◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【教育】英語、小5から教科に 「外国語活動」は小3から…下村文科相、中教審に諮問へ [11/13]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1415807708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :かじりむし ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/13(木) 00:55:08.39 ID:???*
英語 小5から教科に 文科相、中教審に諮問へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H3J_S4A111C1CC1000/
日本経済新聞 2014/11/13 0:39

 
 小学5年からの英語の教科化を含む学習指導要領の全面改訂について、下村
博文文部科学相が20日開催の中央教育審議会(中教審)に諮問することが12日、
分かった。現在は小学5、6年で実施されている教科外の「外国語活動」を
小学3年から始め、5、6年では教科に格上げする方向で制度設計を進める。

 中教審は2年程度で答申をまとめる見通し。

※無料部分ここまで


関連スレ:
【社会】 英語教育:小学5年から正式教科に…18年度部分的実施へ [毎日新聞]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411896079/
【教育】文科省、学習指導要領改定を諮問へ 知識偏重から脱却 高校の日本史必修化も議論 [11/12]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415798055/

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:57:37.90 ID:bf0/UO0n0
英語は小5からだから
小3からのは中国語か韓国語だな

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:58:45.48 ID:xNnCx9bs0
やる気がないから無駄だよ
今の中高年リーマン見たら分かるだろ
全くやる気無し 30代で厨房ベルの文法とかやってるれんちゅういるんだぜww

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:58:50.83 ID:DurX8kkC0
売国奴活動か、流石は文禍省

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:59:20.72 ID:6YuOY3Eo0
国語力の低下はどう補うんですかね・・・?

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:00:45.47 ID:IV67vc+40
日本語
流行語しか喋れん餓鬼に
外国語とな

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:00:48.04 ID:TLepXzr/0
受験英語ならやらないほうがマシ
日本語を大事にしろ

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:01:09.61 ID:DacLXSM00
滋賀県は小3からハングル教えるんだろw

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:03:44.77 ID:BOhpzMIX0
止めはしないけど英語力でグローバルで勝とうとかいう考えなら成立しないと思うぜ
それなら今頃フィリピンは世界を席巻してるはずだが
現実にはメイドやら家政婦やらになっている

それよりも母国語で高等教育大学教育までできるようになった
これまでの方向性を推し進めるべきだと思うけどね
今は英語圏の大学が有利だけど非ネイティブが英語に鞍替えみたいな発想はどうなの

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:04:36.17 ID:p24teCCM0
素敵な植民地教育(英語が出来ない人は一生くず扱い)への道ですね。
教育を英語で行わざるをえないんじゃなくって、日本語で完結できるが、
それでも英語が出来ないと教育が受けられないようにするという意味で。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:04:43.71 ID:OG8m75EP0
もう国語を英語にしたらいいんじゃね

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:07:24.95 ID:FFTA6AOe0
優秀な子供にだけやらせればいい
日本語すらまともにできていないような生徒にどれだけ早い時期から教えようが逆効果でしかない

13 :南海の龍@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:07:43.78 ID:pOvKSaZv0
どうして斯かる阿呆が横行するのかねー。 肝腎の日本語を蔑ろにしてお買い物英語なぞ教えても
大好きな「グローバル人材」なぞ出来ないよ。 出来るのはせいぜいポン引きかバーテン位かな。

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:11:05.55 ID:GZCJ8Ehn0
母の知り合いが子供をバイリンガルに育てようとした結果
日本語すらまともに喋れなくなったそうだ

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:11:08.84 ID:lGXTR9iNO
賛成出来んわ。
国語力は低いし、道徳感においては酷過ぎる。
今すべきことは英語じゃない。

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:11:13.94 ID:JB63Dil20
>>1
北海道の公立小学校1年生が英語の授業やってるみたいなんだけど?
やってもやらなくても良いものが、今後必修になるってことかな?

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:12:42.35 ID:MAkXOeCC0
小学生で髪を染めない、ピアスしない、そんな事が出来ないのに何が英語だ。

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:13:47.34 ID:dQjokH8/0
悪いことではないのだが、英語だけなのか。フランス語、スペイン語、アラビア語などの選択肢もあってしかるべきだろう。あとは>>9のいうとおり。
世界の文化や思想をどう自国語に落とし込むか、それを今までしてきたから日本は発展してきた。楽天の社長のような愚かな発想は廃すべし。

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:14:40.19 ID:p24teCCM0
>>13
それを増やしたいんでしょ。
最低限の英語による命令だけは聞き取れる、従順な奴隷が欲しいんだよ。

自らの強みを進んで放棄することで英語力だけで判断される傾向が強くなって、
知的レベルの向上を図る他国と比較して、相対的に馬鹿になるだろうね。

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:14:41.23 ID:5mM+vH0g0
今時、子供のうちから英語を教えると日本語が疎かになるなんて戦前みたいな考えの奴が居る事に驚き
どこの国でも幼い内から母国語と同時に英語を教えるのは当たり前なのに

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:15:21.08 ID:a2RZS3iu0
小3の時はひたすらヒアリングとスピーキングだけでいいだろ。
それもネイティブな外人が教えるべき。

日本語英語しか放せない英語教師はみんな首にしろ

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:16:28.67 ID:p24teCCM0
>>20
教えると教科にするは意味が違うよ。
今でも英語が出来ないと、まともに学習する資格すらなくなるが、
それがさらに低年齢でふるいにかかる。

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:16:59.94 ID:ctYY5gPF0
秋入学の話も東大が辞めたら全然言わなくなったな。その場しのぎの政策
が多すぎ。

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:17:55.51 ID:VYmWKz/O0
日本人て結構バカだな

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:18:03.79 ID:5mM+vH0g0
小学校に入ってからでは遅い
赤ん坊の言語習得能力は生後半年までで脳の回路が作られる
生まれた時からとにかく日本語と同時にネイティブの英語の会話の音声を聞かせまくれ

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:19:10.05 ID:z5nBNU5cO
>>1
日本人のオリジナリティは日本語と日本文化から生まれたもの
しれっと売国してんじゃねーぞユダ公工作員下村

そんなに英語が好きなら日本国籍捨てて始めからアメリカ人になればいいだけの話だ

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:19:47.65 ID:pPNISKpD0
中高生の時英語は嫌いだった。
受験の道具として重視されてやれやれと言われたから。

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:19:49.07 ID:i0ENu22i0
英数国の教育はがんがん強化しないとだめだ

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:21:03.77 ID:tISkUhv10
漢文の素読もやるべき。
少年老い易く学成り難し
一寸の光陰軽んず可からず

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:21:44.35 ID:dQjokH8/0
>>20
へえ、どの国もなんだ。具体的にはどこの国?

英語を含め外国語を幼い頃から教えるのはいいことだ。ただ、母国語をきちんと学ばせるのが大前提だと思う。

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:22:12.09 ID:R9Bc2Vmr0
日本語で、化学、物理、数学、その辺すべてやりきることが出来るのに、英語とルートが二つに分離するとして
深めることが出来る余地は減るだろうし、日本語社会の力は減衰するだろうな

仕方ないことなのかもしれないが、なんとも悲しいことだね

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:22:13.60 ID:z5nBNU5cO
何が英語教育だよw
アングロサクソンとユダ公に忠実な奴隷が大量生産されるだけよw

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:22:17.11 ID:i0ENu22i0
小学校高学年での学力格差がそのまま大学進学に直結する
小学校中学年までの教育が勝負をわける。

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:22:46.16 ID:5mM+vH0g0
これから日本はどんどん貧しくなるんだから英語が出来なきゃ日本国内で死を待つだけだぞ
フィリピン人や中国人みたいに自国で生活が厳しくなったら
ガンガン国外に出稼ぎに行けるようにならなきゃ

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:23:07.81 ID:a2RZS3iu0
>>26
でもね、なんだかんだ言ってもこれからの人間は、英語がネイティブに聞いたり話せないと世の中渡っていけないんだよ。
正しい日本語ももちろん必要だけどね。

現実問題として仕方ないんだよ

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:23:42.47 ID:H4/NoLSU0
そのうち高性能翻訳機が出来るから英語教育自体いらない

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:24:18.17 ID:a2RZS3iu0
>>34
2ch もそのうち、英語ONLY になるぞw
日本語でレスしても、フィルターで弾かれるようになるとかw

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:24:19.43 ID:B5X2YEAc0
週に数時間やったって無駄に決まってるがな

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:24:46.40 ID:XK2FNjfF0
>>14
バイリンガルにするためには日常生活に両言語のネイティブがいる必要があるから
ネイティブじゃない親が中途半端に教えてしまうと子供も中途半端になるそうだ

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:25:31.87 ID:z5nBNU5cO
>>37シャベツニダーw

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:26:13.84 ID:dQjokH8/0
>>29
その考えは大賛成だが、漢文の素読となると

少年易老学難成
一寸光陰不可軽

これを音読で読ませろということだな。今の日本人にはハードルが高いな。

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:26:25.86 ID:+cFw4C5n0
こりゃ50年後にはフィリピンのように
外見はアジア人だけど英語を操る母国語を持たない国になっていそうだなw

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:26:28.65 ID:5mM+vH0g0
>>30
ドイツもフランスも北欧諸国も7歳くらいから学校で英語教育が始まる
フィリピンやインドみたいに英語が同時に公用語になってる国も多い
ってか世界中で公用語が一か国語だけの日本が異端だぞ

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:26:35.38 ID:R9Bc2Vmr0
英語社会に成ると、英語圏資本の連中に世論やら思考の枠組みを誘導するような操作がしやすくなるな

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:26:51.88 ID:COm3HNwF0
>>21
ネイティブにこだわる必要はない。
日本人は発音は悪くてかまわない、と教えるのが正しい。
伝わればいいんだよ。外人に阿る(おもねる)必要はない。

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:26:53.97 ID:LYRrwCeZ0
おそすぎ
俺は小5から独学で始めて
中1からは学校以外に英会話の塾も行ってたが
たいして発音はうまくならなかったし話すのも書くのも苦手なままだった

センターは9割楽勝だし、旧帝も早慶もうかる英語力はあったが
肝心なスキルは平凡。ぶっちゃけもっと早くからやるべきだった

一番公開してるのはもちろん始める年齢だけど
小・中と公立だったこと。特に中学公立はかなり厳しい
学校では基本中の基本しかやらないため
塾で鍛錬するしかない。それでもかなり遅れる

だから今でも恨んでるよ

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:28:20.10 ID:xmv9Piut0

何を削って英語差し込むんだ
図工?音楽?家庭科?
道徳やるとか言ってたがどうすんの

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:28:19.95 ID:54J6yXTw0
これからの子どもはかなり大変になるわけか。

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:28:50.66 ID:mTRC33tD0
大学教育まで日本語で専門書が見つかる。
日本語で十分。

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:28:58.56 ID:0B7wIxvE0
英語は大学からでいいよ

語学習得は短期集中でやらないと身に付かない
ダラダラ時間をかけるとダメなんだよ

しかも言語は興味がないと覚えない
母語であろうが興味がない言葉は覚えない

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:29:10.05 ID:GZCJ8Ehn0
英語だけでは海外で仕事に就けないと英語教えてる人に言われて納得した

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:30:02.14 ID:dcWFTkqG0
奴隷階級が海外に逃亡しないように使えない英語教えるのは国策

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:30:12.53 ID:5mM+vH0g0
とにかく小学校に上がる前までの年齢の内にネイティブの英語の音声を聞かせまくる
これだけで後の英語学習に大きく役立つ

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:31:05.55 ID:273JaT/M0
英語なんて無駄な授業だから無くせ

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:31:07.77 ID:a2RZS3iu0
>>45
ネイティブに発音できないと、ヒアリングできないぞw
逆に言うと、外人の普段の会話についていけたら、すでにネイティブになっている。

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:31:59.35 ID:mTRC33tD0
世界の中心は日本。
世界の標準言語が日本語になる政策の方が大事。

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:32:02.81 ID:0B7wIxvE0
発音学習でさ
口元を見ている人ってどれだけいる?

音を作るのは技術だぞ
どう口を動かすかを見ないで獲得しようは無茶でしょ

日本語でも赤ちゃんや子供ほど口元を見ている
英語でも同じだよ

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:32:17.08 ID:dQjokH8/0
>>34
勝手に国外に出稼ぎに行けや。俺は国内で充分。

>>35
ネイティブの英語とはどこのこと?オーストラリアやインド、パキスタン、南アフリカなど、訛りの酷い英語もあるわけだが。だけれどこれもネイティブ英語だ。

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:32:22.25 ID:r39LHewC0
小学生のための英語教室すらろくな成果も上げられんのに
国の教育機関じゃ輪をかけたようにダメだろう。
英語圏の映画やニュースその他番組を「英語の字幕」をつけて
バンバン流すのが有効。文字と音声が分断されてるから
日本人は英語が上達しないの。
語学なんて学校教育に持ち込むもんじゃない。

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:33:20.81 ID:H4/NoLSU0
だ~か~ら、翻訳機...

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:33:38.66 ID:a2RZS3iu0
>>58
今や国内で家電量販店の店員になっても、外人の客が来るから英語から逃げられないよw

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:33:43.50 ID:XvdlfedS0
議員と官僚のガキどもだけに教えて国外に追放しろよw

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:33:47.12 ID:COm3HNwF0
>>46
だな。一流大学や医学部に行くには小学校卒業までに英検3級。
 
これをふつうの小学生にやらせるのは酷(こく)なので、
全員小学校卒業までに英検5級合格を目標にすればいい。

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:34:10.80 ID:TA9K3hnv0
日本語をちゃんと教えるのが先。
そうしないと英語しゃべれても鳩管みたいなのばっかりになるよ。

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:34:27.19 ID:B5X2YEAc0
>>57
ウィッキーさんが口指してLook Look Lookっていつも言ってたじゃないか

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:34:36.64 ID:ffhZkR2Q0
>>46
ちなみに、英語以外の教科の成績はどうだったの

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:34:39.22 ID:5+TQgawx0
まず英検一級持ってない政治家の辞任から始めよう

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:35:02.41 ID:B5JofvBV0
みんな大人になって仕事してて
日本語ですらまともにコミュ取れなくて
苦労してるのに、英語なんて後回しでいいだろ。

学校では、教養程度にどんなものか理屈として知る程度でいいのだよ。

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:35:19.25 ID:uQWbdyfN0
会話か読み書きかどちらかにしろ

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:35:29.27 ID:LZD4pYzH0
1945年9月2日に日本が降伏文書に調印した翌日の3日付で
GHQの指令第1号は
アメリカ英語を日本の公用語にする指令だったのだよ
いっそその方が良かったんじゃないの
外務省のGHQ担当連絡の人が
民政局の高官の宿泊先まで深夜に直談判して止めさせたようだが

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:35:56.39 ID:a2RZS3iu0
>>60
20年以上前から、コンピューターによる翻訳機って言われているけど、
未だに実用レベルに達している翻訳機って無いよなw

サイトの翻訳も、グーグルの翻訳使っても酷い日本語になるしw

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:36:10.12 ID:gVrjqpJf0
外国語...

つまり韓国語という可能性もあるわけですな。

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:36:12.88 ID:bwJFJCtg0
なんのために英語を勉強するのかわからないw

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:36:30.10 ID:BER5DRE40
大学入試の難度上げない限り、別に長くやっても向上見こめるのかね。
英語教師で英検1級持ってるのがどれくらいか、
海外で活躍する日本のスポーツ選手が喋れるのは何故かあたりを考えた方が。

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:37:33.37 ID:IV67vc+40
欧米の契約は

契約書が命やのに

しゃべるより長文書の読解力。

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:37:40.82 ID:BER5DRE40
>>73
基本的には海外の情報取る為だろうな。
ネットでも英字新聞や学術論文読むには必要だし。

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:38:05.88 ID:bwJFJCtg0
逆に高校からでもいいんじゃないw
自分は中学でつまづいたから高校から自分で最初からやり直しけど
受験には間にあったw

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:38:09.07 ID:i0ENu22i0
ハングル文字がなんのためにあるかわからない
ローマ字でいいじゃん

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:38:24.40 ID:II+omSnC0
挨拶、自己紹介、買い物を英、仏、独、伊、露、西、葡、中、韓、ペルシア、アラビア、タイ、マレー、タガログで言えるようにしておくぐらいでいい。
どうせものにならんし、早期に英語学習に無力感を感じさせるくらいなら、いろんなものを五月雨式にやらせれば子供も飽きはせんだろ。

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:38:31.65 ID:RbCcFkeY0
ファック!と
マダファカ!しか言わない
米国の黒人みたいのが量産されたら面白い

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:38:50.20 ID:ngkArHiK0
母国語以外の強制は民族差別に当たるな。

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:38:57.24 ID:Dg0BRVKtO
おまい、おまえさんを英語にすると、Youなんか味気ない。
寿司、天ぷらみたいにそのまま英語にならないかな?

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:39:37.22 ID:5XOlQqFW0
外国の講師に簡単な質問されて、わかってても誰も答えない
発音するのを恥ずかしがる

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:39:41.41 ID:JFMww/gi0
>>64
菅直人はしゃべれないんじゃないか?鳩山はスタンフォード大学正規に卒業してるけど。

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:39:49.48 ID:+XQl+Jrg0
TOEIC680の30代だが読み書きは出来るが
会話は出来ん

結局使い方を習うより使ってみるのが一番なんだよな

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:39:50.99 ID:bk2EouAb0
日本人が英語できない理由は圧倒的な語彙力の少なさ。
うんこやオシッコや鼻くそでさえ英語で表現できない。学校で習わないから。

あと発音はリエゾンをしっかり教えること。日本語発音はダメよ。

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:40:13.01 ID:p/UNGllx0
言葉は論理を操る手段だからな
まず自国語に習熟しないと、論理が深まらない

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:40:28.50 ID:XJ2ozU0x0
マジかよ
上からも下からも馬鹿にされるゆとり世代どうすんだよ!

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:40:28.60 ID:COm3HNwF0
>>68
Youtubeの英語版がまったくわからない大人は寂しいぞ。

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:41:29.47 ID:B5JofvBV0
>>76
重要なものは、ネット上ですぐ翻訳されるし、
だいたいの意味が分かれば良いなら、
自動翻訳サイトでコピペで貼るだけだ。

そのうち、ほんやくコンニャクが出来るだろ。

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:41:32.15 ID:5mM+vH0g0
ってか早期英語教育をやっていない現在でも日本語が正しく使われているか?
英語を教えると日本語が〜なんて言ってる奴は自分が英語が出来ないから
これからどんどん英語が出来る若者が増える事が怖いんじゃないのか?

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:41:35.89 ID:0B7wIxvE0
日本人が英語を習得しない理由は基礎を疎かにしているからだ
大学受験レベルの英語が出来ても中学レベルの簡単な言葉がわからない人が多い

簡単なことほど受験に出ないから、そこは勉強してないわけだ
つまり肝心なことが学習不足なわけで習得するわけないよな

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:42:00.87 ID:bwJFJCtg0
>>89
読む聞くだけだったら集中してやったら高校からでも間にあうんだよなw
逆に国語なんか高校でがんばってもたかが知れてる。
お手紙がかけない大人が出来上がるw

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:42:05.91 ID:bk2EouAb0
>>87
まずはコミュニケーションだよ。
赤ちゃんは論理とかじゃなくまず意思伝達を考えるだろう。
英語もまずは意思伝達。日本人もそこから始めよう。

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:42:18.09 ID:BER5DRE40
>>83
それも問題なんだよな。
教師に1年以上の留学か、英検1級取得を義務付けた方が良い。
先生の発音を真似して良いレベルになら無いと。。
昔来てたネイティブの先生が伝わらないから、わざわざカタカナ英語で喋っていたのを見て、
子供ながらに教育に絶望的になったw

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:42:19.83 ID:Mb5nkuIp0
どんだけ早くから始めても
今の教育じゃ英語しゃべれるようにはならんよ

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:42:23.51 ID:E6yaq3GhO
アホすぎる…
今の小中学生を見てたら英語より日本語だろ
塾上がりの下村は商売しか考えてないのか

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:42:24.57 ID:uKE+9awR0
普通こういうことは占領国家が植民地に対してやる政策なんだけど
自ら率先してやる民族ってのも珍しいな

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:42:51.50 ID:iCSi3f/O0
なんで、全員一律に英語強制なのか
世界には様々な国があるのだから
スペイン語、ドイツ語、イタリア語、
フランス語、ロシア語などから選択に
するべきだ!

100 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:03.14 ID:zPnI957+0
 

教育の質を向上させないと、時間だけ増やしても効果は懐疑的だ。
時間の問題なら、現状でも、大学生はみんな英語が話せてるはずじゃないのか?

 

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:04.19 ID:dQjokH8/0
>>43
どの国もというほどではないな。それと、フィリピンとインドで英語が公用語というのは植民地支配された結果だろう。誇らしげに語れる話ではない。
幼い頃から外国語教育を始めるのは悪いことでないとは思うが、母国語をきちんと教えるのが大前提だな。

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:11.77 ID:ynvEeJF70
今のカリキュラムで十分だろ。同時通訳でも養成するんか?
小学生には負担が大きいしもっと大事なことがある

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:32.42 ID:infPSNcF0
どうせ日常で使わないから身につかない。

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:58.70 ID:JFMww/gi0
>>77
受験英語というのは大学側が楽をしたいから英語を細切れにしてばらばらな知識を
いくつ知っているかを問う形になってしまっている。ジグソーパズルの部分をうまくあわせることが
出来ても、ピースを完全にあわせることが出来なければなんの絵かわからない。
それが受験英語になってしまってるから、正直それは意味がない。

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:59.58 ID:B5JofvBV0
国語が出来なくても大学に入れるけど、
英語が出来ないとどこの大学にも入れないからなぁ・・・

日本の教育は、なにかが根本的に間違ってる気がする。

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:44:04.56 ID:bwJFJCtg0
>>95
インド人の英語も通じるんだぞ。発音の問題じゃないw

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:44:06.29 ID:HpOfqpV70
植民地教育だな
外資様が使い易い様に教育と・・・
移民とセットで日本語は急速に薄れていくかもしれん

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:44:22.76 ID:bk2EouAb0
>>97
お前小中学生と喋ったことあるのか?
俺はスポーツの指導で小中学生と喋ってるが、問題なく普通に喋れてるぞ。

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:44:35.81 ID:a9n91aaSO
公立の英語教育なんて意味なし
教師自体がまともに喋れてないし

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:44:41.66 ID:BER5DRE40
>>90
機械翻訳は向上するだろうけど、日本語の情報はやはり圧倒的に少ないよ。
特に科学分野でまともな知識を求めると。

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:44:56.40 ID:ffhZkR2Q0
>>76
IT関係の仕事してると、少なくとも英語を読むことが出来ないと困ることが多いな
重要な技術や最新の技術の情報は大抵英語だから

あと、文化の違いもあるのかもしれないけど、海外は情報交換がとても活発だな
見ず知らずの他人に情報な技術情報を簡単に教え合ったりしてる
英語ができたらあの輪に入って行けて便利そうだとは思う

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:45:01.58 ID:i0ENu22i0
日本人が英語使えないのはまあ学校の教材が悪い
テレビのバラエティ番組とか、youtubeのコメントとか
そういうのを教材にしたほうがいい

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:45:10.91 ID:+cFw4C5n0
日本の1400年の歴史は日本語ないし漢文で築いたもの。
何か英語圏の諸外国と比べて遜色を感じる部分があったとでもいうのだろうか。

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:45:27.95 ID:joxWHzH30
>>11
初代文部大臣の森有礼は、
マジで英語を日本の第一言語にしろと言ってたんだよ。

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:45:31.03 ID:TK9c3EIA0
バカサヨマルキストどもざまぁww

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:47:03.63 ID:bwJFJCtg0
>>104
実は公文式の英語をかなりはじめからやり直したんだけどそれで受験も
いけたし大学に入ってからも英語では苦労しなかった。
受験英語は幻想。

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:47:55.35 ID:WgLWeCRX0
むしろ義務教育での英語教育を廃止した方が少しはマシなんじゃないか?

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:48:09.04 ID:kx4/hZ6n0
山奥のなんちゃら村の小学生がアメリカにいったことない教師からカタカナ発音で英語を教わる
マジで昭和前半みたいな状況になってきたな胸熱

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:48:13.22 ID:7ckRyLBs0
日本人が移民様の奴隷になるようにしたいんだろ
日本人アイデンティティを失わせたいだけなんじゃね

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:48:29.91 ID:JFMww/gi0
>>116
それを英語で書いてください。書けたら信じますよ。

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:48:30.45 ID:BER5DRE40
>>106
日本人が恥ずかしがって喋らない事に対するレスね。
日本人は喋る力が圧倒的に足りてない事に関する指摘でもある。
前後の文脈を把握できるよう日本語を勉強しましょうw

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:48:35.75 ID:i0ENu22i0
「今日はいいウンコが出た」とか
「なんだお前、近寄るなよ」とか
そういう基本的な表現を学校でやらないのがよくない

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:49:09.07 ID:COm3HNwF0
>>95
>教師に1年以上の留学か、英検1級取得を義務付けた方が良い。

まったく必要ない。
自分の実力が10だとして、生徒へのダウンロード能力が2という教師と、
実力が7でも、生徒の実力を5まで引きあげる教師のどちらがいいか、ということ。
英検2級で小中学生は十分。

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:00.10 ID:bwJFJCtg0
>>117
結局公立学校での大人数教育は無駄だと思う。
自分で勉強するしかないとおもう。

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:45.96 ID:bk2EouAb0
今思い返してみても、英語教師でまともな発音できてる人なんてほとんどいなかった。
まずは喋ること聞けることが基本。文字や文章は後。英語のリズムを叩き込むべし。

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:49.33 ID:infPSNcF0
発音なんてカタカナ訛りで何の問題もないと思うけどね。
世界中でおかしな訛りの英語が使われてるんだし。

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:51:11.12 ID:0DTrHCsD0
自民党がやってることってこの英語教育の件も含めて
すべて経済界の要請に従ってるだけなんだよね

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:51:23.59 ID:dQjokH8/0
>>46
なんのスキルが必要なんだ。ただ英語で喋りたいだけならばそれで充分なはず。仕事に生かしたいのであれば、英会話能力と合わせて
仕事に必要な知識を覚える必要があるが、それがなければいくら英会話能力があっても何ら意味がない。

>>61
外国人相手の店でなければ、日本語で通すだけの話。

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:51:56.75 ID:GROLZrrB0
受験英語なら教えない方がマシ

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:51:59.17 ID:i0ENu22i0
「尻かゆい」とか基本表現を教えない教育がよくない

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:52:04.85 ID:13zVwKZY0
it is totally nonsense if all stupid jerks here who can't speak even a single word of english say something in fuckin' japanese


do you understand this sentence, retarded japs?

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:52:38.46 ID:B5JofvBV0
>>111
俺も昔、ITやってたが、
英語の情報しかないようなモノは使うな!
が鉄則だったけどな。

なんやかんやで、安全で堅牢なものを作るには、色々な意味で真理だと思うよ。

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:53:08.44 ID:LcJqGQuN0
>>104
私立文系の受験英語の話か?

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:53:22.42 ID:I5Bp+Z8g0
母音に慣れるとかならせめて小1だろjk
教える方が対応できなそうだが

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:53:22.82 ID:p/UNGllx0
>>94
思考は言葉でするんだよ
自分の考えもそれをどう伝達するかも全部言葉の習熟度によって決まる
だからまずひとつの言語をある程度習熟してからのほうがいい

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:53:27.42 ID:RX6tzbIi0
イギ猿みたいにワキガになるぞ

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:54:13.25 ID:WIXdLeXt0
本気でやるならもっと下から
受験英語でいいならまだ早い
中途半端ね

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:54:37.22 ID:cj5TOnMp0
まず、日本語をキッチリやれ。

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:54:46.35 ID:bk2EouAb0
>>126
俺は発音の研究をする前は発音が下手すぎて伝わらないことがよくあった。
たぶん多くの日本人がこの経験をしていると思う。そして英語をしゃべることに億劫になる。
実は抑揚つけてテンポよくリズムよくが一番大事。RとLの違いとかは意外とどうでもいい。

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:54:50.87 ID:MbKaRRhe0
先に日本語まともに教えろ

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:54:59.33 ID:infPSNcF0
早く始めて上達するならみんなもっと数学とかできてなきゃおかしいだろw

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:55:12.81 ID:0B7wIxvE0
>>108
確かに今の小中学生レベルの言葉遣いになってるなw

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:55:27.83 ID:0DTrHCsD0
日本人は shy で、「どうせ外国語を喋るなら完全に
喋れなくては」という完璧主義から、口をつぐんでしまう。
そして外人と附合うのが面倒くさくなってしまうのだ。
(三島由紀夫 1961年)

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:55:29.39 ID:ECKIIHHJ0
どんな外国語も母国語以上に話せるようにはならない

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:55:55.55 ID:joxWHzH30
日本語だって同じ物事の説明に使う言葉や表現は1つじゃないのに、
外国語だと1つしかないと思っている部分があって(実際はそうではないがw)、
別の英語を使って説明表現すると言うことが出来ないと言うのが問題なのかもね。

つまるところは語彙ボキャブラリーが足りてないのよw

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:56:06.65 ID:5mM+vH0g0
英語が出来ればネットで凄まじい量の情報を得る事が出来る
今、日本が中韓にいいようにやられてるのも国外に英語で発信しなかったせい
ウィキペディアを見てみろ、同じ記事でも日本語版と英語版で内容全く違うぞ
日本関係の記事の英語版は中韓人が進んで自国に有利な編集をしてるけど
日本人は英語ができないから修正できずに放置されてる

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:56:13.74 ID:/ePbGcrN0
若者の日本語離れ・・・

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:56:38.74 ID:k8YvadN70
そもそも日本人の教育って
どんな人間を作るのが目標なんだ

クッパを倒すのが目標じゃない
ピーチ姫を救うのが目標だろ

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:56:48.65 ID:NQL+NFrJ0
英語よりも現代文の論理的な読み方と表現方法ががまず先だろ
順序を間違えんな

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:56:58.46 ID:FLjzZoz50
バイリンガルにするには遅いなあ

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:57:16.49 ID:VhHBSZUk0
3歳の娘に中途半端に英語の知育玩具与えたりしてたら、話し方がルー大柴みたいになってしまって後悔してる

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:57:40.58 ID:bk2EouAb0
>>147
日本語離れするんじゃなくて、英語もできるようになるんだよ。
スポーツばっかりやってる錦織圭が綺麗な英語喋ってるんだから誰でもできるよ。

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:58:09.36 ID:B5X2YEAc0
>>122
基本かどうかはともかくブロークンな表現もできないようでは
確かに身についたとは言えないのかもしれないな

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:58:43.81 ID:0XDiMSgU0
外人の異性を隣の席にすれば解決
すぐ覚えるぞ

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:58:48.97 ID:13zVwKZY0
if you idiots wanna complain speak English, not fuckin' japanese

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:58:53.91 ID:BER5DRE40
>>123
高校教師には必須にすべき。
小中も必須で良いだろう。完全に理解し、発音も優れた先生から学ぶ方が良いに決まってる。
むしろ小さい時ほどバイリンガルに近い教師が絶対良い。
子どもの吸収力、模倣力は半端無いから。

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:59:03.56 ID:ffhZkR2Q0
>>132
それも極端だなあ
ソースコードをコピペするだけで、説明を読まないんだったら、それも一理あるけど
ちゃんと理解して使うのなら日本語だろうと英語だろうと関係ないでしょ

そもそも、アップルやグーグルの公式資料だって日本語化されるものとされないものもあるし

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:59:23.32 ID:RX6tzbIi0
というか選択制にしろ
やりたくない人とヤル気ある人を同じ授業でやらせるから非効率なんだよ。
じゃと受験英語みたいなのは無駄。

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:59:52.25 ID:MrMtr5M10
これからの時代は英語は必須だろ
ガキにはいるよ

あとプログラムとかもいる

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:59:54.67 ID:XmwwgUSe0
これからのガキは中国語か朝鮮語を学ばせろよ。喧嘩するにも相手の言葉を知ってる方がいいだろ。

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:00:08.42 ID:vWn8TYeV0
その分なにかを削らなアカンのでしょ
思い切って図工音楽を無くせばよろし

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:00:28.55 ID:CO1y+z5f0
>>33
それはない

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:00:31.23 ID:5h+jKPo30
無駄な文法ばっかり教えないで会話中心の教育に変えたほうがいいよ

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:00:42.46 ID:joxWHzH30
>>143
なんかそれわかるわw

自分の意思が相手に通じないとなると、
外国人に限らず人付き合いが面倒くさくなるものね。

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:01:02.03 ID:bwJFJCtg0
>>149
同感、自分も含めて案外日本語がちゃんと読めてない人が世の中にはたくさんいるw

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:08.38 ID:7G5XY4i4O
The中途半端 日本

誰が教えんだよ。そこら辺で捕まえてきたALTの兄ちゃんねぇちゃんか バーカ

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:09.97 ID:ffhZkR2Q0
>>139
日本の場合、ネイティブっぽく発音しようとすると
周りが笑って茶化すのがいかんと思う(特に子供の場合)
あれのせいで億劫になるというか、怖くなるんだ

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:12.43 ID:ECKIIHHJ0
>>195
ものすごく面倒くさい込み入った日本語を短時間で理解する能力が大事だよな
東大の入試なんて数学でさえ、それが試されてる

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:17.78 ID:MrMtr5M10
全部英語だけの中学や高校や大学も作るべき

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:22.15 ID:r9hjDCeL0
どう考えても止めた方がいい
実際に言語能力を固めないまま授業してもなぁ

そもそも小学教師の大半は技術論と精神論で知識面での欠落がやばすぎる
ある社会好きを公言する小学教師がUnited nationsを訳せていなかったから、本気で馬鹿と罵り喧嘩になった

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:38.74 ID:I5Bp+Z8g0
>>153
fuckとshitとcrazyさえ覚えていればなんとかなる
CSで米番組見てるとそんな気がしてくる

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:45.36 ID:0DTrHCsD0
しかし日本の教育現場においては、コミュニケーションを
単なる会話だと解釈したようで、「話す」「聞く」ことに
時間を割いて、「読む」「書く」ことがおざなりにされたため、
1999年から6年間のTOEFLの平均点を見ると、
「文法・構文」「長文読解」で中国と韓国に大きく水を
あけられてしまいました。
では、「リスニング」はどうかというと、こちらも三か国中
最下位なのです。会話中心教育は、「読む」「書く」力を
低下させたばかりでなく、「話す」「聞く」力の向上にも
つながっていないのです。
(鳥飼玖美子「英語・愛憎の二百年」 2011年)

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:03:28.27 ID:vCl+53ee0
英語より日本語が不自由な人が珍しくないんですが、日本語ができないのに
英語って....

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:04:06.95 ID:5mM+vH0g0
正しい日本語を〜と言うが言葉はどんどん変化していく物
間違った使い方をしていてもそれが多数派になればその使い方が正しくなる
じゃあ正しい日本語って何?と言う疑問が湧く

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:04:28.56 ID:MrMtr5M10
週に1時間や2時間やるだけだろ
それ以外は日本語で生活してんだ

影響でるわけないだろ

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:05:04.82 ID:r9hjDCeL0
>>171
若い頃、それでイギリス人に怒られたw
そんなアメリカ人の使う下品な英語使うなと

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:05:23.42 ID:bk2EouAb0
>>170
だって大学教授にも高校教師にも中学教師にもなれない人が小学校の先生やるんだからしゃーないよ。

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:05:39.21 ID:vCl+53ee0
もしまともに英語教育をするなら
英語教師に日本語能力と英語能力の
2つ必要になるができるのか?

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:05:41.70 ID:5h+jKPo30
国語の教育も仕方がおかしいからバカがいっぱい生まれるんじゃないかと思う

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:05:46.83 ID:q16Ts9EGO
ヘイ、ティーチャー!
アイム、トイレット!

ウォーター?ユーアー…オーケー、レッツゴー

デンジャー!ウェット、ウェット!

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:05:52.61 ID:7G5XY4i4O
>>170まさか 統一された国々ってやったのか?

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:05:58.87 ID:joxWHzH30
>>169
明治維新間もないころの東京帝国大学の授業は、
お抱え外国人を多く抱えていた事もあって、
全面英語で行われてた時期もあったんだよ。

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:06:18.93 ID:p/UNGllx0
>>99
人口だとスペイン語圏が多いんだっけ
イタリア語やポルトガル語にもすぐ繋がるし、目的が友達をたくさんつくるというなら一番かもね

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:06:57.46 ID:vCl+53ee0
>>172
それらの国はカンニングがバレてますが。

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:07:12.67 ID:ffhZkR2Q0
>>171
そういう言葉って映画やドラマではよく聞くけど
日常的に使う人ってどれくらいいるんだろうか

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:07:36.30 ID:infPSNcF0
>>174
正しいとかは正直どうでもいいんだが
相手に自分が言いたいことを理解させるにはどう話を組み立てたらいいのか
常に考えながらしゃべれ、ってことだけたたき込んでほしい。

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:07:45.79 ID:0B7wIxvE0
帰国子女は日本語も英語も中途半端な人が多い
第二言語での思考が母語を超えることは難しい

母語の能力をあげておかないと言語能力自体の限界点が低くなってしまうわけだ

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:07:48.89 ID:Fe8BYuBh0
>>170
なら優秀なお前が教師になって生徒を導いてやれよ

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:07:58.83 ID:bk2EouAb0
>>183
だけど世界中のみんな英語勉強してるから、結局英語が世界で一番通じるよ。

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:18.05 ID:ECKIIHHJ0
>>187
本当にそう思う
ネイティブ並の発音とかどうでもいい
中身が大事

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:22.42 ID:Ofq5ph3T0
アングロサクソンどものための、日本人の奴隷化。日本のフィリピン化。

英語特区だのメイドだの移民だのカジノだの、実験国家かよ、日本国は。
どういう国家観してるんだよ、自称保守の自民党員どもは。

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:28.68 ID:r9hjDCeL0
>>177
それにしても指導する側がもう少し知的教養を持ってもらわないと困るわ

問題は教育学部が大学で一番保守的だからなぁ、理想と志のある人にもあったが
たいてい文科省と現場の天下りに批判されているからなぁ。思想的にもかなりアレな奴おおかったし

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:54.56 ID:5mM+vH0g0
>>186
それはディベートを授業の一環に組み込む事で解決だな

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:55.73 ID:bwJFJCtg0
小学校の教師に多くを求めるのは間違ってるような気がしてきたw

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:59.14 ID:BER5DRE40
どれくらい努力するかは結局入ろうとする大学の入試レベル次第。
旧帝のトップレベルの入試難易度は今も相当なものだから、
そこを出た連中なら数ヶ月海外に行けば相当なレベルになる。
長く教育を受けても、入試が楽ならそれに必要なレベルまでしか勉強する意欲は沸かないし。

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:10:23.69 ID:vCl+53ee0
まぁ外国人の雇用増やせと言われたのかもな、一番どうでもいい年代だし
英語と触れ合うみたいなイミフな事するんだろ

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:10:40.09 ID:5h+jKPo30
中国語も必修になるんだろうね

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:10:47.52 ID:RX6tzbIi0
大半が覚えたって使わないし意味ないだろ。
英語圏の人が日本が何かいいことするわけでもないし。

一部の人だけやればいい。
やるとしても文法はやらせるな時間の無駄。
発音だけやらせろ。

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:11:00.38 ID:r9hjDCeL0
>>188
俺は小学じゃないが、ちゃんと社会系を指導するときに英語でどう言い換えるのか
そこから英語の発想と日本語の違いを考えてもらうようにしているわ(ばれるからこれ以上は言わないがw)

なぜならば、言語は英語の授業だけじゃなく、他の授業でも意識させるものなんだから

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:11:44.22 ID:CNCoGkAs0
へんな言い方だが、英語ができたからって頭がよくなるわけじゃないだろ
スキルとしては認めるけど、仕事とか普段、使うわけじゃなく試験のためだけなら
わざわざ時間かけて勉強する価値なんかない。

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:11:48.02 ID:ICp1INDb0
>>5-7
まったくだよね

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:11:52.91 ID:infPSNcF0
>>193
うん。それこそ小中学生に必要。
あとついでに、常に上手いこと返せるように鍛えてくれるとなお良い。

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:12:15.33 ID:joxWHzH30
>>189
英語は世界共通の商業言語として使われてる側面もあるからね。

そう言うのもあって、
文科省も英語教育の強化に乗り出してるんだと思われるんだよね。

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:12:22.38 ID:0XDiMSgU0
いい事教えてやる
馬鹿何やっても馬鹿
あとはわかるな

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:12:45.81 ID:ffhZkR2Q0
>>192
教育学部ってもう少し学ぶ内容を濃くするべきだと思うわ
工学部とかと比べると、学習することの量が明らかに少ない

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:12:49.04 ID:5h+jKPo30
教えたほうがいいのは経済かな
消費税増税で景気が悪くなることをみんなに教えろ

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:14:02.38 ID:/nykAWrX0
さりげなく亡国な安倍政権

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:14:14.87 ID:5mM+vH0g0
>>191
英語が出来れば外貨取得できるチャンスが大幅に増えるんだが
日本語しか出来なきゃ貧しくなっても外に出ていけず
外からも来ないから国が沈没するだけなんだけど

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:14:55.14 ID:BER5DRE40
科学論文はもとより、趣味に至るまで海外のコミュニティの方が、
質量とも圧倒的に高いからな。
大体喋れれば、世界中が国内旅行並に行動半径に入る。
どこでも一人で思いついた時に行ける、これが最大の利点。
海外で日本人どうし固まってる若い男をみると、あらーと言う感じw

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:14:58.16 ID:5h+jKPo30
スマホが翻訳こんにゃくになって学んでも意味なしに

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:16:12.25 ID:vWn8TYeV0
>>204
それ、実は大事な視点だと思う。キャパ低いアホにまで英語やらしても、他のことまで疎かになるだけだ

国立私立だけガチで取り組めば良い。俺も私立で外人教師にシバかれながら英語習わされたもんだ

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:16:33.55 ID:C0h51oiO0
そんな事より公立は土曜登校早急に復活させろ
連休化が多くなり餓鬼の休み多すぎ

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:17:10.94 ID:nwm1YLhYO
何年か早く始めたって日本人の英語力は変わらない。かえって早めに英語嫌いになる子が増えるだろうね。

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:18:28.87 ID:vCl+53ee0
なんかこの流れだと小学校入学から
英語のみになりそうなんだが

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:19:40.35 ID:mSReneFF0
何かを削らないといけないが、そこをどうするんだい?

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:19:50.01 ID:qqOWjb0D0
日本人は致命的に英語が出来ないからな。英語喋ると、外人にビックリされるわw お前、本当に日本人かとw
まぁ、やりたくなければやらなければいいよ。その分、俺が得するだけだし。英語が出来る若年層しか雇わ
ねぇしw

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:20:00.07 ID:7G5XY4i4O
>>185リアルで使った場合下手したら刺されたり最悪殺されるから。ドキュメンタリー以外全てストーリーテイルだと言う認識が無い日本人はその区別が出来ないんだわ。バカだねぇ

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:20:24.88 ID:XmwwgUSe0
まぁ英語すらできなきゃ他の言語なんてできるわけないけど、中国語を話せる子供が増える方が国の役には立つだろうな。
なにしろ話してて何ら違和感なく似合ってるんだし。スパイ活動もできるw

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:20:57.90 ID:0DTrHCsD0
・日本語の習得すら不十分な小学生に外国語を教えるのは
弊害が少なくないこと。
・外国語教授に十分な支出ができないので、不適当な
教師しか雇えないこと。

明治時代の英語学者岡倉由三郎による
一部で行われた小学校の英語教育についての指摘

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:21:01.23 ID:0XDiMSgU0
>>211
いい返事来た
英語覚えさせたいなら今までの時間以外に
毎日連続4時間くらい時間とらないとダメだと思う
サービス残業ならぬサービス勉強するべき
真面目な話ね

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:21:35.87 ID:joxWHzH30
英語に限らず日本語以外の外国語を身につけておいて損はないのは事実だと思う。

英語は単語がローマ字読みのようなことが出来ないからイヤだと言うのなら、
スペイン語やイタリア語あたりを勉強してみるのも1つのやり方だと思うけどね。

これらの言語は日本語をローマ字にした時のような感覚で読むことが出来るからね。

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:22:49.85 ID:5mM+vH0g0
英語ができりゃ海外のエロサイトを楽に見れ
可愛い外国人の子とエロチャットやエロスカイプ出来るぞ
どうだこれで英語教育の大事さが解ったろ

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:23:28.91 ID:z5nBNU5cO
小学校から英語とかって、結局日本人ではなく、単にアメリカ人を育てることにしかならないことにいい加減気づくべく
アングロサクソンの奴隷になりたいやつだけが勝手に生まれた時から英語をやっていればいい
日本人に強要するなって話だ

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:24:13.50 ID:BER5DRE40
それより英語完璧じゃないのに、第二言語を大学でやるのやめたらどうだ。
卒業要件に英検1級か、TOEIC900以上でw

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:24:14.36 ID:LYRrwCeZ0
受験英語だけじゃcoverできないのがlisteningとspeakingな
examinationでscoreだけとるだけならひたすらinformationをmemorizeしてproblemやassingmentをsolveするだけでいいが
常に自分のexpressionをcheckしてくれる人がいてfeedbackを受けないと全然skillsがbrush upされないんだよ
そういうfollow upをwhen I was youngから受けることがimportantであり、そういう訓練をavoidしていたら将来苦労する
特にpronunciationは重要でfundamentalなalphabetやaccentをおろそかにしてmisunderstandingしてるようじゃダメ
やはり小さいころからpracticalなchallengeをしてexperienceを積み上げないとpublicなplaceで使えるEnglishは
身につかない


ちなみに俺が何を言ってるのかよく分からないようじゃ
君の英語力もまだまだだと言うことだ

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:24:18.15 ID:0XDiMSgU0
今でも充分奴隷なんですが

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:24:27.93 ID:TRjiLb0c0
アメリカに併合してもらう準備だろ

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:25:48.48 ID:hvw6zmAd0
>>225
それだけ入力するのに 10 分はかかったろうに。誰からも読まれぬのに御苦労 ミ ' ω`ミノ

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:26:31.40 ID:oUbnamvT0
日本語すらろくに教えられないのに、外国語なんかどうやって教える気だよ。

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:26:41.21 ID:CNCoGkAs0
>>225
ルー大柴?

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:26:46.64 ID:HyKOFG970
外国語教師枠の名目で外国人労働者を増やすためだろ

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:27:29.19 ID:hvw6zmAd0
小学校から英語……利権になるだけ。学校を一度建てると潰すのはテーヘンだ ミ'ω ` ミ

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:28:01.12 ID:0XDiMSgU0
安月給で本場物の先生が来ると思えない
似非は来るだろうけど

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:28:40.44 ID:mSReneFF0
教科書会社の教材垂れ流しとかでええやん

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:29:42.86 ID:vCl+53ee0
行き着く先は公用語は英語で日本語禁止かよ!そんなの日本じゃないじゃん
まさに植民地。

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:29:52.57 ID:joxWHzH30
どう言う授業形式にするかと言うのも問題だろうね。

教師が読み上げたあとに生徒が一斉に復唱すると言うやり方では、
今までとあまり変わらないと思うけどねw

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:30:11.91 ID:3Mh2/4vB0
先ずは、日本語をきっちりやれよ。

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:30:41.13 ID:LcJqGQuN0
これを理由に中学受験で英語が出るようになって、灘や桜蔭では小6で英検3級が当たり前になりそう。

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:31:02.45 ID:qqOWjb0D0
先日、バーで話をしたアメリカ人英語教師は、15人付き合ったって言ってたな。東北の大学で教えてたとか。
その15人は、話せるようになったのかな?w

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:31:30.52 ID:5U8aIu2/0
>>225
ああ、それで正解だねw
大人が意図して使わないと子供も使わないw
香港人とか見ていると、それなりに必要な社会だから適当に使っている感じ、
英語のえの字も学んだこと無い奴がなんの抵抗感もなく堂々としゃべっているw

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:31:39.78 ID:Cm/zFHKg0
>>3
そりゃ英語に限らず使わなかったら忘れるしねえ
大学入試の頃覚えた単語を30過ぎて全然忘れてない英語使わない職業の人、そんないねーと思うよ?

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:32:25.05 ID:Eka9rDEg0
逆に言えば必要性があれば大人になってからでも習得するんだけどね。
知り合いのIT系は社会出てから必要に迫られ覚えて、
今は普通に海外のセミナーに一人で行ってる。

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:32:57.99 ID:rDas2m510
>>223
英語できなきゃ日本は世界でいいようにやられるだけだろ
慰安婦問題だって英語で発信しなきゃ世界で日本の主張は通用しない
尖閣も英語で発信しなきゃ以下同文
韓国も中国も英語でどんどん発信してるんだよ

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:34:34.91 ID:Eka9rDEg0
>>241
それはその人次第だな。
ある程度読めれば継続的に海外のサイト見るから錆びつかないどころか、向上する。

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:12.95 ID:QXoozOI20
外国語活動って何やってんだよ
英語活動って記載しないってことはどっかの小学校みたいに朝鮮語と日本人が酷いことしてきた歴史()を学びましょう的なのが増えるんだろうな

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:24.88 ID:rDas2m510
>>225
togetherしようぜ

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:32.06 ID:5FcLRur/0
救い難い愚策だろ

英語で会議とかやってる民間企業経営者が公教育に口出ししてそれを鵜呑みにする
奴隷根性丸出しのバカ政治屋とアホ官僚たち
「国家百年の計」が鹿鳴館時代への退行とかねww
...笑えんわ

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:35.12 ID:V59c8Tqt0
信頼できるネイティブな教師の育成体制の方はどうなっているんだ?すべて現場に丸投げか?それはダメだぞ。
英語は民族・社会階層・出身地・職業などで使う単語も言い回しも異なる。
「いやあwそれは困りましたねえw」と言ったつもりが「それじゃあ!こちとらオマンマ食い上げよ!」という感じになったら逆効果だぞ。
指導要領だけでなく実際の運用体制の方で抜かりのないようにしてくれよ。

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:51.88 ID:hvw6zmAd0
>>243
ぢゃあおまえがやれ。なぜおまえがやらない?
そのためのインターネット。
辞書ひきひきの手動翻訳でも自動翻訳でもいいからおまえが訳して WEB に載せれヴぁ ミ ' ω`ミ

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:36:35.90 ID:pSnyMogU0
それ以前にまともな発音ができる英語教師を増やせよ
カタカナ英語とかふざけんじゃねーよ

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:37:20.75 ID:n2/W/BkT0
小学校から英語授業は良いと思うけど、小中高とも受験科目から英語は外すべきだと思うわ、必修科目だけど受験科目から外す
今の英語教育だとむしろ英語苦手意識を植え付けるだけだろう

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:37:51.53 ID:lR7lFhhE0
システムの海外展開してるけど英語が達者ならどんなに楽かと思うよ

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:37:58.50 ID:qqOWjb0D0
>>243
だね。俺も昔、南京と慰安婦で相当やりあったけど、多勢に無勢。向こうは数十倍で来て、自分の主張は掻き消される。その間、日本からの援軍無しw
SNSでも同じだから呆れる。外人のTimelineで議論になって、日本人も友達リストに入ってるはずなのに、孤軍奮闘状態w 他の日本人は黙って見てるだけw

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:38:35.48 ID:PTipdOuO0
全員話せる必要はねーんだから
外語大でスペシャリスト養成しろっつの

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:38:56.63 ID:mSReneFF0
まともな発音ができる英語教師はいらない
教科書会社の教材垂れ流しでいい

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:39:12.45 ID:0XDiMSgU0
単語で覚えるから良くない
ジスイズアペン式で全部覚えれば確実

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:39:13.29 ID:rmcIB7ik0
いいかげんHOW ARE YOU?に対する答え方のバリエーションを増やせよ
これじゃ病院に行ってもIm fine thank youしか言えねーよ

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:40:14.07 ID:/6UCfosL0
英語は勉強して損はない。それに今の時代ネットで実際に使うから、普通に学んで面白い。

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:40:32.91 ID:n2/W/BkT0
>>257
ワロタw

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:40:33.29 ID:Cm/zFHKg0
>>244
まあそりゃそうだ。でも、大半は忘れるんじゃねーかな。意識的に英語に触れてる人そんな居る印象ねーけどそんなに居るのか?

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:40:37.05 ID:dJCTpR5o0
外貨獲得っていうけど人口が爆発的に多い氷河期世代の
雇用や少子化対策をせず、今になって移民推進してる
売国自民のことだ。奴隷化政策と外人のためなんだろ

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:40:40.01 ID:c+CleqwE0
なんで安倍政権はうまく機能している日本の教育に無理に手を付けて
崩壊させようとしてんのかね?
日本なんて教育だけで持ってきた国だと思うんだが

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:41:04.88 ID:XmwwgUSe0
日本人がペラペラ英語話せるようになるとやたら早口で、何言ってるかわからない奴が多いんだよな。
日本語も早口でよくわからない奴の話だけど、欧米人達にも突っ込まれてたなぁ、何でそんな早くしゃべるの? ってw

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:42:03.32 ID:5U8aIu2/0
特に教えなくても大人が使い始めれば自然と覚えると思うねw
英語なんて知ってる単語を繋げりゃいいんだよ!+ ジェスチャー
って、底辺層は考えるが、それで正解だろう。ルー語で結構通じるしw
あとは達者な人間が真面目にしゃべれば
ラテンアメリカなんか3世代もしないでスペイン語に変わったいうしねw

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:42:28.01 ID:0XDiMSgU0
hi tya gg だけでOK
これで遊べる

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:42:33.52 ID:Eka9rDEg0
ネット社会でも日本に篭る奴がほとんどだからな。
海外にどの位情報があるかも知らないから、必要性も感じないんだろうけど。

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:44:46.89 ID:PlPtCRy10
英語はもっとできるようにならなきゃやばいだろ日本人w
英語教育の方法は議論していいけど、英語の重要性を今更議論なんてアホ。
ウィキの日本語のページだけ異常に長い現状がすべてを物語ってる。
まともに英語を読めない自称インターネット情強がわんさかいるのが2ちゃんだが。

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:45:00.47 ID:c5XtJkriO
>>254
言えてるw
英語話せる塗装工…
あ、外国人労働者向けに必要かw

ただなぁ…
中途半端に英語出来るが四則演算出来ないとかな馬鹿生産しない様に注意が必要だよな

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:45:12.56 ID:kUW0c9h30
古文や詩なんかは選択教科でいい。

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:45:18.13 ID:hvw6zmAd0
>>257
んなもん自分で考えろよ ミ ' ω`ミ
国語でも挨拶語は一種類でなかろう。
「毎度ありがとうございます」 が 「まいどあり」 になるようにどんどん崩れるだろう。
同じことが英語でも起ると考えるのが当然だ。
"How are you" を 「ハアー」、答を "I'm pain thank you" とかと言ってみる。
言語はどんどん変わる。正解はない。

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:47:05.48 ID:/4U1mPJ90
>>9
>止めはしないけど英語力でグローバルで勝とうとかいう考えなら成立しないと思うぜ
>それなら今頃フィリピンは世界を席巻してるはずだが
>現実にはメイドやら家政婦やらになっている

まさにこれが目標でしょう。
日本人を奴隷にしたいだけ。

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:47:57.88 ID:C3XQiLue0
外国語学習をなんとかしたかったら無能な教師を排除すれば済む話なだけなのに、
こんな半端な方法をとっても無駄だ。

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:48:15.60 ID:c5XtJkriO
>>267
ドイツ人も英語下手だったぞ…
俺よりは出来たが目くそ鼻くそ
アメリカ人>>天文学的数値>>ドイツ人>障子>俺

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:48:36.90 ID:fq5gm+D50
ダブルリミテッド量産する気か
日本終わる

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:48:58.01 ID:qqOWjb0D0
BBCでもCNNでも何でも良いけど、欧米メディアにはコメント欄があるから、ネトウヨとかいう人種は、2chじゃなくて
そういう所で英語で主張してくれて良いんだよ。残るし。向こうの記者も目を通すかもしれないし。Wikidepiaは、今の
ままだと厳しい。

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:49:27.91 ID:hvw6zmAd0
外国語といわれると英語しか想いうかべない日本人の視野の狭さが一番の問題だが ミ'ω ` ミ
ネトウヨは中国、韓国、ロシアが攻めて來ないか夜も眠れぬほど心配なんだろ。
ぢゃ、中国語、朝鮮語、ロシア語をおぼえて敵情を探れヴぁー。

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:49:56.47 ID:C3XQiLue0
>>275
やってる。
大体日本人の敵はチョンで、議論になると各国から助けられる。

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:52:34.90 ID:OjER16RC0
>>268
俺らみたいなコミュ症よりはあいつらのほうが適正あるかもしれない

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:54:24.98 ID:dAwSH9e30
ワセーダ

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:54:43.28 ID:qqOWjb0D0
>>277
俺も、いつもそのパターン。日本人に助けられることは滅多に無いw もう少し、援護があると助かるんだけどね。
そんな暇も無いし。英語科の学生なんかが、授業の延長かなんかでやればいいのにw

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:55:32.11 ID:5U8aIu2/0
ようは単語を繋げりゃいいんだけど、
綴りはなしでも、単語を覚えるのが大変なんだなw

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:55:36.40 ID:hvw6zmAd0
>>273
いまの若いドイツ人はだいぶ英語がうまくなったと聞いたが、
ぼくがドイツへ行った二十年前は下手くそでしたね。
フヒハヒと鼻に抜けたような発音でしばらく何語か解らなかった。
しかも連中は英語の中にドイツ語を混ぜる。
よく聴き取れてない日本人はそれを聴いて 「ドイツ人は皆英語が達者だ」 とおもってしまうが、
半分ドイツ語…… ミ'ω ` ミ

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:57:46.14 ID:5h+jKPo30
あまりしゃべれなくてもボディランゲージができれば川崎みたいに通用するだろ

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:58:59.48 ID:hvw6zmAd0
>>280
参加したくても歴史用語を知らねえよ。
その種の問題に関する英語の単語の一覧表を作ってうpしといてくれない? ミ ' ω`ミ

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:00:43.63 ID:qqOWjb0D0
奴隷化とかアホなこと言ってる奴がいるけど、英語で重要なのは、自分の意見を主張することだからね。
アホな意見でも、何も言わないよりマシって文化だからw

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:01:47.19 ID:aW+cawrHO
先ずは自国語と道徳だろ。

語学は必要な時に勉強しないと身に付かない。
コミュニケーションツールだからな。

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:02:36.56 ID:5Vj7ie1l0
>>282
そりゃ、ドイツ語は英語のお父さんだもの。子供なんぞに媚売れるかぁ。

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:02:42.57 ID:Eka9rDEg0
歴史問題がらみで書きこむ時に援軍期待した事無いな。
確かに一度も援軍があった事も無いけど。
基本的な事実を淡々と述べるだけだから、別にエキサイトもしないし、
反論されても完全に論破できる部分しか主張しないから、そもそも援軍も入らない。

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:02:50.68 ID:ffhZkR2Q0
>>283
ムネリンは聞くのも喋るのも結構出来てるんじゃないか
物怖じせずにインタビューとかでも積極的に英語で喋ろうとしてるから上達が速いんだろうな
あと、愛されキャラだから少々おかしくても問題無いというのもある

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:05:47.04 ID:hvw6zmAd0
ネトウヨはネットにどっぷり漬かってるくせにネットのつかいかたを
知らないのは不思議 ミ'ω ` ミ

そんなに従軍いわン婦問題が心配ならば自動翻訳でも何でも利用して、
英語のサイトを作って広めりゃいいぢゃん。リンクの多いページが Google
検索の上位に來るのだから、ネトウヨ同士で互いにリンクしまくりゃいいぢゃん。
論点は決まってるんだから、一度翻訳してしまえばコピペーでこと足りる。

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:06:42.45 ID:5U8aIu2/0
>>283
それは重要なんだと思うね。
フィリピンとかでも、学の無い奴に限って必死になって聞こうとする態度がある。
お前の欲しいものは、コレか?コレか?コレか?
次々持ってくるのね。そうこうやってるウチに結構覚えるんでないの?

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:08:00.82 ID:Gz6BGUX10
i don't against this opinion
but current japanese government shouldn't decide it

please hear my wish
i think it is first priority

i don't want to contribute current japanese government anymore

>>285

it is not suitable for japanese
most japanese are docile sheeps

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:08:30.88 ID:ymozzQmx0
敬語の使い方の授業してくれ

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:09:21.10 ID:9lj4dXSZ0
意味がないな
幼稚園から英語教育始めて小学校も英語で授業するくらいしないと無理
日本語でしか授業出来ない教師は全部クビで

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:12:30.96 ID:KrWzZ/NL0
大学レベルまで母国語で教育できる国なんだからまずは国語だろ・・・
日本語なめすぎ

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:13:19.60 ID:qzyFtZIp0
理系の人は論文読めないと話にならないから、
大学は行っても勉強続けるし、文系は大学入学時点でそれなりのレベルにいる。

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:15:33.00 ID:rN9IIx+e0
funny Japanese teaching English.flv:


298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:15:41.81 ID:WocWPvcd0
勉強したらした分だけ、比較的結果出易いジャンルだし、いいんじゃね。

ネットのせいで英語能力のバリューが凄まじく上昇したし、
学校で教える教科の中では、比較的役に立つ部類だろ。

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:15:59.88 ID:hvw6zmAd0
>>293
敬語簡素化しろよー。電話で 「送られましたよね?」 とか 「伝えられましたか」 とかと
訊かれたが、「送る」 や 「伝える」 は他動詞だから、受身と取り違えて訊き返したは。
勘弁してくれ。何言ってんだか解らん。通じるまでに時間がかかっていけねえ。
ややこしいことは敬語なしでおながいしまつ ミ ' ω`ミ

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:17:56.01 ID:5U8aIu2/0
1級以上の単語とか使えるのも凄いなw

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:19:35.41 ID:JGWCEkAE0
英語に限らず色々できてないことだらけ
社会に出てから大半の人が苦労する、関門がある
にも拘らず漢文とかやってるんだからダメだわ

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:19:54.04 ID:hvw6zmAd0
>>293
あと 「やられる」 はどうにかならんのか。
「何やられてるんですか」 などと言われると、

「うぅ……やられた。無念ぢゃあ」

と倒れこみたくなる。が、一度倒れこんだら冷たい視線を浴びたのでもうやってない ミ'ω ` ミ

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:21:14.71 ID:AwZmQrvg0
今時スマホで翻訳出来るのに庶民に英語教育なんて必要ない、エリートだけで十分だよ
こんな英語教育に金掛けるならグーグルに何兆円か渡して精度の高い翻訳ソフト作ってもらえ

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:21:37.10 ID:qzyFtZIp0
自分の行った高校で英検1級持った先生一人もいなかったな。
あれは一定上喋れる事も保障する資格だから、持った方が良いと思うんだけどね。

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:21:36.92 ID:MO5BiOpL0
せっかく福沢諭吉先生たちが日本語で学問の最高峰まで学べるようにしてくれたのに
外国語なんか勉強する暇があったら他の分野に時間を割け

英語が不得意な理系だっている
たとえばノーベル物理の益川敏英氏とか
若者の道を狭めるようなことするな!

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:24:24.02 ID:41F1jeUK0
>>305
今の時代それじゃ無理。米国行くまで船で1カ月もかかった時代と一緒にすんな。

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:25:24.71 ID:OwAz3HPs0
IT革命wで英語の価値が極端に上がったからな。
あらゆる情報が簡単に見られる。

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:26:17.43 ID:6PwHNizK0
読み書き出来なきゃだめ、とくに今はネットがあるんだから
定型文的な表現を叩き込むような実践的なものを望む
日本は国語が日本語学じゃなくて国文学だって指摘があるように言語教育の考え方そのものがおかしい

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:26:21.02 ID:Gz6BGUX10
>>293

i'm terribly sorry , sir

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:26:33.38 ID:hvw6zmAd0
>>301
漢文やっとくと支那行ったときに便利だぞ。
漢文にちいと現代支那語の規則を加えるだけで大体の文が読める ( 後は想像力で )。
感情的な手紙や日記の文は無理だが、“あたりがつく” 新聞や雑誌の記事などは何とか読める。
我慢して漢字の羅列を追ってゆくと大体解る。

……まあレ点とか再読文字とかの規則は無駄ですが ミ'ω ` ミ

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:27:23.01 ID:41F1jeUK0
>>303
実用レベルの翻訳ソフト=超高度な人工知能だから、
そんなものが出来たら、翻訳に限らず殆どの仕事は機械に奪われるぞw

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:27:49.92 ID:WocWPvcd0
むしろ、あと中国語とスペイン語かポルトガル語くらいも選択外国語で入れちまえ。

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:29:52.01 ID:f1T8TBBA0
今の読み書き中心の教育じゃいくらやったって使えるようにはならないだろ

まずは自分の考えや主張をまとめて発信する能力をつける授業をしないと。
言葉はそれをするための実行ツールに過ぎない

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:30:08.90 ID:OwAz3HPs0
英語⇔日本語の変換は言語構造が違いすぎて法則的に変換出来ないから、
意味の理解が必須になる。今意味を解釈するソフトを急ピッチで進めてるから、
その内精度の高い翻訳ソフトが出るだろうけど。

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:30:16.11 ID:5U8aIu2/0
漢字を覚えるのが大変なんだなあw

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:31:16.72 ID:5Vj7ie1l0
>>311
良いことじゃないか。

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:31:52.88 ID:hvw6zmAd0
>>313
> 今の読み書き中心の教育じゃ

書いてるのなら、考えをまとめて発信できるとおもうぞ ミ ' ω`ミ

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:32:06.94 ID:41F1jeUK0
>>314
俺はドイツ語とフランス語もできるけど、
この英語⇔ドイツ語、英語⇔フランス語ですら、現状は機械翻訳は力不足なんだぞ。
どうしても人間が手直しする必要がある。

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:33:12.85 ID:PzVWS/kL0
カタカナ英語を固持するやつって絶対英語の音聞けてないよね
英語理解できるようになればなるほど発音上手くなるし

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:36:14.15 ID:5U8aIu2/0
中国語それとなく読めるようになるには、
漢字をいくつくらい覚えるのですか?

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:36:15.64 ID:y1yDdmQg0
>>1
英語教育はぶっちゃけ高校からでいいよ
そんで本気で習得したいんなら英語圏に留学するしかない
そもそも何年間も学校で勉強するのに大半の人が身につかないのは
日本で英語が必要ないからだっつーの
だから必須な人だけ習えば良し

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:36:46.81 ID:hvw6zmAd0
>>313
> 言葉はそれをするための実行ツールに過ぎない

この文にもひっかかるなあ ミ'ω ` ミ

言葉を用いない考えとは、例えば指先に火傷をしたとき、少しでも冷たいものを捜して
耳たぶをつまむとか、そんなことでしょうに。少しでも複雑な考えは言葉。言葉が思想
ではないのか。

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:37:44.45 ID:ZxJMhMfQ0
せめてアルファベット書けないと予備校行くハメになるぞ

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:39:43.10 ID:5Vj7ie1l0
>>322
あなたはイメージしないのか?言葉で扱えることは思った以上に少ないと思うが。

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:40:22.64 ID:qqOWjb0D0
一つだけ救いがあることを書けば、発音以外の語学力は歳を取ってからも伸びる。
逆に考えるんだ。アメリカ人からすれば、飼い犬が流暢は英語で反論して来たら困るだろ?ってw
戦後日本も、白洲次郎がいなかったらもっと大変なことになっていたよ。では。

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:41:13.68 ID:mc9mh2KO0
>>1
まず日本語をきっちりやれ

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:43:30.11 ID:tRxC+qlI0
第二言語は若いうちからやったほうがいいと思うな
向き不向きはあるけど、数学ほどでもないと思う
他の教科より、殆どの人にとって実社会で役に立つと思うし
俺が英語苦手で苦労してるから特にそう思うのかもしれないけど

>>318
フランス語ドイツ語は英語と単語の意味はほぼ互換じゃん
ラテン語と日本語とは単語単位で同じ意味のが無いというか
やっぱ難易度違うくない?

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:45:22.31 ID:41F1jeUK0
>>327
>フランス語ドイツ語は英語と単語の意味はほぼ互換じゃん

んなことない。試しに適当な文章を機械翻訳にかけてみればいい。
仏語や独語でも逐語翻訳は限界があることが分かる。

難易度が同じとは言ってないぞ。
もっと難しい日本語・英語の機械翻訳なんてまだまだ無理と言ってる。

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:46:51.06 ID:DxG/xJ000
日本人の深い考え方は日本語の賜物なんだから、もっと国語教育に力を入れるべき。

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:49:41.60 ID:5U8aIu2/0
ニュージーランドのバーに入った時に、おっさんに話しかけられたのよ日本語でねw
この俺の聞いている音楽を聴いてくれってウォークマンのイヤホンを差し出されたのねw
ドーン、ドーン、と和太鼓のリズム音、それだけw
なんでも若い頃に日本に来たことがあって、それ以来日本の虜なんだと、
母国語で日本語をしゃべるのは簡単だが、外人が後から身に付けるのは難しいいってた。
絶対に日本語を極めてやるいってた、、、凄いペラペラなのに、、、

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:50:53.49 ID:DGNMzhZO0
>>321
本当にその通り
英語が必須な職業の詳細と日本語だけで足りる職業を
あまねく小学生に教えて時間を無駄にさせるより選択性にした方が現実的

自分で書いて小学生に選択させるのは極論だと思うけど全員に教えるってのも同様に極論だと思う

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:50:57.00 ID:tRxC+qlI0
>>328
ああ、俺が読み違えてた
でも英語→独仏でそんなに意味変わるもんなん?
スペルも似てるしあまり変わるようにも思えないんだけど
例えばどんなのがあるんだろ

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:51:06.28 ID:8RiBb2la0
英語を教えられる教諭がいないんじゃね

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:51:42.54 ID:kUW0c9h30
機械で代替出来るのは、音声読み上げや、音声認識によるテキスト変換だな。
会話なんか機械で代替できる。

大事なのは異なる文化や、そのロジックを自分の物にできる能力で
読み書きの能力の方だな。

母国語だって、口先だけの奴は、文書を欠かすと中身が無いのが
すぐばれたりする。

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:53:38.86 ID:f/iqaUnz0
英語は公用語にするべき

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:53:41.88 ID:lfdK/U+u0
俺、4歳からルーテル教会で英語習ってて留学もしたけど、
学校の英語の成績は良くなかったよ。
論文書くための英語を中学高校からやらせるとかナンセンス。

学校で習う動詞は「have,go,take,get,make」5つで十分やと今でも思う。
まぁ、最近の英語は変わってるのかもしれんけど・・・

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:54:19.51 ID:6j/hb3me0
テスト用の英語の授業がよくないんだよな
高校でオーラルコミュニケーションて科目があったがどんな内容だったか
ひとつも覚えていない

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:54:39.08 ID:5U8aIu2/0
日本人はどうやって日本語を作ったんだろう聞かれた、
なるほど、日本語でも説明できない、、

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:55:31.49 ID:XmwwgUSe0
>>325
講和条約11条のこのカンマとそれ以下の部分は白洲のセンスだと思ってる。カンマがなければとんでもない話になるからな
, and will carry out the sentences imposed thereby upon Japanese nationals imprisoned in Japan.

そんなことは当然当時も今も理解されず、講和条約ってなあに? な日本になったけどな。おつかれ白洲w

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:55:48.37 ID:hvw6zmAd0
>>320
簡体字のこと? 簡体字の総数は 2235 字だが、その大半は、
言偏や馬偏など、画数の多い偏を一括に省略して作られた字なので、
個別に憶える必要はありませんな。
300 ほど憶えれば大体読めるのではなかろうか ミ'ω ` ミ

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:55:49.21 ID:mJ+syAj20
>>322
>>324
横からスマン、それ古典的な議論。理系の人は「人間の認識」と「言語」
が別にあって、後者はただのツールと考える人が多いね。

現代思想や言語学では、人間は社会に生まれて「言葉を覚えてしまった」
ので、言葉無しでは現実に向き合えない(言語とは認識そのものである)
と考える。例えば「太陽」という言葉がなくても野生動物は太陽を
認識できるが、人間は言葉を覚えてしまったので、「太陽」という
言葉を通じてしか思考できない。

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:56:04.69 ID:MO5BiOpL0
>>306
英語ができないだけで他の科目ができるやつが
大学行けないとかナンセンスすぎるだろ
まして小学生から外国語に時間をかけるとか英語無いと学べないフィリピンとかじゃないんだぞ

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:57:33.64 ID:upBZIaQk0
で、会話どころか
読み書きもできなくなるw

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:58:16.61 ID:y1yDdmQg0
>>331
今の意味不明なマイネームイズ〜みたいな教育の中身を見直すのは結構だけど
べつに早める必要はまったくないよな

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:59:57.74 ID:KtcdId+40
公立学校の教師に教える能力なんか無いだろ ムダムダ

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:00:01.00 ID:8RiBb2la0
英語は発音をそのまま表記する方にすれば覚えるの早くなりそうだけどな
アルファベット圏が失読症だらけなのあれが原因じゃないかと思ってしまうわ

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:00:19.70 ID:irC21rnI0
ネトウヨ「英語教育はブサヨの陰謀ニダ!日本人は日本語だけ喋れれば十分ニダ!」

これ見て英語まるでダメな1人として喜びに堪えなかったんだけど、嘘だったの?(´・ω・`)

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:00:58.40 ID:5U8aIu2/0
まじで真面目な話し、このオッサンにまともに答えるとして
日本語で良いとして、どのように説明できる?

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:01:05.22 ID:upBZIaQk0
英語をどんな形で教育してもいいけど
高校受験や大学受験は選択に汁よw

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:01:40.89 ID:V59c8Tqt0
小3からの外国語活動って具体的に何だ?
まさかハロウィーン仮装行列とか何とかエッグとかなどを
日本全国津々浦々でやるとかいう事じゃないだろうな?
そういう事だったら絶対に反対だ。

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:01:50.90 ID:MO5BiOpL0
英語が公用語の国(英米を除く)が日本より裕福なのか?
日本語の壁があるから雇用とか守られてる面もある
母国語を大事にしている国ほど裕福な国であるのは見て明らか
まずは国語をしっかりやるべき

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:02:32.22 ID:XmwwgUSe0
間違えた。こっちの最後の部分だった>>339
(The power to grant clemency, to reduce sentences and to parole with respect to such prisoners may not be exercised except on the decision of the Government or Governments which imposed the sentence in each instance), and on recommendation of Japan.
ごめんな白洲さん。

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:02:33.59 ID:KtcdId+40
日本に住んでるぶんには英語なんて必要ない
必要な人だけ学べばいい 落ちこぼれを増やすだけ

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:03:22.74 ID:mSReneFF0
古文漢文は選択でいいよ

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:03:56.37 ID:ekPok1fz0
.


関根 麻里「英語はまあまあだけど歴史が苦手だから、きっかけとして日韓の歴史を学ぼうと思います。」

.

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:03:59.99 ID:upBZIaQk0
>>353
それが目的だったりする
他の科目も考える力とか何とか言ってるけど
目的はそれ

チョン学校は詰め込みで、、

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:05:05.08 ID:3JgvPbFG0
日本人に英語は無理。それより日本語をもっとちゃんと教えろよ

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:06:12.78 ID:ffhZkR2Q0
>>331
高校くらいから授業は選択式にしてもいいとは思うな
必修科目は必要だろうけども

正直、高校生になってまで美術とか音楽とかするのは
今考えても時間の無駄だったと思う

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:06:22.82 ID:lfdK/U+u0
日本は、正直母国語の文献の蓄積がかなり進んでるから、
日本語中心でも研究もできれば知識も溜まるよね。
だから研究に英語が必須じゃないと思う。

けど、日本人って英語「話せない」けど結構みんな「読める」よね。
さっきは教育が良くないとか言ったけど、冷静に考えると、教育のおかげかも・・・

ただね、絶対に小学生や中学生に、韓国語は必要ない!
あんな同音異義語が多い言語、まったく役には立たん。

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:07:14.33 ID:upBZIaQk0
周波数違うんだから
聞き取れる機械を開発するか
5歳までにネーティブの授業を受けさせて耳をなれさせるか

甥なんか4歳児で遊びがてら英会話を習わせてるけど
発音はネーティブそのものだな
日本語を習得してからじゃ日本語変換→英語になるから
和製英語になる

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/13(木) 04:07:14.63 ID:7mPkj1Ge0
>>357
読み書きなら良いんだけど、日本語って発音が単純だから、
英語みたいな複雑な発音の言語は、聞く・話すが難しい

日本人が英語を勉強しても、読み書きは相当なレベルまで到達可能だけど
会話能力は、どうしても限界があって、頑張ってもネイティブから笑われるレベルでしか発音できない

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:07:15.42 ID:y1yDdmQg0
英語が身につかないのは日本で生活するうえで必要ないから!これに尽きる
日本語のみで高度な教育が受けられ最高レベルのサービスを享受できる
母国語以外で英語必須な国見てみろ発展途上国だよ
英語身につけないとまともな教育からなにから享受することができないんだよ

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:07:25.31 ID:hvw6zmAd0
>>332
例えばドイツ語の場合……

名詞の性に応じて代名詞の形が変わるんだ。
英語に喩えれば、
sun は女性だから she で受け、moon は男性だから he で受け、house は中性だから it で受ける。
その区別に頼って書かれた文を自動翻訳にかけると、
代名詞がみな it になってしまって何がなんだか解らない。
he/she/it に訳されても対応する名詞の性が不明では解らない。
しかもどっさりある変化形のいくつかが同形なので、前後の脈絡がないと判断がつかない。
プログラムが文型を見失ってぐちゃぐちゃの単語の羅列が出て來る…… ミ'ω ` ミ

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:07:46.60 ID:mSReneFF0
歴史の教科書が韓国だらけになってるのはいかがなものかと

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:11:08.00 ID:tRxC+qlI0
>>363
俺が言ってるのは、どちらかと言うと語形変化でなく単語の意味かな
例えばActualとかFactとか、日本語の実際とか事実とかとニュアンスがちょっと違うじゃん?

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:11:54.25 ID:kUW0c9h30
英語より日本語が大事って言う人が居るけど、
実際は外国語を学ぶと日本語も強くなる。
というか、言語を使った論理的な思考力が強化される。
新しいボキャブラリーを身に付けると、
新しい概念や発想が身に付くからだ。
ビジネスや技術の用語に外来語が多い事には理由が有るんだ。

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:12:04.38 ID:upBZIaQk0
聞き取れたら話せるようになるって
聞き取れんと話せるわけないじゃん
そこを勘違いしてる
ま、論理的に話せるようになるかはまた別だけどw

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/13(木) 04:13:00.84 ID:7mPkj1Ge0
>>360
日本で、日本人の両親に育てられる限り、3歳から英語教育開始しても無駄
家庭でも社会でも、常に英語のネイティブ発音が溢れかえっている環境じゃないと、結局は、日本語固有の音しか聞き分けできなくなってしまう
英語圏の国で幼稚園児くらいの年齢から24時間英語で生活しないと無理
小学校になってから、既に日本語の音韻体系がインプット済みの脳・耳の状態になってから
学校の授業で数時間勉強する程度では、とてもじゃないけど、ネイティブ同等の会話能力(発音、聞き取り)獲得は無理

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:14:08.50 ID:XmwwgUSe0
つーか>>352の英文の意味すら理解できない奴らが英語教育について何か語ってるんだから平和だよな。
英語より日本語だ、とかいうなら今に続く日本の近代史くらい知っとけよって話。
カンマの有無で意味が変わるとか、思考力なんて必要ないけど、せめてそれくらいね。

370 :367@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:15:02.11 ID:upBZIaQk0
論理力と同じで
理解やイメージしたものを他人に説明したり納得させたりするのに
論理力が必要なわけで、、
説明するのに知識が必要なわけ

体験的理解やイメージは知識はいらんけどさ

ところが論理力だけ養おうとしてんだよね
大きな間違い

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:17:49.41 ID:L+FUlwrS0
俺マジで生粋の日本人だけど
日本は英語の勉強必要ないよ!

カタカタ             
 カタカタ ∧_∧        ∧_∧  私も生粋の日本人だけど  
     <`Д´ #>       <`Д´ #>  国語力の低下まねくだけ!   
   _| ̄ ̄||_)       | ̄ ̄||_)_       むしろ英語教育は反日政策!
 /旦|――||// /|   /旦|――||// /|        
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .   

【社会】「ネトウヨと毎日闘っている」と同胞から電話… 韓国民団記者座談会★16
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10376870327.html
メンバーなんと10万人!韓国政府系反日ネット工作組織VANK
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380665871/
写真に撮られた連呼リアン
http://ameblo.jp/0k0k/image-10434006374-10376870327.html
画像流出した朝鮮人の工作ツール
【教育】英語、小5から教科に 「外国語活動」は小3から…下村文科相、中教審に諮問へ [11/13]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>8枚

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:18:04.46 ID:6v85/Gjk0
早いうちから英語を学ぶのはいいことだけど、
今のようなペーパーテストがすべてじゃ意味ないよ。

英語以外、つまり、理科や社会を考えてみ。
小学校でやったこともう忘れたでしょ?

つまり、今のやり方じゃ、結局忘れる。

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:19:36.22 ID:d+N+9PF90
本格的に話せる英語を目指すのなら
小学一年から始めてはどうか。

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:19:37.96 ID:upBZIaQk0
>>368
だから必要に迫られて、または
そういったネーティブの環境にしてシャワー浴びても
大人じゃ難しいって
そら買い物のくらいはできるようになるけど
決してしっかり聞き取れてるんじゃないよ

一部しか聞き取れてない上、聞き取れる単語だけ適当に頭の中で組み合わせて
想像して大体こういうことを言ってると日本語考えて判断してるだけだから

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:20:25.42 ID:tRxC+qlI0
>>372
今のペーパーテストで十分と言うか
やっぱ単語が一番大事やと思うけどなあ

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:20:45.82 ID:XmwwgUSe0
この件は道案内やサービス業で使える英語を話せるようにしましょうってことだからな。
論理性や洞察力なんて英語で身につくわけがない。数学だっての。
頑張って英語を使い続けて忘れないようにしてくれ、新日本人の子供達。

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:21:03.57 ID:c/82CU7OO
幼少期からダラダラと中途半端に教えるから苦手意識が強くなる
かえって高校くらいから一気に教えた方が会話出来るレベルまでになると思う

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:21:40.09 ID:kUW0c9h30
音声の会話能力なんかソコソコでいいだろ。
そんな事、問題にしてる奴は何が目的で、英語が必用だと思うんだ?
日本人同士でも、年寄りの方言なんか聴き取れない。
英語だって、実は一つじゃない。
グローバルな物には、必ず方言が有る。
ここ一番、大事な時に込入った事をやり取りする時は、
日本人同士だって文書でやり取りするだろう。
読み書きが、より重要なんだよ。

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:23:16.18 ID:cgxke9650
しかし日本の教育って下らなさ過ぎて全く意味が無いよなあ
これじゃあ子供とか産み育てたいとは全く思わないわ

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/13(木) 04:24:02.81 ID:7mPkj1Ge0
>>372
>理科や社会を考えてみ。 小学校でやったこともう忘れたでしょ?

理科の場合、実験は記憶に残ってるし、地学に相当する内容(天体とか地層)は記憶にある
社会の場合も小学校の地理とか歴史の記憶が土台にあって、中学・高校の勉強したと思うんで無駄ではない
ただ、語学が特殊なのは、母語の音韻体系が、第二言語習得に多大な影響を及ぼすこと
若い内から語学を身に付けさせるのって、会話能力(聞き取り、発音をネイティブに近づける)が目的なんだけど
日本語という極めて単純な音韻体系の言語を母語としてる場合、困難なんだ

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:24:20.44 ID:5U8aIu2/0
日本人の親と、アメリカ人の親とバイリンガルな環境で育てて、
日本語100%英語100%どっちも100%ネイティブになるもんなの?

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:24:58.34 ID:upBZIaQk0
買い物とか道案内とか
単語とか使われる言葉って決まってるじゃん
それを丸暗記すればほとんど対応できるんだよ
仮に丸暗記してなくて聞き取れたとしても(ほんと錯覚で、聞き取れる単語と
状況でこういうことを言ってんだろうと想像してるだけ)
別の未知の状況になると全く聞き取れないし理解もできずってのがほとんどだからね
それも同じように慣れればわかった気になる

それを聞き取れてる=日常会話くらいできる
と勘違いしてるだけなんだよ

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:25:02.53 ID:V59c8Tqt0
今の時代は別に和製英語で問題ないな。逆に変に誤解されないGPS代わりにもなる。
むしろ開き直るぐらいの度胸があるぐらいでないと自己主張の強い海外の人たちと渡り合えない。
ネイティブっていっても標準を言えばイギリス英語もしくはアメリカ東部だな。
オージーとかアイルランドとか同じアメリカでも東と西と南さらには中部では発音がまったく違う。
スラム街のビジンな英語のネイティブな発音やスラングなんかを普通のネイティブに使った日には目も当てられない。
ネイティブ=訛り(地方方言)ぐらいに考えておいた方が良い。

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:25:48.03 ID:41F1jeUK0
>>365
日本語ほどではないけど、言語間で単語が一対一対応できないのは、
英語、ドイツ語、フランス語だって同じだよ。別言語だもん。

parrager という仏語は、divide と訳すべきか share と訳すべきか文脈によって異なる。
(分けるって日本語で考えれば同じ概念だと分かるけど)

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/13(木) 04:26:44.40 ID:7mPkj1Ge0
>>374
もちろん、大人でも無理だし、子供ですら無理
日本語環境の社会で生活してる限り絶対に無理
でも、本当に乳幼児期から英語圏の国で生活してれば可能
逆に言うと、日本の小学校でやっても無駄
だから、従前通り、読み書き中心で良いと思うんだよ

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:26:57.56 ID:rN9IIx+e0
週に一回母国語学級があって公立小学校で韓国語教えてるけど
あれやめて英語にして、
習いたい子だけやればいい。

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:28:35.86 ID:lfdK/U+u0
>>377
音楽と美術もそれよな。日本人が美術館とかオペラに興味ない原因もそれ。
あの教育しといて、税金をいくら文化に投入しても無駄やと思う。
最近はダンスが嫌いな中学生も増えたらしい。体育の授業でやらされるから。

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:29:19.66 ID:41F1jeUK0
>>381
そういうのは大抵、どちらかの親の言語が家庭内言語になるから、
子供は日本語か英語かどちらかのネイティブにしかならないよ。

米国で有名なジャーナリストのアン・カリーは父親が米国人、母親が日本人だけど、全く日本語は喋れないね。

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:29:35.78 ID:XmwwgUSe0
>>382
>慣れればわかった気になる
言語の習得ってそういうものだから。バカって言葉を覚えてそれを使って相手の反応を見て、
使い方を覚えていく。子供が馬や鹿とか意識しないでしょ?w

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:29:57.91 ID:5U8aIu2/0
>>382
それそれ、フレーズを覚えれば旅行くらいは不自由しない。
それでも、外人に英語を話せるか?って聞くと自信をもって yes i can 言うねw

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:30:04.94 ID:S4E5OAaa0
いずれ完全な翻訳機が開発されれば、外国語の勉強は無意味になるんじゃないか

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:30:34.93 ID:upBZIaQk0
>>385
そういう意味ね

もちろん5歳くらいまでネーティブで勉強すれば
発音だけはネーティブになるけど会話できるかはまた別だからね
どっぷりつかって生活環境になれないとさ
それは当然のこと
またビジネスとか学校で勉強するってことになると
日本語同様別の能力がいる

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:30:38.64 ID:4RSaejmp0
文字も発明できなかった土人ジャップが
漢字をパクって偉そうに能書き垂れてるのは、このスレですか???

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:30:48.48 ID:41F1jeUK0
>>387
>音楽と美術もそれよな。日本人が美術館とかオペラに興味ない原因もそれ。

本当か?日本各地の美術館はどこも大盛況だし、
海外に行っても美術館行くと日本人は明らかに比率が高いぞ。
オペラは言語の壁があるから仕方がないけど。

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:32:10.99 ID:V59c8Tqt0
旧福武書店(現ベネッセ)が昔に出版した本があるが
日本語で育つと脳の認識パターンが欧米言語脳と違うものになる。
これは日本人じゃなくとも日本語で育った欧米人でも同じ。
虫の声などを声として認識するのが日本語脳。
単なる音・騒音にしか聞こえないのが欧米語脳という研究結果。
9歳10歳ぐらいから外国語に「親しむ」のは良いが
あまりにも「幼少期から英語漬け」にすると日本人じゃなくなる危険性がある。

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:32:23.06 ID:tRxC+qlI0
>>384
partager?
なるほど日本語の「分ける」の方がしっくり来る
よく使われそうな単語だけど、そういうのもあるのね

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:32:49.15 ID:41F1jeUK0
>>391
そんなものが開発されれば、外国語に限らず全ての勉強は無意味になるよ。
知的労働は全て機械ができるようになるから。

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:33:02.96 ID:4RSaejmp0
>>395
アホ丸出しw
自分たちで文字も発明できなかった土人が何を言ってるんだ?

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:33:20.13 ID:upBZIaQk0
>>389
だからフレーズ覚えれば済むw
どっちみち日本語耳になったやつに
仮に留学させてドップリさせても
完全には聞き取れないんだから
応用効かんしね

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:34:27.74 ID:9/tDI6lU0
>>395
そんな帰国子女がよくいますね
中途半端が一番まずいのではないか
日本人ならば12歳までは日本語能力を高めるのが正しいと思うね

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:34:53.84 ID:/oP6eBt00
>>384
partager の間違いでしょ?

フランス語は文脈っつーより、動詞の直後や目的語の直前につく前置詞や
題名同士で使い分けるのが普通

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:35:08.95 ID:y1yDdmQg0
>>394
まあそれは人それぞれだよな
欧米人全てが芸術に興味あるかって言ったらそんなわけないし
でも俺も日本人はわりと好きなほうだと思う

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:35:49.91 ID:upBZIaQk0
>>395
そっそ それを言いたかったわけ
周波数が違うわけだから
日本語脳になると高い周波数の英語は聞き取れないんだね
その逆もしかり

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:35:52.13 ID:hvw6zmAd0
>>365
ヨーロッパ系の言語はみな文法が同じなので相互の自動翻訳が容易だと、
漠然と考えてる日本人が多いので言ったのさ。あまりの精度の低さに愕然とした。
英語→日本語の翻訳は、研究が進んでいるので、割と精度が高い ミ'ω ` ミ

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:37:11.31 ID:y1yDdmQg0
>>395
面白いなぁ
日本人らしさは日本語だから醸成されるって部分もあるんだな

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:37:20.43 ID:XmwwgUSe0
>>395
それは表音文字がある日本語の特徴だからそりゃそうだ。
英語などでも猫の鳴き声だとかカエルの鳴き声だとか音を表す単語はあるけど漢字は特別だわな。

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:37:40.41 ID:4RSaejmp0
>>400
>日本語能力を高めるのが正しいと思うね

日本語能力、くそわろたwww
大陸文化をパクっただけだろ

おまえがタイプしている文字も、すべて漢字が由来だ
バカ

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:37:48.95 ID:kUW0c9h30
>>395
意味ワカラン。日本国籍があれば日本人だ。
そして多用な日本人が居る事は、日本人の利益になる。

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:38:31.15 ID:41F1jeUK0
>>396
ごめん。partagerね。
仏語は英語と中級以上の語彙がだいたい同じだからマシだけど、
独語の方は完全に英語と別世界だから、もっと差異は大きい。
分離綴り動詞の多くは、英語と一対一翻訳は難しいし。
aussetzen: (1) abandon (2) launch (3) expose (4) offer とかいろんな意味が載ってる

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:39:05.26 ID:QPj5Qbd80
ネイティブ同等がどうとか言ってる奴はさすがにちょっとそれ違うよ。
日本人に必要なのはビジネスレベルで使える英語力であって、
べつに移住するわけでも属国になるわけでもないから学校レベルでネイティブになろうとする必要はない。
留学するエリート層だけはネイティブに近づく必要あるけれどね。

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:39:43.83 ID:9/tDI6lU0
>>403
東南アジア人の英語は聞き取りやすいなぁ
なんかアメリカ人だけ周波数が違うような気がするんだよね
まぁ日本人なのだからビジネスで使える程度の英語で十分で
アメリカ人の発音でとか考えるほうが時間の無駄だよね

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:40:09.47 ID:41F1jeUK0
>>401
それを「文脈」って言うんだよ。なぜ context というか考えればいい。
日英翻訳だって周囲にある語を見て適切な訳語を決定するわけだよ。

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:40:42.40 ID:4RSaejmp0
>>411
>なんかアメリカ人だけ周波数が違うような気がするんだよね

おまえの気分なんてどうでもいいから
Facebookにでも書いてろよハゲ

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:41:20.19 ID:13p8q13F0
まず、国語すらまともに教えられない小学校の教師の教育から
お願いします。なんか、常識テストとか心理テストで
毎年教師の適正チェックしたほうがよいのでは?余りにも程度が低すぎる。

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:41:48.93 ID:upBZIaQk0
聞き取れないと
経験踏んで、その都度言い回しを逐一
覚えていく必要があるから
嫌になるよ
それをほぼできるようになったら
日常生活での買い物などは困らんようになるだけで

それで果たして英語ができると言えるのだろうか

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:42:12.72 ID:tRxC+qlI0
>>409
へー
俺大学で習ってたのが仏語だったからかもな、スペルから大体同じだったし
よく言われるハイコンテクストとローコンテクストの違いって意味ではどうなん?
ヨーロッパの言語と日本語のコンセプトの違いでよく上がるけど

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:42:19.93 ID:0i8GI+u60
今の子供の国語力、道徳観の低下を見てから発言してほしいわ>>1

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/13(木) 04:42:46.11 ID:7mPkj1Ge0
>>411
「周波数」っていうか、音が違うんだよ
アメリカ英語は凄く分かりにくい
曖昧な音が多いからね
何でも語尾にrの音を混ぜ込むし
つなげて発音するんで聞き取りにくい
イギリス英語の方がまだ分かる

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:42:55.66 ID:XmwwgUSe0
>>403
表音文字があるだけの話でそれは違う。
日本語脳だとバイオリンの高音が聴こえないって主張と同じだよそれw

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:43:23.17 ID:41F1jeUK0
>>402
海外で(西洋絵画とかの)美術館行けば分かるけど、はっきりとした人種・民族差があるんだよ。
まず黒人はほとんどいなくなる。アメリカとかあれだけ街中に黒人多いのにだ。
逆に日本人は街中より比率が増える。

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:43:23.17 ID:4RSaejmp0
>>416
>スペルから大体同じだったし

おまえ、相当なアホだなwww

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:44:39.24 ID:upBZIaQk0
ピアニストとかバイオリニストとか
音域が広い人はほとんど語学を勉強しないまま
いきなり留学して、生活してるよな
後進の通訳買って出たりさ

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:44:58.47 ID:9/tDI6lU0
>>418
イギリス人講師に習ったことがあるけど
たしかにアメリカ人よりは大分聞き取りやすかったなぁ
やはり発音が相当違うんだね

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:45:28.06 ID:hvw6zmAd0
>>403
“英語の周波数” 説は迷信。
ほんとに英語に高周波が含まれているのなら、齢を取ると高周波から聴こえなくなるのだから、
英語圏の年寄りは皆人の話が聴き取れなくなっちまうよw
世界中電話の帯域は 3.4kHz。
それで話が通じてるんだからどの言語の帯域もその程度。
( それ以上高域を削ると [S] や [K] の音が聴き取れなくなっちまう ミ'ω ` 3ゞ )

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:46:03.92 ID:y1yDdmQg0
>>403
そういえば昔の探偵ナイトスクープで
大半の日本人とアメリカ人?とでは全く違うように聞こえる着メロみたいなものがあったなw
でも慣れると両方聞こえるようになったから訓練すれば可能だと思うよ

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:46:11.03 ID:V59c8Tqt0
>>403
周波数と言うよりもリズムでしょ。
単語を一つ一つ判別するよりも単語と単語の繋がりで一塊の言葉として認識する。
確かにリスニングを集中的にやって英語の方言を聞き分けられるぐらいになると
ピアノとかバイオリンとか西洋の楽器の音色がまったく新しい次元できれいに繊細に聞こえてくるようになる。
でも。それを認識するのに幼少時から英語漬けになる必然性はないわけ。

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:46:55.98 ID:4RSaejmp0
周波数とか言ってるバカ乙
もうね、恥ずかしくて涙が出るwww

これ、英訳してネットに晒すわ

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:47:23.43 ID:upBZIaQk0
>>418
日本語で言えばべらんめえ〜調かw

ま、べらんめえ〜調は威圧感があって耳障りなだけで
普通に聞き取れるがw

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:49:00.87 ID:41F1jeUK0
>>422
別にそれピアニストやバイオリニストに限らず、サッカー選手とか力士とかでもそうじゃね?

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:49:01.71 ID:4RSaejmp0
>>418
偉そうに能書き垂れてんじゃねえよハゲ
「周波数」は変わらない

おまえみたいなアホの文系は死ね

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:49:31.45 ID:tRxC+qlI0
>>421
大学受験レベルの英語でフランス語のサイトそこそこ読めね?

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:49:38.25 ID:PzVWS/kL0
別に成人してからでも英語は聞き取れますw
周波数wwwwww

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:49:41.66 ID:y1yDdmQg0
>>420
へぇおもしろいな
黒人の人も生活レベル高い人はいくらでもいるだろうに興味もたないんだな
その点日本人は伝統的に芸術・文化を大事にするしそういうの好き民族だよな

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:51:15.42 ID:9/tDI6lU0
しかし国語もろくにできない小学生にそこまで英語をやらせるのもどうかと思うね
むしろ国語の強化したほうがいいんじゃないの

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:51:16.69 ID:upBZIaQk0
>>427
前から英才教育受けた音楽家が
いきなり留学して難なく語学を聞き取れるのを見て
不思議に思ってたんだよ

幼少期からクラシック聞かせた方が100倍有効かもなw

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:51:21.70 ID:XmwwgUSe0
日本語ですら話者次第で聞き取りやすさなんて変わるからな。
オージーの英語とケベックのフランス語はよく聞き取れないわオレ。
クリステルのフランス語もw

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:51:51.68 ID:41F1jeUK0
>>431
流石にそれは無理。英語と仏語じゃ基本語が全然違うし。
論文とかだとだいたい同じような語彙になるが、それ以外の普通の文章はきつい。
仏語できればスペイン語やイタリア語の文章見てなんとなく分かるというのはあるけど。

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:52:17.33 ID:4RSaejmp0
>>435
いきなり音楽の話か?
それなら「倍音」だろ
おまえみたいな馬鹿は黙ってろ

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:52:36.81 ID:X2CwVj3E0
中国人留学生で英語しゃべれる奴は多いけど、最大でも6年しか勉強してない
多くは2-3年。つまり、今の日本の中高6年の英語教育期間は十分あるといっていい

日本語が固まる(=思考言語を鍛える)前に英語流し込むとろくなことにならんぞ実際
うちの娘は4-5歳でUSAに行ってたが、話し言葉が日本語でもSVC,SVOになった。
正しい日本語語順(SCV,SOV)で話せるようになったのは7歳。
1年滞在の影響が抜けるのに2年かかった。

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:53:35.87 ID:upBZIaQk0
>>429
スポーツ選手の方はボディーランゲージだったりして、、

ビッチが外人と話してるのと同じような感じでw

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:54:32.12 ID:V59c8Tqt0
15年ぐらい前だったかな。某大手メーカーの課長が言っていたよ。
国際電話会議でフランスやドイツなどの欧州の人たち(技術者)と英語で会話をしている分には良いのだが
それにアメリカ人が入ってくるとグチャグチャになるって。
別にアメリカ英語をあれこれ言うわけじゃないが
「インターナショナルなイングリッシュ」というのは必ずしもアメリカ英語そのものとは限らない
という点は踏まえておく必要があるかもな。ここポイントだよ。文部科学省さん?

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:54:41.21 ID:4RSaejmp0
「周波数」の意味も分かってないウンコジャップwww

これは、ネタになるね
晒したるわ

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:55:18.41 ID:ShtZ32aB0
>>377
あーたしかにそういう考えもありだな

おれは、とにかく日本人の英語の苦手意識を無くせるのならば、小学校から教えるのでもどっちでもいいと思ってるけど、
小学校から慣れさせるのと、知能が高まった高校から教えるのどちらがいいんだろうか

とりあえず今の日本の英語教育は日本人の英語コンプレックスを増幅させてるデメリットが大きすぎる気がするわ

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:55:24.69 ID:tLK27xhM0
妖怪ウォッチに政府からも出資して、英語オンリーのコンテンツ出すだけで
状況は一変するぜ

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:55:38.09 ID:hvw6zmAd0
既に二十一世紀に入って久しいのにまだイギリス語か。
この執念深さはどこから來るのだろう。

日本で普通に暮らしていて耳に入って來る英語は圧倒的にアメリカ語が多かろうに。
イギリス語を聴く機会が少ない。
たまに聴くと口ん中にピンポン球でも隠してんのかとおもうほど ミ'ω ` ミ

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:55:48.22 ID:upBZIaQk0
>>439
シナ人がしゃべってる声を聞くと五月蠅いから
周波数が高くて英語に近いんじゃねの

日本人からしたら雑音にしか聞こえんな
シナ語は、、w

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:55:55.86 ID:ysHtpmEN0
英語が話せることが、そんなに重要か?それよりも、日本の文化、表現方法
の多彩さを教えてから英語を話せるようにするのがいいだろ?
錦織でも石川遼でも必要に迫られてから、英会話を学んで、十分じゃないか。
第一言語を英語にするような馬鹿げた思考の文部官僚は、日本人をアメリカの
属国奴隷にする気か?
日本国の言葉をもっと大切にすべきだろ。

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:56:34.53 ID:XmwwgUSe0
ID:upBZIaQk0は単に高音が聞き取りにくいだけの話だと思う。
聴力は人それぞれ。

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:56:59.35 ID:4RSaejmp0
>>446
>周波数が高くて英語に近いんじゃねの

周波数の意味をわかってない、ウンコジャップ
これは恥ずかしいwww

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:57:02.99 ID:sja6Mpoh0
英語増やす分別の何かが減るのかな?
当時は算数が嫌いで道徳で気分転換になって集中力がギリギリたもてていた気がするけど政治家はどこまで考慮して授業考えてるのか?
スーパマンじゃ無いわけだし万能な一手なんてそうそう無いわけだしな
児童に対して思いやりがないと総合的な解決にはならんと思う

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:57:28.64 ID:bdP60NNs0
保育、幼稚園からでいいだろ

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:57:59.93 ID:upBZIaQk0
>>442
周波数の話をしたら前も同じようなスレッドが出たとき
ゴチャゴチャ五月蠅いのがいた
オカルト扱いみたいにされてさ

お前か

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:58:00.96 ID:tRxC+qlI0
>>437
そこそこ読めるは言いすぎだったかもしれん…
ラテン語大切やね、俺は勉強してないけど

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:58:26.70 ID:41F1jeUK0
とりあえず周波数に関してはちゃんとした論文出てるのか?それ出せば一発だろ。

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:59:24.82 ID:4RSaejmp0
>>452
いやいや、おまえの言ってること、理に適ってないから
まさにオカルトだよ

反論あるならどうぞ
「科学的に」答えてやるよハゲ

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:59:42.60 ID:sBpKg2+4O
周波数オモシロスw

こんだけ文明発達してるのに、地球人なら簡単に、全員わかる共有語も、生み出せないのは やはり頭が悪いのかもしれない

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:01:26.18 ID:9/tDI6lU0
日本史だけじゃ片方になるから世界史も必修でお願いしたい
それから英語は日本語能力が十分でない小学生の必修化は
そこまでやる必要が無いんじゃね
それより中高6年やってもあまり成果のない教師を首に
してまともな教師と入れ替えたほうがいいよ

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:03:47.60 ID:sBpKg2+4O
自分 初めて飛行機乗った時、色々な人のざわめき声が、幻聴か何かで聞こえたことがあるよ
何語かわからんけど、あれは明らかに周波みたいだった、声の波

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:04:32.16 ID:y1yDdmQg0
周波数云々の正確な意味はおいといて
その人が言いたいことは要はこういうことだと思ったんだけどどうだろ?



460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:04:41.75 ID:upBZIaQk0
>>455
周波数の言葉について突っ込みたいんか?
俺が言ってる周波数は音域の幅のことな

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:06:50.09 ID:fyJTtXn60
安倍ちゃん率いる移民党は、日本をアメリカの完全植民地にしたくてしょうがないんだね。
GHQが果たせなかったことを今こそ実現・・・さすが売国ファミリー三代目。

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:07:00.75 ID:XmwwgUSe0
>>458
気圧の違いはしりませ〜んってタイトルのポエムか何か?

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:07:14.98 ID:QPj5Qbd80
底辺高校卒大学卒業して10年経ってから英語必要になって受験時代の単語帳引っ張り出してTOEIC800中盤
そっから990目指すの無意味に感じてTOEICやめてニュース毎日聞いてた俺でも聞き取れるよ。
例えば中学英語でis singing イズ シンギング ってやってたのが イッスィンギンくらいの発音が普通。
これが「聞き取れない」の最大の原因だと思うのよ。で、こういうのって単純に慣れ。

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:07:21.44 ID:4RSaejmp0
>>460
>俺が言ってる周波数は音域の幅のことな

バカ丸出しw
英語の音域と、日本語の音域、その「周波数」に違いなんかねーよ、バーカ
あるとしたら倍音のみ

おまえみたいな無知は死ね

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:09:07.62 ID:QPj5Qbd80
で今、BBCやCNNあたりのニュース番組はほとんど全部聞き取れるしオバマやUNのスピーチはほとんど全部聞き取れる
聞き取れるというのは英語でそのまま日本語を介さないで理解できる状態。
底辺高校+MARCH卒の俺でもこれだから誰でも英語はできるようになるよ。ただ、オバマのジョークはさっぱり面白さが分からない。

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:09:09.75 ID:KANOnHyI0
早稲田のキチ害教育を広めるなよ

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:10:02.44 ID:y1yDdmQg0
>>465
オチw

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:10:11.98 ID:4RSaejmp0
2ちゃんねるには、「周波数」の意味もわかってないバカがいるのか?www

死ねよクズ

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:10:23.69 ID:tRxC+qlI0
>>460
性別から来る差ほど音の高い低いはないと思うけどなあ
摩擦音とかの話?

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:10:32.69 ID:MtwZxfXS0
だから自民は保守は保守でも「戦後体制保守」なんだよ

反日勢力のウチのひとつなんだってば、筆頭でもいいけど
戦後の政治体制そのものを壊すしか無いんだって

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:10:54.50 ID:5dS4PiDd0
英語が話せると便利だから良い事だとは思うけど、
学校でやると「テストで高得点を取るための授業」になっちゃうだろう
学生時代に英語が苦手だった俺が、大人になって英会話スクールに通ったら結構喋れるようになったから
授業を増やすよりも、授業内容を変えるほうが良いと思う

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:14:41.39 ID:sja6Mpoh0
英語入れるなら思考力のために整数と確率は別枠で教えるとか投票率を上げるために政治制度についても別枠とか言い出したらキリなくね
個人的に科目数を絞って集中的に教えた方が塾にいってるのと差がつきにくいしいいと思うが
そもそも有名どころの中学入試は英語あるのかね?
英語を勉強したことあるとなんとなく片手間の勉強じゃ絶対身につく気がしないんだよな

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:15:06.22 ID:upBZIaQk0
>>464
その倍音とやらというのを周波数とどう違うのか詳しく説明せい

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:15:49.54 ID:QPj5Qbd80
でな、日本の教育の現状を語らせてもらうと高校英語教員の半分がTOEIC730/英検準一級レベル取れてない。
そんなこんなで文部科学省が教員にTOEIC730って目標を設定したのが現在。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/020/sesaku/020702.htm

教科書英語だけに特化してサラリーマンよりTOEICスコア低いような学校教員が教えても英語力なんてつくはずないんだよね。

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:15:56.52 ID:ShtZ32aB0
>>471
まさにそれな

英語は受験科目から外したほうがいいと思うわ、しかし必須科目にして授業は必ず行うということで

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:16:08.92 ID:4RSaejmp0
>>473
>その倍音とやらというのを周波数とどう違うのか詳しく説明せい

なんでおまえみたいなバカに教育しないとならんの?
そもそも「周波数」を勉強してから出直せw

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:16:44.09 ID:XmwwgUSe0
>>471
どんなレベルのテストなのか知らないけど、まともな大学なら学術論文等を読むための英語力を求めてるけどな。
会話なんてそりゃ、青色LEDのナカムラさんの英語でも十分通じるよ。勢いだけで通じるw

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:18:00.75 ID:dSKvmV2n0
バカチョンや中国人嫌いの俺が言うんだけどさ、
小泉さんの時から、英語を話せる首相が選ばれてる。
そういう時代だよ?
安倍さんの英語スピーチ聞いたことあるか?
バカチョンや中国人にマウンティングできる人は
自民党の安倍さんだけだし、次回選挙があれば、
安倍さんに入れるつもり。
バカチョンや中国人をギャフンといわせたり、
外交面で安倍さん以上に上手く日本人らしい感覚で
やってくれる人、誰がいるんだ?

479 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止:2014/11/13(木) 05:19:21.72 ID:gxqfq52M0
ジョン万次郎は小5から英語勉強したお?

生きるために必要なら皆覚えるおw動機が大事だおw

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:19:35.73 ID:4RSaejmp0
>>435
つうか、周波数も、倍音も知らない馬鹿が、偉そうに音楽を語ってんじゃないよ
馬鹿じゃねえのwww

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:19:48.15 ID:XmwwgUSe0
>>476
ある音に対する倍の周波数の音、って一言で済むダロ。

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:20:35.95 ID:OBJgCSrq0
選挙でオボの件ごまかせるなw

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:20:38.91 ID:iLK5mgwi0
人生で小学校5年ぐらいが一番楽しいじきだったなぁ

勉強も難しくないし遊び放題でも怒られなかったし、同級生の女子もそこそこエロくなってるし

もし戻れるならいつの時代に戻りたいかっていうと、俺はガチで小5に戻りたい

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:21:06.13 ID:sBpKg2+4O
明らかに 点数稼ぎの授業になってるから もっと吉本芸人風にやるとか、笑いを加えなきゃ みんなついていかない 面白くないやつは 英語話せても、つまらん人間やで〜

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:21:51.09 ID:ogmnvjTr0
>>9
東京市場がシンガポールや香港に負けてるのは英語と国際商習慣が身についてないからなんだが

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:22:51.14 ID:upBZIaQk0
>>476
周波数の言葉じりにケチつけて終わりか
専門家や勉強かじってる奴からしたらこういう誤った
言葉使いは気になるのかも知れんが
どうでもいいこと

どっちにしても日本語脳になると
聞き取れんわけで(逆もしかり)、、

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:24:23.17 ID:sBpKg2+4O
>>480
知識とかじゃないんだよ。感覚の話だよ 感覚! 周波的に聞こえるんだから仕方ないじゃん
中国語は高い波の感覚の周波だよ

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:24:45.87 ID:iLK5mgwi0
ちなみに、うちの地方では小5まで女風呂に入っても許されるルールだったから、
男子はみんな女風呂はいってた

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:24:57.93 ID:hvw6zmAd0
>>477
あの種の科学論文は、英語の試験では赤点をくらうほどの読み方でも理解できちゃうん
ぢゃないのかい。論文のほとんどの部分には既に自分が知っていることが書かれてる。
ちょっとだけ新しい。その部分だけをしっかり読めばいい。図表を見れば一目瞭然だ。
用語が決まってるので、同じ単語が何度でもくりかえされる。一通り用語を憶えてしま
えば辞書が要らない。物質名などの単語が長大なのでおそれをなすが、一単語に過
ぎない。慣れれば問題無い。そして、大事なことは隠してある。想像で補え ミ ' ω`ミ

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:25:01.80 ID:upBZIaQk0
>>480
音楽板池

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:25:05.73 ID:k3lzOBKE0
オチを言ってドヤァと満足気に微笑まれても笑えない。
面白いと思った人は一言ぽそっと呟いて周り大爆笑で〆る女優さん。

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:25:53.34 ID:brwvIj9H0
そもそも小学校の先生が英語の教え方習ってない上に
授業時間が足りないっていうのに小学校からってのはおかしくね?
日本の教育はどうにもゆがんでるよなぁ

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:26:04.47 ID:kUW0c9h30
小5の頃が良かったって奴は頭の中が小5で止まってるんだろうな・・

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:26:14.60 ID:XmwwgUSe0
>>486
だからそれは日本語の問題じゃなくて、キミ個人の聴力の問題だって。
確かに日本語力も不安だねキミの場合。

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:26:45.74 ID:4RSaejmp0
>>486
意味不明

音楽の話をするなら、音楽は算数だよ
ちゃんとスケールという論理の上に成り立っている
ドレミファソラシドだって、理論(周波数)の上に成り立っている

言語の話に戻すと、周波数的には、英語も日本語も、違いはない
違うのは倍音だけ
それを理解していないおまえが馬鹿なだけw

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:27:58.62 ID:OjER16RC0
>>336
読み書きだけならややこしいのでなくて、論文みたいな簡潔な奴がいいよ
日本語もだけど

んで会話は全く別なのは同意
実際のコミュニケーションの流れ見るしかないわな
教科書みたいな完璧な文章なんてあんまりないもんね

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:29:56.26 ID:4RSaejmp0
>>487
おまえの感覚なんて、どうでもいいよ
それを、「周波数が違う」と言われた、理系としては(普通の頭としては)、黙っていられないだろjk

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:35.26 ID:upBZIaQk0
>>494>>495
なぜそんなに必死になるかね
周波数ごときで

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:36.84 ID:V59c8Tqt0
アイルランド系のアメリカ人(大学教授)と週に一回のペースで1年間ぐらい話をしていた時期があった。
モサモサする話し方でちょっと聞き取りにくかったけど
ある時 たまたまテレビのニュースでアイルランドのレポートを見て現地の漁師さんの発音が
やたらとクリアーに聴き取れてビックリした時に ああ そうか あの人はアイルランド訛りだったんだと分かった。
その人の紹介でNATOで地中海に勤務していたイギリス人が日本に来た時に話をしたけど
英語を話しているはずなんだけど なんかヌメヌメしたヨーロッパの土着現地語みたいな発音で聞き取れなかった。
でも1年後に会ったら普通に聞き取れる発音になっていた。同じ英語でもいろいろある。
だから共通語的な位置づけになっているんだと思う。フランス人はフランス語のような英語を話すし。

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:51.10 ID:QPj5Qbd80
>>492
幼児教育みたいな状態になると思う
林檎の絵を先生が出してみんなで「アッポー」みたいな。

教員がまともな英語力ない以上、国語と算数に力入れたほうがいいよね。

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:31:00.21 ID:XmwwgUSe0
>>489
そうだね。内容を知ってればそりゃなんとなくはわかるよね。
入試では内容も知らない長文も出るんだから、論文より難しいかもねw

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:33:13.75 ID:4RSaejmp0
>>498
馬鹿丸出しw
世の中はすべて周波数だよ

周波数を理解していない、おまえみたいなバカが「周波数」という言葉を安易に使ったから
反論してるんだろ、ハゲ

「周波数」の意味を理解してないなら、使うな、ハゲ

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:33:46.28 ID:XmwwgUSe0
>>498
キミの聴力の問題って言ってるだけだよ。視力も弱いのかな?

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:35:34.34 ID:wOs2e3Ua0
まずは英語教師を全員クビにしろよ

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:35:56.95 ID:tRxC+qlI0
>>498
自分の言ってることが間違ってるか
逆の意見が多いからじゃね

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:37:09.65 ID:k3lzOBKE0
SVOがSOVになると公立小中学校で発達障害系か学習障害系の疑惑持たれるよ。
教育学部の惨状を見て気をつけないと。

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:37:17.05 ID:ZDOH/GiW0
いつまでアメリカに迎合するんだ
国語・算数がきっちりできて初めて英語だろう
ディベート力・計算力・英会話力を重視した教育を望む

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:39:00.18 ID:AiphGfMR0
音声自動翻訳機のほうが実現性がはるかに高いだろ

509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:40:51.93 ID:bzTfJsSv0
今のやり方なら何年生から始めても同じことだな。韓国では英語教師は
2人いて会話中心に授業を進めてると言ってた。韓国で英語教師をやってた
アメリカ人の英語教師が日本の学校に雇われたら、やることがなかったと
言ってた。日本では教師が一方的にしゃべるだけだから出る幕がないらしい。

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:44:21.11 ID:O6d2qlc/0
根本的な英語教育変えないと無理絶対に
選民思想に陥ったバカなジャップには本当無理だから。
この世は日本が全てと思う国だからそこから変えんと

俺はネイティヴでよかったわーんもー

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:44:32.32 ID:e0k2XfQq0
Which is it today,morphine or cocaine?

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:45:38.39 ID:k3lzOBKE0
小学生なら遊びながら興味持つぐらいで、その先は公文か英会話教室のほうがマシ

four letter wardは絶対に使ってはいけない。とか
論文書く前にビジネス文書作成ぐらい学生のうちに終わらせておけ。は高校で教わった。
オピオイドw

513 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止:2014/11/13(木) 05:46:22.81 ID:gxqfq52M0
おぢさんは英語やるならまずラテン語から覚えなさい

といわれてがんばったら

誰にも通じないおw 

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:46:50.59 ID:ca3QfUxg0
辞書を片手に簡単な英語が読解できれば十分。

今でもむしろ多すぎだろ。
英会話や英作文は選択科目でいい。

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:47:09.03 ID:hvw6zmAd0
SVO か SOV かがそんなに気になるのなら、日本語の語順を入れ換えてみればいいんだよねえ。

SVO か SOV かがなる気にそんなにのなら、いいんだみれば入れ換えて日本語の語順をよねえ ミ'ω ` ミ

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:47:21.38 ID:P6lSfI1Z0
あんまり早い時期から英語圏の文法に慣れさせちゃうと
日本語本来の言葉や伝え方に、弊害が出る可能性はあるかなぁ、と

差別のつもりでは無いんだけど、2chで在日朝鮮の方と思しき人達との会話をしていて
やっぱり独特な日本語の使い方をされる方達が多いので
その辺は少し考慮した方がいいかなぁ、とは思う(自分の日本語も相当おかしいとは思いますがね

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:47:52.23 ID:QPj5Qbd80
>>509
教員が教えてるのは英語という科目であってESLではないからね。
早く英語教育始めても到達点は指導要領に従って教えた高校受験の英語と大学受験の英語。

教員になんで英語早期教育するようになるの?って聞いたらネイティブみたいに話せるようになるため。って。
なんでESLやんねーの?って聞いたらESLって何?だぜ。ただの公務員根性で教員やってるだけでプロ意識ないよあいつら。

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:48:21.03 ID:fpJ3pZud0
>>1
「外国語活動」なんて、あいまいな題目にすると、滋賀や大阪の在日教員が、勝手に韓国学を教えるぞ。
国が決めるんなら、きちんと、「英語活動」って、限定しておけ。

ほっとりんくさん、自民に伝えてね

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:49:11.95 ID:S2D56e9b0
母国語を殺すか

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:49:54.22 ID:sja6Mpoh0
>>509
韓国は日本より英語の成績がいいらしいが
そもそも韓国のやり方が正しいとも言えない気がする
英語が関係あるかわからんが経済力は日本の方が上だし
英語力の指標がTOEICとかだし
個人的に教育方法より時間が全てじゃないかな
やるなら時間を一桁多くするくらいじゃないとダメだろう

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:50:38.63 ID:b1kEYWoD0
こんなのとっくにやってると思ってたわ
随分前に騒いでなかったっけ章学校から英語で授業ヲーって

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:51:41.56 ID:tRxC+qlI0
>>513
宗教学とかやってたん?

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:51:58.78 ID:hvw6zmAd0
台形と言わず trapezoid と、平行四辺形と言わず parallelogram と言えば
すばらしい定理を証明できるのではないでしょうか ミ ' ω`ミ

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:52:00.08 ID:LEx7oIfE0
外国語や国際理解は英語をしゃべること自体が全てでしゃべる中身は気にしないし
英米以外には興味ないという勘違いしたやつと、英語の教材関係の業者だけが喜びますw

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:52:20.42 ID:sBpKg2+4O
日本語は世界一だからね。これはガチだよ。日本語ほど素敵で、多用途がある言語なんか世界には、無い
いつか 日本語を作ってくれた人達を、探出して、言語大明神として祀り、拝まなければならないよ我々は。

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:52:35.08 ID:J1bOTw6U0
昔、中学生の家庭教師やった時、
勉強できない子は、英語以前に日本語できないんだなぁと思った記憶。

あと、思うに、小学生の言葉遣いが大人社会で使えないのと同様で、
子供英語って大人が話すと恥ずかしい事に・・・昨今は保育士英語なんてのもあるらしいけど。

口語みたいのは、必要に迫られて実地で学んだ方が良いよ。

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:55:16.43 ID:bzTfJsSv0
日本語の文法も知らない時期に主語、述語、動詞、助動詞、助詞、形容詞、副詞
とか言われても違和感があったなあ。日本語の文法習うの中学に入ってからだろ。

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:56:41.72 ID:P6lSfI1Z0
個人的には、たまーに(ホントごくたまに)映画のバイリンガルを英語に切り替えて
台詞が聞き取れない時は>英語字幕を表示して>それでも会話の流れが分からないときは日本語字幕で
…みたいな感じで、セルフ英語検定をやってみたりする(たまにね

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:58:25.95 ID:NVU7YNP/0
このバカな文部科学大臣を早く変えてほしい

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:58:41.85 ID:LEx7oIfE0
>>394
芸術科目は実技偏重だし、実技にしても勝手にやっとけみたいな形だし
鑑賞や理論なんて適当に写真を見せたり音源を流して終わり
個人で興味を持てばラッキーみたいな形だからなあ

社会人になって個人で興味をもった人は積極的に足を運ぶが
興味ない人間はとことん興味ないし、橋下みたいに馬鹿にするのまでいるという両極端

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:59:12.99 ID:sja6Mpoh0
>>525
世界に一つしか無いんだから当然だろ
つか自分もよく何かと比べる気質だからわかるけど何かを下に見た瞬間自分より優れたものに目がいって辛いことがよくあるから比較するという行為は意識して避けてるんだが...
色々と生きにくい考えしてると思うよ

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:59:24.18 ID:5KGsmYtn0
>>9
フィリピンが発展しないのは言語とは何の関係もない。
ここは少数の財閥富裕層の力が強すぎて、庶民の発展が抑えつけられてるんだよ。

でも日本はそんな状態じゃなく、誰もが発展できる余地がある。
そこに「英語」という武器を持てば、強くなりこそすれ弱くなる道理がない。

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:01:24.90 ID:jfaV5hSp0
>>525
ほら選民思想がw

日本語のinformation densityのなさ知らんの?
情緒的な言語だが余分な言葉も多く
ITに不向きな言語。今後の未来みると
韓国、中国語より劣ると思うけど。

日本語好きだが悪いとこもたっくさんあるわ

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:01:48.41 ID:QPj5Qbd80
>>516
言語に完璧は無いけれど、ある程度「違和感感じない」レベルの日本語である必要性はあるよね。

>>520
TOEICは会話力とかの指標にはならないけど、英語力が一定水準あるかどうか見るのに一番使えると思う。
感覚的に言えば400未満は大学受験やり直し。600未満は大学生やり直し。
800超えたくらいなら英会話とかOJTでビジネス英語身に着ける土台があるかなレベル。

TOEIC600もとれないのに海外留学〜とかやってる連中居るけど完全に観光ですわ。

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:03:59.76 ID:hvw6zmAd0
>>520
発音でしょ。
朝鮮語には kap, kat, kak のような閉音節がある ( p, t, k は飲み込み、吹き出さない )。
それぞれ英語の cup, cut, cock の発音とほぼ同じ ( ただし英語ではゆっくり発音する際 p, t, k が吹き出される )。
日本人には子音を完全に飲みこんぢゃうことに抵抗があるのな。
それらの閉音節を聴き取れるか否かでだいぶ違う。


実はそれぞれ 「勝った」、「河童」、「閣下」 の 「かっ」 と同じなんだが ミ'ω ` ミ

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:06:23.17 ID:FMAnHcPQ0
グローバル化が進むと同時にかつての日本の良さがどんどんなくなっていってる気がして寂しい。これも時の流れか嗚呼

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:06:40.93 ID:V59c8Tqt0
一方的に聞くだけじゃなくて会話で積極的にこちらから話す事を心がけると面白い効果が二つある。
一つはリアルタイムのアドリブ環境なので日本語的な表現とか言い回しにこだわる余裕がない。
結局自分は何を言いたいのか?という点から余計な表現を省いて単刀直入・率直に話さざるを得なくなる。
相手が率直さを旨とするアメリカ人だったから良かったのかもしれないが
結果として この経験がフィードバックされて日本語で話す時にも役立ったように思える。
もう一つは積極的に英語で話していると 次は英語で自分の考えを文章化してみたくなってくる。
聞き取ったり読解したり文章化する速度は その動機付けも含めて 
「自分の話す速度やボキャブラリー」と不思議な相関関係・相乗効果があるような気がする。

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:09:07.45 ID:jfaV5hSp0
>>535
韓国人の英語って実際たいしたことないけど
朝鮮語は日本語より発音記号も多いから
日本語にない子音のおかげでRとLは大体分かるし
まだましなレベルだけど朝鮮英語も
日本英語も本当はどんぐりの背比べ程度
どっちも質が悪いわ

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:10:04.15 ID:wJ6k2XJ20
下村は馬鹿である。

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:12:39.44 ID:jfaV5hSp0
>>537
日本語は言語的にIntrovertedな傾向が多い
もうこれは農耕民族として生まれた宿命だわ

日本は英米英語を目指すんじゃなくて
日本英語の完成目指す必要がある

カタカナ英語を発展させた方が
まだ時間も工数も少なくなる

いや本気で

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:12:52.81 ID:MO5BiOpL0
こうやって無駄に何も身につかないことやらせて
本来やるべきことが疎かになっていく

ゆとり教育提案のときと同じ
また馬鹿を繰り返す

小学生はきちんと母国語をまず身につけましょう

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:13:55.66 ID:OmvFjD1o0
>>381
自分のいとこがそうだけどならない。どちらかが母国語になる。

いとこの場合は、アメリカにずっと住んでるから英語がネイティブ。日本語は少し怪しい。

543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:14:31.54 ID:jfaV5hSp0
>>541
どっちもやるのが正解

なにここ?バカしかいないの?
翻訳主義を終える必要がないとでも思ってんのかな

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:03.71 ID:bVZkCrAS0
アルファベットだけにしておけ、
文法や会話はまだ早い

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:11.78 ID:wJ6k2XJ20
>>540
馬鹿は死んでも治らない。

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:21.42 ID:YMHesI1CO
最初から英米の大学に人材を送り込む方式を放棄して日常会話に力点を置くのはグッドアイデアだと思うが
それなら大学入試からは英語を完全に排除するべき(外国語学科除く)

勿論大学の授業を英語でやりたければやっても構わない

その方が伸びるよ

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:44.58 ID:8Gny/u6E0
小学生からやらせるというより受験で会話の配点がものすごい大きいとかなれば受験校の子達はみんなしゃべれるようになるんじゃないかと
大人になって英語が必要って仕事は限られるといえば限られるんだから大学受験での会話の配点上げる方向に出来んかね?

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:53.13 ID:ftHjj01F0
語学上達する人は、国語ができる人が多いですよ。これ事実。

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:53.88 ID:utyaro/F0
中高大と10年やって身につかないもんが12年になったところで変わらないと思うが

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:10.17 ID:k3lzOBKE0
趣味や仕事で日本の状況を説明してたら会話は続く。。。
CAさんみたいにrは巻き舌にしたらお互い通じやすい
3は英語ならツrrrぃぃぃ

中1の夏休み課題がアルファベット大文字小文字をノートに20回書くだけだった。

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:16.95 ID:eASi5VAn0
>>1
まともに英語を使える人が教えないと
英語嫌いを増やすだけに

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:53.94 ID:sBFUOl7v0
これは評価する
和ゲー終わってるから洋ゲーやるしかないし
英語勉強しながら洋ゲーやってるけどストーリーがすんなり入らないんだよね
若いときに英語勉強しとけばよかった

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:55.27 ID:bE56rAUx0
外国語ってなんかアホみたいに聞こえるんだよな
外国人から聞いたら日本語がそうと言うだろうけど
動物の鳴き声みたいじゃないか?外国語って

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:18:01.34 ID:jfaV5hSp0
>>381
俺はどっちも100%になれて幸せ
アメリカ7th gradeまでで中学高校2年半までは日本
そりゃ最初漢字大変だったわw
が既にモウマンタイ

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:18:42.98 ID:YMHesI1CO
大学はおろか高校の授業を全部英語でやるのも結構だが大学入試からは英語を完全に排除するべき

その方が絶対に伸びる

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:19:23.32 ID:wJ6k2XJ20
>>543
それは間違い。
大学の受験にまで尾を引く古典、漢文だけでも即効廃止すべき。
大学でても英語読めない書けない話せない馬鹿を大量生産してる現状なら、はじめからやらなければよい。

むしろ数学を徹底的にやれ。大学生で分数ができないとは何事か。

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:19:30.23 ID:bVZkCrAS0
日本人が英語が苦手なのは
言語的な相性やら教育の方法もあるけど、
使う機会が少ないのが一番の理由
授業時間を増やして改善する類のものではない

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:20:33.52 ID:hvw6zmAd0
>>538
朝鮮語には無声音と有声音の区別がないぞ。
ピピンパでもピピンバでもピビンパでもピビンバでもビピンパでもビピンバでもビビンパでもビビンバでも
同じなのだ。
nipple と nibble が同じなのだ ミ'ω ` ミ

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:20:45.97 ID:u1Wxn1tS0
>>7
受験英語バカにするな。
受験英語じゃ英語が上達しないなんてのは大嘘だからな。

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:21:46.68 ID:wJ6k2XJ20
>>557
カタカナ、吹き替え、邦訳を廃止すればよい。
Frozenのように全く異なる意味に訳されて大ヒットしてるようではダメだな。

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:22:03.08 ID:80gHZBpL0
>>556
確かに古文漢文要らねえな
やりたいやつだけやればいいだろ

海外だったらラテン語覚えるようなもんだぞ?
温故知新とはいえ、無駄すぎる

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:22:55.64 ID:MtwZxfXS0
並行して落語でもやらせろよ

563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:22:55.49 ID:wJ6k2XJ20
>>559
統計とればよい。大学生1年生でどれだけ英語が堪能か。

おまえのようなトンデモ馬鹿文系がいるからダメなのだ。

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:12.85 ID:bzTfJsSv0
>>559
しゃべれるようになるか、ならないかの話だよ。

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:14.51 ID:I1CZsSJh0
小学生にまで英語ができないと見下されるのか…

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:24:44.27 ID:8Gny/u6E0
どちらかと言えば偏差値60以上の高校は英語のみの授業があるとか高校教育で英語漬けにするとかそういう方向にしたほうがよくない?
偏差値55とかで将来本当に英語が必要なんて会社に入るなんてあんの?

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:16.18 ID:31C+aRc70
現国ですら赤点を取れるバカが多数派なんだからねえ

英語を母国語にしてやった方が幸せになれそうだろ
まあそうなると今度は英語で赤点とるんだろうけど

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:33.04 ID:H/XUHEmZ0
>>558
そうそういつも気になるw
あの感じスペイン語圏の人がどうやっても
YellowをJelloとしか発音、聞くことが出来ず
聞いてる側がもどかしさを感じるあれ

569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:34.45 ID:SWxTxioF0
喋れる使える英語教えろよ。文法なんか後で教えろよ。

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:40.73 ID:YMHesI1CO
会社で英語ひいひい使ってる者の英語より趣味でジョギングしてる者の走力の方が学校通ってる時分より伸びてるだろ?フルマラソン走っちゃったりw

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:26:10.47 ID:Q1KdY+vpO
バカな子が、さらにバカだと自覚して学級崩壊が増えるだろうね。

だから、隔離施設なりDQNを隔離する方法とセットにしろよ

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:26:13.11 ID:X0mnJRmR0
英語を使う職業に就いたが
中高で覚えたカタカナ発音は
一生抜けなかった。

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:26:31.37 ID:GNjgdb9u0
>>1
まぬけの局地だよな。
早期教育をほどこしても日常的に使わないとすぐに忘れるし、マスゴミが垂れ流す
エセ発音とか意味とかにとって変るから無意味なんだよな。

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:27:07.15 ID:wJ6k2XJ20
>>566
もう公用語は英語にすべき。
これから50年で日本語話者は半減する。日本語はオワコン。

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:27:55.52 ID:1J9BEawx0
通訳で食ってるオレみたいのが困るから、オマエラ英語勉強なんてするな

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:28:07.43 ID:sja6Mpoh0
>>554
マジで?
竹内薫?だっけかな 論文の翻訳やってる人いるけどどっちも100%はないとかいってたが
そもそも二つの国にいるわけだから時間的に無理じゃないか?

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:29:30.52 ID:H/XUHEmZ0
>>560
イタリア、フランス、スペイン人が
英語が全くできないのもCC(closed caption)や吹き替えせい

それ以外のヨーロッパ、ほぼサブタイトルなしで英語で見るから自然と覚える

現地の人から何度も聞かされるタコ耳話な

578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:30:16.62 ID:P6lSfI1Z0
発音に関しては、それはもう英語圏の人間じゃないんだな、と諦めてもらうしかないと思うなぁ

英語圏の人達も「さしすせそ」がちゃんと発音できない、ってのがあるけどさ
でも聞き手側がその言葉を理解しているのなら、文脈から想像出来るしな
例えば…えーと「ワタシ スレ タベル スタイ」のように話しかけられても
あぁ、多分これを食いたいんだな、と理解できる

多分、向こうも似たような思いをしてるんだろうな、と思いつつ、外国行った時はカタコト英語使ってるよ

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:30:36.84 ID:V59c8Tqt0
>>540
余談だけどシュメール人にもIntrovertedな傾向があるという研究結果が出ているね。

発音コンプレックスにとらわれて萎縮せずにあくまでも多国籍共通言語と割り切って
多国籍な人たちとコミュニケーションしていく中で自信をつけていけば良いと思うけど
最初の下地をどうするのか?という点で若干の注意と準備は必要かなと。

現在日本で使われているカタカナ英語は本来の意味から切り離されたミュータントなものが多いから
ここら辺からしっかり変えていかないと混乱ばかりが広がると思う。勉強していて本当にそう思った。
却って混乱して苦労した。

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:01.19 ID:v8Wnl1SRO
日本式の英語のローマ字読みをまずやめろ。ちゃんと通じる発音を最初から覚えないと二度手間になる

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:16.90 ID:bzTfJsSv0
英語って特権階級が有利になるアイテムみたいな感じがするな。
公立小学校、公立中学、公立高校だとかなり不利みたいな。

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:39.62 ID:H/XUHEmZ0
>>576
俺は言語的に恵まれてたから6ヶ国語喋れる新米ポリグロット

趣味であと3カ国語勉強してるよ

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:32:06.03 ID:PUM+NoXo0
日本語を世界の公用語にしたらいいだけだろ
官僚は甘えんな

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:32:22.26 ID:YMHesI1CO
小学校3年生から外国語話さない講師(英語だけで無い様に揃えるのが吉)のコマを作っても結構だが大学入試からは強制的に英語を完全排除するべき(外国語学科除く)

その方が伸びる

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:32:41.08 ID:QPj5Qbd80
政府が本気で英語力上げたいなら
「ハイタッチ」とか日本人が勝手に作って英語だと信じてる言葉を公共の放送で垂れ流すのやめさせることだな。

マスコミがああいうのを垂れ流し続けてる限り日本人は英語に苦手意識を持ち続ける。
ロスタイムやめたんだからできるだろ。

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:34:03.98 ID:IYUhcRi00
>>575
大丈夫だろう。中学英語さえ身につかないのに小学校からやっても
英語の授業やりましたよという教師のアリバイを作るだけで、英語が身につくとは思えない。

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:34:10.60 ID:GNjgdb9u0
>>576
どうせ日常会話程度の話だろw
社会人になれば知識が専門的になるし専門用語が増えていく。
金もうけに結びつくのはそれら知識と経験であって、映画みて感想を英語で
いえたぐらいじゃ誰も金など払わんよ。

588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:34:56.04 ID:YQYUypMo0
いやだからまず教えられる人材確保してから物言えよ
フツーに英語使えない奴が教えても英語使えなくするだけだから
やらない方がマシ

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:35:16.47 ID:YMHesI1CO
小学校3年生から日本語を一切話さず外国語のみ話す講師(英語だけにならない様に揃えるのが吉)のコマを作っても結構だが大学入試からは法規に依り強制的に英語を完全排除するべき(外国語学科除く)

その方が伸びる

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:35:31.90 ID:BzHzSipC0
外国語活動って、中国語のことだろ?
占領下におかれるから、嫌でもしゃべれなきゃならない。

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:35:37.47 ID:H/XUHEmZ0
>>580
いやあれ必要だろ
ちなみにローマ字英語でも現地に通じるから
日本英語って知障的な感じに聞こえるけどさw
ある意味かわいいと思うよ

怖がらずにコミュニケーション取る方が
言葉の間違いをおかすより遥かに大事だから

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:15.75 ID:hvw6zmAd0
>>583
こんな団塊が健在である限りだめだろう。

日本は謝り続けないといけないのでしょうか? 内田樹の「ぽかぽか相談室」
http://www.sankei.com/gqjapan/news/141111/gqj1411110001-n1.html

学生運動に参加した学生を全員殺せばよかったんだ ミ'ω ` ミ

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:15.74 ID:tD2d5Ee00
言語は学問ではなく環境だから、日常的に使っていれば勉強しなくても身につく。使わなければ勉強しても身につかない。
しかしこれを認めてしまうと全国の英語教師が大量失業してしまうので、文科省は無駄だとわかっていても
英語の授業を続けなければならないんだろうな。

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:19.19 ID:V59c8Tqt0
>>579の続き 日本国内の変なカタカナ英語の弊害について

マスコミに指導している外務省が馬鹿すぎるのでは?と。
あと 新聞などは人命や地名などの固有名詞については原文の綴りを併記するべきだと思う。
固有名詞を無理やりカタカナ英語だけで表記されてしまうと却って混乱してしまう。
そういえば国際会議で話す外務省の英語って変に日本語的で逆に分かりにくくなっていると思う。
江戸時代のカタカナ英語は優れていた。american = メリケン これで今でも本当に通じるんだから。
アメリカに赴任している商社マンなんかガソリンスタンドに車を横付けしたら「ヒルアー!」(満タン)。これで通じる。
そんな英語でもビジネスして現在の日本の成功を収めている。だから それ(日本英語)で良いのだと思う。

595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:37:19.05 ID:gxmM51OC0
英語学ばせる気あるならまずカタカナ廃止にしろ
あれは英語の邪魔にしかならん

596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:37:32.12 ID:aCGtErmY0
あと10年もすれば、同時通訳が可能な機械が登場するんでね?
むしろそういう技術革新にバンバン投資して、言語の壁を破壊した方が効率的だと思うんだが。

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:38:14.37 ID:F/1gQG2i0
別に英語やるのはかまわんけど
音楽とか図工とか体育とか減らしてくれない?

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:39:07.92 ID:kFNR336p0
>>553
下朝鮮語はゴキブリが喋ってるように聴こえるな

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:39:16.86 ID:H/XUHEmZ0
>>594
それでいいんだよね

ただ今のローマ字読みからは離れないといけないな
江戸時代ぐらいのワラ(water)レベルにして欲しいと思うけどな

600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:39:38.37 ID:tDMCvlul0
質の方を改善しようとは思わんのかね?
学校の授業だけでネイティブと会話できるレベルに到達する人なんて
たぶんいないだろ

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:40:25.97 ID:YMHesI1CO
外国語しか話さない講師も休み時間には日本語を話せれば話しても構わないが大学入試からは英語を一切排除するべき(外国語学科除く)

その方が確実に伸びる

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:41:07.71 ID:v4eEzKEv0
昔観光地のホテルでバイトしたとき結構外人さん来たけど
テンプレの対応は習ったけど、当たり前だが外人さんはそこはみ出して
お勧めの店とか交通手段とか聞いて来るのよね
でも最後のほうなんだかんだつたなくも返せてたから、やっぱ現場で使うのって凄いんだと思うわ

外資の偉い人とペラペーラで議論するなら結構大変だろうけど。

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:41:14.49 ID:IYUhcRi00
>>597
ダンス必修とかほんと要らんと思うわ

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:41:32.86 ID:H/XUHEmZ0
>>596
いま言語系データベースのスタートアップ沢山出て来てるから、ありえる。が10年以内はどうだろうか
翻訳こんにゃく的じゃないものが多いと思う

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:17.88 ID:8Gny/u6E0
>>596
それ期待してるんだけどグーグル翻訳とかはまだまだ文章おかしいねえw
文章すらこんな程度じゃいったいいつごろ出来るのか

606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:25.35 ID:evAGN54o0
コーヒーなど
日本以外で通じないカタカナ英語を禁止する
のはまずやるべき。

間違えて覚えたものを上書きするのは大変

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:43:04.62 ID:BuHBisCa0
しかし日本人って信じられないぐらい英語できないよな
ネットがあるのに海外のサイトとか普段から見てないのかよ

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:43:51.49 ID:8Gny/u6E0
>>603
あれは結婚しないキモヲタを減らすって目的があるんじゃないかと思ってるw
クラブで踊ってるような子達は男女交際派手にやってる、そうだ授業でダンスやれば女の子と付き合えないキモヲタは減るはず!って文科省が考えたんじゃないかとw

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:44:05.38 ID:evAGN54o0
> いま言語系データベースのスタートアップ沢山出て来てるから

たとえばこういう文章は
いま言語系databaseのstartup沢山出て来てるから
とするべきである。

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:44:08.86 ID:wJ6k2XJ20
>>606
英語教師まず全員クビにしないと。間違った英語発音ばかり教えている。

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:44:31.44 ID:H/XUHEmZ0
>>598
なんか人を舐め切ったような喋り方だよねwwww
普通の人の下品な喋り方といったらありゃしない
アナウンサーとかはNHK的で耳障りじゃないのに
中国語しかり。下品な喋り方する人多い

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:44:45.79 ID:kFNR336p0
>>603
技術で食えなくなったのでこれからは諸外国の人にイエローモンキのダンスを
見て貰おうということなんだよ多分
ダンスで食ってくんだろ

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:45:20.67 ID:BuHBisCa0
日本人の英語教師って発音記号よめないやつ多そうだな
全然ちがうもんな

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:45:23.56 ID:hvw6zmAd0
>>591
日本人がローマ字通りに発音していないことについて ミ ' ω`ミ

例えばローマ字で 「ヒ」 を hi と綴るが、「ヒ」 の発音は [ci] であって [hi] でない。
「フ」 を hu または fu と綴るが、「フ」 の発音は [Φu] であって [hu] でも [fu] でもない。

しかも文学部御卒業の日本人が日本語を表すために要る発音記号
[c] ( 正しくは c の下にひげ )、[Φ」 をご存じない。

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:00.51 ID:YMHesI1CO
潤沢な外国語環境(相変わらず英語だけでヒイヒイなのは確実だがw)を惜しみ無く与えて大学入試からは英語を完璧に排除するべき(外国語学科を除く)

その方が伸びるって現在金持ちの糞餓鬼が享受してる方式だけどなw

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:25.57 ID:QPj5Qbd80
>>605
グーグル翻訳は訳おかしいけどさいわい日本語は漢字を用いるから
壊れた翻訳でもざっと目を通したら漢字のおかげで大体何関係の話が書いてあるか概観で分かる。
読む価値ありそうなら詳細は英文で読めばいい、みたいな使い方してるよ。

漢字を発明した中華は偉大である。

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:47:04.82 ID:H/XUHEmZ0
>>609
あー
そうそう
それは俺も常に思ってたわ

今後印刷する一切の外来語はアルファベット表記にしたら
とんでもない日本語が出来上がるよなww

ワールドワイドなオポチュニティー的な
英語で埋まるわな紙媒体

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:47:46.36 ID:/xo7O4ET0
韓国語はいりません不要です

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:48:52.71 ID:kiPgxXpV0
んなことより詰め込み教育見直せよ。机に向かってばかりじゃ英語は上達しないよ

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:49:18.46 ID:wJ6k2XJ20
>>616
翻訳本の日本語はめちゃくちゃな本が多すぎ。まるでソフト翻訳をコピペしたレベル。

アマゾンで「翻訳もこなれてて」などとレビューがあったら、間違いなく糞翻訳。

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:49:58.13 ID:YMHesI1CO
>>606 平和呆けだな在留外国人にも外国語を禁じてもおかしく無い程なのに

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:12.71 ID:aCGtErmY0
>>604
OCR・音声認識はかなり実用的なレベルに来ているから、
後は言語特有のゆらぎを吸収出来ればいい線行くと思うんだけどね。

>>605
グーグルは確か言語関係の部門強化して本腰入れて翻訳を実用化しようとしていたと思う。
あのキチガイ企業ならそのうちなんとかしそうな気はする。

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:13.60 ID:QPj5Qbd80
>>617
そういうソリューションについてコンセンサスが得られるかアサップでコンファームしますね!

624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:30.95 ID:PK/cEZuq0
外国のものに興味があれば自然に覚える
なければ覚えない。それだけのこと

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:46.34 ID:bNc1dG9t0
>>620
だって一回Google translate通して
翻訳メモリソフト使うの普通だし〜

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:51:16.78 ID:BuHBisCa0
お前ら翻訳翻訳って高校すらいってないのか?

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:51:54.54 ID:QPj5Qbd80
>>620
まじでー・・
ペーパーブックそのまま買ったことあるけど翻訳本+洋書買うことなんかないから知らなかった事実だわ

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:01.36 ID:e0k2XfQq0
よむことは学習であるが、使うことも学習であり、しかも、それはいっそう重要な学習である。
戦争によって戦争を学ぶ――これがわれわれの主要な方法である。
学校にゆく機会のなかった人でも、やはり戦争を学ぶことができる、
つまり戦争のなかで学ぶのである。

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:09.21 ID:V59c8Tqt0
今生きていれば90歳後半の人は戦前の大学の4年間で
ネイティブの講師について中国語と英語と学んでトリリンガルだった。
もちろん現在と当時とは大学の進学率はまったく違うけど。
ただ終戦で進駐軍が来た時 イギリスの将校が通訳必要と言い
国立大学の英語の教授がきたが聞き取りもダメ。発音もダメで追い返された。
代わりの通訳が必要になり「お前となら会話できるw」と無理やり通訳にさせられた。
「国立大学の英語の教授のレベルの低さ」が21世紀の現在においても引き継がれているのが問題だ。

630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:17.22 ID:evAGN54o0
>>621
> >>606 平和呆けだな在留外国人にも外国語を禁じてもおかしく無い程なのに

戦時中の外国語禁止は朝日新聞の捏造です。

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:24.45 ID:ymT0jruX0
将来年寄りだけの国になる日本国内なんてなんの未来もないんだからいいんじゃね
ついでに中国語も覚えといたほうがいいだろうけど

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:33.14 ID:8Gny/u6E0
>>622
グーグル翻訳がきれいな日本語になるようになったら世間はあれ?もう英語勉強しなくていい時代あとちょっとじゃね?って感じるだろうねえw

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:50.80 ID:S4E5OAaa0
>>608
ここのスレでは関係ないけど
昔体育祭でフォークダンスというのがあったらしい
その時代でもキモい奴はスルーされていたらしいけど

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:14.42 ID:nH0zKjD70
>>596
単独で英語圏で暮らせるレベル(というか暮らしていた)だが、
最近の進歩見ているともう小難しい表現とか専門的な言い回しとか学ぶ気は起きんな。
いずれ無駄になる。

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:18.09 ID:3vhmhEGn0
>>626
オレハエイゴトクイデスアピールハオナカイッパイデスカラ

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:23.11 ID:hvw6zmAd0
>>613
英語の辞書に載っている発音記号は国際音声記号と微妙に異なるのです。
というかどの国の発音記号も微妙に異なっている。
ある言語で同じとされる音が別の言語では異なる音とされることがあるのでそうなる。
区別可能な音を全部区別すると煩雑であり、その言語圏の人の負担が重くなるので、
言語圏ごとにテケトーにごまかした発音記号が存在する。けっこういんきち ミ'ω ` ミ

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:45.20 ID:M8GQ6v8F0
これは分からんなー
やってみない事には何とも言えん

何すんのかな
英語の先生がでっかいカセットデッキを教室に持ってきて
ヒアリングの練習した時代のおっちゃんには
今時の英語の授業がどんなもんかさっぱり分からん(´・ω・`)

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:54:01.22 ID:BuHBisCa0
>>635
高校英語って基礎中の基礎なんだが?

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:54:15.19 ID:5gzuYhmE0
国全体で英語英語って言うのより、日本海側と北海道はロシア語やったほうがいいんでねーの?

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:54:59.25 ID:ABrHp0Uq0
習うとか 教えるとか じゃなくて
自然と英語がスラスラ第2言語になるには
日本に外国人が半数くらい移民しないと無理か
間違って 隣の国が半数だと たいへんだけど

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:55:05.94 ID:xJA70G1M0
>>623
アサップって読んでるの?
知らんかったwエーエスエーピーじゃないのwwww
流石ジャップやでええ!
クリエイティブな和製英語を
これからも楽しみにしてる

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:55:37.07 ID:jjnaIMXn0
英語でなくて「外国語活動」
嫌なにおいがプンプンするぜ

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:55:56.84 ID:zbMbNtkT0
日本語も話せないうちから英語教えても中途半端になるだけ
やらないほうがまし

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:56:23.16 ID:kFNR336p0
外国語活動ってなんだよ

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:56:23.85 ID:BuHBisCa0
>>636
微妙に違うっていうか英語教師は英語全然話せないよ?
カタカナ英語だね

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:57:18.28 ID:9/tDI6lU0
完全に日本人英語でもあなたの言葉が重要ならば何も問題ないよな
技術者が機械の設置やメンテナンスで海外赴任しても
別に問題なく仕事ができるのは、技術を求めるのであって語学ではないからだな

英語ぺらぺらでもハンバーガーの店員しかできないならば
何のための語学かまったく意味が無い

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:57:36.12 ID:LYRrwCeZ0
ドイツ語だと発音は割とルール通りな気もするがな
英語ほど予想から外れることもない

648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:57:53.96 ID:hvw6zmAd0
>>645
だから利権。教育詐欺利権 ミ ' ω`ミ

649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:58:10.66 ID:kFNR336p0
本当入試の英語ってくだらねえな



650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:58:14.85 ID:3vhmhEGn0
英語なんて自費でやらせればいいんだよ。
くだらねえ。

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:58:19.15 ID:k3lzOBKE0
6カ国後!中途半端な和訳しかできないままなんでがんばらねば。
次はイタリア語やりたかったのにドイツ語やって挫けて放棄した。
意味が通じてもオマエ スワレ ココ ではそろそろ限界。
センター試験の英語がどうも不要な気がする。

かきかたと習字をしっかりやってないと小学生の字のままだったり。
英語教育より国語と書道がいいと思う。国内では字で判断されるから。

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:58:44.34 ID:FXNGLzlm0
英語が重要なのは異論ないが、時間よりも質の問題だ。
色んな言語の選択肢なんて言ってるやつがいるが、それは英語ができたうえで行うべきもの。
おれは仕事で中東やアジアによく行くが、会話は全部英語。取引先のフランスの会社とも英語でコミュニケーションを行う。彼らも英語が一番重要だと言ってたよ。

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:18.05 ID:lfdK/U+u0
流し読みしただけやけど、音楽の周波数って面白いよね。
ピアノとか電子オルガンで何も考えずにドミソって鳴らした和音(平均律)と、
倍音(ミ下げソ上げの純正率)の和音を比べると、びっくりするくらい違う。
そういうの授業でやったら面白いのに。

小学生にモーツァルト聴かせるなら「魔笛」より「俺の尻をなめろ」
聴かせた後で訳を教えてやればいいのに。

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:24.85 ID:wNDIgxEi0
ほんと日本文化破壊好きだなぁ
なんで国語を充実させない?

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:27.40 ID:BuHBisCa0
>>646
toeic試験うけさせまくってるのに問題ないってどういう意味?

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:53.35 ID:YMHesI1CO
>>611 御国が当てにならないからだろ
そうなら心情は理解できるが郷に入らば郷には従って欲しいね基本中の基本かw

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:27.52 ID:z212NGmW0
夏休みの宿題増えるのか、ネイティブの発音とかまわり誰もわからんだろ
税金使って外国人やとってなにになるんだ、発言小町でも横柄な外国人教師のトピあがってるぞ
ネイティブ英語は偉い。日本の英語教師はしょぼいとか。

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:29.37 ID:tEiARHrc0
あさごはん の ラクガキ
ラクガキ
削除 Lv.1_up55829.jpg Lv_1_up54871+測色理論+たまご篇 2014Nov13朝食用 ss 1.2MB 14/11/13(Thu),06:55:42
【教育】英語、小5から教科に 「外国語活動」は小3から…下村文科相、中教審に諮問へ [11/13]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>8枚
【教育】英語、小5から教科に 「外国語活動」は小3から…下村文科相、中教審に諮問へ [11/13]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>8枚

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:42.73 ID:QPj5Qbd80
>>641
話の流れで「自称意識高いビジネスマン」が使うカタカナ語風やってのわからんのかな

そういうの、語学力より大事やで

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:47.07 ID:BuHBisCa0
>>648
日本は英語話せない馬鹿を雇って英語話せない人間をつくる
国家的詐欺集団だよね

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:01:20.98 ID:8rPxSety0
トップ生徒に英語→大学からアメリカ→日本に帰国せず頭脳流出

自民党は、日本国を崩壊させる気か?

662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:17.80 ID:b1kEYWoD0
その内スマホが全て解決するように必ずなる

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:44.02 ID:k3lzOBKE0
利権ってすごい。 悪い意味で。

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:51.74 ID:uTHyeKsz0
何の授業減らすの?
会話重視だろうけど、先生はいるのん?

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:03:01.00 ID:k8YvadN70
小学校で英語
中学で中国語or韓国語
高校でドイツ語orフランス語をすべき

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:03:06.83 ID:hvw6zmAd0
>>651
少し草書体も教えてやってくれんか。人名に多い 「藤」 の字は画数が多いので、
略して書くと読めないと言われる…… ミ'ω ` ミ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049150730

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:04:01.48 ID:tEiARHrc0
>>1
ちょうどいいよ
あげる(・∀・)

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:04:12.62 ID:xJA70G1M0
>>648
もう20年前だが俺の高校、英語教師4人全員が、
俺がいるクラスで英語喋るの嫌がってたわw
そりゃ俺だってショック、あまりにもそのデタラメな発音に…
教師たちは絶対に俺を指名しなかった。
俺が発音について指摘するの怖かったのかね?
俺は英語授業はいつも宿題とか他のことしてたわ

そういう教師は向上心のなくてやだ

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:01.73 ID:VAoBp4OX0
俺は回し物じゃないけれど公文式のドリル式学習法が一番実力つく!
日本人の識字率がいいのも小学生の時に漢字ドリルをやってるからだし、
算数ドリルも日本人の基礎学力を上げている。
世界でもその効果が実証されている公文式をつべこべ言わずに導入汁!
独自に文科省の教材作るのも無駄だ。既に公文式があるのだから!

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:34.98 ID:U909l+Vm0
いくら小学校から英語はじめても

中高の英語教育がアレじゃなぁ

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:46.34 ID:+hE8eYe90
中学受験の入試科目に英語が加わったら、たちまち小学生の英語勉強が常識化するだろう
そのうち、小学生英語がなかった世代が「英語ダメ世代」として差別されるようになる

672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:46.51 ID:xJA70G1M0
>>659
いや分かるけどASAPをそう読んでるのは知らんかったわ
驚きを隠せない

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:47.98 ID:lfdK/U+u0
>>480 あたりの音楽と周波数ってのに反応したら、全然違う話題やったわ。
音波の場合、周波数が低い=音程が低い、周波数が高い=音程が高い

ちなみに、声帯の大きさはある程度体格に比例するから男は女より低め。
基本的には小柄日本人は大柄な欧米人より高め。
ただ、大阪人は東京人より周波数高いって実験もあるから、
実は英語は周波数が…ってのもあるのかもね。

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:06:14.28 ID:O30p6ma+0
英語の歌をカラオケで歌わせた方が余程身に付くと思う
いい加減大学の教授の教育というオナニーはやめろ

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:06:33.97 ID:YMHesI1CO
漢字も中文読み教えればw

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:03.21 ID:tEiARHrc0
Lv.1_up55830.jpg たまごはんのラクガキ sss.jpg  【教育】英語、小5から教科に 「外国語活動」は小3から…下村文科相、中教審に諮問へ [11/13]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>8枚

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:48.07 ID:k3lzOBKE0
>>666
草書と行書は中学以上に 学校では楷書だけでいっぱいだから高校の選択科目で書道を
藤 むつかしくてかけない読めない。

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:08:09.76 ID:sja6Mpoh0
今Z会の英語の教材みたらやってることは中学英語の前ドリで格別特別なものでは無いんだな
多分中学で教科書が雑で教師のフォローがなくてついていけない生徒を減らす程度が目的か
確かに中1からいきなり教科書だけだときついのかもな
国は世界とかグローバル化がどうとかいってるがひょっとすると中身のない決まり文句で今までの教育過程をイージーモードにしてるだけかもしれん

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:08:09.95 ID:BuHBisCa0
センター長文で、日本人は漢字の方が
覚えやすいってのがあったな
英語あきらめてチャイナ語覚えれば?

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:08:33.24 ID:9/tDI6lU0
英語がぺらぺらの英語教師がいた
この表現自体が自己矛盾だがその人以外は素人並みの発音
なのでこれでよい
その人は毎週末にはアメリカ人について習っていたよ
教師の給料では大変だと思うが何十年もやっているそうだ
こういう教師だけ残して、それ以外のだめな教師を首にすれば
中高の6年で十分だと思うね。すべては文科省が悪い。

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:08:34.07 ID:yjaQK2ey0
教員なんて三流大の馬鹿だから無理
せめて英検準1級、TOEIC800点とってから教えろ

682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:08:55.65 ID:0OTdaOAT0
>>1 キチガイ朝鮮人を日本の教育界から完全に追放しろ やつらの洗脳のせいで日本がズタズタになっているのだからな

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>518 確かに危険すぎるよなあ
>2 キチガイウンコリアンは本気でそう思ってるんだろうな

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:09:07.17 ID:M8GQ6v8F0
>>669
公文式では小学生も英語やるの?

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:09:08.64 ID:hvw6zmAd0
>>652
> 彼らも英語が一番重要だと言ってたよ。

その割に会話の実例、例文の一覧が出て來ないのですが。
まさか古代ギリシャから素粒子物理学までについて語るはづはないのだから、
話の内容が偏っているだろう。
その偏りを知れば効率的に学習できるとおもうのですが、
実例が全然出て來ないのはなぜ? もしかして、詐欺ではなくて? ミ ' ω`ミ

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:10:02.34 ID:xJA70G1M0
>>426
周波数より言語取得の近道はリズムだ
Syllableで区切って指タップして覚える

それに合わせて喋るのだよ。すぐ覚えるさ

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:10:49.89 ID:yjaQK2ey0
テレビ地上波1局は24時間
英語放送すればいいじゃね
今の教員じゃ教えるレベルではない
帰国子女なんていたら、教員は馬鹿にされる存在

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:10:52.66 ID:YMHesI1CO
>>630 中韓なんか外国である日本の歴史や言語を焼き捨ててしまおうとしてるしねw
安全保障計画の建て方にも関わる問題なのは確か

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:16.00 ID:YATQKpc30
>>607

母国語(日本語)が完璧に近いからね
無い言葉でも直ぐに翻訳出来るだけの表現力は、おそらく世界一
専門用語(科学、医療等)などは言語の源である筈の中国に逆輸出しているぐらい

要するに世を表すには日本語が有れば十分ということ

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:18.07 ID:V59c8Tqt0
> 1
> 中教審は2年程度で答申をまとめる見通し。

発音コンプレックスで日本人を追い込んで利権ビジネス化?
さて裏で糸を引いているのは韓国人かな?中国人かな?
最近日本での英会話の教師はやたらとアジア系が多いしな。

小三からの「外国語」の「活動」でどんな言語と活動が子どもたちにごり押しされるのか?

もう少し詳しい説明が聞きたいな。討議している「自称有識者」なる人たちの情報も含めて。

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:23.44 ID:3vhmhEGn0
>>681
逆だよ
英語を教えたいならそのための人材を用意しろという事だ

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:36.28 ID:lfdK/U+u0
>>427
周波数とか言ってる人、実は詳しい人だったっぽい。
英語はマジで周波数高いんだって!!
http://www6.big.or.jp/~1happy/syuha.htm

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:13:04.60 ID:BuHBisCa0
>>688
少子化と高齢化で、そんな強気にもうなれないけどね

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:13:14.58 ID:hvw6zmAd0
>>677
トメ、ハネ、点の向き、書き順に異常にこだわるのはヤメロ。
全部どうでもいいこと ミ ' ω`ミ

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:13:41.16 ID:01MM7wtk0
早期教育もいいが英語が喋れるヤツを先生にしろよ
まともに英語が喋れない詐欺師が中学で英語モドキを教え込むもんだから
ほとんど全員が英語ができない頭にされてしまう

欺教師はナンチャッテ英語で給料と退職金と年金を貰って
長年英語教師やってました、とか平気で嘘を言うクズ

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:30.36 ID:3vhmhEGn0
英語が重要とか言ってる奴は必要に迫られて克服出来たんだろ?
それでいいだろ。
なんで小学校からやらせる必要があるんだよ?それで英会話できるようになると思ってるのか薄らバカw

696 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA @転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:50.15 ID:O+9SLJ/L0
(゚_゚)以前は日本語の方が大切と思っていたが、「SHINE!」程度もまともに読めないのなら仕方がない。

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:51.63 ID:VAoBp4OX0
>>680 個人的な教師の実力に依存するような教育には限界がある。
その限界を克服するためにはどんな教師でも効果がある教材を充実させるべきだ。
その教材は既にある。公文式である。公文式だとリーデング・ライティングだけ
でなくリスニング・スピーキングにも対応できる。よって、つべこべ言わずに
小学校の低学年から公文式で学習させるべきだ!これで日本人の英語力は飛躍期に伸びる!

698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:33.46 ID:tEiARHrc0

あまりお勧めしないが黄身だけ好きなら卵の大きさは大体同じなんで半分くらい。
でそこをノーマルフェイズにして大体見当つければオケでわなひかとつねつね。
好き嫌いしないであれば丸ごと。
ともかくめだまやきにしてしまうと拡がってしまうだが予想が付かないことが多いのでイマジナリ

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:02.89 ID:i7cJ5YEb0
英語教育利権

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:42.10 ID:hvw6zmAd0
>>691
きみ、12000 ヘルツの音を出してごらん。その音を口から出せてから聴き分け方を考えようよ ミ ' ω`ミ

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:17:42.91 ID:BuHBisCa0
ヘルツとかアホなこといってないで利権なんとかしろよ

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:00.39 ID:DJ3fXz0a0
たとえ幼稚園から英語教育したとしても現状の教育方法じゃ使いこなせるようにはならないとおも。

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:01.10 ID:F/1gQG2i0
まあ義務教育に何やらせても
無駄な気がする
コンテンツの問題じゃないんだよね

704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:52.45 ID:wJ6k2XJ20
麻生みたいな英語喋る日本人が増えても日本が馬鹿だと思われるしな。

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:19:57.42 ID:9/tDI6lU0
>>697
たしかに公文式はよさそうだな
その勢いに負けて同意するぞ

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:15.80 ID:VAoBp4OX0
>>683
勿論やるよ。実は俺は塾の講師やってたことあるんだけれど、中学で出来るこの
学習履歴を調べてみたら全員、公文式やっていた。

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:33.75 ID:rV/hARXH0
英語を使うのが当たり前の世代だからやらないとはいけないけど
英語使えない高給取り教師や中途半端な英語教育の下手糞なALT使うなら
やらなくていいよ。
その分のお金を使って外部の英語塾とか使ったほうがまし

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:21:38.84 ID:cPR1J53k0
でも40人学級で英会話はやめません。

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:21:47.50 ID:lfdK/U+u0
>>700
あぁ、ここで言ってるのは音楽で言う倍音部分の話な。
声には基本の音程だけじゃなくて倍音(この場合というより雑音)が含まれてて、
それが多い少ないの話。

分かりやすく言うと日本語の発音は雑音が入りにくいって意味よ。
可聴領域の低めのバンド中心で雑音を聞き分ける必要のない日本人は、
欧米の言語を聞きにくいってこと。

綺麗な言語だって言ってもいいってことになると思う。

710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:21:58.82 ID:M8GQ6v8F0
そもそも「日本人は英語が苦手」って本当なのか?
俺は苦手だが出来る奴はナンボでも居るだろ?
これは英語業界のステマだ間違いない

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:22:02.74 ID:hvw6zmAd0
つーかw 英語の周波数帯域は 2000〜12000Hz ってw
2000Hz の音はプッシュトーンの中の最高音 1633Hz より高いのですけど。
イギリス人アメリカ人はコロポックルかい ミ'ω ` ミ

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:22:23.75 ID:V59c8Tqt0
英語という言語そのものよりも
英語の裏にある英語世界における考え方とか表現の感覚を学ぶ事が
遠回りだけど英語に親しめるのではないかと思う。

ちょっとした舞台劇での有名な台詞のやり取りとか 切り返し方とか 詩とか 格言とかの説明。 
英語ならでは表現・視点というのを学ぶのは良いかもしれない。

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:23:03.90 ID:kSWH8eW10
国立小で英語活動の実験やって成功したから公立でもやるんだろ






ゆとり教育の二の舞になりませんやうに

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:23:37.22 ID:7sc9IupV0
まだ日本語教育も出来ていない時期に英語?
日本語が出来ない奴は英語も出来ないよ

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:23:40.07 ID:CqEaCnZG0
無駄な時間を増やすだけ
いまの糞英語教育なんか何年やっても無駄

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:24:52.80 ID:9/tDI6lU0
>>712
源氏物語を読んでからシェークスピアを読むとあまりに後者が単純で
これがエゲレスの限界かと落胆する
まあ現代文学ならば欧米のほうが上かもしれないが
むしろ日本人ならば日本文学をもっと勉強させてほしいです

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:25:56.74 ID:DCw+gxRy0
まあどうせ中途半端になって失敗するだろう

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:26:29.53 ID:SUNRxyqP0
>>1

1年生からちゃんと理科を教えろ、アホ。

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:26:42.87 ID:QPj5Qbd80
教員は全員TOEIC730点とれという文科省の目標設定に反発してるんだよね
会社員だとありえない。

経理・・ 会社「簿記二級とっといてね。」→会社員「はい!基礎の上での実務ですもんね」
営業・・ 会社「昇格要件の一つだからTOEIC730とっといて」→営業「英語使ってないから厳しいなぁ・・まあ頑張ってみますわ」
教員・・ 文省「全員TOEIC730目標!とっといてね。」→教員「教える能力とTOEICは関係ない!過大な負担だ!」

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:27:01.73 ID:+hE8eYe90
>>716
そら、源氏物語も戯曲化したら相当単純になって原作のニュアンスの多くが失われるだろうよ・・・

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:27:03.28 ID:k3lzOBKE0
>>693
お手本見て書くまでしかできないんだよ。
これも英語みたいに使い方の練習かな。細かいとこ気にせずのびのびやるようにしてみる。
最近筆持ってないなー 筆ペンで済ませてる

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:27:13.46 ID:3vhmhEGn0
本気でやらせたいなら小学校も教科別担任のスタイルにしないとダメだな。
中高のやり方のスライドじゃダメだと思うけどw

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:27:21.54 ID:rV/hARXH0
香港とかフィリピンとか植民地で英語を話せる国は
どういう英語教育システムを構築したんだろう?

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:27:50.19 ID:78CYd2ye0
文部官僚は、ムダ働きでも、とりあえずやったていう実績がほしいんだろ
司法試験制度改革とかと同じ。

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:28:28.04 ID:ccsWs94K0
中学高校大学と英語やるのに全く話せない奴らがザラなのがおかしい。

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:29:17.08 ID:lfdK/U+u0
人間が喋ってるそのものの声は、音楽のチューニングとかで良く聞く
440Hzを中心に、だいたい100〜1200って言われてるんで、
ドイツ語なんかは発音するときの口の形で2倍音くらいの雑音(倍音)が出てて、
日本語は、これをほとんど出さずに発音できるってことみたい。

主に口から高音域の原因は息のこすれる音なんで、日本語には少ないかも。

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:29:52.61 ID:DCw+gxRy0
>>693
> >>677
> トメ、ハネ、点の向き、書き順に異常にこだわるのはヤメロ。
> 全部どうでもいいこと ミ ' ω`ミ

どうでも良くねえよ アホじゃないの?

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:30:35.08 ID:wJ6k2XJ20
>>709
こういう馬鹿がネトウヨになるんだろうな。言語に綺麗も汚いもあるか。

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:30:54.92 ID:yjaQK2ey0
中学英語教員の平均がTOEIC600点
当然、ネイティブと会話できないレベル
小学教員なんて400〜500点くらいじゃね?

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:31:18.88 ID:9/tDI6lU0
>>723
植民地で役所も企業も家事使用人のご主人様も全部英語だからじゃないの

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:32:11.06 ID:EaFweev30
>>710
受験英語は通用しない、だの、ネイティブな発音じゃないとダメみたいに
さかんに宣伝してるね。  で、ちゃんとした勉強した事のない奴に限ってひっかかる。
母国語じゃないんだから苦手で当たり前だし、ネイティブ(どこのだかw)
みたいな滑舌じゃなくて当然なのに。

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:32:20.06 ID:kG7gXQyW0
>>723
必要に迫られてるからじゃね?
英語を憶えなければ高等教育はおろか、働きにだって行けない
翻って言えば、必要もないのに母国語以外の言語を習得しないと思う

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:32:23.29 ID:lfdK/U+u0
源氏物語、ホントは結構いい話やと思う。
受験用では18歳の主人公が9歳の子を連れて行く部分だけ馬鹿にされるけど、
当時の平均寿命と社会的背景からすると、年齢は2倍で考えてもいい。
しかも皇族って考えると、あれは一途な純愛もの。

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:32:31.96 ID:0RUPCoqR0
あらゆる観点で無理。
予算の言い訳だけ。

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:32:33.66 ID:wJ6k2XJ20
>>727
数学できない奴ほどそういうところに拘るんだよな。ほんとアホだと思う。

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:33:02.33 ID:V59c8Tqt0
>>716
それについては同意する。

その上で ある意味で 英語っていうものは
その程度ものでしかないという感覚の下地も必要かな?と。

なんだw そういうことかw という感じを
小学生ぐらいの子どもたちに持ってもらう事が逆に必要じゃないかな?と

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:33:23.06 ID:rV/hARXH0
第二次世界大戦前の日本のドイツ語教育は数年で留学できるレベルだったよな
優秀な人が教育受けてたというのはあるだろうけどさ

日本占領下での日本語教育も数年で日本語話せるレベルになってるんだし
もっと昔の日本での語学教育の見直しが必要なんじゃないの?

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:34:29.45 ID:QPj5Qbd80
>>709
同音異義語についてはチョン語より日本語の方が多いんじゃないか?

日本は漢字を用いるから日常語としては使わないけど同音異義語凄くたくさんある。
チョン語は表音文字ハングルを用いるから同音異義語減らそうとする。あいつら漢字語は使うけど漢字そのものは捨てたし。

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:34:53.61 ID:AaKWHcdw0
お前らは外国語になった途端完璧主義になるからなぁ
日本語だって会話するうえで全部聞き取れないだろう

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:36:02.71 ID:wJ6k2XJ20
>>731
1週間もやれば習得できるレベルの発音を「ネイティブじゃないから」とか通用しないよ。
低脳馬鹿英語教師を見るがいい。1万語以上、間違った発音で覚えてしまった後じゃ修正のしようがない。

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:36:42.95 ID:DCw+gxRy0
>>733
源氏物語はロリコンの話ではなくマザコンの話だよな
皇族の超ハイスペック美青年が、ひたすら母の面影を追いかけていく物語

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:36:56.77 ID:rV/hARXH0
>>730
>>732
それはわかるけど
大戦で日本に占領されてた国で数年で日本語話せてるんだよな
エリートでないのにさ

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:37:09.98 ID:lfdK/U+u0
>>709
あぁ、すまんね書き方が悪かったよ。
周波数として波形が綺麗って意味ね。楽器で言うとホルンかな?
英語は倍音の多いオーボエかもしれんね。「hautbois」って言うし。
音色とか言語的な意味の綺麗汚いじゃないよ。まぁ、日本語は好きやけど。

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:37:10.53 ID:V59c8Tqt0
あと高校生ぐらいになると
大統領とかの格式高い演説みたいなもので
関係代名詞を使った構造化された文書がもたらす
カタルシスなんかも学んでみたら良いのではないかと。

かつての日本の文語調の迫力みたいなものの感覚というのかな。

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:37:33.61 ID:EaFweev30
>>725
逆に言えば、中高大と英語やるのに話せないような奴が高校大学に行くのがおかしい。
じゃあ英語はダメだが数学のできるスペシャルかと言うと、そうではない。単なる阿呆w

そんな奴に小学校から英語を教えても無駄無駄。  大体そんな奴が英語を使う必然性が無いんだから。

将来 ご主人様の使用人、ハウスボーイになってご指示を承るために必要になるかも、だけどな。

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:37:39.69 ID:QPj5Qbd80
>>737
今の時代ネットで無料の英語素材腐るほどあるから無料独学2年でリスニングはOKになるよ
スピーキングは相手いないと伸びないけど留学すりゃ勝手に伸びる

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:38:00.65 ID:wUe5zVbK0
いよいよ他のアジア発展途上国なみになったね

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:38:29.51 ID:y1yDdmQg0
日常生活で必須にならないと身につかないって

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:39:59.80 ID:nc3XM1Mn0
日本語を国際公用語にしようとする努力をしないからこうなる

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:40:24.23 ID:9/tDI6lU0
>>736
たしかにそうかもしれないね

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:40:24.92 ID:hvw6zmAd0
>>709
日本語の無声化した 「キ」、「シ」、「チ」、「ヒ」 は、
( 母音が欠落し一音節分の長さに子音が引き延ばされるため )
私の知る言語中最も強く長く高音成分が多い子音ですけどねえ。
カセットテープ録音は高音ほど歪みやすいため、録音レヴェルが高過ぎると、
それらの音がすぐ歪み、みな同じシンバルのような音になってしまった。
英語より日本語の方が高音成分が多いかも知らんよ ミ ' ω`ミ

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:40:33.28 ID:kG7gXQyW0
>>737
明治の言語教育は凄いと思うわ
あの辺の本読んでると、帝大生がさらっと
「君、海の向こうの作家に手紙を出すと、翻訳の版権をくれた!一丁これを訳して同人誌の資金を作ろうぜ」
「しかし僕は独語と英語はできるが、仏はてんで駄目だ」
「仕様がないな、仏語は僕の得意だ。僕が纏めるから判るところだけやってくれ給えよ」
「それならいいよ」
的な会話があってびびるわ、実際やってるし

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:40:40.77 ID:cV4iA1UX0
全員が話せる必要はどこにもない
全ての書物を日本語にすればいい
研究者の脳みそは優秀だ
今まで通りでも、英語どころか第二外国語も余裕だ
できないクズは、そもそも大学いく能力さえない

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:40:44.28 ID:oJfCYHif0
美しい国

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:40:55.71 ID:rV/hARXH0
>>746
東南アジアあたりに旅行するとじいちゃんばあちゃんが日本語で話しかけてくるけど
あれ凄いぞ本当に
日本人と話すなんて学校ぐらいしかなかったんじゃないのかな?
なのに話せるんだぞ

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:43:29.78 ID:7u5sKm2z0
手話を教えた方が英語は上達すると思うよ
中学から教えてるのに身に付かないのは
英語を日本語で教えるから

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:45:17.96 ID:lfdK/U+u0
>>751
声楽では、綺麗に出しにくい音で大変ですよね。
さっきのデータは「優先的に使う」なんで、
一部の子音だけに発現するのはある程度無視してんでしょうかね。

カセット、懐かしいですね。録音レベルあげるためにDAT使ってましたが、
俺は管楽器吹きなのでモスキートはそもそも聞こえませんでした。

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:45:45.03 ID:SFiWNHb00
英語より敬語の使い方を教えろ

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:46:22.50 ID:evAGN54o0
英語となると、なぜか完ぺき主義になって
既得権益を守ろうとする
英語職の奴等が沸いてくる謎

9年間使えない英語を教えられて、記憶を上書きするのは大変だよ。

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:47:18.91 ID:DCw+gxRy0
日本語をしっかり教育すると共に神道、仏教、日本の神様について教えてくれ
カルト宗教やイスラムに入る奴が出てマスゴミに簡単に流されるで
英語教育で韓国系のキリスト教会に引っかかりやすくもなる
結局人は自由に耐えられなくて神様や神様のようなものを求める
訳のわからん新興宗教や不具合の多い宗教よりも
長い歴史の中で良く改良され副作用の少ない神道や仏教を教えてくれ 日本基礎、根本

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:47:45.92 ID:r93MGZ1E0
敬語の使い方叩きこめって思うわ
よっぽど社会で役に立つだろ

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:47:46.79 ID:hvw6zmAd0
>>726
高音成分を多く含むのは [s] とか [∫」 とか [ts] とか [t∫] とかの摩擦音 ミ ' ω`ミ

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:48:25.23 ID:k3lzOBKE0
中学体育のひっぷほっぷダンスも利権まみれ
クラブは風営法で規制 民族浄化主義者みたいのがいるの?

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:48:47.62 ID:F7+s3h3Q0
小3でもあんま意味ないだろうな
日常で使うようにならないと

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:49:02.59 ID:9/tDI6lU0
>>752
教科書が当時フランスドイツイギリスの原書で
読めなければ専門課程を卒業できない
そういうわけでエリートは幼少時から親の勧めで
外国人や塾について死ぬほど外国語を叩き込まれた

逆にいえば原書が全部日本語になった現在では
貧乏な庶民でも大学で専門教育が受けられるようになった
明治の先人が残した国民への巨大な恩恵だね
そうではない植民地ではいまだに英語のままだね

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:49:03.43 ID:XEfD+mz30
海外の文献を直接目にする機会が多い昨今だといいかもしれないな
ついでに言えば、文法とか綴りなんてガン無視で、一般チャットでつかわれてる略字とか
顔文字とか教えたらいいんじゃね

AAは違うからな
アレは日本文化だ

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:49:23.67 ID:VAoBp4OX0
海外に出ても議論に強くなるような英語力を身につけることが大事。で、俺の経験では
英文の8割は成句(set phrase)なのだ。例えばI'd like to say that節、It goes without
saying that節、I think it for garanted that節とかまずぺらぺらと出て来るように
覚え込む。そしてthat節で自分の言いたいことを具体的に入れるわけだけれど、受験英語で
覚えたような成句だけれど、実は非常に役立っている。この成句を覚えて駆使できるのは
公文式のようなドリル練習が一番なのだ。よって公文式を低学年の小学校から導入汁!

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:49:52.66 ID:evAGN54o0
英語なんて
computer言語と同じ道具だと
割り切ればよいのに。

文化とか伝統とかの話になる謎。

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:50:05.93 ID:mhEEpX8Z0
どこまで子供にストレスを与えるつもりだ?
最近は精力剤で子供用も売ってるくらいだが、日本社会が異常事態じゃ
ねーかよ

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:50:12.00 ID:BuHBisCa0
トゥイッターっていっただけで、おまえら笑うからな
日本人ってどうしょうもないと思う

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:51:54.01 ID:kG7gXQyW0
>>765
そうだね。
あと、日本人は(普通の学力がついてれば)英語の筆談はできるから
メモ見せれば大体巧くいく

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:52:41.83 ID:lfdK/U+u0
最近の中学生は、なんだかんだで結構ちゃんと敬語つかってる。
むしろ先生が、敬語やばい。まぁ、公立やし正規じゃない人多いけど。

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:53:20.28 ID:DCw+gxRy0
>>770
> トゥイッターっていっただけで、おまえら笑うからな
> 日本人ってどうしょうもないと思う

まだアメリカに洗脳されきってない証拠だわw

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:53:32.60 ID:6s7EuVjE0
英語だけ出来ても意味がないが、
他の能力がある人が英語もできると役に立つ
日本語が先とか言っているのを聞くと、
準備を固めないと何も始められない典型的な日本人だなぁと思う。

昔はPCがつかえても同じことを言われた。
今は使えないとスタートラインにも立てない。英語も同じ。
英語が使えないとそもそも話にならないビジネスが世界中にある。

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:55:10.33 ID:BuHBisCa0
>>773
tが発音できないアホなだけだと思うけど

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:56:36.12 ID:DCw+gxRy0
>>774
母国語も曖昧な小さい頃から英語教育すんのはやめろっていう話でしょ

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:56:42.36 ID:kG7gXQyW0
>>773
うむ
マックをマクダァーナルズって日本で日本人に言われたらクスっとくる

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:56:44.79 ID:6s7EuVjE0
>767
take it for granted な

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:56:48.69 ID:M8GQ6v8F0
>>739
聞く際に脳は極めて高度な作業をしている

・聞き取れなかった部分を補完する
・良い間違いや文法の間違いを修正する
・それでも駄目ならその部分を抜かして理解する

これらを自動的に一瞬でやってしまう能力は凄いとおもう

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:57:08.79 ID:Lzxj2Mzw0
>>596
ほんやくこんにゃくー

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:57:09.18 ID:S+THfOII0
はっきりいって教科書英語なんて
まっっったくの無意味

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:57:12.94 ID:XEfD+mz30
ついでにプログラミングも教えたらいい
日本語プログラミングなんてお粗末すぎて使い物にならなかったもんな
まあ、あるにはあったけど、いまどき使っているやついる?

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:57:36.32 ID:hvw6zmAd0
>>752
そんだけやってあのざまでは意味無し。
洋書さんざん読んだあげくに私小説書いてりゃ世話ねえは ミ'ω ` ミ
結ーー局翻訳では行き止まり。自分で考えないとー。

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:58:12.28 ID:7SVFI4bf0
やった方がいいね。箸の持ち方どうこうと同じ位に低レベルな大人のたしなみでは。喋らなければアウアウアーと同じなんだから…。大丈夫だよって同情はされるが、内心コリャダメだってなっちゃうよ。
外国人との食事で無言、パーティでオドオド、子供にそういう思いをさせたくなければやらせるこった。

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:58:32.13 ID:VAoBp4OX0
>>778
御意 つづり間違えた…ww

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:58:36.52 ID:9/tDI6lU0
>>742>>749
日本語をアセアンで広めて日本語話者の養成に補助金を出せばよいのよね
日本企業はタイでもインドネシアでも大人気で希望者が殺到するらしいです
むしろ日本語が使えるビジネス圏を広げるほうが色々メリットあるね

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:58:53.63 ID:enGs0+EB0
日本人の学ぶ英語はテストの為の英語だから、読み書き出来ても日常生活の為のスピーキングや、リスニングがまるでダメ。よって小学生からやっても話せる奴少ないと思う

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:59:01.66 ID:sja6Mpoh0
>>773
笑っちまった
なんなんだろう やっぱ相性悪いんだろうか

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:59:23.99 ID:eeAcdxAYO
英語を理解している親を持たないと、対象年齢を引き下げても意味ないと思う

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:59:48.57 ID:QPj5Qbd80
>>782
ITドカタスキル教えるんなら、ガテンドカタのスキル教えてもええんちゃうの

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:59:58.87 ID:FWKa24kE0
アルファベットと日常に出てくる英単語を多少覚えさせるぐらいで良いんじゃねえの?

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:00:17.36 ID:xR0V+DU10
もんぶーはどうしてこうも下らないことを子供にやらせたがるのか?

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:00:25.27 ID:hvw6zmAd0
>>770
なになに? トゥイッターでなくチュンチュンと言えって? ミ ' ω`ミ

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:00:53.15 ID:y1yDdmQg0
>>770
たぶんこんな感じの違和感があるんだろw



795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:02:36.01 ID:rV/hARXH0
>>786
それ意味ない
英語は世界共通語
いろいろな言語を習得するのがめんどくさいから
英語使いましょうということ

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:02:36.19 ID:hvw6zmAd0
>>784
> 外国人との食事で無言、パーティでオドオド、子供にそういう思いをさせたくなければやらせるこった

そうおもって英語を教えると英語が話せないブラジル人やロシア人に囲まれるんだぜ ミ ' ω`ミ

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:02:40.90 ID:kG7gXQyW0
>>783
あの時代の高等遊民達の生態は本当に面白いと思うよ
寺田虎彦なんか、モノカキやって遊んでないで研究しろ!って怒られるから
ブンガクやってる時は筆名変えてるし

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:03:16.82 ID:IpOccjx00
まず国語をな…
あと内容増えるのに,先生は減らすのか…

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:03:50.57 ID:lfdK/U+u0
今ふと、これは外国人移民受け入れへの布石なんじゃなかろうか?
とか考える俺は、やっぱり、、、
wJ6k2XJ20が言うようにネトウヨなんだろうか・・・
韓国、中国からの移民を外国語教師として呼んで、小学生から洗脳するのかも!

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:03:56.20 ID:kxFf5uF30
小学生相手ならNHK朝ドラ マッサンのエリーみたいな外国人がネイティブ発音で教えるべきだと思う
単語も文法も後から覚えられるけど発音がネックだもの

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:04:38.15 ID:BuHBisCa0
>>799
おまえはまず足し算引き算からだなw

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:05:06.44 ID:k3lzOBKE0
英語に限らずもっとやりたいって子は小学生にいるのに、その他大勢にあわせるから。
根本的に個人に合わせた学習や教育体制にシフトしないと
あいつカッコつけて発音してるwww でおわり

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:05:08.84 ID:9/tDI6lU0
>外国人との食事で無言、パーティでオドオド

そもそも仕事で海外に赴任するのにそんなことはどうでもよいんじゃね
技術者ならば技術を使うのに必要な英語で良いのよ
それ以外は適当ににこにこしてビールでも飲んでれば
外国人なんて単純なんだから十分仲良くなるわな

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:05:20.05 ID:j2eEYL0V0
Reading and listening are easy because you just take what is comming.
Whereas speaking and writing is harder than that because they are active output.
You have to create what you're tyring to describe in your mind by yourself immediately.

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:05:28.06 ID:j+PyEUG60
>>787
日常生活に英語必要ないんだから逆に日常生活レベルのことしかしないなら必要ないんだよ
世界でビジネスしたり学会で論文書いたりするレベルでできないとそもそも使い道がない

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:06:38.22 ID:cV4iA1UX0
知的産業に従事する大学でる
必要のあるやつがどれだけいるのか
それどころか、大学入って高校の問題も
満足にとけないとかいくらでもいる

更にここから、コンピュータで失われる職に翻訳も入る
翻訳は機械がするもの
小学入学する子供たちが20になる頃
時代はまもなく2030年だ
ロボットがロボットを作ると言われるほど
人工知能が発展しているだろう

そもそも、子供たちに英語を教えても
下村、お前の英語は発展しないぞ

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:07:32.08 ID:kG7gXQyW0
>>802
>あいつカッコつけて発音してるwww でおわり

ほんこれ
外人におせーて貰ったように発音すると、クラス中に失笑の嵐が起こるからな
でもそいつは今じゃエリート
中学生から学力別クラス編成でいいよもう

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:07:41.68 ID:YY5EpXyD0
日本語は適当でも通じる
外国大好きだから外国人に認めてもらえるようしっかりやります
てこと?

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:07:47.78 ID:lfdK/U+u0
失礼な。二次方程式の解の公式くらいまでは覚えてるわ!
たぶん・・・

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:09:01.11 ID:QPj5Qbd80
>>803

ドゥーユーノウ キムチ? パクチソン? PSY?

とかウリナラにすげー自信持っててガンガン行く韓国人少しうらやましい

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:09:54.78 ID:08PRdxon0
教師に問題があるから日本人はいつまでも英語ができるようにならないだけ。
ALTのように外国人を連れてきての英語教育結果はどうであったのだろうか?
単に発音がきれいになっただけというとこかな。
文法的な理論なしに英語を教えても24時間英語の環境にいる帰国子女とは異なる。
そんな簡単なことさえ理解していないのが日本。

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:10:19.18 ID:KvKmb7BX0
外国語ってなに?
英語スペイン語ならまだわかるが、外国語ってなってると朝鮮語が押し込まれそうで危惧する
日本でしか通じない日本語の民族に幼少時から、南北朝鮮でしか通じない朝鮮語を刷り込むのは時間の無駄
英語スペイン語と明記すべき

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:10:35.19 ID:V59c8Tqt0
中公新書だったと思うけど手元になくて題名が分からない。記憶で書くけど

80年代。日本が一人勝ちで各国から非難されていた当時。
著者自身も代表団となっている何かの大きな政府関係の国際会議で
各国からの非難の合唱で袋叩きに遭った。
日本側は何回も丁寧に説明するが それが却って火に油を注ぐ事にしかならず
会場にいる各国代表たちは険悪そのもの。さらなる譲歩が不可避!という状況
にまで追い込まれていた。

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:12:44.83 ID:TK/L7aRE0
>>2
やっぱそれなのか
酷い嫌がらせ

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:13:07.68 ID:j2eEYL0V0
>>807
それが嫌で、中学高校と、わざと発音ヘタクソなフリしてきたよ
社会人になっても英語わからないフリしてきた

今の職場でも最初の3年間は英語わからないフリしてたけど、
増加する外国人の対応に翻弄するスタッフと
お客様のためにと思い、ある日本気の英語でしゃべったら、
みんなが、何かが取り付いたような目で俺を見てびっくらしてたw

以来、ちゃんとした発音で話しても平気になったし誰もからかわない
だって相手は外国人だし、正しい発音じゃないと仕事にならないのがわかってるから遠慮はいらない

816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:13:32.07 ID:V59c8Tqt0
>>813の続き

何十回目かの発言を求めた著者がこう切り出した。
「今 私は鏡の国のアリスの世界にいるようだ」と
ん?という顔をする各国の代表団。

「なので その中から一説を引用する。"無視されるよりも批判される方が良い!"」
一瞬ぽかーんとした顔をした各国の代表団。

彼らの脳裏を戦前の経済封鎖で締め上げられ戦争に突入していって敗北から さらに
戦後の経済復興と現在の日本の姿までが一連の走馬灯のように流れたのだろう。

817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:13:44.53 ID:qDTTbwK20
学校以外にも教材はわんさかある
金がなくてもNHKラジオなら年間5000円もかからん

やる気がある生徒なら、中学生からでも問題なく英語力がつく
やる気がない生徒なら、幼稚園からやったところで無理
小学生から英語の教科作ったって無駄だよ

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:14:05.06 ID:hvw6zmAd0
>>806
> それどころか、大学入って高校の問題も満足にとけないとかいくらでもいる

それどころか、中学の問題も満足に解けない大学教授がいくらでもいる。
とある化学の教授、天文とか地球の構造とか生物とか電気とかについて、
中学校の理科の範囲のことも忘れてましたぜ。
もしかすると小学校の理科の範囲も忘れていそうだ。

文系の教授に因数分解をやらせたら平均点はいくらかね ミ'ω ` ミ

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:14:23.86 ID:QPj5Qbd80
>>811
ALTも英語話せるだけの外国人いらんよ。
義務教育で本当に必要なのは英語ネイティブじゃなくて、言語学の経験がありESLを教えられる人間。

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:14:59.24 ID:MIGuNrB90
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00570
【教育】英語、小5から教科に 「外国語活動」は小3から…下村文科相、中教審に諮問へ [11/13]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>8枚
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:15:01.12 ID:7R0aH4rY0
>>719
採用試験の受験資格がそれくらいになってるので、
若手の英語教師はみんな英語喋れる。
英語を外国人と喋れない教員を見たことがない。

822 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:15:31.88 ID:iyKn116b0
>>1(´・ω・`)英語が出来無いんじゃ無い…必要が無いだけなんだってなぜわから無いんだ
母国語だけで大学の全ての知識を得る事が出来るのは日本語と英語とあと数ヶ国しか
無いのに将来使う必要の無い英語を必修にするなんて「ゆとり教育」と同じじゃないか

小学生レベルでより多くの日本語に触れさす政策を優先するべきなのに馬鹿過ぎるわ
(´・ω・`)政治家の資質は有権者のレベル依存する良い例だがw…つまり日本人は馬鹿が
多いって事ね

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:15:49.44 ID:lfdK/U+u0
>>815
偉いな、それ。
俺は中学の時は発音ちゃんとして、本読みとか結構からかわれたわ。
高校では逆にちょっといい目できたかもしれん。
そういう意味では、英語も音楽も美術も、高校からの選択制でいいと思う。

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:16:25.57 ID:DCw+gxRy0
日本人の顔でトゥイッターと発音するとどうしても笑っちゃうのはやっぱ合ってないんだろうな
外人がチョンマゲしてたら吹くのと似たようなもんじゃないか?

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:16:42.56 ID:V59c8Tqt0
>>816の続き

会場は一斉に この奇妙でシニカルな開き直り的な引用に思わず苦笑し
まあ 考えてみれば そうだった 今日はここら辺までにしておこう という流れになった。
日本は立った一言の小説からの一説の引用で危機的状況を切り抜けた。
つたない英語でも相手とコミュニケーションできれば良いのだ。結果を出せれば良いのだ。
英語が完璧でも無駄な譲歩を強いられて帰ってくる方が無能だ。

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:16:59.88 ID:7R0aH4rY0
>>720
シェイクスピアは文学ではなくて戯曲なんだから単純化してるの当たり前だ。
韻文使ったり、婉曲表現による下ネタ満載だったりすふのは「大衆演劇」だからだ。

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:17:58.49 ID:QPj5Qbd80
>>822
今後内需しぼんでいくんだが?

828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:18:03.10 ID:cV4iA1UX0
学ぶことは否定しない

学ぶことは何歳になっても面白い
ゲームすると言うだけでも
英語やロシア語に燃える人はいる
やろうと思ったときがスタートさ

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:18:03.19 ID:vf9rbYyj0
>>11
やるんだったらマジでそこまでしないと意味ないよな
現状の中途半端な施策は無駄な努力をさせるだけ

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:18:09.16 ID:9/tDI6lU0
>>822
はげどう。日本文化にもっと触れる機会を作るべきだね。
能や歌舞伎を読ませたり安部公房を読ませてもいいじゃない
日本語で高度な文化に触れるのは人生にとって宝になるね。

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:18:44.22 ID:hvw6zmAd0
>>824
> 日本人の顔でトゥイッターと発音するとどうしても笑っちゃうのはやっぱ合ってないんだろうな

その 「やっぱ」 「やっぱり」 を一切つかわぬように日日を過ごせば笑わなくなりますよ ミ ' ω`ミ

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:19:00.97 ID:DKb6XGEh0
何十年勉強したってLとRの区別も出来ないジャップwww

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:19:21.02 ID:7R0aH4rY0
>>818
この最後にキモい顔文字つけるようなアホが日本にたくさんいるのな悲しい。

834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:20:58.49 ID:VAoBp4OX0
>>811
概ね同意。その上でどんな実力の教師でも使って効果のあるよい教材を充実させるべきだと主張したい。
その教材には既に実績のある公文式を充てるべきだと思う。なお、ALT制度の効果は英語教育の面ばかり
ではなく、日本人好きの外国人を増やして、その連中が帰国して親日派を世界中に増やすためにも必要である。

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:21:28.83 ID:3shjT1li0
まず英会話できない教員や関係者をクビにするとこからだろw
彼らに仕事を与えるために教育は二の次にされている

836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:21:45.39 ID:j2eEYL0V0
>>832
日本人にとってはどちらも「ラ行」なんだけど
ネイティブにとってはLとRが違ったら、まったく違う単語に聞こえるらしいよ
タコとイカぐらい違って聞こえるみたいw

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:23:27.94 ID:bE56rAUx0
発音ていうけど8bit音より間抜けなんだよ

838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:23:33.71 ID:p2Eli4c+0
出稼ぎ労働者育成の流れかな?
超円安に備えて。

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:24:08.00 ID:lfdK/U+u0
シェイクスピアは日本語版の完全翻訳でも結構印象違うから面白いとは思う。
「あなたはどうしてロミオなの」とか、名台詞ってのが
実はどうやったらそう翻訳できたん? ってのもあるし。
けど、日本人には分からん原文のニュアンスとかもあるのかね。

840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:25:12.67 ID:VEUBn7sS0
丁寧語、謙譲語・・・ 日本語捨てるのか? 美しい文体能力は、幼児教育から始まってるで・・・

841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:25:29.25 ID:VAoBp4OX0
>>836
rice(ご飯)とlice(シラミ)の違いとかでよく笑い話になるけれど、rとlの使い分け
ができない日本人だってことは海外では有名だし、文脈を考えれば、その発音が正しく
できなくても意味は取り違えられない。取り違えるとすればその外人はアスぺだろうww

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:26:31.00 ID:zi/w9Q6U0
外人にどれだけ
この政策で血税いくんだろうな
人件費だけでもすごいだろ

843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:27:08.41 ID:08PRdxon0
日本人の英語力を他国並みに引き上げる方法はある。
国内にいて海外在住経験なしの英検準1級(1級が理想だが、いないし、いても、まず来ない)取得の
犯歴なし、大卒に限定して採用する。(年齢制限をなくす)
あーら不思議、お隣の韓国とTOEICの平均点が並ぶようになる。

844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:27:09.71 ID:2rk9rkAy0
日本語いらねーよ
生活全部英語でいい

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:27:36.37 ID:3shjT1li0
>>839
シェイクスピアなんてイギリスでは古典、古文扱いだぞw
イギリス人に日本語教えるのに芥川や武者小路を教科書にはしないだろ
いろいろおかしいんだよ

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:27:58.66 ID:soVOms3Q0
小学校の教師に教えられるとは到底思えぬ。
また、カス外人臨時講師を大量雇用するのか?w
日本総Nova化だな。

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:28:44.17 ID:9/tDI6lU0
こてこての日本人英語の研究者とか沢山いるんじゃないの
別にそれで困ることもなさそうだが
そもそも話す相手が同じ分野の研究者だから発音などどうでもよいね
どうでもよくはないが、研究内容が立派ならば向こうから理解に努めるわ
仕事も同じじゃないの。

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:28:50.08 ID:pPNISKpD0
英語は台が受験の道具だったのがイヤで嫌々やってた高校時代。

849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:29:34.69 ID:7R0aH4rY0
>>845
現代英語と離れてるから、原文をネイティブのほとんどが読めないという…。

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:29:55.17 ID:hvw6zmAd0
>>832
そうだなあ。しかもこの二十一世紀になってもまだ

「日本語のラリルレロの子音は R よりも L に近い」

なんて言っちゃう “先生” がいる始末。
ラリルレロの子音は R や L と同じ流音に分類されない。
むしろ D に近い弾き音なんだが、
何十年勉強したって
そのことに気づいた人が極めて少ないバカジャップwww ミ ' ω ` ミ

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:30:29.80 ID:cV4iA1UX0
やらされてやるうちは、身につかん
必要だと思えば、身に付く

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:31:09.50 ID:19R56STJ0
英語も大事だがまず数学と国語だと思うんだな

853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:31:13.16 ID:k3lzOBKE0
小学校の教員に英語教育させろって担任の英語力ゼロだよ、
23歳で正規雇用?でもコネか部活動では優秀な成績を収めた人 勉強なにそれ全部推薦だったしw
公立中学校なら教員まで カッコつけて英語読んでるwww に加担するから

教員の教育ができてない限り、中学から習熟度別に可動性のあるクラス分けしたらいいじゃないかよもぅ 国立教育大の偏差値で推薦入学だから受験勉強もしてないとかなんだよもぅ

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:31:13.80 ID:DCw+gxRy0
今は失ってしまった美しい日本語
日系ブラジル人の12歳の子や10歳の子のほうが美しい日本語で日本の心を歌えているという

12歳



10歳 この子は日本語はまったく分からないらしい 将来の夢はお医者さん



855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:31:29.65 ID:7R0aH4rY0
>>847
研究者なら小学校の教師が勤まるわけではない。

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:31:52.83 ID:M8GQ6v8F0
>>844
お前は何処に住んでるんだよ(´・ω・`)

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:31:53.19 ID:V59c8Tqt0
>>816の補足

鏡の国のアリス - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/鏡の国のアリス
『鏡の国のアリス』(英: Through the Looking-Glass, and What Alice Found There)は、
1871年に発表されたルイス・キャロルの児童小説。『不思議の国のアリス』(1865年)の続編

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:32:37.77 ID:lfdK/U+u0
LとRの発音くらい、似てるし脳内変換してくれ!っていうけど、
表音文字だけの言語やから、あっちの人は、1文字変わると脳内変換は難しいらしいね。

フィンランドに居た頃、毎日ウォッカ飲んでて、「アカンわ、酔っ払った」
て言ったら、酔っ払いはフィンランド語でもヨッパラリやった。関係ないけど。

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:33:12.37 ID:QPj5Qbd80
中学校教員は発音の下の巻き方から ンンーヌ!みたいなことみんなで繰り返してアホみたいなことやってるから
みんな英語キライになる

語彙力増えたら勝手に覚えるのにね

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:33:31.73 ID:7R0aH4rY0
>>853
東京都以外には教員に英語教師に留学制度を設けてないと思う。
教師の研修って生徒指導や道徳関係のものばかりで、
教科系の研修は少ない…というかほとんどない。

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:34:51.99 ID:cV4iA1UX0
英語やりたい生徒にやらせりゃ、すぐ覚える
やりたくない生徒は、高校卒業しても覚えない
時間の無駄かどうかは、本人に聞け

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:35:51.63 ID:YI6mlHE60
日常生活で英語に頻繁に触れる機会なんてそう無いだろ、特に地方は。
英語の必修化なんて地方にとっては貴重な学習時間の無駄遣い。
英語の使える都市に移住を唆す人口減少の狼煙。
経済や金融、論理の授業をこそ必修化させろ。人間社会のどこで生きていこうと役に立つ。

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:36:48.32 ID:3shjT1li0
小林勝也の実践英会話集

Q:アメリカでトイレの個室に入っていたら誰かがドアを叩き開けようとしてます
  なんと言えばいいでしょう?



                                           A:Fuck you

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:36:52.30 ID:rbyr7ubTO
英語で勉強するようにしたらマシにはなるんじゃね?

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:37:29.98 ID:9/tDI6lU0
さっきから公文を勧めてる人がいるけど一理あるね
まず道具として語彙や構文を叩き込むほうが早いと思うね
中学英語ってわけのわからない下らない文章の教科書だもんね
まず内容からしてごちゃごちゃでやる気がうせる
だったら語彙や構文をさっさと覚えさせたほうがマシだな
中高6年の内容が非効率なので小学校からやるかという逆立ちした議論になる

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:37:46.39 ID:CtDMtyTMO
>>841
お茶碗一杯に盛ったご飯かと思ったらシラミだった
という話が日本にはある
蟹工船だっけ?

Rの発音はRの前に「ぅ」を入れればOKなんだけどな
「ぅレッド」てな感じで

867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:37:47.91 ID:j2eEYL0V0
「スターウォーズ」では、ルークやハンソロがしゃべってる英語は現代の一般の英語なんだけど
ヨーダとかオビワンが話してるのは古典英語になってて、主語と述語の順序が違うんだよね
だから学校で英語習った人が聞くと「あれ?おかしいぞ文法が?」と困惑する
あれは監督のルーカスが日本の時代劇のファンで、時代劇の台詞まわしを参考にしたからだって
「せっしゃ」とか「かたじけない」とか「〜でござる」とかね
日本人は時代劇では、普段使いもしない時代劇用語を使ってるのに、ちゃんと理解できるのが
面白かったらしい。

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:40:33.90 ID:TF99oL510
>>2
鮮語?
あんな記号を教えて何の意味が?

支那語?
台湾式の繁体字なら自分には有意義だが大陸語ならいらん

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:41:06.84 ID:pHt9RI1f0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。



870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:43:03.15 ID:hvw6zmAd0
>>859
英語の r の発音のこつを教えたげます ミ ' ω`ミ

舌をそっくり返すと反作用で唇が突き出る。唇を突き出して出す音は、w だ。

英語の r は w を伴うんですね。write のような綴りはだてでなかった。
舌をそっくり返すのがめんどうであれば、r を w で代用するといいんですよ。
rubber を 「ワバ」、Rock'n Roll を 「ワクンウォー」 と言っちゃえ。

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:43:36.90 ID:lfdK/U+u0
ドラゴンボールさえ世界的に流行しなければ、
炊飯済みの米がGohanとして世界で通用したのになぁ・・・

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:43:44.40 ID:IAHsXZK10
お前らアレだろ今の老人がパーテーだのシーデーだの小文字を発音できないみたいな感じで
英語のカタカナ発音を若造に馬鹿にされるのが嫌なんだろ

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:44:29.07 ID:VAoBp4OX0
>>866
蟹工船というフレーム(準拠枠=文脈)から考えればシラミなんだと判断もできるだろう。
因みにシンディー・ローパーが自分のTrue colorという曲の歌詞を日本でのコンサートで
"ライク・ア・レインボー"と皆が日本人訛りで歌ってくれたことに感激したと言っていた。

874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:45:38.01 ID:H8d8YErE0
期間の問題じゃないんだなぁ

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:45:38.31 ID:08PRdxon0
家庭教師で数学と英語を教えていたことがある。(高校1年普通の偏差値)
英語は英検4級ぎりぎり程度だった。
高校2年の3学期には学年トップの成績になった。
つまりは、先生の能力しだい。

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:46:50.41 ID:wA53bGFJ0
他の科目減らさずに英語の科目を実質上乗せするならやるべき。
まぁ、昔みたいに土曜授業を復活させるべきだな。私立はそうだし。

英語力って会話能力の低さだろうけど、それは散々言われるように
授業の方法を会話重視にするしかない。

でも、受験でも英語の学習時間が半分以上という異常なウエイトで、
それでも思考力を伸ばせたのは英語を教養として教えてたからであり、
同時に国語力も伸ばせた。これを技術重視にシフトすると、相乗効果
がなくなるので、今度は英語どころか国語の時間も増やさないといけない。

数学や理科、社会はこれ以上減らせない。体育も若い人の体力は落ちる一方。
美術や音楽はそうしたコンテンツ産業に従事する人が増えてむしろ必要性を増してる。
英語はむしろそれを発信する手段であって、元を作る能力を削ったら駄目だ。
道徳や生活も必要。もう減らせるものはない。英語が必要、じゃあその時間を増やすしかない。

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:47:11.58 ID:9/tDI6lU0
むしろ日本人訛りを広めたほうがいいんじゃないの
どうせ無理なんだから向こうが理解するようにすべきだね
シンガポール英語、インド英語みたいなもんだよ
特に後者は訛りが相当だがそれでもアメリカにはインド人技術者が
たくさんいるのだからまったく問題ない

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:47:13.01 ID:k3lzOBKE0
>>860
知ってるよもぅ
学生のうちに教育実習以外で塾講師や家庭教師すらできなかった上に
職場では道徳や地域によって人権の研修しかやってないんだよもぅ
相手するの疲れたから高校から私立に行ってやっと隠さずに勉強していいって
マジで公立小中学校の教員の学力と指導力と教育的姿勢どうにかしろよもぅ
こんなの後進国じゃないかよ …って偉い人に伝えといてください

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:48:57.74 ID:TF99oL510
>>850
そいや甥っ子がロケットを「どけっと」ローソクを「どーそく」つってたwww

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:48:58.02 ID:hvw6zmAd0
>>872
俺が CD を 「シーデー」 と読むと 「スィーディーだ」 と直す人が
CO2 を 「シーオーツー」 と読むのは納得できん。「スィーオートゥー」 と読め ミ ' ω`ミ

881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:49:28.78 ID:VAoBp4OX0
NHKでもドラマのタイトルをワンス・アポン・ア・タイムって呼ぶけれど、
とりあえず、ワンスアポンナタイムとか位に原語に違い発音でアナウンス
してくれないものだろうか…

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:49:58.60 ID:k3lzOBKE0
丁シャツ

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:50:52.21 ID:S1qAg3s10
まともな英語教師がいないから無理。
ALTも質がいいとは言えない。
それなら英語で食っていきたい子どもを選抜してアメリカにでも留学させた方がいい
で、そいつらに片っ端から必要なデータを日本語に訳させる、これでいい

あるいは理系教育(数学、物理etc)を充実させて翻訳機の精度を上げる。
こっちの方が現実的だ。
10年後には高性能翻訳機が出来て、英語なんか無価値になってるかもしれない。

ぶっちゃけ会話レベルなら翻訳アプリを駆使すればいまの中学英語でもどうとでもなる
必要なのはコミュ力だよ

国語力とコミュ力さえあれば何語だって必要になってから覚えられる

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:51:29.67 ID:lfdK/U+u0
>>872
東南アジアとかで仕事すると、
Foreign=フォリグンじゃないと通じなかったりするし、
もう、日本の学校で教えるのもそっちでいいんじゃないかとも思う。。。

昔、そんな英語をアジア共通言語にしようとかあった気がする・・・

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:52:01.91 ID:tuArULBM0
また売国自民の亡国教育か

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:52:04.54 ID:/iPH/2Ms0
>>865
公文いいよ
系統立ててあるから、優秀なら基本文法は一年で終わる

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:53:03.07 ID:TF99oL510
>>858
オランダだっけ?
スケベニンゲンという地名があるらしいがw

888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:53:16.62 ID:hvw6zmAd0
「ワンサポナタイミナメーリカ」 だろ。三十年前のネタではないか ミ ' ω`ミ

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:53:33.46 ID:+EgtCJuC0
>>2
古文や漢文でやる支那語はまだしも、
時制の文法すらない類人猿言語のハングルとか習うだけ無駄知識。

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:53:38.20 ID:V59c8Tqt0
ロシアやイスラムやインドは普通に英語を話す時に
 r を ル とはっきり発音する。そうやって自己主張している。
それが世界言語である英語の世界では当然のものとして受け入れられている。

発音コンプレックスで必要以上に悩む必要はないし
必要以上に煽りたてる必要もない。 
むしろ その人物の背景にある知識や教養・発言の趣旨こそが重要なのだ。
でも >>870のようなアンチョコは勉強になるw こういうのをやったら良いかもw

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:53:39.55 ID:if1VQvAx0
>>1
サーマースクールで米軍基地に1か月くらい放り込んで英語漬けにすりゃあいい。
言語なんて慣れだけだよ。知的障害者だって母国語の会話くらいできるんだから。
知性とか思考力なんてなくてもいいんだ。

892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:54:06.52 ID:7R0aH4rY0
>>878
ぶっちゃけ研修にかける金がない。
秋田は教員の指導員がいるけど、秋田独自の制度。
他県は新規採用にしか指導員がつかない。

あ、体育だけは別ね。体育だけはやたらとらと研修会がある。
教育界で体育科が一番権力あるからね。

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:54:50.79 ID:Ytsrrp/j0
日本が消えていく
さすがありまーすのSTAP下村

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:55:39.24 ID:wYARZQGZ0
言うほど英語って全国民に必要ないよね
ちょっと海外へ遊びに行くだけならそこまでネイティブである必要ないし
英語を使って仕事をするレベルなら、現状の英語教育でも独力で身につけるでしょ

国民全員の生活を考えていくのなら、島国の日本ではそこまで英語やるより
日本語をしっかり教えるべきだと思うけどな

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:55:42.11 ID:1jcoJH0N0
>>886
ちなみに、日能研だったら受験基礎4年生コースの1年間で、
公立校4〜6年生の3年間分の4教科のノルマ達成してる…。

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:56:07.68 ID:9/tDI6lU0
>>890
このまえNHKのテッドとかいうのに中東出身で在米30年以上
と思われる教授が出てきたがまさにこてこての中東英語だったね
それで米国の有名大学で教鞭をとってるのだから何も困らないね
発音よりも話の中身のほうが10倍重要だわ

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:56:17.28 ID:7R0aH4rY0
>>876
土曜授業分の休みを確保するならいいだろうけど、それはないからな。
夏休み減もするっていうのに、土曜休みで日曜部活だったら生徒も教員も本当に休みがなくなる。

あと土曜授業はクラブチームから反対されてる。

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:57:36.31 ID:VAoBp4OX0
>>865>>886
ありがとう。心配なのはドリル学習が良いって文科省が認めても、独自の教材を
わざわざこれから作ろうとするのではないかということ。絶対そこには利権が
入って来る。

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:58:30.37 ID:lfdK/U+u0
>>889
いや、日本が朝鮮半島制圧を目論んで1950年に朝鮮戦争を起こした時に、
世界一の言語であるハングルを禁止して日本語を強制した。
その謝罪の意味も込めて、日本はハングル教育をすべきなのである。

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:58:32.36 ID:wgkX6nNO0
無駄無駄と思っていたが、「小3だと照れがない」って理由を聞いてなるほどと思った。

901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:58:42.75 ID:DaLfGpTg0
必要は人は今のままでも勉強する
それより基礎学力を身につけさせろ

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:59:11.02 ID:7R0aH4rY0
>>876
40人学級じゃ会話力をあげる授業なんてできません。
文科省ではなく財務省は可能だって言ってるけど。
財務官僚向けの英会話講座が一対四十だったら笑えるわ。

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:59:30.35 ID:OXQJj8zl0
中学になって英語教師の発音の悪さに辟易とした
日本人の話す英語ってこんなものなんだとショック受けた
小学校からきちんとした発音で使える英語を教えられ、厄介な素朴な質問に答えられる人がどれだけいるのかと

そしてそれなりの発音と会話力を身につけても東南アジアで撃沈するw

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:59:44.26 ID:S1qAg3s10
>>894
ベースとなる国語がしっかりしてれば英語以外の言語にも対応できるし、思考力が養われるから専門分野の研究にも役立つ

今の教育でも英語で仕事する分には支障はない
やらなきゃならん状況になればどうにでもなる

それに帰国子女がいっぱいいるんだから、難しい案件や通訳は奴らに任せりゃいい

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:00:20.85 ID:lfdK/U+u0
>>900
あ、ほんまや。それは説得力ある!
ポニョの歌も、ちゃんと歌うのは小四までやったな。
けど、妖怪ウォッチは中学生も楽しそうに歌ってるぞ・・・

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:00:29.56 ID:k3lzOBKE0
斎藤寝具
教員の質が向上しない限りゆとりがどんどんまた教員になってる悪循環
教育学部の院とか作ってないで教員の基礎学力と指導力をトレーニングするインターンシップの制度でも作れよもぅ コネ採用も廃止しろよもぅ

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:01:54.64 ID:V59c8Tqt0
しかし >>1の【外国語活動】というのが なんか気になる。
まさか補助金廃止で朝鮮学校はすべて廃止するけど
週に一回は他の日本人生徒も巻き込んで
北朝鮮の民族教育を容認しますって言うんじゃないのか?
他にも韓国の民族教育も中国の愛国教育も黙認しますとか?
毎週9歳10歳の日本人の児童たちが
金主席万歳!とか 沖縄は中国領!とか 竹島は韓国のもの!とか
外国語活動で洗脳され大声で唱和させられるのだろうか?

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:02:03.92 ID:1jcoJH0N0
>>906

Q:団塊全体<<ゆとり、なのはなぜでしょう?
A:義務教育に拘束される時間が減った
   →学校以外の教育を受けさせる時間ができ、独自の教育が可能だったから。
    
Q:学校に通う=アホ養成ってこと?
A:というか、義務教育最大の問題は、その拘束時間に対して教育効果が薄すぎること。
   平たく言えばコスパ悪すぎ。(日能研の小4コース1年間(週2〜3)で、小学校4〜6年の国算理社クリアできるのは有名)
   受験戦争の中で教育不足の分を「家計」が補うことで、結果的に国家全体の教育レベルが保たれていたのが、
    経済状況の悪化で失われたのが学力崩壊。
    
Q:じゃ、どうすりゃいいのよ?
A:受験可能年齢を大幅に緩和した、小学校卒業認定試験、中学校卒業認定試験を実施し、
   拘束時間を減らすこと。賢い者はさっさと進ませ、アホウはアホウでゆっくりやらせろ。

Q:それって差別じゃね?
A:義務教育はミニマムを提供する場所であって、ミニマムを基準に均す場所じゃない。
      
Q:じゃ、なんでそれできないの?   
A:義務教育が、公共事業と化しているから。

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:02:52.12 ID:TF99oL510
>>896
その通り!
英語話せることに主眼が置かれがちだがではその英語で何を主張したいのかって話

母国語でしっかり論理構成できなければどんな多言語を解しても意味はない

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:03:00.31 ID:6ZPR5f9m0
必要なのは教育ではなく英語を使う機会だ

日本で英語ができなければならない環境がない
それが問題なのだ

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:03:35.67 ID:B6Hd5ZVT0
>>907
留学生とか帰国子女が参加してるキャンプに行くとか
そんなんやで

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:05:03.97 ID:S1qAg3s10
>>910
大丈夫、自民党が国を売り渡してくれるから嫌でも外国人の奴隷になるさ

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:05:08.80 ID:OXQJj8zl0
アプリが日本語対応してないので評価下げます
日本語化希望
とか声を大にして言う日本人もいるし
最低限Euro21でいうA1くらいはクリアさせてやらないと
これから生きていくのに苦労するかもね

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:05:26.82 ID:TF99oL510
>>899
朝鮮が併合されたのは弱かったから
経済破綻してたから
鬼畜の閔妃が浪費したから

仕方なく日本が面倒見てやった
ただし総督府はあの醜悪なハングル記号を教科書つくって教育してやった
土人には記号で十分だからなw

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:05:32.80 ID:7R0aH4rY0
>>906
教員免許は修士課程で発行、
教育実習は一年間という案が出てます。

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:07:05.45 ID:UekUHJPF0
子供同士で会話した方が早いな、日本語禁止にする

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:08:19.37 ID:lfdK/U+u0
体罰問題とか昨日も出てたけど、
マトモな指導も出来そうにない今の教育制度で小学校の教師になろうって人は、
一部の本気の人と、あとは職にあぶれた人が中心で、、、
生活指導まで教師にさせるのがもう限界やし、別にやることはあるよね。

多分、この制度は取り入れられても形骸化して、
海外アニメみる程度の時間に落ち着くと思う。2ヶ月に1回とか。

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:08:39.69 ID:md+lRID30
外国語(※韓国語に限る)

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:08:50.78 ID:5T66S2eV0
>>915
教師になるための条件を厳しくしても母集団が変わらなければ、
質は向上しないことに気付くべきだよな
あと、ザル採用で教師になった奴らが定年まであと何年かかるんだと

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:08:54.55 ID:Ffvd7fmU0
いくらそれで日常会話が出来る様に成っても受験英語が変わらない限り日本の英語教育は変わらん

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:09:04.69 ID:V59c8Tqt0
>>911

留学生ねえ。。。。
地元の日本語学校の留学生と交流会!
       ↓
  みんな中国人ジャン!

一緒にキャンプして中国の愛国唱和を合唱するとか?
このスレを見ているかもしれない文部科学省の人に向けて
敢えて懸念している事を書き込んでおくという趣旨で

日本の児童が日本にいながらにして
外国による植民地教育を受けるような状況だけはやめてほしいから。

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:09:08.18 ID:k3lzOBKE0
>>892
予算の問題じゃなくて教員になるには不適格すぎる人材採用してんじゃないかもぅ
分数の足し算できない人を中学体育教員と小学校教員にさせてる学校と採用する教育委員会が
教育とはなんぞか全くわかってないじゃんかもぅ
そりゃ秋田の学力テストが1番。。てか県民性でゴミ出しの意識から違うし
学部卒後2年インターン制度の後に教員免許出せよもぅ
勉強しない人が院なんて意味が無い 予算の使い所も間違ってんの気づけよもぅ

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:09:10.96 ID:9/tDI6lU0
>>908
飛び級や認定試験が無いのはもともと戦前にはあったけど
日本の科学力が伸びないようにマッカーサーが禁止したとの俗説も
ありますね。しかし十分ありうることだと思うね。
今後世界に通用する人材を養成したいと文科省が言うのならば
当然アメリカ並みに上層部は飛び級で大学に行かせるべきだね
それと一般人の英語教育も日能研や公文方式でも良いから
今のあほな教師と教科書から解放して効率化すべきだね

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:09:45.30 ID:x9BedZWh0
とりあえずこの早稲田出の馬鹿をはやく何とかしないと日本がおかしくなっちゃうな

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:09:45.71 ID:sEQoWer70
鮮語だけは止めろ
馬鹿になる

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:09:52.64 ID:g/Lg81/90
日本語すら出来ない時期にダンスやら外国語やら・・・どうでもいい事ばかりしてるな

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:12:10.79 ID:S1qAg3s10
>>915
いや、修士とかマジに意味ないんですが……
普通に塾講師の優秀なのを引き抜いた方がいいと思う

いまの教員にはコミュ障とか社会じゃまともにやってけないのまで混じりまくってるから
実際に教える現場で実績のある奴を引き抜くべき

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:14:37.24 ID:7R0aH4rY0
>>919
授業力向上とか言うけど、実際はそんなものを学べる機会はない。
教員は他の公務員と違って、入職してからの研究がお粗末。

公立校だと職員の四分の一が非正規雇用なので、彼らは全く研修を受ける機会に恵まれない。
私立だって派遣教師増えまくってる。

この状況で教員の指導力向上と言っても…。

体罰騒動で「教員全員にスポーツコーチ論を必須にしろ」というあさっての議論まで起きてる。

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:15:18.44 ID:lfdK/U+u0
あ、公立中学校では、すでに結構な民族教育してたりするよね。
朝鮮戦争はマジで5人中4人が日本が半島を攻めたと思ってたし。
体育大会ではダンス曲が江南スタイルとかに勝手に決まってたらしいし。
(そういうの聞いてるうちに、俺、ネトウヨになったんだ・・・)

中学生くらいになうとウヨ坊も居るから文句出るけど、小3なら安全だろうな。

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:15:29.24 ID:k3lzOBKE0
ダンスを中学体育教員に教える関係も半島系じゃないかよもぅ 利権まみれ

飛び級よか習熟度別の教育のほうがいいって 先にやってる国々で結果出てんじゃん
教育関係者じゃないけど知ってるんだよもぅ
偉い人に伝えといてください。

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:15:54.12 ID:S1qAg3s10
>>928
教員まで四分の一が非正規かよ……
こりゃ日本ももう駄目かもしれんね

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:17:51.13 ID:lfdK/U+u0
>>931
非正規教員はみんなが思ってるより酷いよ。かわいそう。
吹奏楽の顧問もって休み全部返上して生徒にも親にも散々苦しめられて、、、
手取り9万台!! そりゃノイローゼにもなるって。

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:18:03.84 ID:k3lzOBKE0
スポーツコーチ論とやらの前に普通のコーチング理論やメンタリングぐらい学部でやっとけよもぅ
空いた口が塞がらんわもぅ
偉い人に伝えといてください

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:18:09.41 ID:9/tDI6lU0
日本は教師のレベルが超低いんだろね
こんなで退職金がっぽりとか詐欺ではないか
公立学校が荒れるのもこんな教師では人生真っ暗と正しく悟るからだよ

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:18:10.14 ID:QU4K2v7n0
日本人が海外へ出稼ぎに行く時代がすぐそこまで来てるからな

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:18:19.37 ID:cV4iA1UX0
学年ごとにテストして、留年させればい
そのままあげるから、ついていけない生徒が出る
成長は皆同じじゃない
個人によっても科目の伸びも違う
そういう改革の方が先だと思います

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:18:25.06 ID:7SVFI4bf0
なんだかID赤くした人達が必死だね。
訛りはどうでもいいからやらせた方がいいよ。絶対に。
英語だけじゃ食えないけど、だからってやらなくていいのとは違う。ゴール逃げ切り間近のオッサンはいいけど子供はね。
これから50年、60年困らず食ってくのに日本語だけでは到底やっていけない。
他人の足引っ張って自分の首締めるなよ。
縮小する日本で誰がオッサンの年金賄うのに外出て外貨稼いでくれるのよ。

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:19:08.95 ID:V59c8Tqt0
あと外国語活動と称して留学生と安易にコミュニケーションとらせると
中国人とか韓国人は異常なロリコンがいたりするから犯罪に巻き込まれるぞ。
もし外国語活動を始めて翌年から児童へのストーカー犯罪が急増し出したら
文部科学省の役人さん?責任取ってもらいますよ?しっかりね。大臣もな。

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:19:12.39 ID:NINWT1F80
とりあえずこの早稲田出の馬鹿をはやく何とかしないと日本がおかしくなっちゃうな

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:20:12.93 ID:DCw+gxRy0
>>876
> 美術や音楽はそうしたコンテンツ産業に従事する人が増えてむしろ必要性を増してる。

これこそが無駄だと思うんだが
芸術家、アーティスト、歌手、漫画家になりたいダメ人間が大量にニート化する原因

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:20:50.01 ID:gmsik0tb0
小一から毎日でいいと思う。

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:21:11.35 ID:S1qAg3s10
>>932
手取り9万で休日返上って無茶だろ……
教師の性犯罪は役得で見逃してやりたくなってきたw

>>937
だから高性能翻訳機が出来るって
無駄なことにリソース割かない方がいい
国家的にも。子ども的にも。

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:21:52.54 ID:Jpay/OThO
やはり子供のうちにハングル教えるべきだな

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:22:57.91 ID:uHf8G/DX0
少子化の時代にどんどん海外行きへの拍車をかけて日本を老人ホーム化するのが
未来の若者のためかもしれん

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:23:05.74 ID:GMnlRhbg0
早くから英語の聞き取りとかに慣れるのはいい事だと思う。
飲食店やってるんだが、外国人が来た時は英語もっと勉強しとけば良かったと思うよ。
先日、日本に数年住んでるってイギリス人が来たんだけど、地元が地方の田舎街だから地元民よりはるかに綺麗で聞き取り易い流暢な日本語を話されて驚いたけどな。
その日は、外国人団体観光客を率いてる外国人にも道を聞かれたけど、その人も凄く綺麗な日本語話してて、本当に地元の人の日本語より話し易いくらいだったなぁ。
学校で古文だのくだらない授業でテストの点数つけるより、しょうもない平安時代の文や俳句習うより英会話とかをやったほうが100万倍日常で役に立つ。

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:23:15.49 ID:JZxsngjV0
>>37
Even if it wiil be so, broken English will be main steam.
We can use Japanese English without no hesitation.

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:23:18.33 ID:9/tDI6lU0
>>937
>50年、60年困らず食ってくのに日本語だけでは到底やっていけない。

英語がぺらぺらでそれ以外は無学ではむしろ食うに困るのが加速するね
アメリカでハンバーガーの店員とかするのかな
60年安泰にしたければ理系や医学系につながる基礎の勉強時間を増やす
ほうが10倍良いと思うよ
英語がぺらぺらの貧乏な国は世の中にたくさんあるけど
日本がまがりなりにも世界3位なのは英語なんかじゃなくて技術のおかげだね

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:23:23.02 ID:lfdK/U+u0
作業しながら気になるスレ1個選ぶから、基本ID真っ赤やわ。
ブラウザやからわからんけど。

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:23:48.08 ID:tQCgecbc0
もっと早くから英語教えるべきだと思ってたけど最近考えが変わって
まず現代に合った道徳を教えるべきだと思うようになってきた
いまの子供たちが変に英語を使えるようになったら日本の恥を晒すだけだ

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:23:58.85 ID:1fW7oMh/0
やめとけてw

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:25:53.15 ID:okWADytS0
小学生から英語やることで、コミュニケーションがとれるようになるなら進めればいいけど、
実際はそんなことはあり得ない。
自分は30近くになって初めて海外赴任して英会話が身に付いたが、
日本国内で英会話を身に付けようなんて「畳水練」もいいとこだと思うわ。

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:27:37.80 ID:S1qAg3s10
>>947
医療でもなんでも理系の専門分野の研究に費やす方がいいね
他の国が日本語を勉強したくなるようにさ

英語を話せる国なんて腐るほどあるんだから話せてもアドバンテージにはならない
弱点を補強できるだけ。それでも国際市場ではフィリピン人以下かもしれない。
そんなことをやるくらいなら理系その他の長所を伸ばした方がアドバンテージになる

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:27:48.65 ID:JZxsngjV0
>>43
同じ印欧語族を母国語とする国や、欧米の植民地だった国と比較してはダメだろ。
言語学的に英語からほど遠い日本語を母国語として、まがりなりにもほぼ独立を貫き、
母国語で高等教育を受けられるまでになった日本だぞ。

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:27:58.48 ID:yXOu1Z8J0
アメポチと移民の国だから
英語教育は大切

移民が底辺を支えにくるのかと思ってたら
実は移民すら上司で、ユトリが底辺担当のまま(笑)

移民の上司への「ほうれんそう」は片言の英語で

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:28:01.71 ID:DCw+gxRy0
とにかく、子供を芸能界にだけは絶対に入れないようにな
モデル、役者もアウト
声優になりたいとか言ってるアホガキは殴ってでも止めろ


【画像】 AKB48の末路が悲惨すぎワロタwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408871889/
アイドル→アダルトビデオに落とされる 4人目 次はたぶん風俗
日本人の子はどこまでも餌食にされる、韓国人や日韓ハーフは優遇

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:30:40.17 ID:yXOu1Z8J0
外人といえば、アメリカ人とオーストラリア人が
最初に頭に思い浮かぶのは、
欧米人しか出てこない英語の教科書のせい

早く現実に即して、ブラジル人やフィリピーナ、タイ人が
たくさん登場するリアル版英語の教科書
に変えるべきだ

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:31:16.96 ID:V59c8Tqt0
>>937
だから最初の下地をどのように設定するか? 
そのための教える側の人材育成・体制整備の方はどうするのか?
単に指導要領だけを弄り回すのではなく運用面も含めてしっかり検討してほしいわけだ。
英語の極端な多様さを踏まえた議論が中教審のようなところであれば必要だ。
中国語訛りだったら目も当てられないぞ?海外で確実に間違われて大変なことになる。

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:31:19.98 ID:IQ0vmW1Y0
>>947
別に理系職でメシ食う人間ばかりじゃないだろう
技術職だって他の国がどんどん出てくるよ?

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:31:21.91 ID:okWADytS0
学校で英会話を身に付けるなんて絶対無理。むしろ今まで以上に徹底的に文法を叩き込むのがいい。
実際、大人になってから海外に飛ばされて痛感したのは、自分の文法力のなさだった。
高校の文法教科書を何度も読み返して、初めて難しい事でもなんとか英語で説明できるようになった。
文法なんて役に立たないとかいっているやつは、本当に英語が話せるのか疑わしいわ。

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:32:21.16 ID:AwB2+Q0K0
英会話を学ぶことは重要だけど、英語でものを考えるようにしないとダメだから
留学に勝る勉強法はないんだよね
小学校で外国語の存在とアルファベットや基本的な単語を学ぶのはいいけど
それ以上を教えても全国民の子供に必要だとは思えないな
例えば外国人観光客を接客するのに使う英語のコストは企業か本人が払えとは思う

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:32:33.62 ID:k3lzOBKE0
英語教えられる小学校教員いないし
まず教員育成するなら職業倫理と基礎学力向上してよもぅ
公立小中学校の教員の正規採用枠をコネと脳筋ばかりで埋めて教育委員会なにやってんだよもぅ

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:32:35.13 ID:md+lRID30
英語だけでは不公平だ!という斜め上のクレームから、確実に「英語」・「韓国語」の選択制になる。

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:32:57.17 ID:JBb2XrKL0
>>25
それやって
日本語とも英語ともつかない謎の発音をする子供が出来上がってるがww

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:33:15.20 ID:yXOu1Z8J0
ヨーロッパでは隣国の言葉も話せるのが普通。
その上で英語も話す。

中国語・韓国語・タイ語・タガログ語、全部スルーで
孤立する日本(笑)

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:33:49.90 ID:KFyBZHNY0
.


おまえら「英語は使わないよ。必要なやつだけが必要に応じて覚えればいい」



.

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:34:14.12 ID:uHf8G/DX0
>>958
学ぶにせよ働くにせよ、教育機関の立ち位置とそれに対する価値認定が確立された海外の方がメリット大きいと俺も思う
所詮上っ面でしか見られないからな日本は

967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:34:22.86 ID:okWADytS0
>>953
今では東南アジア随一の英語力のなさを誇っていたタイ王国ですら、学校教育での英語力アップに必死になっている。
時代はずいぶんと変わってきている。

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:34:34.56 ID:DCw+gxRy0
>>964
英語が中途半端にできるがゆえに
フィリピン人に引っかかって財産根こそぎ取られて
マニラで日本字が数百人ホームレス化しとる

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:34:40.21 ID:9/tDI6lU0
>>964
>ヨーロッパでは隣国の言葉も話せるのが普通。

などといわれるけどフランス人の英語はひどかった
インド英語のほうがまだ聞き取れるな

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:35:20.56 ID:lfdK/U+u0
>>956
最近、ジェンダーとか男女雇用均等とか言い出して金儲けする団体あるから、
赤とかピンクの服の男の子とズボン履いた女の子ばっかりよね。

で、男の子はかつで女性が中心だった職業を目指してて、
女の子は科学者とかスポーツ選手目指してる。
英語の教科書の小話は、そんなんで、ちょっと違和感ある。

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:35:49.92 ID:yXOu1Z8J0
本当に英語は使わないぞ。

わざわざ金を払って駅前に留学でもしないと
英語を話す人間(しかもネイティブ)なんかには出会えない。

中国語なんて、ドンキホーテの館内にすら流れているのに

どうして「英語を使う機会はない」という現実から目をそむけるのだろう

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:36:20.25 ID:tuArULBM0
さすが、日本をぶっ壊す自民党

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:36:58.96 ID:4RSaejmp0
いやいや外国語とか文化教える前に
日本語と日本史をしっかり教えなさいよ。
自国の文化や歴史を知らない
体裁を繕っただけの人間が
外国語で何を話せるんだよ。
いつまで見ないふりするつもりだ。

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:37:02.91 ID:okWADytS0
>>964
デンマーク人やノルウェー人ががドイツ語と英語が話せると言うのはよくあることだけど、その逆はあまりない。
所詮は大国の言葉を小国の国民が必死になっているだけ。

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:37:39.95 ID:NTzV+kD20
俺も英語覚えたいんだが、どうやって覚えればいいのかわからん
用途は外国のエロサイトからエロDVDを購入する時に英語がわからんと困るから

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:37:51.29 ID:tuArULBM0
>>974
ほんとう、その通り
自民党らしい卑屈な政策だわな

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:38:21.62 ID:O/5B0MYDO
記紀に万葉集に教育勅語に修身だろ。アメリカ被れの自民党に教育を改革するなんて無理だよ。

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:38:24.36 ID:sBpKg2+4O
英語使って仕事する奴らは たいがい英米の奴隷下だからなぁ

スーフリ早稲田卒の大人達がいくら上から目線で言おうが 馬鹿にされるだけだよ

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:38:54.76 ID:lfdK/U+u0
>>969
一番洒落になってないのが、スウェーデン人の英語やと思う。
単語に半分くらいスウェ語混ざってたりする。

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:39:03.66 ID:tuArULBM0
日本をぶっ壊す、自民党

981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:39:03.88 ID:NINWT1F80
とりあえずこの早稲田出の馬鹿をはやく何とかしないと日本がおかしくなっちゃうな

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:39:17.36 ID:okWADytS0
>>971
たしかに自分が住んでいる愛知県なら、英語よりもポルトガル語の方がどう考えても使用頻度が高いわ。w

983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:39:52.21 ID:y6/Yzyee0
世界共通語を大阪弁に

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:41:29.82 ID:S1qAg3s10
>>982
グンマ―もポルトガル語だなw
トンキンなら中国語か朝鮮語だろうにw

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:41:55.11 ID:M8GQ6v8F0
>>900
羞恥心が強くなってからでは遅いのかw

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:42:56.62 ID:NTzV+kD20
日本人は今後減るだけだし、英語は必要だろ

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:43:04.96 ID:MuETIxlhO
バカを作るシステムだな
文科省

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:43:42.58 ID:tuArULBM0
さすが自民党GJ

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:43:52.94 ID:4RSaejmp0
早くから慣れ親しませる という名目の洗脳だろ。

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:45:07.80 ID:nK+6/Ta80
今の英語教育でも理系で真面目にやってたら論文の読み書きは英語で
出来るようになる
実際に話すのは慣れが大事で緊張するけどな

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:45:19.65 ID:DCw+gxRy0
■フィリピン人女性を追いかけて退職金や家を売ってフィリピンへ渡航した日本人夫がマニラで数百人ホームレス化
(フィリピーナに金を騙し取られる、一族で集られ銀行口座も妻名義にされ家から放り出されるなど)


恐ろしいフィリピンの実態
http://www5b.biglobe.ne.jp/~v-o-t/philippin1-jiturei4.htm

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:45:40.76 ID:lfdK/U+u0
>>982
やめてください、それだと大阪は韓国語になってしまいます…
大阪では、世界共通語の大阪弁の次に多いのが韓国語。
なんばと梅田では中国語。英語は、、、ぜんぜん聞かへんね。

993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:46:13.63 ID:z5nBNU5cO
まあ日本語と日本文化の平和的な海外普及を図った方が手っ取り早い
世界中がグアムやハワイ、台湾みたいな感じになれば、
無理にアングロサクソン言語を覚えて英米の奴隷になる必要はなくなる

日本は英語教育なんかより、クールジャパンでアニメとぱみゅぱみゅを世界中に広めるべきだなw

994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:46:22.98 ID:xvSJSd1m0
>>1
小1からやれ
低学年の頃にやっておけば、それだけ楽だから
英語は必須科目に近くなってるし

英語、数学はもっと力いれていい
国語、理科、社会を少し減らしてでも英語と数学は力を入れるべき

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:46:36.83 ID:sBpKg2+4O
文科省はヘタレ
日韓の歴史共有本も作らず、近代史の敗戦の要因も教えず
何も子供達に教えない 馬鹿な省庁

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:46:37.46 ID:9/tDI6lU0
今後強化すべき科目・・・理系・日本史・日本文化

英語は中高6年もやって成果が出ない非効率性こそが最大の問題
ようは文科省の悪制度の被害者です

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:46:49.70 ID:7R0aH4rY0
>>927
塾講師と学校教員はベクトル違いすぎ。
予備校クビになった教員も効率学校の教員はまず目指さない。

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:47:11.65 ID:OXQJj8zl0
>>979
スオミは他のヨーロッパ語と成り立ちが違うから
他はドイツゲルマン語とラテン語の二系統だから1つできるとあとは楽だがごちゃごちゃになる

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:47:17.74 ID:okWADytS0
余談だが、韓国では高校生の半分くらいが日本語を履修しているらしい。
話せるようになるレベルじゃないけど、平仮名やカタカナくらいは読める人が結構いる。
語学学習なんて小国の国民の義務みたいなものだ。

1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:47:50.15 ID:EYKN/JYf0
>>11
文化がおかしくなる。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160419173449ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1415807708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【教育】英語、小5から教科に 「外国語活動」は小3から…下村文科相、中教審に諮問へ [11/13]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【教育】「国語できない子は英語も伸びない」「語学力向上に効果ない」 英語教育早期化、国語力低下の中…中教審諮問、賛否両論 [11/20]
【教育】「国語できない子は英語も伸びない」「語学力向上に効果ない」 英語教育早期化、国語力低下の中…中教審諮問、賛否両論 [11/20] ★2
【教育】中学生が「苦手な教科」ランキング! 3位「英語・外国語活動」、2位「社会」、1位は? [孤高の旅人★]
【教育】中学生が「苦手な教科」ランキング! 3位「英語・外国語活動」、2位「社会」、1位は?★2 [孤高の旅人★]
【教育】中教審、センター試験に新テスト導入...大学入試改革案を下村文科相に答申 [14/12/22]
【中教審】小学校に教科担任、高校普通科を改革…文科相
【教育】下村文科相、秋にも学習指導要領改訂を諮問へ...新科目「公共」や英語教育 [14/07/22]
【初等教育】小学5、6年に教科担任制 17日、中教審に諮問へ
文科相、学校裁量で授業5分短縮 カリキュラム編成を柔軟化(を中教審に諮問) [蚤の市★]
【働き方改革】「教員の長時間勤務は深刻」 残業抑制策検討を 中教審に諮問 文科相
【語学】「18×2/3=12」を英語で言えますか?外国語であえて他教科をまなぶ意味
【教育】小3から英語授業、高校では英語で討論レベルめざす 文科相、指導要領改訂を諮問★3 
【教育】大学入試の新共通テスト、英語にTOEFL活用も…中教審答申案 [10/24]
【身の丈】 NHKが総力取材!英語民間試験、下村元文科相の強い指示による導入だった
【史上最悪の朝鮮カルトあべ政権】英語の民間試験 下村元文科相「4つの技能問うため」経緯説明
【民間英語試験】 #下村元文科相 の「文科省は東大に指導を」発言、#萩生田文科相 「圧力でない」
【社会】新国立競技場の管理・運営、五輪後は民間委託を検討…下村文科相、JSCが運営しても負担が大きく赤字の見通しだとの認識を示す
【政治】安倍政権、またも浮上した「政治とカネ」に神経とがらす…下村文科相疑惑で辞任ドミノの恐れ、自民党は火消しに躍起
【政治】安倍政権、またも浮上した「政治とカネ」に神経とがらす…下村文科相疑惑で辞任ドミノの恐れ、自民党は火消しに躍起★2
ipad 英語、外国語アプリ総合スレッド
【教育】道内の子供の学力下位「北教組に原因」…下村文科相
【アメリカ】白人の3分の1が英語以外の外国語が「気に障る」米調査 [05/10]
【政治】下村文科相「東日本大震災は愛国心を失った日本への天からのお告げ」 ★2
【政治】不正献金の下村文科相、日本の子どもに愛国心強制しながら息子は小学校から英国へ
英語民間試験 来年4月からの実施を見送り 「身の丈発言の萩生田文科相」
【犯罪者政党】 自民党 下村文科相、献金問題に「政治献金じゃないから」と言い逃れ 暴力団と外国人からの献金は「返金した」で済ます
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
【社会】下村文科相「ベネッセから全国学力テスト情報の流出はないと報告を受けた」
【元文科次官・前川喜平さん】教育勅語を巡る答弁「当時の下村文科相(東京11区)に答弁を書き換えさせられた」 大臣室には教育勅語★3
【政治】 首相、内閣改造で下村文科相交代を検討  [共同通信]
【仙台いじめ自殺】献花台撤去方針に下村文科相が苦言 [9/26]
【政治】 大臣の資格なし オカルトに傾倒する下村文科相の精神構造 [日刊ゲンダイ]
【政治】 下村文科相辞意漏らす? 首相慰留「辞めちゃ駄目だ」、献金問題 [西日本新聞] ★2
旧統一教会の名称変更は“総理のご意向”か…認証前後「安倍首相×下村文科相」面会8回も [クロ★]
旧統一教会の名称変更は“総理のご意向”か 認証前後「安倍首相×下村文科相」面会8回も [Stargazer★]
旧統一教会の名称変更は“総理のご意向”か 認証前後「安倍首相×下村文科相」面会8回も ★2 [Stargazer★]
【元文科次官・前川喜平さん】教育勅語を巡る答弁「当時の下村文科相(東京11区)に答弁を書き換えさせられた」 大臣室には教育勅語
【自民】献金問題で厳しい追及を受ける下村文科相、一時辞意漏らす?…安倍首相、「盟友」を強く慰留、「辞めちゃ駄目だ」[03/06]
【萩生田さんさよなら】英語民間試験巡り #萩生田文科相 「身の丈」発言で大臣失格 ★3
【元文科次官・前川喜平さん】教育勅語を巡る答弁「当時の下村文科相(東京11区)に答弁を書き換えさせられた」 大臣室には教育勅語★2
【速報】大学入学共通テスト導入の英語民間試験 来年4月実施延期 萩生田文科相が表明 ★3
【まるなげ】地域一斉の臨時休校、文科相「要請しない」…部活動「現場で考えてほしい」 [ウラヌス★]
下村文科相「経理担当者のミスなのでセーフ」
【社会】下村文科相を告発=違法献金疑惑で―大学教授ら
【政治】 政治 野党、下村文科相を徹底追及 政治資金問題
下村文科相 政治資金問題で東京地検特捜部が告発を受理
【政治】自民・下村文科相代表支部に暴力団親密企業が献金
【速報】下村文科相は大臣の資格なし!オカルトに傾倒する異常精神構造!!
国立大学の文系学部廃止へ 下村文科相が要請 従わなければ交付金停止も ★3
【新国立競技場問題】「責任の取り方を25日発表」と下村文科相 第三者委報告を受けて
【政治】 下村文科相、「口止め」認める=講演料受領は否定―衆院予算委
【新国立競技場】下村文科相、安藤忠雄氏に新国立デザイン選定理由の説明求める
【新国立競技場】下村文科相、安藤忠雄氏に新国立デザイン選定理由の説明求める★2
【新国立競技場】空調設備見送りも 下村文科相「冷房は入れた方が望ましいと思います」
【悲報】幸福実現党の市議が統一教会関係団体の理事の紹介で下村文科相(当時)に面会
【賄賂】 望月環境相・下村文科相の賄賂性の高い献金を咎めない安倍政権 善悪の区別もつかない安倍晋三
【萩生田さんさよなら】英語民間試験巡り 萩生田文科相「身の丈」発言で大臣失格
【社会】日大理事長兼JOC副会長と山口組組長の写真が海外メディアで報じられ、下村文科相が調査を約束
【大学入試】英語民間試験「活用しない理由 確認したい」#萩生田文科相
【速報】大学入学共通テスト導入の英語民間試験 来年4月実施延期 萩生田文科相が表明
【身の丈】萩生田光一文科相「受験生に自信を持って薦められない」。英語民間検定試験の導入延期について
【速報】大学入学共通テスト導入の英語民間試験 来年4月実施延期 萩生田文科相が表明 ★2
【文部科学省】国費外国人留学生予算で下村文科相が異例の発表
【教育】下村文科相が小学校の“土曜授業”の教壇に(動画あり)
【政治】下村文科相「STAP細胞の証明努力、小保方さんにお願いしたい」
【政治】下村文科相「2030年度までに教育予算10兆増やし大学無償化を」
20:28:48 up 26 days, 6:52, 0 users, load average: 9.21, 9.20, 8.98

in 0.46554112434387 sec @0.46554112434387@0b7 on 010710