◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】軽減税率導入時“マイナンバー”活用の新案©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1441425803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/09/05(土) 13:03:23.80 ID:???*
http://www.news24.jp/articles/2015/09/04/04308700.html

軽減税率導入時“マイナンバー”活用の新案
2015年9月4日 11:57

 消費税率の10%への引き上げに際して生活必需品の税率を低くする軽減税率が
導入された場合、「マイナンバーカード」の機能を活用する新たな案を政府が検討している
ことが、日本テレビの取材で分かった。

 政府が検討している新しい案は、来年1月から発行されるマイナンバーカードのICチップ
機能を使って、買い物の段階で税率が低い商品を買った額を把握し、払いすぎた軽減税率
の分を一人一人に後から払い戻すというもの。軽減税率の導入で課題となっている
事業者の事務負担の軽減になるという。

 また、この方法で払い戻す税額に上限を設ければ、裕福な人が税率の低い品目でも
高級なものをたくさん買って軽減税率の恩恵をより多く受けることに、歯止めをかけることが
できるという。

 ただ、店頭でいったん高い税率で支払わなければならないことなどに対して反対も
予想される。

2 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:06:40.12 ID:alieMf4t0
>>1
>政府が検討している新しい案は、来年1月から発行されるマイナンバーカードのICチップ
>機能を使って、買い物の段階で税率が低い商品を買った額を把握し、払いすぎた軽減税率
>の分を一人一人に後から払い戻す

その機械の負担は誰が出すんですかね…

3 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:07:14.02 ID:JNHgb3gQ0
カードをみんなが受け取るとは限らないだろう
今の現状だと俺はカードを持っててもそんなに意味はないわ
このカード一枚で出来ることを増やせよ

4 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:07:54.92 ID:SYJrmcq10
流石に国民がなにを買ったかまで管理したらいかんだろ

5 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:08:00.93 ID:GcJtlBq90
>>2 民間

6 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:08:03.15 ID:IjJ5S/Fl0
別にスーパーはレジ通すだけだし消費税はまとめて納めるしで面倒なんてないだろ

7 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:08:24.81 ID:HdFACJ110
そんな面倒なことせずに店舗の自主申告を信じようぜ

8 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:08:54.70 ID:alieMf4t0
各店舗ごとにPOS導入、NFC読み取り装置導入、公的個人認証システム導入、購買情報DB対応導入、事務手続きetcetc

9 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:10:04.51 ID:alieMf4t0
>>5
個人の零細商店が死んでしまう

10 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:10:26.02 ID:SYJrmcq10
だいたい払い戻す事務手続きが公務員の負担になるだろ
これ以上無駄な仕事さすなや

11 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:10:26.59 ID:0Q58SvOk0
その都度払い戻したりしてたら貧乏人ってばれてしまうやろ?

12 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:11:05.90 ID:iPDFvh2/0
貧乏人カードを大量に仕切って差額で儲ける貧困ビジネスが捗るな

13 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:12:08.96 ID:yLJWF1iL0
買った商品ばれるじゃん
ゆくゆくは特高みたいなの出てきて思想統制とかされそう

14 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:12:25.36 ID:aYK7IIVf0
在日減税?

15 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:12:58.77 ID:tzBubZVr0
すげーいいこと思いついた
消費税やめて増税しろ

16 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:13:57.95 ID:IjJ5S/Fl0
今のバーコードでも商品によって税率変えられるし、5%も8%も一緒に徴収してあとで一気にまとめて納めるじゃいかんのか?
それとも税率ごとに分けて徴収しなくちゃいけないのか

17 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:14:10.83 ID:JNHgb3gQ0
どうやって払い戻すんだろうね
カードを持って専用の端末で清算させるか

18 :クラウドに告ぐ!:2015/09/05(土) 13:19:45.11 ID:G4Reuq9+0
日本解体知ろ!インターネット違法ニシロ!阿倍総理の思考操作止めろ!今日中だ!そうでないと赤ドンドン出すぞ!書けなくなるぞ!思考操作今日中に止めろ!今日中だ!世界中のだ!

19 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:19:57.32 ID:aYK7IIVf0
鳴り物入りで導入したマイナンバー
もしかし活用方法を何も決めていなかったの?

20 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:20:47.49 ID:VKNkJKAC0
結局これ、税率が低い商品かどうかレジ時点で判断できてる必要があるだろ
その上でマイナンバー読み取り装置とシステムを設置って、負担が無駄に大きいし、だいいち来年に間に合うわけがない
中小小売りはこの負担で潰れるね

21 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:20:53.91 ID:JNHgb3gQ0
偉い人が軽減税とかやらないと言ってるけどね
貧乏人は消費もしれてるしどうでもいいとも思う

22 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:24:21.85 ID:rf5XdxHw0
>来年1月から発行されるマイナンバーカードのICチップ
>機能を使って、買い物の段階で税率が低い商品を買った額を把握し、

またまた、そんな機能をもったレジが商店事業主の全員が導入するのは
早くても10年後だろ。

国が無償で支給してくれるのか?

23 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:27:43.50 ID:u/LhpJVH0
払い戻し額に上限も受けると大阪民国では購入枠を売買する奴が出てくる予感

24 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:27:46.07 ID:rf5XdxHw0
なんで、こういう飛ばし記事かくかな。

ほんとうに検討しているなら、馬鹿としかいいようがない。

25 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:30:34.01 ID:Wo7bjHNp0
そもそも、いちいちそのカードを使わないと軽減が出来ないって事だろ。

何でいちいち問題を増やして更に手間がかかる事をやるんだ。

26 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:30:56.59 ID:+mdZZkpm0
>>1
日本も長期腐敗政権でいよいよキチガイ国家になってきたな
北朝鮮を超えるか

27 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:34:44.95 ID:G4rtsY/H0
 
いたずらにややこしくしない方が良い、10%に上げて全部を軽減税率5%にする

景気は悪くはならないだろう

28 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:34:59.35 ID:j9D47yPs0
あと18ヶ月で伝送仕様不明な機能を標準・カスタム全て対応とか無理ゲーだろw

29 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:35:41.75 ID:NAFYIiYF0
マイナンバーのカードを買い物のときにも持ち歩かなきゃいけないのか・・・
紛失する確率が格段に高くなるね

いろんなカード持ち歩くのめんどくさいし、運転免許、銀行カード、クレジットカードもぜんぶマイナンバーカードに統一しよう
いや、現金っていうもの自体をなくして全部カードに入金することにしよう

30 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:37:41.17 ID:bsz2s8uk0
>>1 世帯構成メンバーの情報入ってないのでは?住所から推定するのか?

31 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:38:18.69 ID:HdFACJ110
これはあれだ。軽減税率なんか実現不可能と主張したいがためのブラフだろ。
実際、財務相がこんな面倒な事はできないと言い出してる

32 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:42:09.69 ID:92cKQGOt0
 
マイナンバーに焦ってる在日が潰したくてウズウズしてるな

33 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:57:34.13 ID:WMOWsMau0
アメリカですらマイナンバー制度が悪用されまくりで最近になって廃止したのにな
何で日本でマイナンバー制度やるかな
なんにも反省行かせ無い日本じゃムリ
だろう

34 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:59:28.05 ID:aYK7IIVf0
>>32
在日にもマイナンバーって配布されるんでしょ?
なんで焦るの?

35 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 13:59:57.38 ID:/9d/TUoI0
>>30 同意だな。軽減税率の導入を阻止するための財務省の
策略だと思う。

36 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:04:19.24 ID:VWu75bt50
賛成だ  どうせ電子通貨が導入されるのだから、税制も合わせておいた方がいい

ところで、マイナンバーが『無い』不法滞在者や指名手配犯は、
現金決済して還付を受けられないから、社会から排除できていい

37 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:05:05.14 ID:/9d/TUoI0
>>36 プライバシーはどうなるんだ

38 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:05:46.69 ID:VWu75bt50
>>35
軽減税率は政治腐敗の温床だから、阻止するのは正しいことだぞ?

39 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:06:45.51 ID:tzBubZVr0
>>37
お前大根買うのにプライバシー気にしてんの?

40 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:07:55.87 ID:WjAm2TCv0
住基カードももってるんだがこれはもういらんのかな

41 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:08:55.12 ID:/9d/TUoI0
>>39 こいつ、賞味期限切れ近くの値引き品ばかり買ってやがる、
と思われるのは嫌だ

42 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:09:25.82 ID:bVZnl01m0
マイナンバーはよその国に委託すべきだ

43 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:11:15.26 ID:/9d/TUoI0
>>38 その通り。だから、この件については財務省を支持したい

44 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:11:30.09 ID:bis4soha0
一度取ってから返すとか手間のかかることしたがるのは、金融機関と手数料利権の癒着があるからなんだろうな。

45 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:11:43.41 ID:swbqGGA+0
僅かなお金を払い戻すために、膨大な仕分けやシステムを民間に負担させるのか?
公務員も仕事が増えれば結果的に残業代が増えたり人手不足になり税負担が増える。

消費税を8%から上げないで、今アベノミクスで優遇されて利益を上げている
輸出系企業や富裕層から不足財源を徴収するように考えるべき。
自民が出来ないなら政権を変えるよう国民が次の総選挙で行動を起こせばいい。

46 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:12:20.67 ID://3CtI9n0
カードを連れが、管理してたら、どーすんのよ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

はいはい、作文乙

47 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:12:39.63 ID:Sxwclynl0
戦死者のうちわけで餓死者がいちばんおおかった

48 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:16:11.44 ID:kSB29gjK0
税金は取れる所から根こそぎ取る
役所の弱い者いじめが更に厳しくなるね
脱税トップスリーの企業からしっかりと(税)取れば
もう少し庶民の生活も良くなり経済は発展し続けるだろう

49 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:16:48.17 ID:bsz2s8uk0
>>46 え、みんな首からぶら下げるんでしょ。だから6000円のカード入れを配布してくれるって聞いたけど

50 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:21:38.03 ID:5zs5JBSw0
食料品売買にネット環境が必要ってことになるけど判ってるのかな?
ネット環境のない田舎では軽減税制のシステム作っても運用出来ないだろ

51 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:22:15.74 ID:EC2D78Qj0
>>1
「金銭支払でのマイナンバー使用の完全義務化」と言うことですか

仮にやるのなら、銀行との紐付けが事実上の強制となる2018年までに実施しろ
(当然法改正込みで)

52 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:23:13.65 ID:1IRwaFXj0
>>39
書籍の購入履歴から好ましからざる人物を洗い出して公安がマークする、なんて使い方もできるな。

53 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:23:15.68 ID:Q3YA2o080
>>34
ヒント:在日のみなさんがオモテにできない収入

54 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:24:19.72 ID:EC2D78Qj0
>>24
軽減税率の話が出た時、自分はこうやるんじゃないかと思ってたけど
「マイナンバーに容易に対応できない中小企業は潰れてしまえ」との
政府からのメッセージだろうともね

55 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:25:25.58 ID:s40hFZYL0
何が何でもマイナンバーを使いたいらしい

56 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:25:52.29 ID:5zs5JBSw0
ま、とりあえず月曜日にPOS関連の株が上がりそうね

57 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:26:29.92 ID:bsz2s8uk0
路上販売は対応できそうにないな

58 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:27:52.25 ID:NAFYIiYF0
バーコードにして額にイレズミしよう

59 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:29:01.87 ID:6zLH55qI0
>>53
どういう原理で把握するのか妄想でないなら説明してくれ

60 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:29:18.29 ID://3CtI9n0
>>49
そう思ってるの?ワロタw

61 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:29:22.07 ID:1IRwaFXj0
>>49
いずれ常時携帯が義務付けられて、
カードを持たずに外出すると逮捕されるようになったりするのかもな。

62 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:31:06.59 ID:/h6hdgAc0
財務省が利権潰すってどんなギャグだよ
払い戻しの天下り機関作るだけだろw

63 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:33:20.58 ID:Znf8GX1j0
企業が軽減税率対象品を購入するときはどうするんだろうね

企業にもマイナンバーは交付されるらしいが
何万人も従業員がいる会社なんかだと何枚のマイナンバーカードが必要やら (´・_・`)

64 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:36:58.56 ID:JzO9B5lt0
絶対、アメリカにデータ売るんだぜこれ

65 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:37:08.82 ID:hGUnF4610
マイナンバーと収入を結びつけるいい口実が出来たな
そのうちカードを色分けする所まではすぐだろうな

66 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:47:02.51 ID:bsz2s8uk0
マイナンバーの定義をDNA情報としたらカード持ち歩かなくてもいいんじゃね。指紋でもいいけど

67 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:47:46.18 ID:nMmWVDFK0
払い戻しの上限っていくらぐらいなのかな?
8%→10%なんだから、その差の2%バックとすると
上限は10万位かな?

68 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 14:49:19.90 ID:WOTLkKz30
煩雑な事務は民間丸投げで情報お漏らしするのか

69 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 15:09:21.33 ID:3SNvThvN0
こういうのは悪巧みする奴のほうが賢い

70 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 15:16:39.86 ID:/9d/TUoI0
>>62 財務省には天下り先がいくらでもあるから、食品会社に
恩を売る必要はない

71 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 15:40:06.51 ID:wePdCgUr0
最終消費者が食料品の軽減税率が適用されたところで流通の段階は適用されないんだから結局物価は上がるんだろ

72 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:00:38.06 ID:plMOa+fV0
上級国民は消費税10%(年収1000万超)
一般国民は消費税8%(年収300万以上)
下級国民は消費税5%(年収300万未満)
無職ネトウヨは消費税免除だが、
徴兵義務付け

73 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:05:05.39 ID:8VdsFM7X0
面倒だから、カードにハサミを入れる。
なんで、国民が面倒な事をしなきゃいけないの?
店でやれよ。
簡単なんだから。

74 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:05:41.32 ID:cObwHuvB0
始めから払わなければいいだけの話
国のすることって結構酷いぞ
不動産収得税とか申請すればほとんど払わなくていいけど
よく知らないで役所行かない人はそのまま何十万も払っちゃうとか

75 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:09:35.52 ID:5e912UlM0
 
【政治】安倍首相、17年4月の消費増税「予定通り行う」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441357395/

【消費税10%】飲食料品、消費税負担を軽減…10%後に給付金★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441373951/

指標予測=4─6月期実質GDP2次速報、年率-1.8%に下方修正[9/4]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441369746/

【経済】企業が利益ためる「内部留保」過去最高の354兆円★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441203417/

【政治】安倍首相、法人税「約束通り下げたい」 消費増税も「予定通りに行っていく」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441429906/

【消費税】自民・谷垣氏「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったと思われるただちに増税
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1415970401/

谷垣「消費税10%にしないとアベノミクスが失敗したと思われるじゃないか!予定通り増税!増税!」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440844186/

【政治】たばこ増税要望 自民党「たとえば思い切って1箱1千円にする」★9[9/3]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441419050/

【行政】国家公務員定員、要求は1709人増に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441396093/

【社会】国家公務員定員、要求は1709人増に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441400512/

76 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:11:09.44 ID:5e912UlM0
 
麻生太郎「軽減税率めんどくせえな」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441430954/

【消費税10%】麻生氏「複数税率面倒くさい」…消費増税負担減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441423917/

麻生財務相「複数税率は面倒くさいので導入しない。貧乏人の事なんか知らない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1441427371/

【政治】安倍首相、法人税「約束通り下げたい」 消費増税も「予定通りに行っていく」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441429906/

【政治】たばこ増税要望 自民党「たとえば思い切って1箱1千円にする」★9[9/3]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441419050/

【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438936388/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった52
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1441355448/

77 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:19:08.96 ID:BKu6HpqY0
>>33
アメリカのSSNは廃止されてないだろwww
 
「本来の使用目的である、税・金融・福祉関係以外ではおいそれと提示するな」
と言うことを啓蒙してるだけ。
第一、流出があっても、ここでマイナンバー反対派がギャーギャー騒いでるような
個人情報が紐付けされてたのが全部暴露されたとかそういう事件は起きてないwww

78 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:19:36.99 ID:YLycJU//0
マイナンバーと年齢を比例して
消費税取ればいい

79 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:26:02.59 ID:/9d/TUoI0
消費税の税率を15パーセントにして、一律1年に20万円
給付でいいじゃん

80 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:32:11.76 ID:RAb9rgvS0
いっそのこと消費税税率を600%にして月200万円をベーシックインカムで日本国民限定で支払ってしまえば

81 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:33:30.98 ID:/9d/TUoI0
>>80 それは共産主義。共産党が一党独裁になったらやるかも

82 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:37:49.87 ID:hpHxsViY0
まず、政治家だけにマイナンバー適用するべきだ。

政治家のすべての収入支出を公表すべき。

83 :クラウドに告ぐ!:2015/09/05(土) 16:44:21.69 ID:zNsM9gUF0
クラウド!お前はバカだ!論文書くな!赤ドンドン出すぞ!書けなくなるぞ!覚悟しろ!死ね!悔しければ解読してみろ!73948217326840593!

84 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 19:47:47.20 ID:tQ/l2d8T0
完全に悪用されるわ

85 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 20:08:47.12 ID:4/NCuTfK0
買い物のたびに番号カードを提示して、購入内容を国のシステムに送信。
ほぼ全ての購入履歴を国が把握するのか。

店側のシステム導入にいくらかかるのやら。
町の八百屋とか、小規模商店は死滅するね。

86 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 20:22:56.40 ID:/9d/TUoI0
>>85 その二つの理由で、この案は廃案、が財務省の読みだろ

87 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 20:29:48.51 ID:HdFACJ110
財務省自身は軽減税率をやりたくない。実際に検討案を示して困難さを示す事が今回のリークの目的

88 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 20:48:23.81 ID:Y7qXM2jw0
>>39
時間や活動範囲も把握されけど

89 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 20:48:56.94 ID:Y7qXM2jw0
>>50
ジュースの自販機もな

90 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:01:10.40 ID:4/NCuTfK0
>>86-87
だったらいいのだけれど。

91 :づづ:2015/09/05(土) 21:01:14.38 ID:864d8sLc0
結局、払い戻しするからと国民の預貯金口座とマイナンバーを結びつけたいんじゃないの?


92 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:02:21.75 ID:3E+be0ei0
低所得からは 1票もらうためなんでもサービス。

93 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:28:50.25 ID:8VdsFM7X0
大半の人が申請しないので、どうでも良い。

94 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:29:49.46 ID:fZnswjWf0
>>50
コンビニもな
老夫婦がやってる八百屋とかもね

95 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:31:44.46 ID:fZnswjWf0
カードの番号は絶対見せないように
→カバーつけます
→レンタル店やフィットネスクラブで身分証に使ってね
→買い物で使ってね


うへえ

96 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:36:37.34 ID:ZE6PRMur0
独身男性のこんにゃく購入率に厚生労働省が反応

97 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:37:05.53 ID:ryc6bVDk0
>>1
酒税やガソリン税とか既に日本は多重課税になってるよ。
商売するなら複数税率に対応して当然だろう?

と言うか、来年夏の参院選には絶対に与党(自公)に入れない。

98 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:42:48.90 ID:3E+be0ei0
カードの貸し借りが当たり前になるこち間違いなし。これで儲ける。

99 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:46:31.70 ID:fZnswjWf0
ポイントカードはお持ちですか?→マイナンバーはお持ちですか→クレジットカード

め、めんどくさいw

100 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:48:22.01 ID:2DZiUXzE0
マイナンバー制度を推進してる官僚

商務情報政策局情報経済課長 佐野 究一郎
【政治】軽減税率導入時“マイナンバー”活用の新案©2ch.net ->画像>2枚

             ____、,,..,,
         ,−‐ー"´::::::::::::::^゙''ー+a_
        _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::コ
       l’:::::::::::,-‐‐!:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
       !::::::::/’  ヽ:::::::::::、:::::::::::::::::1
      │:::::::!     ヘ:::::::::.,ヘ::::::::::::::::::::|
       ::::!  ‐‐''  `ー二,ニフ^l:::::::::l
        `lハ|  ー=・-   -・=ー'  /,ィ''’
         ゙l〉            ノ|
         l、   ./ _ _ 入    レ
         │   ´____, `ヽ 亅
          ヽ    ^ー:= ´   /
           ヽ -、    ,- 丿
            ゝ_ ^=='"_,../
             `‐....-''''"

101 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:49:42.82 ID:2DZiUXzE0
究一郎は「個人情報の保護を弱めてネットのビッグデータを商用利用する」ことをマイナンバー制度もセットで議論してる

http://enterprisezine.jp/iti/detail/6724

102 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:51:00.23 ID:2DZiUXzE0
佐野 究一郎はマイナンバーを使ったネットの実名化を進めてる

しかも究一郎と懇意のマイナンバー推進委員長・平井卓也がスゴい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E4%BA%95%E5%8D%93%E4%B9%9F

次男の恐喝事件
2003年9月、当時私立高校の3年生だった平井の次男Yが学内で恐喝事件を起こし、
退学に追い込まれていたことが週刊文春の取材で明らかになった。

記事によると普段から素行が悪かったYは同年の5月から6月頃、グループのメンバーと共に2年生の生徒に因縁をつけてトイレに連れ込み、
殴ったりタバコの火を押し付けたりした上で「キャッシュあるのか」と金銭を要求、約10万円を脅し取ったという。
その後被害者の生徒が同様の恐喝事件を起こしたことで事件が明るみになり、Yは自主退学に追い込まれた[9]。
なお後にYは平井がかつて勤務していた電通に就職している[10]。

103 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:53:26.47 ID:WFTsRXWp0
ほう
つまり買い物の内容や金額とかも国が把握することになるわけだ

104 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:54:38.58 ID:85D+xckY0
駄菓子屋でもマイナンバー晒せと

105 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:55:53.01 ID:iXIxY8FT0
>>104
消費税を取るような駄菓子屋に行くなよw

106 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 21:58:11.28 ID:yNTQe2gw0
糞自民の増長は留まるところを知らないな

107 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:00:44.90 ID:CkkNY6Jj0
わざわざマイナンでお買い物かよ
プレミアム商品券使ってるジジババ並に貧乏くせーな

108 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:02:44.30 ID:OJOMgI5cO
カード番号悪用されるに決まってんだろキチガイ(笑)そのIC読み取る店側の機械のセキュリティーは鼻糞並か無いんだろ?(笑)

109 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:03:43.02 ID:4/NCuTfK0
税と絡めた購入履歴の把握は、橋下の主張でもあるんだよね。
維新の騒動とか、政府・与党との関係とか、本人の引退とか、
なんやかんやで橋下がどう動くかで、今後の議論に影響があったりするだろうか。

110 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:05:01.05 ID:OJOMgI5cO
買った物の全てのデータを把握するとかTカードより悪質極まりないな(笑)勿論カード番号とそのデータは流出して誰も責任とらないんだろ(笑)死ね

111 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:10:14.20 ID:8VdsFM7X0
気に入らなければ、申請しなきゃ良いんだろ?
申請書が来ても、シュレッターをかけるよ。
または、30年前の写真を付けて送り返す。

112 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:12:30.44 ID:EC2D78Qj0
>>87
万一やるとしたら、「マイナンバーを通す時に限って」軽減税率適用と言うことに
なってしまうのか

いずれにしても、「消費税がどこまで上がろうとも、軽減税率は絶対に行わない、
財務省と決めたことであるし、日本の国際公約として宣言した」と
財務省トップ立会いの下で報道会見すればいいんじゃないの?

113 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:13:49.91 ID:1uyp8wC60
朝日とミンスはなんでも反対するから、メリットあるかないか自分で考えたほうがいいよ

114 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:15:10.71 ID:5zs5JBSw0
国民の購入履歴を全部把握して税処理をするようなシステムなんてそれだけを運用するだけで膨大な予算食うと思うんだけど
紐付けだけでデータは違う場所にあるわけだから個別のデータを参照しながら処理するんだよね
ネットワークの整備とかもかなりしないといけなくない?

115 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:21:01.93 ID:9+HNUM9O0
Q 行政手続ではなく、レンタル店やスポーツクラブに入会する場合などにも個人番号カードを身分証明書として使って良いのですか?

A できますが、裏面の個人番号は見られないように注意してください。

Q どうすれま見られないようにできますか?

A 注意してください。

Q いや、どうすればいいんですか?

A 注意してください。

116 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:22:45.21 ID:HDl3cO8q0
>>107
プレミアム商品券かったよ…
ジジババではないけど


+3000で美容院いってトリートメントするんだあ

117 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:24:07.22 ID:OJOMgI5cO
マイナンバー記載されたカードを店員に渡すとかキチガイにも程があるわ(笑)

118 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:29:53.28 ID:9+HNUM9O0
Q 個人番号のリスクは何がありますか

A 実施に至っていないのでわかりません

Q 想定できませんか?

A わかりません

Q 他人に知られたらどうなりますか?

A わかりません

119 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:31:52.03 ID:9+HNUM9O0
Q 個人番号カードは、何に使えるのですか? 

A 図書館カードや印鑑登録証など自治体等が条例で定めるサービスに利用できます。

Q どこの自治体ですか?

A わかりません

Q いつからですか?

A わかりません

120 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:38:10.97 ID:9+HNUM9O0
Q 個人番号を盗まれて悪用されたら?

A 犯人に重い罰則が適用されます。

Q 被害者どうなりますか?

A わかりません

Q 保証はありますか?

A わかりません

121 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 22:51:40.40 ID:EC2D78Qj0
>>114
「そのシステムが整備されるまで(の言い訳で)、後日給付も行わない」と
するのかもしれないね
と言うことで、軽減税率は見事に消えましたとさ…をやるような気が

122 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 23:00:45.54 ID:B9NNsN3t0
会計時にマイナンバーカード提示で200円毎に1円分(※基本ポイント)のマイナンバーポイントプレゼント!
月毎のお買い上げ額に応じてランクが上がり、ポイントもアップ!!
更に、お得なポイント数(とは言え、協賛企業にタダで提供させているからボロ儲け)でお試し商品をGET!
※マイナンバー擬人化&萌えキャラ、「マイナたん画像」

この記事が飛ばしでは無いのなら、システム受注&関係閣僚にキックバックという
構図が丸見え&法律や人権無視&プライバシー侵害な訳で・・・バカじゃねーの?

>>佐野 究一郎
どう見ても三国人だな

123 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 23:21:01.86 ID:/rQlYn3+0
>>1
最初聞いた時、腹が立ったけど、よく考えてみると「こんなに無理なんですよ」
と言う説明のための例に見えてきた。そう思ったらなんか腹も立たなくなった。。

124 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 23:46:33.89 ID:zwXEaxrn0
スーパーやコンビニや個人商店にいたるまで
マイナンバー読み取る機械を配備するの?
凄いお金になりそう

125 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 23:48:24.61 ID:JaZN414Y0
マイナンバーカードを買い物時に提出すんの?常に持ち歩く必要あんのかよっ。子供が買い物すん時はどうすんだよ、アホだろ。

126 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 23:50:15.04 ID:EC2D78Qj0
>>124
当然「民間のカネだけで」な(国は一切支援しない)

個人商店&小規模店潰しも兼ねて

127 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 23:51:00.48 ID:wL5M0bKJ0
>>1
麻生「今はこう言ってるけど、軽減税率はめんどくさいからやらないぞw」

128 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 23:58:03.62 ID:LYInOhNL0
Tポイントカードみたいなもんだねw

129 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 00:04:16.86 ID:8NblMErE0
食料品店の経営者ならいくらでも買い物したことにできそうだな。

130 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 00:08:43.24 ID:8NblMErE0
食い物屋が食材仕入れるのに自分のマイナンバー使えば
支払いは店の経費なのに個人に税金還付か。

131 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 00:12:39.53 ID:2jokCVQf0
ワロタ
本気でそういうこと考えてるのなら、是非とも推進してほしいね
どうせなら、預金口座と連動してお財布機能も付けちゃえばいいのに

132 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 00:15:44.74 ID:x6YjY4CC0
要は「軽減税率は(少なくとも10%化時点では)やらないし、今回は還付もやらないぞ」
と言う、政府&財務省のポーズなのかもしれないけどね

133 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 00:18:01.21 ID:jfIiKjNV0
>>107
経済音痴なキミにいっておくけど
たった一日で+20%も増える金融商品なんてドコにもない。
プレミアム商品券がタダのオマケツキとか思ってるんじゃないだろうな?

金融商品としてみれば至高。
むしろスルーするヤツは頭がおかしいと思うw

134 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 00:18:40.55 ID:0Bm971sJ0
低減税率は5%=>8% の時に決めるはずだったので
低減税率は5%じゃないとおかしい

135 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 00:18:54.27 ID:2jokCVQf0
還付を受けたければ個人番号カードの申請をしろってことなら
カード作る人も増えて、一石二鳥だな

136 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 00:25:49.31 ID:XAe0DnyD0
システム構築だけですごく大きな仕事になりそうだな
こりゃ役人もいいことを考えたもんだw

137 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 01:20:21.81 ID:WUTC/lGR0
>>125
一般国民の皆様の声を聞きポイントカードやクレジットカードに予めマイナンバーを紐付け!
これでマイナンバーカードは持ち歩かなくてもOK!

まであっという間だな

138 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 03:03:17.19 ID:a1iPOU6O0
>>99
カードならローマ字で分かりにくいけど
マイナンバーカードに漢字で名前と住所とか見えたら
買い物の度に見せたくないよな

139 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 03:31:17.32 ID:Ghk02H4NO
>>100
佐野って名字には糞ゴミしかいないってか

140 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 08:14:17.81 ID:9KYPHEJf0
スーパーのレジが混むだろ
余計なことすんなよ

141 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 09:30:29.26 ID:tAhTBvZi0
レジに食料品かどうかを登録するのは店側だろ
中国人が犬を食料品として登録していました、とかでてくるぞ

142 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 11:56:15.83 ID:qMDaie2M0
軽減税率言っているのは、公明党だけだからな。

財務省も自民党も、軽減税率やるつもりない。

143 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 12:14:43.34 ID:Xh+6fQmK0
ペットの餌は食料品扱いになるのかな?

144 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 12:28:46.16 ID:CndQSz+40
軽減税率がめんどくさいなら
消費税率上げなければいい!

はい解決しました。

145 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 13:56:44.45 ID:uLDke9Gl0
ってか 今 景気は穏やかに回復しているどころか 景気は絶賛悪化中なのに
ここで消費税を10%にした時点で 内需壊滅だと思うよ。

日本在中の外人、 旅行者の友人にいろいろかってもらって消費税実はかかってないとか
そういう抜け技あったりしないのかな?

146 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 14:55:09.58 ID:dg3OfYGJO
しかしお上も巧いこと考えたものだな これなら確定申告に行けないサラリーマンは還付受けられなくて財務省ウハウハ
奥さんが代わりに還付受けに来たら個人情報保護法を盾にして本人以外はスルー。
まさに税務署丸儲け。企業も低率減税のシステム改正がなくなってウマー
完璧なシナリオじゃん

147 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 15:01:51.37 ID:GVnFWeLh0
システムのコストってそれぞれの店が負担するんでしょ
値札付け替えのコストより大きな負担になると思うんだけど

148 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 15:45:20.52 ID:u2fKecv00
マイナンバーカード無しだと2%高くなるの?
通販とかでも購入履歴とマイナンバーを紐つけるつもりか
これはちょっと無理だろ

149 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:29:24.49 ID:qL+T4FR90
>>1
バーカ。消費税なんか廃止だ。

150 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 18:29:26.15 ID:JvxLfdCC0
個人の生活すべての情報を収集して恐怖統制国家

151 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 18:35:58.10 ID:JvxLfdCC0
いわゆる666の刻印の無い者は物を買うことも出来ないってやつだな、そして最終的には全国民にGPS付きのマイクロチップが埋め込まれる

152 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 18:42:50.79 ID:JvxLfdCC0
さすがアメリカの傀儡自民党、アメリカが行おうとしてるが出来ないで居ることを日本で実験。
アメリカじゃ政府の言いなりの日本と違って司法が憲法を尊重し国民の権利を大事にして政府をおかしなことしないように抑止するからこんな狂ったものは通らない

153 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 20:47:00.00 ID:Xh+6fQmK0
>>148
いっそマイナンバーがないと
何も買えないように

154 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 22:42:06.50 ID:OM6/nzBW0
>>1
まあ、消費増税分は民間系でも軽減可だし、現段階で手間暇だけ増やすのもどうかと。

むしろ、外税表記の際に、消費税額まで併記させるのは控えて貰った方がよさげ。
お買い物で商品を選ぼうとするたびに「消費税こんなに高くなったんだな」と、
毎日毎回思い知らされると、さすがに消費も冷えてくるって。欧州みたいに内税表示でおkw

155 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 23:51:46.99 ID:f6ncyoKF0
まるで交通安全協会みたいな手口だな

156 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 23:54:05.11 ID:IKAb0Hv10
>>15
そんな金持ち優遇ダメ。

157 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 00:15:38.44 ID:zzl0kDCO0
ほらほら外堀を埋めてきた

任意とした上で、踏力者は優遇すると。これなんて詐欺の手口ですかねw
事実上、登録せざるを得ないようにする。国営ヤクザですわ

158 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 00:18:18.00 ID:zzl0kDCO0
税額に差をつけるとか
こんなの確実に憲法違反じゃん。

仮に法制化されても訴えればこんなもの無効だろ

159 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 00:20:14.18 ID:hYSwrmdj0
こんなことをやって、いちいち細かいことを記録したり、それを実施するシステムを
作るために費用をかけるくらいなら、企業に適切に税金をかけて価格で調整させる
方が安上がりで実態にあっているだろ。プレミアム商品券なんかも、券を売るのに
ポスターを刷ったり、ノボリを製作したり、自治体職員の人件費とか考えたら、
やらないで、その分税金減らして、その代わり消費に回すようにさせたほうが
社会的効用も大きいはずだ。

160 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 00:46:25.81 ID:zzl0kDCO0
>>159
自治体・省庁「それだと中抜きできないですやん」

あくまで徴収した金から中抜きして出がらしを配る
昔から何も変わらんだろ。

161 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 01:04:23.93 ID:Cjq0WQqF0
消しゴム1つまで国民の買い物履歴まで把握する出刃亀政府

162 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 03:18:36.70 ID:rAOk7S1U0
政府がなんでも管理って社会主義国みたいで気持ち悪い

163 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 03:30:11.86 ID:9B4RBYE+0
資本主義国でも昔から珍しくないシステムだから、細かいことは気にしないのw

164 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 04:33:26.70 ID:zzl0kDCO0
昔からあるのと
失敗を後追いするのとでは切り分けて考えないと
学習しないのは馬鹿のする事

165 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 07:14:11.36 ID:oyhVYqT00
考えたら保守系政治家のマイナンバーが
ターゲットにされるなあ

166 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 07:25:18.79 ID:aUZdJOF60
>>10
所得税減免でいいんじゃない?

167 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 12:42:08.50 ID:GpFbpsys0
お前らの購入レンタルしたアダルトビデオの情報が丸裸になる
エロサイト遍歴も全部ばれるけど

バイトや就職面接の時ナンバー記入だからその情報が企業間で共有されると
あの企業で蹴られたからうちも雇うのやめとこうってなって
働くためのハードルがクソ上がるんだが

みんな無職無双だから関係ないか

168 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 14:28:58.57 ID:Vh7oeSSb0
田舎によくある無人販売所で、マイナンバーのICチップとかどうするんだよ

169 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 15:44:14.39 ID:8OgqUl5G0
このマイナンバーや警察による令状の無い任意のネット盗聴、
最近怒涛の勢いで 国民を監視する関係の法案 がガンガン通ってるわけだけど、

言ってみれば 「政治家のスキャンダル」 なんかを警察や行政の官僚・上層部に握らせることにもなるわけで、
権力の一極集中、対抗勢力や邪魔者は水面下で排除できる諸刃の剣にもなり、確実に中共や北朝鮮に近づいていってる。

民主主義の根幹である政治家をも監視、縛ることになる危機感は持ってるのかね?
情弱のハゲた爺さんどもには理解できないのか

170 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 18:48:53.46 ID:W+W7p7roO
さすが北朝鮮が理想の国、下痢ちゃん自民政権ww
着々と理想の国、北朝鮮化が進行中ww

171 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:24:18.22 ID:AgddlcG80
92 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 17:05:06.75 ID:
>> 57
経産省の官僚の兄がこれをやってるからだろな
・ マイナンバー制度の導入
・ ネット利用の実名化推進
・ ビッグデータ商業利用のための個人情報保護の制限

いまもGoogleや2ちゃんねるから佐野研二郎兄弟の情報が規制や削除されてる
個人情報を商業利用する官僚の弟が、他人のCopyrightを削るデータ泥棒なのはまずいんだろ

官僚が、私的な不祥事隠しにネット規制をかけるとか、中国を笑えない
  
113 ::2015/09/05(土) 17:07:08.64 ID:
>> 92
・匿名加工情報



「個人情報保護法改正」で国際競争力強化を
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6724

経済産業省の佐野究ー郎氏は「今回の法改正で期待されているのは匿名加工情報。
どこまで加工するかなど民間で議論を積み上げていくのが大事だと思います」と話した。

146 ::2015/09/05(土) 17:13:43.71 ID:
>> 113
それな

個人情.報保護法の範囲を狭めて
わずかな匿名加工だけでビッグデータを商業利用できるようにしようとしてる

「マイナンバー制度」とセットで検討してるからやばい

ネット泥棒=佐野研二郎の兄が、ネットの個人データ管理の法制度に関わってるんだから悪質

172 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:28:03.55 ID:NrQwuEh20
自民党がやりたい管理社会怖い
なんで何を買ったかまで報告しないといけないの?
ナマポでもない自分のお金のことまで!!
こんなの変!変!変!
しれっと個人情報保護のビッグデータだかの活用も
企業に有利で個人には不利なように法律を変えたんでしょ?

本と怖いんですけど
正味な話いつまで自民政権なの?もうたくさん!いつになったら
政権交代してくれる??

173 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 21:37:53.45 ID:e2ziY8dy0
この方式はまったくふざけてる。
いちいち自分で役所に出向くとかアホか。 

174 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:26:17.84 ID:FhSrpNUs0
複雑すぎて死ぬ

175 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:29:40.12 ID:ppHQ4vsCO
お前らコンニャク買っただけで異常性欲の持ち主って記録されるぜ

176 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:32:47.39 ID:rpddQlVE0
なんだこれ・・・購入品まで監視されるのはさすがに。

177 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:34:57.54 ID:ZhATzOCv0
こんなシステム一年や二年でできる訳無いだろ。何人死人出す気だ

178 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:41:13.28 ID:rcW/AyzC0
こんな面倒なことせずに一律1万か2万定額で支給すればいいだろ。

179 :馬鹿を相手の馬頭観音 ◆Nt6wqIaF5Y :2015/09/08(火) 02:41:28.24 ID:yNJtrRni0
>>1

あっそう

お前は今までどんな政治を学んだんだ?

180 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:43:10.50 ID:p63koJEa0
マイナンバー化でお前らの居場所がすぐにわかるようになるのが真の狙いだよ
分かりやすく言うとタスポね
あれはどこの地域やいつ使ったかわかるようになってる
あれと同じことを使用してるのが日本のおかしなマイナンバー制度
金融監視だけじゃないよ
これから徐々にマイナンバーと言うとオールマティーカードの義務化が
あらゆる登録や購入で必要になる世の中になる
マイナンバーあれば行動がわかるからね

181 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:23:19.15 ID:hidFT+qa0
キチガイすぎる

182 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:23:28.45 ID:zAGb+fgt0
これは実現しないだろうね

183 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:48:17.07 ID:d5pWgoox0
手間ばっかり増やして、それにかかる人件費は計算してねーのか?

世界一高給取りの公務員様の人権費やぞ?
そんな超高級取りがせっせと2%返還してどうすんだよwwwwwww

184 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:50:39.23 ID:d5pWgoox0
贅沢を覗く食費なんてどの家庭も大体同じだろw

誤差なんてわずか
だったらはじめからその分税率へらせやwww

185 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:50:47.82 ID:jprEZeH10
>>182
自民公明が了承だってさ

186 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 06:00:21.57 ID:d5pWgoox0
海外では、日本でいう1円玉が無い国もある
端数の手間を省いた方がWINWINだからだ

ジャップの平均的月収が大体30万、食費が10万だとして
年間120万、2%帰すと2万4000円

1世帯に、たった2万4千円を返すために
マイナンバーだ購入履歴だいちいち記録して照合して公務員増やして馬鹿やってんじゃねー死ね

187 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 06:26:39.59 ID:cEg3fVQS0
ニュー速+板など書き込み回数に制限ができたので周知書き込みなど宜しくお願いします。
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと中韓や安全保障の影響 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1292942530/457
.

188 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 06:42:47.80 ID:k/MBy3Ed0
軽減された税還付のためには各自カードを大切に使うことになる。

だが…、
購入した物品の品目と価格を合計するのは? 国か?個人か?
個人だろうな。
その読み取り方法は? その検証方法は?
ぅーん、 実現可能性は…結構ハードルは高そうだ。

189 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 06:49:52.03 ID:O0MfCDvU0
>>26
北朝鮮もここまでひどいことはしないぞ

190 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 07:13:03.71 ID:k/MBy3Ed0
1.インターネットで軽減税率適用の商品を購入する場合の考慮
2.軽減税率適用の商品の価格バーコードの開発
3.上記価格バーコードの読み取り、マイナンバーカードへ記録する機器の開発
  (読み出して印字する機能を含む)
4.マイナンバーカードの「軽減税率還付方法」の全国民への周知徹底
5.記録する機器の全国のすべての小売業者の店頭に設置

これを再来年4月までにできるか?

191 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 07:13:44.02 ID:5HPMANwF0
情報垂れ流し

192 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 07:15:44.47 ID:MMepcYx+0
所得税とか年金で調節するか最悪でも一律商品券配ればいい話なのにほんと役人は糞

193 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 07:35:52.83 ID:zAGb+fgt0
>>190
できないよね
実現しないだろうね

194 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 07:55:32.44 ID:3ZFz4ITa0
子供「よっちゃんイカ下さい」
駄菓子屋「マイナンバーカードある?」

絶対実現しないわ

195 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 08:13:10.65 ID:ZihfLBTd0
>>194
個人の小さな商店や事業者には
端末配布補助を検討してるて書いてあったぞ

196 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 08:18:28.12 ID:FjzRYk/s0
くそ官僚に天罰が落ちますように願わずにはいられないわ。

197 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 08:19:01.19 ID:ROVb24/L0
こんな事まで所得制限するという事は個人ではなく世帯での所得で差別化を図るという事

ますます偽装離婚が流行る

198 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 08:20:15.20 ID:x6C8+Xrm0
実現不可能だけどいちおう出しとくかという案?

199 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 08:20:34.61 ID:ROVb24/L0
偽装離婚で収入がゼロになった元専業主婦のカードで買い物

200 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 08:41:07.83 ID:sDYJf50UO
ネトウヨが児童ポルノで逮捕されるなw

201 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 08:42:46.45 ID:9ECBC4mu0
マイナンバーカード作成は任意なんだから、これは不公平な施策だね

202 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 08:46:17.09 ID:UFkxNSjM0
【政治】飲食料品の2%分を還付 消費税10%時、自公が了承(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441667741/

自公が了承・・・

203 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 09:01:21.73 ID:e2cWslOZ0
マイナンバーは必要な業務以外には使わないとしてたのに、普段の買い物すら使うなら普通に他人のマイナンバーを知ることが出来る人間の数が増えるわけだがどうするんだろうか
後通販とか、農家が直接販売する物とかはどうするのか、お金立て替えてと言われた時どうするのか
謎なんだが

204 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 10:05:37.21 ID:u7ePU6520
誰かが書いてたけど、舞ナンバーと銀行口座との紐付けが目的では?

国民の政治選択が、「悪貨は良貨を駆逐する」社会にしてまったんだし、
ある程度の縛りは覚悟しないと、悪貨がさらに勢いを増してしまうぞ。
ということじゃないのかな。

山口組の収益、世界のマフィアで断トツの9兆6000億円 タイの国家予算レベル
http://フォックス.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440950455/  (カナ→英小文字へ)
参考)日本の税収 46兆円 東京都の税収(交付金除く)4.6兆円

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114

アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
東電、原発作業員に1日10万円を支出! 作業員「残り9万どこいった!」-
http://フォックス.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415501726/
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389536196/

205 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 10:34:46.71 ID:O7yWZSsC0
小売りの機材導入コストは自己負担でお願いします

206 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 10:37:36.51 ID:A/qoQfbV0
>>8
金無いから税率上げるのに、またぞろ無駄な仕事増やして掛かる金増やすって意味わかんねぇよな

207 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 10:50:42.20 ID:+HiTRmA60
最初からあげない方が安上がりとか誰が考えてもわかることを
通そうとするお坊ちゃま達は困っちゃうな

208 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:00:40.79 ID:AF3XJzQ50
免税される外国人もポイントを介して返金されるのか

209 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:06:10.29 ID:SW01vNjQ0
とことん国民と戦う気だな。独裁政権。

210 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:10:17.00 ID:6JaiFVb50
これだけの個人情報を暴露してまで誰がわずかな金を受け取るのかと
馬鹿じゃね全く意味なし

211 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:19:00.09 ID:CUt8HnIv0
全国規模で天下り組織ができて雇用創出になるじゃないですか
もちろんロゴマークやゆるキャラも必要ですよ

212 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:20:50.21 ID:qcUYRuxT0
>>10
マイナンバーを使って一人ひとりの買い物データを保管、ポイント化する。
インターネットのホームページでたまっているポイント数や払い戻し可能額が分かり、申告をすれば事前に登録した口座で還付を受けられる。

払い戻しの事務は少ない・・・らしい
インタネット使えない人?知らん、わからん

213 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:21:42.45 ID:X83DskfH0
現時点では実現性が難しい可能性があるマイナンバー減税
まずはアドバルーンをあげて落とし処をさぐる。
官僚が使う手。騒げば騒ぐほど官僚の思うつぼ

214 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:23:07.91 ID:xMtINlrt0
>>212
ポイント化するだけなら買い物データを保有する意味ないと思うが

215 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:23:11.04 ID:ItYV8n5t0
「当店ではマイナンバーカードのご利用はできません」

閉ざされたシャッターに残された張り紙は
この店の夫妻が生前に残した最後のメッセージだった。

216 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:24:00.18 ID:0ANwmvpf0
バカじゃねえの?

どうせ対象商品か非対象商品かをPOSレジに登録するんだろ?
だったら最初から8%徴収すればいいことじゃん

こんなもん食料品の売り上げを軽減税率で仕訳する方がよっぽど楽だわな

必然性が全くないんだがw

217 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:25:03.42 ID:X83DskfH0
お前らが騒ぎ続けると、やっぱりマイナンバー減税は無理ですね、食料品軽減は取り敢えず先送りw

218 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:25:36.54 ID:qcUYRuxT0
>>214
【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付 ―軽減税率の財務省案全容 [時事通信] ★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441669581/

国民の消費行動を捕捉しようとしてるのが丸分かりw

219 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:25:40.97 ID:XYBOLRuw0
マイナンバーなんか賛成すんじゃなかったわ

220 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:26:02.11 ID:oxVFV+5e0
いかに政府がマイナンバーを適当に扱う気満々なのかは伝わってくるなw

221 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:26:42.37 ID:+zpFxA8O0
購入する方は手間だし投資額が割に合わん気もするし
なによりシステム障害、情報漏洩のリスクでかい気がするな
一番抵抗あるのはやっぱり買い物記録を管理されそうってのがな

222 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:27:32.08 ID:0ANwmvpf0
この国のデタラメっぷりも限度を超えてきたな

223 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:27:54.74 ID:Nj33xhVD0
めっちゃスキミングされそうな予感

224 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:28:29.94 ID:iRWoQ/Ta0
これ婆ちゃん一人でやってる八百屋とか無理だろ。

225 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:28:36.54 ID:oxVFV+5e0
認知症のマイナンバー管理とかまったく頭にないだろ
これからどんどん高齢者が増えていくのに

226 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:29:36.49 ID:XYBOLRuw0
もっと身分証明に便利に使えるものになるかと思ったら
政府に金の出し入れを全て管理されるだけだった

227 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:31:31.74 ID:Fu3cnYD80
糞みたいなやつらに管理されたくねえ
こんなもんやめろよ気持ち悪いな

228 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:31:55.93 ID:DmikCuIiO
マイナンバー賛成やったけど
こないなもんに使われて消費減税チャラにされるくらいやったら反対に回るわ

229 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:32:17.26 ID:l05aSkwd0
官製カードリーダー 10万円
中国製カードリーダー 2千円

その店のカードリーダーが本物か確かめないとね

230 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:34:05.41 ID:GtDOVwZQ0
こんなばかげたことよく考えるよな。

231 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:34:17.66 ID:ItYV8n5t0
>>229
中国製カードリーダーは
情報が本国に転送される仕様だからね。

232 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:37:16.54 ID:5Ib2xSXd0
たぶん、ETCは割引したら普及したから
マイナンバーカードで還付すれば普及するんじゃないかくらいの思いつきだろ
ETCは便利になったけど、マイナンバーカードは不便になるという点に気づいてない役人

233 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:37:29.20 ID:mqyD5xk40
>>231
それならまだいいが、爆発する

234 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:37:39.31 ID:GtDOVwZQ0
マイナンバーカードをいつも持ち歩かないといけないし、
なくす可能性もものすごく大きくなる。
忘れたときはどうなるのよ。
レジで手間が増えるからレジを通過するのに時間がかかる。
政府が誰がいつ何を買ったのかを把握するのか?

235 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:37:57.10 ID:NjaF+zxx0
頼むからもう政府も役人も何もしないでくれ
役人と政治家が仕事しなければもう給料払わなくていい
税金も少なくてすむ
みんなハッピー
やったね

236 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:38:02.62 ID:Hpu4/8Z20
やっぱりマイナンバーを口座と紐付けしたいんだね
魂胆バレバレ

237 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:38:44.11 ID:cXdORZ5m0
>>224
ネット接続で毎月経費が掛かるし小さな店は畳むしか無いね

238 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:41:50.04 ID:FBhoLhp00
還付狙いの買い物代行業出てきそう

239 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:42:35.09 ID:imyNCRoAO
案だからまぁ
と思ったら本気なのか今麻生の会見ニュース見たら

240 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:47:28.49 ID:oxVFV+5e0
>>236
マイナンバーとすべての口座をひもつけするのは前から決まってる

241 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:47:58.08 ID:Hpu4/8Z20
すべての店舗にマイナンバーカードが読めるカードリーダーを設置するのか
莫大な費用かかるぞ
バカ官僚どもくたばれや

242 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 11:55:06.82 ID:xN0PPHRJ0
だからいままで財務省は渋ってたわけだな
これをやりたかったわけだ
でもこれ副作用としてその辺のバカでもチョンでも納税者権利自負し始めるよ

243 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 14:05:54.52 ID:Tek1Qap30
あんなー、駄菓子屋、うち、マイナンバーもってるん
これでお菓子買うんのなー

244 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 14:12:46.33 ID:rdXTTVZL0
一般国民は厳しく管理徹底され
上級国民様のまわりはガバガバ

245 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 14:31:27.73 ID:d5pWgoox0
無能の世襲議員に乗っ取られた国の末路

246 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 15:22:36.36 ID:fZYW0aQo0
戸籍 マイナンバー 有門大輔
でGoogle検索

247 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 15:35:10.82 ID:2Bmu6KBp0
どうすんのこれ
誰かやめさせて

248 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 15:48:43.79 ID:Ul1UOQEC0
>>1
874 名前:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 06:50:07.67 ID:QtNGYxTZ0
まさにこれ

「官僚病の起源」 岸田秀(著) 新書館 発行1997年

(1)官僚組織は本来、国のため国民のためのものであるにもかかわらず、自己目的化し、仲間内の面子と利益を守るための自閉的共同体となっている
(2)しかも、その自覚がなく、国のため国民のために役立っているつもりである
(3)共同体のメンバーでない人たち、すなわち仲間以外の人たちに対しては無関心または冷酷無情である
(4)同じことであるが、仲間に対しては配慮が行き届き、実に心優しく人情深い
(5)身内の恥は外に漏らさないのがモットーで、組織が失敗を犯したとき、失敗を徹底的に隠匿し、責任者を明らかにしない
(6)したがって、責任者は処罰されず、失敗の原因は追及されないから、同じような失敗が無限に繰り返される。

249 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 16:07:26.67 ID://obCE0E0
>政府が検討している新しい案は、来年1月から発行されるマイナンバーカードのICチップ
>機能を使って、買い物の段階で税率が低い商品を買った額を把握し、払いすぎた軽減税率

買い物の段階で税率が低い商品を買った額を把握できるんなら、その場で軽減税率適用すりゃいいがな

250 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 16:11:04.21 ID:mQV8HA860
>裕福な人が税率の低い品目でも高級なものをたくさん買って
>軽減税率の恩恵をより多く受けることに、歯止めをかけることができる

富裕層を目の敵にする習性なんとかならんのか。

251 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 16:18:53.89 ID://obCE0E0
>>250
というか、食料品なんて食える量決まってるし、富裕層は外食が多くて外食は軽減税率の
対象外だから、屁理屈でしかねーんだわ

252 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 16:21:11.79 ID:edYDBQjL0
不信感があるならココで愚痴るんじゃなくて直接問い合わせて確認した方がいいよ。

◆財務省 御意見箱
http://www.mof.go.jp/feedback.html
◆首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
◆自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/

253 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 16:25:36.44 ID:CHrWiyt70
マイナンバーってこういうの目的でいいんだっけ?

254 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 16:36:41.11 ID:q1F22TAy0
よくここまでしょうもないアイディアが出るものだ

255 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 17:49:05.53 ID:ZsSpHZF50
家族の食料をたとえば母親一人で買う時は自分のカードだけじゃ4000円しか戻らないらしいから、分散させるために
時々家族のカードも持って行って 今日は父親のカードで、次は子供のでという使い方をしないといけなくなるのか
それとも還付の時に自動的にマイナンバーから住基ネットかなんかに接続してこのマイナンバー3枚は同一世帯だから
3枚合計で12000円まで還付とかできるのか?

256 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 17:50:14.15 ID:lFE1+AX70
国民がポイント制でコントロールされる時代
ふざけ過ぎ

257 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 17:52:20.26 ID:Qir1eGrt0
>>251
外食って言ってもマックなんかも外食だからなあ・・・

258 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 17:53:36.42 ID:lFE1+AX70
>>212
これえ凄い個人情報の把握じゃん
許さねーぞこんなん
あとずぼら公務員がこんな情報を厳格に管理できるはずが無い

259 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 17:56:36.04 ID:5PO3IfdN0
ホームページ開設できるなら
そこからオンラインで選挙投票できるようにしろよ
情弱は引き続き小学校行けばいい

260 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 17:57:05.43 ID:hLFw4ekJ0
マイナンバーと
POSシステム連動が実現したら、
流通に於いて最適なマーチャンダイジングが実現するから
これは良い試金石になるのでは?

261 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:01:10.35 ID:hLFw4ekJ0
個人別や世帯別、性別、年代別、地域別の消費動向とかの
ビッグデータ活用が可能になるから
個人毎の商品提案が可能になりそうだな。

便利と言えば便利。
近い将来マイナンバーカードかざせば、
レストランでもレンタルビデオでもコンビ二やカラオケハウスでも
その人に応じたものを自動で提案提供してもらえる。
かなり合理的。

262 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:01:43.82 ID:iCaERn9l0
無理やり使用している感がw

263 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:02:25.85 ID:lFE1+AX70
超管理奴隷化の一歩

264 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:03:36.60 ID:hLFw4ekJ0
でも、流通マーケティングの観点からは大きな可能性があるよ
この案。

265 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:07:33.87 ID:iUWjWoxy0
>>264
まったく無い。

使用できる母数が大きくなりすぎて、使用できない数は誤差と判断するので、全然よくはない。

コンビニなどの母数が小さいものの方が、より良い統計情報が得られる。

266 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:07:54.43 ID:7dvqJx1c0
公明党には騙されました

267 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:08:54.80 ID:zdEIbsi70
公務員が情報盗んで数万件単位で流す

不祥事としてニュース、謝罪

これで終わり。舐めきってるよこの国

268 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:09:04.89 ID:IGVwYc5f0
日本は遅れてるんだよねえ。
あの韓国ですら、10年以上前にマイナンバー(国民番号)
導入して、官民のサービスで活用されまくっているというのに
http://www.nttcom.co.jp/comzine/archive/worldit/worldit07/index.html

269 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:09:23.25 ID:5PO3IfdN0
ジジババは数字もらってもどうしていいか分からないのが大半だろうな

270 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:10:05.44 ID:VARTMZRz0
いくら複雑になっても食品に課税したいんだな
食品に課税しなければ済むだろう

271 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:10:42.57 ID:VXAi4Rj20
よくこんな案を自信もって出してきたなw

272 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:10:55.23 ID:hLFw4ekJ0
わが国は、
マイナンバー制という意味では、
あの韓国・北朝鮮にさえ負けているというか
後塵を背しているとしか言わざるを得ない。

273 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:13:06.09 ID:VARTMZRz0
こんことにマイナンバーを使うのかよ
もっと有効に利用しようよ

274 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:18:02.34 ID:vFcmgL5q0
カード使えば使うほど個人情報が洩れる可能性大
政府はバカなのか利口なのか良く分からん

275 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:18:18.26 ID:6rOYs2oz0
全国規模、一億総無駄作業
効率なんて考えは一切ないアホ企画

276 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:20:48.84 ID:lFE1+AX70
マイナンバーポイント使った詐欺も横行するだろうね
なんもいいことないぞ

277 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:23:20.16 ID:Tek1Qap30
あんな稚拙な「年金がかえってきますよ詐欺」に引っかかるバカが
どれだけ騙されることやら・・・

278 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 18:37:58.51 ID:VXAi4Rj20
これがサノベーションかw

279 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:34:59.21 ID:+6Daj5lF0
買い物する時 いちいtマイナンバーカードを持ち歩かないといけないんだぜ。
絶対やだね。

280 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:57:36.46 ID:A4r+AyoM0
公共系でやるといいのは、マイナンバーの先にあるもので、2020はいい機会だけど、
話にもならんからもったいないねと。消費税分を打ち消すのは民生系の方。

まあ、どっちも固有性管理ができればいいだけで、マイナンバーは必須じゃないw

281 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 00:51:50.52 ID:HOeXbUMh0
面倒くさいにもほどがある、ポイントカード提示ですら面倒なのに

282 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 01:43:23.40 ID:pfkeKQRC0
そしてまたそのポイントを管理する側の公務員がポイントを不正利用する
毎度決まってるシナリオ

283 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 02:02:04.45 ID:PIkGMdHY0
マイナンバーで買い物したら年収別の消費行動がビックデータになるじゃないか
消費者だけが得しないシステムだろ

284 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 02:30:30.17 ID:PIkGMdHY0
マイナンバーとスーパーや百貨店の購買データと紐づけされたら
絶対にここから漏えい事件が発生するだろうな

285 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 03:29:09.02 ID:4N0E6Bdv0
巨額の利益を生んだりするけど、国内の反発が強いので公開しません。
お売りするなら特機です。ご協力いただいた消費者には、4千円進呈だってさw

286 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 03:37:25.67 ID:XmbqjJuI0
「活用」とか要らんこと考えんでいいから

287 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 03:47:15.19 ID:669MmBIx0
なんか呼んでるから
「なに?」って振り向いたら
いきなりスタンガンでフリーズされて(マイナンバー導入)
間髪入れず目隠しされて(消費増税)
後手に縛られた感がある(消費行動管理)

288 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 04:10:58.00 ID:lK8DGQrd0
>>1
韓国の仏像窃盗団みたいな手口になってきたな

289 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 04:30:20.40 ID:sJLdB9590
詐欺だろ

100万の2%は2万
なのに4000円しか減税じゃないんだから、完全に詐欺。

2%とか嘘ぬかすな、口曲りが

290 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 06:48:27.59 ID:R9vGSF6q0
佐野エンブレム反対とかのデモはやるのにマイナンバー反対のデモはしないの?
こっちのほうがよほど重要じゃん。
マイナンバー廃案にしたい。

291 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 08:25:45.40 ID:/S7e7k0a0
軽減税率なんて手間がかかって、利権の温床にになるというまっとうな事を財務大臣が言っても、
麻生さんだと嫌味にみえるから、本当にかわいそう。

292 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 08:52:01.71 ID:vtGSluyj0
>>17
インターネットでポイント確認して、申請すると口座に振り込まれるんだってさ
だからマイナンバーと口座の紐付けが前提になるんじゃないかな
糞みたいな案だw

293 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 09:42:14.77 ID:FDOOOdhE0
マイナンバーの担当官僚がサノケンの兄ってところが

なんたる因縁だな弟と同様にほふる手立てが無いからなぁ

鬼女が更に本気出せばやれるかな(´・ω・`)

294 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 10:36:04.13 ID:/S7e7k0a0
軽減税率の手間と利権よりましって報道もしてほしい。

295 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:02:38.35 ID:+CGSvio10
これは軽減税率ではない、消費税の還付制度だ。しかも上限あり。

296 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:20:21.88 ID:uQ8d26yM0
むやむに理由もなくマイナンバーの個人番号を収集してはいけないと言うが
将来お金に化けるかもしれないのなら
すぐ表にでないまでも10年後先など見込んで
集める奴は集めるだろ

297 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:22:40.95 ID:uQ8d26yM0
スーパーだろうが企業だろうが
表にださないまでも
集める奴は組織云々個人でも集めるよ

298 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:30:10.65 ID:Ft1ZszLZ0
まさに悪魔のカードだな
とんでもないことを考え付くもんだ

299 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 18:17:37.88 ID:LAssVhtn0
桜井誠 在特界 は、マイナンバー 賛成か?

300 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 18:19:37.41 ID:LAssVhtn0
マイナンバー導入で
戸籍制度が消えます

301 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:57:29.57 ID:K1+B4IKYO
>>1
軽減税率の恩典拒否するから給与情報含む全ての個人情報管理に繋がる
『マイナンバー使用を拒否したい!』のだがどうか!ビッグサーバーの取り扱いも
嫌なら申請拒否じゃなく構わないなら申請→謝礼で統一してくれ!
勝手に個人情報売るなよ!ジタミ死ね!

mmpnca
lud20160204083302ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1441425803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】軽減税率導入時“マイナンバー”活用の新案©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付−軽減税率の財務省案全容 [時事通信]
【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付 ―軽減税率の財務省案全容 [時事通信] ★2
【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付 ―軽減税率の財務省案全容 [時事通信] ★4
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏
【政治】自公税調幹部「2017年に消費税が10%に引き上げられた際、軽減税率の同時導入を目指す」
【政治】軽減税率の導入時期、自公で足並みが揃わず〜自民税調「そこまで合意してない」17年度以降に先送りも
【政治】麻生大臣「軽減税率の対象、コメはよいが味噌はだめだと言われて答えられる人はいない」議論をしても導入は難しいとの認識を示す
【政治】麻生大臣「軽減税率の対象、コメはよいが味噌はだめだと言われて答えられる人はいない」議論をしても導入は難しいとの認識★5
【政治】麻生大臣「軽減税率の対象、コメはよいが味噌はだめだと言われて答えられる人はいない」議論をしても導入は難しいとの認識★4 
軽減税率導入で「イートイン」大混雑!
【公約違反】公明党、軽減税率の導入断念へ
【公約違反】公明党、軽減税率の導入断念へ
消費税10%導入前も食料品は軽減税率の為売り上げ伸びず
【経済】スーパーなどの業界、軽減税率の導入反対を申し入れ
【消費税】軽減税率、消費増税と同時導入は困難 自民税調会長 
【経済】スーパーなどの業界、軽減税率の導入反対を申し入れ★2
【国会】軽減税率導入盛り込んだ関連法案、衆院通過 来年4月に消費税増税へ
【朗報】松屋の味噌汁、増税及び軽減税率の導入により、『 -6円 』になる
【増税】消費増税で「軽減税率」導入へ 懸念の声も スーパーは思わぬ負担も…
【消費税】軽減税率「公明党」がゴリ押しで導入 自民は慎重論だった
【消費税】軽減税率「公明党」がゴリ押しで導入 自民は慎重論だった★2
【社会】日本スーパーマーケット協会など7団体「軽減税率導入に反対」 緊急集会開かれる
【読売新聞】 面倒くさい で済まされるか、消費税率10%時に食料品や新聞などに軽減税率を導入せよ ★3
【消費増税対策】新聞への導入が決まった軽減税率、書籍・雑誌は対象外に。有害図書を排除する仕組みまとまらず
【消費増税】軽減税率導入、財源80億円不足=減収穴埋め策判明、たばこ税の引き上げ インボイス制度導入など
【消費税】今年10月から導入される軽減税率 普通のポテチ→8%、プロ野球チップス→10% なにこのクソ制度
安倍の解散会見でも一切触れなかった「軽減税率」ってどこいったの?  消費税10%時に自公が導入すると騒いでたけど・・・
【毎日新聞】 「消費税8%へ…軽減税率導入急げ。欧州各国のほとんどが、食品ほか新聞、書籍の税率をゼロや数%に抑えている」★2
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
【参院選】幸福実現党・七海ひろこ氏が出馬表明、参院・東京選挙区 「消費税5%に戻す」「軽減税率導入しない」「憲法9条改正」
プレミアムフライデー、マイナンバー、働き方改革、軽減税率←この辺の失策続きみると日本もう終わりなんだなあって思う
【政治】軽減税率は低所得層の味方なのか?
【政治】自・公 軽減税率で幹事長協議を開始
【政治】軽減税率財源、一部を税収増分で…政府内で浮上
【政治】<与党>たばこ増税検討 軽減税率の財源
【政治】総務相 軽減税率で地方税3000億円減収に
【経済・政治】財務相 軽減税率の対象拡大に慎重な考え
【政治】軽減税率の決着 10日以降に決着ずれ込みか
【政治】軽減税率、再増税と同時 首相検討、低所得者に配慮
【政治】公明党、軽減税率で「酒類を除く飲食料品」を主張へ
【政治】軽減税率の還付金額 上限4000円で検討 ★3
【政治】軽減税率「容認できぬ」=民主党の枝野幸男幹事長
【政治】軽減税率、対象に新聞、書籍も含める方向 自公調整
【政治】首相 軽減税率の早期決着目指し自公幹事長で調整を
【経済・政治】自公 軽減税率の対象品目に「新聞」加える方針
【政治】軽減税率には反対 低所得者には現金給付を-維新・橋下氏★2
【経済・政治】自公 軽減税率の対象品目に「新聞」加える方針 ★2
【政治】民主と維新、軽減税率に反対方針 給付付き控除法案を提出へ
【政治】消費増税時の軽減税率、8%据え置きで調整 自民・公明
【政治】軽減税率 安倍首相、周辺に「具体的な数字出すわけない」と明言
【政治】「毒薬飲ませるオブラート」 志位委員長が自公の「軽減税率」批判
【政治】<軽減税率>首相「財源4000億円」指示 生鮮食品まで軸 
【政治】軽減税率自公合意、外食は含まず 宅配ピザなど出前はどっち?★2
【政治】消費増税時の軽減税率、8%据え置きで調整 自民・公明 ★2
【政治】野党、軽減税率の財源“狙い撃ち” 「財源は来年度はちょっと乱暴」
【政治】麻生財務相「軽減税率、混乱は覚悟」 線引き「完全に準備できず」
【政治】橋下市長、新聞の軽減税率で記者を問い詰める 読売は沈黙、日経しどろもどろ...
【政治】「わかば」など一部のタバコに適用されている軽減税率を廃止する方針-政府・与党★2
【政治】首相就任なら毎日取材対応=軽減税率「自公合意の重さ承知」−自民・石破氏
【政治】もうどうにでもなれ 落日の自民税調、軽減税率で完敗 党内最大の聖域、見る影もなく ★2
【政治】民主党・野田前首相「私は軽減税率に反対なんです。“財源なくして政策なし”だと思います」
【政治】新聞の軽減税率の適用は「週2回以上発行」が条件…与党税制協議会、軽減税率の原案を了承
ワイドナショー 古市憲寿「軽減税率で新聞だけ税金8%はおかしい。政治的な何かを感じる」
【政府】年末調整にマイナンバー活用=政府、来年10月導入へ検討
【政治】マイナンバーの年金連携「事件踏まえ導入時期考える」 甘利経財相
【総務相】国政選挙での電子投票やマイナンバー活用した投票導入へ研究開始
12:39:43 up 20 days, 23:03, 0 users, load average: 13.49, 10.58, 9.65

in 0.23993921279907 sec @0.23993921279907@0b7 on 010202