◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】日本新三大夜景 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1444425385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめき ★:2015/10/10(土) 06:16:25.38 ID:ovQPODVd*

夜景を生かした観光促進策を探る「夜景サミット」
(夜景観光コンベンション・ビューローなど主催)が9日、
神戸市中央区であり、長崎と札幌、神戸の3市が「日本新三大夜景」の
都市と認定された。

一般的に函館と神戸、長崎の3市が三大夜景都市とされるが、
ビューローは夜景鑑賞士検定に合格した4500人に投票で決めてもらった。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20151010k0000m040085000c.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:17:14.23 ID:9Y03zrtT0
横浜最強

3 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:19:32.18 ID:9WheOYk40
世界三大夕日の釧路はそのまま?

4 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:20:05.39 ID:v7W/rk8u0
凄い
綺麗

5 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:20:38.94 ID:VVL0P71Z0
東京にもいいところがあるけど、

教えたくないってのがだいたいの人じゃないの。

6 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:21:23.97 ID:Fd7DdBPH0
俺はAV鑑賞士

7 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:25:26.21 ID:PIx0lFLe0
うーん、夜景の要素には山と海が欲しいなあ。
札幌みたいな内陸の都市が選ばれたのは意外。
函館は規模が小さいから外されたのかな。

8 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:26:22.69 ID:YTiDrbmL0
東京の夜景で見渡せる上にしっかりした闇がある場所がない
夜景は闇があるから引き立つ。闇がない東京の夜景はノッペリしている。

9 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:28:26.51 ID:V+swNk8G0
どれもとってもすてきなとこ

10 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:30:26.21 ID:4kfmUAwjO
>>1
おもふく

【社会】 日本新三大夜景都市に神戸、札幌、長崎を認定 (引用元:神戸新聞)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444392799/

11 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:34:11.33 ID:SZV7e9rN0
スカイツリーからの眺望が日本一

12 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:36:10.93 ID:/f5go6Cn0
夜景=無駄な電力

13 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:39:01.96 ID:/f5go6Cn0
頭おかしい=夜景=放射性物質汚染地域の搾取結果

14 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:40:10.73 ID:Nb+DQxqoO
>>12
おまえ=無駄な活力

15 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:48:55.49 ID:yiONzsRA0
ミリオンダラーの夜景

16 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 06:56:43.42 ID:/f5go6Cn0
電力消費の実態

工業用電力は30年間ほぼ同じで若干減少傾向
家庭用電力は30年間ほぼ同じ
業務用電力は増加の一途

17 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:13:09.66 ID:z9hx3It20
取り敢えず夜は窓開けて展望台が見えるポジションで全裸オナヌー

18 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:15:07.49 ID:k4b6SgVB0
奈良じゃなかったのかよ

19 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:24:54.86 ID:hos2qh9N0
>>5
お台場からみた夜の東京
日本(東京)ってすげーなって心底震えたわ
東京に住んでしばらく間は都心みていたけどテレビとの情報でイメージできていたから まぁこんなもんか。。ぐらいだったんでお台場からの夜景は衝撃的だった

ニューヨークとかはもっとすげーのか?

20 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:31:13.62 ID:sH6hyhfl0
>>16
エアコン等は節電傾向だから普及が進んでいると評価できる
業務用が増えたのはコンビニかな
あれ一般家庭の10倍くらい電気代かかってそう

21 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:33:32.74 ID:a+lCOU+fO
ゴミ箱みたいな大阪の街も生駒山から見る夜景はなかなかのモンだよ

22 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:34:19.97 ID:xEHy6M5a0
デラックスさんに選定させろよ

23 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:35:47.99 ID:t7igkWQN0
東京人の朝鮮人が一緒という煽りが
洒落にならなくなってきたな

24 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:38:31.74 ID:ItYKWDDZO
群馬の関越道から東京方面の夜景も中々

25 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:39:02.50 ID:KatVOUPt0
夜景がみたいニダ<丶`∀´>

26 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:41:55.17 ID:5oDc7f2/0
本スレの方のスレタイの秀逸さよ

>>1
だからお前はダメなんだよ

27 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:47:31.55 ID:tovXMfLO0
夜景で評価されるためには、

@高低差
A密集感もしくは凝縮感
B港街
C街の周りは暗い

以上の条件を満たしてないと評価されない感がある。

28 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:59:54.03 ID:8M0h8MlN0
原発反対!、、のアホウに限って
夜景だ、どうの、、、という。

29 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 08:11:54.97 ID:wCEYbV5l0
>>19
ニューヨークは明かりの色がオレンジ一辺倒で
東京より地味というかシックだった
東京はセンス良くいろんな色が入っている感じ
お台場からの夜景は運河挟んでスカイツリー、東京タワー、レインボーブリッジと
全部見渡せるからホント綺麗だよね

札幌の円山公園あたりからの冬の夜景も空気澄んでて確かに綺麗だわ

30 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 08:13:51.50 ID:pNZXhBvV0
函館落選か〜

31 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 08:16:47.68 ID:pNZXhBvV0
>>19
ニューヨークより東京のほうが遥かに大都市だってことを
案外東京人は知らないもんなんだよな。

32 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 08:26:20.57 ID:V0pGnK5N0
そもそも
夜景観光コンベンション・ビューロー

これって何?
サイト見たら世界の三大夜景に香港 モナコ 長崎 と
なってる バカじゃねえの

33 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 08:45:59.91 ID:Qobh0s2a0
長崎の夜景今一だったけどなぁ
函館のが確実に上

34 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 09:00:49.56 ID:UJrLiWZP0
長崎の夜景はきれいだった

「長崎の夜は紫」と言われているけど、夕暮れの写真を撮ったら街の明かりと紫の空のコントラスト写真に出来上がっていて、撮ったかいがあったと思った

稲佐山から夜景を見ながらプロポーズすると、素晴らしい結婚につながるというジンクスあり

カップルや結婚考えているやつは、女を長崎の稲佐山へ連れていけ

すぐにコロッと行くから(笑)

夜のドライブコースガイドも出されているから、車内でいちゃつく事も可能

「ふくの湯」では、夜景見ながら露天風呂を楽しめる

個室風呂からは見えないが、カップルには楽しめる場所だよ

35 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 09:10:25.10 ID:tXHqT7G20
小椋 佳
谷 啓
真理邑 ケイ

36 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 09:14:00.45 ID:sgPhOqvb0
甲府夜景
【社会】日本新三大夜景 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【社会】日本新三大夜景 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

37 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 09:16:58.01 ID:FmRh2q290
東京は星が見えないからね
問題外

38 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 09:33:56.92 ID:1BdtPHjl0
>>12
この無駄が悪だという風潮。
全てが効率化された世界なんてつまらんと思うけど。

39 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 09:35:36.69 ID:pNZXhBvV0
>>1
スレタイに地名入れない時点できみセンスないね。記者は向かないと思う。
入れるだけで少なくともその地元民くらいは覗いて書き込むかもしれないのに
何もないとアクセス、レスが減るんだよ。

40 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 09:48:42.54 ID:+ZdWrt+t0
銚子の夜景が入っていないなんてバカだな。
一灯一灯のありがたみが分かる夜景なのに

41 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 10:05:47.40 ID:94T1OsxJ0
>>31
>>29
その時の興奮はこれをつくったのが人間なのか!なのかぁ!!

人間スゲェー!!!だったょ

42 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 10:45:10.37 ID:huD9oMy+0
どうも夜景スポットごとに投票させたみたいだな

それを都市で通算してるから、スポットの多い都市有利になってる

43 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 11:01:04.53 ID:uQ2ARu8DO
>>8
ビルやタワーみたいな高い場所だけじゃ分からないぞ。
隅田川でも運河でも臨海でもいい、水辺に行ってみなよ。
黒い空間が灯りを立体的にしてくれるもんだ。

44 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 11:52:20.96 ID:sgPhOqvb0
木更津夜景
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ae-2a/tokyonightsightview/folder/1482379/65/50323765/img_0
【社会】日本新三大夜景 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【社会】日本新三大夜景 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

45 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 12:07:36.56 ID:6RiVGRO20
東京の摩天楼か好き

46 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 12:08:37.26 ID:6RiVGRO20
>>44
LEDの光、きたねえええ(笑)

47 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 12:16:04.11 ID:Uw6k++cs0
香港の夜景は大したことなかった
東京のほうが全然凄い

48 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 13:15:44.92 ID:C3JHzk/w0
東京湾ゲートブリッジから夜景を見てみたい

49 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 13:50:51.10 ID:jLLx1oB30
>>36
木更津はふーんとしか思わなかったが、こっちの甲府はちょっとかんどうして

50 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 13:54:22.27 ID:SaSgul8v0
関空から三宮に向かう時バスから外見て思ったけど
たしかに神戸の夜景は綺麗だと思った

51 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2015/10/10(土) 14:05:33.34 ID:5aROVPuX0
夜景



52 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:11:53.10 ID:9HwGKFun0
∈(〜・ω・〜)∋ /\|~~~~

こいつの出番?

53 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 18:36:08.36 ID:Kgq8IF450
函館はすっかり寂れてしまったから仕方ない
夜景の規模が20年前と比べてかなりしょぼくなっててビックリした

54 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:13:58.07 ID:IDEeoKRq0
東京人てチョンみたいにしゃしゃり出てくるなw

神戸は海から見る夜景も素晴らしい。高層ビルと海と山。理想的な夜景。

長崎は幻想的な美しさ。もちっと都会なら尚いいな。
神戸もそうだが坂の多い街は実際色々面倒くさそうだが、夜景にするとほんとキレイ。

札幌は正直普通じゃん…。函館のほうがいいと思うけど、最近の函館ってそんなに廃れてるの?

55 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:20:18.06 ID:ozL6M6nC0
肉眼だと、札幌って山から少し遠くないの?

56 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:22:39.21 ID:CfWmYsjJ0
札幌?函館じゃないの?

57 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:37:39.99 ID:whoAdlyJ0
札幌の夜景って平面的で、函館みたいな地形の面白さが無い感じだよな

58 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 23:12:52.45 ID:caRj0dNy0
>>44
汚え

59 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 05:24:15.18 ID:z2LpUuoi0
っはーーーーるばるきたぜはーーこだってーーーー

60 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 13:41:34.82 ID:T4qq3+WB0
瀬戸大橋とか明石海峡大橋を走りながら本州側に向かって見る夜景が好き

61 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 20:34:08.23 ID:ubEX2B5a0
>長崎と札幌、神戸の3市が「日本新三大夜景」

夜景鑑賞士検定に合格した4500人というのが夜景を見る目を
持ち合わせておらず、
その資格が自体全く意味の無いものというのが分かった

62 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 20:49:00.42 ID:nx8u0JpA0
>>47

高さ250m以上の超高層ビルの数

香港 17棟

東京  1棟w

63 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:46:49.68 ID:ZbYdFZ980
川崎国の京浜工業地帯

64 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:18:58.82 ID:Yac5IMhD0
神戸六甲山からみえる夜景の8割は大阪

65 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:33.37 ID:RYvgPZF10
しかし東京人の朝鮮人化は凄いな
元からそういう気質なのかどこかで入れ替わったのか

66 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:50.63 ID:jY/MSe8H0
情緒がある夜景という事か
この中でも神戸は突出して、いい風情がある
異国情緒というのは今の日本では神戸しかない

67 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:43.68 ID:MJwFjU/XO
函館はパチンコ店のネオンばかりだから仕方ないな

mmpnca
lud20160402001635ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1444425385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】日本新三大夜景 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【夜景サミット】「日本新三大夜景都市」は長崎、札幌、北九州に
「日本新三大夜景都市」北九州市が2連覇 皿倉山・工場群など種類の豊富さやイベントの演出を評価 [首都圏の虎★] (83)
【小倉駅】「キャッツ☆アイ」、新三大夜景に舞う [砂漠のマスカレード★]
【経済】問われる「新三本の矢」の実行力…日本経済の先行きが懸念材料に
【国際】タイ、日本人に大人気のソープランド摘発の背景
【東スポ】徴用工問題で日本共産党が韓国側に寄り添う背景
【鉄道】岳南電車で貸切「夜景電車」 夜景鑑定士の駅員が「日本夜景遺産」案内 工業地帯夜景
【少数民族】「なんで虐殺を認めてくれないの?」ロヒンギャの人たちが日本政府を非難する背景 ★2
【育休世代 vs.専業主婦前提社会】日本人が「他人に家事を任せられない」歴史背景 世界から学ぶ「家事外注」のこれから
網走→網走監獄! 旭川→旭山動物園! 釧路→湿原!鶴! 帯広→花火大会! 函館→五稜郭!三大夜景! 苫小牧→
世界史新三大聖帝 コンスタンティヌス、サウザー、安倍晋三 
やっぱり日本は終わりだ ★2
【韓国】文大統領、日本批判
日本三大ムチャクチャな法解釈
【速報】日本1000人超え
【雑談スレ】日本をとりもろす★1
【国際】ローマ法王が日本を戒める
西日本新聞 安倍晋三雲隠れを全国報道
【LIVE】日本医師会 横倉会長ら会見
【日本列島】異次元猛暑、深刻 
【車】独オペル、15年ぶり日本再参入へ
【悲報】台風19号日本が消える ★3
【日本郵便】郵便料金の値上げ発表
【韓国】日本の挑発に武器稼働を検討
【JR西日本】新型長距離列車「銀河」を公開
【速報】ボリビア政府、日本人を隔離
【青森】基地内大学の日本人入学生を激励
【速報】日本医師会会長と安倍晋三が会談
日本の三大都市って東京、大阪でもう1つはどこ?
【韓国】「ホワイト国」から日本を除外
【東日本大震災】今村復興相が辞任を否定
GDP予測、日本は4位転落 [ばーど★]
【日印】日本の技術で、ガンジス浄化 
【速報】サッカー日本代表監督に西野朗氏
【悲報】台風19号日本が消える ★2
日本コロナ検査不足で感染爆発か
【速報】日本政府、赤字国債増発★2
日本に最先端戦闘機開発の能力無し [首都圏の虎★]
【食事】日本人はなぜ魚を好んで食べるのか★2
【なぜ】日本政府は朝鮮に甘いのか?
【調査】日本、世界一賢い国に ★4
JR東日本、QRコードで改札通過実験
【なぜ?】韓国は日本に謝罪できないのか
【日本】博士になる人が減っている ★5
【調査】日本、世界一賢い国に ★3
【食】「GODIVA」日本事業、韓国資本になる
【経済】経済学者の鼻を折る「法則破り」の日本
【東芝】東芝問題、原因は日本企業の悪習
人口減少に脅かされている日本の水道事業
【コロナ】今日の日本の感染者 388人
日本滞在の米市民は帰国準備を 在米大使館 ★3
【社会】毒親が日本の未婚化を進めている ★2
【毒アリ】敵はヒアリ。頑張れ日本のアリ?
【中国】ウイルスと闘う日本を各界が支援
【JR東日本】首都圏各線は大幅な運休と明らかに
【社会】日本各地で「火球」か 目撃相次ぐ
【速報】日本+4000超 [スペル魔★]
【朝日新聞】元号、今や世界で日本だけ
【韓国】日本の挑発に武器稼働を検討 ★9
日本IBM「データセンターで電源障害」
【韓国】日本の挑発に武器稼働を検討 ★7
【LIVE】日本医師会会見 1/6 [ばーど★]
【韓国】日本の挑発に武器稼働を検討 ★8
【意見】「日本の性教育が遅れている理由」
【緊急事態宣言】日本医師会「ぎりぎり間に合った」
【東京五輪】「聖火は日本にとどまる」IOCが声明
20:29:08 up 7 days, 6:53, 0 users, load average: 14.75, 17.18, 16.96

in 0.18913888931274 sec @0.18913888931274@0b7 on 121910