◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1431089125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :克己復礼 ★:2015/05/08(金) 21:45:25.01 ID:???*
大阪市を廃止し、5つの特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票が17日、投開票される。
実現へ政治生命を懸ける橋下徹・大阪維新の会代表(大阪市長)がこのほどスポニチ本紙の取材に応じ、
その先にある大阪五輪誘致構想などを明かした。反対派へのインタビューは後日掲載する。

――反対派は政令市が廃止され、特別区では権限・財源が縮小すると指摘
「都構想には今の政令市、大阪市役所ではもうダメだという前提がある。反対派は今の政令市、大阪市だから
お金も権限もありいろんなことができると言うが大ウソ。大阪市だから特別にできるということではなく、
最後はお金があるかどうかの話なんです。今の大阪市にはもうお金はない。

今の大阪市、大阪市役所を守るだけでは皆さんの暮らしを守れない。
少子高齢化時代、皆さんの暮らしを守れるように大阪市役所を新しい役所につくり替えようというのが都構想。
反対派は都構想になれば税金や保険料、水道料金、保育料、市営住宅の家賃が上がると言うが
それは大ウソ。むしろ都構想反対となり今の大阪市、市役所のままとなれば、それらは上がるでしょう」

――特別区設置が実現すると大阪のスポーツ、文化面にも好影響?
「今までの大阪市内の行政は金太郎あめ的に画一化、均一化されていたが、お金と権限を持つ5つの
特別区が他区に負けないイイ事をやろうと競い合うと、それぞれの文化が生まれる。
例えば現在の此花区・舞洲にプロバスケットボールbjリーグの大阪エヴェッサとJ2のC大阪、
プロ野球オリックスが集まる拠点ができつつある。プロスポーツが一挙に集まる場所は他にない。
特別区になれば、湾岸区長が自分でお金を持ち徹底的に強化していくはず。

一方、中央区となる道頓堀や日本橋は古典芸能やアイドル、サブカルチャーの拠点になり始めており、
文化芸能に力点を置いた街づくりをするでしょう。選挙で選ばれた5人の特別区長と独立した特別区役所が
知恵を絞り、特色をフルに発揮したワクワクする大阪に必ずなります」

――大阪都(府)としての発展は?
「国際的スポーツ大会の誘致成功の可能性が格段に上がる。今までは府市それぞれ中途半端な役所組織が
誘致し失敗したり、足を引っ張り合っていたのが大阪都に一本化し、五輪誘致も可能になると思う。
大阪市だけで五輪誘致をやったが世界には通用しなかった。大阪都にしてやっぱり大阪五輪やらなきゃ。

2019年のラグビーW杯招致に大阪府・東大阪市が成功したが、大阪市でも議会から“誘致しろ”との声が
あった。二重行政の典型です。ダブルで誘致しても不毛な対立と二重の税金投入が生じるので、今回は
大阪府に一本化した。やっぱり大阪都に一本化する必要があります。ラグビーやってましたので、
花園でのW杯開催は夢ですね」

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/05/08/kiji/K20150508010310630.html

※★1が立った日時:2015/05/08(金) 09:24:02.51
※前スレ:
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431058154/

以下、>>2以降へ続く。

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:46:15.57 ID:lFHdol1m0
何大阪は独り相撲やってんだ?(´・ω・`)

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:46:22.04 ID:B4dZi4G10
大阪都は地上の楽園

4 :克己復礼 ★:2015/05/08(金) 21:46:32.69 ID:???*
>>1
(続き)

――だいぶ痩せた
「10キロぐらい。“病気なの?”と言われるがダイエットです。夜中の暴飲暴食で一昨年末は80キロあった。
街宣車に上がるのもしんどくてこれはまずいと徐々に減量し、今は70キロ切るぐらい。
夜中に食べる量を落とした程度で酒は飲みます(笑い)。60キロ台は弁護士の時以来8年ぶりですね」

――睡眠は取れている?
「細切れで短めに取ることが多い。寝てパッと起きてまたツイッターやったりとか(笑い)。5分、10分あれば
目を閉じればすぐ寝られる。ツイッターは仕事の合間に。携帯電話の速いタッチは全然できないので、
パソコンで打ってます」

――住民投票で賛成多数の場合は12月の任期満了後、市長再選を目指す?
「市役所をつくり替える作業を、市長としてしっかりやる。
2017年4月の都移行後のことは、またその時に考えますよ」

――国政進出は?
「いやあ、それはね。大阪でまだやらなきゃいけないことがある。堺市も大阪特別区と力を合わせてもらい
大阪、日本のエンジンになってもらいたい。大和川の北と南が力を合わせると強力なエンジンになるんです。
自分が考えてきた大阪のカタチにするのが大きな目標で、それが第一です」

――否決されたら引退?
「それはもう、これだけエネルギー割いて結局、住民の意向に沿っていないのなら、政治家として能力が
なかったということ。運転能力のない運転手はハンドルを離さないといけない。住民に支持されると思った
ことが否決になれば、政治家としての能力ナシです」

――弁護士に戻る? 
「まだ資格はありますので(笑い)」

――大阪都は自身も住みたい街になる?
「確信しています。東京は首都だから発展してるんだとか、諦めてはいけない。自分の手で大阪を変えて
いかなきゃ。都構想には賛否両論あるし、分かりにくい部分もあるかもしれない。でも諸悪の根源とされ、
大阪の政治家が何十年も解決できなかった府市の対立に、住民皆さんの賛成票で終止符を打ってほしいと
思います。大阪を変えるラストチャンスです」

橋下氏は7日、住民投票について「何度もやるようなものではない。1回限りだ」と述べ、反対多数で否決された
場合は大阪都構想を断念する意向を明らかにした。市役所で記者団の質問に答えたもの。
否決の場合、市議会で合わせて過半数を占める自民、公明、共産の各会派の意見を尊重していく考えも示した。

(記事終)

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:46:36.82 ID:7dkXWzDF0
=== 橋下徹(イ・シン機長)まとめ ===
■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」 →「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」
■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべきだ」 →「僕は懲戒請求していない、事務所の運営で忙しく、公費も出ないので」
■「府知事選出馬は20000%無い」→「島田紳助氏の説得で発言は撤回、出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切だ、特別扱いはしていない」
■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」
■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」
■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違いだった、撤回する」
■「小学校の35人学級見直す」→「机上の空論だった。反省し撤回する」
■「府立高の学区制を撤廃する」→「世間知らずを痛感した、撤回する」
■「感情的な発言や人格攻撃は控えるべき」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:46:40.70 ID:l3nsqoDz0
ここまで痴呆とは………
五輪とか言い出すか………

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:47:24.86 ID:xqdk8GaK0
大阪は日本から独立でもするつもりなのか?w

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:47:30.95 ID:Bl/lgXi40
全く興味ないわ

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:47:44.50 ID:7dkXWzDF0
>>5 続き
■「テスト結果非公開なら予算つけない」→「言い過ぎた、よく考え直す」
■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」
■「原発は総力で止めにかかる」→「再稼働非常にありがたい、関西は助かった」
■「企業・団体献金の禁止」→ 「企業献金受けとる、選挙はただではやれない」→「やはり禁止、ただしパーティ券は除く」
■「政治家は普通預金も含め全てオープンにすべき」→「 僕の普通預金は勘弁してもらいたい」
■「従軍慰安婦の証拠を出せ」→「慰安婦問題をどこまで認めるか韓国側と議論し、竹島の共同管理に持っていく」
■「体罰は必要」→「考え方を改め反省する」→「生活指導の体罰は議論すべき」

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:47:57.81 ID:hYLxmJs00
真面目な話、府民はどう思っているの?

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:48:23.20 ID:USIX58ur0
舐めらたもんやな

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:49:32.39 ID:iI95yudx0
せやなたしかに

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:49:36.25 ID:9SrFyuOh0
 
大阪にデマビラ政党はいりません。

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:49:49.94 ID:uSWPDNeL0
>大阪市の人口約268万人のうち永住外国人は約8万人で、特に生野区には約2万3,800人が住んでおり、
>人口のほぼ20%を占めている。鶴橋駅周辺には焼肉店やキムチ販売店など在日韓国人らのお店が集まっている商店街もある。
>都構想を推進している橋下徹大阪市長の『大阪維新の会』も将来のビジョンで、こうした地域を観光地化すると強調している。
>在日本大韓民国民団(民団)大阪府地方本部は「『コリアンタウンを観光地にしたい』としながら、
>肝心の住民(永住外国人)が投票できないのはおかしい」と訴える。




注目!!!



>橋下徹大阪市長の『大阪維新の会』も将来のビジョンで、こうした地域(コリアンタウン)を観光地化すると強調している。

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:49:57.60 ID:RIXufuFn0
橋下徹

「デマや反対ビラが蔓延し、反対派は解決策なし!」


@YouTube



16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:50:31.74 ID:2HjyKSIT0
大阪民国で五輪とか何の冗談だよ
恥を晒すだけだろうが

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:51:05.00 ID:9+a3/W9z0
結局それだな。
ウケを狙うには「経費節減」(じっさいはそんな効果無いが)じゃダメで、何か華々しい事を言わなきゃってことだ。
絵空事に過ぎないが。

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:51:21.11 ID:wjqhkPWS0
もう独立しろよ大阪国

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:51:30.99 ID:G/kwdOvf0
まさに詐欺師だな

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:51:31.86 ID:ecYNgzSM0
都もなにも
大阪民国って日本じゃないじゃん

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:51:43.68 ID:ll/Vixq/0
中央区の古典芸能って、あんたが潰そうとした文楽やん
詰まらんとか言っていただろ
よくまぁーそんなことを言えるな

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:51:53.04 ID:Wbe9OBOe0
東京から首都の座を奪おうとか生意気

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:52:03.41 ID:RRt2tmyY0
公明党とも話はついたもんな
婦人部が文句言ってるけど、執行部が黙らせたんだろ
大作先生がいないとはいえ、まあチョロいもんだわ

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:52:20.94 ID:muounRWK0
>>1
橋下は桜井と同様、裏チョンとみなされるが、
(その意味で、昨年、この2人が地下室対談して裏チョンの策謀を見事に演じたよなw)

大阪都の構想も、日本2分裂構想の一貫だろう。
すなわち、日本を実質、東西の2カ国に分けようってことだ。

言うまでもなく、片方はチョンが支配する「コリアン国家」になるのは間違いない。

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:52:29.27 ID:aFWyv8WD0
大阪五輪っていつの話だ

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:52:42.91 ID:YAqtJFpE0
>>14
実際は何もしてないからなぁ
単なるリップサービスに本気になるなよ(笑)

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:54:03.81 ID:g86U7i1c0
ほんまに言ってることが無茶苦茶。
胡散くせーわ。

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:54:23.60 ID:gttZhnp00
何言ってんだこいつ

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:54:35.72 ID:UraMejfZ0
なぜか五輪まで持ち出してきたwwwwwかなりの劣勢だなwwwwwww

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:54:39.09 ID:oeQzdwLU0
府の権利強化じゃだめなんですかね

都はやめとけよ
東京、京都と争うのか?

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:54:46.93 ID:uellgKyo0
5つの特別区の内1つは在日自治区になるんだろうな

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:54:53.65 ID:lugQXbar0
大阪市を解体できれば、
「大阪市、生活保護費の支給をVisaプリペイドカードに切り替え」
を叩き潰すことができます

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:55:01.26 ID:b4E2WGxZ0
五輪で釣るとかw

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:55:09.75 ID:vOX9JBYP0
橋下徹  「コリアタウンは観光の拠点になります!」
おばちゃん 「なるか!」

@YouTube



35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:55:30.73 ID:RRt2tmyY0
たかじんの遺産ももらえるんだろ
OSAKAあかるクラブはもうもらったんだし
2億だっけ?ここで一気に使っちまえ

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:55:34.85 ID:q0tYpm550
オウムの勧誘文句みたいで気持ち悪いね。

橋下「大阪が都になれば五輪も開ける都市になります」
オウム「オウムに入信すれば空に浮く技が身につきます」

37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:57:04.98 ID:+j42e+XW0
>>10
「府」のまま再編成ではなんであかんのかがいまだにわからん
「都」とかきもいわ

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:57:16.61 ID:09dTta1u0
でも、名称をわざわざ「大阪都」にする必要性ないじゃん
「大阪府」に愛着のある府民とか結構いそうだけど、
そうでもないんかね?

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:57:20.67 ID:kJeKvLRA0
拠点ができつつあるとかなり始めてるなら今のままでいいんじゃね

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:57:38.46 ID:ma7EfuLA0
大阪都になると、首都になって五輪が開けて
彼女ができて髪の毛ふさふさになって、あとなんだっけ

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:57:45.57 ID:uSWPDNeL0
橋下徹 「コリアタウンは観光の拠点になります!」 大阪おばちゃん「なるか!」


@YouTube



2014年8月24日 鶴橋駅前

「生野にもがんばってもらわにゃいけないんです!」
「コリアンタウン! これは必ずね、観光拠点になります!」

橋下とはどういう人物かよくわかります。必見。

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:58:09.34 ID:078jVUfp0
関東の大規模広域災害の予感で、遷都もいよいよ現実味を帯びてきたな。

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:59:08.10 ID:G/kwdOvf0
五輪誘致も可能になるとは言ったが
誘致に成功するとはだれも言っていない

44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:00:22.14 ID:VXfancP10
韓国と併合するんだろ?

45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:00:56.16 ID:ma7EfuLA0
>>42
伊丹空港跡地が有力だから兵庫だね。

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:02:25.84 ID:QZf/s1em0
こないだ大阪の心斎橋行ったけど、なんだあそこ朝鮮人に乗っ取られてるじゃん。
都構想よりもまず、あの喫煙して我が物顔であるいてる朝鮮人どーにかしろよ

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:02:37.39 ID:+SqQYqW90
「民主党が政権取れば──」と同じ匂いがする
信者の妄信ぶりもそっくり

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:03:05.93 ID:dY9eSTU10
結局自治体の統廃合だけの問題だろ

何でそれが大阪「都」なんだよwwネーミングセンスが悪すぎるんだわ

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:03:21.10 ID:BcSrkv/Y0
橋下って昔は死んだ魚の目だったのに今は全然顔つき違うね

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:03:27.15 ID:Zc99HgUQ0
大阪都に成れば、次は霞ヶ関の解体やろな。金融庁と財務省は大阪移転だな。
経産省はアホなOBが多いので名古屋でええわ。

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:03:30.73 ID:ma7EfuLA0
>>45
ああ、伊丹空港は豊中なのか。訂正

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:04:03.85 ID:VYUDzA9d0
キムチ大阪は生活保護不正受給のワクワク都市だろ藁藁

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:04:10.80 ID:hYLxmJs00
橋下大阪市長ってのは、府民から支持されてるの?
新聞や報道じゃ、府民の本当の気持ちなんてわからないし。

54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:05:18.15 ID:1kwraVOb0
都構想が実現しそうもないからヤケになってるなw

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:06:24.59 ID:Bl/l3cjU0
平松を選んでしまうのが大阪市民、 何でもありだよ

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:06:52.09 ID:Y+ynSt3q0
橋下も、言うことがだんだん詐欺師チックになってきたなw

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:06:58.42 ID:MRYTp8Zr0
五輪ていつ誘致するんだ。何年の五輪かはっきり言わないとただの嘘、
有権者への詐欺でしかないぞ。

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:07:08.87 ID:tJby7Esg0
大阪五輪やてwww
橋下はん、あんたのフィクサーの在日たかじんはんが
大阪五輪構想でひとりもりあがってた磯村はんを馬鹿にしてはったやないですかでんがかまんがなwww

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:07:23.34 ID:wkMAN05l0
大阪都になってハゲが治りました

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:08:15.71 ID:KQJzfeQd0
市を5つの区に分割したらどうして行政が効率化されてカネが浮くのかわからない。
行政の効率化といえばまず統廃合というのがセオリーだと思うのだが。

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:09:01.67 ID:yKMGiVNC0
五輪とかわくわくとかどうでもええねんて
辻本やら挑戦部落民やらを一掃してくれたらそれでええねんて まじで

62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:09:52.12 ID:F8ojMRb00
自民党の支持者の皆さんへ
『1.国旗の掲揚・国歌の斉唱を推進します』は大阪自民の公約です。

◆今後は、市全施設の365日掲揚と、市関係行事における、国旗掲揚・国家斉唱の100%実施をめざします。
http://www.tokoda.jp/mess23.html

自民党の演説ですから、日の丸持って集まりましょう!
もちろん国家斉唱もね!

http://www.jcp-osaka.jp/whatsnew/1977 

自民党・共産党合同街頭演説

5月10日(日) 
午前10時から なんば高島屋前 
午前11時から 梅田・ヨドバシカメラ前にて 

日本共産党書記局長 山下芳生参議院議員 
自由民主党 柳本卓治参議院議員 
自由民主党大阪府連会長 竹本直一衆議院議員 
日本共産党 清水忠史衆議院議員

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:11:03.86 ID:re7qak6D0
五輪とか罰ゲームだろ

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:11:13.54 ID:o4qHj0GgO
オリンピック詐欺

橋下オワッタw


今、MBSラジオで柳本VS松井やってる

65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:11:44.10 ID:PxMhh0rQ0
もう馬鹿だからどうでもいいよ
大阪が消えれば日本にとっては最高
いっそのこと独立して日本から消えてくれ

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:12:39.34 ID:hYLxmJs00
税収に対する生活保護費の支出が多過ぎだよね。

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:13:27.42 ID:jlDy9kKR0
>>56
今頃?
でもまぁ気づいた人が増えてよかった。

68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:13:40.15 ID:wj/JxAo+0
流石に意味が分からない

69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:14:11.84 ID:8DeumvHE0
普通に考えて「府」よりは「都」の方が格上だろ。
なんで大阪府民は反対するんだ?
そんなことじゃ近い将来、他府県に第二都市の座を奪われるぞ。

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:14:12.60 ID:b4E2WGxZ0
わくわく動物ランド

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:14:25.36 ID:QtYPuzY80
>>66
大阪市の住民税の半分を生保につぎ込んでるらしいからね。もちろん、国も出してるわけで。

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:14:30.00 ID:L52e5lbz0
>>1
1926年 内務次官
「内務当局としての露骨に意見を申上げると都制なるものは謂う所の『みやこ』にしく制度でなく『帝都』に布く制度で…
東京以外に都制を実施することは出来ない」
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00748718&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1

つまり都制と首都は無関係というのはウソ

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:15:13.05 ID:jlDy9kKR0
>>47
あれに懲りて少しはまともな奴が増えたかと思いきやそうでもないみたいだな。

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:15:50.81 ID:nFPO2KXS0
橋下の一番の問題点。こいつは巨人ファンです。大阪市長が巨人ファンはあかんやろ。

75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:15:53.34 ID:FL+WXpB30
長野は都だったっけ?
摩り替えてねえか??

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:15:54.57 ID:F8ojMRb00
自民党の支持者の皆さんへ

自民党議員で憲法改正反対の議員は一人もいません!
◆小泉進次郎 VS 池上彰 衆院選2014電話対談

@YouTube



自民党の国会議員の演説ですから、憲法改正のノボリを持って集まりましょう!

http://www.jcp-osaka.jp/whatsnew/1977 

自民党・共産党合同街頭演説

5月10日(日) 
午前10時から なんば高島屋前 
午前11時から 梅田・ヨドバシカメラ前にて 

日本共産党書記局長 山下芳生参議院議員 
自由民主党 柳本卓治参議院議員 
自由民主党大阪府連会長 竹本直一衆議院議員 
日本共産党 清水忠史衆議院議員 

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:17:02.05 ID:lugQXbar0
>>69

特別区自治体は

「市町村自治体」 > 「特別区自治体」

ということである。現在の法体系で定められた厳然たる事実である。
さらに、指定都市(いわゆる政令指定都市)は、市町村自治体よりも権限などが拡充されているから、

「指定都市(政令指定都市)自治体」 > 「市町村自治体」

となる。

以上をまとめると、「大阪都構想による大阪特別区」の権限は、以下のようになる

「大阪市(政令指定都市)」 > 「一般の市町村」 > 「大阪特別区」 > 「東京特別区」


よって、今回の住民投票で大阪市に在住している市民に問われているのは、

「大阪市民の自治権を2ランク格下げするけれど、賛成しますか。否定しますか」

という内容と結論づけられる。

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:17:43.96 ID:9NMJfoTK0
http://www.jcp-osaka.jp/whatsnew/1977
「反都構想」 自民党・共産党合同街頭演説を開催します

【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚
ポスター


自民党wwwwwww

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:19:35.09 ID:BVXJGPTU0
これ橋下多分負けると思う
でも橋下には大阪市長を続けてもらいたいんだよ
教育のことのみの観点からだけどね

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:19:40.99 ID:20Bsb4Dg0
で、外国人が道頓堀に飛び込むテンプレできあがるのか

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:19:48.84 ID:frYgKdDi0
すごいですねー(棒)

大阪都ってかっこいいですねー(棒)

ぜひオリンピック呼んでください(棒)

一足先に2020年にやりますので同じ都民wとして応援します。

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:20:01.47 ID:J2ZTW3dx0
ID変えて必死に書き込んでもさ、なにも変えられないんだよ

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:20:49.02 ID:2NACKlsd0
>>79
橋下が教育に何をもたらしたんだよw
セクハラワンチャンスか?

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:21:36.36 ID:c/hlrAHg0

東京は
国の強力なバックアップ、安倍のバックアップ
があり、日本で勝ち板いた







って新聞に書いてたけど、結局そういうことなんだよ。国のバックアップなしでは無理。中央集権主義。

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:22:18.04 ID:kJeKvLRA0
>>56
だんだん? チック?

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:22:18.45 ID:8DeumvHE0
>>77
あほらし。
ならば東京23区がよその市町村より住みにくくて権限がないのか。
権限を失って困るのは好き勝手出来なくなる役人くらいなもんだろ。

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:22:24.77 ID:dqFodtph0
まじか明日賛成に入れてくるわ

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:22:32.83 ID:y6jbATra0
都になるんなら一旦白紙、すなわち今回は反対、って人も中にはいるんじゃね?

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:23:04.06 ID:l1naZLlt0
馬鹿は何度でも騙される
まあ都構想は否決されるだろう
せっかく橋下を選んだのに、またコロコロと既得権益税金ドロボーの甘言に騙されるんだろう
橋下は大阪をめちゃくちゃにしますよ、と
既にこんだけめちゃくちゃなのにさw

馬鹿は何度でも騙される

90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:23:09.43 ID:wOjSyN4o0
一匹ボスキャラが攻撃受けてだんだん壊れてきた

91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:24:20.46 ID:UBCP5nh40
ワクワクしなくていいから目先の改善しっかりやれよ

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:24:39.68 ID:KLGJstIX0
なんでも現状維持が一番
改革なんてしなくていい

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:24:41.69 ID:GbDi/uSy0
大阪都になったら大阪は壊滅やな
大阪人の自業自得、自己責任やな

94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:26:04.82 ID:ksd504Oi0
>>79
教育は平松市長のほうが実績残してるが

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:26:22.82 ID:Ch5ISkr20
札幌都、長野都にすれば解決

96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:26:56.41 ID:VYUDzA9d0
キムチ大阪は被災地の汚染廃材をゴミ処理しているのがお似合い

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:27:18.21 ID:hPBP81L40
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人を追放することから始めろよ無能

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://ja.yourpedia.org/wiki/うしうし�^イフーンφ,http://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://www1.axfc.net/u/3219467
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:28:19.28 ID:GbDi/uSy0
絶対大阪都にしたらあきまへん

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:29:58.38 ID:0798LAwkO
>>93
理由を言わないね。

100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:29:59.75 ID:DF0XdCSt0
エリマキトカゲばりの逃走を見せてくれ

101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:30:07.68 ID:poObNdaaO
>>95
信者ってその程度の疑問も抱かないのか。
札幌も長野も都じゃないんだが。

102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:30:15.72 ID:DYEwiQuGO
>>94
平松が教育に実績(笑)?
お前大阪人じゃないな?

103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:30:22.59 ID:5NkkDFmI0
ワクワクするとか、しないとかいう人嫌い
過度の刺激を求めて他人の迷惑になることをするから

104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:30:28.06 ID:omjqWNQb0
大阪を守りたい、橋下のような独裁者はノーサンキューというキミたち、
われわれ辻元派と一緒に戦おう!

105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:30:39.01 ID:7hpCbtn20
五輪は開かなくても良いだろうw

106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:30:39.46 ID:o3Bw284a0
え?二重行政で無駄省くんじゃないの?

なんで夢物語わくわくとかにすり替わってんの?

107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:31:04.44 ID:w0XADXZGO
    

 >橋下「「反対派の 批判は不安をあおるだけで 全部デマ(断定)」


  橋下の託宣を 遵守すれば 

  反対派の批判 は 全部

     *      *
  *     +   デマ(断定)ニダ
     n ∧儲∧ n
 + (ヨ<*`∀´>E) ウェーハッハッ♪
      Y     Y    *

  ホルホルチート状態!!


【大阪都構想】「反対派の批判は全部デマ」「偽装表示」橋下氏ら街頭PR
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
>>1

108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:31:20.18 ID:F8ojMRb00
平松と藤井はもともと対立してたのに、橋下相手だと一緒に反対しているでござる。


建設局や港湾局に関係する事業でも、何でこんな ものを造ったのかと思うものは、ほとんど京土会(京都大学の土木関係学部卒 業者の閥)が造ってきた
http://www.nikkei-rim.net/glocal/glocal_pdf/175PDF/175ishin.pdf

109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:32:03.06 ID:PTAnjX4C0
>>1
そういうワクワク発展の話はいらない。無駄を省ける話だけしてくれればいい。

110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:33:42.40 ID:l1naZLlt0
>>101
橋下にツイッターで質問してみろよ
明確に答えてくれるだろう、運が良ければ

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:35:08.59 ID:NDEcHXWD0
ワクワクするな
五輪が来て、ラグビーが来て
大阪都になったら、サッカーW杯もまた来そうだし、テニスの4大大会も来るよな
万博もまた来るし、花博もまたやれるな
ワクワクするな

112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:35:09.05 ID:Xwv30yP00
わくわくってもともと竹中が言ってた言葉だよな?同じ穴のなんとかだね

113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:36:26.01 ID:LHNIMxNw0
さてどうなるかな

橋下は山師だと思ってるので反対だが、府下だから投票権ない
歯がゆいわい

114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:38:19.87 ID:CFHGzewv0
「都」になるワケじゃないのに都構想とか
詐欺のような気がする・・・

今回の政策は、別に日本の「都」になる
ワケじゃないだろ。

115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:38:25.50 ID:q0tYpm550
>>79
心配しなくても大阪土民の民度は低いのでこんな手垢ついた田舎芝居でも歓喜するから大丈夫ですよ。

116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:38:33.59 ID:KLGJstIX0
>>94
ほんと平松のほうがよかったな
実績もハシゲとは全然違うし
もう1度、平松に市長になって欲しいわ

117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:41:50.91 ID:7h4QDwU30
ズレまくってる。
五輪誘致で支持が得られるといまだに思ってるのか?

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:43:36.20 ID:P3l9Jc1O0
>>1
こんな説明でいいの?w
馬鹿しか納得できないだろwww

119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:44:21.32 ID:D7VXLo+M0
>>1

> 例えば現在の此花区・舞洲にプロバスケットボールbjリーグの大阪エヴェッサとJ2のC大阪、
> プロ野球オリックスが集まる拠点ができつつある。プロスポーツが一挙に集まる場所は他にない。

セレッソが長居から出て行くとか、オリックスがドームから出て行くとか、いつの間にそんな話があったんだ?
わざわざ今よりもアクセスが悪くなるところに移転するのか?
オリックスはドームが欲しくて近鉄と合併したんじゃなかったっけ?


> 「国際的スポーツ大会の誘致成功の可能性が格段に上がる。今までは府市それぞれ中途半端な役所組織が
> 誘致し失敗したり、足を引っ張り合っていたのが大阪都に一本化し、五輪誘致も可能になると思う。

スポーツの国際大会で府市が足を引っ張りあったなんてどれのことだ?
オリンピックは「都市」単位だから、「大阪市」が立候補したんだろうに。あのとき府は足を引っ張ってたか?

120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:45:37.47 ID:y6jbATra0
>>113
ねえ、府民に投票権がないのはおかしいよね?
都にすると橋下がほざいたら恐らく違法になるか住民投票結果差し止めの請求ができるんじゃないかな

121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:45:46.46 ID:dOynVh/50
さすが橋下
大阪人の東京コンプレックスを刺激しにきたか

122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:46:08.25 ID:b4E2WGxZ0
WAKUWAKUさせてよ

123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:46:19.65 ID:KLaJvNgv0
>>1
相変わらず有権者をバカにしてるな……

124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:47:11.12 ID:wOjSyN4o0
冷や汗タラタラ真っ青男が、わくわくとか言ってもな

125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:48:10.44 ID:ma7EfuLA0
>>124
劣勢な上に負けたら何件か訴えられるんだから
そりゃ生きた心地しないでしょ。

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:49:33.75 ID:TxeCpMQP0
ワタミと一緒だ、中身のない夢を語り始めたぞw

127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:50:06.47 ID:wiNV4SQt0
典型的な詐欺師にありがちな物言いだよな
賛成派は「北朝鮮は地上の楽園」だと吹聴されて
実際に移住して地獄を見た連中と同じことになるだろうな
最悪なのは反対派も巻き込んで不幸にするという点だが

128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:53:01.09 ID:MAg5v16k0
大阪市の税収の半分が、なんで(主に在日への)生活保護費に消えるのか、一発でわかる構成だね
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000002245.html

会派別人数
会派名称 人数
大阪維新の会大阪市会議員団 36人
公明党大阪市会議員団 19人
自由民主党大阪市会議員団 20人
日本共産党大阪市会議員団 9人

「現職の」自民党以外の議員が、在日からの帰化人だと仮定すれば分かる。

大阪維新の議員の多くは、元自民だそうです。
つまり、大阪はもともと自民党まで汚鮮されていたということ。
そして、選挙では、維新組が離党することで自民の支持基盤が分裂。
そこへ創価の組織票が計画的に寝返ることで、維新が躍進した出来レースだったと思われます。

(かつて国会で、小沢一郎や岡田らが自民党の支持基盤をごっそり引き抜いて離党し、
自民を単独過半数割れに追い込んで、新生党※→民主党を設立。失われた20年の始まりとなったのと、
まったく同じことを大阪でやったということ。※当時、創価は全力で新生党を支援したといわれる。)
大阪は、何十年を失うことになるのか。

129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:53:17.34 ID:Uuo+usTj0
流石にこれは大阪民を馬鹿にしてるでしょ。

130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:55:03.97 ID:9fZyf2iA0
こいつの発言聞いて一番信用ならないと思った発言が、「反対派の言っている指摘は全て嘘。絶対に上手く行く」って奴だな。
指摘に対して全て嘘扱いしてバラ色の未来を語るとか、言いたくは無いが独裁者と同じだろ

131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:55:22.23 ID:x4QJdRQj0
都という名称自体に違和感を感じる、府のままで
橋下のやりたい統合をやればいいじゃないか?
自衛隊なら許せるけど自衛軍だと嫌だという感覚に近い。

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:55:42.39 ID:D5sFUZPU0
>>129
最初からずっと馬鹿にし続けてる
しかし大阪市民は支持している
民度にふさわしいお似合いの関係なんだろうな

133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:55:46.54 ID:EZiR8cNy0
東京オリンピックなんだから
大阪万博でしょ

さっさと大阪都になって万博開催しろ(´・ω・`)

134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:55:53.65 ID:/DDgQ0l40
さすがに五輪を持ち出すのは無理があるだろ

135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:56:02.73 ID:/wPzPT440
アトランタでも五輪開けるんやから大阪やったら余裕やろ!

136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:56:19.91 ID:rKbMemMD0
ワクワクとかいいから二重行政だとかの話しろよ

137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:56:48.52 ID:l1naZLlt0
>>128
↑JNSCはこんな頭おかしいやつばっかり

138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:57:38.55 ID:Fip3Sbh40
特別区の区長に自分と立場の異なる候補が当選して「二重行政になる」って大騒ぎするのが目に見えるようだ

139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:57:40.83 ID:iZUJSN8o0
橋下のいう無駄な行政とは二重行政による弊害ではなく先見なき無謀な成長戦略
同じ轍を踏もうとする橋下とその信者達

140 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:57:42.55 ID:9TlEjn460
ワクワクする都市って何よ
有史以来世界中のどこかにそんな都市の前例があったら知りたい

141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:58:37.96 ID:o4qHj0GgO
今年の天神祭りの夜店で、射的のマトにされる維新ハシゲのポスターであった。

142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 22:59:22.55 ID:MAg5v16k0
日本人の義理・人情・恩返しが皆無の橋下
菅官房長官への恩を仇で返した橋下

お人好しのおぼっちゃま自民は、何回も同じ手で騙される
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35332?page=3

橋下氏が、僕は敵を作りたくないが、向こうから出てくると反論した部分ですが、私はそうは思いません。
かつて橋下氏が大阪府知事選に出馬する際、応援してくれということで、1000人集会を開いて橋下氏を
一生懸命応援したことがありますが、終わった後は「ありがとう」でもなかった。
橋下氏は自民・公明党の推薦を受けて出馬しましたが、当選した途端に一転して険悪ムードを演出した。

憲政記念館で自民党の菅(義偉)氏に「自民党の地方分権のマニフェストは0点だ」と言ったのも覚えています。
あれだけ菅氏にお世話になっておきながら、そこまでやるのかと思いましたね。
思うに、橋下氏はGNO(義理・人情・恩返し)が0点です。ちょっと冷徹すぎると思います。

143 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:00:34.91 ID:poObNdaaO
>>138
というか、橋下に今後も頑張ってほしいんなら都構想に反対しないとならないんだが。
都になったら大阪市が無くなるんだから橋下も一般人になる。どこかの区長になっても他の区には口を出せない。

それとも、松井を追い出して自分が知事になるのか?

144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:00:46.90 ID:EZiR8cNy0
たまに橋下は東京に喧嘩売るよな
なんで敵を増やそうとするんだろ

大阪なんだから信長より秀吉でしょ(´・ω・`)

145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:01:56.87 ID:G/kwdOvf0
>>144
こないだ死んだばかりだし

146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:02:55.07 ID:CPT3EEg+0
>>83
冷たい給食

147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:04:02.96 ID:l1naZLlt0
>>142
おい馬鹿JNSC
会員限定コンテンツの宣伝してんじゃねえぞ阿呆が

148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:04:16.71 ID:n/fJOf7C0
>>146
あれほんと改善しなきゃダメだわwゴミ扱いするってw

149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:04:57.73 ID:UZlsajqP0
ワオ♪
チキンタツタってステマで実は不味かったよな

150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:05:21.73 ID:doaj2ZwL0
橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★

おっさん!おっさんーーーーーーーーーーーーーーー目的は!!
オリンピックかよーーーーーーーーーもっと”的も”な事を!!
言ってくださいよーーーーーーーーーーおおさかの”おっさん”よ!!

151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:06:04.85 ID:Fip3Sbh40
>>143
プーチンと一緒で松井が譲って都知事になるんじゃないの?

152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:06:26.69 ID:vYWKkwo/0
嘘と誇張ばっかりw

>今の大阪市にはもうお金はない
  金が無いのは、橋下と松井が破綻させて、起債許可団体になり、財政健全化団体への
  転落も間近の大阪府です

>湾岸区長が自分でお金を持ち徹底的に強化していくはず
  じゃあ、都も他の区も金出さずに済むって?湾岸区だけでやってたら区が財政破たんするわ

>中央区となる道頓堀や日本橋は古典芸能や・・・文化芸能に力点を置いた街づくりをするでしょう
  お前が滅ぼしたオーケストラや、滅ぼそうとした文楽のことかw

>大阪都に一本化し、五輪誘致も可能になる。大阪市だけで五輪誘致をやったが世界には通用しなかった
  大阪府は起債許可団体になるほどの超赤字自治体
  旧大阪府には誘致する能力が無いから、「大阪都に一本化」って、実質は旧大阪市の金でやるってことじゃん

>大阪市でも議会から“誘致しろ”との声があった。二重行政の典型です
  意味不明
  大阪都になっても特別区と他の市町村、あるいは市町村同士の誘致合戦は無くならない

153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:06:32.63 ID:4LHie/bLO
>>144
橋下は敵を作ってそれを攻撃することで今までやってきたから

154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:06:58.00 ID:S2/zJt3F0
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /     ワクワク都市(笑)
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ

155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:07:19.63 ID:MAg5v16k0
橋下さん衝撃発言 「新しい大阪政府を作る!?」(大阪都構想)

@YouTube



「都構想の住民投票は、投票率が1%でも成立します。

もし、巨大な組織票を持つ宗教団体が「賛成」の意思を持てば、
低投票率では出来レースになる可能性が高い。

投票率が高くても、「一般住民」の意見が拮抗していれば、
巨大宗教団体の意向だけで、賛成に振れてしまうのです。

「都構想の住民投票には賛成したけど、都構想には反対です。」

そんな矛盾した某巨大宗教政党の言い分を
あなたは信じますか?」

156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:07:31.81 ID:bxGq6dpq0
都にならないと五輪は開催できないの?
長野は都だったの?長野都?

157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:07:45.33 ID:EZiR8cNy0
>>151
維新立て直すんじゃね?
今はゴミだぞあれ(´・ω・`)

158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:08:03.04 ID:xUbqzk6j0
なるほど、愚民をスポーツでワクワクさせて行政サービスを削減ですか。
スポーツを戦争と置き換えると過去に成功例がありますね。
さすがは橋下閣下。大阪都に満洲でも建国して下さい。

159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:10:13.31 ID:9TlEjn460
数ある言葉の中から「ワクワクする都市」っていう言葉を選出して
これいけるって思ったってことだよな
小学生かよ

160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:10:13.90 ID:hxTJIQZJ0
目的は一つ、私腹を肥やす事のみ

161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:10:28.89 ID:/1PfzNfM0
50年後 100年後の夢で 賛成に誘導しようとしてるの?

今の大阪で勝負しろよ

100年後なんて 今生きてる人間には関係ない夢

162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:11:57.68 ID:FksBposh0
そろそろ結論が出る時期だけど、自民党本部や公明党本部からの支持派出たのか?

なんだか都構想実現のあとの話が出てきているのだが。

163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:12:42.67 ID:h534iKl00
>>83
授業が成り立たなくなるほどの教員不足

164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:12:59.04 ID:o4qHj0GgO
ハイ、ハイ、お薬飲みましょうね。トオルちゃん

165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:14:57.65 ID:y6jbATra0
このタイミングで五輪とか完全にスベってるな
完全に今視聴率取れないフジテレビ脳

166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:15:08.81 ID:GDZ3/E4n0
アベノミクスで超大国日本が復活する! 単行本 – 2013/3/27 三橋 貴明(著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4198635773/

167 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:15:25.46 ID:ma7EfuLA0
>>163
あんなドタバタした自治体で教員なんてやりたくないわな。

168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:15:35.09 ID:lWjXmB6j0
>>156
東京が政府の全面的バックアップ+開催費用の全面援助が受けられるのは
東京が都(と)であることが理由ではないわな
東京一極集中政策とかいう日本の根幹製作が原因
大阪は常に冷遇される

169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:15:50.30 ID:B4dZi4G10
     (´・ω・`)
   /     `ヽ  「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」ですか・・・
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   ・・・。
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:16:46.40 ID:q/XjGhQ+0
>>155
橋下さんを支持している生長の家ですね。
わかります。

171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:16:55.21 ID:doaj2ZwL0
>>160
目的は一つ、私腹を肥やす事のみ

子だくさんだからな!そりゃ”金”しか目的はないわな!!


橋下 徹 弁護士 19690629 東京 大阪 /20080127大阪府知事〜《行列のできる法律相談所》
♀橋下 典子 徹の妻 1970‥‥ 大阪 /北野高校卒/1998同棲を経て結婚
♀橋下 □□ 徹の第1子/長女 1997‥‥ 大阪 /
橋下 □□ 徹の第2子/長男 1999‥‥ 大阪 /
♀橋下 □□ 徹の第3子/二女 2001‥‥ 大阪 /
橋下 □□ 徹の第4子/次男 2003‥‥ 大阪 /
橋下 □□ 徹の第5子/三男 2005‥‥ 大阪 /
♀橋下 □□ 徹の第6子/三女 20060605 大阪 /0606ベストファーザー授賞式前日
♀橋下 □□ 徹の第7子/四女 20070803 大阪 /0806公表

172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:18:49.31 ID:j4EaL2dy0
通常の社会でこういうことを言うと、
それではあなたが五輪を開くために今までしてきたことについて教えてください
ってことになるんだけどな。
中身ゼロでプレゼンするからイントロと今後の予定だけになるんだよ。
少なくとも大学卒業しているレベルの人間なら騙されることはない。

173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:19:43.06 ID:xlmsRwLp0
五輪はどうでもいいが、東京でなくても価値がある、という事を示す為にも、橋下を支持する。おまいら東京に従順過ぎる。

174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:19:50.48 ID:xwci6BtU0
>>1
橋下大阪都首相なるか


胸熱だなぁ〜

175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:20:01.26 ID:VzSJo0xw0
五輪とかチョンやシナが大量に来るからいらないよ
東京で五輪始まったら東京中にシナとチョンが溢れかえるのが安易に想像できるわ

176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:20:20.37 ID:0U4t1Cfs0
札幌や長野って都になってたっけ?

177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:21:18.84 ID:lugQXbar0
>>86

あほらし、のは、お前の低能な頭脳のみ。
「自治権を失う」ことの重要性は、歴史を顧みれば、すぐに理解できるのだがな。

178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:22:17.34 ID:IxmZwI5b0
>>20
でもさあ
考えても見ちゃいなよ
東京人って日本人じゃねえジャン

179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:22:28.88 ID:NzChVv+d0
反対派が嫌いな奴らばかりだから賛成




という人が多そう

180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:22:41.53 ID:xwci6BtU0
ドイツのように州のトップは知事じゃなく首相で行こうぜ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%8C%BA%E5%88%86

181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:24:08.63 ID:j4EaL2dy0
>>179
それはあるな。
橋下が嫌いだから反対ってのがそのカウンターパートかな。

182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:24:40.05 ID:y6jbATra0
で、当然五輪は外資委託だなw

183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:25:29.57 ID:5/0oUZ2n0
皇居もないし首都でもない。
大阪は都を名乗る資格はない。
ふざけんなボケ。

184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:25:40.66 ID:ZgaO1Xbe0
≫橋下徹・大阪府知事が突然反対 「あの場所に森をつくりたい」

> サッカー2022年W杯招致に失敗した日本招致委員会が
> 7日、会見を行い、敗因などについて説明した。

・・過去のこの記事だと、 サッカーW杯招致の敗因は、当時の大阪府知事が反対に回ったことでは?

> しかし、本番のプレゼンテーション5日前の
> 大阪府の橋下徹知事(41)の“謀反”がボディーブローのように効いてしまった。

> 今回、大阪のW杯誘致検討協議会のメンバーでもある橋下知事は、
> 日本が決勝会場候補地として提案していた
> JR大阪駅北側の8万人・新スタジアム建設構想に突然反対する考えを表明した。

185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:26:03.04 ID:lugQXbar0
>>182

在日朝鮮系の元「トルコ風呂」経営者も、
「外資企業」になるんだな

186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:26:38.84 ID:2WLAbZv30
反対しない大阪人はアホ。
利権が大阪市から大阪府へ移動するだけ。
橋下は松井の操り人形マリオネットの
おじさんは仕事が嫌いなわけじゅない。
でもね。嘘つき。嘘つき。利権大好き。
顔や態度は偽善者。

187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:26:58.76 ID:lMepWFPj0
五輪開催するとしても、先づは大幅な浄化
が必要だねぇ

188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:27:15.90 ID:VhiPMkVO0
正直、大阪が都になろうが国になろうがどうだっていいが、五輪はぜひ東京から
引き取っていただきたい。

首都高を1車線規制して五輪関係者専用道路にするとか、もう東京都のやること
なすこと全部気違い丸出し。

189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:28:20.32 ID:MAg5v16k0
大阪府市民の土地を韓国や在日企業の利益のために使わせる維新は、在日からの帰化スパイでは?

【韓国】大阪万博跡地に「英語村」 韓国の留学型テーマパーク 何故か在阪メディアは報道せず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1407126629/
大阪・フェスティバルゲート跡地にドン・キホーテとパチンコマルハン建設が決定…ダメだこりゃ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407146900/  
【マルハン】遊園地「フェスティバルゲート」跡地にパチンコ店出店…橋下市長容認 - 大阪
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399551446/ /

橋下・大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html

橋下市長、仰天発言「竹島問題は敗北、(韓国との)共同管理しかない」
http://Dametv.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-b6ce.html

190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:28:22.20 ID:lugQXbar0
>>188

日本語でお願いします

191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:28:42.14 ID:ehbITs8a0
大阪都のメリットが「ワクワク」とかw
具体的な中身スッカラカンなのを自認してる訳だ

ぶっちゃけ、コイツの都構想なんてまともな人間にとっては「論外」
どうしようかなと「迷うことが出来る」時点で池沼

192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:28:56.36 ID:RarO8Y5+0
東京や神戸を見れば分かるけど、都市の魅力を
決めるのは、地形。
大阪市内のように、平坦な街には魅力はない。

193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:30:27.77 ID:xwci6BtU0
>>192
神戸は大阪都の一部ですが?

194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:31:16.56 ID:KW4vkcCY0
長野都と札幌都っていつ存在したの?

195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:32:35.16 ID:Y0iq9WeH0
大阪都になるんだっけ?

196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:34:03.71 ID:Uuo+usTj0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150508-00010002-asiap-soci

都構想は危険

197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:34:39.08 ID:VMfRY8of0
つーか、お手本である東京特別区がワクワクするかといえばNo
足立区とか葛飾区はゴミだし台東区とか北区も貧民窟だし
特別区に余り期待しないほうが良い

198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:34:39.59 ID:xsDl619g0
長野や札幌でも市でできたやん

199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:34:48.48 ID:cX4Jqx1q0
茶番w

200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:36:45.37 ID:dsM1EXME0
チャリ松、野中広務、バイブ辻元、ヘドロ藤井に続き、反大阪都構想に超強力な助っ人が現れる!

部落解放同盟大阪府連合書記長・赤井隆史
http://www.hrn.gr.jp/column/1378/

自民党・共産党合同講演!
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

大阪都構想住民投票は顔で判断するべきである
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-80/x1konno/folder/996168/19/35892419/img_2?1324403066
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:38:01.82 ID:xVlZvvd80
   || ̄大阪都構想は水道の民営化をするから危険です  ̄ ̄ ̄||
   || 去年府と市で否決されたのに復活させてウサン臭いです
     経済対策はカジノだけでいかがわしいです  ∧_∧  
   || 外国人特区を作り治安が悪化します  \ (゚Д゚,,)  いいですね
   ||______________     ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧          | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧       |     |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧       ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:38:27.36 ID:EZiR8cNy0
>>171
子供のコト考えてるのはいいコトだと思うけどね
未来があるってコトだからね

言い換えれば私腹でも
それが周りの人の幸せになるのなら
何の問題もないと思うが

伝統や文化と開発で争うと
そこら辺が理解出来てないと
話しにならない(´・ω・`)

203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:38:31.74 ID:LHS+i12X0
もういいよハシゲ

204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:38:37.55 ID:gGDBtBrH0
オリンピックとか、まだ懲りてネーノかよ

205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:38:42.05 ID:y6jbATra0
先に平和都市広島での開催かな

206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:39:54.50 ID:lugQXbar0
>>202

「子供の名義で借金をする親」って、最低だよね

207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:40:32.73 ID:nDx358/f0
五輪だけじゃないだろ
大阪都が実現すればアップルやMSといったIT企業はもちろん
メルセデスやVWといった自動車メーカーや
NASAやMITといった学術研究機関にいたるまで
世界のトップクラスの企業や機関がすべて集まってくる
その結果、世界のGDPの9割近くが大阪に集まることになるから
税収入だけで年数千兆円に及ぶことになり
大阪民は年齢や性別に関わらず誰もが億単位の年収を保証されることになるんだ

208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:40:41.09 ID:ehbITs8a0
売春婦のパンツを被るようなエッタ芸人弁護士の「単なる思い付き」に、
何故、善良な市民が一々真剣に考え、煩わされないといけないのだろうか

答えは決まってる
端 か ら 「論 外」 だ

209 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:41:34.18 ID:nDx358/f0
>>473
五輪だけじゃないだろ
大阪都が実現すればアップルやMSといったIT企業はもちろん
メルセデスやVWといった自動車メーカーや
NASAやMITといった学術研究機関にいたるまで
世界のトップクラスの企業や機関がすべて集まってくる
その結果、世界のGDPの9割近くが大阪に集まることになるから
税収入だけで年数千兆円に及ぶことになり
大阪民は年齢や性別に関わらず誰もが億単位の年収を保証されることになるんだ

210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:42:00.25 ID:vrdfVRSv0
大阪が都になれば長患いも回復します

211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:42:04.87 ID:lugQXbar0
>>207

はい、論理破綻だね。
再提出だよ。

212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:42:16.15 ID:Z99Lchap0
結論














なるわけねえだろwwww

213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:42:29.55 ID:umv27wyC0
素晴らしいメリットがあったとしても、お前の態度が気に入らない

214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:43:07.24 ID:aaI8iC7c0
で、どっちが勝ちそうなん?

215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:43:29.68 ID:uoC1Cp9m0
ハシシタピエロ暴走中

216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:44:29.36 ID:hbE4Ou3T0
夢の国大阪都だな

217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:44:49.48 ID:ma7EfuLA0
>>202
自治権を制限されたなかで生きる子供達の未来とか。

218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:45:10.29 ID:9q2+W9Ov0
まぁべつに大阪で五輪やるのは府のまんまでも大丈夫だと思うけどな。
冬季五輪とかは東京以外の場所でやってるし。

実際、五輪をなんで東京に引っ張ってきたか、俺にはよくわからん。
必要なら譲ってやってもいいんじゃね。
経費はしらんけどさ。成功するって確約もないし。

219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:46:09.80 ID:xwci6BtU0
>>214
祭りになりそうな方を選ぶのがおもろいやろ

220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:46:30.34 ID:sKyKNre50
夢物語

221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:46:41.35 ID:Z99Lchap0
ト構想とおってしまった後

        \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ _______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |               |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |      ∧,,,∧ .    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   |(*`ハ´)( ゚Д゚ )<`∀´*>     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::   お前の部屋は、
   |l.,\\| :|    | ,'         :::::...  ..::ll::::    お前だけのものではない
   |l    | :|    | |          :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |          ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |              |l::::

222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:46:42.84 ID:2z/HEaF/0
これから東京オリンピックやるのに、いつやるつもりだよ阿呆

223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:47:56.28 ID:icM/PLew0
オリンピックもワールドカップも負の遺産残しまくりで自治体赤字やん
大多数の市民はそんなもんやって欲しくないだろうに
そんなに賄賂が欲しいか

224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:48:06.83 ID:CxOqXtmM0
都だろうが府だろうが、大阪だろ。

ないないw

225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:48:16.29 ID:MU/xXKX60
大阪"府"だとオリンピックが開催できないのかww
これこそ「橋下の詭弁」だわ。

226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:51:09.09 ID:y6jbATra0
公約にしないところが昭和っぽい政治家やね

227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:51:10.27 ID:MAg5v16k0
橋下大阪市長(カジノ推進)
「子供の頃からギャンブルに触れさせ、勝負師を育てる。」
大阪カジノ構想の背後にパチンコ業界

@YouTube



橋下氏 大阪府知事時代の発言
「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない。(大阪のこと)
 ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。
 風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。
※風俗、ラブホも在日業界と言われている。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256831885/
(読売ソースは削除済)

橋下・大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html

228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:52:02.17 ID:wbq8iehf0
【国内】「大阪都構想」はこれだけ危険 学者105人が提言2 「市解体の損失は計り知れない」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431089524/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった38 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1430911901/

229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:53:58.37 ID:EZiR8cNy0
>>217
なんの自治権が制限されるの?

東京に喧嘩売るなら
きちんと具体的に言え
区で十分だ(´・ω・`)

230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:55:12.58 ID:vQMEv+Px0
>>1
都になれば税金の無駄遣い減るといっていた橋下が
オリンピック誘致を言い出すと論理が破たんしてくる
オリンピック施設は維持費がかかる負の遺産

オリンピックで票を集めようとするとは
自民党と同じくらい低レベルになった

231 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 23:57:02.59 ID:l1naZLlt0
>>227
↑このマヌケ、JNSCのくせに民主党関係者の証言を信じるんだなw

232 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:00:59.10 ID:z4vxZlN/0
今度の住民投票、答えは決まっている

「賛成」でも、「反対」でもない

「端から論外」だ

233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:01:33.52 ID:zmq4visr0
>>56
出てきた当初からだろ?

234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:02:07.61 ID:Vvzepeo10
>>229
都市計画の権限がほぼ持っていかれる。

今まで市民で決めることができていた用地地域の設定も
府がやることになる。
府の判断で用地地域を変更されて、じぶんちの隣にラブホが建つこともある。

自治権=自由と責任 権限を放棄することは自由を放棄することに等しい。

府に移譲する権限すべてにおいて同じことが言える。

235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:02:29.13 ID:B7ZawwNC0
これは大阪市が主導して大失敗した先の大阪オリンピック誘致活動を受けての発言だろ
反対派はバカばっかりだな

府と張り合ったまま市が誘致して
そんな状態では当然国の協力も得られず
世界にインフラの未熟さで大恥を晒した大阪市
そのままでよければ、むしろもっとその時代に逆戻りしたければ反対しましょう

236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:04:19.31 ID:Z9w+tyNj0
つーか”都”ってやめてほしい
すげえ抵抗感がある
府でいいやん

237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:06:52.52 ID:6kjry1aY0
旦那に内緒で下着売ってます。裸の写メも売ってます。旦那に知られたらと思うと…
http://hinanoasoko.link/index3.html

238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:07:54.74 ID:Q4YqSiyt0
+で少し前のアニメの劣悪関連のスレにあったのが、企業のわがままを推進せよ、安い賃金でこき使え、だっけかw
敵どもの大阪に行ってこいつらの私腹増やせってかw
恐ろしい。ゴキブリどもの巣だらけだ。

239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:08:43.07 ID:XpUKRRdh0
>>218
大阪都を踏み台として
日本政府とは独立した権限を確立してゆくことになるから
中国や韓国に利益誘導して主権の譲渡と引き換えに五輪の開催を実現できるじゃろうが

240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:12:45.33 ID:NZ/R659u0
夢でも見てるのかボケ!

241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:13:24.63 ID:tVd4LUjw0
あれれ?ふわっとした民意なんていらない!って言ってたのにw
なあんだ?この擦り寄りかたは?節操がねーなwはしもっちゃんw

242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:15:18.57 ID:NQx1BsAv0
>>1
大阪は除鮮だろ。

除鮮すれば日本に笑顔が戻るよ。

243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:15:34.08 ID:0jT4iM+p0
大阪は日本人だけのものじゃない!大阪都にして改革して特別区作ったり住んでる人全員に
参政権与えればもっとよくなる!
いい加減ネトウヨは死んだほうがいいよ!
歴史問題もそうなればちゃんと反省するはずだからネトウヨは謝る練習してなさい

244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:17:39.05 ID:/5PydRVa0
このまま市を続けて廃れていく打開策とかあるの?

245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:20:16.18 ID:aYm4tIHl0
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/432

大阪市がヤバい 市民サービスを人材派遣大手パソナに委託
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429596865/l50

246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:20:46.68 ID:iwYO4z1vO
今世紀中に間違いなく首都が西日本に移ってくるから今のうちに都にしておいた方がいいよ

247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:21:07.39 ID:uTXMEVRo0
一度否決して ヘイセイ29年 に何が起こるのか見てみようぜ。その後いくらでも大阪市のあり方を議論出来る。

何しろ 2011年に 大阪府は優良会社、大阪府の職員は優良従業員って言ってるのだから。
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚
橋下の悪事が暴かれるかも? その後、大阪府の公務員、現業員のリストラ。大阪市事務職員、現業員の均等な大阪府への配置転換。

大阪市が大阪府を救済、大大阪市の誕生。(大阪市周辺市の合併、地下鉄の郊外延伸など、大阪市でドンドン可決、大大阪市後区割り再編)


大阪市に借金はあるが着実に返済してて
財政は健全
大阪府は橋下の失政で破綻しかけてる
なぜ、破綻しかけている方が健全な方を吸収するのか?
平成29年に府の借金返済期限
大阪市解体は平成29年
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

平成29年の謎怪しいすぎないか?!(笑)

大阪市民騙されるなよ!!!

248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:21:38.60 ID:YPzNw+Y80
>>234
大阪市の公務員か市議さんですか?

もう一回聞くけど何が困るの?
区民で決めたら(´・ω・`)

249 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:23:02.26 ID:LMu95A5f0
IOC

都構想と、開催地決定は、全く関係ありません キリッ

250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:23:25.43 ID:Vvzepeo10
>>248
府に権限を渡してるのにどうして区民で決められるのか。
自治権を移譲するってことは決定する権限を渡すんだよ。

権利を渡しといて何で自分達の好きなように決定できると思うのさ。

251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:23:36.05 ID:rlJjOFiV0
結局、都って名前にしたいだけなんだろ!!!!


くだらねえコンプレックス

252 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:26:51.67 ID:KPD2IGWt0
>>74
はんちんファンじゃないのか
迷っていたがじゃあ支持する方に回るわ

253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:29:26.12 ID:6IM6W8OM0
>>118
いやいや、これ大阪での話だぞ?何も問題無いよ。

254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:30:22.74 ID:YPzNw+Y80
>>250
自分達の好きなように決定ね・・

ホント甘い汁を吸って生きてきたんだろね
そら大阪に未来はない罠(´・ω・`)

255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:30:34.37 ID:pixffHXb0
開会式でまたあの人形が踊るのか

256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:32:51.84 ID:6IM6W8OM0
>>250
馬鹿になに言っても無駄だよ。
ATM前で銀行員に散々注意されてもオレオレ詐欺に引っ掛かる老人みたいなもんだわ。

257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:33:05.83 ID:Vvzepeo10
>>254
自分達のってのは市民でって話だよ。
他人事だと思ってんのかな。

一度、主権でも自治権でも制限された国に住んでみりゃいいよ。

258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:35:07.96 ID:VZ+9IUGk0
大阪の行政などどうでもいいが、陛下がおわす訳でもなく高御座があるわけでもないくせに
都とか、歴史的経緯からしても笑わせるんじゃねえよ。

259 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:35:17.73 ID:Vvzepeo10
>>256
ほんまやな。
権利が水や空気のようなあって当たり前のものだと思ってるらしい。

260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:35:20.65 ID:JtNJnQTP0
総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです

@YouTube



261 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:39:59.12 ID:GLz73GYW0
橋下はタレント時代からの豹変ぷり見ていたら、信用出来ない男なのは一目瞭然。
もういないけど、健さんみたいに何時でも誰にでも変わらない人なら信用するけどね。

262 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:41:45.75 ID:6IM6W8OM0
>>259
公募区長に校長、中学校の完全給食、ちゃんと下準備せずに思いつきで始めちゃ問題起こしてる
政治家の云う甘言に未だに聞く耳持っちゃっう市民が過半数以上だからねぇ…

263 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:42:35.51 ID:+gPP5Zq80
内容以前にこの言い方が詐欺の定型句だよね〜
このツボ買えば幸せになれます、とかと変わらん
もちろん、誰かに幸せいっぱいに騙されるのも人生の自由だけど

264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:43:32.07 ID:GXG6ZLeT0
〜いくはず
〜でしょう
とか、希望的観測ばっかりなような…

で、現在ある区をまとめる意味あるの?
公務員区長を選挙で選べるようにした方が良いような気がするんだけど
その区長がスポーツや文化芸能に特化した区になるようにした方が安上がりじゃないの??
東京でも母子家庭に優しい区みたいなイメージで引っ越す人が多い区があるみたいにさ

265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:44:46.03 ID:YPzNw+Y80
住民はそもそも自治権は持ってない
持ってるのは大阪市

大阪市は24区を従えてた
コレが5区になる

例えれば町内会がマンションの管理を一括でしてたのを
町内会を解体してマンションごとで管理するのに近い

それを住民がメンドクサイと言うのなら理解もできるが
民主主義国家においてなんの自治権が制限されるの(´・ω・`)

266 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:48:55.84 ID:EsAbJ9420
詐欺師だな橋下は

267 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:49:50.17 ID:YPzNw+Y80
大阪に民主主義は100年早い
やっぱ大阪に都は不可能だな

区長選びで失敗するのが目に見えてる(´・ω・`)

268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:49:50.44 ID:7+rn/w3g0
ここに来て香山リカちゃんが、強烈な援護射撃してくれましたなぁw まさかの応援てwww

269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:50:58.00 ID:H2w8kFml0
嘘も百回言えば本当になるって思ってる基地外。
普通じゃないね。

270 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:51:20.06 ID:x6dj9ttL0
>>2
× 大阪  ○ 大阪市 と言ってくれ。

他の市民は、 アホちゃう。大阪市だけで何いちびっとんねん。と言ってる。

271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:51:20.26 ID:0g3bQGwK0
自民党・共産党合同街頭演説を開催
http://www.jcp-osaka.jp/whatsnew/1977
大阪は凄い

272 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:53:19.94 ID:7AUS1OZq0
>>265
日本人なら主権も自治権ももってるから。

君の祖国の話はもういいよ。

273 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:53:46.20 ID:B7ZawwNC0
中野区長が語った東京都より優れている点
・区の人口が30〜60万人で公平であり基礎自治体として最適な規模
・政令市として享受してきた権限を殆ど損なわずに各区の権限につなげることができている
・特別区は中核市以上を上回る権限を実現できている
児童相談所、小中学校教員の人事権、病院・保育所・介護福祉施設の許認可など、
基礎自治体の将来の政策展開に不可欠な権限がしっかり付与されている
東京の都区制度の課題も解決している
・大都市大阪に相応しい基礎自治体を想定し、設計当初から強い自治権を実装した新たな自治体を作るもの
東京23区よりはるかに制度的に優れる
・都区協議が不調になった場合、調停機関として第3者機関が想定されているのも良い
東京では都側の言い分が通りやすいが、第3者機関を通じて調整することは、
より客観的、機動的に都区の調整が出来ることにつながる
・都構想では、かなり詳細に積み上げられた事務配分を踏まえて
市税充当事務の77%を区、23%を府に渡すことが示されている
東京では区が55%、都が45%。
出発点から公平で、知事の恣意的な運用への牽制が働きやすい

274 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:53:56.22 ID:sQp5R2sqO
発言力のない松井一郎大阪府知事だと都になっても何も変わらん

275 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:54:51.28 ID:tjs0MBQl0
>>269
ご自分とアンチお仲間の自己紹介ですか
さすが大阪ならではの体を張ったギャグですね!

276 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:55:24.01 ID:7AUS1OZq0
>>273
今まで市民で100%使えてたものが77%も使えるようになるんだ!わーい!

ってアホか。

277 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:55:39.97 ID:1p/sYmRB0
>>1
昔雑誌の裏に載ってた幸運のペンダントを買えば
こんなに幸せになれますみたいな感じw

278 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:55:49.37 ID:+gPP5Zq80
>>273
政令市よりどう優れてるかは言わないのか
いや言えないのかもしれんが

279 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:55:53.87 ID:B7ZawwNC0
都構想より決定権が制限されてる東京都民は自治権が無いってのか
反対派はほんとデマばかり流すバカだな

280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:56:22.00 ID:x6dj9ttL0
片方で、 都じゃないと意味が無いとか いっときながら、
もう一方では 市の区割りを再編してムダを省くだけ みたいな事を言う。

毎度毎度の二枚舌、 いや10枚舌ぐらいか? 嘘つき橋下の真骨頂。

281 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:56:35.29 ID:qEdxnB2r0
>>1
リニアも、カジノも、オリンピックも大阪に決定権も無いのに、壮大な大風呂敷を広げたもんですね。

282 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:56:47.79 ID:5EOUTyhIO
>>271
一時期の狛江とか小沢の影響力が強かったころの岩手ではたまにあった自共共闘。

283 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:57:38.54 ID:7AUS1OZq0
>>279
東京の自治権は他の自治体と比較して
どうしようもないほど制限されてるね。

その代わり、財源が足りてるから不満が顕在化してないけどね。
財源の足りない大阪で自治権を制限されたらどうなることやら。

284 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:58:01.88 ID:B7ZawwNC0
【事実1】今回の住民投票で決まっても,「大阪都」にはなりません.←知ってる
【事実2】今の「都構想」は,要するに「大阪市を解体して五つの特別区に分割する」ことです.
↑そうだけど二重行政の解消が目的
【事実3】年間2200億円の大阪市民の税金が市外に「流出」します.
↑今まで張り合って無駄にしてきた広域行政の分の無駄がなくなる
市民にとってもいいこと
【事実4】流出した2200億円の多くが,大阪市「外」に使われます.
↑中心区を無視するわけがない 元々市民サービスには還元されてない
【事実5】特別区の人口比は東京は「7割」,でも大阪では「たった3割」
↑東京でも立場が悪くなる可能性のある区はあるが別に問題は出ていない
【事実6】東京23区の人々は,「東京市」が無いせいで「損」をしています.
↑東京市になろうという意見は皆無
【事実7】東京の繁栄は「都」という仕組みのせいでなく,「一極集中」の賜(たまもの)です.
↑別に東京のようになれるとは言ってない

285 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:59:09.89 ID:j7+ATNIv0
>>273

特別区自治体は

「市町村自治体」 > 「特別区自治体」

ということである。現在の法体系で定められた厳然たる事実である。
さらに、指定都市(いわゆる政令指定都市)は、市町村自治体よりも権限などが拡充されているから、

「指定都市(政令指定都市)自治体」 > 「市町村自治体」

となる。

以上をまとめると、「大阪都構想による大阪特別区」の権限は、以下のようになる

「大阪市(政令指定都市)」 > 「一般の市町村」 > 「大阪特別区」 > 「東京特別区」


よって、今回の住民投票で大阪市に在住している市民に問われているのは、

「大阪市民の自治権を2ランク格下げするけれど、賛成しますか。否定しますか」

と内容と結論づけられる。

286 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 00:59:38.68 ID:YPzNw+Y80
>>272
はいはい反論できないとチョン扱いですか
きちんと勉強した方がいいぞ

自分の意見だけ主張する
朝日新聞記者みたいだぞお舞(´・ω・`)

287 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:00:32.57 ID:7AUS1OZq0
>>286
チョンとは言ってないけど。

でも日本人なら持っている自治権を持ってないようだから
日本人ではないんでしょ?

288 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:01:22.99 ID:x6dj9ttL0
>>277
セールストークも同じだね。

「変わらなくっちゃ良くならないんです。」 
ベンツに億ション、宝くじの一等賞、橋下環奈似の彼女!
次の幸運は、あなたかも知れません。

( 保証はせんけどね へへへw)

289 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:01:41.45 ID:+gPP5Zq80
>>285
そうだろうな
東京より優れてるって、大阪都になる理由にはならないだろう
だって指定都市のままの方がもっといいのだから

290 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:01:54.79 ID:j7+ATNIv0
>>284

特別区自治体は

「市町村自治体」 > 「特別区自治体」

ということである。現在の法体系で定められた厳然たる事実である。
さらに、指定都市(いわゆる政令指定都市)は、市町村自治体よりも権限などが拡充されているから、

「指定都市(政令指定都市)自治体」 > 「市町村自治体」

となる。

以上をまとめると、「大阪都構想による大阪特別区」の権限は、以下のようになる

「大阪市(政令指定都市)」 > 「一般の市町村」 > 「大阪特別区」 > 「東京特別区」


よって、今回の住民投票で大阪市に在住している市民に問われているのは、

「大阪市民の自治権を2ランク格下げするけれど、賛成しますか。否定しますか」

と内容と結論づけられる。

291 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:03:06.64 ID:B7ZawwNC0
他と比べて東京都民のステータスは低くない
別に区が府の下部機関だろうが住民にとってはどうでもいい
そんなのは市の職員しか関係が無いこと
市の関係者の傲慢さとピントのズレっぷりが分かる


@YouTube


7分過ぎ
荒川区住民「幸せです」「他の区に行きたいとは思わない」
何が都民は不満が溜まっているだ
反対派はデマばっかりだな

292 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:04:21.42 ID:Fd7fN5R10
長野県で冬季五輪やっただろ

293 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:04:32.53 ID:j7+ATNIv0
>>289

これは維新の許されない詐欺論法だね。

294 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:04:44.68 ID:x6dj9ttL0
なんだかんだ言って、 橋下が”都”にこだわる理由は、ただ一つ。

 石原慎太郎に格下扱いされた恨み。  それだけ。

295 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:05:14.96 ID:B7ZawwNC0
大阪市はハコモノで1兆円無駄にした
バブルのせいというが一番最悪なことをしておいて責任を問うなというのは虫が良すぎ
市がわけの分からないプライドで邪魔をして張り合うから変な場所に2つの中途半端なものができた
客も分散する
正に二重行政の弊害

296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:05:51.85 ID:Eo/jJKyf0
>>1日本の誇り 風俗を活用せよ!

【沖縄】橋下氏「米軍に『もっと日本の風俗業を活用しろ』と言ったら米司令官が凍りついていた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368461933/
【風俗】 橋下氏 「買春、売春以外でも、性的エネルギーをコントロールする業(ぎょう)がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368667381/
【大阪】維新・松井知事「合法な風俗店はたくさんあるので、米軍関係者にも楽しんでほしい」 橋下発言をフォロー★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368543564/
【政治】 表向きは「料亭」だが 「売春」は暗黙の了解・・・橋下徹問題で話題の「飛田新地」とは?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370418624/
【政治】橋下氏、『飛田新地』の組合の顧問弁護士を務めていた件について「料理組合自体は違法でもない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369664389/

297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:06:21.96 ID:+gPP5Zq80
>>295
オリンピックってハコモノの固まりじゃね

298 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:07:24.20 ID:B7ZawwNC0
これは大阪市が主導して大失敗した先の大阪オリンピック誘致活動を受けての発言だろ
反対派はバカばっかりだな

府と張り合ったまま市が誘致して
そんな状態では当然国の協力も得られず
世界にインフラの未熟さで大恥を晒した大阪市
そのままでよければ、むしろもっとその時代に逆戻りしたければ反対しましょう

299 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:08:23.59 ID:3hxNRTOy0
え、都じゃないとオリンピック開催できないの?
じゃあ長野オリンピックはなんだったんです?

300 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:09:02.39 ID:wprDjq+a0
この人の妄言にはもう飽きた

301 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:09:27.68 ID:j7+ATNIv0
>>298

お前は、まず>>290にロジカルに反駁しような。
それができなければ、誰も信用しないぜ

302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:10:11.91 ID:B7ZawwNC0
>>301
他と比べて東京都民のステータスは低くない
別に区が府の下部機関だろうが住民にとってはどうでもいい
そんなのは市の職員しか関係が無いこと
市の関係者の傲慢さとピントのズレっぷりが分かる


@YouTube


7分過ぎ
荒川区住民「幸せです」「他の区に行きたいとは思わない」
何が都民は自治権が無いだ
反対派はデマばっかりだな

303 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:11:40.05 ID:+gPP5Zq80
大阪の人はそんなにオリンピックやりたいの?
俺都民だけどオリンピックなんて迷惑としか思わんわ、全くワクワクしない
もし俺が都知事なら大阪にプレゼントしたいほどだな
その代わり都なんてバカなことはやめた方がいいよって言うけど

304 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:12:02.51 ID:YPzNw+Y80
>>291
このスレ読んでも分かるように
大阪に民主守主義が無理だわ

区長選ぶのが不可能だ
今まで通り24区は公務員が選んでる方が
大阪は平和なのかも知れない(´・ω・`)

305 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:13:13.00 ID:j7+ATNIv0
>>302
>>他と比べて東京都民のステータスは低くない
>>別に区が府の下部機関だろうが住民にとってはどうでもいい
>>そんなのは市の職員しか関係が無いこと
>>市の関係者の傲慢さとピントのズレっぷりが分かる

論点ずらしが、早くも始まったね。

「特別区が、市町村よりも自治権が劣っている」

が論題なのに、なに、この論点そらし。
賛成論者って馬鹿なの? 死ぬの?

306 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:13:16.40 ID:wE8FVwEH0
藤井がなんであんなにしつこいのか疑問だったけど、単なる土木利権だったんです。
謎が解けてスッキリしました。

明日も懲りずに学者の会をやるらしいけど、記者さん質問してくれないかなぁ。

http://www.nikkei-rim.net/glocal/glocal_pdf/175PDF/175ishin.pdf

■平松元市長の激白
市役所には京土会(京都大学の土木関係学部卒業者の閥)があった。市長になってからノーと言ってきた。
市役所の計画調整局に関係する事業でも、建設局や港湾局に関係する事業でも、何でこんなものを造ったのかと思うものは、ほとんど京土会が造ってきたからだ。
山ほど不要なものを造り、負の遺産として残っている。お金がいっぱいあったときは、埋めたら土地が売れた。こうした流れの中で、市役所内で実力者になってしまった方が何人かいた。

■藤井聡(子チンピラ)
1991年 京都大学工学部土木工学科 卒業
1993年 同大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了
京土会評議員

■河田恵昭(大ボス)
1969年 京都大学工学部土木工学科卒業
1971年 京都大学大学院工学研究科修士課程土木工学専攻修了

307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:13:31.30 ID:Ks/WWhN60
まぁもうすぐ箱根、富士山、関東大震災がきて首都壊滅しちゃうから
さっさと都構想実現させて日本の新首都して動かさないと間に合わない

308 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:13:44.85 ID:tH6w3Dw7O
>>1>知恵を絞り、特色をフルに発揮したワクワクする大阪に必ずなります

「大阪をもっと猥雑に。カジノ、風俗街、ホテル街、全部引き受ける」橋下知事 [09/10/29]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431058154/817
(略)
橋下「こんな 猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない

ここにカジノを持ってきて どんどん バクチ打ちを 集めたらいい

 風俗街や ホテル街、全部引き受ける」
(略)

「大阪をもっと 猥雑にするためにも(略)

  橋下さんマンセー!

    ∧儲∧    _____
  ∩ *`∀´>∩ (\橋下維新 ノ   ホルホル
   〉     _ノ  ヽ、ヽ   ∧儲∧
  ノ ,_ っノ      `ヽ)__<`∀´*> ウェーハッハッハ
  レ´〈_フ         と、
                   とこう草 でしあわせニダヨ


一度やってダメだったら やめればいいニダヨ!!

   Λ儲Λ ', ' ' ガツガツ
  <つ=`∀´>
  ̄ ̄ ̄ ●  ̄ ̄ ̄ ̄ ←橋下大阪都構想の毒饅頭
>>

309 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:13:58.77 ID:B7ZawwNC0
別にオリンピックをやるとは言ってない
開けるようになると言ってるだけだ
これは府と張り合ったまま誘致して最低得票数で大恥をかいた前のアホな大阪市政に対する当てこすりだ

310 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:15:11.82 ID:gtKNJIOJ0
根拠ゼロw

長野って長野県+長野市だけど、冬季オリンピック普通にできましたけど?
賛成派って頭おかしいの?

311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:16:32.41 ID:7AUS1OZq0
>>309
今まで大阪市が立候補して、大阪府が乗り気でなかったものが

大阪市が廃止されるため立候補できなくなり、
決定権者の大阪府としては乗り気でないから、けっきょくやらない。

312 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:16:47.81 ID:IhlfauGb0
いまどき五輪なんかやってもいいことは何もないのに
東京でもゼネコン以外の一般市民は誰も得してない

313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:16:48.00 ID:+gPP5Zq80
>>309
確かかに開く気はないと思うけど、当てこすりとかじゃなくて、
こんなのにさえ釣られるバカを狙ったセールストークだと思うよ

314 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:16:54.38 ID:B7ZawwNC0
>>305
住民にとって自治権が劣っているなら満足度は低いだろ
実際は違う
大阪市の場合広域行政は今みたいにいがみ合ってるより府でやる方が効率化できるし
今は市民は別に広域行政で恩恵を受けていない
広域行政に関しては自治など名ばかりだろ
反対派の言うことは全て現実を見ておらず利権の保身のためのお為ごかしばかり
住民など全く見ていない

315 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:17:20.17 ID:ymws6ihh0
これは橋下の勝ちだな
竹中平蔵、堺屋太一、高橋ロレックス洋一
下地を作った方々は良識派の経済通ばかり

316 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:19:20.46 ID:gtKNJIOJ0
>>308
ヘドロどころじゃねーなwww

317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:19:22.00 ID:B7ZawwNC0
住民がやりたくないならそもそもセールストークになってないし
やりたいなら実際やるかにかかわらずやれる都市にした方がいいだろ
くだらない難癖だな

318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:19:39.27 ID:Kl9LS1P00
行政単位が「都」であることと、五輪開催とは
全く何の関係もない。

札幌にしろ、長野にしろ、「都」じゃないのに開催された。

大阪が立候補した五輪が実現しなかったのも
「都」じゃなかったのが原因ではない。

ただ単に大阪(市も府もどっちも)の信用がなく、
国内での評判も世界での評判も極めて悪いのが唯一の理由。

本当の理由や大阪が嫌悪される原因から目を背け、
都構想と全く関係のない五輪まで引き合いに出す。
こういう愚劣で卑怯な真似ばかり繰り返す浅はかさが
如何にも大阪チョンだわ。
 

319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:19:56.97 ID:+gPP5Zq80
>>314
都民が満足してるのは自治とかじゃなくて、東京が首都で金持ちだからだよ
だから多少のことはどうでもよくなる
大阪は首都でも無いし、東京より財政が悪く経済力も無いので、
特別区だけ真似したら悲惨なことになるだろうな
俺たちがプロレスラーと同じ運動をすれば体を壊すようなもの

320 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:20:58.07 ID:j7+ATNIv0
>>314

大阪市を解体できれば、
「大阪市、生活保護費の支給をVisaプリペイドカードに切り替え」
を(いわゆるナマポ支給)を大阪府の権限で、決定できることだね。

日本国民の税金を食いつぶすシロアリさん、お疲れさんだわ。

321 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:22:44.93 ID:+gPP5Zq80
>>317
たぶんこういう言い草で釣られる人が大阪には多いと、橋下は思ったんだろうな
大阪市民を腹の底ではバカにしてるってことだね

322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:22:55.92 ID:x6dj9ttL0
>>315

堺屋太一w    道頓堀2000mプールwww

323 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:23:02.44 ID:6JP9ZW+K0
なんか素が知れるみたいになってきたね
ひっしなのはわかるけど、ひいてきたは

324 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:23:09.68 ID:B7ZawwNC0
長野でできたというなら
府といがみ合ったまま誘致して大恥をかいた大阪市が死ぬほどアホだったというだけの話
都にしてもできないというのなら
府といがみ合ったまま誘致して大恥をかいた大阪市がもっと死ぬほどアホだったというだけの話
どっちにしろ反対派の言い分は全て大阪市がアホだった、難癖レベルという結論に落ち着く
それなのに大阪市はこのままでいい、反対と言う
反対派はバカばっかりだな

325 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:24:28.59 ID:YPzNw+Y80
>>314
言うだけ無駄なんじゃね?

基本、理解をしてないか
住民のコトなんて考えてないかだと思うから

それほど政令市の権限は
巨大でおいしいのよ(´・ω・`)

326 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:25:29.46 ID:Ab0a+YuJ0
一度否決して ヘイセイ29年 に何が起こるのか見てみようぜ。その後いくらでも大阪市のあり方を議論出来る。

何しろ 2011年に 大阪府は優良会社、大阪府の職員は優良従業員って言ってるのだから。
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚
橋下の悪事が暴かれるかも? その後、大阪府の公務員、現業員のリストラ。大阪市事務職員、現業員の均等な大阪府への配置転換。

大阪市が大阪府を救済、大大阪市の誕生。(大阪市周辺市の合併、地下鉄の郊外延伸など、大阪市でドンドン可決、大大阪市後区割り再編)


大阪市に借金はあるが着実に返済してて
財政は健全
大阪府は橋下の失政で破綻しかけてる
なぜ、破綻しかけている方が健全な方を吸収するのか?
平成29年に府の借金返済期限
大阪市解体は平成29年
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

平成29年の謎怪しいすぎないか?!(笑)

大阪市民騙されるなよ!!!

327 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:25:49.79 ID:HB35QDvJ0
大阪市の歴史は拡張を試みた歴史。
それが分かってれば分割なんて発想はおかしいと気づくよ。
改革したければ、大阪市の歴史通り拡張を目指したらいい。

328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:26:11.76 ID:j7+ATNIv0
>>324

特別区自治体は

「市町村自治体」 > 「特別区自治体」

ということである。現在の法体系で定められた厳然たる事実である。
さらに、指定都市(いわゆる政令指定都市)は、市町村自治体よりも権限などが拡充されているから、

「指定都市(政令指定都市)自治体」 > 「市町村自治体」

となる。

以上をまとめると、「大阪都構想による大阪特別区」の権限は、以下のようになる

「大阪市(政令指定都市)」 > 「一般の市町村」 > 「大阪特別区」 > 「東京特別区」


よって、今回の住民投票で大阪市に在住している市民に問われているのは、

「大阪市民の自治権を2ランク格下げするけれど、賛成しますか。否定しますか」

と内容と結論づけられる。

329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:26:44.07 ID:H2w8kFml0
嘘も百回言えば本当になる。
これ、橋下信者の常識だよ。

330 : ◆0U0/MuDv7M :2015/05/09(土) 01:27:56.13 ID:x4EuuTuH0
大、都、五、輪、2044、、、 #双天#王玉 #大太 #Di #ジェジェ

331 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:28:02.81 ID:DKAXSCJh0
わくわく大阪ランドw

馬鹿じゃねえの?

332 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:28:07.71 ID:+gPP5Zq80
>>327
近所の都市と合併を目指せば良いのにね
大阪都なんてわけのわからん話より
まあ、最近の選挙見るとまわりも引いてるみたいだけどね
どうも大阪市だけが異様なふいんきなんだろうな

333 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:29:03.95 ID:m3mIvZno0
大阪都構想の効果額試算(17年で2762億)の内、二重行政と関係のない

・市営地下鉄民営化・市営バス民営化 ・市ゴミ収集事業の民間委託
・市政改革プラン ・市の財政予測 ・市職員の再編

を除いた、純粋な都構想の効果額(二重行政解消の効果額から再編コストを引いた額)は

1年目(H29) ▲57億 10年目(H38) ▲20億
2年目(H30)   6億 11年目(H39) ▲21億
3年目(H31)   8億 12年目(H40) ▲13億
4年目(H32)  0億 13年目(H41) ▲ 9億
5年目(H33) ▲12億 14年目(H42)  1億
6年目(H34)   4億 15年目(H43)  2億
7年目(H35) ▲ 3億 16年目(H44)  4億
8年目(H36) ▲13億 17年目(H45) ▲ 5億
9年目(H37) ▲13億
             計     ▲141億
(TVキャプ)【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

となります。17年で141億の赤字です。
要は、二重行政のダブリの金額など小さすぎて話にならないということ。
効果額の中身のほとんどが都構想とは関係のない、
市の財産を償却することによる効果額だという事です。

334 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:29:18.36 ID:B7ZawwNC0
>>320
>>325
反対派は保身のためにそりゃ必死になるよな
市民としてはマシな方に投票するだけだな

335 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:29:40.82 ID:eBqzBEJy0
まぁ、大阪市を残さなければひどいことになるんじゃ!みたいな話も嘘だろうし、
大阪都を作ればすべてバラ色だ!みたいな話も嘘だろうと思う。

336 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:30:10.93 ID:HB35QDvJ0
大阪市は狭すぎるんだろ。横浜市に人口が負けてくやしいんだろ。
だったら、大阪市を広くしたらいいじゃないの。

分割って何よwロンドンがそんなことやってますか?
大阪みたいに中心部がダウンタウンのロサンゼルスが分割してますか?
みんな広げてるんだよ。

337 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:30:50.35 ID:j7+ATNIv0
>>334

大阪市を解体できれば、
「大阪市、生活保護費の支給をVisaプリペイドカードに切り替え」
を(いわゆるナマポ支給)を大阪府の権限で、決定できることだね。

日本国民の税金を食いつぶすシロアリさん、お疲れさんだわ。

338 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:30:53.26 ID:7+rn/w3g0
投票1週間前に、香山リカちゃんが自爆してしまったのは、大きな影響を与えそうだな。

339 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:30:53.40 ID:g6wqWlBw0
投票用紙が詐欺だよな。
特別区の設置に賛成ですか、反対ですかという聞き方なので
反対と書くとせっかく良くなりそうなものを拒否して損をした気分になる。
正確には、大阪市を廃止して特別区を設置することに賛成ですか、反対ですかと
書くべきだろう。

340 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:31:08.68 ID:ls87CVr60
反対は投票をボイコットしよう!!

341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:32:55.89 ID:DKAXSCJh0
>>337
> 大阪市を解体できれば、
> 「大阪市、生活保護費の支給をVisaプリペイドカードに切り替え」
> を(いわゆるナマポ支給)を大阪府の権限で、決定できることだね。

無理じゃね?

強制出来ないと思うな。
強制出来るなら、既に出来ていると思うし。

342 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:33:43.58 ID:7iQX8zdy0
>2019年のラグビーW杯招致に大阪府・東大阪市が成功したが、大阪市でも議会から“誘致しろ”との声が
>あった。二重行政の典型です。

東大阪市と大阪市が重複が二重行政というなら
区にしたって重複するし、重複する可能性がもっと高くなる。

343 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:33:51.52 ID:jRzIkJw00
自民党・共産党合同講演!
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

これにマジで衝撃受けた
まさか共産党とガッチリタッグを組むとかw
自民支持者の過半数が都構想賛成派に回りそうw

344 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:35:33.17 ID:j7+ATNIv0
>>334

シロアリさん、シロアリさん。
「税金」という、「生活保護費」に食いついて、
さぞ、楽しいでしょうね

345 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:37:12.03 ID:5GG0R6ffO
>>339
結局橋下がやらせてるんだからやりたい放題だよ
市が配るものはみな賛成派寄りだと感じる

346 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:37:32.07 ID:7iQX8zdy0
>>298

>世界にインフラの未熟さで大恥を晒した大阪市

インフラの未熟さじゃなくて大阪の有権者のバカさ、だろw
そこを反省しないで分割すればって
分割したらさらに喧嘩するだけだよwww

347 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:37:32.44 ID:NzeLfWs00
すき家の女子高生のハマってる重恋愛ゲーム

http://smartphone.saikyou.biz/threadlist.php?category=homeelectricalappliances&board_name=applism&warehouse=o1423

348 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:38:52.22 ID:733BS4820
>>343
賛成派に回るかどうかは別として
大阪自民の支持離れは予想される

349 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:39:46.85 ID:YPzNw+Y80
>>343
自民党崩壊のきっかけになるから
禁止しろと思うけどね

投票で党の信用が無くなるからね
野党ならマダ分かるけど
与党がするコトではないよね

政治屋はホント終わってる(´・ω・`)

350 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:39:48.05 ID:ANPsbCXr0
>>1
橋下がここまで支離滅裂なことを言ってるのに、
これが詐欺だって気づかない奴なんて
いるのか?

351 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:40:02.24 ID:T6pzplXv0
なんだかんだで横山ノックが二回も知事に当選した大阪だ
賛成派勝利で確定だろ

352 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:40:33.90 ID:7AUS1OZq0
>>345
そういうの一切合切あわせて
住民投票が終わったあとに訴えられるだろうね。
可決されようが否決されようが。

353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:40:36.67 ID:IkdhLzPs0
橋下が大阪を再起不能にする

他県の人間はワクワクしています

354 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:40:41.22 ID:wE8FVwEH0
>>343

柳本卓治といえば、
大阪市役所とずぶずふの関係。

◽️大阪市幹部職員へのパーティー券送付

2006年10月4日、大阪市の市長室秘書部が柳本側の依頼を受け、約10年間に渡って1枚3万円の柳本の政治資金パーティー「衆議院議員柳本卓治君を励ます会」のパーティー券を、
毎年数百枚単位で市の幹部職員に購入するよう斡旋する等、政治資金規正法に抵触する恐れのある行為[6]が行われていたことが報じられた[7]。

2004年から2005年までの2年間で少なくとも163枚(489万円分)を幹部職員が購入。

柳本の政治資金パーティーの案内状及び参加費の振込用紙は部長級以上の幹部の自宅に郵送されており、振込用紙には通し番号が振られていたため、誰が購入したかが分かる仕組みになっていた。

パーティー券の売れ行きが悪い場合、柳本側から大阪市幹部や市長室に「協力をいただけていないみたいですね」などと電話が入ることもあった[7]。



355 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:40:59.29 ID:NLNx5yMY0
>>336
広げようとしたけど堺市が乗ってこなかっただけでは?
その理論だと東京の人口は800万人ではなく、横浜より人口が少ないということになる。
市を分割するわけではないのだから人口は変わらん。

356 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:41:09.35 ID:DKAXSCJh0
>>298
さんざん笑い物にされた代物を、受けちゃうのか。

大丈夫か、橋下の頭は。

357 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:41:13.16 ID:g6wqWlBw0
「大阪市における特別区の設置についての投票」
これは完全に嘘だろw
特別区を設置したら市はなくなるわけだから
大阪市に特別区を設置するわけではない。
騙される人がたくさん出そうだな。

358 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:42:30.97 ID:j7+ATNIv0
>>349

都合が悪くなると、馬鹿の一つ覚えのように「自民党が悪い」だね
ヒダリマキマイマイは、自分の頭で考察できないおバカさん、ということが露呈したね

359 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:42:34.29 ID:GgrGMDio0
>>357
大阪人の知能がもろに試されてるなこれ。

360 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:42:42.69 ID:mzB68bq00
大阪には興味ないけど、どうなるか実験として試して欲しい

361 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:43:12.14 ID:ANPsbCXr0
政令市の特権や自治権を
自分から返上するとか、大阪市民は馬鹿なのか?

362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:43:37.43 ID:B7ZawwNC0
2001年5月、現地を視察審査した国際オリンピック委員会 (IOC) のバスが何度も渋滞に巻き込まれるといった失態もあり、
評価調査書で、これらの諸問題から「大阪での五輪開催は困難ではないか」という
事実上の落選確定とも取れる「推薦辞退の勧告」を促そうとしたこともあった[1]。

招致活動は大阪市の主導で行われ、JOCへの支援要請や民間の人脈活用を図るなどの工夫がされず、お役所仕事と批判された[1]。

別にオリンピックをやるとは言ってない
開けるようになると言ってるだけだ
これは府と張り合ったまま誘致して最低得票数で大恥をかいた前のアホな大阪市政に対する当てこすりだ

363 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:46:03.84 ID:B7ZawwNC0
>>361
他と比べて東京都民のステータスや満足度は低くない
別に区が府の下部機関だろうが住民にとってはどうでもいい
そんなのは市の職員しか関係が無いこと
市の関係者の傲慢さとピントのズレっぷりが分かる

364 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:46:05.46 ID:+gPP5Zq80
>>361
そんな抽象的なものより、誰かに気持ちよく騙される幸せの方が庶民にはリアルなのだと思う
17日は橋下の勝ちだね、そして、大阪市民の負け

365 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:46:43.94 ID:u6Jeoxa10
106人の全国の学者が必死にコメントしてるわwww
可決すること確定なのにこの人達無駄な抵抗ですわ
これだけ必死に反対するって言うことは賛成が正しいですわ
http://satoshi-fujii.com/scholarviews2/

366 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:48:13.58 ID:x4DcBJWpO
2ちゃんエロバナー出会いの老舗ワクワクメールのステマスレはここですか?
ワクワクメールで綺麗な素人と出会える並みの私を信じてください。
信じて登録してきます。

367 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:50:23.70 ID:YPzNw+Y80
判断するのは大阪市民だし

この判断が出来ないようでは
区長選びで都構想は失敗するのが見えてる

まぁ丁度いい判断材料にはなるんじゃね(´・ω・`)

368 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:51:08.34 ID:bJBtmlkx0
>>343
何が問題なんだ?
共産だって常に1から10までキチガイ垂れ流してるわけじゃなく、まともな正論を吐くこともあるわけで、
その正論吐いてる共産とその問題に限って手を組むことの一体何が悪い?

必死に自民支持者を賛成派に回そうとする努力は認めるけどね、維新信者さんwww

369 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:51:41.98 ID:B7ZawwNC0
安倍首相と大阪自民の意見が正反対
これは致命的だな
しかも数年前には大阪自民は賛成だったが反対に転じた理由も不明
反対には理が無いということ
自民支持者は今回は賛成に投票しましょう
あなたは安倍と大阪自民
どちらを信用しますか?

370 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:52:40.55 ID:moJwKCfI0
つーか、テレビで、自民共産のバカ議員と議論してる時点で
橋下の勝ちなんだよな
橋下は「お前たちは今まで何もしてなかったじゃないか」って言ってるだけ
なんだけど、この論法に対する備えをしてない馬鹿(な自民共産)

371 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:52:56.08 ID:M8P6LXgT0
自由共産党に改名よろしく

372 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:54:07.91 ID:0jT4iM+p0
都構想市民全員賛成してます。賛成する大阪独立
安心政治

373 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:55:45.17 ID:+gPP5Zq80
>>369
地方分権なんだから中央と地方が違ってもいいんじゃね
維新という政党は中央に地方がロボットみたいに従うのが理想なのかもしれないが

374 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:55:53.72 ID:tH6w3Dw7O
>>370

橋下が 今までをとにかく悪く言うのは 恣意的にでも

今までが悪くて、都構想で今までよりも よくなるという理屈を 強調,連呼することで

よくわかっていない人達とかを、 よくわからずとも よくなるにちがいないとか

思い違いさせてでも 支持が得られればいいという魂胆ゆえなのでしょう
 
「大阪都、今より良い」と橋下市長 都構想の協定書否決後、街頭演説でアピール
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415013583/

橋下徹  『僕は弁護士登録して1年後に事務所を設立したので、
他の弁護士があまり手を出したがらないような仕事を受けることが多かったんです。
その中で身に付けていった交渉術が「【合法的な脅し】」と

「《 仮装 の 利益 》」。
(略)
「《 仮装 の 利益 》」とは、

「こちらの要求に従えば、これだけの 不都合が 避けられますよ」と、

実在しない 上乗せを 示し、相手を 得した 気分にさせて 要求を 通す というもの。』
  
>>1

375 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:55:59.70 ID:7iQX8zdy0
>>369

安部首相は大阪都構想自体に意見はしていないだろw

当然だけど一般論として「二重行政の改善」には賛成するし
一般論として「解決方法になっているなら」都になることも賛成するだろうが
都になったから解決するとは一言も言っていないように思えるが。

376 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:56:04.19 ID:Rj4QLTZA0
コイツの改革ごっこにいつまで付き合うのかね?バカ大阪民って。

橋下見てるといつも上祐しか思いつかない。

377 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:56:05.38 ID:xvn3Lmkh0
郵政や抵抗勢力を悪者にした小泉とそっくりな手法だよな

378 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:56:07.02 ID:rrbyx9eV0
>>361
残念ながらそういう話しても大半の大阪市民はわからない模様。
まあ、大阪が経済的に落ち込んだ最大の理由はそれだわな。
そんなところに本社置く意味がない。

379 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:56:21.86 ID:9j3y8+zF0
>>365
そういやWTCに府庁全部を移すとか橋下が言ってた時
学者が耐震構造上問題があると言っていたのを
「学者の言うことなどどうでもいい」とか言ってたけど
結局問題があって移せなかったよね

380 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:56:55.77 ID:7+rn/w3g0
>>370
問題を起こした香山リカとそっくり。論理がないんだよ反対派全般

問題があるから大阪都構想が生まれたのに、最初に出てくるのは維新がー橋下がーばかりで
具体的にこれから大阪どうするのって答えが出てこない。もちろんm今のままでいいっていうなら
その指標を出せばいいのにそれさえしない。してたとしても表に出てくるのは橋下批判ばかりじゃ
話にならない

381 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:57:19.79 ID:B7ZawwNC0
>>375

@YouTube


41分3秒 安倍「橋下市長の都構想は応援したい」基本的には○

賛成派…維新、安倍、菅
反対派…大阪自民、民主、公明、共産、市職員、労働組合、部落解放同盟、鶴橋の焼肉屋、生保受給者

大阪自民は個人としては賛成の立場である安倍を前面に押し出したポスターで反対を唱えている
市民を誤認させるやり方が汚いよな
まるで今回の反対派を象徴しているかのようだ
良識ある一般市民は反対派の保身のための言質に惑わされないように

反対派は本当の反対理由なんて言うわけないんだよ
表で言える話じゃないから
全ての判断材料が公にならない以上誰が反対しているかで判断せざるを得ない場合もある

382 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:58:09.86 ID:uReb1nef0
大阪人の良心と向上心、そして現状を改革しようとする熱き魂。大阪都構想推進の為の一票をお願いしたい。
抜本的な構造改革が大阪の未来を明るいものにする。

383 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:58:14.98 ID:tH6w3Dw7O
>>377
 
今尚、民主党政権爆誕級な 衆愚政治のただ中みたいだねえ  憐憫♪

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427886293/561
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427886293/561
561 :2015/04/02

橋下政治や橋下大阪都構想のイメージというと


◎衆愚政治 - 検索


◎デマゴーグ - 検索

とかが集成している類かな

6 :
大阪都構想(9)二重行政・解消という「幻想」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427886293/6
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427886293/6

「二重行政の解消」という、都構想の目玉の推進論も既にボロボロ。マジで、デメリットばかりでメリットが無い。
この期に及んでも、この欠陥構想を支持する人々というのは、小泉構造改革や民主党政権交代時と同じ心境なのだろう。
すなわち、「何かが変わるかもしれない」「何かを変えてみたい」という漠然とした気持ち。そんな「軽いノリ」しかない。
>>1

384 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:58:17.18 ID:Rj4QLTZA0
問題を起こした香山リカとそっくり。論理的でないんだよ橋下は。

385 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:58:27.18 ID:YPzNw+Y80
>>
自民党は共産党とだけは組んではいけない
自由民主が共産と組んでどんな理解が得られる

政党の主義・主張が信用されなくなる
まぁ政治屋には分からないのかも知れないけど
これは必ず後でブーメランになる(´・ω・`)

386 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 01:58:46.69 ID:+gPP5Zq80
>>376
橋下って上祐の口先と麻原の異常人格と青山弁護士の法知識の合体した一人オウムみたいな奴だよな
ただし、信者はオウムより低学歴だが

387 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:00:08.36 ID:M8P6LXgT0
>>379
全然違う
耐震基準はクリアしてる
移せなかったのは議会が否決したから
学者の戯言は関係無い

388 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:00:13.34 ID:moJwKCfI0
>>365
結構、いいこといってるぞ
・二重行政が問題になってるのは大阪だけw
ほかは協力、調整してやってるらしいぞ
橋下「大阪人は特別だからできない」ってバカかとw

389 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:00:28.96 ID:tH6w3Dw7O
>>383(略)
もし、当方のこの「事実4」に基づく、上記の
「都構想のリスク」に対して反論がおありの方がおられましたら、是非とも


 「《 詭弁による 印象操作》 」  (下記の「付録」参照)が 困難な、

「 論理的な 書面での反論 」

 を頂けますと 大変有り難く存じます。

高橋教授からの反論のような「合理的な反論」である限りにおきまして

その反論につきまして改めて回答させて頂きたいと存じます。
(略)

【藤井聡】大阪都構想(4):2200億円の『流用』問題についての「反論」を募集します。 | 三橋貴明の「新」日本経済新聞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430217420/374
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430217420/374
(略)
しかし、筆者は、その数日後に、この高橋氏の反論に対する、「再反論」を同じく、現代ビジネス誌上で論じました。

(略)
という事実を論証したという次第です(なお、

その後、高橋教授からは、再々反論は特に無い趣旨のメッセージ、伺っております)。>>1

390 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:00:38.24 ID:7+rn/w3g0
まあ大阪は自民と共産が手を組むなんてあり得ないことしてるから、反対でも反対に
入れられないよな。どこに入れたらいいのかわからない。

どういう結果になるかしらないが、5/17に賛成多数になったとしたら、大阪自民の刷新は
必要だろうな。総入れ替えも必要なんじゃ

391 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:00:51.20 ID:Rj4QLTZA0
>>382
抜本的な構造改革をやる気ならとっくにやってるだろ?

知事も市長も維新の党員なんだぞw 何年も前から大阪は。

392 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:01:20.05 ID:B7ZawwNC0
>>387
また反対派がデマを言ってたのか
反対派はデマばっかりだな

393 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:03:01.64 ID:V7BR3H+/0
投票に行かなければ賛成とみなされるってデマは犯人捕まったのか?
どうせ、反対派の工作員だろ。

394 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:03:06.00 ID:+tAmsQPb0
橋下に良心があるとすれば、大阪府が財政破綻することを避けるために
必死になっていると言える。
しかし、松井と合わせて7年も知事をやったのに府の財政問題を解決できなかったのは
行政的には無能。これは当たり前で行政の経験が全くない橋下を府知事にした
有権者の責任でもある。

395 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:03:10.30 ID:uReb1nef0
>>391
だから今回の住民投票が突破口になるわけさ。良識ある大阪人の判断に委ねるしかないが、おそらく大丈夫だろう。

396 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:03:19.33 ID:Rj4QLTZA0
橋下ってデマばっか。投票CMに4億円遣う前に黙って市長の仕事しろよ

397 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:04:03.93 ID:9j3y8+zF0
>>387
ちゃんと調べろよ

398 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:04:06.84 ID:moJwKCfI0
>>380
>>365 に出てくるよ
この問題は、反対派の意見が、きちんとテレビに出てこないことだろうな
自民共産のバカ議員はバカだからなあ

399 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:04:24.90 ID:JxIEji2L0
>>361が言っていることは抽象論ではないんですけど
大阪市民は実利よりも、橋下と一緒にワクワクしたいのかな
憎き公務員どもを橋下が成敗してくれる爽快感も期待して

400 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:04:35.23 ID:3goXUXx50
>>362
特別区設置すれば、渋滞が起きないのかね?

仮に交通網を整備するとして、その金はどこから沸いて出るのかね?
大阪府が大阪市の財源持ってくんだから、大阪市内に投下される金は、減りはしても増えることは無いのに。

401 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:04:43.38 ID:0b83Jxgz0
>>343
これは自民党本部からすれば裏切り行為以外の何者でもないなwww

402 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:05:49.86 ID:B7ZawwNC0
抽象論だろ
東京都民のどこが自治権が奪われてんだ
住民サービスは区ごとに特色が出せているのに
今の大阪は広域行政の恩恵なんか受けてない

403 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:06:18.75 ID:Rj4QLTZA0
ワクワクとか言って悦に入ってるタレント政治屋位。五輪に到っては招致出来ないから何の根拠も無いw

404 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:06:48.20 ID:UYfuJ8QU0
>>394
これも反対派のデマで府のみの財政は良くなってるけどな
国の財政が悪いから借金押し付けられてデータ上は悪く見えてるだけであって

405 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:07:17.47 ID:M8P6LXgT0
>>392
耐震基準クリアしてたのを壊れた壊れたバカ騒ぎして
強引に理由つけるためにどこぞの学者の話を持ってきた
当時から意味不明な行動取ってたな

406 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:07:35.63 ID:Z52bVX5g0
都構想ってただ単にハシシタが爪痕残したいだけって大阪の奴らにもバレちゃってるからな

407 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:07:56.65 ID:3goXUXx50
>>343
単にキチガイ度が

維新>>>>>>>>>>>>>共産

なだけ。

408 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:07:59.27 ID:B7ZawwNC0
>>404
また反対派がデマを言ってたのか
反対派はデマばっかりだな

409 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:08:03.96 ID:HB35QDvJ0
東京のやり方真似るんだろ?

東京市(人口1割)→東京市拡張(9割)→東京35区設置(9割)→東京23区に変更(現在7割)

東京市>>東京府の状態で、圧倒的に市が府よりも強いから、区に分割して府を助けたんだろ。
加えて権力の中枢でもある。だから大阪も権力引っ張って来れて、

大阪市(人口3割)→大阪市拡張(約7割)→特別区設置

ならまだ分からんでも無い。しかし今回の案は、

大阪市(人口3割)→大阪市分割→特別区設置

現状予算規模で大阪市=大阪府の状態で、区に分割して権限移譲したら
大阪市の力が弱まるだけですがな。
他の19政令市に笑われる未来しかない。東京のようになりたいんなら順番守らなあかん。

410 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:08:06.43 ID:cL81CICt0
ここのレス見てると、反対派(教授陣)の話を全然理解してないと感じる。
イメージ論争だけさせ、核心についての論争を避ける作戦が成功を収めたなw

411 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:08:11.09 ID:lF5wlLsK0
おおたかには吉本があるじゃないですか!
すでにワクテカだろ

ダウンタウン浜田松本、ナイナイ岡本

日本の宝を、産んだおおたか

412 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:08:24.86 ID:xvn3Lmkh0
>>383
日本人の悪い癖だねえ
これに反対する人は頭堅い古い人だと思われたくないから賛成するって
無意識にせよあるんだよな
皆が飛び込んだから海に飛び込むみたいな話
メリットは当然あるだろうけど(さすがになければ論外すぎるがw)
当然デメリットもあるわけで、そのデメリットを許容するほど根本的に
変わるかと言うと、郵政見りゃわかると思うけど結局公務員叩いて
胸すっきりってくらいじゃねえかなw

413 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:08:36.12 ID:7iQX8zdy0
>>402

それは1区あたりの予算規模が大きいからいろいろできるだけだw
予算規模を小さくすればサービスがよくなるとかアホかと。

414 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:09:09.26 ID:+tAmsQPb0
徹底的に人格否定をしてマインドコントロール下に置くって
カルト商法と同じだよな。
大阪市は莫大な借金があるがすぐに潰れるわけではない。
他の自治体と比べてもすごく悪い状態ではない。
橋下がいなければ、金がないから一昔前のような派手なハコモノ行政は
できないが普通に市政が運営されていたはず。
しかし、橋下が乗り込んできて徹底的に大阪市はダメだと言われた挙句
解決するためには都構想しかないと言われて自ら自治権を手放そうとして
いるんだからな。
マインドコントロール下にあるようだ。

415 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:09:12.84 ID:moJwKCfI0
>>404
ん?府の財政は悪くなってるでコンセンサスあるんじゃなかったけ?
その借金押し付けられてって論理は何?

416 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:09:20.12 ID:Rj4QLTZA0
橋下ってデマばっか。東京開催後にどうやって大阪へ五輪招致出来んだよw

417 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:09:45.87 ID:pb3jR0By0
地方選挙で維新ボロ勝ちやないか。
野党は過半数は維持したとかワロタ

418 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:10:00.51 ID:vid3lYnG0
わくわくしてきたねえ

419 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:10:22.12 ID:B7ZawwNC0
>>413
府に移管されるのは広域行政の分だけ
地域住民と密着したサービスは財源も決まってるし区ごとに自治権ができる

420 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:11:12.18 ID:iXG2YxfR0
>>415
臨財債のシステムが借金の地方押し付け的な面があるのは事実
しかし、臨財債は起債しない選択もできるので、起債するということは借金に同意したとみなさなきゃいけない

421 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:11:16.10 ID:P9MzPrwb0
長野って「都」だったのか

422 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:11:29.27 ID:IapwSlJR0
都構想が成立したとしても、自治体の無駄な支出が減るという確証がなさ過ぎる点が一番の問題

維新を信じろというのが唯一の確証

423 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:11:29.59 ID:Rj4QLTZA0
でも大阪民ってアホやから橋下が今回も勝つ。

424 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:12:06.62 ID:+tAmsQPb0
>>404
また、橋下の地方交付税交付金を2倍にするトリックがわかっていない奴がきたか。
複雑すぎて理解できないだろうから要点だけ書く。
橋下は、臨時財政対策債の返済のため、国から交付された金を減債基金に組み入れなかった。
こういうことな。

425 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:12:47.54 ID:YPzNw+Y80
>>413
大阪23区で1区あたりの予算規模どれだけ持ってるんだ(´・ω・`)

426 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:13:03.22 ID:fW3II1z70
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/page3.html

427 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:13:15.71 ID:vid3lYnG0
>>423
賢い投票する地域なんてないだろ

428 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:13:24.41 ID:iXG2YxfR0
>>387
耐震基準はクリアしてないよ
ただし補強工事すれば一応は問題はなくなるはず?
ただし安く買ったはずが耐震工事してさらにお金使うとか、本末転倒だよね

429 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:13:39.61 ID:3goXUXx50
>>419
他の市町村は、広域行政のためには府税しか払ってないのに、大阪市だけ市町村税から追加で負担が必要なのは何故?

430 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:13:45.57 ID:E3Yj7mIB0
反日だの在日だのそんなことはどうでもいいよ、ダメなものは世界中ダメだからね
多数の人が不快に感じればヘイトですとか言ってた人もいるんじゃないの?
普段はこじつけみたいなことでも騒ぐ人たちはどこに行ったの?

例えばさ、ツイッターなんかで世界中に拡散された場合
8.6second vazookaaてコンビがいるの
広島に原爆落ちたの1945/8/6だよ、気分悪いよね〜
9.11second vazookaaてのがいたらどう?やっぱり気分悪いし不謹慎だよね〜
みたいな感じで世界中誰もが知るようなことになったときに、誰かを訴えるようなことになるの?
どう考えても訴えたら世界中に笑われると思うよ
海外のメディアにもメールは送ってるけど中身はこんなもんだよ
訴えることによって世界中に注目される炎上商法なら大正解かw

ロイター通信 http://uk.reuters.com/
AFP通信 http://www.afpbb.com/
DPA http://www.dpa.de/
AP http://www.ap.org/
世界の通信社リスト http://www007.upp.so-net.ne.jp/news-agency/
問題ないなら不謹慎か聞いてみよう、問題なら世界中で問題になるはず

431 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:14:00.85 ID:9j3y8+zF0
>>387
東日本大震災による庁舎全面移転断念及び二庁舎構想
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%92%B2%E6%B4%B2%E5%BA%81%E8%88%8E

>名古屋大の福和伸夫教授(建築学)らから、地盤と建物の共振による耐震性の欠如を指摘するなどされたことを受け、
>「災害対応拠点としては難しい」、「本庁舎としては難しい。全面移転はない」として全面移転案を断念

432 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:14:30.09 ID:Rj4QLTZA0
>>427
沖縄

433 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:15:16.94 ID:YPzNw+Y80
>>425
大阪は24区だな間違えた(´・ω・`)

434 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:15:36.09 ID:uReb1nef0
>>410
そのとおりだな。
普通の一般庶民は日々の生活で手一杯だから
細かい難しい事は考えたくないだろうし、イメージ先行で押し通すのが正しい戦略だろうな。

435 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:15:47.90 ID:IapwSlJR0
>>387
>>428
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/9461/00000000/212101siryo.pdf

もっというと、買うときの試算が非常におかしい。
土地売却益で購入額の一部を賄う試算だが、土地売却単価が当時の実勢価格の3倍近くで計算されてる。

436 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:16:11.96 ID:B7ZawwNC0
>>429
市が大きすぎて府と権限が被ってるから
市の分の広域行政も含めて府がやって二重行政の無駄を省くため

437 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:16:53.95 ID:vid3lYnG0
>>432
補助金釣り上げる意味でやってたんなら賢いがどうもそうじゃないな

438 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:17:31.88 ID:3goXUXx50
>>436
追加料金が必要な理由に、全くなっていないな。

439 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:17:56.52 ID:IapwSlJR0
>>387
>>428
さらにいうと、移転で必要になるビル以外の費用約100億円は、ビル購入にかかわる費用としては計上されてない。

440 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:17:57.96 ID:kgS0+b+D0
なんかワタミやマック原田と、言い回しの感じが似てきてるよね

441 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:18:45.58 ID:moJwKCfI0
まあでも

馬鹿な(に見える)政治家 vs 改革の旗手(気取り)

この構図は無敵なんだろうな

442 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:19:58.56 ID:Rj4QLTZA0
>>437
オマエ補助金に集る寄生虫だったか。そういうレスするんじゃ余り賢くないね。

沖縄は違う。

443 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:20:15.61 ID:tH6w3Dw7O
>>404

※臨時財政特例債は、いわゆる「赤字地方債」のひとつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423520611/909
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423520611/909


橋下いわく黒字優良会社
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚


実際は?

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418831890/561
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418831890/561
 
@ナニワの借金王

>では、実際に 橋下府政 が 借金を 増やしたのか どうかを 検証してみたい。

>橋下氏は、2008年2月に 府知事就任、11年11月 退任なので、07年 と 10年の 指標を比べる。
  

【政治】飯島勲氏がナニワの借金王・橋下徹市長へ公開質問状「(起債)許可団体に転落」「地方交付税の前借りで財政健全化主張」★2


>「借金」を増やしているのは議論の余地がない。
  
>>1

444 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:20:19.35 ID:B7ZawwNC0
>>438
普通の市は市が広域行政もやってるから
府がまとめてやって区でやらないなら区からの分も必要

445 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:22:15.03 ID:moJwKCfI0
結局、藤井って討論受けるしかなかったんじゃないの?
受けない理屈もわかるけど、でも結果としては、その代役が
アホな自民議員なんだからさ。
テレビの討論みたら、橋下の歯切れの良さだけが目立つんだよな。
*言ってることは、ん?だけど、印象では勝ってしまう。

446 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:22:35.43 ID:Rj4QLTZA0
ID:B7ZawwNC0 はアタマ悪い。
>>444
府がまとめてやってるなら税金納めるのも府にだけで良いだろw

447 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:23:07.47 ID:qsFzKNr00
>>438
今まで市がやってた仕事を府が受け継ぐんだから、当然追加料金が必要だろw

448 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:23:10.30 ID:LMu95A5f0
JOC

国内候補地の選定は、総合的に勘案します。都構想とは関係ありません。
キリッ

449 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:23:12.11 ID:bpf0slj20
東京と同じ行政制度を採用すれば東京のようになれる
んなわけねーじゃん

450 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:23:34.19 ID:tH6w3Dw7O
>>443


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
http://h ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62

>>1

451 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:24:34.05 ID:7iQX8zdy0
>>436

じゃあ5区といわず100区くらいにすればさぞ効率のいい行政になるなじゃないのw
5分割程度だったら権限がかぶっちゃうかもしれないよねw

452 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:24:35.44 ID:vid3lYnG0
市役所解体、ええこっちゃで

453 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:24:46.93 ID:Rj4QLTZA0
ID:qsFzKNr00 コイツも橋下と同類。論理的でない。

454 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:24:53.57 ID:jRzIkJw00
2011年大阪市長選

橋下 750,813票 58.96%
平松 522,641票 41.04%

これが今回の基礎票だからな
この130万票の大半は賛成と反対にそっくりそのまま流れる
これよりも少しは反対派の比率が上がるだろうけど、1票でも上回れば勝ちなので
橋下の勝利は揺るがないよ

455 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:24:55.62 ID:hKP1h7jl0
>>449
じゃあ、少しは聞いてやるからおまえの意見を言ってみろよ。

456 :言論の自由を奪うのか!服部直史と藤井恒次を拘束せよ!:2015/05/09(土) 02:25:41.07 ID:TB3j0fKu0
池:緊迫性から鑑みると公共の福祉に照らして、合理的根拠に基づけば
  名誉棄損に当たらない。大勢の市民が保護法益であり、人命を優先すべきだ! 
森:お前なあ!列車テロ事件起こしといて、畠山鈴花のように被害者一転は
  ど厚かましすぎるぞ!警察が機械式処理だから困るの!
  真実の適示やぞー
松:気の毒な話でさあ、藤井恒次の裏口入学の是非を彼は藤井に問うたら
  殴られたんだって!そして包丁振りかざす藤井は凶器だよ!
  それでもみ合いになったところで藤井が返り討ちになったんだってさ、
 最後は女の子を藤井が通り魔のように襲って殺人未遂ってわけだよ!
 彼も暴走車に正面衝突されたってわけで、そこでかろうじてかわしたんだよ!
 商店街車大破事件やまたもや彼を襲う後ろからの暴走車は転んで上下逆さまという洋画並だよ!
 そして、おカマの藤井と服部直史の列車テロによる彼の乗る列車モロごと狙う大胆不敵さ!
森:狐のようにだますんですよ!グリコ級やぞー はよ捕まれー
池:削除だけして訴えないのはなぜだ!間違いなく犯罪を犯してるなこいつら!

457 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:25:42.80 ID:TTVy2i+mO
二重行政を解体して、特別区五個作って予算が浮くとかマジで思っているやついないよな

458 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:25:49.59 ID:3goXUXx50
>>444
豊中市が特別区に編入されるとして、市税は100%豊中特別区で使えるとはならないでしょ。
特別区には、市町村税のうち、固定資産税、法人市民税、特別土地保有税、都市計画税、事業所税の徴税権がないから。

459 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:25:50.18 ID:UYfuJ8QU0
>>415
あれだ4/29のテレビ討論会で自民大阪府連会長の竹本という議員が
ドヤ顔で大阪府の借金は悪化とかいうデータをフリップで出して
橋下が事実誤認だと反論して竹本は何も言えなかったやつだから

460 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:25:52.47 ID:YPzNw+Y80
>>451
予算の問題どうする(´・ω・`)

461 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:27:11.87 ID:B7ZawwNC0
>>451
1区あたり30〜60万人で基礎自治体として最適と説明している
>>273

462 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:27:12.92 ID:wE8FVwEH0
>>445

橋下は、藤井が市役所の土木利権死守のためにガサゴソ動いてることを知っていたから、対談でぶつけて駆逐するつもりだったんだろう。

もう藤井の利権構造が暴露されたから、相手にすることはない。

藤井は完全に終わった。

463 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:27:16.14 ID:Rj4QLTZA0
スレ伸びてる段階で橋下の勝ちなんだよな。でも都実現の結果大阪民の生活は良くはならず、悪化するw

464 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:27:59.38 ID:Z52bVX5g0
お祭り!わっしょい!
みんなで日の丸持って街頭演説に行こう!
柳本の演説で観衆が日の丸を振った時の山下の顔が見てみたい!


自民党・共産党合同街頭演説

5月10日(日) 
午前10時から なんば高島屋前 
午前11時から 梅田・ヨドバシカメラ前にて 

日本共産党書記局長 山下芳生参議院議員 
自由民主党 柳本卓治参議院議員 
自由民主党大阪府連会長 竹本直一衆議院議員 
日本共産党 清水忠史衆議院議員 


『国旗の掲揚・国歌の斉唱を推進します』は大阪自民の公約です。

今後は、市全施設の365日掲揚と、市関係行事における、国旗掲揚・国家斉唱の100%実施をめざします。
http://www.tokoda.jp/mess23.html

465 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:28:22.00 ID:7iQX8zdy0
>>460

は?
橋下信者によると5分割するだけなら無駄も発生しなければ住民サービス低下も発生しないらしいぞ。
それなら100分割した方がいいんじゃないの?
と言っているだけだが。

予算の問題?
何それ?
5分割じゃ予算は問題が発生しないのに100分割なら発生しちゃうわけ?

466 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:29:50.13 ID:179Ckl+t0
橋下のリップサービスで爆釣だなw長ーい選挙戦だ、こういうのもないとなw

467 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:30:11.93 ID:B7ZawwNC0
>>458
区に必要な分は府から交付金として還元されるから

468 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:30:35.97 ID:DgDu83xL0
大阪は二重行政で税金のムダ使いがひどいから、都構想には賛成。

469 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:30:37.86 ID:7iQX8zdy0
>>461

>1区あたり30〜60万人で基礎自治体として最適と説明している

最適だという根拠が思い込みだけだね。
自分が5分割したいからその数字を最適と叫んでいるだけだろw

470 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:31:27.82 ID:5m89XOI/0
よく考えたら、橋下が討論してる所って見たことないな

471 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:31:29.51 ID:RqqPW1qn0
スレタイ読んでクロレラを思い出したわ

472 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:31:31.44 ID:Rj4QLTZA0
そもそもリップサービス(ウソ)言う市長て、他に居ない件

473 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:31:37.51 ID:iVzXAGDU0
>>461
ただし根拠が薄弱なんだよね
その理論唱えている佐々木が比較してこんな都市がいいとしているのがニューヨークとロンドン
ニューヨークが行政区制で政令市と同じだから800万ぐらいが基礎自治区
ロンドンは34万〜8千ほどが基礎自治区
ばらばらで今回の区割りと比較になってないんだなこれが

474 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:32:25.19 ID:moJwKCfI0
>>459
バカをテレビ討論に出すのは致命傷ってことか

475 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:32:28.66 ID:+tAmsQPb0
橋下は府知事をやっても何ら大阪府の財政問題を解決できなかった無能。
それは当たり前で7年前まで弁護士とテレビタレントをやっていたわけで
行政に関してはド素人だから。
しかし、こいつを許せないのは問題解決のために大阪市を潰す暴挙に出たこと。
どれだけ自分が有能な人間だと自惚れているんだ、という話。
府の問題を解決できなかった時点で有能な人間に道を譲って
府の財政問題を解決すれば都構想など全く必要ない。

476 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:32:37.09 ID:B7ZawwNC0
>>469
小さすぎると議会や議員の必要数が増えて経費がかさみ逆に非効率
今の大阪市だと多すぎて地域に密着したサービスが提供できないし
大きすぎて勘違いして府と張り合ってきた歴史がある

477 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:32:40.76 ID:qsFzKNr00
>>365
大都市局の試算で5分割なら現行のサービスは維持出来る事になってるからな。
それを否定するならお前が試算してサービスが低下するって証明すれば?

478 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:33:22.41 ID:7iQX8zdy0
>>476

>小さすぎると議会や議員の必要数が増えて経費がかさみ逆に非効率

5分割だって議会や議員の必要数が増えるんだがwww

479 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:33:39.94 ID:Rj4QLTZA0
都構想など全く必要ないわな知事と市長が共に維新の党員なんだから。改革ならすぐ出来る筈。

480 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:34:00.30 ID:3goXUXx50
>>467
「大阪府の条例に定める率を乗じて」だ罠。
市町村税を府が持ってく制度。


特別区は地方交付税交付金の対象にもなれないから、それも府の収入になっちまうし。

481 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:34:44.47 ID:HB35QDvJ0
区設置が反対になっても大阪市が大きすぎるから駄目だと
大阪市民の潜在意識に植え付けられたら、大阪市拡張の未来も無くなる。

482 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:34:55.93 ID:kYZ00PXn0
>>471
俺はダウンタウンを昔の漫才思い出したわ。
「この問題に正解するとフィリピン人になれます」

483 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:35:29.07 ID:26MJ8IJl0
二重行政解消も6000億円の経済効果も嘘
恥をかかされた水道局を解体したい、市の金を府の赤字補填に使いたい、というのが本音

484 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:35:29.60 ID:qsFzKNr00
>>479
未来永劫維新が両首長になるんだなw
当然お前もと維新の候補に投票し続けるんだろ?

485 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:36:14.53 ID:3goXUXx50
>>461
30万人が財政上も最適という話だったのか、7区案だと一発財政破綻するのが明らかになったんだから、前提条件がおかしい。

486 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:37:03.57 ID:Rj4QLTZA0
>>484
日本語勉強してからレスしてね。それとも図星言われて慌てた?w

487 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:37:21.73 ID:1KBz89D70
テレビだけなら信用ならないが
愛国者の多いネットで橋下アンチが多いということはそういうことですか?

488 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:37:45.70 ID:B7ZawwNC0
>>473
まあ東京都や大阪の他の市町村を参考にして決めたんだろうな

489 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:38:00.08 ID:179Ckl+t0
>>472
政治家みんなが、聖人君子なわけないじゃんw策士じゃないと、生きていけねえわ。

490 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:38:12.50 ID:M8P6LXgT0
>>428
基準クリアしてるだろ
どこの違法建築だよw
わけわからんこと言うなあ

491 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:38:53.57 ID:DwAJvcuy0
>>480
その条例の中身を都と区が話し合うのが都区協議会なんだよ
だから府が勝手に持っていくことはできない

492 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:39:07.81 ID:iVzXAGDU0
>>488
東京都だってバラバラの区割りじゃん
だから根拠が薄弱だって言ってんの

493 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:39:14.16 ID:Rj4QLTZA0
橋下信者とアンチの数は、半々な印象>ネットじゃ根強い人気有る。威勢良い石原や橋下って。

494 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:40:35.31 ID:iXG2YxfR0
>>477
数字の前提がひどいし、中身も効果を出すためにサービス削ってるっていうのがバレてるのに
よくそういうことが言えますねw
http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20130810ddn003010035000c.html

495 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:40:37.29 ID:0jT4iM+p0
大阪皆さん都構想賛成してます。大阪都になれば経済がすごくいいです
皆さんが好きな韓流アイドルも沢山きます。良いこと沢山きます

496 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:41:22.66 ID:Rj4QLTZA0
×策士
○ペテン師・橋下 >>489

497 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:41:43.94 ID:B7ZawwNC0
>>492
東京は結果としてそうなっているので
その実績を踏まえて今から仕切りなおすなら5区に分けるのがいいとしたんだろう
区間の差が小さい方が交付金の調整がしやすいらしい

498 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:43:10.18 ID:CxMndXxI0
>>475
大阪都構想は1953年の府議会から二重行政・二元行政解決の為に
考案されたもので別に橋下氏のオリジナルではない。
大阪府の財政は、橋下府知事以降改善し続けている。

499 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:43:14.54 ID:icTRh+LX0
都じゃないと五輪誘致できないんだ…
知りませんでした…

500 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:44:13.80 ID:SWVJ0yBN0
NGワード ワクワク

501 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:44:34.70 ID:iVzXAGDU0
>>497
結果としてそうなったってのはすごい根拠だと思うよ
だって人の流れや地政学的な根拠それによって人が動くんだから
だから人口30万〜60万が基礎自治体として適当という説には根拠が無い

502 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:44:35.05 ID:HdAVKKrI0
>>470
関西住みじょないならそらそうだろ。大阪じゃテレビでよく討論やってるわ。むしろ出過ぎなくらい

503 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:44:42.52 ID:Rj4QLTZA0
タレントにオリジナルな政策なぞ最初から有る訳ないw

504 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:44:48.91 ID:3goXUXx50
>>491
都区協議会では、財政調整について都は区の「意見を聴く」しか自治法上の定めはない。

区が反対すれば決められないんだったら、ニジューギョーセーのヘーガイとやらは解決しないぞ。

505 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:45:09.33 ID:vRc++DeU0
>>498
再来年には財政健全化団体に転落するおそれがあるようだが?

506 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:45:36.33 ID:YPzNw+Y80
>>465
今いる人数を分割するんだから当たり前でしょ
本来なら特別区は30万人前後ぐらいでいい

それを50万人前後の5分割で
ギリギリなんだというコトも理解しない

2万人前後の区にしてどうやって分割するの(´・ω・`)

507 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:45:37.04 ID:HB35QDvJ0
東京を目指すなら、東京23区が出来た経緯や順序を真似て作らないと東京には似ないし目指せない。
都構想と言ってるがいろいろ端折り過ぎて、完成図が想像できない。

508 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:46:01.77 ID:qdFAnFnU0
>>1
名古屋
札幌
関係ないだろアホ

509 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:46:13.24 ID:CxMndXxI0
>>505
竹本「大阪府は借金を増やしている」
橋下「あんたら議員が作った制度で臨財債発行を強制されているのだが」
竹本「・・・」

大阪府

    府債残高 臨時財政 実質の 増減率
            対策債  府債

17年度_57,257 _16,446 _40,811
18年度_57,745 _16,427 _41,318 _+1.24
19年度_58,288 _17,167 _41,121 _△0.48

20年度_58,400 _18,153 _40,247 _△2.13_橋下知事誕生
21年度_59,220 _20,040 _39,180 _△2.65_橋下知事
22年度_60,739 _22,853 _37,886 _△3.30_橋下知事
23年度_60,378 _24,924 _35,454 _△6.42_橋下/松井知事
24年度_62,510 _27,415 _35,095 _△1.01_松井知事
25年度_63,194 _29,124 _34,070 _△2.92_松井知事
26年度_64,037 _30,766 _33,271 _△2.35_松井知事

510 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:47:17.06 ID:Rj4QLTZA0
府債残高は増え続けてるねぇ >>509

511 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:47:59.90 ID:bUXZ073Q0
ハシシタ支持者はチョン

512 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:48:06.05 ID:wE8FVwEH0
>>464

このポスターは後世に残しましょう。

大阪自民が消滅する原因として語り継がれるでしょう。


【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

513 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:48:47.52 ID:HdAVKKrI0
大阪市民は大阪府民でもあるんだから、何が問題かサッパリわからん
他の市と特別区、または特別区同士に見えないベルリンの壁みたいなもんが存在するわけじゃないんだろ?

514 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:48:54.32 ID:CxMndXxI0
>>510
実質の府債は減り続けている。

515 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:49:10.59 ID:vRc++DeU0
>>509
だからその臨時財政対策債の返済のため、国から交付された金を
減債基金に組み入れていないんだろ。
それが実質公債費比率では計算されるから財政危機なんだろ。

516 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:49:33.56 ID:Rj4QLTZA0
実質の が既に詐欺。

517 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:49:54.88 ID:VJ9jXNqhO
トンキンが、御嶽山と同じ数ヶ月後、箱根山ドーンだから、早く大阪都にしとけって言っただろう。

518 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:50:29.33 ID:f299IAjN0
札幌市「は?」

519 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:50:40.48 ID:kYZ00PXn0
都構想を実現して明るい大阪を作ろう!

故やしきたかじん(在日)

520 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:51:15.82 ID:TD6mO3nXO
橋下も嫌いだが藤井も嫌いなんだが

521 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:51:52.61 ID:M8P6LXgT0
>>520
神戸に住んだらいい
解決

522 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:51:58.02 ID:cUrdhb900
騒いでるのは府外の人間か知らんが、
橋下は五輪の話はずっと前からしてるわ。

必ず開けるなんて一言も言ってない。
大阪市単独で招致失敗した過去の反省をふまえてる。

523 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:52:13.55 ID:0jT4iM+p0
大阪皆さん都構想賛成してます安心です。大阪都になれば経済がすごくいいです安心です。
皆さんが好きな韓流アイドルも沢山きます安心です。良いこと沢山きます 安心です

524 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:52:28.64 ID:179Ckl+t0
>>512
これ笑えるなwぜひyoutubeにアップして欲しい、醜態をw

525 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:52:33.88 ID:iXG2YxfR0
>>509
竹本は勉強不足だな
臨財債はあとから交付税で元本はあとから交付税で償却されることが決まってるんだから
府の指標が悪化するということは償却交付税を別目的に使い込んでるといえるんだから

526 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:52:36.72 ID:vRc++DeU0
>>514
臨時財政対策債というのは府が返さないといけないわけね。
返済するための金は国が交付してくれる。
ところが、橋下は臨時財政対策債の返済のためと国から交付された金を
他の用途に使ってしまったわけ。
その分は府が自前で資金を調達して返さないといけないから府の借金となる。

527 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:52:44.87 ID:Rj4QLTZA0
橋下と藤井側の箱物利権の取り合いだから 都構想争いは

528 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:52:49.77 ID:YPzNw+Y80
>>512
それコラらしいタブン怪文書
だから貼らない方がいい

しかし汚点として残る罠
どうするんだろ(´・ω・`)

529 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:54:07.84 ID:cUrdhb900
>>528
http://www.jcp-osaka.jp/whatsnew/1977

530 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:54:53.89 ID:3goXUXx50
>>514
償還財源である減債基金を積んでないのに、どうやって臨財債返すのさ。

実質国の借金だっても、債務を負ってるのは府なんだから、返さなきゃならないのは府だぞ。

531 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:55:54.92 ID:kYZ00PXn0
衆愚政治に対抗するためなら異なる政治主張同士が腕を組むのも当然だよ。

532 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:56:02.13 ID:HdAVKKrI0
>>522
大阪市民しか関係のない話なのに、なんで外野がゴチャゴチャ言うんだろうな

533 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:56:03.38 ID:M8P6LXgT0
総務省

Q5 臨時財政対策債を増発していることにより、各地方公共団体の財政運営に支障が生じているのではないですか?
全額を後年度地方交付税の基準財政需要額に算入することとされ、各地方公共団体の財政運営に支障が
生ずることのないよう措置されています。したがって、臨時財政対策債の増発によって、各地方公共団体の財政の
健全性が損なわれることはありません。


これを信用できない奴は社会共産主義者の反政府主義思想持ちぐらいか

534 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:56:26.78 ID:a3dkNsBHO
>>528
それホンマやで

535 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:57:12.26 ID:Rj4QLTZA0
橋下「大阪市をぶっ壊す!」 

大阪市民「何か知らんけどサンセイに投票するわw」←あほ

536 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:58:06.49 ID:ey0XpC0i0
大阪以外の皆さんは、勘違い・
市役所を潰せるなら、維新橋下も使うということなんだよ。

537 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:58:16.07 ID:HdAVKKrI0
>>512
自民と共産が共闘するなんてどんだけ既得権益抱えてんだろうな

538 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:58:34.57 ID:M8P6LXgT0
>>528
本物です
http://www.jcp-osaka.jp/whatsnew/1977
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

苦情は自由共産党まで
魚拓取っておくといいかもな

539 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:59:03.54 ID:iXG2YxfR0
>>533
だから、、国が臨財債の償却用に用意した交付税を
橋下は臨財債の償却に使わずに別目的の財源にしたから問題なんだが?

国はきっちりお金を渡したけど橋下はそのお金を借金返済に使わなかったの

540 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:59:06.15 ID:moJwKCfI0
>>536
そもそも賛成しても市役所の公務員が首になるわけじゃないだろw

541 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 02:59:44.62 ID:AJiYDFpS0
維新が不審電話で刑事告発 被疑者不詳のまま
http://www.sankei.com/west/news/150508/wst1505080076-n1.html

 大阪都構想の賛否を問う住民投票(17日投開票)をめぐり、
大阪市内の有権者に「賛成なら投票に行かなくてよい」という虚偽の内容の電話がかかっていた問題で、
大阪維新の会は8日、被疑者不詳のまま公職選挙法違反(自由妨害)罪で大阪府警に刑事告発した。
維新によると、府警は同日現在、「内部で相談する」として受理していないという。

 告発状によると、同市東淀川区の男性宅に4月27日午前、都構想に関する世論調査を装った自動音声の電話があった。
賛否を尋ねられた男性が「賛成」と回答すると、「投票に行かない場合は自動的に賛成になるということをご存じですか」との
音声が流れた。発信元は分かっていない。

 維新によると、市内北部の複数区で4月末、同様の電話がかかってきたとの情報が少なくとも20件寄せられているという。

542 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:00:06.92 ID:DwAJvcuy0
>>533
臨財債はすでに地方債発行残高の3割を占めてる状況
もしこれで国が交付金として渡さないとなったら反乱起きるな

543 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:00:10.81 ID:UYfuJ8QU0
>>539
別目的とは?

544 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:00:12.21 ID:O//yyQe70
橋下が負けたら松野が雇ってるネット工作会社との関係が暴露されないだろうから
橋下勝った方が暴露されて面白い事になるのかな?
そして内部分裂して楽しいことになりそう

545 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:00:12.85 ID:ynrkyA/Y0
>>1
あなたは今こんなに不幸なんです。このままじゃ未来も不幸のままです。
でもこの壺を買えば幸せになれます。ボクの勧めるこの壺を買いましょう。

不安と不満を煽ってガラクタの壺を買わせる宗教勧誘の類にしか見えないんだが。

546 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:02:42.08 ID:cNZ6AyR00
維新脱会議員のホームページなんだが
http://www.takahisa-abe.jp/reason.html
「One 大阪」「大阪府市統合」は、もともと自民党の考えだったというのは本当?

547 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:02:52.11 ID:DAluFHb80
札幌と長野は市だけどオリンピックを開催できた。

548 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:03:16.82 ID:HdAVKKrI0
>>535
そういう煽りは逆効果だぞ。反対するなら対案とデメリットをキチンと説明しろ

549 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:03:58.92 ID:YPzNw+Y80
>>529
もうそんな偽サイトまで作って
スーパーハッカーみたいだなww

しかし利権の為なら
政党の主義・主張捨てて
何でもいいワケじゃないのにね
困ったもんだ(´・ω・`)

550 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:04:39.59 ID:JtNJnQTP0
チャンネル桜『言論弾圧と大阪都構想』

@YouTube



551 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:04:46.53 ID:Rj4QLTZA0
>>548
×煽り
○事実

552 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:05:02.31 ID:UYfuJ8QU0
>>539
別目的とは?

553 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:05:19.73 ID:iXG2YxfR0
>>543
WTC買い取り費用や高校の私学の無償化用予算など
WTCは耐震補強工事もあったけど、これは単年度で済むけど
私学の無償化の予算は毎年かかるからね
足りない1600億のうち大部分はこの私学助成になる計算

554 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:05:31.20 ID:tH6w3Dw7O
>>415 即席でだけれど簡単に,こんな感じかな

橋下府政下では大量に臨時財政特例債という赤字地方債を擦って、

その赤字地方債で借金して借りた金を財源に加えあてての府政運営し,決算、

橋下都合な算定基準をもって(※国の用いる算定基準では,起債許可団体 転落 )

黒字優良会社ニダ!と橋下はうそぶいた。


その赤字地方債での借金は、 臨時財政特例債という措置の措置理由を前提に

国から押し付けられているニダ(断定)!
(※そう主張しようが、橋下統治下の府の判断で府自身が発行した赤字地方債=府の借金という事実は変わらない)

国の借金と見るのが正しいニダ(断定)!
(※橋下統治下の府の判断で府自身が発行した赤字地方債=府の借金という事実は変わらない)

とか断定しているのは 詭弁,強弁しているだけでしょう

※臨時財政特例債は、いわゆる「赤字地方債」のひとつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423520611/909
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423520611/909

555 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:05:42.05 ID:HdAVKKrI0
>>546
二重行政の行政改革を指摘していたのは元々は自民党
なのに都構想が現実味を帯びたらいきなり反対派に転換

元々改革なんてやる気がなく口だけだったんだろう

556 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:05:44.32 ID:vRc++DeU0
>>543
臨時財政対策債の返済のための交付金というのは本来減債基金に組み込む以外に
使い道がないはずだから減債基金に組み込まなければ全て別目的。
それだけ大阪府の財政が自転車操業だということ。

557 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:06:21.54 ID:ZdbK3XNX0
根拠も計画もなく、希望的な観測だけで語るのは

     日本人ではありませんね
     どこの民族でしょうね?

558 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:06:32.12 ID:6kUAxrl30
絶対反対!
さっさと辞めて飛田新地のチンピラ弁護士に戻れ

559 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:07:08.31 ID:oowAaAyE0
大阪府のままなら特別区を作ろうが勝手にしたらだけど、大阪都は断固反対
首都でない大阪が都を名乗るな
国際的にも日本には首都が2つもあると誤解を受ける
東京都民としては迷惑

560 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:07:50.34 ID:UYfuJ8QU0
>>553
へぇー
で?っていう

561 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:07:55.93 ID:0M/EngQ20
藤井が何故これほどまでに強烈に都構想反対運動をやってるのか
大阪市には京大土建派利権があってこれを守る為だと平松前市長が暴露
藤井聡はこれで終わり

562 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:08:01.66 ID:Rj4QLTZA0
この動画オモロイわ。

@YouTube



563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:08:32.88 ID:iXG2YxfR0
>>560
橋下は自分の政策をする代わりに大阪府の財政を悪化させているって言うことになるね

564 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:09:27.69 ID:HdAVKKrI0
>>551
対案とデメリットをキチンと説明できないお前らの方がアホに見えるぞ

デメリットがあるなら俺は反対に投じてやるから説明しろ。デメリットを知りたいんだ
橋下の口車に乗せられて安易に賛成に投じようと思ってるわけではない

お前ら反対派が対案とデメリットをキチンと説明出来ないからお前らの方が怪しいと判断せざるを得ない

565 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:09:30.59 ID:xXZ9D16M0
五輪にそこまで魅力感じてないし
いまいち分からんから見になりそう
とりあえず二重行政や風俗、在日ナマポ諸問題片付けてから
都構想なるものでもいいのかなと

566 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:09:34.81 ID:tH6w3Dw7O
>>554

橋下いわく黒字優良会社
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

実際は?

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418831890/561
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418831890/561

>では、実際に 橋下府政が 借金を 増やしたのか どうかを検証してみたい

>橋下氏は、2008年2月に 府知事就任、11年11月 退任なので、07年 と 10年の 指標を比べる
(略)

結果、大阪府の 地方債残高は、府政史上 最大になった

橋下氏の任期中に 借金が増えた 大阪府は、実質公債費比率が 18%を超え

地方債発行 に 総務大臣の 許可が必要な「(起債)許可団体」に 転落してしまった

このままの水準で 借金が増え 続ければ 17年には 25%を超えて「 一部起債制限 」が かかることになる
(略)
橋下氏 が 採用していた 大阪府の算定基準 に よれば、1000億円ほど 赤字を減らしたことに なるそうだ

しかし、国の算定基準では「(起債)許可団体 転落 」ということになる
(略)>>1

567 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:11:09.00 ID:UYfuJ8QU0
>>563
反対派は政策して1兆円を超える金をドブに捨ててきたじゃん
忘れてないよねそれ

568 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:11:23.25 ID:mMjs6zEK0
平松さんの時は、ボランティアでも10万円貰えたんだぞ。

@YouTube



569 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:12:04.24 ID:Rj4QLTZA0
>>564
アホにアホと見られても何とも思わんから

570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:12:09.97 ID:OMW3wvKV0
大阪がやらないといけないのはもっと地道な事なんだけどな
まず東京に逃げ出した大阪出身の会社の本社機能を戻して貰って
雇用を確保して、財源を確保する
なんで派手なアホみたいな大看板ばっか掲げたがるんだ
関西人の特徴なんかも知れんけど
このままじゃ永久に衰退していくに決まってる

571 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:12:18.91 ID:M8P6LXgT0
>>559
化石脳は消えろ邪魔
東国の田舎者
法で決まってることだ

572 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:12:23.24 ID:YPzNw+Y80
>>559
リスク分散で副首都は当たり前(´・ω・`)

573 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:13:13.90 ID:cNZ6AyR00
もし元々自民党も府市統合をめざしてたのなら
今回は共産党と同じ狢で反対のための反対をやってることになって
前提が崩れて自民党の反対の論理は正当性を失うのだが・・・

府市統合を唱えてたのは自民府連の一部だけだったってこと?
それで一部の異分子を追い出して今回にいたるってなら理解はできるが
実際の経緯はどうなんだろ

574 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:13:35.43 ID:HdAVKKrI0
>>569
じゃ対案とデメリットをキチンと説明出来ないお前はアホとみなすな。ご苦労様

575 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:14:29.16 ID:M8P6LXgT0
>>567
忘れましたw
テクノポート大阪計画2兆2000億&オリンピック招致惨敗w

576 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:14:33.12 ID:Rj4QLTZA0
ご苦労様

577 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:15:17.33 ID:iXG2YxfR0
>>567
だから大阪市は改革したよね?
関市長平松市長の改革で大阪市の指標は飛躍的に改善されてりますよ
で、橋下は現在進行形で大阪府を悪化させてるよね

どうして過去ばかり見て現在進行形の問題を直視しないの?

578 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:16:27.43 ID:QpgiRkL20
お金が沸いてくる、が基本にあるのだろうが
その絵が描けてないのが今回の協定書なわけで

無い袖は振れないから大阪は発展できない、だから都構想でお金作って発展
というのが当初の発想で、それが売りだったのにね

579 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:16:34.59 ID:UYfuJ8QU0
>>575
忘れたとか反対派はとんでもない無責任集団だね

こんな集団に付いて行かずみなさん賛成に入れましょう

580 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:16:41.61 ID:Rj4QLTZA0
橋下「大阪市をぶっ壊す!」 

大阪市民「何か知らんけど今回も橋下に投票するw」←あほ

581 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:17:01.40 ID:HdAVKKrI0
>>559
大阪府が大阪都になるわけないだろ
大阪都構想とはわかりやすくした名称なだけ。
正式には「大阪市特別区設置法案」という。大阪市を解体して区割りにし、大阪府と統合しようという案
よくわかりもしない部外者は黙ってろ

582 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:18:54.06 ID:Rj4QLTZA0
ID:HdAVKKrI0 ←よくわかりもしない者

「よく知らんけど今回も橋下に投票するわw」

583 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:19:17.50 ID:V7BR3H+/0
反対派っていまだにデメリットも明確にしていないのか?
それで、怪電話で賛成派を投票に行かないでも良いと思い込ませたいのか。

大阪市民じゃないが、これは勝負あったな。

584 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:19:42.08 ID:QpgiRkL20
今のままだと
あれだけシャッキンガー!シャッキンガー!!ってほざいてた人間がさらに借金を重ねるというコントみたいなオチにしかならんわけで

五輪も呼べますよ!!→お金は?
区長が素晴らしい政策を実現しますよ!!→お金は?

特別区マニフェストなんて、ほんと笑っちゃうぜ?

585 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:20:02.18 ID:HdAVKKrI0
>>582
だから対案とデメリットを説明しろよアホが

586 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:20:07.97 ID:Ab0a+YuJ0
>>563
結局、大阪人が目覚めなければならないのは、ひたすら降下していった経済を大阪の中でだけなすりつけ合い、
政治に無関心で、大昔、ノックやきよし、今はただのタレントだった売春宿の用心棒をたかじんに乗せられて、経済がさらに低下した。

その憂さ晴らしを(何かが変えたら景気がよくなるんじゃないか?)制度を変えたら?

ならない、ならない 笑

その間に東京は、東北、上越、長野北陸、東海道、リニアと言う5地方からの富を奪う仕組みを国家予算で作り上げた。

大阪が芸人を選んでいる間に。

そして、また売春宿の用心棒に騙されようとしている。が、今度は引き返せないぞ!!
大規模に失敗したら、大阪は死ぬ。

【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

587 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:20:20.46 ID:NUVz26Ok0
>>564
脇からで悪いが、改革派がメリットを示すべきであり、
それに納得できなければ、現状維持って話なんじゃないの?

イニシャルコストは必ず必要、しかしメリットはない
ならば、対案は現状維持で必要十分。

588 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:22:06.41 ID:Rj4QLTZA0
橋下の呼んだ区長て犯罪者だったな。校長は職務すぐ放り出すし、女議員に到っては(ry

589 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:22:06.85 ID:bH7eHRBw0
2020の後に日本で開催するチャンスは今世紀はもうないな
名乗り挙げるのは自由だけど

590 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:22:18.52 ID:1wYvyoma0
総統閣下が都構想失敗でお怒りのようです

@YouTube



591 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:22:56.41 ID:UZFmMOUj0
チョトマテチョトマテ橋下さん、都構想って何ですのん?
チョトマテチョトマテはししたさん、ラッスンゴレライって何ですのん?

592 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:23:44.06 ID:HdAVKKrI0
>>587
おれは賛成派でも反対派でもないわ

橋下の説明も怪しいだろ。だけど反対派が大阪の財政赤字を解消する対案を出さないから
反対に投票したくても出来ないというのが現状なんだよ

こんな大きな改革やらないで解決できるなら、当然反対に投票するわ。でもその対案がないじゃないか

593 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:23:45.50 ID:UYfuJ8QU0
>>577
大阪府を悪化させてるのかはよく分からんけど
仮に都構想否決された場合維新が大阪市から撤退するかもしれんけど
反対派のお前ら大阪市政運営できんの
反対派の市長候補もいねーじゃん

594 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:24:03.84 ID:tH6w3Dw7O
>>554


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
http://h ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62

>>1

595 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:24:14.93 ID:Rj4QLTZA0
橋下筆頭に、維新の連中、その支持層は常識が無く、法律も理解できていない。

596 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:24:32.71 ID:XZNIpwBi0
長野は県だけど冬季五輪が開けてるやん
都じゃなきゃ開けないと勘違いしてるアホって

597 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:24:47.89 ID:/rnbh1Uq0
>>1
政令市解体すればオリンピックを開けるのなら、中国なんて毎回大都市を解体していると思うぞ。
IOC委員が政令市を解体したんでオリンピック開催地に適するなんて判断するわけがない。

少し大風呂敷を広げ過ぎなんじゃないかな?

598 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:25:05.17 ID:iXG2YxfR0
>>586
今の全国の公共事業は東京を潤わせるためにあるってこともバレちゃいましたからね
まさか国地方問わず公共事業の4割が東京の会社が請け負ってるとはねぇ

599 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:26:06.31 ID:YPzNw+Y80
>>592
はっきり言えば東京は大阪にバックアップ機能を求めてる
今だって箱根が噴火しそうだしね

確かに大阪でなく名古屋でもいいんだけど
リニアも大阪は未定だしね
でも、天下の台所は大阪だと思ってる

最大のデメリットは副首都を名古屋に取られる
大阪としてそれでいいのか(´・ω・`)

600 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:26:21.95 ID:tH6w3Dw7O
>>554

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395793654/892
http://a i.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395793654/892

【政治】 飯島勲氏「橋下徹氏は 理念と 現実の行動が逆」と批判 橋下 府知事 時代に 「 税 の 前借り」で、大阪府の 借金を 就任前より 増やした

【大阪府】泥沼産む“橋下遺産”でのしかかる借金 私立高無償化、給食…

【悲報】大阪府、橋下前知事の「私立高無償化」や「中学校給食」が重荷。過去最悪の借金6.4兆円に

財政難の 大阪府は、今でも新たな地方債発行(借金)に総務相の許可が必要な起債許可団体。

橋下市長は「大阪市がどのみち返していかなければいけないものを 大阪都に管理してもらうだけ。返せる」と強調した。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
http://h ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
>>1

601 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:26:42.87 ID:Rj4QLTZA0
大風呂敷広げるのはいつの世も詐欺師の常套手段

それを信者は「リップサービスだ」w タレント気分抜けないで市長すんな。

602 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:27:25.04 ID:xvn3Lmkh0
高橋洋一がシロアリ駆除って言ってたけど、新しい体制でまたシロアリが発生しない保証がない
つか、解体してもまた出てくるのがシロアリなわけで、そこら辺は期待するのは性善説過ぎるんじゃないかな

603 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:27:54.29 ID:M8P6LXgT0
大阪市はまだ通常収支では赤字
積み立ての切り崩しと土地売却で黒字にしてるだけ
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

都構想で事業整理しないともたずに赤字転落する

604 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:27:58.43 ID:iXG2YxfR0
>>593
橋下は我慢ができないんだよね
良さそうな政策でも我慢が効かなくて失敗してる
都構想ももっと我慢が効けば上手く行ったかもしれないんだよね

関市長平松市長と2代続けてきっちり行革市政を続けた実績があるから大丈夫
きっちり候補を探してくるよ

605 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:28:03.25 ID:0QwwQDdh0
オラ、ワクワクしてきたぞ

606 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:28:49.71 ID:ey0XpC0i0
↑まずは、民営化できる部署を、切ります。W

607 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:28:51.48 ID:Rj4QLTZA0
シロアリ 「シロアリ駆除だ〜」

608 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:29:11.82 ID:hpO7xNXD0
おおさかと...

609 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:29:16.98 ID:HdAVKKrI0
>>599
で、それで大阪の財政赤字をどう解決するの?その対案を聞きたいんだが

どっちの案がよりよいか有権者に選択させろという話
その対案がないから決めようがないだろ

610 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:29:45.17 ID:iVzXAGDU0
>>602
なんかー都になったら中央政府がじゃんじゃんお金まわしてくれるよー^p^
こんきょー?経験かな(キリッ)
っておっしゃってたね

611 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:29:50.58 ID:UYfuJ8QU0
>>604
今年の暮れだし探してくるじゃ遅いから
否決後の大阪市をどうするつもりなの君たちは

612 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:30:04.69 ID:UZFmMOUj0
つうかシロアリって橋下の支持者のことじゃんか

613 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:31:09.67 ID:iXG2YxfR0
>>603
10年前から予測されてたことだし、だから基金を積み立ててたんでしょ
それにアベノミクス効果で税収が回復傾向だから、予測される税収不足は軽減される

>>611
直前に候補が決まることなんてよくある話だが?
橋下の府知事の時だってそうだっただろ

614 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:31:36.79 ID:V7BR3H+/0
>>587
都構想のメリットは維新の会がさんざん訴えてきているし、
維新の会のHPに特集組んで判りやすく説明しているぞ。

それで説明してないとか頭がおかしいとか言いようがない。
反対派も政党ごとにHPで今のままでよいことを特集組んで説明すべきじゃないのか?
デメリットも判りやすく説明すれば賛成か反対か悩んでいる層を取り込めるぞ。

怪電話やデマ飛ばすより、その方がよっぽど両者の比較ができる。

615 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:31:51.80 ID:vRc++DeU0
大阪市はまだ余裕があるから大丈夫だろ。
ここで慌てて廃止しなくても10年、20年のスパンで良い市長が現れることも
あるだろう。
そして財政危機の大阪府の問題が決着しないことには広域行政もクソもないわな。

616 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:31:52.85 ID:Rj4QLTZA0
シロアリ橋下「ボクは良いシロアリ。あいつ(藤井)らは悪いシロアリだ!」

617 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:32:22.62 ID:ZdbK3XNX0
>>609
ハシゲのやり方ならやらないほうがマシ
つまり対案は「何もするな」

対案を要求する前に、もう少しマシな案を出せと言いたい
大阪の地盤沈下ははっきりしている
産業が崩壊、空洞化しているからだ
それを止めるのが先決
逆に止められなかったら、財政再建は縮小均衡という形でギリシャのような末路を辿るだろうね
そうなってから、東京に「賠償金請求」されても困るんだけどな
まあ、潰れてもらうしかないな

618 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:32:29.55 ID:BwHvt4Nc0
橋下は最初は原発を再稼動しませんと言っておいて
電力が足りないとわかると即、稼動賛成派になって
震災後で唯一の原発再稼動を後押しした糞

この件で、俺は橋下のいかなる言動も信用しないことにした
こいつは人気取りでいくらでも信念を曲げる男だよ

619 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:32:49.52 ID:xvn3Lmkh0
特別財政で大阪市のためだけに使うって言ってるけど、そんなもん大阪府議会で簡単に変えられるよねw
大阪市の人口は3割、それ以外が7割
選挙やったらそれ以外が勝つんだしw

620 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:33:11.69 ID:WzHi8rvU0
大阪と東京と両方住んだが、アホの俺には都市部としての機能は
大阪が中心部に名門大学がない、文京区みたいなノリの区が無いぐらいしか感想がない。

俺的な大きな違いは後背地というか周辺部の違い。
東京と横浜に対する大阪と神戸みたいなもんはあって、別枠のケタ違いの京都を大阪は
持ってるが、東京に対する膨大な人口の千葉・埼玉みたいな存在が無い。
千葉=621万人、埼玉=なんと719万人。
大阪周辺の兵庫県は558万人しかいねえし、カードとしては神奈川に対抗させる存在だが
神奈川は904万人も居る。
奈良=140万人、和歌山=100万人 このへんの千葉・埼玉都の人口の厚みの圧倒的な差は
かなりの問題だと感じる。

621 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:33:28.05 ID:/rnbh1Uq0
>>585
対案:
『平成29年3月までに各種条例案が整備できない場合は、大阪市長は政令市解体の延期を
決定しないといけない。延期期間については市議会の承認を必要とする。』
という附帯決議を臨時市議会を行い決議を行う。

デメリット:
条例案が無いままで政令市が解体されてしまう。

622 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:33:56.31 ID:UYfuJ8QU0
>>613
次期市長にまつり上げたい人物も見当たらないらしいよ反対派は
ひどいねこれは

623 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:34:37.46 ID:HdAVKKrI0
>>614
その通り。反対派の対案に感心すれば当然反対派に投じるのに
その対案も出さず橋下アンチばかりしてるから飽き飽きしてるんだ

そんな話を聞きたいわけじゃないのに

624 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:35:23.18 ID:UWZ95aGZ0
>>587
メリットは広域行政に関与する議会を一つにできることに尽きる
仮に、大阪市長と大阪府知事が合意することができても、当事者の数が多い議会が絡むと合意形成はほぼ不可能
なぜなら、それぞれの議会は多数決原理で意思決定できても、二つの議会の結論を統合する手段が欠けているからだ
しかし、議会がカネの承認権を握ってる以上、議会の意思を無視することもできない
その結果、広域行政が何も動かなかったのが大阪
都構想は、この構造的欠陥を是正し、広域行政に関係する議会を政令指定市制度導入以前の状態である一つに戻せるのが最大のメリット
これで意思決定のシステムが簡素化され、都知事と都議会のみで迅速かつ戦略的な広域行政が可能になる

625 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:36:18.58 ID:cNZ6AyR00
政治学と社会学のアプローチでいくと仕組みだけでは民主主義はまわらないからなあ。

民主主義の重要なファクターである市民社会も選ばれてる地方議員や首長をみる限り
日本に市民はいなく村人のレベルだから
結局は自民府連と維新のどちらが信用できるかってことになる。
維新が限りなくうんこというのはアタマをみればわかるが、
自民府連も政局のために政策を変更してるならうんこ未満の可能性もあるしな。
仮に府市統合をして府政を自民府連にまかせるとした場合、府連はどう答えるのだろうかね。

まぁ失敗した場合「選んだおまえらが悪い」と開き直るのが橋下だから
よっぽど彼のいうことに根拠がみえない限り支持するのは危険だけどなw

626 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:36:47.26 ID:wsr1asVB0
橋下は安倍と並ぶ稀代のペテン師

大阪府を起債許可団体に転落させた橋下
http://mat☆ome.naver.jp/odai/2135779794850228301
大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし 1/2
http://blogos.com/article/48187/
橋下市長の大嘘!大阪府の債務が4000億も増加!「日本維新の会」は信用出来ない!
http://saigai☆jyouhou.com/blog-entry-141.html

※URLの☆はずしてネ☆キラッ

627 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:36:54.21 ID:xvn3Lmkh0
そもそも二重行政解消のためなら府の権限を縮小するという方向もあるはず
つか、そっちが普通じゃね?

628 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:37:41.23 ID:Rj4QLTZA0
>>624
例え都になっても、議会に当事者は多いままな件。

629 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:38:07.58 ID:90YUYRsM0
>>627
橋下の主張って、つまり政令指定都市制度の否定だからなw

630 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:38:31.44 ID:DwAJvcuy0
>>619
特別区の財政配分に大阪府議会は直接関われないから何の心配もない

631 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:38:31.45 ID:UWZ95aGZ0
>>627
大阪市議会の権限を府下全域に広げることは制度上不可能だから無理

632 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:38:41.56 ID:V7BR3H+/0
>>624
簡潔かつ判りやすい説明だな。
これのどこにデメリットがあるんだ?
確かにデメリットがあるなら聞きたい。

633 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:39:21.95 ID:HdAVKKrI0
>>617
何もしないのに産業衰退の対策が先決?矛盾してね?

その産業衰退を食い止める対案があるなら知りたい。反対派はそれを先にやるんだろ?
それが納得いくものなら当然反対に投じるよ。教えてよ

634 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:39:28.29 ID:2iBMo4mi0
今の大阪府の広域行政ってほとんどニュータウン開発らしいぞ。
本当に市と府を統合しないといけない広域行政って関空リニア1兆円くらいだろ。
空気を優先する橋下が原発に賛成せざるを得なかったのも関空リニアに電力が必要だから。

635 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:40:14.22 ID:M8P6LXgT0
>>615
大阪市も赤字です
強引に黒字に持っていってるだけ
長期的に維持不可能

636 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:40:40.68 ID:UWZ95aGZ0
>>628
議員の数は多くても、単一の議会なら多数決で決まって終わり
極めて単純

637 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:40:59.48 ID:Rj4QLTZA0
>>632
例え都になっても、議会の当事者の割合が減る訳ではない→結局合意形成は不可能なまま。何も動かない大阪都が続いてく

638 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:41:23.71 ID:Nnlylc+D0
五輪は言い過ぎだろ何十年後だよw
第一回東京から次の東京まで何十年空いたと思ってんだ
下手したら百年後だぞ
現時点有権者の20歳が現実感持って聞けるような
生存中に達成されるようなプランじゃないと心をうてんだろ

639 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:41:34.05 ID:kYZ00PXn0
馬の耳に念仏
橋下信者に説法
馬鹿に何を説明しても理解出来ない。

640 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:41:49.29 ID:90YUYRsM0
>>635
大阪市のどこが赤字なんだよw

641 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:42:38.36 ID:lxXCcuzk0
今の大阪の人にぴったりな唄

♪落ちて行きましょ 奈落の底へ 幸せ求めて 奈落の底へ〜 ♪

浪人生を励ます唄
(アニメめぞん一刻より 歌:千葉繁)

642 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:42:43.97 ID:M8P6LXgT0
>>637
権限が完全に分かれてるから区議会と都議会はかぶりません
勉強不足やり直し

643 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:43:08.17 ID:/rnbh1Uq0
>>640
おそらく、橋下市長が粉飾決済を行っているという主張だと思う。

644 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:43:22.86 ID:Rj4QLTZA0
>>636
関係無い。多数決で決まるのは議会が2つでも同じ。

645 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:43:56.32 ID:V7BR3H+/0
>>637
それはデメリットとは言わないよ。
現状と変わらないなら現状維持。
デメリットとは現状より悪くなるって意味だよ。

646 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:45:07.15 ID:M8P6LXgT0
>>640
貯金と不動産切り崩して黒字のマジック
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

647 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:45:22.74 ID:UWZ95aGZ0
>>644
二つの議会の結論が異なると、どっちの結論を使うかで揉めて動かないだろw
しかし、議会を一つにすれば、結論は一つだけだから動く

648 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:46:39.78 ID:ZdbK3XNX0
>>620
いや、大阪にそんな明るい話はない
本当に落ち込みが激しい
財政赤字ガーと言って、財政再建を試みているが、結局崩壊しているだけ
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

649 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:46:51.76 ID:3goXUXx50
>>599
特別区設置と首都機能のバックアップと副首都には何の関連性も無い。
無関係の関係。

大阪市を解体したら、単に他の政令指定都市が優位に立つだけ。

650 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:46:55.03 ID:Rj4QLTZA0
>>642
いや、権限の話なぞしてないから。議会が一つになっても、>>624の「当事者」が急に減る訳じゃないって指摘。

>>645
だから都になっても現状維持なら、都にする必要ないだろ。

651 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:47:11.01 ID:90YUYRsM0
>>646
貯金切り崩したら赤字かよw

652 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:47:23.13 ID:V7BR3H+/0
>>644
本当にデメリットってないの?
反対派も結構いるんだから何かデメリットがあると思うんだが。

653 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:48:10.48 ID:UWZ95aGZ0
>>650
君の知能指数は100以下だろw
まぁ、理解できなければいいよ

654 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:49:02.05 ID:3goXUXx50
>>603
大阪府に財源渡す余裕は無いな。

655 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:49:13.20 ID:Rj4QLTZA0
>>647
だから二つの議会の結論を同じにするよう努力したら?府知事も市長も維新なんだろ。

そもそも議会二つを一つにしたら、維新に都合良い結論出る根拠は? 今まとまってないなら逆の議決も有る。

656 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:49:14.93 ID:M8P6LXgT0
>>650
市域権限に絡む議員は再編時に全員クビ
問題無し

657 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:49:20.46 ID:6MiC3Js8O
オリンピックwww
そんなにネタないんかいwww

658 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:49:37.24 ID:xvn3Lmkh0
>>630
細かいことは難しくてわからないけど、橋下と松井がその気になったら何とでもなるよ
橋下の話だと今も市域外に使ってると既に予防線張ってるし
つか、大阪市の無駄を省くんならその分を他地域に回すってのは当然制度設計に入ってると
思うけどな

659 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:49:41.41 ID:CxMndXxI0
関西・東海の各府県知事、県庁所在地市長が次々と大阪都構想に賛意を示す

京都府知事「大阪は政令市と府の関係が非常に問題だった」
兵庫県知事「関西の中心である大阪が(二重行政で)首都圏に対してハンディを負っている」
奈良県知事「行政効率化のために大阪都構想を出されるのは大変立派なものだと思っている」
滋賀県知事「住んでいる地域の問題を住民が議論して決めることは、大きな意義がある」
和歌山県知事「大阪都構想は二重行政の解消につながると考えられるので私は賛成」
愛知県知事「大都市圏は一つの司令塔を持って発展するのがあるべき姿」

神戸市長「大阪都構想は二重行政を解消する有力な選択肢の一つ」
大津市長「区に権限を移譲することによって、住民の税金を無駄にせず、住民の声を直接反映する行政運営を可能にすべきだ」

http://www.sankei.com/west/news/150428/wst1504280039-n1.html
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150427000159

660 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:49:51.54 ID:cNZ6AyR00
>>627
地方自治の改革として
・基礎自治体を大きくして権限を基礎自治体におろす
・基礎自治体を小さくして権限を広域自治体にあげる
という2つのトレンドがあるけど、tenとかの討論を見る限り維新は後者を主張してて自民党府連はどうやら前者を主張してるようやね
前者は東京都で後者はニューヨーク市みたいな感じかな

府連は周辺自治体との合併までは考えてないようで規模はどうやって大きくするかわからんけどw
安倍自民の力を利用して東京一極集中の一部を大阪にもってくるとかかなw?

さて大阪の現状をかんがみるにどちらが良いかってことだがさてね

661 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:49:58.41 ID:V7BR3H+/0
>>650
その理屈はおかしい。
メリットは維新の会が説明しているぞ。

デメリットが無ければ現状維持がいくらあってもメリットが少しでもあれば、
都構想を進めた方が良い。

662 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:50:10.27 ID:YPzNw+Y80
大阪市、過去からの累積赤字6兆円

それに大阪にオリンピック会場作ったの誰だよ
そもそも世界初の海上オリンピック
って、騒いでたの大阪市だろ(´・ω・`)

663 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:50:44.26 ID:Pi8NOqA50
朝鮮人もびっくりの妄想。
橋毛大丈夫か?

664 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:50:47.56 ID:hCw85YU00
なぜ大阪都になれば五輪を開けるのか意味不明

665 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:51:33.14 ID:90YUYRsM0
>>661
デメリットがなければって、600億円かかりますけどw

666 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:51:50.57 ID:Rj4QLTZA0
>>656
で、
>市域権限に絡む議員は再編時に全員クビ

に出来ると云う根拠は? 

667 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:52:32.67 ID:3goXUXx50
>>619
そもそも協定書に特別会計なんか記載が無い件について

668 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:53:04.60 ID:cdbv3vka0
結局のところ何のメリットがあるの?

それ以前に日本の場合天皇陛下が滞在した実績がないと都にならないのでないの?

669 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:53:32.94 ID:V7BR3H+/0
>>665
それはどこかで説明したの?
600億円しかデメリットが無いなら、今後のメリットと比較すると小さいと思うんだが、
そこらへんは比較できてるの。

これなら反対派も理論的に対抗できるじゃないか。

670 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:53:53.53 ID:M8P6LXgT0
>>654
だから言ってるだろ
広域事業は都に移管して
多少なり余裕のできた特別会計は借金返済にかなりの割合があてられると
このまま放置だと体力削られて補てんすらできなくなって赤字再転落は時間の問題
どうあがいても二重行政は大整理しないといけない

671 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:53:54.80 ID:oKam3DNq0
>>624
国保と介護保険は特別区では扱わずそれぞれ新規に一部事業組合を作ってそこに
委託する。
それぞれの一部事業組合では各区理事が合議制で物事を決めていく。
これで迅速に物事が決まっていきますか?
橋シタさんはこの一部事業組合を120造り6000億ぶち込むそうです。

なおこれは大阪市のあったところだけですので広域行政ではありませんのであしからず。

672 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:54:05.86 ID:Rj4QLTZA0
メリットが少しなら、巨額の税金掛けて都にする事も無い。

今回橋下はCMに4億円も払っちゃって、テレビ局だけワクワク喜んでるしw

673 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:54:10.53 ID:8nMX5Wow0
橋下さん、がんばれ!

674 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:54:42.84 ID:DwAJvcuy0
>>658
心配しなくても特別区になったらその時は橋下はもういない
市長首になってるから好きに決めようがない

675 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:54:52.43 ID:wE8FVwEH0
>>542
>>533
>臨財債はすでに地方債発行残高の3割を占めてる状況
>もしこれで国が交付金として渡さないとなったら反乱起きるな

臨財債は自民党が赤字隠しに作った政策なので、自民党国会議員の竹本が橋下に突っ込んだのはアホの極み。
竹本が本当に大阪の財政を考えてるんなら、真面目に政府に訴えて欲しいわ。

橋下はいざとなったら、国政で暴れて臨財債分の交付金をもぎ取ってくるだろう。

676 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:54:52.97 ID:AcQjBr1W0
橋下の脳内で勝手に五輪開くのは勝手だが、それを現実の大阪府民に押付けるのは
止めて欲しいね
五輪なんて東京でもしんどいのに大阪で出来る訳がそもそもないからな
それに、大阪が東京並みになる事は決して有りえないから
首都だから全てが集まり一極集中で特別区でもやっていけるってだけで
大阪の場合は大阪市でないと全てが最初から成り立たない
他の道府県でも同じで特別区ではやっていけないから都構想に反対するのさ

677 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 転載ダメ©2ch.net:2015/05/09(土) 03:54:59.68 ID:ryLDISEoO
引っ越せ

678 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:55:00.28 ID:cdbv3vka0
だんだん民主党の時の政権交代すれば何でも解決と同じ感じになってることについて

679 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:56:04.57 ID:dPi9aGzM0
金無いと言ってるのに
橋下税金使いすぎじゃね

680 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:56:30.78 ID:YPzNw+Y80
>>668
難波京は教科書に乗ってると思うが

それに天皇は都ではなく
京都、東京で京(´・ω・`)

681 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:56:41.48 ID:Rj4QLTZA0
オレひとりに反論出来ないんじゃ、大阪都は破綻した物。

ま、橋下が勝つから、アホな選択した大阪民の窮乏を長く見続けてやろう。

682 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:58:04.34 ID:xvn3Lmkh0
>>678
ギャンブルなのは確実だからな
勝算があると思えば賛成すればいいし、ないと思えば反対すればいい
何もしなければ衰退するだけというのはなしな
そういう考えが一番危険
つか、橋下は逆に大きく成長させようとしてるから俺は危険だと思う

683 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:58:12.26 ID:90YUYRsM0
>>669
1億円しか効果がないのに、600億円使うのはデメリットだろ?
まさか橋下の言うように薔薇色の大阪になると思ってんの?冷たい給食しか出せないんだよ?

684 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:58:44.31 ID:QpgiRkL20
>>678
そういう話

685 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:58:54.24 ID:iXG2YxfR0
>>675
だから、臨財債の償却のための交付税はきっちり支給されるんだって
橋下はその支給された交付税を減債基金に積まずに一般財源として使ったのが問題なの

686 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:59:26.41 ID:3goXUXx50
>>670
年間最低でも4000億円の無駄があるという当初の大風呂敷ならともかく、財政効果が無い代物に、600億円のイニシャルコストと毎年20億円のラニングコストかけるなんてアホでしょ。

687 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 03:59:31.62 ID:cdbv3vka0
>>680
教科書に載っていたっけ?
長岡京はしっているが。都と京の違いに意味はあるのか
知らなかったぜ

688 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:00:36.54 ID:V7BR3H+/0
>>683
1億しか効果が無いのは事実なの?
維新の会の説明では今後無駄なお金が減るようになるって思えるんだが、
1億の具体的な内容は何なの?
えらいメリットが少ないんだが。

689 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:01:15.23 ID:rrbyx9eV0
>>675
何であなたのような賛成派は無知をさらすの?
ちゃんと臨財債の分は、交付金として交付されている。
それをどうもちゃんと返済に充てていない自治体があるようだ(別に
大阪に限らない)と質問書まで出されている。
橋下は何言っても粉飾決算の中心人物で、大阪府をおかしくした人物。
あんな嘘つきをよく支持するな。

690 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:01:21.10 ID:M8P6LXgT0
>>675
地方交付税が悪だというなら大阪が国に納めてる
3割から5割程度しかない還元率最悪レベルの国税の上納を止めるしかない
そのかわり地方が死ぬけどな

691 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:01:45.98 ID:DwAJvcuy0
>>685
おいおい減債基金はそんな使い方をするもんじゃないだろ
地方債の発行額に応じて積み立てるもの

確かに交付金を流用してる自治体は全国にあって問題になってるが

692 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:01:58.56 ID:0g3bQGwK0
>>685
橋下知事以前は積み立て無いどころか
その積み立てを使い込んでたんだよな

693 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:02:03.84 ID:ZdbK3XNX0
た。
2013.11.28 東京に本社移転しながら“大阪の地盤沈下”を嘆く関西財界の自己矛盾、関西州(大阪都構想)と大阪市営地下鉄完全民営化をめぐって(4)、ポスト堺市長選の政治分析(その8)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431089125/l50

694 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:02:11.81 ID:cdbv3vka0
そもそも大阪を都にしたかったら国会議員になるべきでないの?
二重行政が問題だというなら大阪都と大阪市で調整機関設置して
条例で整理すればすむ話でないの?

695 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:02:21.65 ID:fK8T8LpF0
>>661
維新の説明を信用するヤツはバカだろww

696 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:02:39.39 ID:xvn3Lmkh0
橋下だと公務員憎し、霞が関の官僚憎しで事を進めそうで信用ならないんだよ

697 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:03:19.15 ID:mMjs6zEK0
他所でも書いたけど、会社の役員は大阪の行政を結構見てる。
役員に会えるのは新年の社員大会くらいしか無いけど、
新年の挨拶で組織の方針云々のあと大阪の負の遺産、いわゆる箱もの行政について苦言を呈し、
大阪の税に関する話も出てきた。
次の年の四月に本店が東京の千代田に移転した。
この移転のニュースは新聞の経済面にも載ってる。
ちょうどその後、大阪市職員の厚遇問題が連日メディアに報道された。
個人にはテレビタックルで取り上げられてたのを覚えてる。
会社が東京に移転するのは霞ヶ関や兜町があるからやって
思ってたけど、それだけでなく役員から見て
大阪に納税したくなかったのかなと、ここ数年で気付いた。

698 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:03:35.28 ID:wE8FVwEH0
>>685


なんで竹本は引っ込めたの?

フリップを渡す投げやりな態度に笑わせてもらったけど。

699 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:03:56.80 ID:AcQjBr1W0
橋下は当初大阪府と大阪市が合体して8兆の歳入があり
そこから4000億が特別区に入ってくるなんて吹かしこいてたもんな
それから年月が経って17年で2780億だっけ?に言動が突然変わったんだよな
こんなアホな事抜かしてる橋下の構想を信用しろと言い切る奴の考えが全く理解できん

700 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:04:04.68 ID:V7BR3H+/0
>>686
それが事実なら反対すべきだな。
イニシャルコストの600億とランニングコストの20億って具体的に内容がどっかの
政党のHPとかに出ているの?

それが判り易く説明されてたら反対派の方が優勢になる可能性もある。

701 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:04:36.78 ID:cdbv3vka0
>>697
会社の利益じゃなくて、公務員見て判断したのなら
経営陣はただの馬鹿だと思う

702 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:04:56.10 ID:xvn3Lmkh0
郵政民営化でも思ったけど、手段が目的になってる感じがするんだよな

703 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:05:18.18 ID:ZCyqcg+70
市と府と2重行政だけでなく
京阪神なんて日帰り生活圏内で
別自治体だからなー
無駄はもっともっとあるだろうなー

704 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:05:35.56 ID:2Vldw7st0
堺市を含めなかった時点で大阪都なんて終わりだろ。
橋下いい加減あきらめろや。

705 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:06:26.86 ID:iXG2YxfR0
>>692
結局どっちも同レベルなわけだが?

>>691
でもそういう使い方をしたのが事実なわけで
それをごまかすために大阪ルールみたいなのを作ったけど、国は国のルールで指標をきっちり出してくるわけで
大阪府の場合、もともと財政的に厳しかったところにこれだから、指標が悪化するばかりなんだよね
太田も相当悪いけど、維新の橋下松井の不正も同レベルに悪いんだよね

706 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:06:29.68 ID:cdbv3vka0
>>702
郵政民営化の目的は郵貯の巨大な資金の解放(国債以外に回せるようにする)
というのがあったから意味合いは全然違うよ
メガバンクより預金残高多いから、それが市場に健全に回ると経済効果は高かった

707 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:06:31.32 ID:1ZcGr11g0
この発言は拙いでしょう。。。。

708 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:06:38.87 ID:90YUYRsM0
>>700
いやいや、その程度の知識で都構想語ってんのかよw
反対派の資料見ればいくらでも書いてるからw

709 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:06:49.92 ID:AcQjBr1W0
>>702
郵政民営化って結局国民のなんの利益になったのかが未だに解らんよ
小泉も橋下も同じ手法だから中身がすっからかんなんだろうね

710 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:08:02.48 ID:YPzNw+Y80
>>704
堺市は様子見でしょ
大阪市中心での都構想なんだから
利点がないと賛同できないでしょうし(´・ω・`)

711 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:08:37.36 ID:WJUGzlP70
○○が邪魔したせいで失敗した

邪魔出来る仕組みがおかしい

で無限ループするから周りの人達は気をつけてね

712 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:08:43.51 ID:cdbv3vka0
でも俺は橋本のこの発言はなかなか信用できると思うよ

これを買えばガンがすぐ治りますぐらいのレベルで
俺は橋本のこの発言を信用する

713 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:09:13.06 ID:7hJttTxH0
全く関係ない地方民なんだが、
維新なんて橋本がいなくなったら殆ど議席なくなるよね。
数十年後とかどうせ自民と公明が主流の議会になると思うんだけど、
反対した政党は大阪都を当初の思惑通り運営していけるんかね?

714 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:09:15.31 ID:iXG2YxfR0
>>698
竹本の個人的な勉強不足としか言い様がない
勉強してないなら出てくるなと、おまけに足を引っ張るわけだから

>>708
というか、協定書のパッケージ案にも書いてあるじゃん

715 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:09:34.77 ID:AcQjBr1W0
当初は周辺の市も巻き込んで大きな特別区にしようなんて
馬鹿げた事を言い出して周辺の市を困らせてたんだよね
誰も賛同してなかったけどな

716 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:09:53.81 ID:wE8FVwEH0
財政に詳しい人ー。

太田のこれと維新の府政で何がどうなってるのかキチンと解説してくれんかのー。

太田のやっていたこと。。。
維新のやっていること。。。
てな感じで。

太田が知事に在任していた時期の大阪府は、府債の返済に充てるためのお金を積み立てた減債基金の取り崩しを行っていた。

府は2001年度より、毎年500〜1000億円前後を取り崩し、2004年度以降になると、償還期限を迎えた地方債が急増し、減債基金の取り崩しに限界が訪れた。

そこで、地方債の償還を一部先送りすることで減債基金の残高を維持し続け、その額は2004年度からの3年間で約2600億円に達した。
この浮いたお金の一部を一般会計に組み入れ、意図的に財政赤字を隠すことになった。

717 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:09:56.68 ID:tH6w3Dw7O
      /,橋下 つ
     (_(_, )
 ブリブリ  しし'
     ● ←橋下とこう草の毒饅頭





  橋下とこう草の毒饅頭 を

  食べるのを受け入れるのを反対汁というのならばッ!

  ∧儲∧   対案を出すニダッ!!
  <# `Д´>  
  (つ●と)   対案を出しもせずに 食べないのは卑怯ニダッ!!
  `u-u´  

>>1

718 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:10:24.70 ID:zuVyGYqN0
結局、新庁舎作って赤字増やすだけだろ

なんでまた新庁舎作る必要があるのか、まずそこが理解出来ん 

719 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:10:54.20 ID:cdbv3vka0
民主党政権もそうだったけど
無能な経営陣ってのはとりあえず組織を変更したくなるんだよね
効果がなくても仕事した気になるし

720 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:11:06.75 ID:cNZ6AyR00
まぁたしかに国会議員である竹本が大阪衰退の原因に東京一極集中をいうのはおかしいと思ったわw
あんた政権党の議員だろw
大阪が衰退するのわかってて国政において東京一極集中容認してたのかよと笑ったわw

基礎自治体にもっと権限をおろすべきと対案をしゃべってた柳本にしゃべらせて
竹本はお口チャックしといたほうがいいと思った。
討論のときもニューヨークを目指すべきか東京都を目指すべきかで論点整理したほうが良いと思うんだが
共産党がはいると自治の仕組みと関係のないカジノがどうやらをぶっこんでくるからうざいことこのうえない

721 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:11:08.41 ID:xvn3Lmkh0
>>709
二重行政の解消がなかなか上手くいかないのは理解できるが、人間をシロアリ呼ばわりする連中を支持するのも嫌だな
つか、結局どんな体制になってもシロアリは残るのでは
えてして優秀な人間ほどよそに行って、どうしようもないのが残るものだしw

722 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:11:24.51 ID:V7BR3H+/0
>>708
すまん、大阪市民じゃないから野次馬だよ。
別に賛成派でも無いし反対派でも無い。

ただ、反対派の旗色がどうして悪いのかと思って。
どこかに出ているんなら判りやすく反対派がデメリットを討論なんかで進めたり、
HPで紹介したりすればいいんじゃないかなと思ったんだ。

自分で調べろ的な発言をもしされればそれなら、俺だったら賛成派に回るわ。

723 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:11:44.15 ID:6kUAxrl30
朝日は賛成なのか反対なのか?
その逆を支持する

724 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:12:15.26 ID:M8P6LXgT0
>>698
中身すら分かってなかったからだろ
無駄につっこもうなら大阪の国税で地方養ってるから
ブーメランが刺さるどころか首が落ちる

725 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:12:18.72 ID:Rj4QLTZA0
>>694
だから“もし”今回負けても、

橋下 「国政から大阪都を実現します!ボクを国会議員にして下さい!!」て出場する。

どっちに転んでもタレント政治屋は知名度でアホが当選させてくれるんで、楽勝。

726 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:12:25.62 ID:7AUS1OZq0
>>722
反対派の旗色が悪いってのはどこから得た情報だろう。

727 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:13:17.17 ID:3goXUXx50
>>700
大阪市配布
特別区設置協定書について(説明パンフレット)
30ページ
⬛再編コスト

728 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:14:33.17 ID:Rj4QLTZA0
旗色は悪いだろ。大阪の選挙も常に人気投票だから。

729 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:15:13.40 ID:3zj57mOl0
何言ってんだ?こいつ

730 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:15:28.10 ID:cdbv3vka0
オリンピックを絡ませるのはマスコミ対策だと思うよ
石原さんと同じで

石原さんもオリンピックが実現しようがどうしようがどうでもよかったと思うんだ
肝心なのはオリンピックに立候補する活動という目的でマスコミ(電通)に
お金払う建前があればよかっただけで
そうすればマスコミは自分に対してあからさまなネガティブキャンペーンをしないと知っていたんだよ

毎年オリンピック関連でどれくらい電通にお金払っていたんだろうな

731 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:15:51.28 ID:YPzNw+Y80
>>722
いつから反対派の旗色が悪くなったんだ?
組織票で考えたら維新なんか勝負にもならないでしょ

橋下人気で何とかなってるレベルなのに(´・ω・`)

732 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:15:55.63 ID:qP/AHKzn0
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業 処分は口頭注意だけ
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm

大阪市職員の約9割が回収したゴミから現金ネコババ
市が職員への聞き取り調査を実施した結果、回収業務を担当していた職員の約9割にあたる27人が現金の着服を認めた。

【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
・大阪市役所 4人の職員が覚醒剤取締法違反で逮捕
・地下鉄に無料で乗れる特別切符をスナックの女性に渡す
・工事業者から現金110万円のワイロを受け取った水道局職員
・酒気帯び運転で衝突した小学校教諭
・生徒にわいせつな行為をした教職員
・覚醒剤取締法違反で小学校教諭逮捕
・酒気帯びで人身事故 他・・・2010年だけで186件の懲戒処分

@YouTube



733 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:16:16.14 ID:AcQjBr1W0
>>724
維新の議員ですら誰も都構想は1%も理解してないよ
多分松井ですら橋下の都構想を1割も理解してない
都構想はあくまで橋下にしか解らないもの
それを他の人が理解するのは無理な話
結局、都構想がなんなのか誰一人解らないまま5/17に住民投票が実施されちまう

734 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:16:21.56 ID:7AUS1OZq0
>>728
橋下の言ではあるけど6:4で反対票が勝ってるそうだよ。

735 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:16:25.72 ID:yTMvE1sD0
>>1
二重行政の解消に反対してるのは結局利権持ちの抵抗勢力ですわ
これは市民が勝つか抵抗勢力が勝つかの戦争なんやね

ま、住民投票が一回こっきりなのは、ちゃんと信任せえよっつー話しでね
調子こいて否決しよったら府知事+市長の専決事項として統合しますけどな
実際のとこ、住民投票の結果を参考に不知事と市長が決めるとしか書いとらんのでな

736 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:16:47.77 ID:Rj4QLTZA0
ホントに勝負にもならないなら、維新が大阪府市で第一党になってない

737 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:17:30.27 ID:cUrdhb900
>>723
朝日は上層が反対、若手は賛成寄りもチラホラ。
毎日は目の色変えてずっと反対。

738 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:18:08.50 ID:V7BR3H+/0
>>726
マスコミのこれまでの調査だと常に賛成派が上回っているだろ。
しかし、差はわずかだから、反対するにはそれなりに明確な理由があると思ったんだ。

739 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:18:42.04 ID:iXG2YxfR0
>>737
でも、朝日のお陰で都構想の数字の前提がわかったけどね
2700億達成のためには毎年経済成長2%で100億の税収アップとかいう、ありえない前提だからね

740 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:18:50.23 ID:UWZ95aGZ0
>>655
凄い脱力感に襲われるわw
君は、何も動かなかったここ数十年の大阪の歴史を見てこなかった他所の人か、それとも十代の子供なのかな?
二つの議会が努力して対話しても、結論が出なければ「千日手」になるでしょ?
それが今の制度の構造的欠陥だよ
実際、長い間、府市ともに自公民オール与党談合体制だったから、対話を通じて協力できそうなものだけど、
現実はと言うと、二つの議会が協力できたことは一度もなかった
それぞれの予算の範囲で勝手に無駄な箱物と借金の山を作っただけだよ
都構想を潰すと、また元の自公(民)共オール与党談合体制が政権を運営する悪夢が再現される
彼らは、無駄な箱物を増やすことはあっても、大阪全体を視野に入れた広域行政をやる能力がないことは実証されてる
まぁ、自公(民)共談合ルートには絶望しか感じないけど、人それぞれだろうから、この辺にしときます

>>671
テクニカルなことはわからんが、迅速性が要求される分野じゃないから、不都合があれば改善して行けばいいだけでは?

741 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:19:40.49 ID:cUrdhb900
>>734
期日前は組織票が多いからなー。

742 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:20:00.46 ID:mMjs6zEK0
>>701
俺もそう思ってたけどね。
何でもかんでも東京って短絡的だと思った。

743 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:20:32.48 ID:Rj4QLTZA0
>>734
ヒント:引き締め 勝ってる陣営が味方に発破掛ける事
>>738
賛成派が上回っているのは、単なる人気(橋下の知名度)投票のせい

744 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:20:34.95 ID:7AUS1OZq0
>>738
これまでの調査とは言っても、直近でも統一地方選のときのもので
説明会すら始まってない時期のデータなんだけど。

その時期は反対派もあまり目立った活動はしていなかったし。

拮抗してるって認識なら理解できるけど、反対派の旗色が悪いってのは
ちょっと情報が遅いんじゃないかな。

745 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:21:13.05 ID:EHbsVAtD0
そういや堺屋が「大阪都構想博」をやるって言ってたな
ほんと維新の連中はワクワクさせてくれるぜ

746 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:21:52.15 ID:AcQjBr1W0
東京が首都だって事を橋下は完全に頭から抜けてるからな
東京が特別区でもやっていけるのは首都だからってことを理解してたら
都構想なんてアホな事を言うはずも無いからな

747 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:22:22.62 ID:ocl9a+5D0
段々大風呂敷になっててひどい有様

748 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:23:22.28 ID:UYfuJ8QU0
しかしこんな時間まで必死に反対粘着してる人間って気持ち悪いな
とても一般市民の感覚ではない

749 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:24:46.79 ID:3goXUXx50
>>738
イニシャルコスト600億円
ラニングコスト毎年20億円
当初言ってた年間最低でも4000億円の財政効果が、民営化や土地売却等都構想と関係無い要素まで盛っても17年間で2700億円に
特別区の自主財源は大阪市税収入の26
%。

750 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:25:36.33 ID:Rj4QLTZA0
>>740
数十年も動かなかったのが、議会一つになっただけで動く根拠は?オマエの言う「自公(民)共オール与党談合体制」が、議会一つになって無くなる根拠もよろしく。

根拠示せねば、今後も大阪都の予算で、無駄な箱物と借金の山が出来るのは変わらん。

751 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:25:36.85 ID:tH6w3Dw7O
>>717
  橋下とこう草の毒饅頭なんぞは,うんこ同然だろッ!!
  
食べるの拒むのに対案を出せだと?

んなもん,対案を必要とするまでもないつっーのッ!!

            _, ,_  シュッ
       ( ・ω・ )   便所にでも流しとけッ!! 糞がッ!!
       (つ  と彡
          / /   
         /   /
       /   /
      /    /
    / ///  / ツツー
   /  ● /     ←橋下とこう草の毒饅頭。
 /      /

752 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:25:39.89 ID:V7BR3H+/0
>>744
当事者の大阪市民じゃないから判らないが、このままだと賛成派多数になりそうなんじゃないの?
それで怪電話やデマが出ているんだと思ったんだが。

そんなことしてもむしろ信用を失うだけだから、窮地に追い込まれてこんなことしたのかなって思ったんだが、
実はデメリットもきっちり説明できているんだな。

753 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:25:54.82 ID:IjMrC6IJ0
都でなくとも五輪は出来るだろw

754 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:25:56.66 ID:qP/AHKzn0
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業 処分は口頭注意だけ
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm

大阪市職員の約9割が回収したゴミから現金ネコババ
市が職員への聞き取り調査を実施した結果、回収業務を担当していた職員の約9割にあたる27人が現金の着服を認めた。

【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
・大阪市役所 4人の職員が覚醒剤取締法違反で逮捕
・地下鉄に無料で乗れる特別切符をスナックの女性に渡す
・工事業者から現金110万円のワイロを受け取った水道局職員
・酒気帯び運転で衝突した小学校教諭
・生徒にわいせつな行為をした教職員
・覚醒剤取締法違反で小学校教諭逮捕
・酒気帯びで人身事故 他・・・2010年だけで186件の懲戒処分

755 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:26:20.38 ID:2Vldw7st0
>>745
道頓堀プールはどうなったんだ?

756 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:26:29.75 ID:xvn3Lmkh0
京都市民なんで完全に他人事だからむしろ可決された方が面白いw
京都にとってはどっちが得なんだろう?
大阪市なくしたところで大企業とか誘致できるわけではないし、結局ジリ貧は変わらん気もするけどね

757 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:27:33.19 ID:qYHIv30+0
リーさんの問題どうする(´・ω・`)

758 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:27:42.52 ID:AYCU8WEG0
2020年に東京五輪があるから次に大阪がきたとして半世紀以上先だろ

759 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:27:50.16 ID:+gKkXOyN0
要は橋下を信じるかどうかだろ。
試算なんて何の意味も無い。

760 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:27:51.80 ID:Rj4QLTZA0
つかテクニカルなことわからんなら、黙ってROMってろよ、ID:UWZ95aGZ0 >>740

761 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:28:21.73 ID:AcQjBr1W0
>>752
その電話橋下の自作自演の可能性の方が高いからな
橋下は裏で工作しまくって自分に反対する奴を全て悪に仕立て上げて
人格攻撃するのが得意な奴だからな

762 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:28:37.94 ID:IjMrC6IJ0
>>756
都になると大阪市民はマイナスだろうが、大阪市民以外は都になったほうが特だろうな。

763 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:29:25.56 ID:ocl9a+5D0
そもそも大阪府議会がいい方向へ持っていける保証どこにもないのにな
無駄な箱物とか言ってるけど、府が作らない保証なんてない

むしろインフラ整備しまくるとか宣言してるのに、よくそんなこと信じられるもんだ

764 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:29:27.95 ID:UWZ95aGZ0
>>750
俺、お前の教育係じゃないから、ここで遊んでないで学校で社会制度の基本から勉強してこい

765 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:29:30.41 ID:5+MYiO6BO
都までは賛成でも反対でもない。
道州制は 絶対に反対。

766 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:29:33.88 ID:xvn3Lmkh0
>>762
おっ!いいねw
じゃあ賛成するよ
投票権はないがw

767 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:30:04.62 ID:Rj4QLTZA0
大阪市民以外は都に関心自体無い

768 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:31:14.54 ID:V7BR3H+/0
>>749
それが事実なら17年間で必要なコストが600億+20億×17=940億ってことだから、
財政効果の17年間で2700億円の方が圧倒的にメリットが大きいってことなんだね。

それなら、賛成の方が優勢なのは理解できる。

769 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:31:31.51 ID:7hJttTxH0
東京は異次元だからなぁ。
表面的な数字だけでは解せないパワーがある。
何なんだろう。
たぶん他の世界都市と比べてもずば抜けてる気がする。

770 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:31:49.07 ID:IjMrC6IJ0
>>766
おそらくだが、大阪府のお先真っ暗な貧乏自治体の面倒を大阪市がみることになるので、
国が突っ込む税金が少なくなる。

771 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:32:28.02 ID:xvn3Lmkh0
>>767
住所が変わるのはちょっとだけ鬱陶しいw

772 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:32:53.53 ID:Rj4QLTZA0
17年間で2700億円の根拠が無い件 負債残高は確実に増える一方

773 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:32:56.13 ID:YPzNw+Y80
>>766
京都はその前に四条通りをどうにかしろ(´・ω・`)

774 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:33:02.97 ID:fK8T8LpF0
>>725
橋下は『都構想が潰れたら、政治家をやめる』って言ってたんだが。まあ、いつもの如く
平気で撤回するんだろうけどな。

775 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:33:14.59 ID:ocl9a+5D0
>>770
大阪府自体が破綻して、国の税金投入という想定もあるべき
ま、その場合大阪は国のいいなりだろうけど

776 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:33:42.14 ID:ebPunwQr0
大阪生まれ大阪育ちだけど、大阪都になるなら大阪弁廃止して標準語推奨してほしい

777 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:33:48.42 ID:7Shu0yHWO
韓国が 慰安婦で騒いでるから 日本のゼネコン関係者とか、B、風俗関係者は 国際社会でも 注目されまくりじゃんか〜
のんきだな 橋下さん

778 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:33:48.53 ID:nfeyenJk0
行政の枠組み変えても、普通の市民にはイーブンな話

強硬に反対してるやつはおかしいんですよ

779 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:33:52.98 ID:gxnffTR80
>>752
> >>744

> それで怪電話やデマが出ているんだと思ったんだが。

怪電話は、実際に受けたという人の具体的な報告は今のところ無いな。
怪回覧板については、報告した中野府議は「守秘義務」(笑)でダンマリ。
 iko_nakano/status/595569563690868737
https://archive.is/9bNNK 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


780 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:34:34.14 ID:qP/AHKzn0
伏魔殿大阪市

大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業 処分は口頭注意だけ
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm

大阪市職員の約9割が回収したゴミから現金ネコババ
市が職員への聞き取り調査を実施した結果、回収業務を担当していた職員の約9割にあたる27人が現金の着服を認めた。

【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
・大阪市役所 4人の職員が覚醒剤取締法違反で逮捕
・地下鉄に無料で乗れる特別切符をスナックの女性に渡す
・工事業者から現金110万円のワイロを受け取った水道局職員
・酒気帯び運転で衝突した小学校教諭
・生徒にわいせつな行為をした教職員
・覚醒剤取締法違反で小学校教諭逮捕
・酒気帯びで人身事故 他・・・2010年だけで186件の懲戒処分

781 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:34:40.87 ID:cUrdhb900
>>756
それぞれの区が競争するから誘致も活性化するよ。
そんな大げさに変わりはしないとは思うが。

782 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:34:43.47 ID:xvn3Lmkh0
>>773
他府県民が悪いw

783 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:34:43.87 ID:cdbv3vka0
東京が発展、大企業が集中したのは戦後の復興予算等の絡みがあったからで
今更大阪が都になったところでたいした意味はないと思うよ

784 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:35:06.07 ID:Rj4QLTZA0
行政の枠組み変えても、普通の市民にはイーブンな話

なら税金掛けて都にするのはアタマがおかしい。

785 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:35:43.30 ID:ocl9a+5D0
>>781
区が誘致とか何寝言いってんの
大規模開発はすべて府が管理するのにw

786 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:35:57.12 ID:3goXUXx50
>>768
民営化や土地売却は、特別区設置のメリットじゃない。

787 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:36:43.55 ID:V7BR3H+/0
>>772
論点はそこが最も重要なんじゃないかな。
数字だけ見れば賛成派が優勢で当たり前だが、2700億が実はもっとはるかに少ないことが
具体的かつ理論的に説明できれば反対派がひっくり返すんじゃないかな。

788 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:37:08.13 ID:IjMrC6IJ0
>>775
府が破綻するとは思わないが、仮に破綻するとしても、市が面倒をみなければ、次期が早まるんじゃないのか。

789 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:37:31.03 ID:JjufGbBc0
大阪都になれば俺の包茎も治るかな?

790 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:37:48.54 ID:xvn3Lmkh0
>>781
さすがに発展はしないだろうな
結局再分配の適正化くらいか
まあ、上手くいけば他府県でもやるとこ出てくるだろうし
失敗したら反面教師になるし、やっぱり賛成しようw

791 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:37:51.90 ID:vk0gkiiD0
完全にラリってるな

792 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:38:06.46 ID:cdbv3vka0
そもそも二重行政が問題というのなら
別に大阪に限った話じゃなく、特別市があるすべてに絡むんだから
国会で整理してきめろやw

793 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:38:11.41 ID:cUrdhb900
>>785
大規模開発って何の話だ
そんな大げさな話はしてない

794 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:38:59.76 ID:Rj4QLTZA0
>>787
有権者は熱演する橋下の姿に投票するんだから、幾ら反対派が正論言っても聞いてないし、興味が無い。

795 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:39:20.11 ID:OVRo2cWL0
利権で儲かる奴が五輪開催でワクワクするだけ
パンピーは様々な損と迷惑を押し付けられるだけ

796 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:39:52.49 ID:/9eeZe3o0
>>787
悪魔の証明

797 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:40:06.91 ID:xvn3Lmkh0
>>792
普通の府県は広域行政と地域行政をちゃんとわけてるからな
大阪はそれができないから市をなくすという、何とも恥ずかしい話だよなw

798 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:40:23.87 ID:UZFmMOUj0
そもそも色眼鏡掛けた茶髪弁護士に大阪府民は繰り返し騙されてきたわけだしな
まあ何が起こるかわらないし、日本全体が思いっきり迷惑してるんだけどなw

799 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:40:49.29 ID:JjufGbBc0
大阪で五輪って平昌オリンピックみたいになるだけだろwww

800 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:41:17.06 ID:Rj4QLTZA0
大阪に骨埋めてくれるんなら迷惑じゃないし、大歓迎w

801 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:41:21.04 ID:IjMrC6IJ0
>>797
政令指定都市ってのは存在が県みたいなもんだぞ?

802 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:41:28.89 ID:V7BR3H+/0
>>794
そんな敗北宣言出されても困るんだが、反対派ももう少し頑張ったらどうなの?
橋下に対抗できる人材はいないの?

803 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:43:11.02 ID:JjufGbBc0
しかし二重行政は本当に無くなるの?

804 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:43:25.60 ID:Rj4QLTZA0
居ない。人気(住民)投票で橋下に勝てるのって、タレントでも居ないだろう。

805 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:43:32.40 ID:7AUS1OZq0
>>752
信用は問題ないんじゃないか。それ以上に橋下が
信用なくすことを毎日のように言ってるから。

それに反対派の活動って顔見知りとかが説明したり
するケースが多いようだから、信用度も高いよね。

806 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:44:07.10 ID:wE8FVwEH0
>>794

そんなことないよ。
反対派もこの演説会で大逆転を目論んでいる。
理念もへったくれもなく将来展望もないが、とにかく反対。

【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

807 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:44:10.40 ID:EHbsVAtD0
>>755
ああ、あれな、大阪オリンピックに合わせるんやないかな?

808 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:44:29.03 ID:LAPpeXV50
指揮系統を分かりやすく一本化してスリム化ぐらいにしか思ってなかったが
なんかワクワクする都市とか胡散臭いな。どっちにしろタンツボ掃き溜めを一掃できるわけないしなぁ。

809 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:44:37.50 ID:cUrdhb900
>>803
そりゃ、市がないんだからなくなるわ。
東京都で二重行政なんて皆無と言えるかは分からんが、ほぼないだろ。

810 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:45:20.85 ID:qP/AHKzn0
問合せ先:環境局 総務部 職員課(06-6630-3140)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000271049.html
平成26年6月16日 11時45分発表
大阪市環境局職員が、平成26年6月14日(土曜日)に、詐欺容疑で現行犯逮捕された事実が判明しました。

このたびのことは、全市をあげて不祥事の根絶に取り組んでいる中、また法を守るべき立場にある公務員として、あるまじき行為であり、市民の皆様の本市に対する信頼を著しく失墜させましたことは、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
 今後、事実関係を詳しく調査したうえで、厳正に対処してまいりますとともに、全職員に対し再度服務規律の確保について、より一層徹底してまいります。
1 当該職員
環境局環境管理課(産業廃棄物規制) 薬剤師(29歳)
2 事実の概要
当該職員は、本年6月14日午後、大阪市内の衣類等の販売会場において、高価な商品を安価な商品であるかのように装って詐取しようと企て、安価な商品の値札を高価な商品の値札に貼り替える等して騙し取ったとして、現行犯逮捕されました。

811 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:45:49.43 ID:fK8T8LpF0
>>781
区単位で誘致合戦をしたら、いらん金がバカほど出ていくだけだぞ。東京でも
区単位で誘致はしてなかった事を考えてみろよ。

812 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:45:58.56 ID:Rj4QLTZA0
>>806
無党派層には逆効果。つかカラーにしろよポスターは、せめてw

813 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:46:01.54 ID:IjMrC6IJ0
>>807
大阪五輪なんていつやる気だよw

814 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:46:26.28 ID:gxnffTR80
>>787

> 数字だけ見れば賛成派が優勢で当たり前だが、2700億が実はもっとはるかに少ないことが

17年間で2700億円の内、地下鉄民営化が1496億円。
その他関係ない項目を除くと実質特別区設置の財政効果は年1億。
http://www.sankei.com/west/news/150506/wst1505060012-n1.html

815 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:46:49.43 ID:7AUS1OZq0
>>809
都立の体育館と区立の体育館あるけど。
区立もけっこう立派なやつがね。

816 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:47:12.41 ID:8zpqO72g0
五輪言いだすわドブ板するわ
いつの時代の政治だよ

817 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:47:15.92 ID:cUrdhb900
>>808
オーバートークは賛成派も反対派もたいがいだよ。
過熱してるから仕方ない。

818 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:47:22.42 ID:YPzNw+Y80
>>794
反対派の正論ってのを見た記憶がない
駄々こねてるだけで

基本的に人は変化を嫌がる
それが変化を望むようになるのは
今のままでは先が見えないからだ

反対派が具体的にソースを出せば
揉めるコトがそもそもない
出さないから揉める(´・ω・`)

819 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:47:35.48 ID:nfeyenJk0
>>784
行政の行う事業の意思決定一元化、予算増大によるスケールメリットで
10年スパンで大阪再興の起爆剤になる

820 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:48:10.48 ID:ocl9a+5D0
>>793
じゃあどうやって誘致するんだよ 何を誘致するんだよ
東京みたいに金持ち自治体じゃないのに夢みんなよ

ここのJ2出てるセレッソの本拠地キンチョウスタジアムだって大阪市所有だぞ

821 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:48:19.28 ID:Rj4QLTZA0
>>914
その記事にも、根拠は全く書かれてない。

>1496億円の効果があるといわれている

誰が?どういうデータに基づいて言ってんの?

822 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:48:20.68 ID:MuQrwqUj0
今の現状を変えたくない既得権益者達と
それに無縁な者達との戦いでしかないからなぁ

橋下はともかく
俺自身は松井ってのが胡散臭いから維新は好きになれんな

推薦してる議員も大丈夫か?みたいなの多いし
実際、金さえ貰えれば無所属で!
みたいな女性議員送り出してたしな

823 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:48:27.69 ID:F+LhmzYW0
夏の五輪なんて東京五輪終えてから向こう50年は日本開催なんて無理だろ

824 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:48:38.90 ID:njt3vMVz0
反対派は市役所の人間

825 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:48:58.23 ID:wE8FVwEH0
>>814

要するに自民党は、共産党と手を携えて金を生む改革には徹底抗戦するということの宣言か。

これまでの70年と同じく。

826 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:48:59.61 ID:7BkumE+30
都でなくてもオリンピックはできるだろ。

札幌も長野でもやったわな。名古屋も立候補したろうが。

827 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:49:27.67 ID:7AUS1OZq0
>>822
大阪における既得権益者ってのが誰なのか
教えてくれるかな。

反対してる団体もいろいろあるけど、それらは既得権益者なの?

828 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:49:59.66 ID:2Jvvm8tV0
>>10
とりあえず、府民以外は黙れ。かな?

829 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:50:31.60 ID:8zpqO72g0
大坂市民には美味しそうな餌に見えるらしい>五輪

830 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:50:35.39 ID:rAjZbwoy0
長野都だったとは
初めて知ったわ

831 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:50:36.75 ID:Rj4QLTZA0
>>819
横文字使うのは詐欺師の証 スケールメリット スパンw
>>825
カネなんか産まないし

832 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:50:45.89 ID:ocl9a+5D0
>>809
よく例にあげてるプールがどんだけ区立体育館にあるかぐぐってから書けよ

833 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:50:52.90 ID:njt3vMVz0
大阪オリンピックって
前にやらかしてるやん

834 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:51:23.25 ID:nfeyenJk0
>>831
おまえ小学生かよ

835 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:52:07.13 ID:JjufGbBc0
二重行政解消で亡くなるもの

大阪市立大学
市立病院
市電
市バス
市立図書館
市立動物園
市立公園

これら亡くなるけどええのん?

836 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:52:22.63 ID:wCmY0eRLO
身の丈にあってない

837 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:52:47.76 ID:gxnffTR80
>>821

そうそう、「17年間で2700億円」の積算根拠が欲しいんだよな。
民営化や土地売却が盛られているのは分かるが、真水としての「特別区設置の財政効果」が
600億円の初期投資と毎年20億円のコスト増に見合うものかどうかが資料が無い。

838 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:53:15.25 ID:8zpqO72g0
大坂の行政は何処が何をして不当な利得を得てるのか?
教えてくれ

839 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:53:19.30 ID:Rj4QLTZA0
二重行政解消で無くなるもの

大阪市民(へのサービス)

840 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:53:30.44 ID:IjMrC6IJ0
1964年 東京五輪 → 2020年 東京五輪 

次に日本で五輪を開催できるのははるか先だな。

841 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:53:38.10 ID:V7BR3H+/0
>>814
リンク先に1億の根拠が出てないな。
2700億から1496億引いてもまだ1204億も残ってしまう。

これだとまだ反対派の説明としては不十分だな。

842 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:53:43.33 ID:qP/AHKzn0
大阪市健康福祉局職員が、港区の交通科学博物館に侵入し、逮捕されるという事態が発生しました。
このたびのことは、全市をあげて不祥事の根絶にとりくんでいる中、また、法を守るべき立場にある公務員として、あるまじき行為であり、市民の皆様の本市に対する信頼を著しく失墜させましたことは、誠に申し訳なく、深くお詫び申しあげます。
今後、確認された事実に基づいて、速やかに当該職員の処分について厳正に対処してまいりますとともに、「大阪市不祥事根絶プログラム」の取り組みを進め、服務規律の確保及びコンプライアンス意識を徹底し、市民の皆様の信頼回復に努めてまいります。

事実の概要等は次のとおりです。

1 当該職員
所属  市立弘済院管理課
職種  事務職員(係長)

年齢  40歳
2 事実の概要
平成23年8月18日(木)午後11時18分頃、港区の交通科学博物館のフェンスを乗り越えて侵入し、逮捕されました。

843 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:53:49.61 ID:njt3vMVz0
談合やん

844 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:53:56.21 ID:qw0pKHp9O
>>7
常日頃から大阪は日本じゃないと言ってる人が大半だからいいんじゃないの

845 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:53:57.23 ID:J9srNV4h0
大阪における大都市制度の制度設計(パッケージ案)
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000215/215214/shian3.pdf

国との調整状況について
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000250/250558/shiryou1-1.pdf

各府省再意見・再質問に対する回答
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000250/250557/shiryou2.pdf

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19163/00178985/shiryou1.pdf

846 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:54:04.80 ID:OVRo2cWL0
ワクワクする都市って幼稚園児レベルの表現やん
正義の改革者を演出したいわりには中身無しがチョンバレ

847 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:54:30.18 ID:gxnffTR80
>>825

特別区設置協定書の是非を問う住民投票をするんだけど、特別区設置に関係ないメリットを盛り込むのは詐欺でしかない。

848 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:54:49.61 ID:wE8FVwEH0
>>827

http://www.nikkei-rim.net/glocal/glocal_pdf/175PDF/175ishin.pdf

■平松元市長の激白
市役所には京土会(京都大学の土木関係学部卒業者の閥)があった。市長になってからノーと言ってきた。
市役所の計画調整局に関係する事業でも、建設局や港湾局に関係する事業でも、何でこんなものを造ったのかと思うものは、ほとんど京土会が造ってきたからだ。
山ほど不要なものを造り、負の遺産として残っている。お金がいっぱいあったときは、埋めたら土地が売れた。こうした流れの中で、市役所内で実力者になってしまった方が何人かいた。


何故か京土会の藤井聡と平松元市長が組んで反維新反都構想の筆頭にいるというカオス状態。

849 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:55:27.43 ID:JjufGbBc0
川淵三郎タスクフォースを派遣して大阪府と大阪市を亡くし新リーグに参加させたらどないやろか?

850 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:55:28.06 ID:iXG2YxfR0
>>819
経済成長率は毎年2%前後のプラスが続き、
収入の柱となる市税収入は毎年度100億円以上増え続けるという前提はどうするんだよ?
この前提をクリアなんて出来ねーぞw
現実的に見たらこんあ前提の2700億なんて数字は実現不可能だろうが

http://www.asahi.com/articles/ASH5544P0H55PTIL00Q.html

851 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:55:36.25 ID:Rj4QLTZA0
>>841
いや、効果2630億円の根拠が無いんだが。その記事に

そっちを問題にしろよ

852 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:55:41.81 ID:5p52Y1ER0
もう田中角栄からの朝鮮人政治家はうんざり。

何がわくわくだよ、ホント。ホントうんざりだな、朝鮮やくざ関係者も。

こいつら利権を朝鮮人に流す事しか考えないシナ。

853 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:56:22.80 ID:UZFmMOUj0
まあ大阪市が無くなることはないだろう
メリットが無いどころかデメリットが満載だからだよ
つうかマジでコリアンの自治区でも創るつもりかよw

854 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:56:43.13 ID:x4DcBJWpO
>>809
結構あるよ。
都にしたから二重行政が無くなるのではなく、計画性なんだよね。
二重行政をどう無くしてそれでどうなるのメリットデメリットの計画がないのにワクワクするは他力本願無計画の表れ。

神奈川だって政令都市があるけど、ダム治水とか計画調整負担を上手くやっている。
無計画他力本願のワクワクするの言葉は、大阪は知事、市長、議員、県職員、市職員、住人すべてが駄目という証明なんだよね。
ワクワクするは絶対に言ってはいけなかった。

855 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:57:01.72 ID:qP/AHKzn0
「遺骨がない!」 遺族待たず職員が片付け 大阪市の斎場で不祥事

大阪市立斎場で4月に行われた火葬で、遺族による収骨の前に斎場職員が誤って遺骨を棺台から片付けていたことが9日、分かった。
市環境局によると、遺骨が載っていない棺台が遺族の前に出てきたため問題となり、斎場側が遺族に謝罪。遺骨を棺台に並べ直し、収骨が行われたという。

856 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:57:26.27 ID:ZdbK3XNX0
wkwk
dkdk

857 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:58:01.35 ID:JjufGbBc0
わくわくパチンコする都市になるん?

858 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:58:10.93 ID:nfeyenJk0
意思決定一元化とか予算規模拡大とか
そういうのは大企業でもなんか経営問題があるたびにやることなんだが
行政だって同じよ
枠組みの変更ってのは定期的に必要なんだわ

859 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:58:22.39 ID:XsOSgirZ0
大阪都になって宝くじが当たりました。
大阪都になって身長が伸びました。
大阪都になって彼女ができました。
雑誌の広告でよくあるあれだなw

860 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:58:32.30 ID:VUM6T5gl0
     / ̄ ̄~\   
  /       \                あなたの 大阪を 新しく
  /   /| | ハ   ヘ  反原発で日本の産業力を低下させ、東北の汚染瓦礫を処理して関西を汚染します!!
 |  /=|/|/= \.  │ 西成を在日特区として減税して、日本中からチョンを集め、層化都を作ります!!
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  反原発で、関電は5千億の赤字で、公務員の人件費削減もチャラの状態です!!
  ヒ|    ( )     |ソ  TPPで大企業優遇して、医療、金融、農業、郵貯をアメリカ様に差し上げます!!
  |   . ̄   ・.|リ  反原発と言ってながら、瓦礫処分で放射能汚染するのが橋下流二枚舌です!! 
  丶 丶三ヲ ..//   前回五輪誘致で50億円使って、5票しか入らず最下位落選したけど、また無駄使いします!!

861 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:59:10.09 ID:S0CgMPzG0
太田房代の二の舞w

862 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:59:30.70 ID:Rj4QLTZA0
こんだけ負債残高あって予算規模拡大とか狂ってるわ。

863 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:59:43.05 ID:7AUS1OZq0
>>848
それまでの市長がYESと言ってきた事業でしょ。
役人が勝手に作るもんでもないんだし。

で、誰が既得権益者なんだろ。
工事現場で働く土方のおっさん?

864 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 04:59:54.11 ID:/9eeZe3o0
大阪の借金はバブルの時代にバブリーな夢をみて過剰投資したことが原因なのにバブリーな夢をみて増大な無駄使いをするのが都構想

865 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:00:16.03 ID:5p52Y1ER0
日本人は本当にもう駄目かもしれないね。

アメリカ人は行動するからね。

つい先日も、暴動で韓国人経営者の店舗が襲われたしね。

黒人社会も朝鮮ナショナリストの事を”非論理的で利己主義的な酷い差別のエネミー”だとはっきり認識してるね。

そしてついに白人社会も朝鮮人の事を明確に”社会秩序を乱すだけの敵”だと認識しはじめたから。

アメリカはこうなったら本気で中国朝鮮は追い出すでしょうね。

866 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:00:32.77 ID:EiM6pbEu0
五輪は関係ねぇだろ。詐欺臭してきたなw

867 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:00:53.98 ID:ocl9a+5D0
>>854
両方ダメな2個の指揮系統を、ダメな1個と5個の部下に変遷しなおしました!!
中の人は同じです!(部下は変わるかもしれません)

よくなる・・・・わけねーよなw

868 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:00:56.78 ID:JjufGbBc0
五輪は誘致しない方がええんちゃう?

869 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:01:39.05 ID:Rj4QLTZA0
コイツの改革ごっこにいつまで付き合うのかね?バカ大阪民って。

橋下見てるといつも上祐しか思いつかない。

870 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:01:43.43 ID:qP/AHKzn0
今度は高校校長がスーパーで万引き事件

民間から公募で選ばれた校長の不祥事が頻発している。
特にひどいのが大阪だ。

府立高校に4月に着任したばかりの校長が、2014年5月28日に大阪市内のスーパーで和菓子などを盗んだとして事情聴取されていることがわかった。
本人は万引きを認めているという。
着任3か月で辞職、パワハラ、セクハラ、採用前の逮捕歴も
大阪府教育委員会は困惑している。大阪府の民間校長は14年4月時点で15人。
14年5月1日には府立高の女性校長(57)が以前に社長をしていた会社のミーティングに参加したり、
高校のパソコンで会社に指示を出していたりしたとして減給10分の1、1カ月の懲戒処分を受けたばかりだ。

871 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:01:43.92 ID:7I3Uwc6N0
>>1
【配偶者は】くっくりを斬る【非正規雇用】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1430511773/

872 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:01:47.14 ID:8zpqO72g0
ツイで発見したこれ面白いぞ
http://blackcatty.hatenablog.com/entry/2015/05/05/203206

873 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:02:35.71 ID:5p52Y1ER0
韓国人はアメリカではビジネスもまともに出来なくなってきたからな。

”韓国人の店で品物を買うな”という黒人デモが頻繁に発生している。

874 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:03:27.57 ID:nfeyenJk0
大阪行政の経営改革は常にならないと、こういう経済停滞とかいうブザマな形になるわけだ
まあ改革が遅すぎたな

875 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:03:28.48 ID:x4DcBJWpO
>>858
無計画でワクワクするで騙されてやった企業は、韓国に食われて消えていきましたよ。
韓国だけがメリットあったワクワクするの再来をあなたは希望しているに等しいレスだよね?
無計画はダメ。
やるなら計画性と戦略で!

876 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:03:53.22 ID:7hJttTxH0
東京は2重行政どころか3重行政もあるだろ。
首都だからって国立施設がたくさんある。イベントダブりなんてざら。
都は交付金無くても金余ってるからやりたい放題。
区も金持ちでやりたい放題。都の官僚なんて無視。
金があるから誰も文句言わないし問題にならない。
区役所バブルタワー何本建ててるんだよw

877 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:04:38.16 ID:JjufGbBc0
自治省から大阪へタスクフォース送った方が早くね?

878 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:04:45.08 ID:wE8FVwEH0
>>863

建設局は、大阪市は京大閥で、大阪府は阪大府立大閥。
土木利権やポストが奪われるので、京大閥の藤井や河田が暴れてる。

879 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:05:03.56 ID:jTiXntjL0
prefecture → prefecture

880 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:05:11.35 ID:nfeyenJk0
>>875
意思決定一元化は立派な戦略でしょ
計画ってもう何年この議論やってんだ?
対案出せないほうが計画性がなさすぎるんだね
そっちの責任論になるわな

881 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:05:20.68 ID:8YlQacuj0
>>5
こんな詐欺師に騙され続ける低学歴低収入のバカ大阪人は日本から分離しようぜwwww

882 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:05:57.81 ID:5p52Y1ER0
この橋下という男も既にアメリカ人は手を引き始めているからね。

さっさと大阪人は潰したほうがいいぞ。

大阪をこれ以上めちゃくちゃにされる前にね。

もうビジネスも何も生まれない、ただ労働者がいるだけの街になりつつあるからな、大阪圏も。

隣は二階の”朝鮮地区”だしどうしようもないね。

883 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:06:27.00 ID:x4DcBJWpO
>>876
それになんか分からないが町内会が力を持っているからね。
町内会もやりたい放題w

884 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:06:45.87 ID:YPzNw+Y80
>>876
それでなんの問題があるんだ
ぜいたくは敵だ!か?(´・ω・`)

885 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:06:49.66 ID:JjufGbBc0
>>876
23本

昨日も豊島区の新区庁舎がサンシャイン60の横に200メートル級で誕生したね。

886 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:07:04.81 ID:Rj4QLTZA0
意思決定一元化しても、オール与党談合体制が維新と違う結論出すのは変わらず。

887 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:07:34.17 ID:ocl9a+5D0
>>884
同じことやろうとしてる大阪が馬鹿ってことだよ

888 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:08:23.89 ID:/9eeZe3o0
>>880
権限の一元化を賞賛するなら独裁国家にでも住めばいい

行政の効率化と言えば聞こえはいいが裏を返せば効率よく失敗が出来るということ

889 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:08:24.60 ID:nfeyenJk0
>>886
とりあえず、そのカオスな議会が2つから1つになるだけで
有権者の選択は簡単になる
あとは有権者の民度の問題にあるから
どうなっても有権者の責任だわな

890 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:08:27.23 ID:DwAJvcuy0
>>841
区議の給与を市議かの3割減にするだけで2億円の削減効果があるんだから
1億だけの根拠なんてないよ

891 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:08:55.22 ID:7AUS1OZq0
>>878
藤井と河田以外にも日本中、特に関西圏の学者128名が
暴れてることになっちゃうけど、彼らも利権で動いてるの?
http://satoshi-fujii.com/scholarviews2/

892 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:09:03.87 ID:JjufGbBc0
とりあえず大阪の新五区も東京23区を真似して

200m級の豪華区役所を5本立てないとね。

893 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:09:28.37 ID:VUM6T5gl0
 \\\維新ウェーーハッハッハやで!!!///

                    /⌒\
     ∧鮮∧   ∧在∧    ( 童話 )
    <丶`∀´>  <=(´∀`)   |  |    _人_
   /    \ /    \   |  |   (_ 創_)
  ⊂  )  ノ\つ )  ノ\つ  <*`∀´>  (____)
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ   <丶`∀´>
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

894 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:09:34.56 ID:5p52Y1ER0
黒人も話せば分かる人たちだからね。

特にアメリカにいる黒人は、教養ある人も少なくないし、文化も洗練されてるしね。

朝鮮人ほど言ってる事とやってる事が食い違う民族はないからね。

世界一陰湿で世界一偏見まみれなクソのような民族、それが朝鮮民族なんですよ。

朝鮮の文化を日本にばら撒かれたらそりゃめちゃくちゃになる。

895 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:10:10.70 ID:Rj4QLTZA0
東京てじき震災遭うのに、何建てて喜んでんだか

896 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:10:34.48 ID:bD8NXBda0
まず生活補語を働かす、公務印半分、いままでの箱物つくったOBに責任
とらせ右る、歩き煙草ポイ捨て罰金100万、パチンコ全廃

897 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:11:16.15 ID:/mkGxsIs0
>>1
ここまでくると流石に怪しいだろww

898 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:11:21.64 ID:JjufGbBc0
これが一昨日完成した豊島区役所だ! ババーン
http://www.city.toshima.lg.jp/

899 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:11:27.36 ID:wE8FVwEH0
>>886
>意思決定一元化しても、オール与党談合体制が維新と違う結論出すのは変わらず。

意思決定を一元化出来なかったのが大阪の歴史。

太田知事、磯村市長時代は、同じ自民系首長だったのに、府と市でケンカして物事が進まず。同じ党の府議会議員と市議会議員もバラバラやった。

900 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:11:28.30 ID:8zpqO72g0
>>891
利権ガーの話の99%は妄想なんだろうな

901 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:11:34.12 ID:VUM6T5gl0
   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 在日特権は渡さないニダ!!
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の  ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大阪都を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄

902 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:11:40.55 ID:x4DcBJWpO
>>880
ええっ!
それを戦略と思っているならバカだよ。
乱暴な言い方で恐縮だけど、大ばか野郎会社に遊びに来てんじゃねえよボケ!と言われてしまうよ。
上で書いたけど、合併して何をどうしてデメリットメリットあって一元化になるで、一元化はプロセスの結果の話。

903 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:11:41.83 ID:YPzNw+Y80
>>887
あべのハルカスのコトか?(´・ω・`)

904 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:12:14.92 ID:r7z7gjqK0
表現は大袈裟だけど、サヨクも少しは現実的な政策を指し示して欲しい。
いつもできてる案に対して批判ばかりするんじゃなくて。

905 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:12:31.58 ID:/rnbh1Uq0
>>878
くだらん。
都構想は阪大府立大閥の人間が利権を強大にしたいから行うわけじゃないだろ?

制度設計がまだ決まっていないのに、住民投票に持っていくという素人の思い付きで
政令市が解体されるんだよ。

賛成派の利権構造の解体というお題目はいいんだけど、制度設計もまじめに行わずに
IOCの決定が必要なオリンピックが開けるという夢で政令市を解体するなと言いたい。

906 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:13:34.81 ID:OVRo2cWL0
破綻だらけの民主党のマニフェスト詐欺に見事に嵌まった大阪人
アホ多いから何度でも引っ掛かるよ

907 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:13:42.16 ID:bCmcXxPn0
ワクワク
ワクワク

908 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:14:05.64 ID:KdRxvtjM0
首都でもないくせに都はおかしいだろ
府で十分すぎ

909 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:14:19.66 ID:/9eeZe3o0
>>890
給料や議員を減らすのは都構想でなくても出来るから都構想の効率に入れちゃダメだよ。
都構想の効果額というのもこうして都構想と関係ない削減効果をモリモリした結果だからね。

910 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:14:22.61 ID:nfeyenJk0
>>902
アホだろ
経営統合、分社化なんて
どこの大企業でも頻繁にやってて
それが経営者の最高意思決定戦略じゃん
中身は数年やってんだから、
まともな対案だせない「重役」こそクビって話だわな

911 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:14:39.17 ID:BLfAEvDw0
収束不能な原発事故で関東はもう駄目だとはっきり言ってやれば良いんだよ。
皇族は京都へ、首都は大阪へ、これで行くしか無いんだよ。

912 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:15:14.94 ID:Rj4QLTZA0
>>889
そのバラバラだった市議会議員と府議会議員が都議になるんだから、今後も意見はまとまらない。

いい加減気づけあほw

913 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:16:38.53 ID:8zpqO72g0
維新の都構想のパンフで嘘書いてたのもバレたしな
「一度やらせてみよう」以下のレベルだぞw

914 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:16:56.65 ID:PZl2DSHT0
>>904
左翼じゃないんだけど、

日本語の改革という言葉は、朝鮮系による勢力拡大政策を意味している。


簡単だ。在日朝鮮韓国人を永久国外追放することが、大阪の改革だ。
   

915 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:17:51.72 ID:bD8NXBda0
賛成させてやってみたらいいこのまま沈むの待つよりいいだろう

916 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:17:58.13 ID:5m89XOI/0
ワクワクとかwwww

917 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:18:04.27 ID:r7z7gjqK0
民主党のマニフェストって政策っていうよりも、ただの自民党のアンチテーゼ集みたいな感じだったからな。
民間であんなの出したら通らないだろ。

918 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:18:29.47 ID:7AUS1OZq0
>>900
既得権益ってよくわからんのよね。
不正にやってるのは捕まるし
後は自由競争だと思うんだけどね。

919 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:18:37.66 ID:rXSP6CRg0
大阪市民としてハシシタが市長になってから
回覧板が消えた 選挙の投票済み票が消えた 赤バスも消えた
敬老パスも有料になった 敬老の紅白饅頭がなくなった

増えたもの まずい中学の給食  

このままだとプール 図書館 美術館 など文化施設は次々廃止 
町がすさんでいく パチンコ屋とカジノ 売春が増えて外国人のマフィアに支配されるのは
確実 

920 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:18:42.66 ID:JjufGbBc0
マジで川淵にやらせた方がマシだよ。

日本バスケットボール協会の25人の理事を全員クビにしてバスケと無関係な8人の人間を新しい理事にした。

大阪に例えるなら大阪府のトップを全員解雇して東京やら名古屋から来た人間にすげかえる。

921 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:19:04.01 ID:YPzNw+Y80
今のままで出来る、出来ないではないの

出来ないから住民投票になってるんでしょ
反対派はソロソロ現実見ようよ

住民投票ってそんな気楽にできるもんでもないのよ(´・ω・`)

922 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:19:42.50 ID:Rj4QLTZA0
ID:x4DcBJWpO が正論 ID:nfeyenJk0 はあほ。意思決定々々々々言いたいだけw

923 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:19:46.52 ID:iXG2YxfR0
2700億の経済効果もありえない前提ってことが出ちゃったんだし
都構想やる意味すらなくなってるんじゃないの?

924 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:19:55.10 ID:bH7eHRBw0
>>895
密集して建ってはいるけど関東大震災と同様の震源で同じ強さなら大して壊れねぇよ
あと、関東平野は日本のほとんどの場所より危険は少ないと思うよ

925 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:20:15.07 ID:PZl2DSHT0
>>915
朝鮮人!

日本語の改革という言葉は、朝鮮系による勢力拡大政策を意味している。

926 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:21:09.29 ID:bD8NXBda0
条例でパチンコなくせたら大阪から日本かえることが出来る

927 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:21:29.48 ID:7AUS1OZq0
>>921
出来ないのは誰のせいでどういう理由で
出来てないのか精査してから出来ないと
判断したほうがいいと思うんだけど。

なぜ出来ないと断定してるのか根拠はある?

928 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:21:41.22 ID:x4DcBJWpO
>>910
あなた様が具体的なこと出してないのを理解した方が良い。
あなたがイメージした企業名と施行を具体的に出してください。
それをどう大阪に当て嵌めましたか?
それで話をしましょう。

中小企業ならいざ知らず、大企業だったら大変だと思うけどなぁ。
トップの思い付きと言われるSONYにしても、ビジョンがないなら出来なかったよ。
株主だっているんだかさ。

929 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:22:12.85 ID:PZl2DSHT0
>>924
朝鮮韓国学校、関東ローム層も知らないのか

930 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:22:20.20 ID:9VrMFhqv0
大阪都って、まず名前がダサすぎるwww

931 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:22:42.80 ID:wE8FVwEH0
>>891
まあ、動画見てからにしようや。

■藤井聡と老人の集い


@YouTube



2015 05 05 『大阪都構想』の危険性を明らかにする学者記者会見

みどころ
暇な老人たちが延々と自説を述べる
・防災対策を俺に聞きに来なかったのは維新だけ、けしからん
・府大と市大の統合はとにかく反対
・教師への日の丸君が代強制に反対
・アスベスト対策しろ
・ドーナツ
・負け組いうな 薬師院

最後にQ&Aあり


山口二郎
薬師院

橋下に論破されて馬鹿にされたから都構想に反対。

その他、日の丸君が代反対
憲法改正反対
原発反対

都構想に関係ない話ばかり

932 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:22:42.91 ID:Rj4QLTZA0
都化で沈下が加速

933 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:22:54.21 ID:nfeyenJk0
>>912
1元化してまとまらない議会の議員は
いままで選挙に来てなかった有権者が落とせばいい
2重行政のカオス議会でなにやっても変わらないから選挙いっても意味ないって
行かない有権者が半分以上だからな
だから特定利益団体の票で議員のメンツが決まる
大阪都議会はそうはいかないだろうな
だからこそその「特定利益団体」の議員が強硬に反対してんだろ
自共談合とかいう最悪の手段つかってまでな

934 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:23:07.79 ID:UUnkwGa80
>>1
ふ〜んそうなんだ
で、デメリットは?

935 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:23:51.32 ID:ocl9a+5D0
>>933
お前ブーメランすぎなんだよ

936 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:23:58.23 ID:dQN2TAh90
都になったら良くなるなど幻想
近くの京都、そして東京
わくわくするか?
普通じゃんか
何も都になっても変わらんよ
橋下に実績とやらが出来るだけ

937 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:24:07.06 ID:JjufGbBc0
大阪都になるメリット

・大阪オリンピックが開催される
・わくわくする

938 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:24:20.94 ID:5m89XOI/0
シムシティじゃねーんだよww
いい加減にしろw

939 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:24:20.97 ID:7AUS1OZq0
>>931
それは見たよ。

で、128名は利権のために暴れてるの?

940 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:24:33.05 ID:MuQrwqUj0
橋下さんも頭はいいんだろうけど
あの紳助さんに心酔してたから
流される性格なのでは?と
タレント性利用された宗教的な要素は否定出来んのよね
経済回すためにも、私腹肥やすのも市民に金落とすのも悪者になってこその政治家だろうし
そのバランス感覚だろうね

こればかりは個々違う正論だからよくわからんわ
住人ではないから、17日は大阪市民がどう判断するのかある意味楽しみにしてる

941 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:24:46.72 ID:3goXUXx50
>>890
それは確かに「協定書の効果」ではあるが、「特別区設置の効果」ではないな。
特別区設置後、事務方の指摘どおりやっぱり議員200人以上必要でしたって展開になったら、単価は3割減でも人数倍増して、議員報酬の支出は1.4倍。

942 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:25:09.58 ID:nfeyenJk0
>>935
都抗争が決まったあと、都の政治を行うのが維新だと決まってないんだが
維新なんて橋下以外はポンコツ集団だから
器つくったらそれにふさわしい議員を選びなおさないとな
あのタレパンダ化粧の女議員とかいらんだろ

943 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:25:29.90 ID:SmAmpm9L0
大阪人だけで勝手にやってろ。
馬鹿馬鹿しい。

944 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:25:44.01 ID:Qk8pja590
長野五輪

945 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:26:04.81 ID:PZl2DSHT0
>>931
朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマには、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。















  

946 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:26:10.70 ID:Rj4QLTZA0
>>924
将門の首塚を知ってる?
>>933
いままで選挙に来ない有権者をどうやって来させるの?来てもあなたの反対側に投票したら?「特定利益団体」の議員が残り続けるよねw

947 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:26:11.26 ID:rlbRAOec0
さーて、準備は整った。

この際、橋下に投票し、大阪をギリシャにしないよう、
頑張ってもらうしかないな。

948 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:26:23.62 ID:bD8NXBda0
要約すると反対は利権にしがみつきたい人

949 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:26:32.58 ID:wACUbmfm0
こんな馬鹿な話を信じて賛成する奴も一定数居るのが怖いところだな

950 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:26:33.32 ID:5m89XOI/0
橋下も間違いなくポンコツ

951 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:26:47.75 ID:PZl2DSHT0
>>947
朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマには、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。















  

952 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:27:33.17 ID:1KgyWd5+0
区長が全員吉本芸人になったらどうするんだ…

953 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:27:38.29 ID:nfeyenJk0
>>946
少なくとも府市体制の選挙より民意が反映しやすい
つまりなんの利権もない有権者が選挙にいく意義が増す
あとはどういう決定が下されようが、それが民意だ

954 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:27:54.99 ID:5p52Y1ER0
朝鮮左翼が朝鮮893に変わってもたいして変わりはないんですよ。

日本人がやらないと。

といっても、大阪にはもう日本人はいないのかもしれないがね。

福岡と同じでね。

955 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:28:20.41 ID:LAPpeXV50
チラッと見たら道路整備がガシガシ出来て・中心部の開発がしやすくて・リゾート開発(カジノ)
財政まで黒字に持っていけちゃう。おまけに五輪まで開けて凄い。是非頑張って欲しい・・・とこなんだが。
任せるには胡散臭すぎだし。国の直轄管理で行政がダブってるところを強制執行で解消できないもんかね?w

956 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:29:42.42 ID:Rj4QLTZA0
>>949
×一定数
○多数   だよ大阪市民は
>>953
>少なくとも府市体制の選挙より民意が反映しやすい

の根拠は? 二つの議会の選挙結果も民意だろ。違うか?

957 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:29:49.38 ID:7vyZSij30
東京でやるし。

958 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:30:21.39 ID:YPzNw+Y80
>>952
それが国民主権の民主主義でしょ
そう区民が選択したのなら仕方ないでしょ(´・ω・`)

959 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:31:08.90 ID:wE8FVwEH0
>>939

利権は 藤井聡、河田の京大土木だろ

後は、暇な老人が構ってもらいたいので都構想に関係ない自説を述べる演説会。
その他は
橋下に恥をかかされた、山口二郎や薬師院

教育基本条例に反対
原発反対
憲法改正反対

左翼系の発表会だったよね。

960 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:31:10.96 ID:mXpKbwU+0
自民と共産の協力をいろいろ言っている人がいるが
都構想は元々自民とも共産とも違う意見なんだらか協力して当然だよ

961 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:31:50.38 ID:x4DcBJWpO
>>953
まず、政令都市とはなんぞやからかな。
なぜ政令都市が必要で存在するのか。
あなたは不要なものだと言うから、過去から現在における否定でも良いよ。

962 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:32:28.42 ID:bD8NXBda0
大阪市民の感触としてわ賛成が多いよ

963 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:32:41.76 ID:PZl2DSHT0
>>959
朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマには、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。















  

964 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:33:04.50 ID:Rj4QLTZA0
>暇な老人が構ってもらいたい

てのは ID:wE8FVwEH0 の身勝手な妄想に過ぎん。それとウヨサヨ談義は他所でやれ >>959

965 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:33:20.20 ID:UWZ95aGZ0
>>912
まだ言ってるのかw
知事と議会の関係は、東京都議会や政令指定市を持たない通常の県議会と同じになるだけだよ
で、知事と議会の関係は地方自治法第4款(第176-180条)に規定されている通り
知事と議会が妥協できなければ、議会は不信任案を提出するし、それが不服なら知事は議会を解散する
そこで示された民意に沿って、知事は広域行政を行なうことになるから、現状のような広域行政の麻痺は解消される
つか、頭悪すぎだろ、お前

966 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:33:26.25 ID:/9eeZe3o0
>>953
権限も財源も乏しい区議会に民意が反映されるなどお花畑
都議会で3割しかいない旧市選出の議会の声など過半数で却下
大阪府の借金の穴埋めに旧市の税金が利用されるあわれ市民

967 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:34:16.53 ID:PZl2DSHT0
  

日本人が、投票するときに考えること:

「血筋からいって、
この人がお殿さまになるのが正しいから。」


日本人とは:
日本民主化のための民主主義憲法を制定してから
半世紀以上が過ぎても、
民主主義が理解できない
知能の低い極東アジア・ネアンデルタール原種の猿。

現生人類であるクロマニョンは欧州人だけ、
というのがかつての時代は
世界の人類学で常識であった。

率直にいって、
世界の人類学者は、人権活動家に恐怖しているんだ。
  

968 :タカ:2015/05/09(土) 05:34:30.64 ID:J4LDuGqr0
いったいどこまで騙されたら気がつくのだろう大阪人。。。いい加減理屈に惑わされず実態に気づくべきじゃないかな、、それとも反対する勇気がないのか。。それとも反対する理屈が思い浮かばないのか。。。理屈ではないよ。感じなさい。

969 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:34:51.67 ID:5VBYnKEY0
>>960
池沼使って反対派がビラまかせるのも協力か?

辻元とか労働組合とかろくな反対派がいない

970 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:35:04.29 ID:8zpqO72g0
賛成派がよく言ってる「このままでは大坂は破綻する」
そうなったら住人は夕張市みたく引っ越せばいいだけだよねw
その土地から動けない動きたくないお年寄り連中が
橋下の「都構想しないと大坂は消滅するよ」を信じてビビって賛成してる

971 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:35:23.80 ID:5p52Y1ER0
とにかく、俺も殺されそうだから助けを求めないとね。

川渕?w 電通の子飼いに何が出来るんだよw

日本のサッカー界に学会員や在日がいるのも川渕が原因だろ。

香川ジャパンw いいパサーがいないと何にも出来ないからボールの供給をたたれたら何も出来ない。

そして最悪な事にフィジカルが弱すぎてヨーロッパの一流チームでトップ下なんてやったら話にならんよw

プレミアで通用しなかったのもそれが理由だし、欠陥がある選手をどんどん突いてくるのがチームスポーツだからな。

”朝鮮ナショナリスト 香川”は終わりだろうね。それでもアホの創価は押してるから笑えるw

972 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:35:27.93 ID:/rnbh1Uq0
ところで素朴な疑問だけど、
極東の小国の地方自治の再編である都構想で住民投票を行うことを
IOCの理事会でどのように議論されているかって橋下市長は情報を持っているのですか?

で、極東の小国の地方自治体の再編がなされたあかつきには、オリンピック開催を決議するって
なっているのでしょうか?

情報をお持ちの方、是非お言えてください。

973 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:35:36.77 ID:fucFp7lF0
こんなアピールにつられて票を入れる奴がいるんだということ。
相当橋下が市民を見下していて、馬鹿にしてるとしか思えない。

タウンミーティングでウソだらけの詐欺パネル並べて平気な顔
してるのと同じ。

974 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:35:40.69 ID:nfeyenJk0
>>956
市民は府民でもあるからな
民意の反映が複雑になるじゃん

975 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:35:48.28 ID:wE8FVwEH0
>>964

あの会見は酷かっただろ。。。
さすがに。

期待してた反対派が幻滅しただろうな。

976 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:36:08.66 ID:7AUS1OZq0
>>959
藤井は京大教授をしながら内閣参与、政府系の仕事をやってるね。

河田も
>「減災」という言葉を提起し、文理融合型の防災・減災を主張する研究者である。
>学会賞や功労賞の受賞数も多く、内閣府や全国の都道府県、
>市町村といった自治体の委員・委員長を歴任してきた。2012年の時点で歴任したの
>委員会等は200を超える。

と、あるように両者とも大阪市の利権目当てに必死になって暴れるほど
仕事には困ってないようだけど。

他の学者も都構想に関係深いことを話していたと思うけど
君は何か違う動画でも見たのかな。

977 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:36:20.01 ID:Rj4QLTZA0
>>965
オマエが頭悪すぎ。議会の性質の話なぞしてない。議論から逃げるな!

978 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:36:48.19 ID:bATYAHoi0
【大阪都構想によって、在日韓国朝鮮人に参政権を与えます!】

*大阪市を解体し細分化 →「より身近になった特別区で、地域密着型の行政参加!」などと称して「『住民』の手で地域のルール作り」から始める計画です。
*その為に、衆院選直後から大量の在日工作員が民団から都構想スレッドに大量動員されて、橋下や都構想を闇雲にマンセーする異常なレスを連投し続けております。

「ゴミ出しルール」=「在日韓国朝鮮人にのみ参政権を与える前段階」

橋下徹(維新の会)

橋下徹 (@t_ishin)さんが10:48 午前 on 土, 11 24, 2012にツイート:
『外国人参政権は日本維新の会は反対。僕が問題提起したのは、大阪と言う地域の特殊性。
特別永住外国人が大変多い地域については、地域コミュニティーのルールに意見を述べる機会を与えるべきではないかということ。
一般の外国人に対してではない。特別永住外国人に限ってだ。』
https://twitter.com/t_ishin/status/272154701951283200

橋下徹 (@t_ishin)さんが11:05 午前 on 土, 11 24, 2012にツイート:
『ごみの集配のルール、保育所設置・入所のルール、その他諸々、地域コミュニティーを成り立たせるにはそれなりのルールが必要。
国会議員はこんなこと知らないのでしょう。権力行使の領域ではなく、日常生活のルール。しかも特別永住外国人に限ってという問題提起。』
https://twitter.com/t_ishin/status/272158855532797954

979 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:36:53.48 ID:8zpqO72g0
辻元にも反対されてるのかw
右翼保守左翼オールイデオロギーに反対されてんじゃないかいw

980 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:37:43.15 ID:UWZ95aGZ0
ID:Rj4QLTZA0は「多数決原理」を知らないアホウのようだ
つか、アホしかいない反対派w

981 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:38:11.84 ID:bD8NXBda0
あと1週間で答えがでるな楽しみだわ

982 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:38:24.06 ID:bATYAHoi0
2012年11月20日

     /´⌒⌒⌒\
    /        \
   | / ━ |/|/━  ヾ
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |  < あとは 僕に 任せてくださいッ!
   \    `ー'  /
    /       |
「(一般市民に近い)こういう感覚の人を国政に送り込んでもらいたい。あとは僕に任せてください」
http://www.nikkansports.com/general/news/photonews_nsInc_p-gn-tp3-20121120-1049335.html
【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚

  ↓   ↓   ↓   ↓

2015年4月現在
まるで他人事

     /´⌒⌒⌒\
    /        \
   | / ━ |/|/━  ヾ
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |  < 「もう2度とあの議員とは付き合いません」
   \    `ー'  /    「変な国会議員がいます」

4月7日(火)11時48分配信 デイリースポーツ
「29歳だった女の子が(初当選から)2年たつとこうなってしまうのか。もう2度とあの議員とは付き合いません」と絶縁宣言していた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150407-00000037-dal-ent

4月9日(木)14時11分配信 デイリースポーツ
【政治】橋下氏 上西氏「変な国会議員がいます」 呼称どんどん“格下げ”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150409-00000059-dal-ent

983 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:39:10.95 ID:Rj4QLTZA0
>>974
ならないよ。市民が府民なら何が複雑になるんだ?

>>980
次は「多数決原理」とか言い出しちゃったアホ。

984 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:39:21.16 ID:7AUS1OZq0
>>975
君にはちょっと難しかったのかもしれないね。

まともなの人なら見て理解できる内容だから
君の言う理由で幻滅してる人はいないんじゃないかな。

985 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:39:30.33 ID:nfeyenJk0
まあ、反対派は、何年もこの議論してるのに
まともな対案出せなかった時点で
政治的に敗北だね

986 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:39:35.39 ID:5p52Y1ER0
香川ジャパンだったら岡崎ジャパンの方がずっとマシだったな。

”ごっつぁんデース”が決め台詞の掃除大将が居る方がずっとマシだろう。

岡崎選手もこの国じゃ苦労しているからね。

987 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:40:21.68 ID:5VBYnKEY0
>>970
逆だアホ
反対派が「橋下が大阪市を破壊する!」と騒いでる
破壊されたら他のとこにいけばいい

これまでうまい汁を吸ってきた、これからも吸い続けたい奴らが
反対してるのは明らか

988 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:40:22.92 ID:sy3r5gNt0
ウキウキワクワク ダンスダンス♪

989 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:40:59.38 ID:wE8FVwEH0
>>984

今日も明日も、またやるらしいな。

さぞかし盛り上がるんだろうね。ぷ。

990 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:41:23.36 ID:pJ2qp5F+0
大阪は本当におもしろいな

991 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:41:33.96 ID:Rj4QLTZA0
ID:wE8FVwEH0 は、「この左翼め〜」 て藤井、山口観てて、会見内容はアタマ入ってない。

992 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:41:39.20 ID:x4DcBJWpO
>>969
汚れ役をしないといけないまで落ちぶれたツジモト憐れ。
無様だな。

社民の反対が正しいと思わせる破廉恥な工作とも思えるね。

大事なのは誰が賛成か反対かなのではない。
自分が考えて正しいかどうかだ。
短絡的に思考能力奪う幼稚な工作に乗せられる幼稚以下なバカが日本人には多いとなるけどね。

993 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:41:51.08 ID:nfeyenJk0
>>983
有権者は暇じゃないんだから
府市2人の議員の活動を監視するより1人のほうが楽なんだが
そんな視点もないってことは
選挙に通ったらやりたい放題してきたってことだね
じっさいそうだろう

994 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:42:17.76 ID:8zpqO72g0
自分の願望を人に押しつけようとしてる屑がいるね

995 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:43:03.83 ID:RyTcgU300
これが本場大阪のボケか・・・

996 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:43:27.01 ID:5VBYnKEY0
藤井とか辻元とかろくな反対派がいないのがすべて

こいつら頭がおかしいわ
こんな奴らに騙されるアホはいない

997 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:43:37.24 ID:UWZ95aGZ0
>>983
意見が違ったら多数決原理で決めるのが民主主義の基本中の基本
だから、多数派の意見が通る
その意見に知事が従わなければ議会は不信任案を提出するし、それが不当だと知事が判断すれば議会を解散する
そこで民意を勝ち得た方が「正統性」を持つから、その方向に政治は動く
ごく一般的に行なわれてることが大阪でも行なわれるようになるだけの話。それ以上でもそれ以下でもないよ

998 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:43:39.60 ID:2YHQfRcM0
>>10
府民の将来が市民だけの投票で決められてしまうのか

999 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:43:46.56 ID:Rj4QLTZA0
有権者は暇じゃないんだから、1人の議員の活動も監視したりしてない。

1000 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:43:53.52 ID:7hW3bZgy0
大阪人以外興味ない!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmp3nca
lud20160129230224ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1431089125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪も開ける。ワクワクする都市に必ずなる」★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【政治】橋下氏、国会で「大阪都構想」アピールへ 24日に参考人出席 [4/19]
【大阪】橋下氏「大阪都構想実現 できなければ終わり」実現しなかった場合の政界引退に言及
【政治】大阪都構想、住民投票へ 否決されれば橋下氏は政界引退 
【政治】大阪都構想、住民投票へ 否決されれば橋下氏は政界引退★3 
【大阪】橋下氏「大阪都構想の賛成、反対は住民投票で」
【政治】橋下氏 大阪都構想劣勢報道に悲鳴 「女性に不人気」「デマに惑わされないで」★3
「大阪都構想が否決されれば橋下徹という政治家は完全に引退をします」と維新・江田代表
【政治】「是が非でも住民投票に持っていく」専決カードもちらつかせ…大阪都構想攻防、橋下氏再提案の意向 強硬姿勢鮮明に[10/18]
【政治】橋下氏、政界引退へ…大阪都構想 反対多数が確実に★2
【政治】大阪都構想、大阪府・市両議会が否決 橋下氏、専決処分も視野
【政治】橋下氏、求心力低下は必至…国政レベルでの民主・維新の共闘に影響も 大阪都構想否決で [10/28]
【政治】石原氏、橋下市長に苦言「大阪都構想分からない」
【政治】「大阪都、今より良い」と橋下市長 都構想の協定書否決後、街頭演説でアピール
【政治】維新の会はマタハラ政党だった 離党した橋下ガールズが「大阪都構想」の大嘘を暴露
【政治】橋下氏「弁護士として大阪地方議員の代理人務める」「今井という幹事長を名乗る男。とっとと民主党に戻れ!」 24日臨時党大会
【大阪都構想】「賛成なら投票に行かなくてもよい」と棄権促す不審電話が相次ぐ 橋下氏「市民の皆さん!嘘ですよ」と怒りのツイート★2
【政治/大阪】「とち狂っている」と橋下氏から批判浴びた堺市長が反撃 都構想巡る住民投票の動きに「(発言を)そのままお返し」[10/29]
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★2
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3
【大阪】万博誘致で大阪都構想は再燃するのか 万博開催で大阪が財政破綻都市に逆戻りする懸念
【大阪】大阪都構想代案「総合区」検討…橋下氏が方針転換★9 
【政治】橋下氏、今の大阪市のままなら「しょぼい」 都構想で野党に反論★2
【大阪都構想】「反対派の批判は全部デマ」「偽装表示」橋下氏ら街頭PR
【政治】大阪都構想「市職員箝口令」内部文書でわかった橋下市長の焦り
【大阪都構想】橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
【政治】橋下氏「ポンコツ会議だ」酷評の大阪戦略調整会議、第2回会合「13日開催」通知も自民反発
【政治】自民・二階氏、橋下氏について「『負けたら引退と』大きな事を言ったのだから、引退しかない」「大阪の政治は滅茶苦茶だ」
【政治】「国際エンターテイメント都市」 大阪都に万博・カジノ誘致 大阪維新素案、財源示さず[8/16]
【政治/大阪】大阪都構想否決 橋下市長、市民に署名運動求める [10/28]
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響★3
【政治】舛添都知事「外国人に対するヘイトスピーチ、五輪が開催される都市で恥ずかしい事だ」 法規制の必要性も指摘★4
【大阪都構想】”一元化”のため設置する「大阪都市計画局」の規約案を府市の議会に提出へ 副首都推進本部会議で決定 [クロ★]
大阪都構想が11月1日に可決されれば橋下徹は政界に復帰する
【テレビ】ひろゆき氏、大阪の死亡率高い 五輪開催「医師不足で亡くなれば五輪に恨み」 [爆笑ゴリラ★]
【政治】橋下氏、国政維新解党し正答交付金返納目指す 対する執行部、大阪系地方議員の除名を一方的に通知
【政治】 橋下氏の“激論リング”に挑戦者現る!自民大阪市議団幹事長と公開討論へ [デイリースポーツ]
【悲報】自民党「大阪市は政令指定都市。特別区にして解体すると格下げになり住民サービスは低下する」→ネトウヨ大混乱
【大阪】京大教授の「大阪都構想」批判にブチ切れた橋下市長の幼稚さ
【大阪】橋下氏「公平性が担保されていない」 都構想討論会の出席を見合わせ★4
橋下徹氏 衆院選の維新大躍進は「大阪都構想のおかげ」 [爆笑ゴリラ★]
【大阪都構想】橋下市長「2日間で逆転できる」 17日、住民投票 
【社会】 「大阪都市計画局」が発足 府市共同で、二重行政解消 [朝一から閉店までφ★]
【政治】「辞めるなら早く辞めて。いりません」と橋下氏…大阪府議の離党表明に語気強める[6/25]
【大阪】橋下氏「悪魔に魂を売った」 都構想めぐる演説会で反維新の八尾市長をこき下ろし
【政治】 陰山大阪府教育委員長が辞職へ 橋下氏の非難が「つらかった」 [共同通信]
【大阪】橋下市長、都構想の住民投票、反対多数なら「政治家を辞める」★2 
【大阪都構想否決】自民大阪府連が「大都市法」停止の新法案提出へ調整 特別区設置を制限 [クロ★]
【大阪都構想】橋下徹氏「維新と組めば憲法改正に道」自民党の市議会議員宛にツイート 
【大阪】 後継候補有力視の吉村氏を「素晴らしい政治家で優秀」 橋下氏、大阪市長選の打診まだ [産経ニュース]
【政治】橋下氏引退表明で「勝機」 自民党、来夏の参院選で大阪選挙区(改選定数4)に2人の公認候補擁立を検討
【大阪都構想】若者の「NO」増える…橋下徹氏「必要性感じていない」(読売) [蚤の市★]
【NHKをぶっ壊す】橋下氏「改革してくれるなら大賛成、大阪人に共感が広がるのでは」 東国原氏「地方自治をなめてる」
【社会】「文楽問題」132人が橋下市長にもの申す ドナルド・キーン氏「大阪の政治家の蛮行…」★2
【社会】橋下氏「虚偽報告あってはならない」「数値目標は引き続き掲げる」 大阪府警の事件過少申告を陳謝[7/31]
【橋下徹】大阪都構想協力なければ「次期衆院選で公明選挙区(3区)に吉村大阪府知事」「憲法改正に持っていく」
橋下氏「NHK改革してくれるなら大賛成、大阪人に共感が広がるのでは」 東国原氏「地方自治をなめてる」…N国党・立花孝志氏を巡り議論
【橋下徹】大阪都構想協力なければ「次期衆院選で公明選挙区(3区)に吉村大阪府知事」「憲法改正に持っていく」★2
【大阪都構想】知事・市長選圧勝に橋下徹氏「住民投票は勝つまで何度もやっていい。公明党を壊滅させるまでやりますから」
【五輪】 橋下徹元大阪府知事、小山田圭吾いじめ問題で「この楽曲を世界に発信したら、日本の恥」 [ベクトル空間★]
【大阪都構想】知事・市長選、維新圧勝に橋下徹氏「住民投票は勝つまで何度もやっていい。公明党を壊滅させるまでやりますから」★3
【大阪都構想】知事・市長選、維新圧勝に橋下徹氏「住民投票は勝つまで何度もやっていい。公明党を壊滅させるまでやりますから」★2
#橋下氏 も唖然…大阪自民が市議会で耳疑う演説 職員に天下りでけへんようなるで [首都圏の虎★]
【G7サミット】 開催の英都市でコロナ感染者40倍以上急増、東京五輪に懸念の声 「五輪は考え直した方がいい、五輪で何倍になるか」 [影のたけし軍団★]
【政治】橋下氏に小池塾の講師を要請 前向き検討と松井大阪府知事
【政治】橋下氏「将来のことを言うのはやめる。自由にする」 政界復帰に含み ★2
04:26:16 up 25 days, 5:29, 2 users, load average: 8.91, 9.16, 9.50

in 0.45633721351624 sec @0.45633721351624@0b7 on 020718