dupchecked22222../4ta/2chb/668/41/newsplus148324166821732038649 自動運転車の開発スピードが急加速、グーグルは今年にも自動運転タクシーを開始するとの報道も…日本は米国についていけるのか [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自動運転車の開発スピードが急加速、グーグルは今年にも自動運転タクシーを開始するとの報道も…日本は米国についていけるのか [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1483241668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :曙光 ★:2017/01/01(日) 12:34:28.81 ID:CAP_USER9
米国で自動運転車の開発スピードが急加速しています。早ければ来年あたりにはその輪郭がはっきりしそうな勢いです。

米国勢を中心に完全自動運転車の開発を前倒し



 完全自動運転車については、当初は2025年頃に実用化されるといわれてきましたが、米国勢を中心に開発を前倒しする動きが顕著となっています。米フォード・モーターは8月16日、
ハンドルやアクセルのない完全自動運転車の量産を2021年までに開始すると発表し、関係者を驚かせました。7月には、独BMWも米インテルなどのIT企業と組み2021年までに完全自動運転技術の導入を目指すと発表しています。
米ゼネラル・モーターズも負けてはいません。これまでカリフォルニア州が中心だった自動運転車の公道実験を、本社のあるミシガン州にも拡大し走行試験を本格化させます。

 自動車メーカー各社が開発を前倒ししているのは、グーグルなどIT企業に対抗するためです。自動運転の分野ではグーグルが先行しており、同社は2020年頃の実用化を目指していると噂されてきました。
同社は正式なサービス開始時期について言及していませんが、一部では2017年にも自動運転タクシーのサービスに乗り出すという驚くべき報道も出ています。このままではIT企業に先を越されてしまうため、自動車メーカー各社が本腰を入れているというわけです。

 自動運転は技術レベルに応じて4つのカテゴリーに分かれます(最新のカテゴリーは6段階になりましたが、日本政府は4段階のカテゴリーを用いていますので、ここでは4段階で説明)。
レベル1は、加速・制動、操舵のいずれかの操作をシステムが行うというもので、レベル2になると複数の操作がシステムで制御されることになります。
レベル3では、原則としてすべての操作をシステムが行い、必要に応じてドライバーが対応するだけになり、レベル4ではドライバーは一切関与しません。

 日本政府は自動運転についてレベル3からレベル4という段階的な実用化を計画しています。「官民ITS構想・ロードマップ」では、2020年までに高速道路における自動走行と、限定地域での無人自動走行サービスを実現し、2025年頃に自動運転車をスタートさせるとしています。

2020年には自動運転車が出揃っている可能性も

 ところが米国は一足飛びに実用化へ舵を切っており、2020年には各社の自動運転車が出揃っている可能性が高くなってきました。日本がレベル3の導入を始めた時には、すでに完全自動運転サービスがスタートしているということもあり得るわけです。
しかも困ったことに、一部からは、段階的な普及を目指すより、最初から完全自動運転を目指した方が技術的な難易度が低いとの指摘も出ています。

 レベル3の場合、非常時などには、自動運転から人の運転に切り替えるという作業が必要となりますが、この部分をしっかり開発できないと逆に危険な状態に陥る可能性があります。その点、最初から完全自動運転が前提であれば、こうした問題は発生しません。
どちらがよいのかは何ともいえませんが、いずれにせよ、2017年は自動運転車の普及にとって重要な年となりそうです。

(The Capital Tribune Japan)

https://thepage.jp/detail/20161226-00000020-wordleaf

2 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:35:29.48 ID:nF8DC0eb0
ついて行く必要はない!

3 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:36:17.59 ID:Sfy8I5Li0
年寄りの事故を減らすのに使えないのか

4 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:36:24.39 ID:f1xlsJA/0
この前開発やめたといってたやん

5 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:36:50.49 ID:S0R6syVF0
この前はグーグル諦めたって報じられてなかったか?

6 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:36:56.58 ID:q7xHhoKY0
高齢者の事故が相次いでいる日本こそ必要だな

7 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:37:02.10 ID:9L5t96FB0
クルマってそんな簡単には作れないよ
スマホやテレビと訳が違うよ

8 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:37:15.86 ID:uoKNY5eR0
自動運転車が出来たらパクって改良すりゃいいだけ
日本は今までもこうしてやってきたんだから

9 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:37:27.81 ID:7Igzy4ID0
ついて行くところか、実は日本の方が進んでるよ。
アメリカが無謀なだけ。

10 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:38:22.01 ID:GJMuUrrK0
アフォ共に付いて行っちゃやーよ^^

11 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:38:46.70 ID:DqL8wJ6L0
日米じゃあ道路事情が違いすぎるからな。

12 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:38:59.08 ID:zbXn7WR+0
>>7
普通に米自動車メーカーと提携してるが?

13 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:39:35.34 ID:/84DxsJg0
日本の道路事情・交通環境を考えるとアメリカ製のプログラムで動く車両が日本にそのまま入ってくるとは思えん。
要は世界基準の策定を誰が握るのか?だろうな。

14 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:39:41.06 ID:UFZaFD/F0
>>8
連邦がザクをパクってMS作ったみたいにか

15 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:39:48.48 ID:xWxK0IEr0
完全自動でもし事故が起きたら、責任はメーカーなのかな?

16 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:39:56.46 ID:pMb9wO9W0
未だに電気自動車も普及してないし電柱も剥き出しなのに欧米になんて永遠に追いつけないよ

17 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:40:42.25 ID:ezGwOl7x0
外国の国内法では排ガス規制でいっぱい いっぱいだろ
変な事に興味持ってハシゴ外されるぞ

18 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:40:56.37 ID:owzfYecY0
グーグルは自動運転から撤退したのに

最近の記者はバカばかりだな

19 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:41:03.54 ID:lz5zKYOd0
ことよろフェイクニュース

20 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:41:13.40 ID:CxupBSP/0
余裕余裕。
向こうの道路事情を知らんから、反日メディアがFUDをかましてるだけ。

21 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:41:34.70 ID:55ZS3PhZ0
着いていけないのは法整備だろ。

22 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:42:02.35 ID:S7+BUc4C0
>>2 ネトウヨは死ねよ

23 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:42:03.12 ID:XZ+ckMsW0
>>3
同意

24 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:42:36.09 ID:whVpdRGK0
補助は出来ても完全オートは無理だと思うし、何より法的問題が一番大きいと思う。
特に日本の様な交通弱者が優遇(保護され過ぎ)の国では、子供の飛び出し等の物理的に自動車が回避出来ない事故が起きた場合
過失割合をどうするのかという問題をハッキリさせないと
怖くて乗れたもんじゃない。

25 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:42:50.16 ID:6BBjZJIr0
あれ?開発とめたんじゃなかったの?
どちらが本当?もう嘘ばっかりだな。

26 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:43:31.12 ID:1W7+ifoZ0
諦めたって報道は他国を油断させるためか

27 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:43:51.88 ID:xvwnZ+o30
技術者の地位が低い日本では無理だろ
ペーパードライバーでハードに造詣の無い派遣プログラマが作った自動運転者に乗りたい?

28 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:43:55.63 ID:CeEuFXA70
>>2
これがゆとりと言う生き物か

29 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:43:55.94 ID:0ic+2h2w0
http://toyokeizai.net/articles/-/151512
ホンダ・グーグル、完全自動運転「提携」の意味
シリコンバレー流で先端技術開発を加速へ

30 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:44:04.09 ID:XZ+ckMsW0
>>5 >>18
撤退じゃなく別会社化じゃなかった?

31 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:44:11.35 ID:qiNBtdwJ0
>>1
日本は様子見

32 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:44:28.06 ID:6TuJWVXH0
自動運転タクシーあるなら
自家用車いらなくない?

33 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:44:52.80 ID:T9X5Jz1I0
訴訟だらけになる予感

34 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:44:57.98 ID:S7+BUc4C0
>>31 ネトウヨは死ねよ

35 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:45:25.13 ID:FS3jVey50
>>32
なんでや専用の個室が移動してくれるなんて最高に快適なのに

36 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:45:32.24 ID:DaM92Hhj0
おい!この間、グーグル撤退言うてたやんけ?

37 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:45:47.28 ID:hD56k+4P0
人間が運転するに禁止にすれば安全になるぞ

38 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:45:59.14 ID:diBzG0Kn0
将来はIT系が月額サービス付きで売り出したりするのかな?

39 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:46:03.75 ID:8OHoqhHh0
>>21
法律はすべて後追いだからな。特に日本は。
土人の国と呼ばれる所以。

40 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:46:23.35 ID:VH/HwnDO0
米国ってか世界の頭脳が集まるわけだから
日本が相手になるわけない

41 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:47:07.67 ID:xvwnZ+o30
>>24
それは司法の問題になるんじゃね
恐らく全方位録画になるから、裁判の証拠能力になり得るか?が問題
予想では天下り団体の認めた録画機器、方式に限り認める
ライセンスには莫大な金額
外国製には認定しない、遅らせるなどやりたい放題と予想

42 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:47:07.92 ID:CeEuFXA70
ガラケー→スマホと同じ道を歩むんですね
わかります
ジャップ電機も死んで自動車も死んだら
どうするんだろう

43 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:47:22.86 ID:3ZJXVHQj0
googleがあきらめたのは車自体の開発で
自動運転システムは継続して開発でしょ

44 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:47:44.36 ID:Vo5/ieFE0
軍事技術の無人兵器のが最前線だろ?
日本はスパイ防止法が無いから情報漏洩の観点で、
真の最先端技術からはカヤの外なのかもね

45 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:48:17.45 ID:iPNb3Znf0
グーグルは法的観点からハードウェアを諦めてソフトウェアの開発に絞っただけ
撤退したとか言ってるやつはバカ

46 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:48:21.03 ID:WQmomenn0
酔った客がゲロ吐いたらどうすんだろ?
そのまま営業続けられたらいやだなあ。

47 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:48:41.90 ID:y6tZON5f0
完全自動運転可能になったら自動車優先になるだろうね
引かれる歩行者が悪いってことにしないと

48 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:49:04.74 ID:HDRDvgXr0
軍用機で体験済みだしなアメリカwww負けるな日本

49 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:49:11.03 ID:hD56k+4P0
ロウソクの火が危険だとかいって
ロボット掃除機発売出来なかった日本には
自動運転車なんて一生無理だ

50 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:49:21.48 ID:1rHFTMyH0
ジジイの運転より安心できそうだしなwww

51 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:49:24.88 ID:xvwnZ+o30
日米半導体協議で芽を摘んだから数世紀はアメリカの後塵を拝するのは間違いない

52 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:49:32.60 ID:CeEuFXA70
突然道路が陥没したら停止出来るのだろうか

53 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:49:47.01 ID:MVqLO1J70
人ひいた場合、メーカーにも責任行く?

54 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:49:52.55 ID:Hm9Kswn50
ついていく必要なんてない
自動運転が一斉に暴走したら何万人という単位で死人が出る
誰が責任をとるのか
グーグルは責任をとらないぞ

55 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:49:55.35 ID:thfz0E8B0
そういや、就職でパワードスーツの裏話で笑ったのは、日本は
パワードスーツとか自動運転とかの最新注目技術を開発する企業が決まっていて
他のベンチャーとか担当外の会社が開発しても総務省が絶対に認めないから
開発する意味がないって言っていたな。

故に今回のAIとか自動運転車に関して遅れを取るのは当然だから、
日本はあきらめた方がいいよ。

56 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:49:57.05 ID:pGRaBioQ0
かつては日本こそ先進的な技術を開発するのではと
そう妄想していたのに…。
はあ。

57 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:50:21.36 ID:xDb1ApnS0
>>13
ボッシュかデンソー

58 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:50:23.01 ID:CeEuFXA70
自動運転のタクシーと運ちゃん付のタクシーが並んでいたら
俺は運ちゃんを選ぶと思う

59 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:50:27.17 ID:1rHFTMyH0
>>52
人間より反応速度速いだろ?w

60 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:50:39.16 ID:S7+BUc4C0
>>54はネトウヨ

61 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:50:47.41 ID:s1u1VCXl0
テスラの自動解析動画見たトヨタの開発陣は驚愕してちびったかもな
まぁせいぜい頑張ってくれないと日本も困るよ

62 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:50:56.97 ID:vEIjzC+Q0
>グーグルは今年にも自動運転タクシーを開始

でも最高速は25qですww
まじめな話だよ?
速度が倍だと停止距離は4倍になるからね
スイカの開発ができなかったアメリカのIT技術じゃこれが限界

63 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:51:43.56 ID:TerTfezFO
>>52
赤外線センサーとか積んで、夜道とか人間より高性能になりそう

64 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:51:51.44 ID:xDb1ApnS0
>>24
そんなもん既成事実化されるさ

携帯電話なり
ドローンなり

世界が変わってしまった後に
外圧で日本が変えられる

アップルのお蔭で糞みたいな誰も読まない携帯電話の取扱説明書が無くなった

65 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:52:14.13 ID:vEIjzC+Q0
>ペーパードライバーでハードに造詣の無い派遣プログラマが作った自動運転者に乗りたい?

グーグルのソフトはインド人が時給500円で書いてるよ?

66 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:52:16.61 ID:ekLC2VSH0
で、自動運転が成功すると経済的にどう勝つの?
運転手がリストラされるだけ?

67 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:52:27.83 ID:3flEqlS10
ひΘん gぬけるだろシ mEcΛλ がふえてっだろ


68 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:52:33.78 ID:4z/Il3OM0
>>27
地位はあんま関係ないが技術を軽視している
日本の体制では勝てないだろう
最初から技術畑出で経営側いる人間が主導してるならまだしも

老害様のおかげでソフト面は進歩どころか後退してしまったので
出てきたものをハードの改良で良くしていくしかないだろう

69 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:52:34.30 ID:1rHFTMyH0
ドローンを飛ばせなくしたのも間違いだしな。

70 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:52:42.80 ID:xDb1ApnS0
>>58

飛行機も自動運転やで

71 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:53:20.72 ID:ANBzqAxC0
アメリカでは、長く真っ直ぐな大陸横断道路では自動運伝に任せて、
市街地に入ったら手動に切り替えるようなニーズもあるだろうが、
日本では高速道路も居眠り防止のためにカーブしている。

難易度が違うのでは。

72 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:53:25.38 ID:TFQMP8NTO
安全が確認されるまではアメリカに任せろ
日本メーカーが万が一アメリカで事故を起こせば
膨大な賠償金を取られるだけなんだから

73 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:53:26.46 ID:JZFRLOyf0
日本にはペッパー君がいるから奴に運転させればオウケイ

74 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:53:28.88 ID:Em9ER/ax0
日本で一番市場規模が大きい産業が自動車産業なんよ
負けて規格取られたらどうなるか分かるよな

75 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:53:36.15 ID:1uiJ5gua0
飲酒運転で解雇とかよくあるだろう。
自動運転になれば、そういった悲劇もなくなるわけである。

当然だが、飲酒運転事故による被害者も生じなくなる。早く実現してほしいね。
それから老齢者踏み間違えもなくなるね。早期実現望みます。
 

76 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:53:40.39 ID:V3+jqU1J0
>>61
目標としている以上のものが現時点で実現してるんでビビってうんこ漏らした

77 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:53:48.97 ID:6TuJWVXH0
>>35
そりゃ土地が広大にある人の意見であって
駐車場代払うより
スマホで呼んだタクシーの方が安上がりになるでしょ

78 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:53:51.08 ID:hD56k+4P0
中途半端に人の運転と自動が混ざって危険なら、2030年くらいをめどに
人が車の運転するのを禁止にすれば、安全だし景気対策にもなる

事故の補償は共同で保険でも設立すれば良いだろ

79 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:53:56.58 ID:d+KCMLCS0
プログラマーを奴隷扱いしてる日本でやれるの?無理だろ

80 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:54:02.56 ID:CeEuFXA70
>>70
なんで突然飛行機の

81 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:54:04.77 ID:3flEqlS10
訂正:
ひΘん gぬけるだろシ mE.cΛλ がふえてっだろ


82 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:54:07.10 ID:V/m5OrQy0
日本はまずレベル2の自動運転車を普及でしょ。
敵はアメリカじゃなくてお役所だと思うわ。

83 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:54:12.13 ID:xDb1ApnS0
>>68
デンソーとかは技術系やろ?

他にもメーカーは技術系の経営層・役員層多いぞ


>>73 帰化朝鮮人の孫正義が鴻海?に作らせた
ただの人口無能に何ができるwwww

84 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:54:16.56 ID:8OHoqhHh0
自動運転普及した国の交通事故数が激減して、普及してないでない国とで、事故数に有意な差が出る日もくるだろう。

先進国では、日本は後者で、最後に普及する組になるような気がする。

85 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:54:39.01 ID:E05NXnkK0
日本人は、目で見て手で触れる物を扱う技術は世界一だけど
頭の中で理論的に考える能力は劣ると言われてる
この分野で世界をリードするのは不可能

86 :宮森さやか:2017/01/01(日) 12:54:44.88 ID:24ZK4bo10
>>2
完全自動運転は実現すべきだ。

87 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:55:10.49 ID:8l3waala0
そして日本は今日も人為的運転ミスでどんどん人が死んで行く…

88 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:55:48.24 ID:Em9ER/ax0
昨日の日経にAI用の業務賠償保険の話が出てた
2018年からそのための法整備をするんだと
ジャップランドは何でも遅すぎる

89 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:55:56.45 ID:JZFRLOyf0
>>83
ネタにマヂレスとか…

90 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:55:59.00 ID:42KYzVdK0
>>1
>フォードモーターは8月16日

ってどんだけ古い記事やねん

91 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:56:12.82 ID:/84DxsJg0
アメリカは砂漠の真ん中にポツンと都市があったりする。試験的導入を重ねることが容易だ。日本は他から隔絶された交通環境なんて山間部の奥地か離島ぐらいしかないから国内だけでの開発は難しい。

92 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:56:32.09 ID:lA7p78AN0
>>5
>この前はグーグル諦めたって報じられてなかったか?

子会社化して自動車ハードメーカーとの提携前提になった。
あとは完全自動ではなく、半自動から開始とも言われている。完全自動だと時速20-30kmくらいの目処しかないから

93 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:56:35.22 ID:+oHO/mu80
日本みたいなごちゃった生活道路の多い国とか
想定してなさそう

94 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:56:36.70 ID:1rHFTMyH0
>>79
条件さえ与えてやれば勝手にプログラムが作れるくらいAIは進化したから土方は必要ないなw

95 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:56:38.35 ID:Prw/yuYE0
>>24
そんなことを言ってるうちに、日本は取り残される

96 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:56:47.15 ID:OxR+G00+0
子宮頸がん予防注射ですら止められる日本じゃ永遠に無理

97 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:57:09.93 ID:sDaSjVR30
>>1
> レベル3の場合、非常時などには、自動運転から人の運転に切り替えるという作業が必要となりますが、
>この部分をしっかり開発できないと逆に危険な状態に陥る可能性があります。
>その点、最初から完全自動運転が前提であれば、こうした問題は発生しません。

この記事、さらっと書いるけど、この意味本当に分かってるのかな?

98 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:57:18.86 ID:jG4vg9Az0
>>24
っつーか、安全が確認できないところは徐行
これは人間でも自動運転でも一緒
徐行っつーのは、直ちに停止できるってこと
物理的に回避できない場合なんていうのは存在しないから

99 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:57:19.04 ID:MR9kzFCq0
そろそろ空を飛ぶ車作ってほしいわ ビューんとショートカットできるやつ

100 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:57:25.33 ID:1JnIgjUL0
自動運転になって路駐してもちょびちょび動いて違反切符切られない世界キボンヌ

101 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:57:26.83 ID:tY9DsQ8h0
自動運転試験で重大事故起こして賠償が大変だぞ
障害物検知やセンターライン検知、GPS頼りではとんでもないことになる
民間用GPSは北のミサイル発射などの時に大幅な誤差を出すように作られてるし
人間のように予測運転はできない、ベテランドライバーほど第六感が鋭い

102 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:57:36.60 ID:Jw07VEv60
自動運転車の前に立ちはだかって強引に止めて強盗する手段が増えそうだな。
カモ。

103 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:57:44.16 ID:6TuJWVXH0
>>79
プログラムは
英語だから開発に倍以上時間かかる

104 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:58:03.96 ID:hHLqWh4q0
日本が先頭を走るなんてありえない
アメリカどころか中国より遅いだろうな

105 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:58:10.52 ID:NtlXEQrt0
>>74
>日本で一番市場規模が大きい産業が自動車産業なんよ

電気自動車化で死ぬのは既定路線でしょ?

106 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:58:14.65 ID:s3SjD3sL0
>>7
電動なら簡単だろ?
あっという間に中国の独壇場になるんじゃないか?

107 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 12:58:25.42 ID:sisfWctP0
存在しない技術競争をする馬鹿経営者

108 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:58:34.59 ID:CKpLP1wg0
OS部分やソフト部分は、PCみたいに米系企業が独占でしょうね
日本勢は、PCいう富士通、NEC、東芝みたいな中国企業でも生産できる車両製造がメインになってくるかと思います。
着々と自動運転や電気自動車は開発が進んでいると聞くけど^^

109 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:58:54.16 ID:+NOdNSRk0
でかい道路が延々と続くアメリカと、狭くて複雑化している日本では同じように行かないだろ

110 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:16.38 ID:3flEqlS10
ぶtt ひΘん っつ トせ
ぶtt んひΘ  っつ 等トセ
ぶtt Θんひ   っつ 十セ 物質に ぶっひぶひぶい ひのΘをしーらむηらむ。駄 Wぅoo〜

111 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:17.68 ID:BB+SqofO0
自動運転自動車ダンスが流行りそう

112 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:30.31 ID:1uiJ5gua0
>>84 トヨタが本腰を入れれば、何とかなるかもよ。トップではなくとも。
最近高齢ドライバーの事故が大きく注目されるというマスコミ報道情勢となってるが、
あれらは突然そういう事故が増えたというよりも、それらで自動運転推進への国民的理解を深めようとして、
わざとそういう報道仕様にしてるのではなかろうか・・・・・と思ったりもする。
 

113 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:33.77 ID:7BZfCAm70
自動運転に積極的なのってアメリカだけだろ?日本はいつまでアメリカかぶれやってるの?

114 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:37.09 ID:FS3jVey50
>>77
それなら今だってそうじゃん

115 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:41.62 ID:bOuuV68H0
別にアメ車でもいいよ
無理に日本車乗る気もないし
消費者として便利なほうを選ぶだけの話

116 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:45.83 ID:nbNHdCE70
これ寝ながら酒飲んだり映画見れないんだろ?
どこが自動運転車だよ!

117 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:45.94 ID:8OHoqhHh0
>>108
トヨタもいずれグーグルの下請けになる日がくるんだろうな。

118 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:50.23 ID:xvwnZ+o30
アメリカは訴訟社会、保険社会だからリスクを取れるんだよ
日本は最高裁で10年越えだから勝てるわけ無い
小泉がそれを目指したんだがなあ
許認可件が役人に集中してるからスピードは遅い
最近までエアコンの電源すら遠隔操作禁止だったから

119 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 12:59:53.79 ID:CeEuFXA70
レールの上を走る列車でさえ今だほぼ有人なのに

120 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:00:02.60 ID:IupCuQn00
日本で自動運転なんかやったら崖から落ちて死ぬ

121 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:00:19.23 ID:T5Gmt8J90
猪瀬新東名は完全裏目に出たな。
全線3車線で一車線をトラックの自動運転にすれば急速な進展が期待出来たのに

122 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:00:24.91 ID:YstMgrBF0
中国の頭脳流出組には常にスパイ行為の懸念がつきまとうとしたら
タイのような友好国で積極的に人材育成して
日本に連れてくるしかないんじゃないの?

だとしたら日本の有名な学校法人、それも進学校を
海外進出させて日本に誘導するしかない。

たとえば慶應や早稲田が韓国やタイに付属中学や高校を作るとする
有力者の子弟を積極的に受け入れるという戦略もあるけど
将来、日本に定住を見越した優秀な人材を選抜する
そういうのが必要じゃないかな

日本の小学校をアフリカとか南米みたいな秩序とは無縁の地域に作れば
製造業の工場進出が楽になるんじゃないだろうか?

一時期、経済誌がベトナムやカンボジアを持ち上げて向上進出が進んだけど
旧共産圏の国は道徳とか倫理観といった教育を受けていないから
トラブルが多発していると聞く
ああいった国も、まずは小学校建設から始めるべきだったんじゃないかな

123 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:00:27.50 ID:UL4lnFFZ0
日本の教習所があるかぎり日本は遅れてく
利権絡んでるのがほんとダメだわ
車だってガソリン車じゃなくて電気自動車にした方が開発もしやすいし価格も下げれるのにガソリン車にこだわってる
自分たちの商売が脅かされるのが怖いのかな

124 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:00:36.00 ID:1czgOu9c0
完全自動運転って「トロッコ」のような構想だろ
そこでトロッコ問題が出てくるわけだが、アメリカは保険で解決済み
保険屋と車屋が互いに利益が出るようになってるからね
今の世の中の流れを見てると完全自動運転は日本でも急速に進むよ

125 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:00:47.46 ID:RGH4kUfd0
ついて行くも何も日本の産業は遅れまくってますから。
今だに第二次産業がトップ企業ですから。

126 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:00:47.57 ID:6pDppP180
>>6
>高齢者の事故が相次いでいる日本こそ必要だな

この方向に需要あるのは明らか
先週だかに、高速の前方の急ブレーキをAIが察知して停止した事例が出た。
イーロンマスクのテスラの半自動システムで

127 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:00:48.19 ID:CeEuFXA70
箱の駅伝の白バイが無人になるのか
寂しいな

128 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:00:48.79 ID:5Fx8f0M40
何でアジアの下等糞日本が先進国の雄であるアメリカについていけると思うんだ
せいぜいしっぽ振ってご機嫌伺いするのが日本のできる処世術だろ
肩を並べて歩けるなんて烏滸がましい限りだな

129 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:01:06.14 ID:22fnS15y0
日本でも、札幌みたいなところは比較的適応が容易そう
首都圏とか道は狭いわ曲がっているわで最悪だろ

130 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:01:12.75 ID:3flEqlS10
ぶttんひっつと瀬戸 >>1 バトン わたしたぜ? ワタ蒲団」と ゥソン)
                                       ノ

131 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:01:34.29 ID:CeEuFXA70
雪道は走れるの?

132 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:01:34.81 ID:IGE23Ott0
ついていけるのかってww w w ww

あのさw w w

ジャップっていつの時代も海外のパクり後追い企業なのしらんの?ww w ww w

ジャップが先駆けなんてスシwwくらいじゃないのww ww w w
w ww w ww w ww w ww

133 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:01:38.55 ID:o5i4+0qm0
ご安心下さい
緊急時には人間が対応しないといけませんよ

134 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:01:45.18 ID:V/m5OrQy0
今年の年末にも入ってくるという、テスラの普及価格車を日本の役所がどう扱うか
注目ですな。

135 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:01:50.04 ID:sisfWctP0
>>108
アメリカに自動車製造技術なんかもう残ってない
ほとんどメキシコに移した。

136 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:02:03.59 ID:MKZD8u550
日本でも道路に自動運転区間を設定するのはいますぐ可能なのでは。

137 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:02:22.54 ID:bj1f968O0
>>52
ポインター号みたいにホバーモードに切り替わるの

しかし、WIKIを見てしたったけど
「最高時速の365km/hで走る時は自動操縦に切り替えられる」
って設定あったのね。ポインタ―号は

138 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:02:35.51 ID:nbNHdCE70
>>133
それがむかつくわ。なんのための自動運転だよ

139 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:02:46.10 ID:yPjmK5AE0
>>132
在日あけましておめでとう

140 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:02:51.15 ID:CeEuFXA70
無人だけど
運転席には人形を置いて欲しいな

141 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:02:55.32 ID:IgJFPU9g0
高齢化で老人の足が社会問題化しつつある日本こそ自動運転は重要なんだがな
このまま置いてかれたら20年後には年寄りの乗る車はみんな外車なんて状況もありそうだ

142 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:02:56.32 ID:sisfWctP0
>>132
おまえは国会議事堂に突っ込まないの?

143 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:03:04.21 ID:1czgOu9c0
>>113
アメリカかぶれっていうよりも、アメリカ従属だから日本は。

144 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:03:05.64 ID:6TuJWVXH0
>>114
事実、駐車場代はここ7年で
都心部は4割安くなってるから
減ってるのはそうだわな

自動運転タクシーになったら
さらにそうなるってこと

145 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:03:06.19 ID:UjIF4oXlO
スマホと自動運転で 人は殺せるんだそうだよ?
家畜と一緒だから

146 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:03:06.75 ID:hD56k+4P0
緊急時には人間が対応しないといけないって
結局事故った時、人間に責任おっかぶせるための逃げなんだよ
そんな中途半端な自動運転車ならいらない

147 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:03:31.33 ID:N3KM0owq0
あきらめたというのはガセだったか

148 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:03:33.09 ID:a1OkrBRR0
アメリカってもう完全自動車一般に販売して走らせて良い法律になってんの?

149 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:03:46.43 ID:sisfWctP0
投資詐欺だって
自動ブレーキはできるけど 自動運転は無理

150 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:03:52.59 ID:q2NWPk4M0
日本は道が狭かったり曲がりくねってたりするから。
実際に導入するのは難易度上がると思う。

151 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:03:53.51 ID:sDaSjVR30
オレがこの記事を読んで思ったのは、ロボット三原則があるからロボットは絶対に人に危害を加えません

とか言いているアホと同じに見えたw

152 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:03:57.13 ID:onK53HyN0
おれは交通安全協会を潰してくれならそれでいい
あんなふざけた汚職天下り利権団体が堂々と活動してこと自体が納得できない

153 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:04:18.55 ID:CeEuFXA70
遠隔操作運転の方が良いじゃない
運転手を一カ所に集めて遠隔操作で運転させる
疲れたら簡単に交代できるし

154 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:04:31.86 ID:nTD7oPfv0
何から何までグーグルの記憶媒体の肥やしになるわけか

155 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:04:36.47 ID:iLgT+Lxh0
政府は死に物狂いで研究しろ、自動運転三がいらないなら、一気に最終段階への制度設計を

アメリカの後追いでええんだよ
パクリのサムスンを参考に、スパイを使ってでもええんだよ、パクリと言われればあとから数百億支払えばいい話

商品化のさいに、日本で一気に義務化して
国内企業が、大量生産の物量と価格で世界市場を制覇できるように

156 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:04:39.18 ID:3flEqlS10


マンヂュのとっしょりゃ髭長い。上も長いが したもっとゃナガイ
こんまのもって , となし、 ;のもって°ノ となしゃあがるから
         ノ            ノ  気をつけんな差異ヤ
]
teste d langl jokes on basse 

157 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:04:40.57 ID:4z/Il3OM0
まだ、いざという時に融通が利かないだろうから
完全自動化は公共の乗り物、長距離物流、年寄りあたりからか
今は参考にしかしていないが、適正テストで評価低いのも
免許禁止でいいな

158 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:04:41.91 ID:cxhXU9aQ0
>>148
実験的に許可してる感じ
アメリカ行政も模索中だよ
事故ったら困るし

159 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:05:05.74 ID:ANBzqAxC0
>>153
トンネルで電波が途切れたら御陀仏。

160 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:05:06.95 ID:nbNHdCE70
緊急時は人間が対処しないといけないとか詐欺だろ。
事故ったら全て車とAIの会社の責任にすべき。

161 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:05:12.27 ID:vEIjzC+Q0
>>108
LINUXみたいなフリーソフトを利用する時代になって
appleやグーグルはMS同様右肩下がりで消えていくよ?

SUNと同じ LINUXに駆逐されて消えた

162 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:05:22.43 ID:xvwnZ+o30
>>98
それも日本的な物言いだよね
教習所では停止距離には空想距離と制動距離があると習うのに
徐行は直ちに止まれる速度って
人が電気速度より早く判断しても運動エネルギーがリアルタイムで0になるわけ無いのに
結論の判断は役人に残す文言としか言えない

163 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:05:34.73 ID:ixyTBTBF0
安倍ちゃん 「従業員の研究成果は無条件で会社のもの」

↑これでやる気を出すのって自民党員とネトウヨ・ネトサポだけだろ

164 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:05:42.29 ID:k4KA2pDw0
タクシー運転手は何の仕事するの、馬鹿なの。

165 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:05:44.16 ID:0vBtPzbk0
>>123
流石に電気自動車への流れはティア2も含めて動き出しているよ。いう通り
大分遅いけどね。自動車関連は兎に角変化・新材料・新規格を嫌うから。

自動運転の開発ソフトなんかでさえも海外メーカーが強い位だからな

166 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:05:50.20 ID:iLgT+Lxh0
スピード重視で、追い付け追い越せでもええから、必死にあがけよ

167 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:05:50.85 ID:LUQdVUlWO
自動運転タクシーは田舎ならまだしも都市部では道交法により専用の乗降場所から専用の乗降場所までという乗り方しかできない
あと普通に車内はゴミだらけでタバコや食べ物の臭いが充満しているということを覚悟する必要がある

168 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:06:10.78 ID:3flEqlS10
Θ
ノ子 より

169 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:06:18.48 ID:a1OkrBRR0
非常時には人間が対応しなきゃならいなら免許ないと乗れないな結局
ハンドルも握ってなきゃいけないし居眠りもできない

170 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:06:19.26 ID:bRFsxp3l0
ドローンを見ればわかるだろ日本は規制だけでもついていけない
すべて重要な特許は海外に取られるだけ

171 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:06:20.10 ID:UL4lnFFZ0
渋滞だって人間が頻繁にブレーキ踏むから起きるじゃん
みんながみんな自動運転者に乗れば渋滞も減る

172 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:06:29.12 ID:UBbeAjiP0
ネットワークを作るネットワークまで出てきたし、もう半分シンギュラリティ起きてるだろ

173 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:06:32.84 ID:q1UaB6u30
広い飛行場みたいな場所での作業車の自動運転と
一般道での自家用車の自動運転だと難易度が全然違うよな

174 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:06:45.05 ID:xDb1ApnS0
>>113
>>142
ドイツもですが?

あほなゴキブリ在日朝鮮人か君らは

175 : 【だん吉】 【16317円】 :2017/01/01(日) 13:06:53.84 ID:4ojsMQLo0
>>24
横断歩道以外で歩行者が飛び出したら、歩行者を轢いても無罪。
寧ろ歩行者側に車の修理費を払わせる。

くらいの法律が必要だな。

176 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:06:58.58 ID:YknJm6JwO
自動運転詐欺
シェール詐欺みたいにまたアホ日本企業が騙されて出資しそう(笑)

177 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:07:03.30 ID:TfMrxBuk0
>>9
マジレスすると
米国どころか中国にもついていけない
インフラ整備的な意味で

178 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:07:06.13 ID:8AeJ8QLX0
どうせ事故発生時の法解釈がクリアされるわけねえよ
運転中の支援扱いだ

179 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:07:13.23 ID:1rHFTMyH0
>>101
病院に突っ込むのもベテランばっかりだよな?w

180 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:07:16.23 ID:GxNR1qr40
自動運転だけは事故連発した時のリスクがでかすぎるから
販売はあえて後発(次発)でいいと思うわ
グーグルさんにとりあえず人柱になって貰えばいいんだよ

181 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/01/01(日) 13:07:33.62 ID:6AR3XFqY0
 
イメージ的には個人用を、まず思い浮かべるだろうが、
物流やバスなら、より簡単ですぐに無人化できる。

「深夜・早朝」、「高速道路」、「市街地外」などと
制限をつけて出来るところから実用化されていくだろう。

182 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:07:43.54 ID:vEIjzC+Q0
まず電車を無人運転にしようねw

ゆりかもめは人間が遠隔監視してるから無人じゃないよ?

183 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:07:48.42 ID:yk4hdbgH0
>>157
バスとトラックの運転手無人化だけで莫大な富を生むだろうな
専用レーンに埋めたセンサーとか使えそうだし
自家用車なんて難易度のわりにペイしない

184 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:07:51.56 ID:76uLiX260
別に潰え行く必要ない
日本は国内向けのガラパゴス開発だけやっていればよい

185 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:07:54.80 ID:OcfiCn+M0
よしもと芸人も安心してひき逃げできる時代が来たな

186 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:07:59.29 ID:0vBtPzbk0
>>167
道交法の前に行きたい所まで行ける事がタクシーの利便性なんだから
そんなもん作るほうがアホだろ。

その考え方であれば、バスからやるべき。

187 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:08:10.51 ID:1uiJ5gua0
>>150 日本に細い道が多いのは認めるが、
現在でも車両侵入禁止や一方通行などは、それらで普通にある。

だから自動運転普及の初期は、自動運転車侵入禁止警告みたいなものが作られるかもしれない。
それでも自動運転のメリットは、かなり大きいと思うよ。そして自動運転の精度は年々上がっていくはず。

188 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:08:24.57 ID:ANBzqAxC0
>>164
組合を結成して訴訟を起こしてGoogleから巨額の補償金をせしめる。アメリカなら。

189 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:08:29.80 ID:OookXuf70
法定速度でウロチョロされたら渋滞だらけになるだろうな

190 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:08:30.01 ID:5MMltBIK0
いつも通りアメリカの技術をパクってこその日本製

191 : 【ゾヌ】 【75円】 :2017/01/01(日) 13:08:44.00 ID:7NwmPUdm0
日本みたいに狭い国で自動運転とか安心できない

192 : 【吉】 【73円】 :2017/01/01(日) 13:08:45.00 ID:4ojsMQLo0
>>169
ハンドルもブレーキもアクセルも無し。
全てAIに任せれば良いね。

193 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:08:47.24 ID:sisfWctP0
>>170
移民を受け入れろ の朝日の論調とそっくり

194 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:08:55.39 ID:bRFsxp3l0
自動運転に重要な部品は組込み型のコンピュータだろPCと同じ
日本で作ってないだろハード系だけでも無理

195 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:08:57.69 ID:IbMMFvgn0
>>167
コスト的にどこまでペイするんだろうな。
普通に運ちゃんを雇ったほうがトータルで安そうな気もするけど。

196 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:09:10.61 ID:XUZTY49a0
糞トラック運転手を自動運転でサッサと置き換えてほしい
あの底辺の糞運転手の危険極まりない運転とか高速で後ろから煽ってきたりマジ消えて欲しい

197 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:09:11.18 ID:d+ANZ2Hy0
>>92
やっぱりテスラみたいにそのスピードになっちゃうのか
最低制限速度クリアーできんな

198 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:09:11.43 ID:DahhMLtR0
日本は大企業病と馬鹿な官僚が足を引っ張ってダメでしょう

199 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:09:16.54 ID:sisfWctP0
>>177
わかったから祖国に帰れ

200 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:09:18.37 ID:M1S6RIds0
>>183
どこかの村で小型バスが自動運転試験を始めたってニュースを聞いたな

201 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:09:20.01 ID:1rHFTMyH0
確かグーグルカーはすでに無人だったな 日本を走ってるのは知らないが

202 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:09:40.58 ID:FS3jVey50
>>167
これはあるな
客一人乗せるたびに掃除に戻らないと公衆便所みたいになる

203 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:09:40.87 ID:3FjAiry10
OS はグーグルでハードはスズキ、トヨタ、ホンダ……みたいになるの?

204 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:09:49.83 ID:iVfgyz3w0
日本の自動車メーカーには無理だろ
政府に泣きついて外資の参入を妨害するぐらいしか
やることないんじゃね

205 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:09:53.66 ID:TfMrxBuk0
>>199
反論してみろ低能

206 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:10:05.53 ID:XZ+ckMsW0
>>32
なんでよ。
それなら今だってタクシー・ハイヤーあるから自家用車いらなくね?ってなるだろ。

207 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:10:24.03 ID:sisfWctP0
>>198
おまえ 開発失敗した時のことぜんぜん頭に無いのな

208 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:10:28.11 ID:cETBzHEb0
アメリカにの煽りを受けてデスマーチに参加させられてるような?

209 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:10:35.27 ID:bh4nJVxJ0
アメリカの当たり屋って額半端なさそう

210 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:10:55.34 ID:bRFsxp3l0
地図データにしてもグーグルに勝てないからパテント代を払うことになりそうだ

211 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:10:58.12 ID:0vBtPzbk0
>>175
道交法にそってプログラムした場合、横断歩道に人間いると止まってしまうんだけどねww
高速道路での運用が直近では限界かな。

212 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:11:17.93 ID:Ofkhxo5s0
トヨタもアメリカで車売るなら作らざるを得ないだろ
で作ったら事故が起きて全車リコールと懲罰的罰金でまたむしり取られる流れ

213 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:11:27.23 ID:troO/7Or0
>>133
人が飛び出す→緊急事態!手動に切り替え!→「え?間に合わねーよタバコに火付けてんだよ」→轢いてしまう→逮捕

214 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:11:29.28 ID:6oQLeL4+0
保険会社もついてこないだろ
誰も責任なんて取りたくないもんね

215 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:11:39.05 ID:tf5f8MwX0
早く作れよ。運転めんどくさい。

216 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:11:55.25 ID:oZufHZ6M0
日本はもう無理じゃね?
トヨタは日本だけのガラパゴス基準で燃費40km/lだして
ドヤ顔するのが限界
実燃費ならプリウスがヒュンダイに負けてるというね

217 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:11:59.11 ID:JzwAJg0x0
日本のタクシーの無謀で乱暴な運手を減らすのにも貢献しそうだね

218 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:12:14.65 ID:GJKUevEbO
無人運転車両の規格みたいのができるはずだから、それについていけない自動車メーカーはグーグルに金払って買うか、北米市場を諦めるしかない。

219 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:12:22.80 ID:xSgpMaiJ0
運転で飯食ってるやつどうすんの?
これ15年もしたら確実に普及するじゃん

220 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:12:26.56 ID:oXxXDXsT0
株価操作だけの嘘情報ですw

221 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:12:44.66 ID:AoAedsz/0
走る棺桶 殺人機械

222 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:12:47.59 ID:l9oIaWgx0
安全が確認できなければ停止
人間のように端折れないから
機械と人間が同じように一緒に走るのは不可能

センスのないヤツが
事故起こすのと同じような事故ばかり起こしてただろ。
これ以上ヘタクソ増やすなよ。

223 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:13:07.87 ID:c5zTH1uO0
日本はGoogle撤退のデマ流すので精一杯でしたw

224 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:13:15.94 ID:nbNHdCE70
とりあえずアメリカで走り出して事故で大規模訴訟になるか見てみようか。

225 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:13:20.14 ID:a1OkrBRR0
基本的にめちゃくちゃ安全運転になるだろうから今までのドライバーからするとストレス半端ないと思うけどな
常に制限速度だぜ
今まで30分でしかかからなかった行程が一時間とかかかるようになる

226 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:13:23.11 ID:UL4lnFFZ0
セグウェイすら免許ありで一部の地域で警察に許可得ないと走れないからなぁ

227 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:13:24.33 ID:1czgOu9c0
アメリカではすでに2015年に自動運転が認可されてるし走ってるよ
日本は政府主体でアメリカから積極的に取り入れる方針で進んでる
http://tabi-labo.com/127783/self-driving-car-is-on

運転手の仕事は近いうち消滅するから考えておいた方がいいよ本当に。

228 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:13:36.61 ID:xvwnZ+o30
>>187
gmapの渋滞情報でもそうだけと、各端末がデーターを送ってるんだよ
自動運転者もそうなるだろ
ここがgoogleのアドバンテージ
車載カメラから異質な情報のデーターを取り込めば即反映できる
その辺りは通信の変調方式や圧縮技術の改革次第

229 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/01/01(日) 13:13:53.24 ID:6AR3XFqY0
 
でも、日本も結構やってますけどね。

まあ、こちとら、誰がやってくれてもいいわけですからw
人類のために能力を発揮してもらいたいですね。

230 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:13:54.57 ID:Cbtc1ARN0
>>1
アメリカと日本じゃ道路事情が全く違うので
別に競うまでもないっつーか

でも、日本ルールに合わせた全自動自動車が生まれたら
そりゃ凄い物になるだろな

231 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:13:55.64 ID:XUZTY49a0
少なくとも糞トラック運転手の存在が消えるだけでも道路事情は格段に良くなる
あいつらは早くハンドルから手を離すべき

232 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:13:58.55 ID:/KgaF+Co0
前にも書いたけど、自動運転については技術的な問題だけでなく社会制度やインフラもかなり変更する必要があるから
少なからぬトラブルを出しながら社会実験を行うのはリスクとコストが大変
他の国が先にやってくれた方がいい

233 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:14:05.76 ID:3flEqlS10
   ヌ ヒ ?

¬H [H」h「] you see sawnn
HnoKey に きをつけな。http://kakaku.com/pc/keyboard/

Гのじをうったがごとく きぃつけとることだがね

234 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:14:12.89 ID:bRFsxp3l0
まず運転免許だよな教習所利権で免許区分を多く分けてるのに
自動運転車は教習所に金を払う制度にされるぜ

235 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:14:14.12 ID:ugqMDpgT0
アメは死亡事故なんて屁とも思ってないから簡単に見切り発車が出来る。
まあ日本は少々慎重し過ぎだが

236 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:14:18.74 ID:J3fyllz00
セグウェイも乗れない日本

237 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:14:31.62 ID:DahhMLtR0
ネガティヴなことしか考えられず
ちょっと失敗すればキチガイから
叩かれる土壌になってるから
そこから改革が必要

238 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:14:35.45 ID:9xM9eL4w0
このグーグル車を日本で交通法規に抵触させないで走らせることができるかな。
アメリカみたいに見通しが良くて車が走りやすい道ばかりじゃないんだが。

239 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:14:39.47 ID:tf5f8MwX0
>>219
これだけ自動車が普及しても、観光地には人力車が走ってる。

240 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:14:41.51 ID:8esRZdyz0
ついていけるわけねーじゃん
文化だろうが産業だろうが昔からパクリしかしてねーよ
古代中世は中国のパクリで近代はアメリカのパクリ
自分で物を生み出すセンスは皆無それがジャップ

241 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:14:56.28 ID:1uiJ5gua0
>>219 アマゾンのトラック運送直接配備と、この自動運転組み合わせると最強だろうね。
もう人間が関与できる隙間はない。そのシステム作るプログラマーはまだ人間かもしれないが。

242 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:03.84 ID:vEIjzC+Q0
>地図データにしてもグーグルに勝てないからパテント代を払うことになりそうだ

そのお金は私が戴いていますw
by ゼンリン

243 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:06.12 ID:Z9ufJnb90
自動運転のセンサーによる道路状況の判断の精度が不安。
障害物に対する感知は概ね良好なのは解ったけど
道路の一部陥没に対してはどうなの?

244 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:07.75 ID:0vBtPzbk0
日本の道路インフラを考えると、物流のみドローンで空輸って考えのほうが経済効果も
利便性も向上すると思うんだよね。実際交通事故より自殺のほうが圧倒的に多い状況
なんだし。

245 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:10.24 ID:mcRgYzNS0
ついていってないのは法整備と保険会社

246 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:12.94 ID:XwC8uxbP0
世界の売れ筋が完全自動になっても、
日本のメーカーは手動にこだわり衰退、
旧来方の思考にこだわるからこんなシナリオが

247 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:15:14.65 ID:sisfWctP0
自分が駄目なやつが 「日本はもう駄目だ」 って騒いでるな。

よくある心理だ。 投影ってやつだな。

248 : 【大吉】 【111円】 :2017/01/01(日) 13:15:16.27 ID:4ojsMQLo0
>>195
AIもハードも一度できあがっちゃえば大量生産できるんだから、
徐々に、そしていつかは馬鹿みたいに安くなるよ。

人間と違って24時間365日働けるわけで、人間4、5人分の働きするんだし。

249 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:16.65 ID:uVRNG1zt0
事故が人間の責任になるなら最初から要らない
自分で運転するより緊張してなきゃダメとか無意味すぎる
てかこれ、自動運転タクシーになってもドライバーがいるって事?自動運転タクシーを客が操作するって事?

250 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:21.77 ID:eZr0F7u60
>>162
ブレーキかけてから1m以内
つまり制動距離が1m以下の速度でおよそ一桁km/h

251 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:32.78 ID:1rHFTMyH0
トレーラーの連結を二台と間違えて判断して、荷台にぶつかってたなw

252 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:40.32 ID:35HV5Jnw0
>>239
つまり観光地の見世物程度の存在にまで縮小するわけやな
ドライバーの9割以上は失業やな

253 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:46.06 ID:Sq0lXN670
K.I.T.T.が量産されるとは胸アツだな

254 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:51.39 ID:l9oIaWgx0
>>227
あと100年は掛かるな。
それまでには死んでるから構わんよ。

255 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:15:52.86 ID:d+ANZ2Hy0
っていうかキュレーションサイトじゃねえか・・・・
ソースが古すぎるわ
意味ねーだろこんな記事

256 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:16:01.07 ID:sisfWctP0
>>227
単なる自動運転ならゆりかもめが20年くらいまえからやってるけど

257 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:16:01.21 ID:pxYz6ZY10
レーダー開発で遅れをとった悪夢の再現か

八木アンテナを持ちながら、電探にいかせなかった日本

258 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:16:05.33 ID:qYsnO8Rq0
保険はどうなるの?
事故時の責任の問題が明確にならない限り実用化は無理。

259 :総本家 子烏紋次郎:2017/01/01(日) 13:16:08.48 ID:PBAGWJfr0
>>190
アメの日本パクリを知らないな

トーシローだなお前www

260 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:16:09.55 ID:mkAuWWBPO
これからビール飲んで自動運転で帰れる時代が来る訳ですね 賛成!!

261 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:16:25.24 ID:vEIjzC+Q0
>>219 

昔原子力発電ができたころもそういわれて石油に未来はないって言われたねえ
同じ結果だよ?

262 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:16:29.66 ID:Hy/x7wXd0
>>148
州によって実験的に許可。ただ、WAYMO(GOOGLE)では
視覚障害を持ってる人に、ハンドルもブレーキも無い車両を
使って貰う等、実験内容はなかり進んでる。
って言うか、開発はすでに終了段階で、商売として自動車メーカーに
技術提携で実験中。

263 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:16:55.30 ID:XUZTY49a0
糞トラック運転手が消えるならグーグルOSでもいいよ
底辺糞トラック運転手は脳みそイかれてるし運転するべきじゃない
あんな奴らに金払う必要なくなるし自動運転の方がよっぽど安全確実な仕事をしてくれる

264 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:17:03.65 ID:l9oIaWgx0
>>162
空想wwwww

265 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:17:07.51 ID:xDb1ApnS0
>>151
あ、
あほだ

266 : 【ゾヌ】 【29円】 :2017/01/01(日) 13:17:10.97 ID:4ojsMQLo0
>>211
いや、それは止まれよ。

267 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:17:14.66 ID:sisfWctP0
>>257
フェイズドアレイレーダーを最初に戦闘機に乗せたのは日本

268 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:17:15.71 ID:xvwnZ+o30
>>203
特殊車両と同じく台車は既存自動車メーカーになるだろうね
総てを完結させるのは数社有るかどうか

269 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:17:15.69 ID:W56KVzKU0
まあ国内メーカーも研究開発をやってはいるだろ。

自動運転については、アメリカで法的な実判例や技術的な問題点が洗い出されてからの後追いで良いよ。妙なパッシング受けて槍玉に上がる。

270 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:17:24.97 ID:UL4lnFFZ0
セグウェイがそこらへんにあって目的地に付いたら簡単に乗り捨てできるような社会にならんかな

271 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:17:29.44 ID:lkzinjSB0
自動運転の車が止まったら、駐車違反の罰金は誰が払うのかw
田舎道で消防車・救急車を通せんぼしたら、損害賠償は誰が訴えられるのかw

272 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:17:54.62 ID:nTD7oPfv0
隣り合ったグーグルとアップルの自動運転車が青信号になったら急加速してレース始める不具合がありそう

273 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:02.16 ID:1czgOu9c0
>>254
あと1年〜3年で実現するように進んでる

東京五輪までに自動運転実現 内閣府主導の大型プロジェクトが始動
http://forbesjapan.com/articles/detail/13542

274 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:04.67 ID:1h+TQTwc0
一般道の自動運転など不可能だろう

つねに徐行運転してればいいだろうけど、すごい渋滞になるな

275 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:06.06 ID:Zq5xiKc80
アメ車の自動運転は日本走れないだろドアホ

276 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:08.36 ID:c5zTH1uO0
自動運転の個人タクシーがビジネスになるな
金持ちがバンバン所有して大儲けだろう

277 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:11.68 ID:bRFsxp3l0
日本で実用化しても色んな利権団体に金を支払う制度が出来上がり
自動運転の実用車は販売価格がべらぼうに高くなるだろう

278 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:17.19 ID:hYesqlqZ0
>>240
悔しいがまさにこれ
日本人はすべてにおいて後追いで借りがあるという自覚が全くない
反対に欧米やチャイナは「いやいやwお前らにはさんざん貸しがあるんだが つ洋服つ車つ法律つ漢字」という認識
いい加減自覚したほうがいい

279 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:17.33 ID:JNNevmye0
付いていかなくていいよ

まず自動運転の社会にはならないから

280 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:18.81 ID:hl63Fbn50
一般道は様々な要素あるからあれだけど
高速だけでも自動運転やって欲しいな

自分で運転だと120出してても長距離はきついけど
座ってるだけでいいなら90キロ巡航でも文句いわん

281 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:37.10 ID:z2bJ3cjD0
SONYのウォークマンが、iPod に負けたように車も負けてしまうのかな

282 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:43.03 ID:W9VLvJ/i0
>>232
先に実現した国が圧倒的有利になるから
競争になってるんだぞ

自動運転語るなら、NHK特集位見ろ

283 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:44.40 ID:DahhMLtR0
>>258
ある団体から保険会社の集まりの
コメンテーターと顧問を持ち回りというか
ボランティアの委員会でやってるけど
いちおうレベル4(かつての)まで
枠組みは考えられているよ
流動的なのは確かだけど

284 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:45.39 ID:fSiSgZji0
リアルタチコマ来るでー

285 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:18:46.80 ID:ioVheLCv0
まずは田舎で小型のバスからだな、役場と病院とスーパー(商店街)を循環する自動運転バス欲しいわ

286 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:19:31.92 ID:Y6t9mme80
> 自動運転車の開発スピードが急加速、グーグルは今年にも自動運転タクシーを開始するとの報道も…日本は米国についていけるのか

急加速しようが何しようが...電車でさえも成し遂げてない完全自動運転は自動車じゃ無理。
本当はグーグルやその他の開発している連中も無理なのは分かってるが他社との競争上止めると言えない状況...

まあ、日本のメーカーは一応進めていても、自動ブレーキや危険運転防止機能の方に重点を置いて開発を進めればOK。

287 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:19:32.14 ID:1rHFTMyH0
トヨタが、各車同士データリンクさせて、交通網に使う実験やってたろ。

288 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:19:36.24 ID:JNNevmye0
ナビのマップが常に最新じゃないとダメ出し、
工事中で戻って別ルートとかできるの?

289 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:19:38.11 ID:eqQ5AcC20
自動運転か。

マリファナでラリったテロリストがAKを乱射してたら逃げてくれるのかな?
テロリストの目の前で停車したりして。

290 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:19:39.92 ID:k5lPbrwe0
日本は技術力ないからねえ。

291 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:19:50.56 ID:2mulwLTJ0
ついていく必要なしだろw

292 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:02.28 ID:+NyZHqZA0
事故起こったら法律的に誰が責任もつんだろうね

293 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:06.46 ID:Z+AqTU9A0
キチガイお客が自動運転をのっとろうとしだしたらどうなるのっと

294 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:20:09.50 ID:sisfWctP0
無人運転はアメリカでは普及しない
三日以内に襲撃されてパーツ取られ放題

295 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:11.05 ID:0vBtPzbk0
>>266
言葉足らずだったな。日本みたいに横断歩道が多く、歩行者も多いエリアでは
流石に識別は難しいだろうからという意味。横断歩道の度に停止するレベルだと
自動運転・人間運転が混在した状況の場合、混乱を招く。

296 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:11.82 ID:1uiJ5gua0
>>252 宅配便で、お届け係というのは必要かもね。
その地点までは自動運転だが、そこからその宅配荷物もって、マンションの上階まで上がっていく係。
しかしそれもその内にドローンで窓から受け取りになるのかな。

297 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:12.10 ID:TveRUB6R0
自動運転車乗ってたら年寄り扱いされそう

298 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:13.36 ID:jftDUuwr0
自動運転により事故る可能性が激減するなら、丈夫な車体を作る必要も減る。
ハードに関しては家電と同じで、人件費の安い国が有利かもな

299 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:25.05 ID:1czgOu9c0
おまえらが「ついていかなくていいよ」と書き込んだところで無意味
もうすでにアメリカについていくように政府主体で進んでる
自分たちが投票した一票だろ

300 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:38.21 ID:a1OkrBRR0
アメリカでもまだ実験止まりってことね

301 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:39.70 ID:xvwnZ+o30
まあ日本では労組の抵抗で車より赤字JRの方が自動運転は後になるだろうね

302 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:50.16 ID:fSiSgZji0
>>289
レアケース過ぎ
メルトダウンも考慮しないと

303 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:20:56.52 ID:Hy/x7wXd0
>>272
ちなみに人間に合わせる為、実験車は青に変わってから1.6秒を待って発進するそうです。

304 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:07.31 ID:1rHFTMyH0
>>289
テロリストを轢かないように止まって何が問題だよ?w

305 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:13.27 ID:fHz3FxxO0
>>16
電線は地下に埋設するとかえって管理がしにくくなる。
日本式に地上に出ているほうが修理もしやすいし安全なんだぞ。
何でも欧米が正しいとは限らない。

だいたい後ろ暗い理由があって祖国に帰れず、世界中でも住まわせてもらえるのは日本だけ、という立場のくせに
欧米を引き合いに出して勝ったつもりでいるお前は乞食以下で軽蔑され差別されるのも当然だ。
ちょっと前まで「日本なんか捨てて欧米に移住して日本に復讐してやる!」と言っていたが
最近は欧米でも特ア排斥が始まったからますます日本しか行き所がないんだろ。自殺でもしたらいい。

306 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:19.29 ID:ANBzqAxC0
自動運伝の例。




307 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:22.51 ID:Rl8sbcFP0
かなわないだろう

308 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:27.19 ID:qIIb8sBV0
TPPないし自動運転許可しないから

309 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/01(日) 13:21:28.47 ID:sisfWctP0
アメリカで無人トラックなんか運用したら 「盗んでください」と言ってるようなもの

310 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:35.37 ID:bRFsxp3l0
そうだよ日本は自動運転の車より駅のホームと自動運転の電車のほうが先にやらなければいけない

311 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:36.18 ID:Z9ufJnb90
>>285
そうだね、まずは決まったルートを走る自動走行車が、既存の車達とうまく共存できるのか?だな。

312 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:37.06 ID:pF1S8zW40
ハード面では米国について行けるところか日本のほうがよっぽど進んでるよ
それを活かすソフトと法整備が足を引っ張ってるいつもの日本

313 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:51.15 ID:J+BypqGa0
重要な技術の特許取得を急げ

314 : 【中吉】 【60円】 :2017/01/01(日) 13:21:52.67 ID:4ojsMQLo0
>>225
渋滞も減るだろうし、駐車場を探す手間も無くなるし、
駐車場から目的地まで歩いていく手間も無くなるし、
全体で見れば効率化すると思うよ。

315 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:21:56.73 ID:35HV5Jnw0
スマホも日本はダメだった
アメリカの天才が雛形を作り、中韓台がパクってシェアを取る
ジャップは?というと完全空気、もはや勝負にすらならず
パクリすら満足にできないほどに衰えたんだよな

316 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:22:41.41 ID:a1OkrBRR0
てか言われてるように未だにガソリン車やディーゼル車が圧倒的多数の現状で自動運転発売されました
普及しましたなんて簡単にはならんよね

317 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:22:49.49 ID:iJtqH1x20
タクシー団体が猛反対だろう

318 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:22:51.62 ID:35HV5Jnw0
自動運転なんてこわい!って馬鹿いるけど
人間よりはるかに事故おこさんわ

319 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:22:59.00 ID:whVpdRGK0
>>98
車の免許持ってる?一般道で歩道から飛び出してきてかわせるか?
歩行者がいるところは全て徐行って事なら分かるけど、実際は違うだろ?

320 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:23:32.61 ID:1rHFTMyH0
>>315
スマホやPCより工作機械のほうが高いから問題ねえなw

321 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:23:57.03 ID:ZbN0mguP0
先ずは鉄道の自動運転からやってみれば?
車よりハードルは低いだろ

322 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:03.04 ID:OOnpr6070
日本には自動運転なんて必要ない
アメリカだけで勝手にやってればいい

323 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:13.80 ID:a1OkrBRR0
手動運転が存在する限り渋滞がなくなるわけ無いじゃん

324 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:20.49 ID:TfMrxBuk0
>>312
その通り
社会変化に対する法対応が鈍いっていうレベルじゃない
無能議員役人どもが進んで化石させようとしてる

325 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:30.55 ID:Z+AqTU9A0
ISみたいなテロリストが繁華街につっこむ無差別テロは防げるの??

326 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:38.09 ID:NtlXEQrt0
>>312
>ハード面では米国について行けるところか日本のほうがよっぽど進んでるよ

これから先どんどん電気自動車化していくんだから内燃機関の技術がいくらあっても全部無駄になるよw

327 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:41.03 ID:wAWI02mn0
>>315
このスレを見ると分かるように年寄りが社会の中心になると没落するだけ

日本は未来ないよ

成長を否定した社会は現状維持も無理、悲惨だね

328 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:42.58 ID:iJtqH1x20
>>314
渋滞は増える。
制限速度のままでのマージンがない。
いままので時間よりは遅くなる。
解消するなら車の方向をスーパーコンピュータで解析し
信号制御で時間調整まで行わないと解消しないでしょ。

329 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:45.21 ID:35HV5Jnw0
もうジャップは国内でしか通用しないガラパゴス文化に引きこもるしかないんだよ
ドラクエとかAKBとかエロ同人誌とかな
新しい物を作るのはあきらめろや

330 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:46.00 ID:bRFsxp3l0
ディープラーニングのOSを積んだPCユニットが
日本で製造・販売は海外との競争で勝てる見込みはゼロ

331 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:46.30 ID:jUnBwbtU0
アメリカの企業なら欠陥で死んでも数百億程度払えば終わり。
日本企業なら数千億。
アメリカ以外で販売して技術だけ向上しておいて、
アメリカは当面見送りが吉。

332 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:24:51.64 ID:XlttctOL0
日本だって田舎は道路スカスカなんだから実験導入してもいいと思うんだけどね
秋田みたいな人口減少の県とか実験するには最適な場所じゃないか

333 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:25:08.97 ID:nbNHdCE70
自動運転導入するならまずバスと電車だろ。
駆け込み乗車も容赦なくドア閉めろよ

334 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:25:19.47 ID:35HV5Jnw0
>>320
単価しか考える能力のないバカなの?

335 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:25:47.68 ID:c5zTH1uO0
ホンダ、自動運転技術の開発でGoogleのWaymo社と提携
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/122105585/?ST=SP

ホンダもすでにGoogleの門下に入った。危険厨も現実からは逃げられんよw

336 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:25:47.86 ID:1uiJ5gua0
>>297 その間に睡眠を取ってもいいし、また運転しなくていいのでタブレットなども使い放題。
出来るビジネスパーソンだと思われるかもよ。

しかしビジネスパーソンって書くの面倒だな。せめてビジネスマン表記にさせて欲しいな。
その場合ウーマンを無視してるということで、女性様が怒るわけか。
その程度で怒り出す人って、プライドも自信もないタイプとしか思えないんだけどねえ。
ポリコレも簡易化を標準として欲しいね。

337 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:25:49.71 ID:3flEqlS10
<>、?□格:下里 ばとんは かへΘ
 り
くノ            y
 ねる /めハ呂↑Shifght
             bm
#そ~’Cennt
3C^@

338 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:25:51.76 ID:kLAG3F0dO
公道走行には不確定要素が多すぎるから完全自動は無理じゃね?

339 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:25:51.91 ID:QUO2AlE50
さっさと自動化してタクシーの雲助とキチガイダンプを駆逐してくれ!!!!!!!

340 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:25:57.24 ID:iJtqH1x20
>>325
パチンコの電子基盤と同じように封印されて
開封禁止になるだろうに
自動運転は個人所有からじゃ無くなるでしょ

341 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:25:58.50 ID:Z9ufJnb90
アメリカに人柱になってもらおうぞ

342 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:02.79 ID:fHz3FxxO0
「the capital tribune japan編集長」でググると…

「この編集長は反対発言のための発言を無理やりしている…誰の回し者か?」

343 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:05.89 ID:Hy/x7wXd0
>>288
二種類有るそうな。まずはコアラみたいな最高速45kmの電動車で
超地域限定。無人運転タクシー的なヤツ。こちらは常に道路の
変化を基地局に連絡し、その情報を各車両が共有して運行。
もう一種類はドライバーが乗ってて、途中で運転負担低減を目指して
だいたいは自動で走る。但し、積雪等で車線制限等が有れば
ドライバーが運転を代わるってな方向だそうな。

344 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:09.30 ID:d+ANZ2Hy0
>>318
っていうイメージなんだけど実際は事故りまくってて老人レベルにも程遠かったりする

345 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:18.88 ID:OiMZ0hEY0
自動車による殺人が激減するなら願ったり
日本も今年からやれ

346 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:20.15 ID:L/TKPd0W0
日本の優秀なベンチャーは、アメリカのGoogleとかが引き抜いて行ったからな。
経団連とか偉そうな事言ってるくせに、優秀な人材や企業流出の歯止めには何の役にも立たん。
政府だと対応が後手に回りがちだからこそ、経団連や同友会のような組織が上手く立ち回らないといけないのに。

347 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:24.40 ID:UL4lnFFZ0
タクシーもUBERみたいなサービス出てきたし規制緩和されたら二種免許持ちで食いっぱぐれないと思ってるタクシー運転手は危ない
接客態度の悪いタクシーに乗るくらいならUBER使うわぁって層が増えてくるだろうし

348 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:27.96 ID:iJtqH1x20
>>338
強化学習でするので経験を積めば解消できる。

349 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:37.78 ID:h52bAbXm0
あけおめ
今年はオレとオマエラにとても幸がありますように

350 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:40.82 ID:I6K+Iwym0
自動運転にするメリットってなんかあるんか?

351 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:26:50.04 ID:eqQ5AcC20
爆弾積んだ無人の自動運転車が、とか。

352 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:27:00.68 ID:oZufHZ6M0
>>331
頭悪い自分の妄想だけのレスって
どの大学出てたらそんな馬鹿な真似できるの?

353 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:27:10.16 ID:iJtqH1x20
強化学習は結果から学習をフィードバックするので
予想外の事柄が多ければ多いほど経験を積める。

354 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:27:39.86 ID:1rHFTMyH0
>>334
価値があるから高いんだよw

355 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:27:50.30 ID:35HV5Jnw0
アメリカがパソコンを産み
インターネットを産みスマホやタブレットを産み
今や人工知能を実用の域に届かせようとしてるわけだが
その間ジャップは何を生み出した?

オナホ?紙芝居エロゲ?エロパロ同人誌?

ほんま程度低いよなジャップ

356 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:27:55.87 ID:gdMtb8cw0
>>1
高速道路で8年後かよ
おせーなぁ

完全実用化してすべての車が自動になるのはは20年後とかやろな

357 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:27:59.22 ID:lkzinjSB0
>>280
高速道路だけに高価な自動運転車を買う人は限られる。
ま、トラックなら使いたいでしょうね。

358 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:28:09.27 ID:l9oIaWgx0
はじまるのは
専用道路でタクシーとバスからかな。
それ以上は中々難しいと思うわ。

359 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:28:14.80 ID:DahhMLtR0
試験導入に経産省や総務省の本体は別に
反対して居ないけど警察官僚が邪魔する
なお反対するのがノンキャリアばかり

という構図が今まで幾つかの新技術で
みられてその度に日本が中韓に後ろ足で
蹴られていきました
フィクションですが

360 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:28:18.39 ID:an7cP0Nn0
グーグル撤退するってニュースあったじゃん
大体保険とかの問題で自動運転はそう簡単に導入できるもんじゃ無い

仮に自動運転で死亡事故起きたらメーカーへの巨額訴訟問題になるぞ

361 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:28:18.63 ID:iJtqH1x20
>>350
行政向きでしょ。
車の免許を返納させて自動運転に任せれば
地方の交通の足を奪っても成り立つ社会が作れる。

362 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:28:38.89 ID:W56KVzKU0
>>282
自動運転の制御だけ有利になってもね。

BIG3に載ったとしても車自体がね。日本車は、車体技術、品質、そのコストさえ落とさなければ当面は問題ない。これはバッテリーやモーターになっても変わらない。自動車産業は総合力だからな。

363 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:28:44.65 ID:OiMZ0hEY0
日本の政治決断はなぜいつもアメリカよりも遅いのだろう

364 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:28:55.12 ID:lYR0bVgK0
公道走るよりも先にF1を自動化したらええやん。
ドローンで無人戦闘機作ったりした資本主義の設計者も
大勢の市民のいる面前でクラッシュするとさすがに危険性に気づくんちゃうの?

365 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:29:01.09 ID:C5xZAq7H0
こんなの出来るわけ無いだろう、あらゆる事故が想定されるのに
出るのは、高速道路のトラックの自動運転だろう

366 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:29:01.11 ID:kBTDGkeK0
ホンダみたいにさっさとアメリカに土下座して大金渡して仲間に入れてもらえ
戦って勝てる相手じゃない

367 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:29:02.32 ID:thb4V+Pb0
今のレベルでは当たり屋天国になる

368 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:29:02.69 ID:35HV5Jnw0
>>354
お前中卒だろ

369 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:29:17.62 ID:RGH4kUfd0
段階的踏むとかないのかね。
自動運転で扱いやすいのは高速道路。最初は側壁にセンサー埋め込むとかセンサー付きのポールを立てておいてそれをなぞって車を走らすでよい。
これはもう既にある技術。
これが全ての高速道路に普及するだけで高速道路での事故は減る。全ての車が法定速度、法定車間距離で走るようになれば死亡事故はなくなると思う。
そこでデータを集めて国道、県道と広げられる技術とし最終的には自動車のみの自律走行を目指す。
じゃだめなの?

370 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:29:27.95 ID:1rHFTMyH0
>>355
程度が低いのはお前だろw

371 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:29:34.64 ID:P/OlnRx20
インフラどうすんだろ

372 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:29:45.15 ID:wAWI02mn0
洗濯機が出来る前の時代に生まれてたら、

洗濯機なんて流行ることない、日本はついていく必要ない、水と電気のムダ

とかいいながら後進国のかっぺ暮らししてんだろうな、こいつら

先進国の生活なんてバカにはもったいない

獣の皮を着て、魚をヤリでつついて生活してろ

373 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:30:00.40 ID:35HV5Jnw0
>>370
スケールメリットも知らんような中卒は話しかけんなよ

374 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:30:13.87 ID:t8qSeNiJ0
ドローンとか自動運転車とか
やっと21世紀はじまったな
あとはセクサロイドさえ来れば俺の21世紀は実現だ

375 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:30:18.67 ID:iJtqH1x20
>>358
ランクが分かれているので
通常の自動車に搭載され
初めは高速道路ので走行車線を走るだけの事やら
自動ブレーキなどから始まり、ナビと市街地を組み合わせ
自動運転に持って行く。

376 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:31:09.50 ID:iJtqH1x20
>>372
akabane電気が作ってくれますよw

377 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:31:10.69 ID:25npS5uh0
日本は古い技術の利権団体を維持したまま新しい利権団体を作るため
新しい技術が生まれるたびに出費が増え貧しくなっていく

自動運転が普及することで日本には何のメリットもない

378 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:31:13.80 ID:1uiJ5gua0
>>357 トラック運送は、高速での居眠り事故が多いので、
高速区間で眠れるというのは、本当にメリットとなるかもね。

379 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:31:17.61 ID:QWS+5F660
常に同じような状況にするために夏タイヤは1万キロで交換

380 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:31:23.96 ID:an7cP0Nn0
そもそもグーグルってタブレットすらまともに作れん所だぞ
知り合い含めて三台買ってすぐに全部壊れた

381 : 【はずれ】 【137円】 :2017/01/01(日) 13:31:29.54 ID:oREI/fR20
>>365
まあ事故起こすのは人が乗ってる方だろw

382 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:31:30.47 ID:1rHFTMyH0
>>368
自己紹介はいいよw
>>373
横文字にすれば聞こえがいいと思ってるアホかよww

383 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:31:44.04 ID:TfMrxBuk0
>>371
高速料金に上乗せ

384 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:31:48.64 ID:sy/G5kC30
ボロい車乗ってるヤツほど自動運転が必要なんだか

385 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:31:54.45 ID:dp/BgWnW0
自動運転 → ハンドル アクセル ブレーキ なし
自動車の概念 → 破壊

386 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:32:01.24 ID:l9oIaWgx0
>>363
そんなの議員内閣制だからに決まってんだろ

387 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:32:10.48 ID:jUnBwbtU0
352>>
トヨタの欠陥問題とGMの欠陥問題知らないんだね。
実際あった出来事を知らずに妄想ってw

どの大学出てたらそんな馬鹿な真似できるの?

388 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:32:26.24 ID:Fwgi0uUJ0
>>346
まったく同感だ。
あの連中がやってる事は既得権を守るのに汲々としてるだけ。
グローバル化だの、能力主義だのと口では唱えているが
経営状態が悪くなったら真っ先に人件費を削って会社を
守らないといけないからリストラを正当化するために言ってるだけ。
結果はちっとも Restructuring になっていない。
一番日本の足をひっぱって、日本人を不幸に陥れている
団体が経団連だ。

389 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:32:33.78 ID:35HV5Jnw0
>>382
横文字とかそういう話じゃねえよ
お前が単価の多寡でその製品の価値を決めてるから
スケールメリットの概念も知らない馬鹿なんだなって笑っただけだ

390 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:32:47.26 ID:mcK+Rrxl0
「自動運転車がスピード違反」に見えた。
あけましておめでとうごさいます。

391 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:32:59.32 ID:1czgOu9c0
2chってもしかして運転手の仕事してる人間ばかりなのか?
内閣がすでに自動運転のロードマップをどんどん進めてることを知らないのか
日本に技術がないからアメリカから取り入れる計画で進んでるよ

392 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:33:01.05 ID:OiMZ0hEY0
公道の自動車が全部自動運転になれば
オレはその横をすり抜け放題だ
自動運転なら二輪や歩行者に幅寄せ出来ないしね

393 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:33:23.18 ID:an7cP0Nn0
>>355
一応アメリカは世界一のGDPの国って知らんのか?
世界一の超大国に遅れてダメならアメリカ以外全部駄目じゃん

ロケットも飛ばせないノーベル賞も取れない韓国なんか糞レベルじゃんwww

394 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:33:42.63 ID:bRFsxp3l0
グーグルだけではガソリン車は作れないからEVだけか、どこかの自動車メーカーと提携するだろ

395 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:33:46.20 ID:iJtqH1x20
>>385
ナイトライダーの時代がやってくるな
「おーとくるーじんぐもーど」おん
劇中では切り替えは手動だったな
でも無人の時は自動で走るけどw

396 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:33:47.52 ID:DahhMLtR0
レーダークルコンと自動ブレーキは
今すぐ全車に搭載を義務付けて
不搭載の車は農免道路専用にするくらい
した方がいい

レベル3以降はまあ水モノなのはわかるけど

397 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:34:06.22 ID:tAkTg4Hi0
日本の道路は複雑だから無理だろ

398 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:34:06.70 ID:mDJdQB1S0
お前ら逆立ちしても買えない価格なんだから
関係無いやん

399 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:34:07.11 ID:XzQtZxU80
>>4
完全無人運転をやめただけで自動運転は子会社が引き継いで開発してるぞ

400 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:34:21.29 ID:an7cP0Nn0
>>355
青色LED
ISP細胞

人類の未来を変革するレベルの発明してるじゃんww
韓国は何したの?

401 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:34:29.93 ID:+Qz+ihEB0
これからはいくら年とっても免許返上なんてすべきじゃないね
いや、自動運転ならそもそも免許が不要なのか

402 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:34:30.24 ID:OiMZ0hEY0
>>386
日本の首相の権限はアメリカ大統領よりも強い
結局はリーダーの気合いの問題だね

403 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:34:56.78 ID:c5zTH1uO0
>>380
Googleはソフトウェアのプラットフォーム抑えたいだけだから
車体はフィアットやホンダにもやらせようとしてる

404 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:35:10.92 ID:zeLNMXUU0
トヨタがガラパゴスカーになって潰れる日が来るのか

405 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:35:14.67 ID:BGl8ifiI0
あれウチもう無人カーだけどね
助手席の嫁
後部座席の娘と息子と犬
そして運転席の空気‥‥

また詩的な表現を使ってしまったか
今年も俺らしいなあ

406 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:35:17.62 ID:Z9ufJnb90
>>378
眠っている人を乗せて移動する意味w

407 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:35:23.55 ID:/bPuILws0
Googleってストリートビュー撮影の時道路情報とかも収集してそうだな
ただ写真撮ってるだけじゃ無いだろ
てか写真はついでで自動運転の為の道路情報集めるのが主目的だろw

408 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:35:26.44 ID:iJtqH1x20
>>400
ガワだけ作って追いついたという記事を書きホルホルするのが
特亜の特徴です。真に受けるだけ無駄です。

409 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:35:32.24 ID:5OdRU6fg0
「アメリカでも法的に無理」とか力説してるのがいたなあ、どっちが本当なんだ?w

410 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:35:36.90 ID:mxzS2hlC0
たしか自動運転モードで事故がかなり起きてるとか言ってたな
道の無いところに突っ込んでいくっていうやつ

さらに急な工事中でデータベースの更新が間に合わないと異常な挙動になり
悪天候下ではかなり危険度が増すとも



少し前は解決の目処がまったく立たないと言ってたが(そもそも大幅な見直しが必要だと)
問題山積のはずだったが解決したんだろうか・・・色々と怖い

411 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:35:37.84 ID:l9oIaWgx0
>>378
君、走行時間で事故を割って見なよ
一般車とトラックでトラック多いとか
君の妄想じゃないか。

412 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:35:46.41 ID:26waZNRL0
日本はアメリカの自動運転が上手くいったら技術をパクって
アメリカを追い抜き、シェアを独占しようとしてるんだろうな
パクリでしか経済成長できない国だから日本は

413 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:36:01.76 ID:0vBtPzbk0
>>362
電気自動車になったら、部品メーカー死ぬけどね。

でも言いたい事は分かる。ホンダカブ、トヨタハイラックスのように優れた耐久性・燃費
ってのは世界に誇れる。

でも、日本が直近で世界に売り込めるのは、インフラ関係(パイプ・バルブ・焼却炉など)
だろうね。

414 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:36:16.66 ID:3flEqlS10
https://designeinstien.wordpress.com/2011/10/06/art-nouveau-%E2%80%93-take-two/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3

*****


ツナ 酸度でもつくって朝食にし四日ナ、
おなかすいた
ごはんだようやく・

415 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:36:18.04 ID:XDeT49bQ0
元旦から飛ばす奴が多いこと多いこと
一定距離保つように全車アイサイトみたいの義務つけろよ
国がそれぐらいやれ

416 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:36:33.92 ID:bRFsxp3l0
グーグルの自動運転車は勝手に情報が共有される

417 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:36:41.34 ID:1czgOu9c0
しかしこのスレ
時代遅れというか
新聞もまともに読んでないように人間の集まりだよな
冬休みだから小学生が書き込んでるのか?
お父さんの仕事は運転手かい?

自動運転機能を国内で初めて実用化 日産がミニバン「セレナ」発売
http://www.sankei.com/economy/news/160824/ecn1608240026-n1.html

418 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:37:02.66 ID:35HV5Jnw0
>>412
昔の単純な家電の時代ならいざ知らず
今やパクリすら満足にやれんよジャップは

419 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:37:04.35 ID:khjmU3H10
>>353
それをネットワークで繋いで全車共有化

420 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:37:12.18 ID:c5zTH1uO0
>>412
人件費コストが安い時代はそれでよかったが今はスマホパクってもさっぱり売れない

421 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:37:13.79 ID:AiLwWGFV0
もう出来上がったの買った方が安いでしょ。
ソフト軽視のツケ

422 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:37:14.34 ID:1qizk8Bo0
日本にも早く入ってこい
先進国なんだから先進的な生活しなきゃ

423 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:37:26.19 ID:qb/6jHCV0
技術的には可能でも日本は法令の壁が厚いからな

424 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:37:42.19 ID:d+ANZ2Hy0
>>391
自動運転を開発していく事に異論は無いけど
今の時点の技術で言えば
googleでも試験運転さえ厳しいレベル

人間より安全って言ってる人がいるけど
何のデータ見てそんな夢見てんだかわからない
何も知らないでイメージで言ってんじゃないの?

425 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:37:49.08 ID:min7c7LG0
FPGAで組んでるんだっけ。
日本のなんちゃてSEじゃ無理だわ。

426 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:37:51.28 ID:DahhMLtR0
長谷川慶太郎に自動運転について
丸一冊(朗読CD付き)語らせるべきだな
90歳近いアナリストが一番まともという
我が国の言論状況

427 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:38:09.67 ID:iJtqH1x20
>>410
結果的には強化学習でそれは回避できます。
嘘くさいドライブシミュレーターと一緒で影から人やら車などが
出ていたりして事故る。
それは学習するとなんとかなります。

428 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:38:18.61 ID:nO3/sZxy0
年毎に地道に進歩している
5年もしたら今の最新アウディ程度の装備が
コンパクトカーに5万程度で装備されるだろう
その頃には高級車は一般道でもハンドルに手を添えているだけかな

429 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:38:18.83 ID:XlttctOL0
アメリカで自動運転の世界標準が作られたら日本はおしまいだよね
アメリカに特許払って自動運転車を作らないといけない
日本の自動車メーカーは日本のスマホメーカーみたいな感じになる
下請けみたいになって儲からない

430 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:38:36.28 ID:35HV5Jnw0
>>422
残念ながらもうジャップは先進国じゃないんだなあ
GDPは韓国と大して変わらないし、ここ20年で成長率ゼロ

431 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:38:55.49 ID:kzBjay1b0
晴天の西海岸ならなんとかなるかもしれないが豪雨、豪雪だとカメラも赤外線もミリ波レーダーも効かなくなる。
雨、雪、霧の中での自動運転はありえない。
「前が見えません。後2秒で衝突です。回避してください」とコンピュータが警告する半自動操縦が限界。

432 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:39:45.87 ID:xYXsx3wo0
>>350
便利だろ??

交通渋滞も緩和されるだろうし
世界では、北京、上海、ムンバイ、マニラ、日本首都圏・・・

数え切れない巨大都市が次から次に生まれて
渋滞緩和は急務だ

クルマがインターネットに接続されて自動運転とか
テクノロジーは神の領域だ

単純に早く体験してみたいね

日本がやらなかったら、中国が先に導入して
小日本は遅れてる土人国家アルね、と馬鹿にされるだけだ

433 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:01.95 ID:DahhMLtR0
>>431
人間だと認識できるの?
いつのセンサーと比較してる?

434 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:16.68 ID:Qv96vmNA0
つい最近グーグル降りたばかりじゃなかった?

435 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:20.73 ID:bRFsxp3l0
パソコンやスマホ、テレビと同じ運命だな免許をB-CASカードのように刺さないと
車が動かないのが日本仕様

436 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:21.16 ID:fHPlo09P0
日本とアメリカでは道路の広さが全く違うよ

437 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:29.77 ID:an7cP0Nn0
>>410
正直自動運転って責任問題が誰に発生するかで揉めるから
訴訟大国のアメリカじゃ下手すると会社が潰れるレベルになる

トヨタのブレーキ問題でも大事になったのにそれ以上だろ
もし集団の所に突っ込んだら数百億レベルの損害賠償だろ
はっきり言ってビジネスとして危険過ぎる

438 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:32.23 ID:nO3/sZxy0
>>413
エバラの株を市場が開いたら早々に買う

439 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:44.75 ID:PQfgS4SP0
車が自動運転が出来る様になったら、それはタクシーと変わらない
自動運転の車に乗らずタクシーに乗ればいいだけだろ

440 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:47.69 ID:ymRPMhrW0
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 日本はトヨタの社長からしていまだに「人が運転する喜び」なんぞほざく馬鹿だから、トヨタが没落していくのは確定でしょ。

441 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:56.69 ID:lzM8DH4D0
日本の道路はそういう風にできてない

442 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:40:57.58 ID:vEIjzC+Q0
>これから先どんどん電気自動車化していくんだから

EVはすでに死んだw
EV世界一の日産すらEV見捨ててHVに切り替え

1トンの電池という重りを運ぶEVに未来はないよ?

443 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:41:13.83 ID:CYZ/gPQj0
事故が絶対に起きない。は要件じゃないからな。
人間の事故率よりほんの少しでも低ければもう人間が運転する意味はない。
責任云々は被害者からしたらお金を払ってくれるのは誰でもいいわけでメーカーが責任を負って保険を新たに作れば済む話。

444 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:41:22.34 ID:OiMZ0hEY0
>>430
残念ながらもうGDPの時代じゃあないんだよ
韓国と日本の差は500年くらいはある
地球で最も進んだ先進国は日本だ
我々は精神力が優れいるからね

445 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:41:25.88 ID:iJtqH1x20
>>430
ホルホルしているところで水を差して大変も仕分けないが
韓国って準天頂衛星を持ってますか?
http://www.jaxa.jp/projects/sat/qzss/index_j.html
ナビに使うためにあるのですが制度も極めて高いものです。
真上ののでビルの陰で誤差が出ないようになってます。
GPSではどうしてもビルの陰で誤差が出ます。

446 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:41:47.20 ID:d+ANZ2Hy0
>>434
これソースが半年前だから

447 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:41:51.15 ID:RGH4kUfd0
>>432
日本の流通がどれだけ速度超過、違法駐車、その他諸々の違法行為によって成り立っているかが暴露されるな(笑)

448 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:42:01.86 ID:35HV5Jnw0
>>424
東方薬品のロボット流通は出荷精度99.999991%やで

年間何万人も事故で死なせてる人間が機械に勝てるわけねーだろ低能

449 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:42:17.70 ID:jG4vg9Az0
>>319
お前こそ免許持ってる?
もしそんな他人任せな運転してるならさっさと免許返納したほうがいいよ
お前がいままで事故らなかったのは運が良かっただけってことだろ?

450 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:42:33.16 ID:385oIJpB0

両社が走行実験している道路は、日本で例えると田舎の道路での走行です。
高層ビルや飲食店が立ち並ぶ街中を積極的には走行しません。

451 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:42:40.97 ID:5cJEVrD80
ついてけないだろ
歩行ロボット比較してみりゃ一目瞭然

452 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:42:44.32 ID:BxsW2LbG0
技術云々よりも 訴訟問題で頓挫するのは目に見えとる
開発自体が無駄とは言わんが、そこんとこ どう決着つけるつもりなんかねぇ

453 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:42:47.67 ID:Hy/x7wXd0
>>358
地域限定のコアラみたいな電動車が走り回っても大都市の
タクシー用途の3割ぐらいしか担当出来ないそうな。理由は距離や
高速の利用。
さらに、この仕組をタクシー会社が購入は難しいとされてます。
車両と基地局を含む巨大で高価なモノなのと、タクシー会社労組との
兼ね合い。
もし、導入するとしたら市バスや市電、地下鉄の様な地域の公共が
初期投資を負担する事になる?だそうです。
もう一つは超お金持ちだけが住めるフェンスに囲まれた街で
お年寄りが自宅から商業施設に向かうみたいな半分は実験的な環境
での実用化ってのも話には出てるそうな。

454 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:42:50.95 ID:1czgOu9c0
>>437
日産は潰れる気配が全くないけど

自動運転機能を国内で初めて実用化 日産がミニバン「セレナ」発売
http://www.sankei.com/economy/news/160824/ecn1608240026-n1.html

455 : 【中吉】 【13円】 :2017/01/01(日) 13:43:10.75 ID:4ojsMQLo0
>>328
事故やガス欠は激減するので、そういうのに起因する渋滞は激減するし、
トンネルやら坂道やら、人間が無意識に渋滞作ってしまうのも防げる。

さらに言えば、自動運転化が進んで事故が減れば、
最高速度も引き上げられるし、
制限速度無しにしても問題無い。

456 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:43:19.96 ID:min7c7LG0
>>431
そういう発想しかできないから、ジャップは駄目なんだよ。
高速道路の物流を自動運転にして、危険を限定する等、という割りきりの発想ができないんだよな。

457 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:43:24.17 ID:NtlXEQrt0
>>442
いい加減なこと言わないほうがいいよw

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161219-00048685-jbpressz-bus_all

458 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:43:27.45 ID:bRFsxp3l0
宅配便が自動運転になっても荷物を台車に積んで運ぶのは人なのが日本

459 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:43:35.80 ID:91Aqzx3s0
>>1
>ついていけるのか

無理してついて行かなくていいです
水陸両用の普通自動車を作ってください
津波や水没で役に立ちます

460 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:43:41.75 ID:NW3gf5dw0
●出来るわけねえだろ・・・・・

何車線もある道のA点からb点までなら何とか行けるだろうが、人の
飛び出し、自動二輪の割り込みに対応出来るとは思えん

461 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:43:47.88 ID:385oIJpB0
自動操縦車、行きつくところまで検討すると
電車かバスが安全で安いという結論に。

462 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:43:48.20 ID:35HV5Jnw0
>>444
客観的に勝ち目がなくなったら精神()とかに逃げ込むのいいよね
東条英機も精神力は無人像とか言ってB29を竹槍で落とさせようとしてたしw

463 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:44:26.33 ID:iJtqH1x20
>>453
権利団体と戦いになるが
東京オリンピックの目玉技術の一つなのでどうにか導入されるはずですよ。

464 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:44:29.55 ID:an7cP0Nn0
大体法定速度厳守する自動運転なんかまともに使えるはずが無い
クラクションの荒らしで心休まらないから

465 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:44:50.09 ID:d+ANZ2Hy0
>>448
ほらこれだよ
報告すら読んでないだろ

466 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:44:54.21 ID:JNqRcUaq0
自動運転のデメリットを挙げて普及しないって言い張る人が
居るけどそのデメリットって利用する人側の問題じゃないんだよね。

利用者側には多大なメリットがあるんだから
自動運転は普及するよ。

467 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:45:21.08 ID:qgYV069SO
広いアメリカの道ならなんとかなったとしても、日本やイギリスみたいな
狭い道がいっぱいな国はやめといた方が良さそうな気もする。

468 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:45:25.90 ID:NtlXEQrt0
>>464
まず第一に人命が尊重されるだろうな

469 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:45:25.91 ID:NChm1nkHO
責任を取りたくない無責任な人間ばかりなのに、日本はレベル3なのか
レベル4スタートじゃないと普及しないだろう。日本人は無責任なんだからな

470 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:45:37.29 ID:DwDhKHwx0
2020年には日本から優秀な人材は中国かアメリカに行ってると思うよ

日本は法人税が糞高すぎる上に、高齢者がが大企業の役員会を老人ホームにしてる
だから開発スピードが遅れる

471 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:45:43.50 ID:OiMZ0hEY0
蓄電池の性能は今後大幅に向上するよ
1分間の充電で300km走れるようになったらガソリン車も終わり
EVは静かだし加速もいい

472 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:45:44.36 ID:ApiIM91W0
>>114
理由がまるでちがうだろ

いまは税金がクソ高いから、
手取り少なくてマイカーが減ってるけど、
スマホと自動運転タクシーなら、
便利さ優先で所有欲減るだろうよ。

473 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:45:48.02 ID:khjmU3H10
>>432
多くの人は、運転がしたいのではなくて、移動がしたいだけだからね
CMのような走る喜びなんかは、サーキットでどうぞ

474 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:45:54.34 ID:3flEqlS10
uh
tk
GHJ
MNB

GdJB hnyu-k-tee gjMB;Tlk s@ w(・∀・)[h[-]][J「H」h −]

475 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:45:58.97 ID:8OHoqhHh0
最終的には科学・技術の力が勝つよ。

法律や習慣が後をついてくるのに多少の時間はかかるけど。

476 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/01/01(日) 13:46:10.72 ID:6AR3XFqY0
>>464

> 大体法定速度厳守する自動運転なんかまともに使えるはずが無い
> クラクションの荒らしで心休まらないから


ナンバープレートに「自」って文字入れておけば、
誰もクラクション鳴らさないだろ。

ロボット相手にクラクションならしてたら、アホやろ。

477 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:46:26.42 ID:35HV5Jnw0
年間何万人も跳ね飛ばして殺してる人間の運転が許されてるのに
それよりはるかに安全な自動運転が普及しないと信じる馬鹿じゃップ

478 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:46:30.37 ID:1czgOu9c0
>>470
シナ工作員の願望をここに書き込んでも意味がないよ?

479 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:46:39.97 ID:bRFsxp3l0
人工知能による自動運転化はリストラされる労働者と争うことになる
JRなんて労働組合がテロリストになって妨害するよ

480 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:46:40.51 ID:9M0Cuhur0
日本は国交省の役人が止めてたんだっけ?

481 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:46:44.28 ID:iJtqH1x20
普通自動車の免許が一つ増える。
自動運転限定

482 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:47:04.11 ID:ymRPMhrW0
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ それに完全自動運転になってハンドルレス・アクセルレスになったら、もうネズミ捕りで点数稼ぎもできない警察が大反対。
また完全自動運転では乗員は全員無免許でいいので、自動車学校や運転免許状、免許更新センター交通安全協会への天下り先も無くなる。
完全自動運転車は、それこそ完全に交通法規を守る運転をするので、ネズミ捕りもできない。警官のリストラに繋がる。

今、日本の完全自動運転に向けた新技術開発の最大の抵抗勢力が”警察”。

483 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:47:04.29 ID:8mM/rkyr0
ソフト軽視でしがらみ満点で規制ばっかりの上クッソ保守体質のオワコン国家日本が開発できるわけねぇwwww
まーたIT土方が死屍累々になって使い捨てウンコ大発生だろ

484 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:47:29.81 ID:BrhyxVaH0
自動運転という棺桶に乗る実験で、

いくばくかの犠牲者が発生した上で、

改善改良が施されるのが歴史の常。。。

何事も急がばまわれですな。

( -ω-)y― o。。o○

485 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:47:33.32 ID:fl4NbsY90
ここまで「トータルリコール」の検索結果0


俺がオッサンなんだな、そうなんだなorz

486 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:47:35.46 ID:RGH4kUfd0
おまいらは何でいきなり狭い道に突っ込んで行く設定なんだよ。最初は高速道路だけでもいいだろ。

487 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:47:36.84 ID:0vBtPzbk0
>>438
中々良いチョイスかと思う。ちなみにバルブとかの部材中堅メーカーは腐るほど
あって淘汰されていくだろうから、そういう動向も今後見てみると面白いと思う。

488 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:47:57.83 ID:5v74+y7I0
日本はドヤ顔でやっちゃえ日産wwww

489 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:47:58.69 ID:ApiIM91W0
>>473
正直運転はデメリットが大きすぎる。
もらい事故も多いし
運転はしたくないわな。

自動運転増えたら
サーキットで遊ぶってサービスが人気になるかも。

490 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:47:59.89 ID:NtlXEQrt0
>>471
ていうか欧米も中国ももう完全に電気自動車化路線だから日本に選択の余地はない

491 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:48:01.37 ID:35HV5Jnw0
まあジャップは真にクリエイティブなことは諦めて
Hentaiアニメだけ作ってりゃいいんだよ

492 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:48:21.63 ID:c9Wv7SgC0
戦前と違って情報が国民の末端まで伝わるから、便利だね
トランプが世界に戦争を仕掛けてきたら、日本はフライング土下座で無条件降伏するのが正解

493 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:48:34.76 ID:iJtqH1x20
また特亜の人がへし折られてホルホルしてるところ悪いが
自動車業界はグローバル化しているので
一社じゃなく他の会社と組めばいい話なではないかとい思いますけど

494 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:48:46.25 ID:l9oIaWgx0
>>455
そんなんは全車両自動運転にならないと無理。

495 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:48:55.40 ID:exMsYhFt0
これソース誤りだな

496 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:49:05.61 ID:slCVkLqS0
自動車は金持ちの道楽

497 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:49:08.34 ID:35HV5Jnw0
イノベーションに対してデメリットばかりを主張するオワコン保守馬鹿が多いから
ジャップランドは先進国ですらなくなったんだよ

498 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:49:10.36 ID:/VNhFDZc0
↓このニュースは、なんだったんだ?

●Google: 完全自動運転型の自動運転車の開発を事実上の断念
http://business.newsln.jp/news/201612130559450000.html

499 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 13:49:35.66 ID:biCT1zcK0
>>498
嘘ニュース

500 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:49:36.78 ID:34GoyUSE0
>>445 相手は馬鹿なので、関わらないほうがいい。
GDPの何についてかすら、書き込んでない馬鹿。
わざと書いてないか、恐らくそれすら知らないという無知な者なのだろう。
単に相手を矮小化するばかりで、それ以外のことはしないという、害悪まき散らすタイプなので、無視していいと思います。

相手を無条件に蔑んでいては経済発展もままならないという事すら分かってないのでしょう。
返レスが付くと、数十円もらえるなどの契約で、2ちゃんで煽ってたりする半島勢力分子も多数いるので、
そういう単なる日本侮蔑スレは無視して、新年として迎えた2017年を過ごしましょう。

501 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:49:39.91 ID:ZbN0mguP0
iPodの発売日、ハードウェア担当たちは、恐る恐るiPodを分解した。Appleはどんな衝撃対策やデータ保護対策をしているのだろう…。
どんな未知のテクノロジーを使ってユーザーのデータを保護しているのだろうか?
結果は…iPodの中に裸のハードディスクがゴロンと入ってるだけだった。
加速度センサー?そんなものは微塵も無かった。衝撃対策は、ゴムみたいな何かを挟んでる以外は何もしてなかった。
「データは消えても知らん」
という設計思想だった。実際、iPodはデータが飛ぶことがあった。
iTuneも著作権保護もぐだぐだで、国内メーカーがこぞって進めていた「自称」世界標準の著作権保護規格であったSDMI規格も100%無視されていた。
CDに焼いたり複数のiPodにコピーできたりなんでもアリすぎて、これもびっくりした。
ハードウェア担当が言った。
「こんなん、ウチではだされへんがな。」

502 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:49:50.86 ID:FBm7a/bt0
ハッキングされて色々と問題が起きるんだろうな

503 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:49:54.13 ID:OiMZ0hEY0
>>462
日本人の国民性が優れているのは韓国人すら認めている
B29爆撃機は日本軍の迎撃で大被害を被っている

504 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:50:16.25 ID:/U3rAopP0
>>498
日付を見てみろ
そっちの方が新しいニュースだ

505 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:50:19.29 ID:ttkiRBZ70
アメリカ製の買わせてもらえばいい

506 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:50:23.63 ID:3flEqlS10
      ・ 
shiftろ\め る。ね,
↑         の
        ひ}{し
      泌=両:質量” 三η。

507 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:50:33.50 ID:1MpIi2Kx0
訴訟大国のアメリカで
自律運転なんて...メーカーが超有利な法整備しとかないと
ムリなんじゃないのか?w

508 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:50:41.81 ID:c5zTH1uO0
>>498
子会社独立させたのを撤退と勘違いしたバカの記事

509 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:50:49.25 ID:bRFsxp3l0
自動運転の長距離バスなら運賃がかなり安くなりそうだな

510 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:50:56.02 ID:min7c7LG0
>>493
最大の北米市場が自動運転の規格に対応していない車は販売禁止または、高いプレミアムを払え、となったら、日本の車屋はおわり。

511 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:51:01.68 ID:m0M/7ZVjO
首都高で合流とか車線変更できんのかね

512 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:51:03.61 ID:AiLwWGFV0
飛行機みたいに離陸と着陸は人が運転して安定したら自動とかで良いんじゃないの

513 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:51:20.08 ID:BxsW2LbG0
>>466
便利だからと言ってデメリットに目をつむってると いざって時エライことになるべ
下手すると容易に人死が出るし、大きな会社もあっという間に潰れる

514 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:51:40.10 ID:35HV5Jnw0
>>503
クソワロタw
首都上空を我が物顔でブンブン飛ばれて
焼夷弾バンバン落とされまくってた土人の言う事はセンスあるなあ

515 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:52:24.83 ID:35HV5Jnw0
>>513
人間に運転を続けさせるほうがよほどデメリット多いことすら想像できない馬鹿w

516 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:52:35.33 ID:l9oIaWgx0
>>502
アメでテロ横行すんだろね。

517 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:52:37.70 ID:4TLwARLW0
料金の支払いがないと最寄りの警察署に直行するんかな?

518 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:52:48.79 ID:Hy/x7wXd0
>>463
お台場を走り回るチッコイのにドコのメーカーのマークが付くか楽しみですね。
自動車メーカー、電気メーカー、あるいは全く違う分野の会社かも。

519 : 【ぽん吉】 【64円】 :2017/01/01(日) 13:52:52.54 ID:4ojsMQLo0
>>437
そう言えばテスラの自動運転でトラックに突っ込んだ人の遺族は、
テスラから100億くらいせしめたのかな?

そんな話聞かないね。

520 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:00.97 ID:NtlXEQrt0
>>513
>下手すると容易に人死が出るし、大きな会社もあっという間に潰れる

そんなこと言ってたら人的被害を無視できる中国にどんどん先を越されていくぞw

521 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:06.95 ID:onK53HyN0
交通安全協会が免許発行、更新ビジネスで半強制の会費や教材費を警察署からの予算で請け負ってるから日本じゃ無理だろね
利権団体は本当にクズ
交通安全協会とかなんで民間に落札させないのか?大阪府は入札制にして天下り利権団体が200人も駆除された

522 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:12.92 ID:PUNG9xqz0
>>498
完全自動運転をやめただけだろ。
部分自動運転をやめてはいないし、むしろ別会社化して
自動車会社と組んで、やる気まんまんだよ。

523 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:23.67 ID:dFIz7kSB0
雇用を考えるとなあ、無くてもいいよ

524 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:28.82 ID:JNqRcUaq0
>>513
エライ事になるのは利用する側じゃないからなあ。
利用者側から見て安全性や利便性を考えたら
普及が加速しないわけがない。

525 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:29.65 ID:hVuKbt2f0
>>205
コテハンは例外なく知恵遅れ

526 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:34.32 ID:1czgOu9c0
シナ工作員「日本の道路は狭いから普及しない!」

シナ工作員「アメリカの技術に日本の技術は到底およばない!」

シナ工作員「訴訟問題になって日本のメーカーは潰れるぞ!」


日本語の新聞を読めるようになってから工作活動に励んだほうがいいぞ

自動車業界が2017年に歴史的転換点を迎える理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161219-00048685-jbpressz-bus_all

自動運転機能を国内で初めて実用化 日産がミニバン「セレナ」発売
http://www.sankei.com/economy/news/160824/ecn1608240026-n1.html

東京五輪までに自動運転実現 内閣府主導の大型プロジェクトが始動
http://forbesjapan.com/articles/detail/13542

自動運転の実用化と普及に向けて - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/common/001155168.pdf

527 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:37.47 ID:nidDI1fW0
>>501
あるある
検索しても表示されない単語があったり
超有名なサイトがあったり
グーグルも結構適当

528 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:46.65 ID:Prw/yuYE0
運転が生業の人らは無残にもリストラ
これが現実
今のうちに身の振り方を考えとかないと
数年後には首括ることになるよ

529 : 【大凶】 【57円】 :2017/01/01(日) 13:53:47.11 ID:F/FNeQ2N0
何かあったら国家レベル訴訟合戦になりそう

530 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:53:56.25 ID:iJtqH1x20
>>509
市営の巡回バスは自動運転化されるでしょ。

自動運転で一番厄介なのは側線が消えて見えないとか
見えない状況で走るのが厄介なんですよ。
長距離の場合の高速なら別にいいがそれ以外で田舎が多い
ところは難しいと思われる。
毎回走る事でデータを収集するのはやるだろうから
自動運転有り無し関わらず路上のデータを収集するのはやり始めるでしょうね。

531 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:54:18.42 ID:35HV5Jnw0
まあこのスレみても日本がなぜ没落するかよくわかるよね
新しい文化や技術の登場に対して否定しかできないからなんだよな
そりゃ自動運転だって完璧ではなかろうから最初は色々あるだろうさ
しかし試行錯誤の末そこを突破していくだろうよ

日本はただ指を加えて眺めてるだけ

532 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:54:23.74 ID:RGH4kUfd0
死亡事故が起きても無問題の中国が先行くだろうな。
何つっても実証実験によるデータ集積ができるできないでは進歩が全然違うわ。
自動運転無罪。

533 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:54:39.80 ID:iJtqH1x20
>>528
数年はどうかと思うが10年以内は結構やばい

534 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:54:58.41 ID:nidDI1fW0
>>501
欧米企業のISOなんて見た日には
気絶して脳卒中で寝たきりだよ

535 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:55:08.26 ID:W3Z5+KldO
ついて行く気なんかさらさらないだろ日本は
ついこの前完全無人運転否定したばかりなんだし
つまりボケ老人が運転切り替え可能って流れ

536 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:55:10.34 ID:BprppIfeO
日本の自動運転に対する見方は
人型ロボットのアシモみたいなもん。
アメリカのそれはペットマンだな。

日本は本質的な要求技術を理解してない感じ。
アメリカは何が開発すべき本質的技術かを理解してる。
まぁソフトも駄目だから
自動運転に関するユニットを部品供給されないと
日本は無理だわな。
アメリカ以外みんな無理なんだろうが。

537 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:55:24.19 ID:iJtqH1x20
>>532
それは無理。
自動運転で一番大事なのは整備された道路です。

538 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:55:34.19 ID:O0NLujjI0
グーグルは自社開発を凍結したって今月発表したのに、記事を書いた人は知らないのかな?

539 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/01/01(日) 13:55:43.41 ID:6AR3XFqY0
>>528

「自動運転ができるたから運転手は死んでください」
が、「おかしい」というのは、さすがに誰でもわかるでしょ。

540 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:55:48.91 ID:c5zTH1uO0
>>552
>>335
> ホンダはWaymo社と共同研究する理由として「完全自動運転の実現に向けて、
異なる技術アプローチを採るWaymo社と共同研究をすることにより、
研究開発の幅を広げ、より早くゴールに到達するため」と説明する。

完全自動も撤退してない

541 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:55:49.73 ID:Z+AqTU9A0
事故の責任は保険でなんとかするのか??
責任分担をちゃんと計算できるのかねぇ

542 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:55:58.57 ID:+MoXGu/l0
日本はまず福島原発に入れるラジコン作りからだなw

543 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:56:03.96 ID:cqoQkMmV0
自動運転を許容できる知能指数はアメリカにはない。隙あらば金にしようとする亡者ばかり。グーグル、潰れなきゃ良いけどね、

544 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:56:19.89 ID:+x6TLWXh0
実用化されて出てくる予想外の問題がたくさん出てきそうな気もしないでもない

545 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:56:24.70 ID:JNqRcUaq0
>>537
おいおいインフラ整備・開発速度で中国に勝てると思ってんのかよ・・・
今現在中国の高速鉄道の総延長がどれだけあるのか知ってんのかね。

546 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:56:26.61 ID:iJtqH1x20
>>541
自動運転と無人運転は別の話。

547 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:56:34.74 ID:O0NLujjI0
>>537
豊田方式はそうだけど、自律方式なら中国有利じゃね?

548 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:56:39.05 ID:58JL6IsY0
人間が行動する為に発展した都市を
機械が有効的に動くための都市に作り替えになりそう
自動運転って機械のために人が動く
人間主導(手動)か機械主導(自動だけど)かどっちをとるか

549 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:56:54.49 ID:RsmYkECT0
何十年も先かと思ってたらすげー進歩が早いな。

全面的にロボットにまかせるかどうかはともかく、間違ってバックして5階の駐車場から
転落しました、なんてのは無くせるのじゃないかな。車が怒るぞ、俺を殺すのかってなww。

550 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:56:58.10 ID:b/hQAacO0
ハイテク駆使して
理想社会を何でもやっちゃう
やれるように国とガンガン交渉できちゃう
今をときめくスーパー企業

今そういうことができる国内企業はどれくらいあるんだ
せいぜいト○タとソ○バンぐらいだろう
この2社と国が金出し合って
日本中から有能中の有能集めて
ハイテク旗艦企業を立ち上げても

恐らく勝てないだろう
足を引っ張られるからな
周りから

551 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:57:06.81 ID:d+ANZ2Hy0
>>537
googleのは白線追尾型だしな

552 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:57:09.59 ID:onK53HyN0
運転免許の発行、更新ビジネスで天下り利権団体が困るので圧力で潰されるだろな
これは警察主導の圧力や

トヨタも首都高での自動運転試験の許可を途中から取り消された経緯があるしな
外国人幹部もパクられたし
本当にクズ。小池は交通安全協会を潰してくれ

553 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:57:28.26 ID:iJtqH1x20
>>545
隅々まで車線を引いてますか?
信号はありますか?
それを考えて発言すべきです。
特亜さん。

554 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:57:30.51 ID:RGH4kUfd0
>>536
仰るとおり。
何でアシモは事故原発に急行して全て解決してくれないのかと

555 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:57:34.67 ID:min7c7LG0
自動運転は、アメリカ軍ではパトロールの車両とかでも運営されてるし、経験値が違いすぎる。

556 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:57:39.00 ID:bRFsxp3l0
航空機でもパイロットの無人化は反対されて無理だから
どの程度で折り合いをつけるかが鍵

557 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:57:39.12 ID:/byFqx6h0
交通事故への許容度が全然違うからなあ
日本だと一軒でも自動運転車の事故が起きたら大騒ぎだよ。

558 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:57:41.85 ID:um9oE8vZ0
とうとう来たかって感じだね
早い早い。運送も無人配達とか来そうだね。日本も遅れないように

559 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:57:51.53 ID:35HV5Jnw0
>>539
あらゆる産業が普通に通ってきた道だぞ
個人商店が量販チェーンにつぶされ、いままたAmazonに潰されようとしてるようにな
印刷も昔は写植屋なんていたけど今は全部DTPだ

560 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:58:06.17 ID:t01o8u+b0
ぶっちゃけ個人タクシーの運ちゃんとか要らないわ

561 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:58:10.44 ID:JNqRcUaq0
>>553
何で隅々まである必要あるの?

562 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:58:15.56 ID:OiMZ0hEY0
>>514
1945年5月24日と25日の2日間の東京空襲で
B29は50機落とされてる
これは朝鮮戦争全期間を通じて落とされたB29の
総数38機を上回ってる

563 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:58:19.31 ID:ifF7k+PK0
自動追尾ですらカーブで見失ってコースから外れてるの見て怖くなったわ

564 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:58:24.57 ID:iJtqH1x20
>>545
特亜さん、
中国人は交通ルールを守りますか?
自動運転に民度の問題も入ってきますけど。

565 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:58:37.74 ID:FKH/YFwtO
自動運転はハッキングされやすいからやめた方がいい

566 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:58:39.79 ID:nidDI1fW0
>>547
てことは、方式適用可能かどうかも自動で判断してくれるの?
道を外れた途端に、わけのわからんことになるの?

567 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:59:05.52 ID:Z+AqTU9A0
>>552
東京五輪までに自動運転を特区限定でやるって話じゃなかったっけ?

568 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 13:59:14.12 ID:biCT1zcK0
高速だけでも自動運転すれば

ドライバーの負担はだいぶ減る

569 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:59:28.38 ID:35HV5Jnw0
>>558
もう日本は負け確定だよ

570 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:59:45.40 ID:iwWxN5gk0
>>538
ファウンドリって知らないの??

ふ〜ん

571 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 13:59:47.84 ID:DwDhKHwx0
VWなんて世界中の優秀な人材を集めるために英語を公用語にしたからね
これはプログラマー人材をかき集めるためにやってるんだよ

トヨタも同様のことをしないと

572 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:00:04.59 ID:A80BFSSq0
開発力云々以前に利権構造を何とかせんと車だけじゃなく全ての分野で置いてきぼりになりそう

573 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:00:05.51 ID:min7c7LG0
老人の事故は許せるが、自動運転の事故は絶対に許せない。

まず、これがおかしい。

574 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:00:28.25 ID:0vBtPzbk0
>>536
日本企業は今出来る事で議論をするのは得意。だから高品質。
海外企業はこんなのあったらいいな♪を本気で議論する。そして議論してからの
着手が早い事に加えて、資金集めも比較的容易。

では日本がどのようにしていくのがベターか?

変な話経済成長を進め続ける事を否定したほうが日本らしくなると思う。
勝ち負けで見てしまうから無理が生じてしまう。日本らしさに回帰したら新たな発想が
出る可能性高い。

575 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:00:34.00 ID:nidDI1fW0
雪で視界10メートルだとどうなるの?

576 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:00:35.18 ID:onK53HyN0
>>567
その後、政府主導で取り消しが取り消されたのよ

577 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:00:39.88 ID:ymRPMhrW0
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 将来は公道を走る車は全て完全自動運転車になるだろう。
法律で「公道は人が運転する車を走らせてはいけない。」となる。
ハンドルのある旧来の車は骨董品となり、博物館や個人の駐車場で飾るオブジェになるだけだろう。

それと共に車を個人が保有する概念も無くなる。
ハンドルレス・アクセルレスの車は、税金を払ってる者およびその家族(子供たちだけでも)が自由に利用できるようになる。
つまり車は公共物となる。

手を上げると社債カメラが認識して止まり、目的地を告げると音声認識して、あとは車が自動運転して目的地へ到着。
そのまま現場で乗り捨てしてよい。車は次の乗客を求めて自動で公道に戻る。
スマホでどこでも呼び出せる。予約もできる。
タクシーは将来消滅する職種。
 

578 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:00:42.07 ID:bRFsxp3l0
別にバスや電車なら人工知能を使わなくてもドローンのように
遠隔操作でもいいからな

579 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:01:37.60 ID:Z+AqTU9A0
毎日数え切れないほどの人間による交通事故には悪い意味で当たり前になっちゃってるけど
将来の自動運転による交通事故ってのが起きたときは数が少なくても過剰な恐怖を起こすんだろうね。

580 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:01:59.13 ID:NtlXEQrt0
>>564
政府が強制的に守らせるに決まってるだろw
守らなかったら死刑!とかやるよw

581 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:02:21.84 ID:b3UO7nq00
自動運転車が首都高都心環状線を、スイスイと右に左に車線を変えて左右に有る出入り口渋滞を避けて走ったり。
木造密集住宅地帯の生活道路を、コマネズミの様にキビキビと走り回る姿を想像すると笑いが止まらないw

まぁ、頑張れやw

582 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:02:25.38 ID:RsmYkECT0
>>566
きちんと登録しておかないと自宅の車庫入れも不可能になるんじゃねw。FF XVみたく、疑似オープンワールド
の世界だなww。

583 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:02:34.10 ID:FUpOpLN00
>>575
そういう場合は自動だろうが手動だろうが安全なとこ停めてやり過ごすべきじゃないかな。

584 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:02:58.88 ID:DahhMLtR0
前方にロールスロイスファントムがいるから
車間をあけようとか
警察ぽいねずみ色のキザシがいるが
おそらくは生活安全課のだから
速度違反しても多分平気だけど
念のためゆっくり走ろうとか
安っぽいコンパクトカーがいるが
挙動がおかしいので早めにクリアしようとか
そういうのも自律的に判断できるように
なるといいな

585 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:03:14.47 ID:iJtqH1x20
>>580
事故ると車と被害者ごと穴に埋めるのですか?

586 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:03:35.91 ID:RGH4kUfd0
>>553
そういう物が無くても走らせちゃうのか中国クオリティ。中号共産党主導にでもれなれば事故はすべて隠滅。

587 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:03:46.88 ID:nidDI1fW0
>>564
中国の高速バスに乗ったの
標識に書いてあるkmと時間から速度を計算したら
180−200kmhになった
どっちが間違ってる?w

588 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:03:47.63 ID:min7c7LG0
>>571
最先端のAIてソフトよりハードだよ。
ハード言語で脳のモデルを作って、学習を延々とさせる。
既存のCPUでは全てが遅すぎる。
GPUは電力効率が悪すぎるから、自然とFPGAを扱える技術者を、かき集めることになる。

589 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:03:55.39 ID:2ku7Vuv70
ハイウェイだけでも現実になれば物流コストが下がって
アマゾン支配が確立してしまうな

590 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:04:01.92 ID:35Ml6Lag0
ハードはホンダとかに任せて得意なソフトウェアに注力って事でしょ?
ちょっと前にニュースになってたよね

591 : 【凶】 【37円】 :2017/01/01(日) 14:04:19.74 ID:oPD7+CgC0
部品作っとけばいいよ

592 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:04:39.77 ID:NtlXEQrt0
>>585
かもなw
ちゃんとデータは取るだろうけど

593 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:04:41.76 ID:NChm1nkHO
雪が降ろうと、道が途切れようと走るのが自動運転なんだろう
この程度の事が出来なきゃ意味がない
人が飛び出しても轢かない、交通法規には絶対に従う。こんな簡単な事を守らせるだけなんだからな
電卓程度でも十分なんだよ。アポロだって地球と月の間をその程度のAI積んで往復したんだからな

594 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:04:45.52 ID:l9oIaWgx0
自動を何故車に限定するのか。
既存の車を運転するロボを作れよ
レンタル屋で飛行機やヘリも借りてソイツが運転する
車ごときで運転手失業喜んでるアホは
目先ばっかで頭痛くなるわ

595 : 【犬】 【147円】 :2017/01/01(日) 14:04:48.56 ID:hHjxvtCH0
米国 企業の大小に関係なく、他社よりも先に安全な自動運転技術を開発するため競争する

日本 誰がどれだけもうけていいかを公が決めるため、各社が税金に集りつつ面子が決まってから開発をする。新規参入は許されないので、中小がいい技術を開発しても公道は走れないように潰す。

596 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:04:57.00 ID:zThe1jUd0
消費者重視か生産者重視かこれの違い

597 : 【大吉】 【92円】 :2017/01/01(日) 14:05:43.13 ID:4ojsMQLo0
>>494
確かに、後半は自動運転車だけに成った世界の話だね。

でも完全自動運転が実用化されたら、かなり急激に普及が進むと思うよ。

なんせ、自動車に乗るって、どんなに気をつけてても、殺人者に成る可能性の有る危険行為だからね。

ある程度、自動運転車と言う安全な乗り物が普及してるのに、
手動運転車なんていう危険な乗り物で人を轢いてしまったら。
今とは比べものに成らない程の社会的糾弾を受けるんじゃないかな。

20年前なら、飲酒運転で捕まっても笑い話で済んだけど、今なら懲戒免職レベルの話になるのと同様に、
手動運転も急激に排除されるんじゃないかと思う。

598 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:05:43.75 ID:3flEqlS10
cf
https://sg.linkedin.com/in/%E6%9D%8E-%E5%91%A8-7a041212a
周李

--
Singapore
李周會と尹錫禹と朴銑

2006-10-11 22:00:00
テーマ: 閔妃殺害事件関係 http://ameblo.jp/dreamtale/entry-10018188148.html
公州府永同郡 日本人雇
被告 朴銑
26歳

漢城府北部壮洞 前軍部協辨
被告 李周會
52歳

漢城府北部弼雲臺 親衛隊副尉
被告 尹錫禹
40歳


右被告たる朴銑、李周會、尹錫禹等に対する謀反事件検事の公訴に由り審理する処、被告朴銑は本来薙髮洋服にて日本人と仮称し行跡訝ヶ敷者なるが、
開国504年8月20日暁の事変に被告は日本人と共に乱徒中に混同し光化門より突入せし時、洪啓薫が拒み逆賊と称せし故を以て剣にて其臂を撃ち、
直に殿閣房屋に至り坤殿の御所に突進し手を以て髻を?して軒端に曳至り剣にて胸を?せし後、黒?衣にて巻き石油を灌き焼火したりと、
弑逆せし次第を手にて形容せしこと歴々たりと云へる金召史の告発に由り被告を拿訊せしに、
被告は一向抵頼すれども、
掖属の十目を掩ひ難く、
証人が丁寧に
断言する所なり。

599 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:05:47.94 ID:1MpIi2Kx0
>>577
その場合、公道は
自動車以外の立ち入りを
物理的に禁止しとかないと...

600 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:05:58.26 ID:7yKbhaYY0
自動運転を含め自動化って人間自体の機能退化はどうなの?

601 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:06:23.05 ID:HnzwGY5Q0
この手の話題って自動運転車しか出てこないけど、じっさいはIoTであらゆる分野ですすんでて遅れをとっちゃってるわけだろ?

602 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:06:28.59 ID:iJtqH1x20
>>588
現在の事象から各操作をこなった場合
各々の事象に数秒後に各起こりうる事象が確率別に出るだけ
それを元に適切な操作を選択するだけ

603 : 【大吉】 【7円】  テラ吉:2017/01/01(日) 14:06:34.30 ID:QU36P6hg0
諦めたんじゃ…?

604 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:06:35.28 ID:1rHFTMyH0
>>589
むしろ高速道を全封鎖して自動運転トラックだけ走らせる実験とかやってほしい

605 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:06:51.78 ID:slCVkLqS0
自動車は税金の塊だからな

606 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:06:54.01 ID:ymRPMhrW0
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 車を個人が保有する概念も無くなる。
完全自動運転車は公共物となり、納税者とその家族は(子供たちだけでも)自由に使えるようになるからだ。

これはメリットが大きい。
個人が車を保有しなくていいので、住宅購入時に駐車場スペースを確保する必要は無くなる。
その分狭い土地でも家が建つので土地の購入価格が安くなる。
土地の有効活用もできる。駐車場スペースを潰して家庭菜園や、家の増築など。

またショッピングセンターも広大な駐車場スペースを確保する必要もなくなり、郊外から都市部へ店舗が移るようになるだろう。
広い土地を確保する必要もなくなり出店コストや維持費も大幅に低減し、その分商品価格も安くなるだろう。

完全自動運転車は社会構造を変える。ライフスタイルを変える。
  

607 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:07:02.03 ID:nidDI1fW0
>>600
人類のIQは年々劣化が確認されてます

608 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:07:05.93 ID:AB5KxNu90
自動掃除機と同じで
出遅れ確実

609 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:07:11.53 ID:d+ANZ2Hy0
>>581
キビキビ走り回ったら突然突っ込むけどな
今は人が乗って緊張しながら見守ってすぐハンドル交代しないと死ぬ
そういうレベル

610 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:07:14.36 ID:qTqet8UO0
こんなん路上が自動運転車だけだったらという前提で成り立つ世界だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




人が運転する車と混ざり合ったら確実にカオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

611 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:07:25.85 ID:OvlF1c0q0
自動から急に自分が運転替わるのは難しいと思うよ。

612 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:07:33.16 ID:db/Akk7E0
俺の素朴な疑問に誰か答えて
iOS特にAndroidってフリーズとかするけど自動運転中にフリーズとか大丈夫なの?

613 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:07:54.58 ID:KSB4wogqO
>>511
合流できずに停止する自動運転車続出

614 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:07:58.98 ID:JNqRcUaq0
>>606
そもそも都市に集中する必要が無くなるんで
逆に都市から郊外への移動が進むと思うけど?

615 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:08:04.51 ID:3flEqlS10
會周李と禹錫尹と銑朴 じゃないのか? 何で急に左右変るんだ。

616 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:08:24.98 ID:iJtqH1x20
>>604
茨城県東茨城郡城里町大字小坂字高辺多1328番23

617 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:08:28.08 ID:8BJPjEcL0
トラックの運ちゃんはDQNが多いからさっさと自動化してもらいたい

618 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:08:42.35 ID:5hOls1SU0
日本主導でこんなん始めても潰されてるから
世界のリーダーアメリカ様が始めるから価値があるのです
まあ元々そんな能力ないけど

619 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:09:00.46 ID:DahhMLtR0
>>612
ダメ
多層的に組んであるけど
ダメな時はダメ

620 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:09:08.61 ID:JNqRcUaq0
>>613
合流側の自動運転者が協調動作して
合流できるよ。

621 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:09:09.44 ID:1rHFTMyH0
>>612
2重もしくは3重で同じシステムは走らせとけばいいよ。

622 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:09:18.54 ID:e6pRyymP0
メーカーは開発しないと生き残れないだろうけど
どの道、日本の糞みたいな道路事情じゃ専用道路や高速道路みたいなとこでしか使えねえよ

623 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:09:22.24 ID:2ku7Vuv70
>>601
自動車向け半導体は遅れてはいないみたいだけど
海外勢は大型買収合併で規模がでかくなった
各分野で全面的に本気みたいだな

624 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:09:24.63 ID:mCd/Xp9v0
完全じゃない自動運転ほど関心をひかないものはないんだが。
Google以外の会社はそんな誰からも求められていないものを目指してるのか?

625 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:09:24.70 ID:7c1k9bsz0
整備された道路も、信号もなく人が歩いているような街中も既に走っている。
気が付けば、シンガポールにさえ抜かれてしまったな。

自動運転のバス







シンガポールで世界初の自動運転タクシー実験開始:「自動車は保有するより呼ぶ時代に」自動車減少社会へ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/satohitoshi/20160903-00061676/

626 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:09:31.33 ID:nidDI1fW0
で、どのくらいの性能のパソコンを自動車に搭載するの?
ウィンドウズみたいにフリーズするの?

627 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:09:59.35 ID:Hy/x7wXd0
>>575
GOOGLEの実験車は道路端に寄って停車だそうです。気候の良いカリフォルニア
での実験が主でしたが、実験地域がアチコチになったら「砂嵐」ってのを
経験。巨大な草の塊が吹っ飛んで行くとか大変だったみたいです。

628 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:10:09.51 ID:3flEqlS10
カイ しゅうり と う(まん)すずぃ と かねさきボク じゃねえのか?
こんしゃれぇぁ。

629 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:10:27.35 ID:69pNCU6Y0
>>1
>開発スピードが急加速
見切り発車が相次いでいるだけ 基本ソフトは旧来のまま
事故がなくなれない

630 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:10:37.65 ID:d0E1JaqX0
>>22
バキューン(▼へ▼メ)σ‥…----------・ 死ぬのはお前だ。

631 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:10:56.86 ID:Qg9EWwmb0
>>7
ガソリンタイプは難しい、
電気自動車はモーターだから超簡単
そこらの子会社でも出来るぐらい。

632 : 【ニダー】 【102円】 :2017/01/01(日) 14:11:05.54 ID:47a+rUZ00
あれ??
グーグル撤退報道はどうなってんだよw

633 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:11:15.37 ID:iJtqH1x20
>>610
それは大丈夫です。人より運転は上手です。
自動運転の車は前と後ろの目がある構造で
32方向程度の広範囲のをカバーしています。
自動運転では前に進むのと後ろに進むのはほぼ同じです。
カオス状態では人の方が事故りやすいです。

634 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:11:28.91 ID:i/V2NHfQ0
>>604 高速でのトラック居眠り事故は多いし、大概巻き込み事故で悲惨なことになる。
また運送は居眠りしておかしくはない労働条件になっている。
だから高速区間は眠れるという自動運転は、早急に実現して欲しいね。

635 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:11:28.98 ID:HnzwGY5Q0
>>606
一見するとそういう楽観論になるんだけど、AI時代に職がある人口の比率はどのくらいなのか?
自動化発展の肝となる道路整備は誰が負担するのか?
つまり無職は税金払わないわけだし、受益者負担といっても誰が?となる

636 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:11:34.27 ID:9oMBZvaA0
人間の脳を車に埋め込む方がはやくね?
そのうち臓器やらなんやらの為に人間工場みたいなの出来るだろうし脳は車の部品として使う生体コンピューターにする

637 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:12:02.25 ID:NChm1nkHO
>>599
アメリカのメーカーは、それでもやれる。と言って始めたんだぞ。そんなにハードルを下げたら勝負には成らないわ

638 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:12:07.39 ID:sgEyPwxC0
で、自動運転が実用化されたら
運転する楽しみとか真逆のことやって
ガラパゴスになるんだろうな〜
日本のパターン

639 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:12:07.46 ID:jxSoO4Ln0
>>180
それが賢いわな
技術は完成させとかないといけないけど、一般販売は他に1年くらい人柱やらせた方がいいw

640 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:12:25.40 ID:KSB4wogqO
>>620
それは全車両が自動運転車ならね

641 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:12:33.29 ID:Prw/yuYE0
斜陽の国 日本
ソースはおまえらの否定的な意見

642 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:12:38.89 ID:bGlBodAP0
>>52
自動運転だと次々穴に落ちてくんじゃね?

643 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:12:39.97 ID:f/minPyo0
日本は商業が最後になるパターン
ドローンみたいに規制だけ先に作られるよw

644 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:12:47.49 ID:RGH4kUfd0
>>601
日本のiot技術を舐めるなよ。
雨の日は青く光る傘立て!
凄い技術だ...,,。
http://japanese.engadget.com/2015/11/30/iot-umbrella-stand-au-12-1/

645 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:13:01.17 ID:Mrq+8q680
年間4000人ぐらいが交通事故で死んでるし
この前も立体駐車場から転落事故があったばかりでしょ
AIは飲酒運転もしなければ、無茶な追い越しもしない、よっぽど死亡事故は減らせると思うよ

事故の責任だって運用側に過失がない場合は国が保障すれば良いだけでしょ
結局やるかやらないかだけ

646 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:13:03.30 ID:iJtqH1x20
>>635
ロボットの導入コストより稼げない奴が首になる

647 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:13:21.10 ID:j8iZwt510
cmoセンサーとccdに強い会社はyahooみたいに株価ぶっとぶぞ

648 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:13:48.82 ID:5PSqaOdX0
縦割り行政のせいで日本ではまず無理だろうなw

649 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:14:06.67 ID:AhN9rVYc0
>>511
オレですらできないのに機械ができるのかね?

650 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:14:08.00 ID:3flEqlS10
局所連続逆ボーランド?

651 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:14:28.02 ID:kZxs3m/e0
何故二十年間も景気が低迷してるのか
おまえらのレスを見てたらよく分かった

652 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:14:41.07 ID:1YSARoAZ0
安全性はもちろん導入プロセスとか法整備の問題とか色々とこれから出てくるだろうから、
後発であるメリットを活かせばいいんだよ

あとはハッキングによるテロとか、そういうセキュリティ面の強化とかね

653 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:14:42.40 ID:HLrsHFVd0
>>327
2chで判断するアホより悲惨なものは無いなw

654 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:14:44.00 ID:ymRPMhrW0
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 人が運転するから事故を起こす。

ボケ老人、飲酒運転、スマホいじり運転、わき見運転、薬物中毒者の運転、・・・。
また、俺は大丈夫!上記に当てはまらない!などとほざいてる奴。
そんな奴も安心できない。

自分は健康とおもってても、自覚の無い脳溢血予備軍や心臓発作予備軍はいる。
人は隠れ高血圧とか、隠れ糖尿病者が多くいる。

特に今の時期の冬。
暖かい室内から、寒い外や車内に入り、また暖房入れて車内を暖めるとか・・・。
この急激な温度変化は人体にとってかなり大きいストレス要因。
これによって運転中に脳溢血や心臓発作を起こして、そのまま歩道に突っ込んで小学生の列を跳ね飛ばすという事件が絶えない。

完全自動運転はこれらの事故を完全に無くす。
 「人が運転するから交通事故が起こる。人から運転する権利をうばう。」

「運転する喜び」、などとほざく奴は遊園地のゴーカードで遊んでいなさい。
  

655 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:14:58.90 ID:BY1YzOlm0
自動運転車は事故ろうが何しようが罪に問われず賠償責任もない無敵って法律作れば手動運転者や歩行者が避けてくれるし大丈夫なんじゃない

656 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:14:59.69 ID:TNJ8XFUh0
レベル3って常時人が見ていないといけない自動運転だっけ
…運転席は退屈と睡魔を相手に戦う作業が大変だな

657 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:08.49 ID:iJtqH1x20
>>647
開発費用は金がかかるけど
量産段階ではゴミ見たいな値段にしかならない。
カラー液晶が80万した時代があったが今1同期なら数千円だからね。

658 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:10.80 ID:nidDI1fW0
>>610
中国の全土を踏破できれば
人混みだろうと砂漠だろうと
信号無視があろうと大丈夫だろ

659 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:13.24 ID:Kriem/nl0
>>645
でも誤動作したら人間にはどうしようもないぞ

660 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:13.25 ID:9bp/wYqz0
夜間とかどうなの?

661 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:14.31 ID:NChm1nkHO
>>620
そこは隙間を見付けて車が、勝手に入るんだろう
自動運転なんだからな

662 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:14.49 ID:Hy/x7wXd0
>>626
現在に市販?に近い状況で供給されてるのがこちらになります。
http://www.nvidia.co.jp/object/drive-px-jp.html
ドライバーが乗ってて、運転の一部を自動で行うって仕組みです。

663 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:19.35 ID:sQ08e4a70
新年早々嫌なニュースだな・・・

664 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:28.01 ID:7c1k9bsz0
「完全自動運転」の力を見せつける新たなデモ映像をテスラモーターズが公開
http://gigazine.net/news/20161121-tesla-autopilot-self-driving-demo/

テスラの自動運転システムがある男の命を救った?
https://ancar.jp/channel/articles-1210

665 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:32.09 ID:HnzwGY5Q0
>>646
というより人がじゃまして生産性が向上しないんだってば

666 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:45.44 ID:1rHFTMyH0
>>642
道があるか無いか判断するのは初歩の初歩だよ。

もしその程度が止まれないなら 落下物も動く歩行者も簡単に轢くよ。

667 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:49.62 ID:kZxs3m/e0
出来ない理由考え過ぎw
日本人気質?

668 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:51.80 ID:D4DYOT8M0
んな訳ない

669 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:15:53.38 ID:0vBtPzbk0
>>645
もう少し考えよう。国が補償したら自殺志願者が飛び込んで死亡者数増えてしまうよ。

670 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:16:32.49 ID:iJtqH1x20
>>660
赤外線で見るだけ
一見さんじゃないので、基本複数のデータを考慮して動く
道のデータがないような場所を自動運転するような仕組みではない。

671 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:16:38.82 ID:IgJFPU9g0
>>203
OS→Google
AI処理のプロセッサ→nVIDIA

今のとここんな感じだな
どちらもアメリカの企業
PCやスマホみたいに美味しいところはすべて海外が持っていって日本企業はガワ作るだけになる可能性は高い

672 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:16:45.45 ID:i/V2NHfQ0
>>645 自分で運転しないのだから、イライラしないだろうね。
自動運転タクシーみたいなのだったら、渋滞でどうしようもないなら、さっさと乗り捨てればいいわけだし。
イライラしても先に進むわけでもないので、もう全部自動運転おまかせの方が良さそう。
 

673 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:01.19 ID:d+ANZ2Hy0
>>645
道路走っててカーブで突っ込んだり直線でも道路から落っこちたりするレベルなんだから
飲酒運転の方がマシかもしれない

674 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:02.71 ID:csNgnKQj0
日本、法整備はよ!!

675 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:10.82 ID:6UTjh+/I0
低能ジャップは下請けでパーツだけ作ってな

676 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:13.24 ID:MwvTGE1U0
本当に実現のメドが立っているなら
ライバルには黙ってる

677 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:17.31 ID:iwWxN5gk0
>>584
キザシがデータに含まれていれば・・な
アンノウンで処理されそうな気がするわ

678 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:17.40 ID:nidDI1fW0
>>667
実際に駄目だから言ってる
AIのアルゴなんかより簡単なものでさえ駄目だから

679 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:21.34 ID:Y+DYlq1O0
>>15
日本ではドライバー責任

680 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:26.34 ID:jEpFSNUA0
画像処理してセンサー信号処理して気象・天候条件を考慮して
中継基地と通信するなら通信処理して・・・

こりゃ完全に軍事分野だ
アメリカやイスラエルが強いわけだ

681 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:34.28 ID:uVRNG1zt0
>>482
最大の抵抗勢力はソコらだろうね
実際問題、現時点の原付がソレなんだし

682 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:17:49.15 ID:oPD7+CgC0
人間もコンピュータだからな

683 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:18:12.32 ID:ioVheLCv0
高速で降りる指定してたインター手前になっても運転手が起きなかったら
自動運転車は勝手に止まって大渋滞起こすのかな?

684 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:18:17.52 ID:e6pRyymP0
>>667
憲法すら変えられない日本で今更何言ってんのw
アメリカとは何もかもが違うんだよ

685 : 【大凶】 【123円】 :2017/01/01(日) 14:18:18.40 ID:4ojsMQLo0
>>599
法律を変えてやれば良いんだよ。
信号無視や、横断歩道以外での違法な横断を行う歩行者は逮捕。

横断歩道以外で飛び出して轢かれて自動車の運行を妨害した歩行者には、
電車と同様に巨額の損害賠償を遺族に請求出来るようにすれば良い。

686 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:18:21.73 ID:HnzwGY5Q0
>>667
そんなことはないよ ただ未来は暗いんだろうなってことが言いたいこと

687 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:18:29.48 ID:aCl9/mF+0
寧ろアメの後ろを付いて行く程度にして
向こうの社会実験や事故のデータ収集してから
細部を煮詰めて行った方が良いだろうよ

688 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:18:32.34 ID:6UTjh+/I0
日本人は昔からパクリしか出来ないから
パクる対象物が高度化すると手も足も出なくなるんですな

689 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:18:41.09 ID:nidDI1fW0
日本は、教科書の応用レベルまでしか出来ない
外資は、出来て当たり前でそこから先を行く

690 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:18:41.33 ID:1rHFTMyH0
その一台で判断しようとするからミスるだけで、ほかの車から走行データもらえばいいだけだろ。

691 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:18:43.75 ID:BOd8opwa0
AIが反乱起こして暴走した時の為に自爆装置は搭載必須だろ

692 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:18:54.62 ID:iJtqH1x20
>>685
子供は轢かれたら負けですね。

693 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:19:02.04 ID:RsmYkECT0
公道での移動手段としての車の運転などというのは、別に高度な判断を要するわけではない。
だから視認というかパターン認識をほぼ完璧にできれば、自動運転にまかせるほうがはるかに
安全だろう、たしかに。

最終的には運転席には緊急停止ボタンひとつしか残らないということになりそうだし、緊急停止
ボタンの使用を間違えたので大事故になったとかいうことになりそうだな。

F1などでは性能が上がりすぎて実質的にはむしろデチューンしてるぐらいだろ。こういう類の
ことは最終的には機械には勝てんのよ。

つまんねえ時代ww

694 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:19:33.74 ID:XSwBTvHO0
日本はプログラマーがおいしくないから追随不可能

695 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:19:34.03 ID:qHwdgwmk0
AIのアルゴリズムがどうとか言う前に、狭くて不規則な道路をなんとかしないかぎり
自動運転なんて不可能だよ。都市計画から全部やり直しな。

高速道路限定なら今の技術でも可能だろうけどな。

696 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:19:50.03 ID:HvDuNaDq0
>>128
キムチ悪いわ

697 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:19:50.46 ID:p9SZTXNF0
国交省が開発にブレーキかけさせてる状態なのに、「ついていけるのか」も何も無いだろ。

698 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:19:57.04 ID:SPKvnR1B0
路線バスとかの実用化はどうなん? 
走る道決まっているからいくらかハードル低そうだけど

699 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:20:19.56 ID:RBmI6m/y0
自動運転の技術は積み重ねだから、飛ばして次へ行く事は不可能だよ、
もちろん見せかけてだけの半端な性能でいいなら可能だろうけどね

700 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:20:24.98 ID:yQqJxRQAO
>>557

あるある、日本の意識高い系は頭悪すぎだよ!

701 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:20:25.01 ID:CdJqTFrN0
日本も自動運転の精度高めろよ
専用道路とか白線の変更とかの贅沢はなしだw

702 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:20:45.31 ID:HnzwGY5Q0
>>685
不思議でならないのは、そこまでするんならなぜドローンで車が空中を飛ぶような方向にいかないのかってことだよな
地上3メートルくらいのとこ飛ばせばインフラ整備もいらないのにな

703 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:20:53.26 ID:i+CH2zyX0
>>2
いやついてけよどあほうが
お前みたいな土人がレーダー必要無いとか言っちゃうんだよ
心底池沼は死んでほしいよ、社会に出てくんな邪魔だからマジで

704 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:21:12.12 ID:Mrq+8q680
>>698
過疎化地域の公的インフラとかハードルの低い所からどんどん進めて

705 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:21:16.09 ID:iJtqH1x20
>>695
そもそも無茶するように作らないので
走行不可でリルートするか、リルートでも不可の場合は
目的地へは到着できませんと結果としかならない。

ナビで離島に目的地を設定するようなもの

706 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:21:24.06 ID:7BsjCaOC0
>>430
いいから中国朝鮮に帰れって、なりすましは。

お前の実力もしょぼいんだから。

707 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:22:09.64 ID:8OHoqhHh0
>>633
人間の知覚は死角だらけだからね。
どんな優秀なドライバーでも、生物的な限界がある。

708 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:22:37.57 ID:iJtqH1x20
>>706
2ちゃんは元々特亜の巣ですから。
日本語が異様にできる工作員は多いのです。
工作活動をするのでそこそこ有能ですよ。

709 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:22:39.17 ID:ZRazYv6l0
 
官庁の規制でがんじがらめの国

何かあれば国民が国のせいにする

というわけで無理www
 

710 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:23:10.95 ID:b3UO7nq00
>>609
何処でも走れる自動運転車は、技術者達の見果てぬ夢で終わるんだろうね。

都市間幹線高速道路だけでも、道路側と車側の両方で技術を摺り合せてやれば出来そうな気はするけどね?

711 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:23:28.10 ID:7c1k9bsz0
>>482
シンガポールが目指す自動車を個人が保有しない社会になると、
個人に自動車を買わせる必要がなくなるのも大きいな。
事業者が車両基地に自動運転車を集めて、ユーザーはスマホで
必要な時に呼ぶようにすれば良いわけだし。
Uberとタクシー業界が対立している所に、更にもう一つ対立相手が
加わることにもなる。

712 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:23:32.75 ID:Mrq+8q680
>>698
過疎化地域の公的インフラとかハードルの低い所からどんど研究開発を進めていけばいいと思う。そんな地域にはもう現状維持ができないぐらいリスクしか残ってないんだから

713 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:23:51.01 ID:iJtqH1x20
>>710
それはそれで特殊用途で作りますよ。
軍事産業として

714 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:23:55.09 ID:7BsjCaOC0
中国朝鮮のキチガイといい、安倍といい朝鮮性和解といい、朝鮮ヤクザといい頭がおかしいだろう。

日本がやばい理由は自分たちが日本を汚染しているからという事が理解できないんでしょう。

チンギス・ハーンに荒らされた後の中国大陸が二度と科学で世界に貢献できない国になった理由も理解できないんでしょうね。

中国朝鮮の乞食盗賊たちにアメリカの知性ある組織まで荒らされたらまずいからね、間に合ってよかったですよ。

715 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:24:25.38 ID:Kriem/nl0
そのうちWikileaksにか何かでGoogleの自動運転車が悲惨な事故を起こしていたのを
隠蔽していたのがバレて訴えられ懲罰的賠償を食らうのさ

716 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:24:26.88 ID:hh24dwgJO
日本狭すぎて無理だろ

717 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:24:52.25 ID:yQqJxRQAO
>>547

なに?
ヨタはインフラが必要なのか?始まる前から敗戦確定。

718 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:24:52.35 ID:i/V2NHfQ0
>>707 そうそう。後ろが見えないってのが、もう全然駄目。

719 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:24:56.97 ID:7c1k9bsz0
>>716
シンガポールはもっと狭いと思う。

720 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:24:57.82 ID:iJtqH1x20
>>716
逆です。

721 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:25:05.02 ID:eYf5oPqG0
先行してたはずのグーグルと林檎の自動運転車撤退報道があってこの分野は終わったのかと思ってたらまだ続いてたんだな
闇がありそうな話と言うか単に手を引かされただけか

722 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:25:30.17 ID:7BsjCaOC0
三菱重工がやばくなった理由は安倍一族のせいでしょう。

小泉一族のせいであり、そして社会党や共産党の仙石のような乞食朝鮮左翼のせいですよ。

それが理解できないからこうなってるんでしょう。

まあお前らは俺とは敵対する道を選んだのだから、俺の知性には頼るなよ。

乞食もされたくないですね。

723 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:25:41.89 ID:5HtaihUm0
>>685
なるほど、道交法を知らないのは分かつた

724 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:25:42.13 ID:zvCiMOWY0
車に轢かれるのは名誉だ!事故死したら英雄だ!って教育すれば事故って死んでもやったー!!ってなるみんな幸せな社会になるよ

725 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:25:42.25 ID:dVtL57K30
日本では既にゆりかもめとかあるし

726 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:25:50.12 ID:b/2dyuus0
年寄りの運転より100倍は安全だろw

727 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:25:50.48 ID:iJtqH1x20
中国のような発展途上の場合
ドローンで空輸する方法を考えた方が実用的でしょ。

728 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:25:58.21 ID:Zi8h5QVg0
自動運転完全実現化はあと20年はかかると思うけど、これ達成出来たら色んな問題解決出来るわ
手動運転時でも、自動で切り替えとか強制介入とかまでいける

729 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:26:16.14 ID:q2OTmv0w0
完全自動化は諦めてドライバー補助に向かうんじゃなかったっけ

730 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:26:24.41 ID:liocLl7e0
>>1
グーグル自動運転捨てて子会社にしたんだけどそれ無視かよ

731 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:26:34.88 ID:Z9WgVBPh0
自動運転で機械が劣化してたり壊れたりして
人を轢き殺したり、大事故起したら自動車会社が責任もってくれるのか?

アメリカも訴訟国家だから自動運転の故障が原因で大事故起したりしたら
天文学的な賠償を強いられる可能性もあるから免責事項が山ほどある書類に
ハンコ押さないと自動運転の車は買えないだろーな

732 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:26:45.78 ID:e6pRyymP0
>>609
東京の一般道で完全自動運転の車が数百台走っただけで終わらない大渋滞が起こるだろうね

733 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:26:53.82 ID:d+ANZ2Hy0
>>718
そのかわり前すらちゃんと見えてないけどな現状

734 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:26:54.38 ID:Q/P4DwQ2O
センサー妨害爆破ゲームとか未来の子供達の遊びとして人気に

735 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:26:58.79 ID:RGH4kUfd0
ゆりかもめや新幹線のatoやatcがフリーズしたとか聞いたこと無いけど

736 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:27:02.25 ID:b/2dyuus0
インドやベトナム、インドネシアの首都で自動運転したら、その技術を認める

737 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:27:04.91 ID:SH7jGHqF0
東京を

自動運転特区にすればいい
轢かれても自己責任、って

738 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:27:07.25 ID:iJtqH1x20
>>728
別に問題ないです。
事故直前の状態レコードされるだけ。

739 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:27:24.09 ID:Fs3ebp820
アメリカについていけなくても恥ずかしいことじゃない
あっちは冷徹な戦略を可能にする自由な組織と資本が豊富にある。

人口が二倍なうえに世界中から人材が集まっている。
勝てると思っているなら太平洋戦争前の日本軍程度の馬鹿だな

740 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:27:29.11 ID:Zi8h5QVg0
自動運転、人工筋肉、セックスロボ
これが脳クラウド化に向けての大事なステップ

741 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:27:29.25 ID:HnzwGY5Q0
けっきょく俺の問いには誰も答えられない 自動車やITの単なる工作員ばかり

742 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:27:39.86 ID:78Mafm/y0
ホンダがアップルかグーグルと組むとかの話なかったっけ?

743 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:27:41.84 ID:nidDI1fW0
>>711
それでまた社会コストが低下すれば経済成長の余地が生まれる
逆に日本みたいに下がりようもない医療コストに
人を投入しても社会コストが騰がるだけ

744 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:27:48.01 ID:qTqet8UO0
これいいテロの道具になるよな、ドローンよりもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




どうやったって防ぎようなくなるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

745 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:28:05.02 ID:3flEqlS10
Suあるのシ品木失し子の子なし 子し子の孔子でないから子牛の
孟子が藻ぅ子の藻牛だとxs了両ぁ、
藻と子 の牛の問題だったんじゃ ありませんχ?」 qu@ed

746 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:28:07.03 ID:sQ08e4a70
もう駄目そうだな日本

747 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:28:29.38 ID:SH7jGHqF0
>>744
自動運転信者は

何て釈明してるの?

748 : 【大吉】 【84円】 :2017/01/01(日) 14:28:42.22 ID:4ojsMQLo0
>>671
そうなると、ガワ作ってるだけの自動車メーカーと、昔の栄光しか見てない政治家が、
赤字と補助金で自動車メーカーをグチャグチャにして、
結局中国かなんかに買収されちゃう未来しかないな。

749 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:28:44.68 ID:BprppIfeO
トヨタはハイブリッド車開発して、
わりと制御面は近い技術ありそうだから、
トヨタなら着いていけそうな感じだわな。

センサーをどう使うか、自動運転のアルゴリズムを考えれる プログラマがいれば、トヨタは開発力ありそう。
画像処理がどのぐらいウェイト占めるかが
技術難度を左右すんじゃないかな。

750 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:28:45.97 ID:Kriem/nl0
>>725
過去には大阪のニュートラムの暴走事故とかあったんだよ
機械は万能じゃない

751 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:28:51.07 ID:iJtqH1x20
>>737
特区にするなら東京より沖縄とかが有利ですよ。
東京はオリンピックに合わせて実用化させる方向で動いてるので
待っていればなんらかの形で実現するのだろうけど

752 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:28:51.46 ID:8OHoqhHh0
>>718
それに、人間のように「他の事に気をとられて」ということがないからね。
事故のかなりの割合は、この手の不注意が原因だからね。
動体視力もいい加減だし。

人間の運転能力なんて、実はかなり危ないんだよな。

753 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:28:56.21 ID:+Qz+ihEB0
まあ日本でも高速道路に限った自動運転ならなんとか可能なんじゃね?
コンピュータが一瞬でもフリーズしたら終わりだけどな。

754 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:29:17.62 ID:eYf5oPqG0
>>728
グーグルと林檎が撤退した原因が>>1にあることを解決できないからって話だったんだよねえ

755 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:29:31.03 ID:jxSoO4Ln0
>>744
そこだわな
自動運転車に爆薬満載すれば自爆テロ無限にやり放題な件

756 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:29:33.03 ID:xYXsx3wo0
>>606
これは革命だからな
どちらかというと、IT革命の一環だろうか

人類の文明が1段回進化する

人間の暮らしも激変するよ

自動運転に付いて行かなかっただけで
時代の流れに逆行した
世界から遅れた情けない文明後進国になるよw

当然、中国からも馬鹿にされる

日本人は、それでいいはずないよな?

757 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:29:35.48 ID:DXSBFPC7O
何かハッタリ広告にしか見えんな

758 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:29:50.33 ID:SPKvnR1B0
田舎の赤字路線バスにできないかねぇ

759 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:29:51.27 ID:JSLyA5WR0
もうここ半分中世ジャップランドだよな・・・・・

760 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:29:52.03 ID:b/2dyuus0
>>732
おいおい、東京の一般道路なんて、
自動運転のはるか以下のお年寄りが既に運転しているんだぜw

それでも、たまの死亡事故起こしている程度で済んでいるだろw

761 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:29:59.71 ID:5HtaihUm0
>>651
まあ、この手の話で踊る人間がウヨウヨいるからな。
で、誰一人としてマトモな話とは思ってない、ひたすら自分だけは貧乏くじ引かないように、そんだけだから。

762 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:30:13.57 ID:MQuY2zEH0
>>635
そら運送会社と荷主だろ

763 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:30:17.27 ID:b/hQAacO0
国は後の先を戦略に据えるなら徹底すればいい
すると2位じゃダメなんです!
ってうるさいのが出てくるけど
頭抜けてる所には好きな事なんでもやらせるのは当たり前でいうまでも無い

問題はマスの劣化にもある
民生が尽きかけてる
もうついていけない所がでてきている
戦時下労働を70年超やってもう疲弊してる
倫理道徳もどこを向いていいのかわからなくなりつつある
個人主義も薬も蔓延しつつある
相変わらず兵站で敗北しつつある
その点でも日本が海外に勝つのは難しい

764 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:30:24.32 ID:Uh2hllBr0
自動運転やるにはインフラの整備も必要になる
実現は難しいだろ

765 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:30:24.93 ID:SH7jGHqF0
とりあえず

東京を、自動運転特区にすればいい
反対する奴は、反日勢力ね

766 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:30:27.13 ID:P/cmSqTj0
まじかじゃあ日本は変形ロボット型自動車開発するわ…

767 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:30:42.08 ID:9CySPpmT0
保険関係の補償がしっかり出来るのならいいんだがな。
自動運転中の事故を運転手の責任にされるようなら、結局サポート以上の扱いにはできないっていう。
成功するも失敗するも、全部保険制度次第。

自動運転任せで事故った時の責任が回避できないのなら、その分の費用を他に回して通常の車買うほうが良い。
へたすりゃ、飲酒帰りに自動運転で事故って飲酒運転で逮捕なんて話になるからなww

768 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:30:42.55 ID:yQqJxRQAO
アメリカはIT関係の技術者が多いからな、この指泊まれやると、
日本の20倍位の技術者が集まるんだろしかも、超優秀だろ。
オワコン

769 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:30:47.48 ID:d+ANZ2Hy0
>>752
「他の事に気をとられて」は無いかもしれないが
「他の事に惑わされて」は普通にあるんだぜ

770 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:30:53.42 ID:3flEqlS10
藻子藻子カ目與カ目酸ヨ
藻牛後に
蔦ゆる

771 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:31:02.77 ID:8OHoqhHh0
>>753
>>コンピュータが一瞬でもフリーズしたら終わりだけどな。

人間も、脳か心臓がフリーズしたらおしまいだよ w

772 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:31:11.21 ID:Lyq9Zban0
最後の砦の自動車産業も終わったな

773 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:31:12.38 ID:5LCpLxFs0
規制で新しい商売の邪魔だけして
海外で普及してやっと使えるようになる頃には完全に出遅れ
いつものパターンですね、実に無能

774 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:31:18.18 ID:JZ5jgxdi0
日本は責任論が先行して法整備が遅れて後塵を期すいつものパターンだな。

775 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:31:23.28 ID:RGH4kUfd0
>>753
皆が言うほどコンピュータがフリーズしてたら世の中回ってないわ。

776 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:31:33.86 ID:RsmYkECT0
>>731
>自動運転で機械が劣化してたり壊れたり

する確率と、人間が疲れたり間違ったり認知症であったりする確率とどちらが
高いか、という問題だな。現時点では幸いなことに後者のほうがはるかに低い
だろうと思われているだけだろう。

この進歩の速さでは、俺の生きてるうちに人間は運転禁止になるかもw。

777 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:31:49.51 ID:zUrHaa6M0
毎日運転しているが、あと30年は無理だろう

778 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:31:52.77 ID:SH7jGHqF0
>>773
東京を

自動運転特区にすればいい

779 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:32:14.28 ID:iJtqH1x20
>>764
ゼンリンはゼンリンで全方位でデータ化している。
道路の突起や構造物を数センチ単位でデジタル化してる。
ビルの高さも正確に行なっている。
自動運転とドローンの空中で移動を考えての行動。

780 :あたる ◆0U0/MuDv7M (神奈川県) がんばれ!くまモン!©2ch.net:2017/01/01(日) 14:32:16.75 ID:84Yeg9y60
マグレヴ、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi #rジェジェ #±∞ #ZZZ

781 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:32:21.15 ID:e6pRyymP0
>>760
その老人は様々な確認作業を怠ってるからこそなんとか走れてるんだよ
無人カーと日本の道路の相性は最悪なの

782 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 14:32:22.79 ID:Mrq+8q680
>>758
田舎の交通機関と物流だけでも自動化出来れば
車なしでも田舎で生活できるようになるのにな
そしたらだいぶ人も戻ってくると思う

rm
lud20170101143227
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1483241668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自動運転車の開発スピードが急加速、グーグルは今年にも自動運転タクシーを開始するとの報道も…日本は米国についていけるのか [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
【自動運転】グーグル親会社、自動運転部門を独立した新会社「ウェイモ」に移行…来年中にも自動運転タクシーサービスを開始か
【米国】GMが7工場停止へ、人員15%削減 ガソリン車の開発や生産の人員削減、電動化と自動運転技術の開発は倍に
武漢、重慶で無人の自動運転タクシーの商業運営を開始 (8/8)【CGTN🇯🇵】 [少考さん★]
【国際】中国企業開発”世界初”自動運転ホバータクシーがドバイで試験 今年7月にも導入へ
【自動運転】米レンタカーのエイビス、自動運転車整備をグーグル系から受注 [6/27] 自動運転タクシーの事業化がまた一歩前進
【海外】グーグル「ウェイモ」、自動運転のロボットタクシーを公道で実験開始 運転手も乗せない世界初の試み 米アリゾナ州
【自動車】自動運転車の開発加速=「手放し走行」年内販売へ−米 [無断転載禁止]
【韓国】現代自動車グループ、アップルと自動運転車の開発について協議を進めていないと発表 [マスク着用のお願い★]
【自動運転】GM、今秋に高速道路で「手放し走行」が可能な車両を初めて市販化へ…自動運転車の開発競争は新たな段階に
【トヨタ自動車】ウーバーに約5億ドル投資 自動運転車を共同開発へ=報道
【話題】国内初 新幹線の自動運転 実証試験を報道公開 JR東日本 [Ikh★]
アップル、24年までに乗用車か 自動運転技術開発、(ロイター)報道 [蚤の市★]
【鉄道】JR東日本、今年度内にも山手線で自動運転の実証実験へ・・・将来の労働力不足に備える
米国の自動運転を阻む「ボロボロな道路」国内道路の65%が車線がかすれるなどの悲惨な状態 自動運転開発企業からの不満も相次ぐ
【東京】自動運転タクシー初公開=実用化を支援
【社会】自動運転タクシー 2020年までに実用化へ★2
【交通/特区】自動運転タクシー実証実験始まる 神奈川・藤沢[共同通信]
【自動車】日産が自動運転タクシーの実証実験、来年3月実施
【国際】自動運転タクシーが接触事故、けが人なし シンガポール
自動運転タクシー実証実験実施、都庁周辺で8日から [爆笑ゴリラ★]
【アメリカ】18枚のプロペラで空を飛ぶ。お一人様用自動運転タクシー「HEXA」
自動運転タクシー 2028年までに実用化へ 政府、事故が起きた場合には事業者がすべての責任を負うことなどを条件 [無断転載禁止]
【日本の数歩先】無人タクシー、実用化へ 自動運転、IT主導で加速―中国… [BFU★]
【国際】グーグル 自動運転開発で大手自動車メーカーと提携か
【自動運転】”中国のグーグル” バイドゥが日本で自動運転の実証実験へ
【フェイクニュース?】日産・ルノー連合 自動運転でグーグルと提携報道 広報「憶測」
【アメリカ】“運転手がいない” 完全自動運転の配車サービス グーグルの系列会社が年内開始へ
【日本】中国のグーグル” バイドゥが日本各地で自動運転の実証実験へ ソフトバンク子会社と提携
【米ウーバーの自動運転死亡事故】衝突6秒前に歩行者検知も自動緊急ブレーキ(AEB)が作動せず 被害者は薬物陽性反応 米運輸安全委
【車】自動運転で出遅れ?日本が海外と渡り合うには
【米国】ウーバーの自動運転車事故、交通違反の歩行者を認識せず
【中国】時速350キロの自動運転高速列車が運行開始
【群馬】群馬大学開発の自動運転車 実験中ガードレールに衝突
【自動車】トヨタ、次世代の自動運転車を開発 周囲200メートル認識
【「自動運転車」は人なら防げる事故を防げるか】米国家道路交通安全局(NHTSA)報告書
【車】ホンダ、自動運転「レベル3」20年発売へ 日本勢で初
【日本】無人の自動運転、時速20キロ以下で 警察庁が基準改定 ★3
【自動車】完全自動運転のアップルカー、25年の発売計画 米報道 [ぐれ★]
【調査】研究開発費、主要企業の43%で過去最高 AIや自動運転など最先端分野の開発に積極投資
【自動運転自動車】<アップル>自動運転車開発が明るみに 加州で公道試験へ
【経済】米インテルがモービルアイ買収、「自動運転車」開発競争激化
【物流】トラックの自動運転でドライバーはどうなる? その開発状況 ★2 [七波羅探題★]
【ロボネコヤマト】ピザーラ、自動運転車で“無人宅配”目指す 一部地域から提供開始
【カー】完全自動運転、7割超が「怖くて乗れない」 米国自動車協会の調査で
【ロイター】中国ウィーライド、完全自動運転車の公道試験開始 国内初 [爆笑ゴリラ★]
【名古屋大学発ベンチャー】米NVIDIAと業務提携、低速型「完全自動運転車」を開発 事業化を急ぐ [動画]
【米国】米ウェイモの自動運転車、アリゾナ州で対向車と衝突 3月にはウーバーの自動運転車が死亡事故
【自動運転車】Google:完全自動運転型の開発を事実上断念 大手IT企業による自動運転車開発計画は、総崩れの様相
【日本版GPS衛星】「みちびき」 自動運転にマラソンに…高精度の位置情報、活用期待
【アメリカ】アマゾン・ドット・コム、自動運転車開発のズークスを買収へ (Bloomberg) [爆笑ゴリラ★]
【米国】GMとCruiseが初の「量産型」自動運転車を発表 試作品ではない一般国民向け 年間数十万台の生産可能 続報待ち
自動運転で北海道一周、日本のベンチャーが成功 1300km超を「レベル4」相当で [朝一から閉店までφ★]
【悲報】日本「完全自動運転車?今から作るよ完成は10年後くらいかな」イスラエル軍「もう先月作ったんで実戦配備しますた」 [無断転載禁止]
自動運転の技術を応用した誰でもカップインできる“夢のゴルフボール”開発される 41歳男性「これならベストスコアを更新できる
【自動車】名古屋鉄道と名鉄バス、群馬大の技術協力で自動運転バスの実証実験を開始 尾張旭駅−愛知医科大学病院間4.5km
【完全自動運転レベル】「ホンダ」自動運転、東京で実証実験開始 交通混雑地帯で初の「レベル4」 [鬼瓦権蔵★]
【速報】パラ選手村の自動運転バス(オペレーター2人乗車)、視覚障害もつ柔道日本代表選手に接触→全治2週間のけが ※明日の試合に出場予定★2 [ネトウヨ★]
KDDIなどが一般公道で5Gを活用した複数台の遠隔監視型自動運転の実証実験へ。買い物難民やバス・タクシーの運転手不足解消に期待
【中国】1300万都市「深セン」がタクシー&バスの100%EV化を達成、「レベル4」自動運転の導入も [ボラえもん★]
【完全自動運転車】「人工知能は運転手」 米当局、グーグル自動運転に見解 
【国際】米グーグルの自動運転車、今月中旬に軽い衝突事故…責任認める
【完全自動運転活用の新事業検討】日産・ルノー・グーグル提携へ
【国際】米グーグル、自動運転車用接着剤で特許 接触事故の二次衝撃防ぐ 「歩行者がはね飛ばされずに車にくっついたままになる」
【自動運転】ハンドル・アクセルのない「完全自動運転車(レベル4)」2021年までに実現へ・・・米フォードが発表
【自動運転技術の皮肉】有人運転が安全に
【国交省】自動運転車の安全指針 国交省検討会で最終案
12:50:49 up 22:45, 3 users, load average: 11.92, 44.24, 56.91

in 0.42987203598022 sec @0.42987203598022@0b7 on 112002