◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08] ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1444312201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/10/08(木) 22:50:01.41 ID:???*
インドネシア 森林火災で日本に支援要請

 インドネシアで行われている違法な野焼きや、森林火災によって発生した煙がシンガポールなど
周辺国に広がって深刻な大気汚染を引き起こしており、インドネシア政府は8日、日本などに対し
消火活動への支援を要請しました。

 インドネシアのスマトラ島やカリマンタン島では、毎年この時期、パーム油の原料となる
アブラヤシの農園を拡張するために森林を焼き払う違法な野焼きが行われていて、ことしは
特に雨が少なく、野焼きの火が大規模な森林火災に発展しています。

 火災による大量の煙は周辺のシンガポールやマレーシアなどに流れ込み、シンガポールでは
大気汚染の度合いを示す数値が健康被害を及ぼすレベルに達していて、批判が高まっています。

 インドネシア政府はこれまでに軍の兵士など2万5000人を動員し、消火活動に当たって
いますが火の勢いは収まらず、ジョコ大統領は8日声明を発表し、日本やシンガポールなど
4か国に対し、消火活動への支援を要請したと明らかにしました。

 具体的には大量の水を運ぶことができる航空機の派遣を要請したということで、ジョコ大統領は
「他国との連携によって一刻も早い消火を目指したい」と述べ、周辺国からの批判が強まるなか、
対策に全力を挙げる姿勢を強調しました。

NHK NEWS WEB 10月8日 22時46分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151008/k10010263551000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:50:30.90 ID:jYtU8JxK0
中国に頼めよ

3 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:50:39.43 ID:t/oIBFvY0
この間なんか断ってこなかったっけ

4 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:50:47.25 ID:e0bvtQ4K0
中国に頼んだらよろし

5 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:50:51.58 ID:TP7EPXW40
支那に頼めよ

6 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:50:54.08 ID:fGkxisXq0
中国に頼めばいいじゃん

7 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:51:02.08 ID:7AGh/Mp70
>>2で終わった

8 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:51:15.74 ID:pU7nXcWB0
電車いらないんでしょ?
商売にはルールってもんがあってね

9 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:51:29.23 ID:UBYLZcqI0
バッカジャネーノw

10 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:51:29.49 ID:gCqoXlKH0
中国が消してくれるんだろ

11 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:51:40.19 ID:KRss/qL20
厚顔無恥にもほどがあるわ

12 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:51:42.80 ID:XvKQ0qJy0
中国の方が近いし、政府に補償を求めないし
良いことづくめですがな

13 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:00.00 ID:XHs37NYG0
次は消火のノウハウをご所望ですか?(中国が)

14 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:01.05 ID:EmWexJsW0
us-2でも出すの?

15 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:01.14 ID:GNWdtUQt0
いけしゃあしゃあとまあ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:03.84 ID:uKg36sdp0
中国に支援を要請すれば?
高速鉄道も中国から買ったのだし
消火活動なんか逆に日本の持ち出しになりそうだわ

17 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:04.28 ID:Z3K5+4sA0
都合のいい時だけこれだ

18 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:05.92 ID:PpDf0H6oO
>>1
嫌だ!!!
断る!!!
中国に頼めよwww

19 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:08.34 ID:funyZjAY0
中国領だろ

20 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:15.38 ID:Y3EN/rww0
中国に消してもらえよw

21 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:18.29 ID:Z9dLm4kBO
日本の隊員が駆け付けた途端に「中国様の隊員がいるので結構だ」とか言われるんだろ

22 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:48.78 ID:JvDLXct10
まず中国だろ

23 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:51.28 ID:4+7AvKg40
よーしオスプレイ発進!

24 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:54.73 ID:SqzNJrlc0
こう見えて親日国家

25 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:52:56.17 ID:teFdibGi0
厚かましいにもほどがあるわ!

26 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:53:00.97 ID:S3cwW8z40
中国を見習えとか言っておいてよくこんな事言えるな
恥知らずにも程があるわ

27 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:53:10.45 ID:wrvgpP0n0
こういう時に恩を売っておくのは大事だよ

28 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:53:16.78 ID:iGRLUU4/0
どの面下げて・・・・

29 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:53:23.35 ID:s+hNI9iT0
シナに頼めよ

30 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:53:39.42 ID:dZaFVaWs0
ヘリ空母
もといヘリコプター護衛艦を

31 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:53:47.28 ID:uBnFwvbY0
>>1
め組の大吾?

32 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:53:50.36 ID:1n1p8+vx0
人民解放軍に頼めよ、そのまま奴隷にされるかしらんが

33 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:53:53.30 ID:mM/A/yU/0
中国がなんとかしてくれる。

34 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:53:57.80 ID:p03+bvrk0
ああん?中国に頼めや
あんまりナメんなよ

35 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:03.77 ID:Gqbkafy00
シナへどーぞwww

36 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:04.52 ID:7ES9Gb2U0
>>27
今までさんざん売ったけど意味なかったし

37 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:13.07 ID:LJc+Ljmh0
>>21
> 日本の隊員が駆け付けた途端に「中国様の隊員がいるので結構だ」とか言われるんだろ


これまんま創価学会の嫌がらせの手口w

38 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:16.70 ID:RjbOsOsv0
どこかの国と似てきたな

39 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:16.85 ID:cOJH19ZK0
マレーシアの要請なら受諾するが、シンガポールやインドネシアは支那へ要請しれ

40 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:19.83 ID:70sftoIk0
>>27
絶対返ってこないから無駄だよ

41 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:22.49 ID:OeT5hn6+0
あほくさ
自分の都合だけの国なんか放置しろ

42 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:22.59 ID:AixYdr8t0
>>24
アホウヨw

43 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:27.27 ID:XvKQ0qJy0
どーせ救助に行ったら「来てくれなんて言ってない」とか言い出す
あいつらは信用に値しない

44 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:35.33 ID:Qcqzst7r0
>毎年この時期、パーム油の原料となるアブラヤシの農園を拡張するために森林を焼き払う違法な野焼き
>が行われていて、ことしは特に雨が少なく、野焼きの火が大規模な森林火災に発展しています

なにやってんだか。

45 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:36.09 ID:lUrLfTx80
まぁ中国が先行して入れてくるだろ

46 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:43.09 ID:h03ylF4A0
め組の大吾でやってたな

47 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:44.53 ID:oAD2vlKg0
中国に頼め

48 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:54:46.41 ID:i+eP3EBb0
頼れるチャイナに頼めよ

49 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:02.73 ID:wg8lxAX80
日本は賄賂払えないからインドネシアからの受注は無理だなw

50 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:06.91 ID:fMr/I4vw0
なるほどな
世論がこんなんじゃ政府も救援に対して消極的にならざるをえないわな

51 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:08.25 ID:RqL2S9rP0
このタイミングでよく頼めたもんだw

52 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:08.74 ID:ElBrBUj9O
じゃあ等価交換な
同じ価値のものを日本に対して出してくれ
タダは駄目だからな

53 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:08.86 ID:qk8Ij/t60
>>11
な。
所詮は土人

54 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:08.97 ID:NkvfxWoz0
中国に助けてもらえよ〜
日本より安いよ〜

55 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:17.14 ID:WDE0tm1i0
消火活動ならだあすけにおまかせ!

56 : 【沖縄電 - %】 :2015/10/08(木) 22:55:23.83 ID:wdaAl1zoO
>>1
空自がナパーム弾、白燐弾を撃ち込んでやるべし(´・ω・)

57 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:24.11 ID:0f7p+mVJ0
線路作る為に焼いただけだろ?

58 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:25.38 ID:pv29HZWI0
「厚顔無恥」とはインドネシアのためにあるのか!

59 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:26.36 ID:q9baSW1i0
中国に頼め

日本は助けない

60 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:49.34 ID:UqFNjbH70
>>27
恩なんか感じない国柄だよ。

今のインドネシアは、
「イヤなら断ればよかったんだ。お前らが勝手に支援したんだろ。ありがたくいただくよw」ってなもんだ。
残念ながらな…。

61 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:51.07 ID:NSSj883L0
>>1
火事ぐらい自分で消せよ ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
日本は山火事のノウハウなんてさほどないわ

兵隊を動員して、木を切るしかないだろ あほ土人

62 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:52.56 ID:i7UgeOPB0
南シナ海、南沙諸島の飛行場はなんの為に作ったんだよ

63 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:54.60 ID:0XB5fZor0
アジアはマジ糞

64 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:54.92 ID:PzWDczPJ0
なんか日台東南アジア諸国で防災の協定みたいの結んでなかったっけ
まだ結んでないかもだけどそういうの首脳同士で進めてた記憶がある
多分その関連だろう

65 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:55.00 ID:p7d+aE+50
困ったときはお互い様、商売とかそういうのは抜き

そうやってきたから今の日本があるってのに小さいこと言ってるカキコミ多いなw

66 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:55:56.74 ID:NMGdthOE0
中国がどかんと消してくれるよ

67 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:56:08.57 ID:0DWhh0Ug0
よっぽど恩を仇で返すのが好きなんだな

宗主国様に習ったか金pay

68 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:56:08.94 ID:AySJtasE0
よくもまー恥ずかしげもなく頼めたものだな

69 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:56:17.94 ID:3y03w9vo0
宗主国の素晴らしい地質把握能力でさっさと消火してもらえ

70 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:56:22.10 ID:P97MKase0
高速鉄道の件とは別に、政治的な駆け引きとかはなく
日本は常識的な対応をすればいいのではないでしょうか。

71 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:56:28.81 ID:1A66t1950
しかし今だに焼畑で農園拡大してるんだな
マダガスカルに固有の貴重で珍しい動植物も
インドネシアから来た人々の焼畑でその殆どが絶滅してしまったというが

72 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:56:32.52 ID:RGvV1m620
>>42
国民は圧倒的な親日よ
ブサヨは日本と思われて無いけどwww

73 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:56:34.33 ID:o3jWcAQu0
TPPのちの環太平洋条約機構である
ってかネシア参加しとらんやん(´・ω・`)

74 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:56:36.36 ID:1n1p8+vx0
こういうときにしたたかに立ち回らないと
またナメられるぞ

75 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:02.89 ID:rU8FyqmS0
クズ家メーカーみたいにドライ施工したら?
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

76 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:05.20 ID:OTkwCVSm0
集団的アレか

77 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:06.66 ID:wOEzTtFB0
中国に頼めよwwww

78 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:10.33 ID:t8HkjKez0
中国を選んだのはインドネシアだからなあ
ずうずうしく日本がでしゃばる訳にはいかない

79 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:11.55 ID:XvKQ0qJy0
>>65
あいつらがやったことは商売じゃなくて詐欺に近い
日本にとってはな

80 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:14.84 ID:iBAJ1A2X0
ハァ?中国に頼め

81 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:15.86 ID:1k0dEhvC0
大船団で行けばいい

82 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:16.41 ID:K368/l2E0
実は中国よりも激しい日本の集団的一体感を思いしれ
いい意味でも悪い意味でも和を尊ぶ国なんだとな

83 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:17.32 ID:oEzTt1gC0
どうやら高速鉄道だけじゃなく中国の民族性も導入したようだね

84 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:19.58 ID:rrLDUyfA0
中国が無償でやってくれんじゃないの?

85 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:29.65 ID:NjTB4CZL0
中国様がタダでやってくれるよ

86 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:29.93 ID:fLGVZaLB0
中韓以外の国の人は善良だと思い込んでたら痛い目に遭う

87 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:33.88 ID:P2Q2luiyO
どんだけ厚かましいんじゃこの糞土人ども

まるでおおさか人みたいだな

88 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:36.12 ID:iNmePgOe0
>>2
だな。

89 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:43.00 ID:p2T+9EiW0
自衛隊出動できるん?

90 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:45.70 ID:oKLKk+LO0
ちょっと都合が良すぎないかい
中国にお願いしろよ

91 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:48.40 ID:RlJyyafQ0
ていうか 森林火災の消火 の技術って日本にあったっけ

92 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:52.86 ID:VkMsoewt0
何年か前にもあったよな
その時は独力で消火できたのか?

93 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:55.92 ID:rhGYmbyl0
マジ乞食
逆に尊敬するわ

94 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:56.56 ID:sVaWOb8r0
高速鉄道の件で図々しい条件出してきた上に、土壇場になって日本より中国を選んだインドネシアが何だって?
こういう時だけ日本を頼ってんじゃねーよ。火消しぐらい中国に頼めボケ。

95 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:57:59.84 ID:lHYgzhOX0
ちゆうごくに頼めよ

96 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:07.28 ID:9VueRsgc0
埋め方を宗主国様にならって来いよ

97 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:09.97 ID:zXav7Hs90
さすが土人
空いた口が塞がらない

98 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:11.76 ID:3JXous8y0
よく頼めるなw

99 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:12.63 ID:uCpF1ajz0
無条件で手を差し伸べた上で日本に恩を感じる世論を醸成すべきだと思うが

100 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:14.25 ID:fQsDh7vp0
火付けは死刑という日本の風習を教えてあげればよい

101 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:14.87 ID:W32Y0vpHO
ラ〜イライラ〜イラ〜イラ〜イ インド〜ネ〜シア〜♪

ま、のんびりやってくれや

102 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:15.08 ID:h+vu6y3o0
散々日本に視察、計画書を出させておいてそれを中国が利用して新幹線を
作るっていうんだからすごい奴らだよw

土人にモラルなんて期待はしてなかったが、ここまでやられて
助けてってwww アホか

103 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:30.82 ID:rQBNv6RV0
>>65
日本の整備計画を横流しした時点で、お互い様なんて概念は無い

104 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:33.82 ID:RlJyyafQ0
ていうか 森林火災の消火 の技術って日本にあったっけ

まじで これは中国の方が得意なんじゃないか?

105 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:34.73 ID:BH7hBeRt0
>>70
その結果,非常識な対応が帰ってくる。

106 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:36.53 ID:g/WjxOfE0
ほんとうぜぇな
中国に頼めよ

107 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:37.07 ID:rAlyyJxH0
また嫉妬が始まったw

108 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:38.56 ID:xsjnD3nl0
インドネシアの韓国化が加速しているwww

109 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:39.43 ID:1mABIZ3d0
厚顔無恥ってやつだなまさに

110 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:43.41 ID:rrLDUyfA0
どの面下げて

111 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:44.55 ID:0XJZTrhZ0
4か国に要請ってあるけど、あと2国は何処なんだ。

まじ中国とかじゃないだろうな。それに大規模な森林火災なんかはアメリカと

かのほうが旨いだろうけど。行かないだろうしな。

112 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:45.19 ID:17GGuBAhO
支那が消してくれるは
どーんといけや

113 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:45.74 ID:wLkvvnrJ0
人命とか安全とかの意識の軽い国は中国さんに頼んでください

114 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:48.74 ID:ff/I/f5j0
なんかこのスレ見てると
オーストコリアと潰し合いさせとけという雰囲気だなw

115 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:52.62 ID:4EUQ0vAl0
これ、国立公園みたいなとこ、不法伐採・放火してるやつだろ。
犯人に消させろ。どうせ上級公務員と繋がってるヤツだが。
どっかの国みたいに

116 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:53.90 ID:iBAJ1A2X0
中国人とバケツリレーでもしてろ

117 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:56.40 ID:XvKQ0qJy0
AIIBがなんとかしてくれる

118 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:58:59.10 ID:dqg0lJKz0
中国に頼めば?

119 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:02.55 ID:bW2numo10
中国とやってくんだろ?
中国にたのめよ
日本はおまえらに都合のいいアッシー君じゃねーよ
もうおわったんだよ

120 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:05.67 ID:O3aWVW850
水なんかじゃらち空かないだろ。
アメリカ式に爆弾を落として爆発させて
一瞬無酸素状態にして消すほうが早いだろ。

121 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:06.02 ID:9DxGfxHT0
単に中国案のほうが良いので採用しますなら良かったんだがな
余計なことしちゃったから日本側の反応も微妙なものになってしまうだろう

122 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:06.99 ID:3HTToK4K0
雨が降るのを待て

123 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:15.92 ID:HYfQ+sf60
でもこのパームやしって日本企業がお得意さんじゃなかったっけ

124 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:20.43 ID:lUrLfTx80
>>91
火元を鎮火する術がなくなったんだろ

125 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:22.17 ID:NSSj883L0
>>91
大人員を投入して、延焼を防ぐ伐採しかないでしょ
アメリカ、カナダだって簡単には消火できていないしね

126 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:25.47 ID:lDlITUNX0
あ つ か ま し い

127 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:30.89 ID:Bx4pVosp0
スカーフ女おことわり

128 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:33.62 ID:wOEzTtFB0
インドネシアにはすっかり悪感情しかなくなったな

129 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:34.57 ID:eGKQtOtX0
乞食だな、中国に頼め

130 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:40.56 ID:/GxstJSjO
ごめん!
子供の運動会なんだ
またな

131 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:41.43 ID:Dvp5zS5v0
中国から貰った賄賂分で消防車でも買え

132 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:48.27 ID:+zrlLDl80
まあ手伝うしかないだろ
後で交渉の材料にするしかない

133 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:49.55 ID:d8hPkTw/0
恥も外聞もなしwwww

134 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:51.42 ID:ApP/PHSN0
どのツラ下げて

135 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:59:51.50 ID:dJ8RzPvp0
燃えまくったほうが高速鉄道作りやすくなっていいんじゃね?こっちみんな

136 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:06.15 ID:XsnUON5e0
大人対応で消してやろう

137 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:15.25 ID:wKQkkxGa0
>軍の兵士など2万5000人を動員

3軍で43万人はいるらしいのに、やるきあんのか?w
警察入れたらもっといるだろうに

138 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:23.41 ID:GpmXC/O80
だーすけ送ろうぜ

139 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:24.57 ID:K7KDmYKy0
新幹線をシナに w
撤回が条件だろ

140 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:27.94 ID:hHBr98k50
予定より広い畑が作れてよかったじゃないか。

141 : ◆UMAAgzjryk :2015/10/08(木) 23:00:30.65 ID:yUmXK2Pw0
レッドチームだよね?

142 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:32.87 ID:tj8itnTh0
支那畜に頼めよwww

143 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:39.38 ID:sDdmyG/E0
派遣しても良いけどレンタルでお願いします。
即金で払ってね。

144 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:44.14 ID:wg8lxAX80
違法な野焼きも賄賂で見逃す国だから一時的に助けても意味ないよね。

145 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:50.27 ID:LdERNfj10
世界に冠たるお人好し国家、日本なら
どう扱ってもよいのだ。世界の常識。

146 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:50.91 ID:S3cwW8z40
要請に応じる義務は無い
断ったとしても、インドネシアが日本を恨む権利はない
以上

147 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:54.18 ID:eZW6dHPyO
中国が支援してくれるよ

日本は支援国家としての役目は終えた

148 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:00:59.24 ID:eNqnLAYa0
中国さんがいるだろ いちいちこっちみんな

149 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:00.97 ID:neGcVGaw0
どのツラ下げて言ってんの
中国に支援要請するべき

150 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:01.19 ID:uTbQq3yo0
>>1
距離が遠すぎるな消化なんか出来る訳が無いじゃん

151 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:06.56 ID:PdbVG0Kf0
>>99
これまでどれだけインドネシアに支援してきたと思ってる?援助とは商売だ。そういう現実も
弁えなければいけない。

152 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:06.60 ID:3LT4rOb80
インドネシアが作る中国の海のシルクロードって中国人が言ってたよ

153 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:07.19 ID:d8hPkTw/0
>>136
大人の対応「要請があったということを揉み消してやろう」

154 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:07.88 ID:cv3MwDtK0
日本が助ける義理は無い。

155 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:09.53 ID:iBAJ1A2X0
>>123
火消し終わったとたん 中国の方が高く買ってくれるから〜って言い出すんじゃね?

156 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:12.91 ID:quh5ly6L0
消火にいくと、消火技術と機器情報を新幹線のようにまた盗まれて中国にうられるんでしょ?
日本はもう無視しとけよ。

157 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:13.38 ID:T2Gv7ujq0
実費負担でよろ

158 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:16.51 ID:h0jk5uN90
日本は裏切られることを嫌う国なもんでね

159 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:23.92 ID:4c8MAu0y0
完全にナメてるなw
南シナ海で埋立してる基地から助けに逝ってやれよチンクスw

160 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:25.37 ID:XxYg/VoM0
図々しい。 頼めば応じてくれる便利な国だとでも思ってるのか。

161 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:30.45 ID:/cZz8AVhO
インドネシア「新幹線は中国版のモノに決めたが、日本は引き続きインドネシアを援助しろ」

【国際】「日本とも緊密な協力保ちたい」インドネシア国営企業相・・・高速鉄道の受注、中国決定に [転載禁止]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444022221/

162 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:31.80 ID:9DxGfxHT0
>>104
あんま聞かないよな
ってかインドネシアなら雨降ってそのうち消えるだろ

163 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:35.85 ID:HYQ64fQP0
まず自分で何とか出来るか、しようとしてから言おう
ってか、違法なってトコで、それ以前の問題じゃねーかw

164 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:37.58 ID:CxeZp8dm0
中国に頼めって的外れなこと書き込んでるオマイラ
中国の得意技は爆発だぞ

165 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:38.25 ID:ApP/PHSN0
どっちみち自衛隊機出せないじゃん

166 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:44.34 ID:NSSj883L0
そもそも、助けようがないw

167 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:47.95 ID:l3K+tiEyO
野焼きの後始末を外国に頼るって‥馬鹿も休み休み言えよ!

168 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:49.45 ID:54L90Y2m0
>>1
日本、シンガポールあと2カ国何処に要請したのかな?
そこがキモですよ。
電車に関してはシナにはまた白紙撤回しなかったけ?
契約するまでに色々と問題がとか

169 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:50.23 ID:wOBrhGV50
これはぜひ支那さんに頼んでほしいところ。

170 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:51.76 ID:ANR0mVTJ0
人民解放軍が全部ハゲ山にしてあげるアル!

171 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:01:53.18 ID:LR8gkb0d0
なんで日本なんだよ
高速鉄道破棄したくせに
ずうずうしいな
もしかして舐められてる?

172 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:01.07 ID:RlJyyafQ0
日本の 森林 火災の消火って基本的に延焼を食い止めるための伐採だよね

まさか 何千人も派遣して伐採してくれて頼みなのこれ

173 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:03.22 ID:jkNqoWHxO
じゃあ色々と調査しなきゃなので五年ほど待って下さい
その上で入札制にしますので、それも含めて検討致します

174 : 【関電 66.7 %】 :2015/10/08(木) 23:02:04.68 ID:DXADWhgI0
高速鉄道のついでに消してもらえよ

175 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:08.71 ID:G4A4XpFr0
共産党軍が爆撃して消し飛ばしてくれるよ

176 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:10.56 ID:0pyfVY680
下手に化学消化剤をまくと自然破壊につながるから
江戸時代の火消しの極意でも伝えてはいかがでしょうか?
火を遠巻きにして打ち壊して行く手法
森林火災ならキコリの出番かな?

177 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:11.73 ID:8xQZbpYl0
リアウは火災やばいからな

178 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:12.96 ID:B0ogU4kn0
野焼組織を軍隊が鎮圧する方が手っ取り早くないか?

179 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:13.41 ID:cOJH19ZK0
と、思ったが、
一応対応するべ、マレーシアのために
大型森林伐採機を複数台持って行き、火災の順路を絶つ ← オーストラリアにも要請
火災が燃え移らないように

ドーナッツ状に囲み、火災エリアへ、消化剤を延焼していない範囲に散布する

180 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:13.84 ID:yllDmkkm0
理不尽な扱いを受けても、
真摯に対応する日本が好きだけれども。
ここはチクリと一言いってやればなお素敵だ。

181 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:14.87 ID:wKQkkxGa0
あんなに共産党嫌いだったインドネシアが中国にすり寄るんだから時代は変わったもんだ

182 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:19.85 ID:H7+VMI6f0
チャンコロに頼めやード阿呆どもめがー

183 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:20.16 ID:lDlITUNX0
でも自衛隊送るの有りかも

184 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:30.06 ID:C6HoALpd0
TPP域外国とは付き合わなくていいよ

185 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:32.35 ID:TGTXFtND0
>>2
いつの間に俺が書き込んでるんだ

186 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:42.71 ID:DbnS3eH70
近隣なら行くが、遠すぎだろう、近隣に頼め
行けるわけないだろう

187 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:44.28 ID:Wo6M4PS/0
過失じゃ無く自業自得だってのがなんとも
日本人は、困った時にだけ頼ってくる奴は信用しないんだぞ

188 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:45.46 ID:Qcqzst7r0
火は賄賂でおさまってくれないからな、ジョコの旦那w

189 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:50.94 ID:63W59RZv0
>>94
日本の調査結果横流しも忘れるな

190 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:51.15 ID:Vn8zhpUa0
なんか舐められてるのかな

191 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:52.96 ID:JNw0bRGn0
東日本大震災の時にどの国がどの位支援してくれたのか?冷静に分析して
助けてくれた国には大盤振る舞いするべきだが、無視してた国には支援は不要。

192 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:57.74 ID:nP9aLjIC0
中国様に頼めよカス
地震もおこる災害国なのにタダだからって中国製の鉄道とか普通やるか?

193 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:57.79 ID:WzTmFi7x0
支那に頼めよ、厚顔無恥

194 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:02:57.66 ID:4Zq+lano0
US-2は、現時点では残念ながら水は運べない。C-2の完成はまだまだ先だし…

195 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:00.06 ID:7ES9Gb2U0
>>171
もしかしなくても舐められてる
放置でいいだろ

196 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:02.80 ID:dWNui98j0
うるさい新幹線

197 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:03.63 ID:C0hm9FCO0
なんで他国につけ払わそうとするのかねぇやけしねよ

198 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:04.67 ID:P+2JSHOI0
そのうち雨季が来るんじゃないか

199 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:08.85 ID:lUrLfTx80
>>183
ないない

200 : ◆UMAAgzjryk :2015/10/08(木) 23:03:16.95 ID:yUmXK2Pw0
インドネシアさんは地域大国ですから大切にしようと思ってましたけど
インドネシアさんと仲の悪いオーストラリアさんとマレーシアさんと仲良くする事が決定したので
コレからは対等に行きましょう?

201 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:19.97 ID:VZ/271M40
中国は鎮火後も、軍隊を常駐させて守ってくれるよ。

202 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:23.92 ID:K368/l2E0
これが台湾なら全力で支援なんだがな

日本はもっと好き嫌いの感情に素直になった方がいい。相手のためだ

203 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:26.64 ID:h+vu6y3o0
>>164
銀河鉄道999インドネシア版を見てみたいなw

204 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:28.24 ID:sNvmHpbA0
中国に頼めばいい。こんなときだけ日本を利用するな。

205 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:29.08 ID:PpDf0H6oO
>>65
インドネシアに高速鉄道を中国が落札した事情を知らないのか?

206 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:34.75 ID:sZs0L8By0
いくら支援しても、つゆほどもありがたいと思わないインドネシア政府。
日本政府が支援するの絶対反対します。

207 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:36.23 ID:zh6p24rr0
US-2のデモンストレーションになるかな
買う金は無さそうだけど

208 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:40.80 ID:d8hPkTw/0
>>164
日本だって 昔の木造建築は打ちこわし というものがあった。
木っ端みじんにすれば、燃えないよね(にっこり

209 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:41.10 ID:PINr/53Z0
黒い雨が消火してくれるだろ

210 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:41.39 ID:DSMXLD2/0
このスレの日本人は器が小さい
新幹線売れなかった一事をもって
相手を断ずるなど、中韓レベルの未開人

211 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:47.19 ID:qZ4RttNd0
この機会にタダより高いものはナイ
と学んではいかがでしょうか

212 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:48.95 ID:NgjDwR8U0
なめんなよ

213 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:03:50.13 ID:/AWiBd3m0
チョンなみの恥知らず

滅びろインドネシア

214 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:03.07 ID:Nmm9xwa+O
これもタダでやれってか?

215 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:06.40 ID:RL/XW1c+0
中国に

216 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:14.83 ID:CktXhmhh0
あんだけ壮絶な掌返ししといてずいぶん調子いいなオイ

217 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:16.05 ID:jVBZeCJi0
違法な野焼きやっといて助けてくれとか
中国にたのむ

218 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:20.57 ID:Yxd/QUIe0
日本、シンガポール、後の二国はどこ?

中国とオーストラリア辺りか?

219 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:21.35 ID:8WjKuf700
中国に頼めばおk

220 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:28.79 ID:/l4PGOD90
お前ら、新幹線受注で中国に日本が調べた情報を渡して不正やっただろ

あれで信頼関係0になったんだし、支援なんてするわけねーわ
さっさと焼け死ねや

221 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:30.07 ID:z5p1l3kv0
ついこないだのことをすっかり忘れて、ずいぶんと都合のいいことを切り出すものだ。
まあ支援しないこともないけれど、まさか無償で援助ってことはないよね。

222 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:39.57 ID:q1sQIXk/0
土人はこれだから

223 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:41.99 ID:S9/tySnh0
高速鉄道は納期間に合わなかったからしょうがない

火事についてはもっと啓蒙活動しるよ

224 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:58.93 ID:RizB9Tqy0
ちうごくに頼めよ

225 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:04:59.19 ID:jnjLyHWN0
>具体的には大量の水を運ぶことができる航空機の派遣
原発の注水作業の映像見たんだろ

226 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:03.96 ID:d8hPkTw/0
>>218
>どこ?

な・に・が?

227 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:05.09 ID:ypVTaaSy0
おい、だーすけ!インドネシアがお前に用あるってよ!!早く行ってやれよ!

228 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:06.33 ID:aAADcbmK0
後々面倒が起きそうだから関わらない方がいいよ

229 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:12.90 ID:RwwHezo40
>>210
日本案横流しして中国にただで作らせるクズだぞ

230 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:16.93 ID:e7tzATbw0
>>164
日本も原発で放射能撒き散らすのは得意だからね

231 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:19.93 ID:D0u+J2QX0
高速鉄道のボーリング調査などは日本の費用負担でやらせておきながら
手のひら返しで中国に発注したインドネシアか。

燃える物がなくなったら鎮火するから放っておけと助言してやれ。

232 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:20.81 ID:iYuwAvQr0
真面目な話し
焼け石に水だから、周辺を空爆するしかねえだろ

233 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:20.76 ID:+A98H7Do0
>>164
森ごとを爆破したら消火できるんじゃね。

234 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:24.08 ID:sVaWOb8r0
>>99
今まで散々、日本が手を差し伸べて助けたのに、肝心の高速鉄道じゃ土壇場で中国を洗濯したのがインドネシアだろw
いまさら何を言ってるんだかw

235 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:29.43 ID:HYfQ+sf60
>>155
調べたらインドネシアじゃなくてマレーシアから仕入れてるって書いてた
じゃあ助けなくていいよね

236 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:31.78 ID:4EUQ0vAl0
>>大量の水を運ぶことができる航空機

ああ、おたくの国は、技術力有る無しは問題じゃないらしいので、うちとは無関係っすね。

237 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:32.73 ID:Z2uveAad0
ボーリング調査まで日本にやってもらったあげく中国に寝返る。
困ったら無償で消火活動しろ。
インドネシアはこんな国。

238 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:38.50 ID:lZc8b2a80
よくもまぁぬけぬけと
新幹線の件であれだけの事しておいて恥ずかしくないのか

239 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:38.92 ID:+wR3Vv3O0
日本の誠意を踏みにじり、中国に日本の情報を流し、新幹線を導入しなかったおろかなインドネシアよ。
日本はもうお前を愛さないし助けもしない。中国と地獄に落ちよ。

240 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:41.77 ID:KaEv9aXK0
なぜ日本?
中国に頼むのが筋だろ。
日本馬鹿にしてんのか?

241 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:42.91 ID:JZO2+J9I0
よし自衛隊出動だ

242 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:44.31 ID:BoE2gpBOO
とりあえず事故責任で

243 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:51.90 ID:Udk6A4h+0
焼肉焼いても森焼くな

244 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:54.01 ID:ZRNc6voA0
電車の下調べで億単位の金費やしてるんだよ
中国様に頼みやがれ
乞食は1つ物をやるとつけあがる

245 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:54.33 ID:TNFba5EWO
利用するだけ利用してやろうってのがあからさま過ぎてヘドがでる。
中国に頼めよ。

246 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:55.42 ID:JGY//sY+0
ふ・ざ・け・ん・な・よ
マジイラついたわ

247 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:56.87 ID:nqA/qhpG0
いずもで行ってヘリで消してくればいい

248 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:57.68 ID:sG4C0bFf0
>>2
はえーよw

249 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:57.93 ID:Pfg+5rPX0
信義にもとる行動をとっておきながら、何を言ってるんや。

250 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:58.48 ID:9UxjTQft0
日本からは遠いから中国に頼め恩知らず

251 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:00.19 ID:FJpIxiFF0
中国に要請すれば、お得意の人海戦術で中国人1億人くらいが派遣され、海からバケツリレーで山火事を消してくれるよ。
ただし、その中国人は山火事が消えも、消えずに居残るよwww

252 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:05:59.95 ID:DSMXLD2/0
日本の新幹線買わなかった奴には
もう何も協力せんわ!

なんていう日本人がいるとはな

253 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:02.38 ID:4N+TBqX7O
>>1
AIIB使うといいよ

254 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:04.91 ID:lHIc0fY40
おまえらそんな事言ってると
中国様が本気出してあっという間に鎮火してまうど

255 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:12.87 ID:/N2aGJqE0
だーすけに頼めばいいし

256 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:15.05 ID:GEzBBJuD0
ザケンナ バーカ

257 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:15.45 ID:wSuh+TGs0
>>99
インド人に恩なんていう概念はないんだよ。

258 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:16.46 ID:m7tEUMfN0
図々しいなこいつら

259 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:17.03 ID:XNFUAcyc0
恥知らずな国だよね。

260 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:17.49 ID:/l4PGOD90
>>207
散々情報を引き出して、中国様に情報渡して中国製買うことになるよ

あいつらの信用は新幹線の件で0になったんだから、一切信用するな

261 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:25.79 ID:NcT4dJec0
乞食ネシアwww
中国に頼んだらどうですかぁ〜^^

262 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:34.57 ID:UqFNjbH70
まぁ、例の鉄道計画は、資金不足で破綻する懸念があるそうだからな。
そうしたら、中国は投下資金を回収するために本性を現すぞ。
土地と資源をよこせと事実上の侵略をしてくる。

結局、インドネシア側は、
腐れ役人が、賄賂で私腹を肥やしまくって美味しい思いしたってことだけが残る。

263 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:37.50 ID:Nxo1ZTit0
お得意様の中国に頼め。
ついでに基地まで作ってくれるよw

264 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:38.87 ID:d5Zvv24n0
舐められすぎだ

265 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:41.90 ID:ZeRvQ7qX0
中国に頼むべきだろ

266 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:48.13 ID:2bwUZyTE0
中国に頼めよ
近いし

267 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:55.87 ID:sVaWOb8r0
>>164
別に爆発しようが知らんよ。日本には関係無いんだからw

268 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:56.59 ID:wKQkkxGa0
>>111
>Pemerintah sudah minta bantuan dari Singapura, Malaysia, Rusia, dan Jepang.

シンガポール、マレーシア、ロシア、日本

http://nasional.kompas.com/read/2015/10/08/19433821/Pemerintah.Minta.Bantuan.Asing.untuk.Tangani.Kabut.Asap

269 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:06:57.48 ID:iBAJ1A2X0
森林火災対策でシンガポールが財政支援しようとしたら「少額ならイラネ」って言ったらしいなw

270 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:02.01 ID:Yxd/QUIe0
>>210
単純に売れなかったってだけならいいんだけどな

インドネシアのやり方が詐欺もどきだったので反感買ってるんだよな・・・

271 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:06.21 ID:NrR7oXho0
よく頼めるな!てか日本舐められてる?プーさんを見習わないとだな!

272 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:06.29 ID:m2+QOvFy0
ただで貰えるものは日本に
ビジネスはつながり深い中国に
インドネシアです

273 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:08.78 ID:K368/l2E0
>>210
単なるいい人馬鹿にならないようにちゃんと駆け引きするべきなんだよ
新幹線の件は相手の出方を知るいい機会だったということだ

274 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:24.52 ID:RlJyyafQ0
311のとき インドネシアって日本にどれだけ援助してくれたんかな
たすけるかどうかはそれを見てからでもいいじゃない?

275 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:25.62 ID:sNvmHpbA0
チョンと一緒だな。独立させてやったのに、恩を仇で返しやがった。
おまけに独立後も経済支援や留学生受け入れなど散々協力したのに・・・。
厚顔無恥な奴らへの天罰だよ。インドネシアなどほっとけばいい。

276 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:29.29 ID:C5l5LxH30
消火チーム出そう、間に合うか解らんが…

277 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:31.07 ID:LR8gkb0d0
お人よし日本

結構好きだな

世界で一国くらいこんなバカがいてもいい

278 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:34.18 ID:+zrlLDl80
>>207
US-2はそんな装備ないでしょ
そもそも飛行艇は水を直接汲めるのが利点なだけで
水を投下するだけなら普通の軍用輸送機でいい
でも日本はヘリでの散水しかしてないよね
今から持ってくのかな?

279 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:35.30 ID:MIxeSuPr0
油生産して燃えてるのか
そりゃ鎮火大変そうだ

280 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:35.65 ID:L+EcgXjO0
119カ、ショウカキ・・・

281 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:38.86 ID:aj/k7nCt0
支那に情報を全て流したのは絶対に許さん。

282 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:40.97 ID:Igz9CTc80
>>70
その優柔不断な対応が中韓を肥大化させたのだ

283 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:46.39 ID:x1wXs5gu0
火付盗賊改め方を設置させて逮捕した者はどんどん死刑にする。

284 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:48.29 ID:p2T+9EiW0
自衛隊の派遣第一号にはもってつけだな

285 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:53.96 ID:YqRPP8yo0
>>254
核兵器による爆風で鎮火させんの?

286 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:55.21 ID:l3Vo3R9c0
耳鳴りが酷い
地震くるかも

287 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:07:58.10 ID:GXBL2QE30
護衛艦いずもとUS-2で行けばいいんじゃね

288 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:00.62 ID:aAADcbmK0
土人は中国に調教してもらえよ

289 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:02.93 ID:SndyauEd0
中国に頼むのが筋じゃないかな
自分達のしたこと分かってなさすぎ

290 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:03.86 ID:tZ8BEEws0
>>226
4ヶ国に支援を求めたって書いてるからだろ

291 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:04.18 ID:5cxQu5KO0
あのなー、火事の消火くらい自力でやれよ
そんなもんまで支援要請とか初めて聞くわ

292 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:05.32 ID:KaEv9aXK0
つうか自国で何とかしなさいよ、火災くらい。

293 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:08.68 ID:5pIGr2Gc0
焼きはらえー

294 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:12.20 ID:pFb5Wgzy0
そもそもインドネシアは大戦中に日本が植民地にして国内を荒らしたと
主張する完全な反日国家だろうに

295 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:25.54 ID:K5OOcqEF0
ちょっと前に酷い裏切りやっといてこうやって図々しく頼んでくるのが
やっぱ日本人の感覚とはかけ離れてるね。
マジで気持ち悪い。

296 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:25.83 ID:GNWdtUQt0
>>284
うってつけともってこいが混じったのか

297 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:27.16 ID:/7xM8XLx0
でも、アベはばらまくんでしょ

298 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:31.25 ID:AlNcipt60
支那に頼め恥知らずどもが

まさかチョン以外にこの台詞を使う日が来るとはなw
やってらんねー

299 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:33.03 ID:wKQkkxGa0
シンガポールとマレーシアはインドネシアの煙害で年中迷惑してるし、ロシアはわざわざ来るとも思えないし、
ピコーン!日本がいるじゃん、スリスリみたいな

300 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:38.78 ID:qZ4RttNd0
中国に頼めば国技の爆発で吹き飛ばしてくれるよ

301 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:40.71 ID:M4AZYBXe0
知らんがな

302 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:44.30 ID:/l4PGOD90
>>252
新幹線買わなかったからじゃなくて、日本の調査データを競争相手の中国に渡す不正をやらかしたからだろ
単純に中国が安かったからだったら、日本人は特に何も言わんわ

303 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:44.74 ID:9UxjTQft0
日本の山火事対策は未熟だから大規模火災には使え無いのが本音

304 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:46.42 ID:P97MKase0
辛坊次郎が遭難したことでUS2がメディアで広くアピールされたな。
今回も自衛隊の秘密兵器をだな…って、あるかないか知らんが

305 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:51.98 ID:E73C+Q4G0
>>254
大吾では爆発で鎮火してたしな

あっ(察し

306 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:52.46 ID:jyNrjZYf0
中国に頼めクズ

307 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:54.81 ID:zUwM/TMy0
だーすけにも支援してやれよ(´・ω・`)

308 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:08:59.48 ID:W6goTgXO0
厚顔無恥とはこうゆう事だよなw
もう鎖国しろよw

309 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:01.28 ID:Wo6M4PS/0
>>210
ふん
日本が行かないからってどうなるもんでもない事例
どんな顔をして日本に要請したのかと、日本人なら普通に白けるわ

310 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:01.90 ID:67uTHWqY0
無償で開発援助してきたり橋まで無料で作ってやってきたのに
発展してきた途端に中国に猫なで声
恩をあだで返すようなことして今度は助けてくれって?
嘘つきの羊飼い「オオカミがきたー!」状態だわ

311 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:03.63 ID:S+3uUeCn0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 中国様の許可を得たんですか?
   ._/|     -====-   |  |得てないでしょ?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | ちゃんと順序を守りましょう
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

312 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:06.12 ID:qEutrvUr0
高速鉄道で不義理しといてよく言えるな。
恥知らずが。
器が小さいといわれよーが、ムカつくもんはムカつく。

大好きな中国に頼めよ。

313 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:07.16 ID:4O7dHcwJ0
よし、デビ夫人に行ってもらおう

314 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:10.16 ID:e7tzATbw0
>>282
韓国肥大はアメリカがいたからだろ
アメリカに喧嘩売れるほど日本は愚かではないってこった

315 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:14.54 ID:db9D+y1p0
>>2
で終わってた

316 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:15.17 ID:OHMINjXo0
後腐れなく助けてくれる国は日本だけだからな
どこの国も解って日本に声をかける
韓国みたいにプライド無く集る国は論外だが、インドネシアも誰が友人で誰が敵か考えた方がいい

317 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:17.18 ID:sVaWOb8r0
>>189
もちろん、忘れておりません。だから尚更、助ける気になれない訳w
火事ぐらい自分で何とかしろと。無理なら中国頼れよ。こういう時だけ日本を頼ってんじゃねーよ。

318 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:17.46 ID:Oka1oLA20
こういうとこで甘やかすから日本はなめられる
タダに釣られず誠意を尽くすことで得られるものもあり
そうしなければ失うものもあると土人には
教えてあげなければならない

319 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:17.60 ID:CxeZp8dm0
>>207
消防用飛行艇仕様に改造した頃には山には緑が戻ってますよ

320 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:17.66 ID:8Ck9rk6W0
確かに新幹線とは別の話!でも、日本が何でもかんでも
そちらさんの言うままに動くと思ったら大間違いですがな
信頼できない国を助けるために日本の隊員を危険にさらす
ワケにはいかない!

321 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:17.90 ID:aj/k7nCt0
>>252

お前は何も知らないんだな。

322 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:18.99 ID:sG4C0bFf0
>>230
原発事故もないのに放射線だらけの国があったようなw

323 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:19.29 ID:MmZl73+a0
シナさんは?

324 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:23.76 ID:lqRVQS1r0
日本に頼らないでね

325 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:23.94 ID:AixYdr8t0
>>72
そうじゃなく、
アホはおめでたくて幸せだなw

326 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:24.23 ID:Dj05Dazp0
ここは恩を売っとけ

327 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/08(木) 23:09:27.26 ID:ouyJUirh0
大規模な森林火災なんて人間の手じゃ鎮火できないぞ
インドネシアは人口が多いんだから、人海戦術で木を切り倒して防火線を作って
延焼を防ぐくらいしか手がないと思う

328 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:28.16 ID:PpDf0H6oO
>>94
それだけじゃ無い。
日本政府の地質調査も計画書もそのまま、インドネシア政府が中国に漏洩した。

329 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:29.35 ID:bJHUm2FZ0
まじでインドネシア嫌いになってきたわ・・・。
ギブアンドテイクって言葉知らないのかな?
厚かましい。利用するだけ利用してやろうって
魂胆が見え見えなんよ。

330 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:31.33 ID:+ozZbD090
火消しは中国の方が得意だろ

331 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:35.01 ID:l+LtM15J0
火災はインドネシアじゃ大規模な
森林火災になるだろうから、
協力したほうがいいと思うけどさ。

いまの政権信用できないね。
この援助要請した国がロシアと
日本とかw お笑いだろ。オーストラリアには
頼まないのか。なんかすごい汚い
意図が見え見え。

332 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:37.19 ID:iBAJ1A2X0
>>274
新幹線の現地調査を騙されて無償でやったんだからもういいだろ

333 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:40.95 ID:1n1p8+vx0
親日というが震災の国別義援金で検索したらランク外だよな

ニューギニアでさえランク内なのに

334 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:42.36 ID:TnPatIE00
中国はあっち←だよ?

335 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:52.09 ID:HYfQ+sf60
煙すって頭やられてしまえ

336 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:55.48 ID:SisBnYv30
>>31
ちょうど昨日そのシーン読み返したところだったわ

337 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:09:55.38 ID:iYuwAvQr0
>>210
新幹線が売れなかったのはどうでもいい
やり口が、日本人の反感買うやり方のせいだな
つか、水撒いてもしょうがねえだろこれ
火災地域の周辺を空爆して更地にするのが手っ取り早いと思うぞ

338 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:00.21 ID:4EoowVu30
>>1
中国に言え

339 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:07.45 ID:Qcqzst7r0
>>303
オーストラリアが馴れてるんじゃないかね、こういうの。
近いし。

340 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:07.85 ID:l5cNmJ4z0


ニュースあがってた

341 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:11.44 ID:sFEVLFaJ0
>>1
ああ、日本にはあるもんね。
なんつったっけな、そうそう、新幹線。

342 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:16.74 ID:uQ0HTi4M0
中国に頼めよ、クソ土人

343 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:17.57 ID:wrEF15n60
シナへ

344 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:20.26 ID:rEkHHOYd0
この速さなら言える

経理の智子さん
好きです、支援を要請します

345 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:27.25 ID:nn/ASRRE0
支那畜様にお願いしなよ
快く引き受けてくれるよ

346 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:28.28 ID:DdLOuSaq0
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

347 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:37.36 ID:GSbBLGopO
調査だけしてやれ

348 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:42.72 ID:E73C+Q4G0
安倍は「民意により援助できません」とでも言ってやれ

349 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:47.22 ID:sVaWOb8r0
>>328
だよな。調査だって無料じゃねーのに。そんなふざけた国なんぞ知ったことか、って話だよな。

350 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:10:50.23 ID:X/qurrMt0
中国にたのめよ

351 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:00.46 ID:upMPZVMo0
中国に頼めよ、新幹線買うんだろ?

352 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:01.05 ID:n5igZ9AW0
節操がねーなーw

353 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:05.01 ID:sNvmHpbA0
日本は舐められっぱなし。
官邸へ協力しなよう要請する。
特亜にインドネシアも追加だな。

354 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:16.04 ID:fNo0ohQY0
新明和から買ってくれ

355 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:16.54 ID:4XeALGikO
心の狭い事を言わずに助けてあげらよ

まぁ、日本の消火も ヘリコプターでバケツの水を
パシャってかけるだけなんだけど…

356 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:16.61 ID:5pIGr2Gc0
全部焼けばそのうち消えるだろ

357 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:18.57 ID:Gpd7fia30
なんか朝鮮人のメンタリティーが拡散してるな。ひでえ世界だ。

358 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:20.01 ID:SBrBPQp90
我が国の存立危機じゃないので・・・・

359 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:33.51 ID:TOZNcgLG0
http://kbritokyo.jp/

360 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:33.57 ID:ksK9yZjL0
だーすけに頼めよ

361 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:34.62 ID:tq4+Cypv0
ダイゴ・アサヒナとシロウ・アマカスを派遣すればいい

ってか21世紀になっても、め組の大吾で書かれたのと同じ状況ってインドネシア終わってね?

362 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:35.40 ID:dzySu7mI0
こういうのって禍僑がやらかしてんだよ。金のために。
前から違法に森林伐採して売りさばいてた。そして日本に尻拭いを求めるところまで一緒。

禍僑が儲けて、日本人が金出して現状回復して最初に戻るのループ。

363 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:47.91 ID:h0jk5uN90
悪いな!インドネシアくん!
君のとこで使うつもりだった消火器は売り切れてなくなっちゃったよ

364 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:50.36 ID:6NBg7RI10
>>65

中国や韓国みたいな国にもそういうスタンスでつきあってきたら現在の中国や韓国の増長があるので必ずしもそうではない。

やっぱり等価交換でないと恩も感じない。無償でやるとそれが当たり前になってたかられるだけ。

365 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:51.42 ID:mqW0E/jW0
どうせ金かけて準備させたら中国に横流しだろ
クソ土人国家が

366 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:54.99 ID:l+LtM15J0
中国には頼まないのかなあ
近いのにね。

ほんとうにその4か国なら、インドネシアって
いっさい信用してはならない国だな。

367 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:55.63 ID:lDlITUNX0
ヘリ空母の出番だな

368 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:56.92 ID:spH19rNF0
火事手伝いの出番かな?

369 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:11:58.19 ID:rE9mNpjD0
US-2で水ぶっかけてあげたら?

370 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:00.23 ID:DniKqWxl0
うん
朝鮮人みたいだ

371 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:05.78 ID:DdLOuSaq0
                      ''';;';';;'';;;,.,    お・・・りま・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   お断り・・・し・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、   お断りします
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
             | ハ,,ハ   .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ  お断りします
             ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚)  ( ゚ω)-っ お断りします
        ハ,,ハ   |   _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃   ハ,,ハ      お断りします
  ((⊂二( ゚ω゚ )二ノ   /( ゚ω゚ )  ⊂二\\_/ハ,,ハ二二(  ゚ω゚)二⊃))    お断りします
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ    ハ,,ハ つ  \(  ゚ω゚)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ

372 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:06.10 ID:rCtN39uX0
インドネシアは人を馬鹿にしすぎだろw
救助活動してそれにかかった経費はインドネシアが持ってくれるのか?
金はやらないけど軍隊動かせってどんだけ金かかると思ってるんだよ
高速鉄道も金を払う約束はできないけど鉄道つくれだろ?
馬鹿にしすぎ

373 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:07.61 ID:S8HXgUFr0
>>2
これ

374 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:16.36 ID:wKQkkxGa0
2015年 10月 6日 19:17 JST
インドネシア、AIIBに来年2.61億ドル拠出 出資規模は参加国中8位に

http://jp.reuters.com/article/2015/10/06/indonesia-aiib-idJPL3N12627Y20151006

375 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:18.83 ID:QWW9jYWr0
支那にョめよw

376 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:18.96 ID:V/beFVNk0
水鉄砲でも送ってやれ

377 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:20.41 ID:fIIWKUss0
チュンカンセンで突っ込めよww

金も100兆貸してくれるんだろ?

378 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:23.28 ID:rRriwsmR0
えーーーチュウに言えば??

379 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:28.30 ID:ua8pTkZw0
は?中国に消してもらえよバーカ

380 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:29.00 ID:vzegOxP40
>>65
村八分という言葉の、残りの二分は「葬式の手伝い」と「火事の火消し」らしい。
普段は村八分にするぐらい不仲な相手でも、その二つだけは手伝うというくらい、かっての日本人にとって火事の火消しは重要な事だった。

このスレに書き込んでいる人達からは、そういった古い時代の日本人の感覚は、すっかり失われてしまっているんだなぁ。

381 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:33.87 ID:AX7PPXwi0
近い中国に頼めばいいだろ
何で日本なんだよ

382 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:36.08 ID:pm3Pg3i50
いや、新幹線なんか輸出しない方が良いよ
黒字になんかならないしトラブルのもとになるだけ

383 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:36.64 ID:7ES9Gb2U0
>>361
上のやつらが私腹こやすだけで
何も対策してないんだろうなぁ

384 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:46.05 ID:5pIGr2Gc0
新幹線決まらなかったから金無いんだよね

385 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:46.16 ID:C5l5LxH30
>具体的には大量の水を運ぶことができる航空機の派遣を要請したということで
詳しくは知らないがそういう便利な航空機が多分あるんだろう
運用チーム付きで貸して上げなさい

386 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:49.72 ID:SMDv5mCF0
こんなの助けるから足元を見られるんだろ
日本に対しては何をしても良いって風潮になる
まあチョンシナには既に利用されてるけどな

387 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:51.10 ID:HKw6Ecje0
これはシンガポールも「どの面下げて」だな

388 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:53.43 ID:z4Csjcei0
野焼きやってる土人まず逮捕しろよ

389 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:12:57.65 ID:m4BiJ5R80
消火活動どこに依頼したか一覧を知りたいな
支那がでばって来てるならやる気失せるな。

390 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:03.69 ID:/l4PGOD90
>>349
調査費は3億だよ

しかも、競争相手だった中国は日本のような地盤調査できる技術がないから、
プライスレスレベルだね

391 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:05.19 ID:4EoowVu30
>>329
新幹線売れないのはいいけどやり口が汚すぎる
日本に事前調査させといてその情報をすべて中国に流して中国の案がいいと平気で言うから
こんな国と関わってはいけない

392 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:05.90 ID:hCexO0350
小さな山火事ならともかく、現在の自体では飛行機なんてあまりにも非力だよ。
雨乞いが一番だな

393 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:08.50 ID:rCVVx4QK0
中国が凄まじい数の救助隊を送り込んでくれないかな

394 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:14.41 ID:vDu5yPAS0
中国様に頼めば大量の人民軍を引き連れて火消作業してくれるかもよ
で、そのまま居座る

395 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:14.93 ID:I/ekj4Hc0
この厚顔無恥さはどこかの自称大国と同じだな。恥というものが無いのか!まず謝罪だろが!

396 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:22.45 ID:4W2VH6eV0
カネは日本持ちで

397 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:28.47 ID:jnjLyHWN0
「シンガポール、マレーシアが支援してくれないとおたくの被害がもっと広がるよ」
「日本が支援してくれないともっと中国に擦り寄るよ」
「ロシアが支援してくれないとウクライナ、シリア情勢で欧米に擦り寄るよ」
ってことだろ

398 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:45.93 ID:RQ0SMctdO
中国に要請しろよ恩を仇で返した土人

399 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:48.74 ID:azHrOYlO0
つーかよく騙し討ちした相手に支援頼めるな
ちょっと頭おかしくないかインドネシア

400 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:49.86 ID:t/oc5I9z0
>>2 はい 解散ww

401 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:50.22 ID:iYuwAvQr0
>>380
火事の火消しを手伝うのは、そのままじゃ村が燃えるからだが

402 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:53.13 ID:iBAJ1A2X0
インドネシア大使館にバケツを送ろう!

403 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:56.95 ID:AixYdr8t0
>>74
これまで舐められきってたからこそのあの仕打ちなわけだし

せいぜい慇懃無礼に大袈裟かつ実効性の無い協力を
サボタージュしまくって進めることだな、

404 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:13:58.65 ID:SBrBPQp90
やっぱジョコって無能なんじゃね?

新幹線を持ってインドネシアを完全に見切るのは損な気がするが、民主党政権みたいなものだと思っておこう

405 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:02.74 ID:UswLvgmK0
中国にたのめよ

なんで困った時だけ抱きついてくんだよ
ODAも増額してくれって言ってきてるし、
インドネシアってもしかして、朝鮮人の国なのか?

406 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:02.86 ID:d5Zvv24n0
日本みたいなツレがいたらな
何でもいう事きくか
できなければとりあえず金くれる

407 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:05.43 ID:K368/l2E0
>>318
そういうことだよな
日本はいつも支援しながら相手の誠意に対して敏感なんだよ
だからこそ特アの精神性の低さを嫌うし、トルコや台湾に対して大きな好感を抱くんだよね

408 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:12.97 ID:DlYaByTAO
日本含む4ヶ国とはどこ?

409 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:14.76 ID:SbiPbHn10
くたばれ土人共め

410 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:22.95 ID:MWVn1giF0
よし、みんなで消火器を贈ろう

411 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:23.17 ID:kj8iAf6x0
>>391
少なくとも調査費用を請求すべきなのに、それをしない日本がおかしいんだよ

412 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:32.38 ID:8/2OZ/7mO
支那に助けてもらいたまえ

413 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:34.78 ID:+zrlLDl80
>>380
いやいや
日本に大規模な山火事に対処できる装備はないよ
アメリカとかカナダじゃないの、そういう経験多いの
だから何故日本を頼るのかわからん

414 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:35.02 ID:en2C0uDo0
お・こ・と・わ・り♪
ちうごくにでも頼れば?

415 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:36.71 ID:+Yb07nTe0
中国に頼みたまえ。

416 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:38.30 ID:jIth3rFW0
調査だけはしてやっから
実際の火消しは中国に頼めw

417 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:40.17 ID:VfvvtVap0
重要なのは技術じゃないって言ってたから、人海戦術で頑張れwww

418 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:45.16 ID:osTPPErF0
毎年のことだろ。
なんで煙が出てから助けを求めるんだよ。 自分でやっておけよ。

ああ 貴重な自然が・・貴重な動植物が絶滅していく・・

419 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:52.81 ID:G4A4XpFr0
今年は雨が少なくて燃えすぎた

毎年違法を容認してたが今年は燃えすぎ

やばい支援してって

最初からとりしまれや

420 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:14:53.23 ID:W+iinoR20
>>2
火災が爆発になるだろが

421 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:00.22 ID:XHuGYENl0
ほんとこの糞共のおかげで
マレーシアで一ヶ月青空が見えなかった。
日本に帰って久しぶりに青空見たよ

422 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:01.96 ID:XB3PJ7rM0
>>2
気持ちはわかるが、そう言うなよ…

423 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:02.19 ID:LTnMi9k30
インドネシア「おいジャップ。助けにこいよ。いますぐな!」


なめられてんだよ俺ら

424 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:08.26 ID:l+LtM15J0
>>397
だろうなあ
政府は外交手腕すごいとか、
自画自賛してそ。

嫌らしい国だなあ
中国はなにはともあれ近いんだから、
ロシアより中国だと思うんだよね。
ロシアに特殊技術でもあるのかね。
森林は多いということで。

425 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:10.10 ID:/l4PGOD90
>>402
底に穴の開いたバケツでいいな

卑怯なだまし討ちした奴らなんてどうでもいいわ
さっさと市ねインドネシア

426 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:10.20 ID:wKQkkxGa0
>>408
シンガポール、マレーシア、ロシア、日本

427 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:10.69 ID:8KnIE23K0
中国に頼め

いちいち日本に頼るな

428 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:12.39 ID:7ES9Gb2U0
>>385
そしたらその飛行機を中国に横流しするんだろう

429 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:12.96 ID:oO0cTnrv0
インドネシアって、ずうずうしいよね。

中国様に、セットでお願いしたら?

430 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:15.00 ID:3dm8YCYg0
みんな高速鉄道のことを根に持っててワロタ

431 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:16.01 ID:+J7FvhOT0
中国に頼んだら
消火作業もそっちのけで
滑走路を作り出すだろ

しかも、火が消えても人民解放軍は残るんよ

432 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:16.95 ID:62t4yoMH0
かかった費用はODAから天引きでok

433 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:19.55 ID:Lwkz8LvY0
インドシネヤ、裏切り者!

434 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:19.89 ID:Wo6M4PS/0
>>65
お互い様は日本人だけにしときってばっちゃがのAAを思い出した

435 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:28.65 ID:nnxHKPQB0
日本の技術より支那の技術の方が優秀なんでしょ、頼ってくんな恥晒し土人

436 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:31.13 ID:Lzin8LGn0
おいおい、なんでインドネシアが叩かれてんだよ
インドネシアはビジネス的に中国の電車買っただけだろ
日本のは高い、中国のは安い。それだけのことじゃん。

437 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:37.08 ID:5pIGr2Gc0
別にインドネシア全土が燃えても関係無いし

438 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:44.70 ID:43yRkrJh0
>>1

どうせ、頼まれなくても安倍が必要以上の救援隊と莫大な支援金を出すから
お前らがギャーギャー言っても無駄
ジャブジャブ税金を使うよ

439 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:45.22 ID:sG4C0bFf0
>>252
日本が行った地質調査資料横流しして流用
ふざけんなと言いたい

440 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:15:55.77 ID:Gtn+FMf60
今のインドネシアって民主党政権なの?

441 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:00.17 ID:/EYMVMkU0
シナに頼め

442 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:01.38 ID:B2RyRIj+0
高い費用請求するけどいいのかい?w

443 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:03.67 ID:S3cwW8z40
暫くは冷ややかな関係でいいんじゃないのかな
それで中国寄りの国に成るんだったら、それはインドネシアの選択
ホストに貢ぐ馬鹿女みたいに日本が援助を続けるのは愚の骨頂だわ

444 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:05.10 ID:qh6PL5RH0
どうやって

消すんだよ?

金くれってことか?

AIIBがあるだろ。

445 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:05.31 ID:Gpd7fia30
お前の国で取れる石油を撒けばすぐ消えるよ。さっさとやれ。

446 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:10.23 ID:4EoowVu30
>>426
なぜ中国に頼まない?

447 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:14.38 ID:fhSKZeJ20
インドネシアはわがままばかり言うんじゃない!

あんたらが好きな支那さまに頼めよ!

448 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:24.82 ID:KwFAZ8eM0
鉄道蹴ってか?

449 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:27.87 ID:iojW+J170
都合良すぎるわ

450 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:29.32 ID:LTnMi9k30
>>436
ニュース見てなかったのか

中国のほうが高いんだよ。日本のほうがむしろ安かったのに。

451 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:33.83 ID:NSSj883L0
>>362
彭雲鵬
インドネシアの林業王 大富豪

452 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:36.47 ID:D0u+J2QX0
デビィ「裏切っておきながら、あなた、馬鹿じゃないの?」

453 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:37.87 ID:6wKhgvLl0
インドネシアだって一枚岩じゃないだろ

454 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:38.96 ID:wKQkkxGa0
>>436
全然分かってないw ニュース読もうな

455 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:42.24 ID:uTbQq3yo0
煙害対策で日本が支援へ=インドネシア
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015100800670

456 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:44.57 ID:fSn3EpSF0
>>2
みんな思う事は一緒だな

457 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:46.13 ID:GY2zlAI/0
おまいら狭量だなあw
新幹線の事なんか完全に忘れてたわw
ここは迷いなく行くべきだろ。

458 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:16:56.83 ID:RQ0SMctdO
3年くらい消火するのにどれくらい費用が掛かるか調査してやるから消火は中国に頼めよ

459 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:00.48 ID:FRWEXjub0
中国に頼めや・・・ なぜ遠くの日本なんだよ。

460 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:02.17 ID:gcgC+OQS0
ここはやはり勉強になるわ。
こここそ歯に衣着せぬ、率直な見解がみれるw

461 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:05.24 ID:WW9qfDRi0
山火事の本場と言ったらアメリカでは?
日本が他国より適切な対処が出来るとも思えないが

462 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:07.67 ID:3+rXOZZa0
競争入札にしてみては如何だろうか?

463 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:10.41 ID:z6eXaKTL0
>>1
中国に頼めよ

464 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:12.44 ID:7ES9Gb2U0
>>457
無理

465 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:15.13 ID:mZQdT2GR0
中国に頼めよ。都合がいいときだけ日本か?w

466 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:19.24 ID:mt6KcJt+0
いやいや、チャイナに泣きつけよ

467 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:25.33 ID:QZujmJSl0
>>1
中国に頼めよ、恥知らずがw

468 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:28.79 ID:RGguVBFoO
AIIBは何やってんの!?

469 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:33.50 ID:Od28fPhr0
高速鉄道を中国に発注したことは絶対に許さない。
日本サイコー!!て言ってくれない国は反日国家。
世界よこれが日本人の思考回路ってもんだよ。

470 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:34.15 ID:tH59PRAV0
新幹線計画に関しては、インドネシア国民が決めたわけではない。
その計画に携わったお偉いさん方に異議を唱えたい。
なので、インドネシア国民全体に敵対心を抱くのは筋違い。

471 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:38.81 ID:rq6LmU810
面の皮厚すぎんぞ

472 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:40.83 ID:ExcguUsm0
9月29日までのネトウヨ「インドネシア人さん大好き!一緒に中国を滅ぼそうね!」
9月30日からのネトウヨ「インドネシア人は火事で焼け死ねばいいニダ!ウェーハッハッハニダ!」

↑たった1日でなんでここまで人格が変わるの?(´・ω・`)

473 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:45.69 ID:tY0FuZjgO
またムダに税金ばら蒔くのか

474 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:46.64 ID:abOrPSTf0
何を言おうが支援はするだろ
重要なのはインドネシアに対する見方が変わったってこった

475 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:46.84 ID:/u5+mGD2O
九条の会が一言↓

476 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:54.49 ID:3KiSUx1h0
バカじゃね

477 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:57.72 ID:Wv/dTKLL0
2億人以上いるんじゃなかったっけ?
自分ちで頑張れよ。

478 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:17:58.50 ID:5pIGr2Gc0
>>457
税金の無駄

479 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:00.58 ID:sG4C0bFf0
高い安いだけで買わないとか言うなら別に仕方がない
だが、あんな不義理な事しておいてどの面下げて助けてくれだw
おまえらの国が焦土と化しても日本は助けねーよ

480 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:04.97 ID:iYuwAvQr0
真面目に、日本じゃどうしようもねえよ
つか、火災だから水を撒けばOKて発想がアホすぎて
火災の三要素、可燃物、酸素、熱
これらの一つを除けば火災は消える
この場合は、周辺の木々が延焼する前に爆破するなりするしかねえよ

481 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:09.42 ID:4N+TBqX7O
>>326
仇で返されるのわかったからもう嫌だ

482 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:11.67 ID:CP2523vY0
公正公平な入札に負けたからって逆恨みするなよ日本人

483 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:14.10 ID:4EoowVu30
>>453
で?

484 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:15.37 ID:EGa6uE6c0
こっちもコウモリ外交か?

485 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:16.07 ID:B2RyRIj+0
日本が散々調査したデータをただ乗りした支那に言えよw

486 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:17.07 ID:/EYMVMkU0
お人好しは後で損をする
シナや南鮮に恩をあだで返されるのがオチ

487 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:17.36 ID:Wo6M4PS/0
>>380
それはね、家事とか葬式ってのは一家族だけの問題じゃなかったからなんだよ
でもインドネシアまで言っての火消しにその意味があるかね
これ原因が取り除かれないと何度でも頼まれるぞ

488 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:19.47 ID:/y3tUS3S0
それが目的なんだろうから言うだけ無駄だろうが
いくら大統領が駄目だからって
他の事まで悪く言うのはやめとけよ

489 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:23.22 ID:hWDOonVF0
どの口が言ってんだよ
中国に頼めよ


インドネシア政府の閣僚は、自国の高速鉄道計画で中国の案を採用(NHK NEWS)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151002/k10010255851000.html

490 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:25.49 ID:BXhD5+Bn0
書こうと思ったが
多すぎだろw

中ご

491 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:27.02 ID:GY2zlAI/0
>>464
森林の消失はインドネシアだけの問題じゃなくて回り回って日本にも降りかかってくる

492 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:27.34 ID:w05VNQ7k0
>>436
情弱が多いね

493 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:28.68 ID:LVoqSDkn0
ここはダースケ派遣で許してくれ

494 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:31.16 ID:U51RTd8e0
キンペー出番よ!

495 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:31.91 ID:BIW4PEom0
自衛隊かな、消防庁かな。

496 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:33.08 ID:1PJ/+cTE0
遅れ馳せながら
中国に頼めよ

497 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:36.01 ID:qowW7p/k0
4ヶ国だから中国にも要請したんじゃないの?

498 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:38.54 ID:1+2SpcQS0
都合良すぎだわ

499 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:38.59 ID:1C5Z1MyM0
高速鉄道で中国を選ぶのは良いけれど
日本が調べて準備した資料か何かを中国に全部流したというのをネットで見たよ
それが本当ならちょっと最低だと思うよ
日本なら何をしても泣きついたら助けてもらえると思ってるのかな…
まぁ助けるだろうけど
ほっとけないし
でも…

500 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:38.73 ID:y+B3Ingu0
何が出来るんだろう
延焼を防ぐための緩衝帯作るためのブルドーザー100台緊急贈呈とかか

501 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:41.31 ID:E73C+Q4G0
>>424
特アの外交もそうだが、自分ら評判や子孫らが周辺国からどう見られるようになるか理解せずに
その場その場で利益出るような外交手法で相手負かせてドヤ顔してるよな

502 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:43.97 ID:iBAJ1A2X0
>>426
どう見ても 適任はロシアだろ

503 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:47.93 ID:NZ/9JjNv0
中国に頼めよ。どのツラネシア。

504 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:48.23 ID:SisBnYv30
毎年恒例の森林火災で
雨期になると自然に消えるから、あんまり危機感ないんだってな

505 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:48.40 ID:2tr9kdN30
>>27
それが通用する国としない国があるのをいい加減に学習しろバカ

506 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:54.18 ID:sG4C0bFf0
>>436
少しは調べろ、ドアホ

507 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:55.27 ID:0XB5fZor0
これはなんともあつかましい

火災だけにw

508 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:55.61 ID:xNTCj5LB0
>>457
あんな事したインドネシマなんて普通の国なら
助けなんて出さないよ!!
よー助けてくださいなんて言えるよ
中国に助けてもらえ!

509 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:18:59.79 ID:DlUWT+dS0
なんだか殺伐としたレスが並んでいるね・・
新幹線蹴ったからとかありがたく思わないからとかそんな損得勘定より
困ったときはお互いさまーってなれないものかね。

当然中国や他の国にも支援要請しているだろうし。
でもあえて手厚く支援して、長期的見返りでいいんじゃない?
そもそも見返りを期待する時点で間違っている気もするけど。

今までの支援を踏みにじった結果が中国新幹線の選択だという人もいるけど、
日本がきつめな条件で中国が緩めな条件だったからというだけで。
中国のレベルにまで条件緩められなかった日本の問題もあると思うが。

510 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:00.01 ID:rCtN39uX0
>>430
高速鉄道抜きにしてもインドネシアに支援ってのがね
ちょっと遠いだろ

しかも森林火災って消えるまでどんだけ日数かかるかわからん
軍隊を動かしてその軍隊が消火活動終えるまでにどれだけ金かかるのって話
で、かかった費用はインドネシアが出してくれるのか?
絶対ださないでしょ

終わりの見えない消火活動に何で遠い日本から軍を動かさなきゃならないんだよ
近隣諸国だけで何とかしろって話

511 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:01.66 ID:u+nWyGB00
>>440
ご多分に漏れず役人は賄賂上等な国なのですわ。

512 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:02.72 ID:/l4PGOD90
インドネシア高速鉄道計画、日本の調査結果が中国に流出していた!?・・・「明らかに先行する日本案のコピー」
http://mainichi.jp/select/news/20151001k0000m030116000c.html

513 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:04.89 ID:CxeZp8dm0
>>402
そこは千羽鶴でしょ

514 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:11.54 ID:eazpV1qd0
中国さんにどうぞ

515 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:15.18 ID:J7aFToRL0
>>443
それでも日本は救援部隊出すさ
漁船やタンカー座礁して日本海に油ぶちまけるどこかの国でさえ助けるんだから
おお、いやだいやだ

516 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:17.52 ID:qowW7p/k0
>>426
え?ロシア?
なんで中国に頼まないの?

517 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:18.38 ID:l+LtM15J0
>>469
つかそれ以前におかしいんだよ
もしマレーシアとシンガポールと
日本とロシアじゃw 
中国とかオーストラリアが近いんだから、
協力してもらったほうがいいと思うがね。

なにしたいのか全然わからない。
ある種の意図のもとにやっているとしか。
本当はアメリカに頼むのが一番だと思うが、
遠すぎるってことで頼まないのかね。

518 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:21.43 ID:WaSYY4en0
大好きな中国に頼んだら核ミサイルの爆風で消してくれるんじゃないかな。

519 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:24.52 ID:L+EcgXjO0
洗面器に水入れてゆっくり持って行くよ

520 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:28.14 ID:xOdaP9ns0
>毎年この時期、パーム油の原料となるアブラヤシの農園を拡張するために
>森林を焼き払う違法な野焼きが行われていて、ことしは特に雨が少なく、
>野焼きの火が大規模な森林火災に発展しています。

農園拡張したときのコストが普通に伐採したときの10分の1になるらしいから横行してるらしい
法律作って対応してるけど全然追いついてないそうな

521 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:28.73 ID:gWRYccEb0
経費出してくれるか最初に決めとけよ

522 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:33.89 ID:9Ro17WJW0
中国と密通していたジョコ。日本の新幹線技術を中国に開示した。ゆすせない

523 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:34.97 ID:f+IJZ4Xq0
さすが土人
厚顔無恥そのものだな
だからいつまでたっても後進国なんだよ

524 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:40.62 ID:AX7PPXwi0
日本舐められ過ぎだわホント
バラマキばっかりやってるからこうなる

525 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:43.50 ID:so77buyB0
中国にたのめばよろし

526 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:44.85 ID:d5Zvv24n0
シンガポール
マレーシア
ロシア
にっぽん

ワロチwww

527 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:46.94 ID:RGguVBFoO
ジャカルタは空港もデパートの周りも物乞いだらけだったよ
失明してるお婆ちゃんとかね。俺は涙が出たよ

528 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:47.50 ID:tZ8BEEws0
>>469
ばーか
正々堂々と争った結果負けたならこんなに文句はでてねーよ

529 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:47.73 ID:Q3pV+WeQO
中国に頼めよ()

530 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:54.39 ID:RlJyyafQ0
いや韓国よりは マシだけどな

韓国はプライドが邪魔して セオル号の救出に日本に なぜかたのまず 数100人の子供を見殺しにした

今回どのツラ下げてとは思うが 要請したのはいいことだ

そして日本はこう言うべきだな「 新幹線の事を白紙に戻したなら助けてやらんでもない 」とな

531 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:55.76 ID:p7d+aE+50
輸出しようってUS−2の消防艇バージョンなら水8トン積めるんだな
ってPS−1時代に試験しただけで同様の機体が作れるってだけで
実機で運用できる機体は無いのか…

とういうことでごめん無理ですわ
日本で支援できそうなことってヘリ搭載護衛艦派遣くらいかね?

532 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:19:58.73 ID:4J10nHTjO
パーム油を日本がたくさん買ってるから?

消火要請の為、もっとパーム油を安く日本に売らないとダメだね。

533 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:00.69 ID:GGSX1pmT0
遠いから今から行っても時すでにお寿司かと

534 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:02.39 ID:y/gDaSRL0
オスプレイ出動!

535 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:02.71 ID:UiIU0mW10
>>27
命がけでオランダから救ってやったのにこのザマ

536 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:04.75 ID:oeApa3UG0
毎年の事なんだから消火機100機体制くらい整えろよ

537 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:06.39 ID:2tr9kdN30
土人国家に対しては甘い顔をしないほうが国益になる

538 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:10.40 ID:7ES9Gb2U0
>>509
高速鉄道を中国に頼んだ
経緯がクソすぎるから殺伐としてんだよ
お互いさまとか無理

539 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:20.23 ID:GEI8Xys80
木を切り倒せ
延焼止める基本だろう

540 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:20.68 ID:I0cVR+0S0
これは日本の出番だろう
TPPも決まった事だし

541 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:21.25 ID:qowW7p/k0
ロシアも大変だなw

542 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:21.39 ID:kLe9lyBy0
ははは
高速鉄道の件は残念だったけど、支援してあげよう

543 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:23.66 ID:ojavlQse0
ドあつかましい国ですね。
中国に頼んで下さいな。

544 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:28.36 ID:4EoowVu30
>>497
シンガポール、マレーシア、日本、ロシア


こういう時シナ様に頼まないのがさすがにおかしい

545 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:28.37 ID:gOYbxp2t0
>>436
日本の情報を中国に漏らしたのが問題だよ

546 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:31.58 ID:iYuwAvQr0
>今年はシンガポールやマレーシアにも煙が広がり
>呼吸器疾患などによる死者も出ており、過去最悪の被害になるとの見方も出ている。

これは支援せざるをえないな
インドネシアはどうでもいいが周辺国に被害が出ている

547 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:34.91 ID:0XB5fZor0
いやもうなにからなにまで
土人丸出しやなw

548 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:36.96 ID:IEMiNIIz0
>>1
中国様に泣きつけ

549 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:37.67 ID:YLpgCOKR0
中国が近いからそっちに頼めばいいのに

550 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:38.90 ID:sG4C0bFf0
>>500
強いるずでもおくっておけよw

551 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:40.95 ID:5pIGr2Gc0
>>519
ワロタw

552 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:41.41 ID:bJHUm2FZ0
バリ島の男:日本人女性はすぐに股開くし金もくれる。騙しやすいw

こんな民度よ?インドネシアって。

553 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:42.76 ID:Uwn92vAF0
野焼きした後に作られた農園を接収すれば解決するんじゃないの?
消化を頑張っても意味ないだろ

554 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:20:57.55 ID:JHtoO90c0
はぁ!
いい加減にせい
インドネシア!

555 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:03.42 ID:BVYXOKI20
シンガポールはともかく日本は遠いなw

556 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:06.82 ID:0+DtXig50
シンガポールとマレーシアが困ってるんだろ?助けようぜ。

557 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:14.56 ID:sbYWIL+20
新幹線云々の感情論抜いて考えても
軍を動員して25000人で消せないもんをどうしろと…
日本ならあっさり消せるとでもいうんかね全く。
先進国はドラえもんじゃねえんだが…

558 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:18.47 ID:Uo7qKCdl0
まあ助けてあげればいいじゃないの
恩は売っとけ
さすがに中韓みたいに恩を仇で返すような民度ではないだろうし

559 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:20.86 ID:/EYMVMkU0
自国民には厳しいが外国には優しいからな自民党は

560 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:25.44 ID:dqg0lJKz0
>>440
民主党じゃないよ、闘争民主党だよ。
民主党もあるけど、そっちのほうが対日政策はいいと思う。

561 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:25.91 ID:905NdAII0
日本ができることなんて無いやろ

562 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:26.28 ID:BXhD5+Bn0
ダースケに頼め
消火の天才だ

563 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:26.58 ID:O2jC3G7W0
>軍の兵士など2万5000人を動員し、消火活動に当たっていますが火の勢いは収まらず

これ日本にもどうにもならんだろアキラメロン

564 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:28.10 ID:bDiGTwig0
>>2
まったくだわ

565 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:28.29 ID:sVaWOb8r0
>>390
調査技術もねぇ、カネも出したくねぇ、だったら日本の調査結果を盗むべ!まさしく、チャイナクオリティw
そんな国に、日本を裏切って高速鉄道を発注した癖に、一方では消火活動では助けて!とか抜かすという。どんだけ図太いんだかw

566 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:28.33 ID:cOJH19ZK0
ドーナッツ状になるように、森林を大型重機で伐採する
伐採した箇所に延焼を避けるように消化剤を予め散布しとく
後は、延焼する境目に消化剤を散布し、延焼本体に水を散布し消火する

現場司令官が遣り易いように全て指示を委ねる

567 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:28.47 ID:FsYxvkAB0
大きな国で森林火災の経験豊富なオーストラリアが傍にあるじゃん
日本はあまり経験ないからな

568 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:28.95 ID:8KnIE23K0
       ,,.---v―---、_         日本人はな、お互い様やねん。相手に
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、     一回、譲ってもろたら今度は自分が譲る
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ     ねん。そうやって上手い事回ってんけど
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(    でも 『あの人ら』は違う。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ    1回譲ったらツケ込んで来て、こっちは
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    ずっと譲らなあかん羽目になる。
 /         _    ヾ"r∂|;!     それでも『あの人ら』は平気なんや。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/
  i    ノ           _,,.:'      カドたてんと思うて譲り合うのは
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      日本人同士だけにしとき。そうせんと
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、    『あの人ら』 につけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \

569 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:29.85 ID:GGSX1pmT0
>>534
山に酸素を送り込む気か

570 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:30.37 ID:TnPatIE00
日本は面子を重んじる義理と人情の国だからな


散さんざん不義理を働いて、コッチの面子を潰した相手に、かける人情なんかある理由ない。

571 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:37.67 ID:NSSj883L0
黄奕聡・金光集団
傘下企業400社。BimoliとFilmaの二社はヤシ油、シュロ油、大豆油を生産し、
全国で50−60%のシェアを占め、インドネシア最大の食用油メーカー

572 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:38.10 ID:w05VNQ7k0
>>457
情弱
日本が何億もかけて地質調査した資料と計画書を
丸ごと中国に横流しして、
中国に発注を決めたことを知らないの?

573 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:46.14 ID:EKe0L7Gy0
AIIBと支那に支援を求めたらいいでしょう
レッドチーム入りを決定したんでしょ?
高速鉄道の件は全て符号するものね
自らの決定に従いなさい
そこでフラフラすると朝鮮の様に蝙蝠野郎と世界的な
嫌悪と侮蔑を受けますよ?ww
日本から忠告

574 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:46.55 ID:tjl6tHcz0
いーやーじゃボケぇ

575 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:48.87 ID:/l4PGOD90
>>530
日本人が欲しいのは「不正に対する誠心誠意な正式な謝罪」

こんな詐欺国家に新幹線なんて売りたくないわ

576 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:52.70 ID:333lm4bG0
熱帯の土壌はやせて酸性のラトソルが主体のため、作物の栽培に適していない。そこで熱帯雨林に火を付けて開拓することで、灰が中和剤や肥料となり、土壌が改良される。
焼土することで、土壌の窒素組成が変化し、土壌が改良される[3]。
熱による種子や腋芽の休眠覚醒
雑草、害虫、病原体の防除
焼畑農法て理にかなってるわ

577 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:52.74 ID:3mj0RjCd0
新幹線を値引きなしで買ったらな

578 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:52.86 ID:S8HXgUFr0
全部燃やせば燃えることないだろ
そのまま放置でええやん

579 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:21:53.80 ID:QaNwGmPu0
中国に頼めば高速鉄道で即参上さ
しかも無料だw

580 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:00.10 ID:5EiLoaus0
>>1
乞食かよ
支那に言え

581 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:01.82 ID:GNWdtUQt0
だーすけさんを派遣しよう

582 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:06.80 ID:WaSYY4en0
>>436
中国の見積もりの方が高かったのだが。

583 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:06.99 ID:B2RyRIj+0
日本のマスゴミが税金使用の費用対効果を出せとうるさいので
どんなみかえりがあるのか提示してくれよw

584 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:09.89 ID:js519SFD0
>>2
そういうことやな

585 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:12.06 ID:CTja8nw70
>>1
ふざけんな !!!

チャイナに頼め!!!

586 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:16.80 ID:xOdaP9ns0
中国に大規模火災に対応した飛行機はあるのかね
飛行機売るチャンスじゃないか、リースでもいい

587 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:17.72 ID:GpmXC/O80
申し訳ないが所用で忙しいので対処出来ません。他をあたってください

火災や焼き畑農業の煙は毎回該当方面でPM2.5の原因となっております

当局におかれましては善処されるよう期待します。

588 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:20.62 ID:5pIGr2Gc0
もーえろよもえろーよ炎よ燃えろ〜♪

589 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:20.83 ID:g3Kxsh9Z0
中国に要請するのが筋だろう。

590 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:22.24 ID:vDu5yPAS0
>>485
あの事前の地質調査はお金が掛かってると思うよ
データ盗んで交渉に使う中国の汚さ
それが分かってても知らぬ顔のインドネシア
相手にしちゃだめだよ、韓国と同じ扱いでいいよ、例の三原則

591 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:23.58 ID:sG4C0bFf0
>>519
これかwww
【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08] ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚

592 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:27.27 ID:bJHUm2FZ0
シンガポールやマレーシアに東南アジアの韓国って
言われてるらしいぞインドネシア。

593 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:29.20 ID:Lzin8LGn0
>>450
>>454
>>492
アホか、インドネシア人の税金で買うんだぞ
高い鉄道買って赤字垂れ流しなんてコスパ最悪だろ
修理とかで結果的に日本のが安い?んなもんただの予想と妄想と酸っぱい葡萄なだけ
繰り返すが、インドネシア人の税金を使うわけだから日本の鉄道は実にコスパ悪いんだよ

594 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:31.75 ID:espWsgcf0
これを支援したとして消火も成功したとする
で、根本的な原因を是正する気はあるん?この政府は
そこは他国には無理だよな

595 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:31.92 ID:PWpUYx8y0
法則??

596 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:36.67 ID:xNTCj5LB0
>>509
この馬鹿者が!!
中国が提示したのは建設の金も他のメンテナンスの金もみんな
中国が出し、インドネシマは一円も払わなくて良い条件
まともな商売じゃない、競争でも何でもない!!
まともな国がする事じゃない!!

597 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:42.37 ID:FTi5Ak0H0
鉄道路線調査でお金を使ってしまって、日本にはもう、お金がないんだよ

598 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:48.75 ID:hmq5hrBW0
支援すべきではない。

599 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:22:50.55 ID:FRWEXjub0
アジアって損得関係でごり押ししたほうが絶対ええわ。
てか善意がどうとか重要なときに全く通用してない。日本はアホ丸出し国家だ。

600 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:04.47 ID:/u5+mGD2O
ここはひとつ
「ハチドリの一滴」作戦で行こう

601 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:06.00 ID:6DquRxmF0
木がなくなったら消えるでしょう
自国の軍隊でもどうにもならんのだろう?
いまがんばって一部分を消火したとしても来年また燃やされる

602 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:07.67 ID:mK8gCVa80
インドネシアもかなりの乞食体質だな
こーいう国は何時までたっても土民だよ

603 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:07.95 ID:4EoowVu30
>>528
ラスベガス鉄道みたいにやられたらまあしょうがないってなるよな
インドネシアは悪質すぎる

604 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:09.68 ID:E73C+Q4G0
>>530
関わりあいになりたくない、が本音だろ

605 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:10.35 ID:sVaWOb8r0
>>436
お前はニュースすら見ない馬鹿か?それともわざとボケてんのか?どっちだ?

606 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:10.69 ID:D0u+J2QX0
これ、安倍政権が支援したら、インドネシアと中国への不信が

そのまま安倍に向くから特亜や反日は是が非でもやらせたいだろうな。

607 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:15.10 ID:SMDv5mCF0
あんな事して日本に頼める神経凄いな
こんな神経の奴らに感謝だの悪いことをしたなんて考え皆無だな
関わらないのが一番いい

608 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:19.50 ID:0XB5fZor0
焼け跡に支那の高速鉄道敷いとけばええやん

609 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:22.51 ID:t8HkjKez0
>>520
原因は放火かよw

610 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:25.07 ID:qowW7p/k0
知らん顔しろよ

611 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:25.76 ID:WaSYY4en0
>>593
だから中国の方が高かったんだって。

612 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:30.27 ID:lDlITUNX0
助けてやろうぜ

613 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:35.37 ID:VAtjvW4K0
>日本やシンガポールなど4か国に対し、消火活動への支援を要請したと明らかにしました

→ 日本、シンガポール、マレーシア、ロシア 以上4カ国

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015100800670&g=pol

何で支那に要請しないんだよ

614 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:37.08 ID:0JAJbn7f0
を組の新門辰五郎か?

615 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:42.55 ID:CxeZp8dm0
>>516
シベリアの森林消防隊
森林火災のトッププロ

616 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:42.62 ID:GY2zlAI/0
>>572
それは知らなかったけどそれとこれとは別の問題だと思うが

617 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:43.22 ID:5EiLoaus0
金払うなら行くけど無料で行くわけねえだろ

618 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:46.83 ID:AX8tq59Z0
丸焼けになったら鉄道引きやすいな
よかったやん

中国に頼め中国に

619 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:55.34 ID:SmmZ83YP0
>>1
火事ぐらいなんとかしろよw

620 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:55.40 ID:PD8eoSQO0
中国に新幹線付きでお願いしろ!!
費用は出さないと明言して

621 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:56.52 ID:l6bXOwgU0
>>570
本間それだ。

622 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:23:57.61 ID:rE9mNpjD0
>>480
興味示してる国だけでなく冷やかしの国までいるんだから
飛んで見せてやってもいいじゃないか放水には洗面器でも使えばいい

623 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:01.90 ID:C0dGdqo70
新幹線建設に関する調査費用を全額払ったら
いいよ、というべき

624 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:07.42 ID:EKe0L7Gy0
日本に地質調査をロハでさしてそれを支那に横流しして
AIIB絡みで資金調達
インドネシアもそろそろ特定アジアに編入のころあいかね?
こんあ悪辣なのてそれこそ特亜しかしらない

625 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:10.49 ID:MBb3+eYQ0
なんやこいつら

626 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:13.63 ID:gcgC+OQS0
ココの色んな意見はさておき、
安倍さんどうするんだろ?
支援するだろうな。
笑顔で恩売りつけてやれ。

627 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:15.77 ID:C2zOjY+b0
中国さんが助けてくれるんじゃないの

628 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:20.70 ID:2tr9kdN30
>>593
ばーーか
日本のが中国より安かったんだよ

629 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:23.87 ID:wKQkkxGa0
>>593
言ってることメチャクチャw

630 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:25.30 ID:GGSX1pmT0
何でロシアに頼んでんのこのアホの国

631 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:25.75 ID:xOdaP9ns0
120qの路線のすぐ近くに高速バスが900円で走ってて誰が乗るのかよく分からん鉄道より
飛行機を撃った方がいいじゃないか

632 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:25.75 ID:n5VhGlk70
>>613
何でロシア?なんで日本?
なんで中共がないの?

633 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:26.47 ID:5pIGr2Gc0
今、組閣で忙しいから無理

634 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:31.98 ID:zZ12qSPF0
ここでホイホイ支援しに行くのが日本人の長所でもあり短所でもある

635 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:34.35 ID:1k0dEhvC0
自動車はヒュンダイだらけだしな

636 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:39.78 ID:K368/l2E0
一連の件は完全に日本人の嫌う部分を突いてるんだよな

身を削ってまでも大事な相手なのかどうかを見極めて支援している中で、それを裏切った相手には容赦しない所が日本人の特徴なんだと思うんだよな

637 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:41.60 ID:384LMyAs0
インドネシアがやったことは、
日本に環境アセスをやらせて、
新幹線の技術情報を出させて、
それらの結果と情報を手にした上で
ご破算にして、まるごと中国に流すかたちで、
中国に高速鉄道を発注したんだぜ

寝言ほざいてんじゃねーよ

638 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:44.34 ID:EHtjCLAD0
ネトウヨに頼めよ

639 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:44.61 ID:Lzin8LGn0
>>596
はあ?インドネシアにとってはラッキーじゃん
政治的な取引はあるだろうけど、それは単に日本が負けただけじゃん
おまえインドネシアの立場で考えろや。傲慢すぎるぞ。

640 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:44.83 ID:89Urfuta0
日本人はアホサヨみたいになんでも人に頼るやつは嫌いです

641 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:45.18 ID:+zrlLDl80
ロシアは消火飛行艇のBe-200があるから全部ロシアにやってもらえばいいんじゃね?

642 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:54.36 ID:7hjci8tR0
中国新幹線の火災は中国に頼めよ

643 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:55.12 ID:hiG9/jQb0
>>613
中国が入っていないのはどういうことだろうね???

644 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:57.85 ID:0a/3nbw80
中国に言えよカスが

645 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:24:58.75 ID:sG4C0bFf0
>>593
そんな理由でどうこう言ってないって気が付かないのか
バカジャネーノ

646 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:04.16 ID:T6VfpY0I0
土人国家は上級国家に話しかけんな

647 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:13.15 ID:E73C+Q4G0
>>596
真意はまず間違いなく軍隊の駐留だろうしな


商売でも何でもない

インドネシアが中国の侵略に加担しただけだ

648 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:14.91 ID:Ha+DOuf30
>>586
金でつながってる相手にそんなものは売れないよ
どうなるかは目に見えてる

649 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:14.91 ID:w05VNQ7k0
>>469
中国に発注したことは構わないよ
日本が何億もかけて調査した資料と計画書を
中国に横流しして中国に発注したから
その卑劣なやり方に怒っているんだよ

650 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:15.84 ID:qowW7p/k0
日本もそうだけてど、なぜ中国を差し置いてロシアなの?

651 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:19.32 ID:/l4PGOD90
>>590
中国が独自に不正入手したんじゃなくて、
インドネシア政府が中国側に流したんだぞ

だから日本人は怒ってんだよ

652 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:19.29 ID:ZcjOLGcC0
ビジネスを組むことについては、現政権において慎重であるべきだが、人道的な案件については助けるべきだと思う。

653 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:21.55 ID:BVYXOKI20
感情論抜きにして効果が見込める対応策が日本にないだろコレ

654 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:26.27 ID:sG4C0bFf0
>>638
チョチョチョチョーン、ゲラゲラw

655 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:26.64 ID:HUjvJPDH0
デヴィ夫人に頼めばいいんじゃね?

656 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:26.65 ID:8KnIE23K0
>>593
別に中国の新幹線がいいのなら、中国の新幹線を買っても全く問題はない。

日本人が怒っているのは、日本が長年の年月と費用をかけて路線の土地の状態の調査資料を
日本に無断で勝手に中国に譲渡したことだよ。

少しは新聞読もうな。情弱君

657 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:26.93 ID:UiIU0mW10
オイルマッチで家燃やした男でも送り込んどけ

658 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:28.33 ID:G4A4XpFr0
>>509
担保なしで金かしてあげるよ!って言ってるのが中国

あ、日本もお人よしだから国民の税金で他国の失敗を補填してあげればいいか

659 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:28.87 ID:rE9mNpjD0
>>609
先回りして全部焼き払えば一石二鳥だな

660 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:30.19 ID:5cxQu5KO0
何が悲しくて赤道直下まで、日本が火事消しにいかなきゃならんわけよ?
日本は安手の何でも屋じゃねーんだぞ

661 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:30.85 ID:rjL2/voC0
せめて必要経費払ってね

人件費やら機材の輸送費やら

タダ働きなら支那が入札するんじゃね

662 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:33.54 ID:Ja9K5e4P0
>>626
恩を感じないだろ

663 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:42.03 ID:Z4JpWaCw0
支援するとインドネシアまで
どこかの国みたいになっちまいそうで

中国が新幹線に乗って助けてくれるよ

664 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:43.38 ID:gcgC+OQS0
>>613

後が怖いからじゃw
マジで。

665 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:46.05 ID:EXR9qH/x0
菅 「新幹線を中国じゃなく日本に発注するなら助けてやる」

666 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:48.84 ID:rz93cHq10
中国に頼んでくださいお願いします。

667 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:53.41 ID:sbYWIL+20
まあ、中共に要請しないのは
人民解放軍を自領に入れたくないからだろうが(-_-)…

668 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:25:56.17 ID:SisBnYv30
>>599
経済が、ある程度の水準まで立ち上がると
手のひら返したように感謝しなくなるよな

669 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:02.52 ID:hzDakcyO0
>>2
先に言われてた

670 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:03.68 ID:uKHsLQz90
入札に負けて国士様方もご機嫌斜めw
どこぞのヤツらみたいなケツの穴の小ささだなw

671 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:04.77 ID:2tr9kdN30
>>639
それを言うなら今回の件は日本の立場で考えろ
お前が日本人ならな

672 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:10.85 ID:7ES9Gb2U0
中国に頼めば埋めてくれるのに

673 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:13.93 ID:qowW7p/k0
絶対に支援なんてしないでほしい

674 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:14.91 ID:AlNcipt60
特亜以外にこんな感情を持つ国が現れようとは残念だ

燃え尽きろインドネシア

675 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:15.83 ID:AZpVmplT0
中国のほうが近いだろ

676 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:18.28 ID:S3GhS0dr0
シナが人海戦術で消化してくれるだろ

677 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:19.76 ID:26WIZFYv0
やっぱみんな考えることは一緒だね
日本に頼むより中国に頼めばいいじゃんと私も思った
なんで救助だけ日本に要請すんの?

678 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:24.04 ID:/l4PGOD90
    fニヽ
    |_||
    |= |
    | |
    |= |
   i⌒| |⌒i_
  /| | | | ヽ
 | ( ( ( ( |
 |/      |
 |       |      さっさと焼け死ね、詐欺国家
  \      ノ
   \    /
   |   |

679 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:28.26 ID:AX8tq59Z0
>>624
最低のゴミだよな
みんな焼き鳥になればいいと思うの

680 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:29.87 ID:j/esKpHo0
インドネシアって、すごい反日だもんな
中国に消火ノウハウを盗めって言われたのか?

681 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:30.58 ID:5pIGr2Gc0
焼き払えー
なぎはらえー

682 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:34.51 ID:38+PHMBQ0
め組のダイゴが何とかしてくける

683 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:37.07 ID:PpDf0H6oO
>>210
売れない事?www
違うね!
インドネシア政府と中国政府が裏取引をして、日本から技術を盗み、それを中国政府に利用させたから。
インドネシア政府が日本の地質調査結果と計画書を中国政府に横流しをしたから!!!
只、単に中国政府が高速鉄道を落札したから怒っているのでは無い!!!
インドネシア政府と中国政府が盗んだからだ!!!

684 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:41.51 ID:UswLvgmK0
>>563
いや人員じゃなくて、金よこせってことだよw

消火設備や資材、人員はインドネシアにも十分あるんだよ
ただ、火を消すにも金がかかる。ヘリの燃料代に
消火剤、避難民の炊き出しにも金がかかる

だから、ジャップ!金だせ!ってことだ

685 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:41.79 ID:cJ6/rc9/0
電車で情報中国に流されて裏切らてんだよな

686 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:43.06 ID:p7d+aE+50
中国様〜日本のUS−2に対抗?して開発した世界最大の飛行艇投入したら?どうよ

687 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:47.74 ID:iB3ouexdO
無料の神様はいません。

688 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:50.57 ID:vzegOxP40
>>389
「中国、シンガポール、ロシア、日本など数カ国」だってさ。

Indonesia on Thursday asked several countries including China, Singapore, Russia, and Japan for help to put out fires
that have sent choking smoke drifting across the region for weeks.
木曜日、インドネシアは中国、シンガポール、ロシア、日本など数ヶ国に対し、一週間以上に渡り燃え続ける森林火災の消火に
協力するよう要請しました。
http://uk.reuters.com/article/2015/10/08/uk-indonesia-haze-idUKKCN0S20BQ20151008

689 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:52.90 ID:aJyN20fs0
ちと調べたら日本の空中散水消化用航空機はヘリなんだね
民間が0.5d、自衛隊が7d
ヘリじゃそんなに遠くまで一気に行けないしな
アメリカのようにDCやジャンボ等の旅客機改造した物か、または、
カナダの空中消化用に最初から設計されたボンバルディア水陸両用飛行艇を自前で用意しろっーの
コジキ国家じゃ無理ですか、しかし日本は買ってあげないぞ

690 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:54.79 ID:4g36rkJH0
消化記録でも中国に横流しですか?

691 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:26:57.73 ID:xTq/Rrm60
>>632
>日本などに支援を呼び掛け、日本を含む4カ国が応じる姿勢を見せた
>日本以外に支援に応じたのはシンガポールとマレーシア、ロシア。

支援頼んだけど断られたんだろw

692 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/10/08(木) 23:27:02.41 ID:126tGsqE0
(: ゚Д゚)だーすけ・・・

693 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:03.62 ID:Lzin8LGn0
>>611
>>628
どこの平行世界だ?ソースだせよ

694 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:09.96 ID:1ncz6xeQ0
>>436
はぁ?日本に鉄道の設置位置等無償調査させてそれを中国に横流しして
日本を裏切ったインドネシアに一つも擁護できる点ありませんが?

695 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:10.78 ID:3mD2KWbG0
なんでわざわざ島国に頼むのこの乞食国

696 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:15.08 ID:C5l5LxH30
良く知らんけど消火剤積める飛空艇は日本にもあるんだろ
こんな時の為の軍事技術でもある
四の五言わずに出していこう

697 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:17.05 ID:wKQkkxGa0
>>680
基本かなり親日、嫌韓

698 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:17.50 ID:0XB5fZor0
個人と個人の関係で置き換えてみろ
こいつら土人のやったことは
二度と関わり合いになりたくないと思わせるに
充分な仕打ちだろ

699 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:17.97 ID:xNTCj5LB0
>>593
コスパって何だよ

あのなー中国様がインドネシマに提示したのは
中国がみんな金を出すという事なんだよ!!
債務の保証を政府がしなくて言いという事はそう言う事だ!!
そんな事日本が出来るわけがねー
それにな
中国方式は今の路線に線路一本足しただけで在来線と共有
そんな事したらどーなるのか予想付くだろうー
こんな物を選んだインドネシマ政府は極悪

700 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:18.68 ID:B2RyRIj+0
さすが尻の穴のでかい兵役ホモは違うなw

701 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:20.88 ID:erKfzCBH0
日本などに対し、だから別に、日本だけに頼んでるわけではないんでしょ

先日の新幹線のこともあるし、本気で頼んでるのは中国だけれど、他の国の
面子も立てて、声掛けしただけじゃないかな??
ということで、日本はあまり関心を払わなくてもいいような?

702 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:20.96 ID:O7+Ugtdt0
インドネシアの森林火災の対応手順として

1.中国の人民解放軍へ支援要請
2.アジアインフラ投資銀行に復興支援要請
3.国連で緊急特別総会の開催を要請
4.アセアンで議題にするか協議
5.インドネシアがTPPに無条件降伏参加
6.TPP参加国と協議した後に日本が対応を検討開始

703 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:23.40 ID:8KnIE23K0
>>613
最初に要請して断られたんだw

704 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:23.47 ID:iYuwAvQr0
>>639
じゃあ、今回の火災を日本の立場で考えようかで終了だな

705 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:31.37 ID:qowW7p/k0
>>688
無視しよう

706 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:34.51 ID:oxPBrx/50
中国に日本の消火活動の情報が欲しいって言われたんだろ

707 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:42.40 ID:wfF0dlH90
不逞の輩には豚のベーコンでも投下すればいい

708 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:43.08 ID:OqVUvngh0
いっそのことに人民解放軍に駐留してもらえ。
遠い日本からどうやって火消しに行くんだっての。

709 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:43.99 ID:4EoowVu30
>>616
こんな騙し討ちをやるような国と関わってはいけない
それだけ

いつどこで日本を騙すかわからない相手を援助できるかボケ

710 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:46.31 ID:tjl6tHcz0
自然災害だったら行ってたかもねぇ
でも、国民が違法にやってんでしょ
これ一回行ったら来年も呼ばれるわ

711 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:53.28 ID:espWsgcf0
>>593
コスパが高いというより
中国はインドネシア政府の負担を軽くしまくったってか金出させないんじゃなかった?
責任も持たせない
そんな条件をのんだって事で…
コスパって話とはまた違うかもしれんね
インドネシアにしたら上手い話だったんじゃね?支払い出来なくなった時何を要求されるのかは分からんがうまくやれる手があるのなら本当に上手い事やったなwかなと

ところで日本の地質調査の内容は中国が盗んだの?インドネシア政府が中国に渡したの?

712 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:54.44 ID:0j7qBrFs0
日本から遠路遥遥消火活動に行けと言うのか?
あたまおかしい

713 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:54.57 ID:FAEop+/50
ロシアなら消火飛行艇を持ってたと思うが
ほかの国には無いかも

714 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:27:57.72 ID:O+SzSQLQ0
>>11
これに尽きる

715 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:03.13 ID:51juhdmv0
早速法則か

716 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:07.04 ID:AX7PPXwi0
こんな道義も糞もない国は付き合う価値なしどうせ発展もしないだろう
大人しく支那の領地になっとけばいい

717 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:10.17 ID:Lv60VnR+0
仏の顔も三度までだ

718 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:13.14 ID:a2bt5WlX0
>>686
あれどうなったん?
計画通りならもう飛んでるはずだよな
頭だけのモックから一年で完成とか
無茶苦茶言ってたが

719 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:13.52 ID:q+Aag2kc0
は?
鉄道袖にしたこと忘れてないよ?

720 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:14.78 ID:Oun+n1n80
だーすけの出番か

721 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:16.22 ID:sZs0L8By0
森林を燃やしてアブラヤシの農園にしているとか、どこの国のどこの会社がやっているの、詳しい人いませんか?
それとも貧しい農民が、勝手にやっているのでしょうか?

722 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:17.24 ID:RrQUNrZm0
中国に頼めばいいのに

723 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:18.67 ID:9yOQeMix0
しらねーよ。支那の属国のくせに。

724 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:18.84 ID:HBorkS3w0
連休明けに準備開始すっか

725 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:22.51 ID:gOYbxp2t0
確かインドネシアはTPP入ってないし
ビジネスではあまり付き合わなくていいな

726 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:24.59 ID:AZpVmplT0
この調子だと中国式を採用した高速鉄道も事故ったら日本に泣きついて来そうだな

727 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:26.84 ID:n5VhGlk70
>1
図々しいと思います

728 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:27.50 ID:8GdjuN2n0
死ねよイン土人
もう一度植民地にしてやろうか?

729 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:32.18 ID:T0QZrVg60
もうすぐ雨期だし心配しなさんな

730 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:36.28 ID:xlU927Pd0
別に助けても構わないんだが疑問がある

支那の鉄道用地買収の件が発端かどうか

731 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:36.73 ID:8KnIE23K0
>>693
他人にソースを要求する前に、最小限、新聞ぐらい読めよw

732 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:44.00 ID:HUjvJPDH0
森林火災とはイカンですな

733 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:44.16 ID:GGSX1pmT0
大量の水?
消火剤はダメなのか?

734 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:44.52 ID:IH1JBk2P0
馬鹿にしてるな
もう嫌だわ

735 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:46.08 ID:/l4PGOD90
手切れ金で数億あげて終わりにしようぜ

もう日本に頼るなって言って見限ろうぜ

こんな糞国家だとは思わなかったわ

736 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:47.70 ID:/d8NkJaR0
あんな仕打ちしといて
どの面下げて日本に頼めるんだこのクズ大統領は

737 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:54.17 ID:BXhD5+Bn0
韓国様の名前かない
日本より近いよな?
先進国だよな?

738 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:59.45 ID:gCJ4Qc1A0
飛行機での消火ができるのは豪州軍と駐留米軍くらいだろ
日本からは遠すぎるし、いずもに消火ヘリ積んでいっても
3日はかかるだろうな。

739 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:28:59.56 ID:NSSj883L0
インドネシアの経済って、華僑が握っているから
現地人は奴隷だよw
もう、日本が何をしても手遅れだと思うよ

740 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:12.70 ID:FRWEXjub0
華僑が苦労ごとは日本に頼めって誘導してんだろどーせ?本国連携は利益のみ。
金銭欲の固まりだからな華僑って。

741 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:13.67 ID:1rO15atD0
あつかましい

742 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:14.38 ID:3mSnJ08X0
「他国との連携によって一刻も早い消火を目指したい」

手前では火の消し方も分からない土人風情ですが
人類の力をお貸し頂きたい
何卒お願い申し上げます、だろ?

乞食が何上から目線で手抜こうとしてんだ

743 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:17.36 ID:GpmXC/O80
毎年の風物詩を何故今回だ救援要請する? 煙はいつもどおり、だが

人々の済む区画が火災で危険になったり、PM被害と言っても人がバタバタ死ぬ訳でも無いだろう

舐めているな。インドネシア当局。 PMなら中国が大先輩だから消し方を教われ、面の皮の厚い恩知らず淫土寝師亜人
欧米植民地試支配350年から解放出来たり、戦後の多額のODAやばら撒きも忘れる頭じゃ何をやっても同じだろう。

744 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:22.73 ID:TNFba5EWO
インドネシアも中国・韓国と同じということ。
恩を仇で返すような国には支援なんかしても無駄。
そのお金を恩に報いてくれる国に使った方が有意義だ。

745 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:25.20 ID:QFB8/bQ00
中国が最適なんじゃないか
人の命より金かからない方がいいんだろ?

746 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:25.65 ID:2bwUZyTE0
相手の不義理に義理で答えるのは、不義理とも言える
馬鹿にされながら義理で金を貸すのは、それは馬鹿の所行

世界中からいい人に思われたい馬鹿な連中よ、説明は以上だ

747 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:33.53 ID:gjQiGDA+0
日本、シンガポールと後2つの国はどこ?

748 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:36.91 ID:gpMWvxU80
高速鉄道のこと抜きでなんで日本に言うのかわからん
わざわざなんで?

749 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:40.30 ID:pIR4Lbd10
図々しくて嫌悪感w

750 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:40.59 ID:xYmdd9qW0
高速鉄道で中国が来てくれるはず

751 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:42.68 ID:espWsgcf0
森林火災なら米露がノウハウありそうだけど米には言わないん?

752 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:43.62 ID:3ciVCdcb0
インドネシア大嫌いになったわw
図々しい、韓国かよお前ら

753 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:55.43 ID:H3OR0Mpw0
.>>1

つI

754 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:56.24 ID:ADQC9p3N0
>>1
消火の協力はした方が良いな。
それから緊急に、野焼きした奴は死刑って法律を作れ!

755 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:57.59 ID:cXtAi7IV0
お付き合いの仕方を勉強してからの話だ
礼儀作法が出来るようになったら話を聞いても良いwww

756 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:29:58.04 ID:vKYm+2TI0
チョンお断りかよ。
都合のいいときだけ。

757 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:03.26 ID:B2RyRIj+0
入札でもしたらどうだい?w

758 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:04.70 ID:bKUV57SM0
>>651
中国が常識外れの破格の発注額を提示して
インドネシアがそっちを選択した、とばかり思ってた
インドネシアはダンドゥット音楽に一時期はまっていただけに
なんか残念だなー

759 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:08.04 ID:gOYbxp2t0
>>726
日本の技術前提の計画を中国が丸パクリだから
速度を出せないだろうとか言われてたな

760 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:09.78 ID:Rh2SKthw0
インドネシア嫌われすぎワロタ

761 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:18.51 ID:EHLqDQCT0
完全に人災だろ、どうして日本が尻拭いしなきゃならんのだ

762 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:19.87 ID:sVaMRxvP0
新幹線の受注取られて皆悔しかったのか?

別に助けてくれって頭下げてくるなら助けてやろうよ!

763 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:21.47 ID:zU4a5+pu0
>>2
これでいいだろ。

764 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:22.98 ID:Lzin8LGn0
>>671
じゃあ何か?インドネシア人の税金はめちゃくちゃ使って
赤字垂れ流しでその後のインドネシア国内のことなんか知らん、
日本に多額の利益が舞い込めばインドネシアのことなんてどうでもいいってか?
中国と同じ悪党ぶりだな
そんなんでインドネシアは親日だとかよく言えるな

765 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:23.01 ID:j/esKpHo0
インドネシアで日本人って理由で投石されたぞ。
独立記念館には日本兵による拷問の展示もあったし、
俺自身は絶対あそこは信用してない

766 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:23.17 ID:1k0dEhvC0
アッラ〜

767 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:25.64 ID:VAtjvW4K0
【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08] ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚

768 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:29.13 ID:Wn4GYpO90
>>16
そりゃもちろんタダで手伝えって事だよw

769 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:42.22 ID:/l4PGOD90
>>711
インドネシア側が中国に渡した

そうじゃなきゃ、インドネシアに非難集中しないだろ

770 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:43.18 ID:NOQKBVr+0
>>2
終了

771 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:50.75 ID:sG4C0bFf0
>>697
で、あの仕打ち
もうどうでもいいわ

772 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:54.89 ID:2tr9kdN30
>>616
別の問題じゃありません
外交、と言う枠の中で同じ問題です

773 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:58.31 ID:bJHUm2FZ0
インドネシア人が親日とか知ったこっちゃない。
日本に来るなよ?

774 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:30:59.85 ID:LhRNINpe0
中国と関わると爆発&炎上か。

高速鉄道を作ろうとしてるくらいだから、
そのくらい自分たちの手で何とかするだろう。
日本は温かく見守るべきだ。

775 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:04.63 ID:3XTvvxC70
友好関係ってのは信頼があって初めて成り立つんだよ
互いに助け合ったり高めあう関係が必要なの
都合よく利用するようなどっかの土人みたいなのにはもうウンザリなんだよ

776 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:06.71 ID:P97MKase0
アメリカの森林火災のニュースとか見ても、ちまちま消化剤散布してるだけで本当 焼け石に水状態。
大規模な自然災害の前では人間は無力よなぁ

777 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:08.01 ID:1eF/4HQC0
インドネシアってイスラム国家だよな?
シリア難民とか見てもわかるけどイスラム教徒って根本的に違うよな
民度とか

778 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:10.33 ID:15qmEZ4nO
日本政府が一言


中国に頼めば!!

779 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:11.95 ID:5pIGr2Gc0
誰かこのスレ翻訳してインドネシアのサイトに貼っておけよ

780 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:16.96 ID:KifbdMlS0
えー、今の日本人なら上から油巻きたい気分だけどいいの?

781 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:20.40 ID:vDt2gaFw0
いや、助けちゃれw
ぐっとこらえて。それがかっこいい

782 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:24.11 ID:slZD4sFL0
>>27
いろいろやってきたのに中国に擦り寄ったんだから、今さら何をw

783 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:24.15 ID:zkNKQDcP0
でも日本の情報は中国に売り渡しますってか?
もう見切っていいだろ、こんな土人国は。

784 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:35.65 ID:ThlwHyXE0
まぁ飛行機飛ばすなら数千万しかかからないし、辛坊治郎助けたと思って
助けに行きなよ。中韓に数兆円も金ばらまくならインドネシアに1億使った
方がいいよ。XC-2やオスプレイの機体実験も出来るだろうし。
 
 

785 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:36.91 ID:XB+jw+Q/0
ま、こういう風に平然と物乞いするからいつまで経っても後進国なんだろうな。

786 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:39.48 ID:vOnjZtM50
もう全く韓国人みたいだなwwwインドネシアはようwww

787 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:40.93 ID:FTi5Ak0H0
仕方ない、デビ夫人を派遣しよう

788 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:42.52 ID:5E0e6EHA0
クソインドネシアは二度と日本に擦り寄るな

789 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:44.93 ID:iYuwAvQr0
つか、日本は遠いから無理だよ
オランダに頼めばいいんじゃなかろうか

790 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:45.70 ID:xNTCj5LB0
>>711
安いくて早く出来るってなーーーー
それにインドネシマ政府は債務の保証もしなくてもいい
まともな商売じゃねー!!
安くて早いカラクリは在来線にもう一本線路引いてその上を走らせるから
日本の高架式じゃない
ここを300キロで走るなんて・・恐ろしい。
地震もあるし。

791 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:47.26 ID:hUMkiMVE0
ジョコの仲良しの中国に頼めば?

792 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:49.28 ID:SGU/Xy070
すっかりインドネシアも嫌われたもんだ
まぁ仕方ないよねw

793 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/08(木) 23:31:50.18 ID:ouyJUirh0
>>769
そのインドネシア側が中国に渡したって何か問題あるのか?

794 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:50.65 ID:gcgC+OQS0
あらら、ここまで拒否されてるとは。

インドネシアは、やっちゃいけない事やっちゃったんだな。

795 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:54.06 ID:VAtjvW4K0
【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08] ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚

796 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:57.34 ID:s6knEYhi0
大吾さんに頼めば一人で消火してくれるよ

797 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:58.34 ID:wak2yk960
お得意様のシナに言えや

798 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:58.91 ID:diQuA0AL0
経理の智子さんに電話してみたのだが

この程度じゃ、受け付けられないそうだ

799 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:31:59.60 ID:8KnIE23K0
>>758
中国が常識はずれの賄賂をインドネシア大統領に送った  が正しい

>>726
それは泣きついても無理だろw
規格が違いすぎる

800 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:12.03 ID:Uw1VWkMK0
インドネシア「山火事を消火する権利を日本に与えよう」

801 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:15.18 ID:Lzin8LGn0
>>731
だからどこの平行世界だって言ってんだよ
そんな情報は存在しないからだ。バカならレスするな

802 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:15.85 ID:SisBnYv30
>>777
アジアでも仏教の国は良いよね

803 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:22.87 ID:a0Tc/aEN0
鉄道の代わりにUS-2買わせるチャンスなんじゃね

804 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:29.27 ID:5EiLoaus0
>>764
その後の事ってw
だから支那に言えや

805 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:34.93 ID:gZFTjwxi0
燃え尽きてしまえ

806 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:35.37 ID:5pIGr2Gc0
全部燃えれば消えるだろ

807 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:36.58 ID:iJ0YR7Do0
>>1
中国新幹線が事故っても支援要請してきそう
ナメるな

808 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:43.68 ID:Hr5LxeLY0
中国のほうが近くて速いでしょ。

809 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:44.71 ID:7ES9Gb2U0
>>793
は?

810 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:46.51 ID:26WIZFYv0
インドネシアが反日とは思わないけど、気質は中国や韓国にそっくりだなとは思う
利用出来るものはところん利用しするけど感謝はしない、それどころかそれが当たり前の権利だと思い込んでいる
また、恩を仇で返しても平気

811 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:48.09 ID:GGSX1pmT0
>>767
ヒデー

812 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:49.64 ID:3BEN9BdT0
ここの書き込み見てると韓国面におちてるやつら多いな。
昔からある日本人のゆかしさがなさすぎ

813 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:32:59.59 ID:F+8xWaVD0
飛行艇を派遣してくれ、ってことかな

814 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:00.35 ID:s1RPzgIA0
消せもしないのに焼き畑するほうが悪い

815 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:10.20 ID:Mul0AeZ80

タダでやってくれる中国に頼んだらええやん
このレベルのことも国内で収めれんとは。知らんがな

816 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:10.68 ID:espWsgcf0
>>769
それでわざわざ来日して説明してたの?菅が遺憾だーって言ってたやつ
選ぶ権利も要求出す権利もインドネシアにあるんだしわざわざ来日とは…って思ってたんだよね

817 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:11.53 ID:NSSj883L0
日本だって消せないんだから
下手に首を突っ込まない方がいいw

818 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:12.28 ID:jyRzm+BmO
>>2
で終わってた。

819 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:19.82 ID:rE9mNpjD0
>>802
ジョークじゃなくタイも大概だろ

820 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:20.45 ID:NOQKBVr+0
中国なら気化爆弾で消火してくれるよ

821 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:20.58 ID:AR7PWHif0
>大量の水を運ぶことができる航空機

日本だとチヌークしかないね
C-130に搭載する空中消火システムは持ってないし

822 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:21.60 ID:jqTgXkCN0
>>637
そう!それが許せないわ。

823 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:25.22 ID:qyKoZIHJ0
インドネシア自治区がなんか言ってる

824 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:26.29 ID:B2RyRIj+0
日本の国じゃあないからなぁ
日本の国に下るというならまだしも・・・

825 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:31.65 ID:VAtjvW4K0
しかし、ネットとはいえインドネシアも相当、日本の不興を買ったもんだな。
新幹線事件の怒りは根深いな。

手のひら返し、裏切り、情報流出、賄賂、・・・
普通のビジネスでも、「インドネシア人が信用できん」という価値観ができあがっていそうだ。

826 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:39.20 ID:Jo3RVcOVO
インドネシア(=華僑の植民地)による弾圧と虐殺の中から独立を勝ち取った東ティモールを支援したい。

インドネシアはチャンコロと共にチャーシューになって死ね。

827 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:41.37 ID:2tr9kdN30
>>764
そんな話じゃなく日本が金かけて用意した資料を勝手に売った代金をまず払ってもらうか
その支払いと謝罪が済んでからだな、助けるのは
物には順序ってもんがある
つかインドネシアが親日?どこのジョーク?

828 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:45.24 ID:4EoowVu30
>>801
>>795

829 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:45.27 ID:ulUUR6O70
新幹線を断ったヤツと現場で困ってる人は別のインドネシア人
日本人の誇りを見せてやれ

830 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:48.44 ID:2bwUZyTE0
高速列車の一件では、中国よりインドネシアの不義理に腹を立ててる日本人が多いことに
インドネシアは気づくべきだな

まあ、今更気づいたところでどうにかなる話でもないがね

831 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:49.20 ID:/l4PGOD90
>>784
わざわざ遠い日本に要請するって事は、実際に飛ばせて航続距離とか測らせる目的かもよw

832 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:54.75 ID:keRsEioM0
世界のATMの出番だ!

833 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:55.74 ID:fEYo77YX0
こういうのは仕方が無いから協力して
その代わり今後は新幹線関係は一切かかわらないということでお願いします。

834 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:33:59.97 ID:t8HkjKez0
いや、まて、これは実戦訓練と考えるんだ
日本では得られない貴重なデータが取れるぞ

835 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:00.74 ID:GpmXC/O80
不要で人畜有害な在日朝鮮人<`Д´>を送ります

棒で叩いて叱責すると、小便や糞をするでしょう。それで消してみてください
糞が乾いていると逆に燃える事もあるでしょうが自然の摂理なので気にしないで

836 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:00.82 ID:lDlITUNX0
日本の国際貢献を示しましょう

837 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:02.03 ID:ejewWp9E0
災害のときに呼べば駆けつけてくれる便利屋と思われてる。

838 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:04.15 ID:4onDstY+0
中国が高速鉄道の工事ミスを隠蔽するため火をつけたのかw

839 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:05.84 ID:XMRUE2ri0
>パーム油の原料となるアブラヤシの農園
日本に輸出するための農場? まあ、無関係とはいえないのかな。

840 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:09.13 ID:/xideUGr0
調査結果や計画書横流しって、証拠はあるの?

841 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:17.79 ID:Febv1Mrx0
チャイナに頼めって書いてるのは離反工作だぞ!
インドネシア国民は親日だ。政府は分からないけど。
むやみやたらに批判するなよ。

842 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:21.31 ID:rE9mNpjD0
>>813
あの巨体から水ぶっかけてやればいいよね洗面器で

843 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:24.41 ID:QWW9jYWr0
世界一の飛行艇US−2を貸せとほざいてゐるのだらうな。
こんなの貸したら技術を拔かれて支那に筒抜けになるわ。
火消しくらゐは自分でやれ糞土人どもが!!
日本がゐなければ今でもオランダの殖民地だつた癖に舐めるな!!

844 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:31.90 ID:1P+0vVp+0
チャンコロがよくお似合いだわ
未開の糞土人国家が

845 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:34.88 ID:yQlrGtI+0
ひでー国家だな
むかつくが、
「水を運ぶことができる航空機の派遣」程度なら、貸してやったら?
自衛隊の練習を兼ねてさ
「燃料は出してね(にっこり)」って言うのは忘れずにw

846 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:38.59 ID:hUMkiMVE0
インドネシアまで9時間ぐらいかかるじゃん。

ベトナム、フィリピン辺りに頼んだら?

847 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:40.75 ID:prFF+ODY0
>>1
>  具体的には大量の水を運ぶことができる航空機の派遣を要請した

日本には、ヘリしか無いだろ
いずもで持って来いてか?

848 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:42.80 ID:KifbdMlS0
もちろん代金は払ってくれるよね?

849 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:55.18 ID:pyCCnFkZ0
親日国家とか意味がないよな。

新幹線は買わないけど災害のときは助けてほしいとか馬鹿言ってんじゃねー

850 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:56.52 ID:keRsEioM0
【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08] ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚

「はいはーい!いくら必要ですか!?」

851 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:34:59.50 ID:BJ8lJQTi0
>>11
多分日本の方が特殊なんだと思う。

852 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:00.09 ID:8WjKuf700
インドネシア支援するくらいなら
だーすけを支援してやった方がまだマシだと思うね。
あんなん、所詮はイスラム土人よ。
根っからの乞食だから相手にしたらダメ。

853 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:01.63 ID:HBorkS3w0
消火器送ったれ
5本くらい

854 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:06.70 ID:Gmt7cclSO
何故中国じゃないのか?

855 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:06.77 ID:cNf62PR30
>>812
「おとといきやがれ」って言うのも日本の文化。

856 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:07.39 ID:VAtjvW4K0
インドネシアは親日派の大統領が前回の選挙で負けて
今の乞食大統領に代わったから

857 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:10.98 ID:HMJNaM7Y0
>>829 いいね。

858 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:12.33 ID:sVaWOb8r0
なんか「日本の美意識からすると、こういう時こそ助けるべきだ」「今だからこそ恩を売るべきだ」とか書いてるのが散見されるが。
こういう事を書くヤツって、真性のお花畑か工作員か、だろうな。

相手に何かされても、敢えて助けることで相手の尊敬や信頼を得られるのは、個人間や小さなコミュニテイでの話だろ。外交では通用しない。

日本の地質調査結果が何故か中国に漏れていて、その上インドネシアは高速鉄道で中国を選んだ。
そういった事がありながら、インドネシアは日本へODAの増額を求め、更には消火活動の応援要請だ。

要するに、日本は舐められてるんだよ。「日本という国は、幾らコケにしても望めば何でもしてくれる国だ」ってね。
日本がやるべき事は「ODAも消火も中国に頼め」と返答して無視する事だ。こうする事で、相手は「日本をコケにするとマズイ」と気付く。

859 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:14.45 ID:a0Tc/aEN0
>>813
トモダチ作戦よろしく出動にかかった経費は全額インドン持ちな

860 ::2015/10/08(木) 23:35:15.40 ID:OvjkJN160
 め組の大吾か。

861 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:22.54 ID:2tr9kdN30
インドネシアって一般人が手を下した大虐殺があったような国だから
温厚な人柄でもなんでもないよ、土人の殺人鬼

862 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:29.78 ID:XoIr86C20
>>1
資金面(AIIB)でも、大量の水を運ぶ航空機の数でも
それこそ軍の兵士や捨て駒の数なら中国へ!なんだろ?w

何よりも "義" や "恩" を重んじる我が日本より
金でモノを言わせる太っ腹な中国様が何とかしてくれんじゃねーの?w


ところで
面の皮千枚張りって言葉しってるかい?

863 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:30.61 ID:Dclk2gTn0
そういえばジャカルタの市内でタイヤに火をつけて燃やしてるオッサンいたな。
感覚が違うんだよ。まあ馬鹿なんだけどねww

864 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:30.80 ID:8CSnD9qi0
>>1
この前の鉄道で、インドネシアは中国の属国になることを有る意味宣言したんだし
宗主国の中国様に頼めば良いんじゃないかな?

宗主国様は属国には大変お優しいので助けてくれますよ♪

865 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:31.78 ID:1WMxaiDH0
>>1
新幹線買ってくれれば

866 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/08(木) 23:35:34.77 ID:ouyJUirh0
>>809
インドネシア側から地質地形データが提供されていなければ中国だって設計出来ないだろ
日本がそれにクレームをつけていないということは、最初から開示する条件で資料を渡したってことじゃん

それの何が問題になるんだよ

867 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:42.76 ID:yfr4Ybkp0
シンガポール、ロシア、マレーシア、日本に助けを求めたらしい。
中国に頼んだ方がいいが…

Indonesia's president has asked for international assistance to put out forest fires
that have sent a thick haze over the region.
After refusing offers of help from Singapore, Joko Widodo said he had now accepted.
He said he also wanted help from Russia, Malaysia and Japan.

http://www.bbc.com/news/world-asia-34472085

868 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:42.92 ID:5E0e6EHA0
>>841
親日反日で判断すんなよ
餓鬼かお前は

869 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:43.71 ID:8KnIE23K0
>>801
すぐ上のレスさえ読めない池沼かよw
>>795

870 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:46.91 ID:sbYWIL+20
大体だな…すでに軍を投入しとるわけで
空中からヘリで消化剤なんてとうにやってるわなあ(-_-)

日本人はマジシャンじゃねえぞ、こりゃ米軍でも出てこんと…

871 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:55.43 ID:0v8si4/P0
有償支援ならOK

872 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:59.14 ID:/wdDSh5w0
中国に頼めよ!

873 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:35:59.26 ID:GGSX1pmT0
水をぶっかけるなら専門家のチョクトも派遣してやれ

874 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:00.42 ID:hUMkiMVE0
よく日本に頼めるよね。

インドネシア人は朝鮮人みたいだね。

875 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:09.21 ID:1C5Z1MyM0
とにかく早く消化できたら良いね
日本に出来ることがあるのならするしかないよ
ほっとけないでしょ?出来ることがあればだけど…

876 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:09.44 ID:JAtAIHP30
インドネシアはどうでもいいがスマトラ、カリマンタンは大事だ。

877 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:09.67 ID:cUb5VdXy0
いずもの試運転でよろ

878 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:10.04 ID:eenJbegB0
インドネシアがやったことって
日本の調査結果を中国にそのまま横流しとかしたうえで
あの結末だろ

879 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:13.08 ID:HMJNaM7Y0
>>873 w

880 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:17.93 ID:iYuwAvQr0
軍隊出しているのなら、周辺の木々を伐採なりさせりゃいいもんを
消火剤や水を撒いて消すとかできないの理解しろよ

881 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:31.05 ID:gCJ4Qc1A0
助けを求めているんだから助けよう、US2に消火設備があるなら至急派遣したら
いい、自衛隊は艦隊編成して急遽向かうべしだな。

882 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:34.80 ID:KifbdMlS0
実際中国に人民軍に頼んだ方がいいと思うんだけどね

883 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:35.39 ID:zU4a5+pu0
>>769
善意を踏みにじった屑は死んどけって感じだよな。

884 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:35.50 ID:HMJNaM7Y0
京急を輸出しろっていってたのはあたってたな。

885 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:36:56.50 ID:C3ehX+QM0
なんで日本が、いまさら。
戦後、日本の最大援助国でしょう? オランダから独立できたのも日本のおかげ。 まだカネ欲しいの?

886 :ドクターEX:2015/10/08(木) 23:36:57.13 ID:gDj1/Cgm0
( `ハ´) インドネシアの火災は任せたアル

( ´∀`) はぁ〜?

887 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:02.61 ID:Mi7ELut90
まあ中速鉄道でも十分な距離に
いくら要請があったとしても新幹線神話に頼る日本も変だった
他のプロジェクトもあるし、インドネシア支援はまだ続ける必要があるね

888 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:03.86 ID:B2RyRIj+0
台風コントロールするヤクザを派遣しろと言ってるのかな?w

889 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:06.59 ID:espWsgcf0
いやらしい話だが日本にも森林は沢山あるし自然災害時の救助とかも含めてノウハウ学ぶ旨味はある感じ?
それなら行ったらいいねと思うかな
ってかこれ支援金ちょーだいって話なのかな?部隊でなく

890 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:06.87 ID:sbYWIL+20
>>867
ロシアに頼んだわけか…(-_-)
人民解放軍よりはマシってか?

891 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:08.82 ID:q9Tl5qgY0
日本に頼むとコストが高いよ?w

892 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:16.08 ID:YabmpNnA0
なんでこんなに遠い日本に?
まだ中国の方が近いだろ

だいたい裏切りたてホヤホヤでよく頼めるなあ

893 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:16.76 ID:Dclk2gTn0
どうでもいいけど、新幹線の報復にODAは当然カットしろ

894 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:20.03 ID:seL4bNJW0
>>380
インドネシアっちゅうのは国じゃなくて村だったんか?

895 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:21.06 ID:g3Kxsh9Z0
>>613
中国には要請なしか。
日本もコケにされたもんだな。

896 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:22.62 ID:AlNcipt60
このスレを駐日インドネシア大使に見せてやりたいな

897 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:24.20 ID:/IUn9osW0
中国の 日本の技術をパクった偽ものを

買った国なんて亡べばいいよ

898 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:24.54 ID:mlrrBohMO
>>637
大統領が変わったのは大きかったね

899 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:29.26 ID:j0hESXUs0
シナ畜にたのめよ

900 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:29.35 ID:Lzin8LGn0
アホか>>795のそーすは総工費しか書いてねーじゃん
日本→総工費50億ドル ただし75%が貸すが残りはインドネシアの自前
中国→総工費60億ドル ただし全額融資

そして中国より開業が3.4年遅いため、逸失利益も半端ではない
おまえら本当にビジネス視点がないんだな
だからニートなんか?

901 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/08(木) 23:37:29.66 ID:ouyJUirh0
本当にネトウヨって馬鹿みたいな理由で手のひらを返すよなw
条件反射しかできない虫かよ

902 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:31.50 ID:smI8jQ5F0
>>849
そもそもインドネシアは昔から用日だしな
親日とか言ってるやつがおかしいんだ

903 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:38.36 ID:n5VhGlk70
>>881
血税を使うやな

こんな土人に

904 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:39.18 ID:KifbdMlS0
ああ、こんな時に空母があれば…(チラッ

905 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:43.61 ID:f5BnfRI80
都合の良い時だけ日本を頼るなと日本政府はハッキリ回答するべきだ。

906 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:45.57 ID:3iw3pk1e0
料金先払いなら可

907 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:47.87 ID:b6GBAZ5w0
いい気味ざまあみろ
どんどん燃やし尽くせ

908 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:49.04 ID:z5ZRkfcC0
最近、恥を知らないってのは最強スキルなんじゃないかと思うようになった
なりたくはないけど

909 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:49.83 ID:K/GtqJ040
支援はいいけどちゃんと経費と感謝料払えよ貧乏国家が

910 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:54.74 ID:UiIU0mW10
>毎年この時期〜森林を焼き払う違法な野焼きが行われていて

違法者が毎年出るなら厳しく取り締まれや土人

911 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:57.07 ID:5pIGr2Gc0
よーし、みんな、洗面器に水入れて空港に集まれ!!

912 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:37:57.36 ID:7ES9Gb2U0
>>866
日本の調査結果をインドネシア政府が勝手に中国に横流ししたから
クレームつけただろ

913 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:01.45 ID:/wdDSh5w0
中国に日本の新幹線計画全部ばらしてた恨みは忘れないよ

914 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:06.69 ID:lJwU3qpk0
いや、その
なんていうか
中国に頼めばいいんじゃないかなって

915 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:08.50 ID:vqZsl9GT0
支援はさせてやるよってこと

916 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:17.08 ID:8KnIE23K0
>>890
ロシア 「ミサイルを撃ちこめばいいんだな」

917 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:19.30 ID:sVaWOb8r0
>>593
だーかーらー。中国の方が高かったんだよボケ。
しかも、日本が多くの時間とカネを掛けて行った地質検査結果が、中国に横流しされてたんだよアホ。
少しは自分で情報を得る努力をしろよタコ。

918 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:20.42 ID:eenJbegB0
結局中国にできない分野の部分を日本に丸投げしてその結果を中国に全部謙譲
そして中国製導入 
最初から中国とグルの詐欺だろ

919 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:20.72 ID:xWk3IA8g0
2ちゃんねるにしてはがっかりの意見ばかりだな
こういう時こそ過去の事に囚われずに支援してこそ真の友好が築けるのに

920 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:20.75 ID:8VFKhic00
あつかましいムハマンドだな シナに頼めよ
爆発させて消火してくれるぞ

921 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:21.79 ID:K368/l2E0
まぁ嫌々だが、もし支援するなら超弩級規模で展開してほしい

消化したあとの森林保護の監査権を日本の団体が受け持つことを確約させて無駄な森林破壊を撲滅することを約束するなら協力してもよい

922 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:24.82 ID:keRsEioM0
今回も間違いなくバラマキますwww

923 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:31.08 ID:zU4a5+pu0
>>866
最初っから開示する条件とかはじめて聞いたわ、ソース出せよ糞食い。

924 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:32.13 ID:DcscnTeR0
インドネシアってニッケル・ボーキサイトにも規制かけて
日本に嫌がらせしてきたような。

全部燃えちゃえ

925 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:32.70 ID:AFH8kcA+0
日本なめてんのか

926 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:34.43 ID:NOQKBVr+0
津波に期待するしかない

927 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:35.68 ID:PnhbSL7T0
落合先生を送り込もう

928 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:39.19 ID:1k0dEhvC0
おらんう〜たん

929 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:41.41 ID:90hgVEWr0
中国様ならタダでやってくれるんじゃねぇの?

930 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:41.68 ID:0j7qBrFs0
火事にならないように森林をすべて伐採しとけよ

931 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:53.19 ID:F+8xWaVD0
とにかく人数掛けて、火の先にある木を切り倒していくしかない気が
飛行機で水まくったって、焼石だろう

932 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:54.30 ID:LOHsJdp80
>>819
つーか東南アジアなんてどこも純朴そうな面してるタカリ国家の印象しかないよな

933 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:57.65 ID:B2RyRIj+0
ノーベル症のキムチの出番だな
世界大統領に頼めw

934 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:57.97 ID:HUjvJPDH0
2億人も住んでるんだから
税金でなんとかすりゃいいんじゃね?

935 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:38:58.99 ID:NSSj883L0
年がら年中同じことをやっているのに
ノウハウの蓄積とか予防策とか

ちょっとは頭を使えよ 糞土人

936 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:01.95 ID:dSE6EIWh0
>>大量の水を運ぶことができる航空機の派遣を要請した
日本にそんな飛行機ないよw
消火用の飛行艇なんて持ってないから。
提案として作りますよといてるだけで、PS-1でも試験的に一機作っただけだからな。

937 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:11.37 ID:WaSYY4en0
>>866
日本の新幹線と建設技術を前提に作った計画をパクって上手く行くはずが無い。
逆に、中国やフランスの高速鉄道や建設技術を前提にした計画を日本がパクっても同様。
コストは何倍にもつくだろうね。

938 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:12.90 ID:VJweBkjY0
中国に頼めばいいじゃない?環境に配慮しない方法で日本より絶対早いと思う

939 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:16.74 ID:iYuwAvQr0
真面目な話し
新幹線の件で、失った信用は取り戻せないから
もう商売相手としてすら見てもらえなくなるだけなんだけどね
日本人はこの手の裏切りは許せないのが多いからさ

940 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:19.31 ID:6ygTjSc/0
中国にどうぞ

941 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:25.38 ID:l2tA8+t40
日本が金出してルート調査したのに、中国は調査もせずに日本のルートを使うんだよな
酷い話だ

942 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:25.74 ID:a0Tc/aEN0
>>916
サーモバリック使ったらいい感じに酸欠状態になって鎮火しそう(小並)

943 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:30.47 ID:ThlwHyXE0
まぁまぁいいじゃないかXC−2とオスプレイの実験をしよう。
 

944 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:32.78 ID:YQt1vPAh0
仕事で付き合いあるけど、一般人はいい人多いょ。
現政権が新日大臣を更迭したりして、シナ寄りなだけ

945 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:37.73 ID:2tr9kdN30
>>866
官房長官が理解できない事をしたってクレームつけてるじゃん

946 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:39.90 ID:KifbdMlS0
昔、油田の事故はダイナマイトをぶち込んで消すと聞いたことがあるが…

947 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:44.30 ID:DlUWT+dS0
忘れちゃいけないのは・・・
現地で困っている住民がいるということ。
水輸送がままならないのと
空気が悪くなりすぎてゴホゴホ。
日本にもできることがあるんじゃない?
日本見渡せばマスクとかそこら中にあるんだし。
空気汚染から浄化するノウハウは日本だって昔、公害(水質、空気)で学んだことも多いだろうし。

敵国でない限り、
まぁ困って頼ってくるなら、微力ながら助けるわ。
これでいいんじゃないの?
国益とか無視してさ。
情報なんて盗まれるものだ。日本だってアメ車を分解して車を研究し、作ったわけだし。
盗まれないような、横流しされないような条項にしなかったほうが問題だと思うけど。
俺は甘いのか(´・ω・`)

948 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:44.41 ID:kWqmQXI10
あ、そう

949 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:45.09 ID:zKEeptG40
デビィ婦人に頼めよ

950 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:45.63 ID:HIoGowNP0
結論
韓国朝鮮シナ人は臭い

951 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:53.44 ID:YabmpNnA0
日本に散々金かけさせて調査させてほとんど決まっていた商談を
「やっぱ中国にするわ」と裏切っておいてよく頼めるよなあ

助けてやればいいが
あの裏切りの件の制裁対応はきっちりすべき
今後の援助金を削るとかなにか絶対にすべき
お人好し過ぎるんだよ日本は

952 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:54.19 ID:gOYbxp2t0
>>900
中国人が突貫工事やるときは手抜き工事だぞ

953 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:54.73 ID:6KW/bOmm0
ん? 現状燃えてるわけ?

 海の水でも汲んできて飛行機でぶっ掛けるていどしか思いつかないぞ。
消火剤なんてもったいない。ゴビ砂漠から砂でも貰ってきてぶっ掛ければ?

954 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:56.78 ID:EXR9qH/x0
とはいっても、インドネシアの高速鉄道計画は、ジャカルタからバンドンまでらしいな。
スラバヤ?とか バリ島方面までなら、規模が大きくなるけど、
バンドンまでは150kmくらいだとか?
グーグルで、ここからのルート・・で見ると、、 高速道路で2時間半 列車だと、21:32発04:52着7時間20分とある。
日本で言えば 150kmだと東京駅から富士市くらいだな。そこまでの新幹線なら、あまり どうでもいいのでは??
せめて大阪くらいまでの規模。 ジャカルタからスラバヤまで700km(日本なら東京から倉敷辺り) バリ島まで1000km(東京から博多) この程度でないと

955 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:39:59.98 ID:BIW4PEom0
今回は助けよう。

956 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:03.82 ID:Aw5m7sR30
ん?おい 安倍チョン

集団的自衛権はどうした?


他国が助けを求めてるぞ はやく自衛隊を最前線におくれよ

なにしてるの? おい こら 安倍チョン なにちんたらしてるの?

957 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:04.45 ID:rJqDo+vo0
インドネシアなんて無くても困らないだろ
丁度良い機会だ、国ごと焼失しちゃえばいいじゃん

958 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:07.89 ID:uqceG+ij0
め組みの大吾だと何かの虫を探すとよかったんだっけ?

959 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:09.56 ID:8KnIE23K0
インドネシア 「日本に火事を消火させて、中国にお礼する予定」

960 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:09.61 ID:HBorkS3w0
木を切れ

961 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:10.44 ID:GpmXC/O80
人口が2億人も居るだろう、生産性も低い人間だが

人海戦術を使うんだよ。遠方から機材だの送るより効果的
現地で警官や軍隊も沢山雇ってますね。ヘリも航空機も沢山ある
海辺の水やマラリア蚊だらけの池の水を汲んで上から撒きなさい
そう言う時の為の警察や軍隊ですよ。頭を使いましょう。
少し待ってればスコールや熱帯性低気圧の大雨も降ります。
人が撒く量など問題にならない量の降雨もあるでしょう。

962 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:12.97 ID:EvhFhFVfO
「おととい来やがれ!」は、こう言う時に使うんだよな?

963 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:15.65 ID:Ce9H514mO
中国に頼めよってのが日本の国民感情だわな…

964 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:17.72 ID:khpko6IY0
図々しい
どういう神経してんだろ
中国に頼めよ土人
日本はなんか理由をつけて断れ

965 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:20.69 ID:n6YoxjAN0
諭吉は正しかったよ
アジアの国々は所詮どこも同じく低レベルで下劣

966 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:22.55 ID:P/nYyiSMO
着信拒否したらいい

967 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:22.87 ID:BHtD6Tzb0
高速鉄道はチャイナにお願いしたのに困り事はジャップに頼むインドネシアさん
って100回くらい書いた文書で世界中に不義理されたけど助けてあげるんだよって
知らしめてから動けばいいと思う

968 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:22.91 ID:zeW42JYd0
ふざけんな

鉄道調査費用3億円返してからにしろゴミ国家

969 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:24.67 ID:1X7zdNRL0
いやいや、断るのもおとなげないから10人くらい送り込んでやれよ。ww

970 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:27.00 ID:Wv/dTKLL0
コマツの931.1を売り付けてやれよ。

971 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:28.44 ID:zU4a5+pu0
>>901
虫はテメーだろ、ルールも契約も守らない反知性の糞食いが。

972 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:29.10 ID:keRsEioM0
インドネシア「黙ってさっさと金を出せっつーの」

973 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:30.30 ID:espWsgcf0
>>936
この要請きっかけに作っちゃう?
防衛費からじゃなくて何か他から予算引っ張れるんじゃ?

974 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:32.98 ID:UiIU0mW10
>>793
朝鮮人には関係ないから黙っててくれるかな

975 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:37.45 ID:GXCOiBNs0
反日TVや朝日新聞購読者の頭の中では日本はアジアの嫌われ者だが
実際は安保も歓迎しているし信頼度も高いんだよな
真面目に売国マスコミは日本の癌だ

976 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:37.99 ID:tjl6tHcz0
>>829
来年も燃やすから来てね。再来年も燃やすから、また来てね。
日本が来て消してくれるからダイジョーブ

977 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:41.07 ID:B2RyRIj+0
もうただ働きはゴメンだぁ
消費税が10%でも足りなくなるわ

978 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:41.31 ID:5pIGr2Gc0
布団で仰いでダンボール乗せれば消えますよ

979 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:48.21 ID:xNTCj5LB0
>>900
アホか
高架式の日本よりわずかに安いだけ
今の在来線の横に一本線路引いて300キロで走らせる
3年後になーー
そんな事まともな国なら出来ないよ
日本2年テスト走行しないと安全に運行できないって言ってるのに

980 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:55.69 ID:8WjKuf700
こいつら仮に日本が助けてやったとしても
アラーのおかげとか言うんだろうな。
イスラム土人だから。

981 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:56.50 ID:n5VhGlk70
>>947
お前の私財を叩いて助けてやれ

982 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:56.98 ID:eCkC3AtD0
はぁ?
図々しいにも程がある
中国に頼めよ

983 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:40:58.41 ID:NOQKBVr+0
キンぺー呼んでるぞ

984 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:01.42 ID:cNf62PR30
>>966
だなw

985 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:07.57 ID:tq4+Cypv0
映画『アクト・オブ・キリング』を見て、割とデタラメな国ってことは知ってたのだが…

986 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:12.36 ID:bKUV57SM0
>>901
何も自分から正体バラさんでもw

987 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:18.59 ID:AFH8kcA+0
中国なら高速消火してくれるよ

988 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:19.72 ID:G0PaWhGw0
どうぞ中国へ

989 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:19.84 ID:PdbVG0Kf0
>>938
日本が5年かかる高速鉄道を何と3年で開通させる技術を持ってるから日本なんか及びもつかないぞ!

990 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:20.58 ID:FZDzh9s80
消してあげればいい。
命がけだから100億円程度請求したらいい

991 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:22.24 ID:IsDOy+iM0
不義理する乞食の国を助ける必要性はない
日本にいるインドネシア人はオージーと同じで胡散臭いのばっか
金だけタカる連中はきちんと嫌いな民族と我々日本人も意思表示しようぜ!

992 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:25.64 ID:imU2L+Vq0
オイルマッチ放火魔ジジイの動画見せてやれよ 日本も色々忙しいって

993 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:26.09 ID:bdmDS+uA0
もっと近い国に頼めよ

994 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:27.13 ID:6ygTjSc/0
日本人舐めるのも大概にしとけ

995 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:33.75 ID:OumkKG2O0
>>210
日本人の朝鮮人化
こいつらが普段言うチョン象ってまんまこいつら自身のことなんだよなぁ

996 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:39.73 ID:1X7zdNRL0
実際森林火災だったらアメリカの方が経験豊富だろ。

997 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:41.23 ID:oHWSTS6p0
行けたら行くわ

998 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:45.81 ID:7uxCVEkYO
インドネシナがどうしたって?

999 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:46.46 ID:pFb5Wgzy0
>>841
残念だが、反日教育を始めているからどうにもならんだろう
助けに行けるなら行ってやれとは思うが、日本って山火事に強いんだろうか

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 23:41:48.84 ID:keRsEioM0
あべぴょんの動きに注目な!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160501204619ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1444312201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08] ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08]★8
【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08]★5
【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08]★3
【国際】インドネシア 森林火災で日本に支援要請[10/08]★6
【国際】インドネシアのスシ海洋水産相、日本に中古海洋レーダー6基の無償支援を要請…違法漁船の監視、取り締まりを強化
【国際】インドネシアのスシ海洋水産相、日本に中古海洋レーダー6基の無償支援を要請…違法漁船の監視、取り締まりを強化★2
【国際】国連難民高等弁務官がより多くの難民の受け入れなど、日本に支援要請へ
【国際】国連難民高等弁務官がより多くの難民の受け入れなど、日本に支援要請へ★4
【国際】国連難民高等弁務官がより多くの難民の受け入れなど、日本に支援要請へ★3
【国際】太平洋の島国パラオ、完全断水の危機 日本と台湾に支援要請★3 
【国際】太平洋の島国パラオ、完全断水の危機 日本と台湾に支援要請★2 
【日豪】日本の国際緊急援助隊 森林火災続くオーストラリアに到着
【国際】太平洋の島国パラオ、完全断水の危機 日本と台湾に支援要請
【気象】インド洋ダイポールモード現象 オーストラリアの森林火災と日本の暖冬にも影響
【国際】インドネシア既存路線 日本が高速鉄道受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領要請[3/25]
【防衛省】豪森林火災で調査チーム派遣 「自衛隊派遣を要請する可能性がある」と連絡を受け
“中国で不当に拘束” 在日のウイグル族、日本政府に支援要請
“中国で不当に拘束” 在日のウイグル族、日本政府に支援要請 ★3
“中国で不当に拘束” 在日のウイグル族、日本政府に支援要請 ★2
“中国で不当に拘束” 在日のウイグル族、日本政府に支援要請 ★4
“仮設住宅や簡易トイレを” 国連が日本に国内避難民支援要請 [ポンコツ★]
ベトナム、日本に高速鉄道計画で支援要請 ベトナムで浮かぶ「中国アレルギー」 [お断り★]
インドネシア、高速鉄道事業で日本に参加要請…国民の対中感情悪化で方針一転  [疣痔★]
【インドネシア森林火災】マレーシアとシンガポールの大気汚染も深刻化
【国際】インドネシア高速鉄道、再び「日本外し」か!? 運輸相が中国の入札参加を要請
マグロ漁船火災で日本人船長とインドネシア船員7人全員無事救助 船に乗っていなかった機関長も無事・沖縄本島の南東740キロの太平洋上 [水星虫★]
【国際】インドネシア高速鉄道、再び「日本外し」か!? 運輸相が中国の入札参加を要請★2
【国際】インドネシア最大級となる新港湾整備事業、日本が受注…円借款支援で首脳正式合意 事業規模約3000億円
【国際】インドネシア既存路線の高速鉄道化、日本が受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領が日本への要請を正式決定★3
【国際】インドネシア既存路線の高速鉄道化、日本が受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領が日本への要請を正式決定★2
【国際】<インドネシア既存路線>日本が高速鉄道受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領要請
日本政府、オーストラリア森林火災現場に自衛隊を派遣
JTB 日本政策投資銀行に資本支援要請へ 政府の支援策を活用 [haru★]
【芸能】紗栄子、オーストラリアの森林火災被害に寄付 日本での報道の少なさも嘆く「放送されている題材の優先順位に疑問」
【オーストラリア】5億匹近い動物が死亡した史上最悪の森林火災 テニス選手間に復興支援の輪が広がる
【新型コロナ】病院経営が悪化・・・日本医師会などが安倍首相と面会し、財政支援要請 ★2 [ばーど★]
【ホルムズ海峡】軍事か財政、支援要請 米、60カ国以上に説明 「有志連合」 日本、対応検討へ
【新型コロナ】 病院経営が悪化・・・日本医師会などが安倍首相と面会し、財政支援要請 [影のたけし軍団★]
【菅官房長官】ノートルダム大聖堂の焼失「世界の損失。仏政府より支援要請がある場合、日本政府として積極的に検討していきたい」
【国際】シベリアの森林火災で2人死亡 ロシア政府が非常事態宣言
インドネシア「日本ちゃんと仲直りしたい」鉄道の高速化、日本に協力要請
【鉄道】インドネシア政府、ジャワ島横断鉄道の建設を日本に要請へ 総事業費2000億円
【鉄道】インドネシア政府、ジャワ島横断鉄道の建設を日本に要請へ 総事業費2000億円★4
【国際】「トランプが韓国だけに支援要請」「G20は文大統領の提案で実現」 → 全部嘘  ネチズン発狂
【国際】チェルノブイリで第2の放射能汚染の危険 森林火災で大気中に拡散し…
【国際】プーチン氏に支援要請か 逆風のベラルーシ大統領 [ブギー★]
【国際/経済】東芝の原発子会社、28日にも米破産法申請−韓国電力公社に支援要請
【国際】ネパール、中国主導のAIIBに支援要請へ 大地震復興で財務相表明★2
【ベトナム政府】高速鉄道建設に関し、日本政府に支援を要請・・・8兆3000億円をかけて、全長1545キロメートルに及ぶ鉄道を建設★2 [家カエル★]
【国際】ロシアが苦しむ「ゾンビ森林火災」 ウクライナ進軍で国内消防に暗雲 [ぐれ★]
【国際】ロシアの支援要請、中国が一定の前向き姿勢表明 米外交筋など示唆 「МRE」と呼ばれる戦闘糧食など [ブギー★]
【国際】インドネシア、新鉄道建設で日本に優先権提供=高速鉄道の“補償”か―英メディア★2
【インドネシア】日本が全面支援する初の地下鉄で物議 ポイ捨て・つり革ぶらり、土足で座席の上に 駅で弁当を食べる家族も…
【日本の支援にも感謝なし】「コロナ第一号患者の感染源は日本人」 インドネシアが流したウソの裏に“反日・親中”
【インドネシア】高速鉄道合意 日本支援4600億円事業 首都ジャカルタと第2の都市スラバヤを結ぶ既存鉄道の高速化計画
【国際】豪、気温記録を連日更新 熱波で森林火災拡大も
【国際】豪州南部で森林火災、シンガポールの倍近い面積が延焼
【外国人留学生の就職支援】日本語の基準緩和要請を検討 法務省 ★2
「日本政府からマスクの要請ない…支援検討に着手する段階ではない」=韓国外交部
【新型コロナ】日本看護協会、「潜在看護師」に復職を要請…現場は逼迫。偏見や差別にさらされているとして理解と支援を訴え [みんと★]
【ゴーン】アメリカ当局、ゴーン被告の逃亡支援容疑で元特殊部隊員ら2人を逮捕 日本の要請に基づき捜査 [次郎丸★]
米軍準機関紙、オスプレイの支援は「日本政府の要請」に基づくものと報道 米側から協力の申し出があったとの防衛相答弁と正反対★2
【西日本豪雨】安倍首相、被災地ニーズを先取りへ 自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化を指示
【ロシア】侵攻後中国に支援要請 米警戒、高官協議で提起へ [首都圏の虎★]
 【国際】インドネシア高速鉄道建設思惑通りに進まず 焦るジョコ大統領、日本に接近
【国際】インドネシア高速鉄道建設思惑通りに進まず 焦るジョコ大統領、日本に接近★3
10:16:50 up 23 days, 11:20, 2 users, load average: 8.82, 8.29, 8.73

in 0.45178914070129 sec @0.45178914070129@0b7 on 020600