◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1482885917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :記憶たどり。 ★:2016/12/28(水) 09:45:17.79 ID:CAP_USER9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000121-asahi-soci

120棟が全焼した新潟県糸魚川市の大規模火災で、焼け跡に1軒の
木造住宅がぽつんと立っている。会社員の金沢隆夫さん(35)の家だ。
「周りは火の海となり、もうダメだと思って避難した」。だが、鎮火後に
戻ると、建物はほとんど焼けずに残っていた。

22日の出火当時、金沢さんは市内で仕事中だった。市の安心メールで
火災を知って帰宅し、消防団員として隣家の初期消火に当たった。
だが、強風の中で炎が近くまで迫ってきた。自宅にも燃え移ると思い、
たまらず避難した。

2007年の新潟県中越沖地震など地震災害が話題になるなか、
家を建てようと考えていた金沢さんは、地元の建築家に「丈夫な家」を
依頼した。08年春、2階建て延べ250平方メートルの洋風住宅が完成した。


一夜明けた火災現場。中央の家が金沢さんの自宅
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482866253/
1が建った時刻:2016/12/28(水) 04:17:33.16

2 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:46:49.59 ID:hBnmn9uP0
市役所「区画整理の邪魔なんで取り壊して下さい」

3 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:46:55.16 ID:HR4fJVfg0
逆に燃えたのがボロい家だっただけ

4 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:47:05.31 ID:SW9OvnyF0
偶然だぞ

5 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:48:00.48 ID:2Egg8TEM0
無事に見える外装だけで構造材は炭になってるかもしれんよ

6 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:48:29.21 ID:sMqmkD0B0
他の燃えた家が古い造りだったんだろ

7 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:48:32.65 ID:/ABdvNgP0
でもガラスが割れる程の熱を受けて、塗装が剥げてなかったのは凄いと思ったけどなぁ

8 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:49:33.75 ID:grPxFpVe0
なんで外壁が煤けてないの?

9 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:50:07.26 ID:Af+6vk3F0
http://www.huffingtonpost.jp/2016/12/27/story_n_13867252.html

10 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:50:08.15 ID:DaEHmT4H0
住めるのか?

11 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:50:16.74 ID:tB4lRZsy0
中途半端に残ったことを後悔しそう
消化の水と熱でダメになるんだってな

12 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:50:46.20 ID:zTwWEtqH0
堤防決壊のときに耐えた家と並ぶタフネス家屋

13 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:50:49.60 ID:Hba11/TL0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
っgっっっvbっっvcvcvっっh

14 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:51:02.77 ID:HIMSNYEH0
>>2
ちょっとワロタ

15 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:51:29.18 ID:1fb0inVg0
燃えたのは、ちゃんと防火対策してなかった家が悪いって事ですね。

ちゃんとしたもの建ててたら燃えなかったんだから。

16 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:52:15.90 ID:nv2DGeiC0
インフラを考えると周りに住宅がないとかなり厳しいからね
一軒だけ丈夫でも結局は住みにくい

17 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:52:57.39 ID:vCuX9h2Z0
でも臭くて住めないんでしょ

18 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:53:07.49 ID:2Hx3Bcgm0
屋根の上にスプリンクラー付けたらいいかもしれない

19 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:53:14.08 ID:rR859fto0
なあに、返って頑丈になる。

20 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:54:31.17 ID:vuh1VDdC0
建築家、余計な事をと真っ青。これでいろいろバレてしまうwww

21 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:54:50.96 ID:cynTmPrE0
思ってた以上にしっかり残ってて感心した
ただ、近隣の家から理不尽な嫉妬の目で見られたりたかられたりしないか心配

22 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:55:16.48 ID:eU8/glEz0
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

23 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:56:13.77 ID:VvbSxOL50
燃え残った理由

1.家の周りに十分なスペースがあった
2.窓ガラスが二重で金網が入っていた
3.風向きとか、偶然

24 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:56:19.68 ID:b6yIlMi90
>>21
向かいの親の家は全焼みたいよ

25 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:57:09.73 ID:/KHurt6m0
>>22
2枚目
駐車場が広いな
自営業?

26 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:57:53.94 ID:WqH/Wy7l0
んー、言いにくいけどここ多分区画整理で取り壊しの要請出るなぁ

27 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:58:29.72 ID:AC1MYy5D0
でも家屋内部は焦げ臭さ、きな臭さが充満して内装全部取っ変えて家具類を徹底的に拭かないと臭い取れないだろうなあ。
寝具は当然廃棄、衣類も全品クリーニングだろう。

28 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:59:00.17 ID:VELFmNSY0
家の周りの庭や林、駐車場が延焼を防いだように見える

29 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:59:01.23 ID:WD0Su3Ma0
家があんなに綺麗なら、中の物は特に燃えてないだろうし
水さえ掛かっていないかも。

家の中の物はお金で買えないものが結構あるから不幸中の幸いだねー

30 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:59:22.19 ID:A0oGSB2o0
道に面してて左右自分の敷地に余裕持って建てて道と逆側も隣の家の庭があって空間があった
焦げもないのはこの立地条件もあったんだろうな
それにしても燃えなかったんだからすごい

31 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:59:44.54 ID:grPxFpVe0
>>25
向かいが親の家で駐車場無さそうだから、親の車も止めるんじゃね?

32 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:00:06.17 ID:/yeaU1vc0
家の状況
グーグルマップより
東は駐車場
南は草野生えた更地
北は道を隔てて駐車場
西は比較的新しめの住宅(ここは本人が消防団員で初期消火集中)
燃え残った建物も新しく、耐火建築

西面外壁は綺麗(隣が住宅)
他面は燃えるものなし

やっぱ隣家の消火(焼け残り物件の面した壁が綺麗)、風向き
燃えなかった(耐火)が大きかったんじゃね?
グーグルマップ写真モードで見ると
そこだけ集中すればなんとかなりそう

33 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:00:07.45 ID:Vew+JSjI0
ガラクタしかない家なら全部燃えてもいいが
普通は家の中が燃えていないほうが断然いい
家建て替えることになっても

34 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:01:03.69 ID:1bBj3SDU0
ほんとにまるまる残ってて笑える

35 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:01:09.72 ID:i8zYGle00
>>26
それだと賠償もらえそうで良いんだけど
周辺環境もコミュニティも崩壊したこの場所で暮らし続けるのはつらそうに思った

36 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:01:30.53 ID:ZTAyzych0
見た感じほぼノーダメージじゃねーか

37 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:01:45.57 ID:GEfAjD5w0
JINでこんな場面あったな

38 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:01:51.89 ID:VWymMcYl0
前スレID無し池沼の>>972
ニワカでその場でググったら完全に間違ったことばかり書いて自演バレして恥ずかしい奴w

39 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:01:57.33 ID:uBChd92+0
いろいろ不具合が出て苦労しそう
なにもかも焼けちゃうよりはいいだろうけど

40 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:02:10.07 ID:0HNGhPu/0
ほほう…
http://shorten123.com/hzec
なるほど
http://shorten123.com/gihe
いやいや
http://shorten123.com/dhe
そうですか…
http://shorten123.com/gaic

1

41 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:02:24.00 ID:HA2M6oJZ0
>>1
周囲が頑丈な分、中身は周囲の高温や熱風で蒸し焼き状態なんじゃないの?
茶碗蒸しを自宅全体でやってるようなもんだろこれ

42 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:03:03.12 ID:sWMYntHMO
全然偶然じゃないじゃん。
しっかりした作りになってるし。

まあ回りは古い家多かったんだろうな。

43 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:03:08.19 ID:lIcH4or50
これ再開発にともない立ち退きなんてことにはならないよね?

44 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:03:19.80 ID:w9z7Oo+D0
洪水の時のヘーベルハウスのように
いい宣伝になるな

45 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:03:33.19 ID:sw4NRdhB0
>>2
本当にありえそうで恐い

46 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:03:47.72 ID:h6JYupOW0
前スレhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482866253/981

【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
残った家みたいに
敷地いっぱいぎりぎりに建てた
軒のない(つまり壁がぎりぎりまでせり出した)家が隣地にあると
新たに建てる家は採光の為に
少しスペースをとって家を建てざるをえなくなる(商業地除く)
先に建てたもの勝ち

延焼元になるのが一軒だけで、
そこともスペースが空いているという
延焼を逃れる条件がそろっていた

この大木も偉い
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

47 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:05:07.27 ID:HA2M6oJZ0
火災保険屋「1円も出ませんよ」

現実・・・水浸し、煤の臭い、周囲一帯何も無い孤立住宅

48 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:05:35.51 ID:GEfAjD5w0
なんだかんだ理屈こねてる奴がいるけど
周りは全て焼けてるのに一軒だけ焼け残るって、やっぱ凄いよ

49 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:05:57.37 ID:VDJ4e51+0
>>26
この家が現状で正常な居住が可能な状態であって、区画整理による立ち退き要請が発生した場合には、居住者(所有者)がローンを含め不利益にならないように法律で縛られてる
うわモノ付きの土地として区画整理時に手放す場合、書類作成費用までもが自治体負担

50 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:05:59.90 ID:/yeaU1vc0
グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/@37.0460097,137.8590588,21z/data=!3m1!1e3
北面=道路隔てて駐車場
東面=駐車場
南面=草、更地
西面=住宅、新し目、本人消防団で迅速初期消火(コメントより)

住宅の西面外壁は綺麗
他面は燃えるものなし

51 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:06:20.70 ID:HA2M6oJZ0
>>48
県「区画整理します」

52 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:06:22.87 ID:beqCltiQ0
外壁に特殊コーティングでもしてるのかこれ

53 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:06:44.95 ID:O7nrkVt+0
ほとんど焼けずに

多少焼けた時点でまず住めない
むしろ全焼した方が見舞金とか満額出るし
損しかしてないはずwww

54 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:07:18.26 ID:+dwO3QQL0
鉄骨で微妙に耐えてしまうと住めなくても保険が安くなってしまうって聞いたことがある

55 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:07:26.29 ID:TQvNvuyg0
火にあおられても燃えずに残ったのならそりゃ凄いが外壁焦げてもいないし
たまたまの偶然でそのあたりに火が来なかったんだろな
外壁が真っ黒に焦げていても中が燃えなかったというのなら賞賛されてもいいが

56 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:07:31.97 ID:qCZZpJ3c0
ストリートビューで見たけど
昭和初期に建てられた様な家屋が点在してて
それが火の燃料の様な働きをして次々燃え移ったのだろうな

57 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:07:36.25 ID:jbntzSL90
焦げ目もつかないということはダイガーボードもびっくり

58 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:07:49.72 ID:HA2M6oJZ0
>>49
そういう事ではなく「せっかく金かけて丈夫に建てて家は残ったのに」って事だろ
結局の所頑丈な家を建ててもベニヤの家でも同じ扱いなんだよ

59 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:08:13.36 ID:KijEIZVsO
>>45
区役所が負担してくれるんか?

60 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:08:33.65 ID:ZD3N1unP0
奇跡の一軒家として文化財保存でもすれば?

61 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:09:18.73 ID:3WZLEgIN0
今の家は
耐火や延焼に関する基準がものすごく厳しいから
木造でも簡単に全焼はしない


周りはすべて全焼してるのでかなり基準が古い家
ただそれだけ
1つだけ残っていると目立つけど偶然

62 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:09:19.55
>>48
焼け残る事と現実は違う
いっそ全焼してくれたほうがいい
家の中は蒸し焼き
火災保険はおりない

63 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:10:26.24 ID:PcWy+JUi0
どうせあの一帯再開発するんだから焼けたほうがよかったかも

64 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:10:54.74 ID:VssG2pNl0
>>7
「二重窓にしてたから」って言ってた

65 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:11:31.71 ID:F16jZF9B0
>>5
炭の家か。
空気が綺麗になりそうで良いな。

66 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:11:51.70 ID:bdf/Wm5l0
>>23
硝子に金網入ってると、熱膨張でボロボロに成って罅が入るよ。
見た目的に強度が有りそうってだけで、実際は対して変わらんらしい。

強度要るなら素直に強化ガラス入れて、心配なら飛散防止フィルムでも貼るのが良いってさ。

67 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:12:00.90 ID:/BEDVicK0
いい仕事してるなあ

68 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:12:08.52 ID:cJsNsvPa0
駐車場と木立と道路で3面
隣接家屋は1面のみで
そっから延焼なかったわけだな
立地の良さもあるが、外壁や屋根の耐火構造も良かったんだね

69 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:12:24.47 ID:/yeaU1vc0
これ隣からの延焼防げたのが勝因でしょ
地図見てみなよ
相当、運があったよ
北駐車場、東駐車場、南空き地(立地が西面以外は完璧、燃え移らない)
それで西住宅だけどそこは本人消防団で初期消火すぐやった
住宅はもちろん新築で耐火設計

どれ欠けてもダメだったような

70 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:12:39.36 ID:q/EUOVnm0
>>1
素朴な疑問なんだが
外壁の素材や構造次第では延焼を完全に防ぐことは可能だろうけど
なんで真っ白の壁や屋根にススや灰ひとつ付いてないんだ?

71 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:13:06.97 ID:EWKtnMcU0
>>2
中国なら勧告なしでぶっ壊しそう

72 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:13:25.44 ID:EWKtnMcU0
>>65
ほのぼのしててわろた

73 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:13:50.44
>>70
雨降ってだろ

74 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:14:22.55 ID:F7wysGgh0
これめっちゃ目立ってたな

いつかの洪水で生き残ったマンションみたいに

75 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:14:56.29 ID:JZQR4kEL0
>>32
そうかな
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E7%B3%B8%E9%AD%9A%E5%B7%9D%E5%B8%82/@37.0459938,137.8590698,28m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x5ff64455a24e1d77:0xb78ccca35fe01e51!8m2!3d37.0390282!4d137.8626522

76 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:15:02.88 ID:VWymMcYl0
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
ちょうど風上が燃えにくそうな加賀の井酒造?の黄色い屋根の倉庫だったことも幸いしてるな

77 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:15:17.39 ID:beqCltiQ0
>>70
消防車が高圧噴射で洗い流してくれたんじゃね

78 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:15:18.40 ID:2oNLbBzk0
普通に全焼で火災保険貰った方が良かったんじゃないだろうか…

79 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:16:03.18 ID:Ua+W3PbD0
後ろの6軒も同様に燃えてないだろ

80 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:16:31.00 ID:KUVPMl8H0
区画整理で取り壊しだっていいじゃん
中のものが燃えなかったんだよ
全焼とは雲泥の差

81 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:17:15.53 ID:rzxP1R5M0
周囲からの延焼が及ばない程度の離隔距離があった

以上、終わり

82 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:18:09.14 ID:LizVZ3Xo0
>>21
理不尽な目でみられる意味がわからん

83 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:18:11.68 ID:gFKVI8pS0
>>22
隣が駐車場だったのも幸いしたのね。

84 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:18:15.21 ID:VWymMcYl0
壁が白いままなのは風下側だからじゃね?
風上側は煤だらけになってるのかもな

85 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:19:35.08 ID:Iwxbjqp/0
>>78
火災・家財保険出ても、貰える額は二束三文だぜ…

86 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:19:35.71 ID:R0Dfv+Zx0
確かに外壁とサッシがどんなメーカーかは気になるな

87 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:20:35.99 ID:BOX+38Ee0
こういう報道したら、下手したら逆恨みや面白半分で朝鮮人が放火しに行くよね。
何故後先を考えずに報道するのか。

88 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:20:39.04 ID:uNwV+Vwd0
東面の駐車場は斜めに白線引いてあるね
これやると 1台分はスペース損するだろww

89 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:20:56.88 ID:DWAZoyZ/0
消防団員なのに避難?

焼け残っても、煤で住めない予感

90 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:21:04.90 ID:px8Uh48GO
村八分確実だわ

91 :天猛星ダラマンティス:2016/12/28(水) 10:21:10.19 ID:REY0Io8y0
ところでいきなりステーキはなんで
続報がない??
金で報道規制されてんのか?

92 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:22:02.47 ID:D6uZBsX80
茨城の水害の時にも一軒だけ無事だった家あったね
あれは積水ハイムだったっけ?

93 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:22:47.99 ID:/yeaU1vc0
東、南、北に建物なし(駐車場、空き地、駐車場)な立地と
西住宅消火(本人消防団で自らやったとコメント)
新築住宅(耐火、ただし西面綺麗なので、西住宅消火威力は大)

あとは中の状態だね
だいたい様子わかった

94 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:24:12.02 ID:aceYfNye0
「奇跡の○○」

もうそういうのいいから

95 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:24:24.72 ID:AtuxXmRm0
>>11
それで建て直そうにも、多分火災保険おりないよね。

96 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:24:47.52 ID:qPb+fyyf0
三代目『奇跡の一本松』襲名か…
ちなみに二代目はへーベルハウス

97 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:24:55.95 ID:wn6OoGOMO
>>91
ラーメン屋と違って広告代理店に金払えるから報道規制が可能

98 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:25:09.70 ID:SPhfhrRB0
火事のあと焼け残った金庫をすぐに開けると
無事だった書類が一瞬で燃え上がると。
家屋ではそんなことないか。

99 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:25:10.79 ID:gFKVI8pS0
goo.gl/0o8ldQ

横が駐車場で裏が空き地で隣が建て替えで空間作ってくれたから
本当についていたところもあるんだな。

100 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:25:18.94 ID:IrDukGq00
>>48
火災地域の境界の家もそのまま残ってたりしてるけどねw
多分防火地域だろうから比較的新しい家なら壁からは燃えない。この家が残ったというより周りが古い家で燃えやすかっただけだよw

101 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:25:21.18 ID:YlXQwVU90
こういうのって火災保険やら修繕でかえって面倒
柱一本も無く全焼の方がもらえる。

102 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:25:32.28 ID:+EEw0jj10
建物自体が奇跡的に残っても煙臭やら放水の影響もあるだろうし
家財も内装ももう駄目では?意味がないよな
火災保険は綺麗に全焼しないとすんなり降りないし
ボヤや半焼程度なら先行きは暗い
地震対策なら兎も角火事では下手に潰れにくい家ってのも考え物

103 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:25:59.63 ID:34mfypGP0
実は根っこが腐っててオシャカ
義援金1億掛けてカーボンで奇跡の一軒家として再生

104 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:26:45.80 ID:gFKVI8pS0
http://goo.gl/0o8ldQ

ストリートビュー

105 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:26:45.81 ID:ilJFx7bu0
立ち退きならそれでもいいわな。金も貰えるし。
金かけて防火耐震のいい家建てた甲斐あったわ。

106 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:26:52.99 ID:GXT7uSeP0
どこかのメーカーかそれとも地元の大工なのか気になる

107 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:27:15.13 ID:wn6OoGOMO
>>102
写真見る限りほぼ無傷

108 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:27:52.06 ID:Rutmq9KE0
>>77
窓ガラス割れちゃうぞ

109 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:28:15.02 ID:VF5pph5B0
何かの番組で延焼はガラスが割れて内部から燃え始めるそう
網入りガラスは有効とのこと

110 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:28:21.72 ID:cynTmPrE0
>>102
それでも思い出の品とかが残ってるのはでかいよ

111 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:28:30.64 ID:6fYT6hgA0
スイッチ一つで窓を全部鎧戸で覆って、2000度に耐える鉄壁の住宅が良いなあ。

112 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:29:02.18 ID:qCZZpJ3c0
この家の外壁は鋼板で仕上げてるだろ
ちょっとやそっとの炎じゃ燃えないだろう

113 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:29:07.57 ID:gFKVI8pS0
家の前 通りを挟んだところが駐車場
家の右 駐車場
家の左 建て替えでセットバック
家の裏 空き地

この家は運にも恵まれてる。

http://goo.gl/0o8ldQ

ストリートビュー

114 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:29:10.23 ID:IrDukGq00
>>82
本人が消防団員で消火作業してたなら、そりゃ嫉妬されるだろうなぁw

115 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:30:08.29 ID:rDF+oUke0
>>8
家のまわりの敷地に余裕がある。
焼けた隣家と離れてたから煤も付かなかったっぽい。
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

116 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:30:44.87 ID:xxyvWK0m0
軒先が出ていないので

117 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:30:54.18 ID:UbzyrQu60
10年だろいろいろ不備が出てきてそうだから建て直したかったかもしれんね

118 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:31:12.24 ID:wn6OoGOMO
延火対策は高めのブロック塀かな?

119 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:31:13.62 ID:gFKVI8pS0
左側の家は耐火住宅なのに燃えちゃったんだな。

120 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:32:22.72 ID:0NhZ4xKX0
>>111
その鉄壁は耐えたとする
でもその鉄壁の中の温度上昇は抑えられない
その熱に住宅は耐えられないから無意味

121 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:32:30.75 ID:qO5RFWwE0
>>7網入りガラスだよ、ここは

122 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:33:05.52 ID:wgWjljhh0
釜焼状態か
衣類や家財道具はダメかもしれないが
他の家と違って貴重品とか思い出の品とか形が残っているからマシかも
消防団員だともしもの時考えるんだろうな

123 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:33:15.95 ID:UoMQrYHI0
1軒残ってたとしてもライフラインは全滅してるだろうから住めねえだろ

124 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:33:30.86 ID:tM6rqEtp0
>>112
多分それだろうな
外壁が熱に強いレンガとトタンで覆われてるし、窓も二重窓と言ってたから室内に火の粉が入らなかった
あとは駐車場が対火除けになったと言った感じかな

125 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:33:51.85 ID:LGj756Dh0
気の毒なのは全焼しなかった家だよ
火災保険は半分ぐらいしか降りないし
家を建て壊すことになったら土地以外何も残らない

126 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:34:01.33 ID:qO5RFWwE0
>>10,11中は全く被害ない、確認直後だからその後よく見たら細部がどうかは不明だが

127 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:34:01.42 ID:VWymMcYl0
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
隣家との距離はかなり重要なファクターだな

128 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:34:37.75 ID:jcwcebVg0
>>100
準防火地域じゃない?

防火だと、まず木造は建たないぞ。

129 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:34:55.00 ID:IrDukGq00
>>109
有効も何も、防火地域なら網入りは法律上必須

130 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:35:15.09 ID:wn6OoGOMO
>>115
モノクロ的な焼き場に明るい赤と黄色は映えるな

131 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:35:15.48 ID:08pNyayt0
ただ、崩壊した街に住み続けるのも大変よな。
電気とか死んでそうだし

132 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:35:33.51 ID:VWymMcYl0
南東の風じゃなくて南西の風だったら、この家も燃えてるだろうな

133 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:35:34.78 ID:gFKVI8pS0
>>127
本当だ1mでも全然違うんだな。

134 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:35:51.36 ID:zqBgtYYE0
>>2
ちょw

135 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:36:27.46 ID:3e9p5VHe0
>>47
仮に住み続けられてもこの先数年ずっと土木工事だらけで騒音振動地獄

136 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:36:29.20 ID:qO5RFWwE0
>>29親の家に隠してあったクリスマスプレゼントが燃えた、全焼どころか影も形もなくなった

137 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:36:32.01 ID:ZMaI27bq0
ヘーベルにしとけば完全に残って多少焼けても即復帰可能だったのに

138 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:36:53.80 ID:Q5IBQgvd0
>>1
どうしてじゃ?(龍馬伝風

139 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:37:11.89 ID:/yeaU1vc0
中は気になる
状態だけでも教えて欲しいけど
記事は肝心なところ抜けてる
実際、どうなってるんだろ
燃えなかった理由はわかった、東南北三面建物なしな立地と西からの延焼がなかった(スペースと消火)

140 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:37:12.52 ID:BsywKflA0
なんかコラみたいだな

141 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:37:25.66 ID:wn6OoGOMO
>>120
住宅が耐えられなくなるまで燃やすのは隣の家が着火ジェルでできてたときだけ

142 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:37:55.12 ID:WDwVN0t60
単なる偶然だろ
140分の1の確率でこういう案件が起きても不思議ではない

143 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:38:31.07 ID:qtKwS+Xb0
三匹のこぶたを思い出した

144 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:38:35.40 ID:qO5RFWwE0
>>32が間違い
南側の方に大木があった、火事後も一応立ってる
南に酒造メーカーがあったので大量の火の粉がきてるはず

145 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:38:36.17 ID:rDF+oUke0
>>16
そんなことないよ
鬼怒川の洪水で残った家には今も人が住んでる
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

146 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:38:43.13 ID:ddnSBss10
煙や煤、水で傷んでも保険が認定されないどらうし
まあでも大事なしょるいや思い出が残るだけマシか

147 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:38:53.59 ID:I6ZxGE1A0
>>111
鉄の融点が1536度ですので、2000度に耐えれません。
タングステンなら耐えれます。

タングステンの最近の価格ですと材料費だけで3mm×10cm×10cmで8万円ぐらいです。
加工費も天文学的な金額にハネあがります。

何億、何十億かかるかわかりませんが、がんばってお金を稼いでください。

148 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:39:36.20 ID:Ld1iUSbb0
鬼怒川大洪水で一軒だけ残ったへーベルハウスも基礎工事を大工がしっかり
やったから流失しなかったんやろ
茨木の家は周り更地でも住み続けてるもんな
全てのへーベルハウスが頑丈な基礎工事しているわけではない
糸魚川の大工すげーなwww

149 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:39:41.85 ID:qO5RFWwE0
そんなことより、なぜ上海軒だけで延焼防げなかった考えた方がいい

150 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:40:15.59 ID:ujo3Xuk30
ご近所に申し訳なくて、住めなさそう・・・・・

151 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:40:18.42 ID:grPxFpVe0
>>66
長期間の耐久性ではそうだが、
火災の延焼には有効

152 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:40:43.89 ID:Roa/prwM0
>>123
電気、水道、ガスとか周りの漏洩が無い状態になるまでは復旧しないだろうしなぁ。

153 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:40:46.95 ID:cynTmPrE0
>>82
いや結構あるんだよ
地震とかでもそうだけど人間は
自分が苦しい目にあってる時に他の人間も同じ目に遭ってないと
物凄い怒りを覚えるようになってるらしい
何かしらの災害で避難した時
しっかり準備してた人がちょっと良いもの持ってたら
周囲が寄越せだのズルイだのと大騒ぎなんてこともよく聞く

154 : ◆UMAAgzjryk :2016/12/28(水) 10:41:02.62 ID:MHrt/ODB0
この家へーベルじゃないだろ
へーベルはもっとこう外観が無機質だよ

155 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:41:45.10 ID:qCZZpJ3c0
>>111
普通にRC造建てろよって感じ

156 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:42:05.95 ID:wn6OoGOMO
>>147
木造と違って燃料二なら無いし無放水な分けないだろ
10センチ離れた鉄板で覆ったたてものを焼くには着火ジェル吹き掛けなさい

157 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:42:27.60 ID:b0jRExSf0
>>16
そんなことないよ
俺んちの周りに家はないけど凄く住みやすいよ(適度に離れている田舎)
密集しているのは嫌だな

158 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:42:35.15 ID:UFrm3/cj0
むしろ全焼して保険が下りた方が幸せじゃね?
よく知らないが

159 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:43:44.03 ID:VWymMcYl0
>>145
シャッター降りてるし住めなくなって不在じゃね?
それとも建て替え費用稼ぐために共稼ぎになったのか

160 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:44:21.75 ID:wn6OoGOMO
火の粉は瓦とブロックでふせげるだろ

161 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:44:35.76 ID:uWUCC+Cq0
やっぱり、ヘーベルハウスなのかな?

162 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:44:40.22 ID:kB6ccYhu0
>>1
まぁ・・・確かに丈夫な家を建てたのかも知れんが
たまたま火に煽られない状態だったのかも知れないし
仮にあの火を耐えたならダメージは相当あるだろうから
ぶっちゃけ使い物になるかどうかは・・・

良いのか悪いのかは微妙な所だけど、家の中の大事な物は残って良しと
するべきかね・・・大概の家は全て灰だろうし

163 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:45:19.94 ID:krjxZK1E0
>>22
無傷だ これぞ自己責任の鏡 自助努力の成果だな 
被害にあったのは在日朝鮮人! 日本から出て行け!

164 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:45:55.45 ID:LoRwiXxp0
>>161
ハウスメーカじゃなくて地元の設計会社と書いてるだろ文盲

165 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:45:57.41 ID:V/qLDvQy0
たまたまでしょ

166 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:46:43.85 ID:+ocR/VTW0
半端に内部だけ焼けて全焼じゃないから満額出ないとか
そういうパターンにならないよな?
何にせよ家からの見晴らしだけは良くなったな

167 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:46:57.67 ID:FuPGKQvM0
この家は火災保険降りないだろうけど他の火災保険入ってる家は新築に変わっていくわけでしょ
まあ思い出の品が焼けなかったんだからこっちのほうが良いのかなあ

168 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:47:08.11 ID:dG91mjxl0
>>1
これは凄い
ここまで注文通りだって事をなかなか証明できないよね

169 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:47:29.03 ID:FuPGKQvM0
>>166
満額なんて勿論出ない

170 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:47:47.27 ID:1WEBgTaV0
一条工務店の家は津波に耐えたな。

171 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:47:53.84 ID:xpbyhMx20
次からは第3新東京市みたいに、デカイ防火壁が地下から出る仕様にしろよ。

172 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:48:07.12 ID:wn6OoGOMO
木造住宅火災はキャンプファイヤー想定して対策しなさい
無風なら三歩離れればオッケー
強風なら火の粉防げればオッケー
風に煽られて加熱範囲広がると温度下がるから火の粉防げればオッケー

173 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:48:13.40 ID:Ayxc8OBM0
この家覚えてるわ
延焼してる影像を中継で見てたんだけど隣や周りの家が燃えてるのにこの家だけ燃えてないように見えてて「新しそうだけど最近の家は燃えにくいのかな」って思ってた
実際燃えてなかったのか…すごいな

174 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:48:21.61 ID:/TL3uKdn0
あの辺、建て直したら建蔽率とかセットバックでまともな家が建たなそうな雰囲気だから、
この家も含めて区画整理だろうなぁ

175 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:48:30.31 ID:6AUiH8jF0
>>58
でも思い出の品は守れた

176 : ◆UMAAgzjryk :2016/12/28(水) 10:48:45.70 ID:MHrt/ODB0
>>167
燃えた家の多くは建築基準法で同じようにたてらんないんじゃないかな
長屋チックで隣家との幅ない所多いっぽい

177 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:48:48.38 ID:0ZAwlG120
建築時の騒音を考えるとこれから地獄だろうな

178 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:48:56.27 ID:fqspFE8u0
>>12
それ思い出したw

179 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:49:07.40 ID:4lB9YklX0
>>10
中が無事でも無理だろな
火事の後はすげー臭いぞ

180 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:49:15.31 ID:ujo3Xuk30
空焚き上海軒の周顕和さんが謝罪 中華料理屋の店主名前判明【中国人】【糸魚川火災】
http://nnn-matome.com/archives/syanhaiken-syuu.html

181 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:50:13.28 ID:7xK4OI1K0
なるほどなぁ
自分の家だけ火災や水災、風災から身を守れたとしても
近所がダメならなんの意味もねえっていう教訓か
近所と運命共同体なわけだから同じレベルの建物で十二分ってわけね

182 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:50:32.18 ID:/pDUzBlS0
またヘーベルハウスかな。一条工務店かな。

183 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:50:32.79 ID:jYQy7+GB0
でもまあこういう家だらけだったら、ここまでの火災にはなって無かったろうな
て、考えるとこの家はちゃんとしてる訳だわ

184 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:50:35.93 ID:dQItCJ7c0
すげー奇麗に残ってるな
偶然も絡んでるにしても凄いな

185 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:50:46.41 ID:41dWiIWF0
>>127
都会じゃ3mなんて空けられないのでは
隣地との境界から最低50cmは空けなきゃいけないが
それだと都合1mしか空かないことになるね
1200度の範囲に入っちゃうな

186 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:50:51.64 ID:A/9OJVWS0
俺もこの家覚えてるわ
焼野原に一軒だけのこってたな
何処が建てたんだ?

187 : ◆UMAAgzjryk :2016/12/28(水) 10:50:55.67 ID:MHrt/ODB0
家建てられる場所って道路と3m接してないとだめなんだっけ
4mだっけ
うち土地は買ってないからワカラネ

188 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:51:02.36 ID:25JMEsD2O
家の中は水浸し、煙の匂いが染み付き
壁内部も高熱ダメージ受けてるからそのまま住むってわけにはいかないだろうけど
助かった大切な思い出の品とかは金には変えられないものだろうし
そこは良かったな、と思う

189 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:51:23.95 ID:aVPniJF40
でも逃げずに家の中にいたら熱かったでしょうね

190 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:51:25.73 ID:WoqGVyZy0
718 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2016/12/28(水) 08:23:30.33 ID:h6JYupOW0 [1回目]
>>176
西の家との差は軒がないことにつきるけど
新しい家だから
西の家との境界も十分スペースがある
東は家一軒ぶんの広大な駐車場
北は道路、さらに真向かいは北へえんえんと伸びる駐車場スペース
南側の加賀の井酒造の立地の広大な樹木が防火林の役目めっちゃ果たしているよね
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

これ、全焼した加賀の井と鶴来屋さんのちょうど中間地点じゃん。
隣と離れてたからとかいう問題じゃなくね。火の粉がとりつかなかったんだわね。

191 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:51:27.30 ID:i82HVKks0
周りと、くっ付いてなかったからな
運が良いとは思うが

192 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:52:13.49 ID:jt17DfBx0
木造らしいけど壁の内部が炭になってたりしそう
内部にどれくらい熱が伝わってるかでこのまま住めるか決まるな

193 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:52:44.56 ID:2geYxSny0
>>22
コラみたいに綺麗に残ってる

194 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:52:46.45 ID:iTdhnaZU0
鬼怒川のときのへーベルハウスのことを思うと、
次にこの建築家にどんな不幸が襲い掛かるのか気になる。

195 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:52:55.22 ID:+cvaqoEt0
27歳の時にこの家をたてたそうだ。
で普通の家より1.5倍高い値段。
親の支援?それとも若くしてなにか成功者?

196 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:54:03.09 ID:25JMEsD2O
クリスマスやお正月を楽しみにしてた人たちの家も燃えちゃったのかと思うとつらい
早く再建出来たらいいけど、次は都市計画練って燃えにくい町にできるといいな

197 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:54:36.48 ID:2geYxSny0
>>1
27歳でこんな立派なマイホーム建てたのか…

198 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:54:41.78 ID:mtScssXI0
両隣も新築なのに燃えてるんだな
隣からの距離を十分とっていたから燃えなかったか

199 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:54:55.21 ID:WoqGVyZy0
江戸時代だったら
この家の中で無事だったというウーパールーパーが
水神の使いだったということで大人気になる

200 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:54:55.51 ID:pMWFzt2E0
ライフライン全滅だら避難所生活だけどな

201 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:54:58.98 ID:GUY/sBm70
火垂るの墓の劇中で
うちだけ焼けんだら肩身が狭い
焼けてせいせいしたという台詞があったな

202 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:55:04.50 ID:khUo4v6N0
三匹の子ブタの話を思い出した

203 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:55:10.98 ID:GEfAjD5w0
>>62
「ほとんど焼けずに」って記事に書いてあるやん…
キミ、家の中見たの?

204 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:55:20.94 ID:BpG0FabV0
>>157
おい田舎もん、密集とか誰も言ってねーだろ?あ?個人の感じる適度に離れてるのが一番良いに決まってんだろが。

205 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:55:22.73 ID:qTKZ5tSt0
これから周りで工事が行われるから住むのも大変だな。ローン返済途中で燃えてたらと大変だったな。

206 :218.231.114.152.eo.eaccess.ne.jp:2016/12/28(水) 10:55:52.79 ID:uB/XluL60
>92 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:22:02.47 ID:D6uZBsX80茨城の水害の時にも一軒だけ無事だった家あったね
> あれは積水ハイムだったっけ?

積水は、住宅にクレームつけた客に 特定アジア人の社員を
交渉にいかせ、人種差別したと、訴えたらしい
裁判でまだよかった、外国からプロを呼ばれる可能性も

207 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:56:05.36 ID:71FAanzF0
叩いてる奴は三匹の子豚読んだ後でも藁の家建てる豚

208 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:56:21.88 ID:PFTnwEJ80
これ、見た目はさして損傷ないようだけど、
中にダメージ皆無とは思えん。
逆に各種保険下りなくて大変そう。

209 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:56:31.11 ID:/dblfLle0
ああ軒下が無い家は飛び火しにくいみたいだな
それにしても周りの家全滅だな

210 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:56:31.21 ID:WoqGVyZy0
延焼だけじゃなく
火の粉を受けて自分から発火して燃えた家も多い
この家は両方免れた
つまり、離れてただけではなく
火に強い材質と構造だったということ

211 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:58:16.22 ID:iCWqY3em0
>>206
それ、積水ハウス。ハイムはセキスイ。

212 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:58:31.99 ID:m3nm6jtb0
あまり建築家関係なくない?

213 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:59:08.82 ID:qCZZpJ3c0
この家の近くのRC造も外壁塗装してサッシ付けて内装も直せば
新築同然になるだろ

214 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:59:10.19 ID:Zzo3EsDV0
ヘーベルハウスだと大丈夫かな?

215 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:59:10.85 ID:2BS7Idg10
ライフライン自体の復旧はそんなに大変じゃないんじゃね
電線くらいでしょ

216 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:59:14.19 ID:ffc+jd+W0
蒸し焼きになってる可能性もある

217 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:59:30.09 ID:ZTwu3dttO

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
(bTcF31?

218 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:59:32.17 ID:bPKZmuVq0
>2階建て延べ250平方メートルの洋風住宅が完成した。
家でかすぎwww
都内で同じの建てようとしたら軽く数億いくわwq

219 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:00:05.47 ID:WoqGVyZy0
>>216
ウーパールーパー生きてた

220 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:00:35.63 ID:vX08+wO90
>>1
ホウ酸浸透の不燃木材かな?

数年前に、高層建築用木材としてニュースになってたね

221 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:00:48.16 ID:4aDbRrSD0
>>208
テレビ映像で見たよ 中はなんともない
ガラスにヒビが入ってるだけだ

222 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:00:56.27 ID:Zzo3EsDV0
こう言う場合、中途半端に残るより全部焼けたり壊れたりした方が
保険金貰う上では(゚д゚)ウマーだよな

223 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:01:15.52 ID:GEfAjD5w0
>>208
だからさぁ、住んでる本人が「ほとんど焼けずに残った」って言ってんだから、
実際にほとんど焼けていないんだろう。
家の中が蒸し焼きになってたら、こんな表現使わないだろ。
キミを含めて「外は大丈夫そうに見えても中は焼け焦げてる。保険もおりない」って言ってる人は
なんでそういう妄想で決めつけるのよ

224 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:01:39.56 ID:qbLngnjG0
これからずっとネチネチ言われるぞ
何も悪くないのにな

225 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:01:57.64
>>203
おまえ火災現場行った事あるか?(燃えている最中)
まずそれからな
そして鎮火跡を知ってるか?(鎮火したばかり)
次にこれな

さぁ答えてくれよ

226 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:02:17.65 ID:U5HuKdM+0
火災保険で満額受け取って焼け太りと区画整理の立ち退き料
下手に被害免れてるからどっちがお得か悩ましいな

227 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:02:20.62 ID:8Ge6cirI0
比較画像
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

228 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:02:54.24 ID:GEfAjD5w0
>>225
だからさぁ、住んでる本人が「ほとんど焼けずに残った」って言ってんだから、
実際にほとんど焼けていないんだろう。
家の中が蒸し焼きになってたら、こんな表現使わないだろ。
キミを含めて「外は大丈夫そうに見えても中は焼け焦げてる。保険もおりない」って言ってる人は
なんでそういう妄想で決めつけるのよ

229 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:03:32.70 ID:p8AKHwv70
なんだよこの合成写真
すすくらい付けろよww

230 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:04:11.15 ID:2geYxSny0
>>219
遮熱もしっかりしてたんだな
凄い技術だわ
外壁も真っ白なままだし

231 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:04:37.07 ID:MIlk2+7Z0
この家をずらーっと並べていたら防火壁になってたのにね。

232 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:04:57.25 ID:+kl/eUrA0
さすがヘーベルハウス

233 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:05:06.39 ID:NlrjMUDJ0
広告効果120%!

234 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:05:41.12 ID:WoqGVyZy0
外壁だけ一応立ってるけど中から焼け落ちてる家が結構あって
そういう家はリフォームなどで耐火外壁にはしてあったんだけど
火の粉が入って中から燃えたそうで。
だから古い木造の耐火リフォームは、室内にスプリンクラーも要るかもね〜などと言ってた。
今回の場合は、それじゃ効きそうになかったけど。

235 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:05:59.33 ID:Zzo3EsDV0
>>227
鈴木そ○子も驚きの白さ

236 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:06:02.56 ID:qCZZpJ3c0
この家でもさすがに隣家との間が10cmとかじゃやられてただろう

237 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:06:19.45 ID:oeB3sBi60
あの東京大空襲で唯一焼け残ったのが、質屋などの土蔵。
外側だけでなく、質草という担保価値ある資産を防衛しているので、
もちろん熱にも耐えていたはずです。非常に厚い土壁で熱を遮断。
また、日本の住宅には珍しい軒の出がほぼない作りになっている。

今回の大火で、全く同じような作りの住宅が焼け残ったことは、
歴史的経験から、なんら不思議ではない。

238 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:06:31.33 ID:U5HuKdM+0
全焼した敷地に再建しようにもセットバックとかでまともな家建たんから
この一帯は区画整理で一掃されて焼け残ったのに巻き込まれちゃうよな

239 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:06:39.25 ID:+J7POvid0
木造じゃなかったのもでかいんだろ

240 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:06:45.52 ID:2geYxSny0
これを建てた地元の建築家の家が丸焼けしてたらちょっと笑う

241 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:07:28.10 ID:FFRuh9sT0
>>239
木造だよ

242 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:08:08.29 ID:MIlk2+7Z0
外壁だけじゃなくて窓ガラスも耐火性があったんじゃね?

243 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:08:13.73 ID:bZWpJrdk0
>>1
想像以上に無事で驚いた
家の中も焦げてないのかな

244 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:08:45.04 ID:VWymMcYl0
>>226
査定員が親戚だったりで懇意とか相当高い特約を付けまくってないと焼け太りなんてあり得ない

245 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:08:45.06 ID:nctJ64RZ0
あと写真を見ると周囲にめぐまれたのかね?

246 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:09:02.23 ID:WoqGVyZy0
すすけていないのがすごい

247 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:09:24.30 ID:FFRuh9sT0
>>243
テレビでやっていたが、映っている範囲では
全く被害がないように見えた
壁の中はわからん

248 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:09:35.17 ID:jt17DfBx0
>>213
受けた熱次第だよ
600度超えてくると強度下がっていく
当然地震とかに弱くなるからそのままじゃ使えない

249 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:10:12.61 ID:/yeaU1vc0
この家より上海軒寄りで焼け残った建物があるけど
やっぱ周りが駐車場とか立地が有利なんだよね
例えばカラオケ喫茶キャンディ南の小さな建物
キャンディの建物が防火壁、東に大木、西に道路、南が小駐車場
加賀の井酒造近く、上海軒には記事建物より近い

250 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:10:18.76 ID:Ph2jLBtH0
この建築会社に注文するわ

251 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:10:54.19 ID:iTdhnaZU0
役人のことだから、焼け残ったところで区画整理だセットバック強要だ都市計画だで
取り壊すんだろうな。かえってジャマくらいにしか思ってないよ。

252 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:11:00.51 ID:eRRBfYom0
想像以上にピカピカ
汚れてもないじゃん
なんで?

253 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:11:22.97 ID:l6xf3ps50
361: 名無しさん@1周年 2016/12/28(水) 06:35:53.88 ID:BAkzwb9d0
>>2
確かに道路や庭で隣の家とスペースがあったのも良かったと言ってた
二重窓はヒビが入ってたが家の中完全に無事だった
ソースはバンキシャ!で見た

392: 名無しさん@1周年 2016/12/28(水) 06:49:05.01 ID:WoqGVyZy0
>>2
ほかの家は、屋根と壁を耐火構造にしていても
軒下に火がついて結局中から燃えてしまったんだと。
この家には、軒がなかったから残ったのだろうと専門家が。

家に帰ったら、子供の飼ってたウーパールーパーが生きてたところも
テレビでやってた。

254 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:11:30.10 ID:sn5VTobv0
>>244
だね 火災保険は上限が決まってるから
3000万の家を買えば3000万まで
その3000万で家を同等の家を建て直しても
焼け落ちた家のローンはそのまま残る

255 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:12:38.88 ID:41dWiIWF0
>>242
あった
網入りガラス+Low-eガラスのペアサッシ
雪国だから断熱性能必須なのが幸いしたと思う

256 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:13:27.42 ID:wpQeYfXR0
近所がこんなかんじだわ

257 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:13:40.90 ID:vWmMh8RS0
>>66
金網貼ってるとフイルム貼れないもんな。

258 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:14:15.48 ID:InD6HoVH0
丈夫な家っていうのがこのあたりでは燃えないってことなのかな。

259 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:14:22.95 ID:2geYxSny0
>>253
「二重窓のヒビ」が被害の全てってことか
運もあるのねえ

260 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:14:29.29 ID:VWymMcYl0
>>245
ちょうど風上がトタン倉庫だったから壁になってくれたな

261 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:14:45.25 ID:vX08+wO90
>>213
火災で焦げた柱しか残ってない家
リフォームの匠は焼けただれた廃材を拾い始めた

(中略)

まるで新築のように蘇った我が家

262 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:14:50.36 ID:qCZZpJ3c0
こんな過疎地域は商業地域やめて住居専用地域に変えて
区画整理で一新すりゃいいだろ

263 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:15:01.27 ID:aHMxX+bc0
燃え移る前に消火器の薬剤を自分の家に外からふりかけておいたら
延焼を遅らすことが出来るかな?

264 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:16:15.47 ID:FFRuh9sT0
上の方の焼け残った境界の家も真っ白だなぁ

265 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:17:32.23 ID:WoqGVyZy0
水も薬剤も風で火の粉と一緒に飛んでた

266 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:17:56.58 ID:InD6HoVH0
変に複合構造だと半焼扱いで一番悲惨なのかな

267 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:18:21.85 ID:3R8RyCAy0
>>258
糸魚川はフォッサマグナがあるから、耐震念頭だと思う
地震による出火に備えたら、空焚きの大火が襲って来たみたいな

268 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:18:28.73 ID:5MYSrDIS0
みんな家を建てる時は、丈夫な家を、ってお願いするもんさ。

269 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:18:59.45 ID:++D+PgEH0
1) 隣家との十分な離隔
2) 耐火構造

両方大事なんだな。

270 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:20:10.96 ID:9B9+IP3P0
とりあえず空焚きクズは土下座しろよ!
テレビで90歳のおじいさんがかわいそうだった
ペットも死んだ人もいたみたいだから

271 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:20:22.87 ID:41dWiIWF0
>>263
消火器15秒くらいで中身無くなるよ

272 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:21:18.00 ID:uNG5RR3c0
中が煤けてないようでよかったな
煤けていたら家自体は無事なのに家財は全損に近くなるし
コンセントとかの電気関連は不安で使えないしな

273 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:22:31.09 ID:I3khn28H0
>>253
そこまで耐えられたならいっそ避難しないで立てこもってみたいな
燃えさかる窓の外を家の中から眺めてみたい
ウーパールーパーと一緒に

274 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:22:39.62 ID:rfNhXBg+0
>>228
家財道具だけが内部じゃないぞ
壁の中の配線、配管、柱の炭化、放水による想定外の場所からの浸水、そこからの傷み
無傷かどうかがわかるのはこれから
特に配線は間違いなく溶けてる箇所はある
ちなみにこの場合の火災保険は水濡れのみでそれも特約次第
担当がクソだとこの記事が言質にされて全く出ない可能性もある

275 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:23:32.93 ID:wy5zCKHIO
鬼怒川氾濫時の白い家みたいだな

276 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:23:58.43 ID:dj+SZQaV0
別に焼け残ってるのはいいんだが
何でもかんでも奇跡つけんなよ
奇跡の一本松とかさ

277 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:24:16.44 ID:4NqAOxte0
鉄筋コンクリートや不燃材使った建物はほかにもあったろうが、1軒だけ残った
この家の主は消防団員で消火に当たっていたのが焼け残ったポイントだとも思うがいかに

278 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:25:00.05 ID:Yfc1BUdW0
>>1
すごいなあ

279 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:25:05.60 ID:lq0lP7EM0
電気関係はアウトかな
周りがあれじゃあどっちにしろ住めないな

280 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:26:08.79 ID:izQkc5/90
区画整理で立ち退きになるんだろうし、建て替えの費用は出るんじゃないか。
でも、家財道具一式無事なのに、建て替え費用が出たら、妬まれそうだ。

281 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:26:27.98 ID:FFRuh9sT0
> 消防団員として隣家の初期消火に当たった
消防団員としてなのか?
隣って親の家だったんじゃなかった?
クリスマスプレゼントを隠しておいたのが燃えた
とか言っていたような・・・

282 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:26:56.70 ID:nZg5yTul0
二重窓とか言ってたけど雨戸じゃダメなの?

283 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:27:28.60 ID:wy5zCKHIO
もう住めなくなったり整理で取り壊しになっても、普段使用していた物・思い出の物が残っているのは大きいな
やり直しに前向きな気持ちになれそう

284 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:28:44.73 ID:RL6kn7700
汚れてないというのが異常だな。

対熱線加工していたのかな?

285 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:28:53.38 ID:5i8ceoyF0
鬼怒川のヘーベルといい、金かけた新しい住宅はやっぱりそれなりの強さを見せるなあ

286 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:29:17.72 ID:bnjwfT2w0
たまたま風向きがこの家にとって優位に吹いてただけらしいね

287 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:29:21.93 ID:2mWgYEf90
告発
糸魚川市のボランティア事務局長は、朝鮮人だよ。

288 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:29:27.16 ID:zb9fiPwg0
中はどうなってんだろ。
高温で中にある物がダメになってたりしないのかな。

289 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:29:41.68 ID:pnQcLl1V0
世田谷の狭っ苦しい所もこんなになるんかな

290 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:30:05.22 ID:SItQPqML0
>>288
ペットのウーパールーパーが生きてたそうだ

291 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:30:27.64 ID:zb9fiPwg0
>>290
ほー
それはすごい

292 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:30:29.36 ID:RL6kn7700
>>288
中が高温になっているなら、外壁が黒くなるだろう。
ほとんぞ温度上昇してないと思うぞ。

293 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:30:30.72 ID:MwaYbt3Q0
>>1
手前の煙の出てる大きな建物はなんだろう?
アパート?じゃないよな

294 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:31:47.96 ID:MwaYbt3Q0
>>32
住所教えて

295 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:32:19.17 ID:MwaYbt3Q0
>>290
感涙

296 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:32:43.03 ID:ezZeYVvh0
見た目も豪華なだけじゃなく丈夫なんだ。高価そうな家だし。

297 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:32:55.65 ID:LXWahUkK0
この家だけで写真集が出せるな
「奇跡の家」とかいうタイトルで

298 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:33:08.14 ID:RMFkeXWX0
おおーすごいな。

しかし、この色ってかわいいっていうか派手だな

299 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:33:11.99 ID:41dWiIWF0
>>288
テレビで見る限り家の中は全くもって無事
壁面内の配線やらはどうなってるかわからん

300 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:33:17.37 ID:TDL4UI7A0
>>294
>>46

301 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:33:27.54 ID:MgpkntGF0
すげー
この家なら津波にでも飲まれない限り何あっても大丈夫そうだな

302 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:33:30.55 ID:A5ltAH2O0
ヘーベルハウス最強伝説

303 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:33:37.19 ID:MwaYbt3Q0
>>286
どうやってw
巨大扇風機を大量に手に入れとくかな

304 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:33:42.43 ID:5MYSrDIS0
>>263
多くの消火器は粉末による窒息効果タイプなので、強化液タイプか、防炎剤・難燃剤であれば効果は期待できるかも。
しかし家一軒で、水槽付ポンプ車1台分くらい必要な気がする。cafsで発泡すれば1/3位で済むかなあ。

305 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:34:04.43 ID:dG91mjxl0
>>290
ウーパールーパー:「・・・いい湯だった」

306 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:34:07.01 ID:MwaYbt3Q0
>>296
いくら位だろう?

307 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:34:25.10 ID:FFRuh9sT0
>>297
展示場へヘーベルハウス見に行ったら
震災とかで焼け残った写真を見せてくれるよ
パネルになって貼ってあるとこもあるし

308 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:34:56.49 ID:sn5VTobv0
>>299
自分の家の二軒隣が火事になったことあるけど
かなり長い期間焦げ臭いにおいがすごかった
人によると思うけど、住むにはかなりきついにおい

309 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:35:00.01 ID:GIbOt6x8O
火災の翌日、朝からこの家だけきれいに残ってるのが凄く目についた。
鉄筋の建物は残ってるが、見るからに木造家屋なのに。
で、外壁は何だろう?ってどっかのスレで聞いたら、レンガとタイルって言われたけど、白い所がタイルなのかな?
煤けてないのは放水で流されたのでは?と思った。

レンガも、今時本物のレンガは使わないだろうと思うけど、頑丈な家を目指したならやっぱ本物のレンガかね。
ここのご主人は、子供の時に三匹の子ぶたを読んでたんだろうな。

310 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:35:15.01 ID:bl/gogal0
>>2
ふぁ?w

311 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:35:25.48 ID:RMFkeXWX0
へーベルハウスなの?

へ〜
家事や災害に強い家はいいね

312 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:36:58.61 ID:qO5RFWwE0
ちょっとメモっとこ

風上に酒造会社、大木があった
窓は金網入りで飛散せず火の粉が入らなかった
周囲は適当に空き地、駐車場、道路があり隣家とも数m離れていた
立ち入り禁止解除後、中に入ると、なんともなんてなかったが窓ガラスだけはヒビ入って割れていた
道を隔てた実家は形が無くなっていた

313 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:37:07.24 ID:Th8Ypy9M0
住民男性がマスク越しだが嬉しそうに話しててほっこりしたわ。

314 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:37:30.00 ID:TDL4UI7A0
>>305
おいしっかりしろ

315 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:38:17.04 ID:bl/gogal0
>>15
それをいうなら火元のラーメン屋につきるな。

316 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:38:23.03 ID:qO5RFWwE0
>>309木造だよ、普通の外装材だ、アルミだろう、鉄より長持ちだからね

317 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:38:53.54 ID:q0xCMWZr0
レンガのお家だなこれ
さすが末っ子やで!

318 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:39:01.48 ID:tM6rqEtp0
>>309
レンガは耐火性は高いが耐震性は弱いけどな

319 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:39:19.95 ID:rvl2awYH0
>>59
そりゃ個人の資産に対して要請するんだから金ぐらいでるだろ。
出なかったら拒否すればいいんだし。

320 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:39:37.42 ID:ize6cQxz0
古い街はこれを機会に近代的な街に作り変えろ

321 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:40:00.94 ID:FFRuh9sT0
>>311
違うぞ、木造だからすごいんだ

>>309
外壁がタイルだとカコイイけど、高いんだよなぁ〜
外壁だけで何百万にもなる

322 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:40:20.96 ID:A5ltAH2O0
888万円の家が泣きながら↓

323 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:41:14.02 ID:dP8IaYl30
周りにスペースがあったのが良かったみたいだね。
この家ニュースで家の中まで入ってるの見たけど、全然なんともなかった。

324 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:41:32.07 ID:MwaYbt3Q0
>>46
ありがとう
木造の古い家ばかりかと思ったら近所の家も新しそうだね、これが全焼してしまうんだ…

上空からの写真でどの家かわからん…

325 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:41:36.00 ID:uuygXmHV0
区画整理の邪魔だな
狭い路地の拡張とか絶対に必要なので残念だけど取り壊しした方がいい

326 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:41:57.44 ID:MwaYbt3Q0
>>302
ヘーベルなのか?w

327 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:41:58.40 ID:8meNsED40
原爆が落ちても、鳥居みたいに残ってそう。

ブラックだけど。

328 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:42:28.64 ID:41dWiIWF0
>>308
以前借りてた一戸建ての斜め後ろの隣が全焼したけど
燃えてるときはきな臭さで火事に気づいたものの臭いはつかなかった
風向きの運によるのかもしれないね

329 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:42:35.86 ID:A5ltAH2O0
めんどくせぇから集合住宅にしろや

330 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:42:47.52 ID:FFRuh9sT0
>>302,326
木造って書いてあるから違うだろ

331 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:42:53.06 ID:GEfAjD5w0
>>274
妄想>>>>>>>>>>>>家主の証言 か…

「日本統治時代は良かった」と言った老人を「そんなはず無いニダ!!」と怒って
老人を殴り殺した朝鮮人並みの妄想フルスロットルだな
恐ろしや

332 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:43:11.19 ID:VqrYsFh80
違う角度からの写真
http://www.sankei.com/affairs/photos/161224/afr1612240005-p1.html

333 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:43:18.90 ID:EyvcpVI90
>>324
焼け残ったのはこの画像でピンが立ってる家よ
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

334 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:44:07.64 ID:bl/gogal0
>>83
駐車場挟んだ隣の家の立場が・・・

335 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:44:16.54 ID:Yc2AhdqZ0
無傷で何の保障も無いよりは全部燃えて保険金貰った上で安全な土地に引っ越した方が良いんじゃ?

336 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:45:07.17 ID:GIbOt6x8O
>>293
鶴来家って料亭じゃないかな?
翌日も燃えてて、その消化作業を映してるTVで料亭って言ってたような?

337 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:45:41.00 ID:/yeaU1vc0
もっと廉価な倉庫っぽいのも残ってるんだよね
あとは木造じゃない建物、ススだらけだけど営業再開とか
立地が一番、本人消防団で隣家集中消火(ここしか隣接延焼物件なし)
他も上手いことやれば防げたのかもしれない、って考えると被害甚大だったな

338 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:46:13.66 ID:bHkpSsXo0
これはどのメーカーなのかだな
いつも残るはヘーベルだな

339 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:46:42.04 ID:MwaYbt3Q0
>>313
見たい
動画落ちてないかな

340 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:47:01.77 ID:bl/gogal0
>>23
前後左右の家の立場と、煤けてすらいない説明にはならないような気がする。
不思議すぎる

341 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:47:32.43 ID:oGW+7BZw0
安倍晋三首相はハワイからアメリカに亡命して日本にはこう帰ってこないでしょう
日本に帰国するのは安倍首相のクローンかそっくりさんで、李承晩のようにハワイに
亡命したと思われます
御霊神社(ごりょうじんじゃ)は、大阪市中央区淡路町4−4−3にある近世のユダヤ悪魔教系神社。
なお、鳥居は御霊宮の表記。
古来、瀬織津比売神、津布良彦神、津布良媛神を祭り圓神祠(つぶらしんし)と称していた。
文禄3年(1594年)、境内の小祠乾八幡宮と源正霊神とを本殿に合祀、 圓江(つぶらえ=現在の靱)から因幡鹿野藩主の亀井茲矩が自邸敷地内であった現在地に遷座。(亀井茲矩はこの後、因幡高草の白兎神社を再興した。)
寛文年中、御霊神社と改称。
明治6年(1873年)、郷社に列する。
明治17年(1884年)、人形浄瑠璃の劇場「文楽座」が境内に開設。「御霊文楽座」として、近世文楽における黄金期のにぎわいを見せる。
大正15年(1926年)11月に御霊文楽座から出火、本殿とともに焼失した。
関東人工地震の時にスターリンソビエトの赤い月のテンプル船舶の攻撃受けてるなんて
日本にとって大阪への攻撃としか思えない

昭和5年(1930年)に社殿再建。
昭和20年(1945年)3月14日、大阪大空襲(第1次)により、再び全て焼失した。これも
東京からわざわざ大阪を攻撃に来た北朝鮮ロシアオカルトの南北朝鮮早稲田朝鮮檀君神話の
ロシア熊オカルトの足跡を踏んで子を産んだロシアソビエトオカルトの李氏朝鮮檀君神話の
神秘密結社の朝鮮ムダンノリトランス巫女シャーマンの呪いじゃないか
昭和32年(1957年)、現在の社殿を再興。
昭和34年(1959年)、鳥居玉垣を再建。その後、年を追って往時に勝る威容を整備しつつある。

御旅所[編集]
堀江行宮 (所在地)大阪市西区南堀江4-28-29

(昔は、堀江旅所まで船渡御をしていた)

アジアモンスーン 日本海の原発テロに要注意 ハワイには太平洋人工津波センターという
地下核実験場がある

御霊神社の神神と悪魔教の使い魔は反日陰陽道北朝鮮ソビエトアメリカコミンテルンの
ユダヤ悪魔安部の五芒星ハルカス高のユダヤ悪魔のためにもう働かなくていいよ

本殿[編集]
天照大神荒魂 (瀬織津比売神)
津布良彦神 (旧攝津国津村郷の産土神)
津布良媛神 (旧攝津国津村郷の産土神)
応神天皇 (広幡八幡大神)
源正霊神 (鎌倉権五郎景政公霊)

東宮[編集]
皇大神宮
恵比須神社
猿田彦神社
東宮十二社

末社[編集]
松ノ木神社
大黒社

境外社
楠永神社


安部晋三首相はハワイの太平洋津波センターでアメリカ海兵隊に変身してアメリカ軍兵士になり日本の統一協会や
日本会議や日本の神社仏閣や自民党も在日韓国民団朝鮮総連の朝鮮同朋もすべて捨てて
李承晩のように「朝鮮民族同胞」を捨て「朝鮮半島」も捨てて(安倍田布施朝鮮自治区コミューン出身者にとっては
日本人は征服侵略民族浄化の対象)

日本の皇室公務員や福井松平家も日本海を狙うイルミナティの人工地震人工津波原発テロと戦いましょう!

342 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:48:01.47 ID:izQkc5/90
両隣は、今時の箱みたいな家だったんだよね。いかにも防火対策されてそうな外壁の。
それが完全に焼け落ちてる。

343 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:49:19.97 ID:MwaYbt3Q0
>>333
さんきゅ

ああ、これね
さっき>>1の写真左下の建物何なんだろと思ってたら料亭なのか
災難だな…

344 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:49:30.51 ID:FFRuh9sT0
>>338
地場の工務店だろ

345 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:49:34.16 ID:5gxORRpK0
>>2
これはマジでありそう。当然補償はするだろうけど

346 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:50:12.27 ID:IrDukGq00
>>144
生木は燃えないよ
街路樹が植わってるのだってアレ延焼防止目的だからね?

347 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:50:30.61 ID:rvl2awYH0
>>1
googlemapで確認した。
写真の右手が南(火元方向)か。
南側は少し空き地があるし、東側には駐車場があるとはいえ、西隣、道を挟んだ北隣はまるっと消失してるな。すごい…

348 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:50:54.48 ID:C5POPOJj0
家や家電などは熱とか消火の水なんかで傷んでしまったかもしれないし、
火災保険下りなくて修繕のために金銭的に大損にはなるかもしれない
臭いとか周囲の環境的に住み続けるのは無理かもしれないし、
結局区画整理で取り壊しになるかもしれない
でも、家族にとって大切で、お金で買い直せないものがいろいろあるだろうからそれが守れて良かったね
身一つで放り出されるって本当に心細いものだと思う
特に若い人よりある程度の年齢の人の方が

349 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:50:56.73 ID:dKPyHOWI0
俺なら屋根に幟旗掲げて勝ち誇るけどな。

350 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:51:08.12 ID:MwaYbt3Q0
>>336
ありがとう
料亭大久保みたい>>333

351 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:51:31.77 ID:ya16FUZc0
>>338
「地元の建築家に…依頼」ってことは注文住宅じゃないの?

それにしてもほぼ同じくらいの床面積のセキスイISステージ建ててるけどマジで1億円だ。
ヘーベルでも同じくらいだろう。

この注文住宅には何円かかってるんだろうね?

352 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:53:23.44 ID:rvl2awYH0
>>348
家の中の資産が残っているだけで御の字だわ。
建物が立て替えられても中のものはもどってこない。

353 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:53:47.14 ID:wkLI8nWX0
この家スッキリで見た
中は全然被害なしで水?煤?なにそれって感じで
すごいなあと思ったよ

354 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:53:48.85 ID:fWGmP/zu0
多くの家であったであろう、耐火金庫が実際どうなってたか知りたい。

355 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:53:52.90 ID:giWWex+C0
火事に耐えたと言っても、この先続く臭いに耐えれるかどうか

356 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:53:52.93
>>228
焼け残ってるから住めるとは限らないんだが?
見た目だけで判断するド素人君
現場は火災の臭いで充満
自分の家が臭いかなんて判断も難しい
実際の火災現場を知ってる奴は判るレベル
おまえみたいな見た目や情報だけ鵜呑みにして判断する奴とは違うんだよ
決め付けるも何も100%火災現場の臭いは染み付く

臭いじゃ火災保険は下りない
常識も知らないクソガキwwwwww

357 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:54:08.57 ID:GIbOt6x8O
>>318
でもこの家のが本物のレンガだとしても、建物をレンガで造ってるんじゃないから
ベランダと壁の一部に張ってるだけで、崩れる心配は無いよ。

欧米は地震が多い土地でも、特にイタリアとか地震多いのに古い教会が石やレンガ造りってのは、よく分からないけど。
命の危険は無視、建物が崩れたら又積めば良いって考えなのかな。

358 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:54:09.23 ID:FFRuh9sT0
>>351
注文住宅の対義語は建売住宅だぞ

この場合はハウスメーカーでなく工務店ってことだろ

359 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:55:07.40 ID:CfikuPPK0
>>59
丸太でコロコロ移動

360 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:55:11.53 ID:qxeJXZ200
すごいなあ
丈夫な家ってのは耐震じゃなく耐火でも強いのか

361 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:55:18.58 ID:tXz6h6U30
ど田舎ってこういうのでも嫌がらせ対象にされそう
なんであの家だけ〜みたいな僻みでさ

362 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:55:58.13 ID:zb9fiPwg0
>>354
火には耐えられても熱には耐えられなかったりするんだろ

363 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:56:10.85 ID:FFRuh9sT0
この家が、中華料理屋のおやじの家だったら
もっと凄かったのになぁ

364 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:56:20.86 ID:HkTafHLl0
家の周りが駐車場で空き地だったってのが大きいんでしょ?

365 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:56:47.76 ID:QpH3Hd8I0
延べ床250平米とはすごいな、27歳で建てたんなら当時で年収800万以上かな?

366 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:57:24.01 ID:jt17DfBx0
>>348
近所で文化住宅一軒全焼した時も半年くらい臭かったからなぁ
この規模だとどれくらいの期間臭いんだろう

367 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:57:31.13 ID:amriZnXs0
きっと、隣接した新築の家が、火が下火になった頃まで
2つ隣のスナックなどボロ家の業火から守ってくれたんだろうな。

368 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:57:33.60 ID:yR9hYayg0
灰が混じった水で汚れたりとか
色んな物が焼けた匂いが染み付いたりとかは
大丈夫なの?
保険下りないから建て替え出来ないよね。

369 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:57:46.00 ID:qUEwJA9L0
>>361
そっちの方が大変だと思う

370 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:57:55.17 ID:h2jH8X3a0
>>353
被害は窓ガラスのヒビだけで、ペットも生きてたってな
マイホームであり、立派なシェルターだよ

371 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:59:01.59 ID:ovhAoaxq0
>>1
クソワロタ すげえなおい
何が違うのか

372 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:59:08.34 ID:WrT+QsEQ0
駐車場や建材もでかいけど風向き的に
加賀の井の木と土蔵が防火林の役目追ってたのがデカイかもなぁ

373 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:59:39.65 ID:yR9hYayg0
>>363
映画化確定だよな

374 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:59:40.57 ID:MwaYbt3Q0
>>342
災害に遭って住めなくなった家のローンって残るんだろうな…

375 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:59:43.34 ID:XOLWYRjs0
家ってやはり大事だな

376 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:59:54.33 ID:QtY1Pppq0
>>1
周囲に空間があること

屋根や外壁が火の粉で燃えなかったこと

これが大きい

377 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:00:01.09 ID:/yeaU1vc0
みんなで調べて情報蓄積できたけど
北は道路挟んで高橋駐車場(隣が崩れて少し埋まってる)
東も賃貸駐車場
南は加賀の井酒造で、倉庫やらなにやら更地になってた
加賀の井酒造の低層倉庫らしきものも一部焼け残り(ススだらけで酷い)
大木が防火林の役目果たしたのか、隣接で焼けのこり物件確認
西はたまたまスペースがあった建て替え物件、こっちはしっかり燃えた
本人がたまたま消防団で初期に気がついたので消火活動、隣家に集中できた(コメントあり)
建物自体も新しく、防火性能があった

銀行等は再開、燃えないところは燃えなかった(建物材質が違う、一部破損あり)
倉庫等でも燃えないところは燃えなかった(間違いなく立地、駐車場スペース横とか、防火壁、防火林)

378 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:00:26.08 ID:uKXo3AB/O
>>356
横からすまんこ。
それは実体験なの?

379 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:00:36.58 ID:amriZnXs0
>>364
隣接した家が新築で、ある程度火に強かったというのも大きいと思う。

じゃなきゃ、いくらなんでも隣接してた家側の壁には煤ぐらいついてるはずだが
煤すらついてないだろ?

きっと、隣接した新築の家が、火が下火になった頃まで
2つ隣のスナックなどボロ家の業火から守ってくれたんだろう

380 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:00:45.09 ID:zb9fiPwg0
>>374
燃えた家の撤去費用も出さなきゃダメなんだろ・・・

381 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:01:19.93 ID:5dbTf/zm0
南側が森だったのが大きい
火は南から北に流れたからな
東は駐車場だし
新しい家だから外壁は燃えやすいものではなかっただろうし
火の粉が入りこむ隙間も無い
運が悪けりゃ焼けてるだろうが
焼けない理由はあった

382 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:01:47.95 ID:FesRrztXO
近隣住民によるイヤガラセタイム、はっじまっるよ〜

383 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:02:21.99 ID:5dbTf/zm0
>>11
この火災では消防が放水できなったんだから水の害は無い

384 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:03:37.97 ID:7dFE1jdI0
>>8
背中が煤けているぜ。

385 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:04:05.56 ID:XY1oLFJW0
室外機も無事なのが不思議

386 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:04:29.47 ID:l4KtcsHm0
地震も地盤は大して関係なく、建物の強度が全てらしいな。建築士が言ってた

387 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:04:31.97 ID:yWmkJvRu0
建物大丈夫でも家の中燃えてそうな

388 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:04:49.28 ID:6pHc3jdS0
去年の鬼怒川決壊の時のへーベル的な?

389 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:05:12.90 ID:oPklcabs0
戸建てとは本来こうあるべきなんだな
俺の家は戸建てじゃなく実質長屋だったのか

390 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:05:40.63 ID:MwaYbt3Q0
>>354
銀行もあったしね、興味ある

391 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:05:49.86 ID:amriZnXs0
>>385
隣接してた家も新しい建物だったから、燃えずに結構頑張ってたんだと思うよ。

保険の問題で半壊状態じゃ困るから消防が潰してくれたんじゃね?

392 :若山弦藏:2016/12/28(水) 12:05:51.21 ID:Nq4iBXuLO
糸魚川市長松平頼方は、萱吹き屋根の建築を制限し、瓦屋根の建築を奨励し、48組の自治会消防団を組織し、この後、庶民の暮らしは、生き生きとして、明るくなったという

393 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2016/12/28(水) 12:06:06.20 ID:GXoS6uGF0
凄いなぁ・・・!

394 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:06:59.12 ID:1UwE1nrZ0
映画化待ったなし

ラーメン屋店主はデンデン

395 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:07:26.65 ID:lzgKFWG30
防火窓やったんかな
アレ糞重いんよね

396 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:08:33.84 ID:d+nHy8B20
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

397 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:08:54.88 ID:H+oH8PNjO
金沢=在日

俺はそう考えてる。

398 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:08:57.50 ID:WrT+QsEQ0
しかしRC造やALCや新建材の建物はさすがに燃え残ってるが
銀行の南側の古い土蔵も燃え残ってるからなあ流石に土蔵は強いな

399 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:09:03.91 ID:SDzBZja70
空爆されたあとぽつんと残ってるコンクリ建屋みたいな

400 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:12:20.57 ID:8Ge6cirI0
比較画像
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

401 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:12:53.49 ID:gCXVOA4H0
家の中はススで真っ黒だと思うよ
住めたもんじゃない

402 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:13:16.49 ID:Ryt0X6+G0
丈夫過ぎて草

河川氾濫した時のヘーベルハウス思い出したわ。

403 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:13:26.71 ID:ysujDgLZ0
この家以外こんだけ綺麗に燃え尽きちゃってると火事場泥棒的にはこの家に行くしか選択肢がない

404 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:13:29.97 ID:5dbTf/zm0
>>400
力作だな
評価する

405 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:13:32.29 ID:qV8BE3tm0
記念に、原爆ドームみたいに保存できんのか

406 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:14:27.42 ID:khCNfv4y0
焦げてもいないのか
すごいな

407 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:14:42.63 ID:MwaYbt3Q0
>>399
後に原爆ドームみたいに観光地化されたりな

408 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:14:50.69 ID:lEocXGcK0
>>401
テレビで映してたけど何もなかったかのように無傷だったよ

409 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:15:14.16 ID:VWymMcYl0



410 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:15:20.99 ID:MwaYbt3Q0
>>405
先に書いてた人いたw

411 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:16:38.59 ID:FFRuh9sT0
中が熱で炭化していて・・・
って言っている人がいるが、
よく見ると、雨どいすらとけていないんだな

412 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:18:39.38 ID:9B9+IP3P0
まあこの店もまさかこんな大火事になるとは思わなかったろ

長屋って怖いな

413 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:20:17.11 ID:Dz+QpDXy0
20代でご立派なお屋敷建ててる時点で
持って生まれたモノが違いすぎるw

焼け死んだ方がマシ

414 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:20:40.68 ID:2T27bevQ0
区画整理士ですが区画整理は無いでしょう。

条例と多法令で十分対応できます。

415 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:21:09.49 ID:OuN/Qsl50
>>411
マジで幸運に守られただけだな

416 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:21:29.40 ID:MwaYbt3Q0
奥側の白い家もすごいね

417 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:21:36.94 ID:41dWiIWF0
・雨樋すら平気
・網入りガラスの熱割れは夏場の暑さでも起こる
ということを考えると
「隣家から距離を取る」が一番の貰い火対策かな

418 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:23:06.75 ID:WoqGVyZy0
>>377
>本人がたまたま消防団で初期に気がついたので消火活動、隣家に集中できた(コメントあり)

ってのは、結局隣家は全焼しているので、あまり関係ない。
ただ燃え移りそうにまで火が迫ってきていよいよ逃げる時、
窓や戸締りをしたりなどできただろうけど。

419 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:23:27.53 ID:bO1JBeLX0
耐えたのはたまたま偶然です
他の家も全て燃えなかった家とまったく同じ家だったら全ての家が耐えられたかと考えたらいい
場所などたまたま偶然が重なって耐えられただけ
洪水で流されなかった家も同じで全ての家がまったく同じだったら全ての家が流されなかったのかと

420 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:23:27.91 ID:3mVfWpAH0
逆に家を失った近隣との関係が悪くなりそう。
空気読める人なら火事になっても周りの家と同じように燃えるように建てるべきだろ。

421 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:23:29.24 ID:/iNdy1hY0
外壁は、レンガとステンレス。
屋根は洋瓦とステンレス。
窓はワイヤーが入った二重ガラス。
費用は一般住宅より1.5倍。

ステンレスには耐熱効果がある。

422 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:23:38.52 ID:fkc4cV3c0
>>413
朝日の記事で見たけど
耐震耐火性能のために相場の1.5倍の金かけて建てたらしい

423 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:24:20.05 ID:En4yqdHt0
二重窓だから火が入らなかったんだろ

424 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:24:54.08 ID:MwaYbt3Q0
>>418
消防が壊したんじゃないかな
写真見てると全壊の家でも燃えてない木くずが結構ある

425 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:24:55.36 ID:WoqGVyZy0
>>419
だからそのたまたま偶然が重なることを、「奇跡」というのに。

426 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:25:39.94 ID:GIbOt6x8O
>>346
山火事は何が燃えるの?

427 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:25:53.95 ID:qV8BE3tm0
この家の前でキセキを歌うオフ会

428 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:25:55.72 ID:FKxy72OZ0
これ再開発の妨げになるんじゃないの?

429 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:25:55.81 ID:WoqGVyZy0
>>424
あんなに四方が燃え盛ってるときに消防なんか入れないよ
人が死にます

430 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:25:59.63 ID:mDVRXG650
>>2
あのさぁ・・・

431 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:26:17.44 ID:7C6sKhEl0
糸魚川という地域を全国に知らしめた功績は讃えるべきである

432 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:26:24.66 ID:AOoata60O
地震や火災には鉄筋コンクリートが強い
木造(笑)

433 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:26:27.04 ID:FFRuh9sT0
>>417
こんな感じ?
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

434 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:26:49.14 ID:GQPcHLcT0
やっぱり金掛ければそれなりに効果はあるんだな

435 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:27:18.61 ID:crKFIw2H0
中もきれいに残っているといいな。
思い出は心の中にあるけど、目にも見えた方がいいし。

輻射熱で材木が炭化していることもあるので、気をつけてね。

436 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:28:27.02 ID:WoqGVyZy0
強風で風と火の粉と煙で雨嵐みたいになってすごかったわけだが
現場の映像見ないでなんか適当なことを

437 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:28:31.40 ID:ltMtyTag0
>>435
無傷で綺麗でペットも生きてたって散々書いてありますやん…

438 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:29:27.25 ID:dP8IaYl30
先見の明がある。
原発にしてもそうだが
将来の安全を考えて無い奴はバカ

439 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:29:30.84 ID:I1nd9hgQ0
>>429
火事の勢いがおさまった後とか…
隣の家は新しいし結構すぐ燃えず頑張ってたんじゃないかな

440 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:30:15.88 ID:C9ZdOKGV0
一見無事に見えるけど
長時間高熱に晒されてるから何かしらのダメージは受けてるよね

441 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:30:23.19 ID:5l2mdeAR0
区画整理でどうたらって言っても新築が立てられる位の立ち退き代は貰えるだろ
燃えたら困るものだらけなんだから断然ラッキーな勝ち組だな

442 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:31:10.20 ID:dsGDLAxv0
>>21
田舎者は陰湿だものね

443 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:31:10.50 ID:ji52+dP20
>>438
ほんとだね
そして賢い奴は妬まれる
それでも妬む人より賢い人になりたいけどな

444 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:31:29.54 ID:GIbOt6x8O
>>365
親が同居とかで、かなり出すんじゃないの?
一世帯じゃ勿体無いくらいデカイ…って東京の感覚だけど。
家の近所なら4軒は建つよ。
いや、6軒建つかもな。

445 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:31:47.24 ID:VWymMcYl0
家が10軒燃えた人の涙目



446 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:31:54.56 ID:WoqGVyZy0
>>439
燃え盛って来たから消防団が避難したと言ってますやん

447 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:32:09.32 ID:dsGDLAxv0
>>22
外壁に煤ひとつ付いてないね

448 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:32:21.21 ID:9oK697iz0
外見は無事でも、
中の断熱材や補強金具が溶けて腑抜けになってる可能性があるから、
検査した方がいいね。

449 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:33:20.88 ID:jYGkgZ6W0
津波で流される人と流されない人の違いと一緒

450 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:34:38.19 ID:JqVupndD0
まともな建築士に頼めばそれなりの物ができるよね

451 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:34:54.39 ID:NuOalV6G0
>>33
保険がきちんとおりればな

452 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:34:58.07 ID:l2gw1VrG0
>>445
「自分が建てた家が10軒燃えた大工の涙目」と正確に書いた方が再生数上がるよ

453 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:35:11.30 ID:VWymMcYl0
これだけ焼けて死者が出なくてホント良かった

454 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:35:25.83 ID:FFRuh9sT0
>>444
250uって75坪くらいだろ?
見た感じ1階50坪、2階25坪くらいじゃね?
小さくはないけど…

これを6で割ったら。。。
8.5坪しかないじゃん
どんな家だよ

455 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:35:48.60 ID:bX1myZPS0
>>446
下火になってから

456 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:35:53.18 ID:JwWDw9+e0
たぶん本来は、津波対策として丈夫な家を建てたんだろうけど
思わぬところで役に立ったんだな

457 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:36:08.12 ID:WoqGVyZy0
もともとあの辺の商店街で
親世代が店などを持っていたか何かで土地持ちで
嫁さんの親御さんが土地を分けてくれて
そこへ建てたのだろうと思う。
土地にかからない分、建物にかけられたのでは。

458 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:36:14.68 ID:qsy5a/kg0
建築士もはりきって図面引いただろうな。

459 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:36:15.11 ID:LXWahUkK0
>>453
ペットは黒焦げじゃないかな

460 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:36:16.52 ID:S4qVCDf00
>>450
姉は建築士

461 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:36:37.99 ID:BNLqKNzh0
なんで燃えないねん
超合金ででもできてんのか

462 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:36:41.45 ID:fcXVG9WL0
>>453
生きてるって書いてありますやん

463 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:37:27.48 ID:WoqGVyZy0
>>455
なんで燃え尽きて延焼のおそれもなくなった頃にわざわざ壊しに行くん
ひつこい

464 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:37:34.16 ID:Al7rg0A20
>>456
糸魚川はヤバい断層もあるしな

まさか大地震より先に空焚きの貰い火が来るとは

465 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:37:37.54 ID:qsy5a/kg0
>>438
先見の明というか、金があったと言った方が正しいかも。

466 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:37:49.87 ID:RDswpejC0
中身も無事だったのかな

467 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:38:03.94 ID:FFRuh9sT0
>>444

すまん、9坪でも建てれるんだな

http://boo-hoo-woo.com/housing/portfolio/pjt_originaldesign/oz_house/

468 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:38:28.27 ID:AMasHihN0
個人の大工だよね?

469 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:38:33.27 ID:9cPT+3Mv0
すげえ
難燃性高い材質を建材に選ぶと結果がずいぶん違うんだろうな

rm
lud20161228123854
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1482885917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
【社会】糸魚川大火に耐えた『奇跡の1軒』、地元の建築家に「丈夫な家を」と依頼
【糸魚川大火】 周辺の家々は燃え落ちる中、ほぼ無傷で残った奇跡の家 ※画像あり
【フォッサマグナミュージアム】 奇跡のヒスイ展示 中華料理屋の店主が鍋を空焚きして4万u燃えた「糸魚川大火」で無傷
【新潟】糸魚川大火災、火元のラーメン店主を起訴 業務上失火の罪 鍋に火をかけたまま外出、146棟延焼 [無断転載禁止]©2ch.net
糸魚川大火の出火元のラーメン屋店主「死んでわびるしかない」 新聞の折込に出火のお詫びを入れ、涙ながらに謝罪行脚をしていた模様 [無断転載禁止]©2ch.net
糸魚川大火 火元の元ラーメン店主書類送検
【糸魚川大火】全焼の酒蔵、出荷再開=富山で設備借り [無断転載禁止]©2ch.net
【糸魚川大火】新潟県・加賀の井酒造への義援金口座が開設されました[01/06]
【社会】被害額は数十億円か…糸魚川大火災の賠償責任はどうなる [無断転載禁止]©2ch.net
【糸魚川大火】ボランティア拠点設置始まる 李事務局長「福祉の専門職や重機が使える技術職、介護や保険の知識がある人を中心に募集」©2ch.net
【新潟 糸魚川大火の義援金】 1年で8億円余に
糸魚川大火災被害額数十億円、賠償責任はどうなる? [無断転載禁止]
【社会】全飲食店に消火器設置義務…糸魚川大火受け方針 消防法施行令を改正
【ありがとう安倍ちゃん】糸魚川大火災、激甚災害認定へ 瓦礫の住人負担無しに
【社会】新潟・糸魚川大火、住民が現場に立ち入り…全滅。頭の中はからっぽ、ぼうぜん
新潟に天から雷が落ちまくって火事が相次ぐ 糸魚川大火といい新潟は何か悪い事でもしたのか
【きっかけ】 新潟の糸魚川大火事、住民4割が戻らず 発生から4年、高齢化影響… [BFU★]
【社会】「店主は愛想が悪くて…」 中華料理店主は失踪、「糸魚川大火災」一体誰が補償するのか…被害総額は少なく見積もって30億円★4
【社会】「店主は愛想が悪くて…」 中華料理店主は失踪、「糸魚川大火災」一体誰が補償するのか…被害総額は少なく見積もって30億円!
【社会】「店主は愛想が悪くて…」 中華料理店主は失踪、「糸魚川大火災」一体誰が補償するのか…被害総額は少なく見積もって30億円★3
汚いダサい家に住んで建築家気取りwww
【新潟】糸魚川市、大火で「ふるさと納税」急増 2日で1100万円超す
【訃報】建築家の鈴木エドワードさん死去 71歳 「下鴨の家」を設計
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主の鍋か 「鍋に火をつけて失念して自宅に帰った」★10 
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主(72)の鍋の空だきの可能性 警察発表 [無断転載禁止]©2ch.net
【劇的】 世界的建築家さん、避難所の体育館に「我が家」を築き上げる これはデキる匠
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主の鍋か 「鍋に火をつけて失念して自宅に帰った」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主(72)の鍋の空だきか 「鍋に火をつけて店を離れて戻ったら火が出てた」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】大火災の糸魚川市内、「フェーン現象」の可能性
【糸魚川】町おこしを進めていた中での大火災 県内最古の酒造も燃える
【社会】糸魚川の大火災、鎮火。23日午後4時30分。出火から30時間
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主(72)の鍋の空だきか 「鍋に火をつけて店を離れて戻ったら火が出てた」★6
【大火事で有名な糸魚川市】空き地でBBQしていた消防隊員らが火の不始末で火事を起こすも通報せず 600uが延焼
ファミリーヒストリー▽阿川佐和子〜祖父は知られざる名建築家 そして父の遺品に ★1
著名建築家 古舘真氏の名言
著名建築家は女にモテるのか?
【建築家】山下保博【天工人】
建築家ランキング♪ [無断転載禁止]
札幌でビル爆発 著名建築家の見解
安藤忠雄【最強の建築家は誰か】古舘真
建築家は何故に女にモテるのか? [無断転載禁止]
ゼネコンが日本を滅ぼす 著名建築家が暴露
【静岡】熱海の空き家解消に一役 建築家ら、協議会設立
地中から大量産廃 ゼネコンの闇を著名建築家が斬る
【日本人建築家】再開発のパリ席巻 伝統・繊細さ評価
杭打ち不足による欠陥マンション 著名建築家 古舘真氏の見解
建築家が浅知恵でエネルギー問題記事を書きコメント欄が批判まみれに
【社会】国立代々木競技場を世界遺産に…建築家たちが活動へ
著名建築家の人気HP 執拗なアラシの嫌がらせにより閉鎖に追い込まれる
【UIA】建築家の伊東豊雄さん(76)に金メダル 国際建築家連合が決定 
【社会】新国立競技場説明会、非公開に 建築家ら「密室」と反発、辞退相次ぐ
【USA】建築家の磯崎新氏がプリツカー賞を受賞 「建築界のノーベル賞」
【新国立競技場】計画白紙 国動かした建築家・槇文彦の一念[東京新聞]
【フランス】ノートルダム大聖堂の尖塔再建、デザインを世界中の建築家から公募へ
【逝去】国際的建築家、磯崎新さんが死去 ポストモダンのリーダー [蚤の市★]
【フランス】ノートルダム大聖堂の尖塔再建、デザインを世界中の建築家から公募へ ★2
【訃報】建築家のリチャード・ロジャース氏 死去 前衛的な建物を設計【NHK】 [少考さん★]
【国際】「現代アートの首都」パリに美術館を新設、日本を代表する建築家である安藤忠雄氏が設計へ
【新潟】「民家の屋根に子グマ」と通報…近くの畑で射殺、体長50センチの雌の子グマ 糸魚川市 
【国際】コロンビアで7歳少女を暴行し殺害、裕福な建築家を逮捕 事件に怒った市民らが詰め掛ける
【岐阜】日本を代表する建築家の伊藤さんが設計した建物、木材の乾燥による変形と工事の時の誤差が重なり屋根に水たまり 補修へ
【ミラーボール禁止】セーヌ川に「帆船」イメージの音楽ホール 日本人建築家が設計 [無断転載禁止]
【フランス】建築家団体「ノートルダム大聖堂の屋根は木材で再建するべき」「コンクリートや鋼鉄より火災に強い」
【大阪】建築家・安藤忠雄氏、大阪市に児童向け図書館の寄付提案 中之島公園に 平成31年度完成予定
【アート】20世紀建築に大きな影響 フランス人の建築家ル・コルビュジエ展あすから 東京 国立西洋美術館
万博“2億円トイレ”に経産大臣見直し否定…吉村知事「建築家が魂を吹き込んでいる」 ★5 [首都圏の虎★]
23:37:35 up 23 days, 10:01, 0 users, load average: 10.03, 9.45, 9.08

in 0.27694702148438 sec @0.27694702148438@0b7 on 010413