減少傾向にある湯船入浴時間
花王は9月25日、「日本在住外国人の入浴に関する実態・意識調査」の結果を発表した。
日本在住外国人の実態を把握する上で、まずは日本人の実態を確認するため「1日あたりの湯船入浴時間」の調査結果を挙げた。同調査は2005年から毎年1月、日本人女性600人を対象に実施している、
2005年には平均11.5分だった湯船入浴時間は、減少傾向にあり、特に今年は9.7分と過去最低。調査開始と比べ約16%短くなっている。
■仕事や家事、育児で「短め入浴」にならざるを得ない?
日本人の湯船入浴頻度
しかし入浴頻度に関しては、「週1回以上湯船入浴する」人が毎年9割以上をキープ。「週7日入浴する」人も64.1〜67.7%と、調査開始から大きな変化はない。シャワー派は2013年の6.4%から今年で8.7%と微増しているが、湯船に入る人が依然大多数のようだ。
また今年3月に実施した別調査では、9割が「湯船に入る入浴は好きだ」(89.5%)と回答している。また「ゆっくり入浴をしたいけれど、忙しくてじっくり湯船に入れていないと思う」(39.6%)という回答も4割近く見受けられた。
同社はこの結果について「ゆっくりと湯船に浸かる入浴が好きではあるものの、仕事や家事、育児などの忙しさもあり、”短め入浴”にならざるを得ない姿が浮かび上がってきます」とプレスリリースで分析している。
■外国人の9割が「来日して湯船に浸かる頻度が増えた」
日本在住外国人の来日による入浴スタイルの変化
8月30日〜9月15日には日本人在住の外国人(英語圏を中心とする9か国の男女)54人を対象に入浴に関するアンケートを実施した。
来日する以前の母国での入浴スタイルを尋ねると、51.9%が「シャワーのみ浴びる」と回答し、「湯船のみ浸かる(シャワーは浴びない)」は20.4%、「シャワーも浴びて湯船にも浸かる」は27.8%となっている。
しかし来日してから「シャワーのみ浴びる」は18.5%と、33.4ポイント減少している。その一方で「湯船のみ浸かる(シャワーは浴びない)」(7.4%)と「シャワーも浴びて湯船にも浸かる」(74.1%)を合計すると81.5%にのぼり、来日をきっかけに、外国人が湯船に浸かるようになっている実態が伺える。
また「母国にいた頃よりも湯船に浸かるのが好きになった」と思うようになった人は「そう思う」(27.3%)と「ややそう思う」(59.1%)で、9割近くにのぼった。
さらに「母国にいた頃よりも湯船に浸かる頻度が増えた」と回答した人も合計86.4%、「実際に湯船に浸かる時間が増えた」という人の合計も65.9%となっている。来日で、多くの外国人の入浴スタイルや入浴に対する意識が変化したようだ。
配信2017.9.25
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=40998
★1が立った時間 2017/09/26(火) 09:23:58.56
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506385438/ 時代は進み暮らしは豊かになるというけれど
日本人の暮らしはどうして貧しくなっていくの?
あんなに気持ちいいのに
風呂に入らないなんてもったいない
いろんな人がいるのに平均時間にするなんて馬鹿じゃないの
お湯を深さ10センチくらいに張って身体横たえるのが好き
水深深いと疲れるw
>>3
日本は土地本位制だから、人口が減っても土地の値段が上がらないとダメ
だから土地の値段あがる政策ばかりする
そうすると、人口が過密になって住宅も小規模になって物も売れなくなる
海外のゆったりした暮らしとの差も開くから、彼ら向けのサービスや物も考え出せなくなる 風呂に入るのはいいけど、石鹸使うのは必要最小限で
肛門の周囲と顔の脂落としてあとは洗わない
まあ週1か2週に1回かで全身洗うけど
そうすることによって界面活性剤の毒を遠ざけるので
肌も綺麗になるし健康に良い
タモリなんかもそんな感じみたいだな
>>9
一般家庭にはそんな大きな湯船がなかなかない こんなに便利な時代に時間が無いとか日本人大丈夫かな?
もう終焉だぜこれ
ひとり住まいだと毎日ゆったり風呂に入れる
↓(現実)
もったいないからシャワー中心の生活
単にスマホ依存が増えたからだろうな
スマホを風呂に持ってはいる奴らは長湯だし
風呂はソープ行ったときくらいしか入らんな
10日に一回くらい
スマホを風呂に持って入らない奴らは気になってすぐ出ちゃう
そうだなあ
俺も自宅ではシャワーで湯船にはラブホでしか浸からん
スマホに時間を取られてるんだろ
でも防水スマホが増えてるから、また風呂の時間も増えるよ
スーパー銭湯で足を伸ばしてのんびりとkindleで右翼本を1時間は読むのが俺のジャスティス。
ただし、二週間に1回入浴。
そうではなくて、「入浴自体を楽しむ」 という
ジーサン・バーサン世代が減りつつある傾向があるからだろう。
オレなんか、コンビニ店で買ってきた並みの石鹸で済ませちゃう。
いやね、日本の並みのコンビニ店の石鹸って、世界最高クラスかもよ。
安倍サポってホント臭そうだよなあ
小銭稼ぎでPCの前から離れられないんだろ?
自宅だと狭くて長湯する気になれないし、湯の張替えや掃除がめんどくさいんでシャワーばっかりだな
さりとて温泉だとタブレット使えないから時間を持て余す
それでも10分くらいは浸かってるけど
ここは少しだけ回帰して文庫本でも温泉に持ち込むべきか
>>1
どーでもいーけど
運送業って
シャワー完備してないのか?
配達にくるやつが
いちいち臭いんだよね
これで運賃値上げとかふざくんな >>25
防水スマホなんで風呂が普通だな、30分以上は平気で入ってるわ
みんなアイホンか? 元々風呂は短い
まずは体と頭を洗ってから湯船に3分ほど浸かって終わりである
>>15
それってラウリル硫酸ナトリウムとか合成界面界面活性剤だからでは?
界面活性剤の種類何て沢山あって泡立ち悪いけど合成界面界面活性剤
使ってないやつ使えばいいじゃん
不潔にし過ぎるとよくないぞ 風呂修理中の風呂屋に通ってた時期の方がよっぽど入ってたな
>>37
ジーサン・バーサン世代は増えてるんじゃないの? 家ではシャワーだけだわ
桶を使って髪や体を洗い流すのがめんどくさい
湯につかりたい気分の時は近場の温泉に行く
>>40
そういうクレームがあるからなのか、
最近は妙に変な臭いの香水つけた家電の設置業者が増えた >>47
そもそも外国人(中国人とか韓国人)は風呂に入らないしw
上海オリンピック、ソウルオリンピックで日本選手が風呂に入りたいといって、
一流のホテルに行っても風呂がなかったのは有名な話。 そういえば温泉にでも行かない限り
自宅では冬以外はシャワーで済ましてるな
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が働かないことで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりにだれか一人、職を持てる
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>50
湯の温度下げろやw
38-40度で入れば疲れないよ 汗と垢を流すために体洗ってるのに湯船に浸かって風呂上がりも汗かくとかバカじゃね?
最近バブが新しくなったけど、どれも「忙しい毎日の短め入浴にも!」と書いてあったが、この結果か。
シャワーだけだと毛穴開かなくてきちんと汚れが落ちないらしいが。
>>65
欧米で皮膚の炎症で皮膚科が大儲けしている話は聞いたことが無い 夏場はシャワーだけでいいのに、かみさんが湯船に湯をはれ、
湯に浸からないと疲れがとれない!とうるさいので、
風呂掃除して湯をはったのに、風呂に入らなかったときは殺意わく
だいたい1日おきにしか風呂(シャワー)入らない
なぜそんなに、洗わなくて済むほど自分の体が綺麗だと思っているのか
気に入らないことに花王のボディソープが一番合うんだよな
ほかのメーカーだと汗でベトベトしてくるのに花王はそれがない
>>72
うちの嫁も同じ事言うわ毎日風呂は入るけど
俺は夏に冷ためなシャワーでいい
なんで身体洗って風呂上がりに火照って汗かかなきゃならんのか ちょっと前に入浴中何をしたら良いか解らないというのがあったな
ちょっとわかるんだよね
>>76
入浴中に歌ってみた動画をうpしたら速攻で削除された 汚れを洗い落としてさっぱりしたいってのはあるけど
湯船につかってるのが気持ちいいとかそういうのはあまりない
>>32 野球はMLBが欲の皮突っ張らせた挙句にWBCでジャップ最強の醜態を晒したからなバッケも東欧勢がガチで強く為って来たし 入浴時間減った人「今気付いた!給料上がってない…」
>>75
設定温度変えればいいだけの話
夏に汗かくほどの高温にはいるから
そうなる
うちは季節で温度こまめに変えてる >>63
水が貴重品だからだろw
↓
[特種] 包茎手術しない日本男!!! @日韓翻訳掲示板
韓国人皆さん日本男包茎手術をしないと言います.
本当に不潔です.
うちの韓国男たちはほとんど 90%以上が包茎手術をするから
とてもきれいでにおいもしない.!!
しかし日本男たちはほとんど 90%以上包茎手術をしないから
不潔でにおいがするようだ!!
韓国では 15日に一度位お風呂に入ります. そうだから一週間だけ経つと言ったら
とても生殖器でにおいがおびただしくひどいだろう.
日本男とても汚いです.
皆気を付けてください.(韓)
15日に1回しか風呂に入らないのwwwwwww
→ boxman1gou 01-12 19:02(日)
Kimsj7724>マジなの!きったね〜!(日)
→ kimsj7724 01-12 18:55
日本人どうしてあざ笑うか!!(韓)
0pp 01-12 18:55
韓国では 15日に一度位お風呂に入ります・・・(@@)衝撃の事実だ。w日本人は基本的に毎日風呂に入るよ。(日)
→ 1col 01-12 19:01
1日に2度入る人もいる。(日)
→ kimsj7724 01-12 18:56
嘘つくな毎日風呂に入ったらムルガブ水を加熱するための油費用どんなに手におえようと思うのか一週間に一度位風呂に入るのが一般的だ.(韓)
hoxynepia 01-12 18:57
壮絶な自爆模様を呈して参りました… (日)
makomakocyann 01-12 18:58
おい、驚いた、韓国人は1週間に1度しか風呂にはいらんのか?きったねええええええええええええええ(日) 600人なら統計的にはあまり意味が無い。
サンプル少なすぎ。
>>92
これジャップの自演書き込みじゃんw
ジャップは自演ネタかどうかも分からない知能が低い民族なのかよw 入浴剤入れるとエコキュートが壊れると業者に言われて以降使ってない
でも出る前と帰ってきてからの2回湯船につかってるような人もいるよ
風呂は入った方がいいが、
周りも入らない人ばかりだとわからないよね
前スレ見てもこのスレ見てても、毎日シャワーのみで湯船には滅多に浸からない、
何年も入ってないという奴多いなぁ。
あーもう毎日シャワーしか浴びてないわ
湯船に入るのは年に何度かしかない
湯船は水圧で体に負担がかかって高齢者では突然死の原因にもなるし、無理に入ることもないだろう
102名無しさん@1周年2017/09/27(水) 13:28:53.47
体を隅々まで洗ってんじやないの
頭と顔、首回り、脇、股間、足裏くらいで十分
一時期マスコミで、風呂入れば健康になるってさんざん特集組んでやっていたけど最近そうでもないってことがわかってきたじゃん。
>>3
(スマホを弄るのに)忙しい。
(テレビだけでなく手軽に見れるDVD/BDやネットを観るのに)忙しい。
みたいな
便利になった故、出来ることが増えた故、
時代が進み暮らしが豊かになったことで他のことに時間を割くようになり
入浴時間が削られてるだけだろ。
携帯もないPCもそんなに普及してない時代なんか
夜家で出来ることと言えば、テレビを見るか、風呂に入るかくらいだったわけで。
どうやら「日本は衰退してる」って話に無理矢理持っていきたいようだけど、
そんなに風呂に長く浸かっていたいなら、それが古き良き時代だとでも思うなら、
スマホもPCも全部投げ捨ててしまえよ。
2chに書き込む暇はあるのに風呂はいる暇はありませんか。そうですか。 ほぼシャワー生活
湯船に浸かるのは出張や旅行でホテルに泊まった時だけ
家族と同居していたら、
家族ではあるけど自分以外の他人が使った湯に浸かりたいとは思わない
帰宅後の貴重な時間を削ってわざわざ疲れるってイミフ
旅行先の露天風呂さえあまり魅力を感じない
>>108-109
シャワーだけの人間は、汗線が働いていないので
本人が気がついていないだけで、実は猛烈に臭い。
日本で韓国人が臭いのと同じ理屈 夏はシャワーが多くなったかな
単純に暑いからだけど
冬は毎日湯船につかってる。
暖かく眠れるから
>>107
昔の夜家ですることに読書が挙がってこないお前に驚きだよ
どんだけ底辺家庭だったんだ ガスと水道代が高いんだよ!
だから、銭湯に行くんだよ!
どうせLINEを返さないといけないとかいう
くだらない理由だろ
>>118
わかる
都市ガスだったら湯船ためる
プロパンはクソ 風呂長く入ってると疲れるでしょ
なんでわざわざ疲れることしなきゃならん?
普段はシャワーで済ますし、
たまに風呂に入っても短く済ますが、
実家に帰るとゆっくり入る。
シャワー派が8.7%って少なすぎないか
自分もそうだが家ではほぼシャワーのみでたまに銭湯や温泉施設行くって人結構多いよ
キンタマ暖めるデメリットを知れば長湯なんか出来なくなるよな
長湯は子作りが終わったジジイの特権だよ
運動した後はシャワーより湯船浸かった方が疲れとれる
>>1防水のスマホやパソコンが増えれば変わるだろうな