◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【茨城】水戸済生会総合病院 モルヒネ大量投与・女性死亡 原因は医師と看護師の伝達ミス 「ミリグラム」→「ミリリットル」 YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507088353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/10/04(水) 12:39:13.67ID:CAP_USER9
水戸済生会総合病院(水戸市双葉台3)で心臓のカテーテル手術を受けた女性患者(当時69歳)が大量のモルヒネを投与され、その後死亡した医療事故で、同病院は3日、記者会見を開き、医師と看護師の間での伝達ミスが原因で標準使用量の2.5〜5倍を投与していたことを明らかにした。

同病院によると、患者は9月14日、閉塞(へいそく)性肥大型心筋症の治療として、カテーテル手術を受けた。男性手術医が痛みを緩和する塩酸モルヒネの投与を女性看護師に指示する際、単位が「ミリグラム」のつもりで「モルヒネ2.5」と伝えたが、女性看護師は単位が「ミリリットル」と考え、「(事前に用意していた)50ミリグラムの半分(=2.5ミリリットル)ですね」と答え、そのまま25ミリグラムを投与した。

標準使用量は5〜10ミリグラムで、2人の他に医師ら8人が手術室にいたが、誤りに気が付かなかったという。

患者は投与された後、血圧が低下して心肺停止。すぐに人工心肺を装着して、いったん蘇生したが、同月26日午後7時55分ごろ、多臓器不全で死亡した。

村田実院長は「用意していたモルヒネの量は多く、用意した担当医の判断は適切ではなかった。それを病院もチェックできなかった」と述べた。

病院はモルヒネの取り扱いについて規則などを新設するとともに、事故調査委員会を設置してさらに原因を調べる方針。【加藤栄】

配信2017年10月4日 09時35分(最終更新 10月4日 10時42分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171004/k00/00e/040/198000c

関連スレ
【社会】モルヒネ10倍誤投与、心筋症の女性死亡…水戸
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506603582/

2名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:40:52.87ID:wuzT3V+k0
>>1
女性看護師馬鹿すぎねぇ?
常識とかないの?
池沼並じゃん

3名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:41:04.54ID:eBeWDHP/0
こればかりは人間だからミスするんだよ

4名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:41:32.97ID:/i7unqyK0
看護師はなにも疑問に思わなかったのか?

5名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:41:46.98ID:cxf1sx4k0
これは仕方ない。あるあるでしょ!

6名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:42:06.26ID:sdY9GLXV0
小学校からやりなおせ

7名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:42:15.19ID:RGfo1vGb0
>>2
実社会で働いたことないのか

8名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:43:03.69ID:prwkVPnY0
致死量知らん奴が投与してんのか?

9名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:43:21.58ID:iy26stqV0
事前に用意した時点で勘違いしてたんじゃないか

10名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:43:52.26ID:zCSfll+H0
そもそも50ミリグラム用意してるのがおかしい

11名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:43:56.58ID:zDNtMeZI0
俺も北海道行ったら、みんなすげぇ飛ばすから、制限速度の標識の単位はマイルと思って走ったらネズミ捕りで捕まっておまわりからキロですよと教えられ腰抜かした事がある。

12名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:44:38.22ID:s35hoND20
周りに医師が8人居て気がつかないのも不思議

13名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:44:40.15ID:DN6aHZG90
こりゃまず指示が悪いな。

14名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:44:43.22ID:d0byPzWv0
色々残念な事故だ

15名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:45:23.66ID:IwiVzHCN0
こええな

16名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:45:45.70ID:8XHheIXN0
>>8
致死量知らないのはこの場合看護師と考えるのが普通じゃねーか?

17名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:45:50.22ID:b7Tx5aqt0
これはよくあるある

18 ◆twoBORDTvw 2017/10/04(水) 12:46:05.97ID:mbQvzmJc0
タウリンの教訓が大事だわな。

19名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:46:11.75ID:ePVy1vwH0
>>11
北海道あるあるだな

20名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:46:21.29ID:aqvvRiKG0
>>2
伝達で単位付けない医者が異常

21名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:46:26.95ID:IwiVzHCN0
>>11
そりゃまいるな

22名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:46:29.87ID:zCSfll+H0
「ギャザーでお願いします」と同じくらいおかしい

23名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:46:57.74ID:NtKQmPSI0
思ったほど安楽死できないと聞くが、試した奴でも居るのか

24名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:47:01.79ID:MjOT3roE0
うそくさ

25名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:47:16.64ID:xdajXF1c0
センチと尺間違えるなんて日常茶飯事だもんな

26名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:47:18.29ID:IPN32Mzi0
常識的にミリリットルなわけ無いだろ

27名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:47:37.52ID:awFYN24y0
ウチの病院でも似た様なミスは日常茶飯事だよ。偶々大事になってないだけだわw

28名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:47:39.30ID:myq9URmH0
え?完全に看護師がアホなだけやん

29名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:47:50.77ID:+UAszcYE0
>>2
50mgの半分ですねと確認されてGo出したのは医者だが

30名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:48:06.17ID:H3jRRsyw0
単位は端折るべきじゃない
医療だけじゃない基本だと思う
医者が悪い

31名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:48:19.95ID:IwVfzgHo0
「モルヒネ2.5」が2.5mgか2.5ml(=25mg)かは
> 標準使用量は5〜10ミリグラム
だとすると看護師が誤解しても仕方ないような気もする

> 「(事前に用意していた)50ミリグラムの半分(=2.5ミリリットル)ですね」と答え
一応確認はしているんだし

32名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:49:02.91ID:b7Tx5aqt0
うちの会社は棚卸のときに
数える人によって
1箱と1個が混在して無茶苦茶になってるけど
誰も気にしていない

33名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:49:08.99ID:xI574+Lg0
「薬液1ml投与して」
「分かりました」

1Ml投与

34名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:49:13.99ID:TDzZkLog0
なんで2.5って言われたのに、25ミリリットルも投与したんだ、2.5ミリリットルなら単位を間違えたんだと思うけど…

35名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:50:02.22ID:FdFvoJKSO
最近は訴え過ぎだろニュースが多かったんでこのニュース見た時にこれは訴えて良いわと思わず言ってしまった
こんなミスで身内に死なれたら堪らんわ

36名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:50:03.40ID:c6mJudRF0
>>26
看護業界ではmlが常識
投与する現物自体液体で容量で計算されてるからな

有名な医療業界のミスの温床の1つだよ
医師はミリグラムで教育され、看護師はミリリットルで教育される

37名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:50:03.43ID:yApzQXB40
これは医師の指示が悪いと思う
ちゃんと単位言えよ

38名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:50:10.38ID:u2gwLvxA0
どっちにしても,
その程度で死ぬ分量じゃない

39名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:50:17.26ID:4vLnYrox0
わけがわからん
溶液の濃度は?

40名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:50:26.52ID:i1LIdt/B0
ぶっちゃけこういう死に方したい
家族にお金残せるし

41名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:51:01.95ID:IwVfzgHo0
>>34
こういう伝達ミスがおこったんだろうねw

42名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:51:04.49ID:qjXcJG5G0
医師は悪いが看護師もポンコツだな。お祖父さん災難過ぎる

43名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:51:13.46ID:CCogfUsU0
カテに使うにはえらく大容量アンプルだな
残量を誰か不法使用しよるなさては

44名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:51:15.85ID:ZkvRM0HU0
常識で気づかないの?看護師やめろよ

45名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:51:19.53ID:4kfs7QH50
関係者全員疲れきって朦朧としてたの?

46名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:52:24.88ID:tz/ycf/h0
院内交番いれてますか?

47名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:52:36.15ID:aqvvRiKG0
>>36
そうなんだ
ミリリットルだと

48名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:53:09.75ID:yApzQXB40
>>42
女性患者(当時69歳)だよ。本文も読めないなんてお前もポンコツじゃんか

49名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:53:16.57ID:vZEj4Yym0
>>36
これが原因か

50名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:54:08.75ID:aqvvRiKG0
>>34
なんで、お前は馬鹿なの?

51名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:54:29.09ID:+kxts9NM0
ゆとり時代の医療行為だわな

52名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:54:30.55ID:1KRqecxL0
10人がかりの大手術を69歳にするもんなの?
体力持たないんじゃ

53名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:55:09.12ID:XjhAJfbV0
2.5ccと言ってくれ

54名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:55:40.26ID:mWgQJkd10
>>1
文章を見ると分量あってるんだけど

55名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:55:44.69ID:4NaYRrTu0
良くわからんがこれだけの量入れたらやばいんじゃないかっていうのは知識として普通あるんじゃないのか

56名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:56:10.68ID:BNXs4X4h0
昨日NHKでやってた「通常の700倍投与」とはまた別の話なのか?
あれはヤクザ縊死の調合間違いだったか
コメディカルは信用できないわ

57名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:56:25.32ID:aqvvRiKG0
伝達で単位をはぶく奴は
事故になるから、死ね

58名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:56:29.06ID:3Wse/nRL0
看護婦は致死量って知らないのか

59名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:57:03.59ID:G85yYswa0
>>11
俺も北海道で、一般道を80キロで飛ばす観光バスの後ろについていったらねずみ捕りに捕まってしまった
観光バスは地元ではスルーらしい
クソが

60名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:57:04.40ID:xkkhgIay0
AIへの切り替えを早急に頼む

61名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:57:27.08ID:tMtFYtL+0
>>40
事故起こした人には気の毒だが、わからないでもない。
今長期入院中なので、医療事故で殺してくれないかなぁと時々思うわ。

62名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:57:30.93ID:vZEj4Yym0
>>56
あれは別

63名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:57:31.69ID:WU9fheXY0
>>32
それでいける業界なんだろうよ

64名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:57:38.03ID:J490V+EH0
「くそったれ・・・医療用のモルヒネってなァ、大したことねェな・・・     
患者がベラベラしゃべりやがる。」

65名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:58:24.50ID:tMtFYtL+0
>>64
聞いたことあるけど何のセリフだっけ?

66名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:58:37.55ID:uOD0ijdL0
バカじゃないの。この医者。
単位すら伝られなくてなにが医者だよ。

67名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:58:40.25ID:a4Z2oMuD0
単位はちゃんと言え 単位が抜けてたら確認しろ
両方クソです

68名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:58:44.68ID:4m+HIdBC0
いやいやいやw

69名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:58:54.85ID:DAgWZguo0
船越が持ってたバイアグラは100mgだったのに
松居一代はバイアグラ100ml!!って連呼してたな
単位に弱いタイプっているんだろうが、せめて医療従事者はちゃんとしててくれ

70名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:59:05.45ID:4vLnYrox0
>>36
投与量(mg)いわれても
濃度別に脳内で補正するの?
溶液濃度が10%なら10倍
25%なら4倍
5%なら20倍

そりゃちょっと問題では

71名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:59:16.28ID:5gLdyQ2z0
化学のテストあるある

72名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:59:37.29ID:RkGSPV2w0
つまらんミスでしんだ訴訟みたいな流れになるのか
生きていても訴訟額とれるほどの仕事をする人がそんなにいるとも思えなくてな
人の命ってめっちゃお高い時代だよなぁ
腰に刀を差していた時代はクソ袋とか言われてたのによ

73名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:59:38.50ID:USMM1Iv30
もう、「殺人」だよね。。。

これが世間でよく言われている、いわゆる「未必の故意」ってやつだね。。。

業務上過失致死 → 不起訴 、あるいは執行猶予付き有罪

の事例だね

74名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:00:04.39ID:+gQpzgvA0
モルヒネの致死量くらい勉強しないのか?
なに勉強してた

75名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:00:05.99ID:Im0L35WW0
まるで水商売だなw
指示系統の不備で大損害出した時に
うちの社長は部長の首飛ばしたよ
今の様に監督者責任という言葉なんか誰も知らない時代
立派な創業社長だった

76名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:00:09.85ID:IwVfzgHo0
>>58
致死量というのは、症状状況によって変わるでしょ
一般的な致死量はもっとずっと上だよ

77名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:00:27.50ID:LI7MJHza0
人殺しなのに医者も看護士も名前でないの?

つまり反省はしてないから何度でも繰り返すって宣言してるよね?

78名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:00:36.42ID:J490V+EH0
>>65
おまえ・・・メコンの夕日をみたことがあるか?

79名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:00:43.39ID:eo6Mq1ut0
2.5なんだから2.5ミリリットルだろ・・・

80名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:00:49.70ID:aqvvRiKG0
>>58
そもそも液体の濃度がちゃんと表記されてたのか怪しい

81名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:01:13.71ID:R1LEh11u0
>>43
それも充分有るね、何故致死量を大幅に超える分を用意するのかと

82名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:01:23.11ID:/PdxTw8g0
>>7
すばらしい自己紹介をありがとう

83名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:01:44.26ID:ABHIcHdu0
>>2


もちろん看護婦はバカだよ
こいつらは常にバカ

だからそれを分かった上でこいつらには事細かく命令しないといけないので、そういう意味ではこの医師も少しバカ

84名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:01:48.76ID:6pf5A6Oh0
>>20
医療の業界では医薬品の単位がmgは常識
mlはほとんど使わないよ

85名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:02:03.90ID:K3TyU5ry0
ってか
そもそも
2.5ミリリットルなら2.5ccだよね?
水なら2.5グラムで2千500ミリグラムじゃないの?

86名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:02:11.82ID:3Wse/nRL0
>>76
そういうことか

87名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:02:38.35ID:3Wse/nRL0
>>80
難しいね

88名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:02:45.61ID:6pf5A6Oh0
>>43
麻薬の廃棄は勝手にはできないよ
余っても

89名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:02:50.76ID:RkGSPV2w0
これが殺人だって叫ぶならマスメディアにいいたいことがある
すべての犯罪者は逮捕された段階で名前、年齢、職業、そして国籍だしてほしいんだがなぁ

90名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:03:13.13ID:R1LEh11u0
>>77
当然だろう、患者は1人も死なない訳じゃない
ミスかどうかも定かでは無く死ぬ患者は山ほど居る

91名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:03:29.25ID:dy15D4KT0
よくアホな放射脳がmBq/kgをBq/kgと勘違いして
大騒ぎして指摘されると変な言い訳するの思い出す

92名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:03:35.33ID:jfSMlw8f0
そこそこの大学の看護科ならともかく
看護専門学校の生徒なんて池沼すれすれの馬鹿しかいないぞ
近くに看護専門学校があるけどほんとひどい

93名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:04:03.86ID:FK9ir3I90
>>67
看護師は単位を含めて確認してるぞ

94名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:04:10.94ID:aqvvRiKG0
バイオサイエンス系はいい加減だからな
小保方のプロトコルも弱酸性にならんからな

95名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:04:23.47ID:kHKdQh810
いやいや
いくらなんでもリットルとか言われたら気づくだろ
中学生かよ

96名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:04:37.60ID:1au0oCeV0
規制がまたきつくなるのか、、
勘弁して

97名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:04:45.56ID:/enwQ6KN0
看護婦は医者に逆らえない、医者も上司の医者には逆らえない。
世の中は事なかれ。

98名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:04:57.33ID:6pf5A6Oh0
>>85
重さと体積と医薬品の成分量が完全にごっちゃになってるな
医師「モルヒネの成分量2.5mg」
看護師(液体の体積として、2.5mlね)

99名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:05:05.94ID:QAxbOTgs0
異常に比重の大きな液体とかでもないかぎり
ミリリットルとミリグラムで、そんなに違わなくない?
2.5を25と勘違いしたのが原因だろ

100名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:05:08.61ID:8QBoVGDN0
看護婦は確認作業でわざわざ返事してるのな。問題は医者の方だな。

101名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:05:11.22ID:L5RsjO1b0
看護士おかしいだろ〜このハゲ〜!

看護士も薬品の知識一通り習うはず
わざとだろ

102名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:05:11.99ID:rp/qarpu0
相手が資格者だろうが知らないという前提で話さないといけないね
よく「〜はご存知と思われますが」と確認するのはそのため

103名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:05:19.39ID:CuV2O51H0
>>54
水の比重で言えば1ミリリットルは1グラムだぞ

104名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:05:34.06ID:6pf5A6Oh0
>>67
通常mg
看護師がアホというか、本当に看護師なのかなレベル

105名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:05:42.88ID:tMtFYtL+0
>>64
思い出した
エリア88か

106名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:06:11.00ID:mJYGLjM50
モルヒネ2.5ミリリットルって、医者にすればありえない数値なんだろ?

107名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:06:30.77ID:LkTk2n1a0
アドレナリン出まくってよだれダラダラで年甲斐もなく昇天しまくって昇天したのか。
幸せな婆あだなぁ

108名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:06:37.50ID:6pf5A6Oh0
>>103
だからモルヒネの成分量として2.5mgを水に溶かして注射溶液にしてるんだろ

109名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:06:45.19ID:69aOaoiq0
マスク越しに指示されたらわかりにくいわ
怖い仕事してるなあ

110名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:07:06.34ID:2glQivNN0
>>43
そもそも10Lも大瓶とかあって小分けで使っているのか?
なんかおかしい
モルヒネ製造時点でアンプルの最大容量=致死量とか
にしてないのか?
これは製造物責任だな

111名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:07:29.73ID:TTq/GUCA0
単位を重さに統一しろよ

112名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:07:54.43ID:aqvvRiKG0
>>84
溶かして使用するなら濃度が変わるでしょ。
用意された液体の2.5と勘違いしたんでしょ

113名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:08:31.31ID:THPdTQZK0
>>84
単位間違えたとしても25ml投与でなく10分の1の2.5mlだろ。

114名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:08:53.88ID:tMtFYtL+0
>>78
グエン…

くそっ、エリア88読みたくなったわ

115名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:09:08.70ID:AYk/ao6t0
病院も医師も必要だし居ないと困るとは言え
殺されてはたまらない 見落としなどのミスなら誰しもあるかな?で済むが
量を間違えてしまえば殺人だ 殺したいからと頼まれて大量に投与して
ミスでしたゴメンねー では済まないからね
看護師は過失致死 病院側は2重3重にチェックしないといけない仕組みを
確立しないとね。

116名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:09:08.97ID:NG+FHu8t0
これは公になっただけでも大したもん
この手のミスは良くあるんだが、
身内が死亡診断書も書くし大体が隠蔽されてるんだよね

117名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:09:31.25ID:dv4vzCxk0
>>1
25mgもやったら息止まるわなw

118名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:09:46.11ID:THPdTQZK0
少なく投与して残りは美味しく頂くのが通常だろうに。

119名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:09:56.54ID:6pf5A6Oh0
>>112
医療の現場で原液を作る作業はしないよw

120名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:10:12.71ID:YmFrV5wR0
あるあるwwwwwwwwwww

121名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:10:35.16ID:BhFnNhPh0
こういうミスってなくならないよね・・・AIに出来ないのかなって思う。

122名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:10:55.94ID:6pf5A6Oh0
>>113
投与したのは溶液として2.5ミリリットルで、
モルヒネの成分量として25ミリグラムだ

123名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:11:00.30ID:iIXYqeBy0
看護師は聞いて間違いないようにしてるだけ。毎回の指示でこなれているだけ。ダブルチェックなどない。
勉強なんてしていないからこの量だとおかしいとは気付かない。気付いた時だけ医者をバカ扱いしてくる。
看護師のレベルなんてそんなもんだと理解した上で指示しないといけない。同程度のチームの一員という考えが間違いを生む。

124名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:11:24.94ID:d0qW1hV80
こういうのって確認のため聞き直そうとすると
見てわかりませんか? とか 今なんの作業しているのかわかってます?
とかキレられるから困る

125名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:11:42.74ID:dv4vzCxk0
微量注入機で1ml送って。とかが正解だろ。看護師アホだしw

126名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:11:43.80ID:/iL8u6Cv0
このモルヒネは100倍希釈液ってこと?
これが1000倍希釈液であったらモルヒネ2.5mgはちょうど2.5mlになって、医師と看護師が別の単位を考えたとしても間違いが起こらなかったのにね。

127名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:11:49.31ID:h3VDmy8C0
>>11
北海道、アメリカみたいな直線道路
周り畑

とかが多いからね…

128名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:12:03.47ID:aqvvRiKG0
>>99
はぁ?

129名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:12:09.94ID:vMfJj8Ud0
昨日は薬剤師が医師の書いた処方箋を見間違えて患者が亡くなるニュースがあったけど
京都大学だったかな 小さい病院だったら隠蔽だろね

130名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:12:18.55ID:53b0aC9x0

131名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:13:18.03ID:+kxts9NM0
ゆとり時代の医療行為、こういうの増えるわな

132名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:13:30.29ID:X8hfuVbg0
医療費もコストダウンしまくってるし、落ち着いて量確認する余裕もない状況だと仕方ないね。
人手不足で看護師もまともに教育されてないだろうし。
経験不問で募集してる状況だしな。

133名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:13:52.98ID:FREIHBMK0
安楽死

134名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:14:16.87ID:qSY2omxs0
業界の常識とか言ってるから事故になるんだろ
単位を明記すれば防げた事故
「あたりまえ」という感覚を捨てないと事故は減らないな

135名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:14:28.06ID:6pf5A6Oh0
>>129
怖い

136名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:15:10.99ID:6pf5A6Oh0
>>134
そうだね、その通り

137名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:15:38.50ID:t1HDn9oe0
せっかく苦労して大手術を医者も患者も
乗り越えたのに、後治療の薬剤誤投与で
死ぬなんて、なんのために手術に耐えたのか、無念。

こういうときのケアレスミスはほんと
脱力なので、準備の段階からミスのないよう用意周到にしてもらいたい。

ってか、こういう誤りも、予測しないで
クスリを準備してんの?

138名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:15:46.41ID:K3TyU5ry0
病院に液体で置いてあるものを(ミリ)グラムで呼んだりすることって案外あるものなの?
それともモルヒネって粉末とかの固体で病院に置いてあるものなの?

まあ、
固体で置いてあるものをミリリットルで呼ぶことはないだろうが

139名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:15:47.62ID:FqUeSYsC0
看護士ってこんなバカでもなれるの?
試験とかないのかよ

140名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:15:57.77ID:8sbDMits0
>>1
全部書面で伝達しろ

141名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:16:19.03ID:QAxbOTgs0
>>122
モルヒネ25mgが2.5ml=2.5mgの水に溶けるの?
逆ならまだ分かるんだけど

142名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:16:47.32ID:izzyO7XA0
患者も遺族も満足だろう。
幸せな気持ちで天国に行ったはずだ。
モルヒネはいいよ

143名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:17:05.07ID:fBHgi1lV0
>>134
記事読めなかった?

144名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:17:24.78ID:LVbidzjn0
リットルなんて単位を作った奴がバカなんだよ
全部グラムで統一すれば良かった

145名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:17:25.88ID:powjWn4X0
こういうのは病院の責任
飛行機墜落して1整備士のせいにならないのと同じで
ミスの生まれる仕組みだったという事
日本は責任は一番弱い奴に行く社会だけど
航空会社みたいな海外と関わるものだけは国外の基準で矯正されている
国内は酷いもん

146名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:17:27.09ID:aqvvRiKG0
伝達で単位付けないのは
事故のもとだろ

常識(笑)ってなんだよ

147名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:17:36.29ID:/iL8u6Cv0
>>141
小学校から勉強をやり直したほうがいいぞ

148名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:17:36.77ID:3ZnQEZc60
底辺DQNの人生新規巻き直し職
それが看護士
能足りんな上、激務だから常にミスしてばかり

149名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:18:15.04ID:IuZdIF7E0
重量と体積を混同するあたり文系感が半端無いwwww

150名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:18:20.44ID:mZWZ7ix00
だからそんな単位使うなっつーの

お料理みたいに小さじ1とかにしろ

151名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:18:25.00ID:K3TyU5ry0
>>138
「イカン、イカン、訊く前に検索しなきゃ・・・
と検索したら錠剤あるみたいだな

152名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:18:32.77ID:+oFx1sKQ0
2.5mlも与えるとどうなるか考えなかったのかね

153名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:18:49.38ID:ZX8R5Of90
医療ミスの場合、生命保険はどうなるんだろ?

154名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:18:51.01ID:Fw+O2W6Q0
都内の有名な病院の医者から
余り病院に行かない事ですと言われた
先生は人間ドッグとか行かないんですかと聞いたら
全然行ってないって。。
もう90近かかったけど人間的に素晴らしい先生だった

155名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:18:55.87ID:QAxbOTgs0
> 「(事前に用意していた)50ミリグラムの半分(=2.5ミリリットル)ですね」と答え、
> そのまま25ミリグラムを投与した。

50ミリグラムの半分は25ミリグラムじゃないの?

156名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:19:10.79ID:u9my2GWi0
はいはい、インシデントね、インシデント一件と。
はい完了。次どーぞ。

157名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:19:21.03ID:byxDTV+a0
病院も馬鹿だな
致死量以上の薬を用意するにしても
使っていい分量とアウトな分量と分けろよ

158名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:19:33.11ID:6pf5A6Oh0
>>141
お前は算数やり直して来い
水2.5mlはおおよそ2.5gつまり2500mgだ

159名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:19:50.88ID:E007NGHV0
>>2
東京電力は、もっと派手に間違えた
けど、余裕でお咎めなしだからね

160名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:20:00.92ID:mZWZ7ix00
これは病院はいくら払うのかな?

161名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:20:04.83ID:hRseC3cK0
>>1
だめだ、意味がわからん
2.5がなんで50の半分なんだ???

162名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:20:14.93ID:tFpBcbwx0
仕事していてもいるんだよ。
明らかに今までの納まりや加工と違うのにそれを指摘せず、
何の疑問も持たずにそのままやっちゃう奴。
そいつらが決まって言う言葉は「確かに他とは違ってたけど指示書がそうなってんだから指示書作ったそっちの責任だろ」
そりゃ間違えたコッチが悪いのは確かで言い訳もしないけど、
人間がやってる事なんだから100%ノーミスなんてありえないだろう。
ミスに気付く最後の砦がこの有様なんだから、呆れて話しにならん。
もうガキのレベル。
建設業はレベルが低すぎる。
個人的なグチでした。ごめんなさい。

163名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:20:29.03ID:aqvvRiKG0
>>145
日本は管理部門のレベルが低いからね

164名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:00.21ID:2pnM1lDy0
復唱時に間違ってるのに誰も指摘できないチェック機構に問題あるね

165名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:05.12ID:6pf5A6Oh0
算数の段階でつまずいてる奴多すぎだろ

166名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:08.14ID:/iL8u6Cv0
>>155
そうだよ。2.5mlの溶液にモルヒネ25mgが溶けているんだろうね。
何かおかしいことでもあるか?まさか2.5mlの液体が2.5mgとか勘違いしてないよね。

167名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:15.54ID:qB5ppD7P0
あそこ、みんな感じよかったが、一人だけ態度悪い医者いたな。あいつだといいな。

168名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:23.02ID:xdajXF1c0
>>51
むしろ昭和だろ
機械通せ

169名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:30.19ID:Ww0yRRB20
普通に伝達ミス
常識的に考えてとか当たり前だろうとかいう思い込みで相手が理解してくれると思って
単位言わずに伝えたからこうなった

相手が必ずしも同じ解釈してくれると考えたら駄目だね

170名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:42.97ID:eVHdnHE50
ニュースだと看護師の投与ミスって言ってたけど、看護師は量を確認して、医者が了解してるんだから医者が主に悪いんじゃね

171名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:43.89ID:tHGrTovS0
>>125
間違えないように指示できないやつも相当だと思う

172名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:53.35ID:M9R6r5+xO
>>153
生保会社が一旦遺族へ支払い、その後生保会社がに病院へ求償かける。当然裁判。

173名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:55.55ID:+oFx1sKQ0
>>110
容器代とかが高くなる
まあ安全のほうが大事だけど、、

174名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:21:58.86ID:lIqvy2QY0
ケアレスミスは絶対に起きるんだから
起きるものとして対策を考えないと

175名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:22:12.65ID:qB5ppD7P0
>>165
デシリットルで教えてください!

176名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:22:17.94ID:6pf5A6Oh0
>>169
そうだね
でも医師は結構そういうの守らない人多い

177名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:22:23.76ID:tRxDkBlt0
>>1
ミリリットルとかありえないだろ
モルヒネは俺でも知ってるぞ

ER見ててもミリリットルなんか単位出てこないし

178名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:22:34.92ID:diMme0Ty0
>>155
そのくだりがよくわからないね
なんでそうなるんだろう

179名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:22:39.62ID:Rjrfa4YM0
昔々フッ素とフッ化水素を間違えちゃった歯医者が居たらしい

180名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:22:55.82ID:w6Wk7Rkz0
手術医がバカだろ

181名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:23:41.00ID:QAxbOTgs0
>>166
素で勘違いしてたwww
1mlの水=1mgじゃなくて1gだよねw

182名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:23:55.90ID:JgE4n7kO0
これ確認とってるんだから医師が悪いやんけ
看護師批判してるのはアホと最強の医師会だけやろ

183名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:06.62ID:iVlv3Uba0
看護師さんに気付いて欲しいと思うのは期待しすぎなんだろうか?
ベテランなら経験的に多くね?と指摘できそうだが、新人さんでも可能なように、
看護師養成所では劇薬のDL50を教わらないもんなの?

184名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:13.40ID:vMfJj8Ud0
>2人の他に医師ら8人が手術室にいた

10人も医者がいるなんてドラマでもないぞw

185名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:24.25ID:aqvvRiKG0
>>162

管理部門のレベル低いだろ
ダブルチェックで書面を確認すれば
防げただろ

186名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:25.30ID:bmdM7ttn0
3月に生まれて初めて全身麻酔の手術受けたけど、本当に一瞬で意識無くなるのな

187名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:33.82ID:TYN8YAfO0
大手術は手術数が多い都内の大病院で受けるべきだな

188名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:42.92ID:0nL4VWXq0
医療事故が流行ってんなあ

189名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:49.22ID:2pnM1lDy0
>>179
ありゃ仕入れたやつが悪いな、、
子供苦しんでるのに押さえつけるとかもなあ

190名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:50.82ID:KJepqTtS0
>>36
なんで今までそれがまかり通ってるんだ

191名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:51.44ID:PYYtUNfXO
用意したのが5ミリリットルで50ミリグラム
指示が2.5ミリグラムで0.5ミリリットル
5ミリリットルのシリンジで0.5ミリリットル(2.5ミリグラム)投与しろってこと?
これはわかりづらいね

192名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:54.37ID:w6Wk7Rkz0
>>36
そんな深刻な問題が今まで放置されてたのか?w

193名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:25:05.16ID:byxDTV+a0
>>184
医師「ら」な

194名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:25:08.75ID:NoV9l85a0
人殺し

195名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:25:29.58ID:gLoKS+un0
そもそもこの看護師ってモルヒネをこれだけ入れたら死ぬってことを理解せずに使ってたわけだろ?
看護師は指示を飛ばしても、たまにとんでもないミスを思い違いでやるから1から10まで説明した方が自分のためにも患者のためにもなる。

196名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:25:33.66ID:BDriUYRr0

197名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:25:37.32ID:hBGqzzhE0
単位まで言うようにしないとダメだな

198名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:25:42.12ID:6pf5A6Oh0
>>179
怖い

199名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:25:51.83ID:iESj7Tvp0
なんかよくわからんが安楽死状態になったん?

200名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:26:22.54ID:US9Y8DS40
済生会は怖いからな
近所にあるけど整形外科以外絶対行かない

201名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:26:23.53ID:QKgPh+/00
よく分からないけど 単位って統一してないの?
こういうヒューマンエラーをなくす工夫をきちんとしないとね・・
医療の現場だから こういうのは勘違いしやすい とかってみんな知ってるはずなのにね (´・ω・`)

202名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:26:24.44ID:Dvn7zay50
水で言うと
2.5mg=0.0025g←計れねーよw
2.5ml=2.5g

記者が勝手に作ってない?

ニーテンゴじゃなくニーゴーと聞こえてしまい、元から過剰に50mlも用意されてたんで疑いなく25ml投与しちゃったんでしょ。

203名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:26:37.19ID:w6Wk7Rkz0
気になるのはこの男性が苦しんで死んだのか気持ちいい気分で死んだかだ。
後者であって欲しい。

204名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:26:54.94ID:6pf5A6Oh0
>>188
今まで表に出てこなかったものがネットで広がるようになっただけかと

205名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:27:07.15ID:diMme0Ty0
>>36
馬鹿じゃねえの

206名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:27:36.32ID:6pf5A6Oh0
>>202
水の量じゃねえよ

207名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:27:41.27ID:xdajXF1c0
>>203
男性なんて死んでないけど

208名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:27:47.38ID:IwVfzgHo0
>>183
> 看護師養成所では劇薬のDL50を教わらないもんなの?

たぶんLD50のことだろうけど
ヒ ト(経口)LD50:120-250mg、 500mg。非経口中毒量:30mg。ヒト経口致死量:70-500mg

209名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:28:10.50ID:8oeRymBf0
医療現場で単位の勘違いはけっこうよくある事故って聞くなぁ
重大な案件にならないから表に出ないだけでヒヤッとした医療従事者は多いはずだって

210名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:28:40.77ID:aqvvRiKG0
小保方のプロトコルも弱酸性にならないからな

プロトコルで単位をはぶく奴の神経は異常

211名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:29:03.64ID:sKMKZZkX0
>>1
ワロタ

212名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:29:05.04ID:dA/nHdk80
>>197
そうなってるよ
単位を言わなかった医師が悪い
「50の半分」と確認された時点で単位間違いに気づいてないし

213名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:29:33.18ID:4kfs7QH50
このスレ見てたらわかる、人間は勘違いしまくるんだよ

214名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:29:38.09ID:ypf9k3hB0
>>10
だよね。

防ぐために一単位ごととかに分けて使えばいいのにね

215名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:29:38.22ID:tMhiIX/D0
常識で考えたらありえんだろ
病院連中は総ゆとり化か

216名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:29:52.29ID:kb2DCHbx0
浣腸やないねんから
mlとは思わないだろ?

217名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:30:56.99ID:JgE4n7kO0
標準使用の半分か2.5倍かの違いだから判断難しいよな
しかも用意されてたのが50ミリグラムなわけだし

218名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:31:05.92ID:Wq2HMfqj0
看護婦て学力的には最底辺だから単位とか理解できんよな

219名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:31:23.92ID:eVHdnHE50
そんな大量投与が無いならもっと細かい単位でパッケージングされてれば便利なのにと素人な私は思うんだが

220名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:31:53.55ID:30Z87mHT0
ここでも単位を書かない阿呆が多いよな

221名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:31:56.56ID:dA/nHdk80
>>215
「常識で考えたらわかるだろ?」という気持ちで単位省略した結果がこれ

222名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:32:01.76ID:hBGqzzhE0
>>212
だな、これは完全に医師が悪いな

223名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:32:04.73ID:f/YUtDfn0
結局誰が一番悪いの?
再発防止の方策は?

224名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:32:09.27ID:BDriUYRr0
単位を言わなかったことに加え>>36が悪い
この看護学校の「常識」って大きな問題にしないとヤバいんじゃないか

225名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:32:31.42ID:J3X4IVqN0
標準使用量が10mgなら、50mgのアンプルなんてないよね?

226名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:32:38.32ID:MTmutTqy0
>>2
バカなのは医師の方だと思うが?看護師は医師の指示でしか基本動けないんだから

227名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:32:54.74ID:xdajXF1c0
>>215
お前の中の常識
俺の中の常識
寸分違わず同じだと思うか?

228名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:32:55.09ID:cqUgMC2b0
院長が指摘しているように
適切な量を用意していなかったことが間違いの始まりだろうね

229名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:32:58.74ID:vMfJj8Ud0
不謹慎だけど このネタはコントで使えそうだな

230名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:33:29.56ID:xs+iEdKb0
>>213
んだね
看護師だけを叩いてる人は思い込みだけで記事読んでなさそう

231名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:33:32.94ID:Ot90o0/K0
塩酸モルヒネの溶液濃度が一般的に1%であること書いておかないと
誤解する人がでると思う。

232名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:33:46.12ID:hRseC3cK0
>>36
なんだそりゃ?

233名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:33:52.98ID:JgE4n7kO0
医師の方が権力強いんだから看護師が悪いってことになる
日本じゃ当たり前のこと

234名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:33:59.75ID:PZNYcEkx0
モルヒネ2.5ミリリットルは何ミリグラムなん?

235名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:34:06.16ID:30Z87mHT0
>>218
×看護婦
○看護師
君の学力の方が低いと思うぞ

236名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:34:33.51ID:Rjrfa4YM0
人間はミスする生き物や

237名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:34:46.56ID:WzZxDxTa0
69歳か、

苦しまずに死ねて良かった

と思うしかないよな

238名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:34:57.16ID:BDriUYRr0
>>234
>>321で計算すればいいんじゃね

239名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:35:13.59ID:MMgPxl2Q0
>>186
ふだん酒飲まないとか?

240名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:35:35.29ID:f25XrdlB0
完全に看護師アウトだろ。
25mgとか死ぬに決まってる。
分かってるだろうに。

241名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:35:52.85ID:iVlv3Uba0
>>208
そうそれです
間違いの指摘ありがとうございます

その上で、理論上は投与の有り得る範囲内だったのね…
こりゃ医師がいかんじゃろ

242名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:36:03.24ID:dA/nHdk80
>>218
看護にわざと「『最』底辺」としなければヤバい学校出てるんだなw
看護だけじゃないがどの職種もピンきり
看護学部以下の歯学部とかどーすんのよ

243名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:36:06.36ID:hRseC3cK0
>>224
そもそも手術中に換算が必要なもんを使ってる方がおかしくね?

244名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:36:47.88ID:hBGqzzhE0
>>234
ここでいう2.5mlはモルヒネだけじゃなくて水で薄めた液体だと思う

245名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:36:52.03ID:600jHuZ40
やっぱり茨木の田舎者は頭が弱いんやな
考えられへんミスやんけ

246名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:37:03.25ID:Ww0yRRB20
>>215
そういう考えで医者が単位省略して看護師に伝えた結果がこれです

247名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:37:22.30ID:jZB9fFol0
看護やってればわかるが
単位なんて山のように使い分けるぞ

248名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:37:54.29ID:6WXG9INy0
BoBで1.5ml投与してドクにド叱られるウィンターズを思い出す

249名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:38:14.93ID:6pf5A6Oh0
>>240
量の決定権は全て医師にあるから、看護師はそこの量があってるかどうかまで確認する義務はないな
問題は単位の確認をしなかった部分だが「50の半分ですね」と言っている為
一応確認したということになる
看護師はアホだったが、罪に問えるかと言えば難しいな

250名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:38:15.99ID:n+amzxlX0
モルヒネの1%液を用意してたのか
2.5って言われたら2.5mL=25mgと勘違いするかもな

251名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:38:35.51ID:BDriUYRr0
>>243
溶液の方も原末で何グラム入ってるかに統一しないといかんだろうな
1%溶液が「常識」ですとか言われても困るわ

252名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:38:47.31ID:thcVOWJe0
看護師は医師と結婚することしか考えていないバカばっかり、社会のゴミ

253名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:38:54.24ID:f25XrdlB0
致死量がどれくらいかくらい把握しとかないかんでしょ?看護師は死ぬと思わなかったの?

254名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:39:10.28ID:PZNYcEkx0
>>238,244
下手したら原液投与されてた可能性もあるんだな

255名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:39:14.88ID:QHAKrx+k0
むしろ楽に一生を終えられたんじゃないだろうか
痛みに耐えてでも生に執着があるならかわいそうだが

256名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:39:34.20
標準使用量は5〜10ミリグラム

50ミリグラムを用意

使用量の5倍用意して計画的やなぁww
この場合、単位を言わなかった・量を確認しなかった医師が悪いんだろ?
不倫の代償か??

257名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:39:41.00ID:K3TyU5ry0
もう医療業界内では
(ミリ)グラム
しか使っちゃイケナイってすれば?
グラムも使わない!10gは10000ミリグラム!
100gは0.1キログラム!

容積あらわすときは
「小さい注射器1.5本分」
とか1バケツとか1カップにして
(ミリ)リットルとか使わない!

258名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:39:52.49ID:MdiA667j0
手術室に勤務する看護師なのに
致死量かどうかもわからないなんてありえない

259名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:39:57.66ID:z7126afn0
こんなんで殺されたくねーな

260名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:40:13.13ID:iu8yP0Y00
>>4
疑問に思ったから確認したのだろ。

261名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:40:14.87ID:xdajXF1c0
致死量致死量言ってるバカは何なんだ?

262名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:40:24.52ID:/iL8u6Cv0
>>247
看護や医療のことは良く知らないけど、もし現場がいろいろな単位を場合によって使い分けているのだとしたら、それが今回の事故の原因だろうね。
落ち着いて考えればわかることでも、忙しい現場では勘違いすることがある。それが人間なんだよ。
だから、なるべく間違えないように現場で使う単位は単純にしたほうがいい。

263名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:40:26.05ID:6pf5A6Oh0
>>251
そう
濃度は変更することもあるし常識は分からない
だから原末量であるmgを単位に使うのが「常識」だが
看護師にとっては「常識」ではなかった
それが「普通」や「常識」の怖いところ

264名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:40:31.07ID:vMfJj8Ud0
技術的なミスより 薬の投与ミスのほうが多そうだな

265名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:40:36.35ID:tzOcrEKJ0
看護師逮捕でもおかしくないしくびでいいよ
遺族は訴えるべき

266名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:40:39.48ID:2lEBw67Y0
>>59
まじか、気を付けよっとw

267名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:40:50.36ID:98eMJt770
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.lヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.://:.:.:.:.::>/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |:.l ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:/ /:_ , イ,,、":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l:.l  ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
:.:.:.:.:.:.イ .|:./_//_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../‖:.:.:.:/  /:.:.:.:.:.:.:.::/  |l .  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:イ |"//-ソ--ノ:.:.:.:.:.:.:.ノ.-─//-‖:.:.:イ  ./:.:.:.:.:.:.:.:./二二二二::::|:.ハ.:.:.:.:.:./
\:.:.:ヽ─‐/ _,,、 '>""<>彡ミ>ァ,__ ‖/| | ./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ イ彡三==、、 |/ |:.:.:.:.:ヘ.| '
\.\|ヽ、_ |  "´        ィ"/リ\‖' ‖':.:.:.:.:.:.:.::.:/イ彡" )"/リ. ミ.ノ .ノ/ヽ// '
  \  . Y   \   ゝァ彡イ::彡" .__||ィ:.::.:.>──|l  ´ゝ__..イ/彡",, ' /ィ `ヽ/
   〈   !     `` ─、、__´´.--" ̄ リ ̄´     |  `丶ヾ≡'"- " イ"/  //
 ─ ゝ_ ヘ               /              ̄  / ./   /.'
      .\.ヽ、           ./                  .'/  /
 ``丶、__\ `  、 __ ,、- "        r''"´イ \_    /  , "
         \                 ヽ〃    `` --- ' "
        /Yィ>            r──、       <`〉
      ./:::::::ヘ \ >            ,-- .、__ ィ ´ /
   >..::::、::::::::::::\ `丶、_ >     , - '"     ``ヽ、イ
- "::::::::::::::::、::::::::::::::::ヘ────--、`.( ̄,,  ,、---、、__   ヘ
::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::\. . . . . . . . . \```'' ̄イ``'''--、ヘ   ヘ`丶
:::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::\. . . . . . . . . . ̄ ,-ー、        ハ ハ

268名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:40:53.17ID:6ZRYm2J10
>>48
ワロタ

269名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:41:05.66ID:0u9yx3hb0
部外者が一見してどっちが悪いと判断できないのでミスの温床なんやろうなと思う

270名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:41:07.30ID:3q/eY5U00
茨城マジ医療ミス多い

271名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:41:12.63ID:f25XrdlB0
いつもの標準使用量より明らかに多いし25なんて半分もいれるわけがないじゃん。

272名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:41:18.91ID:6pf5A6Oh0
>>257
マイクロμもあるし0多くてキツイ

273名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:41:22.69ID:LM6koAum0
こういう事が無いように単位統一しないのか

274名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:41:47.26ID:K3TyU5ry0
>>257を訂正。

(ミリ)グラム
      ↓
ミリグラム とキログラム

275名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:42:05.24ID:2lEBw67Y0
>>27
情報公開しろ!

276名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:42:05.33ID:UT7HEq0x0
>標準使用量は5〜10ミリグラム

このくらいの医学知識を看護師って持ってないの?

277名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:42:11.65ID:cIWInU0+0
これは完全に医師が悪い
事前に50ミリグラムも用意する必要はない
看護師は被害者の1人

278名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:42:23.86ID:qM3WQq+H0
人はミスするもの
この医師や看護師というより
口頭でのやり取りだけで致死量を投与できる仕組みと、そこに想像力が働かずそのまま運用してた子の病院のシステムが悪い

279名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:42:49.14ID:w8EIzEXA0
「モルヒネ2.5」と伝える方が悪い。

280名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:42:52.97ID:tWyYtD7u0
>>270
他の都道府県はもっと医療ミス多い

281名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:42:57.57ID:3Cy64Got0
モルヒネをミリリットル単位で使うわけねーだろ

282名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:43:01.20ID:Bwm0/oKm0
1ml= 1mgじゃないんだ?比重が1じゃないのかな

283名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:43:39.97ID:47Az3rKN0
2.5mlで25mgってことは、比重は水の10倍ってこと?

284名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:43:54.35ID:K3TyU5ry0
>>272
やはりか・・・。
そりゃそういういろいろな理由もあるから
そうなっていないんだろうな
とは思っていたけどね。

285名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:43:54.77ID:4IRBuLAa0
>>31
俺だってバカだから間違えるかもね!バカでも分かりやすい仕様にすればいいんだよ

286名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:44:34.40ID:QAxbOTgs0
>>250でやっと分かった

287名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:44:38.46ID:fsFwFGjG0
>>21
オレは好きだよ

288名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:44:50.38ID:hBGqzzhE0
>>282
1ml = 1g = 1000mg な

289名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:44:57.79ID:8GNl+Qad0
>>36
>>84

へー

290名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:45:03.69ID:qM3WQq+H0
自分のお袋70過ぎだけど
こんなんで逝かれたら悲し過ぎるなー

291名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:45:04.57ID:1x3jf5WI0
医者「モルヒネ2.5」
看護婦「50ミリグラムの半分ですね」

この時点で医者の責任

292名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:45:11.84ID:Ot90o0/K0
もっとシンプルに書くと一般的に使用されるモルヒネ塩酸塩注射液は
10mgと50mgの2種類で、どちらも溶液濃度は1%。従って容量はそれ
ぞれ1mlと5ml。

今回の手術では前者を用意しておけば良かったのに後者を用意して
しまったので、単位を抜かれて2.5と指示された看護師が2.5mlと誤解
してしまったという事。

293名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:45:17.35ID:Ki/PS/cG0
塩酸モルヒネって書いてるから塩酸に溶かしてるんだろ

294名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:45:22.29ID:BDriUYRr0
>>282
比重が1って水とか食塩とかだぞ
砂糖のパックと塩のパック持ち比べたらわかるがかなり重い

295名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:45:31.19
単位ってのはな、表示の方法でイメージがガラリと変わる

例えば俺のチンコ

0.09mと表記すると「ミクロの世界かよww」とバカにされそうだが
90mmと表記する「なんか戦車の大砲みたくて大きく感じる」

な? 不思議だろ

296名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:45:35.59ID:vMfJj8Ud0
医者って副作用に関しては気に留めてないんじゃない
医者の処方した咳止めをのんでたら 他の医者から
白内障になるから咳止めの薬はやめたほうがいいっていわれたわ
 

297名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:46:08.80ID:nGhUomo80
>>1
モルヒネ塩酸塩注射液5ml(含有量50mg)
2.5と言われたので半分の2.5ml注入(含有量25mg)
実際は2.5mgなので250μlだったって話
ちなみにモルヒネ塩酸塩注射液には1mlタイプもあるので手術室に持ち込んだ量が多い

298名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:46:10.01ID:LM6koAum0
プライベートライアンで見たけどモルヒネって指の大きさ位の容器に入ってるだけなのね

299名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:46:49.46ID:SOGOinhT0
>モルヒネ2.5

カッコつけて単位を付けずの医者が悪い

300名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:46:59.84ID:f3d3980/0
このニュース見たとき、モルヒネが院内で紛失して
誤魔化す為のでっち上げだとおもってしまった

301名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:47:02.19ID:lFQVYEuO0
>>292
ありがちなことで50mgの製品の方が割安なんだろうなw

302名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:47:05.45ID:Wv++tBA10
病院によると、カテーテル手術では通常、痛み止めのモルヒネ注射液は
10ミリグラムが用意されていたが、今回は50ミリグラムが準備されていた。

手術中、医師が看護師に「モルヒネ2・5ミリ」と指示したのに対し、
看護師は2・5ミリリットル分と思い込み、1ミリリットルの溶液には
10ミリグラムのモルヒネが含まれることから、本来の10倍に当たる25ミリグラムを注射した。

医師に看護師が「50ミリグラムの半分ですね」と確認したが、
医師から返事がなかったため、そのまま投与したという。
医師は聞かれた認識がないと話しているという。

モルヒネは手術前日、別の医師が多めに見積もって50ミリグラムと手配した。
手術を担当した医師は通常より多く用意されていることに気付かなかった。

同病院は再発防止策として、カテーテル治療で準備するモルヒネ注射液は
10ミリグラムの規格のみとするとともに、準備した量を手術の担当医も確認する。

http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15070291125959

303名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:47:17.03ID:2e2MqDU30
>>36
めちゃくちゃやな
根本が間違っとる

304名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:47:23.99ID:2bcIatID0
意味がわかんない

305名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:47:39.77ID:tWyYtD7u0
>>295
ジャップのチンポは9cmだもんなwww

306名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:47:44.01ID:nD+5fS2K0
水ぐらいの比重だと単純に1000倍投与したってことか

307名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:47:57.76ID:2bcIatID0
頼むからさ、文系記者は理解してから書いてくれよ

308名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:48:33.84ID:xrOCUJ6v0
モルヒネ打つぐらいだから亡くなった人もある意味本望かもな。 痛いし、死期は迫っている
恐怖がある訳だしな。 

309名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:48:39.62ID:BDriUYRr0
>>301
根本的にはそこだなw
お徳用パックで致死量ってのはサプリですらあり得る

310名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:48:48.61ID:Ww0yRRB20
>>279
俺はてっきり「モルヒネ2.5」という名称のモルヒネがあるのかと解釈するかもしれん

「モルヒネ2.5ですね?では量は?」

311名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:49:07.79ID:sYCX9JDg0
インチをどうにかしてくれ
ポンド、ヤードも

312名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:49:30.14ID:lIqvy2QY0
>>296
緑内障じゃなくて?

313名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:49:39.67ID:4QPzPSfC0
>>305
それお前の国だろwww

314名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:49:47.23ID:2bcIatID0
2.5単位とでも勘違いしたのか?

315名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:49:47.96ID:Yyle1cFl0
>>2
まあ看護師は馬鹿だな。
この看護師が馬鹿というか、看護師自体そんなもんだ。
溶液の量なんて濃度次第で左右されるんだから、絶対量の成分量に決まってるだろうに。

ただ、それを使えるレベルにするのが医者の仕事。

現場に単位が2つ存在させること自体おかしいから、病院もおかしい。

316名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:49:51.55ID:Rjrfa4YM0
忙しかったり疲れてたりすると誤認識(っていうのかな)は割と普通に起きる

317名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:50:42.47ID:Wv++tBA10
>>311
つ「ミリネジ・インチネジ セット」

318名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:50:56.33ID:g57B5DTD0
他の看護師は全員
「モルヒネ2.5」と言われたら2.5mg用意してたんだろな
だから医師もそれで普通に伝わると思ってたんだろう

319名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:50:58.48ID:BDriUYRr0
>>316
睡眠不足が一番怖い

320名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:51:03.46ID:2bcIatID0
>>315
こういう医者がいると大変なことになるのさ
なんでも曖昧に言って、自分が間違えていようが、相手が間違えようが、常に相手のせいにできるからね

321名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:51:26.54ID:hs9oep980
>>253
モルヒネの致死量なんてないでしょ

322名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:51:49.48ID:Y90UnO6a0
つもりで省略しないで単位ぐらい言えって話やな
まぁ看護師が返してんのに医師がシカトしてんのもあれだけど・・・

323名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:51:52.17ID:7O22XZ7P0
こういうのは、実社会であるよね。詰めるのは大事やね。

324名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:52:17.52ID:0cI5eDH7O
看護婦の国家資格ってかなり難しいんでしょ
勘違いって
「先生!mlは余りにも大杉蓮で二週連続ピタリ賞ではありませんか?」と質問しないのかね
普段からコミニュニケーションの無い大病院だったのか?

325名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:52:35.32ID:D9w4I2dP0
モルヒネってmgで扱ってるんだね

326名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:52:47.11ID:2e2MqDU30
薬の名前も似たようなの多いし
その辺、統一せんと意味ないよな

327名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:52:51.24ID:qM3WQq+H0
>>308
末期ガンはそうだけど
この場合もそうなのかな

328名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:52:57.85ID:vMfJj8Ud0
麻酔で寝てるのに痛みを和らげるためにモルヒネって
患者にしたらありがた迷惑な行為じゃないの

329名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:05.42ID:2bcIatID0
コミュ力厨が増えたんだろ
どんどん自滅しろw

330名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:05.74ID:HwPhE3lx0
標準使用量が5〜10mgなのに容器が50mgだからなぁ
20mg投与したら死ぬような薬をなんで多めに50mgの容器にいれて出すのかね
10mgの容器2つ用意しとけばいいだけじゃないか

331名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:09.05ID:xWShPDk90
クソみたいな単位が悪い

332名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:12.87ID:2Znp0M7C0
これって医師が「モルヒネ2.5」って言われて
看護師が「50ミリグラムの半分ですね」→モルヒネ25ミリグラム投与患者死亡ってなったんだよね
「モルヒネ2.5」→2.5ミリグラムのモルヒネ投与が正しい処方だったのかな?

頭悪いからよく分からんのです・・・誰か採点してくだされ

333名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:21.83ID:TvD5N4wZ0
気付かぬうちに死ねるならいいほうじゃないか
のたうち回るよりさ

334名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:21.89ID:BDriUYRr0
>>323
身近で分かりやすいのは10個発注するつもりが10ダースとかだな

335名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:31.71ID:Ii97j0ZO0
全く意味がわからない俺に誰か解説してくれ

グラムは重さでリットルは容積だよね?
仮に水だとしても1mg=1000g=1000mlだよね?
何で1000倍もスケール違うのにおかしいと思わないの?
何で1000倍もスケール違う間違いなのに2.5〜5倍程度の誤投与ですむの?

全然わかんねぇ

336名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:36.01ID:OHMchxas0
幸せな死に方で良かったな

337名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:41.25ID:jAO74eVQ0
地元の済生会病院は最終回て呼ばれてるわ

338名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:53:45.64ID:XBROZDRg0
>>324
難しい難しいと言われてるが問題見たらアホみたいな内容だぞw
受験者層のレベルが無茶苦茶低いから難しく見えるらしい

339名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:54:03.19ID:KHhZchQJ0
あるある
俺も同じようなミスしたことある
セメント30kgのつもりが30t注文したことあるわ

340名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:54:15.37ID:VN5g1Cyy0
>>36
薬剤師もmg単位
看護師も本来はmgを意識するべきなんだが現場の作業では実際に投与する容量に
意識が行ってしまっているんだろうね

341名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:54:22.57ID:nmU1QFgNO
用意した量が大杉だろ

342名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:54:24.49ID:Ii97j0ZO0
>>335
ごめん間違い1000mg=1g=1ml

343名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:54:38.39ID:Ki/PS/cG0
この、ハゲーーー!
ちーがーうーだーろー!!

344名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:54:48.54ID:Wv++tBA10
>>321
データによって差異があるけど
モルヒネの半数致死量は120〜250mg/kg

ついでに
カフェインが174〜192mg/kg だな

345名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:54:57.06ID:luNx7dDE0
用意してる量が異常だよな
後でスタッフが美味しくいただきましたとやってんじゃないのこの病院

346名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:55:30.97ID:dv4vzCxk0
モルヒネ原液を薄めてモルヒネ水溶液を作る。これを何mlやるかということ。普通はわかり安く1r=1tに調整するのかな?人によってそれぞれ。

347名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:55:47.46ID:ATelaaeQ0
モルヒネって気持ちいい?

348名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:56:05.19ID:2bcIatID0
>50ミリグラムの半分(=2.5ミリリットル)ですね」と答え

答えてるのに、どうして否定しなかったw

349名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:56:18.06ID:tcQPN8Br0
69歳だから自分ならあきらめるな

350名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:56:34.24ID:f3d3980/0
>>324
ฅ^・ω・^ฅな映画に出た役者がなんだって?

351名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:56:38.44ID:g57B5DTD0
俺もよくわからん
2.5と言われたら、2.5mgか2.5mlととる
なんで半分の意味で2.5と医師がいったと思ったんだろう

352名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:56:38.54ID:COqWndhO0
で、だいたい何倍位入れちゃったのこれ?

353名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:57:13.13ID:x0jz/ZpH0
>>335
5mlの溶液中に50mgのモルヒネが溶けてるってことだろ
溶媒が水なら5ml≒5g=5000mgでその1%がモルヒネってことだと思う

354名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:57:18.56ID:BDriUYRr0
>>335
「1%溶液」ってのを踏まえて考えよう
50mm=5mの1%ってのに近い

355名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:57:22.07ID:2bcIatID0
これこのスレのレス読まないと意味がわからんわ

356名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:58:41.48ID:RDQ+kOVh0
ガンで入院した芸能人で即死したのはこのパターンだったのか

357名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:58:49.19ID:vMfJj8Ud0
手元にある栄養ドリンクだと タウリン2000mg配合って書いてあるわ

mgが常識なのかな

358名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:58:52.46ID:eDDdGDiQ0
単位を意識してない医師って多そう

359名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:59:01.16ID:hs9oep980
>>344
一応あるんだ
ないとは思うけどこの投与量もあり得る量なんだね

360名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:59:03.05ID:JoHzL7sn0
TVドラマじゃないんだから、
カッコつけてモルヒネ2.5とか省略形で言ってんじゃねーよ、アホ医者
おれは化学系だが、どんな素原料の秤量でも単位だけはキッチリ伝えるわ、
お前らは人の命を預かっている身じゃなーのかよ、カス医者、
責任だけはキッチリとれよ、アホカスのクズ医者。

361名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:59:04.72ID:qM3WQq+H0
>>351
考え事してたのかも
何にしてもそれ聞いた看護師の加減だけで人の命が握られるシステムが問題あると思うんだよ
投与前に必ずもう1人の医者が量を確認するとかね

362名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:59:37.50ID:Ki/PS/cG0
>>352
2.5mgのところを50mgの半分の25mg入れたから10倍じゃね

363名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:59:45.21ID:BDriUYRr0
>>355
1%溶液が常識とかまずそこから説明されんと分からんよね

364名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:59:53.40ID:diMme0Ty0
>>351
スレ読んでると、希釈した溶液の話をすっ飛ばした文章なので、医療現場知らん人間にはワケワカラん文章になってるっぽい

365名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:00:13.56ID:L/4d0zEr0
>>359
致死量って何でもあるぞ
水だってある

366名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:00:21.50ID:VN5g1Cyy0
モルヒネは耐性のつきやすい薬品なので、
医師の指示で致死量以上のモルヒネを投与する場面もあり得るということが
この問題の背景にはあると思うよ
「致死量以上なんだからおかしいと気付くだろ」と簡単に断罪できないものなんだ
もちろんお互い「ん?」と思いながらも投与してしまった医師と看護師双方に問題があるけどね

367名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:00:23.95ID:zTj+Whdq0
>>344
50mgで死んだオバハンはモルヒネに極端に弱かったってことだな

368名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:00:48.92ID:hBGqzzhE0
>>351
元々5mlの溶液を用意していたんだろう
その半分が2.5ml
この2.5mlの中に25mgのモルヒネが入っていた

369名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:01:00.47ID:KTrtvlsl0
>>1
どこから突っ込もうか

370名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:01:11.35ID:tcQPN8Br0
>>361
人間よりもAIで確認させたほうが管理楽そう
ミスあったら、あほみたいに手間や人員入れて(金は支払わない)
非効率性増やすのは、アホとブラック業界・企業のやることだわ

371名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:01:12.61ID:hvHzf6QY0
傲慢な石だらけなんだから表に出てない医療ミスなんて日常茶飯事だろ

372名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:01:27.77ID:dv4vzCxk0
看護師に水溶液ml→薬剤mgの計算させるのは超危険行為だろうね。

373名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:02:08.77ID:zTj+Whdq0
>>367
50mgじゃなくて25mgだった
半数致死量の4分の1以下

374名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:02:17.25ID:o8UBPD200
>>2
「看護師は馬鹿」前提で製薬メーカーが考えるべきなんだよ。
同時に「薬剤師はもっと馬鹿」が混ざってるからね。
今25-30歳前後の若手薬剤師は偏差値算定不能定員割れ薬学部多発時代の卒業生

375名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:02:18.30ID:BJUbsl340
適当だよな。俺も自分で指摘しなかったら抗がん剤の順番間違えられるところだったわ。医療ミスって簡単に起きるんだなと思ったわ。

376名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:02:39.70ID:1ZvDTP6u0
なにこの安楽死
俺もこの方法で死にたいなw
最後に天国見て死にたい

377名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:03:01.15ID:Wv++tBA10
>>373
いや、/kgってのを忘れちゃならんw

378名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:03:09.31ID:BDriUYRr0
>>375
よく気づけたな
俺も入院したら気をつけとこう

379名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:03:28.17ID:36U48GG+0
>>374
京大病院で馬鹿な薬剤師がやらかしてたな

380名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:03:29.66ID:FKQ1iBRh0
医療麻薬の管理や取り扱いは滅茶苦茶厳しいね
在宅介護で貼るモルヒネ使った事があるけど使用済みシートとか捨てちゃダメだからね

381名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:03:54.73ID:EYwTbZbk0
業務上過失致死じゃないの?逮捕は?

382名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:04:14.03ID:COqWndhO0
>>362
ちゃんと読み直すと、そこはそうか
しかし看護婦の言ってるとこというか
思考回路がめちゃくちゃやな、疲れてたんかな

383名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:04:16.29ID:coGfUSzlO
>>186
俺は上着の右腕抜いて次は左腕を抜きますよって言われた直後から意識飛んだ。
安楽死が全身麻酔現象と同じなら安楽死制度を早く実現してほしいな。
癌で痛いの貧乏にはヤバい負担だし癌は

384名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:05:03.94ID:03Ead6p10
せっかく単位という便利なものがあるのに態と略して事故を起こす

385名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:05:13.11ID:TUX+bVHk0
>>377
体重50キロぐらいだとしたら半数致死量の200分の1以下だから本当にモルヒネに耐性のないオバハンだったんだな

386名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:05:26.30ID:hs9oep980
69で家族に金残せて苦しまずに実質安楽死って一番いいな

387名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:05:38.17ID:rdvv2zOI0
2.5と25かぁ、うーん・・

388名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:05:41.59ID:5xKlP1O00
>>21
赤くして差し上げる

389名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:05:41.71ID:+UcHZMai0
>男性手術医が痛みを緩和する塩酸モルヒネの投与を女性看護師に指示する際、単位が「ミリグラム」のつもりで「モルヒネ2.5」と伝えたが、
看護師もアレだけどこれは下手な指示をした医者が悪いな

390名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:05:43.93ID:IGVI7t8j0
もともと持ち込みすぎでしょ
使用量の20倍もちこんでどうすんの
残ったもんをもらって帰ろうとでも思ったのか?

391名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:06:06.74ID:Qi0uhB/I0
看護師ってモルヒネ致死量とか勉強しないの?
予備知識として知っていればミス防げるのに

392名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:06:15.51ID:Ot90o0/K0
50mgの1%モルヒネ塩酸塩注射液のアンプルには大抵「50mg/5mL」ってラベル
が貼ってあるんだけど、今回は却ってそれが仇になったのかも。

393名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:06:18.34ID:IwVfzgHo0
> 「看護師は馬鹿」前提

こういう人たちは何がしたいんだろう

394名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:06:31.38ID:Ey1jCRftO
医者は信用しないはうがいいよ、特に若いやつ
以前、けがの手術をする時「少し血糖を下げたほうがいいですね」とインスリンを8単位も注射された
「そんなに打ったら低血糖になりますよ」と注意しても
看護師は「先生の指示ですから」の一点張り
案の定、10分ほどで体がガクガクして低血糖になり、計ったら血糖値は65
看護師が慌てて先生を呼んで今度はぶどう糖を注射
文句を言うと「本にはそう書いてあったんだ。やってみなけりゃわからないじやないか」

これが医者と呼ばれている人達です

395名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:06:33.32ID:7Me4L/un0
ハイになりながら逝ったか 合掌

396名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:06:42.70ID:dv4vzCxk0
こんな感じ??

看護師「痛み止め打ちますね!!」

患者「お願いします。」

看護師「楽になりますよ〜」

患者「何か息が・・・・・」

397名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:06:47.55ID:tcQPN8Br0
>>384
仕事が多すぎて、みんな雑に
医療や介護のイメージづけして
知識人やマスコミと業界で、そーゆう活動していた方々を恨みましょう

398名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:07:07.16ID:iSDRMou+0
FrとかGも、統一してくれや。

399名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:07:09.16ID:MQ1USh1j0
1ミリガームて1ミリリッタルじゃねーのあ
単位同じだろ
比重がほぼ似てるんじゃねーのヤクなんざ

400名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:07:11.97ID:w6Wk7Rkz0
>>377
このスレのみんなもよくわからんのだから看護師が間違えるのも無理なかろうなあ

401名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:07:18.69ID:2dmf/aVl0
たった数倍で死ねるのかw
結構ギリギリまで使ってるんだな

402名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:07:28.71ID:hs9oep980
>>391
勉強してても今回の投与量致死量ではないよね

403名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:07:30.11ID:dv4vzCxk0
>>391
そんな奴いないよ?w

404名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:08:14.98ID:rdvv2zOI0
5ミリリットルあって
2.5と言われたら、半分と思ってもしかたねえ気がするなあ

405名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:08:21.50ID:vMfJj8Ud0
東京ドーム○○個分  テニスコート××面分 って単位もわかりずらいわ

406名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:08:23.94ID:zDpl5Mh20
また関東ですか

407名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:08:56.44ID:IwVfzgHo0
>>391
> 看護師ってモルヒネ致死量とか勉強しないの?
> 予備知識として知っていればミス防げるのに

それは無理だと思う
断定するなら、もう少し勉強したほうが

408名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:09:06.29ID:MQ1USh1j0
あーぜんぜnちごーたわ
ミリグラムわ1がーむ
ミリッターは一〇〇〇分の1になる

409名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:10:04.61ID:eY8Upi8r0
>>48
おそらく、遺される相方の意味だろう
死んじゃった方はわからないから

410名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:10:27.23ID:mQk0FzWl0
>男性手術医が痛みを緩和する塩酸モルヒネの投与を女性看護師に指示する際、単位が「ミリグラム」のつもりで「モルヒネ2.5」と伝えたが

手術医と看護師の過失致死だな
そういう手抜きをすれば間違いが起こりうることは誰でも予想できるし

411名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:10:28.66ID:TNXr+TZ80
>>1
医者も悪いんだよねー
mgと言わずに「ミリ」と言う医者が多すぎるんだよ
で、医者に再確認したら逆ギレする奴の多い事
看護師さんには同情するわ

412名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:10:39.71ID:fo2PPJoe0
単位をつけないやつは低学歴

413名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:11:13.48ID:5AEUa2Bg0
看護師は医師の指示を絶対とし、医師に指示はしない、という基本ルールが悪く働いた例。
看護師の権限を強くしたら、それはそれで問題が起きるわけで、完璧なルールなどないだろう。
なので結果責任として賠償して、処分を受けて、教育して、それで終わりだろう。

414名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:11:27.75ID:zyu44/5Z0
すぐ看護師のせいにする。

415名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:11:45.54ID:XSNK/Miz0
看護師なんて専門知識がないんだから医師が念入りに確認しなきゃダメだろ

416名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:11:54.08ID:t7Tv8rps0
看護婦って低脳だからな。牛乳点滴した事件もあるくらい知能障害だから、
あいつらはいくら教育してもムダ。

417名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:12:29.54ID:sXvbrtNl0
看護師になりたくて高校から理系科目専攻してるやつならいいんだけど
最近はただ食いっぱぐれないって理由だけで文系から看護師に無理やりなろうとする奴もいるからな

418名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:12:41.61ID:Wy0Xzzef0
看護師って知識ないのか?

419名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:12:54.71ID:1wUiCwe10
医師が悪いな
医師に聞き返さなかったり、周りに聞かなかった看護師も悪いが

420名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:13:14.77ID:3sazx5ED0
最近の看護師はケバいのが増えたな

水商売上がりの看護師が増えたのかね

421名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:13:16.67ID:ttneR6xw0
>>394
俺もC型肝炎の紹介状持って総合病院行ったら吉澤って若い医者に胃カメラ飲まされてなにされるかわからんて怖くなって治療やめたわ

422名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:13:23.68ID:tHO6Rj1c0
>>292
すごく分かりやすい

423名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:13:37.55ID:nGhUomo80
>>1
医者はどうしてもmg単位で指示出すよね
その病院で使ってる薬が何%溶液かに関わらずズバッと指定できるから

424名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:13:38.92ID:dv4vzCxk0
>>411
看護師に計算させてはいけません!
医者が悪い。
25mgを通常量か判断出来ない看護師もアホ。

425名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:14:08.75ID:mQk0FzWl0
>>416
それが常識なら医師の単独犯になるな
チーム医療の理念通り対等ということなら共犯だけど

426名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:14:41.87ID:PWijo+9N0
>>36
つうか、医療現場もとっくにSI単位系に移行してるかと思ったら、そうじゃないのね。

427名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:14:42.00ID:BQSfrr/30
>>2
看護婦はバカでビッチの集まり
医療に携わってるから自分を賢いと勘違いしてるのがタチ悪い

428名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:15:12.71ID:COqWndhO0
>>292
あ、これ分かりやすい
このとおりのこと起こったんだろな

429名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:15:30.76ID:t7Tv8rps0
希釈によって容量なんてどうとでも変わるんだから単位がmgなのは当然。
こんなの分からないようなド素人は生きる価値もねーよ。

430名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:16:49.03ID:hMPwByCl0
ラ〜リパップ♪
ラ〜リパップ♪
ら〜りらりらり♪ラリパップ!
チン(-人-)

431名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:17:17.80ID:Ixs2C3c00
ドコモ2.0みたいな
結果が死亡っていう点も同じ

432名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:17:30.53ID:t7Tv8rps0
看護婦なんて水商売女と基本一緒。育ちの悪さ、地頭の悪さ、性格悪さ・・・

433名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:17:34.58ID:KS0JUuA00
薬品濃度を1mg/mlにしない製薬会社が無能

434名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:17:55.71ID:8LqcAIrJ0
でも看護師も大変だよな
学校で教わるのはほんの一例だけだから
実際は病院ごとに薬品や備品を覚え直す必要がある
だから他から移ってきた看護師はミスが多い

治療器具1つでも入院病棟のフロアごとに
形状が違ってたりする(入荷時期で異なるため)
医者もベテラン以外は同じ状態

435名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:18:04.01ID:COqWndhO0
用意されたものを使う側はリットル表示のほうが楽だもんなー
業務用洗剤とかでもバイトやらかしてたは

436名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:18:55.87ID:8DnjQPt/0
確認してもこの様か
うちの親もモルヒネ投与翌日に死んだからちょっと疑ってるんだよね
その医者は何度か薬の量間違えて薬剤師に訂正されてることがあったし
よく間違えるとか呆れてたし

437名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:20:02.03ID:8DnjQPt/0
まあガンだからどっちにしろ死んでたけど投与翌日だったからね…

438名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:20:19.22ID:vZd6t2YA0
2.5で50の半分になるのか
単位どころしゃないだろw

439名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:20:23.75ID:XSNK/Miz0
>>436
怪しいな
今回のように明るみに出る方が珍しいんだろうね

440名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:20:57.31ID:noUsv0S30
看護師「あーしんじゃったぁー
でもババアだからまあいっか^^;

441名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:21:35.42ID:3GMBQtwX0
普通に考えれば素人でも分かるだろ

442名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:21:41.42ID:Do/xDzZr0
ミリリットルってそら死ぬわw

443名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:22:23.52ID:NwlkmV0u0
看護師の知能は低いんだからちゃんと指示しない医師のせい
てかなんでそんな量のモルヒネを払い出してんだよ

444名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:22:34.94ID:dsbtDzpPO
>>61
がんがれ!

445名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:22:36.99ID:3GMBQtwX0
もう書類で渡せ

446名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:22:45.95ID:8DnjQPt/0
>>439
胸押さえて苦しいていって死んだらしい

447名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:22:49.15ID:P4kiCOMS0
>>12
その場にいる人数が多いと、かえって気づきにくくなるのが人間の心理だって聞いた
どこか人任せになってしまう

448名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:23:15.33ID:shldVTfF0
>>1
気にするかもだが、気にするな。
俺の母ちゃんこれで逝った。
肺癌でな。
経験浅い看護師が、思い切り俺ら見舞い親族の
前でやらかした。目で見てわかるくらい過剰に
やった。
母ちゃん、ありがとうって言いながら死んだわ。
俺達親族、これで良かったと納得した。
病院の方が大騒ぎだった。

449名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:23:21.29ID:9xAOsUeQ0
>>360
お前どうせ偏差値40以下の私大理系だろ?

国語英語はぱっぱらぱーで、理数ですらマーチ文系よりもできないくせにww

450名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:23:26.79ID:t7Tv8rps0
厚労省がチーム医療とか言うようになってから、医師の負担は激増。
知能障害の看護婦なんかにチーム医療など無理。知的水準の異なる
者を混ぜるとろくなことにならない。

お前らも職場でバカで使えない奴に仕事やらせてみろよ。後始末に
かえって仕事量と心労が倍増するぞ。

451名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:23:35.15ID:DGzqxPrQ0
>>1
      アヘン →  モルヒネ →  ヘロイン
     ( アヘンは、約10%ほどのモルヒネを含む。 )

 アヘンを精製して作るモルヒネは麻薬の一種ですが、薬でもあります。
モルヒネには鎮痛作用があるので、患者の痛みをおさえるのに役立ち、
とりわけ末期ガンの痛みに対して有効です。
 そのモルヒネをアセチル化したヘロインは当初、せきをしずめる薬と
して作られたのですが、鎮痛作用はモルヒネよりも低い一方、中毒性
の強さはモルヒネの3倍もあり、恐ろしい麻薬となってしまったのです。

452名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:24:12.40ID:8DnjQPt/0
直前までそこそこ元気だったから余計な
みんなも気を付けてね

453名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:24:30.94ID:9xAOsUeQ0
>>391
いかにも理数すらできない私大理系君っぽいな。

知ったかぶりがバカさを増幅している。

454名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:24:47.13ID:hBGqzzhE0
>>438
元々5mlの溶液があって医者が2.5って言ったからその溶液の半分かと勘違いしたんだよ
2.5mlの溶液のモルヒネ含有量が25mg

455名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:24:49.00ID:QGkHRm7e0
5mlも入ってるモルヒネ見たことないや…
1mlのは使ってた

456名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:25:41.71ID:Q24L90nV0
故人はこれアヘ顔で逝ったのか

457名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:25:43.88ID:Yo0YhTsY0
このレベルの単位のお勉強みたいな話で・・・なんのための国家資格なのかと小一時間

458名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:25:53.42ID:wEu6Tcvc0
>>421
肝炎で胃カメラのまないぞ

459名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:25:56.05ID:HLVPdXYl0
>>21
ww

460名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:26:05.03ID:B9hjFoLe0
>単位が「ミリグラム」のつもりで「モルヒネ2.5」と伝えたが、女性看護師は単位が「ミリリットル」と考え、「(事前に用意していた)50ミリグラムの半分(=2.5ミリリットル)ですね」と答え、そのまま25ミリグラムを投与した。

50ミリグラムと書かれているモルヒネを、看護師はなぜわざわざミリリットルに変換しちゃったの?

461名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:26:06.56ID:CKR1wXID0
看護師同士も我が強いよなぁ、
死んだから話題になるけど、
ひとりひとり言うことがちがうんだよね、ムダばっか。

462名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:26:48.44ID:0Ij8PfYDO
>>1
ミリリットルって、牛乳かよ

463名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:26:57.93ID:t7Tv8rps0
注射薬っていうのは希釈して使うことが多いんだよ。
単位がmgなのは当然じゃねーか。

こんなの分からないなんて、お前ら小学生以下の知能
しかないんだな。

464名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:27:04.44ID:kd8zZp5z0
看護師がアホなのは誰でもなれるんだからしょうがないだろ
そもそも50gのモルヒネを持ち込んでることがおかしい

465名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:27:33.01ID:EdHB5+L20
>>7
全身全霊人生賭けて全力で自宅警備中だお

466名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:27:38.63ID:w6Wk7Rkz0
>>460
バカ発見

467名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:27:45.88ID:B9hjFoLe0
>>454
ああ、なるほど

468名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:27:55.71ID:uRWZBF810
単位が混在してるのがミスをして下さいと言ってるようなもんだよな

469名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:27:56.11ID:4MsnqpZC0
リットルってw

470名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:28:15.87ID:xipxE1qa0
>>460
さすがに頭悪すぎない?

471名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:28:37.49ID:ClDjW0NF0
>>426
血圧でmmHgが使われてるくらいだ、水銀柱な
インチも使ってるし

472名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:28:40.16ID:WhHs9Oe80
ええな、こんな死に方最高やんけ

473名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:28:57.28ID:j97wCN5Y0
今までそんな量を投与したことあるのか?
普通疑問に思うだろ

474名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:29:07.49ID:1ZvDTP6u0
>標準使用量は5〜10ミリグラムで、
↑これ全部の薬びんに書いとけよ!
こんなん何度だってミスるわアホか

475名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:29:09.44ID:B7K0ro5F0
>>21
優勝

476名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:30:11.97ID:3mh46egE0
医者も看護師も単位言ってないのな。なんだコイツら。言わなくても分かるでしょ、じゃねぇんだよ。

477名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:30:22.77ID:xerxZONn0
>>464
こういう馬鹿もぜってー間違える
50gなわけねえだろアホ

478名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:30:39.46ID:E2vJRcoe0
看護師も大変だな。

479名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:30:42.47ID:hs9oep980
>>460
>>292
これ読んだら理解できる?

480名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:30:52.22ID:Yo0YhTsY0
そんなもん皆までいわんでも通じるであろう
専門職同士の会話が通用しないってのがまず酷い

481名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:31:52.65ID:w0l6tYZj0
看護師がバカなんだな

482名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:32:14.59ID:Aoj8KXLC0
こういう最低限の常識を備えるために資格があるんじゃないの?
これを直感的におかしいと思えないなら無資格職員を使っても変わらんわ
むしろ予断のない分しっかり確認してくれるんじゃね

483名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:32:19.15ID:yToLUG5T0
遺族は厄介者が居なくなったうえに
慰謝料も手に入るから喜んでるに違いない

484名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:32:50.20ID:grsZonNp0
>>11
おい>>21に抜かれちゃったぞ!

485名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:32:51.23ID:qQCRjBRq0
普通気付くだろ…

486名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:33:05.45ID:M+ZcCLwY0
>>340
看護師はつまり薬の濃度や量を知らないんだろうな

487名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:33:49.06ID:3sazx5ED0
>>478
今は個人が訴えられる時代だからな

病院も昔ほど守ってはくれん

488名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:33:49.61ID:5WhdP4a30
別の患者が赤みががった液体を見て自己判断で投与を拒んでその人は助かってる
(;´_ゝ`)↑助かるパターンの方が正直珍しい、病院で出されたら疑わないと思うわ

489名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:34:10.10ID:COqWndhO0
何倍希釈って最近はあんまり実生活でも使わないなー
粉末を水に溶かす行為もしなくなった

490名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:35:35.81ID:QGkHRm7e0
>>460
準備量が多いせいもあるあかもね

自分の立場でも5mlのアンプルの横に5ccのディスポ注射器があれば
間違えたかもしれん

まぁ、単位まで確認するのが普通だし、自分とこの医者なら「(仮)1/2打ってー」とか
言うから「(仮)せんせー,1mlの半分で0.5mlすねー」とか聞き直すけど…

491名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:36:17.21ID:sKMKZZkX0
>>334
ノコギリの刃を1個頼んだら料金そのままで1ダース送ってきた会社があったぞ
たぶん>>32みたいな会社なんだろうな

492名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:36:27.91ID:SJC+0NHo0
どっちにしても,全然死ぬ様な量じゃないんだから,
原因は別じゃないの?

493名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:36:36.43ID:eXl1mB6H0
嘘くせぇ、看護師だけトカゲの尻尾切って逃げおおせるつもりだろ

494名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:38:00.88ID:LyvosYkf0
点滴の速度を「遅めで」とか指示する医者もいるし残当

495名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:38:04.04ID:166sbgaw0
この病院、いつも患者でごった返してるし
古くて迷路みたいなんだよね
いい加減改装しろよ

496名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:38:36.37ID:P8Pnt20q0
>>458
だろ、みんな採血とエコーで新薬投与で2週間に1回の採血をウイルス消えるまでってのが常識なのにあの吉澤って若い医者はまず胃カメラ飲みましょうか?
次は造形剤を点滴しながらMRIですね!って言うからもういいですって治療やめたわ

497名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:38:39.87ID:bCjjCpaM0
>>1 水戸済生会総合病院といえば
俺のうちの近くだ。母親はこの病院で数年前死んだ。

水戸済生会総合病院はあまりにも混み過ぎ。医者は12時から
昼食をとってないと思う。診察が続いているから。

498名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:40:06.43ID:eXl1mB6H0
ていうかもう完全に医療崩壊してんだろ

自民党とかいう奴らって与党だよな?
何してんのコイツらは、どこの病院でも2〜4時間待ちとかになってんぞ

499名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:40:43.75ID:GdY/yLFr0
看護師、プライド高い割に勉強はできないからね
この間も病棟で点滴作るときにどの薬をどのぐらいの量混ぜればいいのか分かってなかったし、この事件も起こるべくして起こったんだろうなって感じ

500名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:41:09.82ID:Yvt4wmZJ0
どの程度の常識なの?
ガソリン入れにいって、50リッターぐらいかなと思ったら500リッター分請求されたぐらいの感じ?

501名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:41:18.66ID:qNDm5R8Z0
仮にミリリットルと本当に医師が言ったとしても
その異常に気づかない奴が看護師になれるほど試験簡単なんだねw

502名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:41:44.83ID:xBgs7Cr50
看護師がミスしたから病院は悪くありませんは通らない
教育や人員をケチってたんじゃないのか
チェック体制はないのか

503名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:41:52.70ID:daLHWsyW0
>>10
>>214
「バファリン3錠(大人用)」で売って欲しいって事?

504名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:42:23.47ID:lIqvy2QY0
異常に気付いても看護師は医者には何も言えない

505名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:42:25.25ID:xiBOFI5c0
濃度10%の溶液って書かないと、何が何だか

506名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:42:45.85ID:dBrhEJZi0
お菓子の量減ったとか
そんなのに敏感なほうがよっぽど異常w

507名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:42:51.95ID:u42mtXV/0
この手のコミュニケーションミスはよーくある話
あとになって考えればバカみたいなミスでもその場では気が付かない
手前、奥、とか右、左というのも誰から見た位置なのかわからず違うものを渡してしまうとか
だから現場での呼称の統一、確認が必要

508名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:43:24.03ID:7Le4TKL70
医者って何回も聞くと怒るよね

509名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:44:03.00ID:ufP8Y5XH0
NASAも同じようなミスして火星探査機墜落させたからなあ

510名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:44:48.48ID:bCjjCpaM0
>>501
ミリリットルって、ccじゃないの?

511名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:44:51.92ID:xBgs7Cr50
日本人て医療関係者の言うこと信じるけど
基本疑ったほうがいいよ
カルテ取り違えとか当たり前だし
処方箋出されたらちゃんとチェックしたほうがいい
人的ミスは絶対起こる

512名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:45:06.77ID:MMgPxl2Q0
>>489
めんつゆ、カルピス、ポカリの粉末

513名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:45:24.16ID:pjNchrVB0
>>427
少々の不利益なら我慢するから、ビッチ菜ナースはよ!

514名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:45:24.64ID:LDjhr9fh0
この前村田の打席で、空振り三振の場面を見ていたら140って出たから、

バットとボールが140cm離れていたんだな〜って思っていたら140km/hって球速のことだった。

515名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:45:34.53ID:8UqC+u9h0
水の場合は2.5g=2.5mlだよね?
違うの?
500mlのペッドボトル飲料=約500gって覚えてるんだけど。

516名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:45:56.19ID:xBgs7Cr50
こういう命に関わる仕事だから看護師は高給取りなのに

517名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:46:26.49ID:jUdOgg220
復唱もしてるしそれだけの分量も事前に用意してるわだから
執刀医か担当医だかの責任のが大きそうだな。
医者はつくづく大変だと思うよ。

518名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:46:34.64ID:a8ZOHxZV0
>>1
文章間違ってないか
バカ毎日新聞

519名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:46:48.14ID:bCjjCpaM0
>>508 医者になれるのは中学校で
100人の生徒のうちトップ数人程度だから、
底辺高校入学のが何度も聞いてきたら
腹立つだろうね。

520名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:47:04.12ID:hBGqzzhE0
>>514
140cmってよっぽどだぞw

521名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:47:11.71ID:COqWndhO0
>>512
まさにその辺を使わなくなった
ストレート楽やもん

522名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:47:52.35ID:bCjjCpaM0
>>514 お盆のとき高速道路の渋滞40キロって
時速40キロで流れているんだと
という定番。

523名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:47:56.20ID:TJsHMwMf0
50ミリグラムの半分は25ミリグラムだよね?
25ミリグラムは何ミリリットル?
2.5って言われてなんで50の半分ってなるの?

524名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:48:17.46ID:3fuNjLlh0
>>231
なるほどね
これがないと記事が何言ってるのかわからないよ

525名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:48:50.17ID:lM5fGTD20
2.5というならさ、その溶液の濃度から何mlでいいのか医者が指示しろや

526名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:49:12.89ID:MAFBeJXt0
「モルヒネ 2」

「2リットルか」

やっぱり女って自分の良いように解釈するよな

527名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:49:32.49ID:eDDdGDiQ0
>>519
そんなに頭が良いのにカネだけのためにそんな連中を相手にする仕事を選ぶからそうなる
医者って入学までは勉強も頑張るけど、その後は過去問頼りの一夜漬けと馴れ合いの貧弱クラブで一気にバカになるよ

528名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:49:32.75ID:QGkHRm7e0
果たして5mlのアンプルの横に1ccディスポが用意されていただろうか?

529名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:49:39.29ID:/eSOnLC20
>>523
水溶液や濃度の概念がないキチガイ発見

530名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:49:53.29ID:kFgVmBlv0
「小さじ1/20」とか「隠し味的に」とかの方が結果的には正確だったか

531名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:50:04.94ID:doCNnV/b0
だから言ったろゆとり医者とゆとり看護士は全員解雇しとけって

あいつらの無能さは半端じゃない

532名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:50:25.97ID:6LgBRWZ30
看護師にミリグラムで伝えてミリリットルに換算してもらうのは無理
ミリリットルに換算して伝えてなければ医者の方が分が悪いな、しかも看護師が復唱までしてるとなると

533名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:50:53.48ID:sKMKZZkX0
>>531
これからどんどん医療ミスで団塊を殺しまくるなw

534名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:51:02.26ID:COqWndhO0
中学理科で挫折すると濃度とか単位とかちんぷんかんぷんやろな

535名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:51:03.14ID:Uypso1NXO
>>519
看護師って偏差値50はあるぞ
准看はやばいが

536名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:52:07.10ID:s3OB+fAN0
モルヒネって、麻酔科医が判子押した払い出し伝票を薬剤部に持って行って
薬剤師が確認して金庫から出して、というような手続きじゃないの?

537名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:52:07.44ID:N5KstLi20
濃度の勉強は徹底的にやらないとな

538名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:53:00.50ID:doCNnV/b0
ゆとり医者とゆとり看護士は一昔前の日大レベルの知能しかないんだから
もう一度小学生からやり直せ

そして改めて雇ってやれ

539名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:53:01.03ID:bCjjCpaM0
石油がキロリットルで表示されるとよくわからんな。
キロは1000だから、1000リットルで、水なら1トンだけど、
石油は水に浮いて軽いから、0.9トンぐらいか。

540名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:53:33.03ID:kFgVmBlv0
>>515
ざっくり言うとそうだよ

541名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:53:40.51ID:CHSe/xgg0
>>36
はえー。失敗学だな。

542名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:53:41.99ID:doCNnV/b0
最近はゆとりのセイであちこちで不具合がおきまくっている

日本の危機はすぐそこまで来ている

543名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:53:45.52ID:dv4vzCxk0
>>508
患者さんの命だから、この場合は言い訳にならないよね。
下らん事はさておき。

544名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:53:54.61ID:QGkHRm7e0
>>523
50mgで5mlのアンプルが準備されていたんだと思う
だから半分の2.5mlで25mg

545名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:54:07.30ID:N5KstLi20
>>536
>>302
>モルヒネは手術前日、別の医師が多めに見積もって50ミリグラムと手配した。
>手術を担当した医師は通常より多く用意されていることに気付かなかった。

546名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:54:13.79ID:bCjjCpaM0
>>535 うちの娘を看護学校に入学させようと
考えて費用を調べたら、ぶったまげの金額だった。
てっきり2年の専門学校で充分かと思っていたわ。

547名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:54:36.51ID:Uypso1NXO
入院した時にリオデジャネイロオリンピックがあったが
ゆとり准看が地図分からないのはまだしも地球が丸い概念がなかったんだが

548名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:54:47.32ID:lM5fGTD20
>>544
5回も刺したって事?

549名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:55:02.63ID:F7JXfGM80
>>1
聖火台なきオリンピック会場を作り上げる日本らしい事件
以心伝心とか阿吽の呼吸とか時代遅れだから
情報量多くてしかもクリティカルな現代にそれ持ち込むと死ぬよ というか案の定死んだwww

550名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:55:08.47ID:bAytSIEJ0
復唱で単位まで言えってこったな

551名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:55:10.18ID:67vUGJny0
過労で頭やられてるな

552名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:55:16.70ID:ABHIcHdu0
>>235

女の看護師は看護婦でいいんだよ

だいたいたかが看護婦ごときがよく、
師、とか名乗れたもんだな(笑)
師と名乗るってことは先生と呼ばれる覚悟があるってことだぞ?

弁護士さんでさえ士なのに、よくもまあこんな底辺が師とか名乗るよな
Shame on you!

553名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:55:27.61ID:doCNnV/b0
>>535
昔だと30くらいだな

最底辺が看護士とか世の中終わってるな

554名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:56:00.97ID:sgI7bQfm0
よくわからんが薬品はミリリットルで入ってるんだろう
それをミリグラムで支持するのは普通なの?
薬品ごとの比重を覚えて暗算で計算してるのか

555名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:56:30.17ID:bCjjCpaM0
>>543
69歳で亡くなったのは、ちと早いな。
77歳で亡くなったうちの母親は脳溢血で
もう駄目なのが確実だったから、点滴も投薬も
されなかったわ。高い個室にただ意識不明で寝てるだけ。

556名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:56:43.66ID:yTJSaiIo0
>>2
たぶん君より少し利口な程度の馬鹿だね。

557名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:56:53.91ID:Uypso1NXO
>>546
卒業後○年を系列病院で働けば奨学金タダという学校があるんで探せ

558名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:57:00.04ID:nGhUomo80
>>553
ゆとりの話はどこいったんだよw

559名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:57:56.55ID:8UqC+u9h0
2.5ml=2500mgじゃないの?

意味不すぎるんだけど・・・
「(事前に用意していた)50ミリグラムの半分(=2.5ミリリットル)ですね」と答え、
そのまま25ミリグラムを投与した。

560名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:57:56.79ID:Yf+YzdnG0
これは看護師が悪い。

561名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:58:00.89ID:XYF6y4il0
>>499
頭悪いからなあ。
漢字書けない、割り算できないレベル。
常識的におかしい!っていう感覚を持っていないから、
びっくりするようなミスするよ。

562名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:58:01.11ID:IwVfzgHo0
どうみてもコミュニケーションギャップで
一義的に医師の責任だとしか思えないのだけれど
看護師の知能や知識を批判するだけの人が、一番怖い
偏差値だけ高くて挫折したのかな

563名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:58:06.90ID:TJsHMwMf0
>>529
ほー

564名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:58:46.26ID:W854j/V10
アホに関わると人生終わる例
だからアホは罪なんだよ。いつも言ってるが

565名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:59:00.28ID:523FVbXH0
そら、気持ちよく逝けただろう

566名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:59:16.67ID:bCjjCpaM0
>>554 たっぷり入った容器で入荷して、
そのうちの一部分だけ使うつもりが、
まるごと使ってしまったようなものか?。

以前、喫茶店でコーヒーに入れるミルクが陶器の小瓶入りで
渡されたので、
それを全部コーヒーに入れたら、
あとになって、その小瓶からスプーンで1杯だけすくって
コーヒーに入れるのだと気付いたわ。

567名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:59:36.83ID:Uypso1NXO
>>552
鍼灸師やマッサージ師はどうなるの

568名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:59:48.62ID:S3/EnIrs0
薬物中毒みたいな症状で死んでいったんだろうね。

569名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:59:51.13ID:eDDdGDiQ0
看護師って馬鹿でも性格が良ければ良いけど、実際には病人をモノ扱いして
敵意むき出しの奴がいるよな
感情でしか動けない女が命の現場に立つなよ

570名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:59:55.93ID:zbNskz8V0
こんくらいの医療ミスいくらでもあるだろうな

571名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:00:01.63ID:pJXy2ybX0
50mg/5mLのアンプルから2.5mg分吸うっておいおい
指示した医者はバカか
0.25cc笑

572名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:00:24.61ID:S3/EnIrs0
700倍wwww

573名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:00:47.44ID:Aoj8KXLC0
>>535
俺の出た高校は高等看護学校に進学する奴がやたら多かったけど
模試で偏差値50越える奴なんて一人もいなかったぞ・・・
大学の看護学科に進学するような奴は高偏差値かも知れんが

574名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:01:00.54ID:GdY/yLFr0
>>527
今どき過去問頼りの一夜漬けで済む医大なんて千葉大とかごく一部だろw
受験生時代よりは勉強したぞ

575名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:01:12.26ID:kFgVmBlv0
>>559
塩酸モルヒネの量

576名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:01:38.06ID:S3/EnIrs0
看護婦の勉強不足は怖い。。。700倍も投与するのに確認せず

577名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:01:45.21ID:+73imTkl0
シャブ中なっちゃう

578名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:01:45.33ID:hBGqzzhE0
>>559
100倍に希釈してある
用意していたのは5ml(5000mg)溶液で50mgのモルヒネ

579名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:01:48.17ID:D4UTMpAq0
>>84
だったらこれからはちゃんと伝えるようにするんだな。医者の常識で殺されたらたまんねーよ

580名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:01:56.99ID:SU/USV/40
>>402
横だけど、今回のモルヒネ25mgは追加投与じゃないの? もしそうなら累計では大幅に増える可能性があるし、モルヒネの作用増強する要因が他にあったかもしれない。

そうでなくてもオペ室に8人もスタッフがいて、誰も気づかないってどうゆう事よ。
このナースも医師が答えてくれないなら、他のスタッフに聞くとかできなかったのかな。

581名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:02:22.16ID:S3/EnIrs0
医者、看護師、薬剤師 誰も700倍の数値に気づかなかった殺人犯

582名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:02:38.80ID:pJXy2ybX0
比重が違うのに体積と重量を混同するなよ

583名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:02:59.15ID:nGhUomo80
>>581
10倍ね

584名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:03:01.74ID:xipxE1qa0
>>576
どこから700倍とかでてきたの?
まともに計算できないばかw

585名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:03:47.03ID:QGkHRm7e0
>>546
病院による奨学金制度と圏内に看護師を確保したい県の場合は県の奨学金がある
前者は5年で3年のお礼奉公
後者は正看護師のみなので2〜4年で3〜6年の県内病院勤務が必要となる
また、後者は県内在住で県内に看護師として残ることを条件に
県看護大の一部は授業料が超格安になる

大学院まで行った場合は知らん

586名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:03:49.60ID:HSwzFzX20
しっかりした病院なんだがなあ

587名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:04:16.68ID:N5KstLi20
>>559
1%溶液だって

588名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:04:33.33ID:MAFBeJXt0
看護師って予備知識ないもんなの?

モルヒネをどれくらい与えると人体に影響あるかとかわかんないの?

589名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:04:33.97ID:Uypso1NXO
>>573
そうか
うちの友達は京大医学部看護学科(偏差値58)だったわ

590名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:04:39.14ID:GYqCAY3g0
>>545
そうなのか
しかしこれでは、担当医が気が付かないのに
看護師にだけ責任を問うのは難しくないかな?

591名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:04:54.47ID:rvBA19t40
1mg=1000mlだっけ?

592名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:05:02.54ID:IwVfzgHo0
>>569
病人とその家族ってたいてい良い人が多いけど
たまに看護師をモノ扱いして敵意むき出しの奴がいるよな
感情でしか動けない人は命の現場に来ないで

593名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:05:40.42ID:bCjjCpaM0
太平洋戦争中に陸軍の飛行場に不時着したパイロットが、再び飛び立つため
2缶必要だと言ったら、ガソリンを一斗缶2つに入れて持ってきたのを見て
ショックを受けた実話があった。
2缶というのは、ドラム缶で2つ。

594名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:05:47.67ID:rvBA19t40
>>591
あ、逆か。

595名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:06:02.94ID:Vs4V3PVZ0
マイク、ゴルフ

596名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:06:04.69ID:IwVfzgHo0
>>581
違う事例だと気づかない馬鹿

597名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:06:11.77ID:O2tgQjrs0
医者が悪いわ
医者って看護師を馬鹿にしてるからな
2回は言わないって奴が多い

そんなのも分からねえのか
普通に考えれば分るじゃねえかってパターンだな

598名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:06:12.27ID:EpEJZ0zH0
>、(事前に用意していた)50ミリグラム

>1も勘違いなら看護師も勘違いしている、病院の説明なら病院も屑

用意していたのは50ミリグラム(約0.05g)ではなく 50g(50ml)だろうが

599名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:06:19.63ID:NlqtN4Kr0
そもそもさ
1ml=1gは水の話やろ
モルヒネの比重いくつだか知らんが
>>1の間違いは小学生でもしないわ

600名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:06:26.49ID:UsZ2o4gX0
最初の指示でミス
質問しても直らない
更に8人いてもミスに気付かない
ここまでの偶然あるんだな

601名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:06:36.86ID:lfaahiNT0
>>2
大口病院とかあるしわざとかもね

602名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:06:48.40ID:tej304vS0
>>36
ちょっと意味がわからんな
容量基準って、毎度どんな薬剤でも同じ濃度でやってるってこと?

603名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:06:51.03ID:UbjsTHZZ0
看護師にもなれない奴の看護師叩きがまだまだ続きますw
娘が看護学校出の看護師だけど、オレの文系大学時代より余程ハードな勉強してた。
ここでディスってる連中のどれだけが付いていけるのかw

604名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:07:03.37ID:bCjjCpaM0
>>582 事実上、ほぼ同じだろ。
ガソリンくらい軽い液体とか水銀ぐらい重い液なら
話は違うが。

605名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:07:04.93ID:x3qI2xfm0
馬鹿が集まると死人が出る

606名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:07:31.55ID:6vpLfqRv0
>>1
看護師の復唱に医者が適切に答えていたのだろうか

607名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:07:38.58ID:pJXy2ybX0
いるんだよな
In-OutバランスでNaのmEq計算出来ないヤツとかNaCl計算になってたり
輸液の基本だっつーの

608名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:07:44.23ID:gjwtTHfX0
>>559
1mlは体積(大きさ)で、1mgは重さの単位。
1ml=1mgの物もあれば、1ml=2mgの物もある。
1ml=100mgの物だってある。
俺は医療現場のことは知らないけど通常モルヒネを取り扱う時体積と重さ、どちらの単位を使うのが常識なのかで医者か看護師どちらの責任が重いからは変わってくると思う。

609名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:07:58.24ID:bCjjCpaM0
>>603 文系大学とは大違いだよね

610名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:08:03.07ID:QGkHRm7e0
>>571
そこ!
俺も医者が悪くね?と思ったが別な医者が50mgのアンプルを準備させてたんだってな

611名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:08:08.35ID:6vpLfqRv0
>>36
有名なのに事故が起きるまで改善されないのは何故なのか

612名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:08:21.48ID:yP9ROpeT0
病院の勤務医って態度だけでかくてコミュニケーション不足がかなり多いからな
業務上のことで聞き返すと俺は忙しいんだって感じで態度悪くするからあまり話しかけれない

613名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:08:24.18ID:zbNskz8V0
>>590
記事読め

614名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:08:34.57ID:t1HDn9oe0
>>589
京大でさえ58?
北大にも看護科あるけど、偏差値は
知らんが科目数少なかったりやはり
優遇されてるわ

ってか、地帝になぜ看護科、放射線技師科、理学療法科があるのか謎。

だったら歯科衛生士科や柔道整復師科もつくれや。

つまり、底辺混ぜんなやってこと。

615名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:08:49.98ID:C79HUx200
しわしわ鬼女逝ったwww

また負けたww

616名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:08:58.57ID:nGhUomo80
>>598
5ml(含有量50mg)

617名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:09:03.70ID:COqWndhO0
水の場合は
1g=1000mgか
わかってても一瞬悩むな....。
慣れはいりそう

618名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:09:47.16ID:mxZuuSEl0
>>1
単位の間違いじゃなくて桁の間違いじゃんコレ

619名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:09:49.12ID:q1MXjopK0
>>186
死ぬって、あんな感じでぱっと意識が切れるだけなんだろうなと思った

620名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:09:51.26ID:3ZnQEZc60
見落としてるけど、医者より馬看護師の方が立場上というか、偉そうだからな
余程上の立場の医者にじゃない限り、態度悪いよ

621名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:09:54.03ID:TJsHMwMf0
>>608
mlとmgが体積と重さって知らなかった・・・小学生のあと日常生活で使わなかったから忘れたんだろうか
やばいな我ながら

622名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:09:58.93ID:H1gkKZY00
まさかの1,000倍投与

623名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:10:30.58ID:optcCHxe0
1000倍間違ったのかと思ったら、ただの2倍で死んじゃうって

624名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:10:37.94ID:QGkHRm7e0
>>608
大学病院なら医師が投与するからなぁ…

625名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:10:39.04ID:NLF2+DOH0
まあ、医者の言うことは絶対だし看護師の気持ちも分からんでもないが、
そんだけモルヒネ投与したらただじゃすまないことくらいは気がついても良かったのではないかと。

626名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:10:43.11ID:8E3eBWxL0
そもそも単位がミリグラムとミリリットルを併用してるのが間違いじゃね?
単位表記は統一しろよ

627名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:10:45.94ID:ubNkeO3D0
こえええ

628名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:10:46.84ID:SU/USV/40
>>571
この点で言えば、無茶な指示をした医師に責任あるなぁ。
しかも看護師は聞き返しているのに、それに答えてないし。
後者は証拠がないから立証は難しいけど、
看護師の責任という点では、不備のある指示にそのまま従ったこと、ってくらいじゃないかな。

629名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:10:50.05ID:7/OafIX00
看護師なら、標準使用量は把握してるだろ。
範囲外のことを言われたら、再度医師に確認するのが
一般常識だと思ったが違うのか

630名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:10:51.86ID:N5KstLi20
>>606
>>302
>医師に看護師が「50ミリグラムの半分ですね」と確認したが、
医師から返事がなかったため、そのまま投与したという。
>医師は聞かれた認識がないと話しているという。

631名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:10:52.09ID:IwVfzgHo0
用量と濃度と比重をどうしようもなく理解できない人たちがいるのは
よく分かった

632名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:11:08.00ID:de+bgpMw0
1000倍の量間違えていいほど常備してあんのか

633名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:11:39.70ID:RpfHQgr40
ゆとりだねえ

634名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:11:41.46ID:xpcW0WjV0
モルヒネの比重っていくつなんだろ

635名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:11:48.07ID:hs9oep980
>>632
計算すらできないバカは黙っとけ

636名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:11:48.87ID:e/M3c31A0
これは殺人じゃね?

637名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:11:50.12ID:eDDdGDiQ0
>>620
馬鹿な女の集団だからヒステリーおこなさせないように医師が甘やかすからいけない
犬と同じでちゃんと躾けないとな

638名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:11:53.94ID:COqWndhO0
>>617
あ、1g=1000mlね
うーんややこしい

639名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:11:59.34ID:Uypso1NXO
>>614
京大は医療短大が編入されたんよ
超穴場認定されて中堅女子高からの受験が増えたんで偏差値上がったとは聞いたが調べてみる

640名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:12:02.26ID:nGhUomo80
>>622-623
10倍ね

641名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:12:07.16ID:3ZnQEZc60
おかしいとは思ったけど、誰も注意をしないので、この病院ではそれが常識なのだと思いました
こういう言い訳です

642名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:12:10.12ID:pJXy2ybX0
>>604
致死性のあるようなLD50とED50の近い薬は、近似的には扱わない
特に麻薬なので、残量管理も必要だから
というか、原則成分量mgで指示する
詳しく指示したければ 粉末なら mg(成分量)/g(全体量) と指示する

643名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:12:22.58ID:XKxSKS590
この事件とは無関係だが
思い出される大口病院、アレ犯人捕まったのか?

644名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:12:35.79ID:8igdmYYl0
何でccで統一しないんだ

645名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:12:39.22ID:xFySrvTw0
>>629
確認してるだろ?お前地消か?

646名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:12:47.48ID:de+bgpMw0
結局仕事って経験だよな
頭の回転なら中学生ぐらいが一番なのにオッサンに勝てないのは圧倒的な経験不足

647名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:12:52.46ID:BreV8G3I0
薬剤師でも希釈を間違えて死亡事故を起こすんだから看護師なら仕方がないよ

648名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:13:01.94ID:bCjjCpaM0
>>585 お礼奉公のことはあんまり宣伝しない?から
よくわかんないんだよなあ。

649名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:13:12.24ID:e9wryxWF0
このスレ読んでたら人は勘違いするものだとよく分かる。

650名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:13:24.53ID:iVgHV/g20
まあ癌患者には1000mg投与とかあるから
看護師は加減分からんよ
普通シリンジ見せて確認するけど

651名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:13:30.76ID:hRseC3cK0
>>602
固定でしょ?
錠剤とかも数種類の容量あるけど
この錠剤は朝2錠とか考えて飲むでしょ?

652名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:13:31.45ID:rFkznDMB0
聞き直してる時点で看護師に否はない
医者の指示ミスでしょ
しかし医師と看護師で単位の常識が違うのは怖いわ

653名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:13:37.47ID:KTT4BGlH0
医者は看護師の10倍の給料だから10倍にしたのだろう

654名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:13:41.63ID:6vpLfqRv0
>>1
手術の記録はどうしているのだろうか

電子カルテのように時間と投与量を記録するのであれば
投与前に入力した量を画面でも確認できるのでは

音声認識を使えば手入力の手間も省けるのでは

655age2017/10/04(水) 15:13:43.16ID:PXtPSSX70
致死量を用意した医師や病院が馬鹿。
起こるべくして起こった事故。

656名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:13:46.17ID:QGkHRm7e0
とりあえず・・・桁が如如何の斯うの量がどうのこうのというより


5ml(含有量50mg)


ってのを頭に入れてから話せやw

657名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:13:54.85ID:nGhUomo80
>>638
1Lが1gの訳ないでしょ

658名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:14:12.85ID:9274i9740
>>1
なによりも曖昧な指示を伝えた医師が一番悪いが、「2.5」という数値を「25」に
桁換えしてまで自分の類推通りに当てはめようとするのはアスペ的な行動では
ないだろうか。

つまり、普通は「2.5」と曖昧な指示を出されたら「2.5」という数字を残したまま
「2.5の何ですか?2.5の単位はなんですか?」という質問をぶつけるが、
「何となくミリリットルが単位だと思ったから」という自分の思いを優先して
「2.5」を「25」に改変した上で解釈を試みている。

659名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:14:13.23ID:tVx8Mssy0
健康診断で小便取ってくれって言われて
渡されたのがポリバケツレベル

660名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:14:47.14ID:nBV51t5l0
正直でよろしい。
俺はこの病院を評価する。

661名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:14:57.78ID:xFySrvTw0
>>638

お前>>534って、自分のことを言ってたんだな。

662名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:15:01.85ID:NlqtN4Kr0
>>603
資格偏差値表みてきてみ
ただ漫然と大学通ってたやつは楽だったろうが
世の中みんな努力してんねん

663名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:15:16.55ID:de+bgpMw0
名前が間違いやすいなら変えないとな

664名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:16:02.81ID:DzF+/ODn0
5mlって眼医者で貰う目薬1本分だな

665名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:16:09.77ID:Uypso1NXO
>>614
京都大学
医学部 人間健康科学科看護学専攻
国立
京都府
河 74%
代 58
ベ 69
東 -


代ゼミ模試だけ評価低いが大体60くらいみたい

666名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:16:16.10ID:de+bgpMw0
>>617
タウリン1グラム配合だからな

667名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:16:19.14ID:NLF2+DOH0
確認のためとはいえ、上司に当たる人間に聞き返してシカトされたら、
それだけでストレス値マッハになるし、早くしなきゃって気持ちになるよね。
とはいえ、こういう先生って激務で疲れ切ってたりするしな。

668名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:16:48.34ID:bCjjCpaM0
ラウンドアップなどの除草剤のときも薄めるけど、計算はけっこう面倒だよ。
100倍ならまだ簡単だ。5リットルタンクに100倍液なら50ccの
除草剤を入れればいい。(厳密には違うがほぼこれでよし)
しかし、除草剤を濃くして効果を強めにするため40倍の濃さにするときは
5リットルタンクには何ccの原液を入れればいいか?。
125ccなんだけど、正直むずかしく感じる。

669名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:16:52.23ID:RpfHQgr40
まあ普通数字は言っても単位まで言わないしな
素人らしいミスではある

670名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:16:52.85ID:a4+051IV0
声に出して復唱しろよ

671名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:16:56.91ID:de+bgpMw0
アキラ100%も間違えの元

672名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:17:05.75ID:kFgVmBlv0
>>581
どう?そろそろ気付いた?

673名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:17:08.60ID:WMk1lvPy0
単位を疎かにするのは文系だけ

674名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:17:24.80ID:COqWndhO0
>>661
一個ミスるといろいろミス重なるわー

675名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:17:39.33ID:xFySrvTw0
>>599
お前みたいに水溶液も分からないがバカは書けば書くだけ恥だからだまってたほうが良いよ。

676名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:17:43.77ID:WMk1lvPy0
医者の脳はは理系じゃないという証拠

677名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:17:43.91ID:EpEJZ0zH0
>>616
医師は含有量で指示はしない液体その物の指示だから含有量は関係なし

678名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:17:45.81ID:3pwvsEvv0
単位を省くのあるある

679名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:18:05.16ID:jzJ7UuL10
ミリとしか言わなかったんだろうな。

680名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:18:16.42ID:bCjjCpaM0
>>665 偏差値60といったら、
クラス内でもかなり頭いい方だよね。
成績簿は5段階評価で5か4ばかり。

681名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:18:26.45ID:VWIfm+3w0
つーか、モルヒネの管理がガバガバ
院内薬局でそんな量を1回で出すな

病院自体も馬鹿

682名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:18:34.72ID:a4+051IV0
医者の指示の仕方が悪いのか

683名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:18:39.63ID:8igdmYYl0
看護士はちゃんと確認とってる、先生多いですよなんて言える立場じゃないんだしどうしろと

684名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:18:45.41ID:jfMuQSOj0
あ、ども、某宮廷外科医でつw

塩モヒ25mg ivって....
そのまま開胸オペするつもりだったのかな?

オペ室茄子が心カテに入ってたとか?

685名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:18:58.50ID:iVgHV/g20
>>658
この2.5というのは2.5ml使用=25rなので、アスペではなく単純なだけ

686名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:19:03.76ID:BreV8G3I0
最近の病院はウザいくらい確認作業やるだろ。診察、CT、採血と毎回名前と生年月日を言わされる。面倒くさいと思われるぐらいまでやらないと取り違えとかがなくならないんだろう。

687名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:19:13.16ID:NlqtN4Kr0
>>603
ちなみに看護師は47
どんな大学通ってたかしらんが
今時の文系がお手軽にとりそうなラインナップでいくと
日商簿記2級が50
宅建が52
大卒レベルの英検準一級が55
中小企業診断士が60

688名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:19:16.27ID:WMk1lvPy0
液体の量をグラムで伝えるという発想

689名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:19:20.95ID:xFySrvTw0
>>662
で、お前は努力を全くしなかったから、鉄筋縛りや管繋ぎすら出来ない、ただのウンコ製造機になったんだね。

690名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:19:34.04ID:mm6YbzXJ0
普通の人ならグラム単位で摂取しないと致死量にならんのね

こりゃ運用難しいわ

691名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:19:39.00ID:kFgVmBlv0
>>599
それちょっと違うと思う

692名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:19:52.95ID:Uypso1NXO
>>680
女子高の進学実績では「京大医学部」になるんだよな

693名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:20:15.09ID:hRseC3cK0
>>658
手術中にそんな聞き返し方したら医者はブチ切れる

694名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:20:24.62ID:icC58cvL0
慣れてきてもう思い込みで仕事進めるようになってくるとこういうのありがちだよな

695名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:20:26.39ID:OWJ8PX990
んん?間違わなかったとして、50mgから、2.5mgを取るの?
残りの47.5mgはどうするの?使い回し?

696名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:20:26.73ID:bCjjCpaM0
>>681 済生病院は巨大な病院だから
大量に使う患者も中にはいるかもしれない。
茨城県で1位、2位を争うようなでっかい病院だぞ。
ドクターヘリでも患者が運ばれてくるところ。

697名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:20:31.29ID:zJHqkgYJ0
人命かかってるというのに
「こんなの常識だろ」とか「何年やってんだ」とか
念のための確認もしづらい職場って嫌だな。

698名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:20:31.38ID:UnghRm8X0
これ安らかに死ねるの?

699名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:20:55.40ID:iVgHV/g20
>>688
医者はモルヒネを液体でとらえてないからね

700名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:06.10ID:nBV51t5l0
『あんま寝てないんで』

701名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:06.27ID:WMk1lvPy0
>>603
看護師もそうだけど医療免許はどれも
覚える事が多いよね、だから勉強大変
逆に言うと覚えるだけという話になるけど

702名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:06.80ID:gehfLC7G0
モヒ今まで使ったことのない看護師だったのかな?
なら医者も外回りの他の看護師も気を付けないと。
2A半ワンショットは術場だろうがどこだろうが普通の神経でできることではない。

例えて言うならコーヒーに砂糖いくつ?と聞かれて2つと返事したら1kg袋を2つ入れられたぐらい不可思議な話。

703名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:07.83ID:jzJ7UuL10
>>36
看護師に薬用量計算させる方が怖いわ。

704名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:11.34ID:xFySrvTw0
>>687
ちなみに

鉄筋縛りは35
管繋ぎは34
壁塗りは32

それすらまともに出来ないお前はウンコ製造機

705名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:23.76ID:gW5qysHH0
そもそもミリグラムもミリリットルも同じミリがついてるくせに容量が違うとか紛らわしいわ

706名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:25.00ID:bCjjCpaM0
>>697
「ごぢゃっぺやってんなよ!」と茨城弁で
叱ったりするかもしれない。

707名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:25.76ID:QGkHRm7e0
>>648
そりゃ今はあからさまに言えないもの
自分は看護学科(高校入学)だから15歳(26年前)の時だったので親含めて説明会がきちんとあった

結局、奨学金は受けなかった
で、専攻科行って一回やめて(笑)、また行きなおした

今の時代なら普通科から看護大(医大の看護学科か県看護大)の方がいいと思う
看護師になりたくなければ保健婦や助産師への道もあるし

県看護大なら問い合わせしやすでしょ?
お子さんが県外に出たいというならまた話は変わるが・・・

おかげさまで若い頃、ガンガンに稼いで今は遊んで暮らしてる

708名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:32.90ID:P2v1JJmw0
外科医に最も必要なスキルは新人看護師からジョークを言ってもらえること、
と聞いたことがある

外科系のドクターは学生時代を全医体に捧げてきた体育会系で「黙って俺の言うことをきけ」って人が多いから、
ミスがあってもオペ看が何も言えずにアクシデント発生、というケースがめっちゃ多い

709名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:35.43ID:d/WLQaP30
勘違いするような指示の仕方をした医師が悪いように感じる

710名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:42.60ID:Yh02j67e0
掛かりつけてる病院だわ
掛ってる科が県内ここか筑波にしかなくてな

711名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:43.25ID:3EF1jVFp0
以前、ここのまさに循環器にお世話になった事があるんだけど、
偉い看護師さんに若い看護師は連日びしびし指導されてて
みんなちゃんとしてるし、医者も優秀そうで親身になってくれて、
どこより信頼していたので、こんな事が起きたと聞き
心底信じられませんわ。

712名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:43.72ID:zJHqkgYJ0
>>698
痛みは感じないと思う。

713名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:46.16ID:IwVfzgHo0
>>658
問題を理解せずになんでも”アスペ的な行動ではないだろうか”で解決するなよw
言うならお前がアスペだ

714名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:50.91ID:DzF+/ODn0
ERで女医が徹夜ぶっ通しで働いてフラフラで急患に投与量間違えた話があった

715名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:21:59.92ID:NLF2+DOH0
>>683
看護士の性格にもよるけど普通はあれが精一杯かもな。

716名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:22:25.62ID:WMk1lvPy0
>>699
錠剤かなんかだと思ってるのか
だからミスを犯すんだな

717名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:22:29.01ID:NlqtN4Kr0
>>675
お、高校化学すらろくにやったことなさそうな馬鹿登場ーww
看護師なの?ねえ看護師なの?黙って爺のけつふいてろやカスども♪♪

718名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:22:31.12ID:9274i9740
>>693
単位を言わなかったのは医師だから、それ逆切れだろw

719名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:22:48.77ID:jfMuQSOj0
>>696
そうじゃなくて、麻薬はフツーは金庫管理で使う量だけを金庫から出して用意しておく

50mg(=5アンプル)も用意してるのが、おかしい

俺は心臓麻酔のノリの茄子がいた、に一票

720名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:22:49.74ID:nGhUomo80
>>677
言ってることが無茶苦茶

721名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:06.94ID:pR1+Bwp70
塩酸モルヒネって水の10分の1しか比重がないのか?

722名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:09.19ID:bCjjCpaM0
>>707 なるほどな。
頭もよくないと看護士にはなれないみたいだし、
偏差値55程度のうちの娘は介護士の方がまだ現実的かも
しれない。

723名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:17.54ID:xFySrvTw0
>>684
なにお前、閉鎖病棟から逃げてきてるんだ?

724名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:29.45ID:iVgHV/g20
>>702
50rアンプルだよ
5rアンプルしか知らないの?そのうち間違えるよ

725名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:31.23ID:rFkznDMB0
>>364
多分書いた記者もわかってないんじゃないか?w

726名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:42.43ID:RpfHQgr40
>>697
その時間が惜しいのも事実
少し遅れるだけで結局死ぬしな

727名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:44.70ID:zpwkRPi60
医師の粗製濫造

728名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:50.21ID:F7JXfGM80
>>654
音声認識なんて精度低すぎてクリティカルな現場に持ち込めるかw

729名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:58.08ID:M67/OXFP0
看護師もある程度医療を勉強してるはずなのにおかしいと思わないのかな

730名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:24:03.02ID:Q/0ztLrZ0
>>535
ちょっと調べたけど本当なんだな
俺キャバで知り合った看護学生で正看になったやつ何人かいるけど
算数もできなそうなアホだったけど

731名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:24:22.59ID:bCjjCpaM0
>>721 それじゃめちゃめちゃ軽いな。
1cc=1グラムとみなすことは不可能だ。

732名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:24:35.96ID:iVgHV/g20
>>716
ばかなの?粉末を溶かしてるんだよ

733名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:24:37.76ID:Zq6mBD5g0
医者が言った事は

100%間違っていても

正しいから?

734名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:24:45.36ID:fB4bSi9H0
こわE

735名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:24:52.48ID:WMk1lvPy0
>>718
プライド高過ぎなんだって医者は
勉強したのは認めるけどさ
謙虚なきプライドなんだよね

736名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:24:53.92ID:QGkHRm7e0
>>702
50mg準備させたのがそもそもの間違いではある
10mgを5Aならこんなことにはならなかった

737名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:24:56.76ID:zERX4ubW0
手術医も看護師も
そうだけれど麻酔医が気が付かないとは変だな

738名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:24:59.75ID:xFySrvTw0
>>699
モルヒネは固体だよ

溶液と言う概念すら分からないバカは書けば書くだけ恥だから止めとけって。

どうせ理科の時間先生の話を聞いていなかったんだろ?チンコいじってて

739名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:25:19.63ID:jfMuQSOj0
>>723
最近ネット覚えた小学生くん?

「あ、ども、某宮廷外科医でつw」でググってみ

740名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:25:23.59ID:de+bgpMw0
大竹39〜

741名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:25:23.64ID:sP58zO8r0
医者 「2.5(mg)で!」   ← 1%液剤の250mg≒モルヒネ2.5mgをお願いした。
看護師「2.5(mL)ですね!」 ← 1%液剤の約2.5mL(g)≒モルヒネ25mgと思った。

742名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:25:28.78ID:bCjjCpaM0
>>729 医師に確認をとったところを見ると、
うすうす変だと気付いていたっぽいが。

743名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:25:38.59ID:M67/OXFP0
確認したらキレる医師もいるから確認しにくかったのかな

744名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:25:47.71ID:nyqgaFYP0
遺族にはいくら支払われるの?

745名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:25:58.59ID:NLF2+DOH0
どちらにもそれなりに原因あるように感じるが、
分かったところで患者は生き返らないし遺族の気持ちもあれだわな。

746名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:26:00.21ID:COqWndhO0
1mgの液体と1mLの液体
水だと1000倍、その他溶液でもそれに近い差があるんだよなー

747名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:26:07.82ID:fuU1B1yP0
>>30
それだな

748名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:26:09.45ID:+fyAXfjk0
2人の他に医師ら8人が手術室にいたが、誤りに気が付かなかった

全員悪人

749名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:26:24.92ID:/IfTseQg0
>>644
モノによっては多過ぎないかい。

750名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:26:31.64ID:jfMuQSOj0
>>737
心カテだから、ついてないだろ
麻酔科医は

751名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:26:42.09ID:amQdldl60
ていうか、麻酔医は居なかったの?
看護士とかにやらせるなよ恐ろしい

752名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:26:48.82ID:XNu45ISt0
モルヒネの使用量なんて看護婦なら常識的にわかるはずだろうに、異常なミスだわな

753名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:26:50.23ID:Uypso1NXO
>>687
うーん英検準一とか受験頑張ったやつが必修語学まで同じペースで勉強続ければ全員受かるからな
実習が大変な理系資格と一緒には語れんと思う

754名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:26:55.21ID:iCTygOqU0
つまり、25デシリットルですか?

755名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:27:06.30ID:Xdu0RYOs0
>>427
そーそー
アホだから看護しか仕事がないのに、医療従事者と思い込んでる。
BBAはほんとにたちが悪い

756名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:27:13.15ID:BkAQmx4i0
>>21
今スレと関係ねえw

757名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:27:16.99ID:jhHa5POs0
医者こええwwwww

殺人病棟こええwwwwww

758名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:27:20.87ID:gehfLC7G0
>>616
そっち持ってくか?
1ml x 5が普通(いや普通じゃないけど)だろ。返すの面倒なだけじゃん。

あ…つまりそういうことでないのか?

759名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:27:27.47ID:NlqtN4Kr0
>>704
すまんwwww
さっきおれが書いた資格全部持ってて今会計士の勉強してるわ
大学時代なんもせずに単位だけとって遊び呆けてた底辺親父はたいへんよのー
看護師って性欲強いやつ多いから娘ぱこりまくってんじゃね?wwwww

760名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:27:53.32ID:WMk1lvPy0
>>732
へえ、じゃあ水の量も指定しなきゃいけないんじゃない?看護師に決めろと?ばかかな?

761名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:27:57.30ID:zJHqkgYJ0
>>748
それぞれの役割があるからな。

762名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:28:14.25ID:jzJ7UuL10
処置中に聞かれたら、イライラする。
だいたいいつもの量でわかるだろう。
しかし、なんでいつもの量のアンプルを用意しておかなかったのかな〜?

763名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:28:19.76ID:jfMuQSOj0
>>760
釣られるなよ

764名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:28:27.95ID:pR1+Bwp70
塩酸モルヒネというのはどういう単位で保存されてるん?

765名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:28:43.18ID:a4+051IV0
手術録画してたんだろうか

766名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:28:48.71ID:zERX4ubW0
>>750
心臓カテーテルは麻酔医つかないんだ
勉強になります

767名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:28:55.12ID:p7X84/J30
塩モヒ10r 1/4アンプルでって言われたほうがわかりやすいな
オペ看は新人だったのかな
それでも塩モヒ2.5アンプル行ったら死ぬのはわかりそうだけど

768名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:29:02.72ID:0Z+l6JTG0
>>92
その看護学生を教育するのが看護学校だと思うのだが。。
看護学校の存在意義を教えてくれ

769名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:29:03.69ID:Cg7pzBuG0
医療職ってミスしたら命にかかわるし女の職場だしぎすぎすしてるよねー
あーやだやだ

770名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:29:04.43ID:LWhu8Cju0
>モルヒネ2.5
>50ミリグラムの半分ですね
→死亡。何だこれw

771名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:29:04.73ID:bCjjCpaM0
>>711 ここの病院は優秀だよね。
若い医者も多くて、愛想も大変良い。
今回の事件はポカミスだったのだろう。

772名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:29:45.63ID:IN80Fa300
いくらなんでも看護婦がバカすぎだろ
ミリリットルだと量が多すぎるって見ただけでわかるだろ

773名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:29:51.60ID:Jsg44fGN0
>>36
ええー?原因は明確なんだな、こわい。

774名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:30:14.86ID:a4+051IV0
数倍で駄目なのか

775名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:30:19.57ID:WMk1lvPy0
>>763
すまんすまん、気をつけるわ

776名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:31:36.45ID:gehfLC7G0
>>724
5mgなんて剤形あるのか?
いままで見たことないな。

777(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/10/04(水) 15:31:47.79ID:gE8WKifQ0
>>36
(; ゚Д゚)いい加減、規格は統一しろって
家電から医療まで、どうしてガラパゴスでやってるんだよ

778名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:32:15.20ID:aYjVtfVO0
1人、2人の医師は気が付いたと思うけどな!
お陰で、心肺停止、人工心肺を装着まで見学出来たんだし。

779名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:32:50.48ID:O3VAABPAO
検査で心カテやったばかり、ちょっと苦しかった

780名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:32:54.65ID:hRseC3cK0
>>777
酸素と笑気ガスのプラグが同じと聞いてあきれたわ

781名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:32:55.72ID:dYsnymSd0
ミリグラムってミリリットルじゃないのかよ

782名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:32:55.76ID:gjfgXbOK0
11
〜北海道あるある〜
北海道人「高速は乗らないよ、制限速度が有るから」。
一般国道を、スッ飛ばすらしい。

783名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:32:58.44ID:Uypso1NXO
>>722
理系偏差値50あれば正看なれるって
看護師が国家資格になったのが21世紀なってからでそれまでのは都道府県で難易度にバラツキがあるんだよ

784名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:33:07.84ID:80ZCe33l0
69じゃ早いけど
自分は80歳になったらこんな風に苦しくなくいきたいと思います。

785名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:33:19.17ID:kFgVmBlv0
>>649
うん。相対的に、ナースがすごく優秀に思える

786名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:33:31.32ID:8igdmYYl0
子供の頃デシリットルってのがあったなあ、現実世界では全く使わないんだけど
今でも教科書に載ってるのかな

787名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:33:52.18ID:5mHIcWJ20
どうすればこんなミスが起きなくなるかを考えよう

788名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:34:10.81ID:adioSty+0
安楽死レベルだもんな

789名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:34:23.75ID:GeY2VkpE0
オペ看ならそんなミスしないと思うんだが

新人とか?

790(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/10/04(水) 15:34:25.66ID:gE8WKifQ0
>>780
(; ゚Д゚)そこの規格はわけないとなw

791名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:34:26.23ID:gehfLC7G0
>>732
どこの平行世界の医療機関から来てるの?

792名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:34:27.14ID:bCjjCpaM0
「角砂糖2つ入れて」と言われて、袋ごと2つ入れたようなものか。
溢れるわ。

793名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:34:28.14ID:kFgVmBlv0
>>656
これ

794名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:34:33.86ID:xipxE1qa0
>>764
10mgと50mg
どっちも希釈濃度1%だから1mlと5ml

795名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:34:41.73ID:mLE3JdtX0
50の半分は25です2.5じゃない

796名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:34:43.14ID:QGkHRm7e0
>>722
とりあえず受けさせればいいじゃん
看護学科(私立)落ちたら普通科(県立)行かせれば良い

俺は男だったから偏差値以前に倍率がすごかったw
男子生徒の募集は3人だったから…

>>719
50mg入りの5mlアンプルもあるみたいよ
自分は見たことないけど

797名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:35:04.35ID:zERX4ubW0
>>784
逆じゃないかな
楽にいけそう

798名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:35:07.57ID:EpEJZ0zH0
モルヒネ2.5と言えば2.5g(約2.5cc)に決まっとろうが、医師の眼の前で10倍の25ccも注射して気付かず
死亡させるなんてどんな病院なんだよ

799名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:35:13.28ID:kFgVmBlv0
>>658
患者さん、乙

800名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:35:32.22ID:H1gkKZY00
あれか有効成分の量で指示されたのか溶液そのものの体積で指示されたのかって話か
えらくイージーかつ致命的だな

801名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:35:35.26ID:hRseC3cK0
>>786
算数でアールとヘクタール強要されたのがほんと謎
平方メートルでいいやん

802名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:35:39.26ID:de+bgpMw0
医療業界ってみんなが間違えそうなもの共有しないのか

803名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:35:51.39ID:8igdmYYl0
モルヒネって普通は衛生兵が打つよな

804名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:35:55.10ID:5S7rtJwg0
モルヒネ25ミリグラムって異常な数字ではないの?

805名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:36:04.80ID:bCjjCpaM0
>>783 看護師といっても上と下の差がかなりあるんだねえ。
男にはわかりづらい世界だわ。

806名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:36:06.21ID:3pwvsEvv0
>>786
小学校の娘がこの前習ってたよw
久しぶりに聞いて一瞬何ミリℓだっけ?ってなった
500ml=5dℓ

807名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:36:12.77ID:p7X84/J30
医者と薬剤師は成分量で考えてるからmgでずっと考えてるけど
看護師はその数mgを500mlに溶かすとか時速80mlで患者に投与とか単位ごちゃごちゃでの仕事が日常だからこういう事故は起こる

808名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:36:15.01ID:rFkznDMB0
これは線間電圧と相電圧を問題に明示しないみたいなやつだ

809名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:36:44.03ID:/IfTseQg0
>>782
今は無理だよ。取り締まりが多過ぎて高速料金の方が安いもん。

810チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2017/10/04(水) 15:36:45.53ID:nVtihkWj0
まさに人殺し

811名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:37:10.42ID:bCjjCpaM0
>>801
農地なら反で言うよ。1反=10アール。

812(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/10/04(水) 15:37:10.77ID:gE8WKifQ0
>>803
(; ゚Д゚)プライベートライアン

813名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:37:28.33ID:dYsnymSd0
>>802
ERとかコードブラック(赤じゃない)ってドラマでも
聞き間違えの話あった気がする

814名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:37:31.48ID:+SO7zkYg0
モヒ2.5で死ぬようならもう半分以上死んでる洋なしもんだろ

815名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:37:32.98ID:8QocNnkw0
70近い心臓疾患持ちの老い先短い婆さんの家族が慰謝料として1億程儲かるだけの話だぞ
手術が成功してもこの先病院通いの日々の嫁を筆頭に家族は厄介が消えて本音では大喜びよ

816名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:37:35.47ID:iVgHV/g20
>>804
癌末期じゃ使うよ

817名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:37:38.39ID:gehfLC7G0
>>798
> モルヒネ2.5と言えば2.5g(約2.5cc

おいw

818名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:37:42.45ID:hll4eZ7S0
安楽死やな

819名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:37:46.96ID:NlqtN4Kr0
>>675
コーヒーに死ぬほど砂糖いれても体積一緒やし水とおんなじくらい!とか言っちゃう感じですかぁ?(笑)

820名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:38:09.32ID:r06FWVEQ0
おかしいと思ったから確認したのかも知れんが
それにしてもモルヒネ溶液2.5リットルとかありえないだろ

821名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:38:26.85ID:/w2cC2C80
よくわからない
水なら
2.5ml=2500mg だし
2.5mgの指示を2.5mlと勘違いして
50mgの半分の25mgとなぜなるの?

822名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:38:50.61ID:XGcihF1x0
隠そうとしてないのはいい

823名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:38:53.90ID:Uypso1NXO
783だけど違ってた
都道府県で難易度が違うのは准看で看護師は昔から国家資格だった

824名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:39:01.05ID:xiBOFI5c0
とりあえず水の場合
  1g = 1000mg ≒ 1ml = 1cm^3(1cc)

825名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:39:20.23ID:fAAeJDIx0
>>34
1管 5mL 中、モルヒネ成分 50mg
の単位で売られれいる

つまり、新品のモルヒネが 1管用意されてただけ

で、2.5mL中、モルヒネ成分が25mg な
液中の有効成分量だけ計れるハズはなく
液体を分けて使うなら、液量(mL)で指示するのは当たり前

826(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/10/04(水) 15:39:38.66ID:gE8WKifQ0
(; ゚Д゚)モルヒネ過剰投与ってどうやって死んでいくんだ?
意識が遠のいてそのままって感じ?

827名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:39:45.92ID:QGkHRm7e0
>>798
わざとだよな?w

828名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:39:47.62ID:N45dr8sK0
>>83
麻酔は麻酔の医者がするんじゃないのか?

829名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:39:49.50ID:fpgcyxuw0
>>804
末期の緩和とかならもっと多い使用量もあり得る

830名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:39:50.85ID:b7VseDDw0
>>1
看護師免許持ってんのか?
おかしいと思えよ

831名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:39:51.51ID:5mHIcWJ20
>>807
だから看護師の使うさまざまなハードや規格にエラートラップを付けるのが良いかと。

832名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:39:52.07ID:gehfLC7G0
>>786
竹の物指しには3dmと書いてあるものがある。

そのうちヘクトパスカルも何かに変わるのかな。

833名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:39:58.73ID:zbAfUejDO
安楽死だわな

834名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:40:09.16ID:2e2MqDU30
容量か重量か
それが問題だ

835名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:40:19.54ID:bCjjCpaM0
>>798 太い注射器で入れないと入らない量だな。
たっぷり。

836名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:40:21.44ID:u5GT5ROP0
な?まんこが社会進出するとこうなるだろ?
んで自分は悪くないとか正当化して責任も取らねんだからさ

837名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:40:33.14ID:udCh3MFA0
>>32
外国の会社ならでは
日本じゃ考えられない

838■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2017/10/04(水) 15:40:54.71ID:MjhQ8OBT0
>>16
彼はそう言ってるんじゃないか?

839名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:41:03.28ID:dYsnymSd0
>>825
なるほどそういうわけか

840名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:41:09.86ID:LC7UxHOY0
点滴に混ぜる

841名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:41:19.75ID:ibxfEnXJ0
こんなん絶対に過去に似たような事故あったろ
そんで絶対対策されてるはずなんだけど
これほんとに看護師が間違えたのかね

842名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:41:32.25ID:S3/EnIrs0
モルヒネは多幸感を味わえるから安楽死に使われる。
700倍も投与されたら最高にエクスタシーな死だよね。

843名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:41:39.57ID:u5GT5ROP0
ていうか、こういうのって、死亡事故でニュースになったから発覚してるけど
実際には、気づかれないままで徐々に病気になっていったりとかあるんだよね

844名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:41:52.32ID:7qjidXXL0
麻酔医は忙しいからなw

845名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:42:00.00ID:gehfLC7G0
>>829
経口と静注は分けた方が。
いくらターミナルでも1Aivしたら…感謝はされるかもしれんね、遺族に。

846名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:42:01.45ID:/IfTseQg0
>>801
尺貫法と相性が良過ぎたのね。
古くからの土地がその基準だからそのまま置き換えられた。

847名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:42:21.95ID:nGhUomo80
>>821
濃度が1%だから

848名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:42:31.33ID:bCjjCpaM0
>>823 准看はさすがに今ではすすんで
なるような資格ではないと思うが、
正看がなかなか難しいんだな。学校も3年間だったような気がする。

849名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:42:45.60ID:N45dr8sK0
>>826
麻痺させるから心停止じゃない。

850名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:42:48.45ID:xpthk63j0
あんまり経験年数のない看護師だったんじゃないかな
だいたい一、二年目の看護師はそこ間違えるかー!ってごく初歩的なミスで重大事故起こしかけるので
周囲も神経尖らせてるのだが、いかんせん人手不足の常態化で手取り足取り懇切丁寧に教える暇も余裕もない
なので辛すぎて辞める看護師続出して人材育たんクソ忙しいの無限ループ

851名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:42:50.83ID:ZP0mfUdD0
医学が進歩したせいで

老人が大量に増えすぎました

これからは

医療ミスのせいにして

患者を減らしていきます

のでよろしく。by自民党

852名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:42:50.98ID:iVgHV/g20
>>821
モルヒネは固形で、水に溶いてあるのさ
5mlの水のなかに50mgのモルヒネを溶いてある
医者は2.5r(シリンジで0.25ml吸ってくれ)と言ったつもりが看護師は2.5mlのシリンジで吸った(25mgのモルヒネ)という話

853名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:42:59.15ID:de+bgpMw0
>>843
今までない方がおかしいもんな

854名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:43:03.04ID:Ww0yRRB20
>>841
その絶対対策されてるはずという油断がいかん

855名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:43:09.71ID:S3/EnIrs0
投与後は鎮痛剤+人間が一番気持ち良い時の状態がずっと続く。

856名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:43:37.87ID:Z2lD/DV00
>>843
マジ?
手術室にも監視カメラだなw

857名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:43:44.90ID:de+bgpMw0
>>846
尺とフィートはもっと奇跡すぎる

858名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:43:52.52ID:bCjjCpaM0
>>842 そら良かったわな。69歳では
ちょっと早過ぎる死だが、
この病院は老人の患者であふれかえっているからなあ。

859名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:43:53.14ID:S3/EnIrs0
北斗有情拳と同じだろうね。

860名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:44:03.66ID:SU/USV/40
>>719
なるほど、通常モルヒネは使用する都度、金庫から出すから、50mg出してあれば、50mg使う可能性があるから用意してある、と看護師は勘違いしたのかもな。

致死量ではないし、診断する権限は医師にしかないから、看護師がそう勘違いするのは仕方ない。
しかも医師に確認の声掛けもしてるしな。

861名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:44:07.00ID:gehfLC7G0
>>826
呼吸抑制、副交感神経亢進

862(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/10/04(水) 15:44:10.54ID:gE8WKifQ0
>>849
(; ゚Д゚)麻痺で死んでいくのか

863名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:44:22.92ID:S3/EnIrs0
俺なら69歳で安楽死してもらえれば逆にありがたい。

864名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:44:47.10ID:de+bgpMw0
間違えても事故にならない気象予報士ぐらいにしておけ

865名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:44:48.61ID:jAVVvGpu0
こういうヒューマンエラーはちゃんと防止対策作ってなかった組織が悪いわな
統一しとけや

866名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:44:58.43ID:ZP0mfUdD0
女性看護師は

開国人でした

ってことにしておこう

867名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:44:58.98ID:maTInaec0
済生会は皇室由来の由緒正しい財団

ミスは残念だし許されないが

隠蔽しなかったことは称えたい

868名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:45:12.73ID:YIcWduvk0
色んなブログとか見たら25ミリグラムって別に多くないらしいぞ。
場合によっては使うから50ミリリットル事前に用意してたんだろう。

869名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:45:14.30ID:kFgVmBlv0
>>819
比重が1でなかったから起きた事故だと思ってない?

870名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:45:18.04ID:S3/EnIrs0
安楽死制度さえあれば安心して暮らせるんだが。。。

871名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:45:23.89ID:OwrFJWwo0
医師の指示が不適切だわな

872名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:45:31.69ID:de+bgpMw0
ミスがそのまま人の命奪うとか怖すぎる商売だけど隠ぺいもやりたい放題なんだろうな

873名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:45:42.03ID:ZP0mfUdD0
これからは

病院も減らしちゃうよ

老人増えすぎ

874名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:45:50.75ID:IGcn5Pwr0
>>856
お前みたいな馬鹿はどんな職業で監視してほしいけどなw

875名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:46:05.63ID:de+bgpMw0
工場だったら言い方統一するマニュアル出来てるわ

876名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:46:16.34ID:S3/EnIrs0
69歳超えたら安楽死でいいよ

877名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:46:19.90ID:b7VseDDw0
>>873
大口かよ?

878名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:46:23.59ID:QGkHRm7e0
>>821
水で考えないで…この薬品の場合

5mlのアンプル(1菅=すごーくちっちゃな1瓶と考えていい)の中に
50mgのモルヒネが入ってる

で、モルヒネには10mg(1ml、1cc)の物と5mg(5ml、5cc)のものがある

普段は10mg(1ml)のものを準備してたそうだが、今回は別な医者が50mg(5ml)の
アンプルを準備してたと上の方に書いてあった

879名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:46:24.66ID:39otSu570
俺も末期癌になったらモルヒネで安楽死したいわ

880名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:46:27.31ID:XfPuK3Z70
発達障害者が医療機関に従事してないよな?

881(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/10/04(水) 15:46:36.23ID:gE8WKifQ0
>>861
(; ゚Д゚)苦痛に叫びまくって死ななかっただけ、まだマシと割り切る以外に、遺族はどうしようもないな

882名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:46:38.84ID:c9xvyzhR0
今どき医療材料は使い捨てが基本だから、50mlのバイアルがあったらそこから2.5mlだけ取り出すのには違和感がある。
それで25mlだと思ったんじゃなかろうか。

883■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2017/10/04(水) 15:46:41.24ID:MjhQ8OBT0
>>34
>(事前に用意していた)50ミリグラムの半分(=2.5ミリリットル)ですね」と答え、そのまま25ミリグラムを投与した。

 25ミリリットルなんて、どこにも書いてない。

 

884名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:47:01.05ID:S3/EnIrs0
モルヒネを投与されるような病気ならこの先長くないよ。

885名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:47:10.02ID:ibxfEnXJ0
>>854
いや今回で言えば致死量になるような分量で手術室持ち込めないとかそんな感じになってるはずなんだよ
アホでも馬鹿でも油断しても同じミスが起こらないようにするのが対策だから

886名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:47:28.74ID:DM1QkC/W0
日本のマスコミも単位きちんと扱わないよね
電力と電力量、圧力と重量、速度と距離、に同じ単位使ったり

887名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:47:34.03ID:de+bgpMw0
>>880
結構お勉強はできちゃうからもぐりこむのは簡単だろう

888名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:47:38.82ID:bCjjCpaM0
>>876
安楽死のときのクスリは、大量のモルヒネを希望する!

889名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:47:54.37ID:UaDskzdo0
わかるだろうけど二度聞きできなかったのかな
それとも単純にバカでゴミくずだったのか

890名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:48:30.03ID:5mHIcWJ20
>>865
そういう感覚は医療関係者にはこのスレ見る限り無いみたい。
難しい事例ではあるけど所謂バカヨケでなんとかなる話だと思う。

891名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:48:34.90ID:E/TePc5/0
モルヒネ注射1ミリリットル(1cc)で身体のデカいプロレスラーが一瞬で昏倒する
これを2.5ミリリットルなんて冗談じゃない意図的な安楽死、殺人のレベル
米軍は銃弾で腹に大穴が空きもだえ苦しむ戦友に最後の武士の情けで衛生兵は注射器に1ミリリットルセットされたモルヒネを打つんだぜ

892名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:48:48.13ID:bCjjCpaM0
>>886 1ミリたりとも思ってない!とか、
○光年の早さで、とか。

893名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:48:48.63ID:UpjysGue0
なんで大事なとこ端折るの?

894名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:48:53.71ID:uVpkcGxU0
医師も悪いけどさ、投与する看護師も、量多くないか?って疑問に思わなかったのだろうか…。

895名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:48:59.40ID:xiBOFI5c0
そもそもこの量、普通は多過ぎだけど致死量ではないんでしょ?

896名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:49:00.31ID:HKfio/ly0
はあ?
看護師ってモルヒネの致死量も知らんの?
そんなことありえんの?

897■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2017/10/04(水) 15:49:00.73ID:MjhQ8OBT0
 


 ● 測量換算を要する指示を出すとか、医者がアホすぎる。


 
 

898名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:49:05.55ID:b7VseDDw0
>>886
電力 W
電力量 Wh

899名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:49:32.64ID:DDrSbPG+O
こわいよ。

900名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:49:51.07ID:S3/EnIrs0
日本の医療は最後の最後まで延命するから
何年も毎日拷問地獄を続けられて最後にちから尽きて死ぬしかない。
それと比べれば安楽死だからいいんじゃない。69歳じゃどうせ数年後には死んでたよ。

901名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:49:56.85ID:b7VseDDw0
>>895
じゃー
間違えなくても死んでたんじゃね?

902名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:50:22.04ID:5zT5ftqx0
大量のモルヒネということは被害者は幸福の中で死ねたんだろうか?
そこだけが救いだわ

903名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:50:26.26ID:b7VseDDw0
>>900
それな
無駄な延命は拷問

904名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:50:26.73ID:fpgcyxuw0
>>882
10mgのほうしか見たことないの多そうだし今回は多く使うから50mgのほう準備されてるのかなとか思いそうだね

905名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:50:33.97ID:de+bgpMw0
ハインリッヒの法則やってないのか

906名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:50:38.61ID:bCjjCpaM0
>>891
ブラックジャックが何かのミスで自分が
睡眠薬かなんかで眠くなってしまい、
覚せい剤を探したが(持ってていいのか?)
見つからず、ピノ子がカラシをブラックジャックの
口の中に入れて目を覚まさせる、というシーンがあったな。

907名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:50:43.59ID:xpthk63j0
こういうの怖いからだいたいダブルチェック義務付けてると思うが
見てるようで見てないってヒューマンエラーよくあるから確認作業は割と強迫的になる人多い
でも忙し過ぎてそれさえしてられないって省いちゃった時にミスったりするんだよね

908名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:50:49.02ID:S3/EnIrs0
最後に人生最大の幸福感を味わって死んだんだろうね。いいな。

909名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:50:57.04ID:QGkHRm7e0
>>850
3年目が一番やばいって知ってた?
1〜2年目は周りが注意してるから自立したての3年目が一番危険よ

910名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:51:11.87ID:fpgcyxuw0
>>896
だから致死量じゃないって

911名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:51:19.46ID:dYsnymSd0
詳しい人多いんだな
バファリン4錠飲んで大丈夫かなって心配する知識しかない

912名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:51:42.48ID:b7VseDDw0
>>911
半分は優しさだから大丈夫だろ

913名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:51:43.45ID:xpthk63j0
>>896
新人1年目で注射も点滴もさせるんだぜ
あり得るよ

914名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:51:46.60ID:80ZCe33l0
いいアイデアが浮かんだ
重さか体積を オンスにすればまちがえにくくなるだろ

915名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:52:02.98ID:3EF1jVFp0
>>828
心臓カテーテルは意識ある状態でやるので
管入れる局所麻酔だけだからいないんだと思うよ

916名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:52:20.31ID:NLF2+DOH0
>>906
子供の頃、なんで執刀医はあんなに看護士にキレてるんだって不思議だったわ。
術中はピノコに対しても容赦なかったよな。

917名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:52:27.13ID:nGhUomo80
>>882
50mlも用意しないからw

918名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:52:37.86ID:de+bgpMw0
>>911
デブは多めに飲まないと効かないからな

919名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:52:43.71ID:b7VseDDw0
>>913
臨床とかって無免許でやらせてんじゃないの?
見学だけ?

920名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:52:51.54ID:QGkHRm7e0
>>882
おい!ぐちゃぐちゃだぞw

921名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:52:57.43ID:YRRE7eXO0
だからミリリットルやめてシーシーにしろよw
間違えやすいんだよそれ・・・

922名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:53:00.87ID:S3/EnIrs0
外国人看護婦が増えると。。。。怖いな

923名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:53:46.93ID:b7VseDDw0
>>922
ポンドカトオモタヨ!

924名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:53:53.55ID:xFySrvTw0
>>819
お前、液体と水溶液の違いも分からないんだからバカさらしてないで早く鉄筋縛ってこいよ。

925名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:54:03.88ID:YRRE7eXO0
>>914
体積をオンスにしたら間違い続出で破たんするぞww

926名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:54:06.07ID:V1HmowzS0
>>2
看護大入るのに二浪とか普通にいるぞ

927名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:54:06.08ID:QGkHRm7e0
>>919
実習中に注射させないぞ

928名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:54:07.82ID:5mHIcWJ20
まず一番簡単な対策は医者が指差呼称すること。アタマのいい奴はこれが出来ないからな。

929名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:54:24.51ID:bCjjCpaM0
>>900
この病院は最後の最後まで延命処置はしないよ。
うちの親がそうだったから。もう満員で順番待ちなんだよ。
それでも救急患者が運ばれてくる。
だから、この病院から他の病院へ転院がしょっちゅう。
救急患者は引き受けざるをえない。
で、助かる見込みがない場合は、長男に「治療を打ち切りますか?」
という意味の問いかけがある。医者はそれに従うだけ、という口実で
逃げられてしまう。延命するかしないかは、
患者の親族が決めることだ。

930名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:55:13.99ID:WPXsI0ME0
>>2
どうみても単位を省略したドクターが悪いやん。

931名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:55:27.42ID:nGhUomo80
>>911
バファリンは1箱飲んでも死なないよ
飲んだら胃洗浄した方が良いけどねw

932名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:55:30.54ID:fpgcyxuw0
>>919
無免許だと採血はできても薬剤注射はできないよ

933名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:56:12.16ID:HU11a5It0
モルヒネで死ぬとか天国のVIPルームだろ

934名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:56:17.74ID:xFySrvTw0
>>898
単位のことを偉そうに語りたいなら電力量はジュールで答えようぜ!(笑)

935名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:56:35.49ID:okSreQ8I0
>>2
手術室担当なら
看護師も通常量把握してるのは基本でなきゃな
しかし、本当は勉強して知ってるはずなんだけどね
こんなバカにサポートなんて出来るわけない。
今回の事故は起こるべくして起きた。
バカを選別せよ

936名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:56:37.92ID:xpthk63j0
>>919
就職した時点で免許持ってるに決まってんじゃん
学生には一切させてないよ
昔は人間相手に針使わせてたみたいだけど、学生にさせるのは危険だからって厚生省の御達しで今は人体モデルでしか練習させてない
だから新人1年目から患者練習台にガンガンやらせてるよ。勿論教育係ついてね

937名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:56:50.50ID:NokgDA8K0
モルヒネの致死量くらい覚えておけよ

938名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:57:12.80ID:x9c93rn70
>>1
>「ミリグラム」→「ミリリットル」

小学生がよくやるミスだよな?

ゆとり世代こえーわ

939名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:58:58.14ID:xjwQ4/cC0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた



http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+5079+57

940名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:59:01.60ID:QdMSbGm80
今日、安倍ちゃん行くんだろ?

941名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:59:01.60ID:5S7rtJwg0
>>816
>>829
なら、この数字自体に看護師が異常だと気付かなかっても仕方ないのか

942名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:59:12.87ID:xjwQ4/cC0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.9+72+709

943名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:59:37.63ID:xpthk63j0
>>938
医療現場では口頭での行き違いよくあるよ
だからできる限り電子カルテとか書類で出してもらえ
口頭指示でも紙に書き起こして復唱しろ、複数人にチェックしろと口すっぱく言われる

944名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:59:40.22ID:de+bgpMw0
エネルギー3マイクロトンのTNT火薬換算量は? 

945名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:59:44.27ID:okSreQ8I0
看護師庇ってる奴はバカ
手術室担当で渡す薬の通常投与量把握は基本
看護師は致死量も把握してる
そこで単位を言われなかったからとか
クソみたいな言い訳は通用しないよ!

946名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:59:51.24ID:ax8UhpqY0
俺も死ぬときはこういう事故で死にたい

でも心肺蘇生やって一度は生き返ったみたいだけど、その後は苦しんだのかな
最初から蘇生やめてそのまま死なせてやったらよかったのに

947名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:00:08.43ID:b7VseDDw0
>>927
そうなのか
実演は研修医からか

948名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:00:36.63ID:b7VseDDw0
>>934
ジュース?

949名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:01:17.20ID:bCjjCpaM0
>>938
ドランゴンクエストは4メガの大容量
というのを、4メガバイトだと勘違いして
大恥かいたわ。4メガビットらしい。

950■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2017/10/04(水) 16:01:44.98ID:MjhQ8OBT0
>>292

 容器に有効成分50mgとだけ表示してあっても、液量で考える人は、2.5mlを投与しちゃいそうだな。
 

951名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:02:09.83ID:E/TePc5/0
看護師ってホンのわずかなお茶の水女子大クラス以外は全部偏差値40以下のバカ女の世界

952名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:02:17.49ID:oZ2sE0Ow0
>>1
この記事自体、単位ミスってない?

日本語として成り立ってないんだけど。

953名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:02:22.25ID:Jq7tcWaO0
>>1
なんで50の半分を2.5と取るんだよ
アホだろこの看護婦

954名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:02:28.05ID:lMym/w060
日本の高学歴(笑)の頭の悪さは異常
希望の党にでも入ればいいのにw

955名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:03:29.45ID:Jq7tcWaO0
>>3
ミスしていいなら看護師の資格とか撤廃しろよ
アホ

956名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:03:41.75ID:twjGOg6T0
普通この手の事故の原因を考える時は、似たような事例がなかったかだね
今回は死に至ったけど、大きな事故にならない小さいミスを放置した可能性がある
もしそうなら、小さなミスを放置すればいずれ大きな事故になると言う基本的なことが院内で周知されていかなった

957名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:03:42.16ID:fl5iw3tN0
看護士の数字マジックにハマったな
8人も居て誰か気付けよ

958名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:03:44.27ID:QGkHRm7e0
>>938
普段はね5ml(5cc)のモルヒネは使ってなかったそうだよ

でね、2.5mgだと0.25ml(0.25cc)なの
5mlのアンプルから1ml(1cc)用の注射器で0.25ml吸うって滅多にないのね
なぜかというと手間だし、リスクが増えるし、麻薬自体も無駄になるから
(麻薬の場合は処分量の確認、捺印もいるしね)

959名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:04:28.82ID:XH7R+moU0
看護師は聞きなおしてる。50の半分かと。
医者がアホなだけやな

960名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:04:35.77ID:DM1QkC/W0
ビンに入ってる液体を、2.5とか言われたらそら初めての人は間違うわな
下手したらその入れ物に2杯半と思うかもしれない

961名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:04:47.99ID:okSreQ8I0
患者の命を預かってるのは手術してる医者だけじゃないんだよ。
ベテラン看護師なら医師の間違いを訂正させる位、当たり前や!
ベテランでなくてもやるだろ
そしてこれは医者の間違いですらない
看護師の馬鹿1人の殺人事件だろ。

962名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:05:10.87ID:PEDTXeSU0
復唱の質もあるだろうな。
ただ声を繰り返すだけのと、相手の注意を喚起するものと。

963名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:05:50.78ID:bCjjCpaM0
さて、あと数ヶ月後には、この病院で人間ドックで検査を受ける予定になっている。
人間ドックは今年4月ごろに補助金付きで募集があったから応募してこの病院を
選んだのだけど、
あまりにも混んでで、半年以上も待って年明けになってからようやく人間ドックが
できる日が空いていたという混雑ぶりだった。

964名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:06:17.13ID:QGkHRm7e0
>>947
看護師の話だよ

965名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:06:20.22ID:3EF1jVFp0
優秀な病院なのになんでと思って読んできたけど、上から書いてあったのまとめると

1、医者はミリグラム教育、看護師はミリリットル教育を受けて育っている。
2、オペ中の医者の指示に看護師が確認しずらいムードがある。
3、10mgと50mgのアンプルがあって、良く使うのは10mgのもの。50mgはまれ。それなのに
50mgが用意されていたので、多く使うのかな?と思ってもおかしくなかった。
4、今回の量はけっして致死量ではなく、心臓外科手術や末期がんなどでは使う事もありえる量。

これに過酷な仕事という事が加味されると、あるかもねと思う出来事。でもあってはならない出来事。

966名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:06:39.39ID:okSreQ8I0
>>960
何の為の看護学校や国家試験や正看護しや准看護士だと?

967名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:07:39.74ID:BbN2t2c/0
新人ナースなのか?普通、経験で常用量を把握してるでしょ? ナースの知識不足が原因

968名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:07:45.12ID:bCjjCpaM0
>>965 うまいまとめだ。感謝

969名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:08:27.86ID:7pddkLfB0
>>491
角2の封筒注文するつもりで見積もり頼んだらA2の封筒の見積もり送ってきた頭の悪い会社があった

970名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:08:30.42ID:3EF1jVFp0
>>963
ここの病院にかかった事あるものですが、
とても良い病院なんですよ。だから驚いてる。
安心していいよ。

971名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:08:41.82ID:TPI5MGfW0
手術してたのではなく
寄ってたかってバーサンを殺してたのか

972名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:09:21.35ID:/iL8u6Cv0
>>953
その程度のこともわからなくて看護師を馬鹿にするお前は恥ずかしすぎるぞw

973名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:09:37.41ID:YRRE7eXO0
人間ドッグ

974名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:11:03.96ID:KGZ9bVXz0
>>2
医者よりも看護師に言及するお前も池沼並

975名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:11:11.10ID:okSreQ8I0
>>971
お前みたいな何も知らないで書く馬鹿が社会で仕事すると起こすミスだよ。

976名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:11:30.36ID:Jq7tcWaO0
>>959
そんなことを手術中にしれっと聞きなおすような甘えたのが週術に参加するなよ

977名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:11:34.35ID:b7VseDDw0
>>964
看護師か

978名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:11:38.92ID:XH7R+moU0
>>965
1をみたら院長は医者の判断ミスと宣告してる以上は局内では医者が悪いと判断したな

979名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:11:46.41ID:RwoQ4QdU0
多臓器不全で死んだならモルヒネ関係なくない?

980名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:11:58.40ID:YSI5XGsp0
これが看護師クオリティー

981名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:13:08.86ID:mK5jPUwT0
>>979
急激な低血圧ならモルヒネのせいだろ

982名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:13:16.40ID:okSreQ8I0
モルヒネの致死量も知らない人間が看護師な訳ねーだろ?
国家試験なめてんのか?

983名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:14:48.08ID:QGkHRm7e0
>>961
そこなんだよねー
ベテランだとしても違う科から移動してきてる場合もあるし、内回りが初めてだったのかもしれない

その医者とその看護師が普段からペラペラと会話してる仲なら間違いを問いただしやすいし…

自分の考えから言わせてもらうと普段の5倍である50mg(5m)アンプルを
用意してたのも一つの原因ではあるかと…

自分が勤めてきた病院は外科医に一人一人、仲の良い手術ナースがいたよ
呼吸が合うとオペの進みが早いと医者は言ってた
自分は男なのでそりゃ可愛がってもらってた

984名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:14:56.80ID:e1WSG+dP0
今までどうしてたんだよ?
新人に手術やらせているのか?

985名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:14:59.39ID:xpthk63j0
まこんな重大リスク背負って安い給料で働く理由も無いから看護師どんどん辞めるんだがね

986名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:15:06.68ID:7eyDl0YC0
伝達ミスってことより看護師の医療知識のレベルが怖すぎ

987名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:15:09.38ID:N+upWJ8c0
>>2
科による。

988名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:16:09.87ID:DM1QkC/W0
そもそも塩酸モルヒネとやらの密度と溶液の濃度知ってないと直ぐに換算出来ないよなこれ
看護婦にそれが可能とは思えない
その製品の体積で言うのが一番正しい

989名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:16:35.28ID:E/TePc5/0
日本の小学生は濃度計算問題で9割が×、んでそのまま大人になっちゃう(笑)
超一流企業でも100平方メートルと100メートル平方を混用しちゃう偉い人がイッパイいる

990名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:16:44.49ID:doCNnV/b0
だからゆとりは幼稚園からやり直させろ

存在自体が害悪

991名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:16:45.81ID:iKfAxrXT0
一番肝心な単位省いちゃなw

992ばーど ★2017/10/04(水) 16:16:57.36ID:CAP_USER9
次スレ
【茨城】水戸済生会総合病院 モルヒネ大量投与・女性死亡 原因は医師と看護師の伝達ミス 「ミリグラム」→「ミリリットル」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507101395/

993名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:18:44.29ID:jX4z8E7S0
>>965
こんなにきれいなまとめを見たのは何年ぶりだろう。

994名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:18:58.33ID:3EF1jVFp0
ここの循環器の先生達みなさん親切で優秀で自分は助けてもらった。
そこいらでよく出会う偉そうで不親切で、しかも藪という自分の医師
イメージを払拭してくれた。ヒューマンエラーってやはり避けられないのかな。
とても残念。

995名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:20:21.67ID:QGkHRm7e0
>>988
「50mg、5mlのアンプルから2.5ml入れますねー」って呼称しとけば防げたかもしれん

996名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:21:45.66ID:hpwQrn2M0
ガロンとかオンスに統一したら間違わないのにな

997名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:22:08.29ID:fW6X1cr/0
mgとml間違えるとか
松居一代じゃねーんだから…

998■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2017/10/04(水) 16:22:25.47ID:MjhQ8OBT0
 


 まとめ

 ● 測量換算を要する指示を出すとか、医者がアホすぎる。


 
 
 

999名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:22:34.54ID:mK5jPUwT0
>>995
25mgじゃねーか

1000名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:23:30.91ID:b0274SjR0
>>786
血液検査の結果を見てみるといいよ
普通にdlと書いてあるから


lud20230203223212ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507088353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【茨城】水戸済生会総合病院 モルヒネ大量投与・女性死亡 原因は医師と看護師の伝達ミス 「ミリグラム」→「ミリリットル」 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【茨城】水戸済生会総合病院 モルヒネ大量投与・女性死亡 原因は医師と看護師の伝達ミス 「ミリグラム」→「ミリリットル」★2
【茨城】水戸済生会総合病院 モルヒネ大量投与・女性死亡 原因は医師と看護師の伝達ミス 「ミリグラム」→「ミリリットル」★4
【茨城】水戸済生会総合病院 モルヒネ大量投与・女性死亡 原因は医師と看護師の伝達ミス 「ミリグラム」→「ミリリットル」★3
水戸済生会病院のモルヒネ大量投与死、ミリグラムとミリリットルを間違える凡ミスだった 手術室に10人いても誰も気づかず
路上で19歳の少女にわいせつ行為をした静岡済生会総合病院の医師・平石浩太郎(28)を再逮捕
静岡済生会総合病院耳鼻咽喉科の医師・平石浩太郎先生(28歳、高知大学卒)、路上で10代の女性にわいせつ行為をして逮捕
【岡山】担当していた手術を禁止されるなどして精神的苦痛 岡山済生会総合病院の医師3人が損害賠償求める訴え 2020/06/03 [朝一から閉店までφ★]
新型コロナ容体急変か…埼玉で自宅療養中の40代女性死亡 看護師が同居家族に毎日電話、前日熱下がる
医師と薬剤師と看護師の年収格差がヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【川崎市】5人の感染確認、うち4人は医師と看護師 [蚤の市★]
新型コロナ 兵庫・姫路の80代男性死亡 陽性判明した看護師の父
【山形】腹膜炎見落としで70代男性死亡 一昨年の事案で病院が遺族と3600万円で和解 川西町の公立置賜総合病院
ひき逃げ容疑で看護師逮捕 青森・弘前、女性死亡 [ひよこ★]
【埼玉】戸田中央総合病院、感染300人超 入院患者31人死亡…看護師「心が折れました。こんな泥舟から逃げ出したい」 [ばーど★]
【社会】20代の看護師がインスリンを過剰投与…通常の10倍、80代女性死亡 - 長崎★2
「にゃっほーい!きらりんもう退院すゆー!」病院「ダメです」→希羅梨容疑者、総合病院の看護師4人の顔を殴って逮捕
【室井佑月】永寿総合病院院長が看護師らの手記を公表したことに違和感「こういう美談を出してきて…反省すべき。すりかえっぽく感じる」 [ひかり★]
【室井佑月】永寿総合病院院長が看護師らの手記公表に違和感「こういう美談を出してきて…反省すべき。すりかえっぽく感じる」★2 [鉄チーズ烏★]
【猫は病原菌の塊】 また猫からマダニが媒介するウイルスに獣医師と看護師が発症
【ウクライナ】がれきの中でウエディング写真 医師と看護師 [雑用縞工作★]
【東京マラソン】コロナ対策…医師と看護師待機、当日検温、体調不良なら隔離
【文大統領】 医師と看護師を分断…フェイスブックにコメントだけで2万件殺到 [09/03] [荒波φ★]
【コロナ】ワクチン接種後、4人に副反応 名古屋医療センターで先行接種の医師と看護師ら 軽症のため国には報告しない模様 [あしだまな★]
東京・国分寺市のクリニックでモルヒネ100倍誤処方 93歳男性死亡 警視庁が医師と薬剤師を書類送検 [七波羅探題★]
【兵庫県】 コロナ対応を担う医師と看護師が会見 「一番感染が広がりやすいのは、飲食などでマスクを外す場面だ」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】退院した患者が大晦日に発熱。入院先の医師と看護師計10人が新型コロナに感染。名古屋市の東部医療センター [記憶たどり。★]
千葉襾総合病院 徳洲会5
【社会】モルヒネ10倍誤投与、心筋症の女性死亡…水戸
【殺人】広島のブラック病院 土谷総合病院
【山形】女性医師とみられる女性死亡 殺人事件か
マダニにかまれた女性死亡 北九州
【神戸】雑居ビルで火災 女性死亡 垂水区
【神戸市】女性死亡 ひき逃げ疑いで男逮捕
【茨城】O157で80代女性死亡 茨城の集団感染で
【社会】酒気帯び運転の車と衝突…女性死亡 羽島市
【滋賀】誤診原因で手術女性死亡 滋賀・彦根市立病院
【青森】市役所屋上から飛び降り、70代女性死亡 平川
【名古屋】交差点で車2台が衝突、20代ぐらいの女性死亡 
【岐阜】軽乗用車に追突 バイクの女性死亡 中央道
【感染症】マダニで83歳女性死亡 今年初 熊本
【社会】交差点で衝突、ミニバイクの76歳女性死亡 筑後市
【福岡】がん検査検体取り違え、女性死亡 遺族提訴 九州労災病院
【社会】マンション7階で火事 45歳女性死亡 男児は救助
【兵庫】電車にはねられ女性死亡 明石・山陽電鉄魚住駅
【速報】また高齢者運転の車が...70代女性死亡 兵庫・小野市
【滋賀】小学校教諭の車にひかれ女性死亡 道路に横たわる/大津
マダニが媒介する感染症で女性死亡 野山では注意を【ニダではありません】
【茨城】アパート火災 46歳女性死亡 放火教唆の疑い男逮捕
【宮城】豪華寝台列車「四季島」にはねられ、女性死亡 東白石駅で
【速報】高層マンションで女性死亡 夫が殺害後自殺か
【愛知】列車と衝突、乗用車の女性死亡 JR東海道線の踏切 安城市
【広島】トンネルで車衝突、更にガードレールに…女性死亡 尾道市
【タイ】シュノーケリングの邦人女性死亡 クラビ沖
【兵庫】車にはね飛ばされ川に転落 92歳女性死亡 兵庫・富岡市
【逃走中】新潟駅前ビルで刺された20代女性死亡 3人組の男が待ち伏せの情報も
【台風21号】マンション8階の室内にスレート材が飛来、女性死亡 牙むいた暴風
【宮城】交差点で回送中の高速バスにはねられ…自転車の84歳女性死亡 28歳の運転手逮捕/仙台
【青森】38歳の派遣社員が運転するフォークリフトにはねられ83歳女性死亡 八戸市
【千葉】車5台絡む事故 渋滞中の列のトラックに大型トラック追突 22歳女性死亡 
【病気/感染症】マダニ感染症で78歳女性死亡 北九州市[08/03]
【逃走中】新潟駅前ビルで刺され 20歳女性死亡 男が馬乗りになってさしたか
【静岡】20歳女性死亡 静岡県警捜査 聴取後に同居の男女自殺
【北海道】シカ避けようと対向車線にはみ出し衝突か 軽乗用車2台正面衝突 69歳女性死亡 壮瞥町
【アメリカ】NYの高層ビルから落下物、直撃の女性死亡 タイムズスクエア付近
15:42:44 up 14 days, 50 min, 7 users, load average: 7.45, 8.27, 8.23

in 4.9933729171753 sec @4.9933729171753@0b7 on 120405