◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】水深6千メートル超の深海に独自の生態系が発達している可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1424724419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/02/24(火) 05:46:59.68 ID:???*

世界で最も深い太平洋マリアナ海溝で、水深6千メートルより
深いところに独自の生態系を持つ微生物の集団がいるのを見つけたと、
海洋研究開発機構などのチームが24日付の米科学アカデミー紀要電子版に
発表した。

海溝にたまった堆積物から栄養源となる有機物を得て、
超深海に特有の生態系が発達している可能性があるという。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/main/2015/02/24/0007765875.shtml

2 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:48:21.72 ID:YiKNZh9w0
2!?

3 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:48:51.93 ID:sOZNvL830
3!?

4 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:49:16.95 ID:USKPpLrs0
さっさと潜って調べろよ馬鹿

5 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:49:52.30 ID:hSCEgTVU0
深海の池を見た時はたまげたなぁ

6 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:51:59.39 ID:ODjW+VD40
意味が全く分からん
海と陸の生態系が別って言ってるようなもんじゃないのか

7 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:52:48.70 ID:5wwOJrOb0
微生物の集団が居たところで何が嬉しいんだか

8 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:56:08.38 ID:Tuj0qG770
最低人である

9 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:56:21.49 ID:A8sxECPy0
あーうん、知ってる
意外に気さくで良い奴等だったよ

10 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:56:31.62 ID:xN+yk9LM0
海はつながっとるけ…けるびん…あんとくさまお許しを!
おらと一緒にぱらいそさ行くだ!それは忌み言葉だ!祭りの晩にしか言っちゃいけねえ!
なんか混じってるがまあいいやな
諸星大二郎ネタでつながっとるけん

11 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:58:04.49 ID:uF7tYs6h0
>>4
オーツーガムを噛まなくちゃ!

12 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:59:44.65 ID:4txs+tti0
遠まわしに言うなよ。ようするに深海には火星人がいるってことなんだろ?

13 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:01:29.39 ID:pTd8g61QO
地球環境が激変したら生命の主役になったりするんだろうか

14 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:02:05.22 ID:JoZbY7u00
>>1 ← 最近ラブクラフト読んだとかなんじゃないの?

15 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:02:08.64 ID:GTmJgtKp0
永久機関みたいな微生物がいたのか?

16 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:02:47.68 ID:CdldSWvC0
ウリの肛門にも独自の生態系が形成されてるニダ
ネェ、あにき〜

17 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:03:24.70 ID:sghlttMh0
こういった生物は地上か上層で発生した生物が深海に潜ったのか
それとも深海で独自に発生したのか

エウロパにははたして生物は存在するのだろうか

18 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:03:25.14 ID:G4v2GMgK0
>>6
独自とか書いた記者がアホなんだと思う。
単純に言うと6000mより上と下では微生物の生態系が異なってるってことみたいね。

19 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:03:39.65 ID:24X8WrUp0
ムー一族

20 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:04:02.97 ID:QhVR9Lz20
海底人は体が浮かないように鉄下駄を履いて生活しています

21 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:04:03.07 ID:23QScgIO0
そもそも深海と上層で生態系が同じだと思ってるやつがいたのか?

22 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:07:40.27 ID:ouKqbW1b0
研究費くれという合図です

23 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:08:38.02 ID:eKMuzggQ0
>>21
そこだよな。
こんなもんとっくの昔に周知の事実なんじゃないのか。

24 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:10:16.06 ID:OrCZPJ1H0
テキオー灯もってる?

25 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:15:32.56 ID:M3eVQr5c0
化学合成生態系を知らんのか…

26 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:17:32.02 ID:A8sxECPy0
>>14
「…テケリ・リ、テケリ・リ」

27 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:17:58.10 ID:R4yy+AUQ0
其は永久に横たわる死者にあらねど、
測り知れざる永劫のもとに死を超ゆるもの

28 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:20:20.18 ID:kOMnorFQO
逆に、6000mの山の頂上と平地で同じ生活出来たらそりゃ凄いわw

29 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:20:53.48 ID:zymNLUt80
酸素を消費しない生物群?

30 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:22:07.12 ID:J9l1DOeR0
早くエウロパを調査しろよ

31 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:23:41.31 ID:QhVR9Lz20
>>28-29
生態系の意味を調べてこい。恥ずかしいな

32 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:26:23.55 ID:FsbtiIWs0
ラブクラフト先生が昔から指摘してただろ

33 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:26:48.28 ID:SIdYmpIC0
あら?不思議
潜ってみたらKYが

34 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:26:51.19 ID:aIP47xoJ0
>>25
どこで売ってんだそれ

35 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:28:33.98 ID:6kVbf6xmO
きっと白スクの少女イカだな

36 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:30:41.35 ID:kOMnorFQO
>>31
すまねーw
俺とお前では生態系が違うからw

37 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:34:24.13 ID:UNhYcLS00
あの水圧に耐えてる生物って

38 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:40:57.64 ID:8Rm5Seiv0
>>18
全く別の生態系の可能性がある
酸素で死ぬような

39 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:42:57.31 ID:2UYam9lN0
深海人きたあああああ

40 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:43:50.74 ID:HFJK1+aq0
太陽の光を必要とせず
酸素も必要としない
そんな生物群しか存在していない
グツグツ煮えたぎった海があると
ブループラネット(BBC)で観たお

41 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:44:01.64 ID:t/9AfJti0
海底人きたーーー!!

42 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:46:46.57 ID:gIBIxMYNO
>>21
それが全くの想定以上の異なった生態系だったんだろ?

ひょっとしたら、主に無機物で組成がされてる金属生命体くらいは居るんじゃねーの?

43 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:47:44.26 ID:SoYRmLbc0
> 海溝にたまった堆積物から栄養源となる有機物を得て

浅い所から沈んだ生き物の死骸だから深海独自の生態系じゃないだろ

44 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:48:07.29 ID:PIaVsuap0
独自の生態系って言い方が、オラには分かんねぇ

45 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:50:59.12 ID:IyuEiK1J0
鉄下駄履いた深海人か?
土日に息吸いに上がってくるんだっけ

46 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:51:26.38 ID:teVkweKm0
そんなのうちのヌコでも知ってた

47 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:51:49.73 ID:9ndOpkGD0
ユニークな生態系と訳せばいいのに、独自のと訳すからおかしくなる

48 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:52:24.38 ID:6/46aYNW0
光合成なんてしないんだろ。
つか水圧が凄いから呼吸すらできんやろ。

49 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:53:55.08 ID:Ga3pZRNW0
>>5
見てみたい

50 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:54:06.72 ID:Tt9pZvNQ0
熱水源にいるようなやつか

51 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:56:42.35 ID:XOMJKnXJ0
今のうちに、ポセイドンと戦うためのバギーを開発しなくては

52 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:56:45.02 ID:OGEGY3zc0
生き物が住み着いてるんだから生態系くらいあるだろうよ。
なんだこの発表。

53 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:57:32.42 ID:7hUs3kW90
陸揚げしたら普通の魚になります

54 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:58:06.33 ID:CIKfvDeL0
ノンマルトが攻めてくるぞ!

55 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:59:32.23 ID:uAyAWxl0O
さっき海底人からメールきたけど米買いに浮上した友人が帰って来ないから心配だって言ってた。
何て返信しようかね?

56 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:00:32.09 ID:dVhzEHxI0
ダンカンそっくりな二足歩行の生物が文明を形成してそうな気がする

57 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:03:31.04 ID:qbD2ANbx0
エウロパ星人がいるのか?

58 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:04:28.47 ID:SoYRmLbc0
>>47
生き物としての歴史の浅い陸上生物の方がユニークな生態系とも言えるわなw

59 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:08:04.54 ID:8MHlHXgA0
SFスレになっとる

60 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:10:32.11 ID:IAVY9wXP0
独立した食物連鎖ってだけ?

61 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:13:51.09 ID:S3z9djNV0
>>56
ダンカン!この野郎ばか野郎

62 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:14:22.73 ID:CWjU8jzM0
もっさりと、もっさりと、探して、歩いていると
ゆらゆらと、ゆらゆらと、空から、降ってくる
はむはむと、はむはむと、味わう、おいしいごはん
もっさりと、もっさりと、探して、また歩いてる

63 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:15:00.48 ID:Ksv2xOrAO
>独自の生態系

意味わからん

64 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:16:19.72 ID:ZquIW5Uy0
深い海には
日光が全くなくても循環できる
生態系があるようだ

65 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:18:23.37 ID:1fmuxccZ0
デブの俺が深海に行ったら痩せた
深海ダイエットすごい

66 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:18:49.11 ID:kvsRK9bV0
魚の惑星だな

67 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:19:55.41 ID:RLEtt+3E0
>>55
途中で米をこぼしたんだろ

68 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:20:39.91 ID:v/aunYXl0
今の腐った人間よりまともなんだろうな

69 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:27:21.57 ID:m2wVY9Qa0
海底生物こそが、もともと地球にいた生物で
人間は宇宙からの侵略者だったのだ

ウルトラセブンの本を書いた人はすごいと思う

70 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:29:16.56 ID:ZsOlxzvI0
深海性新生物はいまあす

71 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:29:40.37 ID:xjk+wQAM0
>>65
浮上したらリバウンドするぞ

あんま海底に慣れすぎると、陸上に戻ったときに
内臓飛び出る。

72 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:30:07.52 ID:tRouArUA0
もしかして、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%91%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%A9
なのか?

73 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:39:04.35 ID:dX5GItD30
宇宙に行く金があったらもっと地球のこと調べてからにしろよ

74 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:40:44.28 ID:p67ACx2w0
>>73
下ばっかうつむいてるより空を見上げてるほうが希望があるだろ

75 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:42:56.51 ID:Wbj6nrin0
この地球上に、他のものとは完全に隔絶された生態系が存在するなら
DNAやRNAを基盤としていないまったく異種の生命が存在する可能性はないだろうか。
それが見つかったら世紀の大ニュースだが。

76 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:46:18.79 ID:PNiIAdIS0
>>74
三流のライターだなセンスなし

77 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:46:26.08 ID:cHAT9bBC0
>>73
マイナス一気圧の対策より1000気圧の対策の方が金も技術もいるんだよ。
移動距離は少なくてもな。

78 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:46:27.89 ID:HnM8BydY0
独自の生態系って言うのは、例えば↓こういうのと似てるんじゃないか
http://wired.jp/2012/11/29/lake-vida-life/

極限環境の生物っていうのは、スノーボールアース仮説なんかとの絡みで
いろんな方面に有望な研究素材になると思うよ

79 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:47:34.61 ID:yjvQ6PjP0
>>36
エウロパ人のかたですか?

80 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:47:56.14 ID:LeHYxXzl0
シナチョンも独自の生態系。人間ではない

81 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:51:02.22 ID:7FishBao0
     ________
_ノ\_´         __`丶_
  マ  (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
     r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
  ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ   { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
  で 〉 : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ   / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ
    . {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
っ   .|:ム:|∨:| 〃    ____ /// }|    r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´    \}    ハ、   }  >
-vヽ/: ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
 ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└

82 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:57:18.63 ID:4kV9TA/0O
>>13
まぁ地上の生物が絶滅しても生き残りそうだわな。

83 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:00:27.60 ID:+gJn66yA0
>>76
オネアミス臭いかな

84 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:00:54.07 ID:RVebaG2m0
海底もわれわれのものだ!

85 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:06:26.60 ID:HRFDOjKU0
Leviathan (1989)



86 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:06:36.37 ID:CWjU8jzM0
人類が宇宙とか呼んでる空間は、広大な13次世界から見るとごく一部の深海のようなもの
深海しか知らないはずの文明が、まるで世界全体を知った風なことぬかすから本当ワロエル

87 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:06:48.59 ID:m2wVY9Qa0
>>84
地上人が海底を調査しているのと
宇宙人が地球を調査しているのが
何ら代わらない構図

88 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:10:30.67 ID:FgRL0abt0
海底鬼岩城はあるかな

89 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:11:39.52 ID:IwPkyJJw0
深海棲・・・物な、物。
水圧が境界線になって独自の生態系を作ってるって事か。
こっちは水圧で潰れるし、向こうは水圧が低くなると内圧で
内蔵が飛び出してオタッシャだしなあ。

90 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:11:46.35 ID:TVloNdFW0
低学歴低額所得者が読書のチリ紙らしい記事内容だな

91 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:12:11.71 ID:firDXnbc0
>>42
──────力が欲しいか?

92 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:12:22.57 ID:poCSNDc1O
>>42
スケーリーフットっていう鉄に覆われた貝ならいる

93 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:12:33.76 ID:jee6B6BQ0
>>84
火星より海底基地が先だわな

94 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:13:57.19 ID:2asx0xkpO
8823

95 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:15:27.15 ID:LDQgjt8x0
イェーガーの開発を進めないと

96 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:15:32.11 ID:IBmggE7X0
レチクル星人なら、その深さに集まってるよ

97 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:18:04.18 ID:6cwhngm70
オブラートに包み過ぎだな。
はっきり言ってくれよ。深海人を発見した、って。

98 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:19:02.78 ID:cQeCCWDK0
ガメラがいるんだろ

99 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:19:31.74 ID:gG3Z4Es10
歌舞伎町大久保町も独自の生態系が

100 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:19:35.43 ID:9j3IInos0
独自ってどういうことだ?
完全に隔離しても生態系を維持できるのか?
それともこの記事を書いた奴が馬鹿なのか?
謎は深まるばかり?

101 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:19:37.98 ID:HFJK1+aq0
バギーちゃん

102 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:19:43.85 ID:6XtYixGq0
>>49
カリフォルニア沖だかの熱水鉱床で発見されたシンカイヒバリガイが群生してあたかも湖のように見える不思議な映像
ディスカバリーチャンネルで見たけどググっても見つからなかった

103 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:20:14.68 ID:1OAsmLPa0
地上でもネトウヨ引きこもりがいるぐらいだからな。

104 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:20:22.77 ID:Bq2bKq9a0
こういう奴らがいたのか

【社会】水深6千メートル超の深海に独自の生態系が発達している可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

105 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:23:00.89 ID:P8RvPF2D0
別に驚かない、以前からある推論じゃん。

106 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:25:33.14 ID:jp5MIWct0
そういや最近、海洋深層水見なくなったなw

107 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:26:11.32 ID:3/kKFVeU0
引きこもりも独自の生態系が発達しているよな

108 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:26:20.93 ID:5fyHXLlP0
火星の八ちゃんみたいのがいるんだろ

109 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:27:09.56 ID:YChweFkV0
>>106
結局ただの水だし地震でパイプが折れたけど修理してないという

110 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:27:13.85 ID:rAxs+88O0
>>4
6001気圧の凄さを知らないだろ。

111 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:27:21.84 ID:jKKtNj850
ドラえもんで見た

112 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:29:09.05 ID:D4i1WK3QO
そういや硫化硫黄を食べる貝の仲間が深海にいたな

113 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:31:46.60 ID:GccT+vJ10
バイストンウェルか

114 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:33:09.31 ID:MoiXMrNM0
イルカ以上に頭が良いのがいそう

115 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:33:34.58 ID:TVloNdFW0
あと100年くらいで、ちょっと光あてるだけで宇宙でも深海でも
生身で行けるようになるから、いま無駄に研究なんてしなくていい

116 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:35:01.76 ID:AJNNxWMm0
何億年も昔に本来地表にいた人類は今と同じように文明開化し
気圧を技術でクリアし、氷河期に備えて地下シェルターを作り完全に地表を見捨てたからな
人工太陽を用いて悠々自適に暮らしてるよ

117 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:36:16.22 ID:a/ELK5w50
よくあるよね鬼岩城

118 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:38:46.87 ID:/eHPLdE30
むしろ発達してないと考えるほうが不自然じゃないのか

119 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:40:26.31 ID:/X6fvwU50
そりゃあなにかはあるだろ

120 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:41:33.38 ID:fKc6eAnt0
独自の生態系の意味が分からん奴は
見渡す限り海しかなく外周が全て崖になっていて他の島との往来がない孤島の生き物をイメージしたら良いんじゃないか?

121 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:42:54.11 ID:rAi+E09u0
超深海にそれぐらい沢山の生き物がいるのが驚き

122 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:46:38.38 ID:P8RvPF2D0
>>120
ガラパゴス諸島だろ。

123 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:49:56.90 ID:HnM8BydY0
独自の生態系って言うのは

要するにこれまで生態系の維持が不可能とされていた領域で
未知の生物的エネルギー循環が見つかる可能性

って意味でしょ

124 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:52:51.37 ID:lGNY5wT/0
地底人の牧場だという噂だ

125 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:55:11.87 ID:9EIbWeYq0
無人探査機の高性能化はよ

126 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:03:31.66 ID:Cb535x9H0
海底から噴出してる有毒物質を栄養にして生きてるらしいな

人間などの生物の有害物質の酸素で
生きてることを忘れてはならない

127 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:03:44.40 ID:P8RvPF2D0
>>123
大王具足虫の生命エネルギー源も解明できないのになw

128 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:04:07.90 ID:Wgk4dGXh0
あーそれ昔敵に向かって突進したバギーの子孫だわ

129 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:07:21.42 ID:8vI1D7iz0
でも水深8000m級生物からすれば「プッww水深6000mで生きててデカイ面とかwww」なんでしょ?
同じく水深10000級生物(ry

130 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:24:27.34 ID:By6a0cIu0
キャメロンのエビスみたいなのか

131 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:30:50.24 ID:/fdPij4p0
>>10
おらも連れて行ってくだせっ!

132 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:31:33.09 ID:BuaAn5u90
マリファナが沢山あったからマリファナ諸島て付けた 豆な

133 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:33:46.16 ID:juzzsXPF0
これが貼られてない。

http://twitter.com/tanpatu/status/569329314598035456/photo/1

134 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:34:12.46 ID:86xKt7Vt0
海の底には都があるんだよ

135 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:35:59.66 ID:GoX/wIFi0
深海にいるヤツって古代生物群の生き残りじゃないのかと思えたりする。
http://ailovei.com/?p=3903

ブロブフィッシュが予想より遙かにデカイw

136 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:37:16.14 ID:lFH2jVxY0
安コ様は海底で王朝を築かれたんだ

137 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:37:22.99 ID:dqrvPBqk0
シーマンきたコレ。

138 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:38:07.34 ID:mcn9j/cW0
深海棲艦

139 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:41:39.16 ID:5JwBHWQwO
>>110
水深6000mの水圧は601気圧なんだが…。

140 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:54:52.75 ID:yzOVJuQ10
あいつらがせめてくるのか(`・ω・´;)
http://twitter.com/phagetypet40/status/479577038882217984/photo/1

141 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:55:48.15 ID:WBaQ0jrZ0
>>134
時子乙

142 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:04:30.79 ID:wo38klwa0
デンドロカカリアか

143 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:05:41.65 ID:iunlV7wa0
30M級のダイオウイカでもいるとか

144 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:06:58.46 ID:1yBI+6gQ0
>>7
たぶんお前の先祖の親戚がいる。

145 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:11:27.71 ID:IUMLTSc/0
>>142 その作品好きだったのに、それを含んだ短編集の文庫本
もうずっと前に廃刊になってるね。
文庫本形式が好きなので、全く残念である。
デカい全集本なんかは、どこでも読めるという形式ではないので、嫌いなのだ。
何とかして欲しいものである。

146 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:22:56.79 ID:o2kfX7q/0
リバイアサン

147 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:41:11.98 ID:+PrB3l1z0
要するに体内に空気が無ければ水圧で押しつぶされないんだろ?
むかしアピスって映画があって肺に酸素水みたいなの入れてたけど
良く考えたら腸内にガスとかあったらおなか潰れないの?
あと鼻の奥にも副鼻腔とか言う空洞があるでしょ?

148 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:45:18.46 ID:fko12bFQ0
>>147
鼻かんでおならこけばいいじゃない

149 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:01:37.26 ID:T6omFLqK0
>>133
キモっ! 海で死んだらこんなのに喰われるんか

150 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:01:52.48 ID:blxS2PHdO
>>120
堆積物ってのは外から来る物も含むんじゃないか?
それを完全に遮断しても生態系を維持できないと独自とは言いにくいんじゃないか?

151 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:02:43.17 ID:ZlOQ/exZ0
深海には夢がありすぎる

152 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:07:53.68 ID:+PrB3l1z0
深海誠「水深6千メートル」

153 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:11:42.57 ID:nzre/nEO0
>>1
それは日本というエリアではあるまいか?
独創の発展をネガティヴに捉える人も多いが一面的に捉えてはならない。

江戸時代もそうだ。独自の文化というのを発展させられる独創性を併せ持つ民族もいれば、全く発展させられない民族もいる

154 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:14:57.16 ID:fR0GKhIp0
南極のニンゲンも案外実在するかもね?

155 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:17:21.06 ID:oSSk8Wtd0
酸素回さずに生きてるらしいんだな

156 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:21:00.75 ID:yOkgLqnG0
嫌儲だと深海スレは面白いのに、+だと駄目だな、こりゃ

157 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:22:26.57 ID:iRY24bFM0
海底人がいるのか

158 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:26:36.22 ID:waQ6oZR70
>>13
マグロやサバ、祖先は共通の深海魚 国際研究グループ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0500Z_V00C13A9CR0000/
千葉県立中央博物館の宮正樹動物学研究科長らと
英オックスフォード大、東京大などの研究グループは、
マグロやサバ、カツオといった遊泳魚の多くが
約6500万年前の白亜紀末にいた共通の魚から
進化したことを突き止めたと発表した。
この時期には巨大隕石(いんせき)の衝突で恐竜を含め生物の大絶滅があったが、
これを生き残った深海魚だという。

159 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:26:57.01 ID:0HqWkYjN0
地球の生命の9割の種が海中にいるって聞いた事あるけど
独自の生態系があっても不思議じゃないな

160 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:28:15.93 ID:+qz40m3Y0
水深6千メートルって、もうマントルに到達するじゃん

161 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:31:12.85 ID:qCLaJR2i0
どうしてここまで海のトリトンネタが無いんだ?

162 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:32:25.98 ID:RZAhy6nK0
もし深海にじゃんじゃん有機物送り込んだら、
深海魚うじゃうじゃ増えるのかな…

163 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:36:32.27 ID:fkiBTujZ0
これって熱水噴出口近辺や鯨骨近辺の生態系とは別に?

164 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:38:15.31 ID:ReO3/WZw0
争いごとを嫌う海底人が住んでて今まで人と接触しないように暮らしてたとしたらどうなるかな

165 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:39:33.81 ID:5QnsGsvN0
よくまぁコンビにもネットもない深海で生活できるな

166 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:39:38.30 ID:5DL2RcZX0
>>88
日本海軍の空母が沈んでるよ
魚のコロニーになってるでしょうな

167 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:42:40.91 ID:554cbPst0
>>156
なんで上から目線なんだよw

168 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:52:09.28 ID:a2ydSKMn0
>>165
あるかも知れないじゃないか。
むしろ地上より便利な可能性も…

169 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:54:22.72 ID:9UQXspXy0
>>165
ルルイエにはファミマがあると聞いた

170 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:55:56.94 ID:Lt+CxWNE0
>堆積物から栄養源となる有機物


みなさんのウンコっすねぇ・・・・

171 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:56:19.54 ID:rcIaXKIm0
いよいよゴジラ誕生か

172 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:18:29.67 ID:8l4Xmu+g0
暇だろうな
毎日、何してるんだろ?

173 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:23:59.02 ID:d2EnNcLn0
艦これの敵か

174 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:26:51.51 ID:d2EnNcLn0
>>170
マリンスノーって、プランクトンの死骸

175 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:35:00.48 ID:qym8tdpl0
>>55
米は戦争しすぎて借金多すぎだから、ほかの目ぼしい新興国買い付けに行くって言ってたよ

176 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:39:09.35 ID:7ooudNHn0
基本的に水深2000m以下は人間が関わる生態系とは関係無いと
思っていい。ちなみに、太平洋の平均水深は約2100mで
太平洋の7割が人間界とはほぼ関係無い。

177 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:40:55.77 ID:d5YFIox4O
DNA構成要素すら別だったり?
超深海はファンタジーだなぁ

178 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:41:16.84 ID:Zysyf9kT0
>>1
光合成の流れの食物連鎖系では無い生態系ってことか?
6000メートルよりももっと浅い所でありそうな気がするが。

179 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:43:26.69 ID:qRbdyJ+jO
水深六キロだろ?潜水艦でモグったらわかるだろ

180 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:46:01.99 ID:k6hjoHIM0
>>91
俺のハートの女王が良い
使い方はシミュレーション済み!

181 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:50:12.00 ID:P8RvPF2D0
>>178
仮にそうだとしても証明できないよね。
上から降ってくるものから隔離されていない限りそうとはいいきれない。

182 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:52:19.57 ID:ITE1tEqJO
>>177
オス×メスではない繁殖方法をしてるかもしれないな。

183 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:53:03.58 ID:oDhFm7v90
>>8
多分俺くらいしか反応できないネタ書きやがってww

184 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:53:53.31 ID:RMdjrEjm0
それならこの前見たが、タコの頭とイカの顔で、あとはコウモリみたいな翼があったな。

185 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:53:54.27 ID:AFtObtjJ0
土中深くで硫黄還元する微生物はかなり独立してるかも

186 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:54:47.12 ID:HnM8BydY0
水深6千mで外部依存型の生物が急激に増えるって所が肝じゃないすかね

187 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:54:53.13 ID:9UQXspXy0
>>91
チェシャ猫がいいなぁ
あの能力あったら、赤帽でトップになれる。

188 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:55:53.43 ID:0toNGiLSO
ノンマルトだっけ?
ウルトラマンをレイシスト扱いした回の。

189 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:57:26.02 ID:xo4dfYd90
微生物がいるということはそれを食う魚がいて魚を食う海底人がいる可能性も強い
地底人と海底人との全面戦争が一番怖い

190 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:18:51.10 ID:4P2B5ix90
そら生物が海で生まれて陸ではニンゲンを頂点とする生態系、
海中でも太古から同じだけ時間が流れてきたわけですからね。

何が潜んでいてもおかしくない・・・高等な知能をもった生物が
いてもおかしくないではないか!!

191 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:26:36.17 ID:bUUkxUA00
海底や地底の謎も解明されていない人類が宇宙を語るとか片腹痛いわ

192 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:32:24.91 ID:HnM8BydY0
マクロの相対論もミクロの量子論も、それぞれの分野ではほぼ完璧だけど、組み合わせると完璧じゃない
地球生命の探求と宇宙の探求は相補的であると考えても不合理ではないと思う

193 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:35:44.62 ID:Ugwmqn/B0
竜宮城があるんだろ

194 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:49:05.60 ID:IFp71dI40
まだ安徳天皇がお住まいの都見つけられないのかよ

195 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:56:33.54 ID:cV431clJ0
海底や地底をあんまり探索しないのは
きっと危険な何かがおるからなんだよ?

196 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 17:06:17.90 ID:uELMdnQj0
【社会】水深6千メートル超の深海に独自の生態系が発達している可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

197 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 17:21:55.71 ID:ywJd7mW0O
深海棲艦の巣を発見したのか?

198 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:10:42.30 ID:rQCekEX10
深海人が攻めてくるのですか?

199 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:12:57.97 ID:iEisQWuB0
たしか、東海大海洋学部の教授だったか誰だかの研究資料で、深海6000m以下は
水圧で二酸化炭素が固体化するとかかいてあったけど、そのとおりなら
エラ呼吸して二酸化炭素が産出された時点で固体の塊りになってしまうわけだから
好気呼吸生物もちょっと仕組みが違うんだろうね。

200 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:16:34.42 ID:bj7ZdePz0
クラゲ人間みたいなのが出てくるのか

201 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:17:02.22 ID:KRX2AsYb0
福島原発の放射能 被曝 子供が心停止で突然死! 続々報告! 政府マスコミは隠蔽!



生活の党と山本太郎となかまたち

小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼は質問に答えて、
世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8

202 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:18:36.28 ID:9u2nLSHN0
まあこれは深海6k超えでも生物が生きていける、生態系が維持できるってことがキモであって
決して「陸と海じゃ生態系別なの当たり前だろ」的な話じゃないのです
これは突き詰めると生命はどんな環境の星でも存在しうるという浪漫に繋がるのです

203 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:25:07.57 ID:oJkl6Lv/0
8・8・2・3 謎の人〜♪
【社会】水深6千メートル超の深海に独自の生態系が発達している可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

204 :◆HKZsYRUkck :2015/02/24(火) 20:01:53.51 ID:+58f1Uei0
いいなあ。
人間にとっては地獄のような環境でも、生き物たちがワイワイガヤガヤと
暮らしてるのを想像したらなんか楽しい。
クジラの死体でも降ってきた日には、みんな興奮しまくってお祭り騒ぎになるのw

>>199
たぶん酸素濃度も低いだろうから、嫌気呼吸の人たちなんかな。

205 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 20:17:48.14 ID:G4v2GMgK0
>>178
深海だからどちらも光は届かないよ。
6000mより上の深海では体内で栄養素を合成する微生物が。
下では体内で栄養素を合成できない微生物が多くなったってこと。
深海で多かった化学合成生物が超深海ではほとんどいないってことがわかった。

206 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 20:23:40.58 ID:zo1HvAnWO
液体の二酸化炭素で泳ぐ海老とかいるんか?

207 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 20:46:00.80 ID:18mxlhB/0
,


君のホーケイの皮内側に

チンカスを栄養源とする

 独特の性体系が存在すっぞ

208 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 21:01:18.26 ID:iEisQWuB0
超深海に生息してるのに植物中の成分を分解する消化酵素を持ってる
カイコウオオソコエビとかいるじてんで異常というかむねあつというか。

209 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 21:13:06.91 ID:30F4I9Y50
イルカは海に住んでるけど陸上のことも知ってるんだそうだ。
アポリジニとはテレパシーで会話してて、だからアポリジニはイルカを見たことは
ないけど、イルカのことを知っているのだと。

210 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 21:14:02.47 ID:cEjQ4HLm0
お前らの知り合いにいないかい?蛙のような顔したやつが…

211 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 21:17:05.73 ID:OknWYi4W0
豪華客船ゴライアス号の奇跡という映画を思い出した。

212 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 21:18:33.10 ID:wh78ddgX0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\

213 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 21:18:46.88 ID:Yroh6rNV0
当たり前すぎるよな・・・だって2000メートル超えるような深海に行ったことある人って
宇宙に行ったことある人より圧倒的に少ないんでしょ?行く理由もないけど。

214 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:48:58.32 ID:aRkt7ex30
宇宙人より深海人

215 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:27:32.37 ID:L66o76cF0
ギアナ高地も生態系が違うんでしょう?

216 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:29:01.52 ID:NWYguYxP0
水圧何トン?

217 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:59:51.19 ID:vkOSfNhq0
お前らw
猛毒の病原菌の可能性もあるのに喜ぶなよw

218 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 03:33:12.49 ID:H/HnQGOw0
>>203
>>212
4・1・2・6 鳩の人〜♪

219 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 06:54:19.98 ID:HX3PgENJ0
>>215
山の中に深い縦穴があって、その底で暮らしてる生態系が面白い。
鳥が運んでこれるものだけで構成されてる

220 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:10:18.34 ID:xppDsDR10
8 8 2 3
かーいて〜いじん

221 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:53:30.60 ID:VwyNX+8Y0
>>205
簡単に言うが素人には理解難いな
6000メートルより上は何を源として体内化学合成してるんだ?
微生物なら噴出口近くだけにいるわけではないだろう。
6000メートル下はそもそも何が出発源として生きてるんだ?
良かったら詳しく

222 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:55:54.19 ID:9wxJ4Mc0O
微生物なんか生物のうちに入らねーよ。
タコとかエビとか、そういうきちんとした生物を見つけてから出直してこい。

223 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:59:53.90 ID:9wxJ4Mc0O
>>202
そんなもん、生命の定義次第だろ。
真空の宇宙でだって、さまざまな天体たちが誕生しては消滅するという生命のサイクルを繰り返している。

224 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:02:37.80 ID:rMb6VoJo0
元素を直接エネルギーにできとか?あるいは無機質

なんてね、テヘペロ。

225 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:27:25.88 ID:4O6pWopSO
土を採取すればいいやん

226 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:39:32.09 ID:24HqnuLA0
深きものどもが・・・

227 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:43:12.80 ID:A7ku8dUB0
可能性が じゃ
空想の域

228 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:50:56.20 ID:pNgQbjUJ0
空母大鳳の格納庫にも未知の生物が。

229 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:52:42.02 ID:MfVnyKIT0
独自じゃなくて孤立してるってかけばよくね?

230 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:48:06.19 ID:JbetDupi0
全部日教組が悪い

231 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:20:50.44 ID:UEcrQniN0
底辺×高さ÷2
これ、ネトウヨの総数を求める方程式らしいよw

社会的格差が広がるほど極右が増加するという不思議
極貧が極右になるという本末転倒が起こるのは何故か?
あなた(ネトウヨ)を極貧におとしめているのは紛れもなく国であるのにw

232 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:30:45.80 ID:ugW6OHmP0
>>223
その通り。
電子も定義によって生物になる。
さらに真空も同じくである。

233 :◆HKZsYRUkck :2015/02/25(水) 21:41:50.86 ID:C+ul0EG70
>>232,
いやちょっと待てw

そんなに無邪気に定義しちゃったら、生物学者がブチ切れるぞ。
「自己複製」と「代謝」は最低限の構成要件だと思う。

234 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:51:08.33 ID:9R/7XcpD0
>>233
ウィルスは?

235 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:55:15.33 ID:ksXZMSg80
これこそ海物語

236 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:57:20.44 ID:gGMEYaBA0
続きはテラフォーマーズで

237 :◆HKZsYRUkck :2015/02/25(水) 23:00:17.36 ID:C+ul0EG70
>>234
そこは難しいが、「自己複製」のみを満たしたものも生物としちゃうと、
逆に「代謝」のみも生物にしなきゃいかん。
そうすっと、入道雲も生物なんだよねw

代謝というのは外部のエネルギを取り込んで内部のエントロピを排出する仕組みだから、
その意味では入道雲はまさに生きている。外部と内部とが区別できるということは
境界があるということで、元気な入道雲ほど青空との境目がクッキリしているのだ。

238 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:03:26.04 ID:y8cP/1zg0
>>8>>183
うん

239 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:05:26.84 ID:LcbKJ5YD0
けっこう深いんだろよく息が続いたな。

240 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:13:36.62 ID:8fwLjoph0
ノルマントの最後の楽園が〜〜〜〜

241 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:18:11.22 ID:XO+DqIED0


242 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:18:45.01 ID:l59Rd4Wc0
長編ドラえもんであったような

243 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:35:57.00 ID:2JehDROI0
>>234
>そこは難しいが、「自己複製」のみを満たしたものも生物としちゃうと、
>逆に「代謝」のみも生物にしなきゃいかん。

なんでだよ
生物の定義を自己複製に限定すればいいだけだろ
コアセルベートを生物とするのかという問題は出てくるが

244 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:35:41.30 ID:DY5DvSId0
【社会】水深6千メートル超の深海に独自の生態系が発達している可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

245 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:39:13.09 ID:/bA/3AB60
>>1
我々は人類とは関わりたくないのだ
そっとしておいてくれないだろうか?

246 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:56:59.95 ID:R5XLIOQnO
>>237
おう、入道雲って生物かもな!
これ厭味じゃなくて真面目に思ってるのよ。
やつらも意思を持って生きとるかもしれん。
ちょっとした風や気温の変化で気分や方針が変わるのは人間も同じだしな。
そんで、生存に適さない環境ではあっさり死んじゃって、細胞はバラバラになって、別の生き物の素になったりする。
あれ?俺らの細胞の一つ一つって、生命に数えたら駄目だっけ?日焼けで剥がれ落ちた皮膚は生き物じゃないもんな。
でも有る種の単細胞生物みたいに、それだけで生きて行ける部位が有ったよな。
どっかの研究所の薬液の中でドックンドックン言うてる心臓って


疲れた

247 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:03:29.83 ID:9dHADJPL0
今から一億年後地球は必ず寒冷化および温暖化する。その時生き残るのが深海生物。つまり次世代の生物だね。

248 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:07:14.50 ID:Lll08uQC0
>>243
そうすると、コンピュータ・ウィルスも生物になっちゃうかな?

249 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:10:36.25 ID:+LC1smZJ0
深海って、金属でできた生物もいるんだっけ? 未知の世界だな

250 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:10:44.01 ID:8ndPsVsu0
結局エネルギー源はマリンスノーなんだろ?
海面付近の植物プランクトン由来だから独自ってのは???だな。

251 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:18:01.80 ID:BSQqvDe+0
NASAが「重大発表」した砒素DNA生物も小保方レベルの勘違いだった。
NASAは未だ認めようとしない。

252 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:47:43.50 ID:uZ7AXo770
>>249
鉄の脚を持つ貝でしたっけ?

253 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:58:49.98 ID:DDMjSiKaO
>>252
鉄の指を持つ男なら、昔いたな〜

254 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 07:03:02.44 ID:GHvrJTr3O
>>203
生命維持ベルト外れないようにしっかり締めとけよ

255 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 07:05:41.62 ID:GHvrJTr3O
>>218
4・1・2・6 鳩の人とSUN鳩の人〜♪

256 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 07:34:43.20 ID:lzxKs6mi0
デカイ半漁人の姫が軟禁されてるってこと?

257 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 08:44:50.55 ID:GAv6ZuOr0
マンションに例えると
実は海底が最上階で俺らその下かもしれん
宇宙は更に下で、宇宙人は羨ましそうに見上げているんだ
もちろん地底人がセレブ

258 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 08:48:38.76 ID:Iq8I3bSD0
ダイオウイカさんなら何か知ってるんじゃないかな

259 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 09:59:45.85 ID:UPlXI+ML0
知っていたダイオウイカはスルメにされたよ

260 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 10:01:43.15 ID:J+Vsjas00
そのダイオウイカを狙ってマッコウクジラが潜って来る。

261 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 10:02:22.62 ID:mS21tTrR0
可能性じゃなくて事実だろ
ほとんど宇宙みたいなものなんだから

262 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 10:03:31.99 ID:iOWKaUwV0
>>110
パピコンの凄さなら知ってる。

263 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 10:38:27.84 ID:cYcpSSaj0
このまま進化したら海底に文明が出現する。

264 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 10:43:39.59 ID:I0PoYiFI0
ノンマルトか

265 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 10:58:47.88 ID:ILVce+Mw0
哺乳類に近い外観の奴かすんげえデカいの発見してからニュースにしてくれ
宇宙人っぽいのは飽きたわ

266 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 11:23:32.55 ID:uMuOJ/j/0
深海の圧力で鍛えられた深海魚の身体能力は地上に住む人間には太刀打ちできないだろう、

267 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 22:34:13.52 ID:z00ehd+00
>>1
知ってた。

268 :◆HKZsYRUkck :2015/02/27(金) 23:43:01.06 ID:SGyq8coq0
>>243
すげー遅レスですまんが、それは仕方が無いのよ。
現時点で生物とされている存在は、必ず自己複製と代謝の仕組みを持っている。
つまり、定義の候補としては等価なのだ。

rmnca
lud20170221105642ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1424724419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】水深6千メートル超の深海に独自の生態系が発達している可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【深海】最深8000メートル余で魚の撮影に成功 生態系解明に期待 [無断転載禁止]
【ロリクネ】朴槿恵大統領は精神年齢17〜18歳の発達障害の可能性 性器だけ女性で役割を果たしていない [無断転載禁止]
【食】生殖系及び神経発達に影響を与える可能性… 『アルミ含有食品添加物』の小児摂取量が基準値超過 菓子パンや菓子類が原因か [無断転載禁止]©bbspink.com
安倍晋三に発達障害(アスペルガー症候群)の可能性が浮上 [無断転載禁止]
小学生の時に発達障害って診断されたんだけど誤診の可能性ある? [無断転載禁止]
発達障害者の震災時の避難が問題に。集団生活を恐れるために避難所に行かずに自宅に引きこもる可能性も [無断転載禁止]
【生態系不安】ヘビ真菌症の国内侵入を初確認 野生種の感染拡大に懸念 捕食者の一つのヘビが消えると生態系が崩れる可能性 [どこさ★]
Google Earthを使ってアフリカのジャングルの奥地に未知の秘境が発見される 断崖絶壁に囲まれた前人未到の地に独自の生態系が発達か
【世界最深の深海魚🐠】生息できるギリギリ…水深8178mで深海魚の撮影成功 [記事に画像と動画] [無断転載禁止]
【研究】海底の岩石に豊かな生態系が見つかる 火星に生命が存在する可能性が上昇
【社会】東日本大震災の津波で失われた海の生態系が、この5年でどのように回復してきているのか [無断転載禁止]
【衝撃】地球の生物のほとんどは未知の「地底世界」に住んでいると判明! 最大230億トン!独自の生態系に科学者戦慄[01/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
【衝撃】諏訪大社と千栗八幡宮の「粥占」が西日本豪雨と大阪地震を予言していた!神々の警告は「今年後半も天災起きる可能性」[07/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
【製品】水深30メートルまでハウジングなしで撮影可能 耐久性の高いアウトドアモデル、ニコン「COOLPIX W300」(画像あり) [無断転載禁止]
任天堂がサードとしてマルチでソフトをXBOXONEに提供する可能性 [無断転載禁止]
【惑星科学】水星の主な火山活動、35億年前に停止していた可能性 [無断転載禁止]
【事故】米イージス駆逐艦衝突 7人不明 艦内に閉じ込められている可能性 [無断転載禁止]
アンジュルムの竹内朱莉ちゃんがバラエティで大活躍して売れっ子アイドルになる可能性 [無断転載禁止]
【クルマ】テスラ車死亡事故、自動運転中にDVD鑑賞していた可能性 [無断転載禁止]
【沖縄】覚醒剤密輸グループ5人を逮捕 沖縄中継の台湾ルートから県内に広まっている可能性 [無断転載禁止]
【国際】ロシア北部の炭鉱で崩落事故、2人死亡…坑内に28人が取り残されている可能性 [無断転載禁止]
【話題】1歳で原子番号を覚え、5歳で7カ国語を操った天才少年 テレパシー能力も備えている可能性 [無断転載禁止]
寺内樺風と千葉で2年間共同生活をしていた朝霞市の少女(15)、PTSDになっていた 純愛ではなかった可能性も [無断転載禁止]
【話題】40年ぶりの長雨、元凶は中国の大気汚染だった !? “気象操作&攻撃”で日本経済に打撃を与えている可能性 [無断転載禁止]
【カンボジア】少年らにチップを渡し性的な写真を数千枚撮影していたオランダ人の男を逮捕…7〜15年の禁錮刑を受ける可能性も[4/20] [無断転載禁止]
【衝撃】イギリス政府はネッシーの実在を隠蔽している!? すでに発見・保護している可能性が…[05/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
【衝撃】月面を横切る漆黒の“三角UFO”がハッキリ激撮される!米企業元CEOが映像提供 人間が操縦している可能性も![03/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
「パナマ文書」で露呈した世界のエリートの海外資産 大手銀行を含む数百行がペーパーカンパニー設立に関与している可能性も [無断転載禁止]©2ch.net
【衝撃】ハーバード教授遂に断言!「宇宙人は憶測ではない。存在を否定する方が間違っている」 すでに来訪している可能性も[03/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
【話題】大阪北部地震 南海トラフ前兆の可能性 専門家が指摘「プレート型超巨大地震と内陸直下型大地震は連動している」[06/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
【宗教】縮小傾向の『新宗教』 “新たなカリスマ”出現で復活する可能性も? 逆風の中で「真如苑」の信者数が増加している理由[07/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
母親が不倫している可能性がある。 [無断転載禁止]
【研究】地球の気候予測に誤りがある可能性 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】V6井ノ原快彦 NHK「紅白」司会落選も総合司会の可能性 [無断転載禁止]
【速報】北朝鮮、過去最大規模の核実験を敢行する可能性 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】中小企業の3割以上がサーバの調達先を変更する可能性 [無断転載禁止]©2ch.net
【九州豪雨】JR九州 久大線の鉄橋修復に3年かかる可能性 [無断転載禁止]©2ch.net
【保険】厚生年金の加入漏れ、全国に200万人 違法に加入逃れをしている可能性も [無断転載禁止]
しつけの「尻叩き」逆効果だった 約束を守れないなどの問題行動に繋がる可能性 [無断転載禁止]©2ch.net
【朝日新聞】「共謀罪」食い違う世論調査結果、質問文の違いが、回答に影響している可能性もある [無断転載禁止]
電通、ネット広告での故意の虚偽報告や過剰請求が発覚 4年間で広告主111社に対し633案件、金額で2億3000万円にのぼる可能性 [無断転載禁止]
トランプ大統領、安倍首相を中華料理店に連れていった。日本と中国を混同している可能性。ついでに安倍の変顔写真も。 [無断転載禁止]
【沖縄タイムス】外交には無限の可能性がある しかし日本は「親米」「反中」という呪文で自らその扉を閉ざしている[11/07] [無断転載禁止]
【半島有事】中国が金正恩に「亡命」するよう説得している可能性…失敗に終われば米国が先制攻撃を加えると韓国紙[04/17] [無断転載禁止]
【観葉植物】 「ハオルシア」の盗難事件が全国で相次ぐ、被害額13億円 〜中国の窃盗グループが関与している可能性も[08/07] [無断転載禁止]
【女子アナ】清楚なイメージで売っている全国ネット出演中の人気女子アナに“ハメ撮り”流出の危機 リベンジポルノの可能性も[05/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
向日葵が無毛の可能性 [無断転載禁止]
SEALDsほなみさん、公職選挙法違反の可能性 [無断転載禁止]
指原じゃんけんも制覇で完全女王の可能性 [無断転載禁止]
【預言】センターの形式が大幅に変更する可能性 [無断転載禁止]
横浜市役所の金庫から60万円紛失 内部犯行の可能性 [無断転載禁止]
【免疫学】快楽中枢への刺激、免疫力高める可能性 [無断転載禁止]
【英国】ロンドン火災 犠牲者100人超の可能性★2 [無断転載禁止]
【社会】上野のパンダ「シンシン」 出産間近の可能性 [無断転載禁止]
【社会】愛知の海岸に砲弾、旧日本軍の毒ガス弾の可能性 [無断転載禁止]
【気象】24日 発達した南岸低気圧が通過 東京都心でも雪の可能性 [首都圏の虎★]
【社会】北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射、失敗の可能性 [無断転載禁止]
【医学】がんを抑制する遺伝子の特徴発見 長寿につながる可能性 [無断転載禁止]
【沖縄のサヨク以外の人,気をつけて!!】 あす記録的な寒さの可能性 [無断転載禁止]
【国際】バングラデシュ立てこもり事件、人質の中に日本人の可能性 [無断転載禁止]
【社会】ニュートリノと反ニュートリノで性質にわずかな違いがある可能性 [無断転載禁止]
【科学】30億光年の彼方から強力な電波を繰り返し観測 宇宙人の信号の可能性 [無断転載禁止]
【PC】Windows 7、2020年のサポート終了でも3割以上のPCが移行せずそのまま使われる可能性 [無断転載禁止]
【サッカー】チェゼーナGKファンティーニ燦、トップチームでデビューの可能性 [無断転載禁止]
【芸能】松居一代、精神科医の見解は…『嫉妬妄想』と『演技性パーソナリティ障害』の可能性 [無断転載禁止]
【アスベスト】過去にアスベスト使用の公営住宅 全国に2万戸以上 23万人が吸い込んだ可能性 [無断転載禁止]
14:30:50 up 15:34, 0 users, load average: 10.82, 10.25, 10.26

in 0.36466407775879 sec @0.36466407775879@0b7 on 011404