◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【行政】マイナンバーで残業時間増、課長が独断で書き換え圧縮 職員31人分の超勤代未払い 岐阜市[産経新聞]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1454510719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :丸井みどりの山手線 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/02/03(水) 23:45:19.58 ID:CAP_USER*
2016.2.3 23:24更新
 岐阜市は3日、昨年12月と今年1月の市民課職員31人分の残業時間を課長が勝手に書き換え、残業代の一部が未払いになっていたと発表した。

 市民課はマイナンバー制度の個人番号カード交付を業務としており、課長は「制度の導入で事務処理量が増え、年間の残業代がこれ以上膨らまないようにと独断で決めた」と説明しているという。

 市は、給与未払いが労働基準法違反に当たる恐れがあり、課長の処分も検討する。未払い金総額は現在確認中で、3月に支払う。

 市によると、課長は昨年12月〜今年1月、職員が提出した残業の報告書の時間を実際より少なく書き換えていた。マイナンバーに絡む業務量増に備え、補正予算で例年の約2倍の残業代を確保していたが、予想以上に膨らんでいたという。

 今年1月に人事課へ匿名の封書が届き発覚。課長は「管理監督者として思慮が足りなかった」と話している。

引用元:http://www.sankei.com/west/news/160203/wst1602030117-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:46:30.01 ID:/tLV9saG0
チョンモメン「良い課長じゃないか」

3 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:37.42 ID:fz7E8AAT0
民間なら残業代なんて出ない

4 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:42.62 ID:acqSHAL60
一部未払いでも公務員なら高額

生活が苦しい、消費税が高いと感じたら、その金は公務員に流れている。
あいつら、自分の都合のいいように法律を作って、合法的に国民の税金を泥棒しているようなものだ。
公務員の給与を決めてるのが公務員http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
民間の2.5倍ある公務員人件費を国民の平均まで下げれば25兆円浮く。
<自民党の言う公務員の人件費を下げれば税収が減るは真っ赤な嘘>





最初から、消費税増税は、全てが公務員の給与を上げていくため(確保していくため)



つまり、消費税増税で"公務員は年50万給与が上がり"、
その上がった分は、お年寄りから赤子まで、国民一人当たり 年10万ちょっとを消費税で
「ははあ公務員さま」と払っている。 公務員を豊かにするために、消費税が上がっている。





建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「公務員の給与、値上げに使われます」



<以前のスレ>
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆! 2009/07/04のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★5 2011/10/24のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/




「みんなの党」が国会で、公務員を叩いている所

◆民間と公務員の1人当たりの雇用者報酬 (国会で公開) 2005年基準のグラフ ◆
(民間 467万円から 412万円に大幅に下がっているが、 公務員は 901 万円から 914万円と バブルの時よりも上がっている)
【行政】マイナンバーで残業時間増、課長が独断で書き換え圧縮 職員31人分の超勤代未払い 岐阜市[産経新聞]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚


国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)

5 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:48:07.26 ID:UWayxBZf0
岐阜って前も過労死かなんかなかったか

6 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:57.58 ID:4WhNDOcb0
グズグズ言ってないで働け
できないならクビにしろ

7 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:01.56 ID:FsI3GYuf0
普段は暇だろうからこんな時くらい働け!!

8 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:38.18 ID:C3FUM/Xl0
正直に払えば「なぜ予算内に収めなかったか」と詰問され
改竄して予算内に納めれば「未払いはケシカランと告発される」
笑うしかないこの社会w

9 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:58:47.46 ID:g8TrQYGd0
市民の通報は匿名では対応しないくせに
こういうことは匿名でも対応するんだなw

10 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:00:31.60 ID:TI4BgP7I0
>>9
外部から匿名で来るヤツなんて、何の具体性も無い怪文書みたいなのがほとんどだろ

11 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:01:59.04 ID:P+yD0HTe0
ネ卜ウヨってやつは、*港を出ていく船のようだね
(ファビョる姿が汽笛を吹き上げる船とそっくり的な意味で)

【行政】マイナンバーで残業時間増、課長が独断で書き換え圧縮 職員31人分の超勤代未払い 岐阜市[産経新聞]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【行政】マイナンバーで残業時間増、課長が独断で書き換え圧縮 職員31人分の超勤代未払い 岐阜市[産経新聞]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚

12 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:44.48 ID:f1+6K8SQ0
民間なら当然

13 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:46.86 ID:U1pw00fc0
>>8
いや、予算にないものは超過して払えないだろ役所の会計としては

14 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:04:29.63 ID:if5eeWOy0
残業時間.rar

15 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:14.24 ID:1ESD667y0
ねぇねぇ、マイナンバーってわざわざ役所に行ってカードにしなくても良いって聞いて未だにしてないんだけど、
別にナンバーさえ分かっていれば良いんだよね?

16 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:19.77 ID:gF/FjLUC0
>>3
こういう土人何とかならないかな…アフリカに帰ってほしい。マジで。

17 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:06:10.99 ID:hS+hznRR0
これはひどい

18 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:08:30.54 ID:TI4BgP7I0
>>16
本当にアフリカとか、どこか別の世界の「民間」で働いているのだろう。

19 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:09:14.23 ID:W5MKiQgt0
>>8
公務員といえど予算オーバーしたらないものは出せんって残業代打ち止めされるぜ
それでも予算内なら出るだけサビ残必定の民間よりマシだけどな

20 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:10:23.95 ID:E8ScJ9Fm0
公務員辞めろ

21 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:10:31.74 ID:gF/FjLUC0
>>18
こういうルサンチマンで発狂した土人は、自分で自分の首を絞めていることが分からないのか…
公務員憎しで、ブラックを助長してることに気が付いてない。

実際にアフリカと大差ない環境で働いていることは想像に難くないね。

22 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:10:32.12 ID:kBVBkg/C0
役所は生活課とか市民課とか市民の生活に直結する部署が超多忙で他とバランスとれてないのに何年経っても改善されないからな・・・

土木課や年金課とかは基本的に業者選んだり計算結果受け取るだけだから下手すりゃ午前中で仕事終わるレベルなんだよね。もういい加減何とかすべきだろ。

23 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:11:38.66 ID:CeIhojY50
バカ課長。

処理能力が低い奴は、
人事考課で下げろ。

24 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:14:45.81 ID:u4i1tfPzO
岐阜市って残業代もらえるんや…

25 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:15:31.19 ID:Fp1L1lwe0
蓋を開けてみれば常識外の数値だったんだろ
善良な課長だ

26 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:47.32 ID:+a/LYzHY0
公務員ってサビ残当たり前だけどな

27 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:01:22.38 ID:WsJZKIC00
よりによって市民課の超繁忙期にカード交付を合わせてくる鬼畜ぶり

28 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:07:16.22 ID:LCZi27Ha0
ホワイトカラー・エグゼンプション適用だな。

29 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:13:41.93 ID:I+GX6dPV0
>>3
同じ岐阜県の民間で働いてるが残業全部つくよ。先月は60時間で残業代16万だった
つかないなら訴えればいいんじゃね?

30 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:15:46.11 ID:xhdodbK10
普通に刑事罰対象だろ
懲戒免職で退職金取り上げろ

31 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:17:06.95 ID:vgZ3ooRN0
>>29
愛社精神があるやつは、つけないよ。

32 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:18:13.27 ID:xhdodbK10
>>22
せっかくマイナンバーつくったんだから年金や保険は地方自治体じゃなくて全部国でやればいいのに
市役所にネット端末置けばよくね?
ついでに戸籍管理も

33 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:19:37.05 ID:I+GX6dPV0
>>31
釣られないぞーw

34 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:21:03.82 ID:aN7DxWEI0
この国はもうだめかもわからんね

35 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:23:09.86 ID:f6DDFi0C0
マイナンバーで残業増えたんなら、残業が増えたのはマイナンバーのせいで課長のせいでは無い。そこを課長一人の責任に押し付ける組織が一番問題。

36 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:23:14.41 ID:oy8zWFl00
>>34
叩きまくられる公務員ですらこれだからなw

37 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:27:37.08 ID:PU+M9Gm50
>>9
昼休みずらして取ると
 昼でもないのにサボってる職員がいる
とかアホな通報ばっかり

38 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:53:54.55 ID:WlMaB/ib0
残業で手取り給料倍額
でも仕事はチンタラダラダラ
そりゃ課長も書き換えたくなるよな笑
この課長はいい課長

39 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 03:01:34.67 ID:4/RSkIN/0
公務員といえど採用絞ってるからホント仕事終わんないんだよなー
法を守ることをしつこく言われる公務員ですら労働基準法だけはシカトされるし況んや民間をやだ

基礎自治体もこの失われた20年で高学歴化してるのが関係してるからか知らんけど一人あたりの仕事自体は早くなってるよ
というかこんな日常茶飯事のことニュースになるんだなぁ、余りにサビ残続くなら俺も投書しよう

mmp
lud20160204071014
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1454510719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【行政】マイナンバーで残業時間増、課長が独断で書き換え圧縮 職員31人分の超勤代未払い 岐阜市[産経新聞]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【時間外勤務】財務省職員 3週間で残業100時間超も 書き換え問題で
【富山】郵便局窓口で別人にマイナンバーを手渡す[産経新聞]
【福岡】喫煙で教職員119人処分 禁止の学校敷地内 久留米[産経新聞]
【安保法案】野党5党、必至の抵抗 成立阻止へ問責決議案連発、長時間演説なども検討[産経新聞]
【兵庫】「もう死ぬしかない」 モデルガンで西宮市役所職員を脅した81歳男を逮捕 兵庫県警[産経新聞]
【セルフブラック】スバル、残業代未払い7.7億円 過労自殺から判明 残業時間の過少申告常態化
【労災】ニチアスに賠償命令 石綿被害で4千万円 岐阜地裁判決[産経新聞]
【司法行政】勾留先で適切治療受けられず失明 国と岐阜県に5千万円賠償命令 岐阜地裁判決[産経新聞]
【税金不足】沖縄県がコロナ残業代未払い 業務急増で手当が3億円不足 職員は不安 [トモハアリ★]
【世論調査】内閣支持率下落45.0%、不支持上昇し43.8% 森友文書書き換え影響か 産経新聞とFNNの合同世論調査
【ブラック】残業代未払いがあったワタミで上司が社員の勤務記録書き換え [香味焙煎★]
【社会】「廃棄カツ横流し」 産廃業者を処分…岐阜と三重の2県、無許可保管で [産経新聞]
【社会】真宗大谷派、残業代未払い 違法な労使覚書を40年超締結「職員に甘えていた」
【岐阜】岐阜市民病院 労使協定、是正勧告受け改悪 残業上限、月100→150時間
【茨城】常総市:市職員、9月分給与100万円超も 水害対応で、残業最高342時間[毎日新聞]
【政治】マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ(産経新聞) [Twilight Sparkle★]
【政治】マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ(産経新聞) ★2 [Twilight Sparkle★]
【社会】 抑えられない夏… 公務中に膝なでる 和歌山県職員処分 [産経新聞]
【産経新聞】 安倍首相、麻生氏と1時間会談 異例の長さ、臆測も [影のたけし軍団★]
【産経新聞】公明・山口代表、9月入学に否定的「時間をかけた議論必要」 [爆笑ゴリラ★]
【国内】「女子高生の下半身触った」と逮捕された山形県教育庁職員、不起訴に 仙台地検[産経新聞]
【青森】外国人実習生事業所の74%で違反 長時間労働、残業代未払いなど
【茨城】常総市:市職員、9月分給与100万円超も 水害対応で、残業最高342時間[毎日新聞]★4
【茨城】常総市:市職員、9月分給与100万円超も 水害対応で、残業最高342時間[毎日新聞]★3
【茨城】常総市:市職員、9月分給与100万円超も 水害対応で、残業最高342時間[毎日新聞]★2
【奈良】病院の看護師や事務職員など100人余りが、残業代未払いで提訴 東大寺の関連法人
【東京】都立病院、職員の残業代未払いで是正勧告 1.2億円分 立川労働基準監督署
【発砲】アパート外壁に弾痕か 住民男性、暴力団とトラブルの情報も 北海道苫小牧市[産経新聞]
【のりもの】バイク隼のラッピング列車 15台の隼と並走パレード[産経新聞]
【環境問題】「礼を失した」 “税金無駄遣い”発言で明石市長が玉岡かおるさんに謝罪[産経新聞]
【安保法案】自民・二階氏「自分の意見が通るまでは『審議が足りない』というのは…」[産経新聞]
【米国訴訟】住友電工、60億円支払いで和解 米カルテル集団訴訟、自動車販売50社と購入者50人に[産経新聞]
【安保法案】さらにバイオレンス度増す国会 「名刺を出せ! 名刺を!」 民主・有田氏らが警察官ともみ合い[産経新聞]
【沖縄】浦添市教職員の残業時間は過労死ライン上回る 残業最長193時間
【事件】建設関連会社で4千万円着服した疑い 三重の元会社員逮捕[産経新聞]
【タフ】金沢市教職員の残業時間を公表 「過労死ライン」と呼ばれる1か月あたり80時間以上の残業をした教職員の割合は中学校で約55%に
【社会】「ネットの電話帳」はプライバシー侵害か NTT「公開情報」で打つ手なし “削除要求”にヤフー、グーグルも苦慮[産経新聞]
【大阪】残業176時間「ごめん、辛抱できん」 近大職員が自殺 労災認定求め提訴 - 毎日新聞【労働】 [少考さん★]
【大阪】残業176時間「ごめん、辛抱できん」 近大職員が自殺 労災認定求め提訴-毎日新聞 ★3【労働】 [少考さん★]
【岐阜】「体がいくつあっても足りない」とパソコンに残し…国体選手の病院職員自殺、労災認定 残業100時間超★2
【岐阜】「体がいくつあっても足りない」とパソコンに残し…国体選手の病院職員自殺、労災認定 残業100時間超
【大阪】残業176時間「ごめん、辛抱できん」 近大職員が自殺 労災認定求め提訴-毎日新聞 ★2【労働】 [少考さん★]
【保健所職員】残業200時間超も 福岡県、3割が「過労死ライン」上回る(西日本新聞) [蚤の市★]
【諫早湾干拓】諫早開門問題 高裁の協議提案を国拒否[産経新聞]
【事件】83歳母遺棄容疑で息子逮捕 福岡 [産経新聞]
【雇用】すかいらーく、定年65歳に延長[産経新聞]
【安保法案】安保法案 鴻池委員長、入室阻まれる[産経新聞]
【東京五輪】飯島勲氏が参与に 組織委員会[産経新聞]
【事件】車内で親子死亡、心中か 神奈川・愛川町[産経新聞]
【慰安婦問題】日こころ・中山代表「大いなる失望」と批判[産経新聞]
【社会】「海遊館」全株を近鉄に売却 大阪市が議案提案[産経新聞]
【検察】下関、殺人未遂容疑の女不起訴 山口[産経新聞]
【五輪エンブレム】武藤事務総長ら処分 報酬を自主返納[産経新聞]
【税制】菅長官、企業版ふるさと納税反対の都知事に反論[産経新聞]
【いきもの】パンダのシンシンも展示再開 上野動物園[産経新聞]
【国際】「習近平、会え」中国陳情者が直訴、車列遮る[産経新聞]
【金銭疑惑】甘利大臣「記憶にない」歯切れの悪い説明に終始[産経新聞]
【外交】岸田外相が米国防長官と会談 日米環境補足協定が発効[産経新聞]
【弁護士】日弁連の“左巻き”政治活動に内部からも異論噴出[産経新聞]
【高槻中学生殺害】山田容疑者、福島で除染作業に従事か[産経新聞]
【訃報】告訴、告発された大阪桐蔭前事務長 自宅で倒れ病死 [産経新聞]
【長野】大北森林組合の補助金適正化法違反 元専務理事を起訴[産経新聞]
【医療】がん患者就労、政府支援 ハローワークが病院出張[産経新聞]
【埼玉連続殺人】県警対応に住民不信感 後手の捜査強いられ[産経新聞]
【千葉】窃盗容疑で男を緊急逮捕 余罪50件か 市川署警戒チーム [産経新聞]
10:30:15 up 24 days, 11:33, 0 users, load average: 9.23, 9.35, 9.45

in 0.52839589118958 sec @0.52839589118958@0b7 on 020700