◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】「海外生産が安い」はもう古い、エプソンの国内回帰戦略 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1445918023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :すゞめ ★:2015/10/27(火) 12:53:43.80 ID:???*
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/102300871/
2015/10/27 07:00

「2013年以降、労働集約型の海外工場に比べて、自動化設備を積極的に導入した国内工場の方が労務費の面で安く抑えられている」。そんな衝撃的な事実を公表したのは、セイコーエプソン 取締役 機器要素技術開発本部 本部長の奥村資紀氏だ。
2015年10月22日に開催された、東北エプソンのプリントヘッド工場の報道機関向けの説明会関連記事の中で明らかにした。
同氏によると「2012年までは、国内と海外の製品内労務費の差が10倍以上あった。2013年に国内の生産設備の自動化を進め、生産性を10.5倍に向上させた」。この取り組みは組み立てセル間の搬送や除給材といった作業も
ロボットに置き換えるほど徹底したものだ(図1)。
【企業】「海外生産が安い」はもう古い、エプソンの国内回帰戦略 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚

国内の人件費の上昇率は2〜3%。一方、海外での人件費の上昇率が年間で10〜15%である。この結果、同社は2020年には国内と海外の製品内労務費の差は3.5倍に縮まると見積もる。自動化された国内工場の労務コストはほぼ横ばいなので、
国内工場の方が、コスト競争力で大幅に上回ることになる。

2 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:54:43.38 ID:28aYXJC40
中国より安い国になったのか

3 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:55:03.68 ID:yv/0V8GW0
将来はロボットが働き、一部の管理者が管理し、保守点検ぐらいは人手が残るかもしれんが、大体こんな感じになるだろう

4 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:55:14.19 ID:9RbLJJZ/0
インク商法やめろ

5 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:55:16.52 ID:PFe+Rnh50
くしゃみするときに「エプソン!」とか「ファックしよう!」とかいうクソ中年たまにいるよね

6 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:55:59.67 ID:2XEWj5BN0
そうそう。日本の雇用をだな

7 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:56:23.13 ID:I68YZZop0
これがほしいです



8 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:56:41.37 ID:dO6f5hSW0
雇用が増えるわけでもないから、関係ないか。
将来は、ロボットが果物や野菜のピッキングまでやれるそうだな。
そうなったら、雇用の受け皿はどこになるんだ?

9 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:56:59.62 ID:MijYIogE0
なんのことはない。 国内の方がロボットライン化がはかどるということじゃ?

10 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:57:10.24 ID:xQxuXxMa0
そもそも人材を安く使おうという考え方が間違い

11 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:57:50.67 ID:jYPp38oz0
http://kakaku.com/item/K0000277250/
http://item.rakuten.co.jp/chips/pr-l5600c-4pk/
おまいらいい加減レーザープリンタにしろよ

12 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:58:08.68 ID:6/hyzWx70
>>8
ロボットを作る工場のロボットを作る工場のロボットを作る工場の…

13 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:58:22.09 ID:9WwbztJu0
エプソンて日本の会社なんだ

14 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:58:26.05 ID:bgEbza7I0
安いコスト
ロボット > 中国人 > 日本人

って事だろw

15 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:59:20.43 ID:75fKMhTx0
つまり人間の仕事は工場の便所掃除くらいか

16 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:59:32.08 ID:bgEbza7I0
>>8
お前、ロボットのお尻を洗う係な

17 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:59:33.54 ID:D0JMR6AS0
前世紀のEPSONノートのキーボードは素晴らしかった
最後はそれだけで買ってたようなもんだ

18 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:59:41.88 ID:yv/0V8GW0
>8
まぁ完全に無人には出来ないから(普段の管理なりトラブル起こった時の対処なりに人は必要)日本に帰ってきてくれるのは歓迎

将来的には省力化はもっと進むだろうが

19 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:00:48.93 ID:scj5shKJ0
>>2
作業効率がすこぶるよろしい

20 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:00:59.90 ID:T3c1HCcE0
働いているのは不法入国の中国人な

21 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:01:12.00 ID:+V/CfXZ+0
>>8
自動化ラインの設計設置整備だろ
労働なぞラボータ共がやる事
人間は半日だけ奴等に指示を与えるのに使い
残りの半日はスコーレに勤しむんだ

22 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:01:48.76 ID:YpGPPYhX0
インクでボるのやめろ

23 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:02:13.45 ID:3W/5NNfZO
ロボットはうまく使わないとモデルチェンジに弱いんだな

24 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:02:38.21 ID:scj5shKJ0
エプソンのプロジェクターTW6600買って良かった

>>22
嫌なら社外品買えばいいだろ

25 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:03:34.19 ID:OOfHZEEF0
デジタルレンジファインダーカメラまた作るのか?

26 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:03:35.38 ID:xuJfWQ1F0
すぐダメになる安物プリンターはいらない

27 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:03:40.25 ID:/hfffUfB0
>>2
輸送とか、在庫管理とかもろもろ含めてでしょ

28 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:03:53.47 ID:NIiBOmpz0
国内で使い捨て派遣ドレイ使って作った方が安いってかw

自民党も派遣自由化法に残業代ゼロ法で後押し

29 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:04:17.55 ID:rN470wTA0
チョン国のハードディスク組込みはやめろ、壊れてばかり、もう買わん。

30 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:04:38.78 ID:gK6U5PwU0
ホント、エプのプリンターは糞だったな。

31 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:04:47.47 ID:YHKceum10
>>13
時計のセイコーのグループ企業でしょ
セイコーエプソン

32 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:05:15.11 ID:+V/CfXZ+0
>>28
何時の時代から来たんだ
派遣すら使わん話だぞこれ

33 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:05:30.79 ID:buLvd5qF0
誰だよ、国内回帰しないって言ってた奴

34 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:05:40.71 ID:7rqXggvP0
東北EPSONのプリントヘッド工場で韓国企業のスパイらしき連中が入り込んで追いかけっこした事件があったな

35 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:06:02.72 ID:dO6f5hSW0
エプソンのプリンター15年故障なしだったけど、流石に壊れたわ。
またエプソンの安い、顔料インクの買った。

25年前にセイコーの電子辞書が初めて出た時に買って、セイコーの電子辞書
4台買ったが、基盤の取り換えとか購入後1年過ぎても無料なんだよね。
それ以来、更にセイコーとかエプソンにはいい印象だわ。
時計は、セイコーのは買う気ないがw
セイコーは電子辞書生産中止になったけど、残念だったわ。

36 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:06:19.20 ID:fxsMCo9r0
エプソンのプリンターはクソ

37 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:06:41.33 ID:bgEbza7I0
>>11
そもそも紙に印刷することがなくなったので、レーザーなんていらん

38 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:07:21.94 ID:dPgocfMj0
今後も徹底的な自動化で製造業の日本回帰を進めるとして、
大量に発生するであろう雇い止めになった中年非正規はどうするんだろうな
強盗やって刑務所?

39 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:08:00.26 ID:scj5shKJ0
>>23
中国人は交換しても馬鹿なまま

40 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:09:09.69 ID:QyWURQlT0
安いが正義だと思ってるのが悪循環を産んでるような気がするんだけど

41 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:09:48.75 ID:x5CD7R440
> 国内の人件費の上昇率は2〜3%。一方、海外での人件費の上昇率が
> 年間で10〜15%である。この結果、同社は2020年には国内と海外の
> 製品内労務費の差は3.5倍に縮まると見積もる。

つまり日本人が相対的に貧乏になるという話に聞こえるんだが('д`)

42 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:09:50.94 ID:fxsMCo9r0
エプソンのプリンターは二度と買わない

43 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:10:50.24 ID:krhQ9MeY0
エプソンのプリンタはヘッドクリーニングで大量のインクを消費しまくるからな
インクを1色交換するだけで8色すべてのクリーニングするし最悪だった
壊れる前に捨てたプリンタはエプソンが初めてだわ

44 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:11:47.99 ID:TKAmG0zs0
ロボット化に反対しないのは日本人だけだしな。
他の国は先進国でも雇用が減るからってストまで起きてるのに。

45 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:12:21.33 ID:yv/0V8GW0
>38
トヨタ等自動車メーカーも自動運転、東京五輪ぐらいを目処にやるって言ってるし、無人機ドローンなんかも出てきてるし、自動化の流れは変わらんよ。

なら、それを積極的に利用して利益を得る方に行った方が良いべ

46 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:12:52.74 ID:Wa6/lI+o0
どうせロボットに動かすだけだろ
雇用創出にならないなら、社会的な意味などない

47 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:14:29.34 ID:PSvbTpjA0
>44
技術の発展を否定したら、後で悲惨な目に合うのは、ネットを否定して乗り遅れた日本のメディア産業が示してくれてるよ

48 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:14:39.93 ID:y409Mhph0
お前らプリンタをずいぶん叩いてるが、エプソンのネット販売のPCはマジですばらしいと思った

49 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:14:54.75 ID:TX6wLOwV0
エプソンダイレクトは馬鹿みたいに高いぞ?

50 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:14:55.81 ID:plzcynCp0
円安もあるし中国もかなり人件費上がったしチャイナリスクも顕在化したしな
メイドインジャパンのが高く売れるし国内回帰が正しいだろう

51 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:15:07.69 ID:fxsMCo9r0
エプソンのプリンター
一年もたたずにリサイクルショップ行き

52 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:16:32.65 ID:nGajtGAO0
エプソンのパソコンはずっと国内じゃ。

ああでも海外向けは質が悪くても安くないと大量には売れないわけだね。
そいうのは中国が得意だけど。

53 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:17:31.75 ID:JO3TBscf0
工場が日本に帰ってきても、
日本人が昔のように必死に働くかといえば
そうとは限らない。
ロボット化も書いてあるな。w

54 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:17:32.99 ID:ZMm1ziPN0
自社工場生産にこだわっているみたいだがコストだけ考えるなら
下請けに作らせればいい エプソンは何をしたいんだ?

55 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:18:38.56 ID:o6yIqO7E0
ニッポン、始まったな。

56 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:18:54.92 ID:Z0q9atJR0
三菱東京UFJ銀の接客ロボ「NAO」、名古屋でお披露目
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93268570W5A021C1L91000/

>三菱東京UFJ銀行は26日、接客用に本格導入を検討しているヒト型ロボットの「NAO」を名古屋市内の店舗で公開した。
>ロボットが接客することに対する顧客の受け止め方や応対内容などを調査し、導入に向けた課題の検討を進めるという。
>主に外国人客への対応に有効とみている。

ペッパーやらこんなんやら出てきてるご時勢

57 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:20:49.70 ID:SdnC+tpH0
>>36
おいしそうニダ

58 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:22:17.29 ID:1htfMvY00
総生産量の縮小、海外からの撤収だけだったりして。

59 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:22:43.96 ID:Eu2PtcZf0
>>4,22 このタイプがないのは日本だけ
http://little-beans.net/exposition/epson-its-02/

60 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:25:03.43 ID:aS1nRU8X0
なんとアメリカでも国内に工場が回帰してるらしい。
ただとても残念なのは労賃の安い途上国民から高性能ロボットが作業をするようになったので雇用はあまり増えてないらしい。

61 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:25:26.86 ID:9eTlyOdT0
グローバル化とか叫びながらこれからは海外にでる時代なんて言ってる企業より
日本国内回帰に目を向けたエプソンは正しい

62 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:27:19.20 ID:nGajtGAO0
国内生産だと高くなって海外の安製品に対抗できないから海外生産にしたん。
国内で対抗できるようになったん?

63 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:29:52.78 ID:OOfHZEEF0
>>62
自民が移民呼んで安賃金でメイドインジャパンの中国人爆買い

64 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:30:32.81 ID:iRqolBAL0
2012年までは、国内と海外の製品内労務費の差が10倍以上あった。    → 民主政権
2013年に国内の生産設備の自動化を進め、生産性を10.5倍に向上させた。→ 安倍政権

 晋三 晋晋晋晋三
晋晋   三晋晋晋 ドヤッ!
I晋 ◆/)||(\◆晋 
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ 
 ,Y  . ││´  ..V, 
 |   ノ(__)ヽ  |    (⌒)
 ヽ  (__人__) . /⌒ ノ ~.レ-r┐
  \   \_|  _/  ノ __ | .| ト、

65 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:31:53.51 ID:krhQ9MeY0
>>59
こういうことをする日本企業は最低だよな
外国ではサービスマニュアルを公開している企業とかもそうだけど
日本の消費者を馬鹿にしているとしか思えない

66 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:33:17.00 ID:MVTzQyU50
>>8
起業はすべて国営化されて人類が労働から開放される
子作りしてりゃいいだけ

67 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:34:20.86 ID:yPR7Hxth0
諏訪の高地に会社があって、冬は脳みそが凍るらしいなエプソン社員

68 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:37:12.70 ID:dO6f5hSW0
ユニクロ行くと、店員の半分くらい外国人なんだけど。
ベトナム人、中国人、韓国人、タイ人、台湾人と。
白人はあまりいないけどね。
ユニクロはおかしいわ。

69 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:37:14.69 ID:Vs/4peXB0
>>2
と言うより、中国が割高になった。

設備を失うと言う金銭的リスクや役人への賄賂、外注各社の社員の中抜きなんかも
コストになるから、どんどん割高になってる。

日本だとそんなモラルハザードはないから、結果的に安くなる。

70 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:37:56.23 ID:evsc2+WF0
そろそろ大量CMがくるな
またAKBか…

71 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:38:51.94 ID:PyN3V/vd0
ピエゾヘッド+顔料インクは詰まりやすい
キヤノンの一番安いのに替えた
もちろん詰め替えインク使用してる

72 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:39:01.37 ID:65FbZkOH0
プリンタのインクをダウンロード販売してくれ
買いに行くのも交換するのもだるい

73 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:39:57.97 ID:3W/5NNfZO
>>46
ロボットを作る仕事が増える
全世界から

74 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:40:07.16 ID:++SMcFwa0
俺の初エプソンはPC-CLUB
エプソンのデザインはずっと変わらずシンプルでいいね

75 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:40:27.02 ID:3n7eKTFx0
シナ製ばっかりだったな。ほんでシナ君を育って自分のシェアを落とす羽目になったからな。

76 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:41:27.41 ID:3W/5NNfZO
>>54
不良ばっかり作るだろ
さらに品質が落ちて壊れるプリンターなんて買うか?

77 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:42:01.16 ID:wIktZKOx0
だがしかしエプソン製は買わない

78 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:42:19.11 ID:ivYHBzQm0
>>3
保守点検もロボットがやる様になる。
必要な人間は電源管理だけになる。

79 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:42:56.78 ID:zzemXziC0
インク高いのはともかくインクは外付けでいいだろ
ヘッド重くなるし

80 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:43:32.98 ID:2AbMCLfR0
日本の労働力が相対的に安くなったってこと?

81 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:44:44.28 ID:bgEbza7I0
>>80
日本人ではない。
ロボットが安くなったって事だ

82 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:44:53.04 ID:dO6f5hSW0
染料系インクで、インクジェット専用紙に印刷する分には
水で濡れても滲まないの?

83 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:47:52.46 ID:3W/5NNfZO
>>80
日本の工場のロスを改善したという事
人件費は固定費だからロボットに置き換えた

84 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:49:41.51 ID:0m5fPr+B0
国内で奴隷がりが始まるのか

85 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:52:00.08 ID:GhID3sUF0
そのうち使い捨てを100円ショップで売り出すんじゃね?
インクじゃなくて本体

86 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:52:20.75 ID:Q83fHQ9k0
そうは言っても全力で国内回帰したシャープはいま瀕死だからな
海外勢は安いとこに工場建ててるんだし慎重に考えた方がいいぞ

87 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:55:04.50 ID:GhID3sUF0
ただ、この程度の完成品の組み立てをわざわざロボットでやる意味あんのかね?
パートのおばちゃんで充分なのに

88 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:57:51.48 ID:D5HOefOAO
回帰=日本を捨てて出戻り

89 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:58:03.08 ID:HlDupbC20
安い人件費にロボット
国内回帰でもオマエらはイランって言う、有り難い戦略に涙

90 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:03:26.71 ID:zDLHEISd0
エプソンはすぐ壊れるから買わない

91 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:06:30.54 ID:RVhkS0oH0
>>8
農業まで自動化出来るなら国がそれらを管理して再配分すれば良い

92 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:09:02.99 ID:V/nMB7OH0
エプソンが古いってのはナシなの?

93 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:10:05.91 ID:te/Un2V+0
メイド イン ジャパンはメイド バイ ジャパニーズとは限らないって話だろ

94 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:13:07.86 ID:te/Un2V+0
自動化とか人工知能の発展で労働者の大半は不要になるから
技術者とかクリエイター以外の世の中の大半の人間は
2045年には仕事がなくなるとかよく言われてるしな

95 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:15:30.40 ID:uDAfg3qb0
米ウォルマートもドローン試験飛行へ 商品宅配など視野
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H0U_X21C15A0EAF000/

ホンダ、2020年までに自動運転実用化 高速入り口から出口まで
http://www.sankeibiz.jp/business/news/151027/bsa1510271254006-n1.htm

96 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:18:22.81 ID:mUyUxBQo0
インク代安くしろよ

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

97 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:22:49.00 ID:Ma+kEicJ0
>>96
そういうビジネスモデルですし

98 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:23:17.38 ID:/QpWDIPx0
どんどん自動化・ロボット化してけば移民なんて要らんのや

99 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:25:58.99 ID:9+hQ9qqQ0
>98
そうなんだよねぇ。介護なんかも人手足りてない、って業種があるから、何とかできりゃあいいんだけど

【社会】介護業者の倒産、過去最悪のペース 背景に人手不足 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445914117/

100 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:26:12.90 ID:bIhMdZX60
つまり日本の発展途上国化ってこと?

101 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:27:08.29 ID:4jkgjmGV0
早くmade in Japanを前面に出して売り出せよ!

102 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:27:39.15 ID:jW2J1F/f0
年に十数枚もプリントアウトしない俺は、
とっくの昔にプリンターは粗大ごみに出した
どうしても必要なら、コンビニでプリントアウト

103 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:31:14.68 ID:LozseX6o0
プリンター屋はどこで作ってるかとか以前にとにかく
毎回毎回店頭で四千円前後払って純正インクを買うか
五千円前後でプリンターごと買うか思い悩む可憐な俺を救えよ

104 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:31:20.65 ID:c+b5YGWl0
今時インクジェットなんて使うか?
目詰まり絶対にしないカラーレーザーが十分価格競争力を持ってきたし、コンビニプリントもあるしカメラ屋のプリントは綺麗だし、年賀状なら郵便局に外注もできるし。
レシピとか程度ならiPadがあるし。
確かに昔は家庭用といえばインクジェット一択だったが、もう既にそんな時代は終わってしまったからな。
年賀状シーズンにインクジェットのCM見るたびにまだやってるのかと思うわ。

105 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:34:03.00 ID:c+b5YGWl0
>>103
カラーレーザーお勧め

106 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:34:10.90 ID:h/aKERo+0
こないだNECの安いシーリングライト買ったら日本製だったんでびっくりとした

107 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:38:06.19 ID:mP56N3+p0
>>1
エプソンナイス!工場ロボは給料要らんしストライキやらんし、いいなw

ロボに繊維修復作業・調理はムリだが、単純加工・組み立ては可能だな。

108 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:45:21.75 ID:r8MtSkEcO
何年も不景気が続いて今の仕事量に慣れちゃったから仕事が増えても困るぅ〜

109 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:48:03.44 ID:cVwCIYxh0
ここは完全自動化工場を目指してるんでしょ
凄い技術だよな

110 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:48:44.86 ID:JTT1PF3j0
2045年にはAIがAIを作るようになるそうだけど
そうしたらAIは、この地球に人類は必要ないと判断するだろう
skynetが誕生するな

111 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:54:30.51 ID:Q8ND2pj50
自動化が進んでも管理者から守衛に建物管理
固定資産税に輸送
国益には凄いプラスだろ

112 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:55:31.97 ID:Q8ND2pj50
>>103
インクだけ補充すればいいじゃん

113 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:57:23.95 ID:v32uNPzh0
100均の商品も、モノによっちゃ国内生産品の方が安く仕入れられるものが多くなってきたし
今後はいっきに国内品回帰路線が続くよ

114 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:00:07.29 ID:zBY39VWk0
そりゃまぁ、設備と金と技術を奪おうとする中国に工場置くよりは国内のほうが安全だしな
コスト以上の価値があるんじゃね

115 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:00:28.50 ID:Aqf6GtyW0
国内で作るならエプソンの47000円PC買うかな

116 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:03:03.27 ID:A3Mw2JL20
>>31
本社が長野県だっけ。

117 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:03:46.25 ID:3w5IcfK+0
そんなこと言っている暇があれば
高いインクを糞消費するプリンタを何とかしろよ

118 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:04:19.05 ID:5cx0ujbo0
労働集約産業はロボット化されるよ。これはしょうがない。
海外で作ってたのが、ロボットになるだけだから、特に何も変わらん。

いや、品質保証は、格段に向上するか。
ロボットは賃上げ闘争しないしな。

119 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:12:19.32 ID:ceauMbo60
保守点検だってロボットがするようになる
さらには改良、開発もAIが自動的におこなうようになり
人はモニターの前で座っているだけになるだろう

120 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:14:31.69 ID:U8vpfUZu0
キャノンやパナソニックは、もう数年前からそうしてる罠

121 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:14:57.87 ID:scj5shKJ0
最近中国叩かれるとワサワサ湧いてくる中国擁護厨はいったいなんなんだ??

122 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:16:25.17 ID:scj5shKJ0
>>117
貧乏人は互換品使えよ
安いぞ〜
貧乏人向けに

123 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:16:59.59 ID:2wvzKqxO0
電気代下げて、ガソリン税も下げればいいんじゃないの?

124 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:17:23.74 ID:bOz6qDP70
工場あれば税金やら周辺産業やらあるから
海外に居られるよりマシかな

125 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:17:57.22 ID:HOuodBQS0
日本の工場でも最近は外人が多いな

126 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:18:40.02 ID:poC+3ugI0
>>8
ロボットの保守

127 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:19:02.56 ID:cVwCIYxh0
>>94
今でもかなりそうなってきているよ
要らない人が多すぎる

128 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:21:48.74 ID:T1mBg52D0
海外生産が安い、が古いというけど、昔もそんなに安かったわけではない気がする。

129 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:29:04.46 ID:scj5shKJ0
>>128
そりゃ利益あがるのは企業だけだもの
円安から円高になったのに値下げせず
円高から円安に戻ったら値上げしますってのと同じや

130 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:41:47.78 ID:Tmc8ZHS30
プリンターなんか誰もつくってない。
あくまで自社基準。

131 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:42:31.76 ID:2wvzKqxO0
>>128
いやあ安いでしょ

132 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:58:49.59 ID:GhID3sUF0
>>127
いらない人はロボットのケツ拭く仕事あるから大丈夫だよ
ティーチング勉強してね

133 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 16:10:05.06 ID:IeAbfK4R0
社会はタダではなかった
ということやね。

けど、それゆえにこれからが大変、勝手放題やりまくってズタズタになった日本社会を何とかしようとする人間がいない

134 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 16:18:26.99 ID:lC8zdBqD0
>>8
ベーシックインカムで暮らしたらいい
贅沢したいなら働く

135 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 16:22:09.42 ID:Lc3sM43U0
10年くらい前にキャノンが青森に工場を作ったけど人が集まらないってのを思い出したわ
破格の時給800円という条件なのにって担当者がインタビュー受けてた

136 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 16:54:08.88 ID:lukLD9lL0
国内回帰で失業者が減る→ブラック企業が成り立たない
アベノミクス失敗?

137 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 16:58:29.35 ID:mOgn0qDO0
>>136
機械がお仕事すんのに失業者減んの?

138 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:21:03.23 ID:7EGvuxx80
>>1
優秀な経営者だ
しばらくは円安も続くしな

139 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:22:36.70 ID:SCaPDb0G0
……もしかして日本は貧乏になったの?

140 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:28:15.03 ID:FFyQcBFd0
日本人のほうが外国人より安いか、外国人の賃金が値上がりしたから
なだけなんだよなあ

141 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:29:02.67 ID:FFyQcBFd0
いる人を安く買うためにどしどし外国人と競争させられるしな

142 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:30:58.40 ID:xxOg/vrD0
>>139
うんアベノミクスのせいで

143 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:45:27.41 ID:U1XalJGF0
エプソンは帰ってくるな。
そのまま中国企業になれ。

144 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:48:16.16 ID:iXSiI+fX0
シャ○プやト○タの工場みたいに、生産は日本国内だけど
働いているのは外国人、なんてケースも増えていくだろうな。

145 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:50:17.94 ID:LNxGqZxpO
巨大な構造物を作る工作機械、掘削機械で運搬の役割をするベルトコンベア、そのコンベアの設計も機械で設計し、最後にその部品の雛形作りは人間

労働と産業の役割が変わり始めてますな、さて人間に残された労働たる価値はサービス業務だけかな?

146 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:53:42.85 ID:VdaQ3i6b0
人間を殆ど使わないから人件費が安いってわけね
日本語読めないアホが勘違いして書き込んでたりもするけどw

147 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:55:47.85 ID:EjM06PtUO
>>139
奴隷がたくさんいるからな

148 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:58:34.73 ID:O5BDeIEG0
省人化無人化は必然でしょ
これはシンギュラリティーに向かう不可逆的な変化

149 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:59:36.50 ID:IBGQwwZ60
正月のしめ縄飾りぐらい国内生産しろよ
異教徒が作成したしめ縄に神が近づくわけ無いし

150 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:00:29.55 ID:pslNPFE70
あれ、東京の最低賃金907円超えたんじぁなかったかな

とりあえずブラックでいくわけね

151 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:02:12.46 ID:8QQu54S10
リアルでの優秀さより、バーチャルでの面白さのほうが人間の価値として認められる時代が来るのかな。

リアルの仕事はロボットやコンピュータにやらせたほうが遥かに高効率、高品質になって、どんな優秀な人間でも、
相対的に「無能」になる。

結果、格ゲーでスーパープレイができる、面白動画を作れる、オンゲで楽しめるイベント企画できる、みたいなことのほうが
人間の価値になる・・・かもしれない?

152 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:02:22.81 ID:oZW8i5wf0
部品数1万点のビジネス複合機を組み立ててるのは
日本のおねーちゃん。(割と美人)

これ豆な。

153 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:08:02.50 ID:+IvroT7t0
>>1
>「2013年以降、労働集約型の海外工場に比べて、自動化設備を積極的に導入した
>国内工場の方が労務費の面で安く抑えられている」。そんな衝撃的な事実を公表

そんなの衝撃的でも何でもなく常識だろ
2013年後半に為替が100円超えて,その後円安一直線
単純に80円で輸入できてたものが,2013年には100円以上になって,現在は120円
為替要因だけで輸入品が1.5倍になって,海外の人件費も高騰していってんだから
自動化が進んだ国内工場の方がコストメリット出る商品も当たり前にある。

154 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:08:33.78 ID:G6nBWN7g0
>>1
インクぼった栗

155 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:08:52.68 ID:P/yBSa8r0
エプソンの小さなPC買ったわ
据え置きのスペースがめっさ空いた
お気に入り

156 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:10:26.58 ID:h6jWYySv0
この円安だとローエンド製品でさえ
海外組み立てで国内輸入の方がコストがかかりはじめているね
海外の人件費は毎年15%増と科だから当たり前なんだけどね

157 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:11:15.99 ID:7FQMEXOc0
>>34
一番大事なのがそれだな
バカちょんを工場内に入れないこと

工場の町全域からバカちょんを一斉駆除するのが好ましい

158 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:13:26.29 ID:7FQMEXOc0
>>156
円安なんて意味ないよ
海外でもそこまで人件費は安くないし
その分労働の質も悪いし
円安にして輸出拡大は明らかな間違い

159 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:15:57.69 ID:W2zpq8Mi0
>>46
従業員がゼロになることはないよ。
ロボットの点検も必要。
ロボットは日本製だから、そのメーカーの生産も増えるしメンテの人手も増える。

海外工場500人、日本ゼロ  →海外ゼロ 日本50〜100位にはなる。
周辺領域のも入れたら、おそらくもっと増える。

160 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:16:11.42 ID:xLA+0oFqO
自動化・ロボット化が進んでいるのに、なんで有効求人倍率は年々増えているんだ?自動化・ロボット化社会なりに、適材適所の人材はやはり必要ということか。企業内教育で、新設部署に適応した人材を育成しているのだろうか?

161 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:21:56.84 ID:d+9kAUle0
>自動化設備を積極的に導入した国内工場の方が労務費の面で
>安く抑えられている

やっとまともな方向に進んだか
つうか、これこそ未来の日本の少子化に対する答えのはずだ
すると、おそらくあるところから人口が維持され増え始める
その時、どうするかだがわかるね?

162 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:22:54.35 ID:cisWwwLj0
>>160
自動化やロボット化で労働力が減るのは製造業
今はサービス業等の求人が増えている

163 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:25:19.54 ID:d+9kAUle0
>>162

海外にむやみに移転しているのは製造業
そのため、本来日本のGDPが他国のGDPとして
換算されどの国が産業国家かわからなくなっているのが現在の状況だ

164 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:25:47.64 ID:Mq2wfzzP0
円安による原材料コスト増で相殺されちゃうんじゃねえのw

165 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:27:46.35 ID:xOuQVKIu0
>>1
円安になったからな
逆に言えば外人にとっては待遇が悪くなったってことだから外人を安くこき使うことはできなくなったということ。

166 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:28:47.53 ID:d+9kAUle0
>>164

国内総生産が増え、貿易黒字が増加すると必然的に円は上がる

167 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:29:33.83 ID:xOuQVKIu0
>>134
実際、機械化が進んで供給過多になってしまった現在、内需の維持にベーシックインカム導入は不可避だと思う

168 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:34:11.14 ID:d+9kAUle0
>>167

技術のばら撒きの時代は終わった
これからは、企業の機密管理の徹底と核心技術の自動化という流れになるだろう
つまり、技術はもう売らない

169 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:36:44.68 ID:DJT6k89Q0
ASUSとか今年から0人工場始まってたはず。

もう今の経済は時代遅れになると思う。
アメリカの自動車会社の工場がロボット導入時に
「で、このロボットはうちの製品を購入してくれるのかね?」
もう、この状態になりつつあると思う。

170 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:38:52.67 ID:cZUkED2n0
エプソンダイレクトのノートPCは仕事のよき相棒だが
エプソンのインクジェットプリンタは大嫌いだ

171 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:42:59.24 ID:LrTLKH8U0
東芝が個人向けPC事業を縮小するらしいからエプソンにはその穴を埋めるべく頑張ってほしい

172 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:47:56.80 ID:d+9kAUle0
今の経済どころか
今の経済学そのものが、一顧だにされなくなる時代が来る
それはあまりにも幼稚なのだ
それが未来だ

173 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:50:10.87 ID:q9OJIybg0
>>69
海外からわざわざ連れてくるのであれば、許しがたい。ファーストリテイリングは失業率をわざわざ上げようとしていると
見なさざるを得ない。法人税を10倍増で取り立てるべきだろう。

174 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:51:49.10 ID:KIGeqoDx0
まああのボッタクリ商法を払拭せんとなヘタな商売してたな

175 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:56:12.95 ID:W2zpq8Mi0
気がつくのが早かった会社は国内回帰してるのかも。

1、「海外」の人件費がいつまでも安いわけではないこと
2、一人あたりの人件費は安くても、労働の質の点でそれほど割安ではないことがわかった
3,工員の人件費以外の部分が想定以上に大きいこと

10年前の想定
工員の人件費が日本400万、中国18万 ボロ儲けじゃん\(^o^)/

現実
一人の人間の生産性の低さ、退職率の高さで現実は2倍。
さらに、ラインの人員以外の様々な負担が必要でそれを入れると3倍。
賃金アップが5年で二倍になり、10年で4倍となったこと
現状でせいぜい半分程度であり、あと5年以内に同程度になると思われる。
(円安もあり、派遣との比較なら差はそれほど大きくないと思われる)

どこの国も技能労働者を使い捨ての格安の扱いにしているが、そんなことが
いつまでも続くわけではない。
工場労働者のすべてがiPhone組立工場のようになれば、次世代の労働者は育てられない。

176 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:57:56.62 ID:Lla4Zltd0
世界の工場になって先進国に追いつくモデルはもう終わりだね。
とうとうアフリカの番は来なかった。

177 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:05:10.49 ID:Mq2wfzzP0
>>166
原材料高くて高くしか売れない上に需要ないのに生産増えるの?

178 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:06:31.55 ID:IG+QWQJJ0
全自動化すればロボットの維持費だけでどの国だろうが関係ないしな

179 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:08:14.80 ID:P5su2qF20
ドットインパクトプリンターがまだ売ってるな。すごいなーー
うちの88につながるかなー?

180 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:09:51.89 ID:BVYZM4oE0
セイコー5 高くなりすぎ

181 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:11:50.66 ID:HxpD5sVn0
エプソンは自社でロボットも作ってるから自社ラインへの適用はお手の物なんだろうな
ロボットの導入と生産性改善をまとめてソリューションとして他社に提供すればいいのに

182 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:24:17.86 ID:4S29EUGt0
Epson DirectのPC欲しいんだけど、高くて買えない

183 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:30:24.81 ID:lCneoR3I0
安い所を転々と行ってるけど結局みんなが集まると人件費が上がる
そして全体的に底上げされると国内で作っても同じになる

特に反日のシナチョンでの生産はリスクが高い

184 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:38:15.16 ID:lukLD9lL0
>>139
失業者は収入ゼロの「超」貧乏人
日雇いでも臨時工でもなれれば超が取れた並みの貧乏人に昇格

185 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 20:18:11.74 ID:6qYiiUMi0
チャイナリスクは高く付く

それだけよね

186 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 20:26:03.60 ID:ws/MMOsE0
日産の今は亡き座間工場のロボット製造は有名だったが、コスト高に陥って
人間に戻したなんて例もあったが、今は変わったのかな?

187 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 20:54:48.85 ID:dxcKB0Xy0
海外生産してみたらプリンターの技術盗まれて海外からの互換インクの
大量攻撃だもんな
国内で秘密徹底すりゃ利益上がるぞ

188 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:14:58.38 ID:yLEiHvob0
いいね!

189 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:16:47.83 ID:meWwrP0V0
東レだっけ?半島に工場作ったバカは。

190 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:17:33.62 ID:CCnAgRgl0
>>187
あがらん
海外で作ってる奴に利益あげられて終わるだけ

191 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:19:31.69 ID:Ov9ySneh0
中国人経営者に
アゴで使われる
低賃金日本人労働者(ネトウ.ヨの末路)

192 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:22:15.27 ID:z3Tx+uqr0
ロボット化で雇用が奪われる!とか言ってる人たちよ
日本が人口減社会だってこと忘れてないかい

193 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:23:22.72 ID:CGDZ42jW0
中国、中国、言っているけどエプの主力製品の生産はインドネシアでしたから
シャープと一緒

まぁインドネシア政府が中国の言いなりになって、日本企業イジメが起きているので間接的に関係しているけど
だから、ここもシャープもインドネシアでの生産拠点は縮小で動いて、日本に生産戻っている

194 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:25:39.06 ID:CCnAgRgl0
>>193
だから業績がダメなんだよ
しかも日本回帰は日本の税金投入目当てだし

195 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:28:51.22 ID:JoP+jAzv0
国内回帰して雇うのは外人なんだろ

196 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:30:41.58 ID:mOp8dApb0
>>26
高いの買えば

197 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:33:40.28 ID:mOp8dApb0
写真印刷したいなら、家電屋とかにある機械を使う

書類はモノクロレーザーで十分です

198 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:35:57.53 ID:lukLD9lL0
>>195
円安で外人は本国へ帰ってしまった

199 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:36:37.33 ID:Wruk67jL0
賃金上げろや

200 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:16:45.27 ID:NUdRUfsb0
またしても安倍ちゃんが結果出しちゃったわけだけど
バカサヨやマスゴミは、また民主党をアクロバット擁護するの

201 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:28:14.22 ID:zoNN+SdB0
国内に工場があるからって日本人が組み立ててるとは限らないからな

【まちBBS・関東】
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part288     .

220 名前:利根っこ[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:37:48 ID:FDn9atRA
日立関連の派遣で東南アジアの外人を定期的に受け入れる話を聞いたよ

233 名前:利根っこ[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 16:45:09 ID:rjQ/Z4qg
>> 220
多賀工場はもうやってるよ
契約社員はクビ

※日立アプライアンス(株)多賀事業所

202 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:30:38.45 ID:e0SqSZfk0
日本もだいぶ安くなったな

203 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:36:22.04 ID:lzzwrpV10
PC-286が復活するのか。胸熱だな。

204 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:40:49.80 ID:zT4yfYhBO
会社の近辺の工場、外国人が多いよ。

安倍ちゃんの地元。

205 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 23:20:07.78 ID:+H+63krP0
袋井市の洗濯機工場と同じで
時給1000円三交体で総支給年収200万以下で若者ワープワ奴隷の雇用を守るとか宣うんだろ?


奴隷の人生を食い潰して
正社員と企業と派遣会社と公務員と老人達の為に若者達を食い潰す宣言と同じじゃないのかね?

206 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 00:11:59.38 ID:CvhWrK7v0
民主党は韓国ヒュンダイにいる高給取りの労働貴族が理想なのかね
自動車工場のような単純労働にはそれなりの報酬にしないと競争で負けるよ

207 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 12:17:38.11 ID:sJB/6cjK0
>>203
NECから差し止められてモデル0が出るって噂だよ

208 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 15:15:26.60 ID:E8w3RHFM0
少子化が進んでるんだしこれで良いんじゃない。

209 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 15:20:07.33 ID:YsBh0+yN0
ロボットも年金払ってくれたらなぁ。

210 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 15:22:42.87 ID:KKaaYhcD0
国内回帰しても自動化で人は要らないというお話

211 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:19:47.67 ID:vh6A2AkJ0
人は要らないのにモノを生産するという皮肉

212 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:27:10.95 ID:bTRs+INp0
中国から早く撤退しないと人質にされるで

213 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:39:16.32 ID:DuZkrBdx0
とにかく中国から日本企業の工場は撤退したほうがいい
中国が儲ければ儲けるほど軍事力につぎ込み日本もいつかやられてしまう
日本もアメリカもなぜ中国を儲けさせようと経済的援助するのかわからん

214 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:43:44.20 ID:bGtfDyWm0
>>48
np25sええよ

もう廃盤になったが

215 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:46:38.24 ID:ui3O3as+O
>>195
いや、ロボット
メンテと管理職だけが人

216 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:48:53.98 ID:ui3O3as+O
>>199
ロボットばかりの工場だろ
年収300万前半の管理職奴隷だけで充分

217 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:32:56.23 ID:GlBVCLoj0
>>5
俺はお前には一生勝てない。
その瞬発力でその発想…クソックソッ

218 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:35:21.16 ID:5Rh40qch0
どの道、日本人は不幸になるってことだろ。

219 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 22:39:23.40 ID:ZYXJo2S+0
>>205
時給千円って・・・
偉い高給だな、俺は850円だぞ。残業を月平均50時間こなしているから年収250万円。
悠々と生活できるレベルだ。

220 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 06:48:39.50 ID:M81+MPs+0
>>13
シナのの国です

221 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 06:50:36.64 ID:yyqKzw+A0
高知県高知市針木本町の松野整体医、松野春堂の娘、松野佐紀(42)は 生活保護を受給していますが、自動車を保有しており、預貯金もあり、旅行にも頻繁に出かけています。
高知市の生活保護の受給基準はどうなっているのですか?
また、松野佐紀には娘がいますが、離婚をしているため母子手当も受給しています。同時受給は可能なのでしょうか?
さらに、内縁関係の男性も同居しているのですが、母子手当を受給できるのですか?
娘の松野羽鈴はソフトテニスのインターハイ選手ですが母親が生活保護を不正受給しながらの偉業の達成となっています。高知南高校の教師は何を教えているのですか?

222 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 06:50:46.24 ID:hOV3QfN80
インクを安くしろ・・・

223 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 06:53:45.60 ID:HCnbaL8h0
日本人が作った方がいい物を
作りそうな気がするな

224 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 07:12:06.30 ID:ITI0IDrD0
中国人にプレゼントするとき
ほとんどが中国製だから本当困る。
日本製のもの見つけても、手拭いとか
もうそんなのしかない

225 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 07:32:54.26 ID:jd55f8vP0
ん?なんでお前らが「なんだよ結局国内求人は増えないんだよ」とか言ってんの?
お前らどうせ国内求人出しても来ない部類の種だろ?

226 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 08:16:45.68 ID:I1kgQwkC0
支那生産なんかリスク高いだけで良い事無し
工場建てる時は賄賂が無いと建てられない国

227 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 08:21:16.51 ID:68B3yY4M0
>>167
国民総動員て、胡散臭い中小企業に金を落とさない運動しないと

228 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 08:47:26.98 ID:xyc0Q63m0
インク買うより新品プリンターのほうが安いって
なんか終わってんな。

229 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 19:17:02.70 ID:yi8J1MKb0
>>5
いねーよ 堺正章くらいだろ
初回のCMな。当時何の会社か不思議だった。
この動画を見てみたい。

230 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 19:18:36.00 ID:rDmnUeqk0
>>2
産業分野によっては中国の人件費はアメリカより高くなってる
人口多いだけで取り柄がなくなってしまった

231 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:22:05.23 ID:Lu6v/wKW0
例えば?

232 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:33:27.62 ID:+nUgTpv7O
>>226
撤退するにも賄賂がいる国でもある。

233 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:37:47.30 ID:lJVr+bv/0
BD-REは国産一択の俺

234 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 03:39:58.20 ID:VSTCkNRJ0
シナで作ってるパソコンは個人情報を扱ったりネット取引に使うのは危険
もはや騙されたとか言える時代ではなく常識の問題

235 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 03:42:45.07 ID:X6bAC4BQ0
>>6
?記事読んだ?

236 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 03:48:09.94 ID:NvguPNuT0
中国に工場持っているところは大変だな。定期的に焼き討ちに遭うし。

237 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 03:50:38.19 ID:nafGXbX/0
>>228
日本だけだよ糞高いカートリッジ買わされてんのは

238 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 03:55:03.86 ID:lfC0fNG40
インク商法が気に食わなくて
10年前にモノクロレーザーに乗り換えたわ
もちろんbrother

239 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 03:57:43.47 ID:Z5doDbMm0
素直に喜べない話だよなw労働力要らねって話だから

240 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 03:58:13.51 ID:cdKRHwj/0
>>8
産業革命以降、ずーっと繰り返される不安だな

今のところ、新しい職種が出来るので、失業者ばかりという状況にはなっていない。

241 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 04:07:10.41 ID:cdKRHwj/0
>>38
ラインの自動化率の向上による省力化は、今に始まったことじゃないからなぁ。
今更心配することかな。

まぁ、国が金融政策を間違えてデフレに戻してしまったら、
ラインの自動化に関係なく職を失って強盗の流れもあるだろうけどね。

242 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 04:48:11.69 ID:qSzTUPo50
>>239
労働人口が減りつつあるから

243 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 04:51:02.47 ID:Le9WM+qH0
さっさと労働基準法を廃止しろ。

244 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 04:54:01.24 ID:gnCW2t1c0
記事を読む限り、すでにロボット化したから労賃の問題は消滅したってことだな

245 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 04:54:01.78 ID:7B3RRN0U0
>>239
メンテナンスする人は必要ですよ

246 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:02:58.43 ID:4lk8R0Hu0
まぁこうなる罠w

247 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:07:51.55 ID:HpfZKYwi0
まぁ国内回帰ってのは一見嬉しいニュースに見えるかもしれんけど
人件費よりも機械生産で安くつくって言う部分に関してのみなんよね
無職に与えられる仕事が増えてる訳じゃ無い
金によるの流通制度ってのもそろそろ限界なんかねぇ
それが潰えたとして 次の手が人類にあるかどうか・・・

248 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:19:43.16 ID:s/4i4v4R0
100円ライターも機械で組み立てるのには驚いた
でも機械使ってもやっぱり中国で生産すんのな
なんか納得しない

249 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:37:55.71 ID:7B3RRN0U0
>>247
機械を作る人、機械や材料を運ぶ人、メンテナンスをする人
海外工場より雇用は増えますよ

250 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:39:59.74 ID:HpfZKYwi0
>>249
まぁ 無いよりかは良い程度には評価出来るよ 確かにね

251 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:42:47.89 ID:7B3RRN0U0
>>250
日本国内に工場があれば、税金も入りますしね

252 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:44:42.42 ID:pAT2sPVP0
いい加減インク商法やめろよ
他のプリンターメーカーもな

253 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:54:04.08 ID:gnCW2t1c0
人間自体が不要になる日が近いだろね

無人の工場で24時間生産するという時代になる

254 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 05:56:58.17 ID:NzYDk3Ot0
でも中国工場の従業員を解雇するわけにはいかないから結局は中国で生産するしかないのでは?

255 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:57:45.70 ID:nEzZ3zXQ0
日本が中国より人件費がさがったとか、派遣奴隷がーとか
本文読んでないやつ多すぎだろwww

256 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 05:59:01.34 ID:HpfZKYwi0
>>254
どういう理由で解雇するわけにはいかないの?
縛りでもあるのかな?
人道的な問題なら金目で計算してる連中はそんな問題は問題ですら無いと判断すると思うが?

257 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:09:54.32 ID:a4qZvLeQ0
日本に出稼ぎにきているブラジル人とか海外勢を雇ってるんじゃね?

258 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:13:29.42 ID:rcJJV/8i0
向こうで人件費が上がったら工場とかは買い叩かれる羽目になるだけだしな
国内なら暴動とかのリスクも少ないだろうし賢明な判断だわ

259 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:17:02.39 ID:rHeq6LlY0
在庫を減らせるから、過剰在庫を防げる。(機会損失も)
ただし、今年度予想は減益で、株が売られてたな

260 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:18:04.13 ID:gnCW2t1c0
とはいえ貿易摩擦を避けるには海外に無人工場を作ることになる
国内回帰なんて基本的に起きないと考えるべきだね

そもそも無人化に成功したということは地面さえあれば世界中
どんな国でも生産できるという意味だから
メキシコでもタイでも無人工場がフル稼働する日がくる

261 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:31:40.53 ID:wdD+9RUZ0
北海道の千歳工場は廃棄するのか?
ここは地元から1000人位雇用したみたいだけど
建ててから10位上経ったが未だに創業してなくて
雇用された人は長野とかに行ったきりで帰ってこない
辞める人が続出しているようです。

262 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:37:19.13 ID:wdD+9RUZ0
>>261
あれ、創業してるの??
何時もあそこの前通るけど人がいる気配が無いんだけどなー
求人も出ていたし。

263 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:43:40.95 ID:uXiXr3ja0
>>260
違う。
需要がたくさんたある国で大量生産して
おこぼれを他地域に輸出するようになる。

264 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:44:39.22 ID:sC/tTXq20
エプソンはいつまでたっても二軍のイメージが強い

265 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:46:20.88 ID:gnCW2t1c0
>>263
それだと貿易摩擦を起こしかねない気がするんだがな

そもそもロボットさえ設置すればどんな僻地の国でも生産できるのだから
むしろ分散生産に向いてると思うんだけどね

266 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:48:06.64 ID:k8P97f4FO
末端からどんどん仕事がなくなっていくな
ものを作っても、限られた人にしか買えない
弱いものから緩やかにゲームオーバー

267 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:50:12.67 ID:uXiXr3ja0
>>265
貿易摩擦ていつの時代たよ。
今はグローバルの時代だぜ。

268 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 06:53:34.99 ID:gnCW2t1c0
>>267
むしろ世界中に工場を作ったからグローバルになってるわけで
80年代の貿易摩擦の反省から世界中に日系工場を作って今に至る

近年では南米にまで工場を作りまくりなのであり
それらの工場にロボットを設置するだけだから
むしろ分散化に拍車がかかるんじゃないの

269 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 07:09:47.20 ID:rjatQcDi0
>>69
技術と工場丸ごと献上することを思えば日本で生産するほうが遥かに安いよな

270 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 07:57:54.96 ID:RVsVuj4X0
ミャンマーとかならまだ労働力安いだろ。
中国は高くなったけど、東南アジアならまだ安い国がある。

271 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 08:22:02.34 ID:JjBEXpmd0
>>1
これがあるべき進歩の方向なんだろうな
国内ではロボットを保守運用開発する労働者が必要になるし
企業による納税や消費で社会のためにもなる

安易な外国人労働者の流入は、こういう進歩を阻害する

272 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 08:25:05.26 ID:JjBEXpmd0
このスレにいるアホは、バビルの塔みたいな
自分で保守整備修理を行う
完全無人だと思っているようだ

運用保守整備修理開発は人間がやるに決まっているだろ
おまけに部品も電力も水や交通手段等インフラもいる

どこでもできるわけじゃねーっつーの

273 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 08:28:20.97 ID:JjBEXpmd0
>>266
アホ
生産力が高まれば、高い生産力に応じた
豊かな社会になるだけ

「飛脚の仕事を奪うから、大型トラック導入反対」
とか叫ぶアホにならんように注意したほうがいいぞ?

工業化自動化により、あらゆる産業の生産性があがったから、
これだけ豊かな社会になったわけで

274 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 08:30:11.52 ID:YI+f2Jm30
メイドインシナとか絶対買わないおれにはうれしい

275 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 08:35:29.84 ID:neHKHR/X0
>>272
アホか
外国人の犯罪予備軍を単純労働者として雇うよりも
そういった日本人技術者が増えるほうが数万倍いいだろ

276 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:15:04.41 ID:69R0i8xP0
国内の工賃が下がった、のかな。

277 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:37:49.56 ID:gnCW2t1c0
>>272
とはいえメキシコの自動車工場でもロボットは使ってるわけで
むしろ海外のほうが工場の設備が良いぐらいだね
省力化が進展すれば国内が有利というのも眉唾でしかない

たしかにロボット自体はファナックのように国内生産の企業が多いが
それだって工業生産である以上海外生産が無理なわけではない

278 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:41:50.15 ID:3sx1zIAVO
>>273
だよな。100均のおかげで低賃金でも豊かになったわ
大量生産大量消費のメリットは後進国にも恩恵あるしね

279 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:44:52.67 ID:PJX1XCUe0
国内生産の方が間違いなく品質も上がるし
チャレンジを評価したい

280 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:45:46.81 ID:JjBEXpmd0
>>277
部品等調達、運送、工業用水、電力、
港湾、道路整備、情報網
高い技術力を持つ労働者
現地法の知識

工場 ってのは単体でニョキッと存在するんじゃないぞ?
おまえの家の周りに水道管や電線や道路があるから
おまえの家が家としての機能を果たすのと同じだ

281 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:49:22.15 ID:gnCW2t1c0
>>280
ところがメキシコにはその全てがあるんだな
世界中の自動車メーカーと部品メーカーが集合してるのだから当然だろう

アジア地域ではタイをそのようにする構想もあり
日本車メーカーは力を入れている

そもそも日本にだけ産業インフラや技術があるというのが単なる思い込みであり
海外にそれらを作ることも十分に可能だし
そのうえでロボット化はむしろ「海外移転を容易にする」要素だろね

282 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:49:48.69 ID:iGHVocxY0
ゆっくり印刷のモードが欲しいぞ、速すぎてぐしゃぐしゃにされる紙がある。

283 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:57:45.68 ID:WLAOfHab0
アメリカだって中国からアメリカ生産に復帰しつつあるからな

284 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:00:50.31 ID:3+/M6Bqy0
どこかの市町村が税金とか色々な優遇措置を尽くして工場を誘致してみたら
そこで働くのはロボットばかりで地元の雇用はほとんど増えなかったという
笑えない話があったとかなかったとか

285 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:03:03.72 ID:hbUhu6n30
日本国内は規制が多すぎて魅力的じゃ無い
安全基準とか見ても
10人くらい死んでも普通の出来事で片付けられる中国、東南アジアと
切り傷一つで報告書出して現場改善とか要求される日本じゃ
労働コストを見ただけで雲泥の差
工場の国内回帰といっても
無人に近い工場が国内に出来るだけで
労働力を必要とするような所は
中国の次の移転先を他に求めるだけ
労働環境の活性化とか無理っぽい

286 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:03:22.60 ID:nfgH9cy30
>>284
まあ整備士やらロボットの部品やらの需要は増えるだろ
そういうのは在庫抱えるのも手間だから部品自体は割高でも国内にする傾向あるし

287 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:04:14.96 ID:FoiSC3MJ0
エプソンの社長は東大卒の技術屋で松本山雅の試合を見に行くのが好き、これマメ

でもエプソンのインクジェットプリンタは買わない、インクタンクが小さいしすぐ目詰まりする
海外で売ってる大容量インクボトルを外付けするタイプを国内でも売ってくれたら考える

288 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:04:31.08 ID:JjBEXpmd0
>>281
そりゃどうかな?
>>1がすすめば、人件費の割合が下がり、
外国生産の有利性が低下する
だから現に国内生産回帰に向かっているわけで

人件費が大きい割合でないなら
日本からの部品輸送コストを勘案すれば
>>1は合理的な選択だと思うぜ?

289 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:07:14.95 ID:gnCW2t1c0
第四次産業革命なんて意見もあるらしい
ロボット化で劇的に生産が変化するだろう
いますでに全自動化や省力化に成功した企業はあるが
これがすごい勢いで増えていき、
数十年後には製造業で人間を使うことはむしろ珍しくなる
職人芸はすべてロボットに移植され
人間技を超えた超高度加工がロボットにより実現する

290 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:11:51.40 ID:3hV9MJNIO
EPSONのPCが安売りしてたから物珍しさで買ったけどかなり安定してるのな
先代は負荷が掛かるとすぐに全力でファン回し始めてたのに

291 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:12:00.70 ID:JjBEXpmd0
>>284
それでも
税金はGetできるし
思ったほどではなくてもどうあれ雇用はあるし
工場それ自体や、働いている連中による消費もある

悪くないことだよ

292 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:13:58.60 ID:JTcqUS3r0
国内は環境問題が五月蠅いから、工場建てて操業するのはムリゲー

293 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:17:57.08 ID:d0UrTq3e0
パナの照明用LEDだって、国内で作った方がもはや安い
あっち法人との契約があるもんだから、ワザワザ高くて技術力もないのに発注せざるを得ない
それも単純で間違いようもないような型番だけな、それでも度々滞る
日本では開発試作に時間を取られ、安定してきたら向こうに持って行き、あいつらには出来ないと持ち帰る
ま、さらに酷いのはフィリピンで、日本の数倍の人員を外観検査に振り分けても不良を垂れ流すもんだから、
結局完成品を日本に持ってきて外観検査して出荷してる 向こうで一回検査してるのにだぜ
初めから日本で作り続けてりゃ、はるかに手間もコストも信用も損なうことはなかったんだよ

294 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:19:21.17 ID:nfgH9cy30
>>292
東日本に空いた土地があるじゃないか

295 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:21:45.96 ID:e4UmpCHm0
キャノンの関係者がカキコしてますね。

296 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:24:46.18 ID:ZTuZsGPf0
エプソンと言えばPC98のパチモンを想うおっさんですが
結局あの事業って儲かったのかなあ

297 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:37:39.77 ID:hbUhu6n30
>>296
今でもエンデバーとかやってるから
それなりに利益出してるのかもね
私も最初のPCが386Vで
学校ではこれ以上のスペックのPC持ってる奴居なくて自慢のPCだった
動作するのがEPSON版のDOS_4.0で
NEC_DOSの3.3Bが動かなかったのは参った記憶

298 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:38:45.89 ID:hbUhu6n30
>>295
キヤノンの関係者じゃないけど
両方使ってみて
インクは確実にキヤノンの方が良い

299 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:49:42.95 ID:ptHStjxY0
中国は必要ないコストがかかるからなぁ

300 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 11:56:44.00 ID:oyYlatjP0
HP買うのとエプソン買うのとではどっちが性能面・費用面でいいんだろ?
なんかここ数年でネット販売のPCの単価が大幅にどこも値上げになった感じが
するのは気のせい?まだタイの洪水の被害の後遺症があるのかな?

mmpnca
lud20160129160007ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1445918023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】「海外生産が安い」はもう古い、エプソンの国内回帰戦略 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【米大統領選】バイデン氏、「メイド・イン・アメリカ税制」案発表…海外生産に増税、米企業の国内回帰促す [樽悶★]
海外で製造の米企業に課税も、拠点の国内回帰促進へ=トランプ氏 [首都圏の虎★]
【企業調査】「円安で海外生産の国内シフト検討する企業」9%、「円安を活かし輸出数量拡大する企業」9%・・・1ドル120円でも慎重な企業多く
【企業】「生産を海外から国内に戻すことは考えていない」黒田円安でも海外移転を止めない自動車業界の本音
【経済】日本企業 生産拠点“国内回帰”の動き相次ぐ めんたいこ老舗も [朝一から閉店までφ★]
【企業】シャープ、液晶TV国内生産撤退へ 「世界の亀山」に幕 [無断転載禁止]
経済産業省「このままだと日本はAIやロボットで遅れを取り国内産業は海外企業の下請け状態となり、735万人の雇用が失われ低賃金に陥る」 [無断転載禁止]
企業「お前イラネ。クビなw」→業績回復で人手不足に→企業「助けて!」→クビにした労働者は海外で大活躍 国内にはゴミしか居ない [無断転載禁止]
【企業業績】日産自3月生産、国内5%増の9万9457台 海外7%減の41万7687台
【韓国企業の世界経営】最大の生産拠点中国が外国人入国禁止措置…サムスン・現代自動車・LGなどの海外工場マヒの危機 [3/28]
【企業】シャープ、「白物家電」国内生産から撤退へ 海外での生産に切り替え
【安倍首相】生産拠点の国内回帰を後押しする考え コロナで
【安倍首相】生産拠点の国内回帰を後押しする考え コロナで ★2
【安倍首相】生産拠点の国内回帰を後押しする考え コロナで ★3
【国内生産】政府、生産拠点の国内回帰を後押し 中国などの国に生産が一極集中する部品や製品に対して
【国内生産】政府、生産拠点の国内回帰を後押し 中国などの国に生産が一極集中する部品や製品に対して★2
キヤノン工場の国内回帰が加速「生産のロボット化や自動化を進め、一段とコストを減らすことが必要」
【国内生産】政府、月内に2千億円基金 供給網の国内回帰を支援へ 中国など特定の国・地域への集中を回避 [うずしお★]
VHSデッキの国内生産終了へ [無断転載禁止]
シャープ、白物家電の国内生産を撤退へ 冷蔵庫生産を海外切り替え
【経済】パナソニック テレビの国内生産から撤退 海外での生産に集約へ [ブギー★]
【経済】シャープ、白物家電の国内生産に幕 冷蔵庫海外移転、テレビも縮小
【貿易摩擦】米企業や農業への影響が顕在化 欧州向け関税6%→31%、ハーレーダビッドソンは生産を海外へ移転
【アベノマスク】政府「製造元企業、製造地など、公表しないし、お答えできない」「海外で生産する場合もある」
【海外】商用生産された犬や猫のペットショップでの販売を禁止する法案成立 米カリフォルニア州
【社会】家電生産、各社が国内回帰を検討 円安で採算にめど
【経済】耐久財生産、国内回帰じわり 円安で輸入品の割合低下
【経済】国内回帰本格化の兆し、1月鉱工業生産は資本財好調などで4.0%上昇
【経済】国内製造業 脱中国で国内回帰が鮮明 TDK、中国生産の3割を国内に切り替えへ
【経済】国内製造業 脱中国で国内回帰が鮮明 TDK、中国生産の3割を国内に切り替えへ★2
【国内回帰】中国生産→兵庫に移管、パナソニック系が産業用モーター国内回帰の背景事情 [尺アジ★]
【経済】国内の車生産台数 3か月ぶりに増加 [無断転載禁止]
【空調】ダイキン、エアコン生産過去最高 猛暑で国内好調 [無断転載禁止]
【海外/動物】米国内に野生のジャガー生息か、アリゾナ州で撮影成功 [無断転載禁止]
【設備】日清食品、滋賀に国内最大新工場建設へ 最新設備導入で生産ラインの人員を半減 [無断転載禁止]
【経済】国内スマホゲーム市場9600億円、市場は成熟し安定成長 小規模事業者の淘汰や海外進出の動きも★2 [無断転載禁止]
【アベノミクス】ホンダ、二輪車生産の一部を海外から日本国内生産に切り替え検討
【国内】スリッパ生産量日本一の町から初輸出へ 海外で室内用に 山形県河北町 [さかい★]
政府 中国などに生産が一極集中している製品や部品について、生産拠点を国内に回帰させる企業の費用を補助する方針
【あのアベノヌノマスクって...】厚労省「詳細は控えますが、国内メーカーが海外工場で生産する場合もあります」
【あのアベノヌノマスクって.....】厚労省「詳細は控えますが、国内メーカーが海外工場で生産する場合もあります」★2
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」
【安倍政権】厚労省「アベノマスクの製造元企業や製造地など、公表しないし、お答えできない。海外で生産する場合もある」
【朗報】円安で日本企業の国内回帰が加速、「中国の2割安く作れる」
日本の内需成長、日本企業拠点の国内回帰が追い風 「日銀の金融政策の非常に大きな効果」
【企業】トヨタ、2月の国内生産は18%減 愛知製鋼の爆発事故が直撃、約9万台の影響
【企業】製造業の国内回帰進む 経産省調査、円安で中国などから
【経済】円安でも国内生産回帰は限定的 トヨタ社長「そういう考えない」
24年度「設備投資」108兆円と32年ぶり過去最高更新の可能性、企業の“国内回帰”は本物か
【朗報】円安で…日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」 地域経済も活性化 [あしだまな★]
円安で相当企業が工場国内回帰、あとはハイパーインフレで借金0にして米国債売って要約日本復活か
【朗報】円安で…日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」 地域経済も活性化★2 [あしだまな★]
日本企業が“脱中国”加速! 政府が「Uターン企業」支援に2400億円計上へ 識者「中国とのビジネスは危険。国内回帰すべき」
【企業】有機ELテレビ、ソニーが10年ぶり国内参入 「勝算はある」★2 [無断転載禁止]
アパレル、国内生産回帰 ワールドなど人件費増や円安で
ドンキの激安4Kテレビが国内家電メーカーに与えた衝撃。「高付加価値化」戦略に暗雲 [無断転載禁止]
【経済】家電や日用品 国内生産回帰 逆輸入、1年半前より13%減
【あずきバー】井村屋の「AZUKI BAR」海外生産へ [和三盆★]
マスク・防護服、国内生産回帰を 供給網見直し提言 経産省審議会 [夜のけいちゃん★]
【企業】ファミマと日本郵政が提携、国内外店舗基点に海外配送事業
【ホンダ】「スーパーカブ」を国内(熊本)生産へ 円安で中国から日本回帰★2
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2
【スマホ】サムスンのスマホ、中国工場での外注生産が急増…「中国化戦略」で中国企業に対抗 [HAIKI★]
【企業】スバル、国内生産止まる パワステに不具合で納車遅れも 影響はすでに1万台以上にのぼる
【経済】出光興産、ベトナムに外国企業初となるSSを出店へ---国内需要低迷で海外事業を強化
【海外のLGBT事情】バチカン、人々が性別を選ぶことができるという考えを拒絶 男女とは「子を作る生産性」
12:55:40 up 16 days, 23:19, 0 users, load average: 10.81, 8.87, 8.23

in 0.29741096496582 sec @0.29741096496582@0b7 on 122902