9日午前7時半ごろ、長野県の北アルプス北穂高岳(3106メートル)の岩場で倒れていた
仙台市太白区西多賀、会社役員の安田二朗さん(50)が長野県警のヘリコプターで収容され、
その後、死亡が確認された。
全身を強く打っており、県警松本署は登山中に滑落したとみている。
署によると、安田さんは4日に岐阜県側から1人で入山した。
倒れていたのは標高約2800メートルの岩場で、槍ケ岳方面に縦走中だったとみられる。
6日に他の登山者から「人が倒れているかもしれない」と通報があり、
県警の山岳遭難救助隊が7日、心肺停止状態の安田さんを発見。
天候の回復を待って収容した。
以下ソース:産経ニュース 2017.9.9 15:49
http://www.sankei.com/affairs/news/170909/afr1709090015-n1.html 山逝って死ぬのは完全に自己責任だし
経費は全額実費で家族に請求しろよ
ええやんけこんな死に方
ボケてゾンビ化して死ぬよりよっぽど
役員でも名ばかり役員もいれば、事業部長兼常務取締役とかいるからな、担当部署任されている役員ならかなりの損失だよな、その企業。
>4日に岐阜県側から1人で入山
登山届を出してなかったんだな
>登山者から「人が倒れているかもしれない」と通報
とても詳しいな。 オマエが背中を押したのではないか。
しかしまあ4日に新穂高温泉からはいってどこほっつき歩いてたんだ。このオヤジ
自信がないなら大キレットなんてやめておけ
>>18
南岳から槍までまったく危ないとかなんてない。
キレットなんていこうと思うのが間違い。 俺は、南岳新道の尾根のてっぺんの様な木道
怖かったあ
涸沢岳←→北穂←→南岳
は一般ルートでも危なすぎる。
北穂は上高地から単体で行くのが1番
高校時代に北穂高登ったなあ
もう、おっさんだから無理だわ
遊びも命がけだな。そうでないと充実しないんだろうな。
>>31
Because it's there . そこに山があるからさ 取引先の大企業の役員が登山やってるんだけど、
登山やってる人は信用できるって言ってた。
途中で投げ出さず、目標に向かって一歩ずつ頑張れるからだって。
>>29
こんな鍛えられたような身体でも死ぬんだな
まあ、登山であちこち挑戦してると、目標が常にわいてきて充実感で毎日がイキイキするのはたしか
ネットでグズグズするも千倍万倍気持ちいいから早く死んでも元は取れてるから >>29
この人のなの?
ガーミンのGPSか。 登山はどんなに装備を揃えてても危険なんだな。 >>35
うちの会社はマラソンやってる奴が多くて
根性あって凄いなと思うけど
仕事は全く駄目で逃げる奴ばっかり
なんなんだろう? >>35
登山やってる無職ですけど何か?
会社を転職、転職で投げ出し
山登りでも気持ちが折れると途中で引き返してますが
山頂まであと200mでギブもよくしてますけど
誰も見てないし >>37
俺も登山始めるときに真っ先に買ったのがガーミンだったわ
10万した。上弱らしいけど難しいダウンロードわからんし
GPS持ってても両側に千メートルの崖が切り立ってる稜線じゃ関係ないもんな >>39
無理して取り返しがつかなくなるよりいいのかも 大キレット長谷川ピーク、涸沢岳頂上直下の上り下り、西穂ジャンダルム
の上り下り、思い出しただけでも震えがくる。
>>24
あいつは他人を巻き込む可能性が有るから家から出しちゃいけない >>1 公務員や金持ちの道楽wwwww
シンデ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシ 安心して登山が出来ないなんて先進国としてあってはならないこと
この国を経済大国にしてくれた団塊世代でも安心して登山ができるくらいの
安心安全な登山道を整備することが日本政府の責務
ご遺族は国家損害賠償請求をすべきです
>>45
社長やから元社員に払う退職金の何割か浮いたな >>38
うちの会社もマラソンや駅伝多い。
昼休みのちょっとの時間でも、皇居の周りを走ってる。 こんな大きな会社の社長が一人で登山するかな?
事件の可能性は?
>>35
逆に登山やっる奴は無責任で自己中
自分が遭難した時に人にどんだけ迷惑掛けるかとか一切考えて無い
出来たらこんな人とは一緒に仕事したくない 設備会社っぽいから盆出た代休がこの時期なんかな
夏休み終わったら社長死んでた社員が路頭に迷うとおもうと
ブログを見たけど
ご飯がコンビニ飯やバナナ、ホテルの朝食だらけ。
この人独身だろう。
とてつもなく人生を謳歌している、
こんな自撮りばっかしてるおっさんがリア充か?
自撮りなんて自己承認欲求満たせてないやつがやるもんだろ
ゴミクズ弁護士&遺族「さーて金儲けの時間だwww」
大好きな北アルプス穂高で登山をしながら死ねたんだ。
本人もさぞかし本望であっただろう。
>>58
間違いなく独身だね
仕事はちゃんとやってた感じがするブログだな >>54
まあお前みたいにバイトの面接の電話すらママに頼むようなアホは社長にはいないよ ( ´D`)ノ<それでも三歩さんなら…三歩さんなら何とかしてくれるっ…
何でもかんでも事件の可能性とか陰謀説唱えるアホっね何なんだろうな
>>56
失敗や事故を恐れてネットの安全な仮想空間で小さく生きてるよりマシ 縦走するなら保険入ってるだろ
日帰り低山ルート新規開拓の俺でも年3980円のに入ってる
ただ現地での状況判断でルート決まるから登山届けだしてない、書きようがない
>>2
今考えるとやっぱり安て付くから多分血がそうさせんだな 山岳保険は入ってないかもね
ただ一般の生命保険は数千万のに入ってるだろう
独身でも税金控除とか、付き合いとかで一つは入ってるし
ある意味カッコいい死に方だろ。
難関な登山の途中で遭難。
それはまるでかつて日本を代表する冒険家
植村直己さんを彷彿とさせられる。
植村さんの遺体は現在も発見されておらず
永久氷河の中で今も冒険旅行していると言われている。
>>67
ブログ読んだか?
色々装備追加したのに役に立たなかったんだぞ >>77
遭難じゃなくて滑落なんたから、当たり前。 こういう死にたがりの馬鹿は登山禁止にした方がいいな
>>86
安楽死も駄目、登山も駄目かよ
そんなに人の納税あてにして楽しいのか 安倍!テメエのことだ なんかブログ読んでたら
仕事もプライベートも超充実してて切なくなった
終活手伝ってた父親よりも先に逝ってしまうなんて
やりきれないよなぁ
人生何があるか分からん
北穂高縦走には不向きな靴だね
初心者だったのかな
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
gyjhっっっっっっっじゅう
>>91
意味もなくシャルモとか履いてくる奴が馬鹿
アイゼン要らない季節に鉄板のようなシャンクとか不要。 いわゆる難所は鎖やハシゴが完備されていて意外とそんなに怖くない。
名もないガレ場ややせ尾根のほうがどうかすると怖い。
この人と仲良くなったらパシャパシャ撮られてブログに晒されるんだなー
いつも自撮りがわかる気がするわ
>>22のブログを少し読んだ。数日後に亡くなってしまうと思うと切ないね…。年齢の割には若そうな感じだし。
写真をいっぱい撮ってたみたいだけど、自撮り棒とかセルフタイマーで撮ってるの?
あと、悪そうな人ではなさそうだし故人を悪くいいたくないけど、運転中に写真を撮るのはやめて欲しかったな…。
知らない人だけど悲しくなってきた。ご冥福をお祈りいたします。 >>94
誰もごつい靴なんて言ってないのにw
素人が覚えたての用語使って絡んでこないでよw 3000m5拍の縦走
40L満載
これを履きこんでへたってソールもすり減ってるであろう
ソール強度も低いトレッキングモデルで行く
まあソール外側がしなって滑って落っこちますわ
岩は滑るからね
ぶっちゃけ装備が軽ければこれでもいい
トレランみたいな軽装ならね
でも穂高槍級の5泊縦走の装備でこのヘタったハイキングシューズはねーわw
しかも単独w
そら落ちるわw
ハゲに滑るとかツルっとするは禁句
まぁそれでカツラく死したが
>>35
バリバリの山屋はフリーターや派遣多いけどな
休みとれんし
公務員と技術系や医者が多いな
文系はいかに責任から逃げるか押し付けるかだから役に立たんねw >>91
クライミング用でもこんな安っぽいデザインのあるで
ソールは固いけど日帰り用みたいなのが 北穂奥穂は涸沢からでも毎年のように落ちて死んどるな
剣はあんま聞かんけど
難易度変わらんやろ
>>101
硬いシャンクでビブラムソールなら落ちなかったのか?
どうせ小屋泊だろ
じゃなければ40Lは少なすぎる。 >>22
楽しそうだな……最期苦しむ時間少なく逝けたことを祈る 北アルプス、穂高槍の縦走なんて装備はほとんど不用
金さえ有ればちょっと歩けば山小屋あるからな
山の上でビール呑みながらおでんも食える
北海道の山屋から見たら気楽なもんだよ
>>35
まぁ、分かる。辛い時、これは修行だ。今は修行中だ。と思い修行僧になったつもりで歩いてる時がある。
あと辛い山登りの時こそ、本性が出る。結婚する男女は必ず山登りした方がいいと俺は思う。そしたら母ちゃんが「ゴーハイって知ってる?」とか言ってきた。
母ちゃんが若い頃、登山ブームで合同ハイキングなるものがあったんだと。合コンの山登りバージョンらしいが。とにかく山登りはオススメ。 俺も自分の根性を試すために真冬の穂高に登った
新穂高から厳冬期の雪山稜線に辿り着き、難関 西穂丸山に登頂するとこの先は危険と判断
山小屋でビバーク下のちに下山した
初心者の行く手を遮る雪の急登に何度も挫けそうになったが
男としてのプライドが厳冬期のアルプスまで登頂させたのだろう
>>94
つま先だけでザックと体重の重さを支えるにはシャンクがあった方が楽だべ。 大キレットなあ。
西穂の腐った岩の稜線のほうが恐いけど、
単独行のオサン、よく落ちるよな。
飛騨泣きか、長谷川ピークか。
おれいったときは長谷川ピークから100m滑落して
北穂小屋の兄ちゃんかけつてくれたけど
結局ヘリで式場まで運んでもろたわw
海水浴・ダイビング・登山は毎年恒例のように何人も死ぬんだよな
>>22
小屋前提かな40g
クツやザックまでモンベルの人初めて見た モンベルで揃えるのはブランド志向。
その辺の小娘と変わらん。w
>>114
結局は北アに来るならトリオレくらい履いてこいというのがお前の言い分じゃないか。
俺はキャラバンC1で十分だと思うけどね。 >>123
え?
モンベルけっこう買ってるけど
ユニクロ気分で買ってたw 滑落って、実質自由落下で岩に激突することだからね
山で落ちたら助からないよ
遺体が見つかって身元もわかって、家に帰れることがせめてもの救いなのかな
登山の救出は登山家のカンパで賄うべき
そういう共済制度をつくれよ
>>93
テレビ見て登らないとならないと洗脳されてるから 岳沢小屋から北穂高小屋で一泊、北穂高から双六小屋で一泊した
涸沢岳から北穂高南峰までは浮石多くて嫌だった
大キレット通過の時は雨天でガスかかってたので、高度差判らず恐怖感ないままスイスイ進めた
40リットルザックに15Kg分の装備って・・・5日分、縦走?
40リットルって日帰りか小屋泊一泊2日くらいじゃないの?
>>22
5泊分を40Lに詰め込めるなんて器用で裏山
ご冥福を 32リットルと勘違いしてた。 でも40リットルで小屋泊縦走か・・・・15Kg
テントとシュラフ、マット抜けば3Kgは軽量化できると思うけどね
先日、最高齢の医師である…
日野原重明先生がこの世を去った…
先生いわく、人生とは「時間」であり…
その時間を誰かのために使うことで…
喜びを得ることが出来ると言う。
ブルースリーも「人生=時間」だと言っている。
限られた時間、限られた一生…
どう生きて何を残すか…
幸せとは何か?不幸とは何か?
迷わなければ、人生の時間は味気ない…(^_^;)
カテゴリー: 日記 | 投稿日: 2017年7月20日 | 投稿者: やすだ
こんな事書きながらご自身が高齢のご両親を残して逝ってしまった
北穂 槍間で、キレットのとこでもないのに死ぬやつってアホじゃね?
結構な会社の社長なんだ!
山も本格的にやってるし、すごいかっこいい。
充実した人生でした。
やすらかに!
長野人は海で無駄に死ぬといつも他県に馬鹿にされるが
毎日のように他県からきた登山者が長野の山でなくなってますね
それは無視ですか?そうですか
昔は梅雨明け10日でよかったけど、最近はダメだからなぁ
小屋泊なら食料も行動食程度でいいので1.5Kg程度は軽量化できる
テント、シュラフ、マット、食料で約4.5Kg
これらが無くて15Kgは余計な物詰め込み過ぎ
テン泊三泊四日水1.5リットル込みで14Kg
これ担いでジャンダルムは遠慮したい
山で死ぬ人の半数は悪霊にやられたんだと思う
山で死んだ霊魂は成仏しないで登山道を永遠にさ迷うし
生きている登山者をたぶらかしてあの世に誘う
山で謎の声に「おーい!」と呼ばれたら返事を絶対にしないで「ヤッホー!」と返すといいそうです