◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】日銀の物価上昇率目標 平成28年度降版の2%達成、企業の8割が「不可能」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1451954827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :(`・ω・´)神です ★:2016/01/05(火) 09:47:07.37 ID:CAP_USER*

 日銀が掲げた「平成28年度後半ごろに2%」の物価上昇率目標について、企業の約8割(無回答を除く)が「達成は不可能」と見ていることが、調査で分かった。
「賃金の大幅な上昇が必要」(保険)や「原油安の影響」(化学)、「デフレマインドが残っている」(流通)などが理由だ。

 企業に具体的な物価上昇率目標の達成時期を聞いたところ、「平成30年度以降」の回答が43%を占めた。29年度については、「前半」が16%、「後半」が22%だった。
「いずれの時期でも達成は難しい」とする回答も19%を占め、日銀のシナリオに懐疑的な企業は少なくない。

 「2%の物価水準は日本人の物価観と乖(かい)離(り)している」(保険)、「他の先進国でも物価が上がりにくい傾向が強い」(化学)などの声が上がった。

 一方、日銀の大規模な金融緩和策には、慎重な見方が根強い。28年中の追加緩和の必要性については、「どちらともいえない」と判断を保留する企業が71%に上った。
「追加緩和による副作用も懸念されるため、慎重に判断すべきだ」(運輸)などの声が目立った。

引用元 http://www.sankei.com/economy/news/160105/ecn1601050007-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:48:25.98 ID:1A4TGKqx0
給料上がれば消費するから上がるだろ
消費税増やせば消費減るからデフレ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:48:44.57 ID:LdWxxqR/0
黒田さん降板きたー

4 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:50:04.85 ID:95YB4e1z0
>>2
儲けが増えないから給料を上げられない、給料を上げられないから儲けが増えない
つまり詰み

5 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:52:07.65 ID:rQfu2a510
バンザイ。

6 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:52:27.81 ID:QjTMTvWj0
アホ過ぎワロタwww

7 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:53:12.20 ID:wOYJCLvL0
降板?
リリーフは?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:53:25.84 ID:K3aPQL430
計算方法を変えるしかないな

9 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:54:09.88 ID:Fo+IlNm40
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ)
させようとしてるからな。もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣(銀行券)を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それ を原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。

※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
※時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。

ハードランディングさせる目的は
@貧困層増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。gfd

10 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:54:25.10 ID:QjTMTvWj0
とりあえず失敗認めて首括って死ねや

11 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 09:54:27.37 ID:Fo+IlNm40
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

@日銀が短期間に大量の貨幣(銀行券)を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も貨幣(銀行券)の発行量を増やした。逆に時間をかけて貨幣を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので貨幣を増やして国債を購入しているわけではない。

A大量に発行された貨幣が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

B著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の貨幣を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。
貨幣を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡させさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、
量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレを引き起こすには
300-600兆程度(貨幣発行額の5倍程度)まで増やす必要がある。trgfs

12 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:00:49.37 ID:OcmM0T4R0
降版の意味を生まれて初めて知った
死ぬまで使わねえ用語なのに無駄に知っちまったがな

13 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:02:16.57 ID:z0aQ2DVu0
社会をぐるぐるまわってる金
◆◆◆
金持ちが貯め込んでる金
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


さらに格差が大きくなると
社会をぐるぐるまわってる金

金持ちが貯め込んでる金
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
となるのであった

14 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:04:05.28 ID:2NeGmjyC0
もう物価ばっかこだわるのやめろってのに

15 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:04:42.21 ID:MaS8273o0
日本も早くゼロ金利辞めるのが一番なんですよ。

ゼロ金利辞めて金利を上げるべき、バラマキを辞めて金利を上げろ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:08:14.99 ID:xZ2T8GAv0
企業の意見とか関係ないで

17 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:09:11.14 ID:pNRH0tvA0
外食産業の仕入れの消費税を免除にすれば?

18 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:13:23.24 ID:XOF2bpvX0
だよねー
給料上がらないもん
てか会社潰れそうw

19 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:14:33.51 ID:QIWAnzd80
「企業の8割は零細」ってことでない?

20 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:18:10.94 ID:MaS8273o0
>>18
何時潰れてもおかしくない企業の数の割合は八割超えてるからね

21 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:45:08.68 ID:AFtXpQEV0
生鮮食品とエネルギーを入れていない指標なんて国民の感覚から乖離した物価目標だわ。

2%なんてこだわらず、実質賃金がせめてアベノミクスを始める前のレベルまで戻すべき。
物価だけが上がっても国民の生活なんて全く楽にならない。

可処分所得以上はどっち道使えないんだから、消費なんて増える訳ないだろうが。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:47:34.76 ID:cNhM9FSb0
くたばれリフレ派

23 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:48:37.10 ID:AAYnOrLb0
価格上げたくないのか容量減らしてないか?
ごみは減るかもしれないな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 10:56:13.11 ID:NHLfWXSr0
>>23
値段上げると全く売れなくなるからそうしているらしい

25 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 11:01:17.05 ID:AFtXpQEV0
>>23
ポテチが安いなと思ったらえらく軽いんで内容量確認したら45gしかなかった。
20g減らして袋の大きさは据え置きだったが、さすがに気が付いたわ。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 11:15:52.01 ID:MaS8273o0
>>23
それが一番

27 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 11:16:58.72 ID:2n5kLMiI0
安倍黒田の無能コンビで日本経済壊滅

28 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 11:35:12.37 ID:HztiBiOJ0
クズ家屋とイカサマくそ便だらけやぞ

イカサマ便後紙の手法
http://ameblo.jp/jikenbo100/entry-12109311939.html

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/7174cd2a445c7bce1d628cc714bfad31

29 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 12:20:16.69 ID:MaS8273o0
>>27
その通りです

30 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 12:22:03.61 ID:F0Jfh1jY0
黒田はわざとやっているのか?
それとも自分の失敗を認められなくて更に失敗し続けるパターンなのか?

31 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 12:22:38.23 ID:mmGZ35iX0
これでデフレ脱却とかあほか馬鹿かと

昨日もフィナンシャルタイムズの記者に突っ込まれていたな。
外国人は鋭い質問して好ましいわ。
それに比べ、日本のマスごみ。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 12:23:38.48 ID:F0Jfh1jY0
コストプッシュで価格が上がっても買われなくなるだけ

33 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 12:26:05.59 ID:ESrdbwrv0
さっさと追加緩和すればよかった
超マイナス金利経済にしなきゃ駄目だな

34 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 12:31:13.84 ID:Rt8oglA80
この国どうなるの?

35 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 12:46:26.06 ID:cNhM9FSb0
>>33
死ねリフレ派

36 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 12:56:19.65 ID:q95tU3In0
下請け「価格上げたいんですけど」
大企業「え、なんか言った?」
下請け「・・・いえ、今後ともよろしくお願いします。」

37 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 13:05:01.34 ID:OZ7G+76f0
リフレ派はお前らの教祖クルーグマンが
アベノミクス失敗って語りだしたことをどう思ってんのw

38 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 14:27:16.64 ID:Hd/tBChy0
黒田は責任取らずに毎年4000万貰い続けるつもりか

39 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 22:48:21.15 ID:qlO89mp30
円高&原油安。デフレ確定しました。

mmp2nca
lud20160129040549ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1451954827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】日銀の物価上昇率目標 平成28年度降版の2%達成、企業の8割が「不可能」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【経済】日銀の物価上昇率目標 平成28年度降版の2%達成、企業の8割が「不可能」 [無断転載禁止]
【経済】日銀 黒田総裁 粘り強く金融緩和策を続ける考え強調−2%物価上昇率、目標達成に向け
【経済】物価上昇率2%の達成には「構造改革が重要」 日銀が金融政策決定会合の議事要旨を公表
【日銀】企業の1年後の物価見通し プラス0.8%にとどまる 2%の物価目標達成にはほど遠く…
【経済】日銀:物価上昇2%、16年度達成へ変更
【日銀】米先行、動けぬ日銀 金融緩和9カ月連続維持 、16日 実際の物価上昇率は0%程度で低迷したまま(2%目標)
安倍首相“2%の物価上昇率達成に向け日銀と連携” 外国人材受け入れは「海外から帰ってきたばかりで、時差が激しく残っている…」
日銀「物価上昇率2%の達成のためには構造改革が必要。」 リフレ派…息してるか?? [無断転載禁止]©2ch.net
物価上昇率、日銀下方修正へ 「2%」達成遠く [無断転載禁止]
【日銀】黒田総裁「物価上昇率2%を達成しないと出口戦略に入らない」
【経済】日銀、2%物価目標の達成時期を「29年度中」に軌道修正 追加緩和は見送る
【経済】日銀、2%物価目標の達成時期を「29年度中」に軌道修正 追加緩和は見送る
【経済】日銀、2%物価目標の達成時期を「29年度中」に軌道修正 追加緩和は見送る★2
【経済】日銀が来年度物価見通しを引き下げ 1・7%→1・0%に 2%目標の達成は遠のく[01/21] 
【経済】日銀 物価上昇2%目標“敗北”の軌跡を「総括的に検証」=「介入権」なき中央銀行の悲劇(日銀に有利な兆候も出る)
【経済】日銀総括 新たに金利目標導入、金融緩和策を強化 物価上昇未達の原因はデフレ心理
日銀が「アベノミクスは失敗」と宣言へ「物価上昇2%達成時期の見通しを削除します」
【日銀】黒田総裁「物価上昇率2%目標の実現への総仕上げに全力で取り組んでいく」と強調
【内閣府試算】幼児教育・保育無償化の影響で、物価上昇率が0・3%下がる見通し 日銀目標に逆風
【日銀】金融緩和の「副作用」軽減検討へ 長期金利の上昇容認 物価上昇率見通し0.3%引き下げ 2%の目標 さらに遠のく
【日銀】黒田総裁、安定的な2%の物価上昇「18年度より後になる可能性高い」
【経済】安倍首相、黒田総裁の経済浮揚の功績評価 物価上昇率2%達成遠く…課題は山積
いつになっても「2%の物価上昇目標」を達成できないみたいだけど、体感じゃ20%は上昇してるよね。どうなってんの? [無断転載禁止]
【経済】日銀のマイナス金利導入から丸5年 遠い物価上昇率2% 家計・銀行にしわ寄せ続く [ボラえもん★]
【政治】 日銀、来年度の物価上昇率下げ 1%台半ばで協議 [産経ニュース]
【速報】日銀は、24年度の物価上昇率予想を2.8%から2.5%に下方修正した [蚤の市★]
【日銀】「物価上昇2%、簡単には達成困難」 日銀雨宮副総裁
【経済】物価上昇率2%目標「非現実的」 相次ぐ値下げ、緩まぬ財布のひも★2
【日銀】黒田総裁、物価目標「着実に徐々にではあるが2%に向けて上昇率を高めていく」
【経済】物価上昇率2%目標「非現実的」 相次ぐ値下げ、緩まぬ財布のひも
【経済】黒田日銀総裁:物価目標の達成時期、2018年へのずれ込みを示唆
企業の「強欲インフレ」だった? 昨年度の物価上昇、賃上げに回らず [おっさん友の会★]
企業の「強欲インフレ」だった? 昨年度の物価上昇、賃上げに回らず ★3 [おっさん友の会★]
岸田政権、2%物価上昇目標の見直し検討 政府日銀、初の共同声明改定へ [Stargazer★]
【日銀速報】当初「2年で達成」物価2%目標、異次元緩和10年目も届かず 黒田総裁は任期の最終年度 [ガーディス★]
【社会】物価上昇目標先送り 黒田総裁は任期中の達成を事実上断念 追加金融緩和は見送り★2
【日銀】2019年度物価上昇率の予測、4回目の引き下げへ 1.9%→1.5%→1.4%→1%程度 原油価格下落で
【あと5年かけてもインフレは2%には届かない】企業の物価見通し、1年後は0.9%上昇 横ばい続くインフレ期待=日銀
【日銀】 2%の物価目標 達成時期を削除 黒田総裁「達成期限のような誤解あった」
【異次元緩和】日銀総裁の黒田東彦、6回先送りした2%の物価目標をまた「(目標達成には)時間がかかる」
【日銀】日銀が金融政策維持 片岡委員が反対、物価目標達成に「不十分」
日銀・黒田「2%の物価目標を達成するまでマネタリーベースを拡大する」 何年かかってもやめなければ負けない [無断転載禁止]
【日銀】物価目標達成、苦労しているが最善尽くしている=黒田日銀総裁
【日銀】黒田総裁「物価上昇率2%への勢い失われれば当然、追加緩和」
【インフレ】 容量が次々と減少する製品が増えるなか、物価上昇2%達成、6度目の先送り 何故なのか [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】木内日銀委員、2%物価上昇「日本経済の実力を上回る」都内で講演
日銀・黒田総裁 物価高は「年末にかけて上昇率を高める可能性が高い」 [puriketu★]
【大規模金融緩和策維持】日銀、物価上昇率見通しまた引き下げ…「2%」困難
【日銀】黒田総裁、物価上昇へ緩和継続 「2%に向けて上昇率を高めていく」 支店長会議で
【経済】日銀、物価2%目標19年度ごろに先送り 緩和策は維持 [無断転載禁止]
【日銀発表】5月の企業物価指数、2・4%上昇…39か月連続上昇 [香味焙煎★]
【日銀】黒田総裁「強力な金融緩和を継続」 「(物価目標の達成には)自信があるが、リスクは下方向に偏っている」
【経済】今回の資源高が賃金・物価の持続的上昇招く可能性低い=日銀総裁 [Ikh★]
【経済】「マネタリーベースと物価上昇に相関関係なし」日銀・黒田総裁がアベノミクスの失敗を認める★3
黒田日銀総裁、金融緩和の維持を表明。十年かけて達成できなかった無能共は賃金と物価の安定的上昇を諦めません勝つまでは
【経済】「マネタリーベースと物価上昇に相関関係なし」日銀・黒田総裁がアベノミクスの失敗を認める★4
【日銀】物価目標達成時期を削除
【女性活躍】大手企業の女性の幹部登用低調 政府目標達成「可能」13%[共同通信]
【国際】IMF「日銀は追加金融緩和の準備が必要だ」 物価目標達成の遅れを指摘
【経済】急激円安・物価上昇!中小企業「企業努力の限界を超えた死活問題」 「客が喜んでくれる品物はもうない」★2
【経済】物価上昇が伸びない主な要因は「消費者の根強いデフレ心理、要は気持ちの問題」上場企業365社の過半数が回答
【日銀総裁】MMT「ハイパーインフレにはならないというのは間違っている」 物価目標達成には時間、現行枠組みで強力な金融緩和継続
【経済】物価上昇が伸びない主な要因は「消費者の根強いデフレ心理、要は気持ちの問題」上場企業365社の過半数が回答★6
【経済】物価上昇が伸びない主な要因は「消費者の根強いデフレ心理、要は気持ちの問題」上場企業365社の過半数が回答★3
09:49:24 up 5 days, 10:52, 2 users, load average: 9.38, 10.12, 11.01

in 0.40583086013794 sec @0.40583086013794@0b7 on 011823