75歳の男性はねられ死亡
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035372731.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
6日夜、浜田市の国道で自転車に乗っていた75歳の男性がトラックにはねられて死亡しました。
6日午後6時50分ごろ、浜田市西村町の国道9号で、自転車に乗っていた
山口市徳地堀の中村和平さん(75)が後ろから来た大型トラックにはねられました。
中村さんは全身を強く打ち、市内の病院に搬送されましたが、約4時間後に死亡が確認されました。
警察によりますと、中村さんは江津市の知人の家に自転車で向かっている途中だったということです。
現場は片側一車線の直線道路で見通しは良いということで、
警察はトラックを運転していた男性に事情を聞くなどして事故の詳しい状況を調べています。
この事故の影響で国道9号は上下線ともに4時間半にわたって通行止めになりました。
04/07 09:25 >>全身を強く打ち
原形をとどめていないほど遺体が損傷している状態
>山口市から島根県江津市
地元の人が来てくれないと遠いのか近いのかよくわからないな
>>4
元気な老人がロードバイクで走らせてたのかな なぜバスや電車を使わんのだ?
老害は乗り物運転するなや
山口から浜田って100キロぐらいありそうだけど
元競輪選手か何かなのか
下関から 福知山 走る道路
国道 9号線
トラックの運ちゃんは 中国縦貫自動車道
や 山陽高速の 高速料をしまつするため
国道 9号線を使う ↓ 走る
>>7>>14
なるほど
行こうと思えば行けなくもなさそうだけど、夜7時ってのがなんかやっぱり普通じゃないな >>4
んとね、どっちも田舎で、ポイントによって距離が大きく変わってくるんだけど、
だいたい、130 〜 150 km ってとこ。
「75歳の爺さんが、自転車で行く距離かよ!」って突っ込もうかと思ったけど、
事故した場所は、スタート地点から、100km を過ぎたあたりなんだよなぁ。 スーパーおき一本で行けるのに
自転車ってまさかママチャリじゃないよな?
っていうか浜田って江津過ぎてないか?
どういうルートだったんだ?それとも別用があって浜田や大田方面行ってたとか?
>>20
あー家を出たのはもっと全然早くて、ゴール近くなってから事故ったのか
じゃあやっぱボケとかじゃなくて特別元気な爺さんだったのかな 元気な爺さんで感心だが暗くなったら国道を自転車はよしたほうが良かったな
ロードバイクに乗るマッチョなのかママチャリの呆け爺なのかは知りたいところだが
3時過ぎくらいに出発して疲労で集中力散漫になって事故った感じ?
元気な60〜70代ってインドアな20代より体力あるよな
一桁国道とは言え9号は山あり谷ありだぞ。
老人がチャリでふらっと目指していい距離じゃないと思う。
>>19
ルートの半分は山地になるし、相当な自転車好きでないとありえん
夜7時なのは昼頃出たなら不思議でもない >>4
クッソ遠いぞ
仕事で走ってたけど140kmくらいは離れてるうえに高速ないからな どうせ轢き殺すならゴキブリ公務員かウジ虫チョンなら良かったのにね
>>24
浜田は江津より西だからな
山口市から来たなら通過点だろ これかなりあるよ
例えれば盛岡市から宮崎市くらいまである
高速乗ってて警察に注意されて降りた後に事故ったとか地方ニュースでやってたよ
70過ぎの年齢で徳地から江津まで自転車で行こうとは普通思わないものだが。
普通ではなかったのだろう。アーメン。
140キロのうち120キロくらいは走破してたんだな…。
山越えとかあっただろうにどんだけ健脚な75歳だったんだ…。
彼は自宅から命がけで逃げたかったのかもしれない。
彼のそこまでして自転車をこぐ情熱の淵源が知りたい。
しかし、あの中国山地を乗り越えひたすらうねった山道を走破していたなんてすげー爺さんだな。
津和野から益田なんて恐ろしいぞ。
自転車の距離じゃないね。
徳地からなら山道だよ。
道は良いんだけど。
福光が母方の田舎何で、一瞬行ける距離か?と考えたけど
コメ読んだらやっぱり老人で走破厳しいよね?
自転車はママチャリ?
田舎にはやたら元気な老人がいます。
食べ物の関係か日頃の養生のたまものか。
老人といっても枯れていないので用心が必要です。
59名無しさん@1周年2017/04/07(金) 17:43:42.58
サイクリストか
うちの婆ちゃんも75歳だが、
高校の卒業式の夕方に鹿児島から東京に汽車でやって来て
着いたその日に
「商業科だから銀行がいいよ!」と言われて、その場で三菱銀行に即決w
仕事は午前中に書類の届業務で、午後はいつも暇なんで大卒にソロバンのやり方を教えてたと言ってた。
古き良き時代だな。
国道9号を4時間も止めたのか
ど田舎民、めっちゃ大変だったろうな
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E6%B1%9F%E6%B4%A5/%E3%80%92747
-0231+%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%B8%82%E5%BE%
B3%E5%9C%B0%E5%A0%80/@33.8713846,131.6247784,113627a,35y,33.28t/
am=t/data=!3m1!1e3!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x
355a6be47b1dbfef:0xc43f04cceba04af6!2m2!1d132.2209303!2d35.
0114175!1m5!1m1!1s0x3544c1ad6959b765:0x9099681cf1d1284
4!2m2!1d131.6556497!2d34.1888291!3e2
若い頃原付で熊本〜津和野に行ったことが有るが当時酷い峠道の連続だった
今は道が立派になってるから少しは楽なのかな? 陸の孤島てある唯一の生命線の国道9号を4時間も止めるなんて万死に値する所業!!
私の祖父は60代位の時に島根県松江市から江津市(120キロ位)まで自転車で来た事がある。
当時の地方新聞に載ったらしい。
因みに祖母は私の父が海に落ちて行方不明になった時は松江市から江津市までタクシーで来た。
おじいさんのご冥福をお祈りします。
今日、老害チャリカス爺にチリンチリン逃げされてから、久しぶりにチャリンコに殺意が湧いてるわ
関係ないこのニュースが嬉しいと思えるくらい今すさんだ心になってるわ
山口市はド田舎で電車走ってないし自動改札なんてハイカラな装置もないんだぞ!
津和野から益田なんて下りか平坦だろ、恐ろしくない。
でも40代でもチャリはムリだろ。
ボケ老人ですね。
4時間半も通行止めは、バラバラ飛び散った遺体を回収するためだったんでしょうね。
75歳の人、何も悪くないよな。
はねたドライヴァーを非難したら。
峠とかそんなのはないところなのかはともかく
120キロ走ろうとするのを誰も止めなかったのかな
爺ちゃんって大雨の最中に川の様子見に行ったり台風の最中に屋根直しに行ったり
危険に対してものすごいアバウトな感覚になるよな
この距離もワシなら自転車で行って帰って来れるって思ったのかも
これは無念
>>32
津和野の辺りに通るんだろ
昔クルマで抜けたけど、凄い山だったぞまともじゃないだろう >>80
山口と島根って隣接してたの知らなかったわ 江津に実家があるけどいつも首都高〜中央道〜名神〜中国道で帰ってる
飛行機や新幹線は乗り換えが不便なので使わない
車だと自宅ガレージから実家駐車場まで荷物を積み替える必要もない
>>4
若者だって、その距離チャリ走行なんて考えもしないよ 山道ばっかりな上に場所に寄っては
雪まで残ってるから自殺行為
しかも9号線はクルマの流れが速い
自転車って何の冗談だよ
>>85
狭い車道チャリが走ってると対向車が途切れるまでチャリのペースで流れるし
うっかり轢くやつがいても不思議に思わないわ だいたい 自転車が 車道て 自動車からすれば めっさ 迷惑!
自転車は 歩道を 押して歩けよ! まじで!!
>>82
隣接しているどころか津和野ってどっちだったっけ?と混乱する人すらいる。 150kmくらいならうちの大叔父も走るよ 78歳だな
東京から伊豆に行く感覚ですね。
山口市から箱根越えのような山を越え、益田市に入り、そこから海沿いに40キロくらいかな。
それに道が狭いですから、自転車は要注意です。
>>94
>それに道が狭いですから、
魔女宅のキキとトンボが走ったような道なんだね 「ストレイト・ストーリー」やんか!
自転車ってすげえな。
距離云々より国道の路肩をチャリで走ることに恐怖感を感じないんだろうか
>>97
自動車運転しないなら気付かないかもな
オレは二度とチャリ乗らないわ チャリが直前まで自動車専用道路走ってたってどこソース?
ロードバイクなのかママチャリなのか分からないけど75でこんな行けるもんなんだな
山口県から島根県って、遠いよね?
自転車で移動って、近所うろつくなら分かるけどさ。
もしかして、認知症かな?
大都市圏でもちょっと郊外に行くと
毎日お年寄りが何時間もかけて徒歩で移動
なんて地域がザラにあったりするから
ここらクラスになるとチャリさえあれば
鬼に金棒余裕で列島縦断ってな位なのかも
いつもこういうの見ると年寄りで良かったって思ってしまう。
もう一度自分の足で行ける床まで行きたくなるんだろな
今の70歳って一昔前の60歳くらいだよね。
自転車の旅の火野正平も68歳くらいでしょ?元気だよね。
まだ死んだのに気付かず
ペダルこいでるかもな
永遠の旅になりそうだ
>>1
死亡判定するのに時間かけすぎw
生きてるのか死んでるのかよく分からない絶妙な死に方したのか? 山口県徳地堀から島根県江津市までの距離 136km
自転車の平均速度 時速20キロ
7時間でつく計算だから日帰りで遊びに行ける距離ではあるのか
山口市から!?じーさんすごいね…若者ならまだしも…
っていうかもうちょっとで知り合いの家じゃないか…無念だなあ
大型免許取得の条件に、幹線道路を自転車で走ることを義務付けろ。
既に取得している人間も含めて。
自分たちが、いかに酷いことをしているか理解させろ。
知人が女性だったら100km越えても会いに行くよキリッ
車の購入費+維持費を計算して、一日当りの金額を出してみるといいよ
しかも事故で加害者になる可能性も付きまとう、それがマイカー必須の街のなれのはて
距離感が全く分からないんだけど普通の年齢でどのくらいの時間かかるの?
くそじじぃがくたばったのか
最高な最期を迎えられてなにより
75歳で140kmってブルペでもやってるのかこの方
自民党の谷垣と同じくらいの歳だな
こっちは死んでしまった
もう若くないということを甘く見ていたかもね
140km走るにはまずウェアとサドルからだから
ドノーマルの1万ママチャリにGパンで140km走破してたらすごい75歳だと思う
ちんちんビンビンだと思うわ
自転車だったってことは生活保護じじぃか施設から脱走だな
60歳ぐらいだといるけどな
登録クラスの大集団についていけるくらいの脚の持ち主
他人の税金あてにして暮らす穀潰しは死なないと分からないからね
ママチャリなら飛ばしても平均時速20kmくらいだから結構時間かかるな
うちの爺さんもちょうどいいバスがなかったっつって歩いて移動しようとしてたわ
ど田舎だから歩いてたら近所のおばさんが見つけて乗せてってくれたけど
普通に歩いたら3時間コースだわ
>>138
少なくとも100km前後は走破した後での事故ってことだろうからな。モンスターと言ってよい爺さんだろう。
輪行って可能性も無くはないが。 山口側は歴代の利権誘導で道もメチャ良いが島根側は荒れ地で夜は走れんぞ
トンネル内は大型車の風圧でマジで死にそうになる
たぶん知人宅を梯子して数日かけての帰宅だろ
温泉宿もいくらかあるし
>>47
あの辺りのアップダウンは地味にキツい。
どのくらいのタイムで到達したかにもよるが、年齢を考えると「豪脚」と呼んでいいレベルの可能性が高いかな。 >>92
萩と津和野は観光では一緒くたにされてるからねえ
SL山口号も津和野まで走ってるし >>141
率直に言って、どっちもどっちという感想。 >>141
全国県庁所在地で断トツの田舎
山口駅でググれ
笑うぞ 松江は行ったことあるけど城とかあって風光明媚で良いところだった
山口市?なんて何も思い浮かばんわ
>>141
いい勝負かな
でも島根県より山口県のが人口多いし大きい都市が点在してる
島根県は松江と出雲以外は人口少ないし田舎 島根県と鳥取県の人口足しても山口県の人口には及ばない
チャリで山口市から浜田まで、だと?
単車で行くにも相応の覚悟が必要な距離とコースだが、いったいどんな体力お化けだよこの爺さん...
>>147
庁舎横の一の坂川で蛍が見れまーす
横の道路が全国の道100選とかなんとか >>150ほんと目くそ鼻くそでワロタ
全部合わせても政令都市以下のゴミ 県庁の裏山から野生動物が出てくる県とかなかなかお目にかかれない
>>125
俺が高校生でバリバリの頃でも坂ありの片道50キロを走るのに4時間かかったわ >>153
三県合わせても神奈川の9分の1とか過疎りすぎ 田舎のじいさんばあさんは農業で鍛えられているせいか、元気な人はすごい元気だかならな。
まず、山口市から日本海に抜けるまでがキツい。
萩経由か津和野経由かは知らんが、どちらを選んでも主要道路を通る限り、かなりエゲツない坂を何度もクリアせねばならない。
ガチのロード乗りだったのかもしれないな。爺さん。
ロード仲間としてご冥福をお祈りします。
山口県の大失敗は山口市を県庁所在地にした事だよ絶対
下関か防府または周南(徳山)にしてたら全然違ってたと思う、山口市は山陽本線沿いから奥に入り過ぎてる
昔は全て徒歩だったんだから、舗装道路を自転車って別に驚くことじゃない
>>153
そうだな
労働力を吸い取る分都会人は子供を作れ
これは日本人としての義務だ このじいさん、山口市徳地掘なら間違いなく、徳地から佐波川ダムのある大原湖沿いの道路通って国道9号に抜けたんだろうな
あの心霊スポットで有名な佐波川ダムな
>>160
下関は一応中核市ではあるが、その他ではいまいちだし福岡という大都市に近すぎる
防府と周南は地理的に中途半端な上にすでに寂れて県庁になっても維持していくのは難しい
なら、広島市に適度に近い良いやんってなるのが山口県民 まだマシな広島と岡山合わせた中国5県で埼玉県と同程度
あの広大な土地にそれだけしかいないんだぞ
それでも東北よりはまだ人がいるレベル
一極集中が激しい証拠だわ
>>162人口過密で異常ではあるけど地方の過疎化も異常なんだな 首都圏は人口集中が凄いから東京直下型大地震でもきようものなら最悪だろうね
>>160
下関に県庁置いたらそれこそ大失敗だろw
知事も職員も韓国マンセーになってしまうからやめてくれ 中国地方の過疎化は何が問題なんだろ。
地震はあまり無さそうだし。
関東東海関西福岡辺りに人取られてしまってるのだろうか。
>>174
山陰と山陽に分けたらあからさまに山陰側が酷いことになってる
瀬戸内沿岸しか栄えてないからな >>175
そうそう 山陽側は大丈夫だが過疎で問題なのは山陰及び内陸部なんだよ
でも昔から山陰及び内陸部は人口少なかったと思うよ 福岡県も鹿児島本線沿いと日豊本線沿いでは雰囲気が違う
日豊本線沿いは本州で例えると山陰側
福岡も地方にしては頑張ってるけど札幌より田舎なイメージ
福岡は都会なのに変に見栄っばりで人間性が田舎臭い。
>>180
札幌は行った事ないけど、福岡市と札幌市両方行った事ある人が言うには いい勝負って言ってた
福岡市は神戸市より西では断トツに栄えてると思う 大型の下手くそは 十分な距離開けない奴居るからな
後ろで大型見かけたら
退避できる場所へ避難した方が良い
山口県西部民は北九州ナンバーのやばそうな車(ベンツ、センチュリーなど)をやたら警戒します。
>>72
失礼だな
津和野との間にSLが走ってるぞ >>72
新山口駅も山口市ですが(合併して)
新幹線も停まるし、山陽本線(もちろん電化されてます)の駅でもあるし、山陰方面の特急スーパーおきも出てます 車道走るようなチャリカス野郎は自殺願望あるんだとみなしてる。
>>57
福光とか書かれても誰もわからんやろw
そういう俺の本籍は沖泊だが。 >>80
山越え終わってあとちょいじゃないか・・・ 運動能力が残ったままの認知症ほど
周りを困らせる物はない
車を運転しながら「私の家は何処だろう」
という老人にもう何回かあった
山口市徳地掘から津和野が40`弱
津和野から益田が40`弱
益田から浜田が40`ちょい
浜田から江津が20`くらいだろ
こんなもんだろな
>>174
確かに昔から相当な割合で流出してるけど、
そもそも鳥取県に関しては面積も小さいからな。
島根県は大田以西を山口県に、鳥取県は倉吉以東を兵庫県に押し付けて
山陰の中央部だけで合併すれば多少マシな人口密度にはなる。
ついでに言うとマトモな産業が無いからな。そりゃ皆出て行くさ。
>>176
江戸時代後期から明治ぐらいまでは松江は人口20位ぐらいの大都市だぞ。 あのへんの道なんもないからまさか自転車がいるとは思ってなかったんやろな
あらやだまたおじいちゃん徘徊しちゃって
え!?事故で死んだ(ホッ)
>>176
江戸時代は「北前船」が北海道から日本海岸沿いの街を幾つも経由
太平洋側の港より栄えた時代もありました 大型乗ってると死角だらけで見えてないんだろうなと思うことは多々ある。
つまりチャリンコ乗りと雲助が両方死ねばいいってことね
>>205
道交法改正で自転車は原則車道走行が義務付けられ
警察庁からも、全国の都道府県警に対し
警邏中に歩道走行している自転車をみたら積極的に注意喚起するよう通達し
警官の昇進に関わる勤務実績票(いわゆるノルマ)でも
加点されるようになったから、迂闊に自転車で歩道を走行していると
警官の昇進昇給の養分にされるわけだがな 車で行ったことがあって、その時の感覚で行けると思ったんだろ
ただ、車と自転車の速度差が計算に入っていなかったんだ
免許返上による悲しい犠牲者だな
これ走行距離のうち坂道かなりあるだろ
中国地方は山ばっかなんだからチャリは無理すぎ
まぁぶっちゃけ100kmぐらい走ると疲れて回り見えなくなるよ。
信号無視して轢き殺されそうになった事ある。
>>206
歩道にわんさか歩行者いるならまだしも田舎道は原則歩道でいいと思う >>206
他県は知らんけど、山口で注意されることはまずないよ。
むしろ危険だから歩道走れって感じ。 山口市市役所から江津市市役所なんて、車でも三時間かかるのに(´・ω・`)
しかも途中山越えるぞ
>>92
島根県津和野町と山口県山口市と山口県萩市は隣接してる(´・ω・`) NHK朝ドラで梅ちゃん先生やってた頃に自転車で火野正平が旅してたじゃん
あれ見ると高齢でもタフな人間ならなんとかなると思った。
20年前の70代だとヨボヨボなイメージがあるけど今の時代ならそうでもない老人もたくさんいるだろな
山口線や山陰本線は不便だからな。
やっぱり民営化は失敗だった。
自転車とかに乗るのがまちがってるわ
車の無謀運転を知らないんだろうね。撥ね殺される
可能性が高いよ
目的地が分かったって事は家族か知り合いにちゃんと予定を伝えてたって事で
単なる認痴症の徘徊ではないよなあ
自転車は車道を走行せよっていう警察の指示に正直に従った結果だな こういう被害者が出ると思ったわ
あるはハイビームによる目潰し
>>84
親もそれで帰省するけど、必ず大阪あたりで一泊してる。1日では着かない距離なの? >>127
三年前くらいに日本一周+47都道府県全県庁通過やってる70代後半の爺さん二人組に出くわしたことある。
与那国島でこれまでの写真見させられた。
そのあと波照間島でフィニッシュとかだった。 薄着でママチャリを想像してる人いるかもしれんが
完全装備のメットも被ってるロードバイクだよ
逆に元気なジジイで
車側からみたら、一番危険なんだよ
>>228
千葉から熊本まで、一日で帰省してたよ。1200キロちょい >>87
ロード乗りなら琵琶湖一周くらいか。たいしたことないな。になる。 轢いた運転手が捕まってないから
山陰道の自動車専用部の無料区間走ったのかな
>>187
初めてスーパーおきに乗ろうとしたとき
どこに電車があるのか分からずホームをうろうろした 残念なニュースだなあ…
すごい爺さんなのに交通事故死か
ん・・・100km以上あるがな
健脚チャリダーでも躊躇するような距離で、しかも山越えなのにか
>>219
今でも正平の自転車番組やってるよ。今は四国を走ってる。
あれ見てると田舎道だと60ぐらいの老人がロードバイクで輪行しているのが稀にいる。 どんなに努力しようが金をかけようが正平みたいになれんもんな 羨ましいな
田舎道を走ってると落石注意の看板にでくわすけど
岩が急に落ちてきたら防ぎようがないだろう。
あれで注意義務を果たしたことになるのかな。
>>19
平野部の都市間を移動するのとわけが違うぞ。 >>245
そうだな
険しい山道しかないだろう
ガチの僻地でしょうね >>239
火野はあんまり走らないよね。
2kmくらい走ると休憩しちゃうし >>238
健脚チャリダーなら練習にすらならん距離だろ >>243
あれは絵が悪いだけ
落石とは落ちてる石のこと 70代で足腰達者で長距離を自転車で出掛けられる程に元気だったら
まだまだ長生き出来たかもしれないのにね
>>246
山口市から江津ってむしろ信号ないから都会より速いと思うけど
車は100キロ出しまくってるし 9号線 たまに夜レーダーパトや覆面でスピード取り締まりやってる
>>243
あれは落ちてる石に注意だw
昔、山道走っていて、落石があったからブレーキ踏んだら
その手前の小さい落石群がタイヤに挟まって大変な事になったことあるわ。
滑る滑る 9号線、津和野の野坂峠を少し益田方面行ったとこ道路工事してるね
線形改良工事かな?
>>104
でもこんな丈夫そうな化け物じいさん亡くすのもなんか残念だよ…