◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【千葉】「猟犬は最初、飼い主の女性と孫に向かってきた」 住宅の庭でペットのチワワが猟犬に襲われ死ぬ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1446648297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ごまカンパチ ★:2015/11/04(水) 23:44:57.61 ID:???*
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151102-00000329-fnn-soci
千葉・市原市で1日、ペットのチワワが猟犬に襲われ、死んだ。飼い主の女性が、当時の様子を語った。
チワワの飼い主は「犬(チワワ)が見えたと思ったら、一目散にチワワの首に飛びついて。
3歳の孫は、涙を浮かべて、『ラッシュが死んじゃった』と、口をへの字にして」と話した。

関係者などによると、1日昼ごろ、市原市猟友会が、イノシシの一斉駆除のため、屋久島犬の猟犬2頭を山の上で放したところ、
見失い、その後、市原市平蔵の住宅で飼われていたチワワが、この猟犬2頭に首をかまれて死んだ。
飼い主の女性によると、チワワは「ラッシュ」という名前で、4年間飼っていた。

チワワの飼い主は「孫を守るのに精いっぱいで、庭の脇に孫を抱えて避難したんですけど。
近所の方が2人見えて、犬を追い払ってくれた」と話した。
飼い主の女性によると、猟犬は最初、女性と孫に向かってきたあと、チワワに襲いかかり、女性と孫に、けがはなかった。
市原市は、イノシシ駆除を事前に広報車で告知していたということだが、2日、飼い主を訪れて、謝罪している。

※記者注
  猟犬は最初人間に向かってきたとの報道があったためソースとスレタイを変更しました


旧ソース
チワワ 猟犬にかみ殺される 「大切な“家族”が…」 /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00010000-chibatopi-l12

前スレ
【千葉】市原市でチワワが猟犬にかみ殺される「大切な“家族”を一瞬にして奪われた」★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446531261/
★1:2015/11/02(月) 11:39:49.17

2 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:45:16.01 ID:v1UIYqFS0
池田大作

3 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:46:58.09 ID:OnP/V/SG0
さすがチバラギ県

4 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:48:15.02 ID:jXpNLouC0
ラッシュかわいそう

5 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:48:35.65 ID:+HXlRfee0
 
 新たな被害者が出ないうちに、猟犬を殺処分しろ!

6 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:49:16.34 ID:AoA1ZeIb0
憶えておけ

犬の弱点はむき出しのアナル

7 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:49:19.09 ID:8TcuySaI0
これ一歩間違えば食われていたのは孫だったよな

8 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:49:58.21 ID:NsFS28kl0
すぐそば山なんだから駆除終わるまで家でじっとしてりゃいいのに
流れ弾の危険だってあるんだから

9 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:50:12.57 ID:eZuC7RyL0
また猟友会の不祥事か

10 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:50:48.18 ID:F+QzqWP40
猟犬放しっぱなしかよ
こえーな

11 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:51:14.66 ID:t4Lqzo1M0
獰猛な猟犬が庭先を走り回るとか怖すぎるな

12 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:51:29.38 ID:w8Ilho2/0
新しいラッシュ買ってやれよ

13 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:51:52.46 ID:ZhJAugQg0
子供が被害に遭わなくて良かった。

犬飼ってると、数回はハプニングで犬同士で取っ組み合いの格闘になることはあるよ。散歩中にね。
今回の飼い主には、チワワなんて戦闘力ゴミな駄犬でなく、ある程度は強い犬をオススメする。
今回の事故は必然だね、ナメた態度したチワワが100%悪い。

14 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:51:59.41 ID:rJH6zbW+0
チワワが体を張って身代わりになったのか

15 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:52:09.16 ID:Fs7jh8P/O
訓練されてない犬に餌をやってなかったんだろ…
ゴミ猟師。

16 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:52:11.61 ID:mTh4gByY0
>>8
自宅敷地内の庭での話なんだが

17 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:53:04.91 ID:daabPIyg0
>>13
ねーよ
どんな散歩のさせ方と躾してるんだよ

18 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:53:48.52 ID:N4KQA9c30
過去スレでも出てたが、猟犬の事故って結構あるんだな

> 784 :名無しさん@1周年 :2015/11/03(火) 01:05:13.84 ID:FyOC/RY/0
> 今回襲われたのは犬だったが、人間が猟犬に襲われる事故も多いな
> 死者も出てる
>
> 車椅子の男性、猟犬に襲われ死亡
> http://matinoakari.net/news/item_33159.html
>
> 母子ら、猟犬に襲われる→下腹部など噛まれ4人重軽傷…長野駒ケ根市で猟犬に襲われ4人重軽傷
> http://japanhistory.click/52861
>
> 猟犬に襲われ、女子児童2人が重軽傷…岡山の公園
> http://89life.jugem.jp/?eid=1801

19 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:54:06.27 ID:+tvjdJN50
猟犬だってちゃんと躾ればペットや人間は襲わなくなるでしょ。
この猟師はそれをしていないんだろうな

20 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:54:17.64 ID:NsFS28kl0
>>16
だからすぐ側が山なんだっつうの
イノシシがすっ飛んでくる可能性だってあるだろ

21 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:55:23.96 ID:wWaU0RUBO
まさかペンシルハウスみたいな家で庭=オープン外構駐車場じゃないよな

22 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:55:41.43 ID:42ebIDTc0
猟師はおかしなのばっかだもんな
猟犬を住宅地で放つとか何考えてんだ

23 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:56:58.85 ID:bEs2aZAl0
嫌いな奴を猟友会に誘って後ろから撃つ連中

24 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:57:02.06 ID:n+CCKH/40
犬は猛獣だっていう認識が薄れてきてるんじゃないかな。
かわいい、かわいい、いい子、いい子じゃ済まないんだよ。

25 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:57:11.16 ID:lrT6lOXQ0
猟犬なんて猟期が終われば処分しちゃうんだから、ろくにしつけも入ってなかったんだろ

26 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:57:30.94 ID:8hpGDYyc0
まぁチワワはうるさいから しゃーないw

27 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:58:00.06 ID:cz3OBrtU0
屋久島犬っているんだねぇ

28 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:58:06.79 ID:6LcU1fs+0
どうしても山狩りに猟犬が必要だというなら、提案。

1)ロスト時に備えて、 GPS首輪を装着。

2)さらにできれば、 その首輪に少量の爆薬を仕込み、捕まえそこねた時は爆殺できるようにする。


2)は無理でも、 1)は法で決めてもいいんじゃないだろうか。

29 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:58:35.15 ID:phHoZ3Fb0
チワワが単に標的となったのかと思いきや
実は幼子の身代わりの盾となったのか
立派だった

30 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:58:41.40 ID:F+QzqWP40
チワワって中身チンピラ多くない?

31 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:58:57.84 ID:vZNXP29x0
グーグルドッグ「猟犬?俺にまかせときな」

32 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:59:06.47 ID:ZhJAugQg0
この飼い主だって、普段ケンタッキーフライドチキンとか吉牛とかバリバリ喰ってんだろ。このチワワだって、ビーフ肉のドックフード喰ってたんだろ。
これが自然界の掟だよ。弱肉強食。
チワワなんて世間知らずは猟犬にブチ殺されて当然。猟犬が獲物を獲って喰った。それだけのことよ。
この事件を非難するのは、クジラだけ特別扱いしたがるシーシェパード一緒。

33 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:59:13.14 ID:Qx2tYiaQ0
人間じゃなくて良かったと猟友会は反省しろよ
子供が死んでもおかしくなかった
事前に家に行ってこの時間は外出するなと口頭で言え

34 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:00:46.09 ID:iprm+HYy0
>>20
だったら、そんな家がすぐそばにあるような山で、
飼い主のところに戻らずにバックレるような
馬鹿犬を放すな。 というのが先だろう。

35 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:00:55.03 ID:fJhLoRUD0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   どうする〜ライフル♪(猟犬)
   ;'            ;:
    ;:            ';;

36 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:01:55.00 ID:yuGthqFI0
なんか昔の野犬より始末が悪い気がする。野犬は基本的に人に近づかなかった気がする。

37 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:02:34.29 ID:7no8eepU0
まず持って猟犬の飼い主がクソ
大事故手前じゃねえかよ

38 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:02:41.49 ID:ugZrv52t0





犬は危険だし、臭い、汚い

ねこは可愛いし安全







39 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:03:26.68 ID:Q0HixdCU0
イノシシより猟犬の駆除しなきゃね

40 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:04:01.40 ID:80JaCFI40
広報車だして猟犬使うの告知してるから
完全に自己責任
行政および猟友会に過失はないぞ

41 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:04:51.12 ID:YTGH7vC80
>市原市は、イノシシ駆除を事前に広報車で告知していたということだが
>2日、飼い主を訪れて、謝罪している

んで
問題を起こした猟犬の持ち主はどう責任取ったの?

42 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:06:11.91 ID:GN8A4Zo90
>>16
だよねえ。まさか山の上で放された猟犬が庭に来るなんて誰も思わないよ
放されていなくなるなんて隣国の救助犬みたいな話だな

43 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:06:34.52 ID:yM11HV550
>>8
人家近くでは発砲できないだろ

44 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:06:45.34 ID:iprm+HYy0
>>40
「住宅の庭まで入り込みますので、家の雨戸を閉めて
 一歩も外に出ないでください。」 ってちゃんと言ったのか?

45 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:06:52.19 ID:kPmVCbWR0
ここだな
https://goo.gl/maps/icR19M2kJpR2

46 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:07:08.61 ID:GoRIGglh0
猟犬の飼い主にその猟犬を撃たせるべきだな

47 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:07:34.42 ID:ORZS/5DfO
チワワなんて猟犬にとって玩具だろw

48 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:08:10.34 ID:KkoWWh1q0
>>33
孫が深刻なトラウマに成ってるのは想像に難くない

49 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:08:15.36 ID:UetFgCiYO
チワワが猟犬噛み殺せば良かっただけ。
同じ犬なんだから。差別はいかんよ差別は(笑)

50 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:08:17.13 ID:80JaCFI40
行政手続法制度上

広報で告知されたもの知らなかったのは住民個人に100%の責任になる自己責任だからな

市役所前の掲示板に広報掲示sするだけで法的にクリアなのに広報車を出す過剰サービスまでやって上でそれを無視してるんだから
完全な自己責任で裁判しても100%市が勝訴

嫌ならその制度を採用してる日本から出ていけ

51 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:09:22.82 ID:HBdMV+aU0
犬がなにかした場合は、民法上は動物の所有者または管理者の損害賠償責任があるな。
無過失の立証責任は、動物の責任者側にあったような気が。

普段の状況がわからんけんど、猟犬が庭に入ってくることが通常想定される状況なのかどうか

52 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:10:35.68 ID:4Qhfh4Vh0
>>50
ということはこの場合で言うと誤射で人間が死亡した場合も100%被害者の過失になるということだな
法律の専門家ではないからよくわからんが、実に恐ろしい制度だ

53 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:10:59.92 ID:JFqqrCCpO
>>44
猫はレンジで乾かさないでくださいってちゃんと言わなきゃ駄目だよね

54 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:11:06.65 ID:KkoWWh1q0
>>50
気違い

山の上に行って襲われたんじゃいだろ
脳ミソ入れ替えてもらえ

55 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:11:13.60 ID:LwP96Hrg0
猟犬ってもっと躾がされてるものだと思ってた
飼主の命令なしに勝手に噛み付くもんなの?

56 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:11:17.94 ID:rV6XPwwC0
>>24
確かにそうかも知れんね

57 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:11:35.27 ID:80JaCFI40
猟犬の運用上、勢子として所有者から離れた場所で運用されるのは
一般常識として分ってて当然のことなので

知らない方が悪い

58 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:11:47.37 ID:wFnqP/ag0
チワワが孫を守った

59 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:11:57.04 ID:4Qhfh4Vh0
>>55
そんなもんピンキリやで

60 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:12:04.68 ID:Hi1SBtHRO
猟犬は殺処分な。
朝鮮にでもくれてやれ。

61 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:12:48.23 ID:DTdFg7gy0
犬って興奮すると何するか分からないと思うんだが
子供や老人は興奮している犬にとっては手頃な獲物かも知れない

62 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:12:56.06 ID:iprm+HYy0
>>53
違う

63 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:13:34.72 ID:EwTNsec5O
飼い主守るために猟犬に立ち向かってたんだよ。犬飼ってる人ならわかるよ。

64 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:13:52.97 ID:HBdMV+aU0
50は関係者か何かで必死な擁護者だから無視でいいんじゃね

法律上、広報で悪意が擬制されることと、狩猟実施者側に過失が無かったかは別問題

広報してようが、実際の猟犬管理に落ち度があれば、実施者側の責任は問われる。

65 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:14:02.11 ID:KkoWWh1q0
いくら人手不足だかといって
こういう能力に欠陥のある手合いを猟友会に入れちゃダメだ

66 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:14:10.31 ID:4Qhfh4Vh0
まあ基本的にハンターだの猟友会だのっていうのは審査には通ってても人間のクズみたいな奴がかなり混じってるからな
猟犬を完璧に訓練してる人なんてそら少数派だろう

67 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:14:37.48 ID:BrUVjY0M0
いったいどういう猟犬だ。

68 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:14:42.55 ID:80JaCFI40
>>54
恐喝してそれが罪になるとわ知らなかったと言えば無罪放免になるならそれでもいいぞ
現実は違うよね?
猟犬使う時点で襲われる危険察知しなかった無知による100%の自己責任

69 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:14:51.33 ID:duczjZOO0
これは、飼い主の女性や孫が、イノシシに激似といった案件なんですかね・・・

70 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:14:52.91 ID:iprm+HYy0
>>57
>屋久島犬の猟犬2頭を山の上で放したところ、見失い、

猟犬ってのは、訓練されて無い馬鹿犬で、飼い主は無責任なDQNだってのも常識なのか?

71 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:15:51.83 ID:NiH4srYK0
これは朝鮮人らしい嘘だな

72 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:16:15.52 ID:4Qhfh4Vh0
>>64
まあ明らかにそうだよな
広報したかどうかに関係なく、猟犬を見失った猟友会側に責任があると俺も思う
市原市に責任があるかどうかは知らん

73 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:16:55.49 ID:HBdMV+aU0
>>68
狩猟用語者死ねよ

法の不知と民事上の過失は別問題じゃ。頭悪そうだから理解できないんですね^^

74 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:17:39.40 ID:iprm+HYy0
>>66
職業上の猟師だとか、ハンターも多いだろうが、
間違いなく 銃で生き物を殺傷する事で快楽を感じる
潜在的危険人物も相当いるな。

75 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:18:45.38 ID:OPdfMjkS0
>>1
まさかこれ、飼い主を守るためにチワワが猟犬に吠えかかったんじゃ...。

76 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:19:14.02 ID:Rslo845A0
どうするアイフル

77 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:19:32.49 ID:MYfl7gl50
時々、動物に「死亡」を使っている文章を見るが「死ぬ」が正しい。
「死亡」を使うのは人間だけ。

78 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:19:47.10 ID:80JaCFI40
>>73
それで裁判争ってくださいw
防疫の観点から犬の死体は焼却処分(実費は飼い主からいただきます)の>>1通りにしかならんよw

79 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:20:02.98 ID:4Qhfh4Vh0
>>74
狩猟によって快楽を感じる危険人物とかそういうことに言及するつもりはないが、猟犬の扱いがマジで酷いゴミクズ達が大勢いる時点で訓練に関してもお察し

80 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:21:41.33 ID:ziLYP9Iq0
>>60
猟犬に責任なすりつけか。
まあ殺生趣味の輩がやりそうなことだ。

81 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:22:02.63 ID:XyMAH3Kv0
屋久島犬って名前の割に洋風な見た目だね

82 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:22:15.36 ID:4Qhfh4Vh0
まあいまの日本の法律では器物損壊なんだから、ペットの購入にかかった金額のうちいくらかを賠償と謝罪で終わりだわな
猟友会と市原市のどちらが責任とるかは知らんけど

83 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:22:31.48 ID:EzDTBaiV0
>>25
うちの裏山 富士山だけど 定期的に捨ててくぞ 

84 :名無し:2015/11/05(木) 00:23:08.46 ID:AfP3Pa/h0
創価 池田先生のノーベル平和賞受賞までは耐えてください

85 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:23:39.58 ID:0ZqeZe990
チワワみたいなネズミ級の動物を家族だなんてスゲー違和感あるわw

86 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:23:59.74 ID:jxUaewHa0
この猟犬は殺しなさい。

87 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:25:06.55 ID:FdbULjzt0
猟犬に角が生えるのは明日くらい?

88 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:25:43.47 ID:jPDgv1bs0
>>85
ハムスターだって可愛がってる奴には家族で友達だわ
大きさの問題かよ

89 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:26:24.31 ID:8iKxcrhC0
>>74
たまに会う遠い親戚に猟をする人いて猟犬も飼ってたが、そいつも今思うとクズだった。
生きてる物を鉄砲で撃ち落したり、犬に殺させる必要ないよな。

自分の娘にだけは激甘で、他人には挨拶されても返事もしない変人だった。
割と早死にしたけど、誰も死を惜しんでなかった嫌われてた、と葬式に出た人が語ってた。

90 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:26:42.83 ID:R9P5z/lOO
>>13
こういう書き込み見ると、2ちゃんねるって本当ゴミ人間の集まりだな
もう書き込みやめよ

91 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:26:50.34 ID:DxoeoMQn0
害獣駆除利権の維持拡大のためにアクロバティック擁護を繰り広げる猟友会キモい

環境省が狩猟ビジネスを推進で補助金20億円
http://u-note.me/note/47499509

92 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:27:14.30 ID:vnq8Dvn90
>>88
まぁでも人間とは違うわ
菓子折りであきらめる程度のこと

93 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:28:46.27 ID:ziLYP9Iq0
怖さ DQNぶりは
イノシシ>>猟犬>>>>>>>>>>銃猟者>>>>>>銃猟者兼ちゃねらーw

94 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:29:18.45 ID:edwrtwA70
3歳のガキに悲しさなんて分かんないから気にすんな

95 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:29:27.46 ID:K/iYJDqI0
猫だって本気出せば怖いよ

96 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:29:34.39 ID:haNd+FvX0
チワワとか、常にプルプルしてて、かすっただけで死んでそうなイメージがあるんだが…

97 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:29:59.23 ID:D96dRlXhO
猟犬二頭を殺処分さないのなら飼い主が賠償金と慰謝料を支払うべきだ。チワワの飼い主は訴訟をおこせよ

98 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:30:50.15 ID:ZVF9WK160
ほんと猟師ってクズばっか

99 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:30:59.24 ID:4Qhfh4Vh0
チワワは非常に攻撃性の高い犬種です
まあでもそれは関係ないな
人間襲う寸前だったとかどう考えても猟犬の管理者の責任だろ

100 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:31:23.29 ID:ziLYP9Iq0
ん、表記が逆だったな。
正しくは

怖さ DQNぶりは
銃猟者兼ちゃねらー>>>>>>>銃猟者>>>>>>>>猟犬>イノシシ

101 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:31:39.76 ID:MQBkC/TR0
弱肉強食やな

102 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:31:48.00 ID:4Qhfh4Vh0
>>97
殺処分しろなんて決まりは無いぞ
その必要もないだろ
でもまあこの猟犬の飼い主は責任逃れのためにすでに殺処分してそうな気がするが

103 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:31:48.81 ID:3u2M7xx40
猟犬は当然殺処分になるな

104 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:32:05.08 ID:Np3CbfLY0
>>90
2chのニュース速報+板や嫌儲板はクズの巣窟なので、あまり関わりにならないほうがいい。
平日日中に2chで天下国家を語る事に酔っているゴミクズも多数いる。

105 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:34:13.43 ID:qfp2unDa0
孫を守ったんだな
立派なチワワだ

106 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:34:44.36 ID:KWUmdOl50
子供が一人でいたら殺されてただろうな

107 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:36:31.48 ID:5VIg6liq0
ラッシュって、覚醒剤の一種なんじゃ・・・

108 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:36:35.33 ID:XfDlUAis0
住宅街に猟犬を放すなよキチガイしかおらんのか
逃げたとか幼稚な言い訳すんな

109 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:36:41.36 ID:vnq8Dvn90
たらればは際限ないからいいよ

110 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:37:41.85 ID:NiH4srYK0
悪徳土建屋の子犬が死んだくらいで騒ぐなや

コイツのために家を失った人間も多数いるだろうに・・・

111 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:37:56.58 ID:xuXtuA/i0
チワワってチビのくせに勇敢で番犬気質なんだよな
でかい猟犬見ても怯むことなく立ち向かおうとしたから食われたのか
食われたチワワはもちろんかわいそうだが殺処分される猟犬の方もかわいそうだ
人間のエゴで好き勝手に飼われて使われた結果がこれだよ

112 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:40:08.51 ID:edwrtwA70
松戸市民「まだまだやな」

113 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:40:35.68 ID:z72kQTBr0
子どもが死んでたらもっと面白い事になってたってことか

114 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:41:43.50 ID:w6d/8vI/0
なんだ犬同士かよ
くだらねーな

115 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:43:16.30 ID:Ud5zlmTf0
狩猟そのものを否定してる奴は愛護団体か何か?

116 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:44:25.34 ID:fN2rtIx10
犬が犬を襲うのか?

117 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:45:25.60 ID:1pv4etVc0
>>42
ATMコーナーから熊が出たり仕事してたら空から女の子が降ってきたりするのだから、そのくらい想定してもらわないと困るよ

118 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:46:57.58 ID:NiH4srYK0
>>42
猟犬が来なければ猪が来てたはず
どう転んでもチワワはアワワ

119 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:49:09.54 ID:jhrMfMGO0
イノシシを追わんと勝手に山下りて民家を襲うとか殺処分で上等

120 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:50:56.88 ID:6XSXMYVF0
>>108
住宅街という雰囲気の場所では…

山の中の村って感じ

121 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:50:57.25 ID:AdNOe3in0
猟犬を見失う猟友会と依頼した市原市、どっちもダメだな。
報道されなかったらどうなってたんだか

122 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:53:51.00 ID:ddehphzs0
猟犬「チクワだと思って噛みついた」

123 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:53:58.08 ID:yYqzaaCC0
この猟犬の犬種は?
チワワを瞬殺するなら大型犬だったのかな

124 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:54:12.63 ID:xnJeqveX0
えっごめんで終わりなの?
殺人未遂なのに?

125 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:55:15.53 ID:GacfRD8H0
そういや、この前に国道132号線をバイクで走っていて、グレートデン並の大きさの
チワワが飼い主を引きずりながら散歩しているのを見たな。

後ろが詰まっていたのではっきり確認できなかったが、ポカーンだったわ。

126 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:55:45.76 ID:21pp7uBS0
チワワとかMダックスって可愛い小型犬だけど、飼い主を攻撃してくる相手には
どんなに勝目がなくても向かっていくからなあ
しかしこのニュースでチワワざまあとか書いてる奴は猫派か?ひどい連中だよ

127 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:57:18.29 ID:t377CRwp0
害獣被害が頻発していたからの一斉駆除だったんだろうし、
依頼も近隣住民からの要望でもあったんだろ
いままでも猟犬放して駆除したり捕まえたりしてきたんじゃないのかね
猟友会によって害獣被害が抑えられてきたって現実もあるんだろうし

128 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:57:38.81 ID:gBIvaFtDO
チワワは可哀想だが猟犬殺処分はないわ
飼い主の責任で犬に罪はない

129 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:59:05.85 ID:4Qhfh4Vh0
>>126
煽るためとはいえくだらない妄想書くなよwww
小型犬は攻撃性が高い犬種が多いのは事実だが、どんなに勝ち目がなくても向かっていくとか何の根拠も研究結果もないきみの願望込みの妄想だろw

130 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:59:14.52 ID:060M6ZMw0
復讐しろ!!殺せ!!

131 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:59:26.71 ID:GoRIGglh0
>>125
チワワって小型犬のイメージだけどそんなでかくなるんだ?
見てみたい

132 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:59:31.91 ID:OaG7ueBcO
ちゃんとこんにちわわって挨拶したんかな…

133 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:00:14.41 ID:itEGpYEm0
そりゃ猟犬だって、獰猛な野生のイノシシと戦うよりも、チワワぶっ殺して無双してるほうが楽しいから。

134 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:01:42.51 ID:w3kacpWb0
>>127
でも誰かが被害補償しないといけないだろ
依頼者(行政)か猟友会か猟犬のオーナーか
裁判やれば必ず負けるのだから

135 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:02:06.90 ID:21pp7uBS0
>>129
自分の無知を晒してみっともない奴だな
チワワはライオンにすら牙を剥くわ

136 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:02:44.82 ID:slhRxE5A0
まあチワワなんて弱小生物、猟犬からすれば餌にしか見えないだろ
同族なんて認識はまったくない

137 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:04:51.85 ID:slhRxE5A0
>>135
チワワとライオンが対峙するってどんなケース?
今まで何例くらい報告されているの?

138 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:05:53.10 ID:4Qhfh4Vh0
>>135
チワワの攻撃性が全犬種でもトップクラスに高いことと、勝ち目がなくても100%向かっていくということは別の話だろw
100%向かっていくという研究成果があるなら是非見せてくれ
ネタじゃなくて本気で書いてるとしたら盛りすぎだぞw

139 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:07:37.70 ID:eNytLZ/V0
猟犬もかなり重傷なんじゃね?

140 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:07:54.57 ID:8y7p5Q5DO
猫の喧嘩なら唸ったり猫パンチだったり外野から見たら笑えるけど犬は噛み殺す習性あるのか。
犬は飼い主に似ると言うのが本当なのかな…。

141 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:07:55.89 ID:sgyHPS5w0
>>131
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

2chの創始者の名言な

142 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:09:47.80 ID:aKDzFyKt0
 
朝生さんは「大切な“家族”を一瞬にして奪われた。猟友会が犬を見失ったのが大問題。
市は火葬すると言っているが、火葬以外に具体的な補償の話はなく何の誠意も見られない」と話している。
 

143 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:09:50.15 ID:21pp7uBS0
>>137
世界中で報告例はあるけど
ちなみに某国立大学の動物研究センターにいた俺が言うんだから間違いないよ
>>138
100%なんてどこにも書いてないだろ
捏造すんな猫キチガイ

144 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:10:24.62 ID:OaSz7jtj0
鉄砲撃ちはたちわるいの多いで!
皆がそうではないけど、鉄砲うつのが目的だから使えない犬を山に捨ててきたりしよる
野犬化して鶏襲ったりするし、こっちが山で木きったり地拵えしてるときに犬がまとわりついたり
チェーンソや刈払機の音だしてるのに平気で鉄砲近くでうったりしよる
さすがに頭にきてとっつかまえて説教したこともあるが何をえらそうに謝るどころか言い訳ばかりしやがって
都会の人間にはわからんと思うけどな、あいつらにとって猟犬なんか家畜以下やぞ
猟犬殺処分する言うてもどうぞどうぞいいよるわ

145 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:10:31.01 ID:z72kQTBr0
前に住んでたとこもよく猪が出たけど襲われたりしたことはない
人に飛びかかって来るという点では猟犬の方が危険

146 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:12:05.65 ID:sgyHPS5w0
>>140

>猫の喧嘩なら唸ったり猫パンチだったり外野から見たら笑えるけど

え?
がっつり噛みついて肉えぐるよ?

147 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:12:53.88 ID:slhRxE5A0
>>143
いや世界中で報告っていうか、ライオンとチワワが対峙するってどんなケースなの?
前提がよくわからないもんで
何かの実験?(それくらいしか思い浮かばない)
報告っていうのは、学会で発表されたその実験結果って意味?

148 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:13:16.22 ID:Ud5zlmTf0
犬は聴覚や嗅覚が良いらしいし、
外に居たチワワの鳴き声か何かに引き寄せられたんじゃないかね?
告知でのペットを外に出さないというのは、
それも理由なんじゃないか。

149 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:14:51.20 ID:t3+qz/RS0
ラッシュは小さい体で孫を守ろうとしたのかね
可哀想に

150 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:16:11.69 ID:aKDzFyKt0
>>147
現に今回の例があるじゃん
 
バカなの?

151 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:19:48.58 ID:AEU3PkvqO
命をかけて守ったのね、、、
(ノд<。)゜。

152 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:20:05.19 ID:7A5MLus/0
まだやってるの

153 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:20:54.74 ID:4Qhfh4Vh0
>>143
>飼い主を攻撃してくる相手にはどんなに勝目がなくても向かっていくからなあ

どんなに勝ち目がなくても向かっていく100%ってこととほぼ同じだろ
早く研究の成果を示してよ
盛って誇張して書いただけでしょ

154 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:22:50.59 ID:+DX203xA0
キチガイだらけだな、黒ムツまで来てる?

155 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:23:06.97 ID:4Qhfh4Vh0
>>140
猟犬だぞ猟犬


こんな感じだよ グロ注意

156 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:24:10.79 ID:slhRxE5A0
>>143
ちなみに「ライオン チワワ」「ライオンvsチワワ」「ライオン チワワ 対決」「チワワ ライオンに吠える」
みたいなワードで検索しても、それっぽいのが1つも出てこないもので
ライオンとチワワに関して何かそれらしい実例があれば(対面してのガチ勝負とかじゃなくても)、1つくらいは何かありそうかなと思って
でも、ライオンとチワワを結びつけるもの自体が出てこない

もうこんな時間だから寝ちゃうけど、もし実例があれば教えてください
とても興味あります
レスは必ず読んで、朝お礼させてもらいます

157 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:25:44.06 ID:Vosx9cUs0
所詮知能の低い畜生なので過信しないように
勝手に気性を決めつけるからこうなる

158 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:26:18.71 ID:LgHu7DYX0
泣いた。この恨みは例え猟犬を素手で八つ裂きにしたとしても晴れない。

159 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:27:11.91 ID:Ud5zlmTf0
ソース先の動画で、被害の女性は、
「一目散にチワワに」と言っているが、
その後の文章では、
「最初女性と孫に向かって来て」となってるし、
良く解らんな。
というか女性の話し方からして、
犬(チワワ)じゃなく、
犬(猟犬)の間違いだと思うんだが。
「あっ犬が見えたと思ったら一目散にチワワの首に」
だからな。

160 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:27:57.32 ID:4Qhfh4Vh0
>>158
いや、猟犬も殺したらかわいそうだろ
同じ犬だぞ
チワワの飼い主には気の毒だが、殺処分なんてする必要ないし

161 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:29:21.41 ID:CO2nP+6b0
猟犬は、被害者に引き渡して処分を委ねるべき。

162 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:29:57.87 ID:A/O7fplD0
ちわわだろ、どうでもいいわ。
サザエさんのタラと同じいけすかない奴だろ。

163 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:30:26.34 ID:LgHu7DYX0
猟師なんて最も信用できない部類の人間であり、何かあったときには馬鹿のふりして素朴な人間を演じていればいいと思っている畜生以下の脳みその持ち主なので、この猟犬と一緒に殺処分してしまうのが妥当だろう。
うちの近所も鹿害で困っているが、猟師なんて怖くて呼べない。

164 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:32:09.51 ID:GoRIGglh0
>>160
今回はたまたま噛まれたのがチワワだっただけで、飼い主の元を離れて住宅地に入り込んで生き物襲うような犬は駄目だろ。

165 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:32:37.85 ID:R4jOUgVM0
>>161
猟犬は悪くねぇだろ
子供が悪さしたら子供を差し出して処分を委ねるか?
親が飼い主が責任を取るべきだろ

166 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:34:28.94 ID:dxi4Qx1t0
猟友会がクズ!

167 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:34:56.67 ID:efAzRWD70
ラッシュ君はアメリカのスーパーキャットみたいに子供を護ろうとしたんだね(・_・、)
君は英雄だよ

この馬鹿猟師シネ
いい加減な猟友会員みんな銃が暴発して指吹き飛べカス

168 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:34:58.12 ID:4Qhfh4Vh0
>>164
殺す必要はない

169 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:35:31.98 ID:zj006DPa0
イノシシの狩りに用いられる猟犬だからな
グレイハウンドのような大型の犬だ
三歳くらいの子供なら、かみ殺されるだろうな

170 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:37:34.17 ID:dDm+EcKU0
うちのミニピンちゃんが襲われたら猟犬の飼い主には死んで貰うわ

171 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:37:40.04 ID:reD5IIkh0
ど田舎だし庭っつっても塀で仕切られてたりしない野っ原みたいな感じじゃないの

172 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:38:43.69 ID:/eiLmr350
4歳か。昔はまだ野良犬がいて小学校1,2年の下校の時怖くて仕方なかったから4歳じゃ何もできないね。

173 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:39:12.96 ID:mR9icfAU0
こういうのは、自衛隊に任せるべきだよ。
なんで素人の猟友会が銃持てるんだ?

174 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:39:20.87 ID:Qk+ym9u40
なんでこの猟犬はチワワを噛み殺したのか
同じ犬なのに
遊んでるつもりだった?

175 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:40:17.71 ID:GoRIGglh0
>>168
次は人を襲うかもしれない危険があるから、隔離くらいか?

176 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:41:19.90 ID:OI0FNi6c0
座敷犬は家の中に入れとけよ

177 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:42:23.82 ID:83tfPLmE0
チワワ「You shall not pass!!!!」

178 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:43:57.66 ID:OaSz7jtj0
>>163
あー全くそのとおりだ
あいつら鉄砲うつのが趣味なだけのキチガイだらけだ
鉄砲撃ちがもってくるシシ肉なんかまずいのばかり、まともにさばくこともできないしバカなんだよあいつら
こっちは罠猟だけで何十頭もとってるのになにがえらそうに猟友会だぼけ
家族同様あつかいでチワワかってた飼い主には気の毒だが愛玩ペットなんか飼うなよ
自分の寂しさを紛らわすだけの目的で大切な命、もてあそんでるとは思わんのか?はっきり言って人人類のエゴ全くのエゴだからぬいぐるみでもいじっとけ屋
お前らペット犬かうやつがいるからいつまでたってもペット屋がなくならないし、ペットショップなんかヤクザみたいなやつら
なにが家族だ、あいつらはただの犬、ペットも猟犬も関係ない 

179 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:44:37.63 ID:GRg7B3B90
害獣飼うなら免許制に

180 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:45:31.96 ID:zj006DPa0
>>176
小型犬であっても、散歩に連れていくのは当たり前だろうが

>>174
多分、チワワが吠えたり。
子供が怖がったりしたから
それに興奮して襲っていったのだろ。

181 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:46:35.03 ID:YcqDSbjr0
チワワは4才。孫は3才。
弟分を守ろうとしたんだろう。

182 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:46:47.41 ID:GRg7B3B90
へへ
のの

へ ラッシュが死んじゃった

183 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:46:58.43 ID:vhC1arsT0
>>6
お前も夜な夜な裸で歩き回ってるから、むき出しのアナルが弱点だな。

184 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:47:36.06 ID:GFl3hvMC0
>>131
>>141
グレートデンがどれぐらいの大きさかしらんがいい勝負になると思わんかね?



185 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:47:36.51 ID:zj006DPa0
>>178
あのさ、その鉄砲撃ちが少なくなって、いまではイノシシが増えるはで
農作物の被害が深刻なのだよ
銃の保有は、規制が多いばかりに金がかかるし
なかなか大変なのだしな

186 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:47:36.71 ID:VoDuRvHj0
>>163
そこまで言うなら、イノシシと対峙してみたらいい
イノシシはチワワどころか、猟犬でも人間でも突き殺す
福島では、飼い犬がイノシシに牙でメッタメタに突き殺された
イノシシと熊は怖さのレベルが鹿とは比べものにならない

187 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:48:33.02 ID:4Qhfh4Vh0
>>175
管理下で飼育
管理する側の問題だな

188 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:48:45.07 ID:NJykxsKi0
子供はおそわれないつーの
人襲わないように訓練してるのに
そりゃ向かってくるだろ
だがそれだけ
チワワが子供守ったとか精神年齢子供かよ

189 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:50:19.07 ID:s0+b+L5l0
>>45
裏の山っていったってたいした山じゃねえな
こんな所でイノシシなんか生きていけるのか?

190 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:51:38.99 ID:HVwjUjhB0
悪いのは猟犬じゃなく、
猟犬のコントロールを失った猟友会だ

191 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:51:53.75 ID:vhC1arsT0
>>32
すみません、ちょっと何言ってるか分からない

192 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:52:23.89 ID:RXgk+GRL0
チワワ「来いよべネット!飼い主なんか捨てて掛かってこい!」

193 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:52:49.34 ID:GrFiHOH70
>>188
そういう妄想は現実の前では無意味だぞ。


> 784 :名無しさん@1周年 :2015/11/03(火) 01:05:13.84 ID:FyOC/RY/0
> 今回襲われたのは犬だったが、人間が猟犬に襲われる事故も多いな
> 死者も出てる
>
> 車椅子の男性、猟犬に襲われ死亡
> http://matinoakari.net/news/item_33159.html
>
> 母子ら、猟犬に襲われる→下腹部など噛まれ4人重軽傷…長野駒ケ根市で猟犬に襲われ4人重軽傷
> http://japanhistory.click/52861
>
> 猟犬に襲われ、女子児童2人が重軽傷…岡山の公園
> http://89life.jugem.jp/?eid=1801

194 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:53:54.87 ID:eScYmZEy0
>>188
ちゃんと躾けられた犬は人間襲わないよな
子供の頃、シェパード放し飼いにしてたけど
近所から苦情なんか言われた事無いわ
まぁど田舎だったけどw

195 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:54:00.26 ID:NwCwuMChO
猟犬って標的は変えないんじゃないの

196 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:54:27.86 ID:BGBZhfDi0
>>193
おっかねえええ
もう猟に犬を使うのを禁止しろよ、危なすぎるだろ

197 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:55:35.79 ID:BGBZhfDi0
>>194
戦わなきゃ現実(>>193)と!

198 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:56:19.17 ID:NJykxsKi0
>>178
この人のいう事はわりと正しい
去年鉄砲取って猟友会入ったけど、カス鉄砲打ちが多い
罠にかかったのパクったり、罠潰したり、薬莢放置、平気で装填したまま行動してるし、山でタバコポイ捨てするし
クズで頑固じじいが多い

199 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:56:48.69 ID:rc5HndN80
自分が制御出来ないチカラを持った動物を飼うな

昔中年のババアが
シェパード三、四匹釣れて散歩してる途中に知り合いのババアと立ち話をしてる横を自転車で通り過ぎたら
シェパードどもが吠えてしばらく追いかけてきやがった

200 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:58:19.10 ID:4Qhfh4Vh0
>>189
イノシシなんて東京の八王子あたりでも普通に生きていけるから、千葉の田舎なら余裕だろう

201 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:59:09.44 ID:+QxNu7fp0
だからピットブルにしとけとあれほど

202 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:00:39.10 ID:U3VtLkb60
千葉なら何が起きても平常運行

203 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:01:53.17 ID:hg6EnAq+0
イノシシの前に放し飼いされてる猟犬駆除しろよw

204 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:02:22.05 ID:3oOEn+5e0
>市原市はイノシシ駆除を事前に広報車で告知していたという

気の毒とは思うが
わざわざ告知するって事は、こういう事故が起こり得るからな訳で。

205 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:02:26.05 ID:VQxA0c5V0
ここふつうの住宅街じゃないからな
山間部の農村て感じだし
お互い気をつけないといけないんじゃないの

206 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:02:35.03 ID:4Qhfh4Vh0
>>188
>>194
俺もきちんと訓練された犬は人を襲うことなんて無いと思ってるが、それでも動物ということで100%は無いので、100%の管理が必要だと思ってる

207 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:02:47.45 ID:s0+b+L5l0
>>200
このあたりに比べたら八王子の方が山が遥かに深いからなあ

208 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:02:58.98 ID:VjY504tX0
動物はしつけしてても100%大丈夫ってことは無いからしょうがないよ。
河原をジョギングしてるとリード外して散歩させてる人多いけど
たまーに他の犬に襲い掛かる場面を見るもん

209 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:03:16.82 ID:VjLKyvZ70
>>193
こんなに猟犬の被害があるのか
やっぱり何らかの規制は必要だな

210 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:03:18.59 ID:8/wSqmVU0
ムツゴロウさんなら猟犬ぐらいワンパンで絶命させれる

211 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:04:19.13 ID:vhC1arsT0
>>78
その法とやらで位置を指定したとして、半径何キロが規制区域になるの?
そして、その強権を使えるなら、何故避難させないの?
御触れを出したら何やってもOKと思ってるなら、行政代執行法なんてスムーズに行えるはずだけど、実際は非常に慎重にやる。
これで民事で勝てないなら、避難させなかった行政の不備で落とせるだろ。
避難指示を無視して襲われた訳ではないのだから。

212 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:05:03.57 ID:3UIZZd960
猟犬の使用はリードをつけた匂い追跡に限定してノーリード禁止にした方がいい
あぶねーよ

213 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:06:26.73 ID:SoKMjxO40
民家のある場所で猟犬を放つとかもうね
猟友会って本当にクズばかりだよね

214 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:08:18.24 ID:4Qhfh4Vh0
>>207
八王子も市の西まで行かないと山が深いなんてほどでもないし、>>1の事件があったあたりなんてゴルフ場多いだけで「遥かに」なんてほどの差なんてないよ
ちなみにイノシシは山が深くなくても出没する
府中での目撃情報があるくらいだ

215 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:09:51.65 ID:ROZ3qoWJO
チワワも猟犬も自分の本分守れてよかったんじゃないの?

216 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:10:02.30 ID:z6PSxOgV0
>市原市は、イノシシ駆除を事前に広報車で告知していたということだが、2日、飼い主を訪れて、謝罪している。

これで〆るのはひどいな TVでも報道してたけど、朝から畑仕事してた近隣の人も広報車は来てない、聞こえてないって
言ってたし飼い主も散歩中も家事中も聞いてない聞こえなかったと言ってたしちゃんと各所を回ったかどうかは不明
回覧板で書類を回していた広報車も出して、知らなかったのか?って詰め寄られて飼い主めっちゃ可哀想だった。
人間には襲わないように訓練してたっていうけど、イノシシ駆除の為に訓練してたのに他の動物に気がそれるようでは
訓練の成果出ていない。 

217 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:11:16.43 ID:FLpUAj4k0
俺はジョギングする時は必ず熊用の護身スプレーを携帯している
ちょっと荷物になるけど数回ノーリードの犬に襲われた事があるから
使用して犬が死んだら逮捕されるのかも知れんが器物損壊程度の罪状だからな
低脳犬飼がいる限り自分の身を守る為には仕方が無い

218 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:12:05.48 ID:/hF4jqud0
土佐犬にチワワって名付けて復讐開始ですね

219 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:13:04.08 ID:ARrED1tH0
イノシシも猟犬が仕留めるなら銃いらないな。

220 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:14:22.46 ID:eScYmZEy0
>>206
100%を求められたらなんとも言えない
人間だって100%理性で行動できるわけじゃないって言い訳も違う気がするし・・・
まぁ今のご時世放し飼いは出来ないからもう飼ってないよ
ちなみに近所で飼われてたドーベルマンは躾けれなかったとかで散歩にも連れ出せず
鎖に繋がれたまま過ごしてた
それはそれで可哀想だけど飼育者として当然の処置だって分ってた

221 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:15:42.30 ID:q1zFE7hFO
千葉ってだけで、ぱよぱよちーんが浮かんでしまう。
関係ないのに

222 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:16:25.80 ID:dcjxNjdd0
チクワはうまい

223 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:17:10.80 ID:3oOEn+5e0
>>216
> 回覧板で書類を回していた広報車も出して
>知らなかったのか?って詰め寄られて飼い主めっちゃ可哀想だった。

そこまで役所から重ねて通達されていれば
ちょっとそこまで安易に同情出来ないなあ

 

224 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:21:30.03 ID:7A5MLus/0
2ちゃんを見ている時点で負けなんだよ

225 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:21:36.78 ID:4Qhfh4Vh0
これ問題の本質としては、噛まれたのがチワワであっても人間であっても同じだからな
山の中であっても住宅がある場所で猟犬が事件起こしたら猟友会が悪い

226 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:21:51.93 ID:gmSibZ6Q0
何で被害者家族の名前だけ公表されてんの?
猟友会(何が友何だか)の無能の名前も公表しろよ!
何で市が謝罪に行くの?
猟友会も同行するのが常識だろが!

火葬してあげるから許して。とか舐めとんのか
お前の家、家族ごと焼き殺すぞ

227 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:26:36.36 ID:eScYmZEy0
>>226
まぁ猟犬の飼い主(たぶん猟師だろうけど)は無能で間違いないな
犬の居場所見失った時点で大声出して呼び戻せって思うし
それで制御できないような犬なら猟に使うなって思うわ

228 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:29:44.21 ID:4VXLFWfq0
ペットが飼い主の厄を持っていくという迷信を聞いたことがあるけど
まさにそんな風に身代わりになってしまったな
ラッシュを殺した猟犬はしかるべき処分をするべき

229 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:30:03.92 ID:h+39wij/0
制御のきかない危険な猟犬が殺処分は当然として
どうして加害者側の猟師の名前があかされないのだ?
こういう態度をとる猟師は日本人とは思えない。

230 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:31:56.88 ID:cr3l9fUc0
チワワってそんな弱かったっけ?

231 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:32:31.33 ID:Muveb7WZ0
猟犬を撲殺しろよ

232 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:32:39.28 ID:eScYmZEy0
>>229
猟師の罪は器物損壊罪程度だからじゃないの?

233 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:32:42.94 ID:Ud5zlmTf0
>>225
被害のチワワや、告知が行き届いて無かった他の家のペットが、
猟犬を引き寄せた可能性が普通にあると思うんだが。

234 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:33:27.11 ID:3oOEn+5e0
>>226
> 何で市が謝罪に行くの?

>>1に書いてあるじゃないの。
市原市がこのイノシシ駆除を広報車で告知したって。
公共工事と同じだよ。市がやっている事だからね。

235 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:34:30.08 ID:lIFQvygc0
可愛いチワワだったから、高かったのかな?
35万ぐらいしたりしてね。

236 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:34:45.19 ID:6T+68DPZ0
渋谷なら銅像にするレベル

237 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:35:48.88 ID:h+39wij/0
>>232
ニュースになるスケールでも器物破損だと加害者の名前って出ないものなん?

238 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:37:42.21 ID:w4ToVuXU0
>3歳の孫は、涙を浮かべて、『ラッシュが死んじゃった』と、口をへの字にして

人間の自我は4歳くらいで形成されると言う・・・
この孫が屈折した自我を持ちませんように・・・

239 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:39:01.29 ID:ks0MJd7D0
孫「ラッシュが死んじゃった。」(;_;)

爺「新しいラッシュだよ」
孫「こんなのラッシュじゃない!」

二週間後
孫「ラッシュかわいいよラッシュ」
爺「前のラッシュとどっちがかわいいの?」
孫「前のラッシュ?ラッシュはこの子だけさ。変なこと言うおじいちゃんw」

240 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:39:01.77 ID:gBIvaFtDO
猟犬は殺処分する必要はないだろ、猟引退で隠居生活が妥当

241 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:39:22.28 ID:3oOEn+5e0
>>237
逆になんで被害者の名前が公表されていると思う?

242 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:40:15.94 ID:WY+KBcGu0
チワワ ざまあ

243 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:40:29.42 ID:2e9oFjUl0
猟友会って動物を銃弾で殺害することを楽しむ人たちでしょ
動物が苦しむのが好きで好きでしょうがない人たちが
飼いならしているのが猟犬

244 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:44:21.08 ID:bwa57OBlO
家族が襲われそうになって、チワワが自分に注意を向けさせて死んだのか…
あんな小さな頭でよくもそこまで…



猟犬の飼い主の頭と、取り替えて欲しい。

245 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:44:37.78 ID:eScYmZEy0
>>237
そもそも今回のように全国ニュースになるのはマレなんじゃね?

246 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:46:26.71 ID:VoDuRvHj0
>>231
今回の犬は確か屋久島犬なんだよね

まあ、柴犬も紀州犬も秋田犬も甲斐犬も四国犬もお父さん犬も、みんな猟犬だから
飼う人はちゃんと躾しような
ってか、山里なんだからチワワよりも柴犬を飼えば良かったのに
チワワは都会のマンション向きの犬だと思う

247 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:48:19.65 ID:QJSO1wkEO
許すから、猪一頭持って来なさい。

248 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:49:26.18 ID:GAEYAwJI0
チワワって室内犬だろ、なんで庭にいるんだ

249 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:49:56.75 ID:COW4TvFM0
大型犬が散歩中に
他の犬殺しちゃう事って結構ある気がする

250 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:50:58.47 ID:A+RdtUJv0
ヤバいチワワ子供守ってたんやん

251 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:52:49.17 ID:4Qhfh4Vh0
>>233
猟犬を管理しきれず、そいつらが咬傷事件を起こした時点で猟友会は管理責任を果たしてないってことな
引き寄せたとか関係ないから

252 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:56:03.56 ID:eScYmZEy0
>>251
とはいえ、普段とは違う住宅街の近くって状況で猟させてるんだから
猟犬や猟師を責め続けるのも違うと思うよ
住民に周知徹底出来なかった市の責任の方がデカイ

253 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:58:18.88 ID:L4NJaP910
なんだろう?
修正したスレタイから、チワワが女性とその孫を守ったうるうる感あったが
記事読んだらふつうに猟犬が全開アホだった。

254 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:59:16.16 ID:xY9EA9QF0
>>1
>犬(チワワ)が見えたと思ったら、一目散にチワワの首に飛びついて

???
意味がわからん?
()の中は「猟犬」の間違いだろ?

255 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:04:13.77 ID:3oOEn+5e0
>>251
> 引き寄せたとか関係ないから

関係無くはない
そういう事を防ぎたいからこそ、市が事前告知を行っているのだからさ

256 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:05:06.43 ID:YTjCzFfC0
>>36
食糧難の時代だと、人間に食われていたからな

257 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:06:15.03 ID:8N/42NIp0
>>252
猟犬を責めるつもりはない。そのようにしつけられたのだろうから。
猟犬を見失った猟師の責任は非常に大きいがね。
和解金を払えとかそういう問題じゃないんだよ。
きちんと飼い主の元を訪れて、謝罪しろとということ。
猟師がチワワの飼い主に謝罪しないとしたら、人間として終わっている。

258 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:07:01.80 ID:4Qhfh4Vh0
>>252
俺が書いてるのはそういうことじゃないから、的外れなツッコミしないでくれ
猟友会には明確に責任があるということを書いたまで
猟犬を見失って住宅地に侵入させるって時点で絶対に言い訳できないレベル

259 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:07:12.08 ID:U743Grr/0
よくわからない事件だな
猟友会と市側の狩の方法についての誤解や
結果的に打ち合わせミスがあったってことなのかな
人間にケガがなくて本当に良かったが

260 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:10:23.04 ID:4Qhfh4Vh0
>>255
だからさ、たとえ事前告知をしていたとしても、猟犬が住宅地(田舎であっても)で人間やその所有物に危害を加えたのなら猟犬の管理者の責任で、それが問題の本質だと言ってるの
理解できないなら別にいいから気にしないでくれ

261 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:10:58.65 ID:OUgrkWEd0
チワワは小さいからたまにカラスとかに持ってかれるな

262 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:12:08.91 ID:4Qhfh4Vh0
ちなみに、宅地と比較的近い場所で猟を行う時に近隣に告知するのは、銃による事故を防ぐのが目的な
ハンターとはぐれた猟犬が民家の近くに迷い込んで人間その他を襲うとかそもそも想定してない

263 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:14:03.49 ID:ugZrv52t0
はじめってから、チワワを狙って狩りをしてたんだろw

寒くなると、チワワ鍋が食べたくなるもんな

264 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:14:11.10 ID:sw+PFmwlO
これ人間に怪我させてたら誰がどういう罪になるん?

265 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:16:09.19 ID:YqLFmpYNO
前のシェパードのも随分スレ続いたけどマスコミ関係者の嫁やったな確かあれフジテレビかなんかの。

なんかうんざりなんですけど。人間が理不尽な目にあってる事件すらスルーだんまりとか多いのにさ。
被害者社長がどこぞの権力者絡みか知らんが
犬コロ位でしつこいわー。

266 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:18:52.57 ID:op7MlKyf0
>>265
身内の被害には社会記事を利用する一部マスコミ関係は何絡みでしょうかw??

267 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:19:03.87 ID:RszlImMGO
>>264
犬の飼い主が被害者に賠償するというかたちになるんじゃないか

268 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:21:45.17 ID:U743Grr/0
>>265
確かに報道も何かおかしい感じはする
何が原因だったのかを突き詰めたものって
あったっけ?

269 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:22:53.35 ID:4Qhfh4Vh0
>>264
「罪」って話なら、飼い犬が起こした事件は飼い主の責任で、過失傷害罪で罰金
あとは民事
もし今回の事件で人間が大怪我してたら、猟友会と市原市が責任のなすりつけ合いで泥沼になってただろうなw

270 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:23:46.06 ID:E0DxvESu0
猟友会のジジイは猟犬見失ったとか言ってたな。

けっきょく民家の敷地に入ったし子供も襲われてるし。

猟犬をテキトーに飼ってた猟友会の責任だわな。

車もそうだけど猟銃や猟犬の管理もジジイじゃ無理。

ある年齢に達したら免許返納しろ。

271 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:23:49.41 ID:1vc9EzX60
>>264
先に告知してたので家の中に侵入してきて襲われたならともかく、
外で告知を能天気に遊んでいたせいなので>>40>>50
市原市では市勝訴で被害者が死んでも市及び関係者は無罪になるらしい

272 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:25:02.67 ID:SJBsU96/O
ちわわ「ヘイ、こっちだクソ犬!俺様が相手してやろう!」

273 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:27:17.50 ID:SJBsU96/O
勇者らっしゅ此処に眠る

274 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:28:14.18 ID:E0DxvESu0
>>239
お前の親がお前をどう育てたか良く分かる書き込みですね

275 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:28:32.82 ID:SJBsU96/O
小童めは無力とはどれだけ愚かな事かを悟ったかのう

276 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:29:35.20 ID:AxQEIzNr0
猟犬と飼い主殺処分にしとけよ
こういう連中は普段も公園とかで放すからたちが悪い

277 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:31:26.04 ID:4wBkjp7P0
次からはチワワでなくブルドッグを飼うべき

278 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:31:27.47 ID:RszlImMGO
>>271
それはさすがにおかしいよwww
しかも襲われたのは家の敷地内であるし

279 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:32:00.71 ID:U743Grr/0
>>270
しかし住宅街の近くで
リードなどつけずにイノシシを追いこんでいくなら
そういうこともありえると想定した上で
市側も事前に対処しないといけなかったのでは
どっちにしろくわしい真相が明かされないなら何とも言えない

280 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:32:30.19 ID:QCTE8b0b0
>>251>>260
事前告知で当日はペットを外に出すなと言ってたらしいんだが。
その告知は行き届いて無かったが。

281 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:33:42.87 ID:YqLFmpYNO
>>268
あのシェパード事件とそっくりやろ?
金だしてしつこく騒いで貰ってるみたいな。
いつまでも記事にする内容ちゃうやん
ソース記者の身辺調査が必要やな。

282 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:34:10.25 ID:4wBkjp7P0
外で飼ってる犬もいるんじゃないの?

283 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:37:20.74 ID:I0+L5gaG0
>>281
これがいわゆる炎上工作だろ。山で変死した小学生はあっさりスルーで
チワワにはずーっと湧いてってwwwwww。
バカみたいwスルースルーだよこんな糞ニュース。

284 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:39:20.30 ID:O9HWRFS50
・現場はイノシシが出没しており、犬に襲われなければイノシシに襲われる危険があった。
・市は通知のチラシと広報車はやってて、猟の時間帯フラフラ外出るなとか、
 犬の散歩するな-猟犬が獲物と勘違いで襲うから、とかの告知はしていた。

以上を踏まえると、しつけ不足の猟犬ぶっ放した飼い主の責任はもちろんあるけど、
市の広報にほとんど興味をしめしていないご家庭にも、多少の問題はあるかと。
おまいらも回覧と広報には目を通しておいて、重要告知はメモッとけ。

285 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:40:44.37 ID:avLcc/WZ0
チワワがニュースて、笑

286 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:41:41.30 ID:4Qhfh4Vh0
>>280
実際に事件が起きてるから関係ないんだよ
予定の地域とは別の方向に猟犬を行かせてしまったから猟犬管理者の責任

287 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:42:43.44 ID:D6T3TAq10
>>13
お前が盾になれよ。

俺は散歩の時は何時でも盾となって死ぬ覚悟で散歩してるぞ。
俺の犬は絶世の美女柴犬だからな。

288 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:43:01.30 ID:op7MlKyf0
>>281
シェパードしつこかったよね…
何スレ続いたのあれ。いくら出して来たのかしらお金。

289 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:43:19.00 ID:thEJyetB0
これイノシシより猟犬の方が危険じゃね?
イノシシならチワワのクビに噛み付いて振り回すとか無いだろ
猟犬を規制するべきだと思うわ

290 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:46:48.52 ID:30/Ls16N0
ラッシュ木村

291 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:48:13.89 ID:3oOEn+5e0
>>262
> ちなみに、宅地と比較的近い場所で猟を行う時に近隣に告知するのは、銃による事故を防ぐのが目的な
> ハンターとはぐれた猟犬が民家の近くに迷い込んで人間その他を襲うとかそもそも想定してない

そんな行政も「想定していない」事が起きたのに、
ひとたび被害出ると、このような意見(本質という事だが)になるのかい?
チョイと言ってる事、矛盾してね?

251 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/05(木) 02:52:49.17 ID:4Qhfh4Vh0
猟犬を管理しきれず、そいつらが咬傷事件を起こした時点で猟友会は管理責任を果たしてないってことな
引き寄せたとか関係ないから

292 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:48:15.29 ID:O9HWRFS50
>>289
人間がイノシシに吹っ飛ばされるのは別にいいわけね。

293 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:49:02.77 ID:GpXqNrRz0
なんでタカが犬畜生ごときが1匹死んだくらいで騒いでるの?
こんなのカツオと中島が野球やってて近所の家の窓割ったぐらいの話でしょ
ばっかもーんって怒ってトホホ…で終わる話じゃん

294 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:49:29.65 ID:U743Grr/0
>>286
どっちにしろ不測の事態が起こりうると仮定して
プラン立ててない結果だと思うよ

295 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:50:09.47 ID:thEJyetB0
>>292
ラガーマン呼べよ
タックルで素手で取り押さえるから

296 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:52:26.91 ID:YqLFmpYNO
>>288
こんなんは鬼ババァがたかじんの嫁スレみたいにずーっと隔離スレとしてやっとけよと思うわwwwwwwwwwwwwwww
寝る(`谷´)つまんね

297 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:53:21.06 ID:I0+L5gaG0
>>296
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

298 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:54:12.52 ID:6tYULjHV0
現在猟師なんて職業ないだろ
ライフルで生きた的を撃ち殺す悪趣味な連中だろ

299 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:54:48.64 ID:cFZORJ+k0
>>50
お前明日から毎日サービス残業5時間な!
イヤなら会社から出ていけ!

300 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2015/11/05(木) 03:54:59.94 ID:ydoklVhhO
チワワですらヘイト稼いで後衛からタゲを逸らすのに藻前らときたら

301 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:55:12.03 ID:lg//saGg0
チワワがいなかったら孫の首にガブっと噛みついていたかもしれんね
チワワが孫の身代わりになってくれた
そう考えるのが自然だろう

302 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:55:51.71 ID:+QxNu7fp0
>>271
んなわけねーだろ

303 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:55:56.27 ID:4Qhfh4Vh0
>>291
アホやな
繰り返しになるが、「猟友会が猟犬をしっかり管理してなかったから起きた事件で、猟友会には明確な責任がある」ということを言ってるの
市原市の告知云々はそこには関係ない
どんな形であれ、見失った猟犬が獲物以外を噛むなんて事故を起こした時点で猟友会に責任があるのは動かしようがないことで、だからこそそれを本質と言ってる
「被害者が人間であっても同じ」と書いたのも同じ理由

304 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:56:33.09 ID:P59E+zou0
猟犬は猪豚を使って猟の訓練をする、猟犬と猪豚を広い柵の中に入れ猟犬に追わせる
猪豚は体中噛まれ血まみれになって逃げる、それは猪豚が死ぬまで続く
そんな訓練された猟犬は飼い主以外にはキバ剥き出しだわ、怖くて近寄れねーよ

305 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:57:17.48 ID:23cZ9Xd+0
犬はやはり危険だな

306 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:57:23.57 ID:4Qhfh4Vh0
>>294
だったらはじめからその文章を書いて安価付けてくれよ

307 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:57:26.38 ID:thEJyetB0
猟友会に任せず自衛隊に任せろよもう
良い射撃訓練になるだろ
迷彩服とか着てたら文句垂れる連中いるから服装は猟師の格好で

308 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:58:32.24 ID:T1/gzTed0
人間が襲われてた可能性はない!
チワワが威嚇したのが悪い!
って言い切ってた奴等はどこいったの?

309 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:59:28.75 ID:cFZORJ+k0
>>300
違うだろww
後衛がヘイト稼いだ結果だな

310 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:00:31.40 ID:lVO7IS9S0
猟犬ってきちっと躾なってないと
好き放題やって勝手に失踪するもんなんだな

311 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:00:32.78 ID:T0T5SKW50
私有地に柵ないの?
猪狩りをおこなうってスピーカーで流してたのに
私有地とはいえ柵のない外に孫を出して何考えてるんだろう

312 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:00:51.63 ID:M7aW7XJ00
>>13
お前が盾になれや

313 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:01:32.70 ID:3oOEn+5e0
>>262
> ちなみに、宅地と比較的近い場所で猟を行う時に近隣に告知するのは、銃による事故を防ぐのが目的な
> ハンターとはぐれた猟犬が民家の近くに迷い込んで人間その他を襲うとかそもそも想定してない    ↑

    ↑
断言しちゃってるとこ悪いんだけど、誰でも客観的に認識できるようなソース出せるかな?

例えば、駆除中に山から逃げ出した猪が民家に入り込む、なんてのは
有りがちなケースの様にも思えるけどねえ?
市街地爆走イノシシとか、結構ニュースでも見かけるくらいだしさ。

314 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:02:33.06 ID:4Qhfh4Vh0
>>311
事前告知を知らずにババ様と孫が犬の散歩に行って帰宅したら庭にいた猟犬に襲われて犬が殺された

315 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:02:51.68 ID:VxO6UJFQ0
猟犬てもっと飼い主に忠実じゃないとまずいだろ

316 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:03:21.13 ID:O9HWRFS50
>>310
しつけイマイチの犬は皆そんなモンでしょ。

犬は嫌いではないが、飼い主は嫌いだ、とずっと言ってる。
日本では犬をきちんとしつける人は少なすぎる。

317 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:03:28.90 ID:V1ON5I900
告知してたんなら飼い主が悪いわな

318 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:04:19.32 ID:Nj/PFIP+O
>>289
イノシシの怖さを知らないんだったら
いっかい神戸の山裾の街中をスーパーの袋に肉や野菜入れて持ち歩いてみ

遠足に来て公園で弁当食ってた小学生が尻をがっぷり噛まれたとか
ラジオ体操してて神社の垣に手を掛けた女性が
反対側から噛みついてきたイノシシに指を食いちぎられたとか
まぁいろいろあるわ

319 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:05:38.49 ID:qfEtTnJo0
>>1
なんか、ペットと間違えてる奴が多いなあ
猟犬は人や動物を襲うように躾けて、腹空かせて放つんだぞ

かわいいわんちゃんがわんちゃんをおそうなんて!って言ってる奴は猟犬って文字が読めんのか?
猟犬ってのはな、スヌーピーだ

320 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:06:22.86 ID:piH55in80
>>313
猪が町中うろつくのと猟犬がふらつくのはちがくね?
しかも猪を追いかけて一緒に下りてきた訳でもないし

321 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:07:01.93 ID:O9HWRFS50
>>319
余計かわいくなってるじゃんか。(by Snoopy Love 人間)

322 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:07:16.94 ID:U743Grr/0
>>306

初めてアンカつけたけど?

323 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:08:28.33 ID:VxO6UJFQ0
>>319
最後の一行w
いやまあだからこそ人間は襲うなってしつけられないのかな
さすがに無理か

324 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:09:27.88 ID:3oOEn+5e0
>>286
> 予定の地域とは別の方向に猟犬を行かせてしまったから猟犬管理者の責任

断言口調で、えらく詳しいようなので質問するが、
こういうイノシシの駆除に用いる猟犬が
「予定の地域から別方向に行く」という状況は現実にはそうそう起こり得ない事なのかい?

予定地域というより、犬はイノシシの匂いを追って行動しているような気がするんだが?

325 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:10:04.50 ID:thEJyetB0
>>318
まるで猟犬がやばくないような口ぶりだな

326 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:10:21.67 ID:cFZORJ+k0
広報聞いてない方が悪いって言ってるバカは
なんなの??

聞いてたけど無視した=たまたま聞けなかった
だと思ってんの??
物理的、タイミング的に回避不可能だったと
考えるのが普通じゃないの?

327 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:11:28.02 ID:O9HWRFS50
>>323
フツーは人間を襲わないようしつけます。
特定の獲物以外も狙わないようにしてあるのが、しつけのいい猟犬。
野生むき出しで飼い主様の指示を聞かなくなるのは論外だし。

328 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:13:26.94 ID:4Qhfh4Vh0
>>313
断言してなんていないぞ?
基本的に狩猟関係で一番忌避すべきなのは人間への誤射で、そのために猟場近くの道に登山者等が入らないようにするために念入りに告知を行ってる
その文言に猟犬の危険性が入っているケースなんてほとんど無い
「銃を使った猟を行うので〜」云々がほとんど
その意味では今回市原市が「猟犬を放つから」って告知していたのは悪い対応ではない
だから俺は、市原市に責任があるかは知らんとも書いた
猟犬云々に言及する告知はほとんど無いけど、無いものをソースとして出せなんて無理なこと言うなよw
それでソース出せないから嘘って言うならそれでけっこう

市街地爆走イノシシがニュースになるのは、イノシシが市街地に入ってきたから捕獲しようとしてるだけだ
猿が市街地に入って大捕り物のニュースになるのと同じだ
ソースが好きなら、市街地に入ったイノシシのニュースで、駆除がその原因になっているケースがありがちであるソースを示してよw

329 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:13:44.65 ID:VxO6UJFQ0
>>327
ああじゃあやっぱりこの猟犬はしつけの甘い猟犬なんだね

330 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:15:31.85 ID:O9HWRFS50
>>323
今回、市は「犬の散歩されると、猟犬が獲物と間違う可能性がある」
とまで告知していた模様。
ソースはソースはと言われると困るが、CSニュースチャンネルのTBSか日テレのどっちかだ。

331 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:16:42.80 ID:T0T5SKW50
>>326
小型犬飼ってる人間はキチガイだったというオチが多いもんで

332 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:18:55.82 ID:O9HWRFS50
>>311
まぁ大きいほうも小さいほうも、どっちの犬飼いもキチだったでFAだと思っている、犬飼い嫌いの俺。
(でもSnoopyとチャーリーは好きだ。)

333 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:19:52.45 ID:YOGwPU4N0
薬殺処分しろ

334 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:20:02.85 ID:ZWc9O8qBO
軍用チワワ

335 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:21:46.32 ID:EKqVCwxoO
目の前で飼い犬噛み殺されたら立ち直れないわ…

336 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:22:31.08 ID:IdOiyidM0
当然この2匹の猟犬は殺処分にするんだろうね市原市

337 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:24:29.33 ID:QCTE8b0b0
>>286
別の方向に行ったそもそもの原因がチワワだとしたら?

338 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:24:33.85 ID:4Qhfh4Vh0
>>324
山の上で犬を放して、それが別の方向に行くってのは、訓練が不完全な証拠
しかも周りに宅地があるならなおさら
最初の段階で勢子と猟犬が一緒にイノシシがいる方向を見定めて、ある程度のところまで追跡したら犬を放して銃を持ったハンター側に追い込むのが基本だから

つーか、きみは猟犬について何の知識も無いのに、狩猟に関してのことで俺を断定口調と決め付けたり、「予定地域というより、犬はイノシシの匂いを追って行動しているような気がするんだが?」とか偉そうに言ってるの?

339 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:25:16.84 ID:qA1bnm3z0
うちのうさぎも近所の猟犬に持って行かれた。
奴らから見れば獲物にしか見えないんだろうけどさ…

340 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:27:40.52 ID:4Qhfh4Vh0
>>337
イノシシ猟に使う猟犬がイノシシ以外の匂いを追跡して猟師も勢子も想定していない方向に見失うくらい離れるとか何の冗談だよw
チワワ猟用に訓練でもしてたんかw

341 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:27:57.22 ID:3oOEn+5e0
>>328
> >>313
> 断言してなんていないぞ?

じゃ、想定していない「と思う」と書き込んだ方がイイんじゃね?


> 基本的に狩猟関係で一番忌避すべきなのは人間への誤射で、そのために猟場近くの道に登山者等が入らないようにするために念入りに告知を行ってる
> その文言に猟犬の危険性が入っているケースなんてほとんど無い
> 「銃を使った猟を行うので〜」云々がほとんど

詳しいような事述べてるのに、何故、これらを客観的に確認出来るソースのひとつくらい出せないの?
また、「念入り」とは、具体的にどういう事?
まあ、ならばこの市原市も「念入り」という事になるのだろうね。
行政はそういう事は金太郎飴のように全国一律だろうからさ。

342 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:29:25.61 ID:cFZORJ+k0
人情的に考えるとだな、

孫;うわーん!ラッシーが死んじゃった!

漁師;お嬢ちゃんゴメンよ…代わりと言っちゃなんだが、これを…(別の犬を渡す)

孫;うわーん!ラッシーじゃなきゃヤだー!!

漁師;お嬢ちゃんほんとにゴメンよ…この通りだ(土下座する勢いが望ましい)

婆や;ほらハイジ、おじさん達も謝ってるじゃない。そろそろ許しておあげよ…ほら!この子もとってもカワイイわよ?

ジョリー;クゥン… クゥ〜ン

孫;グスン… うん、分かった… グスン…

343 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:29:39.61 ID:IdOiyidM0
目の前で可愛がっていた飼い犬を殺された子供はどれほど心に深い傷を負ったことか
一つ間違えばこの2人も被害に遭っていたかも
了見の管理者にも重いペナルティを与えるべき

344 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:30:06.70 ID:4Qhfh4Vh0
・猟友会が猟犬をしっかり管理できていなかったのは言い逃れできないレベルの過失
・市原市は事前告知をしていたから責任があるかは微妙(ペットの危険まで言及、しかし被害者は知らなかった)

こういう単純なお話なのよこれ

345 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:30:36.81 ID:IdOiyidM0
了見じゃないや猟犬だ

346 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:32:40.20 ID:Nj/PFIP+O
>>325
親戚のおっさんが篠山かその辺りで解禁期間中だけ猪猟をやってんだわ、本業は勤め人
それで昔から自宅で猟犬を飼ってて、普段はそこのおばはんや子供も一緒に世話してるんだよ
自分はあれを見てるから普通に飼い慣らされた猟犬がそれほど危険なものとは思わん
今回の猟犬は自分が知ってるそういうのとはたちが違うんだろうな

347 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:33:01.05 ID:+VEBMEY00
これでチワワが猟犬を噛み殺して返り討ちにしたら面白かったのにね

348 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:36:47.25 ID:OioYzF0A0
>>343
犬がやった事にそんなに目くじら立てんでもいいだろ

349 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:38:02.71 ID:z6J0LckL0
>>342
二回も漁師とか入力するその無能ぶりにイラっときた

350 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:43:03.20 ID:4Qhfh4Vh0
>>341
しつこいなw
「念入り」というのは、銃を使用した猟を行う場合(つまり許可された猟場に近いところに一般人が入る可能性がある場合)に、猟友会とか個人が林道とかにその告知をするということな
勝手に通行止めみたいな看板出すバカもいるが
市原市の事前告知とは別のもの
あとは>>328をもう一回読めばいいんじゃないの
それでも理解できないなら俺の妄想ということでいいから、自分でググッてみてくれw
全国一律というのはきみの予想だから俺は関知しない

351 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:44:55.74 ID:v8zFxFjT0
うちのチワワは、つながれてる土佐犬にケンカ売って噛み殺されたんだけどな。
さすがに謝罪はなかった。

352 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:48:12.88 ID:4Qhfh4Vh0
>>346
スイッチ入ってないときはそりゃかわいい普通の犬だわ
追い出し以外もやらせる猟犬の場合、ハンターが止めなかったらスイッチが入るとシカやイノシシを噛み殺すよ
勇気がある奴が優秀なことが多いから、勇気がある犬は怪我しやすかったりする

353 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:51:51.57 ID:gVttrUXi0
屋久島犬の株が上がったな、人気が出るぞ

354 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:52:10.25 ID:3oOEn+5e0
>>340
> イノシシ猟に使う猟犬がイノシシ以外の匂いを追跡して猟師も勢子も想定していない方向に見失うくらい離れるとか何の冗談だよw
> チワワ猟用に訓練でもしてたんかw

へえ、猟に詳しいんだね。
経験が有っての意見という事?

355 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:54:51.70 ID:JGf4AXyk0
屋久島犬15kg〜25kgって資料ある
ウチの柴犬10kg程度だから鉢合わせしてたらヤバいな

356 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:57:37.17 ID:JGf4AXyk0
猫みたいに動くものに向かっていくようになってるんだろうからな

357 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:03:12.72 ID:CM1NX1330
チョンかみ殺せよ

358 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:05:52.10 ID:4Qhfh4Vh0
>>354
もちろんあるわ
経験なきゃ全くわからんだろ猟のことなんてw
ちなみに狩猟免許は持ってるけど猟銃所持の許可は得てない
つーかきみは>>337とは別のさっきから噛み付いてきてる人じゃないか
先に言っとくけど猟の経験あるかないかで何の証明もせんぞw

359 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:06:20.21 ID:3oOEn+5e0
>>340
> イノシシ猟に使う猟犬がイノシシ以外の匂いを追跡して猟師も勢子も想定していない方向に見失うくらい離れるとか何の冗談だよw
> チワワ猟用に訓練でもしてたんかw

しかし、現実の猟場では、犬を「見失う」なんて事は起こっているようだけどな?
ライフル所持の結構なベテランさんが語る所によると。

「猟犬が道に迷い、帰って来ない場合も、無線機で連絡を取りながら、仲間と一緒に猟犬を探す。」
http://www.icom.co.jp/beacon/ham_life/ebihara/001626.html

360 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:13:31.90 ID:PZWx6Q+L0
イノシシ駆除する事を広報車で告知していて、その山がすぐそばにあったのなら、
幼児を連れて出歩いてる時点で判断ミスだろ。
追い出されたイノシシが幼児に向かってくる可能性だってあるんだから。

361 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:14:10.36 ID:4Qhfh4Vh0
>>359
だからさー、「イノシシ猟の猟犬がチワワの匂いを追跡することなんてねーよ」って意味で書いただけだろw
とにかくなんでもいいから俺を言い負かしたくて必死かきみはwwww

ちなみに、猟犬に発信機つけることもあるぞw
でもそれは猟の仕方が違うのよw
つーか俺は講師じゃないから、あとはきみが自分で調べて勉強してくれ!
俺はもうきみにはレスしないから、いくらでも俺のことを嘘つき認定していいよ!

362 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:19:28.68 ID:3oOEn+5e0
>>358
> ちなみに狩猟免許は持ってるけど猟銃所持の許可は得てない

へ?
そんな人が実際の猟犬と「猟銃」使った猪猟を語っちゃってたワケ?
       ↓
338 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/05(木) 04:24:33.85 ID:4Qhfh4Vh0
山の上で犬を放して、それが別の方向に行くってのは、訓練が不完全な証拠
最初の段階で勢子と猟犬が一緒にイノシシがいる方向を見定めて
ある程度のところまで追跡したら犬を放して銃を持ったハンター側に追い込むのが基本

363 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:19:34.20 ID:zRggzwFb0
パトラッシュか

364 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:27:53.47 ID:kKUTuHip0
>>362
銃砲所持許可無い奴が知ったかw
恥ずかしすぐるwww

365 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:34:17.35 ID:sT+n3C1o0
>>340
チワワの鳴き声につられた可能性は?

366 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:38:57.36 ID:3oOEn+5e0
>>340
> イノシシ猟に使う猟犬がイノシシ以外の匂いを追跡して
>猟師も勢子も想定していない方向に見失うくらい離れるとか何の冗談だよw
>チワワ猟用に訓練でもしてたんかw

しかし、「実際に」猪専門の猟をされているという人のサイトによると、
猟中においては、軽く「見失う」と呼べるくらいの距離を猟犬は取るのは日常の様だけど?

       ↓
「我がグループでは食み跡から一度に5頭程放犬し、勢子とともに狩り進んでいくが
犬の仕事として、まず最初の仕事は『捜索』である。
捜索は勢子からだいたい70〜80b、猪の臭いをとった場合は100〜200b程離れていく」
http://kamikami1.web.fc2.com/about.html

367 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:49:51.90 ID:4Qhfh4Vh0
>>364
もともと若い時から親について猟には行っていて、猟銃の許可証持てるのがおそらく来年ってだけだが知ったかかね?

>>365
イノシシの匂いじゃなくてチワワの鳴き声で釣られたとしたら、そんな猟犬を住宅地が近い場所で使って見失った猟友会の責任は大きいな
つーか追い込む方向を住宅側に設定するとかありえないから、銃を持ったハンターと勢子、犬を放す位置の見通しが全部甘かっただけだろう

368 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:51:47.67 ID:ZkFUy4M10
今日もクソネラーが被害者叩きに精を出してますなww
本当にお前らって、クソそのものだな。

369 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:53:47.28 ID:ZpQ731ZX0
食い意地張ってるから山にありそうな食べ物沢山で釣るか
警戒心強いから警戒するような物用意して
落とし穴や罠に誘い込めば済む
で、捕獲した後は牡丹鍋とかにすると

猪狩るのに事前準備と実行の際に人手はそれなりにいるが
猟犬いなくても問題ないだろ

370 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:55:03.78 ID:HVl+QrRL0
このワンコ、器量よしだわ。
さぞ可愛がってただろうな。
でも盲目バカ的な動物アイゴーじゃなくて、
孫を先に避難させたんだ。

371 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:58:02.80 ID:4Qhfh4Vh0
>>369
捕まえたあとが超めんどくさいけど、駆除したいなら罠が一番いいよね
なんだかんだで労力の面からは時間効率が良いと思う
市原市が今までどうしてたかは知らんけど、憶えられるまでの数年間は罠で十分

372 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:58:08.03 ID:LPRrbTtB0
おいおいどういうりょうけんだよ

373 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:02:53.68 ID:umn7m7Iq0
>>342
「代わりにこの猟犬をあげるよ」という恐ろしい展開を想像してしまった。

374 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:06:39.56 ID:OaSz7jtj0
>>369
猪猟は8割は猟犬のおかげで撃てるのになに言ってんだ。
猪一頭さばくのにどれだけ時間もパワーも使うと思ってんだ。
今はとる人も少なくなってるがさばく人間もせっかくとれた肉の流通も少ないから大変なんじゃ。
なにが牡丹鍋じゃ。都会のモヤシはしらんくせに勝手なことほざくなコンビニ弁当でも食べとけ!

375 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:15:50.36 ID:WtCagIBJ0
殺されたチワワがジョジョのイギーの様に死んだ可能性も?

376 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:26:14.05 ID:3oOEn+5e0
>>361
>ちなみに、猟犬に発信機つけることもあるぞw

そんな犬用GPS機器のメーカーにも「機能」として付いているくらいなのだから
実際の猟場で犬の行方を見失ってしまう様な事は
別に「冗談」というほどのものではないのでは?

「猟犬が迷ったら自動で節電モード」
一定時間、通信しない場合は、自動で位置情報の発信頻度を低下させます。
通信が再開した場合は自動で発信頻度が戻ります。

ドッグナビ 猟犬の位置(GPS)と音声を確認 古野電気
http://www.furuno.com/jp/gps-marker/index.html

340 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/05(木) 04:27:40.52 ID:4Qhfh4Vh0
イノシシ猟に使う猟犬がイノシシ以外の匂いを追跡して
猟師も勢子も想定していない方向に見失うくらい離れるとか何の冗談だよw
チワワ猟用に訓練でもしてたんかw

377 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:41:14.52 ID:1pv4etVc0
>>369
お前の発案は失笑されたことしかないので却下

378 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:41:49.08 ID:8aWOkXMC0
サイコパスやんか〜

殺すと褒められるからな

379 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/11/05(木) 06:42:56.41 ID:4UGlWoBY0
ラッシュは犠牲になったのだ

380 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:43:25.87 ID:8aWOkXMC0
ガキを殺しても無罪なら俺も犬になりたい

381 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:44:36.51 ID:14L4dP3w0
昔2年間だけ住んでたとこの個人商店にヨークシャテリアが飼われていて近所のおっさんが自分とこの
闘犬散歩中にあえて噛み殺させたっていう事件があった
おっさんは止めようともせずただ見てただけだったそうだ
泣き崩れる商店主に悪びれることもなく「試合前だから良い練習になった」的なことをいって
更には商店主にも犬をけしかけさせようとしたとか

かねてより●●のおっさんとこにつれてくぞ!ってのがその地域での親の叱り方みたいになってたし
元々変な人だったんだろう

そのおっさんが死んだときその地域じゃ近所が手伝いに行くんだけど誰ひとり悲しんでなくて
むしろ祭りの準備みたいな明るさだったと手伝いに行った叔母が言ってた
ああいう逝き方はしたくないと恐れてもいた
詳細はどうしても言いたがらなかったけど何かしら故人を冒涜するような出来事があったと
暗に匂わせていたのが忘れられない
俺の親は察していたようだけど

その地域というのがまたネットで何かしら出てくる有名?部落なもんで
実際のところはネットで言われてることはそんな話初めて聞いたwってのも多いけど
でもああいう変人たち(おっさん以外にも色々特殊な人がいた)もいたしなあと言う納得もあり
そんなとこに住んでたんだと今更ながらぞっとする

382 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:44:48.95 ID:iyCBDQQm0
うちも庭でチワワ飼ってるわ、、、

383 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:45:10.94 ID:8aWOkXMC0
チワワって恐竜にもケンカ売るからな

自然界に解き放たれたら絶対生き残れないよチワワ

384 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:45:51.55 ID:ruVtChXZ0
小型犬嫌い

385 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:46:48.77 ID:4h+ogEnw0
猪の一斉駆除をやめればいい
猟犬と猪が逆になるだけ
平和ボケしてんな

386 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:49:04.20 ID:nqjPn4qu0
このチワワはチョンだろ駆除されて当然

387 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:00:32.67 ID:mbFTMIg30
どんなニュースにも、擁護者が湧いてきて
およそ一般人には理解しかねる頭の悪い理論を振りかざすのが笑える
自分でもこれは無理があるwと思いつつ書いてるんだろうな。
利権でもあるのかな?

388 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:05:42.89 ID:zj006DPa0
チワワは、キャンキャンとよく鳴く犬種だからな
だから、番犬に使われる事もあるくらいだ
猟犬が現れた時も、キャンキャンと鳴いたのだろう
それで猟犬が興奮して襲い掛かったか
好意的に考えれば、子供に向かってきた猟犬の注意がチワワに逸れたか
そんなところだろうな

389 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:05:55.46 ID:ziLYP9Iq0
殺生趣味DQNの言い訳・糊塗は所詮は無理筋w

390 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:11:58.96 ID:eZZe4yVO0
>>360
その広報もチワワの飼い主も近所で畑やってたオバサンも聞いていないんだが。

391 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:13:18.12 ID:OaG7ueBcO
マゴマゴしてっからこんちわわされんだろ

392 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:13:56.92 ID:UmmIox2Z0
修羅の国千葉

393 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:30:54.64 ID:y53LoepH0
>>28
電波法の規制のせいでGPS首輪つけても山超えたら入らないんだよなあ

394 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:35:34.60 ID:y53LoepH0
>>371
すれた成獣は罠で捕まえるのが難しくウリ坊ばかり入る
心房強くやればすれた成獣捕まえれるけど、技術も必要

すれた成獣は農業的にも悪質個体になりがちだから、最初は罠でなんとかやってた市町でも最終的には銃猟も視野に入る

395 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:40:18.84 ID:y53LoepH0
ちなみに俺も犬飼ってるし動物の怖さは知ってるから犬にはモンベルの取っ手つきのハーネス付けてる
10kg程度の犬2匹だが散歩中にでも何かあったらすぐに持ち上げて対応できるし

396 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:40:22.44 ID:AYzne1Jd0
猟犬野放しにするバカだどこの世界にいるんだ
猟犬がイノシシだけに襲い掛かるとかあるわけない

397 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:44:23.05 ID:+Pz+r1Tc0
>>388
猟犬見失った猟友会のアホが根源なんだが・・・

398 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:46:02.20 ID:JbkLMnKf0
次は闘犬か軍用犬を飼うといい
で、猟犬がまた敷地に侵入したら速攻倍返しw

399 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:47:04.16 ID:tZvpAide0
銀牙みたいだね
飼い主から注意を自分に向けて天国に召された

400 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:48:10.89 ID:QgmzGU4e0
だからどうってわけじゃないけど、
野良猫も相当狩られてそう

401 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:52:41.86 ID:UOQ0gxFK0
初めての経験じゃないだろうに、
何で外出てたんだろうなぁ
と思う。ずーっとこんなやり方してたんだろ、
この辺は

402 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:53:48.98 ID:9Xg81QdR0
>>1 一目散にチワワの首に飛びつい
ネット辞書見ると「近づく」のも有りみたいだが
「散」だから普通の育ちの日本人なら、「多数が/遠ざかる」
意味に使うのでは?
「一」が使いたければ「一直線に」?

403 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:58:46.57 ID:GUNmNNOT0
>>90
今更何を…いつものことじゃん
事件が起こると被害者叩き
それが社会的弱者であれば更に叩く

404 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:01:59.12 ID:zRggzwFb0
チワワはメキシコ産の犬だね
アミーゴ

405 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:02:58.03 ID:ixskDtM40
この飼い主 テレビで楽しそう話してたな

406 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:04:04.26 ID:gun6tJJJ0
美化してんじゃねえよ。
愛玩用の小型犬ってのは基本我儘放題好き勝手に育てられてるから自分がボスと勘違いするんだよ。
たまにまったく躾されずに狂ったように吠えまくるキチガイみたいな小型犬連れてるやついるだろ。
彼我の戦力差も理解できず猟犬相手にあれをやったんだろ。

407 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:05:24.00 ID:xVIIJUWa0
糞チワってほんと害獣だよな

408 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:07:10.94 ID:jFuaKeFg0
所詮器物損壊だわ 迷惑料込みで100万も有ればえーやろ

409 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:07:27.12 ID:CuHBylFv0
表じゃ言えないが愛玩動物ってのは好きじゃない
正確には動物じゃなくてそういうのを飼う人が好きじゃない

410 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:09:10.74 ID:cvOFVozR0
抱き上げてない時点で飼い主が悪い

411 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:13:37.56 ID:thEJyetB0
>>410
孫を見捨てて犬を抱き上げろと?

412 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:15:33.27 ID:M1rJmCgvO
>>403
そのくせイジメ加害者や立場的に弱い加害者を必要以上に叩いて、まさに俺様ヒーロー気取りだからな

413 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:16:35.31 ID:bfUMDC/m0
めんどくさい連中が住んでる区域だろ

414 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:21:29.43 ID:3TdhXx3l0
>>13
あんな小さなチワワに相当嫉妬してるお前って・・・

415 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:23:29.43 ID:3TdhXx3l0
チワワブームってアイフルのCMからだっけ?

416 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:25:45.81 ID:+Pz+r1Tc0
チワワ好きと猟友会って似たもの同士なのに・・・

417 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:29:39.78 ID:uHu1QGw90
チワワキモイ
蹴り殺すぞ

418 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:32:05.88 ID:O2ODXCDw0
イヌカワイソス(;_;)

419 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:34:50.55 ID:z+zWvuF50
主人の言うことも聞かないようなバカ犬を猟犬に使うな

420 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:37:10.80 ID:h9GLrQwV0
本来は外に出すには、小さい犬でもリードをつけなきゃけない
それ以上の安全管理が担保されてなきゃ犬なんて元々狼なんだから放しちゃいけないんだよ

獲物以外は相手にしない、警察犬並に訓練を積んでる

これが最低条件だな

421 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:38:25.56 ID:eQh9RUwf0
>>6
あなるほど!

422 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:38:34.09 ID:i3q+Ply60
うちの柴犬は散歩中に大型犬に襲われたけど噛みつかれて
体が持ち上がってからな 体重10キロ前後の中型の柴犬ですら
全治一ヵ月の重傷 チワワだったら瞬殺だろな

423 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:53:17.57 ID:t5wzh0iv0
>>417が食い殺されれば良かったのに

424 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:55:13.39 ID:JNAKEIeTO
よし、超大型チワワを開発だ!

425 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:59:28.60 ID:HBV4eXDe0
ちっこくても頑張ったじゃないか

426 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:04:09.78 ID:LpxZYYNBO
チワワもポメラニアンもほんと吠えかかってくる
ガキの頃に雑種の順大型犬飼ってたけどチビスケ共が常に吠えついてきてイヤだった


因みに犬つれて近寄ったら中に逃げ込んでまた吠える
一言で言えば雑魚、室内犬

427 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:06:49.92 ID:thEJyetB0
うちはチワワ飼ったことないけどよく吠えるもんなの?
マルチーズとシーズーしか飼ったことないけど
複数匹飼った経験からだと個の性格によるとしか思えんな
チワワでも吠えない奴もいるんじゃないの?

428 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:07:17.97 ID:inPf0zs40
ほう、チワワが孫の身代わりになったのか・・・
ラッシュが死んでも、まだパトがいる

429 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:11:21.27 ID:LpxZYYNBO
>>427
シーズーなんかは他の犬みたら積極的にお互いのアナルスメル交換会やってお友達になる社交的な犬って認識がある。
吠えてるのあんま見たことないや。

430 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:12:21.83 ID:ux2e36oV0
チワワを生贄に

431 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:13:19.50 ID:+udQb6cp0
パトラッシュ?ラッシー?

432 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:13:40.42 ID:++UlYtv20
>>38
違うって。
犬猫両方とも臭くて汚くて危険だから。

433 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:24:00.48 ID:u5PLR6T+0
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;: 天国で待ってるワン。
    `;.       ●)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;

434 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:24:16.26 ID:e+NmhAgd0
リード外す基地外ブリーダー氏ねよ
何度噛みつかれたことか

435 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:28:14.10 ID:W5/X4lzp0
事前に市役所から近隣住民に対して
注意喚起の為の駆除通告が出ているのなら
気をつけて行動する必要が有ったのも確か

436 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:28:37.55 ID:vq/0wGvN0
>>1
孫は庇ったんだろ?
まさに犬は犬死じゃ無かったんだろ?
じゃあ問題無い。

437 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:29:28.49 ID:mQH562kl0
孫悟空の頭のワッカみたいなの必須にしようず

438 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:32:31.08 ID:wYY6WrJQ0
っていうか人襲ってきた時点で猟友会か市原市の殺人未遂だろ?

439 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:34:19.28 ID:Vd33QvK90
>市原市は、イノシシ駆除を事前に広報車で告知していたということだが、2日、飼い主を訪れて、謝罪している。
事前に広報してたって言ったって、こんな猛獣を街中に解き放つから戸締まりして隠れてろと言ってた訳じゃないでしょ
イノシシより危険な動物街中に放ってどうすんだよ

440 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:34:32.86 ID:maYT4HZE0
ポメラニアンは可愛いがチワワはウンコ
猟犬に首根っこ噛まれて振り回されて絶命だろ、ざまぁw

441 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:39:35.92 ID:q3+0+zG40
猟犬としての育てかた完全に失敗してるじゃねぇか
親戚の鹿撃ちの猟犬は目の前に猫や雀が来ても
飼い主の指示がないとチラッと見るだけだぞ
ストップかけたら無駄追いしないですぐ戻るし
民家の庭先まで追い掛けるような駄犬さっさと処分するかトレーナーのとこに連れてけ

442 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:40:29.60 ID:iLa1rCuH0
いやマジで子供じゃなかったのが不幸中の幸い
つかそんな民家に近い所だったら罠で捕まえろよ

443 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:51:57.16 ID:sih7U0p60
>>427
パピヨンに嫌な目に遭わされた経験はないけどチワワは糞飼い主率高いぞ
俺が柴と散歩してる時に鉢合わせすると吠えながら後を追ってくるチワワ共が特に感じ悪かった
飼い主のバカは止めもせず犬放して俺らが家に入るまで追いたてさせるの
俺らが家に入っても塀の外でワンワン吠えまくり

444 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:54:04.62 ID:z5WZZTxe0
山で追っていた猪が里に逃げたら
当然猟犬もその後を追うだろうしなー。
この家、山のそばとかじゃないの?

445 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:57:30.51 ID:34VpweP00
ラッシュ…ブルブル…

446 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:00:23.74 ID:4F9HHGuN0
ラッシュに黙祷

447 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:00:44.57 ID:kY3FKMkJ0
民事としてはチワワの評価額、まあ20万くらいが実害として
慰謝料と子供が精神科にでもかかったらそっちの責任をどうすんのって話だな

告知に関係なく市には使用者責任が発生するし
私有地に侵入してるんで市とハンターは事前告知してようがなんの免責にもならん

目の前で犬が噛み殺された慰謝料部分の上げ下げくらいしか争う余地は無いだろこれ

448 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:02:06.17 ID:bOVMlV+G0
おばはんだから嘘くさいんだよな

449 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:02:19.53 ID:NiH4srYK0
>>134
裁判になれば、過失相殺で、チワワ飼い主の土建屋社長の責任も問われる

まず飼い犬を繋いで飼ってない、動物管理法違反
自宅内で放し飼いにも拘わらず、自宅周囲に囲いや柵がない、
動物管理法違反と廃棄物処理法第5条違反

450 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:13:18.88 ID:M/Yks2dw0
近所の人が犬を追い払わなかったら危なかったかも

451 :屋久島犬:2015/11/05(木) 10:14:47.49 ID:QLR1GmtG0
>まず飼い犬を繋いで飼ってない

おまえ今すぐソース出せやヴぉけ

452 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:21:42.99 ID:AmCZiMzB0
事前に告知さえすれば、猟犬が民家に侵入して人や飼い犬を噛み殺しても
責任を問われないとすれば、猟犬なんて使わずにライオンや虎を使って
イノシシ退治すればいいのに。

453 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:24:35.53 ID:9O0pOeA50
広報が周知されてなかったのがあかんわ
猟犬じゃなくて猪が突っ込んでくるかもしれないんだから外に出たら危ない
猪に刺されてゴールデンやセントバーナードが死んだというのも見たことがあるし。人間が無傷で不幸中の幸いだね

454 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:31:35.49 ID:VZtREsRQ0
千葉ってトラがいたとこか。なら仕方ないですね。

455 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:31:40.35 ID:dW2qXl4B0
>>449
敷地外ならともかく敷地内なら例え柵がなくても責任なんてないぞ
いい加減なことを言うな

456 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:34:29.76 ID:WyG0Lvf30
屑犬が屑犬を殺しただけの最高にどうでもいい事件

457 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:41:01.74 ID:xQALrghd0
庭っつても塀すら無いんじゃね?

458 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:45:58.66 ID:zpZHR0a30
>>455
結果的に散歩帰りの敷地で起きただけであって
犬と孫二人連れて出かている時点で
そうそう相手ばかりを責められないと思うけどな

まあ、メディアに知らせて賠償訴えるような
人にはそんな事は眼中に無いんだろうな

459 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:55:33.57 ID:b2Uih7hS0
前の晩、猪が庭をうろついていた時の臭いだろうが、残念なことです。

460 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:58:13.12 ID:LimHxnwP0
獲物のげっ歯類と間違われたんだな

461 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:02:08.55 ID:KwsqUFg00
>>447
イノシシ被害が多い地域だと、
お役所がお願いして地域住民に狩猟免許をとってもらってたりする

実際には町内会とか消防団経由でのお願いみたいな形にはなるんだが、
そこまでやらないとハンターの人数が確保できず、野山や畑が荒れ放題になるんだわ

そこからさに状況が進んで、
地域住民だけでハンターが確保できないとなると、
県の猟友会にお願いして少し離れた地域、
場合によっては近県からハンターを集めてもらってイノシシ駆除をするわけだ

ハンターが悪い、ハンターが悪いと言い立てると、
この地域でイノシシ駆除をやってくれるハンターがマジで0になる

チワワが死んだのは本当のお気の毒だけど、
もうちょっと軟着陸させる方法論を考えないと、
別の形でイノシシ被害が多発していくよ

462 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:03:52.21 ID:F5CjHAn20
チワワごときの小型犬なんて
トラブルになりそうだと思ったら直ぐに持ち上げれるだろ。
なんでそれすらしてあげなかったのか

463 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:07:38.29 ID:NrhseBic0
飼い主を守ったんじゃね?
飼い主の子供がいたようだから猫も犬も相手の大きさ如何に関わらず
威嚇したり吠えたり突進したりするよ
うさぎでさえ知らない人が来たら嫁の前に立ちはだかって足ダンして守ろうとするからw

464 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:08:07.34 ID:wR03S36X0
>>461
そうだね。でも折衷案や軟着陸ってでも地元でやってるでしょう。
なぜか全国ニュースになったけど。

クソ田舎の林業のおばさんの割に、ちょっと都会的なニュースだなとは思ったけど。

465 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:11:10.44 ID:Os1HZ02J0
>>456
じゃあレスすんなよ屑

466 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:24:59.82 ID:TVfJB70X0
>>462
猟犬舐めんな
そんな余裕ないわ

467 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:27:43.08 ID:9fORMzLf0
あのメイドか

468 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:31:00.62 ID:3HpOCEFy0
>>12
ラッシュはもう居ないよ。

469 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:31:24.05 ID:m2gDEiEx0
チワワ偉い
よく頑張った

470 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:32:59.70 ID:xvabPtlj0
まぁ、一番悪いのは猟犬の飼い主??
躾不充分&見失い(猟犬の情報が出てないから、解らないけど)
次に悪いのが、回覧板やら広報車出てたのに、孫連れて外に出たチワワのおばあちゃん
そんで、馴れ合いなのか広報不足な自治体って感じか??
チワワは人間のせいで可哀想だし、猟犬も殺処分とかになったら、なんだかなぁ。。と。

471 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:36:54.07 ID:SE2k9O1R0
>>465
そこらの飼い犬なら余裕が有るってか?w
バカは条件反射のレスする前に
ちょっとくらい物事を考える余裕を持てよw

472 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:37:09.39 ID:Q1M6ZniM0
これは賠償1億くらいだな!

473 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:37:10.37 ID:beT6GiLf0
猟犬の猟友会の駆除をして貰おう

474 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:39:06.91 ID:dW2qXl4B0
見失ったのは過失だと思うけど
基本的に猟犬て使い捨てだから最低限の訓練以外は躾けないぞ

475 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:41:05.98 ID:SE2k9O1R0
おっと、>>465じゃなく>>466だったな
バカを目の前にして俺も余裕が無くしたようだw

476 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:46:32.44 ID:r4Fwtwpx0
ビューティー田村のムキムキチワワなら勝ててた

477 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:48:57.27 ID:0w4RK40yO
イノシシはボタン鍋にできるが、

猟犬なんて朝鮮人しか喰わない

結論: 猟友会の連中は半島に逝ってチョンの駆除の任務につくべし

478 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:51:05.68 ID:OI0FNi6c0
今でも猟犬として連れて終わったら撃ち殺したりしてんの?

479 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:55:09.17 ID:dW2qXl4B0
まともな奴なら使い物にならなくなったら保健所に引き取って貰う

480 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:59:19.75 ID:x9cC/AMV0
うちのパピヨンなら一目散に逃げそうだわ
てか、むしろ逃げてくれ

ラッシュ 安らかに眠れ

481 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:01:54.76 ID:sYAdAtLH0
>市原市はイノシシ駆除を事前に広報車で告知していたということだが
>2日、飼い主を訪れて謝罪している

謝罪しているのに、『何の誠意も見られない』ってのもなあ

482 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:16:19.33 ID:es13Sjp90
>>135
横からスマソが、自分の無知を晒してみっともない奴はキミだぞ。
飼い主を攻撃してくる相手にはどんなに勝目がなくても向かっていくんじゃなくて
飼い主関係無く喧嘩早いんだ。小型犬はどうしてもそういう傾向になる。
簡単に言っちゃうとバカなんだわ。

>チワワはライオンにすら牙を剥くわ
ついこの間テレビでやってたな。動物研究センター君。

>>147 >>156
ホントちょっと前に内村光良のバラエティー番組でやってたんだよ。
散歩コース作ってその先にライオンを檻に入れとくってのが。
土佐犬とかドーベルマンとか8犬種位の動向をみてた。
小型犬2種は吠えかかり土佐犬を除く大型犬は力関係を把握したようにビビッてた。
それにしたって動物研究センターってプププ

483 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:23:29.92 ID:es13Sjp90
>>150

>>147の弁によれば、

>147 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:12:53.88 ID:slhRxE5A0
>>143
> いや世界中で報告っていうか、ライオンとチワワが対峙するってどんなケースなの?


君が>>147に宛てた発言。

> 現に今回の例があるじゃん

記事を何度読み返してもライオンじゃ無くて屋久島犬のようなのだが・・・・。
確認するが屋久島犬って犬だよね?ライオンの種類じゃないよね???

484 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:27:02.79 ID:nhGcKo4b0
>>481
「誠意をみせろやぁ」
反社会勢力のお約束

か ね よ こ せ

林業の社長でしょまぁチンピラあがりかと

485 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:29:31.78 ID:QLR1GmtG0
謝罪したと言ってもTVの報道見たたかぎりでは
回覧やアナウンスでお知らせしてましたとか回覧文見せたりして
責任逃れの言い訳しに来たという印象しかなかったぞ

飼い主だけでなく当日畑仕事してた近くの人も知らなかったらしいしよ

486 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:31:49.55 ID:3O7W6QVR0
>>1 庭の脇に孫を抱えて避難

本気で犬が人間を襲う気があるなら、この奥さんは噛まれてるって
人がいたから近づいてきただけ
人は襲ってはいけないって判ってるから、何もしなかったんだろ

で、横から危機管理能力の欠如した小型犬がワンキャン言って挑発したと

487 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:32:39.04 ID:SiT6Xecl0
チワワですら御主人の代わりに死ぬというのに
それ以下の無職ニート

488 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:33:17.52 ID:deriqtqB0
告知したかどうかは関係ない話だ。
人様の敷地内にどう猛な猟犬が入り込んでくるとか、異常事態だ。
事前に聞いてたって想像つかない。

489 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:36:42.28 ID:J3Jdy01u0
家族って言ってたのに
このババアは家族を見捨てて逃げてたのかよwwww

490 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:38:11.32 ID:yXCOh0a5O
まあ犬に銃乱射した警官を擁護するここの住人からしたら猟友会の連中は被害者なんだろうな

491 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:38:56.95 ID:3O7W6QVR0
>>482
ブルドックはライオンと平然と見つめ合ってから、堂々と檻の前でオシッコしてたぞ
あれも元闘犬だから根性あるわ
小型犬でもプードルは知能が高いと聞いてたけど、馬鹿である事が判明w

492 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:39:37.84 ID:9LrYtSqW0
犬コロ一匹ぐれぇで大げさな

493 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:44:05.08 ID:4RvYh7e30
猟犬が二匹、住宅地に迷い込んでお婆さんを噛み殺した事件もあったな

猟犬はノーリードを許可されてるし、猟師とかいっても普通は農家のオッサン達だから極度にモラルが低い
やったもん勝ちで無茶苦茶なことするし、住宅の付近で危ないからと人が注意しても平気で無視どころか
「わしらは市の要請でやっとる、あんたにそんなこと言う権利はない」などと抜かして開き直るからな
そのくせ撃ち殺した鹿はそのまま放置する

そんな田舎の団塊ジジイが銃持って猟犬走り回らせてるんだから、何が起こっても不思議ではないよ

494 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:44:11.11 ID:5m2C+zdO0
>飼い主の女性によると、猟犬は最初、女性と孫に向かってきたあと
>チワワに襲いかかり、女性と孫に、けがはなかった。

↑なにこれ?女特有の被害誇大妄想?
猟犬 → ちわわ
猟犬は ちわわを襲った(その前に女性様であるワタシと子供様である孫に襲いかかったと誇大妄想中)
直線関係にして 猟犬―ちわわ―飼い主と孫(飼い主と孫はたまたま猟犬とちわわの延長線上にいた)とかいう状況でも
自分と孫にまず襲いかかってきたと誇大妄想しそうwwww女ってバカだから 

495 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:44:42.28 ID:3O7W6QVR0
人間を襲おうとしたとかアピールするのってやりすぎ
近寄って来ただけで噛んでもいない、人がいたから寄って来ただけ

人まで襲おうとしたと確定したら、この猟犬は殺処分されるぞ
チワワのかたき討ちで、犬を処分させたいのか?

496 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:45:08.15 ID:h9GLrQwV0
イノシシは、犬や人が危害を加えて手負いにしなきゃそんな危険なものではない

497 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:45:40.38 ID:5m2C+zdO0
>>1
なんで 一部そういう報道があったってだけでスレタイを変更するの?
そんなに自分が立てたスレが伸びて欲しい?そのためだけによりインパクトがあり
ひと目を引くスレタイに変更した?

498 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:49:34.93 ID:3oOEn+5e0
>>485
> 謝罪したと言ってもTVの報道見たたかぎりでは
> 回覧やアナウンスでお知らせしてましたとか回覧文見せたりして
> 責任逃れの言い訳しに来たという印象しかなかったぞ


はあ?全然そんな印象は受けないけどな?

動画 



499 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:50:51.40 ID:5m2C+zdO0
小さい頃からワンチャンが家に居る環境で育った中
今でも死んだおじいちゃんが残した可愛い小型犬のワンチャンを飼ってる状態で
散歩連れて行って、他の人が飼ってる大型犬とかと触れ合ったりする中・・・

地方にわんちゃん連れて旅行に入った時になんかの拍子に山に入り、猟犬に襲われたとしても
オレは対応できるかな?攻撃性が高い犬かそうじゃない犬かでパット見判断できて、襲われるとわかった瞬間に
猟犬に対して蹴り入れることができるかな・・・自問してみる、180以上ある比較的大型人間のオレでも、大型犬にドスッと
乗られると、前足かけて体重乗せられると普通に倒れるし。わんちゃんを敵として捉えた事がないからな〜

500 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:52:15.42 ID:kY3FKMkJ0
>>461
軟着陸って実損+慰謝料下げろというなら加害側が十分責任を取らない事になるだけ
役所が全額弁済するなら実質的に税金による負担になるだけ

まぁ、市民が受益者と考えて後者にするのが軟着陸になるんかな?
少なくとも犬噛み殺された側が「回復不可能な損害を金銭に置き換える」のを我慢しろという話にはならん

501 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:54:25.00 ID:np+N/zuDO
犬好き猿<チワワが飼い主守ったニダ 犬は偉大也 うっきー


犬に襲われて死傷する人間が何人も居る現実は見えない犬猿

502 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:02:33.37 ID:5m2C+zdO0
>>501
犬好き煽る前に、いい加減2chにみっともなくガラケでレスするのやめろよ
スマホくらい買えよ貧乏人、今時ガラケで2chにレスしてるってw

503 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:05:57.52 ID:3oOEn+5e0
>>494
> >飼い主の女性によると、猟犬は最初、女性と孫に向かってきたあと
> >チワワに襲いかかり、女性と孫に、けがはなかった。
> ↑なにこれ?女特有の被害誇大妄想?

誇大妄想とまでは断じるつもりは無いんだが
供述に?と感じる部分は有るんだよね。
当人が猟犬を目視確認した後に起こった「最初の出来事」についてだけど、
供述に拠ると、最初っから猟犬はチワワ一本狙いだけの様に思えるんだけどなあ?
そもそも
この報道動画に有る、最後のニュースキャスターの解説と供述が違っているのではないかと。

動画 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00307329.html

504 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:07:58.90 ID:QLR1GmtG0
>>498
おまえはそれで納得してりゃいいんじゃね

日テレ スッキリ!!
で飼い主に回覧の紙見せながら、言い訳になるかもしれませんが〜
とかやってるのを、もっと時間かけて放送してたわ

505 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:14:20.57 ID:xbhtkkfvO
>>502

金持ってても、画面触るのが嫌なガラケー派は山ほどおるわ。

ちなみに俺は年収600でガラケー

506 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:17:59.01 ID:RHmfYYoq0
こういうのいつも「猟犬」って出るけどちゃんと犬種を言えよー
ドゴアルヘンティーノとかだったらこえーな
獣猟犬と鳥猟犬を一緒にされたら気の毒だろ
セッターやポインターはあんなにおとなしくて優しい犬はいないってのに

507 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:19:24.97 ID:bN44yOug0
警察犬や災害救助犬が現場放棄して、民家で人を襲うなんで聞いたことがないわけで…

猟犬に関しては、なんか制度に欠陥がある気がするな
犬ってある局面では銃や刀より有効な武器になりうるよね
訓練義務や所有の権利など、法律で縛ったほうがいい

508 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:20:36.93 ID:QLR1GmtG0
・チワワを噛み殺した2頭の猟犬は屋久島犬。体重20`位。

・飼い主(女性)が孫2人とチワワを連れ散歩から帰宅した時、屋久島犬2頭が飼い主宅敷地内に侵入していた。

・屋久島犬はいきなり襲い掛かり、チワワの首に噛み付き振り回した。

・飼い主は孫を守り石垣の上に避難させるのが精一杯の状況だった。

・悲鳴を聞いた近所の住人が屋久島犬を追い払った。

・以前にも猟犬が飼い犬を襲う事件が発生していた。

・役所の人間は回覧、アナウンスで猪猟実施を周知したと証言。

・飼い主、当日畑作業をしていた近隣住人とも周知の事実を知らなかったと証言。

・飼い主は猟実施を事前に知っていれば、孫、犬を外に出す事はなかったと証言。

・広報車によるアナウンスもあったが、飼い主宅付近に広報車は来ていないとの情報。

509 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:20:58.46 ID:23KRxBC/0
チワワとか小型犬って闘争心強いのは確かだよな
マルチーズなんて手に負えないの多い

510 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:20:58.94 ID:3oOEn+5e0
>>504
> 日テレ スッキリ!!
> で飼い主に回覧の紙見せながら、言い訳になるかもしれませんが〜
> とかやってるのを、もっと時間かけて放送してたわ

言い訳まがいの話逸らしはそれくらいにして
まあ、とりあえず俺が引っ張ってきたソース動画の感想を聞かせてくれよ?

俺が作ったり、編集した動画なんぞじゃねえのに、「納得」も減ったくれも無いだろが。

511 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:22:08.21 ID:AYe4Slt70
>>508
広報だの周知だの、
そもそも猟犬が自由に民家周りに出没して危険があるのが前提だよね
その前提がおかしいわ

512 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:22:29.65 ID:QLR1GmtG0
屋久島犬は鹿児島県の南にある屋久島の地犬。
猪、鹿猟用狩猟犬。茶色の中型犬。体重15〜25キロ。
狩猟用性能優先で他の犬種の血を入れた個体も存在する。
対猪用にピットブル等との混血犬も屋久島犬と称し使うハンターもいる。(狩猟犬所有知人談)

513 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:23:01.84 ID:wR03S36X0
だから広報なんじゃねーの。狩猟じゃなくて駆除だから。

514 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:26:01.17 ID:5m2C+zdO0
>>505
年取ってスマホひとつ扱えない層ってこったろ?自分を蔑む自己紹介はやめろよいい年して

515 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:26:58.18 ID:wR03S36X0
>>514
スマホもガラケもちょっとしたことでも検索しない人ばっかだからかわらんだろw

516 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:27:31.07 ID:3oOEn+5e0
>>508
>以前にも猟犬が飼い犬を襲う事件が発生していた。

へえ?
その割には、行政はなんら変わらず猟犬を用いた駆除を容認しているんだねえ?

また、
今回被害に遭われた人もそんな猟犬を用いた駆除が行われている
現場の近くで犬の散歩に出かけていると。
幼い孫を二人連れてさ。
過去に「事件」が起こったような場所なのに。

517 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:27:53.80 ID:liCCk+3d0
殺処分した?

518 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:37:41.30 ID:QLR1GmtG0
>>510
>言い訳まがいの話逸らしはそれくらいにして
>まあ、とりあえず俺が引っ張ってきたソース動画の感想を聞かせてくれよ?

その短い動画見ても本当に謝罪の気持ちがあって来たのか判断できませんねえ
これが俺の感想だ

次に俺から質問するが
俺は日テレの朝の番組でもっと長い放送見た感想書いたんだが
それが何故
>言い訳まがいの話逸らし
なのか詳しく説明してくれないか?

519 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:38:01.02 ID:oM2w7dX/0
>>502
こうした駆除活動は国の作った制度と
法律に基づいた公共事業だろ
個人が勝手にやってる事とでも思ってるのか?

520 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:38:18.07 ID:U143Sx6/0
>>506
だいたい雑種
虎毛が好まれる

521 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:40:04.96 ID:HDqPRHUH0
この記事を見てチワワ側にも過失があるとか
言うている人種、どうかしてる。
事件を起こしたのは猟師側。
しかも自宅敷地内。区切りがあろうが
なかろうが自分の敷地内で飼い犬殺されたら
誰でも怒る。

522 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:46:07.71 ID:QLR1GmtG0
>>516
>今回被害に遭われた人もそんな猟犬を用いた駆除が行われている
>現場の近くで犬の散歩に出かけていると。
>幼い孫を二人連れてさ。
>過去に「事件」が起こったような場所なのに。

・飼い主、当日畑作業をしていた近隣住人とも周知の事実を知らなかったと証言。
・飼い主は猟実施を事前に知っていれば、孫、犬を外に出す事はなかったと証言。

523 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:46:10.11 ID:kBQvK5f30
チワワはノーリードで散歩させてる人がほとんどだから良いイメージがないんだよ
ざまーしかないわ
結局犬種のイメージを悪くしてるのは、飼い主だという事を気づいたほうがいいよ

524 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:46:28.40 ID:1zNE2yu/O
>>506
幼少の頃、ポインターにハーモニカ獲られた(T-T)
メッチャ怖かったです

525 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:47:46.63 ID:6kUINf3x0
>市原市は、イノシシ駆除を事前に広報車で告知していた
よくわからんが、室内待機を呼びかけてる訳なの?
同じ日本とは思えないな

526 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:50:04.56 ID:maYT4HZE0
チワワって嫌われてるんだな
やっぱりいつもプルプル震えてるチビのくせに
キャンキャン吠える躾のなってないバカが多いからだろうか?

527 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:50:09.82 ID:CylsqKnu0
屋久島犬とか

528 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:53:24.35 ID:wR03S36X0
>>525
鉄砲などに注意してくださいって言われなかった?
やぶに入らないとかそういう心構え

529 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:53:44.56 ID:3oOEn+5e0
>>518
> 次に俺から質問するが
> 俺は日テレの朝の番組でもっと長い放送見た感想書いたんだが
> それが何故>言い訳まがいの話逸らし なのか詳しく説明してくれないか?

ソースに一つも出さないで個人的意見を述べていたところ
それについて異論が有る相手側から具体的かつ客観的なニュース動画を貼られ、
この動画に基づいた意見を述べられた事に対し、

つい先ほどまで
「責任逃れの言い訳にしか見えない」やらと、現地状況についての
個人的意見を述べていたような人間が、
一転、まるで下を向いて独り言をつぶやくかのように

「おまえはそれで納得してりゃいいんじゃね」と

耳ふさぎ目ふさぎ状態のままダンマリを決め込んだ事かな。

530 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:54:11.56 ID:bN44yOug0
>>498の動画見たけど…

謝罪だけで済むの?

猟犬殺処分とか損害賠償とかはないのか

531 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:57:45.10 ID:CylsqKnu0
イノシシにむかっていくんだから気が荒い犬なんだろう
猟犬は急所を狙ってくるから怖そうだね

532 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:59:46.79 ID:r4Fwtwpx0
絶天狼抜刀牙

533 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:00:16.98 ID:NiH4srYK0
>>485
この土建屋社長はとある特権階級

テレビや新聞で取り上げるというのはそういう事
弱者利権のようなもん

534 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:01:53.29 ID:Rmu+f2L40
また千葉県か、千葉県って捨てられてガリガリに痩せてトボトボ歩いてる中型犬以上の
大きさの犬に時々でくわすんだけど、犬飼育モラルが低いんじゃないのか
それか他県から捨てにきているかもしれないけど

535 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:03:25.76 ID:jrYJ4XRh0
近所だけどイノシシ駆除を実施したりしてるのは前からやってたよ
イノシシ被害凄いからね
この日の朝も放送してたのは確認できたんだけどなあ
あくまで俺の見解だけど、近所は子供以外は皆こーゆーのやってると認識はあったと思うよ
なんせうちの周りド田舎だからね

536 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:03:43.26 ID:gEd/Re5W0
『ロベルタァァァー まて!』

537 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:05:09.56 ID:NiH4srYK0
>>514
スマホなんて情弱しか使わないだろ?
なんかメリットあるのかw

格安simタブレットとがら携にしておけ
スマホもって会話とか間抜けにしか見えん

538 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:06:48.29 ID:NiH4srYK0
>>506
>>524
セッターやポインター、ダルメシアンにはバカが多い

539 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:08:27.43 ID:kBQvK5f30
ここまでどうでもいいような事をマスゴミが持ち上げるんだから察しろよw
チワワだからか?日頃忌み嫌うマスゴミに同調してお前らが本当いい餌だわw

540 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:09:03.55 ID:HSagxuV00
きょうの基地外 ID:3oOEn+5e0

粘着質過ぎワロタw
寝てる以外は2ちゃんのニートくんw

541 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:12:52.77 ID:iH8OC/ig0
まだチワワ叩きしてんの?

542 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:13:22.92 ID:GHfpAZrA0
広報車って・・
せめて日時を事前に決めてビラ捲いたりくらいしろよ・・

543 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:13:44.16 ID:wR03S36X0
>>541
あんまり関係ないところで関係のない人が関係のない話題で騒いでるよ。

544 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:17:37.02 ID:3oOEn+5e0
>>522
>飼い主、当日畑作業をしていた近隣住人とも周知の事実を知らなかったと証言。

あの、ひょっとして、このたった「「2名」だけなのかな?
今回の事前勧告が何世帯に向けたもので有ったのかは不明だが
地域住民と行政が行う地元の活動を「知らなかった」というのは
どうひいき目に見たところで、到底、胸張って述べるような事とは思えないけどね?


>飼い主は猟実施を事前に知っていれば、孫、犬を外に出す事はなかったと証言。

へえ? 
これまた、ずいぶん慎重かつ注意深い対応で臨むんだね?
しかし、そのような対応を取るくらい人が
「当日の駆除の有無について関心が無い」のは、実に妙に思えるねえ。

もし、そんな自宅から出れなくなるような状況を迎えるのなら
大抵の人ならば役所からの事前連絡に
かなり神経質になっていてもおかしくないハズじゃないのかな?
自ら積極敵に役所に問い合わせるとかさ。

うかつに自宅からすら出れないというのは
日常生活に普通に支障が起きるレベルだよ。

545 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:18:45.41 ID:s/OFDZdT0
イノシシの駆除場所は、幾つか候補地があって
当日朝状況を見て決めると言ってた

546 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:19:14.50 ID:8y7p5Q5DO
田舎出身だから山も身近だったせいで猟師のイメージって、打った後のプラスチックのアレを持ち帰るでもなく捨てたまま居なくなるから自己中な性格なんだろうなと思って育ったわ。

547 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:22:02.47 ID:Fo94pWTA0
>>529
>それについて異論が有る相手側から具体的かつ客観的なニュース動画を貼られ、

俺が最初に自分で見た番組の感想書いた後
おまえが別の“ 具体的かつ客観的なニュース動画”とやらを貼って
>はあ?全然そんな印象は受けないけどな?
と書いたよな?
だ〜か〜ら〜 おまえはそれで納得してりゃいいんじゃね〜♪

ソースが〜 と言うならそれはおまえが貼るべきなんだよ

>耳ふさぎ目ふさぎ状態のままダンマリを決め込んだ事かな。

俺がいつダンマリ決め込んだ?
さあもっと頑張ってみろよ♪

548 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:25:37.84 ID:NiH4srYK0
>>544
この飼い主は土建屋で市原市の指定業者の社長だわ

一帯に広大な土地を持ち、従業員は派遣を使って大もうけ
評判悪いです

549 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:27:24.87 ID:Rmu+f2L40
>>506
ダックスフンドやプードル(ミニチュアじゃなくて)も元は猟犬だしな

550 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:31:18.91 ID:VzvrWJLi0
犬噛み殺された腹いせにマスコミ呼んで騒ぎを広めたんだな
そしてカメラの前で謝罪させる
いろいろスゴいわ、この人

551 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:31:32.51 ID:V6A3fZz00
これに関しては猟犬側を擁護のしようが無い、猟師が全面的に悪い
自宅敷地内に不法侵入して噛み殺しだからな
最低でも猟犬は殺処分と飼い主とその会社は猟免許剥奪停止は必須
なぁなぁで終わらせていい事件ではない

552 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:31:32.72 ID:9O0pOeA50
>>506
屋久島犬

553 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:32:26.21 ID:CU1nroMi0
アーマドチワワ  チワワフルアーマ

554 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:33:21.00 ID:tH8Pay640
>>1
これ他の犬、例えば柴犬とかだと飼い主を守ろうとして死んでえらかったね的に思えるんだが、
ちわわだと単にうざいからかみ殺されたんだろうなあにしかならない。

555 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:37:03.69 ID:C3qs9Vy3O
犬好き強要する奴は氏ね

556 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:45:11.75 ID:Q9AQhw8j0
チワワざまあw

557 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:45:36.56 ID:3oOEn+5e0
>>547
話は逸らすは、ダンマリ決め込むわ、後出しジャンケンまがいの言い訳連発クンよ
少しはソースの一つも貼れるようになってから「個人的意見」は語ろうな。
メディアのニュースになっているような内容に対してはさあ。

繰り返すが、
これはどう見ても「ごく普通に」謝罪を行なっている状況だと思うよ?

さあ、耳と目を塞いだままブツブツとつぶやくのは止めて
勇気を出して見てごらん?

動画 



558 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:47:19.89 ID:HSagxuV00
>>543
ニートのソース厨が言い合いに参加するとどんなスレでも伸びるね

きょうで言うならこのキモ粘着 ID:3oOEn+5e0

559 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:50:21.78 ID:mbMigboG0
かわいそうだが、あまり同情はしない

560 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:51:50.04 ID:3oOEn+5e0
>>558
下向いてブツブツ言うような真似してて楽しい?

ま。
自分の意見の一つも述べられないヒトには
そういうのがお似合いかな?

561 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:52:52.84 ID:HSagxuV00
>>542
広報車って回ってきても意識してないと全然耳に入らないからなあ
回覧板が残ってる地域でも読まずにスルーなんてザラだろう
人口少ない地域なら、各家庭に連絡か訪問でチェック入れる方式でも半日かからなかっただろうに
まあ、被害者には気の毒だけど他の市町村への良い手本になったんじゃないのこの件が

562 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:54:46.33 ID:gCipUcxoO
これ自分なら猟師と家族既に全部殺してるわww

563 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:54:52.62 ID:wR03S36X0
>>558
主婦か病気療養中かもしれないから指先うごかすのはいいんじゃないかな。

564 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:56:21.97 ID:Fo94pWTA0
>>557
あ〜あ、やっぱりねえ
おまえみたいな低能君は同じ動画貼って同じ事しか言えないんだねえ

さあさあ、もっと頑張ってみなよ 低能くん♪

565 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:56:42.85 ID:cCzg46iK0
>>562
やっぱ犬が好きだから猟犬は許すのかw

566 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:56:51.11 ID:HSagxuV00
>>560
NGにぶちこむ前にひとつ教えてやるけど、外野から見てるとお前は他人の意見に噛み付いて反論されてファビョってるだけだし、ソースソースって騒いでるだけでたいした意見も書いてない
ソースやネットの記事の威を借る狐
いや、キツネっていうかニートかな
2ch以外でも自尊心を満たせるように、人生がんばれニート君w

567 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:56:58.56 ID:/A8uu7ix0
小さい犬とか小さい人ってなんで無駄に気が強いの?

568 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:00:11.65 ID:HSagxuV00
>>567
小さいからだろ

569 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:00:56.31 ID:MMsi1MLN0
小さい小さい言うなニダ

570 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:01:08.90 ID:Sr76akNx0
猟友会はあやまって終わりじゃないだろうな。

571 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:02:31.33 ID:gCipUcxoO
好きか嫌いかは犬による、分を弁えない犬は知り合いの犬でも蹴り飛ばすよ
自分と家族に被害及ぼす奴は誰であれ敵だから容赦はしない

572 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:05:10.47 ID:QQqRtBmu0
ラッシュの曲に“Far Cry”ってのがありましたな

573 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:06:37.62 ID:de10QyVr0
>>542
スッキリで言っていたが1ヶ月前に
回覧板でイノシシ駆除しますと告知を回し
当日も広報車で回っているが女性は
・回覧板を見ていない
・広報車の音も聴いていない

574 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:07:24.45 ID:3oOEn+5e0
>>566
>たいした意見も書いてない

ぷw 
クソ笑わせるw


568 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 15:00:11.65 ID:HSagxuV00
小さいからだろ

575 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:08:26.66 ID:Fo94pWTA0
>>560
なにがそんなに悔しいのかな?   低能君♪

576 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:09:32.87 ID:Em28B0kOO
孫可哀想

577 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:10:05.01 ID:maYT4HZE0
で、猟犬はチワワを食べたの?
さすがに食べないで飼い主のところに持って帰ったのかな?

578 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:10:07.69 ID:BuKnaFwz0
躾ができないなら猟犬を飼うべきじゃない
それこそ免許制にするべきだろ・・・猛獣を使うんだから

579 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:11:44.03 ID:JTk+kFMz0
>>557
あんま感じ悪い飼い主じゃないやん

580 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:13:25.93 ID:sdYGamvU0
猟師市ね

581 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:14:47.85 ID:y9bMrqka0
結構なクレーマーに思える

582 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:16:02.70 ID:t8l7nzN00
ぶっちゃけ犬だけの被害で済んで、人を襲わなかっただけマシだよ。

583 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:17:43.79 ID:gCipUcxoO
猟犬でなくとも柴犬が近所の女子小学生の顔を噛み、脚の肉を噛みちぎった事がある
躾と世話が出来ないなら飼うな
家や田んぼ売った位では払えないぞ

584 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:19:30.27 ID:OQa5dKwf0
どう考えても猟師が悪いわけだが

585 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:19:30.75 ID:5m2C+zdO0
スレタイの 最初、飼い主の女性と孫に向かってきた って被害者の女性が言ったの?
インタ動画には一切乗ってないんだが

586 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:20:07.14 ID:VHuSOoI00
真っ先に見捨てておいて
〜ちゃんは家族って

犬も目で訴えてたろうな

「待って、おいてかないで、助けて」

587 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:21:03.97 ID:hTV4+F940
最初から人間を狩る気だったとしか思えない
まさかチワワに邪魔されるなんて思わなかっただろう

588 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:22:27.69 ID:PyD+YKzuO
また猟友会か!
糞爺どもがさっさとタヒね!!

589 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:25:20.97 ID:3oOEn+5e0
>>583
> 躾と世話が出来ないなら飼うな
> 家や田んぼ売った位では払えないぞ

お? おう・・・・
まあ、「それ」は正しい事だと思うが・・・

562 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/05(木) 14:54:46.33 ID:gCipUcxoO
これ自分なら猟師と家族既に全部殺してるわww

590 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:26:01.29 ID:HMZ9J1PQ0
リアルハンターによるイノシシ狩り  (一部残虐な映像に注意)



591 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:28:30.04 ID:JTk+kFMz0
首噛んで振り回すて
3歳の子にはきつい絵だな

592 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:30:03.10 ID:WrsFjEXH0
まずただでさえ数の少ないイノシシを一斉駆除する必要があるのか

593 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:31:21.06 ID:mDiFnmKN0
>>342
うっかり余所様の子供をあぼーんさせた場合(交通事故とか)も
その方式でいけると思ってそうだね

594 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:32:32.39 ID:2vZaZLka0
チクワに見えてなんか笑うわ

595 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:39:58.77 ID:HMZ9J1PQ0
>>592
山里歩き 気分はハンター…イノシシ猟ツアー
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20151104-OYTNT50367.html

>>南房総地域でイノシシの農業被害や捕獲数が増加していることを逆手にとった害獣対策の一環として

596 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:43:10.49 ID:WrsFjEXH0
>>595
眉唾だよね

597 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:45:32.62 ID:cExXL01zO
猟友会が悪いし
可哀想だけど

いくら請求するかは被害者次第だからねえ

700万以上とか要求したら、犬1匹でそりゃあつかましいってなるし
賠償額慰謝料はせいぜい100万ぐらいかね

故意とか悪質なら賠償だけでなく逮捕されるべきだが
なわけないしな
示談になるんだろうけど

598 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:45:59.64 ID:3oOEn+5e0
>>585
> スレタイの 最初、飼い主の女性と孫に向かってきた って被害者の女性が言ったの?
> インタ動画には一切乗ってないんだが

その証言のシーンはカットされているのだろうとは思うけど
個人的には、依然、首を傾げてしまう内容が有るね。

「犬(チワワ)が見えたと思ったら、一目散にチワワの首に飛びついて」
の下りなど、
「犬(猟犬)が見えたと思ったら、一目散にチワワの首に飛びついて」
の間違いでは無いのか?という事。

つまり、被害者が敷地で猟犬の姿を確認出来た瞬間、「最初にチワワが襲われた」という状況。
しかし、ならば証言内容が「違う」という事になるのでは?
「真っ先に自分達が襲われかけた」とあるのだから。

599 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:47:16.78 ID:7eMoOYYs0
>>597
物損だからそんないかんよ

600 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:51:17.13 ID:cExXL01zO
もしこれがヤクザの組長のチワワだったら
猟友会のおっさんが可哀想なことになってたな

601 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:51:27.73 ID:c8YfH4Cr0
チワワって、ライオンとかでっかい生き物でも飼い主のために吠え立てることがあるから、
このチワワも襲ってくる猟犬を飼い主から守ろうと立ち向かったのかもな。
かわいそうに。

602 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:52:06.72 ID:oGMnbjpI0
>>6
           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)

603 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:52:17.25 ID:gCipUcxoO
動画みてて思ったんだがハンターの弾が尽きて狩られる側になったらどんな顔になるんだろう

604 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:53:25.03 ID:HMZ9J1PQ0
>>596
今回の事件が起きたゴルフ場銀座と呼ばれる市原市では数年前からイノシシの増加は問題になっており、今秋さらに被害が増えています
http://ameblo.jp/oka-izumi/
https://www.city.ichihara.chiba.jp/kanko/nourinngyo/yasei_higai/inoshishi_chui.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257315722
http://www.sankei.com/region/news/141128/rgn1411280073-n1.html

605 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:54:15.55 ID:ROd4lPzS0
これ子どもが死んでたら大問題だったな

606 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:55:38.29 ID:V9V3adV70
俺の知ってる猟犬はとても訓練されてて対象(猪鹿蝶)以外はまったくもって無関心完全スルーだが
なんでチクワなんかに攻撃したんだろうか

607 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:55:40.56 ID:gCipUcxoO
金しか考えないヤクザより糖質や引きこもりなんかのがよっぽどあぶねーぞw

608 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:55:49.35 ID:3oOEn+5e0
>>600
> もしこれがヤクザの組長のチワワだったら
> 猟友会のおっさんが可哀想なことになってたな

例えば?
つうか猟友会???
行政の市役所の担当者が
被害に遭った当人に謝罪してるんだけど?

>市原市は、イノシシ駆除を事前に広報車で告知していたということだが、2日、飼い主を訪れて、謝罪している。

609 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:57:42.02 ID:UHQwKlkx0
>>45
グーグーマポ航空図みてていつも思うけど千葉ってゴルフ場だらけたよな
面積の1/3はゴルフ場なんじゃないかと思うレベルw
兵庫だか香川はため池だらけ

610 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:00:34.17 ID:qw1VrJRS0
山登りしてるときに上からジャラジャラ鈴鳴らしてけたたましく迫ってくる猟犬に出会ったことが何度かあるが
どの猟犬もこちらに一瞥もくれずに姿の見えない鹿を追って去っていった
あれは賢い猟犬だったんだな

千葉の猟犬アホスw

611 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:06:25.78 ID:DldoLBQs0
だから千葉県は猫だけにしておけと
馬鹿が買うと犬はろくなことにならんよ

612 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:08:31.70 ID:CU1nroMi0
ドンマイwまあ今度は虎とか熊とか飼えば良いじゃんw

613 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:12:02.27 ID:M9YAouvP0
>>608

>市原市猟友会が、イノシシの一斉駆除のため、屋久島犬の猟犬2頭を山の上で放した

614 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:14:04.47 ID:m3CLpmCz0
>>611
犬飼いで馬鹿じゃない奴って1000人に1人ぐらいだね
そうでなければ世の中がこうも馬鹿犬で溢れていることの説明が付かない

615 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:15:51.21 ID:3oOEn+5e0
>>613
>市原市はイノシシ駆除を事前に広報車で告知していたということだが
>2日、飼い主を訪れて謝罪している。

616 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:20:43.68 ID:p/Ji58tS0
自分ちの庭にバカ猟犬が入ってくるとは・・・
猟犬って本来はキチンと訓練されてて追え!と言われたもの以外は追わないけどな
バカ猟友会のバカ猟犬だったんだろう
チクワはお気の毒。

617 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:21:24.81 ID:Fo94pWTA0



618 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:24:08.73 ID:r4Fwtwpx0
飼い主「見事な紅桜じゃぁ…(号泣」

619 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:24:44.55 ID:MK8PbW7x0
イノシシの一斉駆除のため、屋久島犬の猟犬2頭を山の上で放したところ、
見失い、



見失い!?
見失い!!!?



なんだこのバカハンターとバカ猟犬は

これが人間の子供だったらどうするつもりなんたよ

620 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:25:50.50 ID:+/d8VGg80
市原市ってそんなに田舎だったのか

621 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:28:02.18 ID:aRkIh3CR0
ババアに噛みつくのはナイナイU^ェ^U

622 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:30:46.73 ID:1Wd6Hj3z0
120%猟師が悪いじゃん

623 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:33:13.44 ID:j6ELGKim0
チワワが居なかったら人間が襲われてた?のか

624 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:37:34.83 ID:vol02IkI0
チクワが孫の身代わりになったんか・・・(´;ω;`)

625 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:40:38.60 ID:ODbKsEZk0
謝罪して済むもんじゃないでしょ。
そもそもイノシシを狩ることが犯罪であり許されえないことだし。
牢屋に入ってもらって、賠償金1千万円払ってもらわないと。

626 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:40:59.49 ID:80JaCFI40
事前広報で広報車回って出るなゆうてるのにほっつき歩くボケ老人とバカガキの自己責任だろ

627 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:44:27.83 ID:i/z+H2OZ0
猪に孫や飼い主も含めて殺られた方が良かった?

628 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:45:19.27 ID:x0tdzw7z0
仕方ないからチクワ持って謝りにいこうよ

629 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:48:45.65 ID:opVqJIPQO
>>628
もう謝ったんじゃね。

それから先のことは役所と被害遺族の問題。

犬っころ一匹にヒステリックになるんだな。
犬をくっちゃう民族が嫌われるはずだ。

630 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:50:36.84 ID:PIpTmJFC0
チクワじゃなくてチワワだぞ
チクワじゃ食べられて当然じゃねーか

631 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:50:53.21 ID:rC4GIFge0
>>616
日本のハンターて猟期以外は他に仕事している
つか片手間にハンターやってるだけだから犬にまともな訓練はしていないぞ
そもそも猟犬=道具くらいにしか思っていないから時間や手間をかける訳がない

632 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:01:05.22 ID:ocfqWoRC0
ここまでロックマンネタ無し

633 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:06:33.79 ID:czB+VgW0O
猟師が無責任な怠け者であることはよくわかった
少なくとも思考停止で自分は精一杯必死に頑張ってるつもりの自己満足な奴らであるのは確か

634 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:25:57.09 ID:Lup2OmGU0
猟犬使って追い掛け回すより
餌でおびき寄せたところを狙ったほうが効率がいいんだよな
頭が悪いんだよな猟師って

635 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:27:44.72 ID:T5AC1nNp0
猟友会員の所有物たる猟犬が3歳児襲いかかったんなら、殺人未遂だろ。

636 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:29:46.34 ID:YYJ+Ja3q0
rushでdanceっちまったか!

637 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:31:24.22 ID:E+2vSdpG0
>>43
本来はそうあるべきなんだが、猟友会は基本的にボケ老人集団ですから。

638 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:34:12.60 ID:eLtIU3xp0
こんなんで大ニュース扱いおかしいわ
金目的で話題を売ったんだろ
ニュースじゃねーわ!!

639 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:36:00.33 ID:B/oPBWv8O
チワワなんて人間が居なきゃ3日で絶滅だろ

640 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:47:44.33 ID:NzYNkXv90
市から告知されていたにも関わらず
その近くの場所で子供と子犬を遊ばせていたのか
それで一方的に謝罪させるってのもなんだかなぁ

641 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:49:26.26 ID:kaD8hi1B0
>>637
そもそも猟犬を見失ったってのがありえないわ。
そんなボケ猟師が銃を持ってるとか、恐ろしすぎだろ・・・。

642 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:53:53.38 ID:3oOEn+5e0
>>641
> そもそも猟犬を見失ったってのがありえないわ。

何を根拠に「ありえない」などと述べてんの?
現実の猟場では「あり得る」らしいんだが?

643 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:56:48.70 ID:T5AC1nNp0
被害者の朝生林業社長さんへ

非常識で不誠実な市原市なんぞのアホ自治体に地方税を納税するのやめて、
ふるさと納税を犬の殺処分0のために使っている広島県の神石高原町に収めればいい。
きっとあなたは高額納税者だから、市原市はかなり痛い。
全額税控除されるから貴方が支払う納税額は同じでも市原市の税収は0。
居もしない害獣駆除に無駄な税金を垂れ流す市原市に死に金を払うより、
遥かに有意義な使い方だ。
それと、市原市に在住の愛犬家全員に提案する。
市原市なんかに税金を1円も収めるな。神石高原町へふるさと納税しよう。
税控除が受けられるから市原市に一銭も払わなくていい。
生き物の命をゴミ屑みたいに扱う千葉の
バカ公務員に思い知らせてやれよ。

644 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:57:45.30 ID:4RvYh7e30
>>634
鹿と違って、イノシシは鉄製の檻で捕獲できるからな

645 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:58:25.78 ID:kaD8hi1B0
>>642
無能な猟師が飼う無能な猟犬ならたしかにあり得るがなw
それはあり得てはいけないことだって意味なんだが、その程度の理解力もないとは苦笑せざるをえないw

646 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:00:18.37 ID:3oOEn+5e0
例えば、車の事故を「ありえない」って言うような人は居ないだろうからねえ
まして機械でなく動物の事となったらなおさら

647 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:01:26.08 ID:wR03S36X0
また煽り煽られ合戦はじまってるw

648 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:02:52.62 ID:kaD8hi1B0
>>646
「これはあり得ない事故だ」ってのはよく聞くけどねw

あ、論破しちゃったw

649 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:04:57.56 ID:mDiFnmKN0
>>634
それだと万が一餌を食い逃げされた後、
餌に染み着いたヒトの匂いを覚えてしまって
以降人里に降りてきて餌目当てで通行人に襲いかかるんでないかい?

650 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:07:17.21 ID:ciuIC1ka0
愛媛県は鉄製の檻をスマホで操作して
イノシシを捕獲してるのに
千葉県は猟師か 千葉県って ど田舎だな

651 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:09:44.97 ID:qZF3c+lg0
猟友会や猟犬の持ち主は責任は問われない
そんなことしたら今後、害獣駆除の協力が得られなくなる。市も困るだろ

652 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:10:08.43 ID:ztvyVhL/0
猟犬の殺処分と今後の対応策を発表するまで
抗議の電話しないとな

653 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:10:12.99 ID:3oOEn+5e0
>>645
> それはあり得てはいけないことだって意味なんだが

後出しジャンケンまがいの言い訳したところでバレバレで恥ずかしいだけだよw


>無能な猟師が飼う無能な猟犬ならたしかにあり得るがなw
で?
ならば「有能な猟師が飼う、有能な猟犬」とやらのケースの場合ならどうなんだ?

コッチなら
「ご安心戴ける結果」になるっていうのかな?w

654 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:15:22.86 ID:Fo94pWTA0
ID:3oOEn+5e0

おまえは本当に笑えるくらい本物の低能馬鹿なんだなぁ〜
生きてて恥ずかしくねえ? 

655 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:15:29.50 ID:l2H2MDl10
糞チワ蹴りage!

656 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:16:04.80 ID:3oOEn+5e0
>>648
> 「これはあり得ない事故だ」ってのはよく聞くけどねw

しかし「あり得てはいけない事故」ってのは聞かないなあ?
え?おい。
あ、言い訳まがいの妄言に突っ込み入れちゃったw

>それはあり得てはいけないことだって意味なんだが

657 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:19:08.38 ID:vQskXFD90
チワワはご主人様を守って殉職したんだな。
人間が襲われかねない。猟犬は危険だ。

658 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:22:01.12 ID:L4jMdQX40
パトラッシュ。。

659 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:26:50.64 ID:kaD8hi1B0
>>656
う〜ん、俺の勝利は揺るがないなあ。
まじで敗北をしりたい。

660 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:27:09.74 ID:3oOEn+5e0
>>654
早々にみじめなザマ晒すような奴には
もう罵倒口調しか手持ちのコマが無いらしいw

そして現在、低能認定する相手に
しつこく粘着するようなザマすら晒している最中w

661 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:30:54.67 ID:kaD8hi1B0
[32/32]
一番粘着しているのは自分という体を張った渾身のギャグ炸裂!

662 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:32:58.30 ID:3oOEn+5e0
「有能な猟師が有能な猟犬」とやらでは、今回のような件は起こらないらしいw
それは具体的にどういう事なのか、また、どういう経験が有ってこのような意見を出せるのかについては
あえて聞かないでおいてやるから安心してイイぞw

    ↓

645 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 17:58:25.78 ID:kaD8hi1B0
無能な猟師が飼う無能な猟犬ならたしかにあり得るがなw

663 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:33:55.91 ID:Fo94pWTA0
>>660
おまえ、そんなに悔しいのか?

うん、おまえの負けだね ざまあ〜♪

664 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:34:42.98 ID:kaD8hi1B0
お、記念すべき33回目w
粘着大王だなw

665 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:37:33.31 ID:duczjZOO0
動物愛護法云々って報道されていない以上、
法律上はただの器物損壊ですね
残念でした

666 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:37:42.20 ID:3oOEn+5e0
「あり得てはいけない事故」
「この事故はあり得てはいけない」

ぜんぜん聞かねえw

667 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:38:47.22 ID:8cFH1QuN0
戦争の猟犬を放て!ワハハハハハ!

668 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:39:26.20 ID:sdjm8+sJ0
>>639
もともと野犬だよ
テチチってちっこい犬が祖先らしい

669 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:41:48.77 ID:6HX7FktV0
チワワに同情する気はない

670 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:41:58.56 ID:iU82HKMV0
猟友会会員って、何で同和が矢鱈と多いんだろ?
H県S市の場合だと全員同和。
全国で何回も起きてる「間違って人撃つ事故」は、実は全て計画殺人なのを知ってるか?

671 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:42:02.07 ID:Fo94pWTA0
>>662
では俺様の意見言ってやるよ

チワワじゃなくて、おまえみたいな低能が死ねばよかったのにぃ〜♪

672 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:45:35.01 ID:nZW0aZa70
女性と孫を守ろうとしてチワワが犠牲になってくれたんだね。

673 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:46:09.18 ID:+CykEvAY0
猟犬って、プードル?ダックスフンド?

674 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:50:27.95 ID:Fo94pWTA0
・チワワを噛み殺した2頭の猟犬は屋久島犬。体重20`位。

・飼い主(女性)が孫2人とチワワを連れ散歩から帰宅した時、屋久島犬2頭が飼い主宅敷地内に侵入していた。

・屋久島犬はいきなり襲い掛かり、チワワの首に噛み付き振り回した。

・飼い主は孫を守り庭の石の上に避難させるのが精一杯の状況だった。

・悲鳴を聞いた近所の住人が屋久島犬を追い払った。

・以前にも猟犬が飼い犬を襲う事件が発生していた。

・役所の人間は回覧、アナウンスで猪猟実施を周知したと証言。

・飼い主、当日畑作業をしていた近隣住人とも周知の事実を知らなかったと証言。

・飼い主は猟実施を事前に知っていれば、孫、犬を外に出す事はなかったと証言。

・広報車によるアナウンスもあったが、飼い主宅付近に広報車は来ていないとの情報。

675 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:52:14.81 ID:0qhbSDoOO
パトラッシュ

676 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:52:25.09 ID:iPjONGNWO
チワワがもし立ち向かってたとしたら誇り高い殉職か

677 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:57:13.53 ID:7GRATW+m0
イノシシより猟犬が危険という意味か

自己防衛のために猟犬見つけたら銛か
なんかで刺しても文句言われない?
それなら見つけ次第刺してやるんだが・・・

678 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:57:44.35 ID:KJvuVWWG0
>>674
これ、人死にしてたら、未必の故意で殺人罪適応かな?それとも上級国民様の間引きだから無罪かな?



民兵組織できっぞ。あぶねーな。北斗の拳みたいな世界になるだろーが

679 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:58:11.14 ID:2GocY51G0
>>673
文盲かよw
屋久島犬って書いてあんだろw

680 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:00:28.30 ID:Bal+9l530
>>670
なんで?って穢れ思想のあるジャップでは4つ脚動物殺しは可哀想な被差別民へと押し付けられてるからだよ

動物殺しなんて誰もがしたくないのにやってくれてるのに差別するという・・・謎ジャップ

681 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:03:49.33 ID:CCccnb+z0
猟犬離すからって注意喚起されてたんでしょ?まぁなんにしても人間どもの失態だな。

682 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:27:22.48 ID:XmTGxJlO0
制御できない、きちんと訓練されていない猟犬を離すとか頭おかしいな

683 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:33:55.55 ID:3oOEn+5e0
>>674
> 以前にも猟犬が飼い犬を襲う事件が発生していた。
> 飼い主は猟実施を事前に知っていれば、孫、犬を外に出す事はなかったと証言。

言っちゃ悪いが
あっさり犬2匹に入り込まれるような自宅に住んでいる状況では
この上記の2項目の内容はどうも噛み合わない気がするな。
そもそも猟犬が侵入くらいなら、猪もまた同様に侵入出来るワケでさ。

駆除が行われるくらい、猪の出没が多い地域に住んでいる割には
日常的な防護対策などは特にされてないようだが。

684 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:38:52.37 ID:zNMkvfVW0
うちにも居るけど
小さいくせに向って行くからな
飼い犬のおかげで助かったんだよ

685 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:40:12.78 ID:AY8zU1uc0
イノシシのほうが先住者。
そんなところに住むから、害獣駆除だ何だと騒がにゃならん。里山潰して猫の額程の農地や宅地切り開いて何になる?

686 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:45:02.39 ID:q2nNdhTe0
まずはその猟犬を屠殺して誠意を示すべきだろう。話はそれからだ。

687 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:45:47.68 ID:g2ZNTLmX0
>>590
明確に対象が認識できないところでも撃ってるじゃねえかよ、しかも水平撃ち
こんなバカが山菜取りの人間を撃ち殺すんだよ

688 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:46:57.99 ID:3oOEn+5e0
>>674
> 飼い主は猟実施を事前に知っていれば、孫、犬を外に出す事はなかったと証言。

これ、「『今後は』このようにします」っていうニュアンスの発言じゃないのかな?
間違っても「『普段は』そのようにしています」って事では無いだろうね。
猟犬が2匹も敷地に入り込めるような家の人が
そんな発言をするわけ無いのだから。

689 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:47:37.09 ID:qKaDNWf00
ボランティアすらマトモに出来ない猟友会とかいう無能中の無能

690 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:47:51.23 ID:NZXPqK0l0
ロベルタ?

691 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:51:20.14 ID:dxi4Qx1t0
千葉にはもともとイノシシはいなかった。
40年ほど前に猟友会の馬鹿が狩猟を楽しむために放獣したのが増えた。
猟友会は無償ですべて駆除しろ!


692 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:53:54.09 ID:dqugNWpg0
ID:3oOEn+5e0はニュー速あたりにずーっと生息してるキチガイ無職だよ
粘着質の文章の書き方が特徴的
コンプレックスの塊で、議論ふっかけずにはいられない、軽い精神疾患持ちだろう
他人の賛同を全く得られてないのによう続けるわw

693 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:58:56.89 ID:kaD8hi1B0
まあ、一切議論になってないのがかわいそうになってくるなw

694 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:05:41.70 ID:3oOEn+5e0
>>691
> 40年ほど前に猟友会の馬鹿が狩猟を楽しむために放獣したのが増えた

妄想?

695 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:11:39.24 ID:3oOEn+5e0
>>687

>>590
> 明確に対象が認識できないところでも撃ってるじゃねえかよ、しかも水平撃ち
> こんなバカが山菜取りの人間を撃ち殺すんだよ

外国におけるハンティング動画に対して
水平撃ちだのとアレコレ批判するのはどうかと思うがw

動画



696 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:14:15.92 ID:Fo94pWTA0
>>692
>>693
そうそう、この馬鹿、今日39回もレスしてるよ
アホ面見てみたいわ

697 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:17:59.56 ID:g2ZNTLmX0
>>695
外国かよ
それなら山菜取りとか人間も居ないだろうし
勝手にやれか

698 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:21:35.01 ID:dqugNWpg0
>>691
いまの千葉のイノシシは人間が故意に放した個体の子孫だという噂は有名な話だと思うが、学術レベルのソースなんてないから、キチガイは納得しないだろうよw

699 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:29:45.56 ID:3oOEn+5e0
>>698
>いまの千葉のイノシシは人間が故意に放した個体の子孫だという噂
>いまの千葉のイノシシは人間が故意に放した個体の子孫だという噂
>いまの千葉のイノシシは人間が故意に放した個体の子孫だという噂

>学術レベルのソースなんてないから
>学術レベルのソースなんてないから
>学術レベルのソースなんてないから

ぷw

700 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:29:52.58 ID:FmbuxTqq0
>>698
千葉の件は知らないが野生のイノシシはどこでもイノブタ化しているようだな
肉質がけっこうマイルドな気がする、食いやすい
外来魚放流問題のような閉水域とは違うから全国流れているんだろ
イノブタなんてどこでも飼育してたし

701 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:33:23.91 ID:9LoWyPKC0
こういうのが怖いから猫は外に出せない。

702 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:35:32.64 ID:3oOEn+5e0
>>697
なんらかの形のルールは確実に有るだろうと思うけどね
確かに日本人から見ると、思わず口を挟みたくなるようなアバウト過ぎる豪快さw

703 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:38:54.37 ID:0tXRf1u80
孫 めっちゃトラウマだろう 外行くの怖くなりそう

704 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:41:37.55 ID:FmbuxTqq0
>>702
そもそも道の上から撃ってるからなあ
日本ではそれだけで違法

705 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:41:45.92 ID:tiRx0JcM0
猟犬は飼い主に忠実に動くから、こういう風に教育されたのだと思う
これで猟犬が害悪みたいな受けとらえ方されてんだろ?
どう考えても猟犬の飼い主の責任

706 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:41:50.80 ID:dqugNWpg0
>>700
もちろん他地域からの流入はあるだろうが、70年代〜80年代半ばまで捕獲情報が無かったので千葉では絶滅した可能性が高いと言われている
70年代は現在の3倍弱の狩猟従事者がいたのに捕獲情報が無いのはおかしいから
100%ではないが可能性が高いって当の千葉県が言ってるくらい

707 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:45:38.23 ID:uJhTuqcRO
見失ったってどういうことだ?

これだからなどんびゃくしょうはw

708 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:47:48.61 ID:FmbuxTqq0
そもそもこの場所は下記にあたる場所
---人家と田畑が混在する地域内にあり、周囲半径約二〇〇メートル以内に人家が約一〇軒ある場所は、鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律一六条が銃猟を禁止する「人家稠密ノ場所」に当たる。
つまり銃猟(発砲)をすること自体が禁止されている
犬の躾がどうとか以前の問題

709 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:48:29.65 ID:wxSzLCn90
>>107
車の名前でもあるなw

710 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:50:58.83 ID:FmbuxTqq0
犬の躾も悪かったが、この猟友会の連中は狩猟者としても質が悪いということ
質の悪い猟師が質の悪い犬を連れて違法狩猟をやってたんだよ

711 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:52:34.03 ID:dqugNWpg0
>>710
このニュースのスレが立った時からきみと同じことを書いてる人がけっこういるけど、キチガイがソース出せって噛みつくからねw

712 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:53:05.36 ID:8/vlA8fD0
猟犬もヤバいしイノシシもイノシシで遭遇したらかなりヤバいからなぁ
怖くてハロワに行けないわ

713 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:54:01.52 ID:tiRx0JcM0
猟友会の連中ってどっか頭おかしいの多い罠
やっぱ殺戮を趣味でやってるからには倫理観の欠如してんの多い
こういうのに飼われた犬もかわいそうだ
まずまともに愛情は与えられていないだろう

714 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:57:15.62 ID:FmbuxTqq0
>>711
おれにも噛み付いてくるかなw

715 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:00:24.20 ID:dqugNWpg0
そもそもイノシシ駆除の中心は猟銃でバーンじゃなくて罠だからな
民家近いところで銃(当然犬も使う)を使うのは最初から配慮に欠けると言っていいかもしれない

716 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:01:26.20 ID:8/vlA8fD0
>>714
チワワが守ってくれるやろ

717 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:10:46.35 ID:FmbuxTqq0
>>715
配慮に欠けるじゃなくて違法だってw

718 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:11:42.82 ID:6HGscdAh0
チワワはライオンにも吼えちゃうキチガイ犬種だからなw

719 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:12:47.69 ID:1CkuGOXY0
千葉のいのしし、由来
http://d.hate na.ne.jp/yoshihisa_yamada/touch/20130507/1367896843

720 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:13:34.53 ID:dqugNWpg0
>>717
犬を放した場所つまり狩猟の予定地域は半径200m以上離れていたかもしれないけど、それでも配慮が足らんって意味ね

721 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:18:39.89 ID:uP6mPc0Z0
>>695
>水平撃ちだのとアレコレ批判するのはどうかと思うがw

そもそもイノシシ撃つのにどの様な角度に成るかも想像出来ない奴だぞ

722 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:29:36.58 ID:FmbuxTqq0
>>721
バカが出てきたか
獲物がイノシシだろうが何だろうが外れたときの着弾するまでの先が見通せないところでの水平撃ちはやっちゃいけないんだよ
アホ

723 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:36:29.44 ID:ziLYP9Iq0
(平成12年1月28日 千葉県環境部長)によると

3 千葉県におけるイノシシ・キョンの生息由来
 イノシシは千葉県在来の種であるが、県内では1973年〜1985年の間は捕獲
されておらず、その間の確実な生息情報も得られていないことから、千葉県の
イノシシは絶滅した可能性が高いと考えられている。
 現在生息しているイノシシは、狩猟目的のためイノシシ・イノブタを1980年
以降に複数回放獣したとする情報も得られていることから、これらの放獣個体が
繁殖した可能性が極めて高い。
 移入の防止
 1)関係機関への指導
 狩猟目的等のイノシシの放獣をなくすため、猟友会関係者等への周知徹底を図る。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424619719/98

724 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:54:12.57 ID:3oOEn+5e0
>>717
> 配慮に欠けるじゃなくて違法だってw

この市による、今回の駆除活動に違法性など無いでしょ。

725 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:08:43.96 ID:FmbuxTqq0
>>724
違法性は有るぞ
市がやるなら守らなくていいとかの法律は無いからな
倫理的には>>720の言うように人家から離れたところで猟を試みたと言えなくも無いが現地の様子からはそんなことをして意味があるようなところじゃない
少なくとも裏山全部(つまり人家に隣接したところから)を対象にしないと猟など意味を成さないところ
実際は村の道を歩いて山を取り囲むという状況だっただろう

726 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:14:08.76 ID:dqugNWpg0
>>724
おいキチガイ、検索する時間は散々あったんだろ?
他人に絡む前に、お前が笑った>>723>>706>>691を完全に否定する客観的なソースを出せよ
早く

727 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:14:18.69 ID:3oOEn+5e0
>>723
ソースは2ちゃんの書き込みっすか?
ま、
「噂」と、さっき目にしていたけれどさ・・・・・
    
      ↓

> http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424619719/98

728 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:14:41.93 ID:ziLYP9Iq0
総務省総合通信局が禁止している駆除におけるアマチュア無線使用
があったなら完全に違法でしょ。

729 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:17:47.31 ID:3oOEn+5e0
>>725
> 違法性は有るぞ
> 市がやるなら守らなくていいとかの法律は無いからな

今回の件は
市原市が違法に害獣駆除を行ったというの?
ニュースのなったくらいの事だが、そんな事ドコにも出てないぞ?

なんか勘違いしてんじゃないのかあ?

730 :723:2015/11/05(木) 22:17:59.72 ID:ziLYP9Iq0
>>727
気になるようだね。しかし狩猟目的放獣はどうしようもない事実。
県庁に公文書閲覧申請してごらん
(平成12年1月28日 千葉県環境部長)通達

731 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:20:09.12 ID:ME8JIqBI0
毒チワワならこんなことにならなかった。

732 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:20:25.01 ID:dqugNWpg0
>>727
ちゃんと調べれば千葉県の資料等がいくらでも出てくるぞ
スレ読み返したらお前昨日からネットの情報貼りまくってるじゃんw
都合が悪いときだけ無視かよw

733 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:22:13.93 ID:3oOEn+5e0
>>726
人の事より、これ証明するソース出そうぜ?
ひょっとして妄想か?

        ↓
>40年ほど前に猟友会の馬鹿が狩猟を楽しむために放獣した

734 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:23:59.40 ID:dqugNWpg0
>>733
調べるの得意技だしお前の心の拠り所だろ?w
千葉県のサイト見て自分で調べてこい
載ってるから

735 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:24:51.17 ID:FmbuxTqq0
>>729
行為として違法行動になってるだろうが
どこかに書いて無いと何もわからないくらい判断能力が無いのか

736 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:30:42.76 ID:3oOEn+5e0
>>732
> ちゃんと調べれば千葉県の資料等がいくらでも出てくるぞ
> スレ読み返したらお前昨日からネットの情報貼りまくってるじゃんw
> 都合が悪いときだけ無視かよw

自分で調べたという証拠も無いのに、人様に「ちゃんと調べろ」ってw
悪いが、ソースとして
猟師さんのHPからの抜粋と、誰が書き込んだかもわからない「2ちゃんのレス」を同様にするとはww

しかし、どした?ひょっとして
そんなに精神的に追い詰められた状態なのか?

737 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:33:39.91 ID:wKmdcGJN0
人家があるような場所での駆除で猟犬って放すもんなんか?
猟師漫画でイノシシが民家あるところで出た場合は鉄砲も撃てんし
トラックで動き止めて槍で止めとか描いてたけど

738 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:34:15.62 ID:dqugNWpg0
>>736
いや精神的に追いつめられて寝てる時以外ず〜っと書き込み続けて他人に笑われてるのは お ま え だ
千葉県 イノシシ 対策
とかで検索すればいいんじゃないのw
お前の大好きな「ソース」がすぐ出てくるぞw
たとえ推測であっても、お前の妄想よりも千葉県の推測を信じるわ俺はw

739 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:35:31.22 ID:3oOEn+5e0
>>735
> 行為として違法行動になってるだろうが
> どこかに書いて無いと何もわからないくらい判断能力が無いのか

違法行為?
いつ今回、市の担当者が警察に捕まったよ?

740 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:39:07.76 ID:FmbuxTqq0
>>739
違法行為は全て捕まるとでも思ってるのかよ
アホかお前

741 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:40:05.92 ID:3oOEn+5e0
>>738
> 千葉県 イノシシ 対策
> とかで検索すればいいんじゃないのw

ぷw
クサい前フリで、もう本音はバレバレだよw

それにしても
千葉県の「推測」w

サイコーw

742 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:40:06.42 ID:ziLYP9Iq0
<<738
736はきっとわざとごねてるんだね。
引き際がわからないDQNはこれだからw

743 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:41:24.35 ID:dqugNWpg0
>>741
だから、千葉県の推測が載ってる資料の反証となるソースを出してよ
早く

744 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:43:21.57 ID:3oOEn+5e0
>>740
> 違法行為は全て捕まるとでも思ってるのかよ

ニュース記事になったような事なのに?w
そして、
そんなニュース記事を元ネタに、このスレは出来てんだが?w

745 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:44:36.11 ID:Dr7qSOsr0
これは孫の精神的ショックも加算されるべき

746 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:44:36.12 ID:Fo94pWTA0
判断能力も何も無い本物の低能キチガイにエサ与えてくれる
優しい人達にお礼ぐらい言えねーのか?     低能君w

747 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:47:40.97 ID:dqugNWpg0
>>742
ID変わるまでゴネ続ける気だろうなw

748 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:47:48.33 ID:FmbuxTqq0
>>744
ニュース記事になってるのがどうした
それのどこが違法行為で無いとの理由になるんだ?
アホと堂々巡りの会話をするのは疲れるんだが

749 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:51:25.03 ID:dqugNWpg0
>>748

狩猟関連の法律に違反したという意味での違法性

市が駆除を依頼した

ということを別々のものとして考えられないんだろうな
キチガイだから

750 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:51:29.78 ID:nphCU3sF0
数年後,孫が
おばあちゃんが助けなかったからラッシュ死んじゃった,
ラッシュの仇でおばあちゃんを‥

751 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:00:54.17 ID:3oOEn+5e0
>>743
> だから、千葉県の推測が載ってる資料の反証となるソースを出してよ

ソース出して反証しろってんなら、その「資料」とやらをソースでココに出しなよw
しかし。
「推測」の内容のモノを
「資料」ってw

あと、「完全否定」 「反証」しろ! とかw
また、資料どころか「噂」って意見もw

ダメだw なんかもうツボっちゃってw

752 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:05:03.95 ID:dqugNWpg0
>>751
アホみたいだから教えてあげるよw
千葉県のサイトに、「千葉県イノシシ対策計画」って資料があるから見ておいで
そして、きみ自身がバカにしてるそれを超える信頼性のある客観的なソースで、現在の千葉県のイノシシは人間が放したものの子孫だということに反論してみてよ
反論してみて?w

753 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:06:06.63 ID:W6JYiSPaO
チワワって弱いくせにやたら攻撃的だよな

754 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:08:40.99 ID:3oOEn+5e0
>>748
> それのどこが違法行為で無いとの理由になるんだ?

うん?
まあ、とりあえず
オマエの他に、いったい誰が「違法」だのと抜かしているのか教えてくれよ?
もちろん、2ちゃんの書き込みとか論外だけどな。

あと、「違法行為」確認したというなら
警察への届け出は市民の義務ってもんだよな?

さて、どうすんだ?その点については。

755 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:09:28.63 ID:dqugNWpg0
>>754
早く>>752のソースを出してw
早くw

756 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:15:45.05 ID:3oOEn+5e0
>>752
>現在の千葉県のイノシシは人間が放したものの子孫だということに反論してみてよ

とりあえず、なんで俺が「反論しなくちゃいけない」のか理由を聞きたいなあ?
俺は「千葉イノシシの子孫は埼玉イノシシである」とか述べてたかあ?
え?おい。

757 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:17:13.20 ID:FmbuxTqq0
>>754
だからどこかに書いてるとか、誰かが言ってるとかじゃないと判断できないのかよって
そういうのをバカと言うんだよ
バカと言われたくなかったら狩猟に関する法律を検索してみな
>あと、「違法行為」確認したというなら
>警察への届け出は市民の義務ってもんだよな?
じゃあお前は明日交差点の信号の横に立って信号無視をする車を全部警察に通報しな
アホw

758 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:17:31.71 ID:dqugNWpg0
>>756
その趣旨の書き込み見て笑ってたじゃんw
ごまかしてないで早くソース出して反論してみなよw
早くw
ID変わっちゃうw

759 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:19:12.21 ID:9nsS3Nxu0
猟友会はマジ迷惑
減ってるらしいけど早くいなくなってほしいわ

760 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:19:39.96 ID:L8EpFb7Q0
チワワがいなかったら孫が血だらけだったかもな

761 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:25:22.76 ID:3oOEn+5e0
>>757
> じゃあお前は明日交差点の信号の横に立って信号無視をする車を全部警察に通報しな

ぷw
とりあえず信号無視は「違反行為」だw
「不法行為」と内容が全然違うものだろw
信号無視のような交通違反を民間人が「通報」するかよw フツーw

762 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:36:11.15 ID:5Esl0+OG0
猟犬?ただの人(犬)殺しやんけ
この猟犬()とその飼い主は殺処分が妥当

763 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:37:01.15 ID:QNQsbGqD0
猟犬て馬鹿なの? チワワと猪の区別も出来んのか?

764 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:41:00.77 ID:3oOEn+5e0
>>758
> その趣旨の書き込み見て笑ってたじゃんw

笑われるような事を書いて、事実笑われ、
それが悔しいから「反論しろ!」って事なのか?
う〜ん、よくわからんが、気分を害させたのなら謝るよ?

でも、ついでだから言うけれど、
「噂」「推測」のモノですらソースとして貼れないスキルの無さを棚に上げ、
「ちゃんと調べれば出てくる」などと繰り返し述べている姿を見て
思わず憐憫の情すら抱いていたんだよ。

ああ、そこまで必死なんだと。
ああ、これはかなり気の毒な人なんだとね。

765 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:43:16.18 ID:2XT9s35o0
>>271
大嘘つきw

766 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:45:42.55 ID:qhR19BS+0
可哀想なチワワ
怖くて痛かったろう

767 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:50:03.10 ID:G+YPXA640
>>6
確かクマも人を襲うと柔らかいケツの穴周辺から食い破るらしい。

768 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:51:35.01 ID:3oOEn+5e0
違法だ違法だと騒ぐだけで、警察に連絡する気は全く無いらしい。
その姿は職業的に法律に詳しいヤクザが、強請りや恐喝を行う手口を彷彿とさせる。


717 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/05(木) 21:10:46.35 ID:FmbuxTqq0
配慮に欠けるじゃなくて違法だって

725 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/05(木) 22:08:43.96 ID:FmbuxTqq0
違法性は有るぞ

735 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/05(木) 22:24:51.17 ID:FmbuxTqq0
行為として違法行動になってるだろうが

769 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:52:46.98 ID:Fo94pWTA0
ID:3oOEn+5e0

>あと、「違法行為」確認したというなら
>警察への届け出は市民の義務ってもんだよな?

>とりあえず信号無視は「違反行為」だw
>「不法行為」と内容が全然違うものだろw
>信号無視のような交通違反を民間人が「通報」するかよw フツーw

おまえ自身が信号無視は「違反行為」だと言ったんだから
おまえは市民の義務として「通報」しろや    低能君

770 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:53:01.32 ID:1SQ87yGy0
どうやら猟友会には法律とかルールとかを守るという意識が無いようだな

【社会】「処理するのが面倒だった」シカ内臓物の不法投棄相次ぐ 根室の山林、警戒強化 北海道
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446732224/

771 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:54:10.99 ID:ziLYP9Iq0
千葉県の里山における野生鳥獣の保護管理と生態系サービス

1980 年代後半からのイノシシの増加は(図5), 狩猟目的で放獣されたイノシシあるいはイノ
ブタ個体に由来すると考えられており(浅田ほか,
2001),
http://www.bdcchiba.jp/publication/bulletin/bulletin02/rcbc2-11wildlife%20management_085-101.pdf

千葉県生物多様性センター研究報告2: 85-101, 2010より

772 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:55:08.31 ID:dqugNWpg0
>>764
いや全然悔しくないよw
反論が生き甲斐なのに反論できないキチガイのお前を煽ってるだけw

千葉県内におけるイノシシの放逐地点に関する情報
http://www.pref.chiba.lg.jp/noushin/choujuu/yuugai/documents/240327inosisima4.pdf
ほれ
お前の大好きな 客観的な情報 だぞw
「千葉県のイノシシは人間が故意に放した個体の子孫」という話を否定するソースをお前が出してみろってw
早くw
俺が出した資料程度のものでいいからw
早く出してw

773 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:59:06.02 ID:dqugNWpg0
>>771
な、いくらでも出てくるんだよw
そいつは、検索してみたら簡単に見つかったけど自分が間違っていたことを認めたくないから誤魔化してただけw
昨日の深夜からレス数54、ID:3oOEn+5e0 は真性のキチガイw
キチガイという結論は出てたけど、1日の終わりにはっきりしてよかったわ
さー寝よ

774 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:01:42.16 ID:dqVDeXhw0
>>50
おまえ、今年の行政書士試験も落ちるなw

775 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:15:12.76 ID:jMQLJBhe0
>>772 他の資料を見てみても、絶滅状態だったのに鴨川・勝浦のあたりから生息域が広がってるのは明らかだな。
勝浦と鴨川って外房で一番栄えてる地域だから、ハンティングする人にとっては利便性が高い。
その周辺に放獣するのは自然なことに思える。

調べてたらこんなことを書いてる人がいて笑った。
>・猪の生息状況について。千葉県は房州(房総半島南部)を中心に1991年から激増。田畑に対する被害が問題に。
> この激増の原因はある方(故人)が猪を放したのがきっかけ。
> それまで30年間は千葉県では猪は全くいなかった。
>・その猪を放した方は「自分がやった」とテレビで取材を受けた際に酔っ払って公言していた。

776 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:16:02.72 ID:QoXsDtIg0
>>769
> おまえ自身が信号無視は「違反行為」だと言ったんだから
> おまえは市民の義務として「通報」しろや    

「信号無視の通報義務」なぞ、
世間一般では聞いた事も無い事なののでお断りですねw

777 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:26:31.47 ID:QoXsDtIg0
>>772
> 「千葉県のイノシシは人間が故意に放した個体の子孫」という話を否定するソースをお前が出してみろってw

そんな事より
俺がどうして「否定」しなくちゃいけないのかな?w

どっかのレスで「それは違う」などと否定したっけっか?w
え?

とりあえず
もし、過去に否定する事を書き込んでいたというのならレス番出してみてくれよw

778 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:27:12.05 ID:dsccD8gF0
>「信号無視の通報義務」なぞ、
> 世間一般では聞いた事も無い事なののでお断りですねw

そりゃ、お前みたい外に出れない童貞ニートには無理な話ですねーw

779 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:30:09.22 ID:QIJV3adI0
もうID:QoXsDtIg0の人は名前欄にコテハン入れてくれないかな?
書いてる内容に説得力が無くて気持ち悪いだけ。
今後このスレ以外でも見たくないレベルで気持ち悪い。

780 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:37:15.54 ID:QoXsDtIg0
>>778
信号無視のツーホーw

とりあえず
脳内妄想空間ではビシバシやってんすかあ?w

781 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:46:24.10 ID:dsccD8gF0
>>780
あれ、童貞ニート君、なに? 図星だった?

本当のこと言われて怒っちゃったんですかあ?w 童貞ニートくーん?

782 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:48:20.83 ID:QoXsDtIg0
>>779
おいおい。
ただ、オマエのようなバカが、この手の話題になると
必死で話膨らませて無理やり騒ぎ立てるのをツツいて遊んでるだけだろが?

しかし次々と、トクイになって貼ってくる内容が
ものの見事に似たような2ちゃんの過去スレに存在している現実w

そのまるで擦り切れかかったような古ネタの使いまわし状況を見ていると
「常連」による、明らかな持ち駒不足の中での奮闘ぶりが窺え
思わずヨコを向いて笑ってしまう事も度々w

783 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:00:15.47 ID:Owx19j2o0
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <思わずヨコを向いて笑ってしまう事も度々w
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

784 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:26:00.09 ID:iAQotqMr0
これ飼い主が犬の凶暴さを表現する為に狂言してるクサイ

785 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:26:05.75 ID:LP8tl7l30
>>782
あんた、もう引っ込めよ。
見苦しいぞ!

786 :キツネのレックス:2015/11/06(金) 01:29:02.74 ID:+f4OUK9B0
うちのコーギーも
チワワ嫌いだわ

787 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:30:24.09 ID:ipBeKn9CO
逃げずに飛び込んで、ラッシュが囮になってくれたのか…
飼い主を守りたかったのだろうなぁ。
ラッシュが4才なら兄弟みたいな感じで成長していたのだからショックだよね(涙)

788 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:32:03.01 ID:Fki8v1lT0
ラッシュが助けてくれた可能性はあるな

789 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:50:08.30 ID:6PBzmUQL0
書き込み見てても猟師のイメージが悪くなるばかりだな

790 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:51:59.19 ID:jEAdrEh50
犬まっしぐら

791 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:56:54.22 ID:DZOVM5Dw0
>>766
飼い主は守ってくれずに逃げちゃうしな

自分ならチワワと孫かかえてキック(するフリ)だな
こっちがビビらなければ犬はまず大人を襲わない襲えないから

792 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:00:39.02 ID:DZOVM5Dw0
これって賠償するのかね

793 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:10:27.51 ID:v++aMeslO
>>40

アホかよ猟犬を見失ったから被害が出たんだろうが

794 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 05:59:55.62 ID:LnFFvVAk0
役に立つのは
救助犬とか麻薬探知犬とか匂い方面の訓練を徹底的に受けた犬と
厳しい訓練受け続けてきた盲導犬ぐらいで
あとは言われてるほど役に立たないのが犬という生物だろ
猟犬みたいな大した訓練もしてない畜生を過大評価しすぎじゃね

795 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 06:52:04.10 ID:Em/g2EIr0
>>794
お前よりは確実に役に立つよ

796 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:59:30.49 ID:s5J/HGhX0
猟犬ってリードつけないで放しても法律や条例の違反にならないのかな

797 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:03:05.95 ID:K4QOe8U1O
>>1
ピレニーとセントバーナードなら負けなかったのに…

798 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:58:55.30 ID:sJbjFNro0
まあ番犬はコスパ悪いから警備会社入れたほうがマシだしな
泥棒よけになると言われてもコスパ悪すぎ

799 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 09:09:25.86 ID:l05svdwJ0
よくわからんけど、飼い主避難できたならラッシュも避難できたのでは?
まさか放し飼いにしてた?

800 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 09:24:24.91 ID:ZKg6ln/X0
>>723を読む限り、猟友会のジジイどもというのは
極めて軽蔑すべき種類の人間であると言わざるを得ない。
チワワの死を含め全ての責任は猟友会にある。
てめえらで全部のイノシシ駆除してこい。
駆除し終わるまで帰ってくるな。

801 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 09:37:40.86 ID:h5CV3XxZ0
トレーニングされてないのに猟犬扱いってのがおかしい
野犬と同じ行動してるんだから

802 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 10:46:16.45 ID:u93fR0+d0
猟犬「イノシシとウリ坊だ!」

803 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:02:09.17 ID:qBuyDCf9O
路上であほな小型犬が喧嘩売っちゃった話かと思ってたら
自宅敷地内に猟犬が入ってきた事件だったんか…

804 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:22:16.88 ID:euUe+1lf0
猟犬は獣臭に反応するからな
そのたぐいの臭いがしたのかもしれんな

805 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:31:25.22 ID:iSO2/teu0
>>506
1位読めよ 

806 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:33:28.81 ID:Owx19j2o0
>>796
そもそも犬のリードに関する法律は無い
猟犬のノーリードに関しては、自治体の条例によって違う…と記憶している
禁止事項から猟犬を除外している自治体であれば、猟の時は当然ノーリードでも問題無し

もちろん、猟が禁じられてる区域内で猟犬を放したら狩猟のほうの法律に引っかかる
でも、可猟区域内で放した猟犬が禁止区域内に入って狩猟行為を行った場合は違法かどうか判断が難しいと聞いたことがある
人間に怪我を負わせた場合だと、狩猟免許取り上げ+民事で賠償ってことになるとは思うが

807 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:36:39.86 ID:iSO2/teu0
>>674
逆に徹底周知させるにはどうしたらいいんだろうな
俺らだったらTV見ない自慢で終始するし、回覧板、近所づきあい嫌だ
地区放送があった時は自宅にいなかったとか
難癖やりたい放題だしな  
警察が一軒一軒回って警棒で顔ぶん殴りながら教えるしかないだろうな
「明日は駆除があるんだよ!ボコ!」

808 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:36:47.39 ID:KRO2O39x0
猪が民家の方向に逃げたら当然追っていくからな
猪が出没する地域の人は普段から家の周りは
動物に入り込まれないようなフェンスの囲いとか必要だよ

809 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:49:04.32 ID:Owx19j2o0
>>807

>>1の事故が起きた程度の田舎なら、役場の人間が一軒一軒訪問するのは十分に可能だったと思うね
数年に一度くらいではあるけど日本全国で見たら猟犬が同じような事件を起こしてるんだから、全戸の住民に対面で告知するまで駆除を行わないくらいの取り組み方が適正だろう

810 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 12:29:27.08 ID:ChAjBzio0
人間の方が檻の中で生活しなきゃいけない時代になったのか

811 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 12:51:23.89 ID:Jv2YfZLp0
犬が入れるならイノシシも入れるじゃんw
自分ちの不備を棚に上げて
テレビ沙汰にして騒ぐってどういう事よw

812 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 12:53:40.17 ID:p37/QW8f0
>屋久島犬の猟犬2頭を山の上で放したところ、見失い、

どうなってんの!猟友会さんよ!

813 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 13:35:10.65 ID:UD/d9sG10
>>808
今回のように外出から帰ってきた状況ではフェンスで囲んだって無意味だろ
イノシシは罠で捕まえられるし猟犬がイノシシの牙で負傷することも多い

それだけでなく山にはマダニがうじゃうじゃいて死亡例もある感染症を媒介するし
動物だけに感染するバベシア症もそこらじゅうに拡散させる

民家の付近で猟犬を使用するってことは単に噛まれる被害が発生するだけに留まらず
今の時代デメリットしかもたらさないし猟師のモラルの低さが様々な問題を引き起こす

814 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 13:38:30.61 ID:Jv2YfZLp0
ちょっと自分勝手が過ぎるな
おまけにテレビ局までに呼んでさ

815 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 13:49:39.07 ID:fkoJE1IV0
>>814
かってに来たのかもしらんし、それはわからんね。
こじれる原因の一助にはなりそうだけど

816 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 14:41:19.03 ID:DJKpRp8L0
なるへそ
地元地域の事を考えると普通ここまで大事にしないわな
元々クレーマー体質の可能性大か
テレビに晒された市役所の方々、運が悪かったね

817 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:48:24.03 ID:UNjQhL5H0
役所のアホヅラざまあ!

818 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:50:25.79 ID:VSyW7sZJ0
勝手に美談にしてるけど

チワワは普通に迷惑な駄犬だから

819 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:53:40.19 ID:jlCgy2LL0
人が怪我したのならまだしも、糞犬1匹死んだ位で騒ぎ過ぎ

820 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:18:28.04 ID:FINw/ezZ0
補助金をもらうために群がる白いアリを徹底的に暴露するのが
本来マスコミの仕事なんだけどな

821 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:46:40.93 ID:oGMYajJ80
うちの犬が殺されたと思ったら、本当に切ない
猟犬はお咎め無しで頼むわ
猟友会にきちんと責任とらせろ

822 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:49:41.45 ID:lHTDT9Mz0
        【警告】12月Xデー〜世界大恐慌【警告】

           8月 → 12月 → 来年夏

           UFOと、マイトレーヤの登場!

            サヨクの時代クルーー!


世界中の中央銀行のトップは、内心ではパニック状態にあります。2015年の秋が世界経済衰退の始まりになると、重ねて警告してきました。
最初のうちは、国民に気づかれないように、「延期」「猶予」「一時停止」といったモラトリアムやリストラに偽装されるでしょう。
「まさか、このアメリカが」、「まさか、この世界第三位の経済大国である日本が」・・・人々は、毎日、「変だ」とは感じるものの、
いよいよ断崖から落ちるその瞬間まで、国家の財政破綻を認めようとしないのです。その中でもっとも大規模な暴落の後で、債券市場の暴落が訪れるでしょう。
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3851.html
12月のある日、NY株式市場は、人民元事実上切り下げで起きた8月のパニック以上の暴落に陥るだろう。
しかしこれは2016年夏に起きる、人類が未だ経験したことのない正に「想像を絶した超大暴落」の前兆である。
Jimは「日銀とECBに準備させたので12月のX デーに予定通りイベントを実行する。」
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151026_1023.html
来年の世紀の暴落を第二の暴落とするなら、第一の暴落は年内だが、アメリカの債券市場にすでに兆しが見えてきた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151102_1025.html
上念司「日本が破産するとか、嘘ですからね。僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね。」



メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』



      株の売り買いは犯罪!     株の売り買いは犯罪!     株の売り買いは犯罪!

       守銭奴恥を知れ!       守銭奴恥を知れ!       守銭奴恥を知れ!

Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。
A 大体正確です。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。世界の株式市場の崩壊は日本において始まるでしょう。
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、日本人のようには見えないでしょう。彼は日本語で話すでしょう。
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。マイトレーヤはすでに、時間は定められたと言われました。
マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、それによって史上初めて、すべての人間に直接語りかけることができるのです。
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。
25分か35分くらいかもしれませんが、それぞれの人間が彼の思いを、アイディアを、内的にテレパシーで自分自身の言語で聞くでしょう。あなた方は日本語で、というように。

823 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 17:17:25.98 ID:fAfG0zNA0
松嶋菜々子は関係ないやろ!

824 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 17:20:10.31 ID:yMWC5vRU0
まさか弁償しろとか言ってる訳じゃないだろうな?
エセ環境保護団体とやってる事は変わらんぞ?

825 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 17:35:40.83 ID:paYNFten0
うちのポメが殺られたら猟犬二匹撲殺させてもらうわ

826 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 17:42:56.29 ID:4GGOSJ+90
>>458
しんどけにちゃんねる

じゃあおまえの顔面どついたるわ!
かわさな事故責任な?

827 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 17:47:31.54 ID:SWaiqMkF0
俺もペットを事故で亡くしたからこういう話はたまらんよ。
よくテレビで、おい起きろよ、なに寝てんだよ、目をさませよという場面があるが、
俺もなきがらに抱きついて同じことを言ってた。
ほんとに死んでしまったことが受け入れられないんだ。
それから一か月以上、ほとんどメシが食えなかった。
いつも悲しさが残っていて、腹が減ってるんだが、一口食べてものどを通らないんだ。
ペットロスと一口にいうが、ほんとに気力がなくなるぐらいつらい日が続いた。
家族同然のチワワが殺されてしまった女性の悲しみはさっしてあまりあるよ。

828 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 18:02:59.53 ID:K95k3Bnx0
>>821
これで猟犬を処分というのはいたたまれないな。
犬に罪はないよ。
犬を放しておきながら監視しきれなかった人間に責任がある。

829 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 18:47:01.70 ID:Y3eahrmS0
市が賠償金を払おうとしないとゴネてるやつか
ようやるわ

830 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 19:13:10.45 ID:a552XqEV0
いよいよ訴えるよりバカな飼い主でごめんねと弔えよ
勝訴したら犬も浮かばれんぞ

831 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 20:03:46.18 ID:xEpH7yZK0
ハンターと市原市担当の孫か子をレンガで殴り殺して、
遺体をバラバラにして野犬か猪に喰わせてあげたら良いよ。

インドなら罪に問われるが、
千葉も一応は日本だから、権力ある上級国民だったら、
何しても罪には問われないよ。

832 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 20:50:22.56 ID:UD/d9sG10
>>827
人間と違って動物は生まれ変わりが早く
五年〜十数年で元の飼い主のところへ戻って来て明確にそれを伝えてくれることもある

その時ちゃんと迎え入れてあげられるように健康を常に心掛けよう

833 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 21:19:13.14 ID:U53S2TGA0
ちなみに猟犬種類にもよるが、紀州犬とか和系だろうからチワワの5倍は値段高いからな

834 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 21:28:32.30 ID:U53S2TGA0
>>793
猟犬を見失うのは当たり前だからな
すっげー広い山々を駆け回り猪とか探して追い込むんだから
発信機つけてる奴もいるが、大体禁止になってる
電波妨害になるから

835 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 22:19:34.98 ID:6/5xKRv+0
お、スレ伸びたねw
賠償してくれない+誠意が 無い
のコンボで紹介されている記事ばかりでワロタw
元の文章を起こした奴、ぜったい悪意持ってやっただろw

836 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 22:54:44.91 ID:LP8tl7l30
>>806
条例に不備があるってことだな。
猟犬が獣を住宅地に追いやる場合もあるし今回みたいなこともある。
>>834
発信機は合法のGPSのもの使うのは禁止されていないことは知ってるだろ!
安い発信機使用はそもそもが電波法令違反。
だけどケチったら合法機種を使わない。

今回のことはそのことも関東総合通信局は調査すべきだな。

837 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:29:42.01 ID:03AMA0Ll0
>>828
同意

838 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:40:29.26 ID:w2KKWSbO0
チワワって家の中で飼うよな?
なんで外に居たんだよ
イノシシ狩りするからって回覧板は回ってんだよね?

839 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:20:15.14 ID:9g/c31ki0
弱い者が犠牲になるのは世の常。
この世は弱肉強食の非情の世界。
猟犬もチワワだから小馬鹿にして襲い掛かってきたが
これが獰猛な土佐犬やブルマスチフなどだったら襲っては来なかっただろう。
この世は強い者が支配者に君臨し
弱い者たちはイジメられ、殴られ蹴られ、金を脅し取られて
地獄の奴隷人生が待っているのだ

840 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:23:49.38 ID:0QAPVt3Z0
Drライトがいればラッシュはよみがえらせることができるかもしれん

841 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:29:59.76 ID:kv9sXdZN0
>>1
猟犬を始末しろ!!!!

842 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:30:35.25 ID:kv9sXdZN0
>>838
アスペのボンクラは黙ってろ

843 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:46:49.57 ID:U7Zc3cwD0
>>103
職務遂行中だから殺処分にはならないよ

844 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:02:37.54 ID:PRN8QSWu0
追われた猪が庭に入ってくることもあるだろうから、部屋のなかにいるべきだったんじゃね?

845 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:13:01.85 ID:FvPYgn+V0
猟犬がイノシシやクマを山から民家や畑のあるところにに追いやって被害
や不安を作り出すこともあるだろう。
もう本末転倒だな。

846 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:34:06.82 ID:n0wToqkJ0
目には目をという言葉があるから
犬1頭が死んだので犯犬1頭を殺すのが筋だが
この場合は容疑犬が2頭いるので
それぞれを半殺しにするのがよいと思う

847 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:02:37.24 ID:HwwLPvT90
>>821
犬殺しておしまいだよw
役人も猟師も責任なんて取らない

848 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:13:48.87 ID:IDdYZB2q0
しかし猪狩る為に猟犬放したらチワワ狩って来たってじわじわ来るなw

849 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:16:46.05 ID:fJZ1c6fD0
イヌッコロは害獣だなw
リードなしのイヌッコロは叩き頃してもいいよな?

850 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:22:46.98 ID:TvxWLe/p0
ていうか、事前にこの日はイノシシ狩りする猟犬離すって告知してたのに
なんで庭にチワワだしてたんだ?

その日ぐらい家でおとなしくしてろよ

851 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:29:00.95 ID:WrQIWp2V0
イノシシとチワワを間違えて殺したのに飼い主にドヤ顔してそうだよな
その顔を想像したらちょっとわらっちゃうわ
不謹慎だけどな

852 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:43:09.19 ID:HwwLPvT90
>>850
現実に事故が起きてる限り告知が不十分だったんだろ

853 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:51:12.37 ID:xfmiNw7G0
>>811
流石に猪の肩幅が中型犬サイズな事はないw

854 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:05:48.73 ID:EqRpEyah0
犬はその気になれば、人間なんかよりもずっと強い。
だって肉食獣だからね。

855 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:22:53.19 ID:gr5sGcdg0
犬同士で話し合えよ。犬のおまわりさんを呼べ。

856 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:32:44.99 ID:xfmiNw7G0
>>854
ねこ…

857 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:26:37.50 ID:1mirz76F0
>>850
本当に知らなかったのかどうかの真偽は確かめようもないけれど
当日の駆除の有無に関わらず、すぐ裏に有る猪の出没が多い山際に住んでいながら
いざという時にごく小さな飼い犬も守れないような老人が、小さな孫を二人連れて散歩に出かけるのは
いささか注意を欠いた行動と言えるかも。
周辺が整備された町中のの公園程度ならまだわかるんだけど。

おそらく、こういう散歩は普段からごく当たり前にしていたのじゃないのかな?
もしそうであるなら、市による猪駆除の告知などそもそも全然関心の無い事だったのかもしれない。

858 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:42:17.83 ID:qS/pazEn0
猟友会の爺さんたちや屋久島犬に責任を取らせるのは筋違い。
仮にも居住地区で発砲させるのだから、市原市は職員総動員で完全な管理運営する義務がある。
今回も広報の不徹底さえなければ起こらなかった事案。
イノシシが何処由来かなど関係ない。
市は謝罪と慰謝料支払いを速やかに行うべきだ。

859 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:43:04.81 ID:b8MaUh/00
>>2
なん赤

860 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:44:49.42 ID:Nm5tu9UQ0
チワワ近所迷惑キャンキャン鳴いて、散歩は糞尿放置のまま飼い主見てるだけ
飼ってる奴がDQN

861 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:25:03.77 ID:PfL3TCOV0
狩猟を楽しむためにイノシシを連れてきて繁殖させた猟師が一番の加害者

862 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:30:54.37 ID:bM4bxKCk0
事前に告知さえすれば、猟犬を放してよく、噛まれたら自己責任なのか?
だったら国会前でデモしようとする団体がいそうなときに、ネズミを退治するためという
名目で猟友会に頼んで猟犬に活躍してもらえばいいな。

863 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:51:52.80 ID:3u1qxoW60
そうそう、民家近くでアホ猟犬放すのが間違い。
市の職員を総動員させて猪追い出す猟犬役やらせりゃいい。
で、トロくて使えない公務員は猟友会ジジイに撃ち殺されると・・・

864 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:55:35.11 ID:y6Hki9oC0
やらせりゃいい、って
その二つの関係者のみがやってる事なんだけどw

何にも出来ない、何の役にも立たない奴が
一丁前にわかったような大口叩いている姿が滑稽すぐるw

865 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:17:54.63 ID:pBNvZqIj0
滑稽すぐるw 〜と
大口叩いてるお前は
何ができて、何の役に立ってんの?

866 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:36:20.05 ID:VdX4v27X0
>>864
おまえはこの件でなんか役に立ってるの?
詳しく教えてくださいな?

867 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:57:06.34 ID:jgfhVuFm0
確かにこうしろ、ああしろと書き込んでるヤツ多いww

868 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:19:48.71 ID:3HYvoiho0
>>864
市の職員なんかほとんど動いてないだろ、農家から電話受けて猟師に取り次いでるだけにすぎない
告知とかいっても鼻歌交じりにドライブするだけの簡単なお仕事だ
だいたい何時何処に猟師が山に入ってくるか住民は全然分からないし、いつ終了したかさえも知らされない
下手すりゃ猟犬見失っても家が近いからという理由で、そのまま放置して帰る馬鹿もいる
そこまで役所は面倒見ないし、猟師は猟師で何かトラブル起こした時に市の要請だからと責任逃れに徹するだけだろ?

869 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:35:46.34 ID:3u1qxoW60
>>864
どうした?    チワワ君w

870 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:36:51.50 ID:jgfhVuFm0
>>868
不満が有るなら役所に言えばいいと思うんだけどw

871 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:38:11.06 ID:R18yETYEO
ラッシュくんのご冥福をお祈りします(´;ω;)

872 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:48:41.29 ID:aWmgqAKX0
チワワが戦ってくれたんだ

この猟犬は殺処分しろ、全く訓練できてないし、猟犬には適正不足

873 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:50:15.26 ID:gd70xQzD0
そもそも、猟に猟犬はあんまし必要なかったり

実際はただのペット。飼い主の自己満足。

874 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:54:18.27 ID:6cSi2AzW0
猟犬いつ駆除すんだよ

875 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:55:30.54 ID:iMmJYqW30
見失ったって、犬笛とか使わないのか?

876 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:23:18.45 ID:7iiEypVQ0
これがチワワではなくシェルティーだったら許せん事件だけどな。

877 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:06:21.43 ID:55wkDOFc0
チワワは小さいのに勇敢だからな
自分のサイズも顧みず立ち向かおうとしたんだろう

878 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:07:33.21 ID:LIaS/WTk0
チワワえらいねえ
それに比べておまえらときたら

879 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/11/07(土) 21:08:31.68 ID:O0+uDDlf0
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    チワワのおかげで助かったんなら  
   / ) ヽ' /    、 ヽ           お値段以上の働きをしたわけだな
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/ 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /   

880 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:14:42.58 ID:MiWpVJMp0
>>877
相手のサイズも分からないほどバカにしか思えん

881 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:08:26.06 ID:99904eH80
自分の大切なものが襲われようとしてんのにサイズとか気にしてる場合かよ

882 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:26:28.69 ID:J5WuviaQ0
猟犬なんて、今や趣味で放つだけって聞いた。

883 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:33:58.83 ID:sjIXZg/y0
とは言ってもイノシシの事故が多発すればそれはそれで行政の責任になるしなぁ

ただ告知されているのに犬と孫つれて人通りの少ないところボーッと歩いていたとかなら
まだしも家にいきなり猟犬が押し掛けてきたような感じだから、責任は猟師と行政側に
あるのは仕方ないだろうな

884 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:48:22.09 ID:yxRBvUyb0
孫にリ―ドを持たせて散歩させていたとの
書き込み見たけど 、もし本当なら
飼い犬に対しての気配りが足りないよなあ
散歩中に野良犬に出くわす事もあるんだから
犬同士ケンカになっちゃったら対応出来ない

885 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:33:33.25 ID:EqRpEyah0
チワワとかスピッツとか小型犬って、ライオンにでも吠えるよね、びびりもせず。
単に危機意識の欠如だと思うけど、今回は良い方向に働いたね。

886 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:39:18.57 ID:rD7yEtn90
>>216
は?何で飼い主が詰め寄られるんだ?
住宅地で殺されたんだろ?そもそも猟犬が人間を襲った事がおかしいだろ
訓練が出来てない証拠

887 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:56:25.76 ID:FvPYgn+V0
市の職員が猟友会員のケースもあるようだが市原市の場合は
どうなんだろか?

888 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 00:04:01.32 ID:s9UDyWgi0
888ならへの字が八の字になり末広がりの幸運が舞い込む

889 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 00:14:19.84 ID:nLqrtSrV0
>>887
そんなもんどこでもあるだろ

890 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 00:15:03.34 ID:q8p/EZzZO
>>34
猟友会って自分の意思で銃ぶっぱなし動物を殺す連中だからなぁ。マタギと一般人じゃ感覚が違うんだよ。

891 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 00:16:39.30 ID:NBdakqkNO
イノシシみたいな孫だったんだろうな

892 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 05:12:13.61 ID:oNp3rmcO0
>>432
どっちも臭いけど猫は危険じゃねーよ
おまえが捕まえて虐待してるから危険だと思うだけだろ
そのうちガキ殺しそうだな

893 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:41:57.10 ID:VEy0LkFb0
>>889
確かにありえることだが市原市がどうかは置いといても許可をする窓口の職員が猟友会員
の場合はちょいまずかろう。役得のこともある。
熊の胆なんか売れるし売れなくても永久保存が利き家法になるしいつかは
換金可能だからね。
また今回みたいな不祥事が起きた場合に適切な措置・処分、説明責任ができるかどうかも
疑問じゃね。

894 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:44:38.89 ID:UcXhRhr00
イノシシ駆除を告知してたからって猟犬が民家の庭に入り込んで小型犬を襲うのはおかしいわ
見失ったのも過失だし、何か市原市が正当化できる根拠はあるのか?

895 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 11:25:51.33 ID:JwsC2a/M0
この被害者の人、自宅に市の人が謝罪に来たのをカメラ入れて放送させたり
インタビュー受けるのはどうかと思うけど。
娘までインタビュー受けて子供達も顔出しでTV出てたし。

朝見てたけど犬の飼い主さん愛犬が殺されたって言いながらも所々ニヤついたりしてて違和感あった。
もし昨日愛猫が噛み殺されたとしたら今はまだ私なら泣いて落ち込んでる。

896 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 11:59:44.47 ID:r8HilUxY0
猪の駆除になってるけど本当はシカ撃ちだろ
山の上でリード放したそうだが、山裾から狩りに入るのが普通だろ
世間の批判を恐れて記憶を捏造してるんじゃないのかい?

897 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 12:34:14.91 ID:mcF9iRza0
名前をラッシュじゃなくて、ラッシャーにしとけばもっと強くなってたかもね

898 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 12:41:17.56 ID:aiZSnlj+0
>>896
民家等が有る山裾は発砲が出来ないってのに
なにが『普通』だよ?

899 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 12:55:20.86 ID:r8HilUxY0
このスレおかしな絡みかたする奴がいるよな

攪乱が目当てかい?

900 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 12:56:56.08 ID:7Dhtp/KD0
かわいそうだけど、駆除も必要だしなぁ・・・。
広報出してたならもう後は自己責任かな。

901 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:08:22.76 ID:9B4+hVN50
事前に広報してたからあんまり責任問うのもなぁ
今回猟犬だけど追われたイノシシが突撃してくるかもしれんのに

902 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:08:31.56 ID:hLvqEfAh0
>>24
それがこの事件となんの関係が?

903 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:33:53.28 ID:aiZSnlj+0
ここの平蔵をはじめ、全国最多の
30以上のゴルフコ―スがひしめく市原で

『鹿撃ち』

などと主張する>>896のようなアホがいるスレ

904 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 14:35:56.91 ID:TIQv75BT0
まぁ猟師はキジ撃ってたんだろ

905 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 15:23:39.98 ID:XVCqi6fw0
告知してたから責任問えないとかアホ過ぎ。
飼い主も近隣住人も知らなかったと言ってるし
たとえ知ってても急用や急病で子供や老人と外に出なきゃいけない場合もある。
外出しなくていい引き篭もりニートばっかじゃねえだろ。
報道によると、前にも猟犬による事故があった地域なのだから
効率が悪いとしても檻を使った捕獲とかにすべきだった。
行政の責任。

906 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 17:35:14.70 ID:ApE6ppmw0
人間の外出はともかく
あのような脆弱な超小型犬を、前にも猟犬による
事故が有ったような 場所で散歩させるものなのか
また、イノシシどころか犬が入り込める自宅敷地は
そんな過去の事故の事など、なんら意中に無いという証拠では

907 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 18:08:26.27 ID:JJKM4D1R0
前に事故があっても散歩くらいするわw
猪がいる地域でも塀やフェンスで完全防御の家がどれだけある?
子供年寄りは敷地外歩けんなw

908 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 21:53:51.82 ID:PvLNCwCg0
なるほど
ソファーから飛び降りただけで骨折する事も多いような犬を
まったく人間と同じ扱いにしていたのかもしれないね
「大切な家族同然」とはそういう意味合いだったのかも

つまり、前に有った猟犬の事故など
このチワワは勿論、年老いた自分や幼い孫にかかれば
すぐにカタが付く程度の事だとの考えが有ったのかも

なにせ完全防御どころか、完全オ―プン。
どっからでもかかって来なさい、の武闘派の自信の表れかな

909 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 22:16:05.49 ID:U9nrZDLp0
なるほど
猟犬事故は住人側が防ぐのが当然?
田舎の広い土地でも犬が入り込めないようにするのが当たり前?

住人が外出しなくても、他所の人が当日知らずにこの場所に来て襲われたら誰の責任?

910 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 22:16:47.58 ID:+QKwj/Cc0
やっぱり猟友会は糞だな

911 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 22:25:04.91 ID:UveW2sOa0
また猟友会のしわざか
あいつらDQNばかりでホント迷惑

912 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 22:27:51.55 ID:/hEzdyiB0
チワワって弱そうだもんなあ
猟犬みただけでビビって心臓麻痺起こしそう

913 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 22:33:27.50 ID:ntR9bnVD0
猟友会は糞迷惑
引きこもりニートは鼻糞馬鹿

914 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 22:34:37.64 ID:4mPx371tO
わざわざテレビにまで出て騒ぐなら、身をもって庇えよ。
それなら、メディアに出てまで嘆くのも分かるけど。
孫優先じゃん

915 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 01:35:22.25 ID:71MrmfIi0
チワワのような生まれつきの虚弱体質犬を飼うのなら
飼い主は必要以上に飼育環境に気を付けるべきだよね
へたすると野良ネコと喧嘩するだけで致命傷になるケガ負うよ

もしそんな非常時に素早く対処出来ないようなお年寄りなら
軽々しく外へ連れ出すべきでは無いと思う

916 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 11:25:12.84 ID:0TLMLh9f0
2ちゃんのチワワ君がいるな

917 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:10:08.81 ID:eZZZFSEo0
そうそう。
どうせいつもの無責任な動物愛護が
ここぞとばかりに調子に乗ってキャンキャン吠えているだけだよ。
しょせん、世の中になにも貢献していない、ただの外野。
現実離れした注文を繰り返す姿は滑稽そのもの。

918 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:16:04.38 ID:uiSGtiJ10
 
想像するとチワワ可哀想だな
 
でかい犬に噛みつかれながら
最期にムギュゥと鳴いたんだろうな
 
そのアホ猟師は免許剥奪しとけよ
 
 

919 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:18:50.02 ID:OjhBvfF40
チワワのような奇形飼っている飼い主なんてろくな人間じゃない

920 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:25:25.91 ID:cKCnGaOO0
>>918
だから、気の荒いイヌに
噛むとピギャーと鳴るオモチャを買い与えて
それは野生を引き出す役目があるとも思わず、
こんな極悪チワワを育てるアホ飼い主にも責任あるぞ?

921 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:28:48.94 ID:cKCnGaOO0
メス犬にラッシュと名付けたとは思えんから
オスラッシュが身の丈に合わないデカいワンコを刺激した
で、アボンいかれた ってだけ

922 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:28:57.74 ID:WbuMokW+0
チワワいなかったら孫だったのに、謝罪だけで済むのか?

923 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:30:33.87 ID:cKCnGaOO0
>>922
タラレバでは法は動きません。
あしからず。

924 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:36:48.30 ID:tfW80URG0
あんなちっちゃいチワワでも孫守ったんだね

925 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:37:19.66 ID:t6wHYQ6q0
>>895
他人様はお前の感情を基準にしてないからな

926 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:39:59.67 ID:MIBTvRDV0
近所のうるさい犬には

タマネギとか
キシリトールガム与えればいいんだっけ?
他にあった?

927 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:41:29.77 ID:l5fzowRn0
>>922
チワワいなかったら敷地内に突っ込んでもこないわけだが
中卒かな?

928 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 14:24:31.92 ID:ZNzBZDT20
帰った時、既に敷地内にいたんだが?
>>922 ではないが ボクちゃん小学生だが?
孫チャンだけ先に入ってたら危なかったかもしれんが?

929 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 16:10:17.20 ID:fyN0lNVL0
>>927
チワワに襲いかかる猟犬が、チワワ以上に無防備な幼児に襲いかからないと本気で思ってるの?
小卒以下かな?

930 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 16:18:06.18 ID:qJyVVXxC0
これはいったいどうゆう了見だ

931 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 16:34:21.72 ID:JxuKg1gP0
猟犬チワワを発見→チワワラッシュ突入!

猟犬一匹目のチワワを始末→チワワラッシュ継続!

猟犬二匹目のチワワを始末→チワワラッシュ終了

932 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 16:44:32.23 ID:FBskE1WA0
>>923
タラレバで法律は制定されるんだよ。
赤信号を無視しても、他から車が来なければ事故なんて起きない。
でも、赤信号を無視し「タラ」危ないよね。
事故が起きた時、信号さえ守ってい「レバ」と後悔するから
信号無視は法律で禁止するようになったんだよ。

933 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 16:48:09.37 ID:LB7RVkgB0
>>3
???

934 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:45:29.60 ID:vfx4vjWk0
市原市の責任は明確。居住地区でヨイヨイの爺いに発砲させるんだから、周知徹底と現場監督は義務。
チワワで済んで不幸中の幸いだ。孫がドタマ撃ち抜かれてた可能性だって有るんだからな。

935 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:49:08.02 ID:2sAmJBS6O
猟友会は社会のガン。アイツラ毎年猿と人間違えて撃ち殺してるだろ。サイコパスの集まりはさっさと解体しろ。

936 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:52:09.41 ID:lbbuJGuC0
反町と松嶋の犬は子供に襲いかかろうとして
とっさにかばった母親の太ももに噛みついたんだよなあ

937 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:00:40.62 ID:rpytO0vG0
猟とかポリ公OBだからろくなもの居ないよ

938 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:03:10.88 ID:1tVY+3/b0
いくら愛護が大層な小理屈並べて批判したところで
行政は相変わらず耳を傾けてはくれないのあったw

それはそうだ、現在にいたるまで何の実積も無いどころか
現実離れした自分勝手な世迷い事ばかり垂れ流すだけの
輩をどこの誰がマトモに相手してくれるというのか。

939 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:31:57.19 ID:xUJhJ+bq0
耳傾けなくても、朝生氏を始め他の自治体に納税する市民が殺到して、地方税の大幅減収は財政を直撃する。来年度からは猟友会の人件費も出んぞ。ザマァ。

940 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:43:37.37 ID:a8fC5SeV0



941 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:47:27.58 ID:w5lUrsAy0
事前に知らせていたにもかかわらずノコノコと散歩

チワワの匂いでイノシシ狩りは失敗

賠償を求められる側なんじゃない?猟友会や市役所の人の人件費は税金から出てるんでしょ?

942 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:51:36.20 ID:3mhY5nE30
チワワだけで済んでよかったじゃねーか 孫やられてたかもしんないだろ

943 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:01:51.84 ID:426aIY2B0
>>941
散歩?
我がの敷地内やぞ。日本語の記事が読めんのか?文盲?在日外国人?

944 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:05:43.67 ID:p+m14TNA0
チワワはちっこいくせに勇敢だからな

945 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:21:06.35 ID:a8fC5SeV0
>>941
>チワワの匂いでイノシシ狩り失敗?
>賠償を求められる側?

お前の脳ミソはチワワ以下か?

946 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:47:10.58 ID:426aIY2B0
広島県・神石高原町では「ふるさと納税」を犬殺処分0のために使っています。

市原市の愛犬家や心ある納税者の方々は、ぜひ神石高原町にふるさと納税してください。
全額控除されますから納税者様の負担増はありません。
市原市に納税しても、居もしない害獣駆除を名目に猟友会員への空手当と市職員
との宴会費用に消えるだけです。
今すぐ「神石高原町 殺処分ゼロ」で検索を!

947 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:49:13.06 ID:/DMjB1dt0
>>13
弱いイヌほどよく吠えるってな

948 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:52:15.08 ID:fMjUyPZI0
>>939
わははw
悔しいのは分かるが
いい加減ハッタリのフカシばかり書き込むのはみっとも無いぞ、愛護w

949 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 21:17:48.66 ID:fMjUyPZI0
愛護、国家の財政使途を語るw
いったい何者なのだろう?w

まあ、「只者」じゃないのは最初から
理解しているのだがw

950 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 21:21:20.93 ID:Z9oIrCbm0
状況がよく分からんが小型犬は普通室内にいるよな、散歩中に狙われたってこと?

951 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 21:38:41.61 ID:RTWiz9g80
愛護w  愛護w  と吠えるチワワ発見!

952 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 21:52:08.87 ID:bxH/vdeO0
>>937
正解

妙に偉そうにしてやがると思ったら、ポリだとばれた途端に態度が変わる

953 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 22:04:05.52 ID:426aIY2B0
>>951
チワワに失礼。
愛護にすら値しないゴキブリw

954 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 22:15:17.73 ID:efJk/wfi0
>>934
銃規制のせいで新規が居ないからなあw

アメリカみたいに10歳過ぎたら銃を持って親子でハンティングに行く社会にしよう
日本も戦前の山間部では12歳ぐらいで父親の銃を撃たせてもらって銃に慣れて銃を撃つようになって
年寄りは指示を出したりするだけだった。

今は新規が居ないから全部年寄りがやる。

955 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 22:23:25.22 ID:G4gzJH580
また猟友会擁護(用語)か。
屈折してまんなぁw

956 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 22:54:45.17 ID:XCEJU6VL0
庭に犬を出しておかないようにと 回覧があったんだから
敷地内でも出しておいたらダメよ。
犬に敷地内とかわからないから。

957 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:09:18.69 ID:mcTRzcAK0
チワワなんて普段家の中に入れてるだろうに
わざわざ猟犬を放すって言ってるときに外にださんでも

mmpnca
lud20160405035209ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1446648297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【千葉】「猟犬は最初、飼い主の女性と孫に向かってきた」 住宅の庭でペットのチワワが猟犬に襲われ死ぬ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【千葉】「猟犬は最初、飼い主の女性と孫に向かってきた」 住宅の庭でペットのチワワが猟犬に襲われ死ぬ★4
【徳島】3姉妹(8〜12歳)襲った猟犬、なぜ住宅地に…住民不安募る 飼い主の男性(77歳)「まさかこんな迷惑かけるとは」
コロナで住宅ローン返済に困ったら ・絶対にやってはイケない事=「延滞」 ・最初にすべき事「銀行に相談」 [だるまたん★]
【火事】千葉で住宅火災、中学3年生を含む家族の女性3人が死亡…同居している無職男性は無事逃げ出す
【秋田】住宅街でクマに襲われ重傷を負ってた83歳女性が死亡 藤里町 [nita★]
【兵庫】猟犬にかまれ園児ら4人重軽傷 体長約1メートルの猟犬2頭を放す 飼い主(65)を書類送検
【静岡】住宅街で捕獲された全長1mのオオトカゲ、飼い主の元に…報道見て名乗り出る [どどん★]
【埼玉】住宅の庭に男性遺体、帰宅女性が通報 面識なく…上半身に外傷 熊谷市
【愛媛】住宅の庭に不発弾を40年放置 匿名女性が通報…自衛隊が撤去 西条市 [Lv][HP][MP][★]
【犬】大型犬のグレートデンに襲われ飼い主の女性死亡 米オハイオ州
【千葉】85歳女性、血だらけで死亡 茂原の住宅
【埼玉】女性と幼児2人、刺され死亡 埼玉の住宅、男性1人重傷
【千葉・松戸】66歳女性 住宅で死亡 息子が神社で首を切り...
【秋田】住宅街でクマに襲われた女性死亡 クリ拾いの帰り [うずしお★]
【千葉】住宅で血を流した20代から30代の男性死亡 襲われたか 四街道市下志津新田
【千葉】横芝光町 住宅で女性2人死亡 80代と50代の親子か 荒らされた跡なく
【埼玉】自転車の女性はねられ死亡、車はそのまま逃走 周辺は住宅街、スピード出す車多く以前も事故 川口市
【大阪】「血だらけで嘔吐して…」共同住宅の女性(59歳)が刺され死亡 同じ住宅の64歳の男を逮捕「イライラした」/羽曳野
【千葉】強制性交などで千葉県警の警部(45)起訴 住宅の窓から侵入、脅して性的暴行加えたか 女性2人被害 [ぐれ★]
【スコットランド】アメリカ秋田犬のキヨシがキスをしようとした隣人の女性(62)を襲い、飼い主夫妻は有罪に(画像閲覧注意)
【仙台】トリミング中にチワワが転落死、飼い主がペットショップ相手に340万円の損賠賠償訴訟★4
【京都】“女性が飼い犬を蹴る”動画SNSで拡散 警官手動も...飼い主は「ペットショップに教えられてるしつけをした」犬は無事保護
【京都】“女性が飼い犬を蹴る”動画SNSで拡散 警官出動も...飼い主「ペットショップに教えられてるしつけをした」犬は無事保護★2
【買春】新潟・米山知事辞任へ 女子大生が告白 「もちろん、最初からお互い援助交際が目的」 複数女性と関係★2
【社会】「ホームレスになるかも…」 保証人なく公営住宅辞退の女性の悩み
【社会】「ホームレスになるかも…」 保証人なく公営住宅辞退の女性の悩み    ★4
【札幌】「ネコ小屋が燃えている」住宅に延焼し80歳女性やけど ネコ7匹死ぬ「火のついたろうそくを置いていた」 [シャチ★]
【FNN】「韓国人は嘘つき」 フジ住宅会長が職場で記事配布 コリアンの女性従業員が3300万円の損害賠償 裁判所が認める★2 [暇人倶楽部★]
【社会】家族3人襲撃の猟犬 地元猟友会に所属する飼い主を書類送検へ 群馬 [無断転載禁止]
【青森】首輪外れた北海道犬に襲われ小学生が脳挫傷、飼い主を書類送検
衛生局職員が犬の群れに襲われ死亡、飼い主とみられる女逮捕 米アラバマ州【CNN】 [少考さん★]
【社会】人に襲いかかった紀州犬に13発は撃ちすぎ…飼い主の女性(71)を松戸区検が不起訴に、理由は不明
【京都】両手が血まみれの女性「逃げて」…住宅街騒然
【社会】住宅全焼し2人の遺体…84歳女性とその息子か - 宮城
東京・狛江市の住宅で高齢女性が手を縛られ死亡 [えりにゃん★]
【長崎】佐世保市で住宅全焼 1人死亡、79歳女性と連絡とれず
【福岡】死因は出血性ショック 市営住宅の女性遺体 北九州市
【ねこ】市営住宅の猫41匹を保護。飼育の女性強制退去に伴い。名古屋市
【愛知】住宅に90代男女遺体…男性は風呂場で着衣姿、女性は庭で発見 あま市
「パパ活」希望の女性から4万円だまし取った疑いで逮捕…「月50万円援助するが税金対策が必要なので、最初に4万円用意して」
【千葉】ストーカー被害の女性(23)、元交際相手の男(47)に襲われけが 男は自殺を図り重体 浦安市
【埼玉】住宅で70代女性と50代男性の2人死亡 殺人で捜査 遺体に複数の外傷 所沢
【火事】山梨・富士河口湖町で住宅火災 女性と連絡つかず(テレ朝news) [ちりとり★]
【千葉】高齢夫婦の住宅に男が押し入り 強盗未遂か 「300万、300万」や「灯油、灯油」と言う 我孫子市
【和歌山・水難偽装】夫、事件前に交際女性と住宅見学会 直後に妻に生命保険(3千万円)…購入資金にあてる目的か
【東京】住宅で女性切られ死亡 親族とみられる男逮捕 高井戸署、刑事責任能力の有無を慎重に調べる 杉並区
【長野】集合住宅の一室でミャンマー国籍の30歳女性が男に刺され死亡 2人は交際関係 殺人事件として捜査 [愛の戦士★]
【社会】奈良県の住宅で4人死亡。練炭で無理心中か。45歳男性と同居の37歳女性、女性の13歳と11歳の息子
【愛知】執行猶予中の26歳元警察官を再逮捕…住宅の敷地に侵入し入浴中の女性を盗撮 携帯から多数の“動画”
【社会】猫53匹放置の女性に1000万円請求へ 神戸市、市営住宅修繕で異例の全額求める
【ボーガンか】住宅の玄関の前でこの家に住む47歳の女性がお尻のあたりに矢が刺さった状態でうずくまる猫を見つける・甲賀
【愛知】「ベランダで人が燃えている…」住宅が全焼 焼け跡から性別不明の遺体見つかる 一人暮らしの女性か [紅まどんな★]
【兵庫】住宅街で歩いていた女性に後ろから抱きつき押し倒す→私服の女性警察官だった 67歳男逮捕 西宮市
【火事】未明の静岡市で住宅10軒焼ける火事 1人死亡 住人の女性か (テレ朝news) [ちりとり★]
【事件か事故】住宅敷地内で79歳女性が後頭部から血流し倒れ死亡 軽のエンジンは掛かったまま・新発田 [水星虫★]
【さいたま】集合住宅で20代女性と3歳男児死亡、自宅を尋ねた警察を刃物で襲った公務執行妨害疑いで女性の無職兄(25)逮捕
70歳代の女性から通報、押し入れのポリ袋・毛布から乳児3人分ほどの人骨か…大阪・大東市の住宅 [煮卵オンザライス▲★]
【京都】「サンリオ店アルバイトで市営住宅3LDKに一人暮らし」「家賃1万〜4万」 崇仁地区女性刺殺、下町で起きた密室殺人の謎 ★6 [樽悶★]
【京都】「サンリオ店バイトで市営住宅3LDKに一人暮らし」「家賃は1万〜4万」 崇仁地区女性刺殺、下町で起きた密室殺人の謎 ★5 [樽悶★]
【石川】最初の振込先に指定された口座が凍結、偶然現金戻って…50歳代女性が14回振り込み [ぐれ★]
【千葉】女性が闘犬にかまれ重傷 抱いていた愛犬も死ぬ 放し飼いの男を書類送検★2 [シャチ★]
【千葉】女性が闘犬にかまれ重傷 抱いていた愛犬も死ぬ 放し飼いの男を書類送検★3 [シャチ★]
【千葉】女性が闘犬にかまれ重傷 抱いていた愛犬も死ぬ 放し飼いの男を書類送検  [爆笑ゴリラ★]
【千葉】女性が闘犬にかまれ重傷 抱いていた愛犬も死ぬ 放し飼いの男を書類送検★4[シャチ★] [納豆パスタ★]
【神戸】「腐敗臭がする」 市営住宅の一室に女性の遺体、住人の男女を逮捕
「女性の体に興味があった」 保育園長(62)を逮捕 住宅の敷地に侵入し浴室の窓からのぞいた疑い 福岡県宗像市
09:28:54 up 21 days, 10:32, 0 users, load average: 10.62, 9.83, 11.41

in 0.35484409332275 sec @0.35484409332275@0b7 on 020323