◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1483872632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Godbless You ★:2017/01/08(日) 19:50:32.94 ID:CAP_USER9
家庭から出されるごみは、分別(ぶんべつ)して資源化されるようになっている。
ごみ出しのルールは市町村ごとに決められているが、このルールを自治体行政が自ら破っていたとしたら、由々しき事態といえよう。
一般家庭向けに配布される「ごみカレンダー」では、「可燃ごみ」「不燃ごみ」「資源ごみ」などと分別され、地域・曜日ごとのごみ出しルールが定められている。
収集場所に出されたごみは、通常は市町村のごみ収集車が集めて、焼却炉を備えた清掃工場などに運んで燃やす。
しかし曜日を間違えて出したり、可燃ごみの中に不燃ごみが混入していたりすると、収集されず放置され、場合によってはペナルティーシールが貼られる。

写真(1):清瀬市のごみカレンダー
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚

ごみは焼却処理や埋め立て処分されるが、焼却すれば煙突から有害物が排出され、埋め立て処分も自然環境破壊につながるため、ごみ処理の基本は、資源として再利用してごみの量をできるだけ減らすということである。
市民もこの点を理解しているから、ごみの分別・リサイクルに協力している。
しかし、「不燃ごみ」、つまり「燃やしてはいけないごみ」として市民が分別し収集されたプラスティックごみを、行政が誤って焼却するという事件が起こっていた。
実際に事件を起こした柳泉園組合を例にとりながら、この問題を報告する。

写真(2):【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚

■不燃ごみの8割弱の焼却

不燃ごみ焼却問題を起こしたのは、東京都三多摩地域である東久留米市、清瀬市、西東京市の合計約40万人から出される可燃ごみを焼却する清掃工場である柳泉園組合【注1】。
柳泉園組合には、3市から可燃ごみだけでなく、不燃ごみも運ばれてくる。
再資源化するために分別したり、最終処分場に運ぶために破砕・減容化するためである。

写真2は、西東京市が不燃ごみの分別方法を示したガイド資料だが、不燃ごみの中に金属、ガラス等の陶磁器などのほか、
プラスティック製品類も含めるように指示している。
3市では、このようにプラスティック製品類は不燃ごみとして出すように定められている。

ところが柳泉園組合は、その不燃ごみの大半を焼却していたのである。
柳泉園組合に3市から運ばれてくる不燃ごみの総量は年間約7000トンに上る。
その内5000トン以上を焼却していたことがわかった。

写真(図表1):「多摩地域ごみ実態調査」 平成27年度統計 東京市町村自治調査会発行
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚

この不燃ごみ焼却問題は2016年夏、西東京市の1市民からの通報でわかり、その後、NPO法人ごみ問題5市連絡会などの市民団体による調査の結果、柳泉園組合の「一般廃棄物処理基本計画」や「多摩地域ごみ実態調査」などのデータ(図表1)上、不燃ごみの約8割弱が焼却されていることがわかった。
市民が不燃ごみとして分別したものが焼却されていれば、ルール違反である。
市民団体が交渉を求める抗議書を柳泉園組合に提出して約2カ月経過した2016年10月24日、話し合いが行われた。

構成3市(西東京市、東久留米市、清瀬市)の市民と、柳泉園組合が所在する東村山市の市民、そして周辺自治会からも参加した。
市議会議員は、西東京市の森てるお市議、清瀬市の布施由女市議が参加した。

これに対して柳泉園組合は、宮寺克己資源化課長と佐藤元昭技術課課長が対応した。
交渉の中で柳泉園組合は、不燃ごみとして集められてきた約8割弱(76〜77%)を焼却している事実、実質プラスティック類はほぼ全量焼却していたことを認めたのである。
ところが、この交渉に参加した宮寺課長と佐藤課長は、現状のやり方について反省を示すどころか、今後も続けて行くことが柳泉園組合としての方針であると、驚くべき見解を述べた。

写真:8月29日、抗議書を提出するNPOなどの市民や市議会議員(「ひばりタイムス」より)
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚

http://biz-journal.jp/2017/01/post_17654.html
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17654_2.html
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17654_3.html

前スレ(1が立った日時:2017/01/07(土) 17:20:38.97)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483777238/

(続く)

2 :Godbless You ★:2017/01/08(日) 19:50:55.00 ID:CAP_USER9
(続き)

■「不燃ごみロンダリング」

柳泉園組合に運ばれてきた不燃ごみは、破砕・選別の工程を通すことによって、大半を可燃ごみにしてしまう「不燃ごみロンダリング」とでも呼ぶべき措置によって焼却していたことがわかった。
このような手立てを使ったのは、もちろん「不燃ごみ」は燃やさない、燃やしてはいけないごみとして収集されていることをわかっていたからであろう。

では、なぜ不燃ごみの大半が可燃ごみに化けるのか。
不燃ごみロンダリングとはどのような仕組みなのか。その仕組みを以下に明らかにしたい。
柳泉園組合の不燃ごみ処理は、主担当の宮寺課長によると、図表2に示したような流れで処理されていた。

写真(図表2):【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚

柳泉園組合に運ばれてきた不燃ごみは、全量をコンベアに乗せる。
コンベアで流れる不燃ごみの中から作業員がフライパンや鍋などの金属類や電池などの有害物を手作業で抜き取る。
しかし、この工程でプラスティック類は抜き取らない。

写真:トロンメルの実例
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚

次に破砕機にコンベアから運ばれてくるプラスティック、陶磁器、ガラス類などを、一緒に入れる。
破砕されたものは、選別機であるトロンメルに送る。
トロンメルに送られる前に、磁選機で粉砕物の中から小型電池や金属板や針金、釘などの金属分を除去する。

トロンメルは、破砕されたものを「大」と「小」に分ける大きなふるいといえる。
直径1.5mほどの円柱状の回転体を横に寝かせたトロンメルは、回転側面の一部が網目状になっており、その中を通すと、回転によって網目の穴より小さいものは落下する。
落下した「小」は民間の資源再生会社に運ばれて資源利用されていた。

一方その網目状の穴から落下しない「大」は、そのまま回転体の中に残り、焼却炉に運ばれ焼却されていた。
トロンメルに運ばれてくるものは、前述のとおりプラスティック類も陶磁器もガラスも、すべて混ぜて破砕したものである。
プラスティック類を、破砕機を使って破砕しても、レジ袋などの軟質系のものは細かく壊れることはなく、製品類などの硬質系のプラスティックも粘りがあり、細かく砕かれることはない。

結果としてプラスティックのほとんどが「大」に区分けされ、焼却されていた。
一方、ガラスや陶磁器などの不燃ごみは破砕機で粉々に砕けるため「小」になり、網目の振るいから落下していた。

つまり柳泉園組合では、この破砕機とトロンメルによって、不燃ごみとして運ばれてきたプラスティック類を可燃ごみとし、焼却していたのである。
柳泉園組合は市民団体との話し合いのなかで、不燃ごみとして分別され運ばれてきたプラスティック類を焼却していたことを認めたうえで、居直るように「焼却炉でごみを燃やすための助燃材として使った」と話した【注2】。

ではなぜ、このような手の込んだ方法で、不燃ごみとして集められてきたプラスティックごみを焼却していたのか。
もし助燃材として使うことで燃料費を節約することを正当に主張できるならば、なぜそうしなかったのか。
市民が不燃ごみとして分けたプラスティック類を、焼却していると表立っていうことができず、破砕機とトロンメルを使い、隠密裏にプラスティックのほぼ全量を焼却するというロンダリング方法をとってきたと推察できる。

(続く) 

3 :Godbless You ★:2017/01/08(日) 19:51:19.06 ID:CAP_USER9
(続き)

■自治体のルール違反は見逃せるのか

本来、柳泉園組合での不燃ごみ処理工程での役割は、資源化できるものは資源化し、その他のものは破砕・減容化するということである。
その目的を果たすためには、不燃ごみとして運ばれてきたものをコンベアに流した時に、大きな鍋釜などの金属類と同じように、製品プラスティック類を手選別で抜き取り、それぞれ資源再生会社に運ぶべきだったのである。

プラスティック類は焼却した時にダイオキシンやその他の有害化学物質を出す。また高温燃焼のせいで、ごみの焼却炉からは、重金属や「PM2.5(ピーエム2.5)」も排出されている。
そのため、焼却炉周辺住民への影響を無視できず、自分の住まいのそばに焼却炉が建設されることを歓迎する人はいない。

昨年、日本も水銀水俣国際条約を受諾し、ごみ焼却炉から水銀の排ガス規制が始まり、PM2.5が焼却炉から排出される影響で、ごみ焼却炉やエコセメント工場周辺の児童・生徒の喘息の罹患率が高いことが廃棄物資源循環学会でも発表されている【注3】。
このように、ごみの焼却炉がもたらす環境や健康への影響を削減しなければならないとする声が高まっていた。
しかも柳泉組合の周辺には、都市型焼却施設の事例に漏れず、数千人が住む団地や戸建て集合住宅、学校、福祉施設などがあり、「プラスティックを燃やさない」という約束事は、住民への影響を考えても守られなければならないものであった。

■すべての影響は未来に

不燃ごみとして集めながらその大半を焼却している自治体は、実は、柳泉園組合だけではない。
東京三多摩地域の「多摩地域ごみ実態調査」に報告が掲載されている30自治体のうち、15年度の報告データ(16年8月作成)では、不燃ごみの7割以上を焼却している自治体が3市を含め20市町村に達している(図表1参照)【注4】。

日本には、世界の3分の2のごみ焼却炉があり、ごみを燃やすのは当たり前のようにごみ処理が進められてきたため、85〜95%が水分である生ごみすら焼却されている。
『生ごみは可燃ごみか?』(幻冬舎/福渡和子著)という、そのおかしさを問いかける本さえ出ている。

日本の焼却炉では、このように水をかけながらごみを燃やすようなことを行っている。
そのために補助燃料が必要になり、その費用を節約するためにプラスティックを燃やしているのである。
プラスティックを燃やすなら、燃やす生ごみを減らしたり、なくす算段をすればよい。

もともとごみの分別は、プラスティックごみを焼却すれば有害物を環境中に排出するため、それらを「不燃ごみ」として分けることから始まった。
それがいつの間にか、こっそりと助燃材代わりに使い、有害性については蓋がかぶせられていたのである。

しかもプラスティック焼却は、気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)パリ協定でも約束された地球温暖化防止に逆行する。
すべての影響は、未来に、そして子供たちに押し付けられてゆく。
私たち大人が、今回のルール破りの不燃ごみ焼却をチェックしていくことが問われている。

(続く)  

4 :Godbless You ★:2017/01/08(日) 19:51:34.29 ID:CAP_USER9
(続き)

【注1】家庭から出されるごみの処理は、市区町村が行うことが法律で決まっている。
    市民の協力を得るために、最も身近な市区町村で決めるようにし、分別の方法や生ごみのリサイクルなど、すべて市町村で決める。
    一方、焼却炉を備えた清掃工場を小さな市町村ごとに持つのは大変ということもあり、いくつかの市町村が共同で運営するのが、柳泉園組合のような一部事務組合である。
    市町村が行う事務(業務)の内の一部を担うという意味で、一部事務組合という。
【注2】柳泉園組合では、「大」を軟質プラスティック(レジ袋や容器包装などの軽量プラスティック)、「小」を硬質プラスティックと呼んでいる。
    「大」は軟質プラスティックなので焼却してよいとこれまで説明し、「大」には製品プラスティックなどの硬質プラスティックは含まれないと説明してきた。
    しかし、この説明に論理的合理性はない。
    むしろ無理やり「大」を軟質と呼ぶことにより、実態を隠し不燃ごみを可燃ごみに「ロンダリング」していたといえる。
【注3】「都市ごみ焼却炉等から排出されるPM2.5による生徒・児童の喘息発症への影響」
【注4】三多摩地域の30自治体の内、不燃ごみの7割以上を焼却している自治体は、西東京市、東久留米市、清瀬市の今回の自治体のほか、 武蔵野市、町田市、小平市、日野市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町の各市である。

(終わり)  

5 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:53:15.78 ID:XPUCGbXg0
放射能が降り注いでますので。

6 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:53:15.92 ID:2Y6BFHf90
>>1
> 「不燃ごみ」、つまり「燃やしてはいけないごみ」として市民が分別し
> 収集されたプラスティックごみを、行政が誤って焼却するという事件
> が起こっていた。

強制する方がこれ

7 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:54:01.46 ID:852pqR9v0
なんでこれが抗議活動に繋がるのか、気持ち悪い市民団体だわ

8 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:54:04.69 ID:LECuJ/mi0
武田教授が分別しなくていいって言ってたっけ?

9 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:54:20.79 ID:1L70iYA+0
日本人は中国の大気汚染をとやかく言う前に自国の心配してろやゴミクズ
中国の大気汚染も日本企業が工場作りまくったのが原因じゃねーか
汚染大国日本が

10 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:55:07.29 ID:jgzEvx3b0
ニダ!

11 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:55:47.64 ID:jdZSjYsU0
>>8
それ見た
分別するとゴミが拡散しちゃって集められなくなるってやつだよね

12 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:56:00.11 ID:atB2UJLL0
遠く離れた福島の放射性物質には大騒ぎするのに、みじかなより危険な有毒化学物質には
無頓着な、東京土民www

13 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:56:33.81 ID:WcnZtqj50
ゴミを減らした結果逆に燃焼しなくて困っているというねw
とりあえず指定ごみ袋とかいう高いだけの利権袋なくせや
ムダに高いくせになんでそこらのビニールよりやわいんだよ

14 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:57:45.61 ID:jdZSjYsU0
>>13
家まで取りに来てくれるし以外と便利だよ?

15 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:58:22.60 ID:3ZWTPEnq0
ゴミの分別が始まってから、積み残しが街中いたるところにあるので
街が汚く見える。

16 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:58:28.94 ID:vTcuVxer0
はよ溶融炉つくれや

17 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:58:32.75 ID:CEEKRtE/0
嘘までついて

分別させようとする不思議

18 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:58:36.57 ID:XIp/sEsW0
燃えやすくするゴミ袋を丈夫にしてどうすんだよw
高い金払ってるからこそ燃えやすいの作ってんだろw

19 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:58:51.37 ID:6BLQjER50
>>6
ゴミの分別も、税金も罰ゲームだから
上級国民はルールを守る必要はないし
下級国民はルールを守る必要がある

20 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:59:39.43 ID:CEEKRtE/0
嘘をつき続ける不思議

21 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:00:11.19 ID:E8qWeV2L0
>>11
当たり前なんだけど
生ゴミに火をつけても燃えるわけがない
副資材か燃料が必要
生ゴミ燃やすのに石油使う馬鹿はいない
つまり当然、プラスチックが混ざってる方が燃やしやすいゴミになる
無知なエコ気違いが騒いでるだけで
金属以外はまとめてゴミに出した方が
ほんとは環境に優しい

22 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:00:12.67 ID:5QhZmV9Y0
分別も人生も無駄だと証明されたわけか

23 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:00:21.40 ID:atB2UJLL0
>>13
袋そのものの値段で販売しているわけないでしょ
ゴミ処分費用を多少でも上乗せした価格になっている

自分はいいと思うよゴミ処分有料化
やっぱ考えるようになるからゴミ捨てについて

24 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:00:22.16 ID:LgdVGPv00
知ってたけど
今更何騒いでんの?

25 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:00:22.63 ID:hSIHBRy70
あの途上国でバンバン燃やしてますけど

26 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:01:24.47 ID:WcnZtqj50
>>14
うち集合住宅だから恩恵ないわ

27 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:01:33.05 ID:ceS5dHVa0
断捨離の粗大ゴミは何処へ

28 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:01:48.81 ID:ulo0tSjU0
東京では分別されてても地方だと分別すらされない物もあるとか。

29 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:01:55.58 ID:2MP0gws10
今の焼却炉の技術では有害ガスや物質を放出することはほぼ皆無、
ペットボトルや発泡スチロールトレイが適度に混ざった生ゴミを焼却するのと生ゴミだけを焼却するのでは
生ゴミだけだと3倍ほど燃料費が高くなる。

30 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:02:04.27 ID:+VSKpY++0
分別収集するのはゴミ収集のコストを上げて民間委託して、同和を潤すためだから、収集した後はどうでもいい

毎日ゴミ収集するって公約を掲げた川崎市長が当選して公約実行したとか聞いた時はさすがに噴いた

31 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:02:41.93 ID:ISiteF+80
プラスチックから有害物質出るって言うけどそんなの難燃性あるやつくらいだわ

32 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:02:43.73 ID:8V6Vl14p0
都下の一部の市でそういった事案があったからといって、都の大半がって嘘見出し
じゃん。

33 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:02:48.08 ID:GBl2N+WT0
可燃ゴミの範囲を狭めすぎやねん

34 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:03:01.34 ID:VZ214w7D0
トンキンは放射能まみれでそもそも危険なんだからどうでもいいだろ
放射能と同じく見ない言わない聞こえないしてろよ

35 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:03:10.24 ID:pDidSPdO0
うちの市、少し前からプラスチックは可燃ゴミになった。
分別がすごく楽になった

36 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:03:18.01 ID:+IUIhmAT0
東京の民度からしたら当然

【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚

37 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:03:37.92 ID:fuSFiemu0
焼けるなら全部焼け。リサイクルなんて無駄な行程だわ。

38 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:03:55.12 ID:r/Uby+R/0
>>8
名古屋市はもう分別をやめたと言ってたよね

39 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:03:55.59 ID:AO7HbnZR0
>15年度の報告データ(16年8月作成)では、不燃ごみの7割以上を焼却している自治体が3市を含め20市町村に達している

つまり別に法律違反でもないでもないことを外野が騒ぎ立てているだけ?

40 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:03:59.76 ID:LpRMby7h0
タバコポイ捨てする連中だから気にしない気にしない

41 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:04:07.45 ID:NUefGPzi0
紙は再利用
プラスティックトレイ等は不燃。
焼却炉は生ゴミだらけ。
現在、最新の炉でも温度が上げきれず、生ゴミ由来の塩分でダイオキシン大発生中。
石油精製品は燃焼すれば温度が高いので最新の炉なら炉内温度を十分に上げる事が出来るのでダイオキシン等は発生しない。
そもそも石油精製品ってその大半が炭素と水素からなるものだぞ。
ダイオキシンは精製に塩素が必要。
その塩がどこから来るのか?何に多いのかを考えれば分かると思う。

42 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:04:19.20 ID:HpCR6q310
>>28
東京都も場所によるのかもしれんが分別緩い気がする

43 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:04:58.26 ID:+VSKpY++0
>>21
アルミ缶は分別の意味は多少あるけど鉄の缶はとりあえず燃やしてしまってもいいし、省エネに必要なのは
生ゴミの水切りであって分別じゃないんだよ

44 :名無しさん:2017/01/08(日) 20:05:13.70 ID:PuuMiXLC0
有毒ガスが出ると言うのが嘘だからな

45 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:05:20.41 ID:3rrv8JQa0
横浜市も面倒な分別してるけど、本当に適切な処理方法なのかな?

46 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:06:00.61 ID:nVnqOxjO0
わざわざ不燃ごみといて仕分けしてるのに結局燃やすんじゃあ仕分けている意味がない。

47 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:06:14.85 ID:BPI6aUMa0
プラスチックは燃料として再利用していますキリッ!

48 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:06:18.31 ID:tzJ8Po280
燃える、燃えない、資源ごみの分別でプラでも種類別にそれぞれ変わる
めんどくさいだけ、実際資源ごみとして役にたってるのか不明

49 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:06:30.80 ID:SlAmkbMX0
税収の為に高い有料ゴミ袋を買わさせて

天下りで無意味なペットボトル再生工場で働く予定だから

底辺どもはグダグダ言わず黙って分別しとけ

50 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:06:32.90 ID:zdiMR3QP0
分別自体に強制力ないしねぇ

51 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:06:38.13 ID:jdZSjYsU0
分別は燃えるゴミと燃えないゴミと粗大ゴミの3種類でいいよね

52 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:06:45.25 ID:E8qWeV2L0
>>41
ポリ塩化ビニールからじゃないですか?w

53 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:06:50.30 ID:qPViEuyN0
過剰分別とか多摩はまだそんな時代遅れなことやってるのか
23区はいいぞ
プラスティックやなんやも全部可燃ごみだ

54 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:06:54.09 ID:+VSKpY++0
>>35
大事なのは分別により収集の手間を増やして同和利権を拡大することだから、ゴミだしの手間は
減らしたほうが反発を抑えられるってこと

55 :雲黒斎:2017/01/08(日) 20:06:57.91 ID:szC8oJxv0
とにかく食品トレーの分別だけは早急に「禁止」にしろや。
分別収集だと汚れを洗い流して下水に流すから河川湖沼海浜の水質汚濁の元だ。

56 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:07:26.17 ID:DvevqYJT0
これが世界に誇るトンキン土人の実態ニダ

57 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:07:44.17 ID:jebmCKSI0
>>49
ペットボトルは火力足りない時に燃やすだろ

58 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:07:54.95 ID:tUCIv89T0
23区は繁華街ならゴミ捨てフリーダムだな
上京して一番良かった点の一つだわ

59 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:08:16.70 ID:+VSKpY++0
>>46
分別はゴミ収集のコストを増やして同和利権を拡大するためにやってるんだから、利権を享受する側には意味はあるよ

60 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:08:26.14 ID:YIvUKHnE0
この案件に関しては武田教授を支持する

61 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:08:30.85 ID:JiExv8jG0
>>1
東京の有害物質さん。

62 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:08:32.06 ID:hS5QRgGs0
>>5
東電はいつ責任とるんだ?
燃やしてるせいで放射性物質が飛び交ってる

63 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:08:36.80 ID:L8WoOpR10
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


64 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:08:57.57 ID:QhgPTPJX0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
っっっhっっっっっっじゅう

65 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:09:01.26 ID:jRyVVxOa0
>>50
町内会の爺婆がうるさい
自分も細かすぎる分別理解してなくて間違ってるくせして

66 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:09:03.82 ID:0ANLO1sC0
過ちはゴミ袋を有料化したところから始まっている

67 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:09:22.24 ID:2MP0gws10
プラスチック、ペットボトル、コンビニ袋などの原料はナフサ、
ナフサは原油からガソリンや灯油を精製した後のいわば絞りカス、豆腐作りのオカラみたいなもんだ、
当然安い、
プラスチック、ペットボトルなどを集めてリサイクルするのはナフサから新しく作るのと比べて数倍のコストがかかる、
ゴミのリサイクルは国民に余計なコストをかける悪政です、
環境問題や資源問題にかこつけてリサイクルを推し進めるのは日本を疲弊させる陰謀としか思えません。

68 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:09:35.90 ID:J7rRVWcUO
本来なら市民に「生ゴミは乾燥させろ」と訴えるしかない。
事業者を責めても仕方ない。予算は限られてるんだから。
役所を責めても仕方ない。分別する意味はあるんだから。(>>1)

こうなると単なるクレーマーでしかない。

69 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:09:40.34 ID:nfJf5qG10
つまり、何の問題もないってことだな

70 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:09:50.40 ID:L8WoOpR10
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。


セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ


セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d
セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb
いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html
セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED
セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!


【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々

 
整形怪物の安室



あと反日フジテレビもヤクザバーニングとべったりです↓基本的に売国安室をマンセーする勢力は全てヤクザと繋がっていると考えていい
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161219/k10010812321000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
フジテレビ記者 暴力団関係者に利益供与 接待見返りで

腐りきっているフジテレビ

http://blog2ch.cf/2016/12/30/%E3%80%90%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%80%91%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%BB%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3%E3%81%A8%E3%81%AE%E7%99%92%E7%9D%80-%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%A7%E8%A8%98%E8%80%85/
【社会】フジテレビ・暴力団との癒着 報道で記者の名義公表もなし,処分は休職1カ月のみ
21540564+57

71 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:10:10.50 ID:+vLB82wY0
>>45
うるさい青葉区とかの「市民」に文句を言わせないために分別しているだけで、
横浜市の焼却炉は本来全部焼却できる優秀な炉のはず

あと、ごみ収集業者が毎日何種類もトラックを出す利権とかもあるのかも

>>46
仕分けに対しては市が補助金を出さなくていいから市民に無料で押し付けている

72 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:10:17.07 ID:JiExv8jG0
分別しても燃やしています。byリアル焼却炉仕事人

73 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:10:42.30 ID:L8WoOpR10
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑

周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!26545787

74 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:10:48.19 ID:Zf4T8d3g0
ゴミにしろ、原発にしろ、選挙にしろ、
都民って都会のわりに一番騙されやすいよね
やっぱり田舎者の集大成だからか

75 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:10:57.63 ID:/YFQ1VYC0
>>29
問題はそれが「今の焼却炉」じゃないというケース。
規格に合わない運用で耐用年数が減っていく上に財政難や住民の反対で新規建設もままならない。
結局ほかの自治体に頼むしかないんだが、その自治体もやがて同じ問題に直面する。

日本のごみ対策は優秀なんだけど、優秀であるが故にこういう問題がおきる。

76 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:11:09.87 ID:Dslcbq9b0
再生ペットボトルは高く付く上、耐久性に劣るので殆ど使われてない。
燃料に使うのが最善。

スレタイの>危険な有害化学物質を空気中排出のソースはあるの?

77 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:11:31.95 ID:LglpK5aG0
うちの隣は賃貸なんだけど

医者→ごちゃ混ぜ
教師→ごちゃ混ぜ

大手建設会社→きちんと分別

78 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:11:34.63 ID:dWMX/wrT0
うちの自治体も同じだと聞いた
分別させておいて燃えるゴミも燃えないゴミも全部一緒に燃やすとか

79 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:12:06.35 ID:d1UhlAXB0
生ゴミはディスポーザー義務化でいいのになマジで

80 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:12:57.83 ID:2MP0gws10
そもそもダイオキシン猛毒論自体が温暖化詐欺に匹敵するマユツバ論なんだよね

81 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:13:32.12 ID:PLk8Q1a/0
結局どこもかしこも大勢の努力を無駄にするんだよな

82 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:14:03.78 ID:dWMX/wrT0
>>79
やってる?臭いが酷いと聞いたけど

83 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:14:10.01 ID:E8qWeV2L0
>>80
居たよね
地球最強の猛毒、とか言ってたヤツら

84 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:14:30.60 ID:KbVmu8AC0
>>21
問題は、それなのにプラスチックの分別を強制してるところだろ?
普通に燃えるゴミで良かったのに、なんで不燃ゴミにした?
しかもちゃんと分けないと持って行ってくれないんだぜ?
東京ではゴミ袋に名前まで書かんといかんから持っていってくれないととても困ることになるし

85 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:15:06.53 ID:VqXXWEbtO
マヨネーズ容器なんて洗う方が無駄

86 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:15:53.77 ID:jRGPvziO0
もう分別なんてやめーや

87 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:16:01.37 ID:BPI6aUMa0
8種類ぐらい分別してた都内のどこかは
どうなったかねえ

88 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:16:08.59 ID:zhzUEqhC0
福岡は燃やしてるぞ。
車の部品でも袋に入れば燃やしてくれる。

89 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:16:11.15 ID:+VSKpY++0
>>71
同和利権のためにやってる分別の理由を、何の利権にもあずかれない「市民」が文句言うことにするとかwwwwwwwwwwwwwww

死ねよ

>>75
分別収集したその後は普通に今の焼却炉で全部まとめて燃やすだけなのに、お前は何を言ってるんだ?

>>78
だから分別収集の目的は収集にコストかけて同和利権を太らせることであって、収集した後は混ぜて燃やしてもいいんだよ

90 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:16:36.07 ID:3rrv8JQa0
>>71
うるさい青葉区民わかります。w

91 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:16:57.67 ID:KvbCsSq10
燃えるモノは燃えるゴミでエエだろ

92 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:17:05.76 ID:Dslcbq9b0
>>88
福岡はガス化溶融炉だから。

93 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:18:16.78 ID:+2tG3u+M0
>もともとごみの分別は、プラスティックごみを焼却すれば有害物を環境中に排出するため、それらを「不燃ごみ」として分けることから始まった。
>それがいつの間にか、こっそりと助燃材代わりに使い、有害性については蓋がかぶせられていたのである。

今は焼却炉の対策が進んで、有害物質の出るゴミを燃やしても安全なんじゃないの?

94 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:18:28.64 ID:BPI6aUMa0
プラゴミ燃やすことが悪いんじゃないよ
焼却炉の性能が悪いだけだろ

プラゴミリサイクルできるとでも
思ってるのかな環境テロリストは

2017からは欺瞞は通用しないよ
金属以外は正しく燃やす
その熱を温水プール以外のなんかに
上手く使えよ

95 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:19:24.19 ID:BPI6aUMa0
濡れた生ゴミと乾いたプラスチックを
区別するのは同じ燃やすでも意味あんよ

96 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:19:28.70 ID:fiR0DI4u0
民度低いなぁ

97 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:20:22.78 ID:bip/uHDoO
>>7
はい?

98 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:20:32.88 ID:+VSKpY++0
>>90
一般市民の仮面をかぶった同和?

>>93
有害物質とやらってのは、今ではろくに毒性がないとわかったダイオキシンのこと?wwwww

99 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:20:46.67 ID:vwg9Xz9i0
そもそも分別いるの?
分別しなくても問題ないような処理方法を考えた方がよくない?

100 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:20:50.30 ID:QbvKglNJ0
全部燃えるようにしろや

101 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:21:25.39 ID:xAgyMabI0
>>1
批判するなら危険な物質がどれだけ出てるかのデータを出さなきゃ。

102 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:22:10.52 ID:+VSKpY++0
>>95
意味ないよ

全部ごっちゃで燃やして、焼却炉の温度が下がったら油足すだけ

省エネやりたいなら必要なのは、分別じゃなくて生ゴミの水切り

103 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:22:25.21 ID:XCx9FrAM0
理由が有ってね。
各自治体が身の丈に遭わない高性能な炉を導入したもので
燃やすゴミが足らなくなると言う間抜けな事態なんですよ。
炉は火を落とすと痛むから、
民間の再生業者へも回収した紙等の資源ゴミの○○%を焼却炉へ持ってこいと通達出してる自治体も有るよ。

業界人より

104 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:22:35.44 ID:AypMul6QO

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。

説明を求めたが、病院側は拒否。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
(bcc36%

105 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:22:47.04 ID:xAgyMabI0
>>99
兵庫県某市住みだけど、こっちの焼却炉はプラスチックとかも燃やせるからゴミの分別とか楽になったよ。
だいたい燃やすゴミとして出せる。

106 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:23:17.36 ID:Qq5jBp4m0
東京23区に引越してきて驚愕したのが
プラッチックも全部焼却しているのが常識と言われた事だった
何故かと聞いたら焼却炉の火力が強いから一切合切燃やせるんで分別しなくても問題無いというものだ

分別とは

107 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:23:21.81 ID:m5iRs10d0
不燃ゴミ、あれ新聞のことじゃないの

108 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:23:54.08 ID:yw3Nz8sl0
もう、アメリカみたいにビン缶以外は全部一緒に集めたらいいのに
日本の自治体も高性能焼却炉を持ってる所はどこでも燃やしてるよ

分別は、自治体ゴミ袋を売るビジネスで金儲けしてるから辞めないだけ

109 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:24:06.27 ID:/YFQ1VYC0
>>76
何年か前に水銀の揮発が問題になったけど、別に最近だからという理由じゃなかった記憶がある。

110 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:24:10.64 ID:dWMX/wrT0
めちゃ田舎だけど分別細かいしゴミ袋が高い!10枚で600円とか 転勤してきてびっくりした

111 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:24:28.78 ID:FGcmwIds0
>>1
で、タイアンは

112 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:25:34.85 ID:bip/uHDoO
>>102
プラスチックは燃料として温度が下がったときに投入してるはず

113 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:25:58.48 ID:+VSKpY++0
>>110
ゴミ袋代金は民間のゴミ収集業者に流れるわけで、部落民がのさばってる地区ってこと

114 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:26:04.17 ID:yw3Nz8sl0
生ゴミも本来ならディスポーザーで砕いて下水に流すのが一番清潔で簡単
なぜ普及させないのか不思議

115 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:26:12.52 ID:2YTmPfsi0
東京は清掃じぎは民間に委託してんじゃねーの?
特別区だけ?

116 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:26:28.59 ID:vtPVYWQa0
有害なのは行政

117 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:26:42.34 ID:+VSKpY++0
>>112
嘘、乙

118 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:26:46.80 ID:BPI6aUMa0
自治体で分別基準もまちまちだからな
科学ではないってことよくわかるだろ

ゴミ減らすのはいいが
出したゴミは基本燃やす

横浜方式っていうのは
80年代から高性能の焼却炉で全部燃やすで有名だったがな
いつからか分別教に洗脳されてしまったようだな

では、クイズです
ビデオカセットは何ゴミか?

119 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:27:07.71 ID:KvbCsSq10
助燃材ゴミとして分別

120 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:27:49.71 ID:xAgyMabI0
>>118
燃えるゴミ

121 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:28:32.43 ID:XCx9FrAM0
比較的新しい炉はダイオキシン等も殆ど空気中には出ません。
ひたすら高性能でゴミが足りない状況。

122 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:28:58.96 ID:/YFQ1VYC0
>>93
排水中に重金属が紛れ込むというのはある。
それで環境基準値を超えるという事態に陥ったためにより緩い環境基準値を適用してすり抜けるというどっかで聞いたことのある対策をした自治体があった。

123 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:29:19.89 ID:/b3wOH9D0
>>117
わりあい有名な話

124 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/01/08(日) 20:29:38.89 ID:iF4atFQtO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、最新鋭のウンタラカンタラ炉でガンガン燃やせば、無害極まりなく安心・安全であると思い込んでいた俺も気になるニュースだぜ

【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

125 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:30:03.90 ID:J1lUvj5A0
>>1
また在日韓国人が迷惑かけているのか
いい加減にしろ!

126 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:30:58.65 ID:xHHtyqJ60
そもそもプラスチックを可燃ごみに指定してる自治体が数多くある時点でお察し

127 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:31:16.19 ID:3rrv8JQa0
>>98
うわ〜一般市民の仮面を被った同和に間違えられた〜
俺は横浜の分別面倒だと思ってるだけ。

128 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:31:17.72 ID:+VSKpY++0
>>114
生ゴミの環境負荷なんて大便に比べたらゴミだから、そのとおり

でも、環境省の存在意義はゴミ利権を死守することだから、ディスポーザーの普及は全力で阻止するってこった

その結果ゴミ焼却のコストが増えて環境負荷が増大したって、環境省にはゴミ利権のほうが大事

129 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:31:25.14 ID:5FXIIcVo0
そもそも、熱可塑性と熱硬化性の樹脂ひとまとめに集めてもw

>>118
燃えるゴミ。靴も燃えるゴミ。
金属以外は全部燃えるゴミにしろや

130 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:31:30.37 ID:FYA1veOQ0
そんなこったろうと思って最近はすべて燃やすゴミに出してる。その方がエコだしね。

131 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:31:46.26 ID:iA6a85cL0
>>108
うちんとこはスーパーの袋でもオッケーだけど、燃やすゴミとプラスチックとペットボトルは分別だぞ

132 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:32:28.48 ID:H4EBepEO0
焼却炉の温度が下がったらプラごみを多めに入れる。温度が上がったら減らす。
こういう調節が楽になるだけでも分別の意味はある。

133 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:35:22.12 ID:yw3Nz8sl0
>>128
生ゴミがなかったら焼却コストも下がるし、何より街が清潔になるのにな

134 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:35:32.16 ID:Dslcbq9b0
ガス化溶融炉の某自治体の焼却炉の測定で、ダイオキシン類の拡散シミュレーションをしたいとのことで
普通に測定したらすべての異性体でND(不検出)だった。
「値が出ないとシミュレーションが出来なくて困る!」と言われたらしく
仕方ないので試料を濃縮したりして定量下限値を下げたが、それでもなにも出なかった。

135 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:35:33.01 ID:+VSKpY++0
>>122
重金属を含むゴミを適正な値段で回収すればいいのに、同和利権で安く買い叩いてる結果じゃん

>>123
うん、わりあい有名な嘘だな

>>127
俺は分別に怒り覚えてる青葉区民だ、死ね

136 :2chのエロい人 がんばれ!くまモン!©2ch.net:2017/01/08(日) 20:35:33.42 ID:F6RbZvV+0
また、不毛な論争が始まるのか。

1.燃焼温度を考慮すること。
  温度によって、発生する物質も異なる。
  各自治体によって、使用する焼却炉の性能(燃焼温度)に差がある。

2.「何でできているか」ではなくて、「何に使われたか」で分別されるプラスチックごみ。
  小型紙パックに付いている「ストローの袋」はリサイクル法の対象だが、
  「ストロー」そのものは、同法で言うところの「プラスチックごみ」には含まれないという
  「容器包装リサイクル法」の欠陥。

3.複合材料(紙とプラスチック、金属とプラスチックなど)の分別は、
  「容器包装リサイクル法」が定める通りでよいのか。

137 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:36:01.39 ID:BPI6aUMa0
正解
ビデオカセットは大抵分別の自治体で燃えるゴミだろ
これでわかるだろ

やめようぜ無駄な分別

やめようせ欺瞞

やめようぜ九条

138 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:36:02.86 ID:ZAbwZr3o0
>>108
分別しない方が、ゴミ袋買わすのにはいい
うちの自治体可燃ごみ以外は用意した箱に入れるのだから、分別しない方がゴミ多くなってゴミ袋消費する
でも分別分別って煩い

139 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:36:36.34 ID:nBCPRZfi0
Rマークが付いていないプラスチックは可燃ゴミ扱い

140 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:37:10.21 ID:/b3wOH9D0
>>135
全然 地域はちがうけ、クリーンセンターにもっていったら、
分別してても結局同じときに放り込んでるよ。

141 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:37:16.22 ID:iA6a85cL0
コレ聞いたことがあるからまあ、だいたい分別してるけど燃やすゴミにプラスチック混じっても細かいのは気にしてない

142 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:37:31.01 ID:tj8wFbue0
分別してる理由は近所がうるさいからのみ。
どうせ燃やすのにって思いながら

143 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:37:52.29 ID:dAhziG620
うちの実家の方は、分別やめたぞ
焼却炉を更新したそうで
おかんが楽になった言ってた

144 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:38:00.16 ID:BPI6aUMa0
洗って乾かすより
生ごみに混ぜたほうがエコ

145 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:38:04.24 ID:Q2E3VxCV0
>>11
正確には回収して再利用をするにはそのプラスチックを作った
工場まで戻す必要があるが、作成したコストの3倍以上(〜7倍)の
回収コストがかかるということ。
例えていえば、120円のペットボトル(500ml)の製作コストが10円だとすると
・使用済みのペットボトルを分別する作業(家庭内)
・ペットボトルを日々回収するコスト
・収集したペットボトルを分別する作業
・ペットボトルを洗浄する作業
・まとまったペットボトルを破砕(チップ化)する作業
・チップを元の工場まで輸送する作業
これら箇条書き部分に40円(〜70円)かかるのであれば素直に燃料にすべきという考え方

146 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:38:12.04 ID:9af+IAQi0
別に問題無いだろ
当地ではプラごみは容器リサイクルマークがあるもの以外は可燃ごみだぞ。
マークがあっても汚れているものは可燃ごみ。

147 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:38:38.60 ID:7XQI35Yv0
分別ほど無駄な作業はない

148 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:39:02.05 ID:ylSU9jYJ0
プラゴミは分類されている分、火力調節に使いやすいと聞いたことがある。
ただ、コンビニ袋とか以前のダイオキシン騒ぎで炭酸カルシウムだか入れてて燃えにくくしてなかったっけ。
焼却炉は改良済みなのにあれってまだやってるのかね?無駄だし、強度おちるよね。

149 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:39:06.13 ID:gljfq/Ya0
>>142
まさにそれ

150 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:39:13.23 ID:nMHtSF8k0
ダイオキシンは人間に無害です

151 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:39:45.15 ID:H4EBepEO0
>>145
容器包装リサイクル法自体が事実上サーマルリサイクルを前提にしているのな。

152 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:40:04.88 ID:/b3wOH9D0
>>148
あれは、自然分解のためじゃなかったの?

153 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:40:08.17 ID:BPI6aUMa0
マークがあっても
1グラムもリサイクルしてないんだよ

全て欺瞞のリサイクル利権

154 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:40:11.18 ID:+VSKpY++0
>>129
金属も含めて全部「もやせるゴミ」だよ

アルミ缶は燃やさずに分別する意味は多少あるが燃やしてもカロリーになるし、重金属は燃やした後下水
に流して回収してるし

下水の汚泥から金を抽出、売却収入は500万円
https://science.srad.jp/story/09/01/29/1322223/

155 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:40:12.65 ID:IPoFDuv/0
トトトトトンキーーーーンwww

156 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:41:52.58 ID:bip/uHDoO
生ゴミとプラだけ分別すればいいだけ
事業ゴミは回収業者が分別することになってるが実際はわからん

157 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:42:26.21 ID:la8lKmI00
うちの地区はごみの弁別してるけどな
うーん、誰が問題を起こしているのか?

158 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:42:30.23 ID:BPI6aUMa0
分別したほうが
火力調節しやすいと言えばいいだけ

なんで美談ぽくするのよw
いい加減にヤメれ

159 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:44:27.92 ID:+VSKpY++0
>>138
分別せずにゴミはスーパーのレジ袋でだせば、ゴミ袋買うコストなんかゼロだし、ゴミ収集コストも安くすむ

なのにわざわざ分別収集のコストをかけて、それをゴミ袋代に転嫁してるだけで、もちろんその分住民の負担は増える

160 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:44:29.24 ID:iA6a85cL0
>>156
おおそういえば、川崎の会社は普通ゴミと金属の2択だったな
業者が分別なんてしないよな

161 :総本家 子烏紋次郎:2017/01/08(日) 20:44:29.93 ID:PfW5CpFe0
>>117
むかしは重油が投入されてたぜ 今はプラゴミ

162 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:45:33.32 ID:NX6ariOj0
またどこかのニュースで根拠もなく「XXの野菜に高濃度の重金属汚染が見つかりました」ってドヤ顔で放送されるんだろうな。
あれから20年経つけど、東京以外どうでもいいって久米のドヤ顔と報道の姿勢はは忘れられないよ。

163 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:45:52.81 ID:OX0shbhk0
窒素酸化物を撒き散らすトラックで集めたペットボトルを
CO2を排出しながら発電した電気と熱で
売れもしないリサイクル不能のバッグを作ってどうするんだ?

いいからバンバン燃やして熱利用を考えよう

164 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:46:11.38 ID:twUYsW/G0
生ゴミ燃やすのは確かに効率悪いわな

165 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:46:13.52 ID:D7VGMepHO
分別しなくていいなら強制すんなよ
どうせこんなの氷山の一角だろ
もう分別するの疲れた

166 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:46:25.36 ID:+VSKpY++0
>>156
>生ゴミとプラだけ分別すればいいだけ

嘘、乙

どうせ一緒に燃やすだけ

>>160
金属だけわけてアルミ缶を回収すると多少エコだけど、そんだけだからわざわざコストかけて分別収集
やると結局損

167 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:47:04.99 ID:9o6/oENg0
>>148
最近のコンビニ袋は燃やしてOKて書いてるから可燃ごみでいいはず
あと、前住んでたとこは弁当箱はきれいに洗って不燃ごみ、でも汚れが取れなきゃ可燃ごみよって書いてたから全部まとめて可燃でもよさそう

168 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:47:42.92 ID:m49n0t6u0
そんなもんより
放射能だろw

車やエアコンにビッチリつまってるじゃん
関東の中古車海外ににだしするとき
放射能が基準越えてるんで

船にのせれないとか
すごいことになってるのに
マスコミは沈黙w

169 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:48:42.20 ID:+VSKpY++0
>>161
昔からプラゴミはあったがそれじゃあ足りないから昔から重油は投入されてるのに、お前馬鹿だな

多数の家庭のゴミを混ぜたらプラゴミの比率なんてそうは変動しないから、分別したって重油の量は変わらないよ

170 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:48:52.45 ID:EgEGcOhQ0
ごみの分別回収とか馬鹿らしいわ
さっさと廃止してほしい

171 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:49:01.06 ID:Dslcbq9b0
>>168
ちゃんと測定して、ダメな分は船に載せてないなら問題ないやん。

172 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:49:48.71 ID:ppWFZVtO0
>>113
ああ〜人権がどうとかの看板やポスターを見かけるな…

173 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:51:00.91 ID:WcnZtqj50
んで結局分別することでどこが得してるん
まじで>>142が全てなんか

174 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:51:01.92 ID:XzWcx8Gm0
今は硬質プラスチックって可燃ゴミでしょ?(´・ω・`)
どんだけ古い焼却施設使ってんのw

175 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:51:05.98 ID:KrC+nika0
>>13
ゴミ袋が高いのは利権のせいとか、これは恥ずかしいw
もう少し社会の仕組みを勉強しようね

176 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:51:50.06 ID:bpQ2ZqJzO
FJネクスト反対 ガーラ・グランディ木場不買運動3・2ch.net
元スレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1480336101/
1:FJネクスト迷惑電話 転載ダメ・2ch.net 11/28(月) 21:28 ??? [ageteoff]
FJネクスト反対 ガーラ・グランディ木場不買3
FJネクスト不買運動で検索しよう。ガーラ・グランディ木場不買運動で検索しよう。
FJネクスト(株式会社エフ・ジェー・ネクスト、FJ Next Co., Ltd. 8935、東京都新宿区、肥田幸春代表取締役社長)はワンルームマンション投資の迷惑勧誘電話や悪質マンション建設で評判が悪い。
被害者が怒りをぶつけ、 彼らが自ら反省するまでその愚行を晒し続けることを目的としています。さあ、被害者の皆さん!彼らの迷惑ぶりをここに書き連ねましょう!
赤羽橋のガーラ・プレシャス東麻布やガーラ・グランディ木場(江東区東陽)は隣接地境界スレスレの約50cmに建設する悪質な投資用ワンルームマンションです。
低層住宅地に面した高層マンションは住環境を破壊します。

177 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:53:08.53 ID:h36OsHof0
それでここ最近
謎の花粉症状がつづくのかな

178 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:53:47.10 ID:ZAbwZr3o0
うちの自治体、県内ワースト2位の分別率だとかで
新たに分別のマニュアルを各世帯に配って、煩い

179 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:53:53.06 ID:LhZ76gA/0
なんだ分別しても意味なかったのか。
今度から気にせずごちゃ混ぜで出すわ。

180 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:54:02.54 ID:WcnZtqj50
>>175
利権だよ?知らないの?w

181 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:54:59.29 ID:/YFQ1VYC0
>>145
それ有名なデマだな。

ただ、燃やした方が安上がりというのは本当。

182 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:55:03.45 ID:+VSKpY++0
>>173
>んで結局分別することでどこが得してるん

ゴミ収集を委託された民間のゴミ収集業者、もちろん部落民

>まじで>>142が全てなんか

なわけないだろ、騙されてる馬鹿以外は分別に怒ってるっての

>>175
ゴミ袋が高いのは利権のせいだよな

そもそもまともな自治体では自治体指定の有料ゴミ袋なんて無いから

183 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:55:17.17 ID:12rg7uoJ0
>>1
>>柳泉園組合

つまり、こいつらが部落ってこと?

184 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:56:20.09 ID:DRpNKmTf0
買い物袋 → ゴミ袋 → 生ゴミを燃やす燃料

レジ袋って、リユースの面でエコの優等生なのに、目の敵にされちゃったよね…

185 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:57:16.59 ID:H4EBepEO0
>>169
ごみの熱量はかなり変動する。温度が下がりすぎることも上がりすぎることもある。
分別してあった方がそれを吸収しやすい。

186 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:57:28.19 ID:cvidf2Qe0
武田邦彦がずっと言ってきた通りになってるな。

あのジジイやっぱり偉いわ

187 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:58:10.95 ID:WpznIgrI0
本来なら明日が燃えないゴミ出す日だけど、休日で明後日になるんだけど、燃えないゴミ出すのも明後日になってるんだが、こんなときオレはどうすりゃいいんだよ

188 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:58:24.39 ID:yvLwn9Vw0
ゴミ袋も買わせるため

糞役人の考えることは・・

189 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:58:37.61 ID:+VSKpY++0
>>183
それは焼却する自治体の組合であって、利権をむさぼってるのは民間のゴミ収集業者

分別せずに燃やそうが分別したのを混ぜて燃やそうが、燃やすコストは同じだから、利権にはならん

190 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:58:57.17 ID:MndqBc/d0
東京どころかどこだってやってるだろ
真面目に分けるだけ馬鹿
なんでこんな馬鹿なことやらされるのかどうせ混ぜるなら一緒でいいだろって自治体責めないとこの腐れ体質は治らん

191 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:59:11.86 ID:WpznIgrI0
本来なら明日が燃えるゴミ出す日だけど、休日で明後日になるんだけど、燃えないゴミ出すのも明後日になってるんだが、こんなときオレはどうすりゃいいんだよ
の間違いでした。

192 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 20:59:58.50 ID:W52QsQ/50
いまどきこんなことで騒いでいいの?
信じ難いわ。
焼却設備の仕組みも知らんのかと。
高温で燃やすと有害とか・・・

193 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:00:19.03 ID:/YFQ1VYC0
>>182
ごみ袋が高いのはごみ処理の費用(の一部)をごみ袋に吸収させてるため。
いわゆる受益者負担というやつだな。

194 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:00:20.53 ID:/b3wOH9D0
>>186
もともとの英文の論文は分別しないほうが、環境負荷が少ないてのを
日本の役人が逆に翻訳したせいだと言ってたな。

195 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:00:35.69 ID:0madLkMy0
結局燃やすならゴミ袋全て回収していけよ

196 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:01:28.31 ID:+VSKpY++0
>>185
>ごみの熱量はかなり変動する。温度が下がりすぎることも上がりすぎることもある。
>>169
>多数の家庭のゴミを混ぜたらプラゴミの比率なんてそうは変動しないから、分別したって重油の量は変わらないよ

中心極限定理ってのがあってな、10000家庭のゴミをまとめて焼却したら、プラゴミの比率の変動は1家庭の変動の1/100になる

多少の季節変動は残るが、それこそゴミ

197 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:02:54.68 ID:Ms57aH77O
>>1
プラスチック類やビニール、発泡スチロール等を燃やさずに埋め立てやリサイクルするほうが、遥かに環境破壊となるんだが。

198 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:02:55.06 ID:+VSKpY++0
>>193
無意味な分別収集という同和利権のためのコストをゴミ袋の代金に吸収させてるわけで、受益者負担でもなんでもないな

199 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:03:02.19 ID:/b3wOH9D0
>>189
分別した方が、ゴミ回収業者が別日に回るから
結局 仕事が増える。

回収業者にとってはありがたいことだな。

200 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:03:56.46 ID:+VSKpY++0
>>197
分別せずに回収してそのまま全部燃やせばいいのに、お前は何を言ってるんだ?

201 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:04:26.23 ID:YvQqaJUq0
無意味かもしれないけど
もう分別しないと気持ち悪くて仕方がないよw

202 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:04:44.42 ID:4e5jfRSF0
プラゴミは原料が石油だから燃えやすいので
焼却炉の為に配分するから仕分けするのだと思うけど。

203 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:04:55.90 ID:PHEetWX20
自治体によってはビニール袋などのプラスチック類は燃えるゴミだったり燃えないゴミに指定されるのなんとかしてほしい
全国で統一しろよ

204 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:06:20.43 ID:ZAbwZr3o0
>>199
うちの自治体だと可燃ごみ回収週2、プラ週1、ビンやら月1だけど
分別しなくなったらなったらで週3とかにして、回数増やして帳尻合わすだろ

205 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:06:27.66 ID:GS46KyqA0
>>201
家畜化されてますね

206 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:06:41.20 ID:D7VGMepHO
>>194
つまり欧米では分別してないってことか?

207 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:06:42.11 ID:m49n0t6u0
>>186
利権に媚びないから
ハバツカラ干されてるしな

208 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:07:34.44 ID:8V6Vl14p0
本来は「燃やしていいゴミ」と「燃やしてはいけないゴミ」なんだよ。燃やそうと
思えば何でも燃える。で、記事の落ちは溶融炉でしたってことじゃないよね?

209 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:07:49.50 ID:Kf55iUaF0
そもそもゴミ袋がビニールだよな
完璧に分類されてないじゃん

210 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:07:52.54 ID:sqBCJJXY0
気にしない気にしない

211 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:08:16.45 ID:H4EBepEO0
>>196
各家庭の出すごみの量や質は独立でも相関0でもないんだけど。
何週間分もごみを溜めておいてよく混ぜてから投入するなら温度は自然に一定になるだろうね。

212 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:08:32.97 ID:u2pi6VX+0
>>9
は?
在チョンは死ねよ
おまいらヒトモドキに国家間の問題に口を挟む資格ねーからw

213 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:09:38.91 ID:+lq31A310
分別しても、回収業者は全部一緒くたにして持って行くのなんてのが常態化してる
意味のない分別が多いよ

214 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:09:39.46 ID:vgF9/Ydz0
不燃ごみを燃せる焼却炉は
火力強いから有毒ガスでないよ

215 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:09:54.96 ID:/YFQ1VYC0
>>204
車でものを運ぶ以上一回の回収量には上限があるからそこはいかんともしがたい。
車を変えるという方法もあるけど。

216 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:10:06.94 ID:ZAbwZr3o0
>>206
ヨーロッパは分別してるけど、アメリカはやってない
日本の常識非常識ってのでやってて、アメリカ人はそんな事やったら人が来ない、とか言ってたな

217 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:10:08.53 ID:owbDjSya0
焼却炉の性能が低かった時代の構造を引きずったままなのと、
分別して環境に配慮してる意識を植えさせて、
大量消費の抵抗を無くさせる狙いとが重なってそう。

218 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:11:18.16 ID:I1hT6YYt0
東村山だけど俺はゴミは分別してない
ビンカン、古紙、荒ゴミ以外は全部燃えるゴミとして出してる
分別は無駄
頭が悪すぎる

219 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:11:42.77 ID:Ms57aH77O
>>208
プラスチック類は【積極的に燃やしたほうが良いゴミ】

220 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:11:48.36 ID:o64drGPY0
俺らが必死こいてゴミ仕分けしてても、行政がこれだとなぁ
もうゴミ仕分けせずにゴミ出すわ

221 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:11:53.97 ID:GS46KyqA0
でっち上げの環境問題で意味のないゴミ分別を強いられ、リサイクル法で家電全滅
あげくの果てにはCO2排出料まで巻き上げられた

陰謀論じゃないけど、俺たちは奴隷だな

222 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:11:59.90 ID:kqes5cQT0
萌えないゴミの話禁止

223 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:12:27.85 ID:gsf6/fj70
内容はほとんど読んでないけど、NPOが絡んでるなら、そうでない側を応援するわ NPOは問答無用でだいっきらい

224 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:13:11.67 ID:YP2/7hw10
洗脳されたジジイババアが分別はエコ、分別するのが当然、しない奴は死ねくらいに思ってるからな
意味無いですよって言ってもめんどくさいからそんな事言うんでしょ?と言われるだけ
こういうバカがいなきゃ町内会やってもいいんだが入る気しなくなるわな

225 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:13:28.58 ID:+VSKpY++0
>>204
>うちの自治体だと可燃ごみ回収週2、プラ週1、ビンやら月1だけど
>分別しなくなったらなったらで週3とかにして、回数増やして帳尻合わすだろ
>>30
>毎日ゴミ収集するって公約を掲げた川崎市長が当選して公約実行したとか聞いた時はさすがに噴いた

ってことで、首長次第

ゴミ収集コストを減らすために分別をやめるまともな首長なら、回収回数は減らす

226 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:14:10.76 ID:ZAbwZr3o0
>>220
でも本来分別しなきゃならないのだと、回収しないかもしれないからな
これが入ってるから回収しませんって、残ってるゴミ見かけるから
見えないようになんかで包んで出さなきゃ、うちの自治体は…

227 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:14:26.51 ID:SV/3654P0
というかそもそも分別を始めたのはプラやペットボトルを燃やすと温度が上がり過ぎて炉のメンテナンスに金がかかるからって理由だからな
温度管理しながら資源ゴミを混ぜて燃やすのは普通やで

228 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:15:34.04 ID:G/OHcZCJ0
誰の責任だと言いたいんだよブラ組織は

229 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:15:56.84 ID:uOKokD1M0
こうゆう不合理な事の積み重ねが日本が停滞してる一因だろ

230 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:16:01.47 ID:Ms57aH77O
>>200
プラスチック系だけ纏めていれば火力調整に使える場合もあるけどね。
基本的には燃えるゴミとして回収するほうが好ましいよ。

231 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:16:01.95 ID:UHcE+ZoW0
ゴミの分別なんかしてるバカまだいたの?

232 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:16:53.12 ID:+VSKpY++0
>>211
>各家庭の出すごみの量や質は独立でも相関0でもないんだけど。
>>196
>多少の季節変動は残るが、それこそゴミ

>>216
ヨーロッパは格差=利権が正当化されてるからね、特にドイツの分別は異常と聞いてたが、去年
いってみたら日本のほうが異常だったwww

233 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:17:06.42 ID:G/OHcZCJ0
てめーらが分別する仕事なんて担わねーぞ、おいてったら公衆便所に捨てるから。

234 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:17:54.35 ID:+VSKpY++0
>>230
>プラスチック系だけ纏めていれば火力調整に使える場合もあるけどね。

ねーよ

235 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:18:13.95 ID:dyyjmDCW0
>>200
古いと釜が壊れる場合あるから纏めて燃やすのは出来ない事がある
そういう場合は個別にペットボトルだけ回収して調整しながら燃やす

236 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:18:39.22 ID:W52QsQ/50
うちの自治体の焼却場は立ち上げ立ち下げ、梅雨時以外は殆ど重油は使わない。
温度が下がれば当然使う。未燃物やPMが出るからな。煙突から煙も見えちゃうからダメだ。
燃やしまくってNOが出る分には構わん。そのためのアンモニアだ。
暇な時はゴミピットのゴミを天井クレーンで混ぜ混ぜして均一化させる。
生ゴミばかりにならないようにしないとな。
時々、家電などの不燃物や空き缶の塊、角材などを入れる奴がいるから、そういうのも注意しないといけない。
燃え残ってコンベアが壊れるんだよ。

237 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:18:53.17 ID:yw3Nz8sl0
ペットボトルが燃えないゴミなのは納得いかないよなぁ

238 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:19:35.88 ID:Ms57aH77O
>>145
プラスチック系のリサイクルは、やればやるほど石油消費が増える。逆効果だから基本的にやっては駄目。

239 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:19:59.01 ID:+VSKpY++0
>>235
>古いと釜が壊れる場合あるから纏めて燃やすのは出来ない事がある

分別収集なんて与太話が広まる遥か以前からプラゴミなんていくらでもあったのに、いまさら「釜が壊れる」
とか、お前馬鹿だな

240 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:20:01.64 ID:o64drGPY0
>>226
まあ俺がしなくても、既にやってる奴いるんだよなぁ。
中身を写真で晒されてたけど、お構いなしで今も仕分けぜずに捨ててる。
多分仕分けが無意味だと気がついていたんだろうね。

241 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:21:18.10 ID:G/OHcZCJ0
誰に責任を負わせたいんだこいつら・・首にしてすべて外国人にするのはここからだな。

242 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:22:02.76 ID:/juecFzO0
なくなったペットが燃えるごみってマジか

243 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:22:13.18 ID:0a6C2+Q80
鉄も融かす温度で焼却するごみ焼却施設がある
そこなら何を燃やそうと大丈夫

244 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:22:22.74 ID:44r2XhxZ0
長いから全部読んでないけど、高温焼却炉だとプラスティックも可燃ゴミでいいんだろ?
最新式だとダイオキシンも発生しないと聞いたが。

245 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:22:30.34 ID:Ms57aH77O
>>234
火力が弱い時の調整に使える場合がある。(重油代わりに放り込む)
これは焼却炉のやり方で変わるから地域によるよ。

246 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:22:43.50 ID:jf7QEqpc0
>>226
うちのとこゴミ袋に名前書く欄があって無記名だと回収不可
分別しないで適当な名前書いてゴミ出しする輩がいて、名前書かれた家は家の前にそのゴミが返されて迷惑してる

247 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:23:34.25 ID:jzsut+ME0
>>51
電池位は分類しないと

248 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:23:48.65 ID:ZAbwZr3o0
>>240
あんまやるとゴミ回収員にあさくられて、なんか身元分かるのがあると注意いくかもだから程ほどに

249 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:23:56.38 ID:uOxq8aX10
限度はあるけど高温度で焼却さえできればこういうヤバイ物質て出ないんじゃないの?

250 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:23:58.59 ID:+VSKpY++0
>>245
>>196

ってことで、ねーよ

251 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:24:24.86 ID:G/OHcZCJ0
>>246
嘘だろ・・

252 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:25:19.09 ID:W52QsQ/50
>>242
犬は燃えない。
チワワでも燃え残って出て来てしまう可能性がある。中型になるとまず厳しい。
焼却炉は時間で動くので、時間内に燃え尽きないと生焼けで排出される。
大きいとコンベアに詰まる。未燃物は埋め立てできないので、拾ってまた焼くしかないかと。
動物を灰になるまで焼くってのは本当に大変。

253 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:25:19.09 ID:7SkIheak0
漏れの住んでいる大阪市には不燃ゴミという概念が無い(全て燃やせる焼却炉だから)のだがw ケチってショボい焼却炉で済ませる田舎自治体が悪いのだろ?

254 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:25:22.32 ID:G/OHcZCJ0
公務員が誰に責任を押し付けたいんだこの野郎・・・

255 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:25:32.25 ID:+VSKpY++0
>>247
重金属は下水で分離できるし、エネルギー収支的にもアルミ缶の分別ですら怪しい

256 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:26:53.49 ID:jf7QEqpc0
>>251
マジだよ よくいるような無難な名字をランダムに書いてる模様
知り合いの田中さんも被害に遭ったわ

257 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:27:12.65 ID:Ms57aH77O
>>239
昔より割合が増えてるんだから。だいたいペットボトルなんか90年代後半になるまで大量には出なかった。

258 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:27:58.27 ID:hRtgN1GB0
>>253
ゴミ焼却炉新設するのにも凄い反対運動とかあるからなかなか難しいよ
あと大阪の派手な処理施設は今外国人の観光客来るらしいな(笑)

259 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:28:01.16 ID:XH0YuNxpO
放射性物質まみれの東京で、怖いものなんてないだろ
ただちには影響ないよ

今いる奴らは、そのまま居続けて日本経済のための捨て石になれ

260 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:30:07.09 ID:H4EBepEO0
>>232
横須賀市の事例。水分を蒸発させるために使われた熱を差し引いた発熱量(低位発熱量)には2倍もの振れがある。
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4240/documents/sisetuseibikihonkeikaku.pdf

261 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:30:42.47 ID:Ms57aH77O
>>224
昔からある金属類と紙やガラスのリサイクルはそれなりの価値があるよ。
ただやり過ぎるのは駄目。紙ゴミとして一定量は燃やすほうがいいし、リサイクル化もエネルギーを使いすぎれば環境破壊だからね。

262 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:31:06.64 ID:+VSKpY++0
>>257
>昔より割合が増えてるんだから。

今でも重油足してるのに、関係ねーよ

>だいたいペットボトルなんか90年代後半になるまで大量には出なかった。

ペットボトルの本数は大幅に増えてても、ペットボトルがゴミに占める割合は今でもそもそもゴミなんで関係ねーよ

263 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:33:33.83 ID:W52QsQ/50
>>253
優秀だね。
そこは誇っていいことだよ。
中にはお金を払って余所の自治体で燃やしてもらっている地域もあるんだから。
そういう自治体は当然コスト面で不利になる。

264 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:34:14.90 ID:aF+EKMXU0
そもそも阿呆には分別は無理だろ
平気で食べ残しのついたコンビニの皿なんか捨ててるしね〜

265 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:34:38.55 ID:o64drGPY0
必死こいて分別した資源ゴミ、夜中に泥棒に盗まれててワロタ。
鍵付きのダストボックスなのに、型取られて盗まれ放題だけど
自治体は放置。もう仕分けしたくねえ

266 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:35:53.70 ID:7CVkr94T0
エコバック商売といいエコ詐欺が本当にうざい
全部燃やすなら個別回収やめろよボケ自治体
エコバックやスーパー袋や自治体ゴミ袋売りたいだけ
環境のためとかパヨク詐欺臭が酷すぎる
マジで偽善詐欺いい加減にしろ

267 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:36:20.82 ID:+VSKpY++0
>>260
中心極限定理の意味もわかんねーって馬鹿文系?

生ゴミとそれ以外で2倍の差があったとして、各家庭では全部生ゴミか全部それ以外を出すとしても、10000世帯で
は分散は1/100になるからほぼ均一だよ

268 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:36:49.11 ID:Ms57aH77O
>>262
焼却場の規模が大小様々だからね。

269 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:38:05.35 ID:2NFl71RQ0
>>145その通り
さらに加えるとペットボトルを運ぶトラックも余分に買い、ガソリン代もかかる
工場を建てる費用に、機械を動かすのに電気、石油がいる
排気ガスも余分に出て、環境破壊につながる
エコどころか金もかかり、石油の無駄遣いでいいところなどない

270 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:38:15.54 ID:yw3Nz8sl0
そういえば、イオンってスーパー袋は有料のままなん?
ぼったくり有料になってから行ってないんだけど

271 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:38:22.28 ID:RA+tuZqR0
石油由来の工業製品は、基本的には燃えるんだから燃やせば良いと思うのだが
金属や陶器、電池なんかを分別するのはわかるけど、
プラスティックの分類は意味がわからない

焼却時の温度、煙突の高さ、有害物質除去用フィルターの性能については、議論するべきだけど

272 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:38:26.97 ID:uOxq8aX10
うちの自治体は綺麗じゃないプラはは埋め立て行きだけど、この埋め立ての袋が結構高いのよね 他の自治体なら燃やせるようなものが大体が埋め立て行き。
こんなんだったら公金投入してでもきちっとした焼却炉作って欲しいと思う

273 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:39:16.59 ID:+VSKpY++0
>>268
スレタイどおりに大半が焼却してるってのに、だから何?

274 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:39:57.56 ID:BPI6aUMa0
>>255
逆だよ
アルミ缶がイチバンリサイクル成功してる

ただアルミ缶スクラップからはアルミ缶はできない
エンジンブロック用の二次合金

275 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:41:10.36 ID:o64drGPY0
>>270
有料やで。高い割に屑みたいな野菜売ってるし、欲しいもの売ってないしで末期のダイエーみたいになってきた。

276 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:43:00.92 ID:IJiQZMOk0
>>264
いちいちゴミ洗う方がよほど資源の無駄
どんだけ水使わせるんだよ

277 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:44:30.04 ID:IJiQZMOk0
>>258
負の遺産無駄遣いって当時散々馬鹿にされたんだけどね
実際醜すぎるデザインだし

278 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:46:41.30 ID:jlewvq8t0
エコだのリサイクルだのは幻想
盲信する馬鹿が厄介になるだけで良いことひとつもない

279 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:48:27.82 ID:5qbN5Ze50
生ごみは燃やすしかないだろ、そのためにプラスチックを混ぜる
すべて合理的な仕組み、ルールに縛られたキチガイが騒いでるだけ

280 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:48:55.47 ID:yw3Nz8sl0
>>275
まだやってたんかw
PBブランド商品ばっかりで、消費者が欲しい商品がないスーパーになってるのかw
ダイエーみたいに潰れちまえばいいのにな

281 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:49:14.71 ID:EtIV19tQ0
汚れた不燃ゴミは焼却行きという話じゃなかったっけ

282 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:49:57.56 ID:K4h/OJdR0
分別し過ぎの矛盾が出たな
役人の仕事は万事こんな感じなんだろう

283 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:50:28.92 ID:BPI6aUMa0
リサイクルしてペイするものは
泥棒がとっくに目つけてる

結果
アルミの門柱と
電線(銅)がターゲットになってるじゃん

284 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:51:07.29 ID:7zbqkj7x0
ゴミの分別はリサイクルのためじゃなくて市民が出すゴミを減らさせるためだよ

285 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:52:20.75 ID:5SGWx/UL0
消費を減らしたいのか

286 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:52:27.71 ID:EtIV19tQ0
太陽へ向かってポイという方法で解決できねーかな

287 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:52:33.78 ID:nP25JVfH0
>>1
誤って?
うちのところはペットボトルを高いときは業者に売り、
安いときは埋めてたのがバレたけどね

288 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:52:53.95 ID:Urod73kN0
燃やすのが一番だ
危険? 有害? どこに影響が出た? 証拠を出せ

289 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:53:52.21 ID:BPI6aUMa0
>>284

なんで分別するとゴミが減るんだよw

290 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:55:10.09 ID:IwMKAS6u0
パフォーマンスだけのトンキンらしいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

291 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:55:36.66 ID:H4EBepEO0
>>267
中心極限定理と大数の法則の区別くらい付いているつもりの理系だけど。

横須賀市がごみ質の試料をどうやって取ったのかは知らないけど、
焼却炉の能力を決めるための低位発熱量を
平均=7294(kJ/kg)
標準偏差=1525(kJ/kg)
と置いていることからして運転中の焼却炉に入っているごみの質がそれだけ変動すると読み取るのが自然。

質量の半分くらいが水でその気化熱が2500(kJ/kg)くらいあるから差し引きの低位発熱量が振れやすいんだよ。

292 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:55:58.53 ID:+TfzVPUC0
武田教授によると今の焼却施設ならまとめて焼いても分けて有害物質も種別回収可能らしい
ペットボトルやプラスチックを焼かない自治体は生ごみなど燃えにくいゴミを燃やすためにわざわざ燃料くべて燃やしているとw
それじゃコストがかかりすぎるから分別回収したものを持ち寄って混ぜて燃やしてる自治体は多い

名古屋の回収コスト:一括24円/s、分別80円/kg
分別の手間はかかる、処理運搬コストはかかる
冷静に考えて誰得なのかと分別止めたらしいな

そりゃそうだw

293 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:56:01.44 ID:68T+QDvz0
焼却すれば煙突から有害物が排出され、と言いつつデータなし。
ルール違反である、って何のルール?

クソみたいなソースでスレ立てするなよ。

294 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:56:18.65 ID:nP25JVfH0
>>21
だったら、プラを分別させる必要ないじゃん

295 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:56:54.65 ID:yw3Nz8sl0
>>284
ゴミの絶対量は減らないよ
理不尽に細かい分別は高齢者がゴミを溜め込む原因になり
結果、ゴミ屋敷が出来上がって地域住民の迷惑になるだけ

296 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:57:24.26 ID:zMblTLrQ0
リサイクルは銭になる

297 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:57:45.52 ID:S6m5Ef620
大事なのは世間体
老害の思考

298 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:57:51.11 ID:nP25JVfH0
>>193
京都市なんかはその金でゴミ処理場に
タワー展望台造ろうとしてるけどなw

299 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:58:35.71 ID:1c7QAYUX0
神奈川引っ越してきたらゴミの分別適当でいいから楽
他の自治体は偉そうにしてて本当に不快だった

300 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 21:58:52.23 ID:ixk5J/n60
つか、過剰なゴミの分別ほど無駄なもんはないだろ
燃える物は全部燃やせばいいんだよ

301 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:00:07.49 ID:AQudHoVL0
地方に行って埋めてくればいいじゃん!土地ならおれんちのを売ってやる!

302 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:01:22.63 ID:68T+QDvz0
>>284
このあたりの自治体は有料収集してるんだけど、プラは有料なんだよ。
リサイクルできる缶や古紙、ペットボトルなんかは無料。
プラを資源として活用するつもりもなければ減らすつもりもないのは明らか。
だってそういう制度になってるんだもの。

303 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:02:54.21 ID:BPI6aUMa0
分別より
より効率的な燃焼を研究しろよ

ゴミを燃料資源化することを
なぜ後ろめたがるのか理解不能

304 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:06:06.97 ID:LhmqeCgN0
いい焼却炉に変えてくれないかな
金はあるのとこなのに

305 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:06:23.89 ID:UbCSoKrG0
昔はどんなゴミでも一緒に捨てられたし、便利だったし、親切だった
今はいちいち分別しなきゃなんないし、収集日も違うし不便だわ
何とかならないもんなの?

306 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:06:56.23 ID:JXktWRSr0
>>1
預かり金制度を導入しろよ。

307 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:07:39.33 ID:QRWovcF/0
>>1
大気汚染より埋立て地不足が問題

308 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:07:58.08 ID:QbvKglNJ0
>>106
分別はするけどプラは燃えるゴミだよ

309 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:08:46.61 ID:2oHiSjik0
リサイクルと称して集めたプラは綺麗に分別されて
集めるためにかかった費用の三分の一くらいで
中国に売られる

そのまま燃やしたほうがいいに決まってる
リサイクルして意味があるのは金属だけ

310 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:09:04.58 ID:H4EBepEO0
>>302
プラを無料、可燃ごみを有料にした方がいいだろうに

311 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:09:06.58 ID:xst3dpyo0
別々に収集したって、リサイクル処理能力を超えた分のゴミは全部燃えるゴミとして処理されてるじゃん

312 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:09:45.56 ID:QRWovcF/0
>>305
それが不景気の原因
なんか買おうと思っても「ゴミ捨てる時めんどくせーなー」と思って買えん
特に家電は古いの引き取ってくれんとどうにもならん
壊れるまで買い換えられない

313 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:11:09.68 ID:P1Bc8CRX0
うちの市なんでもばんばん燃やしてるけどやばかったのか?
とりあえず新聞紙以外ゴミ袋に入るものは普通ごみなんだがw

314 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:12:14.39 ID:68T+QDvz0
>>310
無料にするのは自治体が分別してほしいものだけ。
プラは分別されても使い道がないから有料なの。

315 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:12:16.34 ID:DQnQQx570
東京は金をこういうところで使ったら良かったのに

316 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:13:05.24 ID:DQnQQx570
>>313
炉の性能次第

317 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:21:27.32 ID:0H7/0dDq0
「燃やしてはいけないごみ」として市民が分別し収集されたプラスティックごみを、行政が誤って焼却

柳泉園組合は市民団体との話し合いのなかで、「焼却炉でごみを燃やすための助燃材として使った」と話した


誤ってじゃないだろ

318 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:21:57.79 ID:D0M/PDSO0
しってた

319 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:22:30.99 ID:gvxWlyNQ0
ここだけじゃないだろうに

320 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:23:04.45 ID:Amqb9ugj0
ペットボトルも燃料として燃やすなら なにも収集時にネット袋なんかで収集しないでパッカー車で圧縮収集すればトラックも少なくてすむのに

321 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:24:22.19 ID:KVXuojUJ0
全国の実態調べて分別無意味って流れにしてくれ本当うざい

322 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:25:04.15 ID:KNvew4+D0
まだ分別とかやってるのか
先進地域は何でも燃やしてるで

323 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:26:37.65 ID:DUCGkHbC0
>>320
燃やす時に中の空洞が大事だから圧縮しない

324 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:27:01.34 ID:wkN0JX7d0
スレタイが不燃ゴミの意味を誤ってるだろこれ

325 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:27:06.13 ID:ZPqtOXbA0
実際は燃やしてんだろうけど無駄に分別させてんだからさ

326 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:27:50.72 ID:Ms57aH77O
>>269
最近は、トラック(軽油)で運び、大きな機械で圧縮してからトラックで港→船(重油)に積んで中国行き。

どう考えたって再利用した石油より大量のエネルギー消費してるからね。

327 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:29:40.21 ID:Ms57aH77O
>>272
燃やせるものを埋め立てるのは長期的には一番金がかかるし環境破壊に繋がるよ。

328 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:30:24.74 ID:Ms57aH77O
>>273
焼却するのが正しいって書いてるんだよ。

329 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:30:35.20 ID:QRWovcF/0
>>327
腐ってガスが出るもんな

330 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:31:03.15 ID:57u72VnO0
諸外国では大きい分別のケースが3つ道路の脇に置いてあるだけ
簡単でいいよ

331 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:31:19.59 ID:QRWovcF/0
つまり
煩わしい分別なんてやめて全部燃やせよ

332 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:31:48.61 ID:7FOOQidd0
民間の産廃屋は基準値軽くクリアしてるのに税金でまかなってる公的なゴミ処理屋は全然ダメなのなんで?
産廃屋からしたら不燃ゴミなんてないに等しいのに。重金属でも溶融できちゃうんだぞ?

333 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:33:26.68 ID:Ms57aH77O
>>301
埋めるのは焼却した後。燃やさずに埋めるのは駄目。

334 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:37:40.52 ID:WakAl4QD0
こう言う記事書いてる人って
ゴミ処理方法の知識が
オイルショック辺りで止まってるんだと思う。

335 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:38:43.86 ID:Ms57aH77O
>>329
生ゴミなんかはね。プラスチック系は特に燃やさずに埋めるとかさ張りすぎる。ちゃんと焼却して埋める量は減量しなきゃ最終処分地をいくつ増やしても足りない。

336 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:39:55.89 ID:q1aaj4y70
しょせん日本なんてこんなもの
上っ面できれいごと言ってるだけ

337 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:41:20.16 ID:VYJlE7G20
神奈川だけどプラも燃やしてるって聞いた。勿論有毒ガスはフィルターでブロックしてるそうだよ。

副産物でアンモニア取れるのね

338 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:41:26.50 ID:PxHCjeuU0
> 日本には、世界の3分の2のごみ焼却炉があり

他の国は何してるの?

339 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:43:00.10 ID:1EDFW6mI0
生ごみが多いと炉内の温度が上がらないからガスを追加して燃やしてる
プラスチックごみが混ざっていると温度が上がってガスはいらないんだよね
最近の炉で適切な温度で燃やせばプラゴミを燃やしてもクリーンなのが事実

340 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:44:22.31 ID:KPRydeLd0
うちんとこは、汚れたプラは可燃でかまわんよ
洗って出すのが基本だけど、絶対にではない

341 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:46:10.88 ID:77zUW/njO
むしろ回収ごみの分別とかに障害者とかの枠使えばいいのでは。
安定した雇用だろうよ

342 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:50:36.14 ID:KPRydeLd0
田舎じゃ生ゴミは自家処理か専用施設あるがな

343 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:55:56.52 ID:IJiQZMOk0
>>340
そう、俺も問い合わせたことがある
プラゴミは洗って乾かして出せって書いてるけど、それ水も洗剤も時間も無駄でしょゴミ洗って干すスペース確保できないっていったら「面倒なら燃やすゴミで結構ですよ」ってあっさり
なんじゃそりゃ

344 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:56:10.06 ID:PJVd2ZS90
名古屋市家庭ごみ・資源の50音別分別早見表
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-6-22-0-0-0-0-0-0-0.html

345 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 22:57:26.29 ID:ut4u4wCE0
ゴミ屋敷増えたのもこのせいだろ。
高齢者にはできない人もいるし外国人もそう。
さっさと分別廃止〜
瓶、缶、電池は許す。

346 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:01:32.67 ID:P8JoeGTM0
もともとナフサは不用品で燃やしていた
ペットボトルやレジ袋がうまくリサイクルされるようになったら
またいらなくなって燃やされるだけ

347 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:02:07.41 ID:6bXJ/8+V0
ルールがおかしい。
以上

348 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:03:26.59 ID:H1DPQbBMO
>>338
> > 日本には、世界の3分の2のごみ焼却炉があり
>
> 他の国は何してるの?
野焼きじゃね?

349 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/08(日) 23:07:45.23 ID:fRZazCXH0
市民に手間を掛けて分別排出させても分別の作業員を増やす為だけの政策です。

350 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:08:14.48 ID:ZBxnXmqj0
結局家庭での分別なんて意味ないってことだよな

351 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:09:39.76 ID:p8BD6LhZ0
原発よりよっぽど危険か

352 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:10:25.39 ID:NvnYpJYq0
どうせ回収する時点でごっちゃになってるだろ

353 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:10:41.08 ID:NYEOg8d10
「燃やしてはいけないごみ」として市民が分別し収集されたプラスティックごみ。
何と言えば良いのだろう。私の住む自治体ではプラスチックは燃えるゴミ扱いなのだ。

アホアホ集団です。
燃やしていいゴミ。魚の腸とか三角コーナーのゴミを言う。
燃えないだろ。マッチ一つでも燃えないベチャベチャなゴミが燃やしていいゴミなのだ。
どうやって燃やす?重油をぶっ掛けて無理やり燃やすのだ。
土に撒いて肥料にした方が余程、理に適う。肥料になる資源を燃えるゴミにしているのだ。

この様に、ゴミの処分はいい加減なのです。
自治体で違う、資源の在り方が違う。バカが行政を仕切っては民が面倒なのだ。

354 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/08(日) 23:10:56.19 ID:fRZazCXH0
まあだいたいこんなの推進した連中は怖い顔した屋台のお好み焼き屋の丸顔の親父みたいのばっかだから。

そいか中出しみたいなチョンコ。

355 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:12:07.61 ID:44r2XhxZ0
>>270
2020に向けてレジ袋は全部有料にするっぽいから、イオン以外も追従すると思われ。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFB19HCB_Z11C16A2000000/

356 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:13:45.95 ID:yjSQgwGW0
何年前かなあ、新しい焼却炉ができてさ。
渋谷区と世田谷区はゴミの分別が簡素に成ったんだよ。
ほとんど燃やせるゴミで出せるようになって楽になりました。

調布市と三鷹市も新しい焼却炉ができて間もないのに、分別は変わらないんだな。
金取ってるしなあ。
税金は大して変わらないのに、行政サービスは色々。

どんどん便利な所へ引っ越す方が良いね。

357 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:13:53.49 ID:ut4u4wCE0
>>253

川崎市も全て燃やせるが分別の細分化をわざわざ始めた

358 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:18:43.47 ID:CUWlRn980
ほんまデッカの武田?って人が分別意味ないって言ってた

359 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:20:12.68 ID:i5/gaRzh0
回収したいゴミは、最初から保証金を上乗せして販売すればいいんだよ。
しかるべき場所へ持っていくと、お金が戻ってくるという制度。
これやれば、ホームレスが必死にゴミあさりしてくれるので、
確実に回収できる。

360 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:20:25.05 ID:b8zqXerQ0
>>20
世の中、嘘だらけ

361 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:20:30.91 ID:qp8qw0pC0
瓦礫受け入れていろいろ放出しちゃってんだし
いまさら過ぎる話じゃね

362 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:21:42.42 ID:QRWovcF/0
そうそう
ゴミリサイクルセンターなんて税金の無駄
何でも燃やせる焼却炉を作って分別を無くした方が世のため人のため

363 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:25:58.33 ID:/4UX7W430
>>8
焼却炉の性能次第だろうね

364 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:27:17.45 ID:IJiQZMOk0
>>353
燃えるゴミってのは「燃やして処理するゴミ」のことで燃えるかどうかいいか悪いかの問題ではない
生ごみそのまま穴にでも埋めて処理してみろ、土壌汚染水質汚染ガスによる空気汚染に害虫ゴミ山からの自然火災と公害のオンパレードだ
夢の島で発生したハエが関東の空を黒く埋め尽くした時代があったんだぞ

365 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:28:50.22 ID:UitYIneL0
これ昔、TBSテレビの噂の東京マガジンで埼玉県朝霞市を滅茶苦茶叩いてたのに結局どこもやってるんじゃん

366 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:31:45.82 ID:K6YZCsAt0
東久留米市民だが昨年末うっかりして
最終のプラスチックゴミの回収車が行っててしまった
回収車を探してプラゴミの袋を持ってうろついていると
通りがかりの燃えるゴミの回収車のおじさんが「いいですよ、持っていきますよ」
とプラゴミを引き受けてくれた

都内23区内ではプラゴミも燃やす高加熱炉のおかげで分別方法が変わったと聞いた
東久留米も分別収集はするが実際は全部燃やしているんかいなと思った

367 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:33:45.97 ID:ylSU9jYJ0
>>252
動物をごみと一緒か、微妙。
横浜だと市営の動物火葬場があるけどね。
合同葬だと安いが骨は引き取れない。個別葬だと高いけど骨拾える、骨壺つき。

368 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:34:53.55 ID:5RwvBZkO0
プラスチックはリサイクルするより燃料として燃やした方が逆にエコなんだから、もう全国的に燃えるゴミに指定しろよ

369 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:35:08.74 ID:4/k/FRelO
博士「今日から、お前は小太ーンだ!。新造忍者小太ーンだ!。」

『コターンがやれねば、誰がやるッ!!♪』(笑)

トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

NWOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!重税率世界第二位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。贅沢は敵だ!。
土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。魔界列島最終決戦(極東のアルマゲドンφ(`†´)Ψ)は、これからだ!♪&。

(笑)

370 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:36:21.25 ID:i5/gaRzh0
プラスチックは可燃ゴミって地域、増えてるんじゃないかな。
「若干の金属部品を含んだプラスチック製品」も、可燃で出して良かったりする。

371 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:37:00.93 ID:wkN0JX7d0
まあダイオキシン生成なんかの研究の最前線がどーなってるのか知らないけど
ビニール袋が元凶」みたいのは、塩化ビニル製品と誤解されてる気がしないでもないし(俗に言うビニール袋はPEだのPPだので塩素はさっぱり入ってない(´・ω・`))
しらんけどねでのーぼ合成の塩素源って、食塩とかからでも来たりしないのかとか
大きい器とかも、分別はしても結局再生ルートに乗ってないとかだと何だかなあと、
ムダに洗浄させてみずをよごせばそれだって環境負荷なんだし、ベストウェイを明るくてラスには正しいデータの集積が必要とか
バカが知った加布里をぶち上げてみるから、好きなだけ叩いてくれ(´・ω・`)

372 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:38:36.55 ID:LNtOEkqB0
だから言ったろ、細かく分別したところで、処理場ではゴチャ混ぜで焚いてるって。

373 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:40:28.02 ID:wkN0JX7d0
>>372
とりあえず分別ぐせつけて収拾することで 再生可能性をつぶさないこと自体は悪くないかなとも思いはするんだけどねえ

374 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:42:38.10 ID:hAgYpQAY0
資源ゴミ以外のプラスチックゴミは可燃ゴミじゃないのか??
つか分別回収したペットボトルも結局燃やしてるんだろ?

375 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:43:15.71 ID:HxfwpbQT0
>>284
まあゴミ溜め込んでゴミ屋敷が増えとるし、あながち間違いではないが。

376 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:44:40.27 ID:S2rkFo4W0
資源抜いてから全部燃やすのが最も効率が良い。環境にも良い

377 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:44:42.25 ID:ShUmjBoC0
食品やお菓子の袋とか基本汚れて虫が湧くからそういうビニールやプラは燃えるゴミだろうね
材質が分かって綺麗なリサイクルできるほどのなんてなかなか溜まるもんではない

378 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 23:55:19.44 ID:Ts5vNGQYO
ペットボトルの外装をむしって、更にキャップを別にして捨てるのが、はなはだめんどくさい

rm
lud20170109000509
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1483872632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】収集された不燃ごみ、大半が焼却処理…東京で蔓延、危険な有害化学物質を空気中排出★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
東京・多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出
【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出★2 [puriketu★]
【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出★3 [puriketu★]
【中国】「接着剤や印刷用インクの原料」有害化学物質が海へ流出で52人が体調不良 中国福建省 [11/09]
【天宮1号】中国の無人宇宙実験室が東京・ニューヨーク・台湾などに落下の可能性、有害物質が飛散する危険性も
【研究】「永遠の化学物質」 水道水の大半で検出、健康へのリスクとは、規制は進むのか 米国
【EU】 タトゥーのインクに有害物質 数千種類の化学物質を使用禁止 [香味焙煎★]
【生物】日焼け止めの意外な危険性 「疑わしい化学物質」 [haru★]
「放射線を食べる」キノコ、国際宇宙ステーションへ空気清浄用に送られる!ガンマ線を利用して化学物質を合成
【食品】ファストフードで体内に「永遠の化学物質」の危険 体内に蓄積するフッ素化合物
水道水は飲んじゃ駄目だよ。 大量の塩素が含まれてたり有害な化学物質が含まれてたり水道管や貯水タンクは凄い不衛生だからね。
【東京農工大他】世界の海鳥52%、化学物質汚染 プラスチック原因と指摘 [少考さん★]
福島から遠く離れた山梨県のキノコが放射能に汚染されて危険物質と化したため東京電力に250万円の損害賠償を要求
【東京電力】福島第一原子力発電所「除去済み」処理水にトリチウム以外の放射性物質が国の海洋放出基準を上回る濃度で残留と発表
東京・台東区 8月末まで不燃ゴミ収集を休止 清掃事務所職員に複数のコロナ感染 [どどん★]
回転寿司のサーモンは食べるの危険!有害物質がたっぷり
【東京・多摩】水道で高濃度有害物質 井戸のくみ上げ停止
日本の東京には放射能が蔓延してるニダ!危険だからマスクを着用するニダ!
【東京都福生市など】横田基地近くの井戸から有害物質 米の飲用水基準19倍
【豊洲問題】築地、基準超の有害物質=1.8倍の水銀など30地点で−東京都
【東京五輪】大会運営に何らかの不手際があれば、五輪閉幕後、世界中にウイルスが蔓延する危険性ある=ブルームバーグ報道 [oops★]
東京電力「放射性物質を"除去済み"の処理水に色んな放射性物質が入ってました 処理方法は検討中です 説明が不十分でした」
【健康】日焼け止めの化学物質は体内に吸収され、血液中に流れ込んでいた 被験者全員の血液から数時間で検出
【マナー】名古屋市のごみ置き場に旧日本軍砲弾。市の担当者「危険物は不燃ごみに出さないでほしい」 [記憶たどり。★]
【長野】ごみ焼却処理施設建設現場で男性(49)作業員が転落し大けが 1階の足場から13メートル下の地下に転落
【工業化学物質】チーズ製品からフタル酸エステルを検出 米調査
【イケア】携帯用マグカップ8522個を自主回収 禁止化学物質を検出
【米国】化学物質流出で魚が大量死、国立公園の一部封鎖 ミシガン湖周辺
【パリ連続テロ】ベルギーで化学物質や大量の武器押収 パリ首謀者の出身地
ヒトの男性の腋から出る化学物質、多くの哺乳類にストレスを与えマウスの場合脱糞までさせてしまう毒物だと判明
発がん性の恐れ、化学物質「PFASピーファス」が全国の河川・井戸水から大量検出…国が対策へ [煮卵オンザライス▲★]
【新潟】長岡のごみ処理場で火災 分別収集徹底されず出火
【国際】中国環境相「わが国の汚染物質排出強度は、史上最悪とされたドイツや日本をはるかに超えている」
韓国市民が日本大使館前で抗議デモ、福島原発の処理水放出めぐり 韓国メディア「日本が汚染された水を海に排出した場合… [Felis silvestris catus★]
【PFOS汚水】自然界で分解されない“永遠の化学物質” 米軍・普天間基地が下水道への排水検討 農作物へ環流の恐れも [すらいむ★]
【処理水です】福島みずほ「汚染水、海に放出すれば放出された放射性物質をもう戻すことも管理することもできない。強く抗議をする! [Felis silvestris catus★]
【危険】ごみ集積場から不発弾…家庭の不燃ごみ分別中に
お前らが部落出身だとして、公務員の「ごみ収集」「食肉処理員」「葬儀場職員」「市バス運転手」←この中だったらどれ選ぶ?
電子タバコ蒸気に含まれる有害化学成分 [無断転載禁止]
★テンピュールから化学物質??★
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.3
【社会】「化学物質製造の中国メーカー存在」
空気中のCO2回収、10倍速く 都立大が吸収物質発見 植物さん窒息不可避
★化学物質連呼ってなに? 地下売上議論24652★
昨日化学物質過敏症についてのドキュメンタリー観たけど
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.2 [無断転載禁止]
膣「紙のナプキンを使うと化学物質で子宮に毒が溜まって病気になる」
【米議会乱入】警察、暴徒双方が化学物質使用 [ブギー★]
東京でコロナ250人も出てるのにもう解決したみたいな空気になってる
【社会】名鉄の“香りバス”に化学物質過敏症の患者団体から再考を求める声
【福島原発汚染水の海洋放出】「トリチウムのみ」を検査し、危険度の高い放射性物質は”ウヤムヤ” [ウラヌス★]
原材料は化学物質…中国で「偽クラゲ」1トン押収 [無断転載禁止]
【社会】皮膚から化学物質取り込みか ぼうこうがん多発の福井の工場 [無断転載禁止]
【海外】海岸に正体不明の「化学物質の霧」、150人が治療受ける・・・英
【シリア化学兵器疑惑】 500人から有毒な化学物質が原因の症状 WHO発表
【グルメ】中国ニセ食品、今度は「クラゲ」…化学物質駆使し荒稼ぎ[5/22]
ロシア軍、暴動鎮圧用の薬剤使用か 「化学物質混入の催涙ガス」米国務長官 [どどん★]
【香害】柔軟剤や洗剤、香水等…「私には限界」せき・頭痛・吐き気に苦しむ化学物質過敏症 ★2 [おっさん友の会★]
【香害】柔軟剤や洗剤、香水等…「私には限界」せき・頭痛・吐き気に苦しむ化学物質過敏症 [おっさん友の会★]
【環境】オゾン層に新たな脅威 塗料剥離剤の含有化学物質「ジクロロメタン」 成層圏中の濃度が急速に上昇
【悲報】レノアの洗剤を使うと化学物質過敏症にかかりほんの少しこの香りをかいだだけで、めまいがして頭痛が4時間くらい続くらしい
【VAPE完全終了】電子たばこ使用し疾患と診断の肺 組織損傷の調査結果 有毒な化学物質を吸い込んだ時と似た状態
【朗報】インフルエンザウイルスの感染力を弱めるマスク開発 光触媒によってウイルスの分解を促す特殊な化学物質、酸化タンナンタラ組込む
【科学】グーグルが世界で初めて「量子コンピュータ」による化学反応シミュレーション成功、将来的には全く新しい化学物質を開発可能に [かわる★]
【悲劇!】トランプ氏が効果ありと喧伝し、米保健センターが証拠がないと警告したクロロキンを含む化学物質を摂取して男性死亡 米国
【静岡】不審なアタッシュケース 爆発物処理班が出動 中には…アダルトグッズ「危険なし」 掛川市の霊園 [七波羅探題★]
02:26:45 up 23 days, 3:30, 2 users, load average: 8.02, 8.63, 10.36

in 0.54342794418335 sec @0.54342794418335@0b7 on 020516