◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ★3©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1432949880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Hikaru ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/05/30(土) 10:38:00.56 ID:???*
http://www.sankei.com/life/news/150528/lif1505280016-n1.html

 文部科学省は27日、全国の国立大学に対して人文社会科学や教員養成の学部・大学院の規模縮小や
統廃合などを要請する通知素案を示した。理系強化に重点を置いた政府の成長戦略に沿った
学部・大学院の再編を促し、国立大の機能強化を図るのが狙いで、6月上旬に文科相名で大学側へ通知する。


 素案は、同日開かれた国立大の評価手法などを審議する有識者会議で提示された。
国立大は6年ごとに中期目標を文科省に提出しなければならず、各大学は通知を参考に6月末に中期目標を文科省へ提出する。

 通知素案では、少子化による18歳人口の減少などを背景として、
教員養成や人文社会科学などの学部・大学院について「組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換に
積極的に取り組むように努めることとする」と明記された。
 政府の試算では、平成3年に207万人だった18歳人口が42年に101万人まで半減する。
文科省は少子化に伴う定員縮小の影響を指摘したほか、文系の学部・大学院の人材育成方針が明確でないなどの理由もあげた。

組織再編の動きはすでに出ている。弘前大(青森県)は来年4月から人文学部(3課程)を
人文社会科学部(2課程)に再編。教育学部でも、教員免許を取得せず芸術や体育を学ぶ1課程を廃止し、
2学部で定員を計150人減らす。一方、理系の理工学部と農学生命科学部の定員は90人増やす。

 今後、こうした形で他の大学でも、地域性や得意分野に重点を置いた文系学部の廃止や統合を進めることになる見通しだ。

 素案は、実績にばらつきがある法科大学院について、定員規模の適正化や組織の廃止も含めた検討も求めた。

★1:2015/05/28(木) 17:37:06.11
前スレ
【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432823636/

2 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:39:10.10 ID:lvfelfGm0
これで学歴だけ高い無能が巣食うのを防げるのか

3 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:41:32.18 ID:IkHz9LrH0
文系はしぼりかす
頭悪い奴がいくところ

4 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:41:52.76 ID:rCuApgnh0
もう大学要らねえだろ
一部私立と国公立だけ残してあとは職業訓練校にしろ

5 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:41:54.93 ID:d7NstxoU0
一橋大学は廃校になるの。

6 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:42:38.50 ID:mN7l595u0
少数精鋭国を目指す日本には社会人受け入れた方が国家の計としては正しいんだけどな
失われた20年に泣く泣く進学諦めた人も多いんだし

7 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:44:14.48 ID:N9Ifm90g0
在日朝鮮人が







って知ってた??

8 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:44:29.74 ID:zLxQVsKL0
>>2
次は学歴さえない無能が日本を席巻するな

9 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:44:32.84 ID:ulQ2k9Vq0
大学の進学率を30%まで落とせば解決
高卒就職を斡旋すべきだな

10 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:44:39.70 ID:wXdlWISs0
大学が780、短大が350、専門学校が3000もある。それぞれ半分で十分。

11 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:45:33.28 ID:a7EOquto0
>>1
文系しかない大学

国立大 消滅or学費を私大並に
私立大 大学免許に金払う、出来なきゃ大学不認可

試験改革

・推薦入試は総定員の5%までとする
・基本3教科を課す。文系は国数英、理系は数英理
・3年連続定員割れの大学は私学助成金取り上げ、5年で大学免許取り上げ

財政改革

・東大に1000億、京大に500億といういびつな国立大学優遇の予算配分を止める

12 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:45:52.31 ID:4A6CLNMZ0
偏差値60未満の大学の授与できる学位を準学士に制限しろ

13 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:47:04.40 ID:Ievs8+AG0
学徒徴兵も文系学生から始まった。
これに通じるところがあるな。

14 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:47:22.66 ID:4A6CLNMZ0
>>8
学位の価値が落ちすぎて高学歴と無学歴の差が無くなってしまった

15 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:47:24.37 ID:zyUTVAjp0
偏差値50以下の文系私大とか、さっさと粛清すべき

16 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:48:18.35 ID:9Mz7d9GoO
国立大だけなら別にいいだろ

17 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:49:55.20 ID:GVssqlR80
そうそう、インドみたいに数学だけ教えてりゃいいんだよ
国がカネ稼ぐってのはそういうこと

18 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:50:26.46 ID:62s9Gs3N0
理工系を充実させる
 文系は規模縮小して定員枠と教員枠を理系に移動させる

そして理工系の中に経営工学科とか人間知能学科とかいう名前の
実質上の文系学科を創設する

てな、ことになりそうな予感

19 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:51:13.81 ID:wXdlWISs0
特に偏差値55未満の女子が、無理して文系四大に行くのは、
本人も回りも社会も時間(若さ)を空費するだけだよ。だれとく。

20 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:51:15.39 ID:lpnQ4ngJ0
2chのひとはやたら実学志向、理系志向が強いが、
なんか理系でも工学部電気機械情報あたりをやたら持ち上げてる感じ。
理学部生物とか考えてなさそうだし、
医学部ですら専門学校で十分だろとか。

21 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:51:30.40 ID:Gpu7J2FV0
文部科学省は国立スタジアムこそ削減した方がいいのでは
なぜスタジアムを国家公務員が管理する必要があるのだ

22 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:52:51.04 ID:qaLYiSaHO
>>10
センモンが3000もあるのか!
あいつら役に立つのか?
(例外があるのは知っている)

23 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:54:39.81 ID:a7EOquto0
>>5
元々、東大商になるのを防いだ経緯があり、
国立でありながら、国に逆らう気風を持っています、
国が作る国立と違い一橋は森有礼が作って、
どちらかというと私学系のきらいがある
ひとつでやって行けなきゃ、東工と合併します

一橋大学理学部、工学部

なんで美しいんだ・・
医科歯科は嫌がるからいいよ
あいつら東大と仲良くしたいみたいだし

24 :名無しさん:2015/05/30(土) 10:55:25.75 ID:388eo+tO0
理系学部っていっても、人には得手不得手があるのだから
知識が有っても、創造性が無い、手先が不器用な奴は
〜の大学を出たっていうだけで偉そうに振る舞うから一緒に仕事したくないわ

25 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:57:01.59 ID:wXdlWISs0
>>20
工学機械系の選民思想は異常だからね。
特に機電は最悪に始末が悪い。
工学系は医学部が上に君臨するため、学力に較べて偏差値が低く出てしまうから、
医学部を大学の枠の外に追い出したいんだろう。

26 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:59:19.82 ID:wXdlWISs0
>>23
医科歯科大は、東大病院が抱えきれない「訳ありVIP」の待避施設でもあるからな。

27 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:01:36.34 ID:jENUBQnc0
そら哲学とか文学とか減らして理系充実させたほうが役に立つだろ

28 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:02:11.56 ID:a7EOquto0
>>20
過小評価されてる学部(学科)

・商学部
・工学系
・農学部

過大評価されてる学部

・法学部
・医学部
・経済学部


生物学は難しい。医学や農学も関係するんだろうが
肝心の本人達が「趣味の世界」と自嘲気味だし

29 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:03:21.84 ID:hIWn0xWY0
数学必修化したほうがいい

30 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:05:38.43 ID:NwkaBHk00
生物学はむしろ元々博物な文系分野だからね

医学薬学や化学があれば不要扱いになりかねん。農、獣医もあるし

31 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:07:18.34 ID:wXdlWISs0
>>22
資格=職業系の専門学校は、現場労働者の育成としては役に立っている。
ただし、本当なら16歳から高校で教えるカリキュラムにした方が、若い分だけ身に付きやすく、合理的かもしれない。
資格=職業、ではない専門はクズクソ要らない。
例えば「声優」育成をうたう専門学校の一学年の定員は3500人ほどだが、
そこから声優で食べていける人間が2人出るかでないかという無意味さ。

32 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:08:32.81 ID:cxxy6ks40
>>20
その手の人たちの抽象的学問に対するコンプレックスは異常だと思うわ

33 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:08:34.94 ID:GVTmZE4E0
理工科系は専門学校で十分だろ
工作実験だけやれば教養はいらないし
どうせブルーカラーだし

34 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:12:24.91 ID:zS/qUn6r0
>>27
馬鹿ばっか増えるけどな。
まあ労働力としてはあんま考えない方が使いやすいか。

35 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:14:57.23 ID:wXdlWISs0
>>29
微積分だけでいいから、考え方くらいは知っておいて欲しいよね。
微積分の考え方がわかっていないヤツとちょっと込み入った話をすると、
大抵意味の共有ができなくなる。

36 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:16:18.42 ID:grBp5gea0
文系学部が要らない、というか就労するなら文系行かせちゃいかんでしょ 親も教師も

37 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:19:23.41 ID:arw7x/zu0
国策大学である放送大学とか独立行政法人学位授与機構の存在を周知させたほうがいいかもな。
大卒が76万でなれるし、学位授与機構なら、大学中退者や看護師志望者の受け皿になってる。

短大・専門学校卒ナースが簡単に看護大学卒になれる本 ―総予算20万円で学士に! 大学評価・学位授与機構活用法 ISBN 4753925692
短大・専門学校卒ナースが簡単に看護大学卒になれる本 ―総予算25万円で看護学士に! 大学評価・学位授与機構活用法 ISBN 9784753928743
短大・専門学校卒ナースがもっと簡単に看護大学卒になれる本 ―2週間で書ける学修成果レポート! 大学評価・学位授与機構で学士(看護学)をめざす ISBN 9784753928491

38 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:19:48.66 ID:a7EOquto0
数学必修は提案したがVは別に必要でなく、
論理的思考能力を身につけるのには、数学UBまでで十分だと
Bのベクトル・複素数が面白かったな
二乗してマイナスになるiという概念

1aだって行列や確率とか面白そうなのはあるのにな
特に競馬やってる人だと16頭のうち2頭選ぶ確率とか、
数学的知識は役に立つと思うんだがね

39 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:19:50.72 ID:NwkaBHk00
>>36 それな
文系学部は有害無益だから淘汰されるか?と言うとそうでもないからね。
学卒で新卒採用やってる限り、どんな屑でも雇用される。

たとえば1世代が示し合わせて勉学を一切放棄してパーになったとしても取らざるを得ない

40 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:21:24.29 ID:6LYWzkp20
相対性理論と量子力学、分子生物学のような知的成果に匹敵するようなものが文系にはなにもない。

テキスト読解と解釈だけ。
そういうものがあるのはいいが、個人の楽しみでやってればいい。
和書も洋書も、今の世の中、いくらでも読めるんだから。

41 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:21:59.31 ID:v1nC+LZx0
文科省グッドジョブ

42 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:23:18.92 ID:sqj3/PRG0
>>35
微積より確率だな。
中途半端に分かっていると思っているのが厄介。
「確立考えたら当たり前」とかいう書き込みもあるし、
ワールドカップで特定の4チームが8グループの中で同じグループになる確率は8^3とかに誰も突っ込まないし。

43 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:24:46.69 ID:X/Zje4D50
それより私学への助成止めませんか?

44 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:26:05.84 ID:NwkaBHk00
検定の概念のないのも困りモンだがな。後、指数表記のわからん奴も
困るw

45 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:26:56.65 ID:wmVpwyWN0
大学進学率を下げる
国立大学の価値を高める
というか大学卒業の価値を高める
国立大学を縮小させるより、国立大学の価値を高めることの方が大事なんだ
国立大学の授業料を下げるとかむしろ私立より優遇するなどした方がいい

46 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:39:57.18 ID:5qN9hAlg0
機械人間の世界になるのかあー

47 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:42:14.51 ID:aBjUP1430
文系を蔑視してるのは非モテで一生を実験屋で終わる底辺理系だけだろ

48 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:44:50.54 ID:kEhZwCEH0
>>40
ノーベル賞なんかも自然科学の分野だけでいい、と
思ってたけど、受賞作家を読んでみると意外に面白いんだよな。
あと村上春樹先生は多分無理、なぜって何とも闘ってないから。

49 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:45:58.85 ID:GIxGWdNy0
>>40
それは同感だな。

例えば、好きな作家の「研究」のために大学へ行くなんて、心理も論理もわからない。
そもそも文学研究ってなんだろう。

50 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:47:01.27 ID:hPVRv0tv0
>>45
授業料ぐらいでしか差別化できないなら、もう優遇する必要はないというのが原因なのに?

51 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:47:29.72 ID:Pa7U5Yh10
>>47
四十路だが、もう実験とか研究とか、無理。加齢による脳力低下で理解するまでの速度が劇的に遅くなっているから。
一生できる人なんて見た事ないが、超人だよ、尊敬に値する。

52 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:47:54.78 ID:ukRfF4dB0
成蹊への助成金をなくせ
日本の国益に反している

53 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:49:19.98 ID:XWpbSIMU0
既得権益を守る方法ひらめいた
海外のように経済学部を理系にすればいいんだw

54 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:49:52.80 ID:hIWn0xWY0
蔑視されてるのは文系じゃなくて私大文系だろw

55 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:50:31.66 ID:wmVpwyWN0
そうだな
成蹊大学はいらない
助成金0でいい
金持ちでどうしても大学に行きたいという人間だけ行く大学でいいのではないか?
どうしても大学で学びたい人間は国立大学に行くのでいい

56 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:51:48.88 ID:Tz1iLh5c0
成蹊大学とかは、歴史もあるし学生も優秀だが
一橋大学とかは、そこまで優秀でもないから無くして良いという意見が多いぞ?

57 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:53:11.56 ID:UQmENdXj0
早慶や上智が減らさないことにはどうしようもないね
国立大だけではさらに東京に学生が流れる

58 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:55:18.28 ID:T5r9VKu+0
>>40
そういう、日本のお勉強的アカデミズムについては前々から指摘されれるけどね。

揶揄してる本もあるよ。
「文学部唯野教授」
「文学部をめぐる病い―教養主義・ナチス・旧制高校 」
とか

59 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:56:04.75 ID:vyz+EPsG0
>>46
逆だろ。
数学や理科が出来ない奴は物の道理から理解してない上に
論理的思考もゼロ。
そういう奴こそが機械人間としてしか使い道がないわけで、
文系を淘汰すれば少なくとも機械人間は減る。

60 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:56:16.91 ID:h508qdJv0
そりゃ文系も世の中に必要だけど、現状は数が多すぎるもんな
学生の絶対数も減っていくし、存在価値に疑問のある学部は削減されて当然の流れだろう

61 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:58:30.19 ID:LLX3MHa40
理系を強化させるなら国内での教育は国語英語を強化して
海外留学を促したほうがいいんじゃないのかな。

しかも学生が理系でしっかり育ったなら
そういう学生は日本の企業なんかに就職しないとも思うがどうよ?

62 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:58:40.92 ID:1g0RlmAE0
こんな時代でも日本の大学は無理でアメリカの州立大学なんかに行く池沼もいるわけだが

63 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:00:10.99 ID:rcVwc3fV0
数3Cを入試から排除している理系大学もどうにかしろよ

64 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:03:33.24 ID:phLUQseT0
>>56
成蹊大学って筑駒からも開成からも進学者いるのな。

筑波大学附属駒場高校
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/wp-content/uploads/2015/05/df81530eb4a947d4c6b2f634b1cd48bb.pdf
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/wp-content/uploads/2015/04/3606ad4651fc4264d9da5e8ac12dd827.pdf
        合格 進学
東京大学  112 112
慶應義塾   85  10
早稲田大   86   3
MARCH    18   1
成蹊大学    1   1★

開成高校
http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2015/05/shinro272.pdf
        合格  進学
東京大学  185  184
慶應義塾  183   42
早稲田大  238   28
上智大学   16    1
MARCH    59    6
成蹊大学    4    2★

65 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:07:34.17 ID:eGX6mmxU0
需給ギャップの調整でしょ。
文系の人の激しい競争をみて思います。もったいない。

66 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:08:22.38 ID:hdct1D9b0
やっぱり安倍の学歴の事後的に少しでもよくしたいとか考えてる?
なにをしようが安倍と取り巻きは池沼なのに

67 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:09:21.89 ID:sqj3/PRG0


68 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:09:33.83 ID:Tz1iLh5c0
AO入試批判や早慶などを叩いてるのは
社会的に成功してない奴がほとんどw

身内の話で恐縮だが
知人の何人かは、投資マンション販売業や手形買い取り業、芸能プロダクション
飲食ビジネスやエステサロン、人材派遣業、ITコンサルなどの実業で
若くして個人所得が数千万〜億の人もいるが

みんな私大文系卒だ。早慶やマーチでAO入試組の割合も多い
国立大卒で成功者なんて実際のところお見かけしたことが無い

69 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:10:18.58 ID:3CYcWIrh0
どうせ少子化で嫌でも大学の統廃合が進むだろうから
自然に任せればいいでしょ。
10年もしたらかなり減ってるでしょ。

70 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:11:30.13 ID:kEhZwCEH0
>>49
wikipediaに書いてあることと自分の知識の
区別をつけることかな。
たまにいるじゃん、何かを尋ねたらwikipediaを
コピペしてくるような奴。

71 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:12:43.37 ID:rcVwc3fV0
>>68
だって総計の法学部政治学部だけで国立最大の東大法学部の6倍
京大法学部の12倍の学生数だもんね〜

72 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:15:20.44 ID:3yiSmdND0
成蹊大みたいなFランを取り潰したほうが良くね

73 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:16:27.38 ID:hdct1D9b0
安倍とその取り巻きみたいなバカに教育改革をやられるなんてほんと悪夢
道徳教科を作ったり、面接AO枠拡大したりで悪いことばかりする

74 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:17:33.53 ID:T5r9VKu+0
>>70
ちょっと、わからないんだが、自分の好きな作家のことなら、Wikipediaなんか見なくても、もっと知識持ってると思うけど。

75 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:18:55.45 ID:hIWn0xWY0
>>68
国立大卒で成功者なんて実際のところお見かけしたことが無い

お前の周りだけだろwしかもなんだその虚業のオンパレードはw

76 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:20:43.57 ID:ZTx74o/40
一橋ってどうなるのかな
てか文系の国立大学ってこの通達だとどうなるんだ?
削減する組織ねえじゃん
まあ、教育学部削減が真の目的だろうから、一橋は予算減額ぐらいで済むのか
とにかく各県一個の駅弁の教育学部は多過ぎるわ

77 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:25:02.17 ID:aBjUP1430
一橋より学芸大がヤバくね?

78 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:25:22.16 ID:T5r9VKu+0
>>76
でも、教育系は6年制にしてはという案も最近出てたでしょ。

この方向の兼ね合いだと、統合ということかな。

79 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:25:47.40 ID:/MYVrmmB0
理系不人気がハンパねーからな

入学した後は教授の奴隷として、実験・レポート・フィールドワーク地獄

就職しても技術職は昇進にチャンスが少ないうえに真っ先にリストラ対象になる


よっぽどの世間知らずか、ドM以外は理系に進学しない

80 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:26:52.25 ID:Tz1iLh5c0
>>75
パチンコチェーンや性風俗店経営や
芸能プロダクションや不動産業みたいな金持ち連中は

早慶や芦屋大などの有名私大卒ばかりだ


阪大や九大、東工大みたいな国立組は
貧乏のまま這いあがれてないだろw

81 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:28:17.22 ID:4VHuf2fy0
亡国

82 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:29:32.14 ID:vyz+EPsG0
>>76
東工大に吸収で。
最初の教養課程で教えるくらいなら役に立つだろ。

83 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:29:33.46 ID:sqj3/PRG0
>>68
自分がその程度の知性の人としか巡り会えてないだけじゃないの?
まあ、AOとかで実力以上の立場を得る能力は、経済には大事だとは思うが。
だが、話をすれば賢さは歴然だよ。
早稲田や慶応に一般で入った人ならそれなりだろうが。

84 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:30:54.75 ID:Hat9bag2O
>>68
それって慶應義塾に対する侮辱だよね。実に高度なジョークだよ。

85 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:33:22.25 ID:2twt7I4y0
人文社会系は不必要とは思わないが,人文社会系教員の研究スタイルには,色々問題
がある。査読つきの論文は,若いうちのみに書くもので,中堅以上になったら,大学紀要に出すもの、という考えが蔓延している。あと社会学・心理学のような分野でも,国際誌に論文を定期的に書いている人は極めて少ない。日本史などを別として,国際誌に研究
成果を発表できているかどうかで,その分野の廃統合を決めていく方法はありだと思う。

86 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:34:40.26 ID:sqj3/PRG0
>>74
というか、wikiにせよ文献にせよ、ウンチクはいらないんだよ。
専門の間てなら仕方ないかも知れないが、知ってるかどうかを賢さと思うのが馬鹿だと思う。
wikiでも文献でも(文献の方が酷いかな)書かれた事実が論理的に矛盾している時もあるので、そういう所にすぐに気付く能力を持って欲しい。

87 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:36:12.13 ID:AxiR704YO
このスレにいた英知大学を優秀な成績でご卒業されたひとは?消えた?

その英知大学を卒業された彼は法学部を目の敵にしていたんだが…

88 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:42:08.05 ID:Hat9bag2O
関西ってちょっと教員養成系が多すぎるような気がするのは私だけなんだろうか?
大教、奈良教、和大教、滋賀大教、京教・・ってそんなに要るのかな?

89 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:45:06.50 ID:deC8arUX0
>>18
> そして理工系の中に経営工学科とか人間知能学科とかいう名前の
> 実質上の文系学科を創設する

わざわざ創設しなくとも
そのような機能は現在の土木工学で既に実現できてる

90 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:52:32.30 ID:F0GSES7T0
駅弁大学は地方経済の中核なんだが
大学がなくなったらその分消費と労働がなくなり
東京一極集中がますます進む。

お金がないならオリンピックなどやらなければいい
目立ちたいだけの安倍チョンの無計画無策政治もいいかげんにしろよ。

91 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:56:51.91 ID:XGnqDoVk0
お前らの基準では数学は文系なの? 理系なの?

92 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:00:06.34 ID:Hat9bag2O
地方国立大学の移転よりも、各地方都市の都心部にある三流私立高校に対して郊外移転させるか潰して欲しい。
地域の治安や風紀が悪くなるわ生産性は皆無に近いわで、もはや社会的害悪だろう。

93 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:02:25.63 ID:HZmV0hg+0
まずはFラン私大なくしてからな

94 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:03:34.95 ID:hIWn0xWY0
日東駒専も要らない

95 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:04:07.86 ID:KNaUPk/U0
心理学や経済学、法学、歴史学、外国語学はなくしちゃダメだろ。
あと、文学作品を読む習慣を付ける共通教育科目を儲けて必修にしろ。
科学を勉強して世の中がすべて分かったような気になるバカが増えないようにな。

人生をちゃんと生きていくためには科学知識だけでは無理。
先人の偉大なる直観の賜物(古典的文学作品)を自分の血肉にすることで、
人生を豊かに生きていくことが出来るようになる。

96 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:07:56.03 ID:YIe5GhdR0
国立営業職専門学校

国立経理職専門学校

国立総務食専門学校

国立窓際族専門学校

国立派遣職専門学校

国立サービス職専門学校

国立営繕職専門学校

国立多種事務職専門学校

国立IT労働職専門学校

いろいろある。

97 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:10:52.30 ID:Fxmny0nV0
>>71
学生1人あたりの交付金を考えると、
私立の方が遥かに効率よく教育できるということなんだよな
駅弁では地元の役所か地銀に就職すれば就活の神様扱いされる

98 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:12:48.61 ID:T5r9VKu+0
>>95
そんな基礎教養は、大学生になってからでは手遅れだよ。

中学校くらいから文学作品に親しんでないと、大学行ってから読めといって難しい。

99 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:14:25.52 ID:wmVpwyWN0
文学部、法学部、経済学部、教育学部は確かに定員を減らしてもいいとは思うがそれより先に私立大学だろ
少子化の影響で教員養成系の学部も定員減らすのはいいけどさ、まずは私立大学の教員養成系の学部をなんとか
した方がいいんじゃないのか

100 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:15:08.56 ID:52GtxPbh0
中国人、韓国人留学生に対する税金の支援もなくせよ

きれいによ

反日野郎に税金を使われちゃたまんねーぜ

101 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:15:53.42 ID:AxiR704YO
一番要らないのは体育系の学部だろ。

何で国のカネ(交付金含む)使ってまでレクリエーションをやらないとイカンのだ?
あんなもんは大学の体育会や部活動で充分だろ。

102 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:16:15.04 ID:4ii4MCKz0
>>95
昔、専門学校から理系の国立大にうろうろとはいったんだんだけどw 
専門との違いは、一般教養の充実ぶりだったな、ここでおれは文系にいきたかったんだと初めて知ったw

103 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:17:25.80 ID:KNaUPk/U0
>>98
当然初等中等教育ですべきことだが、
大学は最後のチャンスだから、機会だけは与えた方がいい。
また、大学に入って覚醒することも多いし。

社会人になってからじゃ、訓練の機会がなくなるからね。

104 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:18:03.49 ID:K9z8A9PR0
賛成だよ
私立には補助金だすな
文系はいらないしな

105 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:18:26.10 ID:T5r9VKu+0
今の大学生って、微分もわからないので、微小量の扱いが科学の基礎にあるという、基本的なことが全くわかっていない。
プランク長という基本的な物理学の概念も知らないのには驚いた。

理系でもこれだから、文系に至ってはという感じだな。

106 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:19:20.17 ID:4ii4MCKz0
>>103
かんがえかたの根本が間違ってるw
初中等教育で、出来てなきゃ送り返せとw 送り返しても出来るようにならないならどっちかか両方に問題がある

107 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:21:54.79 ID:T5r9VKu+0
>>103
「大学入学してからも、本読むのかよ」なんてのがいるからね。
ほとんどの人にとって、本が好きなだけ読めるのは、大学時代くらいなのにね。

108 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:22:26.15 ID:4ii4MCKz0
>>105
なんだろう、「理系」「文系」っていうことが二言目には語られるのが実は日本が伸びない最大の原因だと思うけどね
人作りでコケてるんだよ。 文系ってものすこごく乱暴にいうと、 経営学的な 支配視点なのよ 
理系は高度でも たとえ医者とかのようにやることは高度でも 使われものだし。
この分断が、日本的長所でもあったかも知れないけど、その欠点が凌駕しちゃったから、日本はこの閉塞なんだと思うw

109 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:24:39.37 ID:GtSVz1OU0
>>105
1/2+1/3=2/5
だから。マジで。

110 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:25:37.70 ID:T5r9VKu+0
>>108
文系、理系に分けるのはある意味無理があるけど、理系の根本にあるのは、大げさに言えば宇宙の根本原理をつかもうとする欲望だよ。

111 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:25:54.89 ID:46gx6PHO0
>>34
考えないから中韓に追いつかれたんだな

112 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:27:03.53 ID:Ogk+hRCC0
>>11
文系で社会科を外すのはまずいだろ
どっちも5教科課せばいい

113 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:27:12.92 ID:4yIFYYIE0
これ日本の学問がボロボロになるぞ。
はやく下村を逮捕しろよ、献金問題ひどいぞ。

114 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:27:40.51 ID:KNaUPk/U0
>>107
俺は言語学科だったから、外国語を学ぶことと、
原書講読ばっかりだったからなーw
大学で遊ぶ暇なんて全然なかった。

115 :ななし:2015/05/30(土) 13:28:57.93 ID:LOoOCcT60
東京では一橋、外語、学芸が統合すれはわいい

116 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:29:09.04 ID:NwkaBHk00
下村だもんなあ。

117 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:30:03.26 ID:Ogk+hRCC0
>>95
>人生をちゃんと生きていくためには科学知識だけでは無理。

科学抜きも無理だけどね
数学と生物は文理問わず必須でいい

118 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:30:41.46 ID:aBjUP1430
>>108

理系は受け身というか他力本願的なのよね
評価が低いとかそういう愚痴ばっかり

自然科学に通じてるのが偉いっていう価値判断が先にあって、自己評価が高すぎる
会社とか実社会で偉いとされるのはカネを稼ぐヤツなんだが


優秀なら出世して経営に入り込んで社内の政治闘争に勝って人事評価の体系も理系偏重に変えればいいのに

119 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:30:46.43 ID:46gx6PHO0
フレーゲ、ラッセルやヴィトゲンシュタインは
理系なのか文系なのかよくわからん

120 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:33:09.73 ID:UBaOwYQd0
大学を減らして成長戦略とかw

121 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:34:07.00 ID:K9z8A9PR0
>>109
それは、大学いかせるなよ

122 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:34:28.52 ID:mq5dXtXT0
>>91
文系・理系の区別がそもそも無意味
こんなん日本(と韓国くらい)だけ
論理的思考能力を問うという意味では、
数学と国語はなくてはならない両輪
そこから国際化を睨み英語の教養も必要になるわけで

123 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:34:38.22 ID:FuKtDRrm0
理系の勝ち
文系の負け

124 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:34:50.49 ID:T5r9VKu+0
>>119
フレーゲ、ラッセルは理系寄りだな。
ウィトゲンシュタインは文系寄りかな。

ウィトゲンシュタインは後年、言語ゲーム論なんて身も蓋もないアイデアにとりつかれたのが残念。
まあ彼の場合、哲学は自己の救済手段だったんで。

125 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:36:08.23 ID:4yIFYYIE0
小保方問題を放置して早稲田に百億だもんな。
毎年二百億助成金出しておいて、上乗せだぜ。

126 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:36:37.57 ID:K9z8A9PR0
>>120
アホで無駄な投資を減らすのは理に適ってるぞ
浮いた金を別の有望な物に投資できるかは別の問題だが

127 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:37:26.10 ID:sqj3/PRG0
>>88
地方は大概地底に教員養成系があるからね。
首都圏なら、東京学芸大、筑波は元々(今も)教員養成系だと思う。

128 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:37:30.14 ID:KNaUPk/U0
>>117
科学知識はあった方がいいけど、なければ生きていけないわけではないよ。
数学は論理的思考力を伸ばすのに必須だけど、中等教育までで十分でしょ。
何が必須の知識か、なんてことはその人の考え方によると思う。
だから、文学的教養も必須というつもりはないよ。

ただ、人生の岐路に立ったとき、正しい決断をするために役立つのは、
科学的知識でも論理的思考でもなく、先人の判断や歴史的教訓でしょ。

129 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:37:46.36 ID:FuKtDRrm0
国立文系より千葉工大、東京電機の方がマシ
マジでこうなる時代くるぞw

130 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:37:47.66 ID:AxiR704YO
>>123
それは間違い

これが正しい。

文系理系の勝ち
体育系の負け

131 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:39:13.71 ID:wXdlWISs0
初期〜2000年くらいまでのSFCが目指していた総合知という在り方はなかなか佳かった(実現しなかったが)

132 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:40:30.22 ID:FuKtDRrm0
>>130
ただの文系より体育会系は社会で重宝される
箱根駅伝だとか大学ラグビーだとか結構重要

133 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:40:41.93 ID:mq5dXtXT0
>>94
スカイツリーや青函トンネル作ったのは日大卒だけど
陛下の執刀なさったのもたしかここ
現場組と2chじゃ馬鹿にするのが常識なんだろうが
そもそも日東駒専ってのも、足引っ張る大学をワザと組ませたわけだし

134 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:41:50.44 ID:xDni9JEi0
>>128
中学までの数学では論理的思考力は伸びないと思う。
そういう授業をやってない
それと、先人の判断や歴史的教訓より
やはり論理的思考力が役立つよ。

135 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:42:31.14 ID:T5r9VKu+0
>>128
ただ、科学は未知の事象を予測できる(程度の差はあるが)という強力な強みがある。
アリストテレスの宇宙論と、ニュートンやアインシュタインの宇宙論との絶対的な違いはそこにある。

136 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:42:36.11 ID:Ogk+hRCC0
>>129
平均的国立文系と比べたらすでにそうなっている
千葉工大より上の国立文系は静岡大や滋賀大などのいわゆる5Sからそれ以上だけ

137 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:42:39.91 ID:bESq1IRj0
文系理系って分け方が日本独特だからな
海外だと経済学や心理学はサイエンスに入るんだけど、
日本では文系扱いで削減対象になるのかな?

138 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:42:47.75 ID:KsuMODql0
>>122
いや、日本の理系、文系は元々科学分野を重視して、
理系能力には欠けるがそれ以外の能力のある人間を文系に回していたのが、
そのまま制度的な名残として残ってしまったもの

かつては「男なら理系」みたいな状態で小学校から算数、理科ができることが頭の良い条件のようなことが言われて来た
ところが実際の民間企業は、それだけではなく、様々なヒューマンスキルを身に付けた人材を欲しがった
それ故、企業では文系が出世してしまうことの方が多くなった
日本の文科省、大学と企業のベクトルがズレているのは昔から
実際には理系文系の区別をなくすというのは、学問的な意味だけでなく、
社会のニーズにあった人材を多く排出するという意味もあるのだが、文科省はあまりよく理解できていないようだ

139 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:43:20.01 ID:sqj3/PRG0
>>95
科学も分からずに世の中分かった気になるよりよっぽどマシだわ。
あと、歴史学はかなり要らない。
トンデモじゃない社会学は大事だな。

140 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:43:52.16 ID:UBaOwYQd0
AOをなくすように通達だしたほうが成長するとおもうけど

141 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:46:14.31 ID:FuKtDRrm0
地方国立大学と学生数1万人程度の私立大学
どちらの方が潰れにくい?

142 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:46:31.85 ID:KsuMODql0
>>137
そもそも日本では文系の代表格にあたる「社会学」「心理学」の分野でも最も重要なスキルの一つが「統計学」
統計学なしに現代の社会学、心理学は語れない
さらに社会学はシステム工学などの概念も取り入れているし、心理学は脳科学との関連もある
また考古学も現代では、DNA分析など科学的な手法が取り入れられてきている

「理系が苦手だから文系」というのが通用しなくなってきている
そもそも理系教科が苦手な連中が変な思想を持ち込んでいろいろおかしな政策を引き起こしている

143 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:46:38.36 ID:O1ezeZV40
>>131
総合痴なんて無理
いまどき百科全書派の名残かよ

おかげで輩出しているのは・・・・

144 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:48:15.64 ID:4ii4MCKz0
>>110
純知的探究みたいな面は、切り離せないけど、まあ商売っ気が全くないとか管理的に意味でそろばんも弾けないとなると、ちょっと ご不自由な面がある 扱いと思うけど
一方、科学はいつも金の出所が問題で はしょっていえば、その行き過ぎの究極を含んで起きたのがSTAP事件じゃないかと

145 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:48:17.98 ID:Ogk+hRCC0
>>140
やり方にもよるんだよ
長岡技科大や豊橋技科大は学年の8割を占める3年次編入の約半数が
書類選考だけの合否判定
AOよりひどいわwww
しかし、それが問題にはなっておらず、むしろ卒業生の実力が産業界に高評価なんだってさ
実際、上位国立並みの就職力だし

146 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:48:56.91 ID:KsuMODql0
>>139
>あと、歴史学はかなり要らない。
歴史学は非常に重要だろ?
但し、地方に必要かどうかは議論の余地があるとは思うが

歴史の部分が弱くなるといろいろ問題が起きる
歴史を悪用するものもいれば、歴史的な背景を理解せず自分の偏見に固執する研究者も現れかねない
一番問題なのは、思想系の連中の詭弁や捏造を見抜けなくなる

147 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:49:04.93 ID:T5r9VKu+0
>>128
古典や文学作品に親しむというのは大賛成だ。

ただ、日本に限らないが(ドーキンスなんかも言ってる)、科学リテラシーというのが社会一般で極めて不足してるのも事実。
科学って、知識よりも、物事の見方、考え方という思考方法の訓練で必要。
優れた科学者の書いた本を読むと、目と頭が覚めるような思いがする。

本当は、両方必要ですが。対立的なものではそもそもないし。

148 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:49:12.04 ID:O1ezeZV40
>>145
そこってカミオカンデ関係のとこじゃ?

149 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:50:19.15 ID:xDni9JEi0
>>139
歴史学は必要だと思うよ。

150 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:50:55.97 ID:Ogk+hRCC0
>>142
>「理系が苦手だから文系」というのが通用しなくなってきている

「文系が苦手だから理系」という俺は何なんだろ(´・ω・`)
まあ、もともと関心は理系にあったからいいんだけど
というか、文系分野への関心の薄さが文系苦手を招いたのかな
逆に、文系が苦手だから関心がなかったとか

151 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:51:59.02 ID:4ii4MCKz0
>>117
でも、最近は文系の数学力欠如も問題になってる気がする。

平成教育委員会の天本英世があそこまで算数の問題を嫌ったのが本当だったのか演出だったのかは気になってるわw

152 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:52:35.10 ID:J4rdJySo0
文系は役立たずだからね

153 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:52:44.69 ID:FuKtDRrm0
東京電機大卒だけど、身内や友人からは英雄扱いだぜ

やっぱ理系の勝ちだな

154 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:52:45.38 ID:GtSVz1OU0
>>145
技科大という特殊な事例を持ち出しても。

編入学試験が書類選考って、
そりゃ受験者がすべて高専生であって、
いちいち試験をしなくたって学力と実技レベルが
保証されてるからでしょうが。

155 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:54:07.84 ID:4ii4MCKz0
>>118
話は一応わかる気もするかな。まあ、理系はどうしてもその分野掘り下げるからねえ。でもそれが「実社会じゃない」っていう言い方は いささか不当だと思うよw

156 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:54:24.29 ID:J4rdJySo0
コミュ力は大切だよね
リストラされない事に大変に有意義

しかし会社は潰れるわけだけどw

157 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:55:31.28 ID:KsuMODql0
>>150
それはどの程度かにもよるが、現代では国語、数学、英語はどれも基礎になっている
その基礎のうち一つが完全に欠落してしまうというのは、非常にまずいことになる
現代ではこの3つのうち数学が欠落しやすい
数学の部分が弱すぎると時系列分析や統計データなどを使った定量的な議論が不可能になる
特に文系の連中の議論を見て感じるのは、時系列データを読みきれないところ
時間に関する変化率という解析学の基礎という部分が、
小学校レベルのグラフ解析すら出来ていないのをよく見かける

158 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:55:43.98 ID:7Yh/0ffj0
理系の大学の文系学部とかあるよな
農業系ならあるよ

159 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:56:00.53 ID:/iOe4SeC0
こういう改革は少しずつやっていくから
今の50代の教員が定年で大学を去る頃には
だいぶ変わるんだろうな

160 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:56:07.23 ID:Ogk+hRCC0
>>154
そう
だから、その保証の仕方を一般大学のAO入試でも考えればいいということさ
そういう意味では高校教育にメスを入れることも必要になってくるね

161 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:56:13.22 ID:/WDr+O7V0
>>141
需要、資本、賃借対照表、運営、財源構成など総合的に評価した格付けである。
言い換えれば大学の「社会的地位」や「潰れにくさ」の指標とも言える。

◎格付投資情報センター(R&I)による格付け
AAA 東京大
AA+ 岡山大、早稲田、慶應義塾、同志社
AA 国立大学財務経営センター、私立大学退職金財団、日本私立学校振興共済事業団、日本大、昭和大、順天堂、神戸市外国語大
AA- 千葉工業大、芝浦工業大、法政大、成蹊学園、龍谷大、近畿大、京都薬科大、福岡大
A+ 国学院大、東京歯科大、東京経済大、大阪経済大、大阪医科大
A 文教大、関東学院大、追手門学院、福岡工業大
A- 二松学舎、桜美林学園

◎日本格付研究所(JCR)による格付け
AAA 九州大、一橋大
AA 神奈川大、昭和大、東洋大、国士舘大
A+ 共立女子、福岡工業大
A 桜美林大
BBB 和泉短期大

◎スタンダード&プアーズ(S&P)による格付け
AAA Harvard,Yale,Stanford,Johns Hopkins,Mass.Institute of Technology
AA+ Brown,Duke,Northwestern,Southern California,Delaware,Georgia,Institute of Technology,Michigan System
AA 慶應義塾
AA- 東京理科大、青山学院

162 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:56:13.25 ID:Ql+/bW9g0
人文系は旧帝クラス独占で良いだろ
社会系は地方にも需要あるだろうが

163 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:58:06.56 ID:4ii4MCKz0
>>122
まあ、ぶっちゃけてどっちかと聞かれればおれは理系の出なんだけど、工業法規、法学概論くらいは一応あったけど
もうちょっと法学の基礎 あれは 実は 国語的でもありしかし算数的でもあるもんだと思うよ
その辺を教えちゃうと、上から見てめんどくさい人間が出来るからさけてるんだとオレは思ってるんだけど
その辺をやらないから支配はしやすいけど、やっぱりグローバル社会で通用する人間を作れない原因だと思ってるw

文が崩壊してそうなのを構わずレスするが、そこは補完能力を駆使してくれw

164 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:58:12.21 ID:7Yh/0ffj0
国立大出身者は小泉とか竹中ひどく嫌っているよな

165 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:59:27.36 ID:KsuMODql0
>>164
竹中は一ツ橋だから東大コンプじゃないかな?w

166 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:59:40.96 ID:sqj3/PRG0
>>105
微分の微小とプランク長はまた別だろ。
誰もがプランク長が本当に必要なくらいまで素粒子論や量子力学を学ぶべきとは思わない。
慣性質量と重力質量(だったかな?)の違いとかは理解していて欲しいけど。

167 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:59:57.80 ID:/iOe4SeC0
>>91
あれは独特だな
分野によるような気がする

168 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:00:29.41 ID:iazhgx090
社会に出た文系学生って軍隊に例えれば歩兵なんだけど、
だからって理系の人間が日本の将来にとってすばらしいかといえばそうでもない

例 菅直人

169 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:01:58.41 ID:T5r9VKu+0
>>166
勿論、それは別の話。

170 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:02:05.34 ID:4ii4MCKz0
>>160
制度としておくAOはクソ。小保方が証明。絶対反対w
受験制度に悩みはあるけど、AOとかで解決できる問題じゃないんだよ。あんなもんで拾っていいのはせいぜいさかなクンさんくらいのもんだが、
そんなもん、日本じゃ何十年に一人くらいだろ。
IT関係の天才とかなら、そのように掘り出せばいいのであって、既成のコースに載せる必要はそもそもないんだよ

171 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:04:59.74 ID:52GtxPbh0
スクラップアンドビルドの考えを全面的に取り入れたら?

駄目な大学は潰して廃校
その敷地、校舎をこれから力を入れて進める研究、教育施設に金をかけて作り変える

施設だけでなく、中の研究者も総入れ替え

そういうのを進めていけば?

172 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:04:59.94 ID:sqj3/PRG0
>>109
量としての足し算としては間違いだけど、確率の計算としては意味があるんだよな。
まあ、確率は分数って感覚も高校までに身に付いてしまう変なクセだろうね。

173 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:05:07.88 ID:xDni9JEi0
>>163
法律概念が算数的であるというのは
一定のルールを設けて、そのルールと整合性がとれているかいないかを
チェックするというような意味ですか?

174 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:05:41.03 ID:mq5dXtXT0
>>138
文系数学(UB)で大学入学した人は出世しやすい
こういうデータを見たことがある気がする

理系出身は基本的にやりたいことだけやる傾向が強い
だが企業ではそうはいかない、コストパフォーマンスがあるからな
掛かる費用や開発成果にによる回収率、そういう思考に長けていない

「数学が出来る人の頭がいい」のは俺の世代でもギリギリ感じてた
でも、今の20代ではそういう風潮はないんじゃないかな

ゲイツやジョブズ見る限り、
理系教育だけでもダメな気がする
良くも悪くも突き抜けた起業家って文系に多い
変わった者を排除する、横並びを良しとする、
出る杭は必死に打とうとする、
そんな日本人のムラ社会が良くないのでは

175 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:05:47.68 ID:T5r9VKu+0
>>166
プランク長の話をだしたのは、ある哲学好きの知人と無限分割について駄弁っていたのを思い出したので。

言葉や概念では時間は空間を無限に分割できるけどけど、現実には不可能というような与太話だったような w
古代ギリシャのパラドクスを話題にしたときのもの。

176 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:06:47.36 ID:KsuMODql0
>>166
文系に必要なのは、物理学的な概念より実数の概念だな
実数を理解できないと微積分も理解できない
さらに虚数も理解できないので、代数も理解できない
時間空間の概念があいまいなので、物理学なんて理解できなくなる

177 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:07:45.42 ID:Mlcs+CT+0
>>1
仕方ないな

178 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:09:06.81 ID:xU86ZlLL0
商学部はどうでもいい科目削減して1,2年で本来の4年分終わらせて
残りは慶應のビジネススクールみたいなガチの内容させればいいと思う

179 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:09:14.44 ID:4ii4MCKz0
>>173
うん。定義づけしっかりして当てはまる当てはまらないとか分けていってこれはこうそれはそうって
言葉で書いてあるけど、(初頭学校で習うような意味のとか文学的に意味でそれほど厳密さを満たない感触の)国語っぽさよりも

むしろ集合と場合分けじゃん算数これじゃんって オレが思ったことがあってねw そんな感じのこと。

180 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:09:15.43 ID:sqj3/PRG0
>>112
文系のほとんどが大学に入って政治か経済に関係あることを学ぶのに、東大始め入試科目に入れていない。
暗記偏重になるし、外した方がいいよ。

181 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:11:25.61 ID:KsuMODql0
>>174
その手の話が流行りになっているようだが、企業活動で特出した人物というのはあまり必要ない
基本的に起業家というのは結果論だし、それは教育でどうなるという問題ではない
日本にも過去には優秀な起業家がいるからこそ、現代の全分野に渡る世界的な企業が存在する

企業活動だけで言えば、日本の場合、教育改革より制度改革が最も重要だと思われる
特に日本の検量制度が企業活動を大きく損なっている
こんなものを教育でどうにかしようなどというのは、邪道もいいところだ

米国の話は忘れた方がいい
米国は元々「民族的」個人主義の国で、民族レベルで個人主義が焼き付いているから
日本人が日本文化を全て捨てて51番目の州にでもならない限り無理だ
もしそういうのをお希なら、君が米国で市民権を得ることを考える方がずっと早いし現実的だ

日本からはゲイツだとか、ジョブズは生まれないということを断言できる

182 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:13:23.38 ID:KsuMODql0
>>181
☓検量制度
○官僚制度

183 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:13:39.47 ID:sjOK6qkl0
日本の技術は一流でも
海外への営業は三流扱いされてたよな
文系の能力を世界と比較して数値化してほしいね

184 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:15:49.11 ID:sqj3/PRG0
>>146
だから大衆には歴史は不要。
ちゃんと論理分析が出来る人だけが学ぶべき。
そのためにも、入試科目から歴史は追放すべき。

185 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:15:53.91 ID:HtnaBFAK0
理系科目が不得意な奴=文系という分類がそもそもアカンのよ。

芸術以外はどうにもならん。

186 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:17:36.10 ID:KsuMODql0
>>180
いや、それは「小論文形式」の問題を増やすだけで良い
センター試験があるのだから、小論文のみでも良いくらいだ
本当はAO入試の目指すのは、そういう部分だと思う

どれくらい定性的、定量的に分析できるのか?
どれくらい基礎知識を応用する能力があるのか?
どれくらい誤り訂正能力があるのか?

などを見る必要がある
そういう基礎能力に人格面を加えたのが本来のAO入試
現実はそうなっていないみたいだが

日本も入試以上に入学以降を重視した方が良いと思う

187 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:17:52.99 ID:4ii4MCKz0
>>185
芸術だってバカじゃできんとおもうぞ。 人の心に訴えるのは 学問でいえば文学心理学と同質のもんだもん

188 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:18:13.45 ID:Q6poWNFX0
私学助成制度を廃止(または縮小)して国公立大学の授業料免除(または減額)に充てるべき

優秀な人材は国公立、馬鹿は私立という棲み分けで何ら問題はない
このクソ制度があるから馬鹿な私立が優秀な国立に(天に向かって)唾を吐く身の程知らずになっている(特に早稲田と慶應)

加えて外国人留学生の学費・生活費の助成の対象から反日国家の中国、韓国、北朝鮮を外せ

189 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:18:33.14 ID:nr86eqi10
理数系苦手なのに文系は嫌だと抜かす女子が農学部や医療系に流れてるけど
機電系みたいに数V課したり生物では受験できないようにすれば良い。

190 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:18:56.88 ID:mq5dXtXT0
>>181
まあホリエが日大卒だったら
もっと早く捕まってたろうし
今残ってるファンも居なかったろうしw
文系と分けた上で大事なのは、大学にも依るけど
法曹養成、官僚養成、民間養成
そして、起業家の養成だと思われ

とりあえず日本でも孫正義、三木谷、堀江、田中(グリー)は全部文系か

191 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:19:23.89 ID:4ii4MCKz0
>>188
知らんけど、この話が、私学勢力の活動の結果とかってことがあるのだとしたら相当ヤバイはナシだとは思うが、そういうことがあるのかどうかは全くわからない。

192 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:19:25.81 ID:qBBW2mSU0
私立大学への奨学金を増やす。
文系学部を殆んど廃止して、
現在いる学部の人は理系学部に転部や転入してもらう。

193 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:19:57.27 ID:FuKtDRrm0
>>161
MARCHがなんで載ってないの?
ていうか載ってない私立大学多過ぎでしょ

194 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:20:19.76 ID:PbcfoXXf0
お荷物だからな
ココを切れないから新しい学部も作れないし


実際まともに研究してる学者も少ないしな

195 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:20:35.22 ID:nr86eqi10
>>188
東大京大は授業料無料でいいと思う。
私学は儲けてるしな。

196 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:20:45.48 ID:KsuMODql0
>>180
>だから大衆には歴史は不要。
いやいや、一般大衆の方が重要だ
一般大衆は法学や経済学を学ぶ必要はない
それは専門家に任せればいい

だが、一般人が歴史を知らないと、まず現在の政治が何を意味するのか理解できなくなる
そのためカルトやメディアの扇動に簡単に乗りやすくなり、伝統が生まれなくなる
米国がそういう社会だろ?
これは極めてまずいし危険だ
中国にとってはその方が都合がいいかもしれないが

社会の中では歴史がダントツに重要
歴史を知らないと何の議論もできなくなる
大げさに言えば、日本人である必要もなくなるし、日本語を学ぶ必要すら無くなる

197 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:21:04.45 ID:qBBW2mSU0
>>188
日本の外務省から文部省から、
国土交通省にいたるまでの、
とにかく中国や韓国におもねたり、
ちかづいたり取り入れたりの戦後政策を、
大転換するべきだよね。

198 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:21:11.03 ID:Q6poWNFX0
>>112
何のためにセンター試験があると思ってるんだ?

そこで5教科6科目やるんだぞ

199 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:22:09.40 ID:nr86eqi10
早慶だけは優遇しろ。
やっぱ頭はいいからな。

200 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:22:17.35 ID:dy7xlcPH0
若い頃からカネ稼いでいい女とセックスして旨いもん食っていい思いしたい

理系で可能性あるのは一部の金融とか医者かな?

若い時に企業して自営の小金持ちになる可能性は文系が圧倒的に高いとは思う

201 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:22:32.99 ID:4ii4MCKz0
>>195
養分AOとかをどれくらい取ってるのかとか、データみたいなあ。いや調べれば出てるのかもしれないけど
白書くらいじゃのってないかな?

202 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:22:39.92 ID:zJk2s+360
国立文系卒だけど、確かに文系は規模縮小すべき

法、経済  は維持
文学系は  国文や史学以外は大幅縮小

社会学とか思想系は ゼロベースから

203 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:23:02.84 ID:KsuMODql0
>>190
必要ない
日大卒だろうが中卒だろうが、起業家にはなれる
起業と学歴を結んで考えている時点で議論の意味がなくなっている

204 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:23:27.66 ID:XFMGxnPj0
Fランを減らせ、低レベルのとこ減らせ。それで十分です

205 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:23:31.82 ID:Q6poWNFX0
>>191
程度は分からんけど間違いなく噛んでるでしょ

学歴コンプ大臣の下村(早稲田卒)と守銭奴の鎌田(早稲田総長)と下村(元慶應塾長)の結託の所産
私立(早稲田と慶應)に学生を誘導したい魂胆がミエミエ

206 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:23:40.51 ID:FuKtDRrm0
>>199
ダメ
小保方というクズがいた大学など優遇するか

207 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:24:04.24 ID:AxiR704YO
「ぼくりけいだからげんしりょくにくわしいんだ〜」


by 菅 直人

208 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:24:10.93 ID:xDni9JEi0
>>184
哲学・法学・経済学・社会学・心理学・教育学・文学・言語学・・・
まあ、全部西洋の流れを汲んでるんだから
大学で勉強する人にとっては西洋史は必須だよ。
西洋史を押さえず人文社会学系の学問をやろうという人は
平方根の解き方を学ばずに数学をやるようなもの。

209 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:24:24.12 ID:nr86eqi10
東大京大は授業料無料にして文句言う奴はいないと思うけどね。
プラスで月10万くらいあげてバイトなんかせず、勉強に励んでほしいわ。
財源は私学助成で良い。

210 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:24:33.98 ID:uwd7fnWG0
>>142
文学や言語学では自然言語処理が使われてるし政治がではゲーム理論が使われてる
死刑廃止の議論を確率論を応用して論じるやつもいる
もう理系が苦手だから文系が通用する分野なんてほとんどないと思うぞ

211 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:25:04.91 ID:FO93uA1X0
日本には日本大学一つで充分。

212 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:25:17.04 ID:xDni9JEi0
>>187
ピカソは、日本社会にいたらバカと呼ばれる部類に入ったんじゃなかったっけ?

213 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:25:42.51 ID:mq5dXtXT0
>>195
全く逆

その二つこそ潰れるべき大学
こう言うと学歴至上主義者が暴れるんだろうが
毎年、国から1000億、500億を無条件にもらってるんじゃ上位で当たり前
競争原理が機能せず、大学間の争いも起きずにジリ貧で停滞していくのみ
まあ東大を頂点とするピラミッドを維持したい人間なら、その方がいいんだろ

人それぞれの考え方はあっていいと思うが、

小保方より悪質な論文捏造を、東大は今もやっている事をちゃんと批判しろよ?
高学歴ならどんな不正しても見て見ぬフリ、という高学歴無罪を
暗黙の了解で受け入れるやつは信用できない
慶応と京大のロースクールのカンニングもな

214 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:26:14.30 ID:nr86eqi10
>>206
まあ、小保ちゃんは例外よ。
やっぱ早慶は賢いよ。

215 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:26:55.72 ID:Ogk+hRCC0
>>189
農学部や医療関係で生物外すのはおかしいだろ
むしろ生物を必須にするべき。
生物系学科の受験で生物から逃げるのはおかしい。

216 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:27:24.61 ID:FuKtDRrm0
>>214
ダメ

217 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:28:27.34 ID:U7QHEBtQ0
国立大学間の比較に加え、私大との比較・全国合格率との比較も。

慶應 44.6% 合格者数5位
早大 35.2% 合格者数1位
中央 34.5% 合格者数2位


平成26年度 司法試験の合格率

京都大学   53.06%
東京大学   51.97%
一橋大学   47.06%
大阪大学   40.15%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
神戸   30.77%
東北   26,42%
北大    25.47%
九州   22.84%
名大   22.56%
千葉   30.95%
首都   22.92%
横国   19.35%
岡山   18.06%
阪市   17.43%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
筑波   14.71%
鹿児    潰れた
金沢   13.33%(募集停止の噂有)
香川   潰れた
信州   潰れた
広島   11.58%
琉球   11.54%
新潟   潰れた
静岡   潰れた
熊本   潰れた
島根   潰れた

新司法試験6年間の累計合格率 全国平均29.8%

218 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:29:29.97 ID:4ii4MCKz0
>>212
誰の説?
まあ>>187の「ばか」の尺度は、その日本社会が持ちとか学歴の という意味ではなくもっと実質的なもののつもりだが。

219 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:30:51.12 ID:YTHgGxmU0
過剰な大学の廃止に加えて東京から追い出して欲しい。勉学に集中できず犯罪予備校になってる学校あるだろ。

220 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:31:05.73 ID:U7QHEBtQ0
国立私立関係なくランクの低い文系を統廃合すべき

上場企業役員数
大学 人数
1 慶應義塾大学 2,278
2 早稲田大学 1,989
3 東京大学 1,935
4 中央大学 1,090
5 京都大学 1,023
6 日本大学 721
7 明治大学 712
8 一橋大学 598
9 同志社大学 533
10 大阪大学 520
11 神戸大学 432
12 関西学院大学 427
13 法政大学 410
14 関西大学 405
15 九州大学 374
16 東北大学 372
17 名古屋大学 349
18 立命館大学 314
19 立教大学 283
20 北海道大学 266

221 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:31:20.65 ID:raovbKlk0
>>187
馬鹿の定義の仕方だろうな
芸術は特殊能力なので、一般的な学問の出来不出来では測れない
むしろ学問的な素養がない方が上手く行く場合もある

芸術で必要なのは、その基礎の部分だけであって、学問的な教養は後から身につければよいくらいなもの
集中力などは必要かもしれないが、勉強が出来る必要はない

例えば音楽で言えば、モーツァルトは記憶力に長けていて数カ国語を話せる天才だったが、
ベートーヴェンはドイツ語しか話せず、算数が非常に苦手であった
どちらも偉大な作曲家と言われ、また当時は一流のピアニストでもあったわけだが

222 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:31:49.00 ID:sqj3/PRG0
>>196
いやいや、全世界が歴史を忘れたら随分平和になるよ。
大衆が変に触れるべきじゃない。
多分賛同は得られないだろうし、これくらいで終わりにするけど。

223 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:32:38.82 ID:4ii4MCKz0
>>206
STAP問題から掘られて明らかになったわけだけど、コースドクターやばくね?って話だもんな
コピペだけにしても、いろいろ他の人間の論文とかも指摘されてたし、また派生して一時期他大学(国立も含め)めいろいろ指摘は溢れてた感触だったしな
それぞれ、一体あれはその後どうなったんだろうと思う

224 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:32:40.25 ID:xDni9JEi0
>>212
学習障害があったって、BSでやっているのを見た。
おれも初めて知ったし、ソースがテレビ!だから、信憑性なくて
質問形式にしたんだ。

あと、学習障害は本質的にも学歴的にもバカと呼ばれる部類かと思う。

225 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:33:36.63 ID:/iOe4SeC0
>>204
Fランは別に改革なんか要らん
形骸化した試験をやめてきちんと試験すればいい
まあそれが出来ないんだけどね

226 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:33:40.06 ID:mq5dXtXT0
高学歴を優遇しろ!

これも笑える冗談だな
お前らの判断基準は日本でしか通用しない予備校の偏差値だろ?
研究成果とかじゃないんだよなw

今の中韓に売国する日本に嫌気が差してるなら、
その売国官僚を養成し、日本の税金をキックバックで食い物にしている、
東大と京大を閉校させるべきである

GHQの望み通りに手足として動き、WGIPを焼野原の日本人に死体蹴りして、
「日本はこんな酷いことをしたんだ!」とか戦後に嘘を教えて、
日本人に無実の罪を着せたのは

お前らの大好きな東大官僚たちだよ
そこから始まって、今の売国利権に繋がってるわけ
そこは都合悪いから見たくない?
見て見ぬふりするなら、どうぞご勝手に

そんな卑怯にも劣る卑劣な日本人を、俺は散々見てきた

227 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:34:15.05 ID:HtnaBFAK0
>>187
バカとかじゃ無くて
論理的思考力があるかどうかと
論理的な思考が好きかなんだよ。

芸術には必ずしも必要じゃ無い。

228 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:35:06.76 ID:sqj3/PRG0
>>208
法学は確かに西洋思想を汲んでいるが、それは倫理でやる分野だな。
歴史は要らないよ。

229 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:36:26.21 ID:/iOe4SeC0
なぜかSTAP騒動の話が出てきてるが
あれは大学院教育と理研の問題であって
大学入試は関係ないとおもうよ

230 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:36:59.04 ID:4ii4MCKz0
>>221
いや、そのとおりですね。
言葉の方が悪かったら、訂正するべきかもしれないけど「バカ」のほうを掘り下げたかったわけではないが
(ちゃんと考えれば「バカのカベ」なのかもしれんかw)やっぱり、おもうところねらうところ頭使わないと、成り立たないと
感性で追求していってるのかもしれないけど、根底にはそれを支えるものはやっぱり(「必ずしも「学」でないにしても)知的活動はあるはずだと。

231 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:37:52.66 ID:QPcvbd770
偏差値40未満の私立大学はいらない

232 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:38:00.05 ID:arw7x/zu0
237 :就職戦線異状名無しさん:2015/05/05(火) 10:03:48.95
>>235
それは少なくとも社会科学の学部については間違えだ。
まず、学生については、偏差値により高校生集団輪切りにしているので、
各大学は、各大学のレベルで均質の学生の集団を形成している。
つぎに、教育について、基本的には四年間の教育内容の質の差があるため、
結果として、大学間で、学生の文化資本蓄積の差を生み出す。
これは教員の質が違うから。
よく言われることだが、学士会館や法曹会館や霞が関を自由に闊歩できない者が
社会科学を充分に過不足なく教えることはできない。
社会科学は権威に結びつく学問だから、一流とその他は明確に分かれる。
たいていの私大社会科学文系は学生に対してciniiなどについての使い方を説明が出来てない。
ciniiで、自校の紀要を検索させたり、学生が暇に任せてコピペの有無を
チェックして遊び出したらいろいろタイヘンになるからな。
つまり、学生に知恵を付けると中退するからだというブラックジョークすらある。
やはり東大や一橋や早慶の教育は、教員の質が良い点にある。
平たく言うと、モノを知らない人間は、本人に魅力がないし、
他人へ良い影響を与えることができない。
これから、私大が生き残るためには、教員の学歴経歴資格の有無などの質を上げるしかない。
私立大学の学生が就職活動して面接で落とされる理由の一つには、
学生へ学校で勉強していることを聞いたら、そもそもそういう内容は
高校の政経で扱う内容だろ云々と思うことを話すんだよ。
うんざり。
私立大学の学生と話をしていると、高校生と話してるみたいなんだよね。
238 :237:2015/05/05(火) 10:13:49.67
私立大学の学生と話をしていると、高校生と話してるみたいなんだよね。
もっというと、
私立大学の社会科学の(半分ぐらいの)教員と話をしていると、高校生と話してるみたいなんだよね。

233 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:38:21.21 ID:nr86eqi10
>>215
受験科目で志望学部学科を決めると言う不届き者を排除できる。
それに農学部は生物じゃなくても受験できる。
つまり生物の知識が不要でも問題ないから。逆に機電系は物理必須。

ただ、医療系は将来考えて入学という志ある奴もいるだろうが、農学部はねえわ

234 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:39:43.43 ID:mq5dXtXT0
お前たちが、必死で守りたい高学歴主義と、大学序列維持派に送る言葉


>>戦後の日本人は 自分たち日本人のことを悪者だと思い込まされた 
>>学校(官僚の指示)でも、ジャーナリズム(ご存知反日のマスゴミ)も
>>そうだとしか教えなかったから

>>まじめに 自分たちの父祖や先輩は 悪い事ばかりした残酷無情な
>>ひどい人たちだったと、思っているようだ だから、アジアの国に行ったら
>>ひたすらペコペコ謝って 私達はそんなことはいたしませんと
>>いえばよいと思っている

>>そのくせ、経済力がついてきて 技術が向上してくると
>>自分の国や自分までが えらいとおもうようになってきて
>>うわべや、口先では済まなかった悪かったと言いながら
>>独りよがりの自分本位の、えらそうな態度をする         ←お前たちの大好きな高学歴様たちw
>>そんな今の日本人が、心配だ

235 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:40:37.96 ID:5MDC9/A80
工学部でも徳島大学クラスだと、数学というか数字のセンスが低いな。「大丈夫かい?」と思わず言いたくなる。

236 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:40:56.82 ID:qaLYiSaHO
オウム真理教事件について、宗教学者は日本に貢献したか?
従軍イヤ〜ン婦事件について、歴史学者は日本に貢献したか?
それどころか、特定アジアの手先になって日本を攻撃する法律学者や社会学者がいるが、アイツらは何なんだ?!
こんな文系は日本には不要である、いや、存在を禁止すべきである

ここにいる文系学部関係者は、是非とも反論していただきたい
※私は文系学部は必要だと思いますが、抜本的改善が不可欠です

237 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:41:06.70 ID:TSabieLn0
まあどうでもいいことだが、普通の女子は理系にいかないほうがいいぞ。
これは昔から言われており既に格言になっているのだが

           「売れ残る」

女を捨ててもやりたいなら是非理系学科へどうぞ。初めは気づかないが20代後半になるとよくわかるよw

238 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:41:12.00 ID:4ii4MCKz0
>>224
超乱暴にいうと、もしかしたら、学習障害なんて、その人間の部品か教育にうまく乗らないからそんなレッテルなのかもしれないぞwwww

(いや、現場で対応する先生とかには、もっと現実的問題があって、そこではこういう議論じゃダメだし、そのへんを下げるつもりは毛頭ないが)

239 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:44:08.77 ID:XGnqDoVk0
文系は、頭が悪い奴は勉強してもしょうがないだろ。

240 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:44:27.01 ID:/WDr+O7V0
>>193
この手の格付けは大学側が格付けを格付け会社に依頼する
つまり、格付けしてもらって公表してもいいくらいの結果が出る自信がないと依頼しにくい
悪い格付けが出てしまうと信用面で影響が出てしまうから

MARCHの各校は格付けの悪材料抱えてるとか、どうせ早慶には負けるから格付けの意味なしと踏んで依頼しなかったのかも知れない

241 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:45:30.67 ID:MAlyjcyY0
チョンを大学に入れないようにして
偏差値50以下の公立高校を潰す。
チョンやバカにやるカネなんぞねーよ。

公立高校教師は英検準1級取れないのばかりの
バカだからチョンや極左からリストラしろ。

下手したら私立中高一貫生の方が英語できるw
彼らの学校の東大早慶医大や有名海外大学進学率の高さは
すげーよな。

242 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:48:17.11 ID:4ii4MCKz0
>>232
>つまり、学生に知恵を付けると中退するからだというブラックジョークすらある。
wwwwww
世に出た人に、中退多いよなw

243 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:48:42.52 ID:5MDC9/A80
>>178
お前、本当に慶応のビジネススクールでやっている内容を知ってて言ってる?

244 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:49:03.82 ID:xDni9JEi0
>>230
バカとは、知的活動の低い人間のことなんだね。
納得した。
山下画伯は、知的な生産活動が非常に活発だったものな。
3日も寝ないで切り絵作ったり。
画伯は、普通に言われるバカとはちょっと違うものな

245 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:49:18.71 ID:4ii4MCKz0
>>234
いや、その博士量産の惨状とかみてると、全然高学歴手技とか批判的なんですけどwwwww

246 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:53:02.06 ID:4ii4MCKz0
>>244
まあ、言葉の裏の方を取られるとやりにくいですけどねw
まあ、どういう勢力とか、省益擁護の組織論があるのかわかりませんけど
日本の教育費と作りが、なにかどっちらけてるとは思いますよね。
まあ、今の公立小中とかオレらが通った頃とはそうとうに様子が違うようにも聞きますし、
正しく捉えて正しく解決しないと、ほんっきでやばくないかなと。
現場で起きて盛るんだいと、 解決として提示される政策が 乖離してないかって。

247 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:53:50.96 ID:sqj3/PRG0
>>241
お前がアホだ。
あのデータは、資格所持率、受けたら8割か9割受かる。
文章も資料も読めないのに人の批判をするな。

248 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:56:40.21 ID:4ii4MCKz0
>>247
私立医大の入試偏差値と医師国家試験の合格率を考えると … なものはありますよね(´・ω・`)

249 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:00:00.56 ID:QQaxv1BU0
皮肉だね

日本にウソの自虐史観を意図的に押し付けた東大とその手下が、
「インテリ」「反省してる」「一流大学」と認定され、

それに対し、
「日本の軍部は悪くない!」「東京裁判はおかしい」
「戦後に続々出た史実は懸賞に基づいた事実でない」

日本国と、日本人の未来のために戦った大学が、GHQに解体され、
さらに当の日本人からも、三流大学や「低学歴」と馬鹿にされようとは

250 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:13:56.25 ID:zJk2s+360
教官採用における透明性を国民に示さないとな
 ブラックボックスではダメ

251 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:17:59.17 ID:U8WhMoEE0
基本高卒就職、無能用専門職業訓練所、技術職資格取得用の専門学校で良いのではないか?
大学は研究機関。教員も専門学校で良いだろう。
大学に行ってまで普通の職業に付いたらただの無能。

252 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:26:16.54 ID:g1AoTbd90
>>236
御前が学者になって貢献すれば良いだろバーカ

253 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:28:45.20 ID:g1AoTbd90
大衆で愚民であるお前に歴史は不要だもんなwID:sqj3/PRG0

254 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:28:56.33 ID:qaLYiSaHO
>>252
意見を批判するのではなく、意見の主体を批判するのですね
お前には失望した

255 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:29:01.90 ID:aP2yPWkK0
母校がショボい公立大なんだけどなくなるのか

256 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:32:35.24 ID:sqj3/PRG0
>>253
まあ、書き込みを読んで意味が分からないならいいよ。

257 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:40:03.70 ID:g1AoTbd90
池沼ネトウヨのID:qaLYiSaHOが幾ら吠えようが、お前の方が学術レベルが低くて同じ土俵で反論できないって事だろw

文句があるならソイツより研究して同じ土俵で批判しろよゴミ



お前が言ってるのは、

「ボクちゃんにはアカデミックに批判する能力がないから

こんなもの潰しちゃえばいいんだ〜、うわああ〜ん」


これだろ、きっしょwwwwwwwwww

258 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:43:29.13 ID:g1AoTbd90
だいたいお前の言い分じゃオウムがサリン撒いたのは工学部が悪いんだろ

じゃあ理系全部潰して死刑にしてから文句言えよw

メルトダウンの責任もお前がとれよw

259 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:44:26.22 ID:P2dAQoa+0
>>249
東大ではなく、東大にいた学者だろ
主流派が一時期そうだったというだけで、全員がそうだというわけではない
日本はシナチョンのような独裁社会ではないので

260 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:49:38.72 ID:P2dAQoa+0
>>248
それにどの程度の意味があるのか?
東大京大も高いとは言えない

261 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:54:46.84 ID:m6RALAnKO
韓国・中国から、日本の教科書歴史捏造ニダ!と叫ばれ、
しかも、それが同盟国の米国内で、叩かれっぱなしの 日本の文科省っていったい何なの?

262 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:03:20.10 ID:gPEsVT3E0
オウムの主犯格は国立理系が多い
理系は精神病むのが多いな

263 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:04:16.77 ID:U7QHEBtQ0
ID:g1AoTbd90

うわぁ

264 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:04:38.49 ID:g1AoTbd90
他国がその国内で何か叫ぼうが叩こうが日本の意思で止めることは出来ない

しかも、もうその話も終わってるよね

265 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:05:38.09 ID:4ii4MCKz0
>>260
ええー そうかなあ(´・ω・`)

266 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:09:25.52 ID:sqj3/PRG0
>>260
その書き込みの本人ではないが。

私立は成績上位しか受けさせていない疑惑がある。
つまり、東大京大とあまり差がない様に見えても、入学から6年後の本当の合格率は大差がある可能性もある。
数字を鵜呑みにせず、そういう可能性も読み取るべきという事。

267 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:12:35.70 ID:g1AoTbd90
ここで調子扱いでる理系厨にとって、>>220掲載の早慶の役員なんかバカと同じなんだから批判したら良いのにw

早慶ごと潰せば良いの?w

268 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:19:17.06 ID:4ii4MCKz0
>>267
もしかしたらそうかも知れないなあw
その票の数字を出してる学生の数で割ったら面白いかもw

269 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:22:32.11 ID:z906099t0
文系の就職は楽になりそうだなw
理系なんて数いても役に立たん。
優秀な奴が数十人いれば足りる。

270 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:29:35.27 ID:NtD9SIcp0
理系ポスドク救済が狙いだな

大学院重点化の結果なのに、さらにその対応を大学側に押しつける
文科省の役人はいつもこんな手を使う

271 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:32:33.33 ID:U7QHEBtQ0
>>268
役員輩出率 役員数/就職者
【理系】

大学・学部 指数
1 東大・経済 0.825
2 東大・法 0.787
3 京都・経済 0.659
4 慶應・経済 0.537
5 一橋・経済 0.514
6 一橋・商 0.445
7 京都・法 0.394
8 【九州・工 0.391 】
9 慶應・法 0.378
10 名大・経済 0.373
11 慶應・商 0.360
12 早大・商 0.299
13 早大・政経 0.296
14 神戸・経済 0.290
15 阪大・経済 0.289
16 神戸・経営 0.255
17 【東大・工 0.251】
18 一橋・法 0.246
19 九州・法 0.237
20 早大・法 0.223
21 九州・経済 0.217
22 関学・経済 0.195
23 関学・商 0.191
24 一橋・社会 0.179
25 【京都・工 0.162】
26 中央・法 0.158
27 青学・経済 0.156
28 東北・経済 0.148
29 【早大・理工 0.142 】
30 【大阪・工 0.141】

272 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:40:55.83 ID:U7QHEBtQ0
学部別役員数 文系・ 人数
1 慶應義塾・経済 650
2 東京・法 479
3 慶応義塾・法 469
4 慶応義塾・商 361
5 早稲田・商 348
6 早稲田・政経 336
7 東京・経済 287
8 早稲田・法 271
11 中央・法 219
12 中央・商 171
13 京都・法 168
14 京都・経済 166
14 明治・商 166
17 一橋・経済 148
18 中央・経済 136
19 一橋・商 134
20 関西学院・経済 128
20 同志社・経済 128
23 立教・経済 124
26 日本・経済 116
27 関西学院・商 108
28 同志社・商 105
30 日本・法 101
31 明治・政経 100
33 法政・経済 94
35 青山学院・経済 90
36 神戸・経済 89
37 同志社・法 88
39 名古屋・経済 87
39 関西学院・法 87

数でも率でも地方国立文系は社会への影響力皆無

273 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:43:32.82 ID:zX7u00ZO0
5/25の日経朝刊「池上彰の大岡山通信」で元慶応塾長の「すぐに役に立つことは、
すぐに役に立たなくなる」という言葉で文科省の方針を批判していたが、
ケプラーは「春分の日を当てろ」というすぐに役に立つ目的で職を得たのだがな。

274 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:48:34.43 ID:dy7xlcPH0
>>271

あれ?

優秀な理系様はどうしちゃったのかな?

275 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:55:36.68 ID:Ogk+hRCC0
>>233
そうでもない
薬学に進んだ後輩が、
「理系だから理科は物理と化学でいいという考えは甘い」と断言していたよ
本人、生物と化学だったのだが、
物理を選択しなかったハンディーより生物を選択したメリットを感じていたようだ
理系の理科で生物選択とうのはマニアックとか変人とかのイメージはあるけどね

276 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:58:10.64 ID:sqj3/PRG0
>>273
それ自体が目的じゃなく、理論があっただけだろ。
目的が陳腐化したら駄目という話として捉えようよ。
アインシュタインも、相対性理論よりは分かりやすい光電効果でノーベル賞を取っているし、初期において評価と本質は必ずしも一致しない。

277 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:59:16.28 ID:a5v1J71N0
国立は旧帝と放送大学だけでいい。私立は早慶マーチそして関関同立くらいでいい。

278 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 16:59:59.66 ID:znXvHGMW0
駅弁文系卒の俺としては死活問題だな。
まぁ仕方ないって感じもするがw

279 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:00:08.10 ID:L2mjE6ep0
文系というより文学・人文学を軽視する国は衰退するのは歴史が
証明してる

280 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:00:25.77 ID:P2dAQoa+0
>>269
文系こそ需要が減ってきていると思うが?
むしろ熟練技能職の方が足りないくらいだ

281 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:01:53.15 ID:P2dAQoa+0
>>279
歴史は重要だけどな
地方の大学でやるべきかどうかは議論のあるところだが

282 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:02:23.18 ID:Ogk+hRCC0
>>277
教師は大卒でなくてもなれるようにするのか
それとも、例えば東京学芸大学を東京大学教育学部教員養成課程として統合するのか
医者も大幅に不足するぞ

283 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:03:55.59 ID:Ogk+hRCC0
>>281
地理はもっと重視されていい
社会科はなぜか歴史分野ばかりが注目され、地理は存在感薄い

284 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:05:31.61 ID:sqj3/PRG0
>>279
逆じゃないか?
(自国に片寄った)人文学だけに偏重した国は大概廃れて行ってると思うが。

285 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:07:14.95 ID:sqj3/PRG0
>>283
それは思う。
地理と政経を必須にしたら、もう少し論理的に考える人が大学に行くだろう。

286 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:11:03.76 ID:znXvHGMW0
地理って案外論理なんだよね。
歴史は暗記。
最上位になると歴史も論理なんだろうけど。

287 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:11:43.35 ID:6bgW9kdV0
これは素晴らしいね
文系学問はもっと理系に近づくべき
一握りのエリート以外文系なんて需要ないんだから
戦後ずっとプロ市民製造装置になり続けた大学が学問する場として正常化していきそうだな

288 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:13:42.09 ID:Ogk+hRCC0
>>285
政経で受験出来ない経済学部があったからなあ
あれ、何なんだろ

289 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:19:41.59 ID:zJiE0J2E0
通信の英文科通ってたけど教養としては非常に有用だと感じた。
文系だから数学がとことんダメみたいな感じはなかった。

290 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:21:15.80 ID:R1nHpwpr0
高校生の大半が文系だからなあ。
これからの文系受験生はちょっとかわいそうだと思う。
その一方で溜飲下げるのは既卒組か。

291 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:23:02.41 ID:zX7u00ZO0
>>276
誰が何を基準に金を払う(職を提供する)かだがな。
まあ、日本には米百俵の例もある。

292 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:23:46.19 ID:dy7xlcPH0
数学物理化学なんてツールにすぎない

単なるカネ稼ぐ手段だもの

うだつの上がらない理系バカよりメチャクチャ売ってくる口先三寸の営業の方が会社にとってはありがたいのよ

293 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:26:58.03 ID:Ogk+hRCC0
>>292
その営業はむしろ理系の方が強いだろ
特にメーカーは
もともと、コミュニケーション能力だって理系の方が勝っているわけだし

294 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:28:13.24 ID:zX7u00ZO0
そう言えば相対論は40年前は役に立たない学問と思われていたが、
今やGPSの精度を確保する上でなくてはならない理論だそうだ。

295 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:29:48.82 ID:WKUD+ZTs0
>>271
KOが4位にいるがWが下がったな

296 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:30:16.09 ID:6bgW9kdV0
>>292
文系学部に入れば口先三寸能力が身につくとでも?w
元から饒舌な奴に理系知識つけたら無双やん

297 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:32:26.07 ID:Ogk+hRCC0
>>296
そういう人間が腕利きの営業マンとして伸びていくんだよなあ
営業は面白そうだけど、人の顔を覚えるのが苦手な俺には向かないだろうな(´・ω・`)

298 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:32:45.15 ID:WKUD+ZTs0
まあ、ムダに学歴インフレ化してる感じはするよな
そのくせ初頭とか崩壊してるっぽいし

299 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:33:15.64 ID:dy7xlcPH0
>>293

現実問題として理系は営業なんてやりたがらないもの

300 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:33:56.46 ID:iBUJGs6B0
>>124
ならこの辺
クリプキ、ルイス、カルナップ、デヴィッドソン、ホワイトヘッド、チャーマーズ

301 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:36:09.12 ID:0HXaCyCA0
Fラン私大によくある環境情報学部とかあれはなにを学ぶ学部なの?

302 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:38:38.70 ID:Ogk+hRCC0
>>301
こんなところで聞いていないで、実際にサイトにアクセスしてシラバスとか調べてみればいいのに

303 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:41:12.09 ID:zzyx8A7Y0
文系の大学教授なんざあ

欧米の1流学術誌に論文を1本も載せたことがないよw

あいつらの論文は学内紀要のみで

それも学生のレポートレベルw

304 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:41:26.88 ID:GDDCRyrn0
>>301
言葉の定義知らないで書いてるでしょ。
商標持ってる河合塾から訴えられても知らないよ。


6 :受験番号774:2013/06/05(水) 19:24:33.00 ID:iJMDGkmI
☆Fランク大学の定義☆

Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
また、このFランクという言葉を勘違いして、ABCDEF順序列ランクだと思っている人がいますが、
三大予備校では少なくとも偏差値は数字表記であり、ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には
具体的な定義がなされていません。

305 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:49:05.73 ID:U7QHEBtQ0
登録商標なのは知らなかった笑

306 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:49:50.06 ID:Ogk+hRCC0
>>304
>ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には具体的な定義がなされていません。

手っ取り早く、難易度で6等分して振り分ければいいじゃん(´・ω・`)
学生数の多い少ないを考慮するかどうかは別途考えるとして

307 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:52:01.65 ID:GDDCRyrn0
>>306
定義の存在しないものをAだのBだの言われても
何を指しているのかわからないじゃんということだ。
他人の脳内指標なんかエスパー魔美でもない限りわからん。

308 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:53:04.44 ID:sqj3/PRG0
商標登録を書き込んだら訴えられるのか。

コカコーラ
デミオ
LION
ペプシコーラ
バファリン

俺もついに裁判抱えるのか(´・_・`)

309 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:54:28.16 ID:WKUD+ZTs0
>>304
河合塾は「河合塾」という商標もってないのかなw

310 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:55:56.39 ID:sqj3/PRG0
「持ってる」
なんか、斎藤佑樹が持ってても不思議じゃないな

311 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:56:14.22 ID:ttX9TqMS0
>>308
そうじゃなく、定義に該当しない大学をアホが書いて、某一流大学が訴えた事件がある
「この言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため」ってのがそれ
2chでも一時期かなり話題になった

312 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:57:03.28 ID:nb+RBARM0
子供の数がどんどん減ってるし大学の数も減らせよ
大学も学生集めに必死な状況だし
もはや大卒という肩書が何の意味もなしてないな

313 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 17:59:49.82 ID:Ogk+hRCC0
>>311
「関学」という呼称を関東学院大学が使ったとかなんてオチじゃないだろうなwww
そして関西学院大学が文句とか

314 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:04:59.93 ID:ttX9TqMS0
>>313
>>304の商標にあたる語」は29大学にしか当てはまらないが、
それなのに某一流大学に対して名指しで執拗に書き込んだ。

某一流大学は東大や早稲田ほど全国区で有名ではない地方では無名のため、
その影響で受験生が激減して大学側が裁判を起こした。
犯人の正体は、訴えた大学と親交のある大学の学生だったため、
自主退学という社会的制裁をもって示談で終了した。

という事件。

315 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:12:58.88 ID:znXvHGMW0
口先三寸はどこでも駄目じゃない。
業務知識だろう。営業も。
体力は重要かもしれんが。

316 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:13:21.47 ID:WKUD+ZTs0
Fランクって、商標だとひっかからないけど検索の仕方おかしいのかなあ
その塾の名は同じDBでちゃんとひっかかる

317 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:14:51.30 ID:sqj3/PRG0
>>311
知ってるよ。
それを訴えるのは河合塾じゃなくないか?

318 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:25:00.74 ID:/badG0Pv0
きほんは1億総理系だよ。

理系でも文芸の素養のあるやつ居るしね。

資源の無い日本はアイデアを売って外貨を獲得し、
その外貨をもってエネルギーその他を調達するしかないんだよ。

石油、小麦、コーヒー、鉄鉱石、ニッケル、タングステン etc.

水はたくさんあるからわざわざエビアンやボルビック、
クリスタルガイザーを輸入するのは馬鹿げている。

319 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:27:22.02 ID:TLwG9IwT0
だから要らん大学をどんどん潰せよ。
文科省がどんどん広げているんだろ。
補助金打ち切れ。

320 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:29:14.07 ID:WKUD+ZTs0
訴訟という言葉をちらつかせたかっただけなんじゃね?

まあ、その大学にしても国立といわず私立といわず、また初中等教育も大学院も
なんだか、ずいぶんシステムに歪みが来まくってる感じするんだよね
パッチのあて方が悪いと帰って悪くなる感じするんだわな
風通しのいい議論を望むよ

321 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:34:21.52 ID:nPkup6oI0
エウクレイデスとニュートンがついに現れなかったのが東洋。
これが東洋と西洋の差。

偉大な思想家や文学者、芸術家、有徳な人間は、洋の東西を問わずいるが。
中国が典型だけど、東洋って文系なんだよな。

322 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:43:43.04 ID:R1nHpwpr0
>>312
大卒の肩書に意味を見いだせないなら君の子は高卒就職一択だよね?
親戚の集まりでは甥っ子姪っ子にも大学行かない様に言い聞かせたらいいよ。

323 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:48:41.87 ID:Ogk+hRCC0
>>322
高専卒という選択肢もある

324 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:49:51.25 ID:ssGZFNmk0
あべとしもむらにきょういくまかせたらだめだろ

325 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:52:30.57 ID:sqj3/PRG0
>>322
イタリアに住みだした頃は、パスタの美味さに感動して、店をハシゴしたものだが、
長年住んでいるとパスタに何の価値も感じなくなった。

さて、パスタを食うなと言えるだろうか?

326 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:56:02.54 ID:v0TDVKfI0
私学助成の廃止が先

・付属校制度で金持ち優遇
・AO入試や推薦入試で低学力化加速

私学は諸悪の根元

327 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 18:56:38.44 ID:0qrZcPJ+0
>>321
ニュートンはともかく、キリストが生まれる前に活躍したユークリッドを
西洋というカテゴリーに入れるのが正しいかどうかは微妙だな。

328 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:00:01.29 ID:IK21AhIs0
>>23
一橋も東工大もプライドが高いから合併は無理
どっちかというと一橋と電通大だな

329 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:03:19.56 ID:44swk6uY0
ODAとかやめた方が良い。
国内大学への補助金、助成金は削るべきでない。
自分の子供への教育費を削って
他人にカネを渡すやつはいないのと同じ。

AOの廃止は当然。
あとから努力したビリギャルみたいなのを前科者扱いにする推薦も不要

330 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:08:56.18 ID:UigKVPif0
>>128
先人の判断や歴史的教訓を現代に合わせるために、論理的思考力が必要。
例えば
「クラウドで文書管理することの利点・欠点」
「生体移植の是非」
「Amazn等のネット販売にかかる長期的な社会的影響」
これらも先人の判断・歴史的教訓は有用だが、そのものは先人の時代に存在しない。
そこを論理で抽象化・補完していかないと「昔は無かった、いらん」というクソジジイ化する。

331 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:14:24.24 ID:x5ENzgWd0
貴重な資料とか蔵書とか散逸したりしないの?大丈夫?
地方のどーでもいい私大の助成カットが先では?

332 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:22:03.42 ID:znXvHGMW0
一部の大学を除いて教育重視・職業訓練重視に転換か。
俺が役人でもそうするかもね。

333 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:28:52.24 ID:qBVs7q020
学力、就職率、大手就職率、年収、生涯賃金
出世率、役員率、社長になりやすさ、恋人&結婚相手としてのぞむ学歴
これ全部理系が上で
core30と日系225の社長数1位が工学部、全会社だと日大理工が1位なわけだろ
最近は2chが(就職板と学歴板が、かな)大好きなプレジデントでも
「社長になりやすいのは国公立理系」って統計だしてたよな
あの、慶応大好きプレジデントがだぜw

一方、文系が勝ってるのは、離職率の高さくらい

こんなの「ケンカ」になるか? 弱いものいじめだぞ

10年以上も前に非専門家である毎日新聞の記者が
どっかの大学の理系学部ひとつと文系学部ひとつだけをくらべてだした
「文系のほうが生涯賃金が5000万高い」という「コラム」は無条件に信じるくせに
それ以外にでている数十もの国や権威ある学術機関や民間専門会社による「論文」は
政府によるプロパガンダですませるような、明らかに偏ってる陰謀論脳のアホしかもうがんばってないだろ

334 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:29:32.00 ID:QT7SwROz0
文科省が決めることなのかな

335 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:31:12.10 ID:qBVs7q020
会社に入ると、理系の営業職は大切に人間扱いされるが、文系の営業職は単なる動物いや虫扱いされる

上司「おまえ、何だよ、この売り上げ、この給料泥棒!
   おまえなんて単なる動物と同じだ!
   いや、おまえは虫と同じだ!ゴキブリ・ゴキブリ!
   会社のみんなに土下座して謝れよ、おいゴキブリ!」
文系「す・す・すみませんでした(土下座・涙)」
上司「おまえはゴキブリなんだから、ゴキブリのように餌を探してこいよ
   売れるまで会社に帰って来るな!このゴキブリ野郎(激怒)」
文系「す・す・すみません(土下座・涙)」

これは文系営業職では日常茶飯事のことです
他の社員も明日は我が身ですが、営業職はストレスが高いので、営業成績が悪い社員吊し上げてガス抜きをしています
営業職では、理系卒は技術営業としてそこそこマシな扱い
うけますが、文系卒は上記のような扱いを受けます。
文系卒でも、売り上げの成績が良ければ人間扱いされますが、成績が悪いと人間扱いされません、完全に虫扱いです

336 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:38:32.36 ID:VaEmF24K0
文系土人「オレら理系よりコミュ力あっから!」


一般人「お前ら遊んでるだけじゃんwww」

337 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 19:55:27.90 ID:s/oQBtmp0
多すぎる私立大学部の学部を減らすのがまず先だろう
国立大学の定員はもっと増やしてもかまわん。

338 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:04:47.75 ID:0K1GsUee0
>>304
登録商標である「BFランク大学」と、ネット用語の「Fラン」は違う。
「ガチFラン」と言われる、定員のほとんどを推薦で埋めていて授業がbe動詞から始まるような大学でも、
一般入試では37.5くらいの偏差値が付くことが多いし、看護学科のある大学ならそこだけはFランではない。

339 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:10:22.13 ID:0K1GsUee0
>>321
インドや中東では理系の学問も発達していたよ。
例えば三角関数のマクローリン展開は南インドでは14世紀から知られていた。
やばいのは中国で、明代になっても日食の予測を外していて宣教師に暦を作ってもらう羽目になった。

340 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:13:03.95 ID:dy7xlcPH0
>>335

理系の営業ってお客様扱いだからな

341 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:13:40.91 ID:Q4pR3HST0
馬鹿発見

意味ないよ
エンジニアの卵は職業訓練校でも多数育てている
でもみんなそういう仕事には就かない
なんでか? 採用枠が限られるから

国立大学の理系の定員増やしても同じだよ

342 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:14:44.60 ID:VDO2ZbQH0
文科省だけではなく、天下の財務省がカネが無いので国立大統廃合しろとと言ってるので、しょーがない
まあ、諦めなさい

343 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:15:49.41 ID:Q4pR3HST0
エンジニアリング的なことは若けりゃ誰でもできんだよ
はっきり言ってしまえば

文系でも機械設計や電気設計、ソフト設計はできるんだよ
ただ、教えられないとできないから、枠が限られるだけで

344 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:19:36.45 ID:Q4pR3HST0
工学部の定員がもし増えたら
トヨタやソニーは採用枠を増やすのかよ?

んなわけねーだろw

理系が就職苦戦するようになってオシマイだね

345 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:33:44.81 ID:0K1GsUee0
>>344
うちはその辺の会社の下請けだけど、機械工学科ならかなり偏差値の低い私大からでも採用しているよ。
地方国立文系に行けるポテンシャルの人材が理工学を勉強して入社してくれるなら大歓迎。

346 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:39:14.26 ID:6qH0i1Qq0
>>327
プリンキピアはユークリッド幾何学で書かれてる(ちなみに、微積分は使われていない)。

「原論」は、西洋では聖書の次に読まれた本(特に知識階級の間で)。

知的伝統のお話だよ。

347 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:40:04.87 ID:zdmzNt0f0
廃止すべきは役所だったりしないのか?

348 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:40:24.57 ID:g1AoTbd90
【国内】大地震前触れか 東京湾にシャチ 関係者も衝撃「聞いたことがない」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432809233/

349 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:43:03.13 ID:QhWu/Iq30
>>338
お前の解釈など知らん。
訴えられたらそれまでだ。
アホとかバカと違って、明確な定義のある言葉なのだから、
該当しない大学を指し示した場合の裁判は容易。

350 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:46:41.15 ID:hkk3DjGcO
いよいよ学徒動員みたいになってきたな…

351 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:47:02.62 ID:0K1GsUee0
>>349
京大を「BFランク大学」だと言ったら問題だけど「Fラン」と言うのは全く問題ない。そういうこと。

352 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:54:23.38 ID:zdB40lwu0
>>345
なるほど、だからタカタのエアバックみたいなとんでもない代物が大手を振って流通するわけだなw

353 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:55:56.66 ID:Q4pR3HST0
>>345
うちは素人から電気エンジニアや機械エンジニアを育ててる
誰でもできるよ
志しがあるなら

電気は多少専門知識が必要だけど、でも素人でもできる、若いなら
ハローワークには時々そういう求人が出てる
月給15万円とかなんだけど、ガチで人育てたい会社が時々ある
でも一人前になるには、10人に1人かな・・・
ドロップアウトせずについてこれるのは

354 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:56:37.75 ID:O6nR7erL0
>>344
現状技術者不足しまくってるから
駅弁からでも大手やインフラは採用してる。
マイナーな子会社になると駅弁も来ない
から私立の理系を採用したりする。

理系は絶対数足りないから。ついていけず
留年中退なんて結構あるしな

355 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:58:36.42 ID:Q4pR3HST0
>>354
いっぱいいるよ
志したらできる人は
工学部じゃなくても大丈夫だよ

営業からメカ屋、フリーターから電気屋は普通だよ

356 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 20:59:34.97 ID:O6nR7erL0
>>353
最低限工業高校卒のほうが望ましい。
工業の基礎知識あるほうが教育しやすいから。
工業高校出身者なら機械科以外の化学でも
情報科でも構わない。

357 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:00:53.37 ID:Q4pR3HST0
>>356
1年ぐらい製造現場回せば済むこと
馬鹿でも分かる
その1年が大学の4年よりも大きい

358 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:04:58.81 ID:O6nR7erL0
>>355
志だけではついていけん。
最低限数学、微分積分が理解できんと。
電気なら電気工事士の資格をまず
取らせないとロクに仕事できんだろ。
資格が無いと災害につながりかねない
から大手は工事の条件で資格保有者
による作業が必須になるのだし

359 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:07:02.13 ID:Q4pR3HST0
>>358
電気工事士なんて毎年1万人資格取ってんだよ
微積分は必要ないよ

弱電の場合は若干使うかな
でも今はシュミレーターもあるし

360 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:07:42.23 ID:O6nR7erL0
>>357
まわしても工業の知識が欠けてるから使い物にならん。
なにより危ないわ。災害にでもなれば労基署来て大変だし。
現業だと工業高校以外で採用するのは中途で工事経験が
豊富かつ資格保有者だけだ。上に来る技術者は理系院卒以外は
基本イラナイのだし。文科系は製造業では基本コストだから。

361 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:09:45.76 ID:Q4pR3HST0
>>360
そんなものは覚えられる
それもごく短時間で

実際の労働の1年は大学の4年よりも重い

362 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:10:30.77 ID:O6nR7erL0
>>359
現業はね。本社採用の技術者は微分積分が入用なのよ。
大手や中堅本体や子会社は現業以外は基本院卒しか採用しないから

363 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:12:10.47 ID:Q4pR3HST0
>>362
論点のすり替えだろ
実際に微積分を仕事の中で使っている
製造業の人間って何割いると思う?

100人のうち1人もないないよ
設計部門でさえ

364 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:13:43.96 ID:Nl8gdk2p0
>>339
14世紀のインドにはすでに微積があったの?

365 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:14:20.43 ID:Q4pR3HST0
高専卒だって、大学院卒だって
派遣で3年やった人間には敵わない

まあ分野にもよるがね
メジャーなところ、機械設計とか

366 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:15:50.21 ID:ZTx74o/40
>>360
間接部門の事務作業は、製造業に限らず、どこでもコストだよ
公務員が嫌われるのは、間接部門の事務員だからだし
最近は、民間でも総務志望の文系卒が増えてるらしいが、どんだけ穀潰しだよと
大学も付加価値生み出せるのは研究者と学生で、事務員なんて寄生虫だけど、文部官僚以下一番デカイつらしている
日本は何も生み出さない事務作業員が世界一優遇されてる国だろう

367 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:16:07.50 ID:O6nR7erL0
>>361
覚えられる?どうやって?
標準類だけでも動作・安全関係が
一つの単純作業だけで30ページ程度
ありそれを完全に暗記しないと
いけないのに。1つのポジションだと
合計600〜800ページくらいになるのを
1年で暗記って記憶力がいい18歳の
新卒でも最低2年はかかる。
ちなみにこれは作業関係だけの話。

368 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:16:18.56 ID:0K1GsUee0
>>361
旧帝クラスなら文系でも出来るんだろうけどねえ

369 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:17:38.14 ID:Q4pR3HST0
>>367
なんで暗記してる必要があるの?
普通にわかるでしょ?
安全や動作なんて

プログラムだって同じでしょ
コード解析すればわかるでしょ?

370 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:18:43.13 ID:ZTx74o/40
>>363
横だが、お前が論点をすり替えてるんだろ
てか、全く分かってなそう
二次方程式なんて使わないからいらないと言い放った曾の綾子あたりと同じ臭いがする

371 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:20:10.73 ID:O6nR7erL0
>>363
うちはほとんどの技術者がそうだけど?微分積分使って毎日計算させらてるぞ技術系の連中は
操業って勘や経験だけでなくそれを理論化しろと常日頃上層部にも言われるし、取引先お役所対応でも
JISでそういう確固たる確証を出せといわれるから毎日計算づくめですよ

372 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:20:31.17 ID:Q4pR3HST0
手っ取り早く派遣でも正社員に採用すれば
いい話だろ

373 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:20:41.14 ID:0K1GsUee0
>>364
さすがに微積分は無かった。
微積分より無限級数が先に発達したのは西洋でも日本でも同じ。

374 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:21:28.31 ID:ZTx74o/40
文系=事務作業員ではないってことは理系も理解する必要がある
事務作業員が驚くほど優遇されてるのは間違いないけど

375 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:22:40.95 ID:Q4pR3HST0
>>371
はっきり言って、特殊な部門の特殊な事でしか使わないでしょ
日本の製造業の1000人に2、3人使ってるかってところ
普通は使わない

そもそも理系を神聖化し過ぎ
大卒より派遣の方がよっぽど戦力

376 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:23:11.48 ID:UBaOwYQd0
微積といってるけど、微分方程式でしょ。ラプラス変換とかじゃないの?

377 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:27:55.96 ID:O6nR7erL0
>>366
基本管理部門はコスト。ぶっちゃけた話、本社の存在自体がコストだから。

>最近は、民間でも総務志望の文系卒が増えてるらしいが、どんだけ穀潰しだよと

最近は派遣や契約社員ばかり、さらには業務委託で子会社の仕事になってる。
其の子会社でも大方契約社員や派遣ばかり。事務は正社員の仕事でなくなってるんだ。

>>369
操作方法覚えても標準が理解できなきゃ
たんなる経験や勘の世界で終わってしまう。そういう経験や勘に頼る仕事になると
ヒヤリハットや災害が置きやすくなり操業に影響する。
なんでこういう操作をするのかしないといけないのか基本から
教えるんだから標準類の暗記は必須だ。

378 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:29:09.81 ID:Q4pR3HST0
>>369
標準って何の標準?
装置の標準?
安全マニュアル?

非常停止はどういう時でとか?

379 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:31:28.06 ID:Q4pR3HST0
>>377
標準って何の標準?
装置や設備の標準?
安全マニュアル?

非常停止はどういう時でとか?

そういうのは一気に覚えるんじゃないんだよ
連想ゲームだろ
新人営業マンが営業先を全部いきなり暗記しないように

380 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:32:13.28 ID:bESq1IRj0
適材適所ができればいいんだけどね
材の割合を最適化しようってことなんだけど、
適所の見積もりがこれであってるのかどうかわからんな

381 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:32:19.77 ID:0K1GsUee0
>>377
標準は覚えて忘れろ、と言ってだな。
分厚い標準作業書は何か起きたときに責任の所在を明確にするためのもので、
災害速報や不良事例を読み漁った方がよっぽど効果が高いかと。

382 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:32:28.72 ID:O6nR7erL0
>>375
BtoBはそういう特殊な部門だから使いまくるんだみんな。
派遣なんか使えば安全教育できないから災害起きる原因になる。
うちの業界は事務以外は全員正社員だよ
正社員である代わりに、キツイ仕事をバンバンさせて能力も
それなりに求めるってやり方。でないと人が育たないから

383 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:33:50.25 ID:Q4pR3HST0
>>382
特殊な例だね
高専卒や院卒でもはっきり言って、3年製造系の派遣やった人材には劣る

384 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:40:22.22 ID:Q4pR3HST0
確かに入口を大きくする、より工業的な専門知識を学ぶ学部をつくるのは
相対的には日本の製造業を強くすることでしょう

でも日本の製造業は派遣社員でいっぱい
まずはその人たちを正社員にしよう

それもできないのに、大学を作っても意味があるのかな?

385 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:40:42.94 ID:6qH0i1Qq0
>>339
中東はギリシア由来だから。

386 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:40:57.86 ID:O6nR7erL0
>>379
安全標準 動作標準 作業標準 防災標準 環境標準がまず
基本。

>そういうのは一気に覚えるんじゃないんだよ

覚えるのに最低2〜3年かかる。ここで出席出来るやつ
出来ないやつの見極めができる。勘や経験だけでやってる
やつほどヒヤリハットや災害を起こしやすい

387 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:41:49.28 ID:0K1GsUee0
>>385
古代ギリシャはエジプト文明圏で、半分中東みたいなもん。

388 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:41:59.29 ID:ZTx74o/40
素人の派遣でそれなら、基礎力しっかりした理系を三年使えば、もっとしっかりするだろう
というか、OJTだけでなんとかなるなら、企業が大学に学力の注文しないよ
OJTが重要だというなら理解できるが、OJTのみでなんとかならない部分が理系の基礎学力

389 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:43:22.98 ID:Q4pR3HST0
>>386
あんまり良くない会社だね
社員にはもっとエンジニアリング的なことに注力させよう

標準化はがんじがらめになって、技術者としての選択範囲を狭めるだけ
安全は大事だが

390 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:44:39.27 ID:ZTx74o/40
isoとかな

391 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:46:51.48 ID:y1r8S+Pz0
国公立を減らしてアホ私立を増やそうって魂胆だろうなw

392 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:47:24.72 ID:Q4pR3HST0
>>390
そういうのばかりやってると、技術者じゃなく
事務屋になるんだよ、設計事務

いいアイディアがあるよ
女性向けの設計事務の学部作ればいい
CADオペとか

393 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:49:01.99 ID:ZTx74o/40
>>392
そういうのは底辺私大か専門学校の教育だわ

394 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:49:12.60 ID:O6nR7erL0
>>381
そういう水平展開は当然してる。
災害速報や事例集見るだけでは一方的な教育に
なるんで教育される側にも考えさせないといけない。
そのためにも事例が標準類のどこに当たるか
イメージできることは最低限必要。

>>383
それは無いよ。製造で派遣って安全教育どうやって
やるんだ?

>>384

>でも日本の製造業は派遣社員でいっぱい

そういうところは派遣で十分な仕事だからでしょ?
うちみたいに少々のヒヤリで死ぬことはない重大災害に
ならないんだから

395 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:51:32.94 ID:Q4pR3HST0
>>394
もっとも言えば、理系や製造業全体の話が
あなたの会社の特殊な部門の話になっている

理系にあらぬ論点ずらし

396 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:52:01.97 ID:C71MXd2i0
>>363
>実際に微積分を仕事の中で使っている

電気とか通信、無線関係じゃ
普通に微積分、マクスウェル方程式、複素関数とか
ラプラス変換、フーリエ変換を使わないか?

397 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:53:06.16 ID:O6nR7erL0
>>390
ISOやJISの審査は製造業だと対応するのは技術者。
ISOやJISの審査官は中央官庁から出向してきた技官や大学教授、
あるいはもと技術者出身が主体になるので事務屋では対応
できん。特にJISの審査は国の審査でISOと違い厳しいし、これの認証取
り消しになると生産が事実上できなくなるから会社が潰れるという
シロモノなんで

398 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:54:58.10 ID:iYbMXO2M0
確かに文系は減らしたほうがいいな。
間接的に使わない学問のために出産年齢が高齢化してる。

399 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:54:58.95 ID:Q4pR3HST0
そもそも、今の日本の製造業に欠けるのは
デザイン性とかじゃん

これは美術学部も縮小するんだろ?

400 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:55:24.17 ID:XOj9uokb0
理系なんて産業のコマだよ。
それも大事だけど、文化とか利益を大事にして保護する日本人を育てないと世界中のいい奴隷になるだけだよ。
バカじゃないの?

401 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:55:25.78 ID:C71MXd2i0
>>397
うーん、原発とか見てると、審査厳しいように見えんけどな
いい加減に審査してGOサイン出してるっぽいし
そもそも、東電の経営陣って文系ばかりだし

402 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:55:37.35 ID:O6nR7erL0
>>389
標準類が理解できなければそういう仕事はできんよ。
古典芸能の役者が基礎をこれでもかというのを固めるのも
基礎固めが重要だから。

>>393
派遣のお仕事だわズバリ

403 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:56:52.72 ID:b52kkcK4O
>>323
高専卒はエリートですよ今は。
あいつら過酷なカリキュラムに耐えてるから要領の良さが凄い。

404 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:57:07.34 ID:Q4pR3HST0
>>402
女の人はそういうの得意だよね
工業系でも
iso対応とか

405 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:57:13.71 ID:sqj3/PRG0
>>395
そうだな。

理系・文系、大卒・高卒は関係なく、こういう的確な分析は大事だと思う。

406 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 21:57:28.18 ID:C71MXd2i0
>>402
思ったんだけど、島津製作所の田中耕一さんとか
日亜の中村修二でも良いけど、ISOだのJISだの標準化気にして
研究開発やってたんだろうかね?

407 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:00:03.52 ID:sqj3/PRG0
>>400
文化を大事にするのはいいとしよう。
が、利益を大事にして保護するってのは分からない。
それのみに注力して、利益は保護出来るの?

408 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:00:15.85 ID:O6nR7erL0
>>401
規制委員会の審査になって格段と厳しくなってる>原発
だから一つの原発の審査合格に2年近くかかるわけで
これが今後も続く。特に40年超えの原発審査はこの倍の
時間がかかるのは確実。

行政委員会として規制委員会が独立したので電力会社や政治家が
規制委員会に圧力かけられなくなったのが一番でかい。

409 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:02:06.29 ID:0qrZcPJ+0
>>400
>文化とか利益を大事にして保護する日本人を育てないと世界中のいい奴隷になるだけだよ
文系学部がそういう仕事をしてきたかどうか胸に手を当てて考えてごらん。
してこなかったから縮小されるんだよ。

410 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:02:48.29 ID:QE5JNG2I0
ああもうお金的に厳しんだろうねw

411 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:03:56.88 ID:Q4pR3HST0
>>409
逆だよ
文系のレベルが低すぎたから日本にアップルが生まれなかったんだよ
ジョブスは文系だね、あれは

412 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:04:09.91 ID:O6nR7erL0
>>403
其の中で出来るヤツはそのまま国立大に編入するからな。
大手やインフラが高専の連中を毎年就職で奪い合うのは氷河期時代
でも普通だった。地方だとヘタな進学校に入学するより高専に入る
入試は難しいから

413 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:06:12.06 ID:0K1GsUee0
>>394
どこのお役所だよ。
工場が爆発して1ヶ月操業できなくなるような災害が起こり得る業界なの?
うちでも数年前に有望な新人を障害者にしてしまって大騒ぎになったけど、
それで会社が傾くわけではないから、規制でがんじがらめにするような再発防止策は取っていない。
謝罪して終身雇用を保証して会社として結果責任を取っただけ。

414 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:06:12.48 ID:6qH0i1Qq0
>>387
エジプト、メソポタミアには土木用の数学はあったけど、ついにギリシア数学のような幾何学は現れなかった。

415 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:07:45.40 ID:VGyi8T7H0
工学、情報なんかは文系の方が資質がある人が多いよ。
財団NPOの理転資格をつくったらいい。

416 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:08:39.86 ID:O6nR7erL0
>>406
研究開発してもそれが実用化、工場での標準化ができないと意味が無いから
普通は気にする。ただ徳島のあの人は開発のほうに傾斜し過ぎて会社浮き上がって
しまったようだが。最初から学者でいくべきだった人だけど西澤の爺さんのように
学者だと学者で嫉妬されてノーベル賞はもらえなかっただろうな

417 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:10:26.65 ID:Q4pR3HST0
日本のモノづくりは品質、安全性、コンパクトさ等々世界一
でもどうやったら高く売れるか、そこを考えられないから
ハードが強くてもソフトが弱い
理系が強くても文系が弱い

ジョブスは瞑想したりアミニズムにハマって
そこら辺の能力が開眼したんだな

ゆとり教育だって本来の意味はそこのはずだ

418 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:13:10.53 ID:O6nR7erL0
>>413
うん、少々のことで死亡災害や重大災害になる。
爆発なんかすれば1ヶ月以上確実に止まる。普段の災害でも役所の指導
は無論のこと、東京の本社から社長クラスがスグに緊急視察で来て
工場の上の連中は厳しい叱責を食らう。

419 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:13:24.82 ID:YahLn2bz0
講義で習うことなんて何でもいいんだよ
問題なのは文系のほとんどは国立でもまともな卒業論文書かないこと
中学生レベルの読書感想文やwikiのコピペで済ませちゃってるのがダメ
国立理系みたいにちゃんと研究もやれとは言わないがせめて論文の一本ぐらいは書こうぜ
まぁ指導教官や院生とかのレベルが低すぎるからそこから変えないとダメだが

420 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:14:57.24 ID:O6sMoHVH0
文系なんか私大に丸投げすればよい
地方私大の救済にもなるしな

421 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:15:02.05 ID:Q4pR3HST0
>>418
そういう部門では日本は世界一だと思う
安全を極めるとか
飛行機を軽量化するとか
燃費を良くするとか

422 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:16:34.91 ID:O6nR7erL0
>>417
日本の主力はBtoB
そういうことしなくても言い値で売れてきたんだ>日本
そういう会社では事務なんて採用数少ないし
主役でもない。

BtoCみたいな下流が主体じゃないよ。

423 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:23:14.62 ID:LtfuM00u0
>>419
理系とかなら、もちろん人によるが、卒論等で指導教官からダメ出しされて何度も直して、最終的に受理された経験のある人は結構多いかと思うが、文系はどうなんだろ。

424 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:25:38.62 ID:Q4pR3HST0
>>422
これは日本の大きな問題なのだが
哲学や思想がないのだと思う

ただがむしゃらに働きお金を貯める
ただがむしゃらにコストダウンをする
理系が哲学を持っていないから、社会貢献や歴史的視点のような観点での
視点を持ち合わせていないから

だから我々はいくら働いたって貧しいままなのだ

425 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:25:42.03 ID:0K1GsUee0
>>418
そんだけ危険な事業なら納得。

426 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:30:40.30 ID:ZTx74o/40
>>423
いまどき、そんなことやったら、アカハラでクビだろう
学生のモンスター化はすごいからな

427 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:31:32.44 ID:Q4pR3HST0
野球やサッカーに置き換えてみれば分かる
本来スポーツであるはずの野球やサッカーが
なぜか、点を取る事だけが使命の動作、行動に変化している

日本の労働自体がそんな風な感じ
日本の理系やモノづくり自体が

428 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:39:48.86 ID:mrH9nwXm0
日本をダメにしてるのは,都会にあるバカ文系私学だろ。

マーチなんて言っても,入学した後は,ほとんどバイトと遊びで,
勉強のべの字もしてねえよ。

バカ私学をさっさと,廃学にしろや!

429 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:41:26.50 ID:gmKFSdQQ0
駅弁理系程度で数学は論理的思考が、、、、言ってるのはヤバイだろ(笑)
俺よく馬鹿にされてるsfcで私立専願だったけど、高校の定期試験で赤取らないぐらいには数学もやってたぞ
そもそも駅弁の数学レベルのちょい下ぐらいにはできないと高校卒業できないだろ
あのレベルで数学語っちゃいけないと思うんだが(笑)

430 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:41:48.98 ID:O6nR7erL0
>>425
人が死ぬと労基署来るし、メディアにも報じられる。
会社としての責任も問われる。だから安全教育はするし
そのために正社員として雇用の安定は保証するわけで。

431 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:41:58.58 ID:k29uzx/R0
>>1
国公立大学も各都道府県に1つで十分だよ。
私立大学も偏差値40未満は、廃校勧告しろ。

大阪に、大阪市立大学、大阪府立大学、大阪大学なんていらん。
大阪大学だけでよい。
専門学校未満の大学は、取り壊せ。

432 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:42:37.14 ID:sqj3/PRG0
>>427
こんな変な例しか出てこないのかな?
「本来スポーツであるはずの野球やサッカー」
って、どういう野球やサッカーなんだろ。
点を取る事だけを使命にして(本来なら取られない事も大事だが)いたら、スポーツじゃなくなるのか?
スポーツってのは、一定の価値観を点などで測定する事で方向付けられ、その制約された世界の中で楽しむもんじゃないの?

433 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:43:24.90 ID:O6nR7erL0
>>427
それを安易にするとゲーム業界みたいな衰退を起こしそう。
変な事務屋を大量に入れた結果日本のゲーム業界はまたたくまに
衰退していった。事務屋がデカイ顔する会社はロクな会社
でないよ特に製造業だと

434 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:45:22.55 ID:k29uzx/R0
定員割れを三年連続達成した私立大学は、すりーあううとにしろよ

435 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:45:41.83 ID:R1nHpwpr0
>>431
お前の母校も廃校でいいよ

436 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:48:08.46 ID:aBjUP1430
技術屋の文系経営陣に対する感情ってかなり屈折してるな

銀座のミシュランの星付き寿司屋に米作り農家とマグロ漁師が難癖付けてるような感じ

437 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:51:05.23 ID:O6nR7erL0
>>436
BtoBは経営陣はほとんど理系。
事務屋は歳取ると大方出向に出されてしまい
残らないから。

438 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:52:36.96 ID:sqj3/PRG0
>>431
人口比で言えば、四国全体に1大学でも、そこにある大学は存続させないと比率がおかしい。
名前に東京って無いものもあるけど、東京には、
東京、東京工業、一橋、学芸、お茶の水、芸術、電通、医科歯科大、首都、等々まだまだあるんだが?
こっちはいいの?
あと、何で大教は書いてないの?
市大をなくして大教は残すってどうかな?

439 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:53:38.99 ID:aBjUP1430
>>437

>>271見てみれば?

440 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:54:22.69 ID:O6nR7erL0
>>431
大阪府立は必要。公立大で唯一獣医学部とレベル3実験室持ってるから。
府立大の価値はそれ。大阪市立と統合すれば日本最強の公立大学誕生だ

441 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:01:52.73 ID:e9g19B110
文科省も馬鹿が多いな。定員に対しての受験者数の推移を見て、各大学が
定員をどうするか自主的に判断すればいいだけだ。

442 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:04:41.76 ID:xf11gO5Y0
文系って無系のことだよね。
勉強する気がないなら入学するな!

443 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:12:25.24 ID:o9NPFwXR0
でも文系の人間の方が付き合いやすいし魅力的な人間が多い。
理系が頭が良いのは認めるけど、何か人間として欠落してる部分がある
ような気がする。実際付き合いにくい。
医者なんて性格悪くて人間の屑みたいな奴多いだろ。

444 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:14:06.14 ID:Gpu7J2FV0
国立スタジアムの規模縮小したらどうか文部科学省

だから予算がなくなるんだよ

445 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:22:45.12 ID:znXvHGMW0
俺は理系の人間の方が付き合いやすいと思うな。
次が文学部
その次は経済学部
一番駄目なのが法学部。権威主義的&資格ガリ勉でバランスが取れてない。

446 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:27:44.90 ID:aBjUP1430
>>443

体感で医者は1/3くらいの確率でコミュ障、アスペだな

447 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:27:46.10 ID:UigKVPif0
>>441
一種キャリアの中では成績最低に近いのよね、文科省。
あと、文部科学省は教育技官(?)層(教育専門試験での採用)がほとんど無い。
だから受験エリートの中の「でもしか」入省が多い。

国交省は土木工学系の技官が大量にいるし、農水省(林野庁、水産庁)も農学・水産学の
枠がある。法務省は検察系の席がある。厚労省も医師で審査や査察やってる奴がいる。
気象庁、海保、防衛に至っては自前育成だ。

448 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:30:20.17 ID:5xSZ1/G30
でもよ、かなり偏差値高い公立高校でも理系文系クラス分けしたら
1対5ぐらいで文系希望のほうが多いのが現実だぞ。
税金使うなら多数の文系は無視出来ないだろうが。

449 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:32:32.80 ID:znXvHGMW0
>>448
偏差値の高い高校ほど理系比率が高くなるな。
一般的に。

450 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:32:53.90 ID:0K1GsUee0
>>448
早慶狙いが多い首都圏の話?関西や地方じゃあり得ない。

451 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:33:25.09 ID:4u+Mh9BC0
理系はつぶしが利かないけどな。
専門分野が衰退産業だったら終わり。

452 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:35:44.82 ID:znXvHGMW0
文系はもっとつぶしが利かないな。

453 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:37:33.28 ID:R1nHpwpr0
>>451
日東駒専クラスの大学の法学系出て総務畑で可も無く不可もなくやっていくのが理想だな。

454 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:40:49.22 ID:5xSZ1/G30
文系国立志望する生徒の親も税金払ってるんです。
じゃ理系国立志望生徒の親にだけもっと文教予算分の税金負担してもらわないと。

455 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:41:43.04 ID:rgN7Bb2z0
まずは、東京大学法学部を廃止しろ。これは一番インパクトがあるよ。

456 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:41:56.70 ID:ERGTPr3f0
>>451
その時は、文系と一緒に仕事するだけだろ。

総務とか経理とか営業とか。

457 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:42:07.63 ID:4u+Mh9BC0
カルテックとか、浦項工科大とか、中国科技大とか、国の産業を先導する
米中韓の理系トップ大は1学年数百人の少数精鋭でやっている。
理系重視するなら東大理系の定員を500人くらいにして小規模にした方がいい。
人数を増やすのは逆効果なんだよな。

458 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:43:23.38 ID:XfG8yEOm0
歴史とか考古学とかなんにも役に立たねえジャンw
そういうの全部無くしちまえよ。哲学とかもなw

459 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:44:53.08 ID:SGnXCdzG0
>>458
それをやって来たのが中国


歴史は常に出来るだけ把握しておくべき

歴史学をないがしろにすると国は滅びる

460 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:44:54.31 ID:znXvHGMW0
理系→文系は容易
技術屋→事務屋は容易

逆は難しいだろうな。

461 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:48:11.93 ID:X37KaSUp0
>>460
分かりやすく言うと。

頭良い→頭悪いは容易
頭悪い→頭良いはほぼ無理・もしくは不可能

462 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:50:45.93 ID:X37KaSUp0
>>459
中国って、殊のほか歴史が重視されてきた文化でしょ。
歴史は士大夫のやる仕事で。

中国はモロ文系の国だけど、その中核が史書。

463 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:52:32.98 ID:znXvHGMW0
少し譲ると

一部の文系>理系>>大部分の文系

って感じだろうな。

464 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:53:14.16 ID:XfG8yEOm0
>>459
まあ俺は実は哲学畑なんだがw
湯川秀樹レベルになると人間であることと哲学することの意味連関を熟知してたが、江崎玲於奈はまったく分かってなかったよ、話を聞く機会があったんだが。

ましてや賃金を得るための手段として学問を修めた「自称理系」は言わずもがな。
社会学系統はどうだか知らんが、人文系統の学問が無駄であることのその無駄の絶対重要性に対して、彼らの目にはルサンチマンとも言えるほどの憎悪を感じる。

465 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:54:01.73 ID:QMW05jtS0
>>458
ウンコするロボットじゃんww

466 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:55:12.03 ID:ZTx74o/40
文系って対象の構造的な理解ができなくて、表面ばっかりなぞってる
パソコンの操作で言うと、できるシリーズみたいな感じの理解

467 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:55:58.63 ID:R1nHpwpr0
なぜか他人(若者)の学歴の話になると熱くなってしまうんだよな

468 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:56:38.51 ID:X37KaSUp0
>>464
もっとも、世間から離れたことやってるのは、数学者と理論物理学者だと思うな。
哲学は一般言語を介して社会ともある程度の相互作用持ってるけど、純粋数学なんて数学者にしかわからない。。

469 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 23:59:01.01 ID:SGnXCdzG0
>>462
中国史の研究が一番進んでるのは日本だよ。
中国本土は王朝が変わる度に焚書殺ったりして前の王朝の存在を消し去ろうとしてきたからなかなか文献が残っていない。
日本は数少ない流れてきた文献などを集めたり、日本に当時伝わってきた情報を結構記述して残っているから中国史がある程度正確に把握できてるらしい。

と大学の教養科目で言ってた。

470 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:04:52.14 ID:WmQO78aq0
宇宙の起源、多宇宙なんてのも真剣に議論してるのが物理学で、理系って幅広いよ。

471 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:05:50.08 ID:KTfYEn+q0
>>467
みんなトシとったんだな

472 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:06:10.93 ID:KKoEqM3i0
まさかのオリンピック被害w

473 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:09:56.66 ID:hiFxwLzQO
そういう自称「理系」でバブル期にエリートぶってた奴らが、インチキな詐欺師の髭ダルマにまんまと騙された挙げ句、戦後最悪の国内テロ事件を起こしたからな。
宗教紛いの詐欺に引っ掛からない程度の文系の知識と教養、「自分で考える力」は必要でしょ。

国会中継見てても、幼稚なヤジと揚げ足取りの応酬に議題の論旨もマトモに語れない大臣だらけだから、
「知識と教養と人生経験のバランスは大事だな」としか思わんわ。

474 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:12:28.44 ID:Ar9BzBpd0
Fランを縮小してくのは良いけど、文系理系に分けて、実学重視でアカデミズム軽視してくのは
長期的に見ると知的水準の低下=国力の低下につながるよ。

目先の就職だとか企業の需要とかだけにとらわれて短絡的にならないほうが良い

475 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:13:50.50 ID:EKvTE13aO
>>466
君のレスが文系の表明をなぞってる典型だという皮肉

476 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:18:58.85 ID:yGA67sxI0
>>474
学生は目先の就職、既卒者は自分の学歴の価値にしがみつくから短絡的議論に陥る。

477 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:21:33.34 ID:cJhi0Pu80
国立大はアカデミズム専業
私大は職業訓練校にすればミスマッチなくなる

478 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:23:33.55 ID:EKvTE13aO
>>477
アカデミズム専業にしてはパイが多すぎるから尚更統廃合が必要という結論だな

479 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:23:35.09 ID:yGA67sxI0
>>477
世代間で大卒と職業訓練校にバッサリ分けると世代間で軋轢を生みそうだな。

480 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:24:51.92 ID:GuOzr6yz0
アカデミズムっていうのも実は相当怪しいけどな。

481 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:25:13.89 ID:EKvTE13aO
国立の数を減らせばわざわざ区分け宣言しないでも必然的にアカデミズム専業になるだろ
頭悪いな

482 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:25:30.18 ID:3Nb96hmd0
>>479
職業訓練校の頂点に地方医大と法科大学院を据えれば文句も出ないと思う

483 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:27:06.97 ID:xkIHG/vY0
ドイツのギムナジウムだっけ?
あれみたいに中学の次はもう職業専門学校でいいんじゃない?
高校と専門学校をくっつけて5年間にすれば成人と卒業が一緒になっって丁度いい。
大学は研究機関に特化すれば無駄に授業で研究者の研究時間を潰すこともなくなるし。

484 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:27:16.34 ID:0FeAQZ5B0
文系出ても、大半がフリーターかニートになる

485 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:27:21.53 ID:50JS1Pbu0
AO入試だらけと言われる早慶、MARCHの方が、
そこいらの国立以上に、
大人気業への就職、司法試験、会計士、公務員試験の合格者数、合格率ともに高いんだよな。
バカなAOをここまで育て上げるって、どんだけ優れた教育してるんだよ?
学生一人当たりにくれてやってる税金は国立の方がずいぶんと多いのに何やってんの?という話だよ。

486 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:28:39.54 ID:GuOzr6yz0
実社会でも実績出さないと学術も評価されんだろうな。

487 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:31:02.79 ID:hnTIcx2h0
>>485
AO入試の枠なんてめちゃくちゃ少ないよ
最近は推薦が多いって言うけども、ほとんどの推薦で学力試験を課してる

488 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:31:06.85 ID:AI6u14zi0
>>485
大人気企業が同じレベルのバカが幅を利かせてるだけだろw

489 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:31:07.71 ID:ioaqsuDE0
こんなんもっと前からヤルベキ改革だったんだよ
教養云々は放送大学教養学部教養学科を拡充すればよいだけだ。

490 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:33:30.96 ID:AI6u14zi0
慶應の法学部や早稲田の政治経済学部は、推薦・AO・内部が半分以上占めていることが判明 [転載禁止](c)2ch.net [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430653226/

慶応のSFCに通うタレントがほぼ全員AO入試な件。ただ1人一般入試のKREVAカッコよすぎだろ… [転載禁止](c)2ch.net [731544683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430379368/

【大学】 AO入試組がバカばっかりでヤバい状態らしい [転載禁止](c)2ch.net [787645228]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428483227/

【大学】AOや推薦入学者は就職内定率も就職後の所得も低いことが判明!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381741593/

AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140708-OYT1T50196.html?from=ytop_main7

「万能細胞」小保方晴子さんは早稲田大理工卒
出身者は「私大初のノーベル賞だ」「慶応に一矢報いた」大はしゃぎ
http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all

> 早稲田のネット掲示板では
> 「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」
> 「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」
> 「受験マシーンが無双する受験方式の弊害役が証明された」
> と評価する声が上がる。

東京理科大学が新入生に基礎学力テストを行った結果、推薦入試組は一般入試組より遥かに学力が低かった [転載禁止](c)2ch.net [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428930803/

491 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:33:35.03 ID:EKvTE13aO
>>485
国立とか一般入試にこだわる連中はアリとキリギリス幻想があるからな
努力よりも世渡りの方が社会では大事なのにね
で、2ちゃんで憂さ晴らし

492 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:33:48.18 ID:GuOzr6yz0
>>485
司法試験・会計士・公務員→ある程度の規模が必要…専用講座・答練
大企業→人脈

社会科学系は私大の方がコスパが良い。
対抗するとすれば全人教育…国際教養大やICU。

493 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:35:30.79 ID:yGA67sxI0
>>482
甘すぎる。
その職業訓練校の圧倒的多数は医師とも弁護士とも無縁の学生。
もっとも当然、職業訓練校出身医師と旧世代大卒医師の間でも相当な軋轢が生じるだろうね。
自分世代が旧世代のエゴで一律低学歴に据えられる事を考えれば容易に想像できるでしょ?

494 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:35:56.68 ID:YfqNyGs/0
>>491

ブサイクで男日照りのマンコが女子力!とか言って見当違いな女磨きに精出してるのに似てるな

495 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:36:05.65 ID:UxaxQYC/0
相変わらずレッテル貼り合ってんのな
アホみたいだわ

496 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:37:06.66 ID:rM2hRBq50
国立スタジアムの規模縮小したらどうか文部科学省

だから予算がなくなるんだよ ゴミエリート

497 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:37:20.93 ID:EKvTE13aO
>>494
ちょっと意味がわからない

498 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:40:13.50 ID:KTfYEn+q0
>>485
ウィキペディアによるとAOの学生は意外と優秀らしい

499 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:42:42.34 ID:fSbxpaGA0
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001015843
リンク先の「大学の学校数、在籍者数、教職員数(昭和23年〜) 」参照

大学の数が増えすぎなんだよ。
1954年・227校
1964年・291校
1974年・410校
1984年・460校
1994年・552校
2004年・709校
2014年・781校

それで上位の国公立、私立の定員を減らして、Fランを保護しようというのが、今回の話。
ちなみに、ほとんどの大学の事務方のトップ(事務局長)は天下り指定ポスト。
そこにいるだけで学長と同等の給料がもらえる。

500 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:42:53.53 ID:AI6u14zi0
>>498
池沼の工作じゃんwお前も仲間なの?w

501 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:43:22.54 ID:n/gIppwH0
基本的には貧すれば鈍するを地でいってるだけなわけだが
貧した要因には日本の経済学と政治学という文系に分類される分野がお粗末なレベルであったことが
非常に大きなウェイトを占めているので、それらを解体する方向ではなく強化する方向に向かうべきだと思うがな
まあ経済学を理系に入れて、官僚から法学部出の割合を減らすのが手っ取り早いかな

502 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:43:32.57 ID:yGA67sxI0
>>497
ボトム知識層と話合わせるには辛抱が必要。

503 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:43:59.88 ID:GuOzr6yz0
>>498
推薦AOは意外に優秀(ていうか真面目又は目的意識がある)と思うよ。
受験で無駄に疲れてないし。
まあでも上位大限定かな。
微妙な分かれ目があるとは思う。

504 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:44:32.73 ID:VKN81dMx0
省庁も統廃合しろよ

505 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:45:42.97 ID:AI6u14zi0
>>503

>>490見てw

はい論破w

506 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:47:05.66 ID:yGA67sxI0
>>500
早慶MARCH上位私大のAO合格生はほとんどが各県上位進学校出身者だったりする。
残念ながら君が懸念するような底辺高校からAO入試なんてほとんど無い。

507 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:47:48.21 ID:Pyiu1yrt0
>>501
元財務官僚の高橋洋一(東大理学部数学科卒)みたいな人が増えると、役所もよくなるの?

508 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:48:53.66 ID:mhXyo7sD0
脳科学あれば心理学いらんよな
だいたい文系なのに白衣きてウロウロするのおかしい(´・ω・`)

509 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:50:19.00 ID:Pyiu1yrt0
>文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を

大元の文科省の規模を縮小するのが一番良いんじゃないかと思うが・・・

510 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:50:35.28 ID:GuOzr6yz0
東大だと恐らく文理両方いけるからな。
最上位は余り関係ない。

511 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:51:54.11 ID:KTfYEn+q0
単に学生を早く確保したいというだけじゃない
AOが意外といいから東大でも導入するんだろ

512 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:52:19.23 ID:AI6u14zi0
>>506
高校全体の学力なんか聞いてない

入学者の学力の問題w


実際は一般入試じゃ入れないからAO推薦で入るだけw

513 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:52:20.14 ID:mhXyo7sD0
>>510
理V合格者で文Tを受験しても合格するはいる(´・ω・`)
逆は無理だろな

514 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:52:36.47 ID:E3I1uB+Y0
これやると、一番困るのが研究者なんたが。
文系学部でも理系の講座があるし、非常勤でよいなんてことになれば、誰も研究者を目指さなくなり、痩せ細るのみ。

515 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:53:07.68 ID:ttCOR/ZX0
そもそも何だいまどき個別の大学とか

各分野の日本最上級の教授教員の講義を各自ネットで見ればいい 欧米じゃ既になりつつあるだろ

ゼミにしても特に文系などそれで事足りるだろう 会話できるネット議論
とはいえ別に全員全部自宅にしなくても、それが何なら、近隣地域の大学施設に逐次出向いて同級学生とそこの教員らで補い授業や議論をすればいい

問題があるとすれば理系の実験実習程度で、それも大学レベルなら各地域の施設のそれ、で事足りそうだわな

大学院と研究所だけでOK 大学の学歴云々は試験と卒論のレベルだけで判断 何の問題もないというかそれこそ正当な方法だろ

516 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:53:32.78 ID:EKvTE13aO
>>508
理系は白衣がアイデンティティみたいな発言だな

517 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:53:53.34 ID:Pyiu1yrt0
>>514
大学院重点化構想(笑)の間違いとともに、既存の学者も消え去る運命なのだろう。

518 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:55:05.02 ID:Pyiu1yrt0
>>515
それを拡大すれば、高校の授業だってネット配信で十分だろうなあ。
たまに学校に顔を出す程度でおk

519 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:59:01.45 ID:GuOzr6yz0
>>515
多分だけど実際人が集まってやる事に意味があるだと思うよ。
雑談したりとか。
独学は毒学だって言うしね。

520 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 00:59:19.46 ID:yGA67sxI0
>>512
AO入試生への憎悪が半端無いな。
いいんじゃない?AO入試生が社会で苦労するのを、あなたみたいな一般入試至上主義者ががせせら笑うのも一興。

521 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:00:39.65 ID:50JS1Pbu0
>>515
日本にはNHK教育テレビもあれば、放送大学もあるはずだが、
放送大学が嫌な理由って何?
欧米にこだわりたいなら、ネットでその欧米の講座見ればいいんじゃないの?

522 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:03:51.80 ID:EKvTE13aO
>>520
AOが優秀だと自分の存在意義が否定されかねないのだろうね
自分の価値を高めたいなら相対評価ではないのを理解しないと一生学歴やらに縛られて生きることに成るのだろうな

まあそういうのをからかうのが2ちゃんの醍醐味なんだがw

523 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:05:02.33 ID:GuOzr6yz0
>>521
放送大学って凄く内容は良いと思うが
学歴にはならない感じだね。
附属物(サークルとかゼミとか人脈)が案外重要って事か。

524 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:06:55.88 ID:n/gIppwH0
>>507
ニュアンス的に高橋洋一をdisってるように見受けられるが
この10数年で日本が少しでも浮かびあがった政策の裏には必ずこの人物がいたのは事実だ
小泉政権時の為替介入もアベノミクスも彼無しにはなし得なかっただろう
もちろん他にも色々キーマンはいるけど

付け加えれば何も高橋洋一は特別なことを言っているわけではない
オーソドックスな経済学の処方箋を提示しているだけで
日本の多くの経済学者が変に政治的に振る舞い役所に気を遣うことを優先して
学問に忠実であることを止めてしまっているだけ

ある意味理系的?な変人の方がコミュ障的に役所の意向など無視できるのかとも思う

525 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:07:20.87 ID:mhXyo7sD0
>>523
単位互換(´・ω・`)

526 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:09:00.19 ID:Nr/kd1xx0
>>523
外れの授業の方が多いかなあ。
ビデオ流して雑談して終りみたいな
社会調査系なんだろうけど。
いいものはほんとうにいいんだけどね。
大学の通信のほうが内容はしっかりしてる。

527 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:09:44.22 ID:EKvTE13aO
>>523
理系が大成しないのはその付属物不足が主要因と睨んでる

528 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:10:24.18 ID:JKBbcpla0
文系STAP下村&安倍ちゃんの頭の悪さは異常

529 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:13:58.60 ID:Nr/kd1xx0
>>523
放送大学から放送大学院にいって
その後、大学の教員になった30台の女性が
昨年宣伝で出ていた。
研究分野に価値があり、内容もしっかりしてるなら
研究者としての評価は得られるね。
就職だと分からない。放送大学出身であることを評価されて
新卒で就職できた人はいた。宣伝やってた。

530 :523:2015/05/31(日) 01:14:25.56 ID:GuOzr6yz0
>>525-526
放送大学はかなり良いと思うよ。
国を代表する学者が集まってる印象。
それプラス近所の草野球チームに加入とかすれば
普通の大学生(文系)より優秀じゃないかとも思うが…
なにか違うのかもね。

531 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:14:58.85 ID:/9XVEy+V0
>>476
そんなことないぞ
文学・理学系に居れば
就活を意識しない学生なんてザラだ

まぁ就活する頃になると
困りだすわけだがな

>>515
つ図書館
文系にしろ理系にしろ
まともに学問するとなると
古典や学術書が大量に必要
1冊数千〜数万かかるので個人で揃えるのは無理ゲー

ネット?
論文や入門書の代替はあれど
学術書の代替になるようなものなんて無いぞ
まして分野によっちゃ入門書すらネットにない

532 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:15:49.73 ID:mhXyo7sD0
理系=ややこしいモノを簡単に解き明かす技術
文系=簡単なモノを難しく考える技術

533 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:17:25.96 ID:KTfYEn+q0
>>519
学食が無いと「大学」って感じが出ないよな(´・ω・`)

534 :523:2015/05/31(日) 01:17:25.98 ID:GuOzr6yz0
>>529
単位は厳しいらしいね。
お金が掛からないからもう少し評価されても良いんじゃないかと思うが。
開いた時間は敢えてワタミでバイトとかしてるとか最高。
学力+ストレス耐性。

535 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:18:29.58 ID:mhXyo7sD0
理系=科学的
文系=形而上学的

536 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:19:04.01 ID:TqEii4Vv0
>>503
AOの良しあしについてはレスを否定しないが、
AO入学者の母集団はどこの大学もほとんど変わらないことが
予備校の追跡調査で証明されている。学力がものさしではないから。
あと、いつも引き合いに出されるAO入学者の方が大学の成績が良いというのは、
学力が高いわけではなくて、文系の大学は出席率と友人の数が成績を左右するから
組織にコミットしやすい方が成績が取りやすいだけに過ぎないので高学力とは異なる。

537 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:20:27.81 ID:Nr/kd1xx0
>>530
俺は昼間はこの2年ずっと見てる。
おじちゃんおばちゃん用の生涯学習的な面もあるから
ゆるいつくりの講座が多いんだよなあ。
レベル高いのは発達障害や肢体不自由児などの教育。
先生方は非常にすばらしい
慶應の前の塾長、建築学の人の古いビデオは
あれは凄かった。ああ、研究ってこうやるのかって心底感動した。

538 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:20:30.03 ID:8YKFCC4q0
とりあえずどの教科も受験に数学は必須科目にするべき

539 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:21:40.78 ID:EKvTE13aO
>>538
国語もね

540 :523:2015/05/31(日) 01:22:01.83 ID:GuOzr6yz0
>>532
>>535

大雑把に言うとその通りだと思う。

541 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:22:08.84 ID:Q8jx6Byh0
英語、経営学、ミクロ経済、教育学、会計学、政治学
ぐらい

542 :523:2015/05/31(日) 01:26:07.90 ID:GuOzr6yz0
>>537
あとNHKの語学講座も良いだろうね。

543 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:27:05.99 ID:AI6u14zi0
>>532
>>535
>>540
お前等ってホント恥ずかしい奴らだなw

544 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:29:09.20 ID:mhXyo7sD0
正直、文系は東大と一橋だけでいいよね(´・ω・`)

545 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:29:58.72 ID:AI6u14zi0
一橋なんか就職予備校だろ

546 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:31:02.79 ID:tZxKS4BA0
>>541
教育学もいらんだろw
法学は文系では重要

547 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:33:25.48 ID:Nr/kd1xx0
>>546
教育学はあらゆる学問の要だよwwwwwwwwwww
成熟した大人だけの国がどこにあるのか?wwwwwwwwww
だいじょうぶですか?

548 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:33:33.13 ID:V5g7gc1U0
文系をなくすよりID:mhXyo7sD0みたいな馬鹿を排除する方が先決だなw

549 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:34:39.83 ID:KTfYEn+q0
>>544
外語大どうすんだよw

550 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:34:51.38 ID:oXZ70o740
法律・経済・経営こそ要らないだろ?
文学・音楽・芸術・指導法(教育学)は、講義で聞いた程度だけど
導入のきっかけとしては感謝している

最近の日本の反知性の傾向は 
ほんと危惧するわ

551 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:37:01.60 ID:tZxKS4BA0
>>468
数学や物理の成果が応用されるまでにラグがあるだけ
宇宙旅行が当たり前になる時代には日常で利用されている

文系はもう進歩はほとんどない
理系は進歩の余地が途轍もないのだから重視されるのは当然

552 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:37:49.14 ID:V5g7gc1U0
>法律・経済・経営こそ要らないだろ?

>最近の日本の反知性の傾向は 
>ほんと危惧するわ

こいつ数行後には全く矛盾したこと言ってるんだがw

553 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:39:50.80 ID:tZxKS4BA0
>>547
なら成果で民間の予備校にまけるなよw

554 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:40:21.18 ID:fvVezX3t0
文系学問の手抜きはNG
朝日の従軍慰安婦記事を調査して朝日の記事は捏造と
主張していた学者のような存在は重要
優れた法学者や歴史学者がいないと国民全体が悪にされてしまう

しかし私立大学は多すぎる
大卒でも高卒レベルの職にしか就けない者も多い
私立大学は削減すべきだろう

555 :523:2015/05/31(日) 01:42:24.98 ID:GuOzr6yz0
需要と供給じゃないかな。
就職口の。

文芸の需要はあんまりなさそう。
個人がそれで満足なら良いかもしれん。

556 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:42:57.27 ID:Nr/kd1xx0
>>553
うーん。凄い反論だね。びっくりした。

557 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:43:12.36 ID:kvvOirkA0
アカいやつから優先的にクビにされていくんだよw

558 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:43:49.52 ID:h96Jx3tG0
>>551
それは間違いだ
むしろ科学の方が地平線が見えている
物理学などは限界に近い水準に達していて、理論物理学などは世界で数名しか理解できないところまで来ている

一方、文系分野はまだまだ発展の余地がある
それは主に数学、統計学、物理・科学、生物学など自然科学の応用分野が進歩したことによってもたらされている
今までは現象面をなぞるようなことしか出来なかったことが、統計学などを駆使して解析できるようになってきている

559 :523:2015/05/31(日) 01:45:31.01 ID:GuOzr6yz0
>>556
そんなに悪ぶるなよw

560 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:47:17.95 ID:tZxKS4BA0
>>558
数名しか理解できななら役にたたないの?w

相対性理論も似たこといわれたけどGPSに応用された

561 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:48:08.95 ID:zqb/EWEv0
日本って アカポスすら満足に雇えない国になったの?
議員の9割ぐらい削減して アカポスの人件費を出せよ

562 :523:2015/05/31(日) 01:48:48.10 ID:GuOzr6yz0
>>556
ごめん。間違えた。

563 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:49:07.50 ID:Nr/kd1xx0
>>558
装置などもfMRIもあるし、人間の精神活動が実証的に
研究できるようになった。
統計解析すごいねえ

564 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:49:08.51 ID:rpeo3ZD40
東大法学部も無くなるの?

565 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:50:01.91 ID:IMbdgSoK0
>>561
日本は貧しくなったんだよ
豊かだったのは20世紀最後の1,20年ぐらい
身の丈に合わせようや

566 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:50:15.67 ID:3eKJe20T0
頭いい理系 必要
頭いい文系 必要
馬鹿な理系 必要
馬鹿な文系 不要

567 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 01:58:35.43 ID:L/9ZiJb80
>>566
まあ、理系に入る時点で馬鹿じゃないからな。

568 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:00:34.02 ID:EKvTE13aO
>>567
すごい超論理w

569 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:00:36.04 ID:zqb/EWEv0
>>565
せやな 身の丈に合わせて
高校卒業試験を実施しようか?

センター全科目60点以上で合格なら
俺の母校の駅弁大学ぐらいが 高卒認定となるし・・・

570 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:02:09.56 ID:EKvTE13aO
>>566
馬鹿な理系ほど使い道のない人材はあるまい

571 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:03:32.04 ID:/jQT78vx0
放送大学は実力者の先生が多いだろ。
内容も普通に大学レベル。
てか、教科書中々難しいよ。値段も高いが。
でも大学でやってることってこういうことかってのが
だれにもわかるっていいことだわな。
映像多いし。学生時代はよく俺も見てた。
ただ授業が豊富じゃないのがな。
普通の大学みたいに学部学科ごとに授業揃ってれば相当なもんだろね。

572 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:06:19.71 ID:o6ypnQcL0
>>569
それだと俺は英語が5割6分だから高校卒業できないなw
公民必須でなかったり、今とセンターの科目異なるけど、
当時の試験で英語112、国語194、数学195、日本史100、生物97で東大。
なんとか受かったけど、東工大の奴の点数バランスみたいだと笑われた。

573 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:07:59.70 ID:b8ApYpG00
>>533
(´・ω・`) 生協で本を10%引きで買いたいよね

574 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:08:02.56 ID:ox5S2Mpi0
>>558
>物理学などは限界に近い水準に達していて、理論物理学などは世界で数名しか理解できないところまで来ている

アホらしい。いつの時代でも知のフロンティアを理解出来る人間なんて限られ
ているし、専攻分野の細分化がなされている現代なら、特定の新理論を理解出
来るのはわずかなことは当然だ。
物理が限界などということなど全くない。未知の領域だらけというのが正解だ。

575 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:09:11.92 ID:tqRCNeF3O
糞シナ畜にバラまいてる留学生手当ても廃止しろ

576 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:16:43.41 ID:YAKKmS0F0
私立が先だろ
本当バカみたいな学部ばっかだよ
自分の書いたテキストを売りたいだけの教授
ゼミ生になんのメリットもないゼミばっかり

577 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:18:39.43 ID:+MUB+oAM0
文系は営業職があるから助かってる中卒でもできる仕事だけどね
技術開発してるよりパワーポイントでカタログ作って遊んでる方が給料がいいから
企業の賃金体系を見直さないと海外の企業並みに

578 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:19:13.96 ID:tqRCNeF3O
>>576
全くだ
私学助成金や留学生手当ては無駄通り越して有害

579 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:20:50.60 ID:zmqDz7iG0
日本人総白痴化を推し進める文化省

580 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:21:15.79 ID:EKvTE13aO
>>576
私立は原則市場原理が働くんだからそういう学校にニーズがなければわざわざ国主導で潰さなくとも淘汰されるだろう

581 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:22:18.90 ID:8dfkE+NQ0
はっきり言って文系学部は半分に減らしてもまだ多すぎると思う

582 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 02:28:31.21 ID:3Nb96hmd0
>>572
国語194って全国一位レベルじゃないの?

583 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:02:20.26 ID:yBBVQNgA0
>>567
明らかに9割の理系は馬鹿でしょw

584 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:09:50.67 ID:b8ApYpG00
>>582
満点狙いで漢文1問間違って195だかだったけど
国語の満点てそんなむずかしかったっけ?

585 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:28:09.49 ID:L/9ZiJb80
>>583
お前。。。文系のバカ舐めんな。
中学生どころか小学生以下の学力だぞ
分数の四則演算や台形の面積求めるのが怪しいレベル

586 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:30:42.15 ID:L/9ZiJb80
>>582
当時と今じゃセンターの使われ方違うんじゃね?
東大京大や医学部はみんなほぼ満点近くだったぞ
上位校からしたら単に足切りするためのツール

587 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:36:18.49 ID:6BU3dT7B0
東大以外は全て負け組

588 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:37:54.10 ID:2Sfs+jMa0
てか、アホの私立を先に潰せよ補助金なんてびた一文やる必要がない
馬鹿が遊びに言ってるだけだぞ

589 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:40:17.68 ID:6BU3dT7B0
アホ私立をぶっ潰すことが先決でしょう
それと入試は文理関係なく全科目やらせるべきですね
それとマーク式はやめるべき

590 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:42:26.34 ID:6BU3dT7B0
東大入試の問題もカスだけど、私文のこの間初めて見たら
ゴミすぎて吹いたwww
私文の問題見ると東大の問題が良問に見えるねw

591 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:46:45.91 ID:FfcvFzMT0
偏差値60未満の私立の文系は全部潰せ

592 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:46:58.32 ID:axfMUbIa0
国立競技場には湯水のごとく
金をかけるのに。
変なの。

593 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:49:27.20 ID:3BeYNuhg0
偏差値60未満の理系も全部つぶした方がいいよ
あいつら理解してないもん

594 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:50:34.08 ID:F9V5KaCi0
文系自体がいらない気がする
何の役にもたたないしこれ
全部理系だけでいいと思うよw

595 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 03:55:50.09 ID:vbCZg1620
私大への補助減らせばいいだけだと思うよ

596 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:02:56.14 ID:7N+TdrSA0
文系の学生の枠は9割削減してもいいよ
だけど文系学部の教員は減らすな
20回程度の講義で 自分の専門の一部を
俺達に授けてくれる有り難い存在なんだし
あと大学教員の給料を上げろ 日本は安すぎるぞ
財源は議員の枠を減らせ

597 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:13:15.22 ID:3mY3lTzc0
文系は本当に意味なし
朝日新聞みてれば、吐き気がするほど良く理解できるはずw
エリートと呼ばれてるが、単にテストで良い点取れたってだけの人間の集まりだからな

598 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:14:47.27 ID:IfmrE73y0
>国立競技場には湯水のごとく
金をかけるのに。
変なの。

面白い。スポーツも文化振興で、教育費で言えば「文系」よりだからな。つまり
文系の先生はあまり力をもってなく、スポーツ界隈は力がある。
利権がある。そういう事かもしれない。

自分は理系だけども、「酒飲んで人脈づくり〜」みたいじゃない文系は
絶対必要だと思う。倫理とか法学とか、文学とか間違いなく要る。
老いたら無意味だとかそういうニヒリズムをいなす為に間違いなく
必要になる。グローバル化に晒して格差広げたいんだったら、敗者側を
ただの敗者としての屈辱に甘んじさせる危険から回避させるために、
文系的な知識が必要になる。
精神が貧しいとその分の外部性が増す。犯罪とか、職務妨害とか、鬱とか。
兆単位だ。文系費って数千億程度のはず。
安い。

寧ろ文科削って、精神医薬の方が医療費利権あるな。そっちへの誘導?
いや、考え過ぎか。精神科分や刑務所分が浮くと考えれば、文学哲学方面
も大事。

599 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:17:31.61 ID:K2N3Js2Z0
>>165
東大募集がなかった年の入学だよ
東大より難しかったはず

600 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:20:18.15 ID:6dWp+cLE0
ユーザーの立場からだと
理系は世界中にレベルの高い大学があるけど、
文系の日本ローカルな分野は日本でしかできない

601 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:22:48.29 ID:MyHsH3cT0
国立大学の文型を強化する政策だね。

定員減の国立大学文型は、偏差値が上がり、ますます出世するだろうな。

理工学部とかは定員が増えるが、これにより相当の大学で偏差値が急落して
かつて名門だった都会の工業高校のようになる。

もともと数学、物理、情報科学みたいな高度な学問は知能指数が高くないと
できない学問。

だから、もともと向いてる人が少ないのに、さらに定員を増やしたら、行き先のない
人の進学先になってしまう。

さらに、一流大学卒でも文型だと偏差値の意味とか理解していない人も多いから
定員増による偏差値低下により、難しい数学なんかをおさめていても馬鹿にされる
ようになるかも。

さらに、希少性をあげて待遇を改善すべきではあるが、定員増となるので
希少価値が下がり、技術者の指揮や意識は低下するだろうな。

602 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:22:57.10 ID:oZOf+Hh0O
文系大卒よりも
高卒のほうがよっぽど使える

603 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:31:01.47 ID:3BeYNuhg0
国の根幹を作るのは文系

604 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:32:04.19 ID:bj99ZnhI0
実際問題として、木村草太だの宮台真司だのが幅をきかせる文系国公立の教員と定員を
大幅削減してそれを理系に回しても誰も困らねーだろ

605 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:34:07.49 ID:xQNcRqO20
国立理系の定員を増やしたら偏差値が暴落して将来理系が馬鹿にされるのにwww
国立理系は馬鹿でも行けるwww

606 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/05/31(日) 04:36:53.36 ID:vBQ9yBWS0
ニッポン呪詛わ みとめのいまま、

いかに 「あ」「は」を のろい
どう 「あ」「は」を のろう こんとばをば はやらし

シャカイに くみこむか みたいなこと ばっかり かむがえてそう。

607 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:39:28.97 ID:Y99VBEV50
納税者のニーズは志願動向みても文系>理系。
文系減らすなんて納税者無視の暴論。予算の原資は税金。

608 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:41:34.32 ID:oYV1KUgS0
私立からの献金と天下り先確保か

609 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:41:45.38 ID:BCiuR70r0
第2回 駿台全国模試 高校別受験者数 文理比率

        2007年   →  2013年 
      文系  理系   文系  理系  理系シフト
渋幕   46% 54%   26% 74%  20ポイント
開成   37% 63%   22% 78%  15ポイント  
麻布   33% 67%   29% 71%   4ポイント
桜蔭   30% 70%   29% 71%   1ポイント
駒東   25% 75%   20% 80%   5ポイント

洛南   43% 57%   28% 72%  15ポイント
星光   32% 68%   22% 78%  10ポイント
東大寺  31% 69%   21% 79%  10ポイント 
甲陽   27% 73%   21% 79%   6ポイント
灘     23% 77%   18% 82%   5ポイント

東海   26% 74%   11% 89%  15ポイント
ラサール23% 77%   22% 78%   1ポイント 
附設   28% 72%   23% 77%   5ポイント

610 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:45:40.26 ID:7mEDT/lt0
>>609
文一>理一は確実だな

611 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:50:41.70 ID:BCiuR70r0
前期で東大理V受けた奴が後期で東大に受かると文Tを選ぶ奴が一番多い。
これ豆な
【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ★3©2ch.net ->画像>4枚

612 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:51:35.83 ID:3WFWR38v0
いまさら遅すぎだろ


613 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:52:59.64 ID:aXMGkuqE0
日本は高専卒が最も就職率がよく
大卒、院卒と年齢を重ねるごとに就職できなくなる
企業は大学で学ぶ専門知識なんざ求めてないし
そんなものより若さの方を重視する
つまり大学なんて必要ない

614 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:54:20.36 ID:Y99VBEV50
東大2015年
   募集    志願数   倍率
文系 1223  3814  3.118
理系 1740  5630  3.23

615 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:54:32.19 ID:Ot+ywyHv0
>>558
こういう無能のくせに偉そうにする奴何なんだ?
共形場理論(統計場理論)の物性応用とか例出すならともかく、統計学(笑)
なんて古典みたいな例出してきてる時点で、最先端の数物に手が出ないと告白
してるようなもんだ。数学と物理の横断領域的な研究で、理論物理なんて日進
月歩だ。

616 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 04:59:07.55 ID:G6aolcZo0
哲学とか学校でちゃんと教えられてないからこそハマるわけでそれで良いと思う

617 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 05:03:14.63 ID:AI6u14zi0
>>616
キミの言うハマるってどういう事?

それって研究するって事なの?

618 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 05:11:27.18 ID:uUySh6eD0
日本は文系学部がただでさえ弱いのではないか?
さらに弱くしたらいかんでしょ

619 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 05:34:50.75 ID:rAbczPy70
ここの議論をざっと見て言えることだけど、Fラン文系私大やトップクラスの大学の話をしてる人が多すぎる。
>>1の話題は、基本的には駅弁大の話だよ。

この話の元は、神奈川大学の人文系学部が財務省の指摘を受けて統廃合されること。
腐るほど文系私学がある神奈川で、わざわざ国が、大して役に立たない人文系学部を持ち
税金を使って文系学生を育てる必要があるのかって話だ。

基本線としてはこれを全国レベルでやるって事。
たとえば、地方で文学をやる人材を育成するのが
税金の使い道として本当に有効なのかを良く見極めるという事だね。

一応、重点化ポイントがあるので、地域に貢献するであるとか
全国的に見て優れた実績があるなどの理由があれば存続も認められる。
一応筋は通ってるよな。

620 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 05:39:23.41 ID:AI6u14zi0
知識人は人文系にしか育たないよ

621 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 05:40:48.75 ID:DWJ3E9x10
国立大学の文系学部を少なくしたところで意味はない

講義内容を何も理解しないような学生だらけの私立文系をなくすべき
理系も講義内容を理解できないような学生だらけの大学はなくすべき

文科省大臣自体が何も考えられないクルクルパーだわな。
STAP事件と言い今回の案といい、何も考えてないわな。
早稲田ですらそんなもの。私立文系に存在意義無し。

622 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 05:44:27.24 ID:zIUMvNOC0
大学に入っても、サークル活動だけ頑張って勉学は手を抜いてる奴多いだろ?
現状肥大化した文系を縮小化するのはいいけど
卒業するのに手間掛かるほうが良いと思う
欧米並みに入学するのは簡単で卒業するのは難しく、とは行かないまでもな

623 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 05:48:52.88 ID:rAbczPy70
>>605
> 国立理系の定員を増やしたら偏差値が暴落して将来理系が馬鹿にされるのにwww
今でも国立理系は大して頭の良くないのが来ますよ。
だた今回の改革では定員を増やすわけではなく、事実上、重点化と言う名の文系縮小。

ただし、地方国公立の理系でも受験には語学があるし
ある程度バランスの取れた能力を持つ、そこそこの頭の人間を卒業生として送り出してくれるわけです。
今後もそこそこの社会的地位は保つと思うよ。

少子化によって、すさまじい勢いで学力が落ちるのは文系私大でしょう。
特に数学なしで入学できる文系私学は、バカの巣窟になる。
ろくに三角関数も使えない、偏った能力の連中が、人材として使えるわけもないんで
私大卒の看板が何の役にも立たない時代がもうそこに来てると思うよ。

624 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 05:58:38.85 ID:DWJ3E9x10
>>619
神奈川大学は私立大学だぞ。お前はバカか?
大学にも行ったことがないのか?

625 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 06:00:04.20 ID:BCiuR70r0
>>623

新潟大の理系とか偏差値上がってこれだからな。

42 エリート街道さん 2015/05/27(水) 14:18:17.58 ID:3e6yTOdB

新潟大の偏差値また上がったな

河合塾 偏差値

新潟大学            
              2010年 2015年 2016年
理 (数学)        47.5   50.0  50.0
理 (物理)        47.5   50.0  50.0
理 (化学)        50.0   50.0  50.0
理 (生物)        50.0   50.0  52.5
理 (自然環境科学)  45.0   47.5  50.0
工 (機械システム)  45.0   47.5  47.5
工 (電気電子工)   45.0   47.5  45.0
工 (情報工)      45.0   45.0  45.0
工 (福祉人間工)   42.5   45.0  45.0
工 (化学システム)  47.5   47.5  47.5
工 (建設)        45.0   47.5  47.5
工 (機能材料工)   47.5   45.0  50.0 

626 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 06:01:09.97 ID:BCiuR70r0
新潟大学 2015年度入試結果
http://www.niigata-u.ac.jp/gateways/admissions/pdf/h27senbatsusouhyou.pdf

一般入試

【前期日程】
          受験 合格  倍率    
理(数学)    30  28   1.1倍   
理(物理)    52  36   1.4倍   
理(化学)    50  29   1.7倍   
工(電気電子) 64  54   1.2倍   
工(情報)    74  46   1.6倍   
工(化学システム) 61  58   1.1倍   
歯(口腔生命) 31  23   1.3倍   

【後期日程】
理(物理)    13  10   1.3倍    
理(生物)     4   3   1.3倍    
工(電気電子)  3   2   1.5倍    
工(化学システム)13  12   1.1倍    
工(機能材料) 14  12   1.2倍    
医(看護)    18  18   1.0倍    
医(放射線)   10  10   1.0倍    

工(電気電子)後期 募集 6 受験 3→合格 2→入学 2(定員割れ)
工(化学シス) 後期 募集12 受験13→合格12→入学10(定員割れ)

627 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 06:09:05.82 ID:qtLHw9qK0
それにしても理系馬鹿の文系に対する怨嗟は凄まじいなw

628 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 06:11:10.18 ID:tecCTh9N0
慶應経済でも数学無しで入れるから、信じられないほど使えないヤツが出てくる。
大学入試で国数は必須にすべき。

629 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 06:19:29.33 ID:DWJ3E9x10
>>627
そりゃ当たり前。
文系は何も勉強せずにどこそこのサークルで勉強以外のことをこれだけ頑張りました
というアピールで大企業他の企業での都会での生活が得られる。
理系は文系に比べれば勉強して、企業には入れば大企業や田舎の企業の
人里離れた工場や研究所に回されるし「コミュ力が不足」という差別
実態は偉そうに「コミュ力不足」を指摘する奴が実は「物事を理解する力が不足」
してるから、理系の奴が筋道立てて説明してるのを理解できないからに過ぎない
悪貨は良貨を駆逐する、で、一旦文系バカが上に立つと組織はバカのせいでどんどん駄目になる

630 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 06:21:25.46 ID:IMbdgSoK0
君たち、愚民がいくら喚こうが財務省が決めたことだ
日本の財政を預かる財務省が、費用対効果の点から国立大の文系の統廃合を決めたのだよ
諦めなさい

631 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 06:43:58.83 ID:BtXjLhw20
>>629
文系が勉強しないとか誤解もいいとこだ。法学部なんか試験範囲や課題のレポート
がとんでもなく多い。

632 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:06:53.10 ID:vNvDX1RU0
>>455
インパクトなら、東大が理科・文科ってくくりを無くして、二次試験から社会を完全に外す事だな。
東大の社会が暗記のみとは言わないが、理系・文系の話なんかの元凶は東大にもある。

633 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:12:30.24 ID:vNvDX1RU0
>>464
で、江崎玲於奈は成功してる訳で、いわゆる哲学という範疇の哲学が必ずしも必須でない証明じゃないの?

あと、未だに分からないのが、ルサンチマンって言葉。
意味が分からないし、使う事で説得力が増すとも思えない。
科学用語や心理学用語などで、分かっていれば的確な場合もあると思うけど、ルサンチマンと55年体制って言葉には出す意味が見出せないな。
批判というより、疑問です。

634 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:19:03.92 ID:vNvDX1RU0
>>468
分からないのと、価値があるないを一緒にすべきでない。
それこそ頭が悪い。

635 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:21:16.98 ID:vNvDX1RU0
>>485
そこにアカデミックの頂点である学者は入ってないんだね

636 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:22:31.84 ID:kEuDRoSA0
>>1
まーた「東大法卒より工業高校卒が偉い」的理系至上主義な勘違いニートのスレかw

637 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:28:42.96 ID:smc85bdB0
国立より私立大学を整理廃止しろ
大学数が二倍に増えたはないだろ
倒産を防ぐため外国人留学生を国費で招くなど税金の浪費

638 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:31:17.83 ID:JPACkZCB0
>>566

頭いい理系=国立理系→必要
頭いい文系=国立文系→必要
馬鹿な理系=私立理系→必要
馬鹿な文系=私立文系→不要

639 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:32:37.41 ID:JPACkZCB0
私学助成制度を廃止(または縮小)して国公立大学の授業料免除(または減額)に充てるべき

優秀な人材は国公立、馬鹿は私立という棲み分けで何ら問題はない
このクソ制度があるから馬鹿な私立が優秀な国立に(天に向かって)唾を吐く身の程知らずになっている(特に早稲田と慶應)

加えて外国人留学生の学費・生活費の助成の対象から反日国家の中国・韓国・北朝鮮の国籍者を外せ

640 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:33:40.03 ID:vNvDX1RU0
>>558
まあ、科学的に言えば、地球上のどこに居ようが、晴れていれば地平線か水平線は見えている訳でね。
それを変に言葉にして分かったフリをしているのが、全般とは言わないけど典型的な文系的思考だと思うな。

641 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:34:04.35 ID:JPACkZCB0
私学助成制度を廃止(または縮小)して国公立大学の授業料免除(または減額)に充てるべき

優秀な人材は国公立、馬鹿は私立という棲み分けで何ら問題はない
このクソ制度があるから馬鹿な私立が優秀な国立に(天に向かって)唾を吐く身の程知らずになっている(特に早稲田と慶應)

加えて外国人留学生の学費・生活費の助成の対象から反日国家の中国・韓国・北朝鮮の国籍者を外せ

学歴コンプ大臣の下村(早稲田卒)と守銭奴の鎌田(早稲田総長)と安西(元慶應塾長)の結託の所産
優秀な私立(特に早稲田と慶應)を恣意的に誘導したい魂胆がミエミエ

642 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:36:33.52 ID:JGFQTAZO0
私立の文系なんかいらん

643 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:39:48.92 ID:vNvDX1RU0
>>611
これは面白いな。
日本医師会を弱体化させて医者の給料を少し減らす事が、日本の科学発展に一番役立つ気がする。

644 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:40:37.84 ID:CYtT0hBY0
これ憲法違反ではないのか?


野党は国会で追及しろ!!!

645 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:42:30.07 ID:WOxk7wjdO
慶應関係者なんだが、慶應って福澤諭吉が好きで入っているのも結構いるし、東大落ちの人も福澤諭吉いいんじゃないの?と入学してさっと大人の対応に切り替えるものもいる。
よくよく考えると、ガサツとしか思われない本音剥き出しの創立者個人の思想を国費で賄うのはどんなものかな?とは思うわね。
上記の慶應にご利益を感じている人達が好意で資金拠出すればいいだけの話なんじゃないの。税金じゃ無しに。

646 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:45:13.12 ID:6/a0iQNt0
例えば、九州の教員養成系教育学部なんかでは、
熊本・大分・鹿児島・宮崎の教育学部を熊本大学に
統合すればよいという議論は20年近く前から現実にあったぞ。

需給バランスもあるから、教員になれない教員養成系教育学部は整理。
出来の悪いのが教員になっても困るから、正規教員の
採用試験の合格率を60%〜70%くらいになるよう定員を設定すればいい。

647 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:45:41.55 ID:CYtT0hBY0
これ戦時中の文系大学弾圧と同じで
憲法違反だぞ!!!

648 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:47:32.50 ID:JPACkZCB0
>>630
実際にこの施策が実行されれば間違いなく暴動が起きる
お前ら売国官僚は真っ先に粛清されることを覚悟しておけ

649 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:52:32.37 ID:tEQUe7F+0
まともな考古学者を育ててください

650 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:58:56.17 ID:J+w1qWBrO
素直にFランク大学は廃校と言えばいいのに
文系が問題じゃなく、質の悪い学生が文系に多いんだろ

651 :まつしまみどり:2015/05/31(日) 07:59:34.80 ID:sDUP0MtG0
考古学で調べる人間より、後世に調べられる人間になりたい

652 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 07:59:52.87 ID:vNvDX1RU0
>>649
そうだな。
放射能測定に地層の知識、保存に関わる和学的・物理的知識。
物凄く科学的知識が必要なんだけど、文学部史学科とかが幅を利かせているからね。

653 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:03:36.46 ID:HQ3mcbRy0
>>433
俺は思う
所詮、日本人とは
綺麗に着飾った精神的土人と同じなどだと

理系ってある意味、テレビゲームと同じじゃん
パソコンピコピコしてより良い数値をゲットする
デイトレードもそんな感じかな

でもそれだけじゃダメなんだよ
公的意識を持つとか、選挙に行くとか

654 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:05:03.12 ID:8+MnPtgC0
考古学ってオカルトとかムーに結びついちゃったね

655 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:05:39.08 ID:sDUP0MtG0
>>652
>文学部史学科とかが幅を利かせているからね。

ちょっと考えたら、食える学問としての歴史学は旧家に伝わる古文書解読位しか残っていないのにね。
条件の悪い所で発掘作業しする覚悟もなく、科学を駆使して解析する知識もなく
史学科行ってもね。こんな高校生でもわかることが分らないから史学科へ進学するんだろう。

656 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:06:08.70 ID:HQ3mcbRy0
だからそんな日本人に教養や哲学を問いても
馬の耳に念仏

子供が大きくなって、テレビゲームがモノづくりゲームにシフトしたに過ぎない
2ch見てて思うが、特に文系的教養の質が日本人は
低すぎると思う
文系学部潰して何をやりたいんだろう?

657 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:09:55.66 ID:HQ3mcbRy0
理系であっても、例えば倫理学の知識のようなものを
企業は採用試験で取り入れるべきじゃないかな?

公的な意識を持った理系
選挙に行く理系

そんな人材が必要

658 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:11:01.16 ID:CYtT0hBY0
県外進学の若者 7割戻らず
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1035309491.html?t=1413145338289

新潟県が、県外の大学に進学した学生の就職先を調査したところ、7割近くが県内に戻らず、
人口の流出に歯止めがかかっていない実態が明らかになりました。


新潟県内の高校生で、大学などに進学する人のうち、およそ6割は首都圏など県外に進学していて、
進学先でそのまま就職することは、人口流出の原因の1つとみられています。

このため、新潟県はどれくらいの学生が卒業後に県内に戻るかを把握するため、
去年からことしにかけて、首都圏を中心とした97の大学を対象に、初めての調査を行いました。

その結果、去年3月に県外の大学を卒業したあと、県内で就職したのは31.5%で、
7割近くが県内に戻っていないことが分かりました。

今回の調査は、新潟県の人口流出に歯止めがかかっていない実態を改めて裏付けるもので、
県労政雇用課は、「Uターンだけでなく、Iターン就職も支援するような政策を打ち出すなどして、
人口の流出に歯止めをかけたい」と話しています。

659 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:12:18.13 ID:CYtT0hBY0
大学進学率の地域差、20年で2倍 大都市集中で二極化
http://www.asahi.com/articles/ASGBG5HCKGBGUTIL03K.html

大学進学率50%の現在、大学は地域のインフラであるが、文部省には
大学の地域配分計画が無く、大都市圏の私大に事実上白紙委任している
このことが、人口の3大都市圏集中の最大原因であり、
人口動態を歪める最大要因である。

660 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:14:06.64 ID:w0vuYwOH0
>>214
早稲田は、和○さんとかいうやばい兄ちゃんもいた。
おぼちゃんも、早稲田だったか。
最初見たときは、ふくよかで美人に見えたけど、
謝罪で出てきたら、やつれて普通の人になってた。

661 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:14:15.80 ID:HQ3mcbRy0
>>658
秋田県とか教育を熱心にやってるけど、
意味がないんだよな
彼らが秋田に残ればいいんだけど

662 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:16:22.60 ID:IMbdgSoK0
だからさ、財務省も言うように、もう国家財政は逼迫なのよ
社会保障費は年に数兆円増える
国におんぶにだっこの国立大は1校あたりほんとに負担が大きいのよ
そんなに国立大が好きならその心で寄付でもするか、増税を受け入れなさい

663 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:17:32.08 ID:HQ3mcbRy0
企業もコミュ能力ばかり言ってる
それなのに大卒が欲しいと言う

この矛盾

「コミュ能力」ってさ、企業の中の人がきちんとした言葉を操れないから
漠然とした言い方になるんだよな

664 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:19:36.33 ID:w0vuYwOH0
>>661
秋田県は教育には熱心だけど、
韓国ブームや韓国との航空路線にも熱心だね。

665 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:19:40.37 ID:mMjLxH4M0
歴史学や哲学も人類文明には必要だよ。
時代にあわせて拡大縮小はさせてもいいだろうけどなくすわけにはいかない。

666 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:19:40.82 ID:oYV1KUgS0
>>662
手前らの給料削減もしねーのにそんなこと言ったって誰も納得する訳ねーだろ
学費だって上げるって言い出してるしそれで減らせって矛盾だらけじゃないか
嘘に嘘を重ねていってもうわけわからなくなってきたのか?エリートなのに

667 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:22:41.70 ID:HQ3mcbRy0
アメリカも日本と同じように産業の空洞化が起こったよ
しかし日本と同じようにデフレにはならなかった

サービス業に人がシフトしたから

なぜ日本はそれができなかったか?
文系大学が勉強しないから

というか大人や年配者さえ教養の意味を分かっちゃいないし
不要だと思っている
だから選挙にも行かないでしょ?

668 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:23:38.49 ID:CYtT0hBY0
「主要経済系部局の研究業績比較(2009)」
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/2011/DP0802.pdf
           教員数 被引用総数
東京大学経済学研究科 61人 7694回
大阪大学社会経済研究所14人 1593回
京都大学経済研究所  24人 1961回
一橋大学経済学研究科 56人 1407回
一橋大学経済研究所  29人  624回
神戸大学経済学研究科 51人  792回
大阪大学経済学研究科 44人  655回
京都大学経済学研究科 37人  524回
東京大学社会科学研究所35人  461回
早稲田大学経済学研究科39人  503回 ★私立
慶応大学経済学研究科 70人  902回 ★私立
北海道大学経済学研究科44人  376回
神戸大学経済経営研究所23人  144回
名古屋大学経済学研究科42人  253回
九州大学経済学研究院 56人  199回
東北大学経済学研究科 61人  142回

669 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:24:58.16 ID:r1s3HnrE0
>>649
各分野の知識を総動員する必要があるのが考古学。
それを、ロマンだの何だの曖昧にして一過性の
ブームに仕立て上げるパターンが多かった。
本来は理系の学問なのに、文系とされるのを
逆手に取ったのが捏造。業界がグルになってやった。

遺跡の掘り方は場数が全てだけど、その遺跡ももうすぐ無くなる。
考古学以外の事を知らない人が多い。若い研究者も少なくなったとか。

670 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:27:38.75 ID:CYtT0hBY0
行き過ぎた分業化・技術至上主義。一人一人が楽できて、支配者は、国民を統治しやすい愚民に留める。
こりゃ、なかなか直らんだろうな。

671 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:29:08.34 ID:mMjLxH4M0
>>669
文系理系という概念で分けてしまう日本の風潮自体良くないね。
あれは変えていった方がいい。

672 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:32:03.92 ID:HQ3mcbRy0
>>670
物が常に同じ価値があるって思っちゃうのが日本人なんだよな

例えば水
同じものであっても、砂漠の中で買うミネラルウオーターと
日本の水道水から出る水は価値が1000倍上違う

同じ技術でも努力すれば、同じようにお金が貰える
それは間違いであって、なぜ水道水と砂漠のミネラルウオーターが値段が違うかを
分析した延長線上に富はあるのに

673 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:32:13.13 ID:vNvDX1RU0
>>667
選挙と教養を結び付けるのは良くないな。
創価学科の信者達は教養に溢れてるのか?

674 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:33:55.48 ID:D7UuCSM50
宮台逝ってしまうのけ?

675 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:35:24.52 ID:CyBugtZo0
>>74

wikiの知識程度も無い文系学士様がどれだけ多いことか・・・

676 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:39:00.69 ID:AI6u14zi0
考古学が本来は理系の学問?w

考古学は研究対象が数理や自然法則の基礎研究やその応用研究ではないから文系なのだ

解ったか?w

677 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:39:20.99 ID:h/V1cM5Q0
>>623
よく理系は微積や三角関数を持ち出すが(俺も理系なので気持ちはわかる)、文系に
最低限欲しいのは中高レベルの統計と論理学だな。
酷いのは中学レベルのベン図が理解できない。比率と実数の違いを理解できない。
二項分布と正規分布の頭すら無い。
それでアンケート調査や市場調査の分析と称してひたすら平均値みるからデタラメ。
法学部以外は木構造で考えられない奴が多いから、膨大なパターン列記で考えたり。

678 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:39:41.78 ID:HQ3mcbRy0
工学はなぜダイオードが光るのか、のような所を研究するの

経済学なぜ不況が起こるかを研究する
社会学はなぜ少子化が起こるのかを研究する
商学はどうやったらダイオードが高く売れるのかを研究する

日本人と言うのは後者に対しての教養文化レベルが欧米より劣るのです

679 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:43:51.26 ID:h/V1cM5Q0
>>644
少なくとも共産党は反応鈍いと思うぜ?
あの党って、文系は東大法とかの削減されない層が多いし、女性地方議員も
やたら看護師・保健師・栄養士(=理系実学)が多いから。

680 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:46:12.23 ID:oYV1KUgS0
>>677
法学部が優れてるならもっとまともな法曹界になってるだろ
政治家や官僚だって法学部出身が多いのにこの体たらくじゃねーか

681 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:47:33.93 ID:pGhx2X8G0
>>677
数Uまでは必須なんだよ理系以外でも。
経済学部行く人ならせめてそういう知識は最低限
欲しいけど私大だと経済学部で数学が受験にない
なんてアホがまかり通る

>>658
理系で無い限り地元に残留しにくい。地方の学生で地元に
残りたい連中は理系に進むのが常識だ。

682 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:47:50.70 ID:vNvDX1RU0
>>676
ホント馬鹿だな。
本当に馬鹿だな。

683 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:50:11.97 ID:pGhx2X8G0
>>680
法学部が過剰に優遇されてただけだよ。
戦前の法学部ってのは役人はみんな海外留学出されるし、ほんとうに
選ばれたエリートだったからそれなりに優秀だったので戦後も大政治家を
排出し続けた。戦後はそういうエリートってのが無くなった

684 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:50:40.78 ID:AI6u14zi0
>>682
す、数学を使うから経済学は理系(キリッ



研究対象が社会現象だから文系なのだ

解ったか?ゴミw

685 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:53:45.03 ID:pGhx2X8G0
>>679
党のトップが理系だから、不破もそうだった。
理系中心という体制。そういや中国も指導部はみんな
理系ばかりだな。北京大学(東大)出身者よりも精華大学
(東工大 京都大)のほうが何かと優位に立つ

あと共産系は医者も意外に多い。あのオイ小池さんなんかも
実は医者だし、欧米でも医者出身者が共産系に走るパターン結構
あるんだよな。

686 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:54:36.33 ID:vNvDX1RU0
>>677
論理はちゃんと理解して欲しいな。
統計に関しては、綺麗な分布を学ぶより、そもそもの独立性とか、因果関係に敏感になって欲しい。
あと、統計の誤用や悪用が目立つのは医学界だと思うな。

687 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:55:22.19 ID:NaHJCfos0
国立なんだから公教育としてやるべきだ
貧乏人かバカが行く所でいいんだよ

東大は解体しろ
変なステータスがあるから金持ちの子弟ばかりが入る事になる

688 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:56:52.38 ID:c8lAmZqb0
技術のニッサン、技術のソニー、技術とか言い出したらだいたい衰退するね。
独自のOSも作らず、平気でICTだインフラにOS搭載しようとしてるアホだらけなのが日本の理系。
マレーシア機見て見ろ。遠隔操作で消えたり空中でエンジン止められたりしてるぞ。
特に最大の暗記科目である数学自慢の理系はお受験馬鹿が多い。
理系は文系からの人材をもっと開発で活用して象牙の塔をやめろ。

689 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:56:54.38 ID:AI6u14zi0
社会科学は英語ではソーシャルサイエンス、つまりサイエンスだから理系(キリッ




文系理系は研究対象の大区分だ

研究手段の大区分ではない

解ったか?ゴミどもw

690 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:57:19.74 ID:h/V1cM5Q0
>>680
まともじゃないよ。ただ、一応木構造の思考はできるわ、法学は。
でも統計がほんとダメダメ。変なデータを元に論理組み立てる。
命題の基礎となる定義が間違っている。
で、経済学系と社会学系は、何故か統計もできない奴が多い。

691 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 08:59:25.95 ID:vNvDX1RU0
>>681
学習指導要領での必須は数1のみ。
さすがに進学校なら数2Bまでやるだろうが。
あと、理系でも数学は2B止まりって大学はある。
教育養成系なんて、センター終わったら理科1科目のみとかある。

692 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:00:36.84 ID:vNvDX1RU0
>>684
そういう分類が馬鹿なんだがな。
あと、考古学にかなりの科学的素養が必要なのは自明。

693 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:01:31.25 ID:pGhx2X8G0
>>688
そういうところって事務屋がデカイ顔してたところばかりだ。
BtoCだから事務屋の顔がでかくなるのは仕方が無いところだが

694 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:02:04.74 ID:eOuFSRVs0
>>688
経営陣の問題(文系とか理系とか関係ない)
独自OS作るにも金が掛かる、金を投入するかしないかは経営陣が決める

695 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:04:28.69 ID:pGhx2X8G0
>>691
しかもゆとり教育の残滓が残ってるからね未だ。
あれって学習すべきものを先送りして中学・高校へと
来てるだけだから数2にまで行き着くのは進学校
でも理系の特進コースあたりなんでは?
授業日数も足りてない。半ドン復活させるべきだな
学校教育は。

696 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:06:12.28 ID:JBvjWeSJ0
>>68
ちょwwwおまwwwチョンだろ。
見てお察し。
チョンは日本の大学に入れないようにすればいい。
私立でしかもAO入試?w自分でバカですと言ってるようなもんだな。
賢いやつは一般受験で国立だよ?

わーたか!バカチョンwww

697 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:07:16.19 ID:h/V1cM5Q0
>>685
「医は仁術」の思想(建前でも)があって、これって自由主義よりは平等主義なんだよね。
あと、本人が痛がろうが苦い薬嫌だと言おうが無理させてでも治すべきって発想あるし。
とくに日本は健康保険診療が大半だから、自由競争的な場面が少ない。

美容整形と包茎手術の専門医になる奴以外はどうしても左派的な傾向が出ると思う。
で、俺らも美容整形・包茎手術の自由診療医に敬意を向けないしね。

698 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:08:58.27 ID:pGhx2X8G0
>>694
メーカー・インフラだと経営陣で事務屋がデカイ顔してるところは総じてダメな傾向ある。
スマホで業務が左右されるどこぞの電機メーカーしかり、原発事故起こしたどこかの
電力会社しかり共通してるのは経営陣で事務屋が幅を利かせてるところ

699 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:09:18.80 ID:YfqNyGs/0
>>688

会社なんて儲かれば商売の内容は何でもいいのに、技術屋はモノ作って売ることに固執するからな

700 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:12:58.30 ID:h/V1cM5Q0
>>696
君の言ってるのは、賢い奴って言うより頭良い奴な。
ビジネス啓発本なんかにある「賢い生き方」って方向だと、AO私立文系・リア充・コミュ力入社が
「賢い」ってことになる。あと「ハードルの低い高卒公務員」とか。

あの手の啓発本は大嫌い。

701 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:13:05.04 ID:pGhx2X8G0
>>697
開業医のとこの待合室にある新聞見てると、だいたい朝日新聞か日経新聞だからな。

あと日本の医者の制度は明治の時に、オランダの軍医制度をまんま導入してるので、上意下達という
共産党の組織が合うのかもしれん。

702 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:13:14.26 ID:aXMGkuqE0
考古学とか理系で十分だろ
発掘したものを文系が鑑定するよりも
放射線で年代特定した方が正確な
情報が得られるしね

703 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:15:46.65 ID:JBvjWeSJ0
>>68
こいつの経歴見るだけでも
バカチョンだと丸わかりw
しかも高卒以下のバカ職業ときたもんだw
日本からチョンを追い出さないと。

704 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:18:54.12 ID:X8//bUpK0
>>689
で、その研究成果とやらは?

705 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:19:01.45 ID:La0as3ub0
>>1
文科相名w

入れない方がいいんじゃねーか?
いろんな疑惑があるからさ。

706 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:19:15.44 ID:S+DulSMs0
>>558
>物理学などは限界に近い水準に達していて、理論物理学などは世界で数名しか理解できないところまで来ている

ないないw
物理学の博士号持っている人なら物理学のどの分野も1年勉強すれば理解できるよ

>それは主に数学、統計学、物理・科学、生物学など自然科学の応用分野が進歩したこ

数学、統計学は自然科学じゃないぞ

707 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:19:45.10 ID:JBvjWeSJ0
偏差値50以下公立高校は廃校にしろ。
英語教師が英検準1級すら取れないときたもんだ。
下手したら私立中高一貫生の方が英語できる。

シナチョン留学生は国にかえってもらえ。無駄づかいや。

708 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:23:21.10 ID:AdSP6frI0
下村いい気になるな

709 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:25:52.87 ID:vNvDX1RU0
>>706
いやいや、元の書き込みは大概だが、物理の最前線はそんなに甘くないよ。
フェルミ粒子とか、ホログラム理論とか、観測でなく数学的に出てきたものなんだから、数学を自然科学じゃないと言うなら、物理も自然科学じゃないと言わないとな。

710 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:27:16.95 ID:niuoFcAz0
文系、理系という考え方自体が時代遅れだろ
日本人にとって科学とは理科のことだが
科学とは哲学の一分野だ
ヨーロッパでは数学は観念哲学に属する
哲学が無いので日本の理系は数学のペーパーテストは得意でも
金融工学や3Dアート、サーチエンジン(連想の哲学)、エントロピー(情報の欠如)が理解できない。
認知神経科学(心の物理学)は文系か、それとも理系か?

「いにしえから今に至るまで日本に哲学なし」(中江兆民)

711 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:29:11.33 ID:AI6u14zi0
数学はサイエンスじゃないけど、

日本学術会議区分で自然科学なんだよ解ったかゴミ

712 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:32:07.38 ID:XHBoYyHk0
偏差値50以下すべて廃校でいいよ
大学行く意味のないバカが大学行く必要なし
さっさと働けよ

713 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:35:58.89 ID:AI6u14zi0
理系と自然科学は日本の学界では同じ範囲だが

サイエンスの範囲とは違う


工学もサイエンスじゃない

714 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:37:30.27 ID:niuoFcAz0
数学は自然科学では無い。
物理学で使われている数学記号のようなものは数学ではないし、
数学を使ってはいけない。
物理で使われている数学みたいな記号は
観測事実を描写する為のオブジェクトプログラムだ。
その代表がディラック関数、あるいはヘビーサイド関数だ。

715 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:39:51.94 ID:w0vuYwOH0
>>14
東大とFランク大学と、
大学へいけない低学歴とかが、
同じレベルになろうとしてしまっている。

716 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:40:15.22 ID:AI6u14zi0
欧米のレガシーのジャンル分けを無視した、日本の分類の方が包括的で一意的なのだ

後発ゆえの人工美

717 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:40:32.80 ID:NhU8SbDt0
そのかわり、早稲田、マーチを国立大学に格上げしてほしい

718 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:41:05.39 ID:vNvDX1RU0
>>714
なら、理論物理学は自然科学じゃないな。
元々の変に分類する所が間違いだと思うが。

719 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:41:15.51 ID:5CXD6+x90
>>613
高専って出世できず、一生現場要員じゃんw
そこらの文系未満だろ

720 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:41:38.14 ID:Oc7u4Wbn0
文系は私立に任せて、国立は理系だけにすればいいだろ
国立文系はマジで税金のムダだ

721 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:42:18.98 ID:gAg4vVqN0
サッチャーが似たようなことやってめちゃ叩かれたな。
教養がないと世界にアピールするようなもんだ、情けない。

722 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:42:42.60 ID:NhU8SbDt0
現在の地方国公立は,廃止でいい。
その代わり、地方にある地元私大を公立化すればよろしい。
地方私大はインフラとしては、重要。

723 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:44:00.10 ID:kh9ipKpU0
文系の学問は役に立たないからな

724 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:44:09.98 ID:NhU8SbDt0
国立大学法人 スーパーサイエンス超早稲田大学 初代学長 下村博文

22世紀STAP理工学部 初代学部長 小保方晴子

725 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:44:36.54 ID:N5NpgQJr0
>>629みたいなこういう風にレッテル張りステレオタイプで物事を語る事しかできない
馬鹿の存在の方がどう見ても害悪だろ

726 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:44:39.48 ID:pwzepvnT0
>>6
>少数精鋭国を目指す日本には社会人受け入れた方が国家の計としては正しいんだけどな

それはちょっと思った。
年取ってからでも大学に入るのが別に珍しくない風潮になれば
若い人が少ないからと言って大学減らす必要は無いような。

727 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:46:05.58 ID:niuoFcAz0
>>722
3セクで行けよ
ダメかw

728 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:46:36.70 ID:vNvDX1RU0
「偏差値50以下は廃止」って表現をよく見るが、
せめて「今の偏差値50以下は廃止」と書いた方がいいな。
大学全廃論者なら別だが。

729 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:48:31.77 ID:Gv7ZtdYD0
日本人には哲学が無い
得か損かが行動の基準w

なのか?

730 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:48:51.28 ID:N5NpgQJr0
>>684
じゃあオペレーションズリサーチは文系なの?

>>709
数学は自然科学じゃないってのは常識なんですが
というか数学を自然科学と認識している人が多いこと自体日本の科学分類の
教え方がいかに間違っているかを示す典型例

731 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:50:25.55 ID:NhU8SbDt0
岸信介由来の清和会の安部自民だから、

まあ国家儒教的な教育改革は必要としてるな。

士族・豪商の子弟が、小さいころから私塾で厳しい英才教育を受け
高等学校→帝国大学→官僚・財界に行く ような
士族。豪商子弟の少数エリートが、国の行方の決定や無学の大衆国民を指導する
そっちの方で行くしかないよな。

万人が教育受けると、それだけ船頭が多くなるし
規範的躾は大衆に対して必要だが、教育は大衆には必要ではない。

732 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:51:59.73 ID:Oc7u4Wbn0
歴史的には民営化できるものはどんどん民営化した方が良い結果が出てるんだよな
大学なんてまさに民営化に適した分野だけど、なぜか日本は大学の官営にこだわる部分がある

733 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:52:05.75 ID:niuoFcAz0
昔の感覚で言えば大学とは指導的立場の人材を養成するところで
概ねIQ=110以上、偏差値60以上限定で100人中17番目までだったんだが
今要請されているのは職業訓練校のようなもので、
この二つをしっかり分けた方がいいと思うが
昔の大学にあたるものが今は大学院なのかな

734 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:52:19.74 ID:c8lAmZqb0
受験数学して学部4年数学して院で4年数学してやっと企業で研究するみたいな象牙の塔も
一方で必要だが、それだと庶民皆に科学が普及しない。

文理何歳でも入学可能な帝大第二工学部みたいな
実践的工学を教える大学が必要。
全国どこからでも革新的な技術企業が誕生し海外に輸出できるようになる。

735 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:52:24.64 ID:vNvDX1RU0
>>730
いやいや、例えばヨーロッパでは哲学よりに入るとか言いたいのかも知れないが。
実際に自然科学全体と一体のものだよ。
少なくとも現在ではね。

736 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:53:18.29 ID:NhU8SbDt0
>>728
現・地方国公立大(旧帝除く)を全廃しろと言っているんだ。
地方私大を都立なり府立なり県立なり市立なり道立にしろよと。

737 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:53:44.29 ID:kh9ipKpU0
文系の学問は独学で足るのが現実w
無駄な学歴自慢が私立文系に多いのがなによりの証拠
学んできたことを語れないというか、役立たないのを分かってるからだろうな

738 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:53:57.96 ID:N5NpgQJr0
>>690
>で、経済学系と社会学系は、何故か統計もできない奴が多い。

え?少なくとも日本じゃ統計学者は経済学部に在籍していることが多いし
普通にできる人多いよ

少なくとも俺は物理専攻で統計学など知らないが、経済学専攻の友達は俺より詳しい

739 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:54:29.92 ID:niuoFcAz0
>>730
そこだ!ORは経営学。

740 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:54:34.62 ID:mDNYXOdY0
文系の大学って教授が黒板に書いたことをノートに写して試験前だけ暗記して
答案に再現すれば単位がもらえるからな。

こんなものは大学でもなければ学問でもない。

文系はすべてつぶすべし。

741 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:54:51.43 ID:vNvDX1RU0
>>736
まあ、そういう意図だろうが。
「偏差値50以下」って表現が持つ意味くらい自覚しながら使えって話。

742 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:55:45.80 ID:mUn3FjZH0
方向性として当たってる
教員養成学部は、限りなく減らすべきだな

743 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:56:09.25 ID:vNvDX1RU0
>>738
物理専攻なら、理論物理と数学の境目なんか無いようなもんだと分かってないか?

744 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:57:16.43 ID:DNhq0iXn0
>>719
そこらの文系で、正社員勤続40年は難しいだろう。

745 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 09:57:43.48 ID:NhU8SbDt0
都内国立でも

東京芸大・・・・・日芸で代替可能
東京医科歯科・・・東京医大もあるし東京歯大もある
東京学芸・・玉川大や教員養成系短大で代替可能
東京農工・・・・東農大で代替可能
電通・・・・電機大で代替可能
東京海洋大・・・東海で代替可能

このクラスの単科大学は廃止すべきだろう

746 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:00:04.21 ID:NhU8SbDt0
一橋と東工大とお茶の水と外大を統合して

国立大学法人:新首都・東京大学 とネーミングしたなら結構人気でそう。

747 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:00:48.30 ID:hnTIcx2h0
>>745
農工大や海洋大は適した地方に移転したほうがいいと思う

農工大→東北か北海道
海洋大→四国か九州

748 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:01:07.18 ID:mZg2REHNO
>>745
東京芸大が日芸で代替可能と言ってる時点でお前が何にも調べず
イメージだけで適当なこと言ってるのが丸わかり
バカだと思われても良いなら別に何書いても構わんけどねw

749 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:01:26.14 ID:w0vuYwOH0
>>726
アメリカは、若い人も大学へ行くし、
社会人で働いて10年20年の人でも、
仕事をやめたりしても、大学教育を受ける人が多い。

750 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:02:18.67 ID:Pev4NCwK0
首相・成蹊大学-財務相・学習院大学-文科相・早稲田大学教育学部

主要キャストに国立大出身いないのに
なんで国立大学改革に熱心なんだよw

751 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:02:34.62 ID:w0vuYwOH0
>>748
東京芸大だけじゃなくて、
関西にも国立芸術大学を作る必要があるんだけどね。
私立だとお金がかかりすぎるからね。

752 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:03:11.43 ID:NhU8SbDt0
>>748
はあ?
東京芸大に何か特化すべきものがあるとでも?

立地?
権威?

芸術(音楽も美術も)は、再現性のためのフィジカルトレーニングの場所だよ
個々の技術力のみが評価されるべき

753 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:04:11.91 ID:niuoFcAz0
>>749
アメリカは高校卒業して軍隊入って金ためて大学に行く
アメリカの大学生は社会人、日本の大学生は子供(マンガ読んでるしw)

754 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:04:36.01 ID:hnTIcx2h0
>>750
主要キャストに国立大出身がいなからだろう

755 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:05:23.42 ID:N5NpgQJr0
>>730
数学は形式科学
自然科学という認識は誤り
wikipediaの「学問の一覧」(日本語版および英語版)みても形式科学になっている

もちろんwikipediaにも誤りはあるが君が科学分類の専門家じゃない限り、
君の個人的な見解よりはよっぽど確実
あと【特別記事(1)「世界からズレている日本の大学教育」】でググって出てきたものを
読んでみるといい。誤ったことも書いてある(B.AとB.Sの違いなど)が
いかに日本の科学分類が誤ったものかが分かるだろう

756 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:05:55.91 ID:DNhq0iXn0
>>750
いないから、熱心なんだと思うよ。

母校に不満が無い・懐かしい思い出がある なら
改革なんかしたくないだろ。

757 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:06:05.08 ID:niuoFcAz0
>>752
それだったらヤマハ音楽教室でいいだろw

758 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:07:12.29 ID:NhU8SbDt0
でも、東京農工や学芸大 行くくらいなら成蹊大の方が世間的イメージ良いけどな
頭良さそうに見えるし

759 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:08:42.93 ID:ey9syLD90
文系は指導者。リーダー。
理系は兵隊。

リーダーの数は少なくていい。

760 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:09:50.99 ID:AI6u14zi0
>>730
そんなものを文系に入れて良いように日本学術会議の分類はなっていない

つまり応用数理学その他であるから自然科学、理系

解ったかゴミ!

761 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:09:56.81 ID:N5NpgQJr0
>>743
はっきりした境目はないよ

けど、境目がないのは物理に限らないコンピュータ科学も数学との境目はないし
社会科学でも経済理論も数学との境目はない

762 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:11:02.07 ID:Gv7ZtdYD0
文系の素養も兼ね備えた理系 → リーダー
ただの一般的理系 → 兵隊

763 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:11:20.56 ID:NhU8SbDt0
>>759
そうなんだよ。
あるえらばれた一族(親族や氏族でもいいんだけど)、そういう血縁的エリート共同体出身者が
日本国の指導者になるべきで
大衆万人が高等教育を受けるのは・・何だかねえ・・・・

大衆には、躾や規範道徳教育は必要だけど

764 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:11:24.94 ID:lYQ4BjDm0
>>753
それ貧困層。

中流以上の家庭の子供は勉強できれば大学に進学している。

ちなみに、軍隊の奨学金制度はブッシュ・共和党が拡充した。
貧困層の多い高校に軍のスカウトを常駐させて奨学金を餌に釣った。

これが新自由主義。

765 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:12:23.34 ID:NhU8SbDt0
>>764
日本もそうすればいいじゃん。

766 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:12:49.88 ID:0tIGttmB0
>>760
待て待て、そこは考えようだ
数学の必要な理文の境界領域を作ってしまえば
むしろ理系の研究者にとって活躍の場になるでそ

767 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:13:34.22 ID:N5NpgQJr0
>>760
>そんなものを文系に入れて良いように日本学術会議の分類はなっていない

じゃあその分類が間違いなんだよ
いい加減悟れ

768 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:14:00.42 ID:nBxp9LB90
>>726
確かにその通り。
そのためには
まず大学が社会人向けの講座を作るべき

769 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:14:52.06 ID:niuoFcAz0
>>765
いい案だね
自衛隊でも介護福祉でも一定年数やったら大学バウチャー配布するようにしろ
学生の質も高まる

770 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:15:02.41 ID:ZOFJOVps0
国立のほぼすべては早慶以下なんだから
東大以外は廃止しろ
税金の無駄

771 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:15:44.29 ID:N5NpgQJr0
>>755>>730>>735の間違いだった

772 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:17:55.92 ID:wCc8rVu70
大学受験者の半分が受験サプリを使うのだから、
彼らにとっては、放送大学がスマホで授業をすることは抵抗ない。
私大いけば2単位7万円のところ、放送大学は1万で済むからな。
mvnoみたいなもんだ。
日常的に価格.com使う家庭なら刮目する値段だ。
放送大学の講師陣の学歴経歴研究実績は豪華だからね。
国がやる事業なだけあるよ。 2010年代からはますます力入れてる。
日本全体で放送大学を含め通信大学生は20万人以上いる。
これからはスマホで授業を動画配信することが大勢であり、1人1人の手の中にスマホがあることを考えれば、
わざわざ高い学費だして通学大学いく必然性は乏しくなった。
奨学金予算も昔に戻るそうだ。昔は理工系など社会に有為な人材育成のためのお金だったから。
日本社会はゆとりが無くなりつつあり、人文社会へは予算下ろせない。貧乏人は国立大学いくことを強く勧める。
なぜなら、いまから高校生が結婚するまでには、結構な数の大学が無くなっていくだろう。
2000年代からは、学費が払えないから大学中退しても、学位授与機構がバックアップする体制が出来た。
だから早慶中法政放送大学いくべきだとの主張はあながち間違えではない。
少なくとも残る大学だから。
あれほどの趨勢を誇った文化学院も経営サイド入れ替わりした。
万物は流転する。
根本的な原因は日本人1人1人は金ないんだよ。
日本はそれだけ貧しくなってきた。
貧しくなってきたのは賃金事情などを読めばわかる。
50歳の普通の勤労世帯の所得は1980年代レベルの賃金しかない!
1980年代は進学率今の半分だし私大文系の学費も今の半分だからな。
ついでに言えば私大の教職員所得はめちゃくちゃ低かった。
就職板や転職板では私大就職が人気だけど、そんなにこの賃金体系は保たないよ。そもそもバックオフィスはコスト要因に過ぎないから。
いま、一学年あたりの放送大学の入学定員が6万人分ある。
放送大学は大卒までにかかる学費が80万だからね。

Amazonが来襲してきてるようなもんだよ。私大は駅前の大規模スーパーかチェーンの本屋かなw

773 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:19:10.10 ID:sC8Fd4qU0
IQ150以上には学費ただで
IQ130以下は学費三倍でいいよ

774 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:20:52.41 ID:AI6u14zi0
今や日本の全学者は、人文科学、社会科学、自然科学の三分類によって
森羅万象のサブカテゴリまで統合されたのだ

これは日本の全学界統合の最高意思決定機関だ


欧米では幾らでも区分の差異があろうが、学際的共用分野であろうが
人文科学、社会科学、自然科学という日本における学術用語を使う以上
このプロトコルの中で語られるのだ


キミ達は、欧米のサイエンスに基準と混同して、数学は自然科学じゃないとか
工学は自然科学じゃないとか言わない様にw

775 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:22:37.91 ID:ei9H4fGk0
文系は放送大学でいいだろう?
コンテンツの更なる充実でいいよ。

776 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:24:23.18 ID:Gv7ZtdYD0
医学の理系文系論争なんてのも

777 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:24:59.01 ID:6zts4pvJ0
文系縮小はいいんだけどさ、その前に私立をつぶせよ

778 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:25:02.21 ID:lYQ4BjDm0
>>765
>>769
その結果、財政赤字激増
新自由主義経済は詐欺経済だったのでリーマンショック発生
貧困層の社会保障費激増
帰還兵のPTSD治療費激増
軍事費激増で国家財政破綻寸前
歯の治療や盲腸で100万円くらい平気でかかる。

オバマが8年かけても医療保険くらいしか解決できなかった。

これで日本もそうなればいい、というお前は新自由主義者。
新自由主義者は売国奴。

はいお前らが確定させてくれた。

779 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:28:07.56 ID:sC8Fd4qU0
文学とか歴史なんかでも、統計は重要だろう
古事記は誰が書いたか?なんて分析してたしな

780 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:30:18.18 ID:sDUP0MtG0
>>770
公表された偏差値は合格者の偏差値。
入学者の偏差値ではない。

781 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:33:21.62 ID:ei9H4fGk0
合格者よりレベルが落ちるのが入学者だろう?
1992年以降18人口が減っているのだから、馬鹿でも
大学へ入れるようになった。そういう自覚ない世代は
愚かだ。

782 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:41:03.01 ID:vNvDX1RU0
>>755
そんな分類を言いたいんじゃないんだが。
自然科学、自然科学以外
という流れなら、自然科学に入るだろう。
動物か植物かという話に「爬虫類だ」とか持ち出すような感じを受けるな。
まあ、歴史的に、分類したがる人には別物と捉えられていたのは知っているが、近世のニュートンあたりからはどう考えても分ける方が不自然だろ。
せめて、不可分のものと認識すべき。

あと、歴史家は別として、現代において分類の専門家なんて居るのか?要るのか?

783 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:41:16.27 ID:6zts4pvJ0
>>781
入学者は合格者でもあるんだから、合格者の最低ラインは当然入学者の最低ライン以下だよ
こういう小学生でもわかりそうなことがわからない奴が増えてるのかな

784 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:42:24.41 ID:niuoFcAz0
>>779
その順番が正しい

785 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:45:09.91 ID:sDUP0MtG0
>>783
実際に公表されているのは合格者の偏差値の平均だよ。
ボーダーラインの点数なんて公表されていない。

786 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:46:11.25 ID:q2AFs7EO0
いいかげん歴史と国語を入試科目からなくせ
うちの子は苦手なんだよ
歴史は時代や国や地域によっても解釈が異なり非常に政治的である学問に適さない
道徳の一環として歴史は学ぶべき
国語は入試科目にする意味がわからないいいかげんにしろ

文系減は良い傾向である

787 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:49:07.22 ID:EKvTE13aO
>>786
そのレスの珍妙な文章が国語教育の必要性を訴えてるのだが

788 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:49:40.99 ID:6U89rQ4E0
文系の一部は全日制を大幅削減し、通信制にすりゃあいい
年に1〜2回2週間程度のスクーリングがあるが、こういうのも学費を激安に
持っていけるし、スクーリングで友達もできよう?

789 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:50:06.42 ID:6zts4pvJ0
>>785
ん?偏差値が公表されるの?
何の偏差値?
でどこが公表するわけ?大学?

790 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:50:13.58 ID:vNvDX1RU0
>>785
合格最低点が公表されていない方が少数と思うが?
推薦やAOは別だが。

791 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:52:10.34 ID:vNvDX1RU0
>>787
国語力で言えば普通の論理的な文章に対応すべきなのに、
何故か小説と哲学と古文ばっかりなのが問題。
それなら、無くした方がいい。

792 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:56:29.25 ID:roojICw80
大学が偏差値なんて公表するわけがない

偏差値なんてのは予備校が自分達の都合で適当につくった数字でしょ

793 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 10:56:43.30 ID:sC8Fd4qU0
哲学は、科学じゃないのか?
数学みたいに数式は使わないけど、
科学だろ?

794 :783は小学生以下:2015/05/31(日) 10:58:44.44 ID:CtAkcA5kO
>>1-782
旧帝一工を除き入学者数<<合格者数で、かつ合格者の上位層はより上位の大学に抜けるんだから、入学者の最低ラインは当然合格者の最低ラインとほぼ同じだよ
こういう小学生低学年でもわかりそうなことがわからない奴が増えてるのかな

795 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:00:21.15 ID:niuoFcAz0
>>791
ハイ、フォークス!
僕の意見はこうだ

@国語と言うのは他者とのコミュニケーションの道具だ。
Aだから、皆に共通の文法や表現を共有することが必要なんだ。
Bつまり、論理的に伝え、論理的に理解する能力を学ぶと言うことだ。

この意見についてのみんなの意見はどうかな。どんなアイデアでも歓迎するよ。
THANX。

↑欧米の国語教育って、こんなのだろ。

796 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:00:58.35 ID:6zts4pvJ0
>>794
俺が書いたことをドヤ顔で繰り返す意味は何かあるのか?

797 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:02:27.97 ID:p5gCrLOd0
国際教養大学とか文系学部しかないような公立は廃止すべし

798 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:03:48.25 ID:Wwm1mOWjO
>>793
人によって答えが変わるものは科学じゃねーよ

799 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:05:02.48 ID:Emo+E+Vz0
先に私立の大学の補助金
0円にするのが筋。

800 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:05:09.05 ID:niuoFcAz0
>>793
て言うか
科学(希:エピステーメ、英:サイエンス)とは哲学のことだ

801 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:05:17.05 ID:6zts4pvJ0
>>798
国語が入試科目にあることに関してはどう思う?

802 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:05:25.82 ID:BVorNMoO0
文系学部つぶして
低レベルな理系学部を乱立するほうが
余計にカネがかかるだろw

803 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:08:39.31 ID:niuoFcAz0
>>802
それが正解
経営学部にコンピュータサイエンスの学科でも作った方が安上がり

804 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:14:01.77 ID:eM/OD3Nc0
>>800
昔定義もなく思い付きで作られた言葉を慣習的に使っているからってそんなのをドヤ顔で
言うのははっきり言ってただのバカ。いいかげんもう少し頭良くなれ。お前の親はお前みたいなバカのために
苦労したわけじゃないぞ。恥ずかしいと思わないのか。親に今すぐ謝ってこい。

805 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:16:15.45 ID:hBqVPcOV0
>>782
数学は自然科学には入らない
自然科学とそれ以外なら後者だから

そんな学問の基礎的な分類も分かってないようなら書き込まない方がいい

806 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:22:20.89 ID:vNvDX1RU0
>>805
はいはい。そうですかー

歴史や古典的分類でなく、脳科学なり心理学なりから説明して欲しいな。
納得させて欲しい。

807 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:27:55.40 ID:3Nb96hmd0
>>785
http://www.keinet.ne.jp/rank/

入試難易予想ランキング表は、河合塾が予想する各大学の入試難易度(ボーダーライン)を一覧にしたものです。
志望校合格のためにどのくらいの得点や偏差値が必要になるのかを認識したうえで、受験計画を立てましょう。

<ボーダーラインとは>

・ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
・表示しているボーダーラインは、2015年5月現在予想のものです。
 前年度入試の結果と今年度の全統模試の志望動向を参考にして設定していますが、
 今後の模試の志望動向等により変更する可能性があります。
 また、大学の募集区分も変更の可能性があります。

808 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:34:00.37 ID:3Nb96hmd0
>>805
そこは意見の分かれるところだろ。
学生の能力や進路に注目するときは自然科学に含めて、学問の中身に注目するときは含めないことが多いかと。
数学にせよORや数値解析にせよ、学生の顔ぶれは化学や電気と変わらないけど研究室の風景は文系に近いよね。

809 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:34:24.85 ID:hBqVPcOV0
>>806
理由

数学は論理の整合性さえ取れていれば何をしても数学になる
論理学を自然科学といわないように数学も自然科学ではない

応用面でいっても物理学のような自然科学に利用されることもあるが
経済学のような社会科学にも親和性が高い

以上が理由だね
これで納得できないなら、自分の頭の悪さを呪ってあきらめた方がいい

810 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:37:46.40 ID:3vv7KFWi0
東大京大卒ならともかく、千葉大卒あたりのカスに思想とか哲学とか語られても百害あって一利無しだから、旧帝大以外の人文系は不要ってのは正しい

811 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:41:26.06 ID:vNvDX1RU0
>>809
なんだ。
論理学も自然科学に入れたらいいだけだな。
と、言うか、論者学を出す割には循環論法みたいだな。

812 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:42:05.31 ID:kKysCEsE0
>>810
東大とカス大学の京大を並べんな


早慶にボッコボコ落ちる京大受験生

http://todai.kawai-juku.ac.jp/exam/additionally.php
http://kyodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan2013.php


              併願  京大○  京大〇  京大×  京大合格者 東大合格者
              総数  早慶○  早慶×  早慶○  早慶合格率 早慶合格率(参考)
京大法vs慶應法    48    3     15     6      17%    67%
京大文vs早稲田政経 22    4      9     0      31%    64%
京大文vs早稲田社学 22    5     10     0      33%    76%
京大経vs早稲田商   84    9     12    12      43%    75%
京大法vs早稲田政経 41   11     11     3      50%    87%
京大経vs早稲田政経 94   14     13     8      52%    75%
京大法vs慶應経済   41   12     10     2      55%    96%
京大法vs早稲田法  127   37     29    16      56%    90%
京大経vs早稲田法   32    5      3     3      63%    82%
京大経vs慶應経済   95   20     10    11      67%    85%
京大法vs慶應商    34   10      4     8      71%   100%
京大経vs慶應商    95   25      8    25      76%    95%

京大法vs同志社法  95%  京大経済vs同志社経済 97%
京大法vs中央法   100%  京大経済vs同志社商  100%
京大法vs立命館法 100%  京大経済vs立命館経済100%
京大法vs明治法   100%  京大経済vs明治政経  100%

813 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:44:46.79 ID:hBqVPcOV0
数学を自然科学と間違った認識を堂々としてなおかつ改めない奴が多いのも、
文系理系という誤った分類のせいかもなぁ

多分こいつらの中では
理系=自然科学
文系=自然科学以外
となっていて
数学は理系に属するから自然科学という思考に陥ってるんだろ
こういうやつらは数学以外に、計算機科学とかも自然科学と認識してそう

>>811
え?論理学を自然科学と思ってるの?
そこまで頭悪かったのかすまんすまん
あ、あと>>809を正しく読めてたら論理学を自然科学に含めるだけじゃだめで、
経済学とか数学をつかう分野すべてを自然科学に含めていいと思っているなら
数学も自然科学になるかもね

814 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:46:42.09 ID:3vv7KFWi0
>>812
池沼かよwそれとも千葉大卒なのか?文学部の話ししてんだよw
人文系って書いてあんだろw

815 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:48:13.05 ID:pJQqlCFz0
>>814
池沼はお前だろ

東大京大 ← なにこれ?w

東大>その他だろクズ

816 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:48:39.47 ID:3Nb96hmd0
>>812
洗顔天国の慶応法に落ちるのはしょうがないけど、数学で受けられる早稲田政経や慶応経済に落ちるのはやばいね。
早慶を併願する京大受験生は、東大以上に浪人生やチャレンジ層の比率が高そうだけど、それにしてもひどい。

817 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:49:05.63 ID:3vv7KFWi0
千葉大の文系は不要ってのは正しいなw
社会科学系はソルジャー養成所として残してもいいかもしれんがw包茎学部だっけか

818 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:49:37.93 ID:s5dD4AIk0
それより私文をどうにかしろ

819 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:49:44.02 ID:6U89rQ4E0
文学部哲学科…価値ねえな

820 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:50:25.65 ID:vNvDX1RU0
>>813
古典的な分類を言ってるんじゃないよ?
数学は、自然科学や社会科学との関わりを認識して学ぶべき。という主張。
自分も理系と文系という分類は好きじゃない。
計算機科学なんか論者としても数学の一分野だし、ハードなんてバリバリの自然科学じゃないか。
昔の分類を守るために詭弁を使うのは止めないか?

821 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:50:41.03 ID:s5dD4AIk0
1 私立文系型
何と首都圏受験生の3分の2を占め、全国的に一番数が多い。
従って2chにも多数存在し、機会あらばその地位向上工作を試みているが、学力は3教科すら録に出来ないカスばかりである。
学力最底辺層を多く含み母集団レベルは最低なため、早慶マーチでも飛び抜けた偏差値になるが、故に勘違いが後をたたないのが伝統。
私文はもはや約半分がAO・推薦の時代であり、お勉強など社会の役に立たないと吹聴する輩も多く学問に向いていない人達と言える。

2 国立理系型
高校時代、成績の良いものは殆どが理系に進む。
進学校では理系>文系と、数で全国的な動向とは逆転する。
志望は上は医学部から下は工学部と幅広いがいずれも国立理系を視野に入れるため、母集団レベルは最高に高い。
将来のエリートから中堅エンジニアなど日本を支える集団である。

822 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:51:19.81 ID:3vv7KFWi0
>>815-816
社会科学系の話してないのに、なぜ、そこにこだわる
てか、京大の包茎なんて、わざわざ東京からは行かんでしょう

823 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:52:38.77 ID:hBqVPcOV0
>数学は、自然科学や社会科学との関わりを認識して学ぶべき。という主張。

ほう、じゃあ数学は自然科学でもあり社会科学でもあるといってるわけだ

824 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:54:03.15 ID:3vv7KFWi0
>>814
とりあえず、お前は文学部のデータ持ってきて話ししろ
俺は包茎の話しなんぞに興味はない

825 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:55:09.14 ID:0MuVmZIc0
>>821
またロクな大学がない地方のカッペが首都圏に嫉妬しちゃってるw

826 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:55:09.39 ID:3vv7KFWi0
>>824>>815あてな
アンカミスった

827 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:55:57.24 ID:rzmI0l8K0
東大以外中韓にボロ負けですねw



アジアの大学トップ10

1位 東京大学
2位 シンガポール国立大学 (中華系)
3位 香港大学  (中華系)
4位 北京大学  (中華系)
5位 浦項工科大学校 (朝鮮系)
6位 清華大学  (中華系)
7位 京都大学
8位 ソウル大学校 (朝鮮系)
9位 香港科技大学 (中華系)
10位 KAIST (朝鮮系)

http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2012-13/regional-ranking/region/asia
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365653290

828 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:58:13.96 ID:CYtT0hBY0
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001056000&cycode=0

平成26年 全国大学卒業生 56.5万人
人文社会系 28万人(50%) 理工農系12.2万人(21.5%)

国立大学卒業生 10万人
人文社会系 2.3万人(23%) 理工農系4.5万人(45%)

国立大学は地方に厚く分布していて、地域のインフラなのにバランスが悪い

むしろ理工農系を縮小して、人文社会系を拡張してバランスをとって
地域の教育インフラとしての役割を強めるべきなのに

829 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:58:37.47 ID:3vv7KFWi0
>>823
数学は言語だよ
お前みたいな池沼には使えない言語
お前は自然言語だけで科学ができると思ってそうだな

830 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:59:06.58 ID:hBqVPcOV0
>>829
俺は数学専攻なんだが

831 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:59:58.35 ID:rISjVJyz0
>>1
分からぬでもないね
国公立文系卒は英語苦手のマルキストが多いんで、使えない

832 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:00:23.72 ID:0H7vyiee0
>>40
そのとおりだよな。

文系というのは、文化保存学もしくは、評論みたいなもんだから。

833 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:00:42.08 ID:nWFu4ow70
地底、駅弁www


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

834 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:01:02.95 ID:CYtT0hBY0
人文系は就職が悪いから社会系に移行するという話なら筋が通るけど

人文社会系、法律系、政治経済系、商業系、文学系
全部ひとまとめににして、就職の良い法律経済系も縮小とか主張するから
詭弁なんだよ

ならなぜ、商業高校を工業高校に転換しない!!!

835 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:01:41.94 ID:0glSpFt40
>>38
確率は元々ギャンブル必勝法として考えられたから
これ以上無いと言う位の実学

836 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:02:19.20 ID:cI74/HFV0
ubuntu 使っている貧乏人ですが、OSSに入ってそれを活用しないと

生きていけなくなりました。

837 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:02:23.18 ID:lYQ4BjDm0
>>834
人が減るので転換ではなく廃止、ね。
廃止は進んでいるよ。

商業高校に支えられてきた専門学校もピンチ到来だがなw

838 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:03:15.51 ID:0H7vyiee0
>>829
数学は、一種の普遍言語だな。
地球外知的生命とコミュニケートできる可能性のある唯一の言語。

自然言語というのはローカル言語だから、その社会で生活するには不可欠だけどね。

839 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:03:37.30 ID:niuoFcAz0
文系=事務職、理系=技術職っていう分類なんだと思うが
技術屋も役付きになったら事務屋だけどな

840 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:03:53.03 ID:C/rmzKW30
海外にゃ文理の区別はありませーん
Only in Japan

841 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:05:05.57 ID:vNvDX1RU0
>>823
ただ、社会科学は、あまりに理論を軽視しているからね。
あえて含めるなら自然科学だろ。

あと、何で計算機科学なんて出すの?
グラフ理論とかとも絡んで、物凄く数学と親和性が高いのに。
数学は自然科学じゃない。
って主張をしたいなら、避けないと他の主張者に迷惑だよ。

842 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:05:56.34 ID:AI6u14zi0
>>840
海外は人文科学はサイエンスじゃないから


つまり区別されてるよねw

843 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:08:25.43 ID:1oDIkPv30
大学多すぎるから整理統合するべき

東大+大阪大 → 大東大
京大+北大 → 北京大
奈良女子大+お茶の水大→お奈良の女子大

844 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:08:31.08 ID:vNvDX1RU0
>>829
なら(そうだと主張しないが)
世の中全てが素粒子より微小な法則に支配されたただのデータだな。
内部からは読み取れないだけで。

845 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:10:13.20 ID:NBHDwAcX0
駅弁なら全く問題ない
田舎に人文系学部とかいらんだろ

846 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:11:34.43 ID:vNvDX1RU0
>>835
最初のフェルマーのかけの問題からして、解釈が多数ある悲劇の学問だね

847 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:11:44.42 ID:hBqVPcOV0
>>841
計算機科学も数学と同様に自然科学ではないから
これらは形式科学

ちなみに計算機科学も社会科学との親和性は高い

お前の言っていることは論理的に破たんしまくりなんだよ

848 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:12:07.47 ID:0glSpFt40
>>828
地域の教育って、都市部への集中と少子・過疎化の
時代に教育をさらに拡張するの?無駄じゃない?
ただでさえ地方であればあるほど進学率も低いのに。

849 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:14:32.60 ID:KTfYEn+q0
>>813
「数学はある種の自然科学である」
みたいなコト言う数学者が居たんだよ
その影響はあるとおもう

850 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:14:40.11 ID:vNvDX1RU0
>>838
映画で宇宙人の侵略に対して
「コンピューターウイルスをしこめば解決!!」
って流れには笑った。
関係あるような、無いような。

851 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:16:23.26 ID:3Nb96hmd0
>>847
計算機科学は現実の計算機が出来る前からあったんだから、自然科学なわけがないよな。

852 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:17:16.76 ID:NhU8SbDt0
今の日本は
反知性主義の全盛期だから、
声のデカイ、迫力がある、腕っ節の強い(強そう)やつが有利

853 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:17:22.31 ID:vNvDX1RU0
>>847
だから、数学は自然科学じゃないって言いたいんだろ?
その例示として馬鹿だと言ってやってるんだが?

854 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:17:47.32 ID:hBqVPcOV0
>>846をみてもID:vNvDX1RU0がいかに数学を理解してないかよくわかる

伊藤清が「確率とはルベーグ測度である」といったように現代の確率論は
解析学でしかない(ただし、近年では代数的確率論とかも出てきてはいる)
いずれにせよ確率論に>>846みたいな話題は一切出てこない

ちなみに自分自身確率論が専門だが自分の研究が「自然科学」だと
思って研究していることはないな

855 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:19:45.00 ID:Nsl5jsezO
あとは 教員 教授陣の入れ替えだろうて
御用学者はもう要らないし

856 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:20:57.84 ID:0H7vyiee0
>>850
多分、宇宙人の方が賢いから、逆にウィルス仕込まれて負けるだろうな w

ただ、共通のルールで争えるということはコミュニケーションが成り立ってるという証拠。

857 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:21:02.78 ID:KTfYEn+q0
>>854
分野によって感じ方が違うのかもよ

858 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:21:09.53 ID:vNvDX1RU0
>>851
ん?
なら、宇宙船はもともと無かったから自然科学の範疇じゃないんだね?
飛行機もダメか。
原子論なんかも、元は原子を知覚出来なかった訳で、当然自然科学じゃないな。
生物も、分類なんかは別として、DNAが絡んだら自然科学じゃないな。

ごめん。自分が自然科学を拡大解釈してたわ。

859 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:21:11.49 ID:AIZ2i3VT0
わかりやすい、理解しやすい、手っ取り早く社会に貢献しろ、深い思索はイラン
、お隣の国の愚民政策といっしょだね。こりゃ国に忠実な兵馬俑モドキを量産したいのだろうな。

860 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:23:23.36 ID:0glSpFt40
>>838
つまり、

すぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽすてらのばぼーんぽぽぽぽぽぽすびなばびこーん
ばぼーんぽぽぽぽぽぽぽぽぽーんびびびぽーんぽぽぽぽぽぽぽぽーんぽーん
ぽぽぽぽーんすぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽすてらのすぽぽばぼーんびなばびこーん
すぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽーんびびびびびびびびびびびびぽーん
ばぼーんばぼーんぽぽぽぽぽぽぽぽぽーんびびびびびびびびぽーんぽぽぽぽーん
びびびびびびぽーんびびびびびびびびぽーんすすぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽーん



'Hello, world!'

では話が出来ないが、機械語なら・・・というやつか

861 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:26:28.66 ID:vNvDX1RU0
>>854
いや、自分も数学を自然科学といわれと腹が立つ気持ちは分かるんだが。
自己定義出来るところが数学の面白さだと思うし。

あと、現在の確率論がコルモゾフから始まる測度論を元にしているのは分かっているよ。
ただ、確率論の始めの話。
京大出版社の加藤さん(だったかな?)の本の最初の方にあって、面白かったよ。
専門なら、逆に読んで欲しい。

862 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:27:35.96 ID:0H7vyiee0
>>858
自然科学いうのは、自然を対象とする学問という意味でしょ。
その学問にどのようなツールを使うかということは別という話でしょ。
だから、数学という共通のツールを使って、自然、社会、人間という対象を研究する学問はいくらでもある。

で、数学自体の研究対象は、自然現象じゃないよ、という話し。

863 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:28:19.89 ID:3Nb96hmd0
>>858
工学は自然科学じゃないってのは置いといて、計算機科学はコンピュータの作り方を考える学問じゃないぞ。
これこれの性質を持つ機械にはどんな能力があるか、とか考えるの。

864 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:32:14.89 ID:vNvDX1RU0
>>863
知ってます。

865 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:32:20.58 ID:9awz/Ny30
私立文系の卒論なんて、10日で本を丸写しで卒業出来るんだからね。
講義も、体育と英語だけしか出ない奴も卒業出来た。
就職無くて当然だわ。

866 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:36:35.94 ID:AI6u14zi0
ID:vNvDX1RU0の無知さ、知ったかは異常w

867 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:36:36.79 ID:0H7vyiee0
ただ、宇宙そのものが数学的原理で成り立ってるとしたら、数学は究極の自然科学(個々の現象ではなく、宇宙の原理そのものを対象とする)ということにもなるな w

そこでは、対象と方法が究極で一致してしまう。

数学者は密かにそれを望んでるんだろう。

868 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:39:01.99 ID:niuoFcAz0
数学は人間の脳と言う自然物質が生み出す推論の法則性を発見する科学だから
自然科学だ

なんちゃって

869 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:41:03.29 ID:f+UL9FtQ0
>>854
数学という言語の運用能力の皆無な連中を、日本では文系と呼ぶ
文系は、数学を入試科目に採用しない学部出身者に相対的に多数存在する
こう整理すればいいんだよ
確率みたいな応用数学やってるわりには、応用能力が低そうで苦しんでそうだな

870 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:42:15.81 ID:hBqVPcOV0
>いや、自分も数学を自然科学といわれと腹が立つ気持ちは分かるんだが。

数学を自然科学といっているのはお前だろうに

>あと、現在の確率論がコルモゾフから始まる測度論を元にしているのは分かっているよ。

小さいところを突っ込むようだが「コルモゾフ(コルモゴロフの事か?)から始まる測度論」
ってのは間違い
測度論はルベーグが創始者であって、コルモゴロフは測度論をベースにした確率論の創始者なだけ

ID:vNvDX1RU0は学術分野の基本的な知識が欠如しすぎだわ
>>864で計算機科学がどういうことしてるのか知っていると宣言してるけど

計算機科学で最も有名な問題はP≠NP問題だと思うが、NP完全、NP困難の代表例をみても
サラリーマン巡回問題とか別に自然を対象にしたものではない
(もちろん自然を対象にしたNP問題もあるんだろうが)
計算機科学なんて自分は学部時代にならった限りだが、ID:vNvDX1RU0はそういう事も知らないとしか言えない

871 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:44:37.45 ID:0H7vyiee0
>>868
「人間の脳と言う自然物質が宇宙を自己言及的に理解できる」と宇宙がプログラムされてたら、問題はない。

ただ自己言及はいつも問題の発生源なんで、そういうプログラムには外部が必要だとかんがえる人もいる。
そういう人は神様を信じる傾向にある。

872 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:49:39.12 ID:2jQrurQO0
>>827
それは学術ランキングではないだろ。学術ランキングなら東大と京大
がアジアの1位と2位で、総合順位も近い。
東大21位、京大26位
http://www.shanghairanking.com/ja/ARWU2014.html

873 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:52:16.72 ID:niuoFcAz0
「今次日本経済は減速しながらも拡大局面にある」
をY'=dY/dt>0、dY'/dt<0とイメージできるのが理系?

874 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:52:22.07 ID:txqvSOJF0
まず、文系学部ばかりの私立大への補助金を打ち切るべきでは?

金儲け主義の私立大は百害あって一理なし

・付属校制度で金持ちのバカ息子を優遇(例:安倍、麻生)
・推薦入試やAO入試で低学力化を推進

875 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:53:41.01 ID:f+UL9FtQ0
数学の運用能力が皆無な文系を無くせという話しはもっともだが、金を稼げる学部は一方で必要
大学で金を稼げる学部はマスプロだから、同じ文系の駅弁でも、経済系は残るだろうし、教員養成や人文系は消えるって話しだろ
数学が一切不要の学問なんて、科学には存在しない

876 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:54:16.06 ID:5Ty/9db60
文系は責任逃れの職種

877 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:55:39.10 ID:jpvclqwM0
法律と経済を併せた法律経済学部こそ至高

千葉大包茎!千葉大包茎!

878 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:58:47.97 ID:Y3VFpNeB0
当然だろうね

879 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:03:55.15 ID:6ZlbxU4p0
基本
文系→商業高校
理系→工業高校
だな。

文系(ホワイトカラー志望)が多過ぎるかもしれん。

880 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:05:38.58 ID:f+UL9FtQ0
>>870
お前に絡んでる、数学は自然科学じゃないとか言ってる池沼は、千葉大卒レベルの文系の哲厨だろう
こいつらの特徴は自身が論理的に議論できると勘違いしてるところ
法律関係もこういうのが多いが、共通するのは高校レベルの数学もできないこと
だから、文系で千葉大学なんだがw

881 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:06:20.68 ID:EKvTE13aO
術を持たない凡人が手に職を付けるのが理系の意義だからこの流れは賛成
術がないのに文系行っても生きられない

882 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:08:09.40 ID:DOiepcZy0
国立より私立のアホ大学削減する方が先だろ。

883 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:09:40.46 ID:hTRw/lJD0
文系修士で今ポリクリ(医学部)やってる俺としては、大賛成!

884 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:11:36.69 ID:hTRw/lJD0
まずは、旧帝国大学のくせに、ノーベル賞の一個も取ってない
某僻地2大学あたりから切り込むべき。

885 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:13:53.96 ID:f+UL9FtQ0
東大京大未満の、哲学思想系の文系はまじでパージした方が良いレベル
駅弁の教員養成や人文がそれに該当するんだよね、教員からして東大京大未満の人文系卒業のカスだし
旧制で文学部があったのは東大京大だけという事実は、結局、それで十分ってこと

886 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:16:57.14 ID:vNvDX1RU0
>>870
はい。
こっちに適当な表現があったな。
変換ミスあり、自然科学への拘りあり。
馬鹿だな。

数学を変にカテゴライズされるのは嫌だから、歴史的分類の話にされるのに反論した。
別に、分類なんてどうでもいいと思う。

確率の話は、測度論とか関係ない時代の確率の話に自分がレスしただけなんだが?
何で測度云々を返されるのか理解に苦しむね。
過去の話をしているのに「現在では」って言われてもね。
まさかルベーグの存在を無視している訳はないし、そこは流れとして読んで欲しかったな。

一つ感じる事は、理学部では確率論が解析学講座の一部になっている傾向があるので、それが災いしている面もあるんじゃないかなと。
まあ、これも知ったかになるのかな?

計算機科学は、知ったかに見えるなら別にいいよ。
書いているあたりの事は、講義は受けていないし一般向けの本を読んだだけだから知ったかなんだろう。
じゃ、野球見る。

887 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:18:19.76 ID:FJpPNzV80
>>883
再受験かよ

888 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:25:14.16 ID:f+UL9FtQ0
>>879
駅弁文系は一律経済と経営を教える商学部に再編されるんじゃないか?
医、工、商の3つあれば、地方からも大きな不満は出ないだろうし
どんな過疎県でも、毎年二三百の大卒ホワイトカラーは必要だわ

889 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:27:00.75 ID:niuoFcAz0
理系は金がかかる   とーちゃん渋い顔
経営学部でOR    とーちゃん渋々納得

890 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:27:09.59 ID:ugPpElED0
地方には法律の学科のが需要あるんじゃね?

公務員大人気だし

891 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:28:17.42 ID:r0e0QTTN0
心理学とかムダやし。

892 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:30:50.04 ID:niuoFcAz0
>>890
各県庁の官僚はその地域の国立大学の法学科出身が最大派閥
教育庁はそこの教育学部卒が最大派閥
だからこれ地方から猛反発起きてお流れでしょう

893 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:31:54.15 ID:05SRT4n30
何かこのスレって国立工作員多いよな
法人化反対授業料値上げも反対だし
世間の流れと逆行しているんだよな。

国は大減らすはおろか増やそうとしているぜ
実際専門学校格上げして職業大学作ろうとしているしな。
大学はむしろ減るどころか増えているよ。

894 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:32:31.37 ID:TZSbgP0w0
>>890
地方公務員試験なんて、理系でも半年勉強すれば余裕で受かるレベルのシロモノ。

895 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:33:03.89 ID:vNvDX1RU0
>>854
試すようでわるいが、専門なら一つ(測度論は不要だが)解答して欲しい。

ある家の呼び出しベルを押すと1人出てきた。
家の中にもう1人いるとすると、その性別がどちらであるかという確率は、最初に出てきた性別により影響を受けるか?

自分は2冊の本で同じ問題に出会い、一つは間違い、一つは正解と思っている。

896 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:40:27.31 ID:f+UL9FtQ0
>>892
県と駅弁って直接の関係無いんだわ
県庁が直接的に介入できるのは県立大学
そのへんは腐っても国だよ

897 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:41:56.91 ID:zMA/RpNx0
>>1
サヨク教員はリストラしろよ

898 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:47:34.58 ID:cmvT1/K80
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業する。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

web-n15-00616 2015-05-30 15:34
【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ★3©2ch.net ->画像>4枚
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1431443968/5-

一方で、死んだ人もいることを考えれば、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。.

●目をそむけたい現実

一部の強欲な田舎娘たちは、「貧乏不良男とカネづる」とを同室同時刻に手に入れようとする。

医学部は、バイオ実験を外部から雇用された専門職人の「テクニシャン」がやる。
偏差値50バイオ大学は、教授の根幹実験を女子大生が無賃のボランティアでやる。
女なら生まれつき手先が器用で、頭カラッポでも、男性教授より実験が早くて正確だ。
バイオ大は、「実験要員の素養のある女子学生」のわがままが、結婚と金以外なら、何でも通る。
毒殺による快楽殺人も可能だ。バイオ大学の完全犯罪は科捜研の鑑識をすり抜ける。

「金持ちの悪口を言ってる不良グループ側」の女が、デカイ態度でモヤシ金持ちへ求婚する。
計画、野望そのものに無理がある。田舎者だから、無理に挑戦して失敗するだけ。
結婚失敗のしわ寄せは坊ちゃん側へ行く。
東京坊ちゃんの私は濡れ衣で無職破滅し、田舎坊ちゃんは変死した。

偏差値50バイオ大学は、中小規模の小売店スーパーの就職予備校だった。
その進路がベストでマシだった。今、その理工学部は廃学部だ。

「そんなはずない。」と否定したくなる。

●中瀬ゆかり症候群だ。
「貧乏不良とカネづる」とを両方手に入れようとする欲望の女の症候群だ。
「医学標本」となる賢い中瀬ゆかりさんは「刑務所帰りの男」と「キャリア職」とを別々に手に入れた。
ごく普通の「中瀬ゆかり症候群」は、「貧乏不良とモヤシ金持ち」とを同室同時刻に追って、両方を失う。

当時の私は、彼女たちが、不良や教授に婚期を搾取されているかのように、誤解した。

「貧乏不良とモヤシ金持ち」とは、相性が悪い。
中瀬ゆかり症候群は、「貧乏不良とモヤシ金持ち」とを同室同時刻に追う。そして、両者の男をくっつける。
男同士の相性は悪く、東京不良を守って、田舎モヤシを殺害することを繰り返す。
ただし、彼女たちは、確実に不良を打ちのめす筋肉金持ちだけは、避ける。不良の安全第一だからだ。
東京不良は、サイコパス女から距離を置き、別の女と結婚する。
手の届く範囲の富裕層は快楽殺人で殺害済みだから、東京暮らし組は子無し独身で終わる。
富裕層の命をもてあそぶ時代が、彼女たちの全盛期だ。それが可能な構造がバイオ大キャンパスだ。

●「お金持ちを憎んでいる不良グループ側」に立ってる女たちが、モヤシ金持ちと結婚したがる。
お金持ちと結婚したければ、同じ学校なんだから、直接、お金持ちと仲良くすればいいじゃん。
たとえば、真心でモヤシのチンコとかしゃぶってさ。元手はゴム代だけだよ。
(フェラチオにはHPVなど性病予防でコンドームが必要です。)

これは、富裕層を狙う田舎娘が不良の縄張りに拘束されて婚期を搾取されているのか?違うようだ。、

田舎娘が考え抜いた戦術、戦略であって、
「モヤシ金持ちを悪党の助けで大損させ、無職破滅させて、そのモヤシと結婚する人間関係の陣形」だった。
これじゃモヤシ坊ちゃんは死んじゃう。殺される。
親からもらったこの命をカネ目当ての強欲サイコパス女に奪われる。

仲良くしたい相手に損をさせるとは、共感ムリムリ。

899 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:55:56.34 ID:fwwqC13V0
>>629
文系だろうが理系だろうがちゃんちゃらおかしく遊び回ってるだけの学生もいれば
きちんと真面目に学問している奴もいるだけのことだろ?
まるで理系の学生だけがこの世の苦労を全て背負いこんで、割に合わん思いをしているかのような言い草じゃないか
お前、何ヶ月も毎日5時間以上古辞書首っ引きで変体仮名だらけの古文書を精査したことある?
地域の小中学校を回って数千人分のアンケートを取って集計解析した上で2週間以内に4000字以上のレポート提出とかやれる?
真夏でも真冬でも、フィールドワークに出て行って泥と埃まみれになれる?

900 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:57:24.63 ID:ggn3wOh7O
大学の数を減らせ

901 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:03:36.82 ID:3Nb96hmd0
>>895
横だけど、それは数学じゃなくて社会科学の問題。
常識的に言えば異性である確率が高いだろうけど、国勢調査の結果でも見ないと何とも言えん。

902 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:03:59.85 ID:e+XqZX9w0
やりたい勉強研究をすればいいよ
単に今は理系志望者が多いだけだろ?
(親の強制により)

903 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:04:37.56 ID:ifDYfwY+0
国立大学って戦後GHQの指導で当時の師範学校や専門学校安易に昇格させちゃったから学部バランスが悪い
教育学部とか農学部とか当時重要だった学部が多過ぎる
一旦ガラガラポンやったほうがいいと思う

904 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:05:13.04 ID:6tOrmSbS0
>じゃ、野球見る。

議論に負けたから逃げたかw
知ったかID:vNvDX1RU0

905 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:08:33.91 ID:Nr/kd1xx0
事象を概念化する学問が哲学。
だから、哲学の裾野は広い。
科学も概念化したりするでしょ。
それで科学と哲学の明確な境界はないとうことになってる。

906 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:09:43.04 ID:CYtT0hBY0
大学進学率の地域差、20年で2倍 大都市集中で二極化
http://www.asahi.com/articles/ASGBG5HCKGBGUTIL03K.html

県外進学の若者 7割戻らず
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1035309491.html?t=1413145338289

新潟県が、県外の大学に進学した学生の就職先を調査したところ、7割近くが県内に戻らず、
人口の流出に歯止めがかかっていない実態が明らかになりました。


新潟県内の高校生で、大学などに進学する人のうち、およそ6割は首都圏など県外に進学していて、
進学先でそのまま就職することは、人口流出の原因の1つとみられています。

このため、新潟県はどれくらいの学生が卒業後に県内に戻るかを把握するため、
去年からことしにかけて、首都圏を中心とした97の大学を対象に、初めての調査を行いました。

その結果、去年3月に県外の大学を卒業したあと、県内で就職したのは31.5%で、
7割近くが県内に戻っていないことが分かりました。

今回の調査は、新潟県の人口流出に歯止めがかかっていない実態を改めて裏付けるもので、
県労政雇用課は、「Uターンだけでなく、Iターン就職も支援するような政策を打ち出すなどして、
人口の流出に歯止めをかけたい」と話しています。

907 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:13:19.47 ID:vNvDX1RU0
>>901
問題の出し方が悪かった。
男女半々で生まれると仮定して下さい。

ついでに「1人目が男性てあるとき、2人目が女性である確率」とでもして下さい。
「確率の」本に(一つは受験参考書、一つは入門的専門書)

908 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:14:36.96 ID:hQekbsOC0
>>894
面接で落とされるぞ。

909 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:14:53.79 ID:LMTiemn80
官僚は文系しかいないだろ
理系でいるのは責任を負わせるための人身御供の低階級の医系技官のみ

910 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:15:35.30 ID:TqEii4Vv0
>>874
2つ目は大学が悪いわけではないぞ。
文科省から「推薦入試で5割取れ」「多様な入試を行え」と指示があるから
大学側はそれに渋々従っているだけ。全世界誰でも見られるところに掲載されている。

その程度のことも知らずに大学を語るな。あなたに大学論を語る権利はない。

911 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:16:32.59 ID:vNvDX1RU0
>>904
いや、あの流れで測度論を出す方がおかしいと思ってるから、負けたなんて感じない。

数学が自然科学って言ったのは馬鹿だと思うが。

まあ、野球見てるのは確か。

912 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:17:38.51 ID:niuoFcAz0
一般的に日本人の常識として「セレブとは金持ちのこと」
だから常識として「数学は自然科学」
というのもあり

なのかなあ

913 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:21:36.53 ID:h/V1cM5Q0
>>892
教育庁の最大派閥は法学部だ。教育学部は現場教員(教頭、校長含む)。
教員採用試験は教育学関係と教科の試験だが、教育庁は県庁の事務屋と同じ試験。

>>896
駅弁に県庁は手は出せないが、県庁に駅弁OBが多いってことでは。

>>899
文系も頑張ってる奴は頑張ってるね。ただ、それが就職と直結しないから変になってる。
それこそ、君の言ってるような努力よりもサークル活動やバイト経験を評価する傾向。

914 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:21:51.03 ID:f+UL9FtQ0
ベイズとかの話しに持っていて、この
カスに勝機あるのか
質問とか言って顔真っ赤にして反撃の機会を探してる本人が、そもそも高校レベルの確率を理解してないのが丸わかりなのが笑える
基礎力が圧倒的に足りないことを自覚しろって、こいつ同じ土俵に立ってないんだわ
だから、東大京大未満に人文は不要なんだ

915 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:22:19.72 ID:3Nb96hmd0
>>907
日本では姉妹だけとか父親+長男のような世帯より夫婦+子供のような世帯の方が多いだろうから、
2人目は1人目とは性別が違う可能性が高いはず。

916 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:22:51.82 ID:cmvT1/K80
>>909
> 官僚は文系しかいないだろ
> 理系でいるのは責任を負わせるための人身御供の低階級の医系技官のみ

普通に理系の技官がいる。
技術の規制をするときに技術畑の土地勘は必要。

917 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:23:33.93 ID:RkXXRGms0
中韓からの留学生を優遇するのを止めるべき。

その金で、優秀な日本人を海外へ留学させろ。

918 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:25:24.41 ID:h/V1cM5Q0
>>909
国交省と農水省は技官がいっぱいいる。

919 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:29:42.59 ID:f+UL9FtQ0
文部科学省のキャリアは底辺
駅弁教員養成系は不要
東大京大以外の文学部は不要
の三点は、当事者以外全国民納得の合意でいいわ

920 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:31:04.73 ID:hQekbsOC0
>>919
小学校の教員養成はどこでやるんだ?
国立大の付属小は潰すの?

921 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:32:23.47 ID:ifDYfwY+0
>>910
推薦で5割取れじゃなくて5割以内に抑えろ、だよ
下手すると定員確保に大半の学生を推薦で取る大学もありうる

922 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:33:04.27 ID:hQekbsOC0
>>902
女子が理系進学希望しても親が辞めさせるケースが多い。
こんなの日本だけ。

923 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:34:17.17 ID:oVCRlZun0
いい流れだな

だがもっとやるべきは、私大の廃校および職業訓練校への再編だ

大学は国公立=エリート以外必要ない

924 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:35:03.95 ID:3Nb96hmd0
>>922
どこの日本だよ。都内の微妙な女子校とかの話か?

925 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:35:57.76 ID:obyBPgXD0
>>922
女こそ理系行かないと仕事面が辛いのにな

926 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:36:03.93 ID:ifDYfwY+0
>>920
今、小学校教員養成する私学がすごく増えてるから特に問題ない
採用試験があるから質も担保される
元々国立の小学校課程の学生は国立の中でも下の方

927 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:37:11.40 ID:yhnHX2Fn0
ようするに大学教育で手に職つくようなもんを重視しろって事だろ
数学では食えないといわれているように食えない分野はそれ相応の学生数に
すべきなのに文系はそうはっていないから削ろうというわけだ

928 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:37:21.69 ID:TqEii4Vv0
>>913
>サークル活動やバイト経験を評価する傾向
超ダウト。「部活動」は評価するところはあるが、
「サークル」など評価していない。似て非なるもの。
アルバイト? 大学なんだからそんなものしないで真面目に勉強しろ。

22ページ目をよく読んでごらん(PDFなので最新式のパソコン限定で)
http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/bbl060407.pdf

>>920
全国5つ6つに集約すればいいのではないかと前スレに載っている。

>>921
国が3割から5割にした意図を汲み取って大学は動かないと
認証評価のときに評価法人にトドメを刺されることになる。
あれは言外に「やれ」って言ってるんだからね。

929 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:38:05.03 ID:u+ekBsVZ0
>>913
まあ、大学を「あくまでも一般企業への就職予備校」と考える立場からすれば、
「学生が在学中に掘り出した新生代末期の節足動物門の化石」とか「鎌倉初期の諸地域の各助動詞における音韻と接続」なんてどうでもいいしなw
人を採用する側としてもその研究の価値が量れないから、おざなりな質問でその子の人柄でも見ておくか…ってなるんだろう。

ただ、企業にとって「意味がないから」って理由で学問を消滅させたり弱体化させるのは反対だわ

930 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:39:48.29 ID:TqEii4Vv0
>>923
内容はともかく、大学の場合は「閉学」という。
廃校は高校以下の下等学校に使われる。


なあ、一連のスレで何回書いたよ? いい加減覚えろよこのぐらい。バカ。
そんな基本も知らない奴がしたり顔で大学語るな。

931 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:41:09.03 ID:3Nb96hmd0
>>926
東京や大阪ではね。それも待遇が悪すぎて国立大卒が民間に逃げるからなんだけど。

932 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:41:20.45 ID:vNvDX1RU0
>>914
いや、明かしたくないが、理学部です。

で、ベイスというより、誰かも指摘していたけど社会学の感覚が大事な問題かな。
学部の時に、解析の奴にに出すと独立だって言い張るから出していた問題。
で、ある程度理解させた上で本を見せると悔しがる。古典的だけどそこそこ有名な本だからね。

933 :たっくんby内田理央:2015/05/31(日) 14:44:24.18 ID:9Fa3YtGu0
皆さんご存知ですか?ビッグニュースです!
驚いて下さい!実は・・・無敵の仮面ライダードライブが
敗れ去ってしまいました。かなりショックです
無敵で強いドライブ憧れたからこそ¥3400も出してタイプフォーミュラフィギュア購入したのに・・
いきなり負けてるし・・。


    【メディックを襲っても犯罪にならない】

最終回、彼女だけは生かしておいて欲しいですね。
ブレン、ハートはともかく、メディックだけは死なせたくない
ロイミュードと言えど乙女、女の子を大切にしましょう。
というのは彼女を生かしておくとメリットがあるんです。後からエロい事ヤれますからね。
幸い彼女はモンスターなので犯しても誰も文句言わないと思います。
おそらく警察も動かないでしょう。
私の予想が正しければおそらく彼女は
世間を騒がした悪党として、ブラックリストに載ってるはず
そんな悪人を助けようとする警察がいるだろうか・・?
警察
『そんな悪者、放っておけ!』と言われるのがオチですね。


これまで無敵と思われていたタイプフォーミュラもとうとう地に落ちたか・・。
これはかなり衝撃的です!正直ショックですが、私の思うような展開になってき

934 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:45:29.56 ID:vNvDX1RU0
>>915
正解。
だが、答え以前に、影響がある事を認めない人が多い。
ある県の数学教育研究会に参加したけど、ちょうどこのネタで講師が「独立です」って言っていて、周囲も「そうか」とか言っていたから、困ったもんだと思った。

935 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:49:54.39 ID:hQekbsOC0
>>924
都心の私立女子ならむしろ理系推進。
地方だとよく起こる。
まず理系教員が学校に多くないので、選択されるだけで困る。

936 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:50:07.18 ID:CRj14oLW0
文系を整理縮小、理系を重視して拡充、


したつもりが、理系はゆとりFランを粗製乱造して劣化し、文系は程度低いのが淘汰されて全体の質が上がった。
とかってオチはなしだぞ。

937 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:51:48.53 ID:7WLc9+lf0
国際政治学者とか憲法学者とか、いったい社会にどんな貢献をしてると
言うんだ?
TBSやNHKの左翼番組に出ては日本政府の悪口を言ってるだけじゃないか。
それでも、建設的な批判ならまだしも、こいつら自分たちの言ってることが
間違っていても謝罪したり責任を取ったことなんて一度もないだろうが。
こんな連中に国民の税金をつぎ込んで学ばせる必要は無い。
もっと社会の役に立つような人間を育てろ。

938 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:52:16.41 ID:hQekbsOC0
>>926
都心にしかないだろ。
教育学部出の率が高い福井と秋田は学力で上にいるぞ。

939 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:53:23.95 ID:h/V1cM5Q0
>>929
でも、これだけ少子化で日本の大学の総間口が余りだしていて、さらに
税金も使っているとなると選択・集中は必要。
ただ、そうした中で私立文系より先に国公立を潰すんか?という話はある。

民間で賄えるものは民間で、はわかるが、私立文系はレベル低すぎだろと。

940 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:53:33.29 ID:sDUP0MtG0
旧帝は学部受け入れ中止して大学院大学にすればいいじゃん。

941 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:54:51.85 ID:YfqNyGs/0
文系を数学必修にするはともかく、理系を増やしてどうすんのよ

研究開発が必要な企業なんてごく限られてるのに

942 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:55:15.69 ID:AI6u14zi0
>>937
お前がそいつ等より研究して同じ土俵で批判して貢献すれば良いだろゴミ

943 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:55:22.01 ID:kiaBTNRf0
先ずは教育大学

944 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:57:28.14 ID:TqEii4Vv0
>>939
だから、何度もいうがなんら顕著な研究実績も出していない駅弁文系も同じ。
だったら完全に私大の市場原理に任せたほうがいいだろうという話。

945 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:01:47.32 ID:5YMBvVkg0
>>937
左翼番組で日本政府の悪口とか馬鹿丸出しだな。建設的な批判などと書いているが、左翼番組
などと断定している時点で自民の施策に反対する人間を売国奴と思ってる低レベル野郎なのが
バレバレ。

946 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:04:31.93 ID:+vLDwxcD0
さんざん増やした駅弁私大は放置で国公立だけってあたまおかしいだろ

947 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:06:46.86 ID:vNvDX1RU0
>>854
これで最後にする。

あまり、その例の出し方は賢くないと思った。
もともと確率論の現在を話していないというのが第一だが、
誰かが言ったからという話の持って行き方はどうかな?
一つの例を出して全てに通じるように語るのは、数学専攻ならすべきではない論理構成じゃないの?
自分は数学半分物理半分だけど、気になるな。

感じかたや表現の仕方、何に力点を置くかの感覚は色々だと思うよ。

「幾何学は群を調べるものである」
といった主張や
「ユークリッド幾何は弊害だらけ」
という主張がある(あった)反面、
日本のフィールズ賞受賞者の一人は初等幾何が好きで教育課程にも口を出したとかいう話もあるし。

代数学の基本定理だって
「現在の数学において代数学の基本定理と言うのは不適切」
と書いている本もあれば、
「まさしく代数学の基本定理と表すにふさわしい定理」
と書いている本もある。
どちらも東大出身の教授ね。

確率が専門だから出てきたんだろうが、例として出すのはどうだろうな?
負け惜しみに見えるなら、負け惜しみでいいけどね。
レス先の人には読んで欲しい。

948 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:06:54.32 ID:J4nH8Kyn0
>>944
おまえどこの私学職員か知らんが、
もいっかい勉強しなおしてこい。
文科相の書類も読んでこい。
公開してるからw

949 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:09:58.97 ID:ifDYfwY+0
文系の研究者は地方の国立より東京の私学を望む傾向が強い
東京の方が研究の足場がいいから
研究者レベルでは私立文系で問題ない

950 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:10:32.34 ID:IHTPERuu0
日本の教育は滅茶苦茶にして
自分の息子は英国に行かせてまともな教育を受けさせます
それが美しい国の愛国者なのです
文句をつける人間は反日売国奴です

951 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:15:36.27 ID:3FFL5/it0
>>937
そらそうだ
ここの連中が高学歴と崇拝してやまない東大法学部がそうなんだから
http://deepfuchsiapigment.myartsonline.com/brda/btt.html

丸山、横田喜三郎、宮沢、我妻栄

ちなみに横田は天王星廃止論者でもある
GHQの言いなりになり、日本と日本人に無実の罪を着せ、悪者にすることで、
自分たちの権威を守ろうとしたら国賊が、東京大学法学部である

今言われる一流大学は、この灯台の思想を保管するだけの連中
マスゴミに強い左翼大学の早稲田、明治など
更に原爆を工程化するための組織、ミッションとかは言うまでもない

952 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:15:53.70 ID:3Nb96hmd0
>>935
地方には専願で狙うような文系の大学は無いし、看護・医療系の偏差値は理工系と同等以上なんだが。
手に職を付けたい本人も、娘を手放したくない親も、それに応えたい学校もそっちを勧める。
潰れかけの女子大の系列高校が生徒に文系を勧めるとかそんな感じ?

953 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:18:47.49 ID:ifDYfwY+0
>>940
ゼロにするのではなく大学院進学を前提とした一貫教育にすればよいと思う
したがって募集人員は大学院の定員以下
院では外部出身の院生をリードする役割担えばいい

954 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:23:13.80 ID:3FFL5/it0
>>942
無理だな
フジデモとかで分からなかったの?
テレビは公平な報道なんてしないし、
自分たちの都合の悪い人間の発言は封じる

それが世間一般レベルでバレ始めたから、
今のテレビは誰にも信用されなくなったんだろ?
特にあの局を中心に

955 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:23:49.78 ID:niuoFcAz0
>>951
水金地火木土●海冥

956 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:26:59.66 ID:NSQE9dq50
>>939
俺は教育については「即金にならない投資」だからこそ、国や自治体が身銭を切ってやるべきもんだと思うけどね
レベルが低い私立ってのも一長一短で、国民の知的レベルの裾野を広げて層を厚くする効果もあるのよ
逆にこのスレに涌いてる「旧帝早慶以外は全て無駄」式の少数精鋭主義は、日本を支那やアメリカみたいな国にしてしまうからね

957 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:28:32.01 ID:YfqNyGs/0
>>951

我妻栄は民法家族法の起草者だからこのスレで暴れてる理系君よりは世の中の役に立ってるよw

958 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:30:22.62 ID:niuoFcAz0
役人の引き出しにはいつもダットサン
これ全国的現象

959 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:30:38.34 ID:5YMBvVkg0
>>947
高校生でも解ける確率の問題出したと思ったら、本の著者をわざわざ東大出
身なんて書いてる時点で2琉大の理学部だと露呈しまくりだな。少なくとも
旧帝レベルの人間なら東大出身などと書くことはないだろ。

960 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:30:40.78 ID:7WLc9+lf0
自称「憲法学者」とか「国際政治学者」とか何の役にも立たないで、空理空論だけを
並べ立てている連中を国費を使って育てるくらいなら、不足しているIT技術者を
育成したほうがはるかにマシだよ。
「憲法学者」なんて大学に行かずに独学でやればよい。

961 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:31:59.48 ID:fvVezX3t0
>>956
本来大卒である必要ないものを大卒にしてしまうと
プライドが高くなり、現場労働に就きたがらなくなる
そんな仕事をやるくらいならニートや生活保護であることを選択するようになる
介護、工事、建設現場労働が不足し、移民を入れざるを得なくなる
これが日本の現状
無駄に大卒が増えすぎると弊害が大きい

962 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:33:59.76 ID:vNvDX1RU0
>>959
はいはい。
この流れで言うのは嫌だが京大です。
悪かったな。
東大は、東大出版会の本だから印象に残っているだけ。

963 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:34:25.68 ID:3Cbw+sWb0
文系大卒多すぎるのよ
リストラされて路頭に迷うのは大抵文系卒
理工系は、何らかの仕事が必ず見つかる
もちろんレベルは下がるけど

964 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:34:41.69 ID:5YMBvVkg0
>>960
それなら何で政府や各政党がブレーンとして憲法学者や国際政治学者を重用しているんだ。
必要性があるからだろ。

965 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:36:11.57 ID:5YMBvVkg0
>>962
何だ俺の後輩かよ。最近の京大理は落ちぶれて東大に劣等感抱いてる奴が多い
らしいが、君もそうなのか?

966 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:38:39.19 ID:NSQE9dq50
>>961
まともに働かない道を選ぶのは制度の問題じゃなくて、各個人の問題でしょ。
そもそも「大卒である必要のないもの」って誰がどういう基準で決めるの?

優秀な学生が中学の時に通り過ぎたところを、遅れた人が大学に入ってから勉強し直せるなら
それは社会の平均値を挙げていくことになると思うよ?
その子らは大して優秀でもないかもしれんが、確実に中卒のガキのうちに世間にほっぽり出されるよりは
ソフィスティケートされているからね。

967 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:40:02.58 ID:ifDYfwY+0
>>961
それは一理ある意見だけど今では先進国は軒並み進学率上がってるんだよね
大卒の意識も変わってきてるんじゃないかな
ブルーカラーも大卒増えれば底上げにはなると思う
新しいアイデア出たりね

968 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:40:45.63 ID:vNvDX1RU0
>>965
自分の頃は落ちぶれる寸前。
理系は京大とか言う人もいた位。

969 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:40:56.97 ID:3FFL5/it0
>>957
言いたいことはそれだけか?
行き過ぎた個人主義を進める背景には
マルクス主義の唯物史観に毒されている
東大新人会とマルクス主義の関係を知らんわけじゃあるまい?

日本の家族制度の崩壊を招いたのが我妻栄

970 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:42:02.26 ID:ghGy/iVi0
>>949
>文系の研究者は地方の国立より東京の私学を望む傾向が強い

旧6クラスの名門国立文系よりも日東駒専クラスの中堅私学文系とか?

971 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:43:17.85 ID:9cF+KyRC0
ここで短絡的なことしか言ってないやつが優秀とはとても思えない。
戦前と戦後を考えてみても俺は日本のエリートなるものは信頼に値しないと思うね、理系でも文系でも。

972 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:43:25.39 ID:TqEii4Vv0
>>948
私「学」というのは全体・総称表記を除き、高校以下を指すので、
「私学職員」という人は実在しない。
大学の場合は「私立大学」「私大」でよい。
職員ならば「私立大学職員」「私大職員」でよかろう。

私のことは2回も自己紹介しているのだからスレをきちんと読め。
100 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/29(金) 00:31:01.78
>>91
ごめん。教育学部教員(教員養成にあらず)なので
専門外につき抜かしてしまったw 言語学は鉄板に必要だね。

908 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/30(土) 02:01:10.78
>>903
文系出身のゼロ免教育学部教員にそんなことを聞かれても
わからないから直接ネットレイディング社に聞いてくれ。

973 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:46:08.48 ID:vNvDX1RU0
>>959
出した問題は「高校生でも解ける問題」
が大学生でも解けない例だと思って欲しい。
受験数学で確率好きがやる解法の探求に間違った解(解釈)が書かれてる影響と、
とにかく独立ばっかり扱う高校数学に問題があるんだと思う。

野球も佳境なんで、もう書き込まない。

974 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:46:27.87 ID:YfqNyGs/0
>>970

研究者は知らんが、景気がいい時はそういう傾向だったな
今じゃ信じられんだろうが、日東駒専クラスでも大手銀行とか生損保に内定出まくりだったもの

975 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:47:59.97 ID:fvVezX3t0
>>966
個人の問題と制度の問題
社会の平均値って視野が狭すぎ
社会を維持するにはホワイトカラー層だけではなく、現場労働層も必要
大卒は現場労働に就職したがらない
また、これまで中卒高卒でも就職できていた労働にまで
大卒資格が必要となると、親の教育時間やコストが増大し少子化が起こる
教育には税金も投入されているので、
大卒までコストを掛けた学生が中卒高卒でも充分な就職先だったとなると
税金の無駄遣い

976 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:48:26.35 ID:uRsUT/C/0
>>974
大東亜帝国とか産近甲龍とか特殊学級大学までブランド化されてた時代があったもんな

977 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:51:23.84 ID:fvVezX3t0
>>967
当然、多くの先進国では、不足する現場労働補充のため移民政策をやっているよ

978 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:53:34.53 ID:pRH7J1P40
ま、日東駒専までだね
どう大目に見ても
それより下の大学は要らん
文理関係なく

979 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:55:24.03 ID:7N+TdrSA0
ホワイトカラーの給料を下げればいいやん
現場労働って 責任重くて安い給料だし
真面目に働くと馬鹿見る典型だし

980 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:55:48.27 ID:sT/Z9trD0
東駒専てどこ?

981 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:57:04.47 ID:ifDYfwY+0
>>970
東京の中堅私大に勤めてる人はあえて地方の国立に移りたいとは思わないと思う
大学の待遇や当人の出身地も絡んでくるけど

982 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:57:08.35 ID:Di5LlSjw0
>>962
京大理学部でこの程度の知性なら京大理学部も取り潰ししなきゃいけないなw

983 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:57:18.31 ID:3FFL5/it0
社会出たことのないニートかな
メガバンの一般職や生損保なんていくらでも居るのに
就職の実情知らないんだね
今は売り手市場だからさらに拍車がかかる

984 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:01:37.71 ID:6KaGz45n0
法学部もいらないよな。
よほどの大学以外の法学部なんて、やっていることを言えば、
市販の本を読むぐらいだしさ
法科大学院もカスは全部廃校にして、2,3校あれば十分だわ
今どき、大学の学部なんて、商学部と工学部ぐらい存在すれば十分
文学部なんて通信大学で十分なレベル
医学部とかも駅弁大学の医学部を全部廃止するべきだわ

985 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:01:46.09 ID:ugPpElED0
>>983

あんた馬鹿だね

バブル当時は総合職で内定出まくりだったの

986 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:12:06.59 ID:teHnSFMl0
エリートが簡単に選抜できるなら民主政なんて無用だろ。でも現実はそうじゃない。ここにいるやつはエリートは簡単に選抜できると考えてるんだろ。要するに能力の評価なんて簡単なんだってな。いかにも日本人らしいw

987 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:12:07.75 ID:3FFL5/it0
>>985
誰に行ったわけでもないのに進んでやってくる
バカはこうやってあぶりだされるわけだ

988 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:18:40.41 ID:pOkDjWFo0
>>984
自分と自分の子以外、全員大学行かなくていいよな。

989 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:19:09.70 ID:YfqNyGs/0
>>984

まあ、国立の法学部はいらないな

旧帝でも東大京阪大くらい
他は全部廃止でもかまわん
学内のどっかに公務員試験養成コースでも残しておけば充分

私立は早慶中と明治くらいかな?
何気に日大は旧司法試験でもそれなりに合格者出してた

990 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:21:37.10 ID:KTfYEn+q0
>>956
俺もそう思うけどサジ加減が難しいんだろう
国の借金と社会保障費が膨らんで子供は減って・・・だもんな

991 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:21:39.52 ID:/MdWPkPF0
ええとね、

全ての大学から「国文科」を無くすべき。最優先はコレ。

そうしないと、いつまでたっても日本人は、合理的で科学的な
文章の読み書きができない。

992 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:21:50.25 ID:pGhx2X8G0
>>979
交代勤務の現業のほうが今は給与良いよ。
手当てが確実につくし確実に休める。

993 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:23:38.75 ID:3FFL5/it0
明治ってロースクールがシャレにならないことになってんの知らんのか
人件費が重くのしかかることに加えて、
三菱との訴訟もこれから始まるとか

まあ六大学パワーで乗り切るのかな
明治法政は将来的にロー廃校もあり得る、立教が先だと思うが

994 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:25:47.81 ID:KTfYEn+q0
>>991
何で全廃なんだよw
何個か残しとけ
国文科は国の宝だ

995 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:26:19.96 ID:pOkDjWFo0
>>956
完全同意。
ただ、2chの総意としては学歴を若者に渡したくないんだよなあ。学歴=身分だから。

996 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:26:30.60 ID:PjbpkL4j0
勝ち負けとか上下で考えるからこういうもめごとになるけど
そもそも国立大学を減らしましょう、合理化しましょうって
やればいい。私立大学はそもそもお金持ちが行くところなん
だから偏差値がどうとか関係ない。経営ができて、学費払う
親がいればいいだけの話。税金の無駄遣いを少しでもやめ
よう。貧乏人は大学に行く資格がそもそもない。

997 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:27:06.02 ID:SWTWOsAM0
>>973
男女の比率が同じ1/2ならN人家族の男女の数の期待値はどちらもN/2でこれを
箱の中に赤と白の玉がN/2個ずつある場合に、最初に取り出した玉を戻さない
で2個目を取り出す場合の確率の問題にすぎない。取り出した玉を戻す場合は2回
目に取り出す玉の確率は、1回目に取り出した玉の色にかかわらずどちらの色も1/2
で変わらないということ。

998 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:28:31.67 ID:TqEii4Vv0
>>991
>合理的で科学的な文章の読み書きができない。
これは国文科ではなく国語学科の内容だぞ。
頭大丈夫?
英文科と英語学科の違いと同じ。

999 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:30:21.51 ID:pOkDjWFo0
>>961
君も本来大卒であるべき人間じゃないのかもしれない。

1000 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 16:30:31.05 ID:JMO5Oklf0
>>975
知識の少ないブルーカラーよりは、知的レベルの高いブルーカラーがよくね?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20160911081402ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1432949880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ★3©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ[産経]★4
二段階選抜で国語の記述式除外を 国公立大に要請へ、文科省
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★2
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★5
【教育】国立大学の文系廃止通知は「誤解です」、文科省が火消しに躍起
国公立大学教育学部のあり方について
【朝日】国立大での国旗掲揚や国歌斉唱を文科省が要請 大学自治への不当な介入だ 安倍首相は猛省すべき★4
【朝日】国立大での国旗掲揚や国歌斉唱を文科省が要請 大学自治への不当な介入だ 安倍首相は猛省すべき★3
【教育】AO入試による入学者数、最多の5万4015人…文科省が2016年度・国公私立大学入試の実施状況を発表
【大学】名古屋市立大学に「理学部」来年4月設置 東海地方の国公立大で2校目
【社会】文科省、大学再編促す為に私立大学に「学部の切り売り」認める…学生や教員も一緒に移籍
【大学改革】国立大は規模縮小、学部再編を=自民部会が提言案
国公立大学医学部医学科情報交換スレ
国公立大学医学部医学科の格付け
国公立大学医学部受験専門予備校 V-SYSTEM
国公立大学の九州・沖縄にある工学部、1位は九州大学、では2位は?
【田舎のエリートか】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【都の西北か】
【文学・歴史・哲学】国公立大学人文社会学部総合スレ【法律・政治・経済】
【教育】国公立大入試要項まとまる...山口大は外部試験活用、広島大薬学部で後期日程試験廃止 [14/09/05]
【文科省調査】医学部入試、別大学も男子優遇の合格基準か 全国81大学の医学部医学科を調査
【岩手医科大】 医学部への編入試験で「不適切」 文科省が指摘 同大学の出身者を優遇
【教育】「小6・中3・小1」の再開優先を 文科省が自治体に要請へ「再開の方法・判断は自治体に任せる」 [ガーディス★]
【教育】大阪公立大が開学 国公立大で大阪大、東京大に次いで3番目の規模 [孤高の旅人★]
【医学部不正入試】「不適切」4事例明示 出願時から現役生優遇も 大学名は明かさず 文科省が中間報告
テレ朝・田中萌アナ「東大、東北大、国公立医学部以外はゴミという高校だったので明治大学に進んだときは人生終わったと思った」
【男女平等】クオータ制、教授公募に続き…大学の理工系学部にも「女子枠」創設を文科省が促す 名大工は推薦定員の半数を女子限定に
【文科省】大学入学共通テストなしでの合否判定要請へ [蚤の市★]
【教育】中央大学の誇り「法学部」の都心移転が巻き起こす私大文系の乱
【教育】中央大学の誇り「法学部」の都心移転が巻き起こす私大文系の乱 ★2
【コロナ】北海道教委が卒業式の規模縮小を要請へ 私学を含めた全学校
【大学】文科省、全国の大学に再び「対面授業」求める通知 [七波羅探題★]
文科省がフリースクールなど学外の施設に通う不登校生を「出席」扱いにするよう全国の教育委員会に通知
国公立大入試 「文高理低」の傾向に変化 経済学部など志願者減
【受験】東大+京大+国公立大医学部 合格率のトップは灘 [首都圏の虎★]
【西高東低】「国公立大医学部」合格者が多い高校ランキング 灘は2位
全国で最もレベルが高いor低い附属の高校が無い国公立大学の附属中学
【2019年度】国公立大入試出願動向、学部の人気に変化 経済系が減少、通信情報は増加
【統廃合】私大・短大21法人、2023年度末までに破綻の恐れ…慶應大学歯学部も誕生 [和三盆★]
首都圏でGMARCHよりレベルが低い国公立文系大学
【大学入試】文系復活、国公立は強気志望、受験者の資質変わった早稲田・政経 [七波羅探題★]
【教育】文科省の審議会 愛媛県今治市の新設獣医学部に「課題あり」と報告
【大学入試】 志願者多い国公立大、千葉大学は6年連続のトップ [影のたけし軍団★]
【千葉大学】国公立大で最多志願者5年連続、今年の入学者から「全員留学必須」でもトップ維持
【大学入試】国公立大2次試験始まる=前期日程、25万人志願 倍率は3.2倍 合格発表は3月1〜10日の予定
【加計学園】加計の獣医学部新設、判断保留を決定 文科省設置審★2
【文科省】加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書★7
【大学】工学系の教育課程「6年一貫制を」 文科省の有識者会議
【大学】工学系の教育課程「6年一貫制を」 文科省の有識者会議★2
宮城教育大学、受験科目を突如変更 志望者ら混乱 大学側「文科省と協議済み」 [蚤の市★]
【教育】専門学校での学び直し、国が支援 文科省検討会議  国の認定制度を創設議論
【千葉大学教育学部教授】「児童生徒へのワクチン、学校での集団接種を早期に実施するべきだ」 [影のたけし軍団★]
【ジェンダー】理工系学部入試に「女子枠」創設を…文部科学省が各大学に通知 [ボラえもん★]
【文科省方針】地方国立大(首都圏以外)の定員増、2022年度にも認可へ 地方創生が目的 [和三盆★]
教員になった大学院生の奨学金、全額免除へ 文科省方針 [蚤の市★]
【社会】文科省天下り、組織的あっせんの解明を急げ…教育行政への信頼を失墜させかねない事態
【教育】定員割れの私立大学、過去最多47.5%…小規模校で拡大 [デビルゾア★]
【文科省】わいせつ教師の免許復活に「再授与審査」義務付けへ 教育委員会が可否を判断 [ボラえもん★]
【教育】文科省、学習指導要領改定を諮問へ 知識偏重から脱却 高校の日本史必修化も議論 [11/12]
【教育の独立】前川前事務次官への圧力問題 文科省をはねつけた市教委の神対応に称賛の声 ゼロ回答・反論メールのスゴイ中身
【教育の独立】前川前事務次官への圧力問題 文科省をはねつけた市教委の神対応に称賛の声 ゼロ回答・反論メールのスゴイ中身★2
【教育】文系の大学生でも数学を 経団連提言
【教育】文系の大学生でも数学を 経団連提言★3
【教育】早稲田大学 悲願の医学部に前進か 付属校に医大推薦枠が新設 本命≠ヘ東京女子医大? [孤高の旅人★]
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★5
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★3
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★32
16:38:01 up 7 days, 17:41, 2 users, load average: 20.22, 16.86, 13.49

in 0.16015601158142 sec @0.16015601158142@0b7 on 012106