◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1457536350/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :海江田三郎 ★:2016/03/10(木) 00:12:30.47 ID:CAP_USER*
http://www.j-cast.com/2016/03/08260756.html


全国の図書館で非正規職員の数が増え、賃金などの待遇が酷いと訴える声がネット上で相次いでいる。その声をツイッターでまとめる動きも出てきた。

「保育園落ちた日本死ね!!!」という匿名ブログは、子供を預けてもらえなかった母親らの間で大きな反響を呼んだ。
そして、保育園不足の背景に、酷い待遇で保育士をやる人がいないという問題がクローズアップされ、
ツイッター上では、「#保育士やめたの私だ」のハッシュタグまで作られた。

これに対し、図書館の事情に詳しい元産経新聞記者の猪谷千香さんが2016年3月7日に「#図書館やめたの私だ」
のハッシュタグを作り、今度は図書館員の声を集め始めた。
猪谷さんは、その理由について、「正規雇用がどんどん減っていて、食べていけないぐらいの低賃金で働く現場の方はいらっしゃいます」と述べ、
図書館の未来のためにも人を確保することの重要性を挙げている。
このツイートは、1000件ほどもリツイートされ、ハッシュタグには、図書館員の経験があると見られる人からの投稿が次々に寄せられている。

大阪で小学校図書館の司書をしているという投稿者は、契約・派遣社員として図書館を転々とし、
前の学校図書館も、手取りの給料が月10万円余だけだったと告白した。
学校図書館なら、月給は10万円を切るところも多く、しかも交通費支給もなく、研修も自腹で参加するのだという。
こうした実態について、「働きたくて意欲のある人たちが去っていく業界に見える...」と嘆いた。

また、東京都内在住の女性は、非正規のまま25歳から40歳まで図書館で働いたが、最後の図書館は、
手取りの給料が月12万円だったという。残業代も出なかったにもかかわらず、館長並みの責任を持たされ、クレーム対応で矢面に立たされたと明かした。
「半年で身体を壊して、辞めざるを得なかった」
女性は、「やりがいだけじゃ無理」として、「戻ってきてと言われていますがあの条件では戻りません」と言っている。
それ以前に働いた図書館も、1年契約の雇用で3回しか更新できず、過重労働で体を壊して辞めたところもあったという。
図書館で働く非正規職員について、「独身(実家住み)か、子供が大きくなって手が掛からなくなったという女性か、まだ子供がいない女性ばかりだった」と振り返っていた。
このほかの投稿でも、「めちゃ頑張っても月11万だった」「定時で帰る正規職員さんを非正規が無理して支えてた」
「非正規低賃金で過重労働(サビ残、自宅に持ち帰り仕事)。半年で身体を壊して、辞めざるを得なかった」といった切実な声が相次いでいる。

図書館の非正規職員については、各メディアの報道でも、月給15万円前後という厳しい労働実態が報告されており、
ツイッターのつぶやきもウソではないようだ。長引く不況の影響で財政難に陥る自治体も多く、緊急を要しないと真っ先に予
算が切り詰められていることが原因とも指摘されている。
非正規職員の割合は、今や全国の図書館職員の半数以上に上るとされている。司書ともなれば豊富な知識が求められる
専門職になるが、それでも、一般職の正規職員よりも賃金が4分の1ほどに留まるケースすらある。官製ワーキングプアは深刻で、
国が掲げる「同一労働同一賃金」の原則にも、到底達していない状態だ。


前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457530439/

2 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:13:12.54 ID:JHb7yxa80
だったら、なんだよ?

3 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:13:56.85 ID:txlBsNgf0
あまえ

4 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:14:09.58 ID:ZZAEA11r0
やめたら?

5 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:14:11.96 ID:YHODin9E0
ゴキブリ公務員「財政苦しくてとてもとても非正規の方にまわせる予算が無いんですwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

6 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:14:19.76 ID:ExzBfnkC0
非正規なのは自分の能力が低くて非正規でしか雇ってもらえないからじゃないの

7 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:14:20.02 ID:j/F9gKRp0
今年の流行語大賞は「〜をやめたの私だ」で決定の様子。

8 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:14:24.38 ID:/LYAf6NQ0
以前、専門書探してもらうのに司書カウンター行ったら長いこと端末とにらめっこしてる。
画面見て驚いたよ。Amazon.co.jpなのw
どうやらレビューやサジェスト読んだりして関連書籍選んでたみたい・・
こんな仕事誰でもできるよ!w

9 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:14:24.77 ID:ugZe7QkA0
勝手に辞めろや
わざわざ辞めた自慢すんなよ

10 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:14:43.76 ID:or6dWgnX0
会社やめたのは俺だ

11 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:14:54.35 ID:YHODin9E0
ゴキブリ公務員「財政苦しくてとてもとても非正規の方にまわせる予算が無いんですwww」


時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

12 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:15:06.79 ID:vzE01CCX0
>>7
安倍がアホなこといってのカウンターが流行語とかにやにやだろうなあ

13 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:15:45.64 ID:8Gh4RHZb0
私だシリーズは自己顕示欲の塊みたいで見苦しい

14 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:15:56.54 ID:4zV0ZxyX0
正規職の給与下げて非正規上げれば良い

15 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:16:24.70 ID:06k4mKu30
臨時職員をやりながら生活保護を受給するのが賢い生き方
おすすめ

16 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:16:27.25 ID:uVHph4ci0
図書館なんてレンタルビデオ店と大差無いんだから学生バイトで十分だろ
大した仕事でも無いだろうに

17 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:16:35.01 ID:JY0rGxaX0
本来公務員全員の給料を下げるべきなのを一部を維持するために一部を切った感じ?
極悪だな公務員労組

18 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:16:58.14 ID:PV5+pp360
誰でもできる仕事の司書様がプライドを守るため「専門書」という言葉を乱用するスレ

19 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:17:01.27 ID:eJxYY30Q0
なんか便乗してるけど
保育士や介護士とは性質が違うんじゃ?

20 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:17:15.96 ID:XlrDef7h0
働きたいとこなかったら生活保護受けたほうがいいだろ

21 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:17:17.66 ID:s7tR3Sos0
専門知識も要らないし楽な仕事だろ

22 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:17:22.49 ID:w3jl+Ic80
そもそも図書館に正規職員なんてほとんどいないけどな
目に見える警備員、カウンターのおばちゃん達みんな非正規

23 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:17:38.62 ID:K1LgpeQU0
>>1

図書館職員がそもそも必要ない。
全部バイトでいい。

24 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:17:41.04 ID:rCPsNyKtO
TRCが契約社員とバイトばかり現場の駒にして全国の図書館にばらまいてるから
およそ自活出来ないワープア司書だらけ

25 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:17:41.96 ID:sScs6Xn9O
>>1
(´・ω・`)
職業選択の自由な権利を行使できてよかったじゃん。

26 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:17:45.75 ID:O2wn92V80
正直司書の給料安すぎると思うし問題だと思うんだけど、○○は私だ!みたいな最近の流行?みたいな書き方だとただただ下品に感じて同情されるものもされなくなる。
自分の首を絞めてるだけ。
もう少しちゃんと話せば良いのに

27 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:17:59.18 ID:NGK6YVUDO
と言っても司書で高給もらえると思っていたわけではないだろう

28 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:18:04.45 ID:CB3bgsDT0
家族全員が働いて家計を維持する時代になったってこった
親は正規だろうが非正規だろうが共働き
子どもは高校生になったらバイト
ジジババは清掃や運転手のバイト

29 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:18:50.80 ID:zT1uQF4S0
へんなおっさんに粘着されてて可哀想な人がいてる

30 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:18:59.47 ID:ZcK/iRPJ0
司書ってどのへんに資格が必要なほどの専門性が求められるの?

31 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:19:05.33 ID:GUkVJfrH0
図書館と司書という仕組みの存在価値は
それが重要だと思われて整備されていった時代と現在では全く異なる
それらの仕組みが整備されていった時代背景はどの国でも大学進学率が低く経済的に貧しい国民が多く
大きな書店があるような都市へのアクセスが悪い住民も多く、彼らが知的・文化的な生活を送るには公的な支援が必要だと考えられたわけだ
現在ではそれらの前提はどのようになっているだろうか?
抜本的にあり方を変えるべきだろ

32 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:19:23.42 ID:JVsNGnC+0
はあ・・・あほくさ

33 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:19:38.39 ID:VL3bITCq0
本気そこら中非正規ばっかりだな

これで国が良くなると政府は本気で思ってるのか?

34 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:19:54.47 ID:K1LgpeQU0
>手取りの給料が月12万円だったという。残業代も出なかったにもかかわらず、館長並みの責任を持たされ、クレーム対応で矢面に立たされたと明かした。

どうしてこういうときに、支給額を言わないのかね。
財形貯蓄をして、手取りがすくないとか言ってるかもしれないから。

35 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:19:57.32 ID:1+LQhGFl0
では全国の図書館潰して保育園にするわ
図書館は全てデジタル化でいい

36 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:20:05.75 ID:Z8GZouBq0
公務員なんて何の生産性もないし稼ぐわけでないし。司書なんてその際たるもの。

司書の給与上げるために税金上げます、とか国民にはそんなゆとりない。
司書をメインの仕事にするのが間違い。
司書なんて子育て終わって羊水も腐って閉経した主婦が資格とって、退屈しのぎのお小遣いでやるパートの仕事だ。
稼ぎは旦那の給料、司書は子育て終わった40代主婦の暇つぶしのパート。

決してメインの職業にするもんじゃないよ。そうしてる奴がバカ。

37 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:20:15.81 ID:afpb4GFj0
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚

38 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:20:18.97 ID:VFqcY1fL0
その給料でもやりたいって人いっぱいいるだろ
主婦の小遣い稼ぎにはちょうどいいくらいの仕事だし

39 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:20:33.12 ID:i8Zk6+V50
図書館の持ち帰りの仕事って何ですか?

40 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:20:33.27 ID:GUkVJfrH0
>>8
司書という仕組みが生まれた時代はそういう作業を一般市民が出来なかったからな

41 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:20:34.13 ID:w3jl+Ic80
司書が重要だったのもインターネットとかで気軽に調べものができなかった時代の名残
はっきり言って町の図書館なんて非正規職員とセルフ貸出機でも用意しておけばいい

42 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:20:37.29 ID:otF30i3B0
ココで非正規叩きしてる連中って、公務員の採用枠絞れって連呼してる連中だよなー?
公務員削減≒非正規雇用拡大、でこの事態。
結構前から今時の市役所とか半分近くハケンになってるのにこうなるのは自明だったんだが、
能力ガーとか言ってりゃ済む問題じゃねーぞ?
(そもそも図書館勤めは司書資格が必要

43 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:20:43.31 ID:iMjWfdG10
なんでもかんでも人のせいにすればいいってもんじゃないでしょう。
誰だって、仕事だけじゃないけど理不尽なこといっぱいある。
小さいころから大人になってもあるのに・・・
そのうちお金が無くなったから○○死ねみたいなのがくるんかね?

44 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:20:45.08 ID:+Y1hnyJu0
お前だったのか
また騙されたぞ

45 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:15.83 ID:VzGk+AQi0
正社員の爺さんが退職したあとを非正規で補填するのやめーや

46 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:20.67 ID:ZkzClhY+0
ほぼ全部潰して電子化しろよ

47 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:22.18 ID:b7XXJO260
本当、公務員は気楽な仕事

48 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:29.59 ID:K1LgpeQU0
>>30
> 司書ってどのへんに資格が必要なほどの専門性が求められるの?

必要ない理由ならいくつも見つかるんだけど。

教育上の理由や本を系統的に分類できる能力と言った、どーでもいいことをこじつけてるんじゃね?

49 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:30.71 ID:Q/iofwjE0
図書館の仕事なんざパートで間に合う仕事でフルでやる仕事じゃないってことだよ
甘えんなカス

50 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:35.10 ID:R9iHDv/A0
専門書を利用者が検索できればいいだけ調べられない馬鹿には正社員の司書様が検索料とって
その他は全部バイトでいいだろ

51 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:37.88 ID:JJLmjb3+0
あんな楽な仕事でそんなに高給なわけないでしょ
バカじゃないの?
自分だったら月収10万でのあの楽そうな仕事ならやるわ

52 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:41.66 ID:5+4GsPmD0
文句言ったもん勝ちみたいな風潮はよくない
非正規が、正規を支える構図は
どうにかするべきだと思うけど

53 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:45.01 ID:czzsLvEV0
>>42
郵便局員も半分ぐらいは非正規なんだよね

54 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:51.52 ID:CQKaq4AL0
何故大人になってから文句言うのか
受験勉強投げ出して職場も逃げ出して誰も助けてくれなかったら罪を犯すか死ぬかの二択なのか
仕事しながら資格とってキャリアアップしてる人間も一杯居る
立ち止まって一休みするのも良いが動けなくなる前に歩き始めないとこうなる
回りを敵としてしか認識出来ないから味方を見つけられず自分の世界で完結する人間が増えたと思う
がむしゃらに働いている人をアイツは働きアリだとかバカにする奴に限って自分の現状だけは自分の努力の結果で有ることを認められずに責任転嫁する

55 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:56.26 ID:7GpOdClb0
図書館に対する一般社会の認識も、図書館自体も、20年くらい前とそんな変わってないねえ…

56 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:21:59.42 ID:DZOxEghi0
この程度の仕事で普通の給料出てたら驚くよ

57 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:22:25.33 ID:VFqcY1fL0
>>34
女性の言う給料ってのが額面なのか
手取りなのかわからないときがあるからね
手取りを給料と言っているなら
話が変わってくるし

58 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:22:42.91 ID:w3jl+Ic80
>>51
楽じゃないよ本の持ち運びに体力使うし
誰でもできる仕事だから給料が安いだけ

59 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:22:44.00 ID:9fsTTDct0
ウゼー

60 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:22:50.51 ID:C0DiLIAM0
管製ワープア()なんて公務員減らせと言われたので減らして非正規にした結果だよ?

61 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:22:58.86 ID:6NqKXyah0
エジプトはフェイスブックが始まりだったが、日本はツイッターが始まりになるんだろうか

62 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:22:59.25 ID:ZXmeLrx20
田中角栄は、所得倍増計画をぶち上げたというのに

63 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:22:59.47 ID:XlrDef7h0
俺も全て潰して電子化でいいと思う
そして働け無くなった無能はナマポでいいだろ
ほら解決

64 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:23:11.64 ID:VL3bITCq0
>>17
本当それなんだよな

しかも公務員給与は民間の平均から換算するのにその計算には非正規は入らない
でも公務員給与の平均は非正規を含めて計算w
こんなバカな話があるか?詐欺じゃねぇかw

65 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:23:20.69 ID:mStj5wYU0
勝手にやめろやボケw

66 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:23:25.59 ID:rGCIK6So0
ここまでくると、完全にパヨクの反安倍の連動工作だよな

67 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:23:30.31 ID:bNzSi9Wn0
組合運動しないから非正規は雇用主に舐められるんだよ ストライキが頻発する社会になれば健全化する

68 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:23:31.36 ID:J35NpgYZ0
>>42
そうなんだよね
今はほとんど非正規
こんなことまで非正規がやってるの?ってことまで非正規

窓口やってて「あんたたち公務員はいいわよね!」って言われたときは、
あまりの滑稽さに笑ってしまった
なんせこちらも850円の非正規だったのだから。

非正規と非正規が怒鳴りあってどうすんだよ・・・

69 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:24:03.00 ID:fOo7k4av0
どこまでいっても犬の糞。
犬の頭どころか犬の食ったもの以下。
この言葉すら何を言っているかわからない。
そんな世界の住人達に創造主は何を思う?

70 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:24:04.36 ID:uVHph4ci0
>>39
蔵書されてる本を持ち帰って家で読むんじゃないか?w

71 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:24:21.15 ID:eJxYY30Q0
>>36
図書館の短時間職員とか、
元公務員の再雇用とかシルバーばかりで、
子育て終わった女性が入り込める所じゃないよw
年金たんまりもらいながら現役世代の仕事まで奪ってる。

72 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:24:23.87 ID:CB3bgsDT0
本屋=レジにいるだけの簡単なお仕事
図書館司書=カウンターにいるだけの簡単なお仕事
だと思ってる奴がほとんどだろwww
ぶっちゃけ肉体労働でっせw

73 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:24:29.62 ID:m8cJT9Fo0
みんな非正規の待遇にしたら文句でないだろ

74 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:24:37.37 ID:06k4mKu30
>>42
学校図書館なら教員免許もいるよなたしか

75 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:24:47.55 ID:0bFt+RIz0
>>6
と、ゴミグズNEETか、リストラ寸前で不安な無能中年オヤジがほざいていますw

まさか能力が高い人がこんな便所に落書きしていないよねw

76 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:24:48.04 ID:48eI/Wyf0
この手のやつ日本語がおかしいのは気のせいかな

77 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:24:56.78 ID:cWPdi9VG0
#革命を起こすのは私だ

78 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:25:04.59 ID:zp4iVHlD0
楽な仕事で金を貰おうとしてるのが悪い
しかも税金だし
さっさと辞めちまえ
民営化しろ

79 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:25:09.52 ID:DvWJSbbG0
本当のこと言うと図書館は共産党が強いんだよ、だから本は左翼の本ばかり仕入れるんだよ、朝日新聞な世界等の。司書っていう簡単な資格だけで特権を得て図書館だけで退職まで居座ってサヨク運動してるんだ

80 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:25:23.86 ID:KxQcST7s0
このスレには直接関係ないが
俺が行っていた市町村で行ってる
福祉系のサークルに来ていた私立高校の学校司書(女)は
男子高校生とデキてた。

毎週、その生徒と司書が運転する車で公民館に来ていた。
(田舎なので車で移動しないと行けない地域)

サークルの帰りは、たいていのメンバーはファミレスでお茶をして雑談していたが
司書カップルは来なかったな

多分サークル活動を名目にして二人で逢って活動が終わったら
ラブホか車内で合体していたんだろうな

81 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:25:25.39 ID:afpb4GFj0
こいつら一掃してくれ

みどりのおばさん業  800万円
清掃局のごみ収集   900万円
学校給食の調理    850万円
学校用務       930万円
バスの運転手     1000万円

82 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:25:27.88 ID:rCPsNyKtO
>>51
楽ではない
出納は重労働だし利用者との応対もストレスはたまる。
ただ現代においては専門性も要らないので低賃金でもさもありなん。
ただの駒。

83 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:25:43.14 ID:aPKXgtW90
なぜ正規職員にならないのか

84 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:26:19.16 ID:GUkVJfrH0
大学でも図書館は殆ど使わなかったな
いまや洋書の専門書はアマゾンから直接買う
すぐに届くし中身が一部見られる本すらある
論文に至っては電子ファイルで投稿・閲覧するのが当たり前
データベースから論文を探し出してPDFでダウンロードするだけだ
ただしこのダウンロードは大学図書館が学術専門誌の販売元と契約して使用料金を払ってる
論文の内容に至っては、印刷されて出版される論文誌ではモノクロなのに対して、オンライン版のPDFはカラーだ
いまやどの著者もカラーのPDFが閲覧されることを前提に論文を書いているから印刷版のモノクロではグラフや図が全く分からないものもある
大学図書館の建物というのはもはや不要なのでは?

85 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:26:37.92 ID:7Knvj22C0
司書は苦労が伝わりにくい代表
本にまつわること全部やらなきゃいけないのにカウンターだけと思われてる
実情が分かってるのは同業だけという現実

どうしても嫌なら投げ出しても構わないと思う
そのうち閉鎖になるから

86 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:26:41.42 ID:A0kwNtDX0
>>75
お前ブーメラン突き刺さってるぞw

87 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:27:03.05 ID:3PLZVrUW0
国家資本は「再分配」

⑴供給パイプ=調整>公銀行振込
>給与 50マソ

⑵供給パイプ=>株式配当金、役員報酬
>株式配当金、役員報酬
派遣中抜き>>民間銀行振込>給与25

⑶供給パイプ=高級有識者会議=>>
パイプ=民間委託 株式配当金>>>
=間株式==間公益税=中抜き派遣
===給与10マソ

現在真逆すぎる
超お金持ち<<←\<大金持ち<<小金持ち
\<<<<一般生活必需

超お金持ち、大金持ちは円循環収縮
ストッパーで子供も車も
なるべくみんなが持てるように
しないと資産デフレストッパー
ぶたずみの借金札は国家資本

再分配、ジニ係数、一億総中流

88 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:27:30.25 ID:bNzSi9Wn0
非正規が増えれば革命運動がやりやすくなるからどんどん増えて欲しい

89 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:27:31.85 ID:pzYrlOko0
大学落ちたの私だ
公務員落ちたの私だ

90 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:27:36.78 ID:hZCFXZLG0
>>81
ソースなしのいつものやつね

91 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:27:45.08 ID:D1pUCaUm0
図書館の司書と保育士は違うなあ
正直司書はいなくても問題ないし
経済学齧ったことあるやつならわかるだろうが、エクスターナリティが違う

92 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:28:30.71 ID:ZcK/iRPJ0
>>85
公的な資格が必要なほどの専門性はどのあたりなの?
苦労なんてどの職種にもあるわけだから

93 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:28:36.48 ID:jTUgelYC0
本の出し入れのどこが重労働なんだか
炎天下で鉄筋の束を肩に担いでる人に謝れよ

94 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:29:14.27 ID:Bj4SOYxB0
>>17
問題なのは、フツーの職員も公務員だが、議員ってのも公務員ってこと。
名古屋の件見てると、後者のほうがマジで悪辣だけどな。

95 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:29:24.78 ID:afpb4GFj0
保育士 介護士わすげえよな
こ生意気なガキ、うんこ製造機 おれにわムリだ

96 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:29:40.43 ID:bNzSi9Wn0
組合運動しない非正規が悪い

97 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:30:18.00 ID:LaYdyTdJ0
だからなに

98 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:30:28.61 ID:6iZF7tPy0
保育園問題をここまで広げるとひくわ

99 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:30:34.18 ID:c8b8bDHC0
こういうの流行らそうとしてる連中がうざい
てめーらの飯の種にすんなよ

100 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:30:50.67 ID:fTmBPm0U0
月給15万でいいから
雇ってくれ

101 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:30:54.47 ID:CB3bgsDT0
>>85
まあぶっちゃけ文化なんてごく一部の人以外必要としてないからな
文化を提供するのも行政サービスだから図書館を設置したわけだが
住民がそのようなサービスはいらないというならなくなる運命だわな
ぶっちゃけ文化都市を自認する自治体の図書館と旧帝大と一部私大の大学図書館と
国立国会図書館以外いらないかもね

102 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:31:11.40 ID:otF30i3B0
>>54
公務員って非正規からの内部雇用殆どしねーぞ?
外部の資格持ちの専門職中途採用枠はあるが。

103 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:31:13.11 ID:iYsbJq/b0
大型本屋チェーンのバイトにいけよ
就職浪人みたいなの沢山いるだろ

104 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:31:17.16 ID:i1Dnax+h0
船橋市立図書館

105 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:31:17.78 ID:txlBsNgf0
私=市民=左翼

106 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:31:51.26 ID:MHdTJXGcO
給与なんて応募の際にわかってるだろうに。

107 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:31:56.84 ID:ZPfcPgxK0
海外じゃこういうのは無職のワーキングシェア用職しょ
警察の事務とか役所の窓口とか

108 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:32:19.44 ID:bam2fyOB0
プリン食べたの私だ

109 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:32:30.13 ID:w3jl+Ic80
図書館の仕事なんてコンビニのバイトと同レベルなんだから低賃金で当然だろ
司書の資格はなぜか大学で授業を受けないととれないけど

110 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:32:38.98 ID:fVRsqZ4f0
童貞やめたいの私だ

111 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:32:49.74 ID:poCocGVS0
「#公務員辞めないのは私だ」

っていう「煽りタグ」も流行りそうだなw

112 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:33:07.91 ID:texbr0KQ0
役所の窓口も非正規だらけ

113 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:33:14.38 ID:afpb4GFj0
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚
おれにもやらせろっ!

114 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:33:17.40 ID:qRXDYKlo0
エアコンの聞いた図書館でぬくぬくしておいて何様だよ

115 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:33:19.15 ID:bam2fyOB0
おならしたの私だ。日本死ね

116 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:33:50.91 ID:O8k0H4VS0
そんなに文句があるなら、アマゾンにでも、委託しろ。

117 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:34:00.58 ID:wcoZgNWj0
官製ブラックより
民製ブラックを少なくする方に
税金を使うのは当たり前なんだけど

118 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:34:25.15 ID:otF30i3B0
>>101
今時、日本の国公立の図書館って一種のクラウド管理されていて
国会図書館にも無い書籍とか検索エンジンで何処の図書館の蔵書か判るようになってる。
地方に住民の需要で成り立ってないんだよ。

119 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:34:27.53 ID:m9vvqxo10
パチンコもできないから
税金で養えって言ってるんですね

120 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:34:38.79 ID:w3jl+Ic80
>>85
閉鎖にはならないよバイトで十分だから
Googleの登場で司書なんてほとんど不要になったんだよ

121 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:34:50.38 ID:9KOzVRhH0
>>78
お前さんが住む地域の図書館はTSUTAYAに任せればいいw

122 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:34:57.33 ID:bC3mdXn70
主婦「原発が止まった日本死ね」

123 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:35:04.07 ID:poCocGVS0
「#下等遺伝子民族朝鮮人ブサヨはお前だ」

124 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:35:13.63 ID:CB3bgsDT0
官の中に民が入り込んでるからw
官にいる非正規は直接雇用だけじゃない

125 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:35:25.89 ID:Kzqo6yhX0
辞民盗は
日本人を絶滅させても
カネ儲けに邁進する基地害サイコパス礼人鬼集団

126 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:35:44.05 ID:afpb4GFj0
>>121 ごみ焼却場が欲しかったんだよなツタヤ

127 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:35:55.65 ID:q8tmPqFn0
図書館の書籍整理なんて最近は完全に機械化されつつあるからますます求人は少なくなるだろ

128 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:36:02.00 ID:Ya4a4DG80
こういうのって最初の人は純粋に書いてても後からブサヨが乗っかってくるからウザいよね

129 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:36:04.05 ID:omREFi/j0
住民の皆様の貴重なご意見にお応えした結果だろう?

130 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:36:14.09 ID:H9FgF08k0
司書はペッパーでいいな。
後はバイトで充分。

131 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:36:16.10 ID:CB3bgsDT0
>>121
TSUTAYAの不良在庫で十分だろw

132 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:36:17.49 ID:sFU0KrdJ0
まあもし無差別テロ起こすなら官僚やら政治家狙えよ。一般人はやめとけ意味ないから。

133 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:36:19.52 ID:cL2P3CnZO
>>85
学校図書館で働いてたが知人には「ビブリア古書堂みたいなかんじ?」と言われたわ
カウンターの裏でのんびり本読んでるイメージしかないようだ
読んでるとしても目録くらいだっての

134 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:36:41.58 ID:4nxen69f0
保育士、介護士は人の命を預かっているんだよ。
利用者側だって保育園不足や介護施設不足で生活が
綱渡りな人もいるのに図書館?ハァ?
お花畑が乗っかってくるなって感じ。

135 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:36:52.99 ID:JlWAf4xv0
本を返さないヤツへの請求のために
前科者の元ヤクザを雇え
税金滞納者の差し押さえとにも使える

136 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:37:02.26 ID:FPDuthw70
大型の本屋のほうが品揃えいいし図書館は正直いらない

地元の図書館なんて学術関連の本が全滅してたわ

特に工学の棚なんて原発にかこつけてノンフィクション物を置いてあったわ

分類法すら守らない仕事をしない連中としか思ってない

137 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:37:07.10 ID:CWs90l3F0
テレビ局とか文春とか真面目に、各企業の「給与明細書」を入手して欲しいよ、正規社員と非正規社員の給与格差を明確に表示して欲しいもんだ

安く使われる=格下の人格に見られる…実際そうなんだけど
人権はそこにはないんだよな

138 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:37:15.30 ID:3PLZVrUW0
高校生を公務実務補佐、議会補
大学生を公務、議員
実務は机上の理論にしかず

139 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:37:27.70 ID:ovX4MxeN0
閉架式の100年前の図書館と大衆化電子化された今のとは違うからな

現代は大型本屋やCD ショップの店員の方が司書的かも
売れ筋つかんで仕入れるとか隠れた名盤紹介するとか

140 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:37:31.34 ID:fBICW26V0
>>42
実体経済が上向かないのも賃金押し下げ続けた結果なのに
いつまでこんな事やってるんだろな

141 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:37:38.70 ID:R9iHDv/A0
図書館の大半は団塊の暇潰し施設になってるからな
いっそのこと専門書コーナーと資料的な場所以外要らない

142 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:37:45.90 ID:/QlUXmR70
>>1
手取り10万円は法定最低賃金を下回る可能性もありこれは刑事事件なのでは?

143 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:37:57.40 ID:dIacCYhX0
うちの地元の県立はえらくはりきってて色々イベントしてるみたいなので、司書の仕事が何なのか
イメージするのが難しい
市立の図書館の郷土資料扱ってる所は、白髪の男性が電話相手に
資料について説明してたり

144 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:38:06.08 ID:6y87Oz+Y0
前スレ(#は>>の代用)
#908 #931 #960
ベーシックインカムの意味わかってないという意見に対して
#883
>非正規と無職だけベーシックインカムありにして
>正規にはベーシックインカムなしでどうか

正規なくして労働者は全員非正規雇用にしたい意図があるから
正規を非正規に移行させるための暫定措置
給与は能力給=市場的決定で(たとえば野球の年棒制)
リバタリアンじゃないから国家維持のため税金は必要
それから図書館現業は率直に言って時給500円レベルでしょ
バカじゃない限り誰でもできるしリスクも低い

145 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:38:44.14 ID:a3sV4xlK0
官製ワーキングプアに騙されんな
実際はめちゃくちゃ仕事が温いからな
だったら民間に行けって話

146 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:38:44.78 ID:z1GsfJQT0
てめぇの人生なんだから

てめぇで走れ

147 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:38:54.94 ID:mWso5lNe0
図書館職員って陰気でコミュ症っぽい姉ちゃんが多いんだが
現実には辞められないんじゃないの?
よそであんな態度では通用しないぞ

148 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:39:16.03 ID:I3VmBt0f0
そのうち『人間辞めたの私だ』とか言い出す薬中が出てきそうだな

149 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:39:22.90 ID:pCJ0BZfk0
>>42
オレばずっと公務員給与減らして、公務員採用枠増やせと言ってる

150 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:39:43.49 ID:uv7Rm89j0
はたから見て、めちゃくちゃ楽な仕事そうだもん

151 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:39:49.77 ID:wSC8/vMV0
最初から月10万円でいつ首にされても文句言えないって雇用条件なら
採用されてから文句言うほうがおかしいのだよ。

152 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:39:50.28 ID:KmjI3KBz0
間企業を渡り歩いて、今の主張出来るかな?
所詮 「 井の中の蛙 」
帰宅途中に、図書館あるが PM7時でも消灯してる

「 身体を壊して、辞めざるを得なかった 」は、民間では言い訳の常套文句と
取られるよ

官関係に、しがみ付く正規、非正規とも民間から見れば
怒 「なに言ってんの」 怒  状態
反論あるなら、民間企業に来てみなww

153 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:39:56.32 ID:w3jl+Ic80
国立の図書館情報大学すら何年も前に潰れたのに
いまだに司書は凄い仕事だとか言ってる奴がいて笑える

今はインターネットとかAIみたいな便利な技術があるんですよー(笑)

154 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:40:11.52 ID:+1M/vIIG0
嫌なら、他の仕事しろよ、ボケ。

155 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:40:40.79 ID:JlWAf4xv0
>>141
もしそうなら、図書館は必要だ
ジジババが病院をサロンにするケースが最悪のケース

図書館なら病院よりは安上がりだ

156 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:41:01.98 ID:EWGNnJnj0
図書館ほど市民の役に立っているところってないと思うんだけどな
まあこれは図書館の制度というよりも働き方の問題か

157 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:41:03.03 ID:afpb4GFj0
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚
こんな司書だったら、年収1000万円でもいいかも。。。

158 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:41:07.69 ID:7GpOdClb0
図書館の仕事にも本の配架や貸出カウンター業務といった単純なものと、資料の収集方針の決定や企画、管理運営、情報システム、レファレンスといったものまでいろいろあるぞ

だいたい単純作業を行う非正規やボランティアと、それ以外の業務を行う少数の職員がいる

あと一口に図書館(公共図書館)といっても小さな町の図書館から、県立図書館のようなものまで規模は様々で事情はまちまち
図書館って言葉でくくって語るのは大ざっぱすぎ…

159 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:41:09.60 ID:gifOW4Vq0
社会保養があるなら月10万でも全然OK

160 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:41:14.94 ID:nkfPXWu40
学歴、資格に見合う仕事とか
幻想だね

161 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:41:28.73 ID:d3Hygvek0
>>149
採用枠増やしてどうすんだよw
なにやらせんだ?
掃除か?

162 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:41:51.23 ID:9KOzVRhH0
>>149
労働人口減少が懸念されるのに公務員増やすとか有り得んわな。

163 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:41:54.73 ID:XyRWzrsP0
低レベルのAIで代替可能。本運ぶだけだから、バイトで十分

164 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:41:59.65 ID:a3sV4xlK0
>>136
芦部憲法を借りに行こうとしたら3版しか置いてなかった
現在の最新は6版
金がないから「6版を入れてください」とリクエストしたら「その本はすでに蔵書があるので無理」と言われた
ちなみに神田会社法は初版しか置いてない
現在は17版まで出てるのに……
ついでにいえば、火花は20冊以上ある

165 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:42:08.05 ID:R9iHDv/A0
>>155
ホント団塊はゴミでしかないな

166 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:42:31.37 ID:eJxYY30Q0
>>137
入手はいくらでも可能だろうけど、公表はしないだろうね。
マスゴミが真実を暴く正義なんて幻想だよw
マスゴミ本体は体制側だしwww

167 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:42:34.37 ID:CB3bgsDT0
取った資格でちゃんと食っていけるのって医者と薬剤師ぐらいだろ

168 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:42:34.52 ID:wcoZgNWj0
図書館は必要
ただし大幅にコスト改善できる
ってもう終わった議論だし
社会保障と民営化すべてに言えること
何年ぐるぐる回んねん

169 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:42:36.22 ID:3PLZVrUW0
>>144
日本商品券=>対象 国内
とか生活必需できつきつで
このままだと悪循環でどうにも

170 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:42:37.01 ID:mmFQCKz50
図書館ってほぼ公務員だよな?公営以外の図書館ってあるのかな?

正規だってこの非正規と同じで十分程度な仕事だと思うんだが、倍以上稼いでます。なんて言う奴いたら正規非正規問わずキレそうだがな。

171 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:42:44.55 ID:otF30i3B0
>>161
小さなトコならともかく、普通外部の専門業者じゃ。

172 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:42:58.91 ID:YKIv6q5r0
公共事業で書籍をどんどん文字データ化して、検索可能にして欲しい

173 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:43:07.24 ID:d3Hygvek0
>>101
文化じゃなくて国民が勉強する権利をまもるためだよw
お前みたいな教養のない人間のために国が学ぶチャンスをあげるの

174 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:43:26.74 ID:VFqcY1fL0
>>121
正直TSUTAYAでいいと思うよ
街の図書館に書籍に関する高度な知識なんて求めてないし
とりあえず人気の書籍と本の読める場所さえあればいい

175 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:43:30.59 ID:ZcK/iRPJ0
というか司書の人たちって月給いくらほしがってんだろ
いくらなら自分たちの仕事に見合うと考えてるのかが知りたい
たとえば介護職の人たちが月20万円じゃ少ないもっとよこせっていうのは十分理解できるけど

176 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:43:38.04 ID:SSVdQDA40
司書もさ、他の地域の図書館とか行けばいいんだよな
関東の中だけでも国県市町村回ってみりゃ
違いも分類法やらサービスも結構違うしさ
地元の図書館はもうちょっと分類をどうにかしてくれと思うわ・・・
他だとまとめてあったもんがカテゴリー分けが中途半端で探し回るんだよな

端末やら検索で引かないでも見て解るようにしてるところもあるのを見てると
同じ程度の本の量ですら解らないって事自体がなんかおかしいんだよ

177 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:43:59.09 ID:w3jl+Ic80
>>158
情報システムとか正規職員の仕事じゃん
まあ正規職員も全然システムのこと分かってなくて業者のいいなりだけど
司書も時代についてこれない役立たずばかり

178 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:44:45.07 ID:Go7PWDj+0
うちの近所は蔵書が公民館とかに分散してるのがなあ
子どもが使うこと考えたら、そら公民館にもある方がいいんだけど

179 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:45:06.34 ID:afpb4GFj0
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚
すでにハッテン場化してるだろ

180 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:45:11.64 ID:CB3bgsDT0
>>173
豚に真珠って言葉があるだろ
価値がわからない人にとっては必要ないんだよw

181 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:45:27.07 ID:BcSPIV7F0
図書館の非正規はしかたがない
世間には非正規でもっと大変な仕事いくらでもある

182 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:45:39.66 ID:Zqf5sVDn0
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に」
https://t.co/WqBFSfh8XG




183 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:45:41.29 ID:9KOzVRhH0
>>174
そんなの公営でやる必要性が無いw
漫画喫茶でも行ってろ。

184 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:05.63 ID:Zqf5sVDn0
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に」
https://t.co/WqBFSfh8XG




185 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:08.77 ID:d3Hygvek0
>>178
うちの近所は公民館がチャリでいける範囲しかないのに
平日の2日しか図書館が開いてない
隣の市でも借りれるから行ける範囲なのでそっちいってる

186 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:12.01 ID:JlWAf4xv0
全部電子化して誰でも家で読めるようにする

が一番ラクだろうけど、そうはならんだろうなあ

著作権の切れた文書だけでも
そうしてくれんかな

187 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:17.17 ID:QXyH0nxt0
金がほしければ儲かる仕事に就けばいいのに

188 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:19.52 ID:wSC8/vMV0
共産党関連の職場って採用する時は人並みなお給料くれると思ったら大間違いなんだぜw

189 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:23.02 ID:WAasmdw10
今、お金はどこに流れているんだろうね・・・

190 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:34.39 ID:+z7mB6kh0
>>54
司書というのは大学で単位取らないとなれないのよ
実習もあって
教員資格と同じような感じ それでも食えないという話

191 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:43.60 ID:2c07owZ+0
便乗多いな〜

192 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:43.98 ID:CB3bgsDT0
>>183
一民間企業の不良在庫を何故税金を使って引き取らねばならんのだって話だよな

193 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:48.28 ID:emEU4O6c0
図書館の仕事ってすること多いけどね。肉体労働も有る。

発注、受け入れ、カバー掛け、分類、データ入力(バーコード+手入力)など。選書は職員がやるけど、選書のための資料を作って渡す。

分類は自分でやらないといといけないのもは内容の確認するし、どれに入るか分からないものも。

新聞、雑誌類はそれぞれ存期間を過ぎたら倉庫から出して廃棄。
差し替え図書(法規系)の管理。
嫌いだったのは官報や国会議事録のフ管理。小委員会とか増える一方だったから。
これ一人でやってたんだけど、ちょっときつかった。

勤めてたところは自治体の図書館ではあるけど、普通の公共図書館と違って、小説は全く無いわけでは無いけど基本的には置かなかったので、蔵書は多くはなかったからまだ良かった。

194 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:46:58.13 ID:a3sV4xlK0
エッセイ本やミステリー本はどんどん増えてるのにちょっと高価な専門書は古いのばっか
大学講義レベルで定番化してる基本書くらいは揃えといて欲しい
それが無理ならせめて岩波新書の売れ筋くらいは揃えとけよと思う

195 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:47:18.63 ID:EPFa3xaS0
アイアムノットコームイン様

196 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:47:21.12 ID:R9iHDv/A0
司書の資格とか甘えんな
雇われの分際で
行書持ってても数年会費払って有料研修いって
全く食えないから廃業してるやつ山ほどいるわ

197 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:47:36.09 ID:I3VmBt0f0
どんな仕事に就いても高額な給料くれとかむしがよすぎる

198 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:47:38.29 ID:CtjpWF7c0
>>13
ツイッターやフェイスブックなんて
自己顕示欲そのものじゃん

199 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:48:07.78 ID:3PLZVrUW0
アベノミクス支持層は国家資本金
年金基金さすがにバカじゃないんだから
リスク株式に回す→主権者に相談
配当金は?

200 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:48:12.02 ID:PhkeC6E40
>>170
大宅壮一文庫とか東書文庫など、私設の図書館も色々あるぞ

201 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:48:33.47 ID:GUkVJfrH0
図書館は自分の金で本を買えない子供専用にするべきじゃ無いの
教育を受けた現代の大人には必要無い
立ち入り禁止にするべき

202 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:48:41.45 ID:rnSed8ux0
職業選択の自由
居住移転の自由

この2行で終わる

203 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:48:45.78 ID:EQ6ta1Oz0
>>197
ホントそのとおりだと思うわ
総理大臣も社長も部長も
もっと給料低くていいと思う

204 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:48:59.16 ID:0aPTrkPI0
昔図書館情報大学ってのがあったけど卒業した人は全員図書館司書になれたんだろうか
なってたとしても今みたいな待遇だったら報われないな

205 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:49:05.85 ID:+6NjfgiB0
次「#日本人やめたの私だ」いってみようか

おいら日本国籍取得しようとしたんだが、前科あるから無理だってw
だからカナダに移住してカナダ国籍取得したんだ、差別的な日本しね

と斜め上来るで

206 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:49:06.33 ID:DTqmnvpF0
知るかボケ!w

207 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:49:18.19 ID:AcF7xKbk0
自分を安売りしているのが悪い
自己責任だよ

208 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:49:34.40 ID:eJxYY30Q0
>>149
制度上、どれだけ怠けようが
何年病休とろうが居座れるし給料も払われる・・・
なんて待遇があると、まともな人もおかしくなるんだよw
それを排しての人員増ならまあいいけど。

209 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:49:44.51 ID:XLY6lO890
役所とか公務関係は、今は半分ぐらい月14万くらいの
1年契約とかの非正規の職員だからな。
一般市民から見えるところで働いてる公務の人は、ほぼ
そんな低賃金非正規労働者と思っていい。

で、2chだと、そんなヤツらを指差して、
年収800万の高給取りのくせに態度が成ってない!
とか言ってるのだよね。

210 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:49:55.32 ID:1A2s1pXM0
あー、こん中にアンネの日記を裁断した人がいますわー

211 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:50:32.20 ID:3a8p78yk0
これで移民をどんどん入れるだと。
益々、若い人の非正規社員が増えて、死ぬまで安月給で、生き地獄だな。

かわいそう、若い人。
よく考えた方がいいよ、今の若い人。

212 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:50:37.97 ID:BlBhjA2x0
非正規で食べていけるとか甘い夢だと思うよ
其れだけ楽して生きてきたんだ 本当に歯を食いしばって人に胸張れる
頑張って成果出したことあるの 本気で生きてないからそうなるんだよ

213 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:50:40.77 ID:BXel59d10
残業代は払わないとダメよ

214 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:50:45.09 ID:otF30i3B0
>>196
行書なんてヤメ公の老後の小遣い稼ぎ職で一本立ちなんて甘いこと考えてる方がおかしいだろ。
普通社労士不動産管理他の資格と並行してやっとだわ。

215 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:50:49.82 ID:5SIHUMQB0
いちいちいちいちネットで公表するなよw
嫌ならさっさとやめろ時間の無駄

216 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:51:09.76 ID:1LfgnR+M0
国立図書館が電子書籍化してくれるなら
年間十万払っていい

217 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:51:41.25 ID:w3jl+Ic80
今はAIに仕事が奪われると話題になってるけど
司書はインターネットとかパソコンの登場でもう何年も前に
機械に仕事を奪われたのに気づいてないんだよな

218 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:52:04.39 ID:afpb4GFj0
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚

219 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:52:06.63 ID:BlBhjA2x0
 こういう文句言っている非正規おそらくツタヤのバイトも
まともにできない程度じゃねえの

220 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:52:21.42 ID:SSVdQDA40
今はICタグとかで本の出入りの管理は楽になったろうけど
書架の配置とかはなるべく単純化したほうがいいよな

どこの県の図書館にいっても、良いという感じの図書館が少ないのなんでだろうな

市とかのが概ね設備も蔵書も良い感じ

221 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:52:51.46 ID:wcoZgNWj0
解雇すりゃいいだけ
非正規が解雇されたときに儲かるようにだけ作れば
ほぼすべての雇用問題は解決する
最賃だけ上げとけば

222 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:52:54.17 ID:3ENJQaVB0
まぁ代わりがいくらでもいるんだから仕方ない

223 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:52:58.34 ID:Oc9CqqZc0
こういう公務員の仕事で非正規があるのがそもそもおかしい

224 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:53:15.60 ID:F5FYdG4OO
安倍が総理だ「日本死ね」 公務員、政治家の年金を生活保護費←文化的最低限の生活おくれます。くらいにして若い人に少しでも回したら。日本は安倍のお陰でつんじゃってんだからわかちあおうよ。

225 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:53:29.48 ID:O8k0H4VS0
>>193
じゃあ、やめれば。
その程度のこと、どこの会社の一般職でもできる。
でも、あんたには、会社で一般職もつとまらない。
アマゾンにでも委託されたら、あんたは無能な無職だ。

226 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:53:40.42 ID:GUkVJfrH0
>>216
国が全書籍をスキャンして電子的にアクセス出来るようにすべきだよな
アクセス数に応じて著作権者にライセンス料が税金から支払われるようにして

227 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:53:42.83 ID:afpb4GFj0
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚
おれも図書館で働きてえ 女子高生と話してえ

228 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:53:54.68 ID:3PLZVrUW0
>>215
上に図書館管理機構法人
理事会有識者会
役員報酬
理事会10名 年俸1200万円とか
なんかあんでね

229 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:53:59.43 ID:BlBhjA2x0
 非正規版税金をもっと食わせろ
非正規様の当然の権利とか言うわけね

230 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:54:01.27 ID:Oc9CqqZc0
>>212
お前ごときゴミに人様の生き様にとやかく言う資格は無い

231 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:54:29.89 ID:nfKSEmnAO
この図書館の件に関しては賛同できない。月10万?妥当か貰いすぎな感も否めない。市の図書館、大学の図書館をよく使うが、職員は知識無さすぎる。本を読まないし、勉強してないんだろうな。作業自体は高校生のバイトでも入れた方がまだマシだ。

232 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:54:43.58 ID:drOQ6Lxr0
ないな。これは。

233 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:54:49.67 ID:g/T3sycV0
> 元産経新聞記者の猪谷千香さんが2016年3月7日に「#図書館やめたの私だ」
> のハッシュタグを作り

ライターの売名じゃん。

234 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:55:15.81 ID:uevlBx9z0
生活保護にたよることを考えれば、現状の公務員の給料を下げて、再配分すればよい。

235 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:55:16.33 ID:96DnRNxg0
その割に、うちの県立図書館は毎年改修工事してる印象

236 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:55:17.17 ID:R9iHDv/A0
>>214
そこ通り
資格があるのに非正規で給料安いとか言ってるアホ向けにいってんの

237 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:55:22.59 ID:BlBhjA2x0
>>230 君の他者に対する優位性て何?労働場面において
それなくして賃金一杯よこせとか甘えだろ

238 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:55:23.68 ID:GUkVJfrH0
>>193
コンビニ店員の方が遥かに大変じゃん
それより楽なんだから安くて当然

239 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:55:25.89 ID:wSC8/vMV0
辞めてハローワーク行って民間でパートで働いたってまた文句ばっかなのは目に見えるわけで。
どこ行ったって満足できるとこなんてないはず。

240 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:56:16.36 ID:9KOzVRhH0
>>192
TSUTAYAはモラルが無さ過ぎた。
少なくとも公費で運営する図書館の在り方について何も考えてない。
ただウケる本おいてお洒落な空間を提供して、ついでに不良在庫も処分出来る♪ぐらいにしか
考えて無かったのだろう。
そんな施設なら別に公費使わなくても民営で金取れて採算合うだろう。

公費を使ってやるというのは社会的に意味のあることだ。
意味があるなら赤字でも維持する、維持できるのは公営しかない。
そこまで考えが及べば選書の半数が料理本になどなるハズがない。

241 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:56:32.05 ID:Lc7MqOO00
そして、また民主党のパフォーマンスに利用されるんですね、わかりますww


民主党の山尾とかいう議員さん、今回の騒動で名前が売れて良かったね

あれだけ自民党に対し批判するという事は、民主党政権時は、
さぞかし素晴らしい政権運営をなさってたのでしょうね

242 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:56:41.37 ID:GUkVJfrH0
>>231
ずっとカウンターに座ってるやつが本読むわけ無いんだよな
そんな時間無い

243 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:56:52.66 ID:g4siHlrx0
以前のように全部正規で、図書館の窓口に座ってるだけの人員が
勤続数十年の公務員で「年収1000万円近い」みたいなバカげた話
もおかしいが、非正規にした途端に社会保障無しボーナス無しで
「月給十数万円」みたいなのも行き過ぎだろ。

244 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:57:13.19 ID:BlBhjA2x0
 他の人間にすぐ代替される程度の労働だからだろ

245 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:57:23.16 ID:XLY6lO890
>>239
そうだな。
だから最低賃金を1500円にすればいい。
安倍さんが言うようにパートで月25万の社会を目指せばいい。

246 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:57:31.13 ID:6y87Oz+Y0
>>158 >>223
そのような業務でも非正規契約制でいい(10年契約とか)
高い能力が必要な業務なら報酬も高くなる(市場原理)
むろん守秘義務に反したら刑事罰

247 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:57:44.60 ID:yvOvCM2b0
司書と聞いて
マインクラフトでフォンフォン言ってるおっさんしか思い浮かばない

248 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:58:07.83 ID:SSVdQDA40
>>242
いや・・・本の出入り見て頻度の高いもんとかがあれば
自ずとちょっと自分も読んでみようとかならないからダメなんだよ

別に仕事外では読んでもいいんだしさ

249 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:58:37.62 ID:wcoZgNWj0
別に行き過ぎてないだろ
システム化されてきて
全員バイトでいいレベル
専門知識なんてまったく必要ないし

250 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:58:52.16 ID:CQKaq4AL0
>>190
プロスポーツ選手目指してプロになれない場合と同じでしょ
努力したかどうかでなくて現状は自分のこれ迄の積み重ねであり未来も自分のこれからの努力によるもので他人に運命を預ける様なヤツは嫌いだと言うだけです
制度を変えようと声をあげるのは別に問題視していない
他者の為に怒れる人は私憤を抑えられると言うのが私の持論なので

251 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:59:07.71 ID:afpb4GFj0
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚
この顔

252 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:59:24.28 ID:TDq9OxsZ0
>>24
TRCてみんな非正規なの?

253 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:59:25.12 ID:XLY6lO890
>>246
>高い能力が必要な業務なら報酬も高くなる(市場原理)

日本では、こと労働市場に関しては健全な市場原理が
働かないことが既に実証されてるけどな。

254 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:59:37.92 ID:3fRtb4Jt0
非正規の公務員は賃金安いよな
民間でもそういうとこあるけどほかに良い条件あれば就職する人がいなくなるから競合に合わせるようになるけど
公務員の場合はその分プレミアムがつくためやすい時給でも応募が無くならないから安いまま

255 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:59:41.34 ID:eJxYY30Q0
保育園騒ぎに便乗して
速攻来たのが図書館司書w
もうバック見えちゃったんですけどwww
待遇の悪さは非正規全般同じはずなのに、
なんで真っ先のこの職種の人が騒ぎ出すんだw

256 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:59:46.30 ID:nB03bNBM0
下らねぇ自分語りを流行らせんの止めろよ

257 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:59:48.32 ID:Oc9CqqZc0
>>244
じゃあ全員辞めさせて入れ替えてみろよ

258 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 00:59:53.02 ID:JCpXApKW0
仕事内容みると低収入でもしかたがないように思う
それと職員と派遣バイトの賃金格差が大きすぎる

259 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:00:04.37 ID:GUkVJfrH0
>>248
図書館職員なんて9時開館で19時閉館だとプライベートの本読む暇すら無さそうだぞ
はやりの小説すらかろうじてごく一部しか手に取れないだろ

260 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:00:05.78 ID:wSC8/vMV0
生活保護受給に成功できたら最高。

261 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:00:15.25 ID:VzGk+AQi0
正社員の仕事は非正規を管理すること
非正規は窓口で怒鳴られたり単純作業をするのが仕事だ
同じ仕事じゃないのよ

262 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:00:15.79 ID:uevlBx9z0
図書館司書のことを、司法書士のことと勘違いしてる馬鹿がいるw

263 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:00:34.82 ID:l4Ti2SpJ0
そういや公務員はフルタイムで10万で募集してるもんね
なんだかなー

264 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:00:57.81 ID:RLEe62YM0
図書館って給料安いけど人気の職種かとおもってた。

265 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:01:26.39 ID:w3jl+Ic80
本が好きでなおかつ頭が良くて要領が良い司書だったら
ネットとか駆使して古本関係で起業でもしたら
そんな有能な人間はそもそも司書になんてならないんだけど

266 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:01:32.17 ID:BlBhjA2x0
>>257 なぜ全員 個人としてできないの それが君の限界
甘えたかり税金で楽したい寄生虫の論理 周りから是非働いてくださいと
言われる人間になってから言え

267 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:01:58.31 ID:4nxen69f0
>>193
民間企業はそういう雑用プラス、売上目標、納期、ノルマ、社内政治をやってるんですがね。

268 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:04.09 ID:wcoZgNWj0
結局館長副館長やら
管理者?なだけなのをクビにしないと
非正規に分配出来る金がないというだけの話
非正規の敵は組合なんだよな

269 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:06.91 ID:Oc9CqqZc0
>>246
何の仕事でも、その仕事に関して低い能力では出来ないんだよ
お前明日から図書館で働いて、ベテランの人と同様に働けるか?
本の場所聞いて即答出来なければ殴ってもいいか?

270 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:07.05 ID:+6NjfgiB0
そういや、最近の非正規は週40時間労働が多いみたいだな
もうメリットないな
この際、正規に転向したら

271 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:29.69 ID:EsTZM+kC0
日本全国でストライキしようぜ!

272 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:35.07 ID:GUkVJfrH0
>>265
神保町の店主の方がよほど本のことを知ってるわ
その手の本ならあの店にあるとまで教えてくれる

273 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:38.63 ID:P15mJEpS0
早くやっちまえ
手榴弾巻いて凸撃だ!!!

274 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:48.74 ID:brdJFAC20
>>1
>「保育園落ちた日本死ね!!!」という匿名ブログは、
> 子供を預けてもらえなかった母親らの間で大きな反響を呼んだ。

「預かってもらえなかった」じゃないのかよ
ネットメディアはなんで校正というものをしないのか
プロとして恥ずかしくないのか

275 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:51.37 ID:SSVdQDA40
>>259
そんな普通の話で時間が無いとか?
時間管理とか全くできない人なのか?
そんなの全然余裕じゃねえか・・・全日出てるわけでもないんだぞ?

276 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:51.53 ID:afpb4GFj0
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚
半年で取れるってよ

277 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:57.22 ID:3PLZVrUW0
>>246
そんなこといってると
国際連合安保理国益を害し
勧告に従わず憲章53条にもとずき
武力行使権施工した旨通告
事後報告
とかなんか怖いんだが

278 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:02:58.82 ID:F5FYdG4OO
とにかく最低時給上げろや!一億総活躍なんていってんだから安心して働ける雇用つくれアホ総理

279 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:03:03.45 ID:R9iHDv/A0
>>262
勘違いしてないよ

280 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:03:05.71 ID:eRJhvFbJO
働く前から給料については分かってたはずだろ?納得してそこに就職したんだろ?
何で働き出してからそんな文句言うんだ?

281 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:03:34.46 ID:XLY6lO890
>>254
役所系の臨時職員は低賃金でも大人気な求人だからな。
ハローワークで出ると、出た日に1人募集のところに10人くらい
すぐに応募が集まる。
最終的には20人、30人とか余裕で応募があるからな。
人気の秘密は、ブラックじゃないことが保障されるから。
民間も見習えばいい。低賃金でも、金額並みの労働内容なら
人は集まるってことだ。

282 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:03:43.83 ID:sFVsoCPc0
この「私だ」って物言いが

THE ま〜ん(笑)


仮に同情すべき事柄だったとしても
反射的にうっせブスと言いたくなる

283 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:03:48.71 ID:TceW5U/m0
まあ、安倍さんの言ったパート月給25万円、同一労働同一賃金やれば底上げできていいんじゃない?
まずは公務員で。
もういっそのこと公務員全て正規も非正規も月給25万でいいんじゃね。

284 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:04:05.41 ID:Oc9CqqZc0
>>266
まず働いてから言おうねw
働きもしてないゴミに他人様の能力をどうこう言う資格は無い

285 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:04:10.57 ID:mHsA2OKR0
もう、小さい図書館はインターネットの普及と共に役目を終えていいんじゃないか
市区町村に一個ありゃいいんじゃないか

286 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:04:11.72 ID:BlBhjA2x0
>>269 他にそれの仕事したい司書の資格持った奴とか
いくらでもいるのが現実だろ 要するに需給見誤ってんだよ

287 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:04:13.61 ID:y4Gr/Ac00
ほんとひどい国になったもんだ。政府は日本を潰したいのか

288 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:04:24.39 ID:emEU4O6c0
>>225
ただ座ってるだけじゃない、けっこう忙しい仕事だと言ってるだけで。
きつかったけど、仕事は好きだったよ。

そこは任期切れて今は別のことやってるけど。

289 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:04:53.37 ID:NuAhm84L0
楽な仕事だから

290 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:05:05.10 ID:wSC8/vMV0
こういうのは国連に言いつけるのが最近の手法。

291 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:05:20.33 ID:5Ns6ScQmO
司書なんて低賃金でOKだろうがタコ
介護職に予算回せ

292 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:05:23.45 ID:O8k0H4VS0
>>267
しかも、残業や休日出勤なんてのもね。

293 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:06:14.63 ID:wcoZgNWj0
人の権利を守る人の権利を守る人の権利が一番尊い
みたいなのから終わってるね組合は

294 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:06:15.65 ID:nfKSEmnAO
>>242
いや 仕事中に読めってわけじゃないよ。 こういう仕事するんならもっと教養つけてくださいよってこと。

295 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:06:18.84 ID:VzGk+AQi0
非正規を正社員に登用とかあり得ないからね
若者の貴重な時間を使い捨てているだけだ

296 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:06:39.82 ID:GUkVJfrH0
>>285
ネットを使えない子供や老人や貧困者のためだけに図書館を用意するべきだろう
それだけに絞って無駄な金をかけないようにすればかなり質が良くなる
いい歳した大人が流行りのハードカバー買う金もったい無いから図書館行くとか税金投入する必要が無い

297 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:06:46.24 ID:gc/5JGoo0
公的機関でこうか
図書館って立地悪いとこ多くない?
行くのが嫌で使わない

298 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:06:55.98 ID:IAc/kcVF0
老害の相手が面倒になったんだろう?

299 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:00.77 ID:a4Ysd95B0
「選挙落ちたのは私だ」になりたくなかったら
「竹島で朝鮮人に殺されたのは私だ」とかもやれよ

300 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:02.82 ID:afpb4GFj0
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚
ほんとうなのか!?

301 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:03.63 ID:w3jl+Ic80
いまどき司書の資格をとる奴なんてはっきり言って
「私は馬鹿です」と自分で宣言しているようなもの
低賃金でもしょうがない

302 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:04.52 ID:GUkVJfrH0
>>294
帰宅後も本なんか読め無さそうだぞ

303 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:08.37 ID:SSVdQDA40
つうか・・・普通に朝7時には家を出て帰るの9時でも本は読めるぞ?

単に意欲も興味も無くロボットみたいに行動してるってだけだろ

304 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:15.90 ID:FmBoR1yw0
やめろよ

知人男性宅にうんこを撒いていた図書館職員の女(35)を逮捕 張り込み中の捜査員に見つかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388732021/

305 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:30.18 ID:f18a7n+W0
図書館で月10万円以上の給与とかありえんだろ

306 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:41.96 ID:3PJNZ7Yf0
図書館職員なんて楽ちん仕事で怠惰人間たちから大人気だったぞ
倍率が何百倍なんてのもザラ。どんだけスキル障壁少ないんだと
事実上誰でもできる

307 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:45.75 ID:EQ6ta1Oz0
>>287
今頃気がつくなよ

308 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:52.75 ID:R9iHDv/A0
司書で正社員じゃないとかただの甘ったれだから
なに中途半端に公務についてんだか
中途採用か能力不足の癖に甘いんだよ

309 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:56.22 ID:g4siHlrx0
>>265
>本が好きでなおかつ頭が良くて要領が良い司書だったら
>ネットとか駆使して古本関係で起業でもしたら

司書の仕事と、古本屋の仕事は、全然違いますよ。

古本屋は「商材としての書籍」の転売能力で稼いでる人たちで、
どういう訳か古本屋は自分では本を読まない者が多い。

司書は図書館の専門職。

310 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:07:56.37 ID:l7t3Qlyi0
公務員の人件費削減ってだいたい非正規で穴埋めだからな

311 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:08:06.20 ID:NuAhm84L0
半分趣味でするような仕事
こんなもの低い給与でいいよ

312 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:08:07.73 ID:uevlBx9z0
安倍ら自民党が、大量移民受け入れをやると言ってるから、そうなれば非正規どころか正社員の人件費は激減するぜ

313 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:08:15.66 ID:JCpXApKW0
バカでもチョンでもできる仕事
多くの賃金が望めないのは当たり前
しかも楽だろ

314 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:08:21.66 ID:YUYQO1kj0
低賃金で当たり前

315 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:08:24.49 ID:B7PvBkbv0
つうか司書なんてそんな扱いで絶対良いw

316 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:08:25.50 ID:3PLZVrUW0
>>290
今フランス人とか多くね?国際刑事とか
ジュネーブ人権高等弁護官権限は
3番目だか強い責務と権限があるが

317 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:08:56.54 ID:/8YC7y9D0
保育園落ちたもようわからんけど、なんで話題になっとるんや?
ただ落ちて悔しい!ってブログで愚痴っただけやろ?
2ちゃんねらーみたいなもんやんけ。

318 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:09:07.97 ID:wSC8/vMV0
こういうのってお給料が10万円が11万円なったとこで文句タラタラなんだわ。

319 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:09:08.32 ID:Ek8xBvwR0
オレの自治体も非正規は原則5年で雇い止めしてるわ
マジでこいつらゴミだと思う

320 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:09:16.78 ID:O8k0H4VS0
>>288
だから、ぜんぜんきつくねーよ。
夏の最中、ノルマ抱えて、営業で外回りとどっちがきついか考えてみろ、アホ。

321 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:09:25.81 ID:EQ6ta1Oz0
>>304
自己紹介が上手だね

322 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:09:45.39 ID:BlBhjA2x0
 図書館は税金で運営されてるからね
最低限の経費でいいんだよ 国民のためにいい本は必要で、その資金は使ってもいい
大した仕事してないのに賃金多くよこせとか言う労働者はいらないんだよ
 だったら民間の書店に行けばいい そこで成果出して賃金獲得しろ

323 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:09:47.30 ID:KWbl3k3+0
 
【社会】市民から無償提供のリサイクル品を横流し 停職の大阪市女性職員
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457519011/


【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457466345/

【政治】麻生財務相「増税しない場合は(将来世代に)ツケを回すことになる」とクギを刺 す ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457476370/

【政治】財務省大臣官房審議官「軽減税率導入で消費増税に理解得られやすくなる。消費税12%に引き上げもある」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457357726/
 
【犯罪】 不正献金とあっせん利得の容疑者下村博文後援会長創設高校、修学実態なし102人 これが下村の狂育
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457521473/

【経済】どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ?★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457529541/

【スマホ】実質0円終了で2月のスマホ販売は47・9%減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457527406/

【スマホ】2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457523062/

【経済】2月の工作機械受注額、前年比22.6%減 7カ月連続減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457529448/

324 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:09:55.73 ID:3PJNZ7Yf0
自分も無気力状態だったときになろうかなと夢見たことがある。
仕事やりはじめてそんな気はあっというまに消え失せたけどな。
職がすくなくてなりたい人間がごまんといるんだから、選抜の
過程で膨大な人生の貴重な時間を浪費するとわかったからな。

325 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:00.93 ID:e1ppwYt+0
非正規の図書館司書さん達のやる気の無さはすごいけどな
そりゃ、目の前で、厚遇の正職員さん見てたらあうもなる罠

326 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:07.13 ID:Oc9CqqZc0
他人の仕事をバカにしてる奴に限って、自分は働いてない

327 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:23.84 ID:uevlBx9z0
>>326
だな

328 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:25.33 ID:TceW5U/m0
>>310
政治家には公務員の人件費削減じゃなくて給料削減って言わせないとだめだよね。

329 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:29.95 ID:8FaYMePH0
この〜私だシリーズ気持ち悪いから流行らせんなよ
左翼の腐臭漂うババアが気持ち悪いんだよ

330 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:34.50 ID:48eI/Wyf0
社会保障費どんどん増えるね^^

331 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:35.85 ID:hGfd1FGR0
図書館はボランティアで運営しろ

332 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:36.91 ID:ZiLChSLl0
ふむふむ、そして外国人を正規雇用していくのだな、官民問わず。
もうだめかもしらんな、この国は。

333 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:39.04 ID:X3VuPHNs0
辞めたんだったらもういいじゃん

334 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:10:59.15 ID:PYpSVUB90
図書館長は年収1500万もらってるけどな


老害どもが美味い蜜をすすり 若者が辛酸を嘗めるジャップの構図そのまま

335 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:11:17.32 ID:fEpne7SD0
>>225
会社の一般職(事務)の方が楽だったよ

336 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:11:20.39 ID:I3VmBt0f0
>>332
案外、外国人が優秀だからな

337 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:11:13.29 ID:KWbl3k3+0
 
         v――.、      フフフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ         管理職は全員オンナしなさい!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ      女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,        もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
       !  rrrrrrrァi! L.
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ       女性はどんな場合でも優秀なの!!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!

なぜフェミは詭弁と感情論でしか語れないのか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1310845222/

垂れ流されるフェミニスト予算 総額数兆円
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1307870902/

安部政権のフェミノミクスは成功するか?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1370744606/

男女共同参画基本法を廃止せよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1288994058/

男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1331727741/

【男女平等?】クオータ議連が男女共同参画推進法骨子案「国も地方も選挙の立候補者を男女同数に」「比例代表は男女交互に当選」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440029748/

【女性活躍推進法案】参院本会議で賛成多数により可決され、成立。数値目標の水準は各企業などに委ね、罰則規定はなし。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440725059/

【国会】女性活躍推進法が成立 数値目標や公表を義務化 「すべての女性が輝く社会づくり」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440782466/

【政治】「女性であること、活動にプラス」72% 地方議員調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443445448/

338 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:11:38.35 ID:2nkDLK4s0
公務員と土建屋は不況時の受け皿でもあったはずだが好況時も減らさなかった事でおかしくなったわな

339 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:11:49.40 ID:sFVsoCPc0
それこそ人工知能がやればよさそうな仕事
一応人間の警備員のおっさんは必要

340 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:11:50.88 ID:Oc9CqqZc0
>>320
営業しか出来ないゴミが文句言うな

とID:BlBhjA2x0が言ってたよ

341 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:16.51 ID:4yobrzT10
それいえば美術館もそうだろw

342 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:17.38 ID:AsDI2/jn0
バーコードリーダーでピッピッってやるか
返却された本を番号の通りに並べるだけだろ。
高校生バイトでも十分なレベルだろ。

343 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:17.89 ID:H9FgF08k0
全自動のエロビデオ店が近くにあった。

ペッパー連動の全自動の図書館作ってみたら!

344 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:19.97 ID:a3sV4xlK0
>>251
あ、けっこうタイプ

345 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:29.83 ID:9KOzVRhH0
>>310
当たり前だろ。
民間企業でも正社員の人件費を先ずカットして離職を誘うような施策はせんよw
末端から削って行くのが普通だよ。

346 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:31.35 ID:T0LcJpUN0
前スレのヨハネスブルグの改変ネタもリアルだけど、>>1もかなりリアル。


ラベル貼ったり貸出バーコード読み込むくらいならワープアでも文句言えないけど、最近は正規職員を減らして非正規に同じ仕事をやらせるのが流行でね。
レファレンスにガイダンス、外国人研究者の対応から裏方的な企画調整までやって時給1000円そこそこの契約職員大募集なんてのもざらだよ。


さらに終身雇用を避けるため三年で雇い止めにするから、ノウハウが蓄積されなくてサービスの質も上がらないしね。
まぁ、かけた金なりのサービスだと言えばそれまでだけどね。

347 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:39.97 ID:BlBhjA2x0
低賃金の重労働で不満なら、何で民間の書店に働きに行かないの??
それをして比較してどうかだろ

348 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:41.75 ID:NuAhm84L0
学生のバイトにいいんじゃないか

349 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:44.18 ID:XLY6lO890
>>331
それの方がたぶん高くつく。
なぜかは、実際にボランティアを組織してやるような
プロジェクトを仕事でやったことがあるヤツじゃないと
分からないだろうな・・・世の中タダで出来るものなどないのだぜ。

350 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:52.93 ID:3/YhzE+80
大学で司書取ったけど、教授に極一部しかマトモな給料ない言われたよ。
転職活動中にも調査対象にいれたけどやっぱ条件酷くて止めた。
無駄な公務員削って、介護・司書・学芸員増やせよ。

351 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:12:53.29 ID:F5FYdG4OO
雇用総数ごまかしに最近、頭数増えてるような気がすんですけど

352 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:13:06.85 ID:1EENhllrO
低賃金でも仕方ないとはいえ馬鹿でもできる仕事じゃない
本読めない人にはできないぞ

353 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:13:14.56 ID:Gtn83GBb0
市の図書館に移ったうちのパートさんが
むっちゃ楽っていってたよ
主婦には超お得な仕事みたいですよ

354 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:13:15.68 ID:/8VfkppH0
>>347
民間の書店なんかバタバタ潰れてどんどん無くなってるが

355 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:13:17.01 ID:KWbl3k3+0
        /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
    n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:.
    ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 〜 すべての女性が輝く日本へ 〜
    ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||   
   f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|    (男は)SHINE!
   |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ    (下級国民は)SHINE!

【社会】部下を蹴り殺した女社長だけじゃない、暴れ狂う女性急増中!で、正当防衛も男が不利?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441146886/

【政治】女性に質の高い教育でODA420億円…安倍首相が表明
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1440771951/

【社会】活躍する女性のニーズを受け、新しい景気の循環が生まれています。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441317395/

【国際】 母子家庭の支援、首相「地域ごとに体制必要」 国際シンポ閉幕 [日経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440859687/

【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440332540/

356 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:13:30.55 ID:SSVdQDA40
>>332
猶更必要ないな

357 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:13:55.69 ID:O8k0H4VS0
>>335
お前の会社は!だろw

358 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:00.39 ID:PtCmKOLH0
富を少数の金持ちに集中させるためには貧乏人増やすしかないじゃん
仕方ないんじゃないの
グローバル()って結局そういうことだろ

359 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:09.03 ID:sFVsoCPc0
図書館臭いんだよなー

360 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:16.47 ID:Os4pg64e0
産経の記者が言ってんのか

保育園ブログ主に取材しても日本死ねの言葉に非難があるのをスルーしたり
産経も植村隆に論破されてから反日になったかww

361 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:17.10 ID:3PJNZ7Yf0
>>28
>家族全員が働いて家計を維持する時代になったってこった

縄文時代から江戸時代の日本はもちろんのこと、戦前の農民や
商工民なんてみんなそうだったんだから
むしろ戦後なら今迄がそんな世の中じゃなかったってほうが
異常だったんだけどな

362 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:17.55 ID:IlgS2PUF0
>>334
根拠は?
国会図書館長でもその半分くらい。

363 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:23.41 ID:JCpXApKW0
>>353
仕事ぶり見てりゃ誰でも楽だとわかるわ

364 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:32.25 ID:/8VfkppH0
人件費削れば削るほど金が回らなくなってどんどん不景気になるってこの国はいつ気付くのかな?

365 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:50.15 ID:mexlF/Un0
入札は安さが勝負ですからなあ
人件費削らんと受託できん

366 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:51.47 ID:7L2V/CLj0
思うのだが、もっと高級をもらうために新機軸を打ち出してみたらどうだろうか?
多くの司書は従来通りの仕事をずっと続けてるだけだろ。だとすれば、どこにも
給料を上げてやる余地がない
現在のようにネット環境が進んできたのであれば、新たな仕事を立ち上げたり
できるはずだろ
図書館は新たなことも最もやれるところだと思うが
新たなことをやるのに正規も非正規もない

367 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:14:54.47 ID:BlBhjA2x0
>>354 本と言うメディアの在り方の価値が落ちてるという事だろ
であれば価値のないものには多くは払えないだろ だから甘えと言われんだよ

368 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:15:04.19 ID:H9FgF08k0
>>350

学芸員や司書ってペッパーに勝てるのか?

参照タイプの業務はクラウドには勝てないよ。

369 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:15:04.77 ID:3PLZVrUW0
>>316
補足だが国際特命刑事とか着て
たりするのかな?
憲章53条とか読むと何でもありに
思えてくる。敵国要件の
覇権国家の動きとか
連合国専門機構とかどうも
国際関係で今緊張感が

370 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:15:15.91 ID:/8VfkppH0
>>361
で、子供を育てる余裕がなくなるので更に少子化が進むと

371 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:15:22.51 ID:wSC8/vMV0
本人は辞めたとグダグダ言ったとこでスペアはテンコ盛りで希望者がいるわけで。

372 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:15:27.02 ID:acjKQzCt0
保育園、障がい児と不幸自慢炸裂w
「自分のところに税金を投入しろ!」と
税金の奪い合いだなwww

【育児】「障がい児産んだら人生終わったから、日本死ねっつーか死にたい」 またしてもママの悲痛な声がブログに★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457517332/

373 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:15:43.04 ID:SSVdQDA40
>>334
オマエラみたいな胡散臭いのが多いとさ

半島関連の本多くなるから、そういうのから排除して有効なスペース作る所からからかな

374 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:15:51.07 ID:/8VfkppH0
>>367
じゃあ図書館もなくそうか

375 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:15:53.34 ID:e2SimY/I0
上がクズだと下が苦労する
もちろん上は官僚の事
民に選ばれた訳でもなく
ただエスカレーター式で上がっていった連中

376 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:15:57.92 ID:sFVsoCPc0
ペッパーくんが司書だったら必ずいらない一言付け加えてきそう

377 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:16:06.11 ID:JU5KbNGN0
図書館べつに暇そうじゃね?
辞めたら?
募集したらなりたい人は沢山いるだろ

378 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:16:27.30 ID:FemuH1J80
>>31
現代は例え離島に住んでたって、読みたいと思った本が数日で届く時代だからな
しかも、その本に関する書評や予備知識もいくらでも引き出せるし
図書館や司書の存在価値なんて殆ど無いんじゃないの
だから、浮浪者や暇人の仮眠場と化してるんだろ
まぁ、あってもいいけど、全員バイトでも十分な施設だよ
でも、館長とかは畑違いの役人が本庁から出向して、高給で就任してるようだから、
実態は市民の為の施設と言うよりも、役人のポストを維持する為の施設なんだろうね

379 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:16:29.77 ID:gDJKi6/60
大学行かないと取れない資格なのに給料10万とかはさすがにおかしいな

380 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:16:35.59 ID:3PJNZ7Yf0
技術者や医師にくらべてスキル障壁がなさすぎる

381 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:16:38.48 ID:9KOzVRhH0
>>328
政府は労働者の賃金アップに躍起になってるのに
自らの被雇用者の給料は削減とか政策に一貫性が無いだろw
支離滅裂な政策では民主党のように行き詰るだけだよ。

382 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:16:44.11 ID:d3Hygvek0
>>349
毎回集めて管理するのなんかコストかかるよなw
常に一定数いないとダメなんだし
無人とかありえないわけだし

383 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:16:47.37 ID:c5MzdDWf0
>>364
一部の人間がしっかり儲けてるから問題ないぞ

384 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:17:12.56 ID:XLY6lO890
>>358
今、竹中さんとかのせいで
低賃金非正規雇用の人間を急増させてるけど、
そいつらが老人に成り出す25年後くらいに、
国民年金分の月6万しか受給できない資産ゼロの
老人が急増するのだぞ。
そいつらが全員、生活保護に流れることになるのだが、
その時、日本社会がもつのか?

385 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:17:23.99 ID:SSVdQDA40
半島の歴史とかは倉庫にでもぶっこんでおけばいいし

まずもって必要性皆無

386 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:17:28.77 ID:LJbL3xLa0
図書館職員なんて楽な仕事で正社員は贅沢なんだよ
門戸を広げて非正規を増やすべき

そのへんのおばさん、おっさんで充分。
だいたい、こういう不平不満を言っている時点でウザイし、
図書館からいなくなってほしいわ、

387 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:17:36.65 ID:AUxrbUWn0
便乗商法な上に既に辞めてる訳で非常に見苦しい

388 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:17:50.52 ID:wSC8/vMV0
まあ民主党政権復活の機運ガー!なんてさっぱり聞こえてこないわけで。

389 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:05.68 ID:BlBhjA2x0
>>374 自治体の住民が民主的に決断できるのならいいんじゃね 拗ねて甘えてどこまで寄生虫気質
うぜええ プライドの高い低スペック労働者が思う事だな

390 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:06.65 ID:LJbL3xLa0
>月給15万円前後

充分だよ。

休みは多いし。

391 :フリーター笹岡:2016/03/10(木) 01:18:09.29 ID:Wu+a67yl0
図書館職員で身体を壊してるようじゃ、どこも働くとこないぞ。弱すぎ。

392 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:12.53 ID:/8VfkppH0
>>383
一部の人間がその分使えばな

393 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:31.25 ID:8MybHlRF0
新自由主義の結果がこれ

394 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:32.59 ID:sFVsoCPc0
ペッパー「この本面白いですよね〜ボクも好きなんですよォ〜w」

395 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:34.53 ID:saNrgyM80
一般職の正規職員よりも賃金が4分の1   !!
なんじゃ そりゃ?  おかしい

396 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:40.62 ID:d3Hygvek0
>>348
学生は夜のほうが暇だから

>>332
その外人が子供産んでも住んでた後のほうが大変なのにな
フランスのイスラム国に行くやつらはそういう層がメインだし

397 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:52.82 ID:/bE/7+SD0
図書館って趣味みたいなもんだろ。
稼げるわけないじゃん。

398 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:53.65 ID:3PJNZ7Yf0
職の口は狭いが楽そうで憧れる人がひきもきらず、
その上履修単位の難易度は低い。人材が供給過剰に
なりやすいので賃金は下落気味になるのは当然

399 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:55.87 ID:gCeaMnzr0
待遇に不満なら辞めればいい
それともシールズと一緒にデモするか

400 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:18:58.25 ID:kCEUZxLz0
>>379
文系資格では珍しくない

401 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:19:03.96 ID:GQC1rnzh0
文句があるならやめればいい。
冷暖房完備で本の貸し出しなんてヌルい職場で
毎月きっちり給料もらえるだけでもありがたいだろ。

402 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:19:08.97 ID:zuseZOGj0
組合の仕事は、正規の組合員の給与と雇用を守る事。
TRCから派遣された連中の事などしったこっちゃない。

403 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:19:36.72 ID:UjaO6i8v0
図書館とかボランティアでいいだろ

404 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:19:37.92 ID:LJbL3xLa0
アベノミクスがこういう連中を「淘汰」する方向に作用しているとすれば
いいことだお。

405 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:19:40.11 ID:KWbl3k3+0
        /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ    男は低賃金重労働の奴隷として働け
        |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    _     __    _
       i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!    |_. |_| |  |'i, | |_ || ||
    n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:.  _| |  | _|_ _| 'i, |_ o o
    ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
    ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||    移民も入れてやるから覚悟しとけ愚民ども
   f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
   |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]  フェミニズム推進で女性票GET 女性が輝く日本!
   ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ

406 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:19:58.07 ID:wSC8/vMV0
スレタイ見たらスレ立てたの極左のクズ丑だった。

407 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:19:58.42 ID:Kv8QgeOf0
>>384
改憲すれば解決。
誰も 9条だけとは言ってない

408 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:19:58.84 ID:/bE/7+SD0
東電辞めたの私だ!ぐらい出てこいよ

409 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:20:00.68 ID:cL8sKzr70
>>379
大学に行かないと取れないというより、
大学でそれほどの苦労もなく取れる程度の資格と言う方が正しい

410 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:20:03.23 ID:6y87Oz+Y0
>>245
最低賃金1500円では中小企業はつぶれてしまう
図書館現業も時給1500円では高すぎでしょ
やはり報酬も市場的決定が自然
しかしj時給600円で生活はきびしい
で労働者は全員非正規にして給与は各人バラバラ
+ベーシックインカムがいいと思う
こうしないと能力あるやつは納得しないし
自由な社会(国家公共体)も維持できないのでは

411 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:20:05.72 ID:rBch7jrT0
そのうち非正規貧乏だらけでも疑問感じなくなるんだろうね
こういうのが普通になってしまう

412 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:20:23.57 ID:XLY6lO890
>>401
自分のやったことがない他人の仕事は楽に見える、
って典型的な想像力欠如の人ですか?

413 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:20:26.76 ID:GQC1rnzh0
>>14
それだけは絶対にないな
コームインが自分の給料減らすなんて

414 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:20:33.60 ID:2IBxqQqI0
労働者はすべからず奴隷。
だからとっとと正社員制度も廃止になって、正社員どもも>>1みたいな生活に転落しろ。

なに、正社員も殆どがいてもいなくても同じような存在だから。
嘘だと思う俺は有能なんだと思うのなら起業してみればいいよ。さぞかし儲けられるんだろうね。楽しみだ。

415 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:20:48.96 ID:z0DDug090
騒いでるのはマスゴミだけなんだよなあ

416 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:21:11.26 ID:7L2V/CLj0
給料が低いと受け身で嘆いているくらいなら、給料が上がるような新事業を
立ち上げて有用性アップ、給料アップをめざしたらどうだろうか

地域資料の発掘・組織化とか学校の総合的学習への積極的支援など、
考えればいくらでもあるだろ

417 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:21:13.25 ID:5ilD/rAc0
図書館が低収入なら保育士になればいいじゃない。

418 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:21:29.92 ID:JU5KbNGN0
保育や介護や医療と違って誰も困らないんだけど
好きに辞めたら?って感じ。

そのうちNHK辞めたのは私だとか出そう

419 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:21:37.39 ID:gDJKi6/60
>>400
他に大卒が条件でこんな低賃金の資格あるか?
士業は自営だし保育士でももうちょっと上なんじゃないの?

420 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:21:53.48 ID:w5RfRls20
そもそも司書って「稼げない」ことを承知で、
それでも本に囲まれて生活したい人の職業なんだが
採用自体も狭き門で、都会を除く公立図書館は「コネ」も必要なんだよな

421 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:22:22.12 ID:ca4nrgBp0
「私だ」の元ネタがスパロボだってこと知らずに使ってるやつ多いだろうな

422 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:22:24.60 ID:PbtsUFQF0
それはサイババの勝手なんですよ

423 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:22:26.58 ID:AAWKMOLe0
需要がなくなるから司書とかなる人これからいなくなると思う。

424 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:22:38.21 ID:3PLZVrUW0
>>407
なにが解決すんだよ。憲章と憲法は
矛盾なくできてるんだ
まず掟、法を頑固に護る国として
評価されないと
読んでないんだろ

425 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:22:44.01 ID:IlgS2PUF0
館長以外非常勤。

426 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:22:53.34 ID:Kv8QgeOf0
>>412
冷暖房完備って時点でな

427 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:23:06.88 ID:CM5PxpEr0
図書館の仕事で激務アピールされてもピンとこない

もっと辛い職種はあるはずだが

一連の私だブームの尻すぼみを狙った策略としか思えん

428 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:23:09.38 ID:YMm6oTf70
「○○たの私だ」
が流行ってるのか

ハゲたの私だ(´・ω・`)

429 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:23:12.58 ID:wSC8/vMV0
これ物凄い専門知識いる仕事じゃ全然ないんだわ。
学生アルバイトだってすぐできるのよ。

430 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:23:30.15 ID:o5ucRKdn0
> クレーム対応で矢面に立たされたと明かした。
図書館にまでクレーマーが現れてるんだもんな
学生やら暇なニート客は堪え性ないから、相手するのは大変だろう

431 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:23:31.03 ID:S1WFBXjg0
正社員で事務やってた時手取り12万だったけど文句なんか無かったわ
自分にそれだけの価値しかないんだから受け入れるしかないでしょうよ
図書館辞めたの私だって一体誰にむかって文句言ってんのかさっぱり分からん

432 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:23:32.60 ID:CGFqc5cm0
政府が派遣非正規を増やす政策やってるんだから当たり前

433 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:23:47.14 ID:BlBhjA2x0
 この主張通ると、税金上げられる要因になるので反対だな
税金で運営している施設で不満なら辞めろ 現実に代わりはいくらでいる
 それが現実 公共図書館の待遇が己の能力に比して不満なら斜陽の本屋の売り上げ増やせるような手腕あるぐらい有能なら
転職しろよ

434 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:23:52.51 ID:8MybHlRF0
要するにお前らのように待遇の悪い職場で働くよりも
皆ナマポでいいじゃないって事だろ

435 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:23:59.97 ID:Kv8QgeOf0
>>424
25条をなくせば捗るだろ。
9条しか見てないパヨチンバカにはわかるまい。

436 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:24:08.63 ID:OoJ1kslB0
非正規=本人の努力不足・自業自得
と思ってる人が多数派な限り、酷い待遇なのは変わらんよ

437 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:24:27.81 ID:xzLIiIwX0
コンビニのバイトよりはるかに楽な仕事で10万もらえたら十分だわ!w

438 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:25:05.52 ID:i/rZ321Y0
女の働き方や仕事に対する姿勢が甘いだけなんだけどな
低賃金なら長時間働けばいいだけ、甘えるな
休みは他社でアルバイト兼転職活動を行う
そういうこともしないんだから結局は怠け者なんだよ

439 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:25:36.30 ID:XLY6lO890
>>430
図書館に行ったことがあるなら、誰もが一度は見たことある光景だな。
・・・老人様が、カウンターの職員になぜか怒鳴り散らしてる光景。

440 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:25:44.38 ID:H9FgF08k0
>>379

ペッパー君に知識で勝ったら、それなりの給与でもいいんじゃね。

441 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:25:53.30 ID:6y87Oz+Y0
>>253
もともと完全な市場原理とかありえない(ハイエク)
ほどほど(あんまり安いと雇えなくなる)

442 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:26:03.14 ID:Kv8QgeOf0
金がほしけりゃ鴬谷のデッドボールで働けや

443 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:26:07.66 ID:/1i1AzX70
わたしはこれで会社を辞めましたは禁煙パイポ

444 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:26:12.90 ID:BcZli9L00
私だ宣言流行ってんのか?
きっかけになった日本死ねからの流れも気持ち悪い。
誰かが仕組んでるんじゃね?と穿った見方をしてしまう。

445 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:26:18.32 ID:2HsO+Tre0
>>334
地方じゃ館長も非正規月給11万の名誉職だぞ。

446 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:26:28.30 ID:Ojan2Cqd0
学校図書館に専任者が いることに おどろくわ

447 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:26:28.72 ID:JU5KbNGN0
>>434
完全に共産主義万歳だな。
それで社会が回るならいいけど

448 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:26:35.83 ID:j+QsDBq/0
増税反対、待遇をよくしろ

自分達の主張の矛盾感じないのだろうか?

449 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:26:39.15 ID:V2WMLugy0
この糞楽チンそうな仕事で昔はいくら貰ってたんだよw

450 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:27:11.76 ID:CM5PxpEr0
で 、図書館などの公共施設の職員待遇改善のためまた増税でもするの??
ふざけんなy

451 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:27:11.82 ID:j+QsDBq/0
>>444
共産党関係者なのばれてなかったか?

452 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:27:29.87 ID:XLY6lO890
>>438
公務って、低賃金な臨時職員でも基本、副業・兼業禁止のはず。
それが雇用の条件のはず。

453 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:27:44.10 ID:3PLZVrUW0
>>435
あの憲章と憲法読んでるの?
慣習法や条約とかも
ジュネーブ条約の勧告とか
一体どうしたんだろう

454 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:27:54.33 ID:DY9PBvE+0
公務員=高給 という日本のおかしな常識のせい

公務員なんてのは名誉職みたいなもので薄給でも社会の為と思ってつくべき

455 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:27:58.90 ID:7L2V/CLj0
非正規でも館長になれば給料も上がるし、自分なりの仕事もできるだろ
館長になればいいんじゃね? 館長になるにはコネもあるだろうけど、
やはり図書館事業に関して独自の見識、実績があることが絶対条件だろ

456 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:27:59.38 ID:gDJKi6/60
まあ低賃金と分かってるなら休日は資格の勉強に費やすとか転職活動をさっさとするとか方法はいくらでもあったわけだしな
長年その環境に浸っておいて何を今更という気がしなくもない

457 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:28:00.55 ID:mR1VQP140
金額は妥当だと思う。

458 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:28:06.52 ID:Kv8QgeOf0
>>334
そう思うならおまえがまず自殺しろよ。
おまえが死んだらその分席が空くんだから。

459 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:28:27.79 ID:CGFqc5cm0
>>433
お前みたいなアホが人の能力云々言える立場かw

460 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:28:28.17 ID:LJbL3xLa0
>一般職の正規職員よりも賃金が4分の1   !!
なんじゃ そりゃ?  おかしい

その現実をよくみて、雇われた人たちは公務員の実態を知ればいい。
その公務員が政界に多大な影響を与えている。

公務員は価値ある仕事をしている人々も多いが
まったく無駄な税金食いの連中も多い。

それをよく見ておくこと。
そして公務員の存在価値と意義と。

461 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:28:30.24 ID:EyAen1eV0
希望者の多い司書で言われてもなぁ
空き待ってるヤツ死ぬほどいるだろ

462 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:28:47.47 ID:XyRWzrsP0
保育園に比べたら図書館なんてどーでもいいわ(笑)。

463 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:28:50.88 ID:j+QsDBq/0
そもそも昔から一家を養うための仕事じゃないだろ

464 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:28:57.95 ID:epaOoI3s0
こういう主張をしたいのなら便乗しない方がいいのに
大変だなと思うものも大変だと思えなくなるし気の毒にと思えるものも思えなくなる
何も知らない人を味方につけて広く認知して最終的に改善して欲しいはずなのに何も知らないが故に何も響す何も届かない
そんなの浅はかな行為だよ

465 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:29:01.95 ID:o5ucRKdn0
>>386
> そのへんのおばさん、おっさんで充分。
こんなこと言ってる奴が、ツタヤ図書館のニュースでは正反対のこと言って騒いでるから笑える
ただガヤって社会にクレームしたいだけ

466 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:29:10.22 ID:Kv8QgeOf0
>>453
だからなに?

467 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:29:16.85 ID:oDn/BKVy0
>>1
公務員の平均年収を今の2/3にして、公務員の数を1/5倍に増やせば良いと思うよ

468 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:29:46.40 ID:wSC8/vMV0
マクドナルドじゃ高校生のバイトが基地外客のクレーム対応してるけどな。
真正の基地外客にゃすぐ店長がすっ飛んでくるわw
そういうマニュアルになってるんだろうww

469 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:30:30.22 ID:R9iHDv/A0
もしこれが原因で全員正社員にして税金上がるくらいなら図書館なんていらん

470 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:30:56.40 ID:6y87Oz+Y0
>>261
正規をなくしても,業務上,非正規が非正規を管理すればいいんだから問題なし
(どっちが報酬が多いかは別問題)

471 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:31:04.54 ID:XLY6lO890
>>454
今は、半分くらいが月14万くらいの非正規の人になってしまってるから、
日本で公務員が高給、なんてもう言えないのじゃないか?
いわいるエリートの高級官僚は、どこの先進国でも日本以上に高給取り
なわけだし。
この公務の非正規率は、これからもどんどん上がってくよ。

472 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:31:11.30 ID:3PLZVrUW0
>>460
医師とか薬剤師とか公務とか
なんか言われたことだけとか
真面目な人ほど何だか、俺は何やって
るんだみたいな感じで

473 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:31:44.98 ID:LJbL3xLa0
>騒いでるのはマスゴミだけなんだよなあ

マスコミ人士は身の丈にあわない給料をもらっているから現実感がない。

マスコミ芸能の所得を三分の一以下にすることが、日本の格差是正の要諦と思うが

474 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:32:42.78 ID:dABt5NPI0
正社員じゃなきゃ困るって仕事は実際は殆どない
なんで金がなきゃどんどん正社員から非正規に変えていくだけだね

475 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:32:51.13 ID:JU5KbNGN0
で、税金上げろって話?
潰せばいいじゃん図書館。これで労働環境も改善だね

476 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:32:59.79 ID:H9FgF08k0
騒いでるマスコミや共産党は高給取り。

矛盾。

477 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:33:03.55 ID:C+6+Kj1L0
保育園落ちたはわかる
図書館やめたのはテメーの勝手だろ
馬鹿か

478 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:33:18.14 ID:jpxILLPM0
こういう活動全面的に支持するわ
好景気っていうものは中間層がいないと無理
お金持ちが高級品を1つ買ったところで
中間層100人分の消費にもならない

479 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:33:25.09 ID:K+JfKchx0
なに便乗するの流行ってるの?だから何?としか思えないんだけど

480 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:33:39.42 ID:WYajVP3C0
>「半年で身体を壊して、辞めざるを得なかった」
身体を壊さなければ手取り12万でも続けたかった美味しい仕事だったわけね
道理で希望者が山ほどいるわけだ

481 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:33:40.95 ID:Kv8QgeOf0
国会図書館とかならともかく、市立レベルじゃただの無料貸本屋だしな。
そもそも司書って要る?
最賃でバイトでも雇えば済むこと。

482 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:33:41.91 ID:BlBhjA2x0
 文句言ってる奴はどんだけ凄い労働パフォーマンス示してるんだ
それを他人に分かるようにアピール(嘘ついたら潰されると思うけど)
したうえで、納税者がどう思うかだろ

483 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:33:46.75 ID:wv5mK0GW0
まあどっちにしろこの国はもうもたんよ
中間層がゴッソリ消えたからな
安倍ちゃん万歳

484 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:33:56.74 ID:bOWifjhb0
人件費減らせば、その分たくさん図書館に入れる本が買えるしね

485 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:34:00.26 ID:0vkUlpMZ0
図書館司書って講習受けたら貰えるウンコ資格だろ
専門性とか笑わせる

486 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:34:18.75 ID:gDJKi6/60
>>474
医療とか警察は非正規だと困るだろ

487 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:34:27.62 ID:fMdwWmN30
※よく考えてみよう。
非正規が同じ職務を長く続けていると、それだけ職務内容が増える。
新卒の正規が入ってきても、一人前になるまでは非正規に肩代わりできるわけだ。

488 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:34:44.28 ID:IWX6X+wD0
日本死ねの波が大きくなってきてるね
ネトウヨがバカみたいに日本持ち上げた反動だわ

489 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:34:59.03 ID:Y4TWWlff0
気持ち悪い言い回し
片言外人かよ

490 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:35:13.07 ID:LJbL3xLa0
>>430
> クレーム対応で矢面に立たされたと明かした。
図書館にまでクレーマーが現れてるんだもんな
学生やら暇なニート客は堪え性ないから、相手するのは大変だろう

図書館のクレーマーなんてザコだよ
びた一文払わないホームレスと同じだから

491 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:36:01.31 ID:3PLZVrUW0
>>473
いや意図的か知らんがかなり効いて
スポンサーが離れてるだろ
昔は政治権力経済界主軸的な地位が
あり、大手ゴールデンタイム
週一コマ3分×10週とか、どこの
企業もぶんどりあいだっただろ

492 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:36:09.12 ID:0vkUlpMZ0
3年勤務すれば受講してもらえるみたいね

493 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:36:34.98 ID:Kv8QgeOf0
>>483
医者や商社マンの年収最頻値が300万になってなら話聞く。

494 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:36:37.21 ID:8MybHlRF0
まあこういう世の中にしてしまったのも国民全員の自己責任です

495 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:36:45.05 ID:7tgYLyvq0
女性様は大変ですね^^

496 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:01.13 ID:peoJUEy90
一度あらゆる職業別に、日本と諸外国における処遇の違いを調べてみるのもいいかもしれない。
向こうでは尊敬もされ、それなりの所得が支払われている職種が日本では何故か不当な扱いになってる
ようなことが結構あるのかもしれない。

497 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:03.09 ID:XLY6lO890
>>481
最低賃金ではないけど、図書館は時給800円くらいで
学生アルバイトとかターゲットにした求人を良く出してるぞ。

498 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:16.67 ID:LJbL3xLa0
>こういう活動全面的に支持するわ

聞きたくもないし見たくもないね
勝手にやってください、って感じ。
絶対の共感しない。

499 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:25.67 ID:6y87Oz+Y0
>>269
有能なら報酬高くなる可能性高いぜ
無能なら低報酬かクビ→自分の才能を活かせる別の仕事を探す

500 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:27.68 ID:IyUZlfL50
差別化と利権の囲い込みの象徴が資格で
人口が増えてた時は良かったけど人口減っていきつつ情報社会の状況で資格で選別する社会て詰んでるな
意味ねえ資格が多すぎで、それで食ってる奴らも多すぎるw
天下り先だからどうしようもねえか

501 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:38.35 ID:BlBhjA2x0
>>487 仕事の範囲は決まってるから範疇超えたら断わればいいだろ
人間関係がとか思うなら知らんけど 正規入ってきて教えるのも賃金の内なら
教えるべきだが、そうじゃなければ拒否していいだろ それで首切られたら裁判でも何でもすればいい
 非正規の変わりとかいくらでもいる現実認めたほうがいいぜ 自分がいないとこの図書館は回らないとか
妄想してんじゃないよ

502 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:43.62 ID:LqZR2D9M0
お前らの望んだことが、徐々に反映されているじゃないか。

503 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:51.25 ID:UNmOozHl0
日本は病んでる

504 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:54.65 ID:96QWKBb90
人間辞めた方が良い馬鹿が、他人に辞めろと書き込む。

505 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:37:56.69 ID:UYB2GhRO0
いくらでも代わりがいる職業で
保育士と同じにみちゃいかんわな

506 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:38:07.83 ID:Kv8QgeOf0
>>490
んなもん警備員がちゃっちゃとつまみ出せばよろし。
どんな図書館でも警備員の1人は飼ってるだろ。

507 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:38:24.50 ID:0vkUlpMZ0
福島の除染と同じなんじゃないの?
中抜きする人がいて下にはお金が回ってこないみたいな

508 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:38:31.71 ID:JWPMZ7ti0
>>490
悪質クレーマー vs 低賃金労働者
これが今後のスタンダードになりそう。

自分がそういう嫌な場面に出くわすことが多ければ
下層階級に落ちたと判断して良い。

509 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:39:02.00 ID:0thfMLta0
嫌なら辞めたら? ×

最低賃金が安いから中抜き、ゾンビ企業が生き残る
この制度が日本をだめにしている

510 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:39:09.85 ID:jpxILLPM0
なんで批判している人がいるのか疑問だわ
自身の安売り、嫌ならやめろじゃ解決しない大きな問題
職歴に3ヶ月空白期間があると再就職しにくくなると聞くのに
その期間内で女性が正規につける保証はない

511 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:39:18.26 ID:Kv8QgeOf0
>>497
うん、だからそういう人員だけでいいってこと。
ツタヤやブックオフに司書はいますか?ってこと。

512 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:39:22.79 ID:Nt9n/G+p0
図書館なんてまっとうな勤め人が行ける時間には
開いてないんだから、みんなつぶれていいよ
司書が全員介護士に移動した方が日本のため

513 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:40:24.37 ID:8MybHlRF0
保育士がいない?
じゃあ子供を産まなければ良かったのに
こんな国で子供を作ったあなたの自己責任です

514 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:40:53.46 ID:z+i69Oi30
「美人すぎる○○」の次は、「○○したの私だ」か。

一発ネタは二回目から陳腐化するんだよ。あほが。

515 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:41:25.57 ID:0vkUlpMZ0
さんざんひどいと言われる介護業界よりも安いのか

516 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:41:29.41 ID:3PLZVrUW0
>>513
民主政権の時凄く丁寧で親切だったが
今やりずらそうだ

517 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:41:45.00 ID:UjaO6i8v0
図書館ってホームレスいっぱいいるんだし働かせたら?

518 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:41:52.42 ID:XLY6lO890
>>502
なぜ底辺層が多くなることを底辺層が望む社会になってしまったのか
理解できん・・・竹中さんを底辺層が支持するのがな。

519 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:42:11.02 ID:BlBhjA2x0
 コンビニで学生のころバイトしてたけどやくざ事務所が多くて
ヤンキーだらけで深夜浮浪者ヤンキー大量に押しかけるとこでバイトして
クレームいくらでも受けたけど時給850円だったな クレーマに絡まれても
びた一文ない ウンコ漏らした浮浪者が店内で下痢して掃除もしたし指詰めた若い衆の
ために包帯見繕ったな 後シンナーヤンキー集団が来てコンドームばらで売れと深夜2時に絡まれたな
で時給は850円だったな

520 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:42:41.40 ID:RgGg2HEW0
今度は正社員をなくそうとなるよ
竹中なんかは謳ってるし、

521 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:42:57.64 ID:JWPMZ7ti0
>>483
安倍ちゃんのせいじゃないよね。

日本人がアジア的な吊し上げ文化を確立しつつあるから、
価値のない大勢の人々によって価値あるものや人が社会で生きる場所を
奪われていく。

残るのは外資のような奴隷の扱いに慣れた貧乏人向け商売の巨大企業と
低賃金労働者。
まともな人たちは小さくまとまって、高いお金を払い、お互いに
支え合いながら細々と陰に隠れて生きていくようになるだろう・・・。

522 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:42:57.68 ID:iSVHyYtl0
今は空白期間あっても働ける場所あるよ
昔がどうだったかは知らんが

523 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:43:00.96 ID:UYB2GhRO0
>>507
老人介護はそうだけど
保育士は平均で言えば24万くらいと、そこまで騒ぐほどやすくない
土日祭日もカレンダーどおりが半分以上じゃないかな?

ただかかる責任つかクレーマー対処ってか
なり手がいない

524 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:43:02.78 ID:7/Vjuj/u0
>>19
まさにそれ!
最近は借りるのもセルフだし、在庫確認もカメレオンコードで機械化も可能。
むしろ無職ニートを本を棚に入れる作業で格安で雇ってやれよ。
司書とかいらんわ

525 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:43:13.37 ID:z+i69Oi30
>>518
日本人はなぜか上を叩かず、横にいる自分よりちょっと儲けてる人間を叩くから。
要は足を引っ張り合うのが好きなんだよ。

526 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:43:33.85 ID:XLY6lO890
>>511
ツタヤやブックオフの店長は、月25万〜30万もらってる
正社員か契約社員のはずだぞ。
バイトのみってことは、まずない。すき家じゃあるまいし。

527 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:43:39.03 ID:FemuH1J80
>>482
それを言い出したら、殆どの公務員は薄給でオーケー
そもそも公務員などという非生産的な人種は民間に依存してるから成り立ってるんだし
しかも、民間のように倒産、失業する可能性も少ないのだから、
本来は公僕として薄給で働くべきなんだよ
高給貰って、エラソーにしてる公務員なんてもっての他

528 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:43:55.40 ID:3M57uqRZ0
んー妥当じゃね
10万以上貰えるような仕事じゃなくね?

529 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:44:40.81 ID:tOguBgKR0
代 わ れ

530 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:44:45.29 ID:0vkUlpMZ0
日本に外人がたくさん旅行に来てるのは魅力がるとかじゃなくて
物価が安いからなんだよな

531 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:44:50.08 ID:9KOzVRhH0
>>454
自分が出来もしないことを他人に要求するのは救世主願望の表れなんだろうなあ。

532 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:44:59.98 ID:xHTNKeU20
誰も読まない雑誌の購入を止めればいい

公立図書館の雑誌の購入は左翼の活動家の資金源にしかならない

533 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:45:12.85 ID:sbbqVRXW0
老人にボランティアでやらせればいいぐらいの仕事だろ
何もしてないじゃん

534 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:45:22.67 ID:TWFh2MRY0
司書の研修行ったら変な職員ばっかりで図書館は浮浪者の溜まり場になってた
あと親が司書だから最初からもう就職決まってる子がいて絶望して諦めたわ
県立でこれだもの

535 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:45:34.42 ID:UYB2GhRO0
いまやカレンダーどおり休める職業のほうが減ってる中で
祝祭日増やそうなんて、アホな政治しかやってないんだから
よくなるわけない

536 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:46:07.79 ID:U1EuYJJf0
>>486
逆にいうとそういう専門性のある仕事いがいは非正規でいいやってことなんだよ
看護師ぐらいならバイトになるかもな、そのうち

537 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:46:14.31 ID:BlBhjA2x0
こういう公的機関で働く奴の賃金が税金を原資にして多く払われるのが
多くの国民が嫌がってるから反発されてんだよ 公務員の賃金上げたことにも
むかついている 嫌なら民間行って高給にのし上がれだ 被害者ビジネスで
税金上げられたくないもん

538 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:46:18.32 ID:3PLZVrUW0
>>515
介護とか看護師と同じにして
株式民間はいらないよ。介護保険が
株の養分になり大株になり根を張り
一度株式にすると公共職で民間
にあわし献金をハグするな
公共資本として税にあてろとか
言えないし

539 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:46:29.43 ID:UOvVLa2q0
時給上げなくても人が集まる人気の仕事だしぶっちゃけどうでもいいだろ

どっかのワンオペ牛丼屋だと従業員が反旗を翻して時給1500円出しても
深夜営業続けるのに必要な人間集めれなかったりもしたがな

540 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:46:38.02 ID:wDpiOeAe0
ネット通販の古本屋勤務。手取り15、俺より酷いんだなぁ。
生活が苦しいから就活してるわ。本が好きでこの業界入ったけど
もうどうでもいいわ。安すぎて食えない。

541 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:46:44.44 ID:SALXKY4b0
辞めて他に就職してみれば良いよ
カルチャーショック受けるだろな

542 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:46:52.72 ID:xChc9n1s0
>>1
オマンコ舐めたのタワシだ

543 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:47:02.09 ID:dhH1vvut0
全員パートに任せなよ

544 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:47:06.03 ID:3M57uqRZ0
市町村の図書館の司書って何やってるの?

545 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:47:17.43 ID:ZX9T3YwD0
屁だと思って出したらクソが出たの私だ。日本死ね!

546 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:47:34.06 ID:jpxILLPM0
>>498
あなたには残念だろうがこの流れ、小さなブームになってる気がする
ピケティさんで波に乗り始めた人がいるんだろうね
ちなみに移民を受け入れると税収が増える
労働力も一時的にさらに下がるけど、さらなる一部分にしか旨味が
いかなくなるのでこういう争いがさらに起きる

547 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:47:49.21 ID:mR1VQP140
日本死んだ族とネトウヨをカチ合わせて共倒れさせる戦略はあるかな?
一気に駆除したい。

548 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:48:20.61 ID:OWl5/qqq0
お題:「○○やめたの私だ」
   
    ○○に入る言葉は何?

549 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:48:31.39 ID:QAg6YjSh0
共産党、工作乙

550 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:48:35.92 ID:XLY6lO890
>>543
図書館は、今でもほとんど非正規の人じゃないか?
小さい図書館なんて特に。

551 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:48:37.05 ID:iSVHyYtl0
正規図書館司書になる倍率は糞高いからな
普通にの人にはなれないですよ

552 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:48:57.45 ID:BlBhjA2x0
 移民受け入れると税収は増えるだろうけど税金を原資とする治安維持費及び教育費が増えて
トータルコストはプラスにならないだろ

553 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:48:58.49 ID:7tgYLyvq0
残念だがこれはまた違うよ
介護、警備、清掃とか本当の底辺見てみ?

さっきコンビニ前で風雨に打たれながら
おっちゃん警備員がセキしてよろけながら立ってたけど、ほんま悲惨だわ
女の子司書ちゃんまだまだ甘いわよ?

554 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:49:02.05 ID:8MybHlRF0
日本死ねって今更何を
日本に生まれたあなたの自己責任ですよ

555 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:49:13.73 ID:sFVsoCPc0
>>545
フジモンで再生された

556 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:49:37.28 ID:XLY6lO890
>>544
どの本を入れるかとかの計画や
イベントの企画とかじゃね?

557 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:49:44.52 ID:zHlvO8zu0
肝心の月何時間働いたか情報がないんだけど
正規で15万ならともかく非正規で15万といわれても勤務時間短いのかなとしか思わない

558 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:49:49.02 ID:71BSA3d10
.






>>1 海江田三郎 ★ ←←←







●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://uyoku33.ninja-web.net/















.

559 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:49:57.74 ID:MRf1y0TR0
地方の役所なんて臨時職員もほとんど口利きだもんな
ハロワで求人出してないし。
でも給料は正職員の半分w

560 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:50:04.09 ID:LqZR2D9M0
>>518
非常勤はそんなレベルの高い仕事はしてない。賃金が安いのはしかたがないよ。
それに役所は、職員を削減して非常勤を増やす動きになってる。

561 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:50:11.61 ID:P7eLfC730
>>455
司書なんて資格の無いパートのおばさんでも勤まる仕事でしかない。
本の貸出にカウンターにボーと座っている時間が9割、返却本の整理が1割。
ほとんどメンヘラの集まりでまともな仕事につけないクラスの人間でも勤まる仕事で、そのうえ資格モチの代わりはいくらでも居るので高給は出せない。

562 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:50:25.79 ID:b4TI8V6z0
>>548


移民推進自民党の売国が酷いので


ネトウヨやめたの私だ


(笑)

563 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:50:43.64 ID:fMdwWmN30

非正規辞めますか?人間辞めますか?
これが真実。非正規など長くやるものではない。

564 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:51:38.24 ID:f5oMhpEhO
>>551
マジカヨ
昔仕事体験で司書やったけど暇すぎて耐えられなかった!
PCカタカタカタカタして本並べたりとか暇すぎるンゴ
なんか本は好きだけどこれは違うって思った

565 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:51:41.13 ID:z+i69Oi30
>>562
自民といえば、甘利の無責任発言はスレ立たないな。
日本なんかどうなったっていいってヤツ。

566 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:51:52.79 ID:U1EuYJJf0
図書館で働きたい奴は多いからな
実家暮らしとか金持ちの子とかもっと安くても図書館で働きたいってのが多いし、そういう人に優先的に働いて貰うのがいいよ

567 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:52:08.42 ID:xv8Di1DM0
自称小学四年生
「どうして解散するんですか」
みたいなもんだろ、一連のこれ

568 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:52:24.20 ID:Dpnig7EP0
>>512
全くこれ。
市立図書館なんて貧民のための娯楽場でしかない。
そもそも税金使って貧民に娯楽を与えるって何なの?
いっそ市立図書館は不要。

569 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:52:42.00 ID:9YHb5YlQ0
日本人がデフレ脳になってるから仕方ない
自分の懐からお金を出したくないって事しか考えられなくなってる
だからブラックバイトとかが減らないのに
本当は給与を上げなくちゃいけないんだよ
だけど価格を上げると反発受けるから上げづらい
結局低賃金非正規雇用ばかりになる

570 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:52:43.21 ID:TTiSdo1L0
私だ私だうるせえよ

571 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:52:45.92 ID:h9YgWNE90
仕事がないからって安易に激安官製非正規に手を出すのをやめないとな。
手取りで考えたら、確実に生活保護の方がいい生活できるし。

572 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:53:03.20 ID:UjaO6i8v0
労働者の権利を守れ!(非正規は労働者に含まれません)ってやつ?

573 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:53:11.41 ID:xv8Di1DM0
何が日本しねだよ
ふざけんなよ

574 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:53:16.42 ID:sg2QzRyn0
国民はもっとクソ自民党に怒っていいんじゃないの。

575 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:53:26.71 ID:G1farfSk0
>>560
そうか?
ウチの役所、臨時より出来が悪いのゴロゴロいるぞ…

576 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:53:45.81 ID:HyHxwCe20
札幌西区民センターの図書館司書にちょっと本が濡れた
だけで借りた本五冊弁償しろと先月言われたから、
図書館のワーキングプアなんかどうでもいい。
バカじゃないのか?せいぜい薄給でガマンしろよ。

577 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:54:00.34 ID:i1Dnax+h0
Amazonのバイトの10分の1にも満たない労力の仕事で
そんな大金貰えるワケねえだろ、ばっかじゃねえの
司書なんて小学生が当番で出来る程度の超簡単な雑務レベルだわ

578 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:54:24.51 ID:8MybHlRF0
安倍ちゃんは悪くない
富裕層の家庭でもないのに生まれて来たあなたの自己責任です

579 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:54:33.61 ID:BlBhjA2x0
 嫁の司書資格持ちの妹が関西の国会図書館で非正規で働いていたけど
不満ないと言っていたけどね

580 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:54:42.30 ID:J1JW8+Aq0
>>561
本屋の店員と同レベルだな。バイトで十分

581 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:54:42.94 ID:M3zlxyLH0
職は司書だけじゃない
気に食わないなら辞めろ

582 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:54:51.85 ID:xv8Di1DM0
何が日本しねだ
日本人は今こそ団結して戦うべきだわ、こいつらと

583 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:55:00.99 ID:iMJAk8Oc0
テレビやメディアは何であんなに必死に血液型占いを広めていたんだろう

縄文時代の西日本はほぼ無人
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚
そして朝鮮半島や大陸から弥生人等がやってきた結果、西日本にA型が集中
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚

アイヌや東北ではB型が多く、西日本や韓国でA型が多くなる
樺太アイヌ A型11.9% B型28.6%
上川アイヌ A型19.5% B型38.5%

羅州市   A型41%  B型18%
昌原市   A型40%  B型23%

日本人類学会のサイトにもこの事は明記されています
>A型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が少なくとも2つあり
>もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています
http://c14.um.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/attach/kyokasho/%25B9%25E2%25B9%25BB%25C0%25B8%25CA%25AA%25A4%25CE%25A4%25BF%25A4%25E1%25A4%25CE%25BF%25CD%25CE%25E0%25B3%25D8%25C3%25CE%25BC%25B1.koukou%255Fteigen2%252E7%252Epdf

>西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です
>これは大雑把に言えば「A型・・・西日本・・・弥生系」「B型・・・東日本・・・縄文系」と言うことになるようです
http://www.ffortune.net/fortune/blood/bld03.htm

584 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:55:31.37 ID:n05T8+gL0
多分官製ワープア非正規だと思うけど、栄養士を月給11万で募集してる求人を青森のハロワで見た。
多分、正職員なら3倍ぐらい貰ってるはず。

585 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:55:40.67 ID:35tNgyp40
図書館やめた日本氏ね

安倍はやめろ、原発やめろ、憲法信じろ、戦争法反対、子供たちを戦場に送るな、徴兵反対、慰安婦謝罪しろ、最低でも県外

586 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:55:47.96 ID:UOvVLa2q0
冷暖房完備でのほほんと働けるから勝手に人は集まる状態だし
嫌なら辞めて他の働き口探せよという話に終わってしまうだけ

運送や介護、建築みたいに業界に新人入ってこなくて詰んで人手不足状態に陥るか
時給が最低賃金に抵触するまで賃金上昇は起きない

587 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:56:15.38 ID:mhwZgW/iO
賃金が下がっても非正規が増えても株価が下がってもアベノミクスは失敗していないらしいから安倍のせいじゃないな

588 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:56:17.61 ID:UjaO6i8v0
民間の図書館がどうのこうの

589 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:56:34.54 ID:sFVsoCPc0
>>579
国会図書館はまた違うはず

590 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:56:44.27 ID:35tNgyp40
期間工やめた日本氏ね

591 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:05.34 ID:7tgYLyvq0
>司書なんて小学生が当番で出来る程度の
>超簡単な雑務レベルだわ

女性基準だとハードモードになる

592 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:16.07 ID:xv8Di1DM0
何が日本しねだ
今こそ頑張ろう日本、日本人頑張ろうだよ
団結して戦わなきゃいけない、こいつらと

593 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:20.24 ID:IIV4GSP70
地方の図書館の司書なんてガチで時給800円のパートで十分勤まっちゃう職だからなあ

統括の人間とシステムがしっかりしてりゃマジでそれで十分

594 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:20.70 ID:J1JW8+Aq0
>>582
戦う必要ねえよ
「いや、おまえがしね」で終わりだもんw

595 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:28.66 ID:35tNgyp40
特養落ちた日本氏ね

596 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:40.63 ID:GSLe7ZihO
>>588
違うんじゃね

597 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:40.66 ID:/jOssb290
やっといい感じの社会になったな
これまで生保や派遣非正規やワープアなんか
甘えだ自己責任だ怠け者だと言ってきた連中が
いざ自分達に降りかかってきたら右往左往しやがって
ざまぁねーよw 一億社会地獄味わってシネ

598 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:46.36 ID:4GIy+Ugv0
>>8
探してくれって言われたけど、おまえがほしいタイトルor分類の本所蔵してなかったんだよ
だからAmazonあたりから選んで、近隣の図書館が持ってないかまで探す
県内検索とか積んでないor司書に知識ないorAmazonの方が手軽だからそうなったのだと思う
ここにあるかどうかだけ知りたいならそれを先に言えばそうしてくれるからバカにするな

599 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:50.67 ID:Fdo3G2my0
郵便局も月給13万の非正規を募集しまくってるよな。
それで営業ノルマとかあるっていうんだから酷いわ。
数十年前の高校新卒の初任給レベルだよな…

600 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:57:58.37 ID:6y87Oz+Y0
>>563
正規なくなって非正規(と株主)が流れでは
(役員も非正規だし)

601 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:58:13.71 ID:BlBhjA2x0
 税金に寄生し損ねた宿主日本シネだろ こいつらは

602 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:58:16.67 ID:jE/0Ef4I0
2ちゃんねるやめたの俺だ

603 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:58:29.21 ID:EQoqhi1v0
おかしいなアルバイトすると27万もらえるんじゃなかったww

604 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:58:54.20 ID:akt41yqJO
>>561
時々図書館行くけど、それはない。
何か尋ねようとしてもみんなバタバタしていて、声がかけづらいレベル

長崎市

605 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:59:16.21 ID:xv8Di1DM0
やり方が同じだからなあいつらは
バレバレだよ

606 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:59:29.89 ID:Y7g6CFr60
職員半分に減らして一人当たりの賃金上げてあげなよ。

607 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:59:38.93 ID:jpxILLPM0
>>568
貧民が知識持つの怖いの?
貧民に教育を提供しないから
失われた20年とか言われるんだよ

608 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 01:59:42.67 ID:35tNgyp40
内定取り消し日本氏ね

なにもかも安倍がわるい
原発反対、戦争法反対、最低でも県外、民主主義ってなんだ、殺すな、震える

609 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:00:12.10 ID:gFk4Mig50
非正規はどんどん裁判を起こせばいい

正規と非正規の労働条件の格差は異常だ

610 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:00:19.10 ID:wC/D8dqX0
やはり自民党が非正規を安易に雇える仕組みを作ったのは大失敗だったよな。
もう雇う側なんて、非正規の安月給で働く従業員の生活なんて関係ないわと言わんばかりの最低賃金でしか雇わなくなってしまった。

611 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:00:21.23 ID:ibphveNy0
図書館員さんはさすがに高給取りが多いと困るでしょ
責任者は必要だと思うけど、人の命には関わってないんだから、
生活を支える必要のないパートさんが適当だと思うよ
図書館員の給料の為に、図書館の維持が難しくなったり、本の充実がなされないなら本末転倒

612 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:00:26.91 ID:o6yEodGh0
もう
ゲス○○
には飽きたの?

613 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:00:30.98 ID:8MybHlRF0
安倍ちゃんは悪くない
富裕層の家庭に生まれてこなかったあなたの自己責任です
悪いのはあんたです

614 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:00:30.98 ID:9YHb5YlQ0
>>599
みんなデフレ脳なんだよ

ホテル業界とか外人が来る所は料金上げてる
日本だけ海外と比較しても料金が安すぎるから
改装して部屋広くしたりしてるけどね

615 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:00:35.39 ID:kCImRjnV0
自民党を政権から離さないと、日本が壊れる

616 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:00:57.07 ID:3PLZVrUW0
>>578
借金札をぶた積みしてリバースなしで
株配当金や金利不労生活といった
人が株主様とか資産家とか
非常に国家資本を停滞させて

俺が働かせてやってる!
金のないカスが!
とか愚弄かつ狡猾怠慢強欲にも
ほどがあるとかいうとキレるし
なら国家のためとか言うなよ
とか言うとキレるし
いつからこうなってしまったのか

617 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:01:05.35 ID:LqZR2D9M0
>>575
うちの役所は、中堅クラス以上の身分は忙しいよ。
はっきり言って人手が足りないと思うほかない。非常勤じゃ制限があって補助以外は出来ない。

618 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:01:07.20 ID:2UL53Kt80
なんでんかんでん川原が一言↓

619 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:01:08.61 ID:35tNgyp40
今年の流行語大賞

日本死ね

620 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:01:20.09 ID:WYajVP3C0
>>602
またお前か

621 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:01:26.54 ID:HCK9+3YoO
>>561
君、ここ何年も図書館行ったこと無いでしょ

622 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:01:52.05 ID:YKIv6q5r0
>>584
わざわざ資格とってそれとか

623 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:01:55.62 ID:XLY6lO890
>>608
俺は、雇用だ賃金だのことに関しては、
竹中さんがなにもかもほとんど悪いと思ってるけどな。

624 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:02:14.09 ID:0vkUlpMZ0
>>548
男性辞めたのは私だ

625 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:02:24.81 ID:6u5+grWX0
同一労働同一賃金で変わるんかね

626 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:02:48.20 ID:U+JScqz10
そもそも図書館自体が今の時代では不要という

627 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:02:55.43 ID:UjaO6i8v0
もしかしてわざと図書館出して叩かせてるのか?

628 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:02:57.93 ID:BlBhjA2x0
>>616 マイナス金利で金利生活者は壊滅状態だけど
株はリスクとるかどうかだろ元本割れ許容できるのか 金持ちじゃないとできないわけではない
 なんか雰囲気で喚いてない

629 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2016/03/10(木) 02:03:00.75 ID:1jbX3BZg0
>>36
それはチョット言いすぎだよ
ほとんどの公務員は頑張ってるよ滅茶苦茶

腐ってるのは官僚連中、特に外務省は本当に許せない
オイラはよく公務員批判するけど公務員そのものの待遇を批判してるだけであって
日本の為に汗水垂らしてる公務員そのもの、人を批判してるわけじゃない

公務員の人でも世間一般の待遇や給与、ボーナス、国家の歳入の少ないのに
平均サラリーマン給与が高いのは駄目だと思う人もいる
あたりまえだよ業績悪い会社が業績いい時と同じように給与払えるはずない
それを公務員は無視して多額の給与をもらってる不満は分かる

あとさ、40代のパート主婦を馬鹿にするような発言やめろよ
この国を40年以上支えてくれた人に失礼だろ
んで、メインの職業とかサブの職業とか批判する暇があるなら社会を変えろよ
みんなが、普通にくらせて普通に生きられる社会に尽力しろよ
それすらしないで馬鹿なんてかるがしく言うな

たてよ、社会を変えろ

630 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:03:04.25 ID:HCK9+3YoO
>>617
非常勤は法律で3年以上は連続雇用できないしな

631 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:03:06.80 ID:35tNgyp40
ルビオ「大統領選負けた日本死ね」
金「制裁食らった日本死ね」
春樹「ノーベル賞落ちた日本死ね」

632 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:03:21.72 ID:wC/D8dqX0
ハロワの求人を見てると怖くなるよな
定年退職した年金生活者か、時間の短いパート用かと思うような激安賃金の求人ばかり。
中年男性が下手に仕事を失ったら、高卒初任給以下のカネしか貰えないだろ。

633 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:03:30.54 ID:KXZ3vlWt0
ぶっちゃけ図書館司書程度の仕事を投げ出す奴は
社会で使いものにならない
コンピニバイトの方が社会スキルは上

634 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:03:35.33 ID:9YHb5YlQ0
外人が日本の食をよく褒めるけど
味もいいんだろうけど
日本のレストランは料金が激安バーゲン価格だからってのも大きいらしい
ビックリするくらい安いらしいよ

635 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:03:46.92 ID:HCK9+3YoO
>>614
保活の母親とかもな

636 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:04:14.79 ID:Y7g6CFr60
日本しね死ね言ってるのたかり癖のいつもの奴らなんだろな。

637 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:04:35.36 ID:zHlvO8zu0
図書館は利益を上げられないから賃金を上げようと思ったら他の自治体の図書館と統合で
数減らすとかワンオペか少人数勤務とかになるんだろうね

638 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:05:23.16 ID:UOvVLa2q0
スーパーのパートとか弁当工場とかで延々と作業するのよりずっと楽だから
主婦が片手間でやるような時給でも労働力は向こうから自ずとやってくる

639 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:05:25.42 ID:LqZR2D9M0
>>630ん?
うちんとこは五年だよ。
で、また、採用試験受ければいいし。。

640 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:05:29.10 ID:lRPS/TrO0
■人類が目指すべき幸せとは?『完全平等への飽くなき追求』

【貧乏で、物が少ない時代】
資本主義の競争原理で大量生産し、物資を豊富に供給して人々の生活は豊かになる。

多くの人々が豊かになる為に、みんなが頑張って生産活動し、そしてみんなが幸せになる。

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【豊かになり、物が余って売れない時代に】
なんとか差別化し、付加価値を付けて売る。それでも限界があり売れないので、
労働者の賃金の安さ競争や、少人数での長時間労働を強いられる。

もはや、みんなが幸せになる為に働くのではなく、
いかに他人との競争で生き残るかの勝負に。

労働力過剰な状態。物は余って飽和状態。だが労働環境は改善せず悪化の一途。

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【資本主義の限界。物は十分。生産調整、労働調整、ワークシェアで生きるしかない】
物は溢れ、物が安く、仕事がない。あるのは安い賃金で長時間労働のひどい仕事ばかり。
資本主義を信じても、大半の者が敗者にしかならない。極少数の勝者だけがどんどん豊かになる。

資本主義は、大量生産と、大量破壊である戦争とのセット でしか維持できない事に
人々は、気づきはじめる。
平和と大衆の幸福を実現するには、修正資本主義、計画経済に移行し、
ワークシェアしかない事に、人々は ようやく気づく。

641 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:05:29.45 ID:cDvlAcTf0
人口7万ぐらいの市役所に臨時が100人以上いるんですけどw
仕事が限られて使えない臨時なら100人も雇うなよw

642 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:05:32.98 ID:m635LelT0
介護の3%ぐらいの労力だから、月1万で十分だよ、、司書なんか
本が好きな奴がやればいい、、嫌なら老人の世話してろ

643 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:05:43.78 ID:ObTwWOY80
>>512
平日の図書館に来れる人は限られているだろうね。

おれは夜勤の多い仕事だから、夜勤明けの朝のさわやかな空気の中を
図書館に通うのは至福の時間だな。

スレの本題に関してだが、司書の給料が安くても、それはそんなものだろうと思う。
保育士とか介護士と一緒にしちゃいけない。

ボルヘスレベルの司書がいたって、手取り15万でも仕方ないんじゃないかと思う。

644 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:05:49.32 ID:ieUHrk0a0
これも自称文化人の皆さんや評論家たちがこぞって
年功序列は日本の悪弊フンダララーとか言って社畜だの歯車だの叩いて
外国を見習うべき成果主義マンセーってやったおかげですね

645 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:06:04.70 ID:QPu6sTrc0
図書館ってボランティアもいるだろ。それでいい。

646 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:06:14.77 ID:OdKEvDFK0
海外の非正規って正規より高い給与設定しないと駄目
それでバランス取ってるのに、日本はそういう都合の悪い情報入れないからなw

647 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:06:19.45 ID:cDvlAcTf0
>>633
安月給でやってられないと書いてあるからちゃんと読もうぜw

648 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:06:22.57 ID:WYajVP3C0
>>631
メルケル「難民うざい日本死ね」
習近平「経済悪い日本死ね」
プーチン「原油安い日本死ね」

649 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:06:25.59 ID:g0Xiy72y0
無料なモノに集まるのは客のレベルも低いから接客は苦労が多いだろうな

650 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:06:27.33 ID:DAd2rb2A0
丑的には、このネタが日本ディスになると思ってるのか

651 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:06:31.30 ID:BlBhjA2x0
 著作権の切れた書籍はインターネットでダウンロードできるようにして
紙媒体は廃止すれば図書館かなりスリム化できる 全体の7割くらいそうじゃね
 図書館にダウンロード用のパソコン置けばいい訳だし
 

652 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:07:13.62 ID:XLY6lO890
>>641
雇用対策の意味合いもあるからな。

653 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:07:19.02 ID:1QaaIpo00
I am not Hoikuen!

654 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:07:28.22 ID:oGuwe6K90
あ〜、ウチの嫁も司書持ちで時給840円だわ。
俺の稼ぎがあるからいいけど、独り身一人暮らしで生活していける仕事ではないよね。

655 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:08:34.06 ID:JlWl9WSq0
ほんとやり方が気持ち悪いもっとマシなやり方はないの

656 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:08:43.37 ID:9YHb5YlQ0
>>644
経済レベルが一緒なら
海外の方が賃金高いはず
日本はありとあらゆるものがデフレ価格だから

657 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:09:05.44 ID:BlBhjA2x0
 税金で雇用対策は辞めてくれ。そのための予算で公務員に1割ぐらい抜かれるからな
民間労働者が負担しているだけで税金の上昇要因になるから困る 全員貧困社会になる

658 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:09:06.56 ID:krWRGBnk0
官製ワーキングプアが何故生まれるかについて、このサイトで指摘されてた
>大阪市(公立)の保育士の平均月給 正規雇用360,865円 非正規188,600円
>正規職員の好待遇・見せかけの人件費を圧縮する為の非正規職員の採用

659 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:09:40.24 ID:hVEdnTav0
久しぶりに図書館に行ったら
カードがリライト式になってて
台にのせるだけだし
カウンター内でボーとしている司書の数が無駄だと思った

660 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:10:08.52 ID:R9iHDv/A0
正社員が権利を主張しすぎたせいで正社員を雇わなくなったんだよ
それをサポートしてるのがミンス、社民、共産
巻き添え食ってるのが中小企業
経済優先の自民もこれらに対抗する形になって日本全体が悪循環になっている

661 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:10:31.33 ID:v9Tt1T5y0
若者や中年の生活が苦しくなる一方なのに
ジジイとババァどもがマメに選挙に行って自民党を圧勝させるもんだから、いい加減働き盛りの年代がブチキレ始めたって感じだろな。
ここまでワープアが多いと、本人の努力不足とか自己責任とかいうレベルを超えてるしなぁ。

662 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:10:33.15 ID:3pb1dzYn0
図書館なんてボランティアと正規だけでいいのにな

663 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:11:04.68 ID:IIV4GSP70
新作小説に貸し出し数十人待ち、下手すりゃ百人以上待ちなんて事態が
当たり前なんて図書館の状況見てると、図書館が活字文化に貢献してるとはとても思えん
今の図書館の在り方はかつてのブックオフ並に作家と出版社を圧迫してると思う

今の大半の図書館の在り方は無料の貸し本屋と変わらんし
そんな旧態依然の在り方のままで自分たちだけ給料云々言われても
正直笑わせんなよとしか思わんわ

664 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:11:15.44 ID:JgL9Fvb70
>>652
そうなの?
ウチの役所は臨時もほとんどコネだぜ?

665 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:11:18.91 ID:ObTwWOY80
>>645
本来そういう仕事だよね。

本好きにとっては、ボランティアでもいいからやりたい、というような仕事で、
これで世間並みの給料をもらうというのはちょっと無理があると思う。

666 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:11:23.44 ID:qCZhqW8v0
あー、左翼はなんでもかんでもやりすぎないほうがいいだろうね
保育園の方は子供武器にしてるから強いけど

667 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:12:01.32 ID:krWRGBnk0
>>660
そういうこと
正規雇用の高待遇を維持しつつ見せかけの人件費削減を行うために、新規採用は非正規激安月給になってるらしい

668 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:12:09.70 ID:LTve46UF0
非正規って委任委託請負なんかで誤魔化してるだけで
実際はもっと多いぞ。IT系なんて大手社員でも実質派遣だし

669 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:12:12.63 ID:Kpy+eXt+0
>>6
そう言ってたリーマンが60で会社追い出されて今コルセンで派遣やってるんだが

670 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:12:17.36 ID:CpiC4wuE0
別に図書館の労働条件が悪い訳でなく本人の能力が足りなくて非正規労働者として図書館で働いているだけ
本当に能力があれば公共なら公務員試験を受けて正職員になればよろし
図書館窓口職員で高給貰おうというのは民主等や共産党の組合員の考え方

671 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:12:53.86 ID:BlBhjA2x0
 返却された本を元に戻すとか自閉症患者で分類に拘り強い
障害者に、させたほうがいい それなりにうまくいくと思うけどね 
障害者の自立にもつながる 

672 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:13:03.19 ID:MRf1y0TR0
>>661
まさにそれだよな。
オマケに安倍が1億総活躍とぶち上げたしw

673 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:13:14.95 ID:m635LelT0
日本語話せて字が読めれば出来る仕事だから最低時給でいい

674 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:13:15.24 ID:bAufpAZW0
図書館なんて数人正規で他シルバーさんでいいだろ。
生活費稼ごうなんて馬鹿げたこと。

675 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:13:27.95 ID:AdE+48SD0
派遣で働いているような奴が悪いんだろ。
派遣で働いて待遇に文句を言うのは馬鹿だろ。
自ら面接を受けて雇ってもらったんだろ?
ちんぴらのやくざ仕事保護のために一肌脱いだんだろ。

676 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:13:28.27 ID:9A3amwNt0
おまえらほんとブレてるよなぁww外国人労働者を呼ばないためには底辺の
賃金を上げるしかないのに…なのに金あげるな、外国人いらねってww

677 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:14:09.63 ID:9YHb5YlQ0
目新しいから今はいいけど
このやり方も直に胡散臭くなってウザくなってくんだろうな

678 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:14:18.51 ID:MRf1y0TR0
>>665
問題は大変な仕事でも安いってことじゃね?
郵政の外務なんかも非正規で手取り10万チョイとかだぜ?

679 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:14:20.47 ID:krWRGBnk0
正規の給与を減らしてその分を非正規に回すだけで官製ワーキングプアは完全解消されるのに、絶対にやらないんだよな

680 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:14:30.39 ID:ObTwWOY80
>>663
図書館は別に貸し本屋である必要はないんだよな。

絶版になっていて手に入りにくい良書や、あるいは学術専門書、全集や辞典の類を、
卑近なアクセスで気軽に読める、それが図書館の役割だろう。

くだらない三文小説なんて、おのれが金払って読め、と思う。図書館で借りるなよって。

681 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:14:39.43 ID:XLY6lO890
>>671
今でも障害者を雇ってるだろ。

682 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:14:48.81 ID:zHlvO8zu0
この人が図書館で働いて体壊したのにまた図書館で働いてを繰り返してるのが不思議
希望者が少なければ賃金上げざるを得ないと思うけど希望者がやっぱり多いんだろうね

683 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:14:57.80 ID:IGW/gfXb0
>>1
めんどくせーから、
♯日本が嫌いなのは私だ
でタグまとめたらいいんじゃねえ?

684 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:14:59.75 ID:85UvjIfO0
@@@

衆議院の解散表明は、5月27日か3月27日? --- 玉木 雄一郎
アゴラ 3月9日(水)21時49分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160309-00010004-agora-pol

もし私が官邸の主なら、同日選挙よりも早く、今月3月27日(日)の民主党・維新の党の結党大会の午前中に解散を宣言し、翌週3月29日にも衆議院を解散する衝動に駆られるだろう。

理由は簡単だ。このシナリオであれば、新党結成のニュースをすべてかき消すことができるし、何より、新しい党名を有権者に浸透させる時間的余地を奪うことができる。

また、“ゲス不倫”で話題となった元自民党衆議院議員の宮崎健介氏の辞任に伴う4月24日の補欠選挙の悪影響を隠すことができる。甘利大臣のあっせん利得疑惑についてもかき消すことができれば、一石二鳥にも三鳥にもなる。

その結果、野党第一党が選挙で惨敗し、多くの衆議院議員が落選するなら、参議院選挙を戦う手足が失われることになる。そうすれば、参議院選挙も与党の楽勝となり、両院で3分の2以上の議席を確保することができる。

これで一気に衆参両院で憲法改正発議の環境が整い、安倍総理自身が明言した「在任中の憲法改正」も視野に入ってくる。

@@@

685 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:15:16.23 ID:UYB2GhRO0
安倍「自分から辞めたの私だ!」

686 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:15:41.31 ID:+OOmVIsV0
>>660
更に言えば経営環境の変化もあるな。経済の安定成長期には年功序列、終身雇用に
代表される長期雇用が企業の利益にも合致したが、今のように変化の激しい時代には
これらは経営の足を引っ張るようになった。派遣会社に支払う金は必ずしも正社員への
金より低くはないが、不要時にすぐに切れるのが最大のメリット。

687 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:16:09.90 ID:JLMzLq3U0
ついに貧乏人どもがビービー喚きだしたなw
次は安倍ちゃんが特高作って弾圧する頃だねw

688 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:16:11.05 ID:1NzOQsm20
もうまともな仕事ってねぇよな

689 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:16:39.38 ID:3pb1dzYn0
>>679
地方公務員が最大野党の支持母体
国家公務員が与党の支持母体

この国は老人と公務員のための国なんだよ

690 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:16:46.44 ID:LqZR2D9M0
>>681
障碍者雇用の達成率は、役所も例外じゃないからね・・。

691 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:16:54.53 ID:pyjntDaL0
ざっと読んだが、図書館が無料貸本屋化して、ツタヤ図書館ができる理由が分かった気がする
民度以上の政治家も文化施設も持てないのだなぁ

692 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:17:04.10 ID:BlBhjA2x0
>>681 そうなのこういう分類状態を維持する拘り強い自閉症
の人たちには適職と思うよ そういう人たちが月10万円う〜ん
8万円得る仕事とかなかなか無いからね

693 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:17:15.71 ID:F0XGZAq30
正直、仕事は凄く楽そうに見えるけどなあ
外食産業とかコンビニとかのが大変そうだけど

694 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:17:16.48 ID:VEMUABt90
アカはいつもこの手のキャンペーン張るねw

695 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:17:18.48 ID:la12AJbSO
職業選択の自由があって自分で選んで文句言うのか
救えねえな

696 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:17:20.47 ID:CLSZ8NS80
こういう楽な仕事は高齢者、障碍者、ボランティア、アルバイトにやらせるべきなんだよ。
働き盛りなら、もっと高給で厳しい仕事をやれよ。

697 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:17:47.26 ID:n3DGN8cZ0
雇う側は図書館の仕事は楽だから安くしてるとかじゃねーと思うが。
とりあえず最低賃金レベルで求人出して、時間潰し程度の主婦のアルバイトみたいなのが来ないかなと望んでんだよ。
そんな求人なのに、ロクな仕事がないもんだから、ガチで求人に応募してくるのがいるってことなんだよ実態は。

698 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:17:52.16 ID:Dpnig7EP0
>>526
その25万とかもらってるのは店長一人だけで、他はバイトだろ?
んなこと言ったら図書館の館長なんて年収500万は軽くもらってるから、
全くの無駄の極地ってこと。

699 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:17:55.05 ID:JLMzLq3U0
なんかもう歴史は巡ってるなあ
やっぱり安倍ちゃんは井伊直弼だね
もうすぐ安政の大獄

700 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:18:00.87 ID:gOZsWg1D0
別にやめていいんよ 

図書館とか正直どうでもいいし

701 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:18:03.41 ID:XLY6lO890
>>693
やったことがない他人の仕事は、楽に見えるもの。

702 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:18:05.47 ID:fen8JAxm0
#反日左翼の小手先ばかりの反政府活動が気持ち悪い

703 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:18:25.91 ID:klaKzTmK0
コピペしたように同じようなのが沸いてくるな

704 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:18:35.71 ID:9YHb5YlQ0
>>689
それと地方経済の為
地方にまともな企業が無いから公務員の給料下げると
地方がパニック起こす

705 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:18:36.61 ID:9A3amwNt0
少なくともお前ら自称上級国民も底辺の恩恵は受けてるんだよなぁwその辺の飲食店や
店舗なんか全てワープア層だぜ?その人達がいなけりゃあもう殆どの店がやれない、出
来ない、もしくは既に外国人だらけで治安は悪化の意図…なのに上っ面で底辺を叩くお
まいらって実は心が底辺なのか?

706 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:18:47.61 ID:6O04SFln0
こりゃ流行語になりそうだ

707 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:18:47.95 ID:0aPTrkPI0
同一労働同一賃金しか解決方法はない

708 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:18:59.72 ID:UBCZPp3L0
非正規のはそもそもパートでしょ・・・

709 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:19:00.12 ID:dABt5NPI0
>>661
努力不足とか自己責任云々じゃなく社会構造の問題だからね
昔はそう努力しなくても正社員には付けた
今は昔より努力したって正社員の枠自体が少ないわけだしね

710 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:19:07.01 ID:HMfVM9Kt0
元図書館職員「図書館やめたの私だ」

バイキング小峠「お前誰だよ!知らねーよ!!」

711 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:19:21.44 ID:+OOmVIsV0
>>687
そこで「同一労働同一賃金」ですよ。安部が先週くらいにフチ上げたろ。

712 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:19:30.57 ID:IIV4GSP70
>>682
そうそう
図書館司書って今も昔も希望者多いのよ
特に女には

なんだかんだ言ってもやっぱり環境いいし楽だからね
本好きなら尚更

713 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:20:12.36 ID:fzLbHWHr0
別に生活の基盤がないとそんな薄給では暮らしていけない
やがて人から本屋にある検索用パソコンに取って代わられるだろう

714 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:20:15.80 ID:ybmaEG5f0
>>679
いや、むしろ正職員の人件費を削減しなくていいように非正規を最低賃金で雇うという構図。
非正規が安月給で生活できないなんて関係無いんだよ。

715 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:20:24.74 ID:3pb1dzYn0
>>704
公務員が金使ってないから地方が衰退してるんじゃん
公務員は貯金の1割を徴収するくらいしないとな

716 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:20:25.52 ID:U+JScqz10
>>704
3大都市圏への移住をもっと進めないとな

717 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:20:29.36 ID:XLY6lO890
>>698
図書館の館長は、市立図書館なら市役所の職員の課長級とかが
やるはずだから、年収600万くらいの人じゃないか?
数年でどんどん変わる。
別におかしくないと思うけど?適正じゃないか?
年収1千万もらってます、とかじゃないからな。

718 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:20:46.88 ID:kOiSml3f0
>>702
#それは明らかに確実に絶対違うな

719 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:21:15.56 ID:rFLjqdLr0
レンタルビデオ屋感覚で本を返却するとき手提げに入れたままカウンターに置いたら、
「自分で袋から出してください」って怒られちった
なんだこの女!と思ったけど、まあそんなもんかと

720 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:21:18.51 ID:xNlSSmhB0
図書館なんて自動化しやすい分野だろ。早く自動化しろよ

721 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:21:30.69 ID:vmpSuSKt0
公務員試験を受けて正規で自治体に採用された人は地方行政のプロです
多岐にわたる行政のうち、ほんの一部だけに携わるのは、行政のプロがやることではない
それは、正規の公務員=行政のプロが扱う掌の上の駒の仕事に過ぎない
責任の重さが違う
だから給与も違うのが当たり前なのだよ
ご理解いただきたい

722 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:21:45.39 ID:gOZsWg1D0
図書館とかなくてもいいし

同じように語るな

723 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:21:59.97 ID:Dpnig7EP0
>>607
ここは学校図書館とかでなく市立図書館の話。
だから、知識うんぬんってのはスレチ。
あくまでも「税金を使って貧民に娯楽を与える」という点で論じたまえ。

724 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:22:50.62 ID:kOiSml3f0
>>720
しろよしてみろよ
他人様を頼りにしてんじゃねえよ

725 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:22:52.29 ID:zHlvO8zu0
「〜したの私だ」ってタグが流行らせよう感がにじみ出てて悲壮感が全くない

726 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:23:07.33 ID:cL8sKzr70
こういう仕事は、主婦に任せとけばいいんでないの
給料は高くなくていいから、マターリ働きたいって需要も多いだろうし

727 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:23:35.96 ID:BlBhjA2x0
>>719 ツタヤで2日目に来なくていいよと言われるレベルだと思うよ
お金のやり取りないのに何言ってんの でツタヤのバイトとどっちがしんどいかよな

728 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:23:51.02 ID:U+JScqz10
>>723
貧民の娯楽はスマホの無料ゲームで十分だね

729 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:23:51.85 ID:CLSZ8NS80
専門的知識なんか必要ないね。本なんか自分で探させればいい。

730 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:05.54 ID:U0Bywera0
市の図書館の館長とか、言っちゃ悪いが役所から出された人の閑職ポストなんだよね。
でも役所の中では次長級とか部長級の人だから、給料はめちゃ高い。
退職金もウン千万なんだよな。

731 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:07.19 ID:ObTwWOY80
>>714
>>64氏の言うゆがんだ構図がある限り、公務員はこれからも叩かれ続けるだろうね。
大体、公務員の給料を決める人事院が、そもそも公務員であるという、この時点で
制度設計がおかしい。

自分の給料を自分で決めているということだぜ?
まともな査定をするわけがない。

だから>>11の書いてる、時間外給与が700万を超えるなんていう、「残業貴族」な
公務員が出てくる。

732 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:11.86 ID:3pb1dzYn0
>>721
そのプロと同じ仕事を薄給でやってるから、こんなことになってるんだろ
馬鹿じゃね

733 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:13.85 ID:0DPQqddN0
民衆の心を掴むなら

消費増税で買い物しづらくなったのは私だ

これは皆そうだし
どの党が得するとか
それ以前の問題だから
やってみたら良さげ

734 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:17.28 ID:M2N7/rKf0
公務員にすらなれない能無しだから仕方ないな

735 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:22.23 ID:+OOmVIsV0
>>704
ナマポは100%消費に向かうから地域経済の為にナマポ費上げろと同じ論理だな。
当事者以外そんなトンデモ理論は通用しない。

736 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:27.05 ID:JtBXzTXy0
経団連「賃金下げたの私だ」

737 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:38.03 ID:84BYPyOqO
>>1 役所の2階から上の部屋へ間違ったフリして入ってみた。なにもしてない人が何十人もいるってホント。部外者が来るとサッと雰囲気が変わる。
そして困った顔をした下っ端がやって来て面倒くさそうにこう言う『(臨職が働いてる)1階で聞いてくださいますかぁ?』

738 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:52.19 ID:pbd0dE6r0
仕事を機械に代替される筆頭の職だろ
非正規に代替されていくのはその過程だな

739 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:24:55.72 ID:Dpnig7EP0
>>701
冷暖房完備って時点で楽なのは明らか。
別にドル円が1円動けば何百億の損失が出るとか、
ナノ単位の誤差が生じたら生命に棄権を及ぼす仕事でもあるまいし。

740 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:25:20.16 ID:wtqynFS60
半分暴動前夜だなwww
そろそろみんな金ないでーこれ

741 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:25:54.97 ID:kOiSml3f0
>>738
じゃあやれば?

742 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:25:56.15 ID:bXt0pgFX0
でもまあ図書館としては、少ない予算と人員を「工夫」して
なんとか回してるわけなのだけどな。

予算が逼迫する中で「成果」を要求されれば、自然そうなる。

743 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:25:58.99 ID:XLY6lO890
>>726
実際、主婦の小遣い稼ぎのパート感覚の仕事として大人気でしょ。
求人が出たら、その層の応募で競争率30倍とかのはずだ。
これに不満なのは、この職で生計を立てようとする層だ。
つまり、もはやまともな待遇の職など日本にはほとんどないと言うこと。
問題は、そこだ。

744 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:26:04.13 ID:Dpnig7EP0
>>717
そもそも市立とかの図書館自体が不要って言ってるんだが?
税金使って貧民に娯楽を与えてるだけなんだよ。

745 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:26:05.19 ID:mC048VNu0
これ以上給料上げると使えないコネ枠で埋め尽くされるからだろ
その辺をわきまえてるんだよ

746 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:26:15.98 ID:eKNOP0A90
>>737
2階以上だと建設とか財政とか広報でない?
たぶん、年金とか住民票のこと聞いてもわからないから困るわな

747 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:26:28.51 ID:XK8BxYXeO
死ね、とか言うお母さん嫌だわ。

748 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:26:30.42 ID:IIV4GSP70
今の書店員はガチで悲惨だからこの手の話が出てもある程度は同情できるんだが
図書館員に言われても本当に鼻で笑うレベルなんだよなあ

749 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:26:44.12 ID:BlBhjA2x0
 暴動してもいいけど、税金上げる要因の行動なら断固反対する
税金は少ないほうがいい 民主主義国だから多数の民意には従うけどな

750 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:27:21.71 ID:4GIy+Ugv0
>>719
自宅の本がまざってることあるからだってよ
自分のとこはそう言ってくれる

751 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:27:43.65 ID:XLY6lO890
>>739
冷暖房完備でも、IT土方とか地獄だぞ。精神も肉体も病むし。
つまりは、やったことがない他人の仕事が楽に見えてるだけのこと。

752 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:27:46.66 ID:JtBXzTXy0
総合病院の会計ですら機械だぞ
公務員半分にしても余裕だろうな
なんでこんな奴らを税金で養ってんだ?

753 :みゆき:2016/03/10(木) 02:27:58.72 ID:L1hhfYlu0
妻に,は内緒で寝取ら,せエ,ステで夫に覗か,れなが,らハ,メ,ら,れる
http://dejioahsus.download/dsfsdfs225

754 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:27:58.91 ID:vBleM9rj0
この手の人たちはひとつツボに入った標語とか見つけると
一生同じ言葉繰り返すのはなんなんだろ

755 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:28:18.31 ID:pbd0dE6r0
>>741
既にされ始めてるだろ情弱
更に精度も上がってお前みたい無能は不要になるよ

756 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:28:24.25 ID:9A3amwNt0
>>740
暴動位起きた方がいいよ。じゃないと糞企業家は賃金は上げないと
思うし、今後も正社員の非正規かも進んでいくよ。何せ企業が今一
番やりたいのはお荷物の処分だからw発展途上にバブル世代に意味
なく雇った使えない社員が今だに居座ってるのを耐えてる状態?そ
んな話を経団連→竹中って構図で話を振られているw

757 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:28:47.69 ID:6MShgAFI0
図書館はどんどん廃止してデジタルライブラリにすべき

758 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:28:58.69 ID:3M57uqRZ0
市町村の図書館レベルとか
責任者の社員2人、あとはパートで回る業務な気がする
民間に委託した方が安上がりじゃないかな

759 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:29:07.05 ID:XLY6lO890
>>744
>税金使って貧民に娯楽を与えてるだけなんだよ。

いいことじゃないか。それが出来るからこそ先進国じゃないのか?
裕福な国ってことじゃないのか?

760 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:29:11.63 ID:KsK36ZLA0
>>754
創価学会が反安倍のイメージを薄めるためと
左翼のイメージダウンのためにやってるんだろ

761 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:29:21.18 ID:NgzJIQzz0
公務員はサービス残業が無いからいいよな。
しかも残業の単価もメチャ高いし。
災害なんかで庁舎に泊まりこんだりしたもんなら、残業代が基本給をすぐに上回るらしいしな。
俺なんて残業を月100時間しても、やっと20万越えの会社員だぜw
実家じゃねーと暮らせないわw

762 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:29:30.76 ID:+OOmVIsV0
>>738
実際グーグルには日に何度もお世話になってるが、図書館には行かなくなった。
図書館の役割は以前より格段に小さくなってるよな。

763 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:29:37.52 ID:Dpnig7EP0
>>728
スマホすら持てない極貧なら、ブックオフ行けば100円で売ってるんだし、
そもそも娯楽にうつつ抜かしてる場合か?って話になる。

764 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:30:09.15 ID:JtBXzTXy0
団塊が死に耐えたら機械化進むんじゃないかな
人がいないもんねえ
まあ消費もそこまでないわけだが
あと20年もすれば…どうなっているかなあ
自分生きてなさそうだが

765 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:30:09.97 ID:kOiSml3f0
>>748
ネット上の2chの書き込みの鼻で笑う笑い声とやらはぜんぜん耳には聞こえないんだけど(ただの文字だし

766 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:30:14.62 ID:m635LelT0
>>730
だな・・
うちの爺も図書館長してたが毎朝お迎えの車が来てたわ
大学図書館だったが、議長職みたいなもんで一丁上がりのポストだな

767 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:30:27.96 ID:NgzJIQzz0
>>734
公務員が能無しじゃなければこうはなってなかった気がするがw

768 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:30:54.63 ID:Dpnig7EP0
>>761
公務員の賃金はあらかじめ予算化されてるから、サビ残なんか普通にある。
典型例が学校の先生。

769 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:31:00.86 ID:fzLbHWHr0
日本氏ねシリーズ化

770 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:31:03.07 ID:BlBhjA2x0
>>756 賃金の原資が税金の人たちの賃上げ運動は
民間労働者の懐期待で迷惑だから支持されないよ
 民間の書店で非正規のおかげで儲けているのに賃金抑えつけられてるなら
暴動は正統労働者の権利守れと思うけどさ

771 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:31:20.63 ID:U+JScqz10
>>763
ジャンクスマホをwifi運用
貧民はこれで十分

772 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:32:27.06 ID:XLY6lO890
>>756
法律で認められた合法なストライキすら、
やろうとしたら同じような待遇の労働者が叩き始める国民性の国で
暴動なんて出来るワケない。しようとしたら逆に国民がリンチしだすだろ。
ようは、支配者階層に都合が良い国民性ってことだ。
・・・いつから日本国民は飼いならされてしまったのだろうか

773 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:32:41.86 ID:zHlvO8zu0
図書館を有料のレンタル本屋にして学生や子供だけ無料か割引にすれば賃金上げられるかもしれないけど
利用者は減るだろうね

774 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:32:50.19 ID:kOiSml3f0
>>766
それは嘘だな

775 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:33:01.58 ID:50Cwdn1Y0
>>754
画一的なものに美を感じるんだろうね。北腸や中国軍隊の行進みたいないもんやな。

776 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:33:09.05 ID:C+6+Kj1L0
だから意味わかんねーって
保育園落ちたのは自分の意思じゃねえけど
図書館やめたのは自分の意思だろ
いい加減にしろ
これじゃ保育園の方を賛同してたやつもそっぽ向くぞ

777 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:33:53.59 ID:Dpnig7EP0
>>764
機械化は進んでるんだよ。
ただ、返却された本を元の位置に戻す作業とかは、
機械化するより薄給でやらせたほうが安上がりという。
花太郎とかのビデオ試写室でも、元の位置に戻す作業は人力なのもそのため。

778 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:33:57.99 ID:Tl3DXEQx0
海外の先進国の多くは失業率20%とかで、移民を奴隷のように扱って
それでコストを抑えることでなんとか経済を維持してるんだよ。

フランスなんかじゃ自国民の25歳以下の失業率40%だぞ?
学業からドロップアウトした人間に至っては80%が失業してるという。

アホは他の先進国ををさも底辺に優しい天国かのように語り
日本を底辺に厳しい国だのセカンドチャンスが存在しない国だの言うが、
日本で生活苦しいって言ってるようなやつなんて、
ヨーロッパで言えば失業者枠か精々移民奴隷枠だ。
結局自分の無能さを国のせいにしてるだけでしかない。

779 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:34:04.24 ID:+qQJgcXT0
お給料少ないけど、本が好きで人が好きって人には、いい仕事だと思う
最低限の人員でシフト組んでまわしてるから、休みはとりずらい

780 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:34:24.13 ID:rFLjqdLr0
図書館司書の仕事ってどんなことやってのか知らんけど、まずカウンター業務なんか要らないよね
貸出しはコンピュータでできるし、夜間返却ボックスもあるし
カウンターの仕事なんて子供相手だけでしょ

781 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:34:40.45 ID:XLY6lO890
>>761
公務員もサービス残業があるだろ・・・人、部署によるだけのこと。
それは、民間企業でも同じ。
民間企業で働いたことも、臨時職員で公務もやったこともある
俺が実際に見てきたこと。

782 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:34:44.86 ID:tiCMW9b30
>>776
自分で就職したい先に就職すること自体が新自由主義だろ
資本家の搾取を許すのかよ

783 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:34:44.86 ID:8sdiNAac0
返却された本は書棚に戻さなければならないが、
新しく借りる本はカードを確認して記録を残すだけだろ。
相当に自動化できると思う。
今の時点では初期投資をして自動化するよりも安い非正規を雇った方が採算が取れるということ。
つまり、給料が安いのは当然。

役所や区民・市民センターの印鑑証明・住民票はカードを使って機械で印刷できる。
図書館事務員の仕事もいずれ機械化されて大幅に減るんじゃない?

784 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:35:12.64 ID:LNrzdnXy0
>>730
うちの親父も市の公会堂みたいな施設の館長やってたけど、役所の中では次長だったな。
酷い市長になると、気に入らない幹部を消防署の署長とか、墓地管理センターのセンター長とか、文化施設の館長とか、役所から出しちゃうらしいもんなw
でも等級的には降格とかできないから、給料は下げられないどころか逆に手当付いて高くなるという…

785 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:35:24.87 ID:JLMzLq3U0
サヨがぁ〜とか在日が〜とか中国が〜みたいな対外パフォーマンスはな
一回でも有効な政策を打ち出すからこそ効果あるんだぜ?
安倍が韓国や中国に対して圧力かけるような政策、一回でもやったことある?
日本国民や日本のサラリーマンには強気でも
中国はおろか韓国に対してもノーガードのフリーパスが安倍ちゃんであり
自民党なんだよなぁ

786 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:35:28.34 ID:0vkUlpMZ0
>>740
暴動起こすのにも金掛かるしな
半年分の生活費は確保してからじゃないと

787 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:36:12.09 ID:U+JScqz10
>>773
飲食提供してネットも使い放題

これならいける!

788 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:36:21.50 ID:dZkB10sZ0
>>768
でも公立学校の先生は警察官よりもいいカネもらってるからなぁ。

789 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:36:38.32 ID:Rz1pnjXT0
>>6
それって社会の数割は貧困で構わないって意見だぞ。

少子化云々言ってるのにそれはないわ〜w

790 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:36:44.84 ID:kOiSml3f0
>>778
フランスって何だよそれ美味いんか
関係ないだろ

791 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:36:51.32 ID:XLY6lO890
>>786
共産党が支援してくれるのじゃないのか?

792 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:36:59.88 ID:pbd0dE6r0
>>762
まさに時代の流れというやつだね・・・
図書館に何かを調べに来るなんて人は、凄い勢いで減ってそう

793 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:37:04.96 ID:Dpnig7EP0
>>778
他国礼讚してる連中が誰一人ともスウェーデンなりドイツなりに亡命してないことからお察しくださいませw

794 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:37:24.01 ID:NJkHrE7Q0
>>785
圧力かけられる党って日本に存在するの?

795 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:37:32.20 ID:OA6cUX6+0
>>781
サービス残業なんて無いだろ。
終業のチャイムと同時に庁舎から出てくるやつばかりなのにw

796 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:37:35.33 ID:fArrljEO0
じゃあ民営化で

797 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:37:40.08 ID:qZg84lfe0
賃金増やさなくていいから人を増やしてやれよ
図書館みたいな本に囲まれてる職場なんて安くてもやりたい人があぶれて
本心ではやりたくもない人が不平言いながらしがみついてる状況じゃないのか

798 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:37:56.12 ID:jpxILLPM0
>>744
どこにいるかもしれない才能を持った人たちのためだろうが
凡才だろうが思想や知識を得られる図書は絶対に必要
豊かな国になり得るにはそれなりの教養、文化、多様性を知る必要がある

799 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:38:00.69 ID:tiCMW9b30
>>786
暴動や革命には金なんかかからない
ツイッターで募集すれば
ロケット弾を持った一般市民が自然に集まって半年以上政府軍と戦える
リビア人やエジプト人にできて日本人にできないはずがない

800 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:38:15.21 ID:tZ56ZNRD0
自分さえ優秀なら社会がどうだろうと正規の仕事に就けるから問題なし
無能は死ね

801 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:38:23.06 ID:OsC9lBcz0
バカだからすぐモノマネする程度の知能
それがプロ市民

802 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:38:41.85 ID:VEMUABt90
手を変え品を変えアベノセイにまい進するほんとは同一労働同一賃金に反対のパヨク

803 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:39:06.38 ID:6y87Oz+Y0
>>646
そうなんだよなあ
非正規に対する誤解が甚だしい
だいたい左巻きが市場資本主義わかってないのにクチ出すこと自体が変

804 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:39:22.09 ID:XLY6lO890
>>795
部署と人による。

805 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:39:31.09 ID:kOiSml3f0
>>794
するだろ
自民党リベラルとか

806 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:39:33.40 ID:/wxya/Es0
もう何でもありだな
給料上がらない日本死ねでブログ書いてみ?取り上げられるかもよ

807 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:39:34.71 ID:OsC9lBcz0
>>1
>残業代も出なかったにもかかわらず、館長並みの責任を持たされ、クレーム対応で矢面に立たされた

それが本当なら区長なりをうったえろよ
あほか

808 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:39:37.02 ID:JtHACDdR0
ここに書き込まれていらっしゃる方全員の人生が、元気で健康で物心両面において豊かで、平和で生き甲斐を持ってハツラツと楽しく幸せで、明るく心穏やかで笑顔で過ごせますように

809 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:39:44.62 ID:xLc9fB9dO
何で今さら騒いでんの?
40年くらい前からすでに図書館は「専門職だー」っつープライド満たせるからそこそこ裕福な家の子が腰掛けで働く場所だった
バブル崩壊の前からそういう非正規が支えていた業界で、小泉構造改革()とかもあんまり関係ないんだよ
もう一度言うけど何で今さら騒いでんの?

810 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:39:45.46 ID:Dpnig7EP0
>>788
うん、だから警察官もサビ残ある。
警察官の賃金も予算化されてるからね。
だから、公務員にはサビ残無縁ってのがウソ。

811 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:39:57.99 ID:BlBhjA2x0
 公的機関の労働者が賃上げ闘争すると
民間労働者が困るから無理じゃね
 税金と言う権力装置の強化がされて
国家による民間労働者の搾取が強化される結果と分かっているから
 公的部門の賃金は少ない方が民間労働者の正義 サービスの質と
税金の妥当性が問題なんだよ もし公的部門が低コスト可能場合のITで合理化
できるなら極限まで勧めて無駄な経費かけない組織体にするなら、それが民間労働者が支持するところ

812 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:40:00.81 ID:rMcAkPBAO
なんだ、ゲロ丑スレかw

813 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:40:07.98 ID:tiCMW9b30
>>789
第二次大戦直後は日本に貧困層は一人もいなかったのに
高度成長期が日本を駄目にしたよな
貧困を量産する先進国なんかやめて
ニジェールのような豊かな国を目指そうぜ

814 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:40:18.95 ID:zHlvO8zu0
>>787 気が付いたら漫画喫茶になってたり

815 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:40:20.15 ID:4Au4tTc80
ここで書いているみんなの人生が幸せでありますように

816 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:40:32.75 ID:L66Nu+Gf0
どうも図書館に行くと、以前と違って職員元気が無くて投げやりだけど


結局、こんな所に原因があるんだな

817 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:40:41.05 ID:XBxU6QwBO
最低賃金907円募集も907円。安倍しね

818 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:40:57.79 ID:1OXuz4j00
共産党は工夫がないな。
○○は私だ、をシリーズ化しようとしてるんだろうけど・・・

819 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:41:12.00 ID:Dpnig7EP0
>>789
構わないよ。
結局、自身の幸せは他者の犠牲のもとで成り立ってるからな。
10人いて10人が幸せになろうってのが偽善。

820 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:41:17.67 ID:KwNGwXEo0
>>1
#図書館やめたの私だ が流行る。正規雇用が激減し今の図書館は非正規だらけ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/po verty/1457422800/

170
>>169
男は金稼がないといけないから
司書を目指して非常勤を何年も続けたりなんかはしない

司書落ちたら他の公務員いく
養ってもらえる他人の人生に依存まんこだから
こんな馬鹿げたことができる

206
>>170
それがなぜか非常勤同士で結婚する模様

211
>>206
日本女が、薄給男子を避け、上昇婚にこだわる売女脳なせいで、

【稼ぐ女とさらに稼ぐ男性の夫婦】と【稼げない男女の夫婦】
という経済格差が増大する。

売女的人生前提で、
勉強さぼったりキャリア設計する日本女は、かなり罪深い、
社会的な濡れ落ち葉、社会の癌になることを
自ら選んでる。

821 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:41:25.13 ID:6y87Oz+Y0
>>707
それ反市場主義=共産主義で最悪

822 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:41:29.27 ID:OsC9lBcz0
ちゃんとした司書なら資格が必要だし給料もいい

>>1のナンチャッテ司書は、自称司書のアルバイトに過ぎん
くだらねーw

823 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:41:31.98 ID:IIV4GSP70
>>780
今の利用者は老人が多いからねえ
わがままで半分ボケてるような爺婆相手に相手するのは結構大変よ

返却遅れた奴に電話で返却促したら
「何故家に電話するんだ、一週間遅れたくらいでそこまでする必要ないだろう!」みたいな
基地外じみたクレーム延々言ってくる池沼とかマジで結構居るのよ

とは言え、そんなのはコンビニのパートだって同じだから
だから給料上げろとは全く思わんけど

824 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:41:49.03 ID:RRk4Kfq50
嫌なら試験受けて正規職員になればいいのに
文句言う奴って総じて努力しないよな

825 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:41:50.04 ID:Dpnig7EP0
>>813
リアル巨人の星みたいな極貧家庭なんていくらでもいたんだが?

826 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:42:17.27 ID:9A3amwNt0
俺はサヨじゃなく保守だが弱者救済に関しては賛成の思いだ。70年から80年代の
国民皆が中流層社会をもう一度復活させるべきだ。そうしないと消費は伸びない
し社会的な不安定感は今以上に増すだろう。そして押し寄せてくる外国人移民に
も徹底して反対のスタンス。日本を欧州のように混沌とした世界にする訳にはい
かない。欧州が移民で成功したって?じゃあ今のドイツ以外の欧州危機は何だろ
う、そしてフランスはパリ以外の郊外に足を運んでみな?凄くやさぐれてるからw

827 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:42:17.92 ID:kOiSml3f0
>>801
自分も奴隷ではない市民のつもりだけどプロなら市民とやらであるということだけで食えてるはず
とりあえずカネくれ

828 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:42:22.67 ID:tiCMW9b30
>>818
次は「大学落ちたの私だ日本死ね」か
「就職面接落ちたの私だ日本死ね」だろうな
最終的には「選挙落ちた日本死ね」だろう

829 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:42:23.72 ID:NJkHrE7Q0
>>805
安倍自民党が右翼扱いされてるのに
リベラル系政治家の自民党にが圧力外交かけるのに期待してるとか
頭わいてるとしか思えんわ

830 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:42:26.12 ID:2V9FoE090
結構人気ある仕事だと思うよ。
専門職としてそれ一本で食っていくのは無理だけど。
>>1にもあるけど、まともな若い男は逆に雇って貰えない業界。

まあでも、しょうがないといえばしょうがない。
どっちかというと、大したことない仕事なのに正規職員が貰い過ぎなんだよ。

831 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:42:45.70 ID:eKNOP0A90
>>811
まあ指定管理者の図書館なら可能なんだろうな。労働基本権持ってるし

832 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:42:49.41 ID:KwNGwXEo0
>>820

211-3
重要なのは、

売女脳人生の尻拭いを、男性や社会にさせることでなく、
それを政府の問題にせず、
売女脳再生産の連鎖を断ち切ること。

甘やかしや女優遇をやめて、これからの若い女をちゃんと
男性並の社会人に育てること。

833 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:43:02.98 ID:s+9ZQYxK0
便乗センスねえな

834 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:43:12.79 ID:ACZC3J0m0
>「定時で帰る正規職員さんを非正規が無理して支えてた」
これだよ、エグイ

835 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:43:21.88 ID:XLY6lO890
>>819
真の共産主義社会が実現できれば、みんな幸せになれる。
他人より幸せじゃないと気が済まない、あいつと同じ報酬じゃ働く気が起きない、
なんて思ってる幼稚な精神の今の人類には実現不可能だけどな。

836 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:43:30.30 ID:4Au4tTc80
図書館はのんびりやりゃいいよ
暇なら自分の仕事もやってていいよ
借りるのも機械で出来たから
返すのも機械に通して本人に帰させるようにしたらいいのにね

837 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:44:09.16 ID:Dpnig7EP0
>>798
市立図書館はそんな役割を果たしてないんだよ。
おまえ、図書館行ったことないだろ?
学校とかでなく市立の。
今やベストセラーとか漫画とか並べてるだけだぞ。
言わば、ドリンクサービスを省いた漫画喫茶を税金でやってるようなもんだぞ。

838 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:44:11.20 ID:m635LelT0
>>813
家もない水上生活者とかいっぱいいたよ

839 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:44:11.27 ID:tiCMW9b30
>>825
巨人の星の家は子供が2人もいるんだぞ?
立派な富裕層だろう
巨人の星どころかあしたのジョーより遥かに貧しい現代のワープアとは比較にすらならん

840 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:44:44.08 ID:OsC9lBcz0
>>813 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:40:07.98 ID:tiCMW9b30
>>789
>第二次大戦直後は日本に貧困層は一人もいなかったのに

闇市使わない公務員が餓死したのに?
ドンだけ情弱なの?
共産党員と在日が各地で暴動やテロやって
非常事態宣言まで出されてたのに
GHQの食糧配給がなかったらどんだけ死人が出たか

共産党じゃそんなバラいろの昭和20年代なのか?
あきれ果てる

841 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:44:48.85 ID:BlBhjA2x0
>>831 それが本来の時代のすう勢だな
民間に置き換えて採算気にする組織にするのが一番だよ
上手く成功した場合、賃金も上がるだろ 税金上げずに

842 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:44:59.38 ID:bnSYR0M20
司書を正社員化したら誰も辞めなくなって司書の椅子がもっと減るわけなんだけどな。
そもそも司書がクビになる理由なんてないわけだし(よほどの無能司書でもクビにはできない)
特権化とのバランスがとりにくいよなあ

843 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:45:02.96 ID:KMbfX67T0
これはさすがに擁護できないな
ホントに誰でもすぐに出来そうな仕事だもんな

正社員の仕事ってこんなもんじゃないぜ

844 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:45:06.28 ID:NigBrsHT0
図書館軽視してるやつは死んだほうがいいよw
一生ネトウヨでいるならいいけど

845 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:45:20.61 ID:ibphveNy0
うちの市の図書館で、平日午前中の3時間で働いてる人は見える範囲で4人、たぶん奥に偉い人1人
その間にくる人は100人ぐらいかな、実際に借りる人は30人以下って感じか

正規の人を使ったら1時間あたり庶務費を加えたら1人3000円 5人の3時間で45000円
出入りする人だけで1人あたり450円のサービス料がかかる、借りる人だけだと1人頭1500円ぐらいになる
実際には無料なのでその料金は市が払ってることになる

さすがにちょっと高いよね 図書館を維持するのが大変な額になっちゃう

846 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:45:27.43 ID:KwNGwXEo0
>>832

なんでバカマッチョは、
女を糞アホゴミみたいになるように甘やかして
濡れ落ち葉の社会の癌にするんだ。

全体的に女は、男性並に役に立たないくせに
保育園、マタハラとか要求や社会的課題の解決せまる声ばっかあげて
売女的特権は捨てず男性差別し甘えて好き勝手

んで、そのツケを社会にまわすバカマッチョ

なんで世の中、

【女を甘やかして、スポイルして
 女が、自業自得的に困るようになったら、

 「女様という特権階級の弱者様を
  男性と社会がなんとかしてフォローすべき」

って言う】 のをやる、バカマッチョがいるんだろ

人をアホ弱者にして、尻拭いの手間を第三者に増やす
アホでサイコパスみたいなバカマッチョ

ダメンズ好き女は、個人的に男性をスポイルするダメ男製造機。

それと違って、この手のバカマッチョは、
社会や他の男性も巻き込むからたちが悪い


「ぼやぼやアホやって、無駄に他人の手間を増やす」
という意味において

「女を傘忘れて、その尻拭いを他人に要求してわめくようなアホ」
に仕立て上げて
しかも、その尻拭いを社会や全男性に要求する

バカマじたいが
傘を忘れてわめく人にもなってる

女を甘やかすことが、傘忘れる的失敗

847 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:45:46.26 ID:YXk+PRmR0
なにこの「アイム ノット アベ」ノリは?
気持ち悪いんだけど。

848 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:45:50.77 ID:Zca9GvNqO
私だ(ドヤァッ)って
は?

誰もお前に興味ねーよ死ね

849 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:46:06.30 ID:Tl3DXEQx0
>>828
こういうのってやればやるだけ、ただの甘えだって話になってくのにね。
ホント馬鹿ですわ。

850 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:46:10.09 ID:1OXuz4j00
>>844
今度は図書館に行かないのはネトウヨか。
ウヨレンコは見境が無いな。

851 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:46:12.25 ID:3PLZVrUW0
>>819
でも明日脳卒中になってたら
とか考えないの?

852 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:46:13.98 ID:tiCMW9b30
>>838
それが生活の豊かさってもんだよね
日本は貧し過ぎてストリートチルドレンすらいないし
ホームレスはいても乞食をしてない
こんな酷い国にした自民党は全員人民裁判で嬲り殺すべき

853 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:46:26.81 ID:Dpnig7EP0
>>835
結局共産主義はみんながみんな貧乏になるか、
「みんなが幸せになる」という幻想を見せて為政者が搾取するだけってことが、
ソビエト連邦やキューバで証明されちゃったからな。
世の中には、みんなを満たすほどの資源がないからな。

854 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:46:28.96 ID:S1WFBXjg0
コーヒー飲んで寝られない日本死ね!

855 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:46:30.88 ID:kOiSml3f0
>>826
だからフランスって何だよそれ美味いんか

856 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:46:51.85 ID:KwNGwXEo0
>>846

65
子育て専業主夫を養う前提だったら、
そもそも司書になんてなろうと思わない。

男性と違い、はじめから若干、
養ってもらうか、上昇婚する前提で
将来設計しといて
困ったら国に文句いうとかバカか

社会批判する前に、
まずせめて男性並の将来設計しろよ


非モテ女のメンヘラ的症状に
さまざまな「社会的課題」を設定され、

それに舵取られ、
迷走、沈没に危機に瀕する、
女尊男卑ニッポン

シュールなディストピア


56
>図書館で一番大事なのは、素敵なカフェや
>おしゃれな空間じゃなくて、「人」なので、その地位は確保すべきです

いや、おしゃれ空間の方が大事だろ

62
>>56
それな
正規雇用の司書雇う金で
非正規二人雇って
浮いた金で新しい本や施設に金使うべき

857 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:47:12.61 ID:06mO/yvf0
「保育園落ちた」は同情もするが「図書館やめた」は勝手にせいとしかw

858 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:47:22.26 ID:Dpnig7EP0
>>851
それと他者の犠牲と何の関係があるんだ?

859 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:47:39.43 ID:XLY6lO890
>>843
立派で自分しか出来ない仕事をしてると思い込んでる正社員病ってやつだな。
実際、正社員のそいつがいなくなっても会社なんて3日で元通りで
何もなかったかのように回ってく。
何回も実際にそんな場面を経験してるしな。

860 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:47:52.35 ID:4Au4tTc80
支所間での移動はドローンは導入すべきだし
NYPLみたいに就職相談もしたら?

861 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:47:58.28 ID:1OXuz4j00
>>852
幕末〜明治初期に日本に来た外人さんは、日本を物乞いがいない国と
絶賛しておったが・・・。

862 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:48:08.22 ID:KwNGwXEo0
>>856

80-1
>>56>>62
おしゃれ空間はいらんが、清潔でちゃんとした環境は必要だな

それに図書館で過労死した人って聞いたことない
楽な仕事だから給料安いだけだろ

なんなら簡単な作業は、バイトができるようにして
さらにコストダウンしたほうがいい


80-2
司書って公務員か?
公務員がやる必要ないだろ

時給は安くして、平日も休日も深夜までやってほしい
むしろ、平日の昼間休みもあっていい

図書館の給料上げる議論より、
ワタミとかブラック企業や
男性の自殺率や過労死の問題のほうが
絶対はるかに優先度高い

86
>>80
今の図書館は、司書資格も必要ないバイトがたくさんやってるよ

73
人いらない

85
>>73
貸出、返却は、セルフレジみたいに、利用者が機会でできるようにしてもいいな
ロボットとかで自動化

863 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:48:25.68 ID:LlU96qVT0
だったら職種妥協して正社員で探しなよ
みんな給与か仕事内容のどちらかを妥協してるから

864 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:48:27.66 ID:YXk+PRmR0
このスレにもタイで裸踊りの会社の人きてるの?

865 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:48:42.24 ID:tiCMW9b30
>>840
価値観が資本主義に毒されすぎ
出生率上位の国はみんな数年おきに万単位の餓死者を出している
餓死と疫病は豊かさの象徴だ

866 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:48:51.63 ID:Crglf9Kw0
SHINE!

867 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:49:03.12 ID:ZzDVzW8Y0
図書館は税金だからな、少し魅力が少ないくらいでいいと思うのよ

868 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:49:12.59 ID:eKNOP0A90
>>841
プールとか体育館はまだ上手くいくんだけど
(使用料を指定管理者の自己収入としていい方式)、
図書館は利用者が増えれば増えるほど経費だけかかってしまうという欠点もある

869 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2016/03/10(木) 02:49:30.13 ID:1jbX3BZg0
>>722
一度でいいから図書館に足を運んで欲しい
どうせなら図書館までいく過程、風景を楽しみながら、何があるのか想像してほしい

昔、北欧の方に貴方と同じような思考を持った人が図書館を燃やしたりしたけど
図書館が何百年経っても無くならないのは人間にとって必要だからだよ

870 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:49:35.79 ID:kr0m7Llm0
学芸員、司書はその手をガッチリ学んだ高学歴がついた方がいい
情報そのものを扱う仕事というのはリベラルアーツ的な知識が必要
それで意欲的でないと情報はどんどんと変わって行くものだから付いて行くのが大変
自分の大学は学芸員資格とるのは非常に厳しいところだったので取れなかった、一年かけても単位をもらえる人は少ない、だからもう一年講義受けてようやくって感じか
教免とりながらとれるわけなかった…
そんな自分は教師にもなれずにサラリーマンとなったのだった、そんなもん
教師だって非常勤いるけどね
枠少ない仕事は他の仕事を探すしかないのが現実であり現状

だから仰ることもわかるがただヒステリックになられてると日本人みんなが怒られ当たられてるみたいな気がしてこっちが逆に腹立つ、最近のこの手の主張は主語や目的をはっきりとして怒ってくれ
こんな時代だからこそ無闇に怒りに駆られたくないんだよ、判断力が鈍る

871 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:49:41.33 ID:RwPVxzzv0
>>1
だって誰にでもできる仕事だしwww

872 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:49:42.07 ID:xLc9fB9dO
別に図書館を軽視してねーし、専門性を否定もしねーし、ネトウヨでもねーけどさ
何で今さら騒いでんの?
小泉構造改革()以前から図書館ってこんな感じだったじゃん?
ねぇ、何で今さら騒いでんの?

873 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:50:02.02 ID:KwNGwXEo0
>>862
もとたどれば、ただ単に
【周りの状況とか、優先順位とか考えず、自己都合、自分優先で声をあげる】
という女の性質から出てる話にすぎない

別に全然、「本当に優先すべき社会問題とか課題」なわけじゃない

図書館も保育園の話も、結局これ↓


293
女って頭が悪いのか、物事の筋道が理解できないんだよね。
とりあえず手元にお金があれば使うし、
なければヒステリー起こしてでも、男に要求するだけ。
すげー社会性欠如してるし、幼稚に見える。

308
>>293
筋道っていうか、女は必ず感情を交えてくるから面倒でしょうがない。
男もそういうやつは結構多いが、感情なしで理論的に考えてくれる奴は
男の方が圧倒的に多い。

331
>>308
というか、感情抜きにしても思考の深さが浅い。

男が深度1メーターで考えるところが女だと深度10センチみたいな感じ。
しかもその事を疑問に思わない。
だからいつも女側は結果論だけして終わり。
改善できるわけ無い。

それと、男は常に正確な答え(真理)を探し続けてるけど、女は最初から答えは決まってる。
自分が有利・優先される事にハナから決定されている。

喋ってる事はそれを正当化するための後付にすぎない。だからロジックなどは重要ではなく
感情と口撃で押し切るしかないんだ。

目的と手段が男と女では逆なんだよな。

874 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:50:27.00 ID:XLY6lO890
>>853
>世の中には、みんなを満たすほどの資源がないからな。

と言うことは、竹中さんが言うように、みんなが優秀になれば
みんなが裕福になれる、貧乏なのは自己責任だ、
って理屈も詐欺みたいなものだな。
どんなに個人が優秀になろうが、取り合う富が同じなら、
必ず貧乏人が出るわけだ。

875 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:50:32.76 ID:ACZC3J0m0
ぶっちゃけ棚の整理くらいしか人力いらねーよねー。
本のチョイスとラベリング?
でもムダムダ言ってると、人間の稼ぐ場所がなくなるわー。

876 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:51:30.20 ID:KwNGwXEo0
>>873
このスレの話題に関連するまとめ

男性差別→「貧困女子」w 【その2】
http://togetter.com/li/752068
男性差別→「貧困女子」。 +おまけ
http://togetter.com/li/750539

「奨学金を風俗で返す不幸な貧困女子」という嘘。男性のように自殺・ホームレスにならない売女貴族じゃないか
http://togetter.com/li/932710

女はブスでも、売女きどりで調子にのってる。怒るお客様意識だから、無能でぶっ壊れる
http://togetter.com/li/817440

【女は、文句や声のあげ方がうるさい】から【世の中ほっとくと、どうしても女優遇】になる→社会おかしくなり男性犠牲になる
http://togetter.com/li/899203

売春社会を壊して【非モテ貧困オッサン】を救うには、啓蒙するより、一見関係ないパーツを操作する方が早い
http://togetter.com/li/825740

877 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:51:33.10 ID:4Au4tTc80
>>722
図書館ないと困る
すべて読まなくてもいちぶさんこうにするために借りまくってるので

878 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:51:38.51 ID:Dpnig7EP0
>>823
それはジジババに限らず言うのがいる。
ユーザーからすれば、「こっちは税金払ってるのに」って大義名分があるんだろうけど、
わざわざ図書館まで行ってハリーポッター借りるぐらいなんだから、
大して税金払ってないんだろう。

879 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:52:01.47 ID:BlBhjA2x0
 公立図書館も、学生以外の大人は一回利用ごとに50円とか100円徴収したほうがいい時代かもな
金払った分ちゃんと読む効果期待できるし、やたら冊数借りる奴も3冊目以降は一冊20円の料金加算とかな
 

880 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:52:15.39 ID:QU7bNkPy0
図書館なくしていいよ!

881 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:52:18.54 ID:J1GNILEp0
まともに働いても15万程度ってのは問題有るだろうに
低所得を進めて消費拡大、税収増なんて無茶苦茶な話

882 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:52:19.17 ID:kOiSml3f0
>>864
清岡純子が撮影したタイ人美(ブサ)少女の裸で抜いてたおっさんはきてる

883 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:52:29.02 ID:6y87Oz+Y0
>>844
図書館軽視してんじゃなくて
図書館現業最低賃金1500円はほしい
とか言ってるやつを軽蔑してんだよ

884 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:52:47.20 ID:Dpnig7EP0
>>874
>みんなが優秀になればみんなが裕福になれる

裕福になりたきゃ優秀にならなきゃならないだけの話。

885 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:52:58.05 ID:rFLjqdLr0
近所の図書館は無駄に人が多い気がする
入ると受付みたいなのがあっていつも2,3人座ってる
「こんにちは」って挨拶するだけ
そんで図書館のカウンターは別にあって、ここにも常時2,3人いる
バカ高い住民税払ってんの馬鹿らしくなる

886 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:52:58.58 ID:ibphveNy0
でもお隣の市の図書館はめっちゃしょぼいんよね 館っていうより図書室っていうレベル
経費が掛からなくて羨ましいとは思えない 市民や子供たちがかわいそうと思う

図書館自体は必要だけど、やっぱり経費はできる限り落としていかなきゃしょうがないよ
ボランティア感覚でもやっていける(本好きな)パートさんを使うしかない

887 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:52:59.43 ID:BNfyxN190
図書館かー
アニメーターと同じで、給与が低くても喜んで働く奴ばっかりだからそうなる面もあるんだよなあ

888 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:53:01.81 ID:3PLZVrUW0
>>813
なんの話してるの?公債を日銀が買い
再現なく負債が膨らみ
孤児や過労、闇酒と10年は混沌としてなかったか?学識者だか特権層は
情報も資金も人脈もフルに活かして
当時はまだ暗号とか逃れ済まして
タイミング見計らい帰国した
みたいだけども。

889 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:53:19.83 ID:KwNGwXEo0
女の自己責任の尻拭いするいことを
社会が解決すべき課題のように誤解すると、
社会的コストは爆発的に増加する

日本は、何を指針にして、いったいどこに向かってるのかね


>>820-873間の内容は、ここから

バカマッチョは【女を無能にしたあげく、その尻拭いを他人にも求める】 ←効率悪く無能な、サイコ偽善者。
http://togetter.com/li/947811

890 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:53:26.15 ID:4Au4tTc80
>>875
無駄ってか老齢化するから
人員のかからない方向には模索してほしいね
ボランティアでやったり寄付を募ったりね

891 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:53:59.61 ID:XLY6lO890
>>875
10の何かを生み出すのに10人が働かなくてはいけなかった。
が、科学の進歩だ効率化で3人が働くだけで10を生み出せるようになった。
そうなったら7人は働かなくて良くなるはずなのに、10人全員働け、
ってやってるのが今の日本。と言うか世界中の成長しきった資本主義な先進国。
そのせいでみんなで低賃金労働になってる。
つまり、これからの時代、BIな社会が自然な社会なのだよ。

892 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:54:14.40 ID:kOiSml3f0
>>887
おまえは全然わかってないから書き込むな

893 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:54:24.11 ID:KMbfX67T0
>>859
俺はたぶん図書館の仕事とか1週間できると思う
でも反対に俺の仕事なんだけど、君は自動車の設計開発とかできるかい?

894 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:54:46.65 ID:eKNOP0A90
>>885
そんなあなたにはふるさと納税

895 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:54:54.19 ID:4Au4tTc80
>>886
君の市がショボくなければ君の市に行って借りればいいだけ

896 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:54:59.39 ID:vbiCKyd20
次は介護士辞めたの私だが来るな

897 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:55:05.62 ID:KwNGwXEo0
>>720
ほんこれ、セルフレジみたいにしてほしい

898 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:55:08.43 ID:Tl3DXEQx0
そもそも待機児童問題だって、東京だけで全国の総数の40%が集中してて
2位の沖縄を除けば、上位に名を連ねるのは大都会ばかり。
逆に待機児童0の県も10ほど存在してる。

大都市が抱える問題なんであって国全体の問題じゃない。

大都市に住む人間というのは、職が見つけやすく高給な仕事も多いだとか、
インフラの充実などといった人口集中による利を受けてるわけで
逆に田舎は職が見つけにくいだとか、車を持たないと買い物すら大変とか、そういったマイナスと引き換えに
待機児童が少ない・居ないという環境がある。

鳥取とか行けば待機児童は0なんだぜ?金や仕事や便利さで東京での生活を選んでおいて、
大都市故の利だけは得て、大都市故の問題は国民全体で処理しろっておかしな話だろう。

899 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:55:14.69 ID:BNfyxN190
>>892
実際そうだよ 応募の倍率がすんごい(売り手ばかり)ことになってるんだから

900 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:55:51.68 ID:XLY6lO890
>>885
日本の住民税は、かなり安い方じゃないか?
日本で高いのは社会保険料だ。

901 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:56:05.72 ID:AyZL7+Xg0
図書館で働いてる女性は「独身か」「子供がいないか」「子供が手がかからなくなった」人か…
他の女性はどんな人なの?「子供が小さくて手がかかるから働けない」←図書館にいる訳無い。
他は「定年退職後の老婦人」位か?

902 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:56:16.68 ID:xLc9fB9dO
ネオリベは糞な
ただし、その糞が暴れる前から図書館はこんなもんだったって話
騒ぎ方が的外れじゃねーの?

903 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:56:48.85 ID:Dpnig7EP0
>>879
そもそも民業圧迫。
今じゃ市立図書館なんか「ドリンクサービスを省いた漫画喫茶」でしかないから、
地域経済を鑑みれば、百害あって一利なし。
図書館つぶして自遊空間にでも貸したほうがマシ。

904 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:56:56.51 ID:9A3amwNt0
今の日本の所得の多くを得てるのが大体50代60代と言われている。そしてその方達が
退陣しても給料は変わらない。じゃあそれどこに行くんだという疑問を皆が考える。

905 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:57:10.08 ID:1OXuz4j00
本当に市民のためを思うなら、全部電子化してくれると嬉しいんだが。
いちいち図書館に行くのめんどい。
ネットで買っちゃう。

906 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:57:51.09 ID:yvk7x0FV0
>>629
かっこいい、俺を雇ってくれたのむ

資格は中型運転免許、サーティファイ3級

年は28歳、最終学歴は自動車学校

907 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:57:52.80 ID:2V9FoE090
>>886
民間に任せろとは言わないが、だからこそ省力化を進めるべき仕事だよな。
司書の年収を上げて本が減ったら本末転倒だ。

908 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:58:03.69 ID:7IewPkPM0
#**やめたの私だ
が流行語大賞ノミネート?
ユーキャンの左翼審査員にも好かれそうだ。

909 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:58:13.02 ID:msLBLIbd0
まさか 「○○やめたら○○」 今年の流行語狙ってるん?

910 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:58:18.56 ID:XLY6lO890
>>893
たぶん、覚えれば誰でもできる。
世の中、誰でも出来ない仕事の方が少ないからな。
もちろん、覚えるまでの時間に個人差はあるけどね。
誰でも出来ないと思ってるのは、自分だけ。
特に正社員にその傾向が強い。
俺も長いこと正社員やってたからな。

911 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:58:19.15 ID:4Au4tTc80
>>897
いや大きいところはしてるよ
予約と書か棚にあるものだけ人使う

912 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:58:25.35 ID:pbd0dE6r0
仕事が減ってきて自分の立場に危機感覚えたなら
人間にしかできないサービスの質を高める努力でもして少しでも延命せんとな

913 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:58:28.24 ID:rm2/pMrO0
>>906
ではこの漫画にきみを!
https://manga.ensoku.club/comic/494/1?_ref=index

914 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:58:33.39 ID:BlBhjA2x0
>>903 学生と失業者は無料にしてあげるべきだけどな

915 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:58:51.18 ID:dawvPNvO0
もっと業務効率化したほうがいい

日本の事務作業はペーパーワークや人力が多くて
非効率すぎる。土民の国なのか。

916 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:58:51.18 ID:uLbbBQSr0
>>879
日本は資本主義なのだから、
維持費の一部くらいは負担させるべきだよな。

スマホもあるのだから、
今後はペーパーレスにすべきだよ。

917 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:59:10.93 ID:Y5CtEEJC0
>> 1
> 全国の図書館で非正規職員の数が増え、賃金などの待遇が酷いと訴える声がネット上で相次いでいる。
>その声をツイッターでまとめる動きも出てきた。
今のまとめサイトってツイッター纏めるのが主流だからね

918 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:59:13.01 ID:nqEwB6yY0
便乗して甘えたこと言ってるだけ

919 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 02:59:48.14 ID:1OXuz4j00
ウンコを漏らしたのは私だ

920 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:00:16.10 ID:PRfl35H/0
これたまたま図書館が例になってるだけで
大学や研究機関とかの高度研究職でもこんな待遇

そっちの方が後々を考えるとやばい

921 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:00:32.30 ID:Dpnig7EP0
>>914
学生なら通ってる学校に図書館あるから、そんな優遇措置は不要だろ。
失業者に至っては行くべきところは図書館じゃなくハロワ。

922 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:00:41.43 ID:x5AYL4Eu0
>>818
>元産経新聞記者の猪谷千香さん

923 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:00:45.48 ID:1PdgAu/L0
図書館の価値なんてどんどん下がる。
街の図書館なんて本屋以下だわ

924 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:00:53.00 ID:Y5CtEEJC0
図書館の収益性考えたらボランティじゃないと運営できないだろ

925 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:01:30.07 ID:AyZL7+Xg0
このトレンドで政府を叩くと
政府「じゃあ、保育士図書館司書介護士の給与に補助金出します。
でも財源無いので消費税20%目指して上げ続けます。介護保険も自己負担は5割以上に
上げていいですよね?」何でことになりそー…そして「保育保険も導入しましょう♪
被保険者は二十歳以上の独身既婚関係なく強制で」と

926 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:01:37.63 ID:uLbbBQSr0
子供じゃないんだよ。
自分のやってる仕事の価値くらいわかるだろ?

927 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:01:50.94 ID:4Au4tTc80
>>921
図書館で就職相談すりゃいいのにね
実際海外なんかではやってる

928 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:01:57.68 ID:KMbfX67T0
>>910
それじゃ君はまず理工系の院をでてるのかい?
どの程度機械のこと詳しく知っているんだい?

話してごらん

929 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:02:01.04 ID:BlBhjA2x0
>>921 知識を得ようとだが金がない向上心のある奴にはチャンスの幅与えるべきとは思う
文句ばかり言うやつはくたばれとは思うけど

930 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:02:07.76 ID:UUh/oIAs0
何で嫌々続けてんだよ

931 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:02:16.37 ID:Y5CtEEJC0
仕事なんて寒い熱いで体イジメてなんぼ
そういうみんなが嫌がる所は常に人手不足だ

932 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:02:20.35 ID:8NSM8gkh0
図書館は、amazonとかの在庫管理・自動ピッキングシステムを導入すれば
かなりの部分で無人化出来そう

933 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:02:22.54 ID:IIV4GSP70
>>920
そうそう
そっちの方がはるかに問題

図書館員の待遇なんて考える優先順位として最下位レベルなんだよね
実際の話

934 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:02:43.19 ID:RLxN3zzU0
図書館なんて楽な仕事で高給取りになろうと考えてるのか

935 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:02:45.45 ID:LlU96qVT0
ゆとりの便乗甘え

936 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:03:05.44 ID:Dpnig7EP0
>>929
だから、市立図書館はそういう場ではなく、貧民に娯楽を与える場なんだよ。
学校図書館のイメージで語るとやけどする。

937 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:03:06.34 ID:hqlMs3uO0
メディアは今年の流行語大賞にしたいんだろうなあ
バカみたい

938 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:03:42.53 ID:KwNGwXEo0
>>911
いまいちよく分からんが
普通の棚の本も、利用者が自分で
カードと本のバーコードをピッピッてやって
貸し出せるようにしてほしいわ

あんなもん中国人留学生のバイトでもできると思うけどな
時給800円くらいで

939 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:03:43.44 ID:uLbbBQSr0
職業選択の自由は保証されてるけど。
なんでしがみつくんだろ?

940 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:03:50.07 ID:3conPc5g0
この国を本当に支えている人達に光を充てていないこの国の制度自体を見直さなければこの国の社会は崩壊するだろう。
政治家や役人そして企業経営者や一般勤労者の方々ももっと真剣に考えて貰いたいものだ!
もし貴方の家族や会社を支えているのがお金さえ払えば幾らでも出来ると思ったら大間違いである。
そんな考を持っているなら貴方の寿命そのものををお金で買える事が出来るますか!買えたらそんな事も平気で言えるでしょう。
この社会を支えている人達の労に報われる基盤を磐石にしてこそ安定した社会が構築されるのではないだろうか。

941 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:03:52.88 ID:uIXGnuMz0
じゃあ他の仕事探せゴミ

942 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:03:54.11 ID:4Au4tTc80
>>924
ボランティアと寄付でいいと思う
借りた本を自分でもとに戻すような仕様でも自分は別に苦じゃない

943 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:04:03.43 ID:Dpnig7EP0
>>927
図書館で誰に相談するの?
司書?
腰掛け程度の仕事しかしてないやつに聞いてどうすんだw

944 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:04:24.67 ID:/5NabVpA0
正規で司書やってる公務員から聞いた話では、
人事評価するのが事務方公務員なので、評価に理解がもらえない、
かつ、事務方同士の連帯感で司書は良い評価を後回しにされる、
あと司書同士の横のつながりが薄いので組合に対して職域で訴えるのが
難しいとかいうことを長々愚痴られたな。

945 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:04:53.82 ID:Y5CtEEJC0
実際学校の図書館なんて利用者でちゃんとルール守れば職員ゼロで運営できる
そんなところの待遇改善とか
大学の授業料高騰に苦しむ世論がはいそうですかとはならないわな

946 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:05:26.62 ID:hdM90EOK0
格差は産まれるよ。どうしたって。
同じ環境/容姿/能力/時代には産まれないわけだしね。
一定の格差ってのは、現実としてどの世界にだって存在するし、
むしろ日本は、圧倒的にそれが小さい国だよ。

まぁ、もう、現実、無理だろうけどね。それを支えるのは。
どうしたって、これからは格差の広がりと固定化は避けられない。
世界標準の「普通の国」になってしまうわけだな。
お前らのようなゴミ共が、当たり前に落伍者となる、普通の国に。


ただ、今の日本において落伍者になってるひとって
基本的には努力/能力不足なのは言うまでもないわ。
だって、こんなにチャンスがある国、無いもの。マジで。

947 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:05:36.79 ID:BlBhjA2x0
>>936 日本の強みは国民一人当たりの読書量が世界平均に比べて
多いことが一つの要因だから、その環境は財政が許すなら守るべきと思う
 娯楽で本を読む奴のほうが本を全く読まない奴より平均すると能力は高いと思う

948 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:05:43.44 ID:KwNGwXEo0
>>919
「ウンコ踏んだ 日本死ね」
「彼女にふられた 日本死ね」
「受験落ちた 日本死ね」
「宝くじはずれた 日本死ね」

全員「政府がなんとかすべき!!!」

949 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:05:50.83 ID:iw/9YwQxO
定年間近の公務員が図書館員やってる場合は目に余る奴結構いる
全員がいかにも外注という図書館には傲慢なの見たこと無い

950 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:06:02.22 ID:4Au4tTc80
>>938
やれるよ
自分は毎月10冊ぐらい借りるけど
読み取り機械に置いて読み込ませるだけ
あとは勝手に貸し出し票が出てくる

951 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:06:07.32 ID:XLY6lO890
>>928
プライドが傷ついた?
が、仕事なんてそんなものだよ。
本気で自分しか出来ないと思ってる?
そんなことないからな。まずは、そこを認識していた方がいい。

ちなみに、俺は数学科の大学院修士卒。
今は、低賃金非正規労働者。
一応、理工系の院卒だな。だけど底辺。

952 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:06:22.57 ID:pbd0dE6r0
>>944
司書業務の評価基準ってなんだろうなw

953 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:06:48.22 ID:Wt0EzwZk0
「生活保護の弁護士は私だ」


日本の弁護士の10%は生活保護受給者。

これ豆な。

954 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:06:54.79 ID:84BYPyOqO
2ちゃんに『公務員はドロボー』とカキコするより『身内をドロボー団に入れてもらうにはどうしたらいいか?』考えないと。
コネを探す。ツテをたどる。市長さん・共産党・公明党の議員さんに心づけする。コツコツと身内を売り込む。
それぐらいしないと世襲じゃない人の身内が地方公務員になるのはきびしい。

955 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:06:59.52 ID:P7eLfC730
>>924
公務でやってるシゴトは収益性が見込まれないから公務なんだけど

956 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:07:01.13 ID:jpxILLPM0
>>838
あなたは本当に行ったことあるの?
歴史上の人物や小さな子供にも伝えやすくするための漫画じゃなかった?
生物や植物の図鑑じゃなかった?
仮に大衆漫画だとして恐らく人気ある漫画だと思うよ
それは社会に認められた漫画だから文化の範囲になり得るの

957 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:07:11.09 ID:uLbbBQSr0
すでに国会図書館は電子化が進んでるから、
将来的には市立図書館とかすべて廃止すべき。
それで、市民税一人当たり1000円くらい安くなる。

958 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:07:52.64 ID:8NSM8gkh0
早くこんなロボットを導入して欲しいw



959 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:08:09.09 ID:4Au4tTc80
>>943
ハロワの機械置いておけばいいんだよ

960 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:08:21.41 ID:U1LYhDzv0
役所の臨時職員って労基法の対象外じゃなかったっけ?

961 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:08:50.26 ID:Dpnig7EP0
>>947
その結果が生産性世界最下位なんだから世話ねえよ。

962 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:08:55.51 ID:1OXuz4j00
お尻を拭いているのは私だ

963 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:08:56.16 ID:x5AYL4Eu0
>>821
市場の自由に任せた結果同一労働同一賃金が実現しない社会を許すほうが最悪じゃね

964 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:08:56.23 ID:KMbfX67T0
>>928
君は数学科で自動車の開発ができると思ってるのかい? あほか
絶対、院はおろか大学すら出てないだろ

965 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:09:12.50 ID:0FCQbZuX0
まーたネトウヨの自己責任論かよ

966 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:09:12.78 ID:EZJdeLLd0
>3月7日に「#図書館やめたの私だ」
>のハッシュタグを作り、今度は図書館員の声を集め始めた。

なんか段々と中東レベルになってきたな。

967 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:09:18.21 ID:KwNGwXEo0
日本の世論?やマスゴミって、
不必要に、大きい声あげるもんが、
さほど重大な問題でないとか、
そもそも全然問題でないことまで、
声さえあげれば、「社会問題」みたいに認知され、
社会問題として設定されてしまうよな

そうやって、政治家や国民の
脳や意識を占有してしまうと
百歩譲って、「そんなこと解決する時間、金、労力は無駄」
という結論を出すことになるとしても、
その結論が出るまで、

その声のでかい奴らが、世の中の意識を無駄なことに集中させることになる
これなんとかせんとあかんで

968 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:09:27.02 ID:eKNOP0A90
>>958
大学図書館のへいかとかにはあるんでない?自動書架

969 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:09:28.45 ID:Y5CtEEJC0
>>940
寒い暑い中汗水たらしてる土方とか給料上げても人手不足だし
もっとそういうところに行けばいいと思う

970 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:09:56.74 ID:BlBhjA2x0
>>955 だから知恵絞って最低限の予算で最大限のサービスできるように
するのが公的部門で働く者の務め と言うか義務 予算は限りある
 無駄にいい図書館で貸し出し実績芳しくないなら縮小するべきだしな
国民ニーズに合わせて無理のない予算で運営するバランスだよ

971 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:10:10.20 ID:Dpnig7EP0
>>959
じゃあハロワ行っとけって話。

972 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:10:13.12 ID:2V9FoE090
>>958
というか、別に今でも出来るよな。
実際にどっかでもう作ってるんじゃないか?

973 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:10:16.90 ID:6y87Oz+Y0
>>946
だわ
自由に格差はつきもの
平等なら不自由で窒息するわ

974 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:10:19.06 ID:pbd0dE6r0
図書の電子化が進んでるなら
司書は電子媒体の管理業務でもやればいい

975 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:10:33.93 ID:hdM90EOK0
実際、今の大学生とかって、すげー堅実に、
真面目に勉強してるぜ。トップ層に近づけば近づくほど。
学問にしても資格・語学にしても、将来を見据えてキッチリやってる。
また、時代の転換期で氷河期にブチ当たった奴らも、
地道に目標持って資格や経験を積んで来た奴は
ちょっと前に暫く続いた特定世代(抜けた氷河期)採用で
しっかり正社員の座を確保してるしねえ。

今ワープアとか無職の奴って、結局、厳しい現実を直視せず
何も考えず、何も努力して来なかったクズでしょう?
それは、氷河期だろうがゆとりだろうが一緒。
昔と違うのは、そういう層でも救われた奇跡の時代と
そうでなくなった今の時代の違いだけ。
そして奇跡を当たり前の権利と思う奴は阿呆。それだけですね。

976 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:10:50.14 ID:Y5CtEEJC0
>>958
そこまで進んだ世の中なのに紙媒体の整理というおよそ無駄なことをって下りだったか

977 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:10:50.28 ID:EZJdeLLd0
「生活保護落ちた日本死ね!!!」

978 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:10:51.50 ID:KwNGwXEo0
>>965
↓物事には、優先度があるって話だわ

>>967

>>948

>>862
> 図書館の給料上げる議論より、
> ワタミとかブラック企業や
> 男性の自殺率や過労死の問題のほうが
> 絶対はるかに優先度高い

979 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:11:19.00 ID:uLbbBQSr0
>>964
大学レベルの教養で開発できると思ってんの?
リアル馬鹿?

980 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:11:27.61 ID:4Au4tTc80
>>971
図書館なら色々就職の資料もあるじゃん
ハロワ行って図書館行く人って結構いると思うわ

981 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:11:37.10 ID:rm2/pMrO0
>>977
そんなあなたを主人公にした漫画をかいたわ!!!!
https://manga.ensoku.club/comic/494/1?_ref=index

982 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:11:37.70 ID:OuWSNs0uO
図書館情報大学もいつの間にか筑波に吸収されちゃったしなあ
専門職なのにそんな過酷な状態だとは知らなんだ
まあ
バブルの頃は企業がこぞって美術館や博物館を建てたがバブル崩壊後の今は閉館しまくってて
ぶっちゃけ実習先を全員分確保できるか分からないので
なるべく自力でコネつくっておいて下さい的な事を入学早々に言われた某大学の学芸員課程よりはマシかw

983 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:12:06.33 ID:eKNOP0A90
>>960
基準法を原則適用して、地方公務員法で一部適用除外にしている
「基準法の○○は適用されない」という言い方はできるけど

984 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:12:09.31 ID:KMbfX67T0
>>951

君は数学科で自動車の開発ができると思ってるのかい? あほか
絶対、院はおろか大学すら出てないだろ

985 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:12:09.85 ID:rFLjqdLr0
時間がなくて途中で返却した
後日、続きを読もうとしたらなくなってた
検索システムにも出て来ない
絶版本だったんでショックだった

986 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:12:19.58 ID:Dpnig7EP0
>>965
稼ぎたかったら、司書みたいな「婚前の腰掛け」「見合いの箔付け」みたいな仕事なんかしないで、
佐川急便とかやりゃいいんだよ。
女性ドライバーだっているぞ。

987 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:13:04.85 ID:Y5CtEEJC0
>>980
それって就職活動した気になってる頭でっかちばっかりやで
働くなんてとにかく飛び込む事が先って理解した頃には
良い働き口何個も無駄にしてる

988 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:13:18.44 ID:Dpnig7EP0
>>980
3、4年前とか微妙に古いやつとかな。
別にツタヤ図書館じゃなくてもな。

989 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:13:29.87 ID:4Au4tTc80
>>985
横断検索、大学は探した?

990 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:14:01.87 ID:6y87Oz+Y0
>>964
ええーっ
クルマだろがなんだろが
数学科出が世界中で今一番求められてるぜ

991 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:14:07.14 ID:HtW5aLNs0
図書館の仕事って大変なの?
営業なんてないんだろ。
さっさと閉めちゃうし。
残業してるようにも見えないし。
内容に見合った給料なんじゃないの?

お前らの給料を上げると、働かない高給取りが揩ヲると思うんだよね。

ブーたれる前に職種変えろよ。

992 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:14:11.58 ID:0vkUlpMZ0
>>984
平歯車、圧力角25、PCD100mm
基礎円直径は?

993 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:14:17.33 ID:P7eLfC730
>>970
収益性が認められると民業圧迫って、公務じゃなくするよ。
公務ってそういうもの。

994 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:14:26.17 ID:IIV4GSP70
マジレスすると、無職の奴が頻繁に図書館行っても
現実逃避に走る確率高くなって就職が遅れる確立の方が高くなるから
もっと別の事に時間と労力使って現実社会に復帰する努力した方がいいと思う

995 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:14:39.64 ID:qDk3LuFQ0
その内 ○○やめたの私だを集めて国会前でデモしましょうとなって・・・

なぜか戦争反対 アベはヤメロと叫ぶんですね解ります。

996 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:15:12.39 ID:d0yMqxrS0
>図書館

こんなの何十万ももらえる仕事じゃないだろ
基本、貸し借りの処理してるだけの無能

997 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:15:25.34 ID:4Au4tTc80
>>988
そんなことないよ
>>987
そういった人が事実いるんだから
それに合わせた方がいいと思うんだよね
自分は図書館がかなり好きだから
活動の幅を広げてほしいわ

998 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:15:35.36 ID:eKNOP0A90
>>985
差し支えなければ書名書けばだれか教えてくれそうなスレだよなぁ

999 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:15:51.46 ID:Tl3DXEQx0
>>965
全部他人のせいにするお前のようなやつがいるから自己責任論が主流になっていくんだろ。
一体お前は学生時代に一体何をどれだけ積み上げたんだ?
周りの人間が必死に努力してつかみとった席を、
ろくな努力もしてこなかった人間が何のリスクもなしに欲してんじゃないよ。

1000 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 03:16:19.66 ID:Wt0EzwZk0
「相手の両親が在日朝鮮人かどうかの国籍調査したのは私だ」

お陰で、相手両親とも生粋の日本人と分かって、無事結婚しました。
現在子供2人、とても幸せに過ごしております。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 3分 49秒

mmpnca
lud20160310055856ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1457536350/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★3
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出 ★4
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出
【公務員】「官製ワーキングプア」 非正規職員の環境改善へ 公務員制度改革で研修会
【ストライキ回避】「図書館は官製ワーキングプアの温存」指摘も 練馬図書館司書、なぜスト寸前まで激化したのか
#図書館やめたの私だ が流行る。正規雇用が激減し今の図書館は非正規だらけ
【非正規公務員】官製ワーキングプア、月の手取りは10万円 女性にやりがいと待遇を [ぐれ★]
手取り9万8000円の不条理 20代非正規図書館員が声上げた理由 [蚤の市★]
手取り9万8000円の不条理 20代非正規図書館員が声上げた理由 ★2 [蚤の市★]
手取り9万8000円の不条理 20代非正規図書館員が声上げた理由 ★3 [蚤の市★]
神戸教諭いじめのとばっちりで全く関係無い図書館や博物館の職員まで含めた賞与増額見送り可決 ※関係者の処分等終われば遡って支給も
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★3 
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★4
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★5
【雇用】フルタイムで働いても非正規では大半がワーキングプアなのが日本の現実
【雇用】フルタイムで働いても非正規では大半がワーキングプアなのが日本の現実 ★4
【雇用】フルタイムで働いても非正規では大半がワーキングプアなのが日本の現実 ★2
【雇用】フルタイムで働いても非正規では大半がワーキングプアなのが日本の現実 ★3
【雇用】フルタイムで働いても非正規では大半がワーキングプアなのが日本の現実 ★5
【雇用】フルタイムで働いても非正規では大半がワーキングプアなのが日本の現実 ★6
【司書】図書館司書、進む非正規化 年収は正規の3割 異例のストライキ予告も
【非正規雇用】非正規の2割「食事の回数減らした」 生活苦しのぐため[朝日新聞]★2 
猛暑に苦しむ路上生活者「図書館で涼んでいた」「すだれをかけるなど、小屋に工夫している」 [NAMAPO★]
【貧困】月収13万円、公営図書館の嘱託職員女性(37) 来年は雇い止め 「年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろう」 
図書館職員の本音 複本
【調査】ワーキングプア、1100万人超え 安倍政権は非正規雇用をさらに拡大する方針
【岡山県立図書館】ロゴ募集、最優秀は5千円図書カード デザイナーから怒りの声…ロゴデザインという「知的財産」の価値をおとしめる
社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★8
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★2
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★3
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★4
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★5
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★5
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★7
【貧困】月収13万円、公営図書館の嘱託職員女性(37) 来年は雇い止め 「年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろう」★6 
【貧困】月収13万円、公営図書館の嘱託職員女性(37) 来年は雇い止め 「年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろう」★5 
【貧困】月収13万円、公営図書館の嘱託職員女性(37) 来年は雇い止め 「年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろう」★10 
【貧困】月収13万円、公営図書館の嘱託職員女性(37) 来年は雇い止め 「年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろう」★11 
【貧困】月収13万円、公営図書館の嘱託職員女性(37) 来年は雇い止め 「年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろう」★3 
【貧困】月収13万円、公営図書館の嘱託職員女性(37) 来年は雇い止め 「年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろう」★9 
【ハロワは職業不安定所】求職者を支えるハローワークで非正規職員の事実上の雇い止め おびえる非正規職員 背景にいびつな任用制度
【名古屋】職員の給与引き上げ勧告拒否 河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」★3 
【名古屋】職員の給与引き上げ勧告拒否 河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」★2
【#検察庁法改正案】安倍「改正の趣旨は、高齢職員の豊富な知識、経験等を最大限活用する事」 反対の声に怒りの棒読み答弁 [ramune★]
【埼玉】批判の声…JR東川口駅前にマンション建設、住民ら「図書館や公民館、保育所など考えないのか」「駅前は大切なのに」 [樽悶★]
「トイレに小型カメラが設置されている」と図書館職員が通報 ← 実は犯人 埼玉県滑川町
「ボーナスは正規公務員の半分…」 非正規職員の支給格差、都内8市町村で判明 国の通知守られず [蚤の市★]
【マクドナルド】「マック激込み」→販売終了店続出 メルカリで出品…“転売ヤー”に怒りの声「本当にクソだな」 [ぐれ★]
【動物】側溝に落ちたカルガモのヒナを、職員や近くの住民たちが工具持ち寄り側溝を開け救出 栃木県立図書館付近 [窓際被告★] (105)
【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★2
【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★5
【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★3
【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★4
【ストライキ】佐野SA業務一部再開(佐野ラーメンのみ) 完全にはほど遠く怒りの声続出
【アメリカ】ロス米商務長官、無給の政府職員の生活苦について「理解できない」と述べ、資金繰りが厳しい場合はお金を借りるよう勧める
【衆院選】生活・森代表代行「働く人の4割が非正規雇用、これでは若い人たちが先の見通しが立たず結婚もできない」
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き★2 [記憶たどり。★]
【毎日】また氷河期?非正規ハローワーク職員語る落胆 [蚤の市★]
「休めるのは“上級国民”だけ」新型コロナ非正規労働者の嘆き。テレワーク対象外に生活補償なし
【兵庫】加西市、職員への10万円の寄付呼びかけ 非正規職員(500人)にも…市長「文書は私の思いを市役所内に周知するため」 [ばーど★]
【京都】職員1万8000人の「巨大事業所」 京都市、4人に1人は非正規 
【社会】「子どもの貧困」倍増 背景に「子育て世代の非正規労働者増加」 大人の18%超が生活保護以下の世帯収入★2 
生活保護費の引き下げ検討に怒りの声相次ぐ 保育料や奨学金の給付基準にも影響、「生活保護受給者だけの話ではない」★2
【大阪】庁舎周辺で職員の路上喫煙が続出 大阪府が「庁舎敷地内の全面禁煙」の方針を転換、7年ぶりに喫煙スペース復活へ
19:43:42 up 18 days, 6:07, 1 user, load average: 9.10, 9.26, 9.24

in 0.49168181419373 sec @0.49168181419373@0b7 on 123009