◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ゲーム】「ぷよぷよ」製作者の栄光と没落。「ぷよぷよランド」を構想も、ぷよぷよの如く夢も会社もはじけ借金90億円 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1495153945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000003-withnews-game 90年代を代表するゲーム「ぷよぷよ」をつくった伝説のゲームクリエーター
仁井谷正充さん(67)の半生は、平家物語のような栄華と没落のストーリーです。
ぷよぷよの爆発的ヒットで、40歳そこそこで売上高70億円のゲーム会社社長となった
仁井谷さんはいま、千葉・新松戸のアパートでこたつにくるまりながら、再起を期し
新たなゲーム作りに没頭しています。
「ただ春の夜の夢のごとし……」。会社の消滅は、まるでぷよぷよの「連鎖」のごとく、あっという間でした。
■ディズニーに対抗する「ぷよぷよランド」つくりたかった
「企画書の絵を描くのに1千万円ぐらいつかっている」
2DKのアパートの一室。こたつに入って話を聞いていると、おもむろに立ち上がった
仁井谷さんが資料ファイルから書類を持ち出してきました。A4で24枚、表紙には
「コンパイル・パーク開発計画」の文字。
ぷよぷよのキャラクターがドーム状の屋根を形作った建物が描かれています。
会社を、そして自身の人生を暗転させた「ぷよぷよランド」計画です。
歯車を狂わせたのは、社長だったゲーム制作会社「コンパイル」を総合エンタメ産業に
進出させるという大きな夢への着手でした。
「モデルはディズニー。アニメがあってディズニーランドがあり、そこに人々が集うように、
ゲームがあってぷよぷよランドがあり、そこに人が集まる。そんな壮大な夢だった」
地上10階建て。ジェットコースターや空中ブランコ、ゴーランド。巨大プールにフードコート、
カラオケボックス、物産館、ホテル客室……。
ありとあらゆるアミューズメントを詰め込んだテーマパークが、ぷよぷよランド構想でした。
建設予定地は幕張メッセがある海浜幕張駅。千葉マリンスタジアムに隣接する敷地で
「計画は行政側とは話はついていた。建設する手前まで進んでいた」そうです。
■経営拡大が裏目、資金ショートし破産
ぷよぷよランド構想に向け、仁井谷さんは会社経営を拡大しつづけます。100人足らずだった
従業員は408人に急増員。新作に巨額の宣伝費も投入しますが、ぷよぷよ以降、思うような
ヒット作が生まれません。
「そうこうしているうちに運転資金がショートした。簡単に言えば給料が払えなくなった」。
98年、地裁に和議申し立て。倒産です。負債総額75億円。
ゲーム会社の倒産としては当時桁違いでした。
倒産とともに仁井谷さんも自己破産。会社は再建を目指したもののかなわず。
ぷよぷよの知的財産権は売却しました。
■プログラミングを教えたり、警備員をやったり
「すべてを失った」という仁井谷さんは、その後、専門学校でプログラミングを教えたり、
警備員のアルバイトをしたり。
千葉県内の安アパートを転々としながら、暮らしたそうです。
■死にたいと思ったことは?
「ないですね。もともとぷよぷよのヒットだってたまたまだと思ったし。たとえば、目の前に
ステーキがあるとして、食べ終わって全部なくなった後、もったいないとか、惜しいことを
したとは思わないでしょ? それといっしょで、会社もなくなっちゃったとしか思わなかった」
なるほど。独特の解釈ですが、打たれ強さやガッツは十分に伝わってきます。さすが全共闘世代です。
もちろん、一獲千金の夢を捨てたわけでありませんでした。初心に帰り、コツコツとゲームづくりを続けました。
そして昨年11月、満を持して新作を発売しました。
その名も「にょきにょき(たびだち編)」です。
こたつに入って栄華と没落の半生を語る「ぷよぷよ」をつくった仁井谷正充さん
ぷよぷよのキャラを使ってダンジョン探索系のRPGを作ろう
>さすが全共闘世代です。
さすが朝日新聞のwithnewsらしいw
>>7 やったよな。
目新しいことは書いてないな。
魔導物語がイマイチで、パズルゲーブームにのって当っただけで
先がないのにゲームだけ残っただけでも良しとしないとな
(セガに買われたけど)
>>8 会社規模を考えろよゴミめ
割合で言えばこっちの方がずっと上だぞ
まぁぷよぷよ以外にヒット作に恵まれなかったのが主なんだろうけど
ぷよまんはともかく
丁稚奉公のようなわけのわからない新入社員研修やら時価100万のコスプレやら
滅茶苦茶な経営してたからってのもある
俺、去年まではぷよぷよクエストやってたけど、時代遅れなのか
コンパイルハートのねぷねぷパンチラワールドなら行きたい
>>5 ぷよまんは多角経営の中では利益は出てたほうなんだよなぁ
(´・ω・`)90年代PC98版のぷよぷよプレイしてた、あの頃のコンパイルは神がかってたなぁ
ぷよクエは叩かれてるがセガ内のアプリでの売り上げは上位
あと販売数にしてはぷよテトのオンライン数は恐ろしく高い
今は結局2〜3万人程度のニッチなんだろうけど
当時はどのくらいだ?
ぷよぷよは通までだな
SUN以降はお手軽連鎖になってしまった
のうみそ こねこね コンパイル
このキャッチが好きだった
ぷよぷよランド、俺が作ってやるさー
この人が落ちぶれたのをテレビで特集してて一番絶望したのは、
また一旗あげてやるぜって言って作ってたのが、90年代のSFCみたいなゲームだったこと
にょきにょきって下から生えてきてどうにかなるパズルゲームじゃないよなあ
>>18 中身はもみじ饅頭だったな
知り合いがおみやげに買ってきたw
>>1 >■ディズニーに対抗する「ぷよぷよランド」つくりたかった
西野、見てるかwww
パクッたのは「テトリス」ではなくて「コラムスをだろ
ぷよぷよのラバル的存在はコラムスだろう。
ぷよぷよがテトリスを超えたなんて考える人はまずいないだろうし
社長妄想激しいんだなw
まだ覚えてるけどぶよぶよの会社って当時物凄い天狗になってて
取引の件で電話かけたら電話番の女が
この番号は来客受付用で取引用じゃねえとエライ剣幕で切りやがった
まあ潰れて当然の会社だと周囲のソフト屋みんな言ってたんでお笑いだな
誰もが認めるテトリスのパクリだろ
本家より大きくなったのはセガの力
そんなに社員いて何やってたんだよ
大したゲーム作ってないのに…
>>31 一周回ってスマホゲームなら売れるかもなw
昔、広島の本通りにニイタニっておもちゃ屋があったけど、親戚かな?
一時は「広島のビル・ゲイツ」とまでテレビで紹介されていたがな
ぷよぷよとアレスタ作りながら
下請けで堅実にやってれば
ソシャゲバブルで少しは目が出たかもしれんのにな
>>10 パズルになってからもセガのアーケードやメガドラとかセガばかりで
爆発的に売れるようになったのはスーファミに移植してからなんだよなあ。
>>43 飯野さんは天国です
それより、天下布武2おなしゃす
90億の借金だと逆に開き直れるだろw
むしろ債務者が泣く金額w
>「にょきにょき(たびだち編)」
う〜ん…
成功体験。いっかい忘れよっか。
それからまたきて。
日本って何やっても失敗する要素が多すぎじゃね?
ぶっちゃけ明治時代から続いてた豆腐屋出すら潰れるし
シャッター街で画像検索すると出るわ出るわw
この人の場合は自業自得な気もするけど
>>3 もうある。
駿河屋で8000円くらいで売ってる。
丁稚奉公でのピンクのトレーナーを着てのぷよまん販売は辛かったとか
それを言ったら無数にある落ち物パズルは全部パクリでしょ
どんなゲームもパクリ元がある
>>37 あぁ、武内が社員だったな
でも、その頃からきのこは武内の家で居候
しながら月姫作ってたはずだぞ
ぷよぷよのヒットがたまたまだと思ってたのにテーマパークは変だな
銀行から借入する為のアイデアなのかな
自己破産とはいえ
色々と美味しい思いをしてきただろうから羨ましい限り
没落はすれど、売れて売れて笑いが止まらない状態なんて
そうそう味わえないから
ぷよぷよのせいで失敗したんじゃなくて
名前忘れたけどビジネスソフトに手を出して大失敗して
もうどうにもならんようになったんよな
>>42 営業電話ならその対応されて当然だろ
取引先なら番号教えてもらってないとかありえないからw
ディスクステーションにはお世話になりました
ジャンプヒーロー好きだったんだけどなあ
よく分からん業務用のソフト作ったことと
レーシングカーのスポンサーになったことと
広告の打ち過ぎとか
問題はそっちだろ
アルルのおっぱいがぷよぷよしてるだけじゃ若い男しか釣れない
バブル崩壊による栄枯盛衰を未だに喧伝し続け、国民に刷り込み、チャレンジ精神を削ぐサヨク。
落ちモノパズルゲームの中ではぷよぷよシリーズが一番好きだな
連鎖消しで対戦相手を攻撃できるのがいい
たまにやりたいと思うけど、毎回新作を買う気はしないな。
ぷよぷよは古典的なシステムのみで十分。
テトリスが大好きな私は、パクリのぷよぷよがブームだったのを冷めた目で見てた。
ディズニーランドのパクリも考えてたなんて…
>>58 いや企業の寿命はよくもって50年って一般には言われる
変わらないことをやって時代に合わなくなれば無くなるのは当たり前
>>2 写真…'(*゚▽゚*)ばよえーん!って聞こえてきそう
>>58 そんなこといったら外国で100年続く商売がどれだけあるのよ
日本ほど老舗が残ってる国はないぞ
>■死にたいと思ったことは?
>
>「ないですね。もともとぷよぷよのヒットだってたまたまだと思ったし。たとえば、目の前に
>ステーキがあるとして、食べ終わって全部なくなった後、もったいないとか、惜しいことを
>したとは思わないでしょ? それといっしょで、会社もなくなっちゃったとしか思わなかった」
お前にとっては会社なくなっちゃったで終わった話かもしれんが
社員は?98年といえばもう就職氷河期突入してんじゃん
経営者がアホだったせいで人生終了した人がいるんだろうなぁ
ぷよぷよは通で完成系だしそれ以上発展しようが無いよな。
ほそぼそとやってれば今頃ライセンスだけで食っていけたのに。
マジカルストーン2を作り
S級たちを呼び戻すのだ
一時とはいえセガにはできない古参全員集合状態を作った実績は無視できない
RMTでつぶれたのだから関係ないぷよぷよのオリジナルメーカが作れば
今度こそ復活する
おれ魔導物語とかわくぷよダンジョンのほうが好きなんだよね
コンパイルとアトラス、ヒューマンあたりは当時ガキだった俺でも流石にやりすぎだと感じてた
ゲームなんて旬なもんだし1作だけにこだわり過ぎたんだよ
10年経ってたアニバサリーとかで良かったのに
爆発的に売れた分次の作品作らなかった典型的な一発屋
むしろ借金90億もよく作れたな
仮にぷよぷよランドを作ってたとしても成功してなかったろ
>>83 元社員はむしろそこで新しいスタートを切られて結果的に良かったみたい
社長の評判悪かったw
スマホゲームでぷよドラって出せば
そこそこ儲かるのにね
経営は失敗したかもしれんが間違いなくゲーム史にぷよぷよは刻まれてはいる
ぷよぷよだけでテーマパークは無理だろ
ディズニーと比べるのも変
舞い上がっちゃった典型例って感じかな
もう、もものきはうすって名前で低価格エロゲー作る気力はないか…
これは社長がクリエイターだったって事なのかな
なら、迷走したのもうなずける、創作中はやばいからな
好きなブランドだったが、残念
親の取ってた日経ビジネスで新入社員を「丁稚」としてピンクの服を着せてる記事
を見て、こりゃ長くないなと子供ながら当時思った。
経営者としてはダメだがゲーム制作者としては素晴らしいんだ再起して欲しいと!
ぷよぷよめっちゃ大好きだった
めっちゃやってた
ゲームが面白いこともあるけど可愛い女の子いっぱいでるから
それ目当てでやってたことが大きい気がする
同じ理由でパネルでポンも好きだった
にょきにょきはステージ数少なすぎた上につまらなかった
ぷよぷよはほぼ通で完成されてるのが凄いと思う
今も対戦は通が多いし
背のり2次創作で金儲け。
しかも一攫千金なんてのは厳しい言い方をすると
他人をパクり先走って創作活動した中2病が一攫千金に夢膨らませたようなもんだ
少しくらい債権者に対して申し訳ないって姿勢を見せろよと思うが
ま、そういうところが全共闘世代らしいw
>>108 俺はあの絵が大嫌いだったな
あれが無きゃもっと一般化してヒットしたのにって
あの時も今も思ってる
ぷよぷよ大好きだわ
ぷよりんとかいう携帯用のゲームも持ってたけど、引っ越しでなくしてしまった
またやりたいから再販してほしい
ぷよぷよだけでテーマパークなんてディズニー舐めすぎ
任天堂くらいに分厚いコンテンツ持ってないと
任天堂がアメリカの会社だったらとっくにテーマパークできてたろうな
魔導物語の版権が分散しすぎなんだよ
結局、まともな続編が作れてないし
>>110 というか通で出尽くしたんだよ
いつまでもだらだらシリーズ作るより稼いだ金で新しいコンテンツを作るべきだった
>>102 というか、たまたま当たったぷよぷよ銭を他に回して、
転身を図ったんだろう。
ソフトバンクのハゲのようなセンスがあればまた違ったんだろうが
会社を興したら、ピークをつけたところで同業大手に
買ってもらう
上場ゴールして、株を売り抜けても良い
いつまでも創業者ヅラして、居座り続けるのが間違い
一発当てたのだから、引退して悠々自適生活したら良い
しかしやってたとしたらネオジオワールドみたいになってたんかな
取り返しのつかない大失敗
ぷよぷよの何が面白いかさっぱりだった
俺の中では最近の量産型スマホパズルゲームと同類なんだが
>>13 丁稚奉公制度でジャージの色で社員に格差付けてたね
カラオケで懐メロ歌う人間は入社試験で絶対に落とすとかも言ってたな
流行りの歌を歌わない人間への差別だし
好きな歌なら懐メロでも良いじゃんみたいな考えの俺とは相容れない経営者だった
>>72 本業と無関係で知名度向上だけが目的でモータースポーツのスポンサーに手を出した会社って、
たいていはその後に経営悪化においこまれているよね。
甘すぎるな
ソフト一発じゃ無理に決まってるだろ
任天堂やソニー以外は人気ソフトいっぱい抱えてやっとこさなのに
>>112 私立進学系高校の事実上の経営者ですが。
せいぜいアンパンマンミュージアムくらいの事を全国でやればよかったのにね
アレスタってここだったのか?
ってスーパーアレスタおやじ
しか知らないけれど
社長は面白い人だっただけれど、ビジネスソフトに手を出して大コケしたのがなあ。
技術力とアイディアは割と豊富な会社だっだんだけれどね。
STG関連の下請け多かったから、そっち方面で生き残れたのかもしれないなあ。
>そして昨年11月、満を持して新作を発売しました。
>その名も「にょきにょき(たびだち編)」です。
で、これの評判は?
>さすが全共闘世代です。
吹いたwww
バカ左翼どもにとっては称賛すべき要素なんだなコレwww
俺の記事を書かれたとしてこんなもん差し込まれたら憤激するわwwww
>>140 社長室で男子高校生にチンポしゃぶらせてたって本当なんだろうか
>その名も「にょきにょき(たびだち編)」です。
(アカン)
朝日とtbs 藤井てれび 2chのすれにいい加減に
アベノミクスてぞうご考えたやつの すれたてるな
個人にとりつけやって すれたてるな
あ、ビートたけしとプライムニュースと朝日 羽鳥と 東一派か
石原が都議会で東ガスとの癒着で高値で土地購入画策したたやつか?
その返しで 維新組で森本ドボンか。
そんで 取り付けだぞ。 どうせ 北の誠のサイキックが薬物捜査になった
嫌がらせ
稼いでるエンタメ系の会社はこの手のテーマーパーク構想に騙されるのが多い気がする
そこらへん金を引っ張る株屋だかコンサルだかが多いんだろうな
今この罠にハマってるのがニコ動だと思う
ぷよぷよはあの萌え絵もあってヒットしたんだから
もっとキャラゲーにシフトすればよかったのに
典型的な放漫経営なんだが、ひたすら夢を追ったので嫌いではない。
ぷよぷよが世にでたのってディスクシステムの書き換え専用版が1号だったよね?
ぷよぷよしてるアレが組体操しとるよなバージョンもあった希ガス
レゴランドがあるのだから
ぷよぷよランドだってありだと思う
テトリスのパクリなんて糞あっせえ指摘をよくもまあ恥ずかしげもなく書けるよ
脳ミソペラペラのクソガキ
ハローキティを中心に各世代でヒットキャラクター産み出し続けてるサンリオって凄いんだな
ソフト一本当っただけの一発屋が随分と調子こいてる様は見てて笑えたから良いけどw
にょきにょき面白いけど
ぷよぷよの頃と同じセンスのゲームですね
>さすが全共闘世代
これが言いたかっただけだろこの記事
>>153 夢も追わずに細々と糊口を凌いでる奴らが叩くんだよねェ所詮
サターンで出たぷよぷよには度肝を抜かれたよ
アニメの画像の荒さに
あの頃はバカみたいに浮かれまくってたからな
足元がおろそかになって勝手に滑って転んだって感じだった
ゲーム業界残酷物語に書いてある事は事実なんですかね…
○モだって
>>141 STGは90年代初め頃でブームに終わりを告げたよ。
格ゲーブームによって潰された。
ビジネスソフトってのは間違いじゃなかったと思う。
ソースネクストはその路線で成功したのだしね。
>>70 普通会社に来た電話であれば、窓口違いますって案内位は最低限すると思うけど。まぁ本当の話かわからんけど。
ビジネスソフトと広告費で失敗した事からも
多角化は凋落を早めるよな・・・
>>130 今でこそ量産型を20年前にやったから意味があった
テトリスだって量産型と大差ないが
パズルゲームの元祖みたいなものだからこその価値がある
ITなんかもそうだけど
長く続かない事の多い業界の会社を経営してるなら
勢いある時に会社を売却するのが一番良い
もちろん経営してるとそのタイミングが難しいんだろうし
やってる時は永遠に続くと思うんだろうけど
FFランドでもドラクエランドでも無理ゲーだよ
ぷよぷよ村くらいなら出来たかもだけど
それですら赤字確定だろ
ぷよぷよは確かに面白かったしゲーセンでよくやってたけど、
な ぜ ア レ だ け で デ ィ ズ ニ ー 目 指 せ る と 思 っ た の か ?
>「すべてを失った」という仁井谷さんは、その後、専門学校でプログラミングを教えたり、警備員のアルバイトをしたり。
一度で良いから是非お話をさせて頂きたいですねぇ
社長が川島なお美にいれこんで潰したんじゃなかったっけ
スーファミでやったアルルとかが好きだったのに久しぶりにぷよぷよのアプリとったら全然違うキャラだった…
アルルカーバンクルどこいった
ドラクエで最初に戦うモンスターか
パズドラもすっかり聞かなくなったなぁ
鉄腕アトムからドラゴンボールまで、
日本中のアニメを結集させたテーマパークでもムリなのに
ディズニーに勝てるはずがない
大規模なイベントやってたよね
こんなことしてて潰れねーのかなとは思ってた
テトリスのパクリ程度の認識なのにディズニーと肩を並べようという発想が奇抜
>>141 パワーアクティーは致命的だったろうなぁ
この人の話はめちゃくちゃ面白いと思うから
オーラルヒストリーで残しておくべきだと思うぞ
多角化は仕方ない
主業務だったMSXの終りが見えてたからな
当時のぷよぷよとコンパイルの幻世シリーズを混ぜると大人気の東方っぽい
ティンクルスタースプライツか
>>41 コラムスって宝石のやつかな?
ゲーム下手な俺は全然だったけど面白かったな。
> 専門学校でプログラミングを教えたり、警備員のアルバイトをしたり。
ずいぶん仕事に開きがあるな
ぷよぷよ程度のゲームしか作れない会社が勘違いしたらこうなるんですよ。
手堅くまずは技術を高めてIT業と掛け持ちしながら手堅い作品作ってればこうはならなかった。
サーバー運用とか、クラウド運用とか将来性の高いB2Bビジネスで”手堅い収入”も作らないと
中企業の会社の経営は難しいよね。それでNo1タイトルの版権売っちゃったらもうどうしようもないじゃない。
ぷよぷよランドって要は複合ビルで大きなゲーセンだと思えばいいんじゃないかな。
技術者が経営するとダメになるというのはよくある
岩田はどっちもできたから本当すごいよ
通で完成しすぎてあとは蛇足だったな。
世界の広げ方を間違った感はある。
絶頂の時にM&Aで会社売却するのか一番。
その時出来れば雇われ社長にしてもらえれば、リスクも0
コイツの生活は数年前から何度もメディアに取り上げられてるし
何一つ新しい情報が無いゴミ記事だな
>>186 いや、あれは・・・
言い訳すると各著作権料の壁でダメだったのよw
著作権者がバラバラだったから、纏めきれなかった。
それがないなら、デズニー近くだったから食っていたと思うよ。
>>130 対戦できて、相手に攻撃と言うかダメージ与えることができた
パズルゲームってことが大受けした
通は大会とかでも凄い盛り上がりだった
>>31 ぷよぷよと似たような新作ゲーム作ってイベントやってたな
なんとも言えん気分になったわ
一時期でも普通の人には味わえない悦楽の日々を体験したんだし良かったじゃん。
今じゃ社長も警備員か。ご苦労様ですw
ビジネスソフトの開発がまったく売れなくて、これで会社がつぶれた
懐かしいな
カーバンクルとか
広島の会社だろ?形がぷよキャラのもみじ饅頭、ぷよぷよ饅頭とかあったな
ムキムキの歌手だかを重宝してたよね。
ガチホモっぽいね。
くにおくんシリーズのテクノスは何やって会社潰したんだっけ?
本当にこの90年代後半はせっかく不況の中一発当てたのに
もう一度バブルはやってくるんだってノリで
倍プッシュと言わんばかりにアホな事業拡大して
潰れていった企業が多いな
やるにしても漫画とアニメで認知度高めてからだったよな
>>194 亡くなる前にゲーム史としてなるべく多く残して欲しいですねぇ
たとえ一時の流りでも貴重な情報ですからねぇ
初期のナムコワンダーエッグなどはディズニー並に満員なったけど
バブル崩壊とともに一気に廃れていったけど
ぷよぷよじゃあジョイポリスにも及ばなかったと思う。
売上70億円なら社員100人でも多いのに408人とか、一人経費年2000万円として81.6億円、そりゃ潰れるって
>>172 ベースライン同じなのにどのBGMもかっこよかったね
ゲーセンでぷよぷよ目当ての女の子を良く見たわ
それはでは全員男だけだったのに
女の子をゲーセン呼び込んだ初めてのソフトだろう
ニッチだけど割と凄い事したなと思った記憶が有る
>>59 あははwww
俺もアムロの父ちゃん思い出したwww
倒産前にセガにぷよぷよを売りに行って「高杉じゃい」って追い返されたんだよな
>>199 > 手堅くまずは技術を高めてIT業と掛け持ちしながら手堅い作品作ってればこうはならなかった。
>
> サーバー運用とか、クラウド運用とか将来性の高いB2Bビジネスで”手堅い収入”も作らないと
社長も考えたんだろうな…
企業向けのビジネスソフト(グループウェア)の開発と販売に事業拡大して失敗したのよ
めっちゃ稼ぐ、その金が半分以上税金で持ってかれると脅される
取られるくらいな投資しましょうと言われ
てっとり早いのは飲食かゲーセン(テーマパーク)と薦められる
過剰投資でドツボ、こんなパターン
ぷよぷよRPGとか出しただろ
ああいうのやったらおしまい
もともとは魔導物語だったんだから、
そっちを煮詰めればシリーズ展開出来たのにな
あるいはパズドラみたいにソシャゲで一攫千金できればな
パーク構想さえなければ地道にソシャゲに辿り着けたんだろうけど
あの当時に課金ゲームという時代の先を読めなかったのが残念だな
って、スマホの存在すらなかった10年後なんてわからないわなw
アレスタとかスプリガンとかいいシューティングもあったのになぁ
ゲームなんか進化速度凄いから、もう無理っぽいね。
90年代初頭での活躍なんてのは、石器時代みたいなもんだよ。
沢山売れたハドソンだって潰れてるのに
一発屋風情が随分と妄想したもんだな
>>175 そもそもコンパイルは社長の語るビッグバン理論(毎年社員数を倍倍にしていく)に基いて新入社員を大量に採用して
100人の会社に新卒65人採用とかした上に1年目は「丁稚」と大きく描かれたピンクジャージ着せて1年間は
雑用しかさせない「丁稚システム」を採用して仕事は先輩から見て覚えろ!という究極の新卒徒弟制度をやってたから・・
なのでいわゆる新入社員研修もなく丁稚が電話とって対応したんだろうなぁw
ゲーム史に残るぷよぷよを生み出した人物が今は細々
集金クソガチャ屋コロプラが時価総額1450億
何かがおかしい日本のゲーム業界
>>131 なんか嫌な人だね...
子供の頃ぷよぷよ好きだったものとして複雑な心境だったが
その話を聞いて同情心が消えちゃった(´・ω・`)
>>172 そうそう、6502カスタムCPUとはいえ1.72Mヘルツの遅っそい周波数であの高速スクロールを実現させたのは凄いとしか言いようがない。
>>197 それはジュエルスでは?
コラムスってのはもともとMS-DOS時代のIBM-PC/AT機で作られたゲーム
こういう生き方ちょっと憧れる
ぷよぷよランドの夢は叶わなかったけど
やる事やって老後を迎える人生いいかも
ぷよぷよはライト感と連鎖キメたときの爽快感はあるが
地味に頭を使うテトリスの方が奥深くて好き
ぷよぷよのコンパイルにしてもSNKにしても
何で堅実にできないんだろうな
この当時のお金があれば一生遊んで暮らせただろうに
虚勢もあるかもしれないが、
「死にたいと思ったことない」なんて言ってるのは、けっこう立派だね。
>>223 違うよ
てか、テトリスのブロックパーツって、その前からあったの知らないだろ
今のソシャゲも10年後にはキレイサッパリ消えてるだろうよ
>>13 ヒット作を作る時間がなかったんじゃね?
コスプレして露出してたらさ
手堅い作品というのは確実に需要がある作品の事でね。
例えばちょっとしたボードゲームとかね、既存のボードゲームにちょっと工夫すれば面白くなるしね。
この人は技術者としてもレトロゲーム寄りすぎて、もうきついんじゃないの?
今はもうUnityの時代であり、分業の時代だからね。ドット絵の時代じゃないのです。
まあ2Dのドット絵アニメーションもUnityやその他開発ツールでも簡単にやれるしね。
残念ですが、走り疲れたんでしょうね。アメリカのゲーム開発の最先端は既に遥か先であり
数学物理学やその他専門分野の大学院卒や研究者もごろごろいますからね。
魔導物語か。友人がやってたこのゲームで初めて萌えゲーとか萌えボイスってものに触れた
当時オタ文化に関する知識はほとんどなかったけどあの声は何かとにかくキモいと思った
その後友人経由でオタ文化についてちょっとばかり詳しくなったけど落ちものゲー自体は
ともかく萌えボイスは一般人向けのものじゃないんだよな。俺の感覚は間違ってなかった
ぷよぷよがヒットしたのはセガのおかげでもあるのにな。
ディスクシステム時代は見向きもされてなかった。
1Pプレイを対戦型でもできるようにして、演出も大幅に強化したので一般層まで浸透した。
・・・で、当時のコンパイルのエロ名義のメーカーでもあった もものきはうす はどうしたのw
途中で辞めときゃよかったのにな。
後にならんとわかんないものだね。
>>2 路頭に迷った社員の事は全く頭にないご様子で
>>255 やりたいことやるのは全然いいんだけど、借金は人に迷惑かけるからいかんな。
>>5 Wikipediaで見たが、ぷよまんよりも、会社経営自体がかなり酷かった。
@志願者全員採用(不採用者ゼロ)
A丁稚制(先輩から教わるのではなく、見てやり方を盗む)
Bピンクのジャージ着用義務(襲われる)
C社長自身が一個100万円の着ぐるみを着てPR
こりゃつぶれるわ。
流石にぷよぷよのみのコンテンツでディズニーランドつくろうって判断が甘すぎたな
落ちるべくして落ちたとしかいえない
その借金オレが預かってやるよ、5倍にして返してやるから
落ち物パズル乱造期では突出した出来だったな。
チマチマルールを付け加えてるだけで稼げたのに、もったいない。
>>230 ぷよぷよ目的で来る女は居なかった記憶が…
UFOキャッチャーが呼び込んでいたけど、ぷよぷよに座ってゲームする女は皆無だったような。
彼氏がゲームやっているから簡単そうだからと座る女はいたな。
UFO以外に本当の意味で女が目的持って入るのは太鼓の達人までないかも。
>>42 ソフトのサポートはいい感じだったけどなー
>>245 家計がファイヤーやねん
生活はアイスストーム
ぷよぷよやテトリスは10年後も普通に遊ばれてそうだから色々と勿体なかったな
日本人はお調子者で天狗になる馬鹿民族だからしょうがないね
外国と違って何百年続いてる老舗や会社が殆ど無いし
堅実に行こうって考えが全然無い
>>231 でもアムロの父ちゃんみたいなのは、実は至るところにいる。しかも社長としていい目をみたこともなく、単なる従業員としてやってきただけなのに。
ぷよぷよだけで事業拡大は無理だな
誇大妄想だよ
当時の本人には見えないんだろうけど
メガドライブの売上伸ばしたのはぷよぷよのおかげw
当時ゲーム屋でバイトしてたけど女の子にすごいハードが売れたんだよなぁ
みんなぷよぷよセットw
かつての部下たち、取引先の人たちに一言ないのかねぇ
ぷよぷよ饅頭は美味かったよ。
まあ紅葉饅頭と同じ味だけども。
ポケモンですらディズニーランドみたいなのは作らない
もっと小さい規模だ
>>276 ディズニーランドのキャラが全部ぷよぷよだったらたしかに飽きるな
毎月のようにPC-98で出してた1980円のディスクステーション、
有難かったけど今思えば殆ど利益出てなかったのかな
>>250 個人の開発者としては有能だったが経営の才能はなかっただけだよ
>>242 特化型の天才なんだろうなあ…アス○
専門職にわりとある考えだね、見て覚えろ←説明が苦手なだけ
ちゃんと説明して指導した方が安全で間違いない
まあ1度でも生きている証を時代に打ち付けられたのだからいいじゃん
>>275 (´・ω・`)着ぐるみってオーダーだから高いお
200〜300万とかザラ
この話5回くらいネットニュースで繰り返しやってるよな
ぷよぷよが一発当たっただけで
ディズニーに対抗して「ぷよぷよランドを作ろう!」なんて無理ありすぎだろ
ど素人でもわかる話だと思うのだが
にょきにょきって
(´・ω・`)
>>258 てかな、コンシューマー中堅で独立採算でやている所なんて皆無だよ
独立系に見えて、実は全部、大手の資本が入っている
入っていなくても大手からの仕事で維持している
外部事業部みたいなもん
つまり中堅の生命線はコネ
大多数の多角経営は融資先の銀行が半ば強制的にやらせてる
ディズニーランドの規模が作れるのは藤子不二雄見たいな多岐にわたった舞台とキャラクターだよな。
いつもの空き地が真ん中にあるFランドと
怪物城が中心にあるAランド
今やソシャゲのFGOで経営上手くいってる
型月のイラストかストーリー担当のどっちかが
ここの会社出身だったよな確か
>>287 酸素欠乏症の父ちゃんが頑張って作ったガンダム搭載ゲーム箱を
今更こんなものと投げ捨てたアムロは悪い子
で、この90億円って奇跡でも起こらない限り返せるわけないんだけどこういう場合どうなるの?
>>258 ぷよぷよがヒットしている間にビジネスソフトを作ろうとして失敗したんだよ
まあ、失敗は他にもたくさんあるけどね
>>298 ダークロードとかメタルマックスとか神ゲー多すぎや
たらればの話ではあるが、対戦ツールとしてもっと特化した進化を遂げたらe-sportsのツールとしてもっと評価される向きもあったのかなとは思う
テトリスがそれなりの評価を受けてるのを見ると実に惜しいと思える
ぷよテトももっと煮詰めたらいいツールになり得ると思うんだが
>>266 > まあ2Dのドット絵アニメーションもUnityやその他開発ツールでも簡単にやれるしね。
やれません
適当なウソをぶっこまないように
ドット絵風に見せているだけか、イラストをモーフで動かしているだけ
しかも下手くそ
オタ臭とへんなルールてんこ盛りにしたのがまずかったんだろ
でもゲーム売りつけるには新キャラと新システムないと売れんしな
>>303 弁護するならバブルの頃は世間が全部そういう「倍々に成長していくのが当たり前だ!」みたいな感覚だったんだよ
このアホだけの事じゃないんだよなぁ
一般人まで巨額の投資(マジで10億20億単位)をしてぶっ飛んでた時代
ソシャゲのバ課金層が消えないとゲーム業界終わるな
最近洋ゲーしかやってない
スマホゲームのアングリーバードもそんな感じ
一気に流行ってキャラクターグッズを作ったりしたけど
メディアでは第2のマリオとか言われてたけど
とっちかと言えばマリオよりぷよぷよに近いと思った
自分はSSぷよぷよのキャラクターの声に社員使ってるのを見てこの会社は潰れるな。と思っていた事を思い出す。
そういう所ケチったらダメなのに。
ちゃんと声優つけてキャラ付けしないと損するのにな〜って
このオッサンぷよぷよしか作れねえの?
自宅サーバだのクラウドサービスだの
やろうと思えば何でもできたんじゃねーの?
プログラマとしてドンだけのレベルなんだ?
やる気ねえからぷよぷよの当たりも偶々って言ってるんだろうけどさ。
>>297 授業料払えば、ちゃんと説明してくれると思うよ。専門職には、ギブアンドテイクに厳しい人が多い。
ゲーム性は初代で完成されてた感があったし伸びしろは無かったんだろうなぁ
キャラグミンは買ってるよ
>>239 だが待って欲しい
ドラクエのスライムとスライムベスとメタルスライムでパズル作ってもヒットするかは怪しい
せっかくヒットしたんだから続けて良かったんじゃないかなw?
>>303 ドラゴンボールやドラえもんやポケモンクラスならまだしもぷよぷよじゃなあ・・・
>>322 てか、日本はソシャゲで独自の進化を辿っているんだよ。
海外のFPCばっかりのゲームは嫌だね
>>285 確かにこれは酷いね。今のマスコミの記者は本当に最悪だからね、あいつらは。
だがしかし、こうなったら将来性ゼロなんだから、セガの社外取締役とかそういう肩書きでももらって
なけなしの給料でももらっとけばいろいろコネは保てただろうに、そういう身の振り方考えるべきでしたね。
この人は別に朝鮮カルトに関られた訳じゃないだろうしね。今からでも遅くないからそうすべきです。
まずは業界の”風”に触れてないとダメだよ、こういうのは。情報に疎くなってるでしょ? こういう状態だと。
ネット時代の人じゃないから世間から取り残されたら後は浮上はないね。
ぷよクエはパズドラやらモンストみたいなノリが嫌いな層の取り込みには成功してるよね
あの手のビックリマンみたいな絵は生理的に無理なんじゃ
>>6 俺もそこに強烈な違和感を感じた
朝日新聞はやはり狂った奴らの集まりだわ
>>164 いやいやこの手のアホに会社で迷惑かけられた
経験ありゃ普通に叩くわ
ぷよぷよは苦手だったから、むしろザナックを新作なりリメークなりして欲しいのココロ。
文学だろうが音楽だろうが、その他、どんな芸術や娯楽も、古臭いなら古臭いなりに固定ファンは居て、ビジネスになる。
しかしコンピューターゲームだけは、陳腐化したら、もう誰もやらない。
昔通りを完全にリメークしたやつだけ、ちょっと物珍しさと懐かしさで持て囃され、すぐ飽きられるが。
>>309 ハリーポッターやらスパイダーマンやらインディジョーンズやら
進撃の巨人やらDBやら集めてもディズニーランドに集客勝てないのに無理ぽ
>>294 魔導物語の世界観を再現した物
だったらまだ行けたかも
この人にとっては会社の倒産もステーキ完食も同じかもしれんが
それで無職になる社員は堪ったもんじゃないなぁ
>>321 バブルがはじけたのが1991年
ぷよくえの発表が1992年
確かに、
バブルがはじけたのに、
バブリ続けた奴って多かったw
灼熱のファイアーダンスの田中ってデブを愛人にしてたんよね。ホモのデブ専なんよね
SSのぷよぷよにMVついてたけど映像の汚さにビックリした。綺麗に見せる技術はないんかと
ぷよぷよなつかしいなー 広島行ったときぷよまん買ったわ
ポケモンレベルでも小さめのパークがやっとだもんな
しかも本社の資本入ってるし
>>52 目が出るってカタツムリかよ。芽だろ
>>83 社員に企業を見る目がなかっただけだろ。小さなゲーム会社なんて潰れる可能性が高いのは当たり前だ
っていうかなんつう甘ったれた視点だよ。会社はお前の親じゃないし一生面倒見る義務も責任もない
テトリスにははまったしかなりの腕にはなったけど、ぷよぷよには全然惹かれなかったな
当時の彼女にもコテンパンにされてた。彼女も大したやりこんでないのに
ぷよぷよのキャラデザインは昔の方が良かった
元に戻せよ
>>326 社員が仕事覚えるために会社に授業料払うとか
無理あり過ぎやしませんか
言いたい気持ちは分かる
アメリカだとある程度の規模になったら
売り払ってリタイヤだよね
企画書の絵に1000万とか言ってる時点で経営能力ゼロやん
>>345 バブル期の感覚だったら平気なんじゃねw?
>>349 ゲーム買う層とテーマパーク行ってウェーイやる層が全くずれてんだよね
だからゲーム会社がテーマパークやっても成功しない
新人は背中に丁稚とでかでかと書かれたピンクのジャンパーを着て出社するのが義務だった。
更にどんなに能力があっても入社1年目は雑用のみだった。
和議申請直前のコンパイルクラブとか読み返してみるともう突込みが追いつかない
PC88の頃のゲームは、当たり判定いい加減ですぐ死ぬよね。
テトリスのパクリのコラムスのパクリのくせに何でこんな大きな夢見ちゃったんだか
>>352 どんなゲームでも1人でやるのと対戦でやるのでは
全然違う
ぷよテトをもっと煮詰めたらいい対戦ツールになる筈なんだけどなあ
>>342 USJの事なら、ディズニーランドを射程圏内にとらえるぐらい追いついているよ。
儲かったら逃げ先作って隠居を考えなきゃこうなるよ
儲かれば悪い奴がどんどん湧いてくるんだから
真面目すぎたんだなこの爺さん
でも今もコンパイル出身のクリエイターって結構いるよね
いろいろザルだったから育ったのかも
つかさウィークリーマンションの社長と対談
してほしい
>>357 それを自慢みたいに言うセンスは確かにセンスないよな
権利さえ手放してなかったら、今ごろスマホゲーで大復活してただろうに。
>>368 あれは、まだまだだよ。
TDR全体だとまだUSJの倍の集客あるもん。
>>1
これのどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★ >>363 テトリスは対戦だろうが個人だろうが関係ないんだけど
>>377 これのどこがニュースですかニキほんとすこ
ザナック、かなりやりこんだわ。
自分の中ではトップクラスの縦スクロールシューティング。
>>367 ぷよテトをどれだけ煮詰めようが
どれだけいい対戦ツールになろうが
SEGAに金が入るのであって
仁井谷には一銭も金は入らない。
元新入社員の人がゲーム会社に入ったのに
饅頭工場のライン工やらされてたって愚痴ってて笑った
夢も希望もねえわ
>>325 そもそもぷよぷよ作ったのは仁井谷社長ではないぞ
ぷよぷよや魔導物語は米光一成って人が企画監督して社内の開発チーム集めて作った
社長は関係ないし、むしろ米光さんと喧嘩して追い出したのが社長
>>328 相殺を追加した通で完成してたよ
4以降なんてテトリス武闘外伝みたいなもんだ
ぷよぷよはオリジナルのキャラを使って再販しろ
今のイラストは嫌い
>>376 なぜ違うテーマパークの人数を足すの?
同じ運営会社のテーマパークが他の地域にあったら全部人数合算するのか?
>>375 無理な話
無理やりにでも権利は売却されます
破産管財人はそういうのが仕事なんだし
>>375 ぷよぷよのエロゲー希望
出たらお布施するわ
>>387 ランドとシー併せてTDRだからな
そこがTDRの強みでもある
> その名も「にょきにょき(たびだち編)」です。
ダメだこりゃwww
>>355 会社にじゃないよ。その先輩に対して、個人的にだよ。
その先輩は多分自分の時間を削り、小遣いから専門書を買って、学んできたことだろうからな。タダで教えろなんてムシが良すぎるだろうということ。まあ授業料は金とは限らんけど。
この人はワンマン特有のノリの勢いだけの経営で経営者としての能力は致命的に欠けてたな
コンパイルで和議申請(1度目の倒産)更に数年後に会社破産(2度目の倒産)
再起して新たに設立したアイキも会社破産(3度目の倒産)
どうせ本人が記事にしろってしつこく売り込んでるんだろ
落ちゲーは亜種は売れても続編は嫌われるからな
ボンブリスもハマったがそこまでヒットはしなかったし
そんな中で通で相殺システムを、SUNで逆転要素を入れてそれなりに売れたのは素晴らしかったわ
フィーバーは賛否両論あるが良い亜種として地位も確立したしな、身売りの後だが
ぷよぷよしかヒット作が無いのに無謀だな
でもこういう人が居ないと何も新しいものが生まれないよね
>>387 ハリポ行った客が進撃も行ったら2人換算してやればいいさw
>>384 あーそういうことか
大昔のソフト会社がなぜつぶれたか
って話思い出した。
さすがにぷよぷよ1つで夢見すぎだろ
あの任天堂ですらテーマパークとかリスク高すぎってやらなかったのに
ぷよぷよは全然ダメだった。
何回やっても3連鎖以上できなかった。
ルービックキューブも一面しか揃えられないし、
知恵の輪みたいのもまったくダメ。
友達はソコソコ上手くやるのに自分はまるでダメだった悲しい記憶が蘇ってきた。
けん玉とかお手玉は得意なんだけどなあ
>>400 ランドとシーは別料金
ハリポと進撃は同料金だから違うぞw
個人的には内藤寛が今どうしてるかが気に成る
クライマックスが作ったゲームも何本かプレーしたしラジオも聞いてた
ホモの愛人にすごい金かけて音楽スタジオ作ったんだよな
今何やってんだろ
経営者としての能力がない上に、ぷよぷよを作ったのは他の人だったの?何してたの?
>>384 金のなる木を追い出しちゃうとか
ぷよぷよ一本で天下取るつもりだったのか
>>286 ヤマトミンゾク自体が欠陥民族だからね
ジタミみたいなのが与党なのも民族全体が低脳だから
結局、ぷよぷよ以外に産み出してないし
そのぷよぷよもセガに知的財産権売ってるし
人だけ雇っても何の意味もないでしょ(´・ω・`)
ぷよぷよ〜んってプレミアついてるんだっけ。
ケースも説明書もボロボロだわ・・・
にょきにょき 公式hp見たけど、そこそこおもろそうだった。アプリとかで出ないかね〜?
新宿のジョイナスに通い詰めたな。
店長も「客がぎょうさん来てはるから、めっさ台数増やさなアカンねん!」と言って
100台も導入したけど、それでも毎日、客で埋まってたしな。
学校サボってやってたら、警官に「こんな時間に何してはる?」言われたんで
午前中しか空台が無い趣旨を伝えたらところ
「ほな、これ終わりはったら、行かなアカンで!」言われたりしてね。
ホント、あの時のブームは異常。
>>391 世界のテーマパーク集客ランキングでも合算なんかされてないから。
その論理で行くとUSJ2とか近くに建てて、それを合算していいって事になる。
米光一成さんは立命で教授やってたよな
現役で精力的に活動されてるようで何より
小学生の頃何も考えないで半分ぐらい積んで
玉に4連鎖とか起きるのが楽しかったな
何かのテレビでにょきにょきを熱く語ってるのを見たが
再起目指して心血注いで出来たのがそれかよって悲しくなった
>>2 >会社もなくなっちゃったとしか思わなかった
社員数百人の人生を何だと思ってるんだ
経営がヘタクソな見本
コンパイルといえばシューティングゲームだったのがぷよぷよ1色に変わってしまって悲しかった思い出
>>402 任天堂は逆にテーマパークくらいやるべきだったんですよ。
宣伝広告にもなるんだからガンガン既存の持ちキャラで攻めるべきでね。
リスクという話になるのなら、既存のテーマパークを運用している会社と組めばよかった話です。
コンパイルが開発し、ポニーキャニオンが販売したシューティングゲームのZANACはゲーム性も音楽も神。
>>1 誰にでも破産してチャラにできる権利が1回与えられているのだから、
こいつみたいに莫大な額で使った方がいいわな。
端金で破産しちゃっている債務者は損
>>325 ビジネスソフトとか作っとったんやで
あまり売れなかったけど。
>>418 普通に合算されてるけど…
あとUSJ2なんてのが近くに出来たから
客が分散してUSJの集客は減るだろうね、合算で上がっても
ドラクエやffランドならともかくぷよぷよランド()て
ぷよぷよ一つじゃ無理だろ
パズドラモンストだって無理だ
任天堂ランドでも単独じゃ厳しいわ
>>366 取材したのは冬だったんだろう
記事になったのが今なのは、まあ、ネタが無かったんじゃない?w
借金90億までいくと、逆にもう自殺とかする気失せるな。
>>354 本当にそう思う
今の手抜き4コマ漫画みたいなデザインは無理
任天堂はいざとなればトランプ花札メーカーに戻ればいい
>>417 ガンホーは自分たちでもなぜパズドラがこんなに売れてるかわからないから
ムチャな会社拡大はしないと公言してる
>>398 ぷよぷよしかないからじり貧前に別業種に広げるは、成功例が少ないだけで経営上は間違ってない。
駄目だったのは饅頭がすべてだったということで、以後のスケジュールがイメージ出来てなかった。
結局、ぷよぷよ以外の保険がなかったんだよね。
借金12億をあと2億ってとこまで頑張ってダメだったアリュ◯の話が聞きたい
大王製紙のどら息子ならカジノで100億負けても許されるのに
夢があるのはいいこと
挑戦して失敗しても生きてるんだから
貴重な経験だよ
最近の若いやつらは夢が無い
任天堂もディズニーもスクウェアに魂売ってゲーム作ってもらったよね
マリオRPG VS キングダムハーツ
ステーキの例え話が全て語ってる
技術屋としては正しいけど、社長としては経営に頓着がなさすぎる
ネオジオランドみたいな失敗だな
大局性、客観性が失われるんだろうなあ
ところでアルルって妙にナイスバディな時代あったよな
ネオジオランドみたいにならなくて良かったじゃないか
一発屋なのに能力あると思って調子に乗るから
>>384 無能な経営者って何故か有能な人材を葬り去ることには長けてるよなぁ
ぷよぷよ一発でどうしてそんなに勘違いしちゃったんだろ
当時の雰囲気のせいかね
任天堂ランドは行きたいな
初代社長ならやりかねない気もするけど
>>416 大阪の人か?
そんな状況で警官や店長が「はる」って言うもんなのかね
a
いやこれ確信犯だろw計画倒産というか散財というかw
カウンターパンチを恐れる人間はパンチなんか打てないからね。
任天堂の新社長も岩田氏も”びびり”でしょ? そこが違うんでしょうね。
確かに気が引けるからね、あの伝説級の社長のリリーフというのはそれだけで緊張します。
でもやっぱり”自分のパンチ”打たないと本当の意味で社長じゃないからね。
その結果、少々きついカウンターが来ても怖がっちゃいけないのです。
>>432 第1位:マジック・キングダム / ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(アメリカ)
第2位:ディズニーランド(アメリカ)
第3位:東京ディズニーランド(日本)
第4位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(日本)
第5位:東京ディズニーシー(日本)
第6位:エプコット / ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(アメリカ)
第7位:ディズニー・アニマル・キングダム / ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(アメリカ)
第8位:ディズニー・ハリウッド・スタジオ / ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(アメリカ)
第9位:ディズニーランド・パリ(フランス)
第10位:ユニバーサル・オーランド・リゾート(アメリカ)
そういやぷよぷよはやったことないな
夢中になったのはテトリスかパズルボブルくらいだわ
結果的に失敗したかも知れないが挑戦するのは良いことだ
再起できるといいね
>>454 自分の無能さを隠す為には周りをイエスマンで固めるしかないしな
この会社が失敗したから
今のfateが生まれたんだよな
コンパイルが成功し続けてたらfateも月姫も生まれないww
>>446 あってもなくても困らない知的財産と
有形物で紙という需要のある財産の違いだな。
田中勝己の歌は素晴らしかった。
今でもたまに聴いてるわ!
ネオジオも突然調子こいて任天堂やセガと対等だ!みたいな事やってたな
餓狼伝説スペシャルは今でも大好きだけど「いや、無謀だろ・・・」と当時でも思ってたし
ファミ通の発売予定欄に最後まで残ってた、ああ女神様って結局発売されたのか?
ここは事業拡大しすぎの単なる自爆だろう
ディスクシステムのザナックも面白かったし魔導物語もあったし
地味にやってればまだ生き残ってたかも
ぷよぷよしかヒット作がなかったのにオフィスソフトとか作り出したのが運の尽き
>>332 そのSEGAも、SAMMYに買収されたじゃん。
社外取締役で維持できたわけがない
最近スイッチのぷよぷよテトリス買ったけどテトリスしか遊んでない
>>451 技術者としても・・・・それほどは・・・
仁井谷社長の作品ってルナーボール、BEE&FLOWER、ザナックくらいだし・・
アレスタもぷよぷよも魔導物語も米光さんが作ったし・・・
90億の負債の多くが人件費だろ?
社員を雇用した当事者意識の無さというか、記者の文書がサイコだ。
段位制を作って有段者だけの大会を開いたりして将棋みたいな本格的な
ゲームにしようとしてたんだが、当時のガチ勢が昇段ルールを
アホみたいに厳しくしたりして段位の普及に失敗した
将棋のアマ初段〜5段みたいに段位なんて簡単に取れるようにしたほうが
普及しやすいのにそれをまったく理解してなくてバカだなと思ってた
麻雀というのは打たれ強さを鍛えるにはいいゲームなのかもね。
リスクとリターンという感覚がシビアに身につくからね、麻雀は。
いい手をもらってびびっちゃダメなのです。リターンが大きいのなら極力勝負しないと。
勝負は勝負だが、細かいリスク管理はきっちりこなすのが上級者だからね。
欲張りすぎて”毎回役万狙い”で全ツッパすると、この社長みたいになっちゃうのです。
稼いだ金で金融屋とかやるよりか
よっぽどかいいと思うがな
大失敗したから負け組っていわれるんだろうけど
>>417 何かダブるんだよなぁ…
いまだにパヅドラCMやってるし(最近見ないが…)。
コラボだけで生き延びてる感が…
せめてダウトみたいに婚活編やオフィス編、イベント(イケメンジャッジ)、アナザーストーリーみたいにすれば生き延びられたかもね。
私事だが、今はフェイクにハマってるわ。
今は亡きパワートダイの残酷物語にこの人の事色々書かれてたな〜
あのジブリですら美術館なのにたかが一発屋がよくもまあ…
>>447 いや、ソレ社長じゃ不味いでしょ。
中堅どころの若手ならいざ知らず。
>>478 マジか…
なにも出来ないただの神輿だったの
これができんのはテーマパークまでできるの任天堂くらいじゃね
>>472 ネオジオ自体が無謀すぎるのに、格ゲーブームのおかげで成立してしまった。
本体6万、カートリッジ4万で当初レンタルシステムだったぐらいなのに。
地味にやってもハドソンとかみたいに潰れるんやで?あんだけヒット作があったのに
ましてや一発屋が
>>441 何故分かっていないのか。
心理学者からコンサルしたもらえよ。
俺は、何故なのかレポート書ける。けど、
長文になるからやめておく。
>>379 そいつはどんなニュースのスレにも同じ文面を爆撃する真性の狂人だぞ
スクリプト説もある
>>447 生まれたときから不景気だから仕方ない。不景気ネイティブだ
本人たちのせいじゃないのにゆとり教育で上の方の何割か以外は
人としてもまともに育てなかったし可哀想な世代だ
>>8 「奴は四天王の中でも最弱…」
「我ら四天王の面汚しよ」
昔ニュースかなんかの特集でお年寄りもプレイしてるっての見たな
>>6 このヒトは全共闘と関係ないだろ
朝日は基地外にしか見えない
>>424 > 経営がヘタクソな見本
経営がヘタクソなんじゃない。
経営を私物化した結果。ヘタクソよりも訳が悪い。
今で言うとパズドラランドみたいな感じ?
そら無理だわ
鈴木裕はどうしてんだろうなぁ
VFやシェンムー好きだったのに
一向に続編出ない
>>418 関西人って何でも混ぜて食べるんじゃなかったっけ?
死にたいと思わず、会社もただ「無くなっちゃった」としか思ってない人間はもう成功しないぜ
同じようにちょっと上手くいってまたダメになる
死にたいぐらい惨めな思いをしてドン底をちゃんと噛みしめた人間は同じ間違いを冒さない
>>1 どんな業界でもそうだが、
設備投資とかはやや足りないくらいが良いの。
繁忙期に「ああ、もっと設備投資すれば楽になるのに」って愚痴ってくらいね。
完璧に設備投資したら、後は凋落の一途よ。
ぷよぷよは良くできたゲームだと思うけど、
友達は5連鎖以上かバンバンしてたのに、
俺は狙ってできるのは2連鎖までで時々3連鎖のラッキーパンチが出る程度だったが
>>481 「新入社員大量採用したら会社倒産しちゃった先生」として
>>489 結果論で言うのはどうかと思う
いま成功してるアミューズメントだって、当時はキチガイ沙汰だったはず
魔導物語のザコとヒロインがメジャーになっててびっくりしたっけ
ファイアーがハニャーにしか聞こえなかったけど
>>151 あぶく銭が入るとそれを持っていこうとする輩がわらわら集まってきておだてて丸め込んで借金させて…
って感じか
怖い怖い
そういえばアーケードのぷよぷよクエストが稼働終了してたね
ガッジョエーム
連鎖した際の単語
あれなんか、意味あんの?
社長が合流した後継のアイキが潰れて
コンパイルハートとスティングが生き残ってたり
元社員を他のゲーム会社やイラストレーターとして名前見ると、元社員達は優秀だったように感じる
>>508 色数でハンデを設定するというのを当時やっていれば初心者もとっつきやすかったかもな。
結局マニア向けに先鋭化してしまうとビギナーが入ってこなくなる。
>>217 ディスクシステムで、ぷよが人形のやつ?
>>503 大阪の朝鮮人と関西人を間違わないでもらえますか?
ぷよぷよの原画家も今じゃエロゲンガーだしな。
好きだけど。
>>503 俺は関東人だよ、しかも千葉だw
抜かれそうだから合算するとか、見苦しいからやめてくれって思ってるから。
ちなみにUSJも今調子がいいだけで、数年前まではどん底だったんだから
ディズニーランドも堂々としてればいいんだよ、日本一のテーマパークには変わりがないんだから。
>>492 ヒットし過ぎるってのも問題あるかもしれない
儲かると怪しげな業界人やら銀行家やらが寄って来てもっと事業拡大するべきだって言ってくるからね
本人も儲かって気が大きくなってるからその気になっちゃう
まあ自業自得だよ
ぷよまんくらいまでは出すものほとんど大当たりで
何やってもいけると勘違いしちゃったんだろうなぁ
落ちものパズルの対戦はぷよぷよとボンブリスが2トップだな
>>522 飯野のワープもその前の会社も周りの人間天才ばっかりだったな
こういう人間にはそんな人間が集まるのかなあ
>>502 シェンムー3クラウドファンディングで作ってる
>>533 テンプレートだな
見た目だけはいい女とかも寄ってくる
>>2 にょきにょきって、ぷよぷよと何が違うんだ?
ぷにょぷにょくらいのパクリにしか見えない、マイナーチェンジだろ
寧ろ劣化してる
だから技術があっても売れないんだよ
>>504 もっとも、
>>1の伝聞でこの人のことを知っているだけで、本当の内心は本人しか知らないわけだけど。
いや、夢を持って無謀な事もやりまくって上下繰り返したってのは任天堂の山内社長みたいなのを言うんだよw
あの人滅茶苦茶だからな
凄いヒット飛ばして大成功した後に次のアイディアで轟沈してその後にまた大ヒット飛ばして・・・ってのを繰り返してる
会社を何回ブッ飛ばしかけたか分からんくらいw
ああいうのを夢を負う男と言うんだよ
ぱずる玉しかやったことがないんだけど、ぷよぷよとどこが違うんだろ
>>510 ぷよぷよ作者追い出したとか聞くとな。
どっちが偏屈かは知らんけど。
なるべくしてこうなったんじゃねーの。
>>508 3連鎖ぐらいまでならやりこんだらできるけど5連鎖以上は本当に考えないと出来ない
>>513 銀行が一番恐いぞ
少しでもごねたり返済が滞ったら即融資を剥がしに来るからな
>>384 > そもそもぷよぷよ作ったのは仁井谷社長ではないぞ
え゛?
じゃあ
>>1は結局何なの?
ぷよぷよはこの人が作ったんじゃないの!?
だったら、にょきにょきはどうなるんだ!?この人が作ったんじゃないなら秒殺で葬り去られるのは明らかじゃん。
>>522 武内さんも清兵衛さんも芳賀さんも元コンパイルだしねぇ
コンパイル倒産がなければ月姫やFateも生まれなかったともいえますね
>>519 久しぶりに調べたら予約開始してた
サンキュー
>>535 ボンブリス好きだった懐かしい
と思って検索掛けたらアプリあったw
>>1 落ち物パズルの最高峰はアーケード版ときメモぱずるだま
>>546 訴えたって90億の借金がある人間が支払えるとは思えんだろう
>>522 コンパイルハートは設立時の数ヶ月だけ仁井谷がアドバイザーとして入ってたけど
こいつはやばいと知って速攻で追放したおかげで今も会社が存続してる
ここの経営者は有能だなw
自分は生活安定させてから、趣味でゲーム作るタイプだな
ネオジオは龍虎の腕上げるために買って1週間で売り飛ばしたな
差額と100円玉の消費考えると良い買い物だった
ゲームは一人で作るものじゃないから
小さい開発会社の社長だったんだから今でいうプロデューサーだろ
この人が作った、で間違いない
>>127 電脳玉手箱〜田中勝己のゲームバスターズ〜
一時は億単位のお金を手にしていたのに今や金無し。
てか自己破産した人って警備員出来ないんじゃなかったっけ?
経歴詐称?
sunの意味がわからなかったなー。まあいまでもわからないんだが
今のセガ絵はあんまり好きじゃない
ぷよ通の頃が一番
>>557 それが出来ないのが日本
儲けをそのままにしとけば半分は税金でとられます
>>566 木屋みたいに音楽以外はぜんぶ一人で作ったんなら木屋だろうが
こういうのはアイデアの出し合いだろうしな
>>503 負けそうになると地域ネタかよw
まぁソウルフードがもんじゃの東京人に言われたくないw
>それといっしょで、会社もなくなっちゃったとしか思わなかった
巻き添えになった社員が可哀想。
こんな無能な経営者でも一瞬輝けたのは時代のおかげ。
飯野賢治も時代の波に乗るのがうまかった。
ぷよぷよは初代でほぼ完成してて2の相殺システムで完成したゲーム。
3以降は完全に蛇足。
ゲームで亜種、パチもので食える時代は終わったってこと
中華が入ってくれば、全て崩壊する
>>577 もんじゃなんて下町の連中しか食べないって
山の手の人は駄菓子も食べた事ないぞ
ぷよぷよクエストアーケードはけっこう面白かったんだが
あれも終わってしまった
>>529 マジカヨ・・・・マジだった!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%82%93 V.G. Re-birth(2001年9月28日発売)
Ripple 〜ブルーシールへようこそっ〜(2002年4月5日発売)
AQUA BLUE(2002年12月20日発売)
ショコラ 〜maid cafe "curio"〜(2003年4月4日発売)
らずべりー 〜Welcome to “Cafe Moon Rabbits”!〜(2004年8月27日発売)
パルフェ 〜ショコラ second brew〜(2005年3月25日発売)
この青空に約束を―(2006年3月31日発売)
フォセット - Cafe au Le Ciel Bleu -(2006年12月22日発売)
姫さまっ、お手やわらかに!(2007年9月28日発売)
オトメクライシス(2008年3月28日発売)
さかあがりハリケーン 〜LET'S PILE UP OUR SCHOOL!〜(2008年11月28日発売)
bitter smile.(2010年6月25日発売) 原画だけでなくシナリオも担当。
シュクレ 〜sweet and charming time for you.〜(2011年9月22日発売)
シロガネ×スピリッツ!(2015年3月27日発売)
キミの瞳にヒットミー(2017年1月27日発売)
フィーバーという糞機能が出てから一切やってない。はやくあの糞機能を除いてくれ
なんでテトリスパクっただけの落ちゲーでディズニーに対抗できると考えたんだろうね
>>566 ぷよぷよの最初の企画もプロデューサーも米光さんなんだよなぁw
仁井谷社長に企画書提出して開発チームの監督してたのが米光さん
当時の開発チームのメンバーの多くは社長と喧嘩して辞めてスティングって会社つくってる
仁井谷社長は企画稟議書に判子おしただけですw
>>56 ニイタニの身内かよ
懐かしいな。よくプラモデルとかかったぜ
>>581 というか飯野賢治がなんで持て囃されてるのか理解できなかった
Dの食卓超つまらなかったし
ただのテトリス型おちげーだけど
連鎖消しは革命的だったな
コラムスのほうが先だったのかな
ゲームギアで魔導物語やったのが私のRPGの原点です
ぷよぷよ元デザイナーだったのか
布袋似のセガ重役って
これだけ有名ならHP立ち上げて
寄付を募れば80までは生きれる
ぷよぷよで育った世代30-50は丁度金持ってるし
将棋が強いと連鎖させるのうまいのかね
こーゆーゲームは
ぷよぷよのブランドでそんだけ金借りれたって事は幸せだったんじゃね
マイコンBASICマガジンが、周りが次世代ゲーム機の流れに行く中で、ディスクシステムに面白いゲームがあるよって紹介したのがきっかけ
みんなぷよぷよをやるためにディスクの書き換えをやった
>>597 ホリエモンと同じで時代の波に丁度乗れたから
任天堂ですらテーマパークに二の足を踏んでいたのにぷよぷよだけで出来るわけないだろ
>>586 もんじゃって中央区の食いもんだろ
他の区ではほとんど食わない
>>597 デブで長髪で奇抜なファッションで自信満々なキャラのインパクトがでかかった。
>>485 私は今はクリユニ。
パズドラ、クラクラ、リトルノア、サモンズ、クラッシュofキング(クィーン)、ワクサガ、シャドウバース、etc.
課金したのは、●●が断然多い。
理由は長文になるから書かないが、
それなりに理由がある。
他のMMOにも一言二言言いたいが
やっぱり長文になるから書かない。
俺の分析だと、多く課金するのは
心理学と経済行動学を
知らず知らずに実戦している。
やっぱり理にかなっている。
>>611 最初、ホリエモンと飯野の違いが分からなかった俺ガイル
>>1 せつねえな
欲かくからよ
たるを知りゃてめえ遊んで暮らせたのになあ
ザナックの「親戚にたらい回しにされている美人娘」感に泣ける
やあ -20憶
いっくよー -30憶
もっといくよー -50億
準備オッケー ‐90億
ばたんきゅー
ぷよぷよはボイス音がゲーセン内で目立っただけで
そこまで人気あったなんて感覚ないけどな。
まだストリートファイターランドの方が売れると思うw
飯野賢治は「お前のゲームクリアできないぞ!」と文句の電話が来たら頭来て、わざわざ深夜にタクシーでそいつの家に行って攻略教えたとか言う話は笑ったけどw
>>478 ザナック作っただけでも俺の中では神だわ。行き過ぎた野望を持たなきゃ良かったろうに…
>>506 いい勉強になった
覚えておこう
どうもありがとう
>>597 Dの食卓ってゲーム性としてはX1とかFM7とかPC88といった8ビット時代のアドベンチャーゲーム
具体的にはミステリーハウスとかシエラオンラインのADVシリーズと同レベル以下だったしねw
あれに次世代機のグラと音楽つけただけだった
和議申請直前のDSは凄く分厚くて社長も社員もあからさまに天狗になってたけど
スタッフの誰かが「銀行が融資してくれない」みたいなコメントをひっそり残していたのが不気味だった
ぷよぷよってそんなにヒットしたの?
まじめにやったことないな
コンクラ購読してたけど、丁稚大量採用で机が足りないとか書いてあるあたりで大丈夫かいなとうっすら思ったな。
ぷよというキャラは可愛いんだから、今のミニオンズのようにグッズ展開して稼げばよかったのにな。色々グッズはあったのに直営通販でしか買えなかったんだもの。
グミがそこらの店で買えるようになった頃にはみんなもう飽きていた。
>>609 ディスクシステムって、あの特異なフロッピーが裏目に出たと思ってるんだが
他にやりようなかったのかね?
飯野はゲーム内容はともかくハッタリとやる事が面白かったんだよな
60万の限定版とか
300万RPGってどんな構想だったんだろう
ぷよぷよランドって・・・夢見過ぎっていうか無謀すぎだろ
そんな簡単にできるならポケモンランドがもう3つくらいできててもおかしくないぞ
>>384 なるべくしてああなったんだなぷよぷよって
>>367 スワップは面白い
ぷよvsテトははじめに調整失敗した上先行発売したハードにはパッチ出さずや
調整後も高レベル帯はテトリスが蹂躙するゲームだから微妙
>>597 世に出すソフトの本数をソニーが牛耳ってる問題とか、飯野賢治がきっかけで変わった面はあるしそこは評価していいと思う。
肝心のゲーム作りの才能はなかったけど。
>>238 にわかが……
魔導物語っていうRPGのスピンオフがぷよぷよだボケ
ゲームシステムが面白かっただけで、キャラ自体当時から何も思ってないから。
激しい勘違いだな。実際プヨプヨランドが完成しても潰れてる。想像力だけ欠如してるw
>>634 書き換えとかアイディアは凄まじく良かったんだけどね
未来に生きてるどころのセンスじゃない
でもあの失敗のせいでロムカセットに固執してCD移行するのが遅れたんや
>>562 たまごっちの開発元のWIZのHP見てみ
衝撃が走るから
http://www.wizinc.co.jp/ Topが総辞職して、株式公開廃止になってる
時の流れだよな・・・
新宿ジョイポリス、お台場ジョイポリスと同じ運命を辿っただろう
>>577 何か突っ込まれるとすぐに東京の人間が攻撃してると思い込むやつが
大阪人には多いけど根拠のない思い込みで仮想敵に噛みつくのは正直いって見苦しい
何かと日本を目の敵にする朝鮮人みたいだからやめた方がいいぞ
まあ、スレを追ってわかったけど、この人は人望もないんだろうね。
だから記事も冷たいんでしょう。気の毒だけど自業自得だね、この人は。
セガもセガで、いろいろ良くない噂は聞くからね。
ゲーム業界は今後は拡大していくのは間違いないが、”レトロゲーム市場”は縮小だろうね。
>>597 >
>>581 飯野賢治は税金未払いがあった
なんで雇うんだろうな?
雑魚は何人集まっても雑魚なのに
これは当時のセガが、創り方が天才的 というだっただけで、
元ネタを創ったコンパイルが天才 という訳ではない。
証拠に、ぷよぷよ通 は、受けなかった。
この流れで、同系な ぱずる珠 とか なんたらも出たが、
受けはしなかった。
注目はアーケードとMDのセガ版
>>597 敵が音だけの奴とか、斬新とか云われていたけど、
単なる手抜きだと思ったw。
拡大路線に行かずに地道にぷよってたら、今も会社が存在していたのでは
セガでさえも経営が傾いてパチンコ屋に買われたというのに
このオッサンは何を妄想してたんだか・・・バブルって怖い
記事によると早稲田理工を中退した弟子がいるみたいじゃんw
ぷよぷよとテトリスが合体したゲームが出てるよ
興味持った人いたらこちらへどうぞ
Switch 3DS WiiU PS3 PS4 XBOX vita など全ての機種で出てる
ぷよぷよテトリス 47REN鎖
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1494848794/ この人が社長やってた会社が出した
「ポチッとにゃ〜」より先の事しらんわ
ポチッとにゃ〜自体ゲーセンで見たこと無かったが
>>447 まあ、ぷよぷよが出た当時は若かったかもしれんが、今は年寄りだからなぁ…
>>525 普通のキャラにもできる。
カートリッジ版もある。
実際やったことはないんだよな。
>>131 じゃあ(カラオケで)歌唄うのがそもそも嫌いな人なんて門前払いか
音楽に関連する会社じゃないのにそういうの基準にされてもあほらしいとしか
にょきにょき(たびだち編)の動画見たら完全に過去の栄光にしがみついててわろたw
けものフレンズの声優やってた女の子の弟が
ぷよぷよテトリスの全国1位だよ
>>634 500円で書き換えができていろんなゲームができるのって当時では
画期的だったんだよ。
>>287 アムロの親父も社長じゃなくてエンジニアだろ
成功してる時には、それが終わるのを想像できないいやしたくないもんだ。
ゲーム下手なうちの姉がスケルトンTと死闘を演じていて面白かった
>>652 社内最大のヒット作を手掛けたプロデューサーを「気に食わないから」という理由で追い出したのが理解できんかった
開発方針の違いとか経営戦略と合わないとかならともかくなんで嫌いとか木に食わないって個人的感情でやめさすのか・・
しかも朝礼で堂々と言うなそれってやつですわ
ばよえーんしちゃったか
魔導物語ではお世話になりました(GG)
久々に幻世シリーズやりたくなってきたわ
押し入れにDS仕舞ってあるけど今の環境じゃ動かないよな
>>658 ぷよぷよ通で対戦で返しができて爆発的ヒットになった気がしたがそうでもないのか?
MSX版かなにかであった、ぷよの代わりにカーバンクルがくっつくバージョンだせ。あれキモいから
元コンパイルは優秀な奴ら多いよね
この馬鹿社長から逃げ出すのはわかる
いや、ヒットした事実は認めるけど
ぷよぷよだけでテーマパーク?
ちょっと夢見過ぎだろ
ましてパズルゲーなんて一過性がほとんどだし
ディスクステーションがフロッピーディスクの時、ソフトバンクが出してたな。
>>682 この人は昨今もテレビにしょっちゅう出てたり
100万円のコスプレしたりと基本が派手好きだからね
地道に作品作っていくヒット作プロデューサーとはウマがあわないでしょ
とにかく楽しく人目を引いてワイワイしたいって感じの人
まーゲームのまぐれ当たりで調子に乗ったのがすべての誤りだわな
アルルの同人には今でもお世話になっております
この世に産み出してくれた事には感謝
> ■死にたいと思ったことは?
無神経・不謹慎にも程がある
本人が語ってる途中に”死のうと思った”ってコメントでもあったなら話は別だが
ここういう馬鹿メディアのモラル低下は本当にとどまるところを知らないって感じだな
IPを任天堂に渡してりゃUSJでぷよぷよランドワンチャンあったのに
>>682 残念ながらそういう気質の奴が多いのが現実
アスペ云々以前の問題
>>689 その前は今は亡き英知出版だったよね
懐かしいわ
ぷよぷよランドとか馬鹿じゃね
ぷよぷよ自体そんな人気ねーから
コラムスに比べるとぷよぷよはルーズでもラッキー連鎖する確率が高いからな
コラムスはなんというか固い感じ
expoのコンパイルのイベントブースで、コンパニオンのお姉さんが隅で着替えてるのを目撃しておっぱい見えたのが一番の思い出
>>685 相殺の事か。
それならそうだな。対戦自体は、通で進化か。
>>695 任天堂にテトリスを取られたセガが代替品として猛プッシュしたのがぷよぷよだから
以前からこの話が、なぜか突然出てきた
ぷよランドを建設しようとして、その建設費用が莫大な赤字になって倒産したかのように言われているが
実際のぷよランドは計画段階で、そこまでの赤字にはなっていなかった
というより、ぷよランドの計画が具体的に動き出す前に会社が倒産したから、ぷよランドは作れなかった
会社として最大の赤字は、ビジネスソフトの開発に経営資源を投資しすぎたのが大きく
そのビジネスソフトが、まったく売れなかったのが原因
それと新入社員を大量に入れて、彼らがなんの収益もあげないのに人件費だけ毎月消えていったのと
広告費を使いすぎたことも大きかったが
やはり直接的な原因は、ビジネスソフトの失敗
当時の社員はどこへ流れたんだろう?
>>702 鬼籍に入ってるのが飯野。
まだ、存命なのがヒロミ。
ぷよぷよ通は至高
ぷよぷよ2>>ぷよぷよ1>>パズルボブル>ボンブリス>
>越えられない壁>パズルだま>パネルでポン>ぷよぷよ3>>>コラムス>テトリス
>>705 そうそう
初代は跳ね返せなかったんよね
それで友達とゲーセンでやりまくったのが通だった
そういえばゲーム業界って、ネットでも馬鹿な煽りする奴多いしな
>>248 当時、自信満々で雑誌のインタビューにこれを言っていたからねぇ・・・
>>478 あールナーボールおもしろかったな。
何かのパクり感はあったがw
なんだやっぱ多少はプログラマとしてできるんじゃん。
>>324 4から声優使ったがな。
んで、社員が声優やってたスト2が何だって?
>>714 ワタミの社長と同じようなタイプだろう
「金なんて貰わなくてもありがとうだけで食ってくのが社員だ」
とか平気で言い放ってたからな
リクエスト曲は、
ボブ・ディランで
「ぷよぷよすなよ」
ゲームとしては通で完成してたからなぁ
SUNもよ〜んも余計なもん付けられただけ
今だからアホだと思うけど、90年代後半のゲームバブルの雰囲気見てたら
こいつみたいに勘違いする人間が出ても何の不思議もなかったな。
>>603 クラウンディングでね。
西野みたいな奴でも5千万集めているから
いけそうだね。
初代は相殺しないから、上級者対戦だと撃ち合ったあとは落ちてくるぷよを設置しないように必死に耐える感じだったなw
20cm程のカーバンクルのぬいぐるみは、我が家の守り神
ご本尊として飾ってる
べつに曰くも何もなく、なんとなくだけどw
コンクラで文通してた子が「イベントで社員の○○○○さんに会いに行く」と嬉しそうに書いてたけど
その後連絡が途絶えて投稿も無くなったのでどうなったのか気になるわ
ぷよぷよ通の時、CM出稿量がトヨタより多かったらしいからな
なんかいろいろ騙して金引っ張ってたヤツいたんだろうな
堀江ラジオで仁井谷と共演したファルコム加藤会長だが
流石に仁井谷と同じ扱いはされたくないわな
ぷよ1が出た頃のセガは、神がかてたな。そういえば。
特に、ソニック2 とかが・・・。
他にも、ガンスター、アラジン、VR。とか。
1社だけで、MDを蘇生させたな
>>376 周辺人口の差も倍ほどあるらしい
もしTDRが関西にあったら今の売上はないよ
>>111 そのアリスもずっと鳴かず飛ばずで危ないから何とも
今度のランス最終作出したらそのうち解散しそう
>>722 確かにね
本当にそこらのオッサンも地方の訳の分からん土地に数十億投資で破産とか毎日ニュースになってたからな
入ってくる金も凄かったから調子こいて永遠に爆増していく夢を見てもおかしくないかもね
そういう時代
ぷよはキャラじゃなくてゲーム性が奇跡的に良かった
それなのにキャラを全面に押し出そうとして失敗したんだな
なんで感動魔法のばよえ〜んがぷよぷよだと最上位なんだ
ぷよぷよのヒットだってたまたまだと思ったし
そのたまたまでディズニーに対抗しようと思ったのか?w
食い終わったステーキみたいに会社も無くなっちゃったとしか思わなかった
そういうのを負け犬の遠吠えって言うんだよw無能がw
>>334 20年以上前のゲームがパズドラをパクれるって、それむしろ天才だろw
>>711 NEOGEOのまじかるどろっぷ を知らんとは・・・
ぷよぷよなんて今の時代の子は知らないよ
古臭すぎるんだよ物も考え方も
>>721 新しい要素をつけないと、新作として売れないからな。
ぷよぷよ20周年バージョンみたいなのは、色々なルールで遊べるから
面白かったな。
ゲーム業界は拡大してるようだが、実際はスマホ用の暇潰しネトゲーが拡大してるだけ。
内容そのものは、プレステ2ぐらいの世代で完成してしまっており、その後は大きく進化しない。
今の国内に普及してる32インチぐらいのテレビでは、プレステ2ぐらいの性能で、ゲーム表示としては、もう実質十分。
その先を需要させるには、テレビのサイズの拡大や、2〜3台を並べて使うなどといった変化が要る。
しかしテレビ産業の方が先に衰退してしまった。
テレビゲーム産業が、テレビ産業の周辺産業に過ぎないのは、至極当然のことではあるまいか。
世界樹シリーズのあの同人誌で有名な人も元コンパイルとか
ぷよぷよーんとラジアータストーリーズの絵師が同じとか
デブホモの歌い手と出来てたっていう噂が流れてたよね
多分、周囲(銀行など)からおだてられて、気が大きくなって
大規模な投資事業を始めてしまったんだろう。
少し違う例だが、西が社長だった頃のA*CIIも業種拡張で
人を増やして、そいつらが自分がやりたいようにでたらめ
やった結果、どうなったかを観てるからな。
>>749 >ぷよぷよなんて今の時代の子は知らないよ
ヒント:もこう
ぷよぷよやってるのは、10代のもこキッズばかりだよ
でも人生で広大な夢を見られたのは
ほんと幸福だったと思うよ
ぷよぷよのヒットがたまたまだってわかってたんなら
変なグッズ展開せずに地道にぷよぷよ以外の作品を作っていけばよかったのにな
>>424 そもそも経営者じゃない。
ぶよぶよの発明者。
ぷよぷよもテトリスも
25歳でベテラン 30歳で老害といわれて
10代の子ばかりなんだよね
お金かけずにずっと遊べるからキッズ向き
>>724 先に連鎖を終わらせた方が先に相手のおじゃまぷよを食らうので、
フェイントの小連鎖で相手の起爆を誘ったりとか意外と駆け引きあったよ
ぷよぷよ!!(20周年)が全部入りでいいんじゃないのか
店頭配布されてたコンパイルクラブ毎号楽しみにしてたわ
90年代はまだ10代だったから長時間ゲームしても大丈夫だったけど最近は長時間ゲームする気力がないのでやはり短い時間でできるスマホゲームが自分にあってるかも
>>762 ぷよぷよ作ったのは別の人だよ
そして作った人を気に食わないからと追い出した人だよ
一発当たったぐらいでディズニーになろうなんて勘違いしちゃった馬鹿の末路
あー、しくじり先生にでたらみたいが
一回失敗したけど
今は成功しています。じゃないと
教訓にならんのよねあの番組。
開発者を追い出したのか
そりゃ借金抱える阿呆だわな
>>758 そんなんネットの一部とかだろ
現実の子見てみ
ぷよぷよやってる子なんて一人も居ないからw
パネポンは好きだったけど、こっちは名前からしてキモくて
>>764 年取れば取るほど反射神経やとっさの判断が求められるゲームはきつくなってくるからな
シミュレーションゲームとかなら好きなタイミングで一時停止して熟考できるから今でもできるが
甘かったと言えばそれまで
競争の激しい業界は結局のところ他人の手柄を横取りしまくれるやつが生き残る
>>251 直買いしようとした小売りの仕入れだろ?
社会常識も業界のルールも無視して取引しようとしたんだから
罵倒されて当たり前
おまえとおまえの会社がクズ
孫権は内向き志向の行政官型としては有能。
決して武将ではない。
実はそれは諸葛孔明もそうだった。
しかし諸葛孔明の場合は、あまりに酷い人材不足のため、それまで否応なくやるはめになった。
>>747 パッと思い出せたのを列挙したけど
ネオジオは持ってなかったから知らないw
そんな面白いんだ?パズルゲー大好きだからやってみたいなぁ
>>77 本体が80万ぐらいしか売れてないスイッチ版でも
ぷよぷよテトリスが4万本近く売れてるからね
あなたの身近にいなくても、やってるキッズはそれなりにいるし
やらなくても、もこう動画やトムソン動画を見るエアプキッズは10倍はいる
>>656 ゲームは売れても経営はきつかったのだと
>>772 猿岩石の有吉の相方は落ちぶれたまんまで出てきたぞw
有吉仕事の世話とかしてやればいいのに、別にケンカ別れしたわけじゃないんだから
憐みをかけんのが情けという人かもしれないが
米光氏有能すぎるやろ、バロックもデザインしたんかよ
>>659 そら新卒でコンパイル選んじゃうような地雷は雇わんわなぁ
ディスクステーション作ってたような古参はどこでもいけただろうけど
>>704 イベントの設営、運営両方こなせるとトランシーバー持たされ遭遇する
逆に試されているケースもあって扱いに困る
うっかり仮眠も出来ない
恐怖の連鎖に関わらない方針貫かねば死ねる
>>759 そのまぐれ当たりすら引けないのが大半の人間だもんな。
少し大きくなると、自分ではなにもできない意識高い系みたいなのが群がって壊死する
>>539 PVのナレーションがまるで90年代だわ
>>384 でも米光はその後他社でもヒット作は出していないし
大ヒット作を出した鈴木裕を厚遇したセガや坂口博信を厚遇したスクエアが
どうなったかを見れば、この社長の判断はあながち間違っているとも
言えないのでわ。
>>764 テトリスは対戦か1人用かで年齢層が10歳は違うな
パワーアクティとかいう全く畑違いのモノを作って
しかも社運を賭けたような売り込み方には誰もが「アカンな」と思っただろうw
>>751 その分析は少しお粗末すぎるね。
アメリカヨーロッパではゲーム業界は急拡大していて他産業との絡みもどんどん増えてる。
教育関係にも今後は間違いなく応用されていくし、仮想空間は今後の研究課題としても未だに魅力がある業界であり
AI学習や経済学、社会学なんかも今後は仮想空間を用いたシミュレーションが重宝される時代になりつつある。
日本のゲーム業界がシュリンクしてるだけ。
だから私は昔乞食チョニーにアドバイスしてあげたんですよ、
”日本だけを見るな、世界を見ろ”とね。あいつらは恩を仇で返す乞食だったけどねw
コンパイル社内の事情に詳しいのが居るな
当人来てるのか?
>>690 >とにかく楽しく人目を引いてワイワイしたいって感じの人
ブシロード木谷「・・・」
>>211 >>177 つまりおじさんの思い出補正だけじゃん
パズル対戦なんてありふれてる今でも輝く何かがあるのかと思ったけど時代を先取りしたから売れただけか
>>790 地道に良ゲーを数作ってたからまぐれ当たりでもないぞ
アホだっただけで
キャラが受けたんではなくゲーム性が受けたんだと思うんだ
ぷよぷよランドは無理無理
>>249 ぷよぷよの亜種か、
まぁコンパイルに求められるのはコレしかないけどさ
>>790 そこで人間の器が分かるよね
運が向いてきた時にどういう風になるか
この程度の成功で調子こいて他人を見下して自分を拡大して評価してしまう奴と、周りをちゃんと率いて先に進める奴と
時代に乗って一気に成功したけど器の小ささで失敗した陳勝や項羽、その後に皇帝に上り詰めた劉邦みたいな
ディスクステーションを出していた頃のコンパイルが一番輝いていた
>>522 元コンパイルのイラストレーターSHUの描くアリスシリーズが好きだわ
>>812 レゴランド今のところ成功みたいじゃないか
実は、ここのファミコン版のロマンシアが、神ゲーなのだがwww。
あれを、ロマンシアにしたのが不味かったな。
>>791 クリエイター系の業界で、会社が大きくなってきてからリクルートして入ってくる
新卒高偏差値は9割無能なゴミだからな
派閥争い以外何も出来ん
>>782 諸葛亮の部下に白起と項羽と霍去病と呉起と楽毅がいて劉禅が光武帝劉秀だったらワンチャン・・・
専門学校のゲーム系の学科で特別講師かなんかで、
月に2回の当時談みたいな授業をするだけで、
今でも年収500万は余裕だろ。
あ、月2回ってのは1校ね。
さすがに週3とかだと一年もネタ続かない。
その月2の契約で複数校と契約をして週4くらい働けばいい。
学校側からしても客寄せパンダ的に利用価値あるだろうし。
>>768 当時はまだネットがない時代だったから。
結構暇だったからゲームが暇つぶしに丁度良かったのよ。
今はスマホゲーが面白いから、そっちに流れている。
これからのゲームはネットがないと無理だね
ぷよぷよに慣れてからドクターマリオをやると一瞬で詰む
もしカルチャーブレーンみたいにこぢんまりとパズルゲームメインでやってたら
潰れるとこまではいかなかったのかな
いわゆるぽんぽこだぬきまんじゅうのパターンだな。
ぽんぽこだぬきのおまんじゅうだけを作り続ければ
儲かり続けてウハウハだったのになぜか他に手を伸ばして
終了というパターン。どうしても自分ならもっとでかくできる
と思っちゃうみたいだし、周りも囃し立てるんだろうね。
>>799 日本業界じゃ無理かも知らんが
海外とかはまだまだいける
マイクラだって元々はインディーズゲームだし
一発当てたクリエイターが一気に事業拡大>死亡フラグだとなぜ気付かん
>>817 マジかw
ガキの頃クソゲーだと思ってすぐやめたわw
>>5 馬鹿野郎
ぷよまんは利益出てたから
コンパイルが潰れてからも菓子屋が
しばらくは販売を継続してたんだぞ
ぶよぶよランドが可能なら 2ちゃんねるキャラで例えたら
やる夫ランド
オプーナランド
クマランド
8頭身ランド
ニダランドも可能だと思うw
やっぱヒットなんてしてねえだろw
富樫<てんで性悪が同様にヒットしなかったのは何故だ
五週勝ち抜くと好きなゲームソフト一本をプレゼントします!
懐かしくなって検索してみたら中古の基板や電波新聞社のガイド本も意外な値がついてた
今でもぷよぷよは人気があるんだな
新しい会社やゲーム見ても、散々突っ込まれてるけど未だに過去の栄光に囚われてるみたいだし
相当心を入れ替えないと再起は無理でしょう・・。
>>826 いや、もう脳みそコネコネできるような年齢でもないし・・
>>794 スティング移籍してつくったバロックは名作やで
トレジャー・ハンター
銭持ってた時に友人を名乗るハイエナ共にうまいことおだてられて
そのままカモネギされたんかと
今思うと、この社長もだが、全共闘世代の爺さんがリアルロリコンだったんだなと。
今の若者よりもロリコン度合いが高いんじゃないか?
ぷよぷよランドに客が入ると思ってる頭じゃ・・・そりゃ
ゲームの場合は本当人気商売だからな
ランドは意味わからんが会社としてビジネスソフト考えたらしいからそこは正解かもしれない
ビジネスソフトならしょうもない低難度のソフトでもニッチ狙いでシェアがあれば大儲けしたりするんだよな
まあそれでも一発当てたヤツはまた当てる可能性もある
>>794
エンターおしちゃったw
スティング移籍してつくったバロックは名作やで
トレジャー・ハンターGも名作よ ただトレジャーは時期が悪かった・・ ハード末期すぎたなぁ >>824 ハドソンですら吸収されたんだから、地道にやっていても2000年代前半で詰まってた
>>6 共感するところここだけだったわ、アサヒらしいな
>>826 日本だと東方が代表的な個人製作インディーズゲーだな
厳密に言うと共同制作の時もあるけど大体一人が作ってる
>そして昨年11月、満を持して新作を発売しました。
>
>その名も「にょきにょき(たびだち編)」です。
あ…あかんw
>>728 ごっつええ感じのスポンサーになった時に
この企業の財務力でようやるわと思ったら
程なく和議したわ
ごっつにCM打った理由が
「アンケートハガキのよく見る番組一位」
ってのも聞いたけど
>>797 凄く普通のことをいちいち行間空けて書くのは何かのおまじないなの?
>■死にたいと思ったことは?
>
>「ないですね。もともとぷよぷよのヒットだってたまたまだと思ったし。たとえば、目の前に
>ステーキがあるとして、食べ終わって全部なくなった後、もったいないとか、惜しいことを
>したとは思わないでしょ? それといっしょで、会社もなくなっちゃったとしか思わなかった」
儲ける人ってやっぱり違うな
税理士とか経営監査は何も言わなかったのか?
普通は状態に気づいて改善測るから
そんないきなり潰れたりしないだろ
>>853 この人、人の言う事聞くようなタイプに見えないけど?
コンパイルってぷよぷよ以外にRPG作って無かったっけ?
こっちを本腰入れてたらよかったのに
ザナックをリメイクしてアーケードタイトルとして出せばよかったのに・・・
>>69 それはパワーアクティで、HAL研究所もMSXで似たようなのを作っていた
HALノート
>>859 魔導物語シリーズの事を言ってるのだとしたら
元はといえばぷよぷよ自体が魔導物語シリーズのスピンオフだな
>>4 違う
ドクターマリオのパクリだよ
ぷよぷよ出す時も任天堂から出しときゃ訴えらえないと思ったとか言ってなかったか?
>>857 ヴァリスみたいにエロゲにしてどうなったかというと
魔導物語のスタッフに逃げられまくったくせによく言うよ
このアホ社長が潰したんだよ
>>861 98版も出たが、MSX版が最も評判良いというか、
MSX版でないとダメだそうだが。
あれの進化系は、無いなそういえば
>>856 さすがにこのままだと潰れますって言われたら聞くだろ
>>835 それ、ギャンブルジャンキーやパチンコ中毒患者と行動パターンが一緒なんですよ。
昔上がったダブル役満が忘れられないから延々と同じような手を作り続けるのと同じですし、
昔パチスロで3万枚とか出したことが忘れられずに爆発機の設定1でおおはまりしながら打ってる、
その手の中毒患者なんだろうね。まあビジネスにアディクトするというのは悪い事ではないかもね。
もう厳しいと思うけどね、この人の場合人望もなさそうだし経営センスもないからこうなってるんだろうし。
つぶれたのはゲーム以外の事業が原因でしょ
業務用ソフトとかさ
こういう人は開発資金をKickstarterで募ればうまく回るだろうにな
>>873 ぶっちゃげ借金なんて無視してればそれで済むんだよ
財産あれば差押えとかもあるけど「払えないもんは払えない」といえば実は何もできない
銀行相手なんて特にそんなもん
アウトローの連中に借りたら大変だけどな
1発屋って事で・・・
ディズニーは何度も経営危機が起きるが、ピンチの時に大ヒットを飛ばしているからな
経営を安定させる為に動物の実写映画も作っていたし
>>845 それ以前に、SEGA NAMCO TAITO
昔のの3強、全滅じゃん
コナミだけがなんとか多角化で生き残ってる
>>874 >>1の記事を読めばわかるけど、他人の言う事は意地でも聞かないタイプ
>>866 コラムス+ドクターマリオ→ぷよぷよ
って感じだよな。
>>881 コナミは、売上高の3分の1がスポクラ事業だからなあ
そもそも、ぷよぷよって魔導物語って
よくあるRPGの、スライム的なキャラ
じゃん?それをぷよぷよランドwとか
身の程を知れ、と
>>876 うぃきに、グループウェアがどうとかって書いてあるな。
たしか、ブラウザを創るとかってもやってた気がする
>>877 クラウドファンディングも今は厳しいよ
ゲーム作れるレベルの金額集めるには海外中心じゃないと難しいけど
ぷよぷよじゃ海外に訴求力が低い
ヒット後の会社の体質が気持ち悪かったのだけ覚えてる
儲けた金をどんな形で投資しようが好きにすればいいけど
あの気持ち悪さは理解できない
>>888 それと、でかいのが遊戯王のカードゲーム
TOY事業で火ついたんだよね
今は昔の勢いはないけど、あれで、相当救われたはず。
社長と音楽デブがデキてたって話が一番おもしろかった
>>860 うむ、、、!!
今からでもできんかな、
できれば90年代後半くらいでやってほしかったが。
ぷよぷよってなんでヒットしたんだろうな
スト2時代にゲーセンに現れて
50円も使ってパズルゲームなんてとても贅沢でやれなかったよ
スト2をかならず3戦しながらエンデイングまでいくというなるべくプレイ時間を
伸ばしながら遊んでた中学時代
>>896 ザナックは’アレスタ’としてリメイクされてる
>>888 コナミのスポーツ事業がこんなうまくいくと思わなかった
根本的にこいつが変人なのが悪いんだろ
とっくに有名な会社になってたのに、90年代前半まで下請けの仕事しかしてなかったのに
ぷよぷよアーケードのときにタガが外れたように乱脈経営に
そして知っての通りの自滅の道へ
Wiki見たけど絶妙な調整のゲームばっかりでマジで凄いわ
いい人生じゃん、一時とはいえ夢を持って生きられたし
今も生きようとしている
何のために生きてるかわからん輩よりはよほど羨ましい
昔のスーファミ版とかの説明書の最後に饅頭の広告載ってたな確かに…
>>881 言われてみれば無傷で生き残っているのは任天堂とコナミだけだな。
>>898 ヒント:日本の大衆は漢字検定が好きだった
新作は ぱよぱよ で決まりでしょ。
あかいのが3人くっつくと画面全体を汚損するテロ行為が発生する。
何個束になっても役に立たない。
ボタンを押すたびに目を背けて敵前逃亡する
I Miss youとかいうシャズナが表紙のトチ狂ったサターンの雑誌も出してたっけ
さすがにあのあたりからおかしいと思い始めた
あんだけキャラの財産持ってる任天堂ですらそっちは無理だって身の程わきまえていたからな
ディスクステーションだっけ?買ってたわ
捨てずにしまってある
流石に身の丈を知れとしか言えないレベル
ニンテンドーで例えたらメトロイドランド作るとかそんなレベルだし
>>867 ランダーよりもカーバンクルを前面に出した時点で終わりが始まった
>>894 なるほど、遊戯王ね。
原価は紙切れだから低いしな
>>1 読んでいくと、
パクった疑いもあるゲームを一つしか開発出来なかったのが敗因と見た!www
スケルトンTの湯飲みが未だに現役だわ。
陶器は痛まないからなぁw
>>906 その任天堂も、最近は、結構厳しい
ゲーム事業は、ハードの進化のせいで、ゲームそのものが開発費が跳ね上がって
ハリウッド映画並みになっちまった。そのせいで、失敗した場合のリスクも
跳ね上がっちゃったんだよね。
プレステ2の頃に、予言はされてたけど、実際そうなっちゃった
日本のゲーム会社は、そういうとこ弱いかんね
>さすが全共闘世代です。
全共闘世代って褒め言葉なんだ?
>>899 え、あれがそう?
って名前は覚えてるが、どんなゲームだったか脳内画像検索してもよく思い出せん、、、
(脳内画像検索中)
えっとこれはアルバレスタだし、これはアルシャークか、、、
>>917 あれ、ぼろ儲けだよ。
メジャーなおもちゃ会社が、あれで、ボーイズトイ食い散らかされて
煮え湯をのまされた
そういや、初期ぷよのサタンの声って社長なんだっけw
>>1 >平家物語のような栄華と没落
平家物語読み直してこいゴミ記者
平家は没落したのではない、滅亡だ。栄華から一気に滅亡したから美しく讃えているのであって、困窮に喘ぎながら密かに再起を目論む全共闘と同列に並べるな
しかし、円に眼が2つで、著作物とかいいのか?。
JASRACモードになりやすくないか?
>>925 セガ用に開発されたシューティングだよ。
ザナックのアルゴリズムとかベースにしてる
負債総額75億円って…
殆ど借金なら、別の意味で尊敬に値するなあ
同時期に桁違いのヒットを叩き出していたスト2があったのに
そこまで天狗になれた意味が分からない
ディズニーとか言い出すクリエイターのヤバさったらない
ゲームを全くしない俺は、コナミってスポーツクラブの会社だと思っていたわ
体操の内村のイメージしかなかった
コンパイルは良質なゲームを作る良いメーカーだったんだけどな。
良い人すぎたな。倒産間際になっても律義にもDMは欠かさずに送ってきたからな。
SFCのスーパーアレスタは、良く出来ていたが、
当時は既に、RPGと格ゲーの時代だったな・・・
しいたけ栽培やマイナスイオン発生器に手をだすから潰れるんだよ
ぷよぷよはキャラを前面に出しすぎたのが人気衰退の一因だな。
絵柄が流行と合わなくなったら見向きされなくなる。
流行の絵柄とは無関係だったテトリスとは対照的。
>>932 ていうか、バーチャファイター・スト2のブームが一段落したところでぷよぷよだから。
うまい具合に格ゲー→パズルゲーへとゲームのバトンタッチがされた。
>>939 上場企業だけで何千社あるのに、事業の内容なんて知るかよボケ
ゲーム自体がそれほど流行ってないところに落ち者パズルゲームでヒットしただけなんだよな
今じゃ通用しないだろうな合併して生き残ってるところばっかりだしな
『ぷよまん』とか知ってる? もみじ饅頭みたいなお菓子。
食品製造にまで手を出してたよ。
唐突に「全共闘世代」が出てきたので偏向記事かと思ったが、ヤフーニュースじゃなくて引用元サイト見たらちゃんと書かれてるのな。
http://withnews.jp/article/f0170519000qq000000000000000W00h10301qq000015157A > 秀才だった仁井谷少年は広島大学理学部に現役合格するものの、ときは学生運動が盛んだった1969=B
>学業そっちのけでのめり込み、果ては三里塚闘争で逮捕され、広島大学は7年在籍したのち除籍となります。
>その後、広島電鉄の車掌をやったり、塾を経営したり。職を転々とし、やがてPCショップ店員に落ち着きます。
三里塚闘争で逮捕されてたのかよwwwww
そりゃ「さすが全共闘世代」って言いたくもなるよwwwwww
コナミはさっさと音ゲー作るべきでね。
正統派のスマホ音ゲーがなくて困ってるんですよ。
私にアイデアがあることはあるが、それはアメリカでやるわw
乞食にアイデアを与えても、何も協力してくれないからね。
乞食VR頑張ってもらいたいねw
>>883 いやいや
バランスシートおかしいです
支出を半分にしてくださいって言われて
なんの根拠もなしに
いや、しない!とか言わないでしょw
潰れてもいい、いちかばちか金使って利益を倍に!とでも言ったの?w
>千葉・新松戸のアパート
ここまで書く必要あるのか
それにしても松戸っていうのは風水的に最悪の土地なんじゃないの?
まあクリエーターとしてはよかったが、経営者として能力なかっただけだな。
コナミ以外のゲーム会社でスクエニ以外で老舗で残っているのって、カプコンぐらいじゃ。
バイオの成功とバイオの映画の成功が無かったらどうなっていたか分からないけど
>>944 まともに新聞雑誌テレビみてたら絶対コナミのゲーム事業でてくるわい死ね。
>>902 一開発者なら諫める人もいたんだろうけど
社長に訳のわからぬイエスマンが群がって
末期は企業の体を成していなかったからね
盛田と井深、みたいに対になる人物が居れば生き残ったのかもしれないけど
居たのはホモダチの音楽デブw
余計なことすると潰れるんだな
成功したら堅実にいくのが大事
いやいや、あのキャラこそが肝でしょう。ぷよぷよは実質キャラゲーだよ。
テトリスのような硬派なゲームだったらおそらくヒットしなかった
ぷよぷよに頼って無茶せず程々のコストで続編作っていればまだ会社あったかもしれんが
夢を追ったなら仕方ない
リスクは承知で突っ走ったんだろう
>>609 投げ売りの中山美穂のトキメキハイスクール買って、3Dホットラリーに書き換えたのは俺だけでいいw
>>5 失態の最大の原因はパワーアクティだろ。
知ったかすんじゃねーよ。
>>940 ぷよSUNあたりからあのぶっとい線とテカテカ塗りのキャラがキツく感じてやらなくなったな
よ〜んから単気筒さん使ってオシャレっぽくなったけどもう完全に熱冷めてたわ
>>951 松戸は都内に出るのに便利な割にホットスポットだった関係もあって家賃が安い
東京西部と比べると利便性は同じでも2万ぐらい違う
簡単に言ってるけど従業員の人生もめちゃくちゃにしてるよね
>>896 ザナック×ザナック知らないのかよ°・(ノД`)・°・
コンパイルはもっと堅実に商売すればよかったのよ
それまでいいゲーム作ってたんだから
コナミがドラマニのスマホバージョンを作ったら、ちょっとだけ期待しますね。
バンナムのデレステはかなりいい出来だとは思うし、曲に力が入ってるのもわかるのですが、
残念ながらあれを人前でやったら恥ずかしいからね。まあ人前ではやらないですが、
あれをやってるというだけでちょっと恥ずかしいのです。やってると言っても恥ずかしくないものを作ってもらいたいね。
ぷよぷよみたいなパズルゲーももっと音を有効活用すべきですね。
もともと企業は、永続的ではなくて、
目的が達成されたら解散するもの。
>>754 まあ、一種のオヤジ狩りみたいなもの。
ピンクのジャージが目印になってたみたい。
コンパイルの頃は、小さい会社でも、PCゲーやアーケードゲームでスマッシュヒットさせて
それで、家庭用に移植して大ヒットみたいなサクセスストーリーがあったんだよね
その後、PCゲーやアーケードが没落。
スマホゲーがインディーズの受け皿として台頭してきたけど、
コンパイルにとってはすでに手遅れだったわけで・・
実は、スマホの前に携帯アプリってのもあったんだよね。
それで成功した会社もあることを知らない人は多い
自分だけならまだしも社員の人生も狂わせてるだろ
何無責任な事言ってるんだろうな
格ゲー勢で最強と言われている格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、
ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやら「全員」が何十年もゲームを超やりこんでる癖に
頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、アクションパズル、パズル、アナログゲーなら
将棋、囲碁で何一つ中級レベルにすら到達できなかった底辺の頭脳性能でも
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の反復練習を
朝から夜まで体に覚えこませて全1になれるのが猿ゲーの格闘ゲーだからなw
>>815 どこかで見た気がすると思ったらザナックザナックのキャラデザイナーだったんか
『ディスクステーション』はプレミア付いてて
ヤフオクで結構高く売れる
ぱよちーんのフレーズを見るとどうしてもばよえ〜んを連想してしまう件
元社員(佐藤両々)が描いた4コマみるとおもろいよ
全盛期だった頃が面白おかしく描いてある
おとなしく淡々とゲーム作ってりゃいいものを…
ぷよぷよとぷよまんがうまくいったから調子に乗りすぎ、夢見すぎて失敗した
パソコン用の細かい仕事も沢山してたよね
偶然のヒットが人生狂わせたのか
アレスタ2持ってたなあ
当時パッド持ってなくてキーボードで最後までクリアできなかったけど
元コンパイル社員が言ってたけど
引っ越しだかで社長室の荷物を整理していたら
ゲイ雑誌が何冊か隠して置いてあったのが発見されたそうw
会社専属ミュージシャン?の田中勝己をやたら贔屓するので
社内では2人はそういう関係じゃないかと噂されてたらしいw
デブ専?
新作ゲームが当たったらまたいずれ調子に乗って同じ事繰り返す未来しか想像出来なくて辛い
>>985 大人しくゲーム作っていた会社は2000年代にほぼ全滅
身の程を弁えてれば豪快に潰れることはなかったろうが・・
遅かれ早かれどっかに吸収されてたかな
後先考えない典型だな・・・
まあこれくらいぶっ飛んでないとあれだけのゲームは作れないのかも知れんが
化け物揃いだった女性社員の中に
そこそこ可愛かった現絵師の戸部淑が入社して
大量の兄弟が発生した話は腹を抱えて笑ったわ
「やったなー!」
やってねーよ、勝手に自滅しただけだろ
時代時代の人気キャラとコラボして新機種に対応するだけでも
安泰だったと思う
>>992 それでも今よりかマシな終わり方になれたが
-curl
lud20241205130900caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1495153945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ゲーム】「ぷよぷよ」製作者の栄光と没落。「ぷよぷよランド」を構想も、ぷよぷよの如く夢も会社もはじけ借金90億円 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【新潟】1907年(明治40年)創業の内装工事、畳製作「株式会社ホリカワ」が自己破産申請。負債総額は6億円以上になる見込み
・【名古屋国税局】カレーチェーン「ココイチ」創業者の資産管理会社、20億円の申告ミス
・【企業】東芝の空調子会社、ポーランドに新工場 投資額30億円
・【4661】オリエンタルランド、CVC子会社を設立 出資枠30億円 2020/06/05 [朝一から閉店までφ★]
・ソニーG、インド放送大手と子会社統合で合意 1370億円 [少考さん★]
・【社会】レゴランド東京、聴覚障害者の入館断る 運営会社が謝罪★3
・【速報】京都アニメ製作会社火災 1人死亡35人重軽傷
・【企業】アサヒ、中国飲料会社株を売却=687億円、欧州事業優先
・【マダム・タッソーの運営会社】レゴ創業一族などが8060億円で買収
・【企業】三菱商事、デリバティブ子会社を清算 元社員の不正で342億円の損失
・【椎木パパ】「東京ガールズコレクション」運営会社 売上金23億円超水増しで課徴金
・【ドイツ】過去にナチスに協力した投資会社「JABホールディング」 被害者支援に12億円寄付へ
・【企業】アスファルト価格でカルテルの疑い 道路舗装会社「ニチレキ」と「日進化成」2社に30億円課徴金へ
・【誰か買っていただきたく。】日立製作所、中核子会社の日立化成を売却する方向で調整 IoTに軸足、再編加速
・【阪神・淡路大震災】重い地元負担…復興借金、いまだ4386億円 東日本被災地は地元負担ゼロ「不公平」の声も
・【経済】会社員が不動産ローン20億円、突然の「融資中止」通告 「1法人1物件スキーム」大手銀行が問題視
・【ゴーン逮捕】ベイルートの住宅(日産所有) 会社に断りなく勝手に10億円で購入、改装に8億円、800万のシャンデリア
・【社会】元2ch管理人・西村博之氏(40)、賠償請求30億円を無視。現在は時効。「借金取りに困ってる人わからない。返さなきゃいい」★3
・【アジア健康構想】アジア学生、日本の医学部に 学費や生活費を支援 国費、最大20億円準備
・会ったこともない億万長者の子供を産んだ女性が養育費2億円をゲット なんと使用済みコンドームに入った精液を自分の膣に流し込む手法★3
・【企業】東芝子会社の架空取引 5年で435億円余
・カシオ計算機 ドイツの子会社元幹部 会社資金約7億円を着服
・米不動産会社が太っ腹、従業員198人に計12億円のボーナス
・【MIXI】前代表ら10億円不適切受領 MIXI子会社チャリ・ロト [牛乳トースト★]
・【宝くじ】ハロウィンジャンボ宝くじ、販売始まる 「5億円当たれば会社辞める」 31日まで
・【トランプ】 楽天に契約解除で賠償請求 埼玉の物流会社、6億円 [朝一から閉店までφ★]
・【米国 】車中での性行為でHPV感染 自動車保険会社に7億円支払い命令 ★2 [ぐれ★]
・【社会】 太陽光関連会社社長を追起訴 詐取額22億円超―東京地検 [朝一から閉店までφ★]
・【経済】ソフトバンクグループ、通信子会社株の一部売却で3300億円調達 [さかい★]
・【企業】アサヒHD、青島ビールの株売却へ…欧州に注力 中国の投資会社などに計約1060億円
・【パソコン窃盗】防衛省職員(41)「借金返済に使った」 被害総額は1億円に上ると見て捜査 千葉県警
・【旅行会社】コロナ関連の倒産で最大、ホワイト・ベアーファミリー負債総額351億円 [爆笑ゴリラ★]
・【福岡】36歳男性に手錠をかけ車に監禁 暴力団幹部ら逮捕 被害男性には1億円の借金があったという [シャチ★]
・【速報】東京地検特捜部、三浦瑠麗氏の夫が代表の会社を家宅捜索 “10億円投資トラブル”で刑事告訴 ★4 [木枯し★]
・【社会】新型コロナ対策の持続化給付金1.5億円以上を不正受給か 詐欺罪で起訴された会社役員の男らを再逮捕へ 兵庫県 [さかい★]
・【時事通信】独ビオンテックに270億円投資 コロナワクチン開発 シンガポール投資会社 [爆笑ゴリラ★]
・【裁判】 ドン・キホーテがAKB48の運営会社AKSとパチンコメーカーの京楽産業を提訴 「50億円払え」
・【インフラ】水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ [ぐれ★]
・【経済】LIXILグループ、最大660億円の特別損失 今年4月に子会社にしたばかりの中国「ジョウユウ」、巨額債務を隠し破産手続き★2
・【中抜五輪】予算は5分の1、10億円と佐々木氏の謝罪文にあるが本当か?→組織委総長「受託会社(電通)の話だろう。165億円でやる」★3 [かわる★]
・【中抜五輪】予算は5分の1、10億円と佐々木氏の謝罪文にあるが本当か?→組織委総長「受託会社(電通)の話だろう。165億円でやる」★2 [かわる★]
・【ミス】大阪市が嘉悦大学に試算させた「都構想」の経済効果、最大150億円高く試算してしまう [ガーディス★]
・【大阪】数千億円はるかな税金ムダ、大阪市に“財布”持つ資格なし…破綻三セク、韓流テーマパーク構想→結局パチンコ施設
・【大阪都構想】大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 毎日新聞 [孤高の旅人★]
・安倍昭恵さん「生きた証を残したい」と遺産5億円を注ぎ込み「晋三記念館」建設構想、地元からは懸念の声 ★3 [おっさん友の会★]
・月島でもんじゃ焼き店など展開の会社、コロナ雇用調整助成金を49億円不正受給 [香味焙煎★]
・トランプ「不正選挙と戦う!軍資金を寄付してくれ!」→180億円集まるも、借金返済に流用されている模様
・五輪談合、博報堂に罰金2億円 グループ会社元社長も有罪 企業側初の判決・東京地裁 [PARADISE★]
・東京地検特捜部、三浦瑠麗氏の夫が代表の会社を家宅捜索 “10億円投資トラブル”で刑事告訴 ★13 [木枯し★]
・投資会社代表・三浦清志被告を起訴 業務上横領の罪 別の会社名義で預かった4.2億円を自身の会社口座に不正に送金 東京地検特捜部 [ぐれ★]
・【東京】生活保護受給者の個人情報を不動産管理会社に漏らす 板橋区
・捜査当局、スマホゲーム会社通じ事件関係者の位置情報を取得か
・【経済】ゆうちょ銀行、海外ファンドに5000億円投資
・【政府】インドネシアに25億円支援へ 中国牽制する狙い
・【雇用】空前の売り手市場…もはや「求人氷河期」人材争奪戦で後れ取れば会社潰れる ★3
・【高級ブランド】ヴィトン親会社、ティファニー買収合意へ 英紙報道
・【労働組合】労働者の「労組」離れ 朝日新聞「加入すれば会社に対抗できるのに」
・【仮想通貨】「1000万が2億円に」GACKTの仮想通貨スピンドル“違法営業疑惑”
・【米国】除草剤「ラウンドアップ」でがんに メーカーに2200億円の賠償命令★2
・【映画】「スター・ウォーズ」新シリーズは「ゲーム・オブ・スローンズ」製作者の手に
・【カナダ】パスワード知るCEOがインドで急死、約150億円相当の仮想通貨引き出せず
・【70%オフ】M・ジャクソンさんの「ネバーランド」、70%の大幅値下げで再び売りに 約34億円
・【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円で。「REGZA」ブランドは継続★4
・【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円で。「REGZA」ブランドは継続★3
・【企業】パイオニア、香港ファンドが600億円 筆頭株主に 外資ファンドの支援で再建目指す
・【企業決済】ソフトバンクの4〜6月期、純利益3136億円 ファンド株評価益などで大幅増益
19:18:29 up 22 days, 5:42, 0 users, load average: 10.03, 9.74, 9.51
in 0.4312789440155 sec
@0.4312789440155@0b7 on 010309
|