dupchecked22222../cacpdo0/2chb/313/29/newsplus146492931321739044745 【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」★2 ©2ch.net ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」★2 ©2ch.net ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1464929313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :DQN ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/06/03(金) 13:48:33.23 ID:CAP_USER9
田野岡大和君が保護され、心境を話す父親の貴之さん=3日午前11時56分、北海道函館市
【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」★2 ©2ch.net ->画像>6枚

 北海道七飯町の林道で行方不明となり、7日目の3日朝に鹿部町の陸上自衛隊駒ケ岳演習場内で保護された小学2年、田野岡大和君(7)=北斗市=の父親が報道陣の取材に応じ、「私の行き過ぎた行動で息子に大変つらい思いをさせてしまった」とし、「皆さまにご迷惑をおかけし、深くおわびいたします」と謝罪した。

 父親は「捜索にかかわっていただいた方々、皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです」とした上で、「これからは、今まで以上に息子と一緒に、ともに、息子の成長を見守っていきたいと思います」と話した。

 田野岡君は同日午前、家族と再会。父親が「とてもつらい思いをさせて、本当にごめんな」と声をかけると、田野岡君は「うん」とうなずいたという。

 林道に置き去りにしたことについては「愛情を込めてずっと育ててきました。今回、このようなことになるとは思っておらず、本当に行き過ぎた行動だったと、本当に深く反省しています。私としては息子のために対応したんですけど、そこは行き過ぎだったと思います」と話した。

 田野岡君は先月28日、家族で出掛けた鹿部町の公園で人や車に石を投げたため、両親がしつけとして午後5時ごろ、七飯町の林道で車から降ろして置き去りにした。約5分後に父親が現場に戻ったが田野岡君の姿はなく、警察に通報した。

産経新聞:http://www.sankei.com/affairs/news/160603/afr1606030027-n2.html

★:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464925604/

2 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:48:59.22 ID:/62aU9lC0
置き去りはしつけに有効

3 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:49:38.58 ID:XaE+tjKF0
そんな事より捜索費用一生掛けて払えよ、約束な

4 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:50:11.55 ID:5zQ4YMF50
とりあえず、まずお前らはこの父親に言うことあるよね?

5 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:50:28.19 ID:oUapyML90
疑ってごめんなさい

2ch代表

6 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:50:42.39 ID:AOVU+H5c0
ジャアアアアアアアアアアアアッップwwwwwwwwwww

7 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:50:43.60 ID:0rE1iguV0
娘にまで嘘をつかせたのは罪が重いぞ

8 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:51:22.09 ID:WsRHG8Uj0
ニンジャのようなご子息を是非自衛隊へ!

9 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:51:22.31 ID:Qe8KKXKv0
☆★☆ 正義の2ch探偵団 ☆★☆

・視野が狭く、表に出てる登場人物(身内)のみロックオン
・妄想による難癖・言いがかりで攻撃
・ガセをすぐ信用し拡散、デマに流され右往左往
・事実は信じず、面白そうなことのみを信じる

・上から目線と正義ヅラで説教厨化
・推理が否定されると 「関係者乙」「工作員」「お前本人だろw」
・そして 必 ず 推理を間違える

・でも反省しない
・絶対に非を認めない
・必死の言い訳と論点ズラし
・誤魔化せなくなると逆ギレ個人攻撃

・「何が悪い?」と開き直る
・「俺に疑われるような相手が悪い」と責任転嫁
・腹いせの捨て台詞 & 被害者蹴り
・決して謝らない

・自分に都合の悪い事はすぐに忘れる
・無理やり「無かったこと」にし、それを信じ込む
・別のターゲットを見つけて再び殴りだす

・・・以下ループ

10 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:51:23.58 ID:vKP+RRQh0
のび太が無人島に家でした時見たく20年位行方不明だったら面白かったのに

11 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:51:30.99 ID:gH5KTrPF0
親父誰かに似てる

12 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:51:38.45 ID:X6ltCdPD0
1,普通の子供なら、走ってる車に、石を投げない。
 →何らかの障害がある。
2、普通の親なら、熊の出る山道に置き去りにしない。しかも二度も。
  普通の親なら嘘をつかない。
  私、ハワイ在住。
  ハワイ州では、ホテルに未成年を一人で置いておく、置き去りにすると、  両親は、即、逮捕。
  この両親は、逮捕されるべき。
4、日本の行政の縦割りで、町役場の管轄内でなかった自衛隊の施設は探さなかった。



子供の回復を待って捜査するまで、大和君を親元に帰すな。
いまだ事件の最中だと思う。

13 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:51:47.22 ID:CODaE4710
許してやれよ。この結果のまんまを予想してた俺。

14 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:52:01.15 ID:L5TvEEWs0
お父さん、ごめんなさい。

15 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:52:16.19 ID:2h5G7fS00
疑っていました、本当に悪かったと思っています
熊さんごめんなさい

16 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:52:22.35 ID:tvXaEo7J0
まさか山を登っていくとは思ってもなかったんだろ
山に置き去りにしても効かないとか気が遠くなりそう

17 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:52:30.24 ID:chLU49y00
一方マスゴミとネラーは非を認めないのであった

18 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:01.90 ID:Vwk9Oqrf0
石を投げる相手が違うだろ
石添都知事w

19 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:24.10 ID:cRof2NgO0
>>16
正直張り倒すのが一番無難だよな
この親父叩く叱り方はしてなさそう

20 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:26.78 ID:UKsGYcyi0
普段甘やかし放題してるから
ガキがのぼせ上がってたんだろうな
そして、いざ躾ける段になって加減ができなくなると

21 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:27.60 ID:f8dAvWvq0
姉も親に対する不信感いっぱいだろうな

22 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:30.20 ID:V/X2MOHr0
大和君、君は英雄だ

23 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:43.65 ID:QJdMCKSo0
近隣の善意でかくまってた住民が警察へ

善意だし罪にするものどうか・・・

自衛隊施設に居たことにしよう!

こんなイメージか

24 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:44.62 ID:YXri/B3k0
お父さんのしつけのおかげでこんなに立派なサバイバーに育ったじゃないか

25 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:46.94 ID:YNu/0c8w0
おにぎり渡したとか見たとき
食えるのか?ってのが第一印象

26 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:53.37 ID:mQ2lo3xU0
母親が単身赴任の親父にたまには厳しく躾てやってけしかけて、よく子育てわからん親父が自爆したとか?
もしそれが本当で、母親がけしかけたことで都合悪くなったら逃げてたとしたらマジで軽蔑するわ

27 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:58.99 ID:z/46zyk00
テレポーテーション

28 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:53:59.42 ID:STolbv/z0
前スレ>>992
舛添都知事関連・パナマ文書・北朝鮮ミサイル発射台で爆発
内閣不信任案が不発だった問題くらいかな

29 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:03.29 ID:yJsh4L1h0
子供にどう問題があれど
結局のところ親の責任だよ

30 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:10.01 ID:E0G2JoMW0
>>5
朝のトクダネで小倉がお前みたいなやつ、市ねと言ってたぞ。

31 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:11.15 ID:OqbORorr0
将来が楽しみな子だ。

ぜひフランス外人部隊に…

32 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:11.29 ID:V/X2MOHr0
自衛隊が保護してた説が怪しくなってくるな 大和だけに

33 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:12.02 ID:I6d/Xi/b0
そっか
このクソガキ他人や車に石投げたの本当だったんだな

死ねよ

34 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:16.01 ID:bPYqkTiD0
叩く→虐待
飯抜き→虐待
家から放り出す→虐待

子育て教室が必要だな

35 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:27.64 ID:dJcRjF/L0
税金ガー!税金ガー!言ってる人いるけど
結局、捜索したところで何も出来なかったからな
いやむしろ、もっと早く発見されてた可能性が高い

36 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:33.77 ID:EAkbHLtT0
>>1
7歳にして自衛隊演習所を食料皆無しでここまで生き延びた「大和」君
レンジャー部隊への入隊合格!
中学卒業直後に陸上自衛隊少年工科学校への入学を待っているぜっ

37 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:37.27 ID:gcia70F40
>>19
それな
車を叩くという暴力は分かりやすく頭をペシッとやってやるのが正しい
それが出来なさそうな親父が変な躾方法に行ってる気がする

38 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:49.26 ID:GDMdDZ0R0
親を擁護している奴等はDVや虐待問題を軽視しすぎだろ
たとえ本人に悪気がなくても行き過ぎた行為をすれば虐待なんだよ

39 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:50.87 ID:8aoL6UDJO
大和くんが可哀相
右も左もわからないような子供だから

40 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:54:52.52 ID:cqzXqFMI0
自衛隊は君を待っているぞ!

41 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:55:05.47 ID:x/EDfcTj0
男児が発見された時の靴の色が違うっていうのは
普通にこわい話だと思う

42 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:55:09.06 ID:IXxnZlWN0
>>25
くっとるで
【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」★2 ©2ch.net ->画像>6枚

43 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:55:09.55 ID:uLCZVtMr0
>>16
山を登っていく(車とは逆方向)のは置き去りにしたときに見てる
ただし、翌日か翌々日までそっちに行ったことは黙ってた

44 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:55:30.75 ID:yJsh4L1h0
>>25
それ思った
何日も しかも小さい子供ならいきなり飢餓状態のところへ
そんな固形物放り込む真似して大丈夫なのかと

45 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:55:58.74 ID:F16mscYB0
美談するなバーカ
模倣されるでマジ
虐待されてる子や認知症老人が置き去りにされるで
時代錯誤すぎる
この父親は書類送検くらいはされなあかん

46 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:56:02.40 ID:cRof2NgO0
>>37
いや、文字通り倒れるくらいひっぱたかないと効果ないと思うよ
もちろん加減は必要だが

47 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:56:09.03 ID:C0S9NOg10
>>42
俺にはせいぜい前日まで飯食ってた奴の顔にしか見えん・・・

48 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:56:28.70 ID:Yu0+nLlZ0
お父さん、心労でジャニーズから謎の演歌歌手みたいになっちゃったな

49 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:56:30.52 ID:V/X2MOHr0
まあ大和君が助かってよかった 

50 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:56:56.46 ID:dJcRjF/L0
鹿とか熊の生肉喰ってたから、調度ご飯が食べたった

51 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:56:58.74 ID:d+9ZuZSE0
少子化だ何だと騒ぎながら、生む資格・育てる資格がどうのこうのと説教も垂れてくる。
つくづく気まぐれで、勝手な世の中だと思う。

52 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:57:05.88 ID:STolbv/z0
>>32
確かに、「坊主、名前は?」で「大和」なら無碍には出来んな

53 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:57:09.43 ID:V/X2MOHr0
お父さんへのお仕置きでしばらく隠れてたのかな

54 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:57:14.57 ID:f8dAvWvq0
>>43
なにせ始めは「山菜取りではぐれた」だからな

55 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:57:15.12 ID:MLq/cM9C0
今回に限っては疑い書き込みをしなかった俺。
偶々だけどな!
お前ら謝れよw

56 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:57:32.88 ID:3BML+XM40
父親に置き去りにされても1週間一人で生き抜けることを体験した7歳児
これからの教育が心配

57 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:57:35.68 ID:KpmXbPHX0
>>47
まぁ人間そんな急にやつれないしな
ガリガリになるのはどっちかって言うと長期間食う量が少なくて脂肪を使いきった場合だし
数日で体内の脂肪どんどん消化してくれるならダイエットで皆苦労せんよ

58 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:57:45.86 ID:8aoL6UDJO
>>41そっとしてあげよう
大和くんの為にも
被害者は大和くんだよ

59 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:57:49.54 ID:FIx2cn0w0
子供にしつけをするつもりでお仕置きしたら
父親の方が社会的にお仕置きされちゃったでござる。
一方 糞ガキは大人達に迷惑を掛けた自覚も無く
生きててよかったーと甘やかされて
手の付けられない超糞ガキにw

60 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:57:52.21 ID:OpRyGJ5I0
警察犬って大したことないんだな。
雨の日の事件なんてお手上げじゃん

61 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:01.67 ID:M8zA8FFT0
見つかってよかった。うちの嫁が他人事じゃない感じで夜も寝れなかったし。
今回のことで育児のことを考えさせられたし、夫婦でも話したな。

62 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:02.43 ID:rggBpJCX0
遠くで見守ってれば、置き去りの振りぐらい構わないんだよ。

63 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:02.69 ID:yJsh4L1h0
>>33
保身のために嘘つくような親だぞ
そこからしてもう子供よりも親どうにかすべきだったんじゃないの
子供に死ねとか

64 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:03.52 ID:923AXSOE0
良かったね
まあ家族でゆっくり暮らせるように周りは気を使ってやれ

65 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:13.53 ID:Cl7POCIJ0
>>45
ほんと。無事だったから良かっただけじゃん。
犯罪だよこんなもん。

66 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:14.26 ID:fhb/WvRlO
写真が可愛いから許した

67 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:16.98 ID:HrhUCJfJ0
でもこの親では才能を閉じ込めてしまうだろう

68 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:18.60 ID:r50H5C+40
前スレにもあったけど、やんちゃで
強く叱っても平気、怖がらせて反省を促そうとしたら一人で山超えて行方不明。
そして自衛隊の小屋に入って、閉ってる水栓を空けて水確保して、サバイバル

ってスペック高い子供すぎてちょっと自分が親でもどう躾したらいいのか悩むわこれ。
状況聞くと、久々にお父さんに構ってもらえるのがうれしくて、石投げて気引いて
やんちゃして怒られて、ふてくされて逃避行って感じに思える。

69 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:24.23 ID:mV1ppDKh0
しくじり先生
大和くん父親「やり過ぎたしつけで世間を賑わせてしまった先生です」

70 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:28.94 ID:0dPZNska0
子供のほうが一枚上手でしたね、見事に仕返しされた。

71 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:32.67 ID:kFKVPGWM0
吊るされてたな。ニュース読んでるアナも露骨に怒り顔だった。
出てきた、目出度ぇなヨヨヨイにしては断じてならじ!むしろここからが正念場ですよ。
道警もいい加減屁ッ鉾だけど、どっちにしてもこの親!
要するに(親になりきれない)子供なんだよ。
子供が子供を育ててるが為の喜悲劇↓

【社会】息子に「こんなクズ、産むんじゃなかった」 40代シングルマザーの相談に批判と同情の声©2ch.net

384 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2016/05/22(日) 12:05:59.95 ID:qXPNprSY0
これ、読んだわ。
↓に匹敵する胸糞悪さだった。

http://saito-anna.seesaa.net/
齋藤杏花(さいとうあんな)さん、そして齋藤紀明 齋藤真希子 ご夫妻。私たちは貴方がたのことは忘れません。  〜正しい情報と言論の自由を守るために〜

72 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:36.26 ID:V/X2MOHr0
捜索縮小するという発表から一日後だからなんかつかんでた可能性はあるよな

73 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:40.56 ID:dFzsbyBD0
純粋に心配してた祖母までたたいてたな2ちゃんねるのアホ探偵は

74 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:50.53 ID:4P20CyHI0
虐待以外何物でもない

75 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:58:58.20 ID:dERVpOqH0
この子は積み木崩しちゃわないか心配

76 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:03.60 ID:X6ltCdPD0
子供の回復を待って捜査するまで、大和君を親元に帰すな。
いまだ事件の最中だと思う。

77 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:05.95 ID:dJcRjF/L0
父親がマスゴミの前で謝罪なんかする必要ないよ
捜索隊も何も出来なかったしw
むしろ、このお父さんに土下座するのはマスゴミとネット民

78 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:07.18 ID:2MrGkXzJ0
雨風凌げる場所を確保して水分補給はしてた7才
今頃、ベアグリルスも驚いてるだろうな

79 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:15.88 ID:mq32AVBi0
親に山で捨てられ生死の極限状態を味わった大和君。
表面的に無事でも、もう精神は闇を抱えてぶっ壊れてるだろうね。

80 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:20.21 ID:1zRp8SK50
甘やかさないようにボーイスカウトかなんかに
入れた方がいいだろ

81 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:29.99 ID:R5/KrvEV0
>>51
当然だろ
数だけ居ればいいってもんじゃない
ちゃんとした親・子でなければ他人に迷惑かけるだけの存在になる

82 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:35.18 ID:epdX0MHj0
>>12
これだよな
親も子供もおかしい
アスペかなにか知らんが障害あるのは間違いない

それにしてもよく生きてたなー

83 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:37.15 ID:GDMdDZ0R0
>>56
親に置き去りにされた体験は親がどんなに謝ってもこれからの人生に暗い影を落とすだろうな

84 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:38.86 ID:5jTcCc0m0
ID:dJcRjF/L0

85 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:39.55 ID:KpmXbPHX0
>>56
大きく分けて3つだろうな

子供ゆえの柔軟性で特に変わらない
今回の恐怖で親のゆうことに逆らえなくなる
精神力が増してちょっとやそっとの注意じゃ全く効かなくなる

86 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:46.36 ID:FiD2itQF0
当日蕎麦食った時の写真今頃出てきたのかw

87 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 13:59:52.87 ID:f8dAvWvq0
>>68
スペック高いんだから普通に育てりゃいいだけ
躾が必要なのは平気で嘘つく親なんじゃないの

88 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:09.54 ID:ZfkTeR+y0
父親の謝罪会見は好印象だけど、
でも、いまだこの件の真相かわからんな

89 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:12.42 ID:OehLWOh7O
人や車に石投げ、言ってもやめないって
発達障害かなんかなのか?

90 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:14.42 ID:EQgiNYYn0
さっさと自首しろよ

91 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:21.50 ID:V/X2MOHr0
自衛隊に優しくされたことを思い出し自衛隊に入隊

92 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:27.15 ID:CXBr5hCA0
親父ジョンカビラに似てた

93 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:27.47 ID:MDF35jZ/0
雲隠れしてる母親出せよ

94 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:35.94 ID:8aoL6UDJO
>>60大したことあるよ 本当に歩いていたなら見つけていたよ 犬の嗅覚はすごいU、、・ω・)ノ

95 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:37.43 ID:PFZq70EI0
ちちんぷいぷいで「しつけでこんな事よくありますや〜ん!」

は?山中に放置とかねぇよ

96 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:38.91 ID:OpRyGJ5I0
一週間ぶりに再会して泣きもせずケロッとしてるとか末恐ろしい子だな

97 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:00:49.35 ID:BFV4M6sn0
やっぱり俺が言ったとおり
置き去りにされたのは家族の方だったな

98 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:04.35 ID:lqgoERce0
親父はとんでもないアホだけど
これ母親がアレだな
しかも隠れて出てきやしねえわ
母親が焚きつけたんじゃねーの
父親の威厳見せろ!とかさ

99 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:09.67 ID:HfHiVMGq0
>>1
父ちゃん ドンマイや!
置いてけぼりは忍者並みに尾行するのがセットやからな! 次はポカすんなよ!

100 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:20.96 ID:3f5unOyY0
罰はおっぽりだすより、
狭いところに閉じ込める方が健全に育つだろうな。

101 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:20.99 ID:bPYqkTiD0
ドクターヘリに乗れたよ、おとーさん!!って感じだろうな
発見時の写真がショボンともしてなくて元気ハツラツだもんな

102 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:23.19 ID:43zCwTUh0
未だにちくちく言ってる奴らがこの子供の前じゃ霞んでしょうがない
いやー気分のいい結末だわ

103 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:26.01 ID:CxcJi6Wn0
生存していたのは良い事。
親の行動は悪い事。犯罪行為であり事件だな。
分けて考えないとな。
あとは、疑われた熊は被害者だな。ワンワンポリスは..........株を落としたな。

104 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:32.95 ID:V/X2MOHr0
よかったなもうこんなことはするなよどっちも

105 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:33.26 ID:wCCc8xrT0
やっぱりそば屋に行ってたじゃん
そば屋では紺のTシャツ着てるじゃん
なんでわざわざ父親は服まで嘘ついたの?

106 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:48.50 ID:0sof6M/20
これ、映画化決定だろ。
キャスト・アウェイの子供版で。

107 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:01:56.24 ID:dJcRjF/L0
>>97
オレも喰われるのは熊の方だと思ってた

108 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:06.54 ID:AwH+tgvf0
こんな超有能な子は国家が育てるべきだ

109 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:08.21 ID:GDMdDZ0R0
>>60
雨になると臭いが流れちゃうからお手上げ

110 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:11.20 ID:sxbrKlKH0
ほら、やっぱり俺の言ってたジェロニモ説が正しかったろ
これから陸自演習場で武器弾薬を調達してコマンドー化し
戦闘が始まってからが本番だったのに惜しかったな〜

111 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:15.82 ID:9xaQ7t000
おまえらガッカリしてるみたいだなw

112 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:19.68 ID:LoEgZNyk0
山猿 〜YAMATO〜
製作実行委員会はよ

主演
子供店長
伊藤英明
加藤あい
野際陽子


113 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:19.94 ID:1zRp8SK50
>>83 それでも姉ちゃんによると本人が逆方向に向かってたらしいからな

114 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:20.99 ID:ReU+S4QS0
この子のメンタリティは周囲の大人の想像を上回ってるな
これでここの世帯の支配順位は大和が頂点
「パパもママもこれでどうなるかわかったよねw」

115 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:22.74 ID:KpmXbPHX0
>>68
親と子供のギャップで苦労するのは子育ての常ではあるからねぇ難しいけどな

なんにしてもその辺は親が頑張るしかない

116 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:23.90 ID:5rUxJ2lp0
それはそれで、保護責任者遺棄について罪を償わないといかんわ

117 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:27.70 ID:gH5KTrPF0
影を頬殴られてるとか言ってたやつ居たよな

118 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:34.00 ID:7D3SNLi40
>>85
こいつの場合は1か3だろうな
でも大人になると意外と落ち着いてそう

119 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:37.69 ID:V/X2MOHr0
のちの戦艦大和である

120 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:02:59.23 ID:bIZSBvTj0
こんな謝罪で俺らが許すと思ってんのか

121 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:01.32 ID:2eOYzQlF0
障害のある子育てるのは大変だろうな(´・ω・`)

122 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:10.79 ID:4Wxw1s9T0
無事保護されて良かったけど、なんだかお父さん気の毒だな…。しどろもどろで会見開いて…。
で、捜索費用とかいくら請求されちゃうの?山岳保険とか入ってないよね。

123 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:38.88 ID:Oag0IgSu0
グッディは独自にコンタクト多いな
オヤジの生電話キタ

124 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:39.25 ID:1zRp8SK50
子供が大物過ぎるわ
普通の親じゃ無理

125 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:43.28 ID:g6De3G3p0
田野岡大和くんのこの後
小学校2年修了後、8歳で自衛隊中央工科学校入学
3年で飛び卒業(本来は4年)、11歳で防衛大学校入学
これも3年で飛び卒業、14歳で防衛大学校研究科入学
1年で修士号を取得、15歳で陸上自衛隊幹部候補生学校入校(陸曹長)、卒業後陸上自衛隊空挺団へ配属(2等陸尉、16歳)
指揮幕僚課程に合格、入校(18歳)
卒業後、3等陸佐に昇任(19歳):以降特殊作戦群に所属
2等陸佐に昇任(22歳):PKFの一員としてイラクに派遣され、指揮下の1個中隊でイスラム国を1ヶ月で壊滅させ、世界の注目を浴びる。
1等陸佐に昇任(24歳):故郷函館駐屯地の基地司令を務める。
陸将補に昇任(27歳):特殊作戦群司令。
日本の特殊部隊の礎となる。
2038年、30歳の若さで陸将に昇任、中央即応集団の司令官に就任、日本のインテリジェンスの中心人物となる。
33歳で陸上幕僚長、36歳で統合幕僚長となる。
39歳で防衛省を退官、衆議院選に自由民主党から出馬、圧倒的な得票率で当選、防衛大臣となる。
42歳、前首相の健康問題から、リーダーシップを買われ内閣総理大臣に。
第8次田野岡内閣を率いる2080年、72歳で中央政界を引退、北海道知事に。
北海道知事を6期24年務めたあと、96歳で函館市長に。
2131年、函館市長在任中に死去。享年123歳。

126 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:44.35 ID:mlQO3dtc0
人や車に石投げる(しかも7歳にもなって)ってちょっといないレベルの・・・。
普通に育ててて、そう言う子は滅多に出来ないから。先天的なサイコパスだよ。
周りにもそういう子供が一人いる。親は本当に大変そう。

127 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:47.01 ID:RQOCNXtP0
これがトラウマになって、いい子になるか
親も叱れなくなり、まわりにチヤホヤされて、図に乗って手が付けられなくなるか

小2にもなって、親の前で
車や人に石を投げるとか、元々問題ありそうな子なので、後者になりそう。

128 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:47.46 ID:S3FGgpV+0
父親を刑罰に問わないと
子捨てをしても良しという前例ができてしまうぞ

129 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:50.49 ID:/Ya0CjNU0
このクソ親、世界の恥さらしめが!

130 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:03:52.99 ID:f8dAvWvq0
やっぱりトイレ鍵か
そんなの園児でも開けられるわ

131 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:03.15 ID:V/X2MOHr0
まさか助かるとは思ってなかったろうけど助かってて一番ビビったのは父親じゃね

132 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:04.69 ID:3BML+XM40
無事でよかった叱って(置き去りにして)ごめんね〜はあるだろうけど
それで終了じゃあ、子供にとって良くないと思う。
大勢の人に迷惑かけたことは親なら言って聞かせるべき。
だけどこの子は聞き分けがないから置き去りにされたわけでキビシイね。

133 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:05.03 ID:fqUxT7Zg0
見つかって良かったねーで終了なの?
虐待で逮捕とかにはならないのかな
海外のニュースでも流れたし無罪放免じゃやっぱ日本てゆるゆると思われる

134 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:06.50 ID:8MxKtNXw0
マスゴミが父親庇いすぎてて気持ち悪い。在日か?

135 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:09.60 ID:0U5KNUBZ0
まだ「息子の為」とか言ってる
この件でスーパー置き去りを自己正当化する馬鹿親もたくさんいたけど
世間に迷惑かけてる自覚持とうな
そもそも置き去りにすることで何の躾になるのか意味不明すぎるし

136 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:16.09 ID:ReU+S4QS0
>>111
そうでもない
画伯と同じ扱いしたことは反省してるがオヤジの嘘ついたことは許せない
保護された写真見たら赤い靴でもサンダルでもなく黒い靴じゃん

137 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:29.00 ID:wPKUOr/J0
え?
だって!それが目的だったんだろう?
なんで謝ってるの?
結局だれが得したの?

138 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:30.87 ID:cRof2NgO0
>>118
そんなこともあったなーガハハ
くらいにはなりそう

139 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:36.09 ID:GDMdDZ0R0
>>122
自業自得だろ

140 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:41.07 ID:+oElVGC70
こんなガキ普通の親じゃ育てられんだろ
虎の穴で育てたらいいレスラーになる

141 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:42.68 ID:BMJFUPou0
グッディ!でお父さん生電話

142 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:04:54.08 ID:qJHlx3yr0
大和君がここまで逞しい子どもに成長できたのは
両親のそれまでの教育が素晴らしかった証明ですね。
2ちゃんねるでくだらない中傷ばかりやってる最低なクズ共もこういう
立派な親に育てられれば少しはまともになっていたのだろうかねぇ
まあもう手遅れだけどw

143 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:05:08.27 ID:Cl7POCIJ0
毎日40分も歩いて通学してるから体力はあるんだってよ
そんな情報あったら探し方も違ってただろうに

144 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:05:08.49 ID:9tPQ24+I0
すぐに施設に預けないと子供の命が危ない

145 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:05:09.91 ID:KcXMNkQg0
>>92
ジョン カピバラに見えた…

146 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:05:18.30 ID:3qgBoyqp0
見つかるまでの何日かの間に豪雨や雷もあったんだろ?
それなのにこんなところでひとり
照明くらいはつくところなんかね?
それにしてもすげーなこの子

147 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:05:21.57 ID:WeOjSeH30
行き過ぎというか手法が完全に間違ってると気づいたほうがいいんだけど無理だろな

148 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:05:40.37 ID:HfHiVMGq0
>>89
そんな不思議には思わんよ
男児は棒を持てば剣代わりに振り回すし、小石を見れば蹴ったり投げたりするもんだ
自分の子供時代を思い出せば、大して違わんだろ
人や車にってのは どうなんだか、コントロールが悪いか、的設定を間違ってるから それを教えてやればいいだけじゃね?

149 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:05:45.24 ID:oiAOwFRW0
ワンコが一日帰ってこない時も探し回って不安で涙が出たから 悔やみきれなかっただろうし
ほんとよかったなあ にしてもこれからが大変や 6日の地獄体験と親に捨てられたんだから
この子の心の修復は難題だ 

150 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:05:47.56 ID:ske6ve6h0
>>132
は?

151 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:05:48.12 ID:6ha1wAqE0
国民「生きてたから良かったようなもんの、」

152 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:06:04.15 ID:OpRyGJ5I0
大和が強くなってニューゲーム!難易度も急上昇!

153 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:06:06.63 ID:f8dAvWvq0
自衛隊のこれは入り放題ですわ
表はダイヤル南京錠だけど
裏扉はトイレ鍵じゃん

154 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:06:19.25 ID:V/X2MOHr0
自衛隊の演習施設が近くにあるって聞いたときそこに行くんじゃないかと思ったけどそんなわけないよなと思ったら本当にそこに行ってたとはね

155 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:06:31.90 ID:vEbhPLV+0
札幌のとなりでバイトでしばらくいたことあるけど、早朝散歩でだれもいない近所の公園とか笹とかフキがものすごい密生していていまにもクマが出てきそうで怖かった。
住宅街だったけどな。
職場のおばちゃんにそれ言ったら大声で笑われた。

156 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:06:34.43 ID:3BML+XM40
コメンティーター「雷雨もあったのに小2が一人であの小屋に一週間ですよ」
車を棒でたたくのも石投げもリアルにやってて叱られてもカエルの面だったのは事実だった。
置き去りされても蛙の面だから、育てにくい子供だわ。

157 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:07:04.34 ID:GtxgUDmz0
こういうのってさ、まあ親は各方面にお詫びとかお礼を伝えるって意味では場を設けるのも然りと思うんだが

その後のカスゴミからの好奇心に満ち満ちたアホな質問にもマストで答えなくてはいかんものなのかな?

一通り話したら誰しも席を立ちたいものだと思うんだが

158 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:07:05.04 ID:ENXypX+U0
母親が逃げ切りなのが納得いかん
放置指示とか嘘言えとか言ったのは誰?
全部このオヤジの発案?

159 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:07:07.34 ID:Cl7POCIJ0
>>147
置き去りは児童虐待だよな

160 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:07:14.10 ID:LNEQ4tzzO
>>68
ちょっと厄介な子供だなって感じだよね
生きて帰ってきてくれたのは嬉しいけど、石投げたりDQN的反抗期の末にこんな大騒動起こされたら子供への愛情半減するわ

161 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:07:14.94 ID:r50H5C+40
親の前で石投げる行為とかって、公園からの帰り時間だったみたいだし
動機的には、まだ帰りたくなくて拗ねて気を引きたくて石投げてたんかな?
なんらかの発達障害はあるだろうけど、サイコパスじゃないよね。
子供なら遊園地とかプールとか遊んでて帰りたくないってダダこねる行動で
似たようなことするしな。

162 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:07:17.26 ID:kKiKoK0O0
>>42
帽子に書いてある通り、お前はチャンピオンだよ。
日本中が今日はハッピーだ。

163 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:07:24.44 ID:3A0X3GLc0
森の中に置き去りは忍者の伝統的な教育方法ってデマを海外に広めよう。

164 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:07:38.46 ID:Qx/8qjfO0
>とりあえず、まずお前らはこの父親に言うことあるよね?


小学生の子供を山に置き去りにするようなキチ親だからいろいろ邪推されたんだろ
自業自得

165 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:07:49.62 ID:0U5KNUBZ0
親父には謝れ、謝れ言うくせに、子供には罵詈雑言浴びせるのな
スーパー放置親どもは

166 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:07.91 ID:W4FHvIqd0
>>11
せんだみつおじゃね?

【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」★2 ©2ch.net ->画像>6枚

167 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:09.65 ID:HzzZIgym0
ガキも反省してなさそうでワロタ

168 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:09.89 ID:PFZq70EI0
美談で終わらせていいのか、これ

169 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:12.97 ID:Bt2JwcGq0
田舎だと子供を叱る時に
山に捨ててくるぞ
は結構使う言葉だが
本当にやる親がいるとは。

170 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:14.58 ID:W0Zx+WeL0
というか、なんでたった6km程度なのに見つけられないんだよ
それが一番の衝撃なんだが。まさか、そんなところにってか?

171 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:15.60 ID:dJcRjF/L0
この子、スマホ握りしめて何の役にも立たない
ゆとり世代とは何もかも違うわ

172 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:16.34 ID:F16mscYB0
警察や自衛隊や世間にも謝罪しろやボケ
これだけ迷惑かけてなに考えとんねん

>しつけ置き去り「行き過ぎだった」

行き過ぎたらしつけではなく犯罪なので
さっさと逮捕しろ
道警ちゃんと仕事しろや
神奈川県警兵庫県警大阪府警未満の無能警察に
なってまうで

173 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:23.43 ID:cRof2NgO0
>>149
小2の頃のこととかあんま覚えてないだろ
高学年とか中学に入って物心ついたら別人とかよくある
まあこの子の場合はわからんが

174 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:24.31 ID:f8dAvWvq0
熊は無実だって信じてた

175 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:31.51 ID:CxcJi6Wn0
あの小屋は簡易宿泊用だと思う。
暖房も照明もあるようだが、電気がつながれてなくて使えなかったようだ。
しかし、放置された日のうちに辿り着いたようなので雨や寒さは防げたようだな。
水は使えたようだね。

176 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:41.10 ID:WsRHG8Uj0
>>125
あるあるw

177 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:51.22 ID:V/X2MOHr0
熊はいい奴だった

178 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:51.44 ID:YD33y7WU0
大和くんが親になったとき思い出すんかな

179 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:53.58 ID:mlQO3dtc0
サイコパスだから、親と1週間も離れててもケロッとしてるんだよ。

180 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:55.74 ID:1zRp8SK50
>>170 行政区間が違うとか言ってた

181 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:56.48 ID:KpmXbPHX0
というか直線で5kmだからな実際はかなり歩いただろう
土曜についたといっていて月曜に自衛隊は月ど点検してて見つけれなかったって話だが
そらずっと寝てはいないだろうし誤差もあるだろうよ
近くで捜索してるなら尚更最低限のチェックしかしなかっただろうし…


まぁ普段鍵を閉めてる演習場で鍵が空いてても気が付かなかったのは複雑だが

182 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:08:57.24 ID:LCBNNk0t0
もうこの息子は自衛官確定だな・・
野山で7日間もサバイバルできるなんて、才能がある

183 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:02.71 ID:dFzsbyBD0
推理が外れたら今度は障害者扱いしはじめるネット民

184 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:04.87 ID:QprtaeVO0
良かった良かった
でもアメリカなら親が逮捕される案件だよ

185 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:14.26 ID:0U5KNUBZ0
>>172
元神奈川県警は、第三者連れ去りにしたくて仕方がなさそうだった

186 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:15.65 ID:LNEQ4tzzO
>>134
在日か?てどう見ても縄文顔だし

187 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:17.48 ID:xzq+XsH40
こっちは片付いた。舛添だ

188 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:19.33 ID:394FyuNi0
殺して埋めたんじゃなくてまあよかったよ
他人事ながらちと心配したわ

189 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:19.89 ID:sTGChpin0
置き去りした場所の「間違い」かw

190 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:20.68 ID:3BML+XM40
学校の同級生の母親たちは「よかった〜」とは言うけど
自分の子とやまと君が親しくなるのは警戒するかも。
一人で1週間過ごせる冒険を達成した子供に自分の子が引きずられたら怖いもの。

191 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:23.68 ID:EPjFE1D70
日頃から虐待とかしてないよな?

192 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:26.38 ID:oGI+/dr40
そもそも
親父が殺してたなら、
しつけで置き去りにした、
なんて言う意味が無いんだよ。

殺したなら、
単に山菜採りに行って目を離した時にはぐれた、
行方不明だから探してくれ、と
警察に言えばいいだけ。

しつけで置き去りにしたらいなくなったなんて言えば
いずれにせよ親父が殺したのと同じだし。

193 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:26.63 ID:NE9ebP8Q0
雨が降ってたときは木の下に隠れていた
川の水は飲んでない
とのこと

194 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:39.30 ID:J9yXdbof0
結果論だが子供が無事だった事だし、両親も深く反省したならもういいじゃないか
今後は子供に対してもっと愛情を持って接するはずだ

そしてこの一件のお陰で、同じように子供に対して行き過ぎたしつけをしている親も
子供との向き合い方を再考するいい機会になったのではないかな

そう私もその1人だ m9っ`・ω・´)

195 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:39.44 ID:AwH+tgvf0
しつけが全くしつけにならなかったなw
まんまと攻略してみせた。
恐ろしい子だ。将来楽しみ。

196 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:45.03 ID:9x9Y8RBzO
よく生きていたな
凄いわ
死んでたら大惨事
しかし土曜日について今まで何してたのか

197 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:45.10 ID:CODaE4710
かわええやん。許してやれよ。【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」★2 ©2ch.net ->画像>6枚

許していけないのは自衛隊と警察の怠慢。こいつら連携のなさのせいで発見が遅れたもんだよ
ここの施設に勝手に入れっつーのかよ。
俺は生きてるし、心配してる親で、この結果をそのまま予想してた。

198 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:55.88 ID:bPYqkTiD0
小さい子どもは、石が当たったら車が傷つくとか人に当たったら痛いとか分からないんだよ
面白いからやってるだけだろ
だから親が言って聞かせないといけない

199 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:58.00 ID:tDnnwJUc0
月曜の点検が適当だったのは間違いがないだろ

200 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:09:59.20 ID:vvfyqR1k0
>>193 その才能を伸ばしてあげたい

201 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:02.64 ID:mJFU1Gc20
メンチカツパンを買う親父に悪いやつはいない

202 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:03.41 ID:YQ8WGiRr0
人や車に石投げるクソガキにはいいお灸になっただろう(すっとぼけ)

203 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:03.98 ID:LCBNNk0t0
>>166
目元が手倉森監督に似ている

204 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:04.17 ID:cuYgDg140
子供は褒め称えたい
親は罰されるべきだ

205 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:06.74 ID:NE9ebP8Q0
>>191
父は単身赴任でめったに叱らない人らしい

206 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:11.99 ID:ENXypX+U0
>>194
すごくいい事言うな、お前

207 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:14.56 ID:7nq7QQY20
>>26
よくもまぁ、そんなにも事実と全く違う妄想をして叩けるな。

208 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:16.68 ID:WNyAEc0w0
この子の同級生に取材してほしい。反応を

209 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:17.25 ID:W4FHvIqd0
行き過ぎだとは思わないけどな
まさか山のなかをさ迷うとは思わなかっただけだろう
大和君がサバイバーすぎただけだよ
男の子って本当になにするかわからないほどバカだから
先が読めない

210 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:18.91 ID:o97eBaqdO
どこにいたの〜生きてきたの〜

211 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:20.84 ID:2JjYae55O
毎月千円ぐらいお小遣いを上げて、悪いことしたら減額でいいんじゃないの
逆にお手伝いしたら、それプラス100円ずつ加算するとか

212 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:21.16 ID:NPclgrzo0
毎日40分の登校で鍛えてたのか
こういう子は真っ直ぐ歩かずに
あっちにうろうろこっちにうろうろしながら歩きまくるから
毎日の歩数は相当だったんだろうな

213 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:22.08 ID:WDdWjNMD0
>>141
子供の野球も相当にヤバい。地元の顔役の同和ヤクザ、在日朝鮮人が
仕切ってるからね。

「野球を見せない、近づけない、関わらせない」子供と家庭を守るには
これがとても重要。

尼崎事件も街の野球ヤクザが薬物で普通の家庭を乗っ取った事件だった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349174807/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380206860/798


【野球】「プロ野球の私設応援団」はヤクザとズフズブだった 応援団のケツ持ちは元暴力団員 タダ券は当たり前
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456212415/l50
【野球賭博】<巨人新チアガール>「元暴力団の叔父」でトラブル!叔父「俺の知っていることは墓場まで持っていくつもりだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459670532/l50
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/l50
【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」  練習前に叫んだ投手
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/l50

214 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:23.12 ID:XCI4R1w30
普通の子供ならその場でじっとしてるだろうけどな

215 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:27.40 ID:HzzZIgym0
俺らが思ってたより躾が必要な子だったな

216 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:35.46 ID:1zRp8SK50
>190 それあるわー
自分が親なら付き合うなと言うな

217 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:37.47 ID:AwH+tgvf0
>>197
元気だなw

218 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:41.12 ID:wa9rjfMS0
グリム童話の「ヘンゼルとグレーテル」の話しでは、
両親は二人の子供を口減らしのために森の奥に棄てに行く。
その両親の計画を聞いていた子供は、白い小石を集めてポケットにつめて、
森の奥に連れられて行くときに小石を少しずつ落としておいたので、
両親に置き去りにされた後でそれを逆にたどって家に戻った。それで両親
の計画は最初失敗した。
しかししばらく経ってこんどは突然に再びパンをお昼の食べ物として渡されて
森に連れられて行くことになった。石の準備が出来なかった。しかたがないので
道の途中でパンをちぎって落として行ったが、再び戻ろうとしたときには
目印にするはずだったパンのかけらは小鳥たちが食べて居たので残っておらず、
道に迷った二人は、森の中で御菓子の家を発見する。。。。

つまり、ヘンゼルとグレーテルの話は、養育児童の遺棄の物語なのだ。

219 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:44.98 ID:cRof2NgO0
>>175
> 放置された日のうちに辿り着いた

この即断っぷりが小2レベルじゃないよな

220 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:46.67 ID:ReU+S4QS0
結果オーライでしかないのは変わりない
これが"普通の子"で山中で衰弱死後に見つかったり
同じ行動をしてても陸自施設で餓死してから見つかってたらと思うと親父の行為は肯定しかねる

221 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:46.89 ID:Lne2V3FO0
演習場の周辺って、誰もいないの?
家とか街とか見えないのかな?
お腹すいててもずっとそこに留まっとく必要ってあったの?

222 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:46.90 ID:pgG3QHEB0
で、何で最初嘘ついたの?

223 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:47.36 ID:QprtaeVO0
子供の生命力ってすごいんだな

224 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:48.06 ID:0+7sR0zc0
>>187
まったくだ
今回の事件を一番喜んでたのは桝添だろ

225 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:48.33 ID:n449ODRc0
ちゃんと育ててたから、7歳でも自立した判断ができてこうして生き延びられたということだな。甘やかされて育てていたら、むしろ森の中で餓死していたかもしれん。

226 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:48.54 ID:LR3QLsh80
父子の信頼関係がなかったんじゃないかな
言うこと聞かない!➡お仕置き!って安易な繰返しだったかもしれん

227 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:52.90 ID:ad8/ZgQY0
一本道をちょっと行って5分でもどってきたんだろ?
これぐらいなら誰でもするんじゃないか?
行き過ぎでもないと思うけど。
一昔前はこんなの全然虐待レベルじゃなかったぞ。
熱湯かけられようと山奥に一晩放置されようと
『しつけ』で済んでた。あれこそまさに虐待。
なにか間違ってるこの世の中。

228 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:10:53.92 ID:vvfyqR1k0
>>208 マスゴミは本当にやるからな

229 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:00.67 ID:V/X2MOHr0
これを機会に大和君は学校で人気者に 

230 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:00.78 ID:HOV+G2YL0
>>157
迷惑かけたから答えなきゃって感じだったんだろうな
顔出ししてインタビュー答えてるあたりやりすぎた躾による迷惑と世間体考えて嘘ついたことを反省してんだろう
誠意を見せてるつもり

231 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:01.42 ID:Q0HgbGzh0
2ちゃんヘボ探偵の反省会会場はここですか?

232 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:02.58 ID:KpmXbPHX0
>>148
そういや中学の頃同級生が砂利を停まってた教師の車に投げて修理費を請求されてたことあったな
あの時は何やってんだこいつらと本気で思ったが
子供の倫理観なんて個人差が凄いもんな

233 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:11.40 ID:f1EM8WB60
>>182
カメ五郎でもナイフとファイヤー
スターターがないと無理だろうから
良く耐えたよね

234 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:17.20 ID:WNyAEc0w0
北海道って川で砂金がとれるんでしょ
いいな

235 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:19.00 ID:0U5KNUBZ0
>>194
なってないよ
「自分は目を離してないんだからいいんだ」とか言ってたもの
相変わらずスーパーでガキを泣き喚かせて世間に迷惑かけては
「子供のすることでしょ!」って言いながら生きていくさ

236 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:19.97 ID:ZJHU6SRv0
捜索費用は舛添の360万があったな

237 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:23.66 ID:NE9ebP8Q0
>>209
しつけで外出すよ!と言うけれど、そのままどこか行ってしまいそうでできん…

238 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:34.21 ID:DcbfwiLY0
よっぽど訓練されたレンジャー部隊でも
山の中で1週間は無理ですwww

って言ってたやつがいたけど
大和くん発見された当時元気でモリモリおにぎり食ってたんだろ
こういう矛盾をスルーするやつって
よっぽどのアホなんかな
それとも本気の本気で、大和くんすごーい!とか思ってるのかな?
本気なのか演技の釣りなのか、それだけ知りたいわ

239 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:34.80 ID:dJcRjF/L0
大騒ぎして勝手に人員を増やしたはいいが、原生林で1メートル間隔
この子の肉片や血痕ばかりをトンチンカンな捜索させてた
道警バカすぎるだろ

240 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:37.22 ID:ECyugXeY0
俺の子供が丁度小学2年なんだけどたまに言うこときかなくて玄関に連れ出して表に出なさいって言っただけで大泣きするよ
この子精神強すぎじゃね?w無事でよかったわ

241 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:38.54 ID:mlQO3dtc0
>>198
それは2歳まで。
だいたい3歳で言い聞かせたら分かる。

242 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:39.58 ID:22PQGVRV0
子供は臓器売買の在庫だったかも?

騒ぎが大きくなって隠せなくなり、車で行ける演習地に置いてきたのでは

243 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:40.58 ID:8aoL6UDJO
>>181その時はいなかったんだと思う
鍵もしてあったんだと思う謎は深まるばかり
真相が知りたい

244 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:44.30 ID:vvfyqR1k0
>>227 残念だが時代は変わっていくんだよ
望むと望まないとにかかわらず

245 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:46.16 ID:nzV6Lal+0
>>197
半袖www

しかし、よくたすかったよな7歳、1週間・・・

246 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:48.21 ID:EeH1k0IY0
>>112
子ども店長ってそろそろ中学くらいだろ
いまなら寺田心だろうな

247 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:51.17 ID:Cjjt7fR20
児童相談所は動けよな
さっさとこの鬼畜親から子供を引き離して保護しろ

248 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:51.75 ID:f8dAvWvq0
>>190
問題のあるご家庭はお付き合い避けるよ
虐待親の家の子とか確実にトラブルの元じゃん

249 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:56.72 ID:mPqLtX3J0
見つかった場所ってここか
https://goo.gl/maps/4QgJcRpp5Ly

すぐ近くに民家やクラブハウスあるやん
6日間も何やっとたんか?

250 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:11:57.10 ID:XKovlGXo0
俺も幼少の頃、夜だというのに家の外に放り出されたもんだ。
もしそのままどっか行って数日後に見つかったとしても親にぶん殴られて終わりだな。
この親もその後どうすんだろうな。やっぱり躾と称してぶん殴るのかな。

251 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:03.08 ID:0vcnpTc80
>>190
俺も自分の子がお前の子と仲良くなるのはごめんだなあ…
2ちゃんに引きずりこまれそうだもの

252 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:04.26 ID:6PwaPrRG0
>>226
たぶんこの子どもの家庭に一番必要な助言だなコレ

253 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:05.09 ID:OE0lJCjA0
外面はいいから謝るけど何度でもやるでしょ
やるつもりだよね
反省なんて実際は一つもしてないよね
こういう奴はよく知ってる

254 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:05.76 ID:a8Mpoz5p0
>>169
本当にやるにしても勝手知ったる山にするんじゃ、とは思うね

255 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:14.30 ID:XsBDrsQ+0
わずか7歳にして人や車に投石するほどの逸材だからな
一週間一人で生き延びるなんてのは朝飯前だったか

256 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:14.41 ID:KpmXbPHX0
>>154
直線距離5kmって近く感じるけど山だからなぁ
偶然たどり着くにはその数倍は歩いてるだろう

257 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:14.48 ID:WNyAEc0w0
>>232
うちの中学は、不良が毎日先生の車に給食の牛乳かけてたよ

258 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:15.51 ID:UrukQirrO
普通に鍵かけてないんだから、元栓開けっ放し、食料おきっぱだったんじゃないのかww
あくまで、鍵は毎回かけてる!元栓は閉めてる!食料は置いてない!って自衛隊が言ってるだけでさ

259 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:22.79 ID:Tu3b57sr0
解決後に
いろんな写真でてきたけど
このお父さん
家族サービスしてるいいお父さんだぞ

260 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:25.21 ID:kPV0rsjs0
わんぱく小僧でも家出はせいぜい1日2日だよなあ

261 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:35.40 ID:FIx2cn0w0
おぃおぃとっつぁん 大和に申し訳無いじゃ無くて
うちのガキのせいで皆様に大変心配と迷惑をおかけしてすみません
っていう謝罪が 先。

262 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:36.24 ID:AwH+tgvf0
>>219
小屋に潜んで雨風しのぎ無駄な体力を一切使わない。
体力は生存するためのみに温存。
有能すぎだろw
やみくもに歩き回るより賢いよ。

263 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:37.09 ID:xpVo68UE0
この男の子、相当気が強いね
その場で泣いたりせず、車の後を追いかけたりもせず、
さっさと自分の道を切り開いていった
こりゃ親御さんは色々とてこずってただろうな
でも頼もしい子である

264 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:38.10 ID:NrX/qFtZ0
>>114
完全に勝者のメンタリティを持ってるよね
大物になるわ

265 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:38.83 ID:aRVh+uO+0
疑われる父親、クマとの生活
映画化

266 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:40.95 ID:OpRyGJ5I0
このお仕置きでも本人にはなんの効果も無さそうなのがなw
親はもうどうしようもできないだろう

267 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:41.84 ID:0HXlCvS50
よかったよかった。このガキはたいしたもんだよ。根性ある。
パッピーエンドだったなw

268 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:43.03 ID:C1pNB84a0
ここでじっとしていた方が良いと判断して6日間そこにいたのかな
7歳でこの行動力と判断力はすごいね
違えてたら雨も降ってたしヒグマもいるしたぶん死んでた

269 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:47.22 ID:Np6bVqUD0
大和「ねえねえ、死んでると思った??」

270 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:49.00 ID:HzzZIgym0
こういう子だから山に置いていかれるんだなw

271 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:55.32 ID:g7Cou8DR0
都庁に殴る蹴るできる舛添人形設置しろよ

272 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:55.37 ID:0U5KNUBZ0
>>227
二度放置を知らないアホは黙ってろ

273 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:12:58.81 ID:jk5p2w0m0
この寒い中
ホントに半袖で過ごしてたのかね?
(´・ω・`)

274 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:08.38 ID:V/X2MOHr0
>>259
解決する前からグッディででてた

275 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:12.57 ID:yvFNqz0x0
>>238
小屋と水があればレンジャーなら余裕じゃね?

276 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:12.62 ID:LWapePaa0
男の子の保護直後のおにぎり食べてる画像を見たけどなんか泣けた。
どんな理由であれあんな子供を山に置き去りって本当に信じられないよ。助かって本当に良かった。
親を擁護する気なんてさらさらないわ。疑われて当然のことをしたと思うし叩きすぎも何も叩かれて当然だろ。

277 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:14.81 ID:ZEtnKqTm0
降ろした位置がもっと公園近くだったんじゃないの

278 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:20.28 ID:RQOCNXtP0
親元に返す前に、児相に保護したほうがいいと思う

上にもあるけど、やんちゃでスペック高すぎて、育てにくい子供だよ
今後も親が手に負えるかどうか。
保護責任者遺棄の疑いが〜とか、適当な理由つけて、親から話して教育すべき。
のちに大きな事件が起こって、加害者は実はあの・・・って不思議じゃない。

欧米なら、普通に保護される事例。

279 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:21.07 ID:CAuETGu20
こんな大事になって、両親はひたすら反省するしかないね

280 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:24.01 ID:6V4I7q0T0
>>148
あの年で車に石投げるなんてないわ。
せいぜい2歳児までだな。

281 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:26.92 ID:gPEZ7MAG0
>>259
子供の服装とかもごく普通だし、普通の家庭だと思う

282 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:30.53 ID:HOV+G2YL0
捜索にいくら掛かったのかな?

283 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:37.02 ID:dMCRRjOz0
>>214
子供はそんな簡単に分けられないよ
わんわん泣いて必死に追いかけてくる子やら
意固地になって逆に大人の思惑から離れていったりも普通といわれるからね

284 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:38.81 ID:3BML+XM40
知らない人の家に無断で入っちゃいけません
なんて教えても無駄な子だったんでしょうね
助かって良かったけど怖い。

285 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:39.32 ID:VdZw07W30
アトピーまで聞き出さなくてもいいやん
そろそろ終わってやれ

286 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:39.35 ID:tDnnwJUc0
>>258
医者の診断で少年は食べてないって言ってたな。
自称探偵気取りの奴っていなくならないね。

287 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:42.47 ID:WNyAEc0w0
>>258
シーー!!

288 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:51.52 ID:eYLGlaR40
禿げ添をしつけろ

289 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:51.88 ID:1Krj91mN0
>>242
自衛隊投入のラインから自然な「発見」ぽいからね
なんかあるかも

290 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:54.31 ID:XCI4R1w30
>>272
普通は二度目でも戻ってくることを期待してじっとしていることがほとんどだと
思うけどねえ。

291 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:56.61 ID:KpmXbPHX0
>>257
捕まえろよw

292 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:56.91 ID:22PQGVRV0
7歳の子供が水だけで7日も耐久できるか? 物理的に無理

つまり、子供が土曜日から居た、というのは言い含められた嘘で、
車で入れる演習地に、親ないし犯人が運んだと思われる

293 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:57.13 ID:vvfyqR1k0
逮捕厨と児相保護厨はなんなん?

294 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:13:59.27 ID:nzV6Lal+0
ヤマトが見つかったお祝いに、今日は乾杯だな
ちょうど週末だし

295 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:02.34 ID:d+9ZuZSE0
でも、この子だって親の遺伝子を間違いなく受け継いでいるんだよね。
結果的には生きてて良かった…かもしれんが、偉いとか褒めるとかの話とは別だと思う。

296 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:04.50 ID:qzZPFDYkO
テレビとしては死んでたほうが視聴率とれたのに

297 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:19.38 ID:XIXNWrvx0
   |
   |
  (-_-) オナカスイタナ・・・
  (∩∩)―――
 /


   |
   |                    大和くーん! >
  ( ゚∀゚) !!
  (∩∩)―――               いたら返事してー! >       
 /


   |                           
   |               あれは・・・自衛隊の小屋だな >
  ( ´Д`) ・・・
  (∩∩)―――          あんなとこに入れるわけないな >
 /

   |
   |                                 撤収時間だってよ >
  (´;ω;`) ウウッ・・・
   (∩∩)―――                              あー疲れたー >
 /

298 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:19.50 ID:V/X2MOHr0
また眼の中に入れてかわいがるといいよ

299 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:19.53 ID:CODaE4710
>>235横だが、それは違うよ。スーパーで泣かせてるガキに無反応の親がここで虐待だ、過敏にいってるんだよ。
この親はきちんと叱るタイプ

300 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:23.51 ID:WWNQJVr40
わが道を行く、マイペース、自分から助けを求めない。
いいにつけ悪いにつけ、普通の子じゃないね。
子育て苦労しそう。

301 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:27.82 ID:WNyAEc0w0
>>286
X線写真とりましたか?

302 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:28.41 ID:DeobXDGM0
>>42
お腹大丈夫かな
しかし元気そうだな…

303 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:28.41 ID:cf5+uLxa0
関西から遊びに来てた家族がこどもとはぐれてしまって両親が駅に
はぐれたから探してほしいと泣きついてきた
子供は普通に宿泊先に帰っていたそうだ
子供の行動力と体力は結構すごい

304 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:32.28 ID:UFTw0YKH0
この子がまともに育つとは思えん
少年時代に親に不信感を持ったら一生親を恨んだり信じなくなる

305 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:33.35 ID:WwJI9wFk0
自衛隊「5月30日に宿舎をチェックしたときには大和君はいなかった」
診察した医者「1週間水しか飲んでないにしてはしっかりしてる。痩せたりもしてなかった」

なんか変じゃね??

306 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:35.36 ID:mZ3BWp030
運が悪かっただけだ

どうしようもないガキにたった5分の放置はあたりまえ

307 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:38.84 ID:gH5KTrPF0
親父気が弱そうだな

308 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:43.20 ID:XwxkJ/zH0
まあ俺も悪さして心から謝るまで家から締め出されたりとかしてたしな
流石に俺の親はヒグマのいる原生林に置き去りにはしなかったが
親も聖人君子じゃないしカッとなることもあるだろう
しかし生きててほんと良かったな、ご両親
これで大和君が死んでたら両親は社会的に死んでた

309 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:46.51 ID:R5/KrvEV0
置き去りはしつけにはならない

310 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:49.44 ID:gPEZ7MAG0
>>276
都会の感覚と違うところもあると思う
車は自転車感覚だし

311 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:53.98 ID:CP2pvB0U0
>>114
親「山に捨てるぞ」

子「また、山に行くぞ?あ?」

312 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:54.70 ID:Qa9v/s+E0
別に行き過ぎじゃない
不運だっただけ

313 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:56.31 ID:NE9ebP8Q0
>>270
世の中そういう風に出来てるよな

314 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:57.90 ID:tEyx29CV0
7日間どうしてたの?それにしか興味ないわw

315 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:14:59.97 ID:f8dAvWvq0
>>259
プロ野球観戦とか親が楽しみたいだけなんじゃないの

316 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:02.02 ID:WFAYef610
次は親が置き去りにされるぞ
よ〜〜〜くあやまりましょう
7才強いなー

317 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:04.47 ID:1Krj91mN0
>>258
ありそう
だって生き延びれるとしても痩せてもいないしたいして衰弱してもいないって

318 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:10.81 ID:PFZq70EI0
予想通り見つかった途端「この程度のしつけは誰でもするだろ」って奴が出てきた

319 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:13.46 ID:KpmXbPHX0
>>243
ひょっとしたら金曜辺りに捜索の帰りにチェックを済ましてた
何てのも有りうるだろうしな…

320 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:17.89 ID:ZJHU6SRv0
調子に乗ってサバイブして次は死ぬな

321 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:26.01 ID:JfGBn4eP0
大衆の前では、お涙頂戴な演技をして、家ではまた虐待すんだろ
父親逮捕しとけよ
子供も絶対大きくなっても忘れないぞこれ
俺も父親に小さい頃殴られまくって殺したいって思ってたのは鮮明に覚えてるし

322 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:27.24 ID:tcvISWfQ0
今回の騒動にかかった経費がどうなるのかが気になる

323 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:28.64 ID:0U5KNUBZ0
>>263
だから、泣いて追いかけて行ったら、もう一回捨てられたんだよ、おばちゃん
おばちゃん脳みそないの?
子供とか作っちゃだめよ

324 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:38.47 ID:xF6TVQUN0
>>246
数年前に二代目(弟)に代替わりしてるよ

325 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:42.78 ID:410x+71D0
まあ躾じゃなくて虐待だよね

熊出るような山に置き去りとか考えられんよ

326 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:44.41 ID:NrX/qFtZ0
>>266
こういう子は親がどうこうしなくても大物になるよ
だから、無理に躾けようとしなくていい
素行不良にならないようにだけ気をつければオケ

327 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:48.97 ID:22PQGVRV0
>>289
6日目に合同捜査本部を解散したのは、これ以上は死んでいる、という判断基準だろうけど
ひょっとしたら、子供の買い手と公安が、何らかの接触をしたのかもね

328 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:15:55.88 ID:a4vUOhaA0
>>305
実は熊と戦って食ってた

329 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:00.78 ID:xz/e5uO20
なんやこの不死身小学生

330 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:03.91 ID:3BML+XM40
>>154
直線距離5kmはキレイな公道じゃなく照明もない山中
しかもこの季節熊が出る。
そこを夜に一人で歩行。
大人でも無理。

331 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:06.08 ID:tDnnwJUc0
>>301
それを俺に訊いてどうすんだ?阿呆か?
まぁ、馬鹿な2チャンコロの決めつけよりも医者の診断を信用するわw

332 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:20.11 ID:cf5+uLxa0
田舎だからあれだけど
都会なら確実に誘拐ものだな

333 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:22.76 ID:KpmXbPHX0
>>258
食料は多分ないだろ
演習場だしな

334 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:24.84 ID:evwqse030
早く一家心中しろよ
それ以外に国民を納得させる手段はないし
望んでいない。

335 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:27.84 ID:FyHoBQJG0
フジ・グッディで父親が生電話という名の公開処刑されてて草

336 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:30.20 ID:0ZUdlg700
少年が見つかった事だけはよかったがいまだにモヤモヤが晴れない
おおよその解放場所だけ知らされてた身代金誘拐だったってほうがまだ腑に落ちる

337 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:30.37 ID:qJHlx3yr0
大和君がここまで逞しい子どもに成長できたのは
両親のそれまでの教育が素晴らしかった証明ですね。
2ちゃんねるでくだらない中傷ばかりやってる最低なクズ共もこういう
立派な親に育てられれば少しはまともになっていたのだろうかねぇ
手遅れだけど

338 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:32.46 ID:DeobXDGM0
>>305
しっかり立ってるしな…

339 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:40.80 ID:VRc3NijaO
おまいらのレスだと金髪DQNかと思ってたら普通じゃん

340 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:43.35 ID:8IHsbVUm0
>>27
石の中にいくリスクが

341 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:48.06 ID:V/X2MOHr0
実弾と演習弾を間違うような自衛隊もあるし鍵がかかってないこともあるだろう

342 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:48.64 ID:dMCRRjOz0
>>307
自分の子供の生き死にが判らないのと連日の報道やバッシング好奇の目に晒されて縮こまらない人は居ないだろう

343 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:49.09 ID:f8dAvWvq0
>>290
2回目は更に山の奥に捨てに行ってるから
その時点で親子の信頼関係なんかマイナス振ってるでしょ

344 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:50.26 ID:0vcnpTc80
>>331
そんなこと俺に言われてもなあ…

345 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:54.04 ID:nzV6Lal+0
自衛隊の建物は寒さ凌げるようにしっかり作ってそうだな

346 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:56.28 ID:HeW/zSyJ0
今後親は強く言えない、怒られても「置き去り…」の一言で黙らせることができる

本人の中に生き延びたヒーロー感みたいなもんがあるとすれば、
それが悪い方に転ばなきゃいいけど

347 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:57.11 ID:RmCJYM5F0
見つかってよかった
最悪の結果でなくてよかったけど、親がこの子にやったことは紛れもない虐待だし
そこはしっかりやっとけと思う
あと捜索費用も自衛隊以外の分は支払えよ

348 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:16:57.53 ID:vvfyqR1k0
>>327 「ひょっとして」「かもね」
陰謀厨オッスオッス

349 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:04.22 ID:3zYgp6Wg0
親父「いいか、今日から返事は全てレンジャー!と言え。」
大和「レンジャー!!!」

350 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:09.07 ID:fUi3vIg80
実験失敗の奇形モルモットゆとり世代なんて、握りしめて離さない
スマホを取り上げただけだ死ぬのに、大和くんの逞しさハンパないわ

351 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:12.78 ID:RJW33j65O
>>305
兵舎?に携帯食みたいな物とかお菓子を置いていたとか?

352 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:13.18 ID:mZ3BWp030
親に同情するわ

ま〜こんなガキもテメーが生ましたわけだからガンバレとしかいえないが

353 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:14.44 ID:6ha1wAqE0
確かに虐待に当たるんだけど、それ以前に子を侮り過ぎたね。
子供って親より凄いから。

354 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:18.27 ID:lPl5bC6K0
映画にもなった「ゴーン・ベイビー・ゴーン(愛しきものはすべて去りゆく)」を連想してしまうなあ。

DV親が子供が行方不明と見つかった直後だけ良い親、反省する親を演じて
戻ってきたらまたすぐにDVに戻るやつ

355 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:19.12 ID:PldbAGtT0
>>305
それな
北と秘密法案的な何かが
おっと誰か

356 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:22.11 ID:CxcJi6Wn0
子供と大人では時間の長さの感覚が違うから長かったと思うけどね。
今の子供はそんなに大人と感覚違わないのかな?
しかし、無事でよかった。親は事件としてどうなるか解らないが、
ある程度の社会的制裁は免れないだろうね。

357 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:23.06 ID:emQldr3q0
マジかよ お父さん疑ってごめんなさい

358 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:25.35 ID:DcbfwiLY0
>>42
全然やせてない
むしろ以前よりも太ってみえる・・・
服に泥一つさえついてないし
顔色めっちゃいい感じ

そして極めつけは半袖のうっすいTシャツって

359 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:25.69 ID:WeOjSeH30
>>249
案外自衛隊じゃなくてそこらの別荘に無人なのいいことに潜り込んでたんじゃね
とすら思うわw
多少の備蓄置いてるだろうし

360 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:30.74 ID:1zRp8SK50
そうなんだよね
医者の話は検査した結果なのか子供の話を信じてなのか
まだ分からないんだよね
しっかり調べて欲しいな

361 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:33.51 ID:BWDa26ay0
父親が去って行ったのだから、逆進は
わりと妥当

362 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:35.91 ID:WNyAEc0w0
捜索している → ここにいまーす が前提の捜索方法
まさかね。ガキがひねてるなんて情報なかったんでしょ

363 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:39.47 ID:S3FGgpV+0
保護責任者遺棄罪だろ

364 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:40.71 ID:AObe67zf0
大和くんは本当にずっと一人で保護された場所まで移動したの?
サバイバル能力半端ねえ

365 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:44.65 ID:0U5KNUBZ0
>>299
すみません、意味がわかりません
スーパー放置のバカ親の言い訳は聞き飽きました
あんたみたいな親が放置するから泣きわめくんです

366 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:44.96 ID:x/EDfcTj0
子どもを反省させるために外に締め出すなんてしつけは
昔はよくあったと思うけど現代ではしつけではなく虐待という認識だね

この親は自分の子どもが履いていた靴の色も覚えていないし
子どもが親の前で石を投げるいたずらを繰り返してたあたり
子育ては普段からネグレクトぎみだったんじゃないのかな?

367 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:47.04 ID:XCI4R1w30
>>283
いやあ、森の中の林道で日が落ちかけてるのに、いくら親に反発したといっても
恐怖のほうが先にくるだろう。それがないのは普通(標準分布の平均)から大き
く離れたところにいる子だろうから稀だと思うけどなあ。

368 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:48.89 ID:cRof2NgO0
>>305
近辺から炙り焼きにされたクマの骨とか出てきそう

369 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:48.98 ID:22PQGVRV0
>>318
それも組織的に『犯人説』を非難する声高な宣伝
これ、臓器売買かな? と思ったのはその辺

370 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:52.59 ID:G+8MXdGd0
大和は土曜日に自衛隊施設に来た後、ときどき抜け出して近所の店に行ったり民家に侵入して食物を調達してたんじゃないか?
大和は「警察には泥棒してたことを言えねぇ」って考えて、「ずっと自衛隊の小屋にいました。心細かったですって取り敢えず言っとくか」、などと考えていろような気がする。
この大和は、可哀想な子供を演じて同情させとけば、大人を簡単に騙せるとでも思ってるかもしれない。ある意味大物かも。

371 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:53.66 ID:zGHtd51A0
大和「ひとり だいじ ひとり すごい みんな ひとり」

372 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:55.89 ID:3BML+XM40
>>327
>ひょっとしたら、子供の買い手と公安が、何らかの接触をしたのかもね
同じこと思った。
では「自衛隊の駐屯地で解放」。
一週間水だけなら相当弱ってるはずなのに子供が元気そうだし
別の場所で3食たっぷり食べてたのかも。

373 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:17:57.52 ID:XEkYD+uh0
家帰ってからがサバイバル

374 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:01.71 ID:yJsh4L1h0
>>205
適度に拘れてないから行き過ぎたんだね
どっちにしろ嘘ついて日本中に迷惑心配掛けたんだから
これから反抗期とか来たら言い返せないよね

375 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:07.60 ID:tEyx29CV0
小野田さん二世来たな。将来は是非自衛隊へww

376 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:11.64 ID:RJW33j65O
>>310
徒歩5分のコンビニとか車使うもんね

377 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:15.52 ID:QmhQQwW00
両親は今後この子を叱ろうとする度に「じゃあまた山に置き去りにする?」とか言われてぐぬぬ…ってなりそう
タフで賢い(いい意味でも悪い意味でも)子供なんだろうなと思った

生きてて良かったな!

378 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:17.01 ID:0vcnpTc80
>>365
俺に言うなよ…

379 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:18.92 ID:Bj0Y1vRX0
で、なんで初動嘘ついたの?
チャラにしようとしてんじゃねぇよ

380 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:20.09 ID:NE9ebP8Q0
>>335
しかもフジはろくなこと聞かない

もっと大和の証言を引き出せや

381 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:24.64 ID:KpmXbPHX0
>>330
熊に関しては子供には関係ないけどな
道沿いで大回りで10kmちょいらしいので
山突っ切ったんではなく舗装道を伝った結果かも
とはいえ運気と根性必須だが

382 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:26.86 ID:Np6bVqUD0
なあ、ネラー完全敗北じゃね
演習場にいる予想したやついるか?

383 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:28.81 ID:T0l34nLy0
社会をなめた親とガキそっくりだね両方迷惑

384 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:33.11 ID:d+9ZuZSE0
今にして思えば、この子も動かなければ良かったんだよね。
そのせいで大人たちも振り回され、空回りもした。
捜索に関わった人々、全ての運も悪かった。

385 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:33.07 ID:s9vy3ceq0
30日の小屋チェックに引っかからなかったの謎だな
たまたまその子が探索で出てたのか…?

386 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:37.93 ID:CZG+R7xE0
5分までの置き去りは無罪になるわけか、怖い世の中だな

387 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:40.93 ID:vvfyqR1k0
>>363 これで実際捕まえたらそれはそれで批判出るな

388 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:50.99 ID:Qa9v/s+E0
大和は林道沿いに歩いて行っただけなのか
これは警察無能だろ

389 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:52.59 ID:84xE1Ex80
>>11
斜めから見てかっこよく写ってるやつは川崎マヨ

390 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:53.46 ID:2lIDNqhG0
なんかよくわからん話やで

391 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:54.23 ID:V/X2MOHr0
子供も父親似にてちょっとおかしいのかな

392 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:58.58 ID:zGHtd51A0
>>242

もうお前らの推理はたくさんだ
まだ懲りないのか

393 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:18:58.47 ID:e/C1NrZq0
>>305
変じゃないだろ。画像みろよ。入り口が2つあって鍵をかけてたのは片方で、片方は開けっ放しだった
離れた外にトイレあったし、自衛隊が覗いた時はそこにいたか、外に出かけてたんだろ

394 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:05.12 ID:CODaE4710
警察と自衛隊はきちんと連携とってな。日航機墜落の時からなにも変わってないやん。

395 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:07.17 ID:/Ya0CjNU0
ガキもガキで小屋にずっといた
おかげで体力の消耗を防ぎ
野性動物からの危険が
避けられたのも良かったな

396 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:12.78 ID:fUi3vIg80
>>327
バカが余計な捜索なんてしなかったら、もっと早く自衛隊が発見してたからな

397 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:14.46 ID:S+W/hAPq0
>>60
バカめ
ちゃんと「ここにはいない」って示したろ

398 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:16.21 ID:DeobXDGM0
自衛隊「ちょっと行方不明者捜索してくるわ!」
大和「いってらっしゃい!」

399 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:16.78 ID:mgSGtp6S0
しつけうんぬんじゃなくて
捜査かく乱させた嘘のほうが問題なんです

400 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:26.48 ID:WOsn8jfy0
良かったけど、
親子は一旦引き離した方が良いと思う。
各々カウンセリングに通うとかさ。

しつけは加減間違えちゃったとしても、
嘘をつくのは人ととしてありえん、、、。

401 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:27.98 ID:g2TZ4np30
>>327

顔がしれて世界的ニュースになっちまったからね

402 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:28.80 ID:mZ3BWp030
しかしテレビでも「置き去り」とか使ってたけど頭おかしいわ

たった5分の放置を置き去りとか煽ってるとしか思えない

403 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:32.61 ID:MQa3dELT0
>>384
運?
無能の間違いだろ

404 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:34.51 ID:22PQGVRV0
>>364
これから警察犬を使った、裏付け捜査が始まりますよ
おそらく子供は、建物周辺から離れていません
警察権は匂いが駐車場の一角で消えているのを発見するでしょう

子供は別の場所に居たのです  そして車で運ばれた

405 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:41.83 ID:Qx/8qjfO0
>>205
普段怒らない人は怒ったら恐いって言うからね

単身赴任だったなら子育ては妻に任せっきりで
やんちゃに育った子供への耐性もなかったんだろうな

406 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:47.82 ID:8IHsbVUm0
>>112
主題歌は俺な

横文字が
英霊が
聞いてくれ!

407 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:48.69 ID:ZEtnKqTm0
すべてが嘘に思えるな
劇場型なんとか

408 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:52.04 ID:DeobXDGM0
>>382
いたみたいよ

409 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:52.21 ID:P1i4xJrt0
>>382
一人いたらしいよ。

410 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:54.59 ID:8aoL6UDJO
>>258そこらへんちゃんとしていると思うんだよな

411 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:19:57.68 ID:NE9ebP8Q0
>>395
アメドラだと間違いなく小屋に熊の群れが襲撃してくる

412 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:00.10 ID:kXk/THYh0
さあ、これで両親はこのガキに何も言えなくなった
平気で車に投石するようなDQNの出来上がり

413 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:03.58 ID:ECyugXeY0
>>331
ほんとだよな2ch探偵団アホ大杉だわw

414 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:06.17 ID:BWDa26ay0
犬が無能

415 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:07.60 ID:d+9ZuZSE0
>>312
まさにそれだと思う。本来なら事件性すらない。

416 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:11.88 ID:UrukQirrO
食べてないとは言ってないぞ?脱水と栄養が少し足りない状態って言ってただけだわ

417 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:15.01 ID:3BML+XM40
ワイドショー
「親に置いて行かれて5分もじっとしてない子がよく1週間も同じ場所にいましたね〜」
「そぉですねー、すごいですねー」
マスコミ関係者は何か知ってるっぽい。

418 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:15.04 ID:ZpMhOmn00
今回学んだこと
小2男児は予想以上の範囲で動く
今度から同様の事件が起きたら捜索範囲広げないとな

419 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:17.24 ID:HfHiVMGq0
おまいらさぁ、子供は画一的でなきゃならんのか?
芦田愛菜や福君のように賢くお行儀のいい指示待ち受動的な子供が健常者で、そこから外れたら発達障害や何やら疾患持ち認定か?

子供が失敗するのは当たり前なんだぞ
それを繰り返し説いて矯正していくのが大人の努めだろ
大人しい子供は活発に矯正できないから変化は小さいだろうが、子供の頃 目が離せない子ほど化けるもんだ

420 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:18.48 ID:vvfyqR1k0
>>402 北海道の平野でそれはなぁ

421 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:19.45 ID:bPYqkTiD0
車に石なげるとか可愛いもんだろ
昭和の時代はロケット花火を電車に撃ち込んでもほのぼのした目で見られたもんだぞ

422 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:19.49 ID:ad8/ZgQY0
夜も凍えるほど寒い上に食料もない。
これで7日間生き延びるって7歳の生命力じゃないぞ

親がしつけに手を焼くのも納得。

423 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:23.15 ID:3UhvnKYu0
いや、こっちこそ すまん

424 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:28.61 ID:WNyAEc0w0
犬かわいかったぁ

425 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:29.33 ID:Bj0Y1vRX0
誰だよ
「穴掘って埋めたと正直に吐け」
とか言った奴は
 
 
疑って
ごめんなさい

426 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:35.69 ID:UZGxH4sK0
置き去りにされて悔しくて
いなくなって親を困らせようくらい思っても当然だと思うわ
俺は最初からどこかに隠れてると思ってたけどな
手遅れになる前に発見できてよかった

427 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:37.53 ID:XCI4R1w30
>>343
山の奥ってほど移動してないと思うよ。

428 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:37.62 ID:amYYHvw50
おまえらクマさんに誤っとけよ

429 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:38.31 ID:22PQGVRV0
>>400
とりあえず入院させて、口裏を取るようですね
親の嘘を覆す必要があります

430 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:39.60 ID:Dj7gWJ3o0
↓尾木ママが

431 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:47.60 ID:V/X2MOHr0
自衛隊がしばらく前に大和君と知らないで保護してたかな

432 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:52.27 ID:lQdcEgJs0
親父 ちゃんと謝れる大人
おまえら 非を一切認めないクズ

433 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:54.17 ID:gPEZ7MAG0
>>303
外国に住んでる友達の子供、男の子6歳も
植物園で親が係員と少し話している間にどっかに行って、
大騒ぎになり捜索したが、見つからず、
念のため徒歩50分の家を見に行ってもらってもおらず、
夫が慌てて帰ってきて、もしやと思い家を探すと、ベッドの下に潜って寝てたんだって。

ほんと、男の子は思いもつかないことする

434 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:54.73 ID:cRBYL0GH0
探した結果見つけたわけじゃなく、ミーティングしようと入ったら大和君が立っていたというのがいちばんウケる

435 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:55.52 ID:DeobXDGM0
>>417
ほほう、やっぱあやしいね

436 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:20:58.82 ID:r50H5C+40
雨の日に傘頭上で振り回して回転で雨あたらないんだぜ!とか
棒見つけたら必ず拾って振り回すとかの系統の子だろうな・・・・・

なんにせよこういうタイプってパワー系の親なら疲れさせて躾するのも可能って
(先輩の体験談)だけど文系で優しい親の場合ひたすら苦労するだろうね・・・・
まあなんにせよ将来大物になりそうw

437 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:04.83 ID:Vyg1IauG0
>>406
オレコーラスな

438 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:05.43 ID:vvfyqR1k0
>>421 おおらかな昭和はもう無いんですよ!><

439 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:12.99 ID:Vwk9Oqrf0
大和は泣いたことがない
灯りの消えた山で
置き去りにされても
急に現れたクマに
出会っても怖くなかった

440 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:13.59 ID:Ymd+HE0r0
7歳にしてこのサバイバル能力
ベアグリルスの後継者か

441 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:22.33 ID:f8dAvWvq0
>>393
表扉はダイヤル南京錠が掛かってた
裏扉は家庭のトイレでよく使われるタイプの押しボタン鍵だった
開けっ放しじゃなくて押しボタン鍵を解錠して中に入ったんでしょう

442 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:25.69 ID:0U5KNUBZ0
>>309
一体何の躾になるんだって聞いても、だーれも答えないんだぜ
放置親どもは
たまに答えと思ったら、このトンチンカンな答え>>299

>>330
だから、放置した位置が違ってたんじゃないかというと
「うちの幼稚園児は1kmを10分で歩く!」とか豪語する基地外が出てきた

>>351
水しかなかったってよ

443 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:27.04 ID:n449ODRc0
>>384
全く動かなければすぐ見つかっただろうけど、半端に動いていた場合、未だ発見されないという可能性もあるし、その場合餓死してしまったかもよ。

444 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:27.93 ID:cnkJcgHD0
はやく探したれよ
警察犬と自衛隊め!

445 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:30.65 ID:jtvaCXTmO
>>300
昼間小屋を出て、助けを求めなかったのが、本当に不思議。親も世間体>生死だったし、なんか変わった親子だわ。

とーちゃん、もう嘘はやめてね。最初は本当に、状況見て子殺しだと思ったよ。

446 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:33.03 ID:BEmi/CXG0
捜索費用を一部は負担させるべきだろう。
こういう輩が蔓延する

447 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:41.54 ID:KpmXbPHX0
>>385
マットが重なってたという話から

慣例の形だけの点検でしたと言い張り誤魔化してる
子供がマットきっちり揃えて散策に出ていた
子供の日数の感覚が狂っていた

かなぁ正直どれもありうるしどれも批判しきれんわ

448 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:45.60 ID:BWDa26ay0
親擁護の奴って何?
親本人?大和の祖父?

449 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:46.53 ID:ad8/ZgQY0
>>421

車に石とか全然かわいくない|・A・)
人によっては殺意すらわくかも。

450 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:47.27 ID:FnxPC/+o0
なんで嫁は出てこない

451 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:48.07 ID:N94kUIH00
熊「名誉毀損の償いに、活きの良い人肉を要求する」

452 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:21:53.37 ID:bPYqkTiD0
本当に熊でるのか?そんな危険地帯に駐屯地があるってすごくね?

453 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:00.91 ID:HfHiVMGq0
>>398
ほんま、これだったんだな 笑

454 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:05.94 ID:o4FCjMIp0
発達障害の子が叱られて癇癪起こして走って行っちゃったんだろうな。
親が気の毒すぎる。

455 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:07.26 ID:2H4tUI7y0
  ┏━┓
  ┃乱┃     ._,,,,___
  ┃穫┃    .'゙    ゙`''、
  ┃反┃ .⊂/ノ   ヽ ヾつ
  ┃対┃   .i ●   ● ui.レ^^'i
  ┗━┃  .ヽ (_●_) _ミノ  ../   散々おまえら俺らを疑ったろ?
     .,-''" `   ヽノ  ´  /:
     .{_,,,,,l   "''"    イ:     謝れよ
     ┃ :ノ          |:
        :.(         l:
       :.入 _,,,,,_  ノ:
        {__,,-''`    ヽ、、)

456 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:11.16 ID:ZpMhOmn00
演習場ちゃんと管理しろよ 自衛隊さんよ
建物のカギが開けっぱなしってどういうことよ?
まぁ、男の子が寒さをしのげたから結果としてはいいけどさ

457 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:19.97 ID:g2TZ4np30
>>419
化けるかもしれないタイプの子は下手なことしないようにだけ気をつけて、不良行為にだけ気をつけといたらええねんな
普通のこの方が親は安心しがちだからしゃあねー部分もあるけどさ

458 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:21.06 ID:emQldr3q0
でもこれ見つかったとなると……
警察犬が無能なのか警察犬巻いた大和くんが凄いのか良くわかんねーな

459 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:23.92 ID:WNyAEc0w0
捜索費用は半分、子供に生涯にわたって返還させるようにすべきだな

460 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:26.24 ID:8aoL6UDJO
>>273風邪ひいちゃうよね(´・ェ・`)

461 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:26.27 ID:QprtaeVO0
子供の自立心が強いってことは普段から甘えさせてないんだろう

462 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:27.00 ID:RJW33j65O
>>381
そんなに遠いのか。じゃあやっぱり車から降ろした場所は嘘だね。

463 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:27.37 ID:BZMuDxxy0
あ、あたしは信じてたからね!

464 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:29.54 ID:DcbfwiLY0
三日間行方不明になってて見つかった登山者の人いたよね
なんか飴を持ってて飢えをしのいだとかって人
あの人もずっと同じ場所にいてたけど
あの人見つかった時は自分の足で立てなかったんでしょ
三日間で大人でそれくらい、しかも登山用の厚着しててもそうなるのに

465 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:31.34 ID:DxTF/vUj0
学校行ったらヒーローだなこれ

466 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:38.58 ID:22PQGVRV0
>>425 もっと悪質かもしれないぞ?   臓器売買とか;

今は警察の裏どり捜査をまとう
警察犬が子供の活動範囲を探れば、子供が建物周辺から移動していないことが明らかになるだろう
山の中を歩いてなどいなかったのだ

つまり?  犯人サイドが来るまで連れてきた

467 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:38.88 ID:YOWoSZlI0
一層愛が深まった

468 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:39.26 ID:0U5KNUBZ0
>>378
お前には言ってないがIDコロコロなんか
馬鹿親

469 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:45.16 ID:oExfriLf0
>>382
【社会】しつけで7歳男児置き去り=28日から山林で行方不明−両親から聴取・北海道警★24 c2ch.net

98 :名無しさん@1周年:2016/05/31(火) 01:36:18.38 ID:8SoyZv5+0
自衛隊の演習場があるようだし塹壕にでもこもってんじゃないのか

470 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:45.51 ID:LWapePaa0
この子は単なるやんちゃなのかいわゆる普通の子ではないのか解らないけれど、
普通でないのだったら専門家のとこに親が連れていくべきなんだよ。
親がそういうことを認めたくないから乱暴な躾をしたりするパターンって結構あるんじゃないかと思うわ。

471 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:48.65 ID:KvQtzmS/0
親をしつけた方がいい
この親は何らかの精神障害を持っている

472 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:22:55.22 ID:QprtaeVO0
>>459
は?親父が働いて返せよ

473 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:06.19 ID:QnUKeGN/0
まあ不自然な事件だよな・・・

474 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:06.69 ID:vvfyqR1k0
>>463 じゃあ通信ログとkakikomi.txt提出ね

475 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:10.03 ID:cnoCyDpN0
>でもこれ見つかったとなると……
警察犬が無能なのか警察犬巻いた大和くんが凄いのか良くわかんねーな

行方不明2時間後くらいに一瞬豪雨が降ったそうだから、においが消えたんじゃね

476 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:12.17 ID:hpregHx70
今後も行方不明の場合は捜索費用税金から?

477 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:13.94 ID:JUgO0d3m0
息子はどの位の石を投げたのか
その大きさで父親派か息子派か決めたいと思います

478 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:21.80 ID:3BML+XM40
>>445
一週間水だけで誰にも助けを求めなかったのに
捜査が打ち切られる寸前に名乗りでたのがなんかねぇ。

479 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:29.42 ID:ECyugXeY0
>>456
またでも演習所盗まれるものなんもなかったしいいだろ

480 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:30.52 ID:WNyAEc0w0
>>472
とおちゃんは、悪くないもん!!

481 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:33.64 ID:XCI4R1w30
>>451
鮭でも喰っとけ

482 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:41.84 ID:EefnNxaN0
父親いわく「(息子を)山に連れていったことはない」と言いつつも、ほんのちょっと安藤優子が突っ込んだら、「少し前にタケノコ掘り(の為に山)に行った」と発言。
なんでこの親父は発言が二転三転するんだろうな…?

483 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:43.96 ID:CODaE4710
>>365お前が子供無視の常習者なんだろ。あれもこれも虐待言って当たり前の世話から逃げてれば良いと思うよ
最終的に子供が殺人しても、変わらず○○君呼びして、子供と視線合わせず無視してれば良いと思うよ。

484 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:45.83 ID:vvfyqR1k0
>>475 カゼひいてました

485 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:49.35 ID:hJVgoKAy0
え、保護した側はずっと連絡しなかったの?

486 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:52.90 ID:/bF0alvs0
施設に忍び込めたのは超ラッキーだったな〜じゃなきゃいまごろ・・・
自衛隊を管理責任云々で責めるのは今回はやめような

487 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:56.89 ID:Vjq1oYZp0
いくら何でも愛情あれば、ヒグマが出る北海道でこの時期に林道に置き去りにしないだろw

488 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:23:57.52 ID:ZpMhOmn00
>>475
当日の夜から小雨が降ってたと聞いたが…

489 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:07.01 ID:Dj7gWJ3o0
お前らは父親が犯人だったほうが良かっただろ?

490 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:08.72 ID:0IYkJhnM0
このバカ親はよかれと思ってやったと今だにおもってるんだろうが,
この子がこらえ性のない性格なのは親の気質が遺伝したと考えるのが
適当だろうと思う

491 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:09.64 ID:hwMMgZUy0
父親のいいしつけになったな

492 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:11.23 ID:V/X2MOHr0
誰かが助けてた→誘拐と思われないように演習場近くで置き去りに

493 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:13.23 ID:0U5KNUBZ0
>>384
だから、一回泣きながら追いかけたら、もう一回捨てられてんじゃん
ほんとすげーよな
親には謝れ、謝れ言っといて、小2のガキフルボッコだもんな
人を見たら障害者と思えの鬼女は

494 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:15.37 ID:cRof2NgO0
>>421
ガキの頃、窓が開いてる家にロケット花火打ち込んでる友だちがいたなぁ
今思えばとんでもねーな

495 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:20.26 ID:d+9ZuZSE0
しかしどのスレにも人の意見にいちいち噛みついてくる奴っているもんだなw

496 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:20.28 ID:xF6TVQUN0
>>421
下手すりゃ乗ってる人に当たってそのまま大事故になるがな。

497 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:27.38 ID:+fQhHvqu0
>>464
スノボで遭難したトランプ以上の変な髪型のおっさんを忘れるなよ

498 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:37.98 ID:u5A8RIq30
>>417

それ気になるな

はっきり言えない何かがあるのか?

499 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:40.56 ID:cnkJcgHD0
自分も末っ子だけど大きな大人に甘えまくりだわ

だからひとりでなんて寂しいし飯もないのなら死ぬのかも..って心細くなって

明るくなったら毎日人気のある場所や民家を必死に探すがな

もう少しいたら餓死だろこれ
暑くなったら塩分なさすぎだし

500 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:40.73 ID:e/C1NrZq0
>>441
いや本人が「開いていた」と言ってんだから開いてたんだろ
そもそもボタン式を外から開けるには10円玉とか入れて回さないといけないだろ
何も持ってない状態で放り出されてるのに

501 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:46.11 ID:urJaTLkN0
子供おかしいと言う奴は
子供が嫌いなんだね
親が気の毒と言ってる奴は
自分もDV気質なんだね

502 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:47.94 ID:jtvaCXTmO
>>442
置き去りは基本的に躾じゃなく、親の八つ当たりなんだよね。だからちゃんと答えられない。

503 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:52.73 ID:vvfyqR1k0
>>495 だって自称正義の味方の暇つぶしだもの

504 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:24:52.79 ID:HfHiVMGq0
>>434
びっくりしたろうな 笑
自衛官の方がパニックだわ 笑

505 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:02.11 ID:z3Z0c2rT0
見た目はジジババ中身は子供
迷惑探偵にちゃんねらー

506 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:05.69 ID:g2TZ4np30
>>498
いや、俺も普通に疑ってるし

507 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:10.77 ID:7xeTiCB70
父親を疑ったおまえらも謝罪しろよ
俺は全く疑ってなかったぞ

508 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:16.93 ID:22PQGVRV0
>>458
これから警察犬を使った裏どり捜査の段階だよ
そもそも、親が証言した場所に子供は存在しなかった
  別の場所に軟禁されていた

そして、事件が大事になって隠しきれなくなり、
土地勘のある自衛隊演習地に、車で運んで子供を置き去りにした
子供に『土曜から居た』と言うよう、言い含められるのは親だな

509 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:19.82 ID:cnoCyDpN0
>>488
そうなの?今日バイキングで言ってたんだけど>一瞬豪雨になった

510 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:22.09 ID:KpmXbPHX0
>>462
んー、まぁその辺は分からんぞ
ニュースでちらっといってただけだし
ただ舗装道だと行方不明地点からL字に歩くと行ける感じだった(道は十字路)
直線で5kmならLならやっぱ8ー10行くんじゃないかな道は直線や直角じゃないし

511 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:24.89 ID:YmzSR/jN0
>>3
ガキがな

512 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:34.20 ID:vvfyqR1k0
>>507 後出しカッコ悪い

513 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:39.20 ID:LNEQ4tzzO
自衛隊の演習場に簡単に侵入出来るもんなんだね

514 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:43.54 ID:Np6bVqUD0
>>469
勝利者たったの一名かw
そりゃ見つからんわ…

515 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:46.27 ID:f8dAvWvq0
>>500
あのカギは園児でも道具何もなしで開けられるよ

516 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:53.33 ID:khyw3KHO0
ニュースで見たが無事発見らしいな

わざわざ子供が進んで森になんて入らない、開けた道(道路)を辿る、と断言してた俺は
ジャンピング土下座するしかない

517 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:57.45 ID:ZpMhOmn00
実弾誤発射も、鍵のかけ忘れもさぁ… 自衛隊って、平和ボケしてないかい?

518 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:58.74 ID:/Ya0CjNU0
そもそもの事件を発生させた
クソ親を許すわけないだろ!

519 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:25:59.65 ID:B4fJbLDt0
舛添
この親子にはとても感謝している

520 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:05.24 ID:hGlzGsp30
無事で良かったな!
奇跡だわ

521 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:06.89 ID:bldQ4VDJ0
めでたいはずなのに
「ふてぶてしいガキだな」としか思えない

まあ、めでたいんだろうけど
このクソ家庭が日本中を騒がせたのは事実だし
こんな行為を躾なんてきれいな言葉にしないでほしい

522 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:17.17 ID:vp0NM11G0
>>1
つらい思いをしたのは自衛隊の方と犬の飼育係だ馬鹿。

523 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:22.51 ID:KpmXbPHX0
>>514
その勝者でさえ厳密には違うという
正確には施設内に入ってただしな

524 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:23.03 ID:fUi3vIg80
警察犬の能力はスゲェよ!とかシッタカかまして父親を殺人犯に
仕立て上げてたバカがまだ性懲りもなく妄想繰り広げてるのかw

525 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:28.30 ID:vvfyqR1k0
>>516 えらいな
手のひら返しで謝罪要求するやつ大多数なのに

526 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:29.31 ID:WNyAEc0w0
>>504
一般人侵入と管理していなかった失態を誰のせいにするか
パニックただろう

527 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:30.79 ID:WkB3e5f00
大和くんの投石癖は治るのか
地味に心配してる

528 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:40.02 ID:V/X2MOHr0
探してたら別の場所から出てくるってなんか面白い

529 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:40.76 ID:RJW33j65O
>>452
北海道全体がヒグマの生息地なんだってさ

530 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:41.15 ID:e/C1NrZq0
>>457
逆にいえば大抵の子供は画一的に育てられるから、出世もしないし大物にもならないじゃん

531 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:43.91 ID:oBNch4Zu0
すげえサバイバル能力を持ったガキだな。将来有望。

532 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:49.00 ID:DcbfwiLY0
見つかった時の服装も

二回目に父親が言ってた服装と違うし
帽子もかぶってるし靴も・・・

なんだこれ?

533 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:52.80 ID:1zRp8SK50
>>516 いやいや
林道みたいなところを通ったみたいだよ

534 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:26:58.43 ID:cRof2NgO0
>>417
昼間は近所をうろついてたって話なんじゃないの?
だから一度チェックしてるけど見つからなかったとかなんとか

535 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:03.54 ID:cnkJcgHD0
そこらの別荘に隠れてないか?

*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚あたった
別荘ではないが国の施設

536 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:06.20 ID:RbKrwXFp0
演習場無かったら死んでたな

537 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:07.29 ID:f8dAvWvq0
>>509
行方不明当日深夜に1時間ほど雨降ってる

538 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:08.97 ID:CODaE4710
>>507俺もだ。

539 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:10.30 ID:BWDa26ay0
>>516正解

540 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:13.92 ID:mZ3BWp030
クマが出るようなとこに放置するなとか思ってる人いるようだけど
人里近い山際にクマが出ることなんて年に数回でしかも人を襲うなんて宝クジに当たるレベルの確率だぞ

しったかぶって非難してんじゃねーよ

541 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:21.52 ID:KpmXbPHX0
>>516
一応演習場はくるまでいくから舗装された道で繋がってはいるぞ

542 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:23.94 ID:LNEQ4tzzO
演習場の小屋の鍵開いてたって無用心だな

543 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:24.13 ID:Kso76bCC0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20160601/ZlpwQXN3RVAw.html?name=all&thread=all
板:ニュース速報+@2ch掲示板
日付:2016/06/01
ID:fZpAswEP0
名前の数:1
スレッド数:11
合計レス数:70

◆◆

544 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:26.42 ID:NrX/qFtZ0
>>521
本土ふてぶてしいガキだよ
ふてぶてしすぎて将来が楽しみだ

545 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:28.65 ID:KvQtzmS/0
>>513
演習時に簡単に巻き込まれる恐れがあるな

546 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:33.49 ID:Bj0Y1vRX0
>>532
ほんとな、まだなんにも解決にはなってない

547 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:34.85 ID:DxTF/vUj0
>>398
www

548 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:36.25 ID:M8zA8FFT0
>>516
開けた道をたどったら演習場に着いたそうなんで、間違っちゃいないさ。

549 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:38.99 ID:jUugExWC0
(´・ω・`)普通の子どもなら間違いなく死んでた
これは世界中の意見
だから元気でいたことがトップニュースになってる

つまりこの父親のアクションは犯罪なんだよね
虐待なの
これも世界中の意見

となると、とりあえず書類送検にはしとくべき事案

550 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:40.51 ID:22PQGVRV0
警察が『不明者発見』で捜査を打ち切らないよう、強く要求しよう

警察犬で子供の行動範囲を探れば、子供は建物周辺から動いていないのが確認できるはずだ
つまり、これは犯罪だということ

臓器売買などの凶悪な組織犯罪を撲滅するためにも、
『見つかってよかったね』で済ませられる事柄ではない

551 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:42.92 ID:CxcJi6Wn0
そういえば、童が小学生の時異常に鍵開けの上手い子が居たな。
学校のカギの掛かっている処開けまくってたな。
子供でも凄い特殊能力あるのいるからな。

552 :名無しさん@1周年:2016/06/03(金) 14:27:54.04 ID:g2TZ4np30
>>530
そうね
足引っ張りあう社会
画一的な枠からはみ出す人間をね
もうそろそろそんなのはダメだね
たまには変り種が欲しいものだ

rm
lud20160603135130
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1464929313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」★2 ©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」 
【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」★3 
【北海道男児不明】父親が謝罪 しつけ置き去り「行き過ぎだった」「息子につらい思いをさせてしまった」★4 
7歳の息子を林に置き去りにした父親が取材に答える「悪ふざけする息子に父親の威厳を示すためだった」「泣きながら追いかけてきた」★2
バングラデッシュテロ実行犯の父親「息子に代わって全世界に謝罪しなければならない」と公式謝罪する
【青森】中学生の息子殴った無職の父親(48)を逮捕 「しつけの一貫だった」
【北海道】「しつけだった」小4息子のほほを何度もたたき43歳父親逮捕 佐呂間町
【北海道】顔が赤くなったり、鼻血を出したり…10歳未満の息子2人「お父さんに叩かれた」逮捕の60代の父親「しつけで叩いたまで」 [愛の戦士★]
介護必要な父親 駅に置き去りか 43歳の息子逮捕「遺棄したつもりはない」 静岡南署
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」
【全員クビ発言】 吉本興業・岡本社長 「 父親が息子に "勘当や" と言うつもりだった」
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★4
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★3
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★7
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★8
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★13
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★10
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★6
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★5
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★11
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★12
寺内樺風の父親が謝罪 「弊社の近親者がお取引先様をはじめとする関係者の皆様にご迷惑おかけてしまってすみません」
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★9
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★2
【社会】小6殺害の父親「息子に頑張って欲しくて厳しくした」 名古屋 
【栃木】13歳長男の首を絞めた疑い、父親(48)を逮捕「息子に障害があり、面倒を見るのに疲れていた」 [ばーど★]
【高知】同居の父に熱湯をかけた疑い 33歳無職の男逮捕 父親が病院で「息子に湯をかけられた」と話す [ばーど★]
【悲報】大澤昇平さん謝罪「ウイグルやチベット、香港の人々には共感しておりその義憤が、行き過ぎた言動に繋がってしまった」
「息子が暴れてる」父親が羽交い締めで止めようとしたら空き巣だった。腕に噛み付いて逃走。
【宮城】12歳長男傷害容疑で父親を逮捕 「息子を殴ってしまったので保護してほしい」と自ら児相に連絡
【国際】息子(10)のアナルに電気ストーブを突っ込む 父親を逮捕「息子がゲイだったと知り激怒」 ナイジェリア 
【国際】息子(10)のアナルに電気ストーブを突っ込む 父親を逮捕「息子がゲイだったと知り激怒」 ナイジェリア★2 
【放送】毎日放送ラジオ「沖縄基地反対は特定勢力」と発言 「行き過ぎた発言だった」と謝罪
【男児置き去り】道警は父親らの刑事責任は問わない方針 大和君「一人で行った」
【福井】「釣りをしていたら動かなくなった」 意識不明の父親(80)を置き去りか、岐阜県の男(52)を逮捕
【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★7
【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★3
【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★4
【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡
【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★5
【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★6
【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★2
【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★9
【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★8
【足立区】「息子が座っていたいすを引いたら転落した。死ぬとは思わなかった」2歳長男の傷害致死容疑で父親書類送検
【アメフト】被害届を出した選手の父親が会見。「息子になぜあのようなことをしたのか。きっちり奥深いものを解決してほしい」
【アメフト】被害届を出した選手の父親が会見。「息子になぜあのようなことをしたのか。きっちり奥深いものを解決してほしい」★2
【アメフト】被害届を出した選手の父親が会見。「息子になぜあのようなことをしたのか。きっちり奥深いものを解決してほしい」★3
【福岡】父親「狭いところに寝るのが好きで、引き出しの中に寝かしつけた」 “テレビ台”で息子殺害 北九州市
【親がクズだと子が不幸】 躾と称して田野岡大和くんを山中に置き去りにした父親・貴之さん 「今までも愛情をいっぱい注いできた」
【埼玉少女監禁】寺内容疑者の父親謝罪?「お取引様に多大なご迷惑」[04/02]
【和歌山】包丁で背中刺され父親死亡、職業不詳の息子(30歳)を逮捕 「息子が夫を*さ*した」母親が110番
【往復ビンタ騒動】日野皓正さんが謝罪「「行き過ぎたことは分かる。それは謝る」
父親の遺体を2週間近く放置した52歳の嫌儲風息子を逮捕 「通報するタイミングを逃してしまった」 川崎
【北海道】「部屋が汚い」に反抗の息子の髪をつかみ、殴る…息子が通報、逮捕の父親「なめた顔をしたので、殴ってしまった」 [朝一から閉店までφ★]
「息子の散髪が気に入らねえ!」怒った父親は理髪店に銃弾3発を撃ち込んだ
【豪州】自宅で栽培した大麻を父親に焼却され息子が逆ギレ「俺の大麻を親父が燃やしてしまったんだ」と警察に通報
【千葉】「息子がバットを持って隣の家をたたいている」…父親の通報で自宅に駆け付けた警察官を殴った疑い 50歳無職の男逮捕
【千葉】「息子がバットを持って隣の家をたたいている」…父親の通報で自宅に駆け付けた警察官を殴った疑い 50歳無職の男逮捕 ★4
【千葉】「息子がバットを持って隣の家をたたいている」…父親の通報で自宅に駆け付けた警察官を殴った疑い 50歳無職の男逮捕 ★2
【千葉】「息子がバットを持って隣の家をたたいている」…父親の通報で自宅に駆け付けた警察官を殴った疑い 50歳無職の男逮捕 ★3
疲れ果てたおばあさんが『席を譲って』と中学生に頼み込むと隣の父親ブチギレ「息子だって疲れてるんだ!年寄りだからって甘えるな!★3 [potato★]
疲れ果てたおばあさんが『席を譲って』と中学生に頼み込むと隣の父親ブチギレ「息子だって疲れてるんだ!年寄りだからって甘えるな!★2 [potato★]
疲れ果てたおばあさんが『席を譲って』と中学生に頼み込むと隣の父親ブチギレ「息子だって疲れてるんだ!年寄りだからって甘えるな!★4 [potato★]
疲れ果てたおばあさんが『席を譲って』と中学生に頼み込むと隣の父親ブチギレ「息子だって疲れてるんだ!年寄りだからって甘えるな!★6 [potato★]
小学生の息子に傷害か 父親逮捕 「妻に対する息子の言動が親への態度としてふさわしくないと感じて、怒ってやった」・壱岐
14:59:05 up 26 days, 16:02, 2 users, load average: 11.40, 11.10, 10.71

in 0.23003482818604 sec @0.23003482818604@0b7 on 020904