◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【消費税】安倍首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」★8 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502021212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
消費税増税「予定通り行う考え」と首相
2017/8/5 09:07
安倍首相は19年10月に予定する消費税率10%への引き上げについて「予定通り行っていく考え」と述べた。
https://this.kiji.is/266357104092644854 コピペ荒らし、関係ない内容によるスクローリング荒らし連投防止のために
ワッチョイ導入しました。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
さようなら地方 そしてあの街 そして街には誰もいなくなった
みろ
安部政権が続く限り
>>1 みたいなことがづっとつずくんだぜ?
いい加減目を覚ませよ汚物ゴミウヨはさ
お前らだって生まれた時から病身な訳じゃないだろ?
それとも本当は親の代から病身なのか?
そして景気冷え込み、税収足りないから再増税…か?
もう税金の為に働いてるようなもんだな(´・ω・`)
そのまえに、まず、ヘイトスピーチ関連法の 緊急な修正が必要だ。
当然のことだが、日本や日本人へのヘイトを、
徹底的に取り締まるための修正である。
物的証拠は不要。少なくとも、被害者が日本人である限り、
被害者の申告を全面的に採用する法体系は 当然の前提だ。
その上で、警察諸氏に向けても、日本や日本人へのヘイトは即時逮捕のむね 指示を徹底しておこう。
これらが嫌なら、特定の方々には、日本から出ていっていただきたい。
この国は、アナタたちの国ではないからだ。
錦の御旗は「社会保障がー」 民進党野田にもやられたあの悪夢
これで確実に支持率爆下げだなw
ネトウヨはこれも偏向報道なの?w
MBS「映像’17 教育と愛国〜教科書でいま何が起きているのか」
安倍首相 「育鵬社の教科書を使えるようにするには、横浜市のように教育委員を代えていけばいいんですよ」
https://pbs.twimg.com/media/DGCj0jyVwAAXxsM.jp:small
「学校で育鵬社の教科書を使えるよう、採択の権限のある教育委員を入れ替えればいいんだ、と檄を飛ばした安倍氏。
教育委員を任命するのは首長です。
その後大阪市では現場教員らの反対の声が上がるなか、2年前に育鵬社の教科書が採択されました」
育鵬社歴史教科書代表主筆者 伊藤隆 「歴史から学ぶ必要はないです」
記者 「道徳教育の目的は?」
伊藤隆 「やっぱりちゃんとした日本人を作ることですね」
記者 「…ちゃんとした、とは?」
伊藤隆 「左翼ではない」 >>2 官僚が予算つけて天下りたいのと
公務員が給料上げたいだけ。
財務省がやりたいだけ。
自分達の身は一切切らず肥大化し
国民に負担を押し付けるだけの国賊。
税収の120%が公務員の養分。
無知なものなんだが政府って消費税とか税金をどのぐらい集めて何として使ったのか公表してるの?
なんかなにかとつけては無駄遣いしている印象しかない
のに国民のためにちゃんと使ってる税金が少ない気がする
また議員・公務員のベースアップと海外バラマキですかあ?
消費税法では税収は社会保障に当てることになってんでしょう?
社会保障、特に年金、削りに削ってんじゃないすかあ?
国の支出が90兆だっけ?
消費税上げても全然足りないじゃん
この自転車操業、いつか倒れてとんでもない恐慌が起こるだろう
>>11 残念でした。
官僚主導の方針なんで、どこの党が政権取っても
消費税アップに変わりありません。
>>13 政権が官僚に敗北しただけです。
税収アップで一番得をするのが公務員。
だが実際は消費税アップで税収減りますけどね。
票を失う自民党が率先して消費税アップするワケねえだろw
経済の回転をストップさせて、生き残れなくする気だ。
自己決定ではなく自殺するのがジャパニーズ民族自決。
これは安倍ちゃんGJだね。
世界から日本人を消し去るまで安倍ちゃんという列車は止まらない。
日本経済終わる
北欧は高負担高福祉だけど日本は中負担、低福祉
この国の政、官、財界とマスメディアは国家運営を担っている自負がない
国家興亡の際に自然淘汰される売国奴の様な者たちが権力を与えられてしまったのが間違いの始まり
そうでなければ国を傾けるほどの搾取的な政策は行えないよ
自分達の国っていう当たり前の意識がないのさきっと
とりあえず財務省と文科省の官僚は不幸になれ
どうせ悪徳ゴミクズだろ
次は預金封鎖来るぞ
日本の財政破綻に賭けるなら
TenXとANS買っとけ
この2つで預金封鎖されても平気だ
序でにリフレ派と呼ばれるカルト集団を追い出さないと。
金融政策だけでデフレは解消するんじゃなかったのか?
トリクルダウンの嘘を証明しただけじゃんw
日本人なんて、ほっときゃ
もったいない。もったいない。と消費しない民族なんだから、
消費罰則税を2%増やしても
2%節約するだけだろ。
>>33 リフレ派追い出しても緊縮派と言うそれ以上のカルト集団がいるわけでw
>>33 トリクルダウンなんてあるワケねえだろ。
公務員と上級国民が全部吸い上げますw
前回上げた時も実際バンバン会社や店が潰れたからな
今回はさらに酷いことになるだろう
◆【年金受給年齢引き上げ】 「75歳まで働かないとつまらない」と政府が国民の意識改革中★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502021603/ >1 無責任な民進党がオワットル ↓
野田前首相 「消費税10%」予定通り実施訴え「今のままなら消費税上げるべきだ」 [16年01月30日]
http://www.sankei.com/politics/news/160130/plt1601300024-n1.html
GDPや景気動向もマイナス続き、しかも超円高とデフレ爆進中で、
日本だけ1人株安状態なのに『 消費税10%増税 』を世界公約した野田政権
駄目すぎ民主党野田内閣 =就業者数が酷い・・賃金すら払えない状況が増えていた
■安倍政権、13年4月以降に総雇用者の所得がプラスへ
・ 人手不足などで正社員登用やパート時給を上げる奪い合いに(アルバイト時給は過去最高)
・ 倒産件数が減少して2014年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
・ 企業の株主配当総額が3年連続で過去最高を更新し2015年度は初めて10兆円超え。
・ 正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]
( ※実質賃金の低下と非正規増加は団塊世代の大量定年も影響)
・ 2015年は正社員が8年ぶりに増加傾向へ (旧安倍政権以降ずっと減少傾向だった)
・ 完全失業率は3.4%と18年ぶり低水準に (有効求人倍率も1.2倍と24年ぶりの高水準)
・ 失業期間が1年以上の人は前年比12万人減で2002年以降最少に。 総選挙の第一声は
かならず消費税を十パーセントに
上げます
できなければ議員をやめます
だな
しかし
アベはうそつきだからな
つぎは
シン新しい判断
続新しい判断
新しい判断第二弾
革命的な判断
いろいろあるな
増税なんかしないでも大丈夫
足りない予算は日銀に国債を買ってもらえばいい
>>6 でもさ、あげろあげろとつついているのは野党だからな
勘違いしないように。
どの位集めて
どこへいくら使ったか辻褄があっているのか?
それとも、いくつかはエアー支出で忖度?
>>49 >税金は何に使われている?
公務員給与と特殊法人に60兆(税収50兆w)
安倍さんに期待してた時期もありました
恥ずかしながらw
民間はアベノミクスでかなり潤ってるし
消費税上げて公務員と国会議員の給料上げないと不公平だよね
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ 【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。6.+463+.4
>>56 そろそろ地方自治体あたりから要らない部署廃止して公務員首切りするべき。
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
.
6+4+636.4
オイラ 道民だから 道民税
市民税
事業してるから 事業税
ガソリン税
酒税
たばこ税
年金
健康保険
消費税 8%→10%
しぬる しかない
>>55 エアー公務員に金が流れているんじゃないのか?
>>61 安倍は増税発表しただけで
消費税増税決めたのは、財務省官僚。
>>57 安倍を推した人たちに対する攻撃が今後急速に広まるだろうね
保守系メディアの売れ行きが不振なのは書店の品揃えを見てもわかる
保守って結局障碍者や非正規を攻撃するだけで強者には媚びへつらう種類の人間だと思われてるよ
2年後で五輪の1年前微妙な時期だな。増税の影響が出るのは一年後くらいからと考えて丁度五輪開催時期に景気が下がる事になるな。五輪開催で景気が最高潮になるタイミングなのに何で相殺する様な事をするんだ?
あ!
所得 微々たるものだから 所得税 忘れてた
督促来る
消費税10%なら給与所得者にも代行徴収権を認めて、給料に消費税10%を
上乗せして支払うようにするべきだ。消費に回らなかった余剰貯蓄分から確定
申告で徴収すればよい。
国連決議
北朝鮮(輸出)と日本(増税)は制裁の対象です
www
消費税はすぐに最低でも20パーセントは取らないと国が潰れる。
>>76 国民生活が潰れるので連動して国が潰れる
消費税は減税ないし廃止が妥当
ちょっと意味がわからない。ただでさえ五輪終了後は景気か下がると予測されているのに、追い撃ちをするかの様に消費税増税するのか?デフレ脱却するまで消費税増税は延期するんじゃなかったのか?
大和民族ホロコーストが日本の国是。
死屍累々の日本を見て、さすがと喜ぶのが普通の日本人。
日本ってさぁ むかしドイツと組んで世界支配しようと画策したじゃない? そのつけだよね
所謂セルフ制裁
これじゃ次の選挙で自民党にやらせる訳には行かないな。増税派の民進党、自民党公明党連立は選択肢から消えたな。
まさか自民党にいれて文句言ってるバカいないよね?
安倍が言ってることそのまま実行するだけだぞ
内閣の人員を入れ替えただけで、民意。
全て民意。
消費税増税も民意。って信じられるアホのネトウヨが羨ましい。
いくら増税してもお金が足りないのは国側に問題があるのでは?
ちゃんと見直せばこんなに重税にしなくても国は回るはずだよ
10%が控えてるから、8%で外税状態が続いてて計算めんどくさい。
食料品を無税にするなら、10%になってもいいと思う。
>>1 本当に言ったの?
またマスゴミの捏造とかじゃないの?
この時期そんなこと言ったら、選挙負けるぜ。
10%のまえにやることあるだろ。公務員給料を政治家大好きな言葉の欧米並み、宗教法人課税とか
>>82 この国では選挙に勝てば、何をやっても民意だからな
領土を無償でプレゼントしても民意。
勝手に増税しても民意。
勝手に年金を使っても民意。
中国共産党と何が違うんだかw
前回の凍結前も同じこと言うてましたけど、わー増税だーって言ってる短絡的なのに人たちは
学ぶってことを知らないのかな?
>>89 公務員給与は人事院勧告だからなぁ。
人事院をつぶさないと
今まで日本は15ヶ月連続、消費が減少中
まあそういうことだ
もう残された道は女体盛りしかない
増税したら女体盛りを振る舞うんだよ
んで増税の度に女体盛りならいつしか国民は増税が楽しくなる
女体盛りは日本を救う
上級国民と一般国民の架け橋にもなる
>>95 税抜き1850円の支払額を瞬時に計算できるか?
消費税を上げた分だけ、公務員の給料が上がる。
ネトサポも頑張るってもんだね
>>100 おまえ、アホやろって良く言われるやろ
自分が計算出来ないから、増税してくれって小学生でも言わんぞ
>>90 中国共産党には選挙はありませんが。
そんなこともご存じないんですか。
キンペーは、他人からただの一票も投票してもらったことはありません。
マック鈴木や羽柴秀吉さんは何万票も投票してもらっておられますが。
>>103 めんどくさいとは書いたが増税しろとは書いてないぞ
おまえがアホだな、国語力平均以下のバカw
は?なにゆってんの?2019年まで政治家でいるつもり?
アベ政治にはすでにノー!の審判が下ってるでしょうが
戦争法案も共謀罪も憲法9条破壊も森友も加計もアベの悪企みは
全て市民がその目で見て否定したんだ 今更白々しい低姿勢に出たって遅い遅い アベと忖度の取り巻きは即刻退場せよ
日本の政治を市民の手に取り戻そう!
19年まで自分は首相やってないだろうから
好きに決めちゃえってか
大多数の国民を犠牲に国を守るんですか
そんな国は潰れてもいいんでないかね
クズだなぁ
そしておまえら大賛成なんだから
どうしようもないわな
俺なんか減税して欲しくてしょうがないのに
俺なんかは少数派なんだろうな
消費税増税で社会保障バッチリw
なんで信じちゃったのwwwww
>>43 民進党叩いてるんだろうけど、同じことを安倍自民もやる!ってことだろ?
自民進、どこも同じ…ってこと?
支持率落ちるな
老人の意味ない医療費に使うのでわなく支出の方押さえろって
これ以上税金上げるともっと溜め込むようになるぞ
国が国民に未来は明るいと感じさせないと
増税2%分とか月給5000円以上給料アップで余裕でもと取れるぞ?
大げさだよお前ら
アベノミクスで誤魔化して増税
オリンピックで誤魔化して増税
前回はリーマンショックとか突然言い出して延期
それは予定調和、今回は何があろうとマジでやる
そして反発と影響をオリンピックで緩和
やる気がないんなら延期しないで最初からヤメてる、あくまでやるんだよ
それをどう誤魔化すかだけ、オリンピックはいい材料さ
トランプが減税政策を打ちだして、有効性を示してくれたらなあ。
日本のバカ政治家も追随せざるを得なくなるように。
各国GDPの推移(ソース:世界銀行 http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.CD/countries)
1995 2014
日 5.3兆ドル 4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル 2.9兆ドル
米 7.6兆ドル 17.4兆ドル
独 2.6兆ドル 3.8兆ドル
中 0.7兆ドル 10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル 1.4兆ドル
一人当たりGDP 日本26位
http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html
日本のGDP、計算変更で底上げ ← 安倍の忖度
https://www.google.co.jp/amp/mainichi.jp/articles/20160104/k00/00m/020/110000c.amp?client=safari
国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の算出方法が、12月に発表される7〜9月期の2次速報値から変更される。
これまで除外されていた研究開発費を算入することになるため、GDPが3%程度上積みされる見通しだ。
消費税増税「予定通り行う考え」と首相
2017/8/5 09:07
安倍首相は19年10月に予定する消費税率10%への引き上げについて「予定通り行っていく考え」と述べた。
https://this.kiji.is/266357104092644854 自民党と民進党 根っこは同じ 合体してこいつら 自民進党
まじで発想を変えて増税で国民が喜ぶようにしなきゃダメだ
日本女子は増税の度に徴収されて女体盛りになる
優秀な女体盛りはAKBになれるチャンス!やったね
そして日本男子は増税の度に女体盛りを楽しむことができる
これぞ革命的税制改革
増税の度に日本はお祭り騒ぎで観光客も爆初的に増加で経済効果もすごいことになる
女体盛りは日本を救う救世主になり得る
また節約しないといかんのか。どこの支出を抑えようか。
>>123 少子高齢化で高齢者向けの支出が重過ぎるのが諸悪の根源。
消えた年金とかどないなっとんねん
我々は奴隷やない!
消費税増税しないところだと共産党と自由党くらいしか選択肢がないんだけど?
若者って本当に安倍政権を支持してるの?
自分達をドンドン辛い方向へ導いてるのに理解できてないのかな
おっさんの俺はそんなに生きられないからあれだけど
チョンガーシナガーだけで安倍マンセーしてると
いつの間にか自分が1番下になってると思うよ
なんせ移民政策してる張本人なんだからさ
情強だのネットリテラシーだの言ってる割に
一番騙され流されてんのって若い世代だよね
物買って1割持ってかれるとかどんな罰ゲームだよw
誰が消費すんだよ
経済優先とかほざいてるんだぜww安倍くんってば頭いかれてるべww
>>130 絶対に景気回復は許さねえって覚悟がわかるだろ?
安倍降ろししていたのが増税推進派だからな。
増税推進派に安倍が負けた結果。
次はブラック企業の復活だろう。
■ポスト安倍は増税推進派ばかり。
「ポスト安倍」は増税派ばかり…財政再建に動く石破氏、岸田氏、進次郎氏 (1/3ページ) - zakzak,2017.7.19
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170719/soc1707190012-n1.html 【政治】「自民案のめば賛成」 消費増税で岸田氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334490633/ 石破氏:PB黒字化変えたら終わり−異次元緩和「いつまでもは困る」 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-27/OS5AUO6TTDS001 【自民党の小泉進次郎衆院議員】自民・小泉氏「介護保険料上乗せも」 「こども保険」財源
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496316314/ 【民進党】蓮舫代表「安倍政権は税収増をアベノミクスの成果と主張するが、野田内閣で決めた税率引き上げの成果だ」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497357119/ ■ブラック企業を潰し賃上げを行うアベノミクス。
【若者】今春大卒の就職者76% 前年度より1.4ポイント増、非正規減 -就職率は平成9年の春卒以来最高
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501929043/ 【経済】中小の賃上げ61% 人手確保を優先、前年比7ポイント増 2017/07/17
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500245566/ 【社会】最低賃金、時給848円の目安…25円引き上げ 政府目標の「3%程度」は到達
もう4年で100円弱上げた 地方民には大きい
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500992848/86 【行政】ブラック企業の全求人をハローワークや民間職業紹介事業者から締め出しへ 2016/12/07
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481082078/ 【政治】職安にうその求人内容、懲役も ブラック企業対策 2016/06/05
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1465101266/ ブラック企業が衰退中!「アベノミクスのおかげだ」と識者が指摘 2015/05/27
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432710644/
↓
【(労組)連合】「脱民進」を加速 2017/07/15
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500050024/ 社会学者 古市憲寿「失業率も低い」「安倍さん以外が首相になった場合、もっと今の日本がいい社会になると思えない、合格点の70点」★2
253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/01(火) 15:38:19.63ID:aF3GdOXe0
>何故消費が増えてないのに人手不足なの?
→「海外」で売れてるからだよ。
414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/01(火) 16:08:03.42ID:JC3TPOVs0
少なくとも大学で教員やってりゃ学生の進路見てりゃ安倍政権認めるしかないのよね
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501567483/ 湯浅誠(派遣村の村長)
<リベラルかどうかより、政治は結果だ>
じつは民主党政権時代、私は同じ法案をつくろうとしました。…安倍政権は、私がやりたかったことで、私ができなかったことを、やってくれたわけです。.......
誰がつくったからほめる、誰がつくったからケチをつける、というのはフェアでないと思います。
http://news.yahoo.co.jp/feature/206 ノーベル賞経済学者クルーグマン「安倍氏はすばらしい結果を出して原理主義者たちの鼻をあかしたんだ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358257460/ 高齢化が進んでて、労働者が減ってるんだから、
消費税増税はやむなしだろ。
引退した高齢者にも税金を納めてもらわないと。
>>134 増税しなくても財源の確保はできます
財源は三つ、税金、国債、通貨発行
なぜ税金に固執するのでしょうか、財務省の差し金でしょうか
【消費税】菅直人首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
増税はしょうがないとは思うんだよ
それは8%のときも言った、ただタイミング
あのときは良くなるかもってときに冷や水をぶっかけられた
今度はまだ8%の悪影響、消費減とかがあるのにって感じだね
まぁオリンピックは延期できない、故に増税も今度ばかりは延期できない
物々交換の時代だな。
わらしべ交換のサイト立ち上げるわ。
■【アッキード/森友】新たなメモ見つかる、森友土地値引き◆11★623 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1502025757/ 【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★619 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501927656/ 安倍さんのディスカウントジャパンキャンペーン順調だな
>>138 なぜしょうがないのでしょうか
財政再建は日銀が国債を保有することで解決しました、つまり我が国には財政問題はないのですから、
増税する必要がありません。
>>139 貨幣が使えないとなると それしかないな
またわけのわからない便乗値上げして5%くらい高くなるんじゃねーの
文句言ってるやつらは
国会前でデモやってるやつらと同じって理解しような
上級は庶民を頃しに来てるなwww
でも 庶民は思考停止で働きアリ……
こいつ増税してもばらまいて公務員の給料上げるだけやで
>>146 何を言ってるのかわかりません
増税はデフレを進めます。GDPが伸びることを抑えます。所得が伸びなどころか、どんどん貧乏になります。
デフレはいいことがありません。それに反対することは自然なことです。
どっちにしろ消費税増税は確定事項。
日本は詰んだ。
対米開戦する以外選択肢がなくなった
東條内閣みたいなもの。
もう一度焼け野原から再生を目指すしかない。
その時、財務省が消えて無くなっているよう
祈ってるよ。
やっぱり安倍さん色んな人に買い被られてる所があるよな
愛国保守が国のためにできるのは増税だけってことだよ
>>150 対米回線は無理 次やったら本気で日本を潰す だが北朝鮮は潰さない
消費税が上がる度に公務員のボーナスがUPするんだから
財政破綻うんぬんよりもアホらしくってやっとれんわ。
8%に上げる時も社会保障の為って言うからじゃあしょうがないかって空気になって増税したのに
真っ先にやったのは公務員給与のアップだったからな。もう絶対に信じない
社会保障費とか使い道が納得できるものに使ってほしい
オリンピックの変なマークとか、築地とか、よくわかんない箱ものとか
原発のなんかの補填とか、無駄遣いするならやめて
AVに違法字幕つけて、違法海賊版でシコシコオナニーして、開き直って反日喚いてる支那纏足猿も一度くらい役に立てよ
社会保障または福祉←って言葉からj始まった消費税 笑うレベルw
30%でも300%でもやるだろう、公務員の給与守るためなら
もう釣り銭がめんどくせーから10%でいいよ
2%上がっても大したことねーじゃん。
金が無いなら2%上がったらモヤシでも食っておけ
日本は十分豊かになった。現ナマよりも心の豊かさを求める時代に移ったほうがいいと思う。
>>161 消費税25%って3000万の家買うのに
+750万も払わなきゃならないってこと。
300万の車買うのに75万払わなきゃならないってこと。
企業の設備投資だって激減する。
すなわち大不況の到来だな。
日本各地で公務員への襲撃事件が頻発する日も
そう遠くない。
>>167 心が豊かなら経済に口出しすんな。
山籠りでもしてろ。
消費税増税は「公務員の給与のためだけに使われています」
>>161消費税25%と言うことは他の税金諸々ですでに18%は取られているから合計で43%税金で持っていかれる事になるよ。それでもいいの?100万稼いでも57万しか残らないよ。
「景気はゆるやかに回復している」
これをあと2年間言い続けるってことか
この金で公務員給与さらにアップ!
やったね(^^)v
100産出があれば20%の税金で済む
30%の税金だといずれ産出が80になってしまう
80しかないから40%に税率を上げる
こんな感じのバカを20年。
安倍も大概だが安倍以外の政治家が首相になったら
即、消費税増税になる。
もう日本に希望はないな。
増税したところで国の借金は増えるばかりでしょう?
国民をいじめるためにやってるのかしら?
或いは、日本を破壊するためですか?
消極的な安倍さんは?
これ叩く相手は財務省であって現政権じゃなかろうに
財務の犬だった野豚が良い例でどこが政権取ろうと関係無く圧力掛けてくるわな
官僚は何かをやったって自分達の成果が欲しいだけで
その結果店や個人が破産しても関係無いwってのが腹立たしい
>>170 金あるからって何すんだよ。
もう必要な物はそろってるんだろ?
夏のボーナス240万円も出たんだぞ、高卒の40才ちょいの俺が。
一部上場企業は40才で年収800くらい。
金の使い道無いから野村君に管理してもらったり、十分だ。
親の介護は介護保険で何とかなっちゃっているし(この前亡くなったけど)
2%上がると何が買えなくなるんだよ。
税別表記止めたら許してやる
10万表記で会計11万は精神的に買う気失せる
ああなんで支持率が乱高下してたか謎だったけど
財務省と増税で争ってたのか
それで安倍ちゃんが増税受入れて安倍内閣続行って感じ?
誰かが借金をしないとお金が増えないという仕組みのため、政府が借金しないと不況から脱出できません
民間は借金を抱え続けられないからね
なので政府の借金を問題ととられるなら、お金が増える仕組みに手をつけなければならない。
増税程度でどうにかなる話ではない。
2パー程度の上がりでも2ケタになると
何買うにも金かかるなぁ〜ってイメージになりそう
行動保守への参加呼びかけ
(一方的に ● MISSILEを撃ち込まれ抵抗せず死にたいですか?)
日本を浄化しましょう! 反日マスコミ倫理観欠如政治家、帰化人政治家が日本を滅ぼす。
このまま優柔不断な日本政府に任せておくと日本は滅亡します。
広島長崎慰霊、日の丸旭日旗を掲げ 軍艦島にも行きます。 秋は訪英。
その他にデモ・街宣・集会・・ 様々な行事への参加も募集中。
今後は、海外の保守派有志と 「国際同盟」目指します。
詳しくは、 桜井誠Twitter もしくは 日本第一党 及び 行動する保守運動 で検索
● 日本を守る ●政治家を目指している人を募集しています。
桜井誠(日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長)
毎年の事ですが、平和記念公園で極左が「安倍は地獄へ」の横断幕掲げて馬鹿騒ぎwww抗議しました。
県や市に慰霊の日8/06日にデモ街宣を行わせないように要請していますが・・・皆さんの協力が必要です。
このゲリ糞野郎がそこまで持つのかね?
こんなカス誰も支持してねえからよ
内閣改造で経済最優先と言った直後に、
消費減税どころか消費税10%決行を明言するアホ総理。
田原総一朗に助言されて、もしかしたら消費税5%に戻すのか?と国民は期待してたんだぞw
ほんとに安倍は期待を裏切り続ける凄い男だよw
もう安倍に期待するだけ無駄
累進強化と民間相場と大きく乖離した公務員所得の
大幅削減・圧縮こそが今の日本に求められてる。
人件費を民間相場の2倍も払ってる現状って異常だよ。
国は景気浮揚の起爆剤を公務員にお手盛りする事で
解決しようと此処数年ずっとしてるんだよ。
だからドンドン可笑しな状況になって来てる。
地方じゃ官民格差が大き過ぎて一軒家やマンションを
購入してるのは公務員ばかりって所だって在るんだよ。
金の密輸ってどうやんの?
おせーて
個人でもできるん?
>>180 おまえが、俺らの増税分払ってくれるなら、増税ええよw
おまえの奢りで大トロ喰うわw
>>180 だから何もいらないなら山籠りしてろって。
結婚して子供の将来もあってギリギリで生活してる人らの事は想像もできないんだろ。
その人達が家や車みたいな大きな買い物を断念すればするほど
経済全体が失速する。家計だけじゃない、企業の設備投資もそう。
>>188 今迄コネだの七光りだのを頼りに何の苦労も無くまともに
労働した事も無く生きて来たのが総理大臣してるんだ。
社会で仕事で揉まれながら徐々に時間を掛けて学ぶんだ。
この馬鹿はそんな経験無いからバランスなんか取った事が無いんだ。
庶民が普通に持ち合わせてる筈のバランス感覚はゼロなんだよ。
自民党の豊田とかに税金で給料払ってるのがイラネ!
このアベ〜!
ち〜が〜うだろ!
いい加減にセルフ経済制裁の消費税を止めないと日本が終わるぞ
もう終わりかけてるけど…
二回目の増税延期はユダヤの待ったがかかった感じだけどね
特にパナマ文章の件ってタイミング良すぎだしあれやっぱり日本の増税阻止だったんじゃないの・・?
日本の財務省はおバカだからそろそろ御本尊のユダヤからも見捨てられそうだな
東大法学部は雑魚って事よ
>>195 それ言ったら歴代総理大臣のほとんどじやね?w
今の状態から表面上は2%の増税だけど、
どの店も現行8%に10%上乗せするから実質18%の増税になる。
>>167 めんどくせーなら
廃止したほうが絶対いい。
>>197 確かに終わりかけていますね
緊縮財政をやめて防衛費を増額して中国や北朝鮮からの守りを強化したり
減税して国民の可処分所得を増やしより豊かにしてほしいですね
>>199 だから今の残念な日本が在るんだ。
世襲世襲で政治家では無く政治屋を日本国民が選挙で後押ししたんだ。
今の国会議員は政治屋だらけだよ。
>>192 大トロくらい奢ってやるけど、一貫2000円くらいだろ?頑張れば食えるじゃん。
そして、思うんだよ、大して美味しくないな・・・って。
お前の欲しい物は大トロなら叶うじゃん、良かったな。
>>194 2chやっている暇あったら自己啓発しろ。
高卒な俺が一部上場企業で年収1000万越えになるまで本業とは別にGSでバイトしたりと
大変だったんだよ。
今、金が無いのは無能じゃなく努力たりないと思うのよ。
40才超えて今でもTOEICの勉強とかして管理職になって部下が学卒だったりするけど
仕事って解れば解るほど楽しいし、それが給与にも反映されるし、もっと頑張れる。
2%程度のupで車も家も断念するな、中古さがせ。その努力を怠るな。
さっきTVでタイ人女が倒れて医療費8百万だって
タイで募金で180?位集まったみたいだけど・・・
医師がお金より命がってドキュメントになってたけど
日本人なら絶対金払えるか?ってなるし ・・・・・
これって未払いなら病院がかぶるのか???
国民の税金ではないよな?
せめて途上国は保険義務にしとけ
安倍のせいで何でも入れすぎ
こんなの金塊密輸がより美味しくなるだけだよな
8%から10%に利益アップだわ
>>204 おまえはさっきから何を自分語りばかりしてるんだ?w
>>204 なんなんだよお前w
お前の自慢話なんかクソの役にも立たねえんだよアホ
>>204 おまえ、ムキになんなw
っうか、おまえ、800万程度で無理すんなwおまえが、俺らの増税分払ってくれるんなら、増税O〜K へへへへ
>>204 GDPって知ってる?
GDPが20年以上ほぼ横ばいなこと知ってる?
政府、企業、国民の所得の合計であり、支出の合計でもあります。
GDPが変わらない状況で、あなたの所得が増えたということは、
誰かが現役引退した分が回ってきた
誰かの所得が減った分が回ってきた
誰かが失業して所得を失った分が回ってきた
が主な理由になる。
GDPが増えないと個人の努力などではどうにもなりません。
マクロの問題とミクロの問題を切り分けることができるといいですね。
>>210 公務員様は安倍ゲリ政権が全力を挙げて守ります!
役人天国としては庶民に苦しみに慣れてもらわないとな
>>204 なんで一部上場企業なのにGSでバイト?
それで欲しいモノがないとか
精神分裂が甚だしいな。
>>1 同時に公共事業拡大、大和級戦艦600隻建造で景気浮揚
>>210 >>215 アホでもなれる高卒の警察官がこの高給だからな
↓
高卒警察官の年収モデル
19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円
出典:地方公務員給与実態調査結果
東京都人事委員会ホームページ
>>218 そんな時代錯誤でどうするんですか
国防なら核武装も視野に入れた敵基地攻撃能力の保有が有効でしょう
>>204がただの工作員だったってのがバレバレだよな
何も言わなくなっちまったじゃねえかよw
労働者人口が減ってgdpが横ばいなら一人あたりの所得は増えると思うけど、現実にはさまざまな産業の労働集約化がすすんで富の偏在が激しくなったんだろうか。
確かに少なくなっていく労働者人口では集約化・システム化が必要だけれど、その過程で富がある層――というよりも大企業へ集まり、資本として滞留するようになっているのだろうか?
そもそもアベノミクスとは何ぞやって聞かれて答えられるの?
安倍って其れしかして無いし其れが全てなんだよw
アベノミクストは「中央銀行の国債引受け」だよ。
債券買ったりしたのは上記の件で批判を避ける為の目晦ましだよ。
妄想ボーナスが240万だってよw
会社名言ってみろアホ
>>200 それで売れるなら今みたいなデフレになりませんよ。
シコシコ支那畜
嫌いな国のエロ同人をゴキブリの様に集まって盗み読んで情けなくシコシコ、ポルノ乞食支那畜
金払えポルノ乞食支那畜
嫌いな国のエロ漫画をゴキブリの様に集まって盗み読んで情けなくシコシコ、ポルノ乞食支那畜
金払えポルノ乞食支那畜
嫌いな国のAVをゴキブリの様に集まって盗み読んで情けなくシコシコ、ポルノ乞食支那畜
金払えポルノ乞食支那畜
嫌いな国のエロゲーをゴキブリの様に集まって盗み読んで情けなくシコシコ、ポルノ乞食支那畜
金払えポルノ乞食支那畜
GSでバイトしていたのは母親の面倒みなくていけなくて金無くなったからだよ。
本業と合わせて土日やっていたので休日1日/月、体もたなくなった半年で辞めたけどね。
しかし、金ばっかだな。
そんなに金に執着してるとハゲるぞ!!
って、とこで寝る。
久しぶりの2ch楽しかったよ。
>>223 せっせと消費税で庶民から巻き上げて法人税減税して、売れないから利益(生産性)と固定費(人件費=給与)を削って、
カネ回りを悪くしてる最中じゃないですか。
>>224 中央銀行の国債引き受けは賛成ですね、問題ないと思います。
借金しないとお金が増えないというインチキ気味な仕組みへの対応として適切だという意味です。
>>223 つい最近労働者は増えているという政府発表があったかと。
この状況でGDPが増えなかったら貧乏人が増えたという意味に・・・。
財政法第5条で「中央銀行の国債の引受け」は禁止されてるから日銀に
市中の金融機関から国債を買い集めさせ他方市中の金融機関は日銀に
国債を売った金で新たに新規に国債を買ったんだ。
直接引き受けるのと何が違うんだと云いたいね。
>>232 財政法を変えてできるよう合法化したほうがいいですね
新宿古着屋ワタナベの逮捕も予定通り行われる予定は確定
>>233 嘗てのジンバブエを目指す気か?
青天井のインフレが待ってるよ。
酒税や食い物の値段上げて庶民イジメして
自分たちはシャンペンやプレミアムモルツで乾杯
さすが俺たちの安倍ちゃんやで!
クッソ不景気のままなのに消費増税とはホント経済音痴やな
マスゴミのせいで支持率下がって安倍政権がついに財務官僚に負けたということだよ。
自民の上層部で増税中止派は安倍のみ。
麻生を筆頭にほとんどが増税派だったけど、高い支持率を背景に抑えてきた。
でもそれが抑えきれなくなったと。
内閣総理大臣って人事権は持ってるけど、それ以上の権力を持ってる訳じゃないからな。
何でもできると思ってる人いるけど。
>>235 だれがハイパーになるまでやれといったのでしょうかw極端ですね。
それにこれまで20年間国際競争力強化の名の下に、企業の供給能力を強化する政策を続けてきました。
物資等の供給が需要に追いつかなくなったときインフレになるのだから、供給能力を強化し続けた国が
そう簡単にインフレになりがたいです。現にデフレが続いています。
10パーセントで足りるのか?
食料品は下げて、贅沢品は25パーセント位取ったらいいのに
>>235 今発行している全国債引き受けてもハイパーインフレにはならんよ
>>1 何時になったらセルフ経済制裁を止めるんだ?
>>243 韓国が崩壊滅亡するまで。
もうすぐ北朝鮮に統一されて韓国は無くなるからそれまでは続くだろう。
>>238 支持率下がったら、もう下がらないよう逆に突っぱねるだろ。増税は支持率上げるようそないんだから。
ホント安倍信者の脳味噌は都合よく出来てるな。
>>239 「中央銀行の国債引受け」はアクセルは在っても
ブレーキに代わる物が無い。
つまり動き始めたら止まれないって事。
コントロールは不能なの。
だからどの国も禁止してる。
計算しやすくなっていいやん。
むしろ消費税は満遍なく取れるし、
徴税コストもかからないからいいだろう。
国の仕組みは変えないとダメだけどな
>>238 増税飲んだ途端に支持率上がるとか
裏でどこが暗躍してるのかバレバレだよね
>>247 しかし、戦前のデフレ脱却における財政政策で成功もしている。ある条件下で認めるなど、ある程度の緩和はすべきだね。
>>248 おまえが、俺らの部の税金払ってくれんなら、増税ええよw
>>212 これなんだよなぁ。
イノベーションとか、人間革命?とか言ってるが、経済からするとあまりに抽象的なんだよ。
そんなことより財政政策の方がはるかに有効。
>>252 それいいな。安倍信者のみ増税すると。
流石、グローバリストで移民推進の国士様は違うなw
安倍ちゃん がんばれ
解雇規制を撤廃して、日本を洗濯していただきたく候
>>257 アメリカ洗剤で韓国の洗濯機使い、中華製の服を洗うのか。
そういや、服洗うって昔は奴隷の仕事だったような。。。
>>254 そのとおり 増税も正しい
なぜかその表を見ても理解できない馬鹿が多い
生産力は横ばいで負担は増大なのだから負担を補うための補填は必要
単純なことで2000年からそのために「格差を広げる」と宣言し、
下に回ると大変なので努力して上になろうと呼びかけてもいる
その上で下にいるなら自業自得だから助ける必要はない
政府も行政も社会もきちんと「努力しない人は大変だよ」と言っている
馬鹿は「周りもだらだらしているし−」で現実を見ていなかっただけだよな
増税は大切で必要だ
こいつら経済の事なんて考えてないだろ?
真っ先に考えてる事は己らの懐が潤う事
>>254 増やしてるんじゃなくて、増えてる、な。
別に制度変えて給付額を増やしてるわけじゃない。
増税しか能がない愛国保守が政権を去るかと思うと清々する
>>259 せっせと消費税で庶民から巻き上げて法人税減税して、売れないから利益(生産性)と固定費(人件費=給与)を削って、
カネ回り(名目GDP)を悪くしてる最中じゃないですか。
人事院制度廃止
公務員人件費大幅削減
話はそれからだ
>>263 愛国?はいいとして、保守は違うな。
あいつらがやってるのは、明らかに革新政策。
>>259 おまえが、俺らの部の増税払ってくれるんなら増税賛成ー!ハハハ
>>266 明治維新からして保守を装った革新右翼(エセ)だもんな
日本は明治維新のせいで保守と右翼が分離してしまった悲しい国
増税からの公務員給料アップをやらかしたのは安倍自民です
文句があるなら自民以外に投票しましょう
もうマジ日本とか勘弁
無能な働き者(ジャップの為政者ども)は更に社会を地獄にする
李朝末期並みの危機的状況だ
もう無理せずアメリカ白人に直接統治してもらうべきだm9
>>271 ジャップ連呼の連呼朝鮮人は関係無いからw
>>269 鹿鳴館とかはやり過ぎだったよ。
あの欧米崇拝が今の日本の舶来信仰を支えている気がする。
憶測だけど、小泉・安倍の新自由主義路線もその結果なんじゃなかろうか。
外国と老人と友人に金をばら撒いて、中華と韓国には円安で技術と土地をばら撒く。ロシアには2島返還で妥協かと思いきやまさかの北方領土をプレゼント。しかも経済援助付き!
肝心な少子化対策は一切せず、獣医師増やすまさかの発想。借金、格差も広がるばかり。街は外人で溢れかえる。
北朝鮮のミサイルで挑発され、韓国には10億払って慰安婦像を設置される。盗まれた仏像すら返してもらえない。世界遺産登録の為に歪曲された歴史すら認めてしまう。
議員削減の野田との約束はすっぽかし。言論統制、強行採決、内部告発潰しと禁じ手ばかり。ついには消費税上げも検討。すぐにキレて冷静を保てないボンボン二世で低学歴な言い訳ばかりの無能総理。ネトウヨと一緒に消えてくれ
>>277 安倍って外交はよかったとか宣う国士様が沢山いらっしゃるが、結局のところ(具体的に)どんな成果があったのかな?
詩織さん準強姦事件の元TBS・山口敬之氏を救った刑事部長が出世決定!;; 健康法.jp/archives/32782
>>278 そう言っておかないと、国士様の面目丸潰れやろ〜。あ、潰れる面目すら元からなかったね
もう安倍も終わりかな。
敵基地攻撃能力持たないとか口走ったらしいな。
流石に10はキツイ
まじこれだけは野党に頑張って阻止してほしい
むしろ野党これ一本にしぼって阻止したら野党の支持率上がると思う
財務省は日本経済を終わらせてどうするつもりなの?
まるでビジョンが見えない。
10%の方が計算しやすいやん
8%も10%も大して変わらんよ
>>285 3%→5%、5%→8%も景気を相当に下折れさせたぞ
こんなことを繰り返すうちに日本自体がタカタやシャープのようになるよw
トップが無能ではもうどうにもならない
どうせ誰も責任取らないんなら軍人あがりのアメリカ白人でもトップに立てろ
安倍さんは増税に反抗してるとか言ってた人は知能検査受けるべきでは?
>>287 仮に勝手に国会の審議なしで
条約結んだのであれば大問題。
国際公約ってなんだ?
>>286 金使う気力のない小金持ちなんで簡単に消費したいんだよ
IMFがおかしな提案をしてきて
日本が乗っかる流れが多いけど
なんなんだこの組織は?
スティグリッツにフルボッコされてたイメージしかないんだが。
>>292 本気で反対してないからだよ
幹部官僚の人事権を握ってるんだから、もし消費税増税に反対しようと思えば出来るのにヤル気が無いだけ
>>285 いちいち買い物するたびに計算してるのか?
>>296 してるわけないだろw
要は10%でええやんということや
議員も身を切る
はやらないの?今井絵里子みたいなゴミもたくさんいるし国民に負担を強いるならそういうゴミの処分とかちゃんとしてよ
じゃなきゃ負担しようとか思わないよ
延期や逆に減税する時に、効果が最大限になるように
その時までは「絶対にやる」と信じ込ませないといけない。
選択肢と残すような発言は最悪手。
個人消費がますます激減して税収は更に減り続け日本経済と財政が壊滅するぞ。
>>204 上には上がいてだな。。。
読んでるこっちが顔が真っ赤になるわ。。。
とりあえず累進位抜けてから上から目線になってくれ
>>1
自公安倍政権wwwwwwwwwwwwwww
大正時代の、WW1終戦軍備縮小不況デフレ傾向に、
シベリア出兵準備での、ストロングインフレ、
スタグフレーションから、
米騒動巨大暴動、日本軍治安出動で、
当時の民政を理解していなかった
アホ政権が、ひっくり返ったなw
現代では、
昭和の異次元の金融緩和、
円安インフレ誘導リフレでの、
ショウワノミクスバブル。
これの抑制のため、総量規制という増税傾向、
また、湾岸戦争関連での石油価格上昇、
1990年、西成暴動最大の第22次西成暴動発生から、
ショウワノミクスバブルガチ崩壊への、
1993年の、最初の、自民党の野党転落での政権交代。
自公コイズミノミクス後、
2007年、秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱、大量殺人
派遣法再規制で強化も、
2008年、リーマンショックから十数年ぶりの西成暴動発生
2009年 日比谷大派遣村
ここらで、リーマンショックからの
東証株価最大級のストロング暴落を招いた
自公麻生政権が、2009年の衆院選で、
比較にならないテラ大敗、民主党への政権交代。
完全なる革命とは言えないがw これで安倍は終わり、保守も終わり
所詮は1940年代の愛国保守と何にも変わらなかったな
強い外国とは争うふりをしてるだけ、立場の弱い国民にはこれでもかと殴りつけるのが日本の変わらぬ愛国保守
んで年金が75歳に成るの?国民の25%が無貯金なんですよ。どーすんのコレ。
>>310 後は野となれ山となれだよな
日本政府を支配する上級国民どもは戦前戦中から国民に冷たいよ
食料や薬の補給の一切無い南方の島のジャングルに兵隊を意味なく派遣して餓死と病死で戦わずして全滅なんてケースは枚挙に暇がない
まあ軽減税率5%はもうないんですけどねwwwwww
おまえらが8%なんて受け入れるからwwwww
消費税を5%から8%に上げる理由は国の借金がやばいからとのことだった
それなら8%に上げてどれだけ借金が減ったのか説明しないと理屈に合わないだろ
まあ本当は公務員の給料と予算に消えてるだけなんだけど
>>311 ものは言いようだな
死ぬまで現役=死ぬまで労役=死ぬまで懲役
財務省が消費税を上げたかってる主眼は年金だよ
崩壊してる年金制度を誤魔化すのは消費税を上げるしかないと言われてた
本当のことを言うと国民の理解を得られないから国の借金が〜とか誤魔化してただけ
>>294 IMFに日本がたくさん金出してるから
外圧風に見せかけて財務省の代弁させてるだけ
俺は消費税上げるなら最低賃金を1500円にするくらいしないとなぁと思う
>>318 IMFに出向してる財務省の職員様が言ってるだけ。
国内のメディア向けには後ろを取ってIMFが言ってるとなる。
ちなみに、安倍は増税に反対なんてしてねぇって人は
2014年の衆議院解散は増税延期のための解散だったって忘れてるんじゃねーの。
頭トリ野郎どもばっかだな。
ちなみに、当初の法案通り2015年に消費税10%になってるはずだからな。
>>204 なんで武富士の総資産が兆までいったと思う?
債務者に寿司奢ったか?
消費税導入から企業の裏帳簿は真っ赤だな
「税務署に払うぶんは使わずに置いておく」 これができればいいが
実際は有れば有るだけ使ってしまって赤になるんだなこれが・・
消費税は「企業の会計は正しく行われているはず」という前提の上で成立する
ところが東芝や三菱の不正騒動を見てもわかるとおりデタラメな会計をしてる
軽減税率の話が全く出て来ないと言うことは
現段階で嗜好品が売れてないと言うことかも。
消費税10%は大きすぎる。
国産品は絶望かも。
まるで日本政府が国内産業を潰して外国産業を
活性化させてるように見えてしまう。
やってることがまさに国賊。
既視感。アメリカの意向しだいか。安倍もしょせんアメポチ。
知恵遅れサポちゃんたち息してる〜?
全員自害しちゃったかなwww
>>312 血盟団、226、515と三連続でクーデター起こされた国だもんなw
仮にも当時の列強の末席に名を連ねてたのに、実態は昭和飢饉で身売り多発
身売りすれば死ななかったんだから、全体としてのリソースは足りてた
ただ分配が狂ってた
消費税を自分の懐に納めることのできる経団連輸出企業だけが
消費税も払わずに、増税を主張する。生産税にしたらよい。
だから椅子に座ってるだけで税金から給料もらってるも
同然の連中の給料を下げるなり、組織を潰すなりしろって。
現在なんの努力もしてないし、一滴も汗かいてないし、
椅子に座ってるだけ
身なりをそれっぽくしてるだけで中身、雰囲気はニートそのもの。
そんな連中を放置しといて、財政が大変だから
増税が必要ですなどと言われてもまったく説得力がない
こういう間違った状況を正すにあたっては、大して時間かけないで
いいと思うぞ。それ以外の国民が損してるわけだから。
5年くらいの経過措置でいい
クビ切らずに給料だけ半分以下にすれば納得するんじゃない?
>>330 財閥と大地主が支配して
人件費をカルテルで極端に下げてた
現在の派遣システムと同じことやってるしな
いや現在があの時代の再現と呼ぶべきか
安倍さんがそのまま長期政権をつづけるのなら10%だろうが15%だろうが
全く問題はない
しかし野党無能勢力がこの激動期に台頭するのは愚かであり望ましくない
その前に徹底的に野党をつぶしてほしい
2回も増税延期して、増税ではPB均衡しないって本人も言ってるのにまるで8%にした主犯みたいに本気で思ってる奴ってただのバカか?
>>335 安倍が増税を延期したのは単に目先の選挙に勝ちたかっただけ
だから毎度、選挙前になると延期論をぶち上げる
粗悪品ばかりで 買うものがない。新聞を軽減税率にするなら 食料品や 公共料金は 無課税にしろよ。
アンチ安倍が反欧社会システムなら
アンチ安倍に逃げ道はないね
>>335 不満なら5%に戻せよw
インフレ率2%達成はどうした?
景気条項あったんだからインフレ率2%達成まで延期すれば良かったろw
何で税金で食わしてる公務員の人数や給料は下げんで維持し続けんだよ
税収不足なら 労働法守らせるだけて 所得税の 税収増えますよ。
既存の法律も無視して 命を担保に 消費税増税とか バカですね。
まぁ アメリカ南北戦争時代みたいに南部連合みたいな別の国をつくれば諸問題はチャラになるんだけどね。
公務員辞めたら年収1/3とか1/5になるからダメ公務員は辞めさせたらいいんだが自民も旧民主
も公務員とか独法とかは頑なに守ってるからな。癒着ってやつかな。小泉も安倍も本当の岩盤
規制は改革できないんだよな。
小泉は【ハイブリッド車を生産・市販していたのは、世界でトヨタとホンダだけ】なのにもかかわらず
「大臣や幹部の移動に使うには狭すぎる」
「ガソリン車と比べて割高」
「政府の公用車のすべてを低公害車に切り替えるには7年かかる」
といった【抵抗勢力】からの声をすべて無視して
2002年4月に首相になった直後の5月の閣議で独断で
「すべての公用車を低公害車に切り替えよ」と閣議決定する【政治的冒険】をしたように
安倍は【FCV車を生産・市販しているのは、世界でトヨタとホンダだけ】なのにもかかわらず
「原発を使うべきだ」
「水素インフラは割高だ」
「水素インフラを整備するのには10年かかる」
といった【抵抗勢力】からの声をすべて無視して
2017年8月の内閣改造後の閣議で独断で「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定する【政治的冒険】をする
民主党からの政権奪還時に、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)
http://fccj.jp/jp/member.html から
脱原発水素インフラ整備で日本経済を立て直す経済計画を提案され、それを了承して民主党から政権を取り戻したのに
【トヨタとホンダが、すでに、FCV車を生産している】にもかかわらず、脱原発「原発ゼロ」と公言する冒険心も、決断力も無い安倍は
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)にマスコミと野党を使われて、切り捨てられそうになっていたが
内閣改造前に田原総一郎が、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)の特使として官邸を訪れて
「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定・・・「政治生命をかけた冒険」をしなければ
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)はマスコミを使って全力で秋までに、安倍政権を叩き潰す
と最後通牒され
政権奪還時に立ち戻り、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)とともに、脱原発水素インフラ整備で日本経済を立て直す覚悟を決めた
「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定すれば
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)の会員企業の株価は、3万円を越え
地方創生・地方経済は、水素インフラ整備で爆発的に推進回復され
日本経済の足を引っ張っている太陽光発電は、水素製造の電源への転用で、固定費買い取り制度から自立し
瀕死の原子力事業には、廃炉という、300兆円規模の起死回生の需要を産んで
日本経済は【内需だけで】、「田中角栄の日本列島改造論」とおなじ、それ以上の【高度経済成長】できるので
消費税を増税しても全く問題無い
>>343 小泉も威勢の良い公務員改革を言ってたけど、実際に手をつけたのは独立採算で黒字の公務員とは言いがたいような郵政職員の民間化だけだったからな
10%でも現状の社会保障には足りないだろうなぁ
後期高齢者の医療費が1割負担とか安過ぎるだろ
そして20%へ…
税率を上げるだけの簡単なお仕事です…
ダメだ…もう詰んだ…orz
【ハイブリッド車を生産・市販していたのは、世界でトヨタとホンダだけ】なのにもかかわらず小泉は
「大臣や幹部の移動に使うには狭すぎる」
「ガソリン車と比べて割高」
「政府の公用車のすべてを低公害車に切り替えるには7年かかる」
といった【抵抗勢力】からの声をすべて無視して
2002年4月に首相になった直後の5月の閣議で独断で
「すべての公用車を低公害車に切り替えよ」と閣議決定する【政治的冒険】をしたように
【FCV車を生産・市販しているのは、世界でトヨタとホンダだけ】なのにもかかわらず安倍は
「原発を使うべきだ」
「水素インフラは割高だ」
「水素インフラを整備するのには10年かかる」
といった【抵抗勢力】からの声をすべて無視して
2017年8月の内閣改造後の閣議で独断で
「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定する【政治的冒険】をする
民主党からの政権奪還時に、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)
http://fccj.jp/jp/member.html から
脱原発水素インフラ整備で日本経済を立て直す経済計画を提案され、それを了承して民主党から政権を取り戻したのに
約束通り【トヨタとホンダが、すでに、FCV車を生産している】にもかかわらず
いざとなったら、脱原発「原発ゼロ」と公言する冒険心も、決断力も無い安倍は
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)にマスコミと野党を使われて、切り捨てられそうになっていたが
内閣改造前に田原総一郎が、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)の特使として官邸を訪れて
「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定(政治生命をかけた冒険)をしなければ
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)はマスコミを使って秋までに、全力で安倍政権を叩き潰す
と最後通牒され
脱原発「原発ゼロ」と公言する冒険心も、決断力も無い安倍は、ようやく政権奪還時に立ち戻り
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)とともに、脱原発水素インフラ整備で日本経済を立て直す覚悟を決めた
安倍が「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定すれば
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)の会員企業の株価は、3万円を越え
地方創生・地方経済は、水素インフラ整備で爆発的に推進回復され
日本経済の足を引っ張っている太陽光発電は、水素製造の電源への転用で、固定費買い取り制度から自立し
瀕死の原子力事業には、廃炉という、300兆円規模の起死回生の需要を産んで
日本経済は【内需だけで】「田中角栄の日本列島改造論」とおなじ、それ以上の【高度経済成長】ができるので
消費税を増税しても全く問題無い
これで日本経済は完全に沈み、
社会保障は大幅削減となる事が確定した。
>>247 おはようございます
事実上の国債引き受けをしている、直近のコアコアやデフレーターによれば再びデフレ化
この事実から推察できることは、中央銀行にブレーキがなくともほかのところに存在し効果もある、と考えるのが自然では。
300兆円400兆円程度ではハイパーどころかデフレに逆戻りなのだから。
安倍が「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定すれば
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)の会員企業の株価は、3万円を越え
地方創生・地方経済は、水素インフラ整備で爆発的に推進回復され
日本経済の足を引っ張っている太陽光発電は、水素製造の電源への転用で、固定費買い取り制度から自立し
瀕死の原子力事業には、廃炉という、300兆円規模の起死回生の需要を産んで
日本経済は【内需だけで】「田中角栄の日本列島改造論」とおなじ、それ以上の【高度経済成長】となる
消費税を10%に引き上げても、ブレーキが利くかどうか・・・
東京オリンピックの時は、日本はバブルのまっただ中・・・かな・・・
税金たかり障害者の公務員給料にまるまる組み込まれた過去の消費税返せ、乞食公務員
安部ちゃんもカードはいざという時のためのサプライズとして隠して置かなきゃね
酷でー
こんな頭おかしい奴にいつまでも首相やらせとくんじゃねーよ
当選2回生のなんとかいう衆自民の30人弱のグループと
西田ショウジらの参自民の会が
PBに縛られるな消費増税延期を〜って直訴した直後にこれだもんな
安倍ちゃん冷徹だ
正規公務員の半数以上は給与非公開
絶対に公開できませんw
>>357 消費増税延期じゃなくて消費税廃止を訴えるべきだよな
消費増税延期じゃ結局、間を置いて消費増税される訳だし
増税時に客先からは増やして金とってんのに、給料上がってないんだけど?
安倍の本音は不人気な消費増税はやりたくないんだよ。経済なんて興味ないからね。ただ残念ながら10%になるだろうね。財務省の目標は25%だからね。マスゴミも上げたがってるからね、マスゴミの安倍おろしムード創出は消費増税も関係してんのかもな
その頃ならオリンピック直前だから景気も絶好調なので、消費税上げに賛成。
オリンピックが終わったら、いよいよ終わりのない大不況に突入するから、消費税上げはできなくなる。
日本の政治の終わり
一旦、無政府状態にするしかないか。
バカをつくる学校「7つの教育方針」_
http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/431768646.html 私たちの社会は、自分で考えることを知らず、ただ言われたことだけをするだけの人間によって成り立っている。それは学校教育のもっとも重要な方針のひとつなのである。
こんなん言われたら、全国の社長さんは
社員の給料なんて絶対に上げないわ。ww
明確に消費税撤廃して別の税制を整備しますってとこが無いんだよな
ジミンガーアベガーの問題じゃない
もし今消費税増税は凍結なんていったら、それこそ財務省が”反乱”を起こしかねない。
文科省みたいに打倒安倍政権の動きを活発化させるだろう。
延期か凍結かそれとも予定通り上げるかなんて、直前にならないと言えないだろう。
民進党とマスゴミは以前から増税賛成なんだよな。
立法府の長が、いまの決まりを守りませんって言うわけにはいかないよなw
これでアベは増税主義者だとか怒ってる奴はピュアすぎる。
>>376 ピュア過ぎるのではなく、判った上でこれを利用して安倍叩きしてるんだろう
前回3%上乗せとか言いながら、20%ぐらい値段が上げられたのに
また上げるとは、買うなってことじやん。
>>381 言わないと出所不明の政権スキャンダルが流れるからね
>>379 必ず便乗値上げで高くなるよね、特に食品系
税抜き表示を認めたのと8%に上げたのは大失敗だったけれど、そろそろ新聞各紙は軽減税率のために必死で増税プロパガンダしてくるんだろうなぁ。
んで財務省のレクも始まるから、政治家も洗脳される。
あるいはスキャンダルで脅迫または失脚かな?
>>383 税金を払わず他人に寄生してるやつがたくさん居るからな
>>384 それが良いね
森永卓郎『消費税は下げられる』
💰消費税根絶基金の創設
消費税に関しては、即時にゼロにできる究極の切札が存在する。
それは、「消費税根絶基金」の創設だ。
すでに日本の連結純債務は頭打ちになっている。
そこに加えて、安倍政権発足後の急激な金融緩和によって、
実質連結純債務はゼロになった。
日本の財政は借金の呪縛から解放されたのだ。
ただ、日銀が国債を買い取って保有し続ければ、
政府がコストなしで財政資金を得られる状況は、まだ続いている。
@消費者物価上昇率が日銀の目標を下回っている
A国債の金利が適正水準を下回っている
B為替が望ましい水準よりも円高になっている
という3条件がいまだに満たされているのだ。
少なくともこの3条件を同時に満たしている限り、
日銀の国債買い増しは何の問題も起こさない。
そこで、日銀が国債購入を続けられる限り、
政府が余分に国債を発行して、
日銀の国債保有を増やすのだ。
そうして得た資金を政府が「消費税根絶基金」として積み立てていく。
そして、基金の残高がある限り、
それを取り崩すことによって、
消費税をゼロにするのだ。
現在の消費税の税収は17兆円だ。
地方税に回っている分を含めても22兆円程度になっている。
現在、日銀は年間80兆円を目途に国債を買い続けているから、
仮にこのぺースを今後5年間続けられたとすると、
その間の通貨発行益を積み立てれば、
消費税根絶基金には400兆円の資金が貯まることになる。
それを取り崩して行けば、
18年間も消費税をゼロにすることができるのだ。
結局財務省に負けたのか、というかもうだめなのかもしれないな
2年でインフレになってテーパーリングも終わって正常化して税金を上げても
耐えられる経済力とか考えられないからな。
安全保障・外交がまともな思想の人で、
消費税減税、代わりに累進課税の強化で総中流国家を取り戻すという主張をする党が現れれば絶対勝てるのに、なかなかだねえ
>>390 消費税を導入する前の自民党がそんな感じだったな
あの頃の自民党の面影は今はもう無いね
法律で決まってるからな
最初の延期のときにぬるいこと言ってないで
せっかく解散でビビらせたんだから凍結法案作らせちゃえばよかったんだけど
多分麻生がネックなんだろうなあ
>>375 三党合意なんだから自民公明民主みんな賛成だゾ
>>391 中曽根が大型間接税とか言い出した時に自民党はもう変質してたんだな
>>375 自分の出世の権限を握ってる総理に
逆らうわけないだろ?
>>395 つまり非自民革新系をねじ伏せて
世界中に保守反動の波が押し寄せた時代だ
いまの凋落は70年代を否定した80年代の刹那性が全て
>>398 逆なんだなあ
官僚に逆らったら大臣は首
総理大臣とて例外ではない
マスゴミと中共工作員に洗脳された馬鹿な国民、馬鹿な国民の支持で選挙に晒される政治家、それら全てをコントロールして絶対解雇されない官僚
消費税を上げとかないと東京オリンピックの公共工事の借金が返せないからな
なんでモノ買ったら罰金なのか?
洗脳が行き届き過ぎて疑問に思わない人ばっかしwww
一度法律で決まったことを行政の長が独断で「やめます」なんて言える訳ないだろ。
どんだけリテラシーないやつばっかりなんだよw
犯罪、弱者への怨嗟、格差
治安悪化要因を是正しろ
そこそこ金があったらこういうことは起こらん
金がないのに消費税上げるとは狂気の沙汰
昔みた小説だかにあった”五公五民農民極楽、九公一民農民死なず”
なんて言葉があるみたいだからまだまだいけるだろ
>>400 消費税増税に関わった政権が
次の選挙で勝てたことは一度もない。
国民は実は正しい選択をしているし、政治家よりバカではない。
解雇がなくても異動させることは可能。
20年官僚じゃなく内閣がアホなだけ。
>>405 法律を決めるのが国会で、
施行するのが内閣(与党の長)。
つまり変えることは当然可能。
カナダやイギリスやインドのように
一時消費税減税すればいいだけだ。
>>409 だから現行の法律で10パーセントに上げると明記されてるじゃん
それを施行側が勝手に変えられるとでも?
>>405 一度法律で決まった「景気条項」を行政の長が独断で「削除します」って言ったわけだけどな。
で、消費増税法の改正で実際に削除されたぞ。
そこまて無事に生きていられると思ってる下痢がスゲーわw
>>405 法律を変えるのが立法府の仕事だろ!
憲法を変えようとしているのに消費税法だけ変えられないとは、とんでもない詭弁だ!
>>410 その法律を変えればと言ってる。
施行側が国会の議席の過半数を
握ってる政党の総裁だろうがw
つかそもそも安定で持続的な成長が
見込めないので8%にすんのは
見送りますで良かっただけだけどな。
そうしとけば都議会で自民の失業者が
出ることもなかった。
>>407 実際には検地でも評価が緩いし、
何十年かに一回しか行われないし、
実効税率20%程度じゃないかって。
【アッキード/森友】新たなメモ見つかる、森友土地値引き◆12★624 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1502063497/ 【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★619 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501927656/ ー
腹の中は分からんが、また凍結にしろ10%にしろむしろ減税にしろ
今の段階で問われればなんにせよこう答える
これ自体はそう騒ぐような話ではない
ただ実際に10%になればここまで引き上げた景気がご破算になるのは間違いない
最悪のシナリオはこの期限の前に安倍政権が退陣し別の総理になる事
次の総理候補で消費増税を回避できる人材は一人としていない
>>1 3%に減税しろ
消費税は消費を抑制するインフレ対策税
不況時には減税で消費を刺激するのが鉄則
事実、イギリスもインドも中国も、近年に減税で消費を回復させた
>>418 名目GDPマイナスなんてのは景気後退してるし、
コアコアCPI 0%なんてのはデフレ。
デフレ脱却最優先とかどこいったんだ?
はっきり言って橋本・安倍は戦後最悪の総理になりかねんぞ。
消費税増税って結局、累進課税を緩和して所得税が10兆減った穴埋めなんだよなw
で、その為に高額所得者は賛成してるが、彼らも消費税を上げることで
消費が猛烈な勢いでシュリンクして自分の資産を減らしたり、倒産したりしてる
それにともない当然、少子化も進むし国力も下がる・・・
が、予算や軽減税率を餌に官僚の天下り先だけは増えるシステム
官僚栄えて国滅ぶ、もう詰んでる、今後日本が浮上する可能性は0%だな
衰弱国家に未来はない、若い奴は外国語を全力で勉強して日本脱出しろw
>>413 いつから首相が立法府の長になったの?w
>>422 株価を下げて失業率を上げた橋本と一緒にするのはおかしい
安倍政権は100点じゃないから0点だという極端な評価をしてると
次に本当に0点の政権がやってくるような間抜けなことになる
安倍「エー、引き続き日本国民に対しまして、
経済制裁を行ってゆく所存であります」
使途不明な税金の使い道の改善が先だろ。
この国はバカなの。
>>427 外資・個人の売り越し分の買いオペを日銀が行い株価を維持してるだけ。
日銀が積極的になったのは安倍の功績(+100点)だが、
デフレ期に3%も消費に増税するなんてのは−150点。
橋本ですら2%の増税。
信じられないクソバカ。
一律8%ですらすでに基地外税率。
かつ保険料も毎年上がっている、すでに五公五民。
>>399 当時非自民というのは社会党と共産党なんだが
却下
>>423 消費税収と法人税の減収分が一致。
概ね280兆円。
過剰貯蓄の主体に減税して、
フロー(総需要)の要である家計消費に課税強化。
当然総税収も増えず重税感も増す。
やべえ恐慌じゃん、下駄履かせるぞと
消費税収越える赤字国債発行。
ワケわからんことを20年。
ホントにおかしな国だ。
>>427 経済成長率が安倍未満の首相って誰?
外部の経済ショックや天災も無しにマイナス成長達成した偉人だぞ安倍は
むしろ下げろよ
ってか一連のドタバタ騒ぎはこれがやりたい財務省が黒幕なんじゃね?
>>411 まだ景気条項とか言ってるやつがいるのか。
景気条項→景気判断をした上で内閣が増税を判断します。
景気条項削除後→さまざまな要因を判断したうえで内閣が増税を判断します。
あろうが、なかろうが内閣が増税を判断するので意味が無いんだよ、あれ。
具体的にインフレ率が2%突破したらとか記されてなかっただろ。
>>423 消費税は、所得税や法人税と比べて
「景気の動向に左右されない」ので
「安定して増収」が見込める。
社会保障や教育子育てなどの政策の安定した財源になる。
消費税は、賃金などフロー所得が少なく貯蓄などストック資産を持つ人にも課税出来て、
比較的現役世代の負担が少ないので、
幅広い人たちに課税出来る。
消費税は所得が低い人に負担が大きくなるなど格差を拡大する性質があるので、
給付金や食料品など目的を限定したバウチャーやフードスタンプを
所得の少ない人に支給して、格差を縮小させる。
また軽減税率など仕組みが複雑化するほど、消費税の税収効率は下がってしまう。
せっかく消費税を増税しても、税収は下がってしまう。
なので、消費税は一律にかけて、
国民にサービスやリターンする時に格差を縮小させる。
(財政に余裕があるなら、軽減税率などを導入しても良いと思う。
しかし、日本の財政は『来年2018年には消費税を35〜60%まで上げないと、
財政や社会保障は持続不可能』とする予測もあるほど厳しい状態。
だから「税収効率が下がる軽減税率など仕組みを複雑化することはしないほうが良い」
と思う。)
>>423 >>443 おっしゃる通り80〜90年代辺りから、「所得税の最高税率を下げて来た」。
お金持ちを優遇したら、彼らの増えた利益が下々まで滴り落ちる「トリクルダウン」のため。
しかし、トリクルダウンのエビデンスは無いし、
実際は一部の富裕層に富が集中しただけだった。
特に90年代以降、減税したため、『税収が落ち込んだ』。
「税収が落ち込んだところに」日本は「少子高齢化社会」が進んだので、
年金や医療など『社会保障費が増えてしまった』。
歳入が少ないのに歳出が増えてしまった。
歳入の不足分を国債(借金)で穴埋めした。
それを90年代以降、毎年毎年、20年以上も続けて国の借金を増やしてしまった
(財政規律が守られなかった訳だ)。
その借金が1000兆円を超えるまで高く積み上げられてしまった。
*では、所得税の最高税率を上げてまたお金持ちに課税するとしよう。
お金持ちに課税することについて反対はしないが、
しかし、課税しようとすると、富裕層は資産や本人自身を海外へ逃避させるリスクがある。
だから、日本の愛国心の一番の問題は、
「いかに日本のお金持ちが日本にお金を払ってくれるかどうか」だと思う。
また所得税は、比較的景気の動向に左右されやすいので、
所得税だけでは安定した財源には成り得ないと思う。
(『来年2018年に消費税を35〜60%』
まで上げないと財政や社会保障が持続不可能な予測もある財政状況でもあって。)
なので、比較的安定した税収が見込める『消費税増税も必要』だろう。
税収が安定して無いと、
社会保障や教育子育てなどの政策の安定した財源も無いことになるだろうから。
増税して集めたカネが何に使われているかわからん
誰かが横領してんじゃないの
>>438 とりあえず上げますと言っとかないと財務省がまたあばれるから。
騙し合いですよ。
>>446 第二次安倍政権では、消費税収の一部を
確か補正予算、景気対策のための財政出動に使っていた。
現在の状況において景気対策の財政出動については賛美両論があり、
俺的にはよく分からない面があるので良いとも悪いとも判断がつかない。
ただ財政的には、あるいは社会保障的には良くないと思う。
消費税は社会保障に使うとされていたこともあり。
>>448 >消費税は社会保障に使うとされていたこともあり。
ずっと使うとは言ってないのだよ
税金払わない外人が増えてるんだから消費税で取るしかないだろ
いっそ消費税30%にしてくれよ
その代わりそれ以外の税金すべて廃止な
安倍ぴょんの円安と株高で消費増税分なんて数十年分もらってるわ。
>>447 どうせ騙すなら、消費税増税法案に
財務省解体もコッソリ盛り込んで欲しいなw
これから生まれてくる子供は、生涯賃金の手取1割を無駄に取られる
お金持ちか、マジもんの馬鹿じゃないと子供を残したいと思わないよ
>>1 そのまま国民に対して、消費するな!という事になるんだけど
そこのところ理解してるか?
消費税増税が景気の冷え込みの原因
ってわかってるのに
やるんだ
基地外
>>446 以前の島根県知事がアメリカのカード破産の尻拭いすんのに兆単位で送金してたよな
北朝鮮より名目GDPの成長率が低い可能性が高いってマジか?
すげえなセルフ経済制裁。
というか
何のための増税なんだろう?
最終は15%になるんだろう?日本は、取った税金で良くなったのか?
経団連は経団連のために存在するわけだが、
政府も政府のために存在するのであって、
決して国民のために存在する訳ではない。
増税大賛成はパヨクとマスゴミと財務省だけw
増税大反対は保守派と日本国民
身近なもので考えたら昔より異常に魚の値段が上がってる
本当に魚が減っているのか?
同じ漁場でロシア中国南北朝鮮に奪われてるからじゃないの?
そういう意味でも安倍政権には外交も国防も国民、漁民目線で頑張ってほしい
2年後に自決する覚悟を決めたのか、安倍ちゃん
来年の選挙では当然、消費税引き上げの是非を争点にしてくれるんだろうな
つーか軽減税率はやめてくれ。事務処理がめんどくさ過ぎる。
議員らは金塊密輸をやってるからな。
議員は空港でセキュリティーチェックを受けなくて良い議員選挙がある。
だから将来的には30%まで上げるつもりでいるよ。
議員は副業で金塊密輸が本業。
>>442 還付が利益になってるわけじゃないぞ。
廃止したらただの輸出規制だ
安倍は自分第一だから
国民はどうでもいいの
いまさら
このところ新聞は安倍政権に難癖付けて政権潰しの世論誘導に熱心だが、
新聞消費税8%据え置き方針は留保した方がいいのでは?
>>58 どこが潤ってるねん!日本本当に終わったな
まあ、財政状況を考えれば待った無しだからな。
俺らに出来ることと言えばアベノミクスを信じて応援するだけだな。
>>473 増税で失敗したの見てきた所で
肯定する意味が解らない
税金とは国民全体の所得の総計であるGDPから「政府に分配された所得」になります。
すなわち、税金の出所はわたくしたちの所得以外には存在しないのです。
かつて、田中角栄が自著である『日本列島改造論』(日刊工業新聞社.1972年刊)において、
「『福祉は天から降ってこない』一部の人びとは『高度成長は不必要だ』
『産業の発展はもうごめんだ』とか『これからは福祉の充実をはかるべきだ』と主張している。
しかし『成長か福祉か』『産業か国民生活か』という二者択一式の考え方は誤りである。
福祉は天から降ってくるものではなく、外国から与えられるものでもない。
日本人自身が自らバイタリティーをもって経済を発展させ、
その経済力によって築き上げるほかに必要な資金の出所はないのである」と述べています。
この田中角栄の言葉ほど、現在の評論家や政治家の頭の中に叩き込みたいものはありません。
全くもって、田中角栄の言う通りです。
「成長か福祉か」「産業か国民生活か」といった二者択一は成立しません。
なぜならば、社会福祉に必要な費用も、結局は税金(健康保険料などの徴収を含みます)から支払われるためです。
社会福祉を充実させるために政府を増収にしたいのであれば国民の所得の総計であるGDPを拡大するしかありません。
すなわち「経済成長」です。
名目GDPが成長すれば、政府は自然増収になり、社会福祉の充実も実現できます。
安倍政権が掲げるリフレ派の考え方なら打ち出の小槌の日銀がいくらでも札を刷れるから増税の必要性ないんだろw
日銀が札を刷るために無限に国債と株を買い続けるじゃなかったの?
通貨発行権が政府にないからこうなるんだな
政府が札バンバン刷ったらこんなことしなくていいのにさ
経済大国日本に借金が1000兆円もある不思議
原因は税金を湯水のごとく私物化した自民党にあり
政府資金の前借りをしちゃっているからな
未だに目標を達成できてないけど
政府曰く今は好景気らしいから消費税増税も問題無いんだろ
あと欧米と同じで金融緩和も終わらせないとな
好景気なんだから
>>482 不景気になったら消費税率下がるかといったら下がらない
好景気下であっても儲かってない奴にとっては消費税は重くのしかかる
消費税自体やるべきじゃない
消費税上がり続けるとでかい買い物は痛すぎるな
不動産とかは税率抑えて欲しい
お前ら歳出見てみろよ
『社会保障費、地方交付税交付金、国債費』
この三つで歳出全体の7割を占めてる
つまり
・老人や病人、過疎地方を切り捨てる
・国債を踏み倒す
この二つで消費税は不要になる
これから消費税をどんどん上げていくのと
どちらがいいの?
増税を考える前に税金の支出内容が妥当なのか?無駄遣いしているんじゃないのか
もっと目に見えて削減する努力をした上で予算が足りないので増税させて下さいじゃないのかよ
なんかやることなすこと中途半端だな
結局大した景気浮揚効果もなく、莫大に積み上がった日銀の資産だけが残ったわけだ。
民主政権は色々とダメなところがあったけど
無駄な財政支出を減らそうとした努力だけは賛同できる
今の政権は税金使いたい放題して足りないから増税しますだもんな
ちなみに
■社会保障費
・1990年:11.6兆円
・2017年:32.5兆円
やはり生きていて良い命には
限りを設ける必要があるんだよ
倫理的なことばかり言って合理性を欠くと
普通に働いている人の暮らしは
これからどんどん苦しくなるぞ
社会保障費は11.6兆円まで
それで助けれない命は切り捨てるべきだ
2%景気浮揚の先送りの問題あったのにこんなことを言い出したら
いつまでたっても2%に達しないのじゃないのか?
減税せずに増税するなら社会保障費もっと増やせよ。
需要が足りないんだから、社会保障費増やせば多少消費が増えて需要増えるだろ。
これは安倍ちゃん殺されても良いよ宣言なん?
国民の半数以上は安倍ちゃん八つ裂きにしたいと思ってるねんで
総務大臣を野田にしたり消費税10明言したり
安倍が完全に官僚に白旗上げたな
まぁ選挙対策で消費税は上げないと思うけど
2年目からは財政を全然出してなくて増税の2回延期以外は元々財務省には負けっぱなし
そもそも財務大臣を麻生にしてる時点で
まあでも3回目も延期だとは思う
どうせなら早々と凍結宣言した方が消費に対する足かせがなくなるのに
>>6 在日韓国人、朝鮮人の生活保護費を切り上げれば増税しなくても済むらしいね
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!
ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップ
消費税廃止するか10%に上げるか国民投票で決めろや
>>490 国債10兆だか15兆増加して発行し続けたミンスが何だって?
まぁ19年のうちに上げておけば
オリンピックの際には単純に税収が増えるよな
それで増税しても経済うまくいってますよとか言うんだろう
財政支出は減らさないと行けないんじゃなくて、増やさないといけないんだが、それを分かってない人多いよね。
使い道の問題はまぁあるけど、無駄の削減とかそういう話じゃなくて公的資本形成を対GDP比で増やさないといけないんだ。
2度消費税再増税先送りと同時に解散総選挙したわけですが
選挙しないんですか?
消費税は上げるお
年金は75歳から支給するお
美しい国、日本だお
>>505 小池新党に負けるから解散総選挙はしません
オリンピックまであと3年しかないのになんも進んでなくないか?
>>1 賄賂 汚職利権 年金詐欺政党【自民党】が消え、
【小池新党】【日本ファーストの会】に
日本を任せる事が日本国民の悲願だ!!!
首相官邸の入館記録は10年間保管され破棄される事は無い
これが無いと言い張っている時点で安倍晋三と自民党議員共、関係職員が隠蔽に関わってウソをついていることは確定だ
入館記録ごときを隠蔽している時点で安倍晋三は信用、信頼に値しない
全てクロ、犯罪者だ!!!!!
実質の所は株価、求人、設備投資は増加、給与所得微増だから
経済的にはまずまずだとおもうがなぁ
個人消費は消費税あげる前の課題案件でないの。
>>475 「成長か福祉か」「産業か国民生活か」といった二者択一は成立しません。
自分の言いたいことありきであり得ない組合せの言葉を並べてるだけじゃん。
阿呆ちんはこーゆーのに弱いよね。
安倍が消費税増税を延期するのは、単に景気は回復したという演出に毎回失敗しているだけなんだよね
>>501 不景気の時期に財政支出を減らすのか??
月に払ってる消費税で半月分の食費賄えるもんな。搾取しすぎですわ。
ってかいい加減コスト削減方向には動いてくれないんすかね。IT化進めれば公務員半分リストラしても問題ないだろうし
議院の給料も時代的に高過ぎませんか?
自由主義政府がなぜ国家権力を拡大するのか理解しかねます。
安倍総理は最初から「アベノミクスが成功して景気が良くなったら消費税を増税させていただく」と言ってたからな
アベノミクス成功による景気回復、失業率改善を受けて増税に踏み切るのは当然のこと
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
第四条 貨幣の製造及び発行の権能は、政府に属する。
2 財務大臣は、貨幣の製造に関する事務を、
独立行政法人造幣局(以下「造幣局」という。)に行わせる。
3 貨幣の発行は、財務大臣の定めるところにより、
日本銀行に製造済の貨幣を交付することにより行う。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S62/S62HO042.html >>1 さあ〜! アッキード祭が始まるよ!
何でも かんでも みんな〜♪(Hei!)閣議で勝手に決める〜♪TVの中からドヤっと〜♪
インチキ大臣登場〜♪(Hei! Everybody!)何時だって〜♪忘れない〜♪シンゾウは〜♪
悪い人〜♪ そんなの常識〜♪タッタタラリラ♪ピーヒャラピーヒャラ♪
パッパパラパ〜♪ ピーヒャラピーヒャラ♪パッパパラパ〜♪ピーヒャラピーヒャラ♪
試食はジューシ〜♪タッタタラリラ♪ピーヒャラピーヒャラ♪パッパパラパ〜♪
ピーヒャラピーヒャラ♪下るウンポコリン♪ピーヒャラピ♪御腹が痛いよお〜♪
あの子も この子も みんな〜♪(Baby♪)構わず仲間に するよ〜♪パソコン画像の裏から〜♪
天然オバサン登場〜♪(Hei Hei Hei!)何時だって〜♪迷わない〜♪アッキーは〜♪夢の国〜♪
そんなの有名〜♪タッタタラリラ♪ピーヒャラピーヒャラ♪パッパパラパ〜♪
ピーヒャラピーヒャラ♪パッパパラパ〜♪ピーヒャラピーヒャラ♪
空気が読めない〜♪タッタタラリラ♪ピーヒャラピーヒャラ♪パッパパラパ〜♪
ピーヒャラピーヒャラ♪下るウンポコリン♪ピーヒャラピ♪ブタ腹レディ〜♪
何時だって〜♪忘れない〜♪シンゾウは〜♪悪い人〜♪(That Light!)そんなの常識〜♪
(Waaa!)タッタタラリラタラリラ♪ピーヒャラピーヒャラ♪パッパパラパ〜♪
ピーヒャラピーヒャラ♪ パッパッパッパッパラパ〜♪ピーヒャラピーヒャラ♪
試食はジューシ〜♪(Hei!) タッタタラリラ♪ピーヒャラピーヒャラ♪パッパパラパ〜♪
ピーヒャラピーヒャラ♪下るウンポコリン♪ピーヒャラピ♪御腹が痛いよお〜♪
増税の前に海外へのバラマキを止めて欲しいわ。
安倍が海外にバラまいた税金一覧があるけど、
どこどこの国にはこれだけ援助するって、その金額を
試算している部署はどこなんですか?
例えば、支援対象が発展途上国とかだと、JICAとかのスタッフが
現地に行って調査して、具体的な援助額を決めるの?
>>487 GDP = 個人消費 + 民間投資 + 政府支出 + 純輸出
民間の消費や投資が弱い時には
政府には無駄遣いをしてもらわないと
経済が縮小しちゃうんです
政府には予算を削減しない努力が必要ですし
もっと赤字国債を発行して
借金漬けになる努力が必要なんです
もっと言うと
政府にはおカネが足りないんだったらおカネ刷っちゃおうぜ
ぐらいの無責任な行動が必要なんです
それでも景気が良くならないなら
おカネが欲しい人は紙に10兆円と書いて
バンバンおカネ使っちゃっていいよ
ぐらいのことをやって欲しいぐらいです
>>526 民間貯蓄率マイナスなんだから国民全員に金配れば政府が代わりに使うよりよほど景気浮揚効果あるよ
諸外国に比して日本は税金対象が多すぎるわ
消費税は安いが、他の税金をトータルすると
圧倒的に高い。酷すぎる。
海外へのバラまきがなければ増税しなくても済んだんじゃないかなぁ
>>526 2014年に5.5兆円の補正組んで
マイマス成長させるような、
再分配後に格差が拡大するような、
そんなバカ政府はもう使わなくていい。
とっとと消費税減税だけしてろ。
日本経済はバブルが頂上、あとは転げ落ちるだけ
さようなら先進国ニッポン
>>523 多摩美の替え歌見てみたらいい。
恥ずかしくて死にたくなるから。
>>521 そんな嘘にまみれた些末な話ではない
日本銀行がヘラクレス上場つうことが問題なのよ
>>528 税金だけじゃない
資格取得や学費も他国に比べ高すぎ 日本は利権大国 公務員大国
これ、予定とおり延期になるだろうな。その方が税収が増えるからなww
8%で小売業は壊滅的な打撃を受けたのに、これ以上上げて日本経済を破壊する気かよ?
安倍まじで終わってるな
そろそろこいつらに焼き入れないと
日本どん底にされんぞ
自民ネトサポに騙されとるアホの若造目を覚ませや
>>527 >>532 定額給付金の65%が消費に回ったので
国民にカネを配るのは非常に効果がありますから
大賛成ですが
(
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/kyuhukin1001.pdf)
公的固定資本形成の乗数も高いので
(1年目1.19、2年目1.69、3年目2.05)
(
https://ja.wikipedia.org/wiki/乗数効果)
バカ政府はもっと積極的に公共事業を
やった方がいいと思います
他国は右肩上がりで公共事業を増やしてますから
今まで減らしてきた日本は増やした方がいいですよね
▼主要国一般政府公的固定資本形成の推移
税金上げなくて赤字が増えても安倍を叩くんだろ
マスコミと工作員の安倍叩きにはうんざりする
こんな早い段階でやらないことを匂わすと、政権側の金銭スキャンダルが
財務省マフィアから山のようにリークされるから。いま政権支持率ヤバイから、
下手すると致命傷になる。再延期の勝負に出られるかどうかは、経済状況以前に
支持率(財務省が倒閣仕掛けても絶え得るだけの基盤)があるかどうか。
これを延期したら「やっぱり安倍は消費増税反対派」とか持ち上げる奴がいそう。
じゃあ何党が始まるの
野党はクズばかりだから自民に任せるしかない
消費税を早く上げろ
チョン企業は税金払ってねーんだぞ
>>546 8%にしてる時点でな
最低限5%戻さないと支持できない
>>526 インフレ政策が破綻しているのに何マヌケな
ことほざいてんだかww
>>547 カルトジャンキーが一人前のこと言うなw
>>526 500兆円のGDPのうち300兆円が個人消費だ。
政府支出なんかで補填するのは実に効率が悪いと
考えるのが経済学。
経済とは効率を追求する人間の行為だぞ。
無能すぎる
アベノミクスとやらは4年経っても効果ひとつ出ないからこそ、こうなってんだろ?
それも「予定通り」なんですかね?
それにしても小泉と竹中を誰も咎めないんだから日本人ってやっぱバカだよ
こいつらのせいで日本の経済がボロボロになったのにさw
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ 名目成長率もマイナスにしちゃった・・・・・
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 少子化と、国の財政も悪化させた。
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ', 海外へのバラマキは楽しかった。
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l 日本は潰れると思うけど、後は知らん。
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いわw。wwwww。
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
さようなら、終了消滅の日本wwwwwww。
世襲デンデン反日男(62歳)
。・
日本の社会コストが半端なく高いのは当り前だよ。
いつもおまいらが自慢にしてる日本社会の安全性というやつのコストだよ。
「日本スゴイ」とかは何てことはない大概は金を賭けてるだけのことだ。
だから日本製のインフラ設備は海外では成り立たない。
新幹線を導入してもあんなに大勢の駅員や保線要員を置いて清掃員を常駐させてたら採算が取れない。
上下水道インフラも同じだ、職員やメンテ要員が大量に張り付いて整備に目を光らせてないと
運用できない。
要するに採算度外視でコストを掛けているのだ。
そんな国で暮らしているのだから、いくら働いても社会の維持費で追いまくられることになるのは
当り前なのだ。
これで安倍政権の支持率が下がらないなら、これまでの支持率調査全部嘘決定だな
ふ支持率が高くなったから消費税増税で国民に復讐だろうね
日本を破壊して白人に為政者が変わらないかぎり北朝鮮化し続けるだろう
>>550 破綻してるのは金融緩和一辺倒の政策であって財政政策じゃないだろう。
>>552 何に対する何の効果の効率が高いのかさっぱり。
厚労省の調査によると欧米では労働者の生産効率が上昇すると賃金も上昇するが、日本ではいくら効率が上がっても賃金が上がらない。
そりゃあ少子化にも不景気にもなるわ
■ 自民党ネットサポータズクラブ擁護料金表
自民がダメならどこがいいんだよぉ!!・・・25銭
安倍ちゃんGJ・・・20銭 ○○余裕・・・・・10銭
円安マンセー・・・10銭 原発安全・・・・・10銭
最近アイツラ何所へ逝ったよ。
野党が、増税反対!ってアベ叩き始めるから、野党に屈して、減税すれば良い。
俺が常々言ってることは
早く税抜き表示をやめること。
更に「税込」という表現もやめる。
1000円の商品が1100円になるのではなく、初めから1100円の価格なのだと消費者に思い込ませること。納税意識を無くさせるのだ。
好景気で失業率も改善してるんだから増税して問題ないでしょ。文句言ってる奴らはアホなん?
>>574 景気がよくなったら増税するの?
それでは永遠に景気がいい生活を送れないよね
>>531 やりそうだな。
財務省が野党にも手を回したのを確認してから
安倍政権では増税なし、と。
それで増税するかしないかのワンフレーズ選挙にして圧勝とw
軍事費にも回せるようにした方が国民も消費税増税に納得すると思う
いや軍事費の為なら30%位までなら問題ない
安倍首相の国を守りたいという思いは国民に通じるはず
そりゃ止めますとは誰でも言えんわ
言えるやつは総理大臣には成らん
共産党なら言えるとかキチガイじみた事言ってるの?
公務員と国会議員の給料下げないの?
なにこの上納システム
そろそろ国民は政府から搾取されるだけの豚になってる事に気づいた方がいい
国民から税金という名の金をふんだくって
国会議員と公務員は美味い飯食って
海外にばらまいてええ格好して気分良くなってる
こんなのちゃんちゃらオカシイ
今後消費税しか上げませんならまだわかるが
これまでも各税や年金保険も上げるからなあ
>>574 マジレスすれば好景気といっても幅がある。
失業率が改善しているし株価も上がってるのでそう悪くはないけれど
消費税の増税のせいで消費が伸び悩んでいるのであと一歩進まず
賃金上昇と物価上昇の好循環に入らない。
この状況なら消費税は減税するのが正解。
付言すれば財政再建は終わってるのだからそもそも増税自体が必要ない。
利益率の低い衰退産業にポジションとってる企業はしんだな
>>561 じゃあオマエだけ、採算レベルの値上げすれば?www
税収増やさないと、年金がまわらなくなるからな。
年金がまわらなくなったら消費が最悪になり、大恐慌時代に突入。
さっさと消費税15%にして、年金減額して、若い世代の将来の年金を保証しろ。
そうすりゃ今より消費は増える。
国債すりまくって景気の安定必死に演出してるバカ見ても、誰も消費しないのは
もう分かっただろ。
本当に無駄な空白期間。
増税すれば自分達の給料上げられるんだから、搾取する側に立ったら自分でも絶対に増税するわ
それで税収が減ったとしても減収と社会保障を盾にまた増税すればいいんだから
むしろ消費税を減税したら、景気が上がって消費が増えて税収が増えるなんてことはないのか?
このタイミングで手の内明かすわけ無いのに
『増税確定!』って喚いてるアホは
どんな人生歩んできたんだ???
民珍党と狂惨党は対案なしでなんでも反対攻撃なんだろうが
最近はそれじゃ支持は増えないわけで。
>>567 政府支出による我々の満足度は確かに低い。
消費税減税のほうが、満足度は高い。
ただホントに公共性があるなら、
景気対策という名目ではなく、
10年以上のスパンで予算をつけて
行うべき。
>>568 同じ時間で100個から105個作れるようになった。
ここで5%賃金アップできるのはインフレ国。
デフレ国は105個が100個分の値段でしか売れない。
生産性を上げたいなら消費税減税。
エンゲル係数上がってるのに増税したら
食費以外の消費がもっと減るだろ
増税賛成は愚の骨頂
税率200%くらいにすればどうなるか、あるいはマイナス税率(還付)にすれば消費性向どうなるか
っていうシミュレーションすれば消費税がどれだけ経済成長の足引っ張ってるか想像もつきそうなもんだけどな。
まずは5%から8%に上げた時の結果責任とって貰わないと
繰り返すぞ
政治家はもちろん
コメンテーターとか言論人
新聞社
賛成派は全員粛清しないと
自称愛国者のネトウヨは、意外とケチだな。
憲法改正の破壊力と比べれば、消費税10%など屁でもないわ。
高齢者の増加のスピード考えるとはじめから15%くらいにして据え置いた方がいいんだろうな
>>608 GDPギャップが拡大して資源の遊休が増え、労働環境が悪化し、
貧困が増え、治安が悪化し、
自殺者が増えるかな。
あと自民党が次の選挙で大敗する。
>>608 税率上げたらその分そのまま税収が増えるとでも思ってんの?
税収が増えたところで公務員の給料や
外国にばらまく金になるだけだしな
>>611 そのままはともかく税収は上がってんじゃね?
日本人から取る直接税を下げて朝鮮人から取れる消費税をもっと上げよう
>>552 政府が市場に介入して
効率が悪いほうが経済成長するかもよ
経済成長率 = 全要素生産性上昇率
+ 労働投入増加率
* 労働分配率
+ 資本投入増加率
* 資本分配率
労働者の権利を強化した方が労働分配率上がるかもしれないし
自由貿易進めない方が安心して人雇ったり、
設備投資等の資本投入が進むかも
規制緩和も進めない方が賃金上がるかも
>>597 教育や科学技術振興費や
公共事業費増やしてくれた方が
安心感増すけどなぁ
文教及び科学振興費
2013 6兆3360億円
2014 6兆0706億円
2015 5兆7525億円
公共事業関係費
2013 8兆6516億円
2014 8兆2604億円
2015 7兆4537億円
http://www.mof.go.jp/budget/reference/statistics/18.xls >>614 うわ最悪のバカ
チョンには消費税なんか屁でもないのに
>>591 増やした所得税は100%外国に送金されるのだが、それでも良いのか?
官僚を舐めたらあかんぞ。
間違えた
外国に送金だけじゃなくて日本のコームインの給与になるのさ
>>613 下がった。
消費税というのは消費したときにかかる税だから、カネが回らないとそうなる。
まあ未来を奪って日本人を滅ぼすのなら有効。
増税した翌年は瞬間的に税収増えるからそれを理由に公務員給与アップ
昨年の税収は減ったようだけどバブル超えの好景気なので今年も公務員給与アップ
結局のところ税収が増えるかどうかは重要ではなく自分達の給料を上げる建前が重要
>>574 >好景気で失業率も改善してるんだから増税して問題ないでしょ。文句言ってる奴らはアホなん?
好景気の定義が間違ってるんじゃね?
名目GDPの伸びは酷いもんでしょ。
GDPが増えてないのに、誰かの所得が増えるのは単なる所得移転でしかない
一国の経済がまるで投機の世界のようなゼロサムでいいのか?
>>615 政府にしか出来ないこともある。
デフレ期に大盤振る舞いするのは良い。
が、好景気時に倹約できる範囲にしておくのも大事。
お前ら文句を言うなら社会保障費どうにかしてみせろや
1990年11.6兆円だったものが2017年32.5兆円だぞ?
どうするのこれ
都合が悪い数字は無視ですか?
>>624 散々言われている、
国債発行、政府紙幣発行、どうとでもなる
もう、どうでもよい
好きにしろ。
日本が消え行く様を実感できる時間軸に生まれたことを感謝するよ
>>624 イギリスが成功したように年金公債で完全解決可。
ただし、これをやって年金問題が解決されてしまうと
財務省の悲願、
消費抑制税大幅アップで公務員給与大幅アップが果たせなくなる。
故に何としても愚民とマスゴミを踊らせて消費抑制税増税を決行する。
10%はしょうがないが、これ以上上げるのはさすがに我慢ならない。
いい加減資産税を導入しなさいな。
金融資産に1%の税金をかけるだけで、数兆円は税収が見込めるんだから。
>>628 政府を運営するための諸費用を税金で賄う必要はない
>>627 でいいじゃない
ジャーナリストの川村晃司氏は、「麻生&財務省の乱」の可能性をこう語る。
「来年秋には、これまで2度延期してきた消費税10%への増税が予定されています。
もし首相が景気動向を理由に3度目の延期を考えるなら、増税論者の麻生太郎副総理兼財務大臣が、財務省の後押しを受けて反対に回るでしょう。
この路線対立が激化すれば、麻生氏が閣内不一致で辞任し、安倍降ろしに動いてもおかしくない。
岸田派、谷垣グループを巻き込んで岸田氏を首相に推す、あるいはワンポイントリリーフで自らが首相を目指すというシナリオも皆無ではありません」
(週刊プレイボーイ 2017-34,35号)より
血税は公務員と政治家が山分け、大企業、芸能人で山分けするんだろwww
アホらしいわwww
そんなもんで税金上げるな!!
社会保証に回すなら納得できるけどまっあく筋違い
>>201 だな。
そもそも、消費税上げても問題の先送りであって解決策ではないからな。
ちゃんと政治をするなら、消費税を上げるよりも消費を上げることを考えないと破綻する。
>>624 消費税増税と日銀が無能じゃなきゃ
GDPが3倍になってる。
>>619 消費税収は税率を上げた分だけ上がってるし、
5→8%の時は全体税収も増えてる
嘘は良くないな
16年度の国の税収、7年ぶり前年度割れ 円高で法人税が減少
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HEH_V00C17A7000000/ 法人税は4.6%減の10兆3289億円だった。
消費税は1.1%減の17兆2282億円、
所得税は1.1%減の17兆6111億円と、
基幹3税がそろって前年実績を下回った。
何が酷いのかマジでわからんで
これで困る人ってのはただの下層やからな
格差で上下を分けたときに下にいる人が困るだけの話
上にいれば何も困らない
そして上下に分かれることは何度も説明してきた
この15年はずっとそうだ
それを理解せずに下が下のままでいたならばそれは自業自得だ 構う必要はない
公務員、国会議員の給料に消えてるのに何も言わないジャップ
流石にその頃には安倍じゃないだろうから、エエカッコしているだけだよ
もし安倍がまだ首相ならごちゃごちゃ抜かしてまた延期でしょ
>>1 男女共同参画の予算が10兆円
まずこれをなんとかしてくれよ
安倍ぴょんアホみたいに借金こさえたからしゃーないねん
劇薬にはそれなりの副作用があるんや
流石に財務はオカンムリよ、そして3度目は無いね
オリンピック前に上げないでいつ上げる?
しかも大本営で景気が良いとか言い出してるし
またリーマンとか理由付けるのか?ありえない
確実だな
>>645公権力:政府構成員が海外飛ばし無答責だとさ。
__,,-ー―‐-x、_ ( テロに利用されているかもしれないので (
/~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、 ) 調査いたしません )
/: : ,,ィ`~ .\:::::`'、 ( r'⌒`ー〜 ⌒
./:::::/ __, ヽ,ミミヽ ` '⌒ ̄
/彡/: : : __,, ―‐‐ : : :ミ从)、 〇
{ ll|{: : : ,,ィ=≡、 : .}州|l} O°
{州|: : ,,r≡=-'、 .,ィー-、 .ミ/'~`, o
,,ヘl|lj. ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ Y リ.j ゚ググレカスシリーズ
.{れ、! ´``¨ノ.::: ..:.` .=-' }yシ {名前:チョーサー・シマ・セン(イングランド系アメリカ人)
ヽrヘ ~ /" y、 .} ノ 生年:1948年
.ヽ,ヘ i' `^.ー"~´ ヽ ./-'′ 没年:2016年(健在であるという異説がある)
.`ー、 ,r'ニニニ≧ッ`, / 職業:政治家&コメディアン(ダン・クエールと同類)
ヘ ノ`  ̄ ̄"´ ヽ/.|、
.ヘ  ̄ /:: /|:..\ ̄`ー-。、
_,,。-ー"´/{ `丶::.. ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: : .`ー- 、
,。ィ": : : :..:..: / ! ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
: : : :..: /:..:..: ム \ j / ./\:..:..:..: : : :>: :
: :..:..: /: : :..:..:.ム \/ ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
: :..: >: :..:..:..:ム ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
/: : :..:..:..:..:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160406/plt1604060015-s1.html
財界()に忠実すぎる。
経団連、欧州案に反対=課税逃れ対策で−パナマ文書
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016041800710&g=eco しかも法人税の実効税率は下がり続けている。
消費税の使用目的。この点を指摘したメディアは少数。
政府広報と矛盾する。
しかし、企業向け減税とは整合する。
企業向けの特例減税、1兆2千億円 民主政権時から倍増
http://www.asahi.com/articles/ASJ2C5QK8J2CULFA008.html 法人減税分穴埋めできず 2年で4200億円財源不足
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000041680.html 国の2015年度一般会計決算で、税収が56兆円台半ばで確定する見通しとなったことが21日分かった。
年度途中の補正予算で見積もった約56兆4千億円とほぼ同じ水準にとどまる。
賃金の上昇や株式配当収入などの増加で所得税収は好調だったものの、円高による企業業績の停滞で法人税収が伸び悩んだようだ。
7月初めに発表する。
安倍晋三首相は21日の党首討論会で、税収の伸びなどを活用して社会保障の充実策を「しっかり行う」と表明した。
しかし今後も税収が伸び悩めば、政策の取捨選択や歳出削減を迫られる。
http://this.kiji.is/118008112171925506(2016/6/22 00:21)
今から延期って言うと財務省から徹底的に抵抗されて
倒閣運動起こされるからな。
期限直前まで延期とは言えない。
>>644 男女共同参画の予算ってのは、
五輪名目で全然関係ない事業に予算ついてるみたいに、
予算通りやすくするための錦の御旗として利用されてるのが大半やで
ひとふり2兆5千億の打ち出の小づち
ふりたくてうずうずしてるんだなあ 8で
止まるわけないし。暴動も起きないし。
>>648 上に書いてる人もいたけど、「消費税の」税収としては増えてるよ?
まあ、当たり前の話だけど
しなかったら違法行為で、マスコミと民共に攻撃されて
したら、マスコミと民共に攻撃されるという
年収600万で、手取り400万。
そこから、消費税引いて368万。
そこから、酒税、車重量税、車検、免許更新費用、
手元に残こる額が340万ぐらい。
まあ、車検と免許更新は毎年じゃないけどね。
600万に対して260万の税金。
日本の税率は43%だよ。
全てがタダの北欧と同じぐらい高い。
日本国民騙されてる。
これで、足りないとか。
三党合意の議員定数削減はどうなっているんですかね、安倍さん
アベのやることは、野党が命がけで反対するから、大丈夫。
10%にあげるなら財務省は襲撃とか起きてほしい、我慢の限界だよ
予定されている流れだから、これに反対するのは、
現時点で下側にいる人と、何も考えずに生きている馬鹿だけだよ
つまり反対意見は無視して良い
本当に苦しい人がいるとしてもそれは自業自得だからね
>>662 なんで民主的な方法で阻止を考えないの?
サヨクなの?
>>665 民主主義って今の実態はもう民主主義じゃないだろ、一部の既得権益による独裁だ
あと馬鹿左翼でも馬鹿右翼でもない一般の意見だ
>>666 ? その意見は少数派ですよ
日本は独裁ではありません 説明もしているし時間の猶予もある
緩やかに緩やかに実力主義を進めているだけです
今、下にいる人はつまり努力すべきときにだらだらしていた自業自得です
「私だって努力していた」というけれど努力になっていない無能が下になり苦しんでいるだけです
そこまでの面倒は見られないというだけです
そりゃ今から財務省と戦っていては持たない
安倍政権が続いていれば上げない
当たり前のこと
景気の腰折れ政策はアベノミクスに反する事は身にしみてるから
経済政策と憲法改正を支持して投票してたのに増税はする、憲法改正はしないなら安倍政権の価値はない。
>>667 ここにいるレスを見ればわかると思うけど少数ではない、実際も大半は中小企業で構成されているのもわかるよね?利益は減収してるし全体的に二極化の一途を辿っている。
自民のサポーターかなんか?
加計や森本で
財務省にきんたま握られた
安倍は財務省の傀儡だから
もうこの政権終わってるわ
しゃあないわ(笑)
日本の借金は史上最悪の、なんと1000兆円越えwwww
バラマいたら、そうなるやろwwwww
>>638 小泉政権誕生で、日本国民は格差上等社会を選択しちゃったのにね
それを「アベが〜」というのは筋違い
生き残れる選択をしなかったゴミに騙され空気に流される池沼が愚か
どこの誰が政権取ったって消費税の増税は必要だけどな
消費税はナマポや年金逃げ切り世代から厚く取る施策で
現役世代が反対する理由は微塵もない
現役で消費税が高いとか言い出す奴は所得税殆ど払ってないんだから
それくらいマジで負担してくださいって話だわ
次は日本ファーストに入れるんで
アホ安倍は覚悟しとけ^^
ボケカス
公務員の給料下げるか人数を減らす
租税回避地脱税の取り締まり強化
これだけですべてが解決する
そら、しゃあないわ(笑)
日本の借金は史上最悪の1000兆円越えや(笑)
そんでも公務員様の給与は上げなあかんからのお(笑)
下級国民は我慢せえや(笑)
わっはっはっはのは(笑)
>>684 過疎地の公務員はあんまり笑えないと思うけどな
自分の代だけ良ければいいのかなw
ゲリノミクスのインチキがバレてもうたさかい(笑)
ま、しゃあない(笑)
国民の金は
バラマキ売国奴でんでん下痢三のポケットマネー(笑)
国民の金どんどんバラマキ放題や(笑)
お友達に使うんや(笑)
年金も全力で株高を演出するため注ぎ込んどるで(笑)
オリンピック詐欺ちゃうで(笑)銭いるんや銭(笑)
JOCのサメ脳の森元(笑)総統閣下のために下級国民は銭出せ、銭や(笑)
出せないガキは身体でお国のため奉仕せんかい(笑)
東京都様の為に全国の平民は銭出せ、銭出さんかい(笑)
わしらJOCはファーストクラスでオリンピックのコンパニオンの綺麗どころとオメコ大会や(笑)
高級レストランで精力つくもん仰山食うてセックルせなあかんのや(笑)
銭なんぼあっても足らんのんじゃ(笑)
アンダーコントロー(笑)
わっはっはっはのは(笑)
ゲリノミクスのインチキがバレてもうたさかい(笑)
ま、しゃあない(笑)
国民の金は
バラマキ売国奴でんでん下痢三のポケットマネー(笑)
国民の金どんどんバラマキ放題や(笑)
お友達に使うんや(笑)
年金も全力で株高を演出するため注ぎ込んどるで(笑)
JOCのサメ脳の森元(笑)総統閣下のために下級国民は銭出せ、銭や(笑)
出せないガキは身体でお国のため奉仕せんかい(笑)
東京都様の為に全国の平民は銭出せ、銭出さんかい(笑)
わしらJOCはファーストクラスでオリンピックのコンパニオンの綺麗どころとオメコ大会や(笑)
銭なんばあっても足らんのや(笑)
アンダーコントロー(笑)
わっはっはっはのははは(笑)
>>677 公務員より政治家や議員こいつらがシロアリ公務員はゴキブリ
お金を食い尽くすシロアリ
お金に寄ってくるゴキブリ
消費税1%上げる毎に全ての国会議員地方議員と官僚の人員かコストを1%減らしていくなら賛成する
民主党の悪行一覧
(ごく一部)
・4年間でマニフェストを実行する
■嘘■
マニフェストに無い売国法案を全力で推進
書ききれません・・・(例)TPP・スワップ・・・・。
・子供手当てを出します
■嘘■
廃止へ、扶養・配偶者控除も廃止
・埋蔵金を発掘します
■嘘■
ありませんでした。増税が埋蔵金です
・公共事業9.1兆円のムダを削減
■嘘■
削減は0.6兆円だけ、仕分けで削る庶民の年金
・天下りは許さない
■嘘■
1年間で天下り4240人、
出戻り前提の在職中天下りOKに
・企業・団体献金禁止
■嘘■
3年間は容認、とうとう自民党の総額を超える
極左暴力集団と在日からも受け取り
・公務員の人件費2割削減
■嘘■
先送り、年金機構公務員に戻します
・増税はしません
■嘘■
消費税増税、タバコ・酒税を増税、
相続・内部留保の二重課税強化・新設、所得税増税・環境税導入も検討
今年の4月からとんでもない増税。
・暫定税率を廃止します
■嘘■
維持・強化(炭素税)
・赤字国債を抑制します
■嘘■
過去最大の赤字国債、国債発行額が税収超す
終戦直後以来の異常事態続く
・クリーンな政治をします
■嘘■
違法(故人・外国人)献金と脱税、
現職議員逮捕に辞職も離党もせず
30%でも何でもいいから食品非課税にしろ
それだけで景気へのダメージ無くなるわ
>>679 自民党が格差拡大路線に舵切ったのは中曽根からだゾ
あいつがブチ上げた大型間接税が今の消費税
我々民進党がまだ民主党と名乗っていた頃の政策を安倍が実行するわけか
彼も自民党の兄たるウチの党に来たらいい
まぁ、一兵卒として下働きからやってもらうが
離島の無駄におおい公務員リストラしよう
過疎化高齢化で税収より
公務員の人件費がおおいという
とんでもない状況
おまけにIT革命以後、公務員をリストラしてない
無駄にヒト大杉なんだよ
夕張のテストケースもあるしリストラしようぜ
消費税を倍にして景気回復やバブルを宣言していた歴代最強の馬鹿政権として歴史に名を残すだろう
>>690 そいつらの利益の為の増税なんだからやるわけないw
香港みたいに東京23区だけ汚物付きでアメリカに統治してもらうがよろしい
絶対にやめた方がいい。
消費が加熱して、物価が極端上昇してからだよ。
せっかくデフレから脱却しかけているのにもったいない。
>>703 下げるって言ったら野党がうるさい。
上げるって言ったら野党がうるさい。
「消費税は来年2018年に35%まで上げといたほうが良い」と思う。
2019年辺りから国の借金が急に増え出して拡大する予測も出て来たから。
「現在でも膨大な国の借金が一旦膨張し出すと、それを止めるのは難しい」と思うから。
増え出す前に『早めに』増税して抑止しておく。
*「『消費税35%上げるだけ』で年金や医療など歳出をカットしなくても」、
50〜100年単位の長期的な『財政再建化』への道筋が付く。『財政敗戦』を回避出来る。
という予測がある。
(アメリカの経済専門家のゲイリー・ハンセンとセラハティン・イムロホログルによる)
彼らの予想によると、来年の2018年に消費税を34%程度上げる。
2040年以降は33%にして、その後は永久に33%を続ける。
(そうすると、2110年頃には財政健全化の目標のGDP比60%まで国の借金は下落する)
*しかし、この予測には注意が必要で、
この予測は『2010年頃の日本のデータや予測』に基づいて計算している。
なので、日本の将来の経済成長率を『高めの2%』と見積もって計算している。
だから、彼らは、最新の予測(2013年)に基づいて
日本の将来の経済成長率を『1.5%』と置いて再計算した。
その結果、日本の財政安定化に必要な消費税は、なんと『60%』となった。
*2018年に消費税を60%にして、2090年以降は永久に47%にするプランとなった。
(日本の将来の経済成長率は『1.5%でも高い』可能性は充分にあるだろう。
世界的な流れに乗り、日本でも低成長時代は長きに続くので。)
*このように、「経済成長率、金利、国の借金の多寡」などによって、
これから50〜100年と長きに渡る財政健全化への道筋の予測は変わってくる。
国民が負担すべき長期的な費用は変わってくる。
また必ずしも、『財政敗戦』が起るほどの急激なインフレや大不況が起るとは限らない。
(経済や財政の専門家の間においても被害や負担の大きさについての意見は様々ある)
*しかし、過度に悲観し過ぎるのも良くないが、安易な楽観論は禁物であろう。
厳しい目のリスクを取るほうが国民にとって良いだろう。
リスクを低めに取って『財政敗戦』したら、一番悲惨な目に遭うのは、(公務員や官僚も含む)ほとんどの一般の国民だから。
*なので、35%程度の消費税増税は最低の負担と日本の国民は覚悟すべきだろう。
(たしかに25〜35%の消費税増税は厳しい。
しかし、『50〜100年と長い期間をかけて
国の借金を少しずつ返して行く』ので毎年毎年の国民の負担は比較的低い。
しかし、急に急激なインフレなどが起こったら、
『国の借金を全額一度に国民が負担する』ことになるので、
『その負担、被害や痛みは尋常ではない』。
増税などで『財政再建』のほうが、急激なインフレに比べて長期的に少しずつ負担すれば良いのて、
『国民にとってはるかに負担や被害痛みが優しくなる』。)
*なので、日本の国民は、最低35%程度の消費税増税は覚悟すべきだろう。
>>9 何をやってもおまえら金使わないなら、消費税上げてお友達にお金を配る
本当に日本の政府役人はクソだな
お前らの取り分減らせよ
>>713 ヤクニンガー!!!
SHINEアベサポ
消費税の政治利用でいつまで国政を混乱させんだ国賊どもが
-curl
lud20250209122109このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502021212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【消費税】安倍首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」★8 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・岡くん「ワイの少年らしいあどけなさが残る外観には平均以上のモノがそそり立っている」
・【実況】安倍首相緊急会見
・安倍首相が「世界最大級」と胸を張る、117兆円対策の大いなるウソ
・【朗報】 安倍首相 動かず
・安倍、「内乱罪」で刑事告発
・【安倍首相】布マスク着用 ★2
・【首相動静】安倍首相、仏へ
・安倍首相、無事サウジに到着
・安倍首相、人間ドック受診
・【画像】安倍首相、辛そう…
・安倍首相、英断 現金10万円給付へ★3
・【安倍首相】G7出席を表明
・安倍首相、はやぶさに乗る
・安倍晋三より賢そうな動物
・パヨクに屈するな安倍首相
・【LIVE】安倍首相会見 ★4
・安倍晋三首相ってバカ?
・http://seesaawiki.jp/columbine_/" target="_blank">http://seesaawiki.jp/columbine_/ 雑談スレ6
・【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD7.62【AVA】
・【動静】安倍首相 外出を自粛
・安倍首相の今週の動静がすごい
・【夕刊フジ】安倍首相、崖っぷち!
・【安倍首相】「私が国家です」 ★2
・安倍首相そっくりな観音様を拝んで
・安倍首相、自民の静岡県議と昼食
・安倍首相「衆院解散は急に来る」
・【総理】安倍晋三の魅力【首相】
・安倍首相、訪韓する二階氏と会談
・安倍首相「消費増税は必要」★2
・【画像】安倍首相、めっちゃ笑顔
・【石破氏】安倍首相の経済論に疑問
・【悲報】安倍首相夫妻が離婚か
・Ashes of Creation
・安倍首相税金海外にばらまきすぎ!
・安倍首相と橋下徹氏が28日会談へ
・【朗報】安倍首相、9月入学検討
・【LIVE】安倍首相会見中 ★4
・【安倍首相】「私が国家です」 ★3
・安倍首相、麻生氏と会談 [蚤の市★]
・安倍首相とその家族を殺そうぜ
・【悲報】安倍首相 家庭内別居状態
・【YAMAHA】MT-10 Part.2【King of MT】
・安倍首相 連続在職日数歴代1位!
・セックスに対してどう捉えてる?
・自殺をする予定の奴が語り合うスレ126人目
・カラオケが日本から消え始める コロナ禍で店舗数の1割が消え、売り上げは半減 もう終わりだね
・安倍ちゃんに逆らう左翼の狙いは日本国の破滅
・【だいじょうV】武田薬品工業、アリナミンなど一般消費者向け事業の子会社を米投資ファンドに売却 [記憶たどり。★]
・なんか普通に有安嫌いになってきたわ×118
・旅行支援策でホテルが便乗値上げか、自治体に苦情相次ぐ
・【速報】江川紹子「自粛要請に応えたイベント等に補償は?」安倍首相「税金で補填するのは難しい。他の方法を考えてる」
・【総裁選】高市早苗氏、消費税減税を否定 「安倍総理は消費税引き上げにたいへんな苦労をされた」 [ボラえもん★]
・【最新情報🙏ありがとうございます】新型コロナウイルス感染症への国境なき医師団(MSF)の対応
・頭文字Dっていう漫画読んだんだが中学生親子の走り屋が出てきた時点でリアリティがなくて即切りした。そこまではリアルで良かったのに
・25歳以上無職童貞職歴なし 4307 葉桜の下帰り来てうんち踏む
・【米大統領選】トランプ大統領、ツイート「主要州のリードが次々と魔法のように消えていった。不思議だ」 ★5 [ばーど★]
・【グラビア】どさんこ新人アイドル・草川紫音「髪を黒く染めてアイドルを作り上げました」[11/13] ©bbspink.com
・【愛知】自身が勤める名古屋女子大学の女子トイレにカメラを設置、盗撮した疑い 講師の男(38)を逮捕
・【東京】舛添都知事、海外出張費5000万円内訳、公表へ 知事「朝から晩まで一生懸命働いていた。物見遊山をしていたのではない」★2
・【BBCもびっくり】ストーカー、「瞳に映った景色」で女性の自宅を特定 NGT山口真帆事件にも言及
・【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★6
・【WHO】世界保健機関のテドロス事務局長「新型コロナウイルスと長いつきあいに」
・【訃報】女優・竹内結子さん、死亡 享年40 自宅のクローゼットの中で首を吊って自殺か 「ストロベリーナイト」等に出演 ★46 [potato★]
・【宮城】小学校低学年の女子児童の頬を鼻でこすり、なめる 81歳男逮捕
・【LIVE】米国、ダラスの斜塔倒せ!先週の爆破処理で失敗して斜めになった11階建てのビルを倒す作業をライブ放送 25日
04:28:19 up 28 days, 5:31, 0 users, load average: 131.22, 142.30, 140.39
in 0.69895219802856 sec
@0.69895219802856@0b7 on 021018
|