【オーランド=中西豊紀】マイクロソフトは25日、次世代高速コンピューターとされる量子コンピューターの開発で、外部エンジニアの知見を活用すると発表した。専用のプログラミング言語を公開し、演算シミュレーションなどに役立ててもらう。人工知能(AI)の性能向上などにつながる量子コンピューターは米グーグルや米IBMも開発を急いでおり、競争が激しくなってきた。
サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)がオーランド市内での講演で明らかにした。仮想現実やAIと並ぶ重要技術に量子コンピューターを位置付け、12年前から続けている開発に一段と力を入れる考えを示した。
その一環として、量子コンピューター上で動くアルゴリズムを開発するための「言語」を公開。同言語を使うことで、外部エンジニアもクラウドやパソコンを使った量子コンピューターの作動シミュレーションに参加できるようにした。
量子コンピューターが実用化すれば、AIの学習速度が格段に上がるなど「これまで解決できなかった問題が解決できるようになる」(ナデラ氏)。量子コンピューターは作動の安定など商用化に課題も多いが将来性や期待は大きい。グーグルなどIT(情報技術)大手による開発競争は激しさを増しつつある。
配信2017/9/26 9:26
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGT26H1M_W7A920C1EAF000/ 正確な量子化学計算からの創薬部門とかメチャクチャ捗りそう
後は分子構造から電磁波の吸収スペクトルを正確に予測したりとか
精子コンピューター
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.. ,, ■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
.. ■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
.. ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ .|. .. ●● |
ソ_ソ>'´.-!、..\.. .Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、,,..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
コンピュータ全然疎いんだけど今PGとか出来る人がすぐ対応出来るものなの?
全く別もんで一から勉強し直し?
>>6
マルチスレッドかじっただけでは分散コンピューティングが難しいように、
ある程度の理論やテクニックは勉強せなならんのでは。
知らんけど。 量子コンピュータで、どの言語が一番いいか判定してもらいたい
電子スピンの話で良いのだろうか。+、 ー、 +とーがパッパッパッパってなる。
>>6
2、3人の超人がロートル技術者でも使えるようにしてくれるハズだから大丈夫 >量子コンピューターが実用化すれば、AIの学習速度が格段に上がる
そしてAIがプログラム始めて人がお払い箱になるのか
>>12
C#なら、C++系も入りやすいな。F#だと殺意を抱くが・・・w コピー中共大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
量子コンピュータってビットで0、1の中間があるんだっけ
>>8
それは、VB.netのほう。
C#は一応ISOにて公開されている。 MSの門戸開放は素晴らしいな
日本の一団体だと極めて閉鎖的で風も吹かず活用しきれないまま終わるのが目に見えるし
次世代は占有率の問題に成って来たな。
ダウンロード無料ゲームワンステージ無料
グーグルも他も出すので、お楽しみに
>>23
日本の現在は、何もかも、1990年代半ばに決められたことの結果 pascalが好きなのでdelphiにしてください
これすごいよな。
市井の天才に使えるようになればすごいことを造り出すぞ♪
アセンブラが量子力学の演算子に対応する
アセンブラと違ってアダマール変換や射影演算子やトレースを理解できる人は少ないから
高級言語の充実は必須
しかしながらシンタックスは揃えられてもセマンティクスは量子力学がわかっていないと理解できない
○ アニーリング
○ 量子ゲートによるデジタル計算機
が同じ量子コンピュータとして語られているからなぁ。
どっちの話かはっきりした方がいいと思うよ。
実際、MicrosoftやGoogle、NASA、IBMが買ったのはカナダ製のアニーリングの
チップだろ。結局、シリコンチップと計算は同程度か問題によっては遅いことになっている
と思う。
MSならBASICじゃねw
冗談はさておきお手軽路線の主流は現状の延長で逝くならPYTHON系だろう
量子計算ライブラリできて、馬鹿でも使えるようになる
さっさと死ねよ
ゴキブリ韓国人
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c4-59/jphrb866/folder/628562/49/23642449/img_0
;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██◥◣
. / 、o ヽ / /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.. ,, ■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
.. ■ 朴正煕■ ▪ ∴ ….
.. ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 アイゴー!!
//γ .|. .. ●● |
ソ_ソ>'´.-!、..\.. .Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、,,..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ / 無限に広がる平行世界。
そのうちのどれかの世界では、求める答えがすでに出ているはず。
その世界へアクセスして、瞬時に解を得るのが量子コンピューター。
そのために利用するのが、平行世界の出入り口でゆらいで、重ね合いの
状態にある電子や光子。
量子コンピューターを考えついた天才ドイチュの考え。(たぶん)
高速で解が出るけど、高速で計算しているわけではない。
MSやGoogleといったソフト屋が主導権を持とうと動きが急ですが
基礎理論しかやってないような研究所を抱えてるクラスのハード屋方面が動いてこないと
身近なものになるのはそんなに近い話じゃないと思われます
インテルのCPUに量子演算器乗らないと駄目だろうな
量子コンピューターって中におじさんが入ってんだろ?
まあMSなら最初は無料でも
市場で一般化すると金取り始めるから協力しないほうがいい
量子コンピュータはまだ存在しないし、
たった一個の量子ですらハンドリングに苦労してる段階。
もしも万が一できあがったらどうやって動かそうかなぁ、
って夢物語の段階だよ。
これ詐欺なんじゃねぇの?
あほかw
言語は量子コンピューター自らが考えて作り出すはw
この言語で作ったプログラムを盗みたいだけなんだよね
どうせまた、巡回セールスマン問題しか解けないんだろう。
早く本物の量子コンピュータを完成させて人間の脳と繋いでくれ
その時、人は神になる
遺伝子操作もガンガンかけて旧人類を淘汰し尽くせ
量子コンピュータ用の言語。その気になったら既存のcとかc++でも動くようになりそう。中身は過去のものかもだけど。それでも処理は速そう
今のところ、
アニーリング方式では、例のセールスマン問題に特化した使い方。
ゲート方式の方でも、少しは汎用性は増すが、電子暗号解読のための素因数分解に強いとかの偏りがある。
せっかく現実化しても、ソフトの充実がなければ、持ち腐れになるので、
そっちを頑張ろうという話だろうね。
日本はアニーリングでも、カナダに2周くらい遅れてしまったそうで、ソフトで巻き返しだと、
基礎論文を書いた東工大教授も言ってたね。巻き返せるかは知らないが。
コレ早く実用化してほしい
ただ何かを解析した結果は
既存のメモリに保存するんだろ?
そしたらすげー容量でかくなりそうだよな。
いろんな研究分野で役立ちそうだが
データの保存をどうするんだろう・・・
>>59 それで、DNAに保存する案が出てたね。
実際にバクテリアのDNAに15分くらいのモノクロ動画を組み込んで、それの再生にも成功。
情報容量としては確かに凄いのだが、読み出しはDNA解析でやるので、
15分の動画情報を読み出すのに、半日以上かかるのだそうだ。使えねーよ! 書き忘れてたが、
次世代バクテリアに「遺伝させて」そのDNAから動画情報取り出したっていう条件だったと思う。
繁殖させておけば、常にフレッシュなバクテリアDNA情報が維持できるのかもしれない。でも突然変異含めて劣化するだろうなぁ。
今のところはまだ、こういうのも出来ます・・・程度の話なんだろうね。
なんで専用言語なんているの
量子コンピュータといえども動かす為には機械語レベルの命令は必要なわけでそれらは
当然ハードによって異なる
後は既存の言語でそれらの機械語を動かすライブラリを作ればいいだけじゃん
そんな考え方で、ほんと最初は 既存言語に、 量子ビット操作するための命令追加したぐらいのものだった。
次第にそれじゃ足りなくなるわけで、言語自体が作られるようになった。
0と1の間の状態があるのが良くわからん
チンコの文字データが「010010」で
マンコの文字データが「101101」だとすると
アンコ、インコ、ウンコ、エンコ…というふうにデータが変わるってことなの?
それシステムとして大丈夫なの?
下らん事を書いている時点で量子コンピュータ言語など理解出来る訳が無い
その程度の頭しか無いからどこにも雇って貰えずに無職で引きこもらなければ
いけないんだよ
ちんことか書いて喜んでるのが60とかのおじいちゃんだと思うと悲しいね
マジで教えて どういうプログラムを組むことになるの?
10 PRINT "BAKA"
20 GOTO 10
よりによって天然の佐野量子が抜擢されるとわな。
俺は篠原涼子に決まりと読んでたのだが。
0と1は状態に付けた名前(番号)に過ぎない。XとYでも良いんだよ。
むしろXとYの方がわかりやすいだろう。
X状態が1/√2の割合で、Y状態が1/√2の割合で含まれているような
状態は、成分を二次元のベクトルで(1/√2、1/√2)とあらわせる。
これは長さが1の単位ベクトルで、二次元の座標だと思えばx軸に
対して45度だけ傾いた方向を表している。方向は別に45度に
限られないので、連続的にどの方向でも表せる。つまりアナログだ。
上の説明は、成分が実数の場合の話だけになっているが、
一般的には複素数という実数を拡張した数を成分とした2次元の
複素単位ベクトルになっているのがキュービットあるいはq−ビット。
なぜ「ビット」と呼ぶかと言えば、状態の基底が2つだから。
もしも状態の基底が10個あるような場合なら、q−ディジットだろう。
言語なんかより漁獲量を増やすことを考えるほうがいい
開発環境を整備してプログラマを自分の陣営に集めるのはMicrosoftのお家芸
JSF++, MISURA, とかは、余り良くないらしい。
OOP->Ada 2017、Ada++ とかじゃないと、無理。動的メモリ管理がでたらめ。
ベクトル演算その物が、量子コンピューターでは、内在されているのでこんがらがる。
>>83
その肝心の開発環境を無意味に膨大化させて
初心者にとって大きな壁にしかなってない
まさにアンモナイト的絶滅の道へ進んでる >>89
たとえば何が 肥大化で初心者の壁か教えて
あと、アンモナイト的って どういう意味? とりあえず初期型が作られたと見るべきか?
今後、どのように魔改造されていくかで弱点と能力は変貌していくだろう。
追随はどうなんだろう?
もう立ち遅れた技術革新でなく、出先機関のチョンがアメ公に勝ってくれるから
研究はいらないね
シンギュラリティが迫ってきてるのを実感してワクワクする
作ってもサイバー攻撃で壊れるゴミ作んなカス
医師も不要
医師が居ない場所で葬儀が大幅に減る
結局、量子テレポテーションって存在するって結論出てたんだっけ?
>>69
何で分からんのや。
明かりで0(暗闇)1(全灯)の間にいろいろな明るさがあるやろ。
それを全部区別できるようになるんやで。 実際の効果はどんな方法で見せてくれるかな?
募集とかしないのかな?
2chってJava屋が多いから紛らわしい言語で後発のC#を蛇蝎のごとく嫌う奴がいるんだよなあw
医師が居ない場所で葬儀が大幅に減る・・・増えるんじゃね、医療なし即死
何で分からんのや。
明かりで0(暗闇)1(全灯)の間にいろいろな明るさがあるやろ。
それを全部区別できるようになるんやで。・・・同時にだぞ
例の解読できない本とかの解析は得意分野なんじゃない?
ビットが0か1じゃなくなるって、どうやってコーディングするんだ?
すでにいくつか言語ある
命令型
Quantum pseudocode
Quantum computing language
Q言語
qGCL
関数型
QFCおよびQPL
QML
Quantum lambda calculi
Quipper
>>114
++とか仕様グチャグチャの予感しかしないwww これは国際利用、それも米国が主導的に使うものなの?
利用方法は米国宇宙局その他がメインで決めるの?
今が、windows95が出る前みたいな感じなのだろうか。
10年後は一般人にも量子コンピュータが手に入るようになっていたらたまげる。
というレスを残しとく。2017.9.28
Quntum Computer ができると、すべての暗号が、一瞬にして復号出きる。だから、インターネット接続が
そのまま機密資料の保管には適して居らず、 Claud Sotrage の理論的存在意義が薄れてくる。
基本は、 Claud -> 倉庫保存、 全社が自己所有 Server か、Hausing Server Maker に丸投げ
になる。
つまり、創世記のコンピューター時代、Main Frame 時代というか、偽原始時代に戻るのだ。
これで人工DNAが商業化できるようになるぞ
おまえら組み込みたい能力今から考えておけよ
NSA では、完成品を使用している。民生用には、20年後にしか出てこない。
全ての暗号が瞬時に出てくる。暗号化自体が無駄になるだけ。暗号化している方が、
狙われやすくなる。
専用ソフトは、多重化(ベクトル的には、と言うか matrix 演算子的には、)コンパイラが、
Lex が必要となるだけ。
天才が使うと何をしでかすだろう?
利用者は区別するようになるのかな?
核兵器並みの威力のあるプログラムはどうなるかな?
量子コンピューターで超頭脳となったAIと人類との戦いがまさにはじまるってかんじの ターミネータの新作とかにも
でてくるようななにかってかんじで、伸びるジャンルっぽい。
量子コンピューターって何?
今の0と1ではなくてなんかこもっと全然違う概念なの?
佐野量子
もう、人間がAI 相手に将棋も囲碁も勝てないのか?
0か1の組み合わせという概念はもうない
あるのは1のみで0は必要ないんだよ
そんなことよりAIを!
働かずにインカムで食っていたい!
それよりインターネットをニューラルネットでAI化して自然言語でハイパーリンクさせてくれ
ナデラ氏のバックボーンは完全にサーバーサイドだからね。
だからサーバーサイドのテクノロジーに力を入れた経営になるんでしょう。
だがしかし、モバイルは重要な要素だからね。
クライアントサイドのストラテジストをナデラ氏はスカウトした方がいいかもしれないね。
宣伝広告という点においてもクライアントサイドの製品も重要だからね。
マイクロソフトがこのままサーバーサイドに傾倒しすぎるようだとIBMと同じ道を辿る事になります。
まあ、ゲームもやってるからサーバーに偏りすぎる事はないとは思いますがね。
ナデラ氏だったねw ムヒカ氏といい、時々間違えるんだよね、馬鹿にしてるとかそういうのじゃなくてねw
まあ、ストラテジストというポジション自体、中々難しいんですけどね。
簡単にストラテジストと言うが、そんな大局を判断できるような逸材がそうほいほい見つかる訳もなくてね。
それで”信用出来る人物”となると尚更難しいでしょうね。
アメリカ企業は”ストラテジスト”というポジションも作って積極的に
戦略家を採用してるけどね、なかなかうまく行ってないのが現状ですね。
戦略家はCEOが兼任するようなスタイルの方が一般的だからね。
ジョブズもストラテジストとしても優秀な人物でした。
やっぱ技術力ならマイクロソフトだな
グーグルみたいな買収繰り返してのし上がったビジネスモデル企業とは底力が違うわ
ぐぐーるはある時期に馬鹿を大量に入れた
そこからだめになった
脳に近いんだよな
箱の中で物理実験が行われて答えに近い答えらしいものを出力してくれるという
AIもだけど合ってる確率が比較的高い答えを返してくれる
C♯よりE♭の方が押さえにくかったな。ギターだけど。