◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【運転】高齢者免許証返上の後は…調べてみたら“老老輸送”の厳しい現実 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508127382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
調べてみたら“老老輸送”
高齢ドライバーの事故が相次ぎ、警察は、運転に不安を感じているお年寄りに運転免許証を自主返納するよう呼びかけています。しかし免許証を返納したあとの生活はどうなるのか。それを取材しようと訪れた町で見たのは“老老輸送”。お年寄りがお年寄りを運ぶ、厳しい現実でした。(高知放送局記者 宗像玄徳)
■年間利用1000件 住民ドライバー
訪れたのは、高知県西部の山あいにある梼原町。ここでは、NPO法人に登録した住民がドライバーになって地域のお年寄りを車で病院や買い物に連れて行くサービスを行っています。
「公共交通空白地有償運送」という国の制度に基づいて行われていて国は、公共交通が不十分な地域に限ってNPO法人などに登録した住民ドライバーが自家用車などを使って住民を運ぶことを認めているのです。
サービスを行っているのはNPO法人の代表、矢野豪佑さん。矢野さんの元には車を利用したいお年寄りから、実に年間およそ1000件の電話がかかってくるのです。
■公共交通は1日バス2便
地区の唯一の公共交通は路線バスです。それも平日は1日2便、休日は1便だけ。タクシー会社もありません。
地区のおよそ65%が65歳以上で運転免許を返納する人も多く、住民ドライバーが交通手段のよりどころになっていました。
■高齢化するドライバー
ところが今、住民ドライバー自身の高齢化が問題になっています。矢野さんは、ことし2月、ある相談をしようとドライバーに集まってもらいました。集まったドライバーたちに年齢を聞くと、1人目は「69歳です」、2人目も「おなじく69歳です」。
NPOは、協力隊員の募集要項に移住後に携わる仕事として「高齢者の移動支援」を明記しました。
去年の夏に大阪の堺市から移住してきた38歳の岸下勝幸さんは、移住後の仕事が明記されていたことが移住の決め手になったと言います。
18人いるドライバーのうち、13人が65歳以上でした。6人は、ことし70歳を超え、NPOが定めるドライバーの年齢の上限に達します。
サービスを維持するため、矢野さんは年齢制限を5歳引き上げると提案したのです。ところが返ってきたのは、「自信がなくなってきた」「目がね、すごい疲れる」「お客さんを乗せて帰ってくるとものすごい疲れますね」という不安の声ばかり。
■不安あっても辞められない
不安があってもドライバーを辞められないと話す石川昇さん(69)の仕事に同行させてもらいました。40年近くバスの運転手を務め、運転には自信がある石川さんも年齢とともに不安を感じるようになってきたと言います。
車で迎えに行ったのは下村芳子さん(87)です。病院やスーパーが20キロ近く離れているため通院や買い物の際は石川さんの車が頼りです。スーパーでは、1週間分の食料を買いだめし、食料でいっぱいになった袋を車に運ぶのも石川さんに手伝ってもらっています。車を運転していた夫が去年、亡くなり、下村さんにとっては石川さんの車以外に移動手段がありません。
石川さんは「体力的にはしんどいですが、頼りにされているのでドライバーを辞めるとはなかなか言い出せないです」と揺れる思いを話してくれました。
NPOの代表の矢野さんは「高齢ドライバーの事故が増えている中で今の状態を改善したいが、地区には、若い人がいないので難しいのが現状です」と話しています。
>>2以降に続く
配信10月16日 9時52分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171016/k10011176851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016 >>1続き
■老老輸送は全国で
“老老輸送”は、どこまで広がっているのか。
「公共交通空白地有償運送」を行っている全国の93の団体に登録されている住民ドライバーすべての人数や年齢を取材しました。
すると、814人のドライバーのうち、56.7%にあたる462人が65歳以上でした。関東が63.3%と最も高く、“老老輸送”は、地方だけの問題ではないことがわかりました。
全国の65歳以上の住民ドライバー
■移住者で若返りを!
住民ドライバーの高齢化を防ぐ対策を進めている地域もありました。
島根県美郷町のNPO法人では都市部から地方に移住してくる若者にドライバーを担ってもらう取り組みを進めています。
注目したのが「地域おこし協力隊」という国の制度です。「地域おこし協力隊」は、地方に移住して活性化に取り組む若者に国が給料を支払う制度です。
「自然豊かな場所で3人の子どもを育てたい」という妻の希望をかなえようと移住先を探していた岸下さん。住民ドライバーの仕事ならトラックの運転手をしていた経験を生かせると考えたそうです。
募集要項をきっかけに、岸下さんを含め30代の住民ドライバー3人を確保しましたが、NPOの代表の樋ケ昭義さんは、根本的な解決策を考えなければならないと感じています。
「地域おこし協力隊」の任期は3年。任期が終わったあともこの町に定住してもらうには、十分な収入を確保していけるかがこれからの課題になるのです。
急速に進む人口減少と超高齢化社会。取材で目の当たりにしたのは高齢者が高齢者を支えている姿で、同じような形で、有償運送の制度を続けることに難しさを感じました。
住民ドライバーのサービスを利用している87歳の下村さんの「サービスが無くなると、病院や買い物に行けなくなり、生きていけません」という声が強く印象に残りました。
お年寄りの交通手段を持続的に確保していくにはどうすれば良いのか。“老老輸送”の現場に目を向けて、議論を始める時だと感じました。
おわり
>>1(続き) 【ばーど★】問題!日本叩きスレたて屋【ばーど★】
【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!!!
まじめにレスしちゃった人ww残念でしたぁwww【ばーど★】スレでーすw
・超有名な反日スレ立て屋【ばーど★】
・朝から晩までアンチ安倍スレ!
・徹底的に反日スレ!
・24時間アンチ安倍
◎◎【ばーど★】の反日、反安倍スレに・・・
↑
”半島の愉快な仲間たち”が擁護レス連投するよ!
===【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!===
★日本の不幸に大はしゃぎ!★24時間日本下げ!★
まじめにレスしちゃった人w【ばーど★】スレでしたw残念でした【ばーど★】ですw
*【ばーど★】の反日スレに→半島から仲間が応援レス連投するよ!!!
【ばーど★】【ばーど★】【ばーど★】日本の不幸にはしゃぐ
タクシーって自家用車の購入維持費に比べてそんなに割高かね
今 マスゴミがやってるのは警察庁から依頼を受けて
老人から免許を取り上げろキャンペーンだからな
そこには合理性は無い ナウイヤングの事故(東名の)の方がひどいんだが・・・
車がまだあまり普及してなかった50年前はどうやって生活してたんですか?
>>1 子供や孫はいないの?
見捨てて都会に引っ越すような子供しかいなかったって事?
残念だけど面倒を見てくれる子孫を残せなかったのが原因ですね
後は交通の便の良い所に引っ越すしかないでしょ
代々続いた土地がーとか言ってる場合じゃないよ
存続できなくしたのは自分でしょ
もしこんな地域で自分が食っていくのでやっとな収入で半分ボランティアタクシーやっても無茶要求ばかりされるんだろうな
>>6 街まで遠い田舎はコンビニ行くのにもタクシー代2000円はかかるだろ
四の五の言わずにまず返上
年寄りの利便性を維持するために若い世代や子供らの命が脅かされてるって状況を何とかする方が先だ
>>8 住んでる町の商店街が栄えてたんじゃないかな
バブル崩壊後に団塊Jr.を切り捨てて
少子化社会にしたツケ。
老人は早くこの世から消えた方が、
実は社会にとっても本人にとっても幸福。
アマゾンで最近到着に10日かかったんだが
飢え死にするわ
>>1 あと10年で自動運転だから、それほど悲観的になることはない。
過渡期にも、事故を防ぐ技術はどんどん進歩する。
年寄りも、免許の返納の必要は薄れるかもしれん。
移動型スーパーがあったと思うがそれじゃ間に合わんのかな
病院は仕方ないけど買い物はなんとかなりそうな気がする
>>8 近くの小さな商店と買いだめ
小さな商店は大きなスーパーが潰してしまった
65歳で免許証をちゃんと返上する良い町人だな
うちの町は70過ぎても運転してるボケ爺さん多いわ
AI、ロボットは、日本においては、人の仕事を奪うのではなく、人手不足を解消する。
自衛隊も、どんどんAI、アンドロイド、ドローンの大量配備へ置き換えていくべきだ。
人生100歳のご時世に
65歳で免許返してどうすんだ?
お前たちは80歳まで満員電車で通勤するのに
>>11 核家族が日本の家庭の6割だぞ
お前の論理だと6割の日本人は親を見捨ててることになるなw
やっぱ、若い移民を入れてドライバーとして働いてもらうしかないね
ていうかタクシーの運転手さんも、
年寄りの人多くなったなぁ。
最近、オカンを連れて病院に行くこと多くて、
タクシーちょくちょく使うけど。
うちの田舎の爺ちゃん婆ちゃんも、まだ運転してる
正直いつ事故起こすかわからんが、だからといって親族の誰かが足がわりになってやれるわけじゃないし。
何かあったら、その時はその時だな。
老老輸送とかやってないで、街中に引っ越してくればいいのに
ジジババの足になる為に何の所縁もない田舎へ移住して、3年の契約でこき使われて、3年後にはド田舎で1人放り出される。
こんなんで来る訳ないやろ。
公務員正雇用+住居無償提供ぐらい準備して迎えろよ。
この国は上級国民のものだからな。
民間は野垂れ死ぬしかない。
>>6 田舎でボロイ軽運用してるのに比べたらめっちゃ割高
タクシーと自家用車の運用コストでタクシーが得って話が出るがあれ、バブルの時に
クラウンをローンで買って月5万の駐車料金を払って殆ど乗らないみたいな悪意的インチキ試算
代々続いた土地だからと言うなら
車のない時代はどうやって暮らしてたかを考え
同じようにすればいいんじゃね
基本は自給自足で街に出るのは年何回かだっただろ
東京もタクシー拾うの大変らしいよ
一時間ぐらい待っても駄目で歩いて帰宅したって祖母が言ってた
>>31 しかも町を発展させるための若者移住ってより
どう見ても年寄りのための若者って扱いでさらに苦笑
老人が増え続けていて減らない限りは解決しない
まあ自動運転化もあるか
>>29 移民は給料安けりゃ簡単に辞めちゃうよ。都会で働く並の給料出せるの?
一人一人送迎するとかそんな無駄なことしないで隠居村つくって共同生活させたらいい
自力の移動もままならないような高齢者は、その周辺で一番の人口密集地に集める方向にしていくべきだろう。
老人ホームの建設と引越し費用は公共事業で。
まあ若者は老人の世話をするために生まれてくるわけじゃないしな
自分で何とかする者が生きる資格を得る
>>20 自動運転の自動ブレーキって
実際は急ブレーキで、かなりの衝撃あるからな
若者を移住させるんじゃなくて、老人のほうを移住させる方向で。
>>43 その金を他人や若者が出せというのはおかしいしな
自分の世話をして欲しかったら、その分だけの貯金はして置くべきだろうな
タクシーが個人契約すれば解決
半径○キロ圏内なら月いくらで乗り放題とか(年寄りが行く所はスーパーと病院位)
福岡辺りで既にやってたと思ったが全国でやれば需要あるだろうにな
>>8 行商と御用聞きと往診で全て完結、珍しいもんは縁日で
>>52 そのタクシーが付近にないって話じゃないの?
>>8 35年前の時点で、リヤカー引いて野菜や魚を売ってるやつが現役だったな
老人叩きの嫌味のつもりで書いたバカガキなんだろうが、
無知と馬鹿を晒しただけだったな
スーパーや病院までが20キロって大変過ぎる。
そりゃもう少し便利な場所に引っ越して行くわな…。
>>55 横レスだけど怒る理由が分からない
単に文明の利器の有る以前からも老人は居たし
彼らはどうやって居たかって話じゃないか
まあ文明に頼りすぎて非力にはなったのだろう
>>29 >>31 別にドライバーだけなら構わんとも思うが
色々タダでやらせようとする魂胆丸見えだからな
老害はさっさと全滅するべき
>>33 ほんこれ。
お金がないなら政府が出すべき。
道路作るよりよっぽどまし。
そもそも人間に限らず自分で生きるから生物としてやっていける
でも自力で何とかならない場合は、他人に頼る時のためにお金がある
要はちゃんと貯金しろと
経団連や官僚が金使えなんて言ってもそれは企業の為にしかならない
地方在住の祖父母どころか、
一応首都圏に住むうちの実家の両親ですら、将来どうなるかわからんな。
うちの実家は、俺が幼児の頃に開発されて売り出された住宅地。
最寄り駅までは、渋滞でアテにならない路線バスだけが頼り。
いくら首都圏でも、あんな場所から通勤なんかできないよ。
だから将来的には、親と同居しながら今の生活をするのは無理だな。
ド田舎でなくても、中途半端に交通が不便な所に家を買った夫婦は、将来は子供に捨てられる確率高いと思う。
>>61 ちなみに家賃補助は対象者が亡くなったら終わりだから無理のない予算ですよ。
>>7 東名のはちゃんと車の運転が出来る
それとは比べ物にならない程多いナチュラルにアクセルとブレーキを間違えたとか言ってるカス老人のが大問題
◆中国なら強制移住で解決なんだけどね。
新しいマンションに住んで喜んでいたけどね、中国国民は
もっと格安な交通システムを作るべきなんだよ
それやろうとすると
あの既得権益の塊、タクシー業界が邪魔をするんだ
とりあえず田舎は除外で無くても困らない都会を先に徹底させたらいい
日本には切実に自動運転が必要。
ハンドルから手を離したら手動運転に切り替わるとか
馬鹿なことをいう役所は取り潰しにしろ!
田舎は周りも高齢者の運転に慣れてるし合わせるし見ててそんなに危険と感じることはないけどな
>>62 そんな話は誰もしてない
ドヤ顔でズレた寝言ほざいてんなよゴミクズ
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可vhbんんbんっっっjk
>>58 多レスキチガイっぽい奴に普通に答えるのもなんだけど
×怒った
○馬鹿をバカにした
>>72 現実的な話だ
どうしても不便な田舎に住み続けるのなら自分で車を運転するか、
お金を出してタクシーに来てもらうしかない
まあ家引き払って引越し代と家賃出して都市部に移住して
電車バス利用するって手もある
輸送路線や店舗開業、何かしらが独占されてんだろうな
閉鎖地区恐るべしw
こえーよーー買い物すら出来ないとか恐るべし
>>51 奴らが子供をたくさんうまなかったから少子化なんやで
結婚したら親は倍に増えるから少なくとも2人はつくっとかないとだめ
自分達は何ひとつ変えたがらないくせに
縁もゆかりも無い若者の人生を俺らに合わせろという老害
>>11 住もうが住むまいが、売れない土地だろうと、固定資産税はかかる、
あまりにも法律が自治体に有利すぎ。
地方の町興しもそうだし、官僚の年金関係や少子化対策もそうだけど
老人のために若手が要るって考えている時点で駄目
地元の24時間営業の激安スーパーに早朝、郊外の商店の名前が入った軽トラバンがいつも来ていて大量に買い物してる。
聞いてないけど、もしかしたら御用聞きとかやってるのかも?
せっかく来た移住者を散々こき使って、少しでも歯向かったら村八分でいじめ倒すまでが田舎クオリティ。
なんでその年までそんな不便なところに住んでいたんだろう。
引っ越しが億劫じゃない年齢までに移住すべきだったんじゃないの。
>>82 自分とこの仕入れ値より安いんだろ、よくあるけどな
少子化で人口が減り始めたら、首都圏でも郊外のバスは撤退するかもなぁ。
私鉄も駅を減らし始めたら地域的には苦しい場所が出始めると思う。
地方で起こっていることは似ている。
>>48 とっくに子供の住む都会へ移住してるよ
子供が地元にいないと免許返上後は田舎じゃ生活できない
>>83 どうかすると「村八分」に入らない残り二分…
火事(延焼防止)・葬式(死んだらご破算)まで
踏みにじるから、もはや人間の範疇に入ってない。
老いた親を、こちらに呼んで同居するなんて無理
未来には介護離職の絶望しか見えない。
青年海外協力隊をやめて、過疎地域にまわしたらどうか
時速6kmの歩道走れる電動カートに屋根とエアコンと荷物置き場付けてやれよ
>>1 消費税増税もこういうことに使えば国民は文句も言わないのにね。
自民党に年間十数億円もの政治献金を払っている日本経団連系企業の言うことを聞いて法人税減税の穴埋めに使ったり、富裕層の所得税減税の穴埋めに消費税を使うんだろ。
本当に日本国民のためになる政党がでてくる日はあるのか?
介護も老老介護の時代だから仕方ないじゃん
元気な年寄りが弱ってる年寄りを介護する時代だよ
>移住者で若返りを
さらっとこういうことを
雪かき奴隷募集や外国人奴隷輸入と同じ発想がすぐ出てくる
大型店舗が増えて、ほんと年寄りが住みにくい日本になったよね
>>96 田舎は田舎で自分らの既得権を手放す気はないんだよ
地元に奴隷が欲しいだけ
核家族化、少子化、ニュータウンの廃墟化
日本終わってるなあ
>>8 俺の実家、山間部の某村だが、当時は個人商店がまだまだあった、町からのトラック行商が頻繁にきていた、学生のために路線バスの本数が多かった、って感じだった。
今は、大型スーパーのせいで個人商店とトラック行商消滅、子供がいなくなって小中学校廃校で路線バスは廃線、車がないとなにもできない村になった。
たぶん、全国の寒村も同じはず。
>>99 これって想定内だよね。
政府も政治家もなんにも対策してこなかった。
結果これ。
>>91 老人10人の集落に海外協力隊の青年1人を送り込んで
昼夜なくこきつかっちゃうパターン?
離島で医者が必要とされる一番の理由は死亡診断書を書くことって
先週のドラマでやってたな
そういう仕事こそ老老診療でいいんだろうね
>>20 10年じゃ高速の巡行限定もあやしい
歩道も無く人が溢れかえる道とか無理
ちなみに、実家から一番近いバス停まで徒歩20分、一番近いスーパーが車で30分だ。
あまり関係ないが、一番近いアニメイトは車で2時間かかる。
>>97 大型店舗の中に保育園があるなら
老人を住まわせたっていいじゃない
老人こそ逆に最低でもショッピングモール直近のマンションにでも放り込んどけ
車を運転されたら危険極まりない
中途半端に田舎な場所で、老人同様
ちんたら走っている介護の車もうぜえからな
>>104 ちょっと前に気に入ったCDを買いにアニメイトに行ったら腐女子ばかりで凄い浮いてしまった
それ以来、アニメのCDを買うのはアマゾンになった
>>5 65秒でハンドル握れって、国交省が意味不明な仕様付けしたからなー
暫くは意味ないかもな。
自民党道路族が作り上げた車がないと生きていけない田舎より
イオンと左翼国鉄が作りあげた駅前タワマンイオン快適生活のほうが
よほどマシなんだよなぁ
家賃格安で犬猫OK、送迎の仕事は適正な給料をもらえるなら移住したいなとか考えてしまった。
ただ自分の車は使いたくないな。自治体で小型バスか何か用意してくれたらそれでOK。
ミニバン使ってコミュニティバス運行すりゃいいだろ
国の予算で若者雇ってな
東京に一極集中の生産力至上主義の世の中になっちゃったから
生産力のない障害者、年寄り、女性、子供までもが
居場所がなくなってる事実
どうするんだろう?この国
まぁ田舎の自民党と土建と製造業と農業は外人を招き入れて解決する気だから
おまえらは要らないってさ
日本は高齢化、かつ外人が増えるから、自動運転が大事
うちのばーちゃん82になったけど近所のジジババに懇願されて朝から晩まで無料送迎してるわ
どいつもこいつも図々しいから間に入って断ってるのに知らない間に度々運転させられてる
>>118 ガソリン代と運転のために待機させられる時間がばかにならんよな
>>120 間に合わんよ
こういうところの自動運転は入って50年後とかになる
移民入れて住民増やすかさもなくば見捨てて廃村にでもするか。
なんにしろもう地方の少数部落にまで公共サービス提供するのは限界になってる。
タクシー使える資力のある人とない人で全然違う。
タクシー使えるおばあちゃんなんか、本当にいくつになっても毎日スーパーに買い物にくる。
こういう集落って高齢者だけだったりするだろ
線の上をなぞって通るような原始的な自動運転車とか駄目なのかね
でかい工場で荷物動かすのに走ってたりする
運転だけでいいならやるけどどうせ乗るのの補助とかも運転手にやらせんだろ?
日本くらい自動運転の必要な国はないのに
アメリカの方が熱心なんだな
ワイは子供が暮らす東京へ移住予定
東京にマンソンも買った
これから人口が減って田舎は不便になる一方
もう少し待てばドローン宅配と自動運転でなんとかなる
>>130 東京じゃなくても、その地域の栄えているところに引っ越した方がいいよね
不安を感じてるうちは大丈夫
自分は大丈夫と思ってる痴呆ジジイがヤバい
>>112 道路自体の保守費用もバカにならないし電気や水道のインフラも維持が必要
自治体にとっても、限界集落を維持するのは無理なので結局引っ越して潰すしかない
今までだってダム底に沈んだ村や離島の無人化など同様のことはやっている
コンパクトシティ構想しかないと思う
あ、こんな所に移民なんてもってのほかよ
大麻栽培やったりアジト化して日本人が本格的に近付けなくなるから
田舎は 「ご先祖様からの土地だから 手放したりしたら申し訳ない」という発想に囚われている人が多いんだよねえ・・・
>>118 事故った時に血迷って訴えてきたりしないか?
その点だけはきっちりさせとけ
>>136 ご先祖様より生きている人なのにね
田舎に老親がいたら子供も迷惑なのに
>>136 その発想、本当邪魔というか意味が無いんだよなあ
まあ、このまま人口減少が続けば自治体も耐えきれずに嫌でも切り捨てられるから
どうしても住み続けたいなら維持費用を負担してもらうしかない
石碑の一本建てるぐらいは許可して引き払った方がみんなハッピー
無駄金は節約していかないと
滅び行く過疎地のド田舎ほど自民党信仰が強い
もはや自殺願望なのかと嘲笑したくなるレベルでw
酷道、険道動画とか見てると、こんなとこに人住んでるんかってとこあるものなぁ
地方では既に行商を復活させてる地域はある
姥捨て状態でもとっしょりが地域で固まってくれたら助かるんだけどな
バラだと回るのがキツイんよ
役場を中心に郵便局、農協、道の駅兼スーパー、病院をひとまとめにして近くに
バリアフリーの集合住宅に住むほうが合理的でいいと思うんだけどね
これからは、売れない様な過疎地を自治体が引き取って
そのエリアのある程度利便性のある立地のマンションとでも交換でもすればいい
固定資産税の税収は減るが、その分インフラ維持費用も無くす
所有者が生きてるうちにやらないと、こんな所どうせ自然に準廃村になって
所有者が分からなくなり、税金も取れなくなる
それなのに中途半端に道路とか維持しないといけなくなる
こういう人って、地方都市の公営住宅に住まわした方がコスト下がるんじゃね?
免許返納した年寄りにだけ、時速8km/hくらいで走れるフル電動自転車を
許可して乗れるようにしてやればいいのに。
市販の電動アシスト自転車を改造すれば安価でできるべ?
>>136 あと、生まれてからずーっと広い一戸建に住んでたから、もう集合住宅になじめない。
音を立てないとか、そういう暗黙のルールがストレスになってノイローゼになって
焼身自殺した福島の被災者いただろ。
>>146 自治体にそんな金あったら空き家問題なんておこらねーよ
時間経過で利用者が先に亡くなるんだから
問題ないやん
>>148 細々と畑の世話して生活リズム保っているような年寄りを集合住宅に住まわせたら、一気にボケるぞ。
車で5分くらいの所に大型スーパーや病院もあるけど、車がないと老人は無理だよ
東名高速道路のパーキングで口論となり、激昂した25歳(福岡県中間市)の男性が猛スピードで追い着いたあげく、追い越し車線で急停車したため、後続車に追突されて乗っていた夫婦が死亡した事件の動画です。
動画時間3分40秒〜実際に後続車が撮影した蛇行運転している様子が映されています
https://m.youtube.co.../watch?v=S7xO3wSkEOE >>34 一人で放り出されるならマシ。
この人の場合、妻と子供3人居るから、一家5人が路頭に迷うことになる。
老人はバスの便が良い所に住まわせるってのは出来ないのか
>>136 都会から地方に戻って来たんだが、
老後に集合住宅でアスファルトの中の生活を考えると滅入る。
今日も地元の市町村が経営する温泉で
地元ブランド米の料理、地元産ワイン、地ビール飲んできた。
>>151 そこそこ立地の良いところの空き家を活用するとか、費用は抑える必要がある
結局座して待っても中途半端な準廃村が増え、広範囲なインフラにも手が回らずボロボロになる
既にそういう兆候は出始めてるだろ
色々法律を弄る必要は出て来るだろう
現行は人口減少時代には全く対応していないし
>>154 公営住宅に小さな畑を併設したらいいんでない?
>>159 杖がなきゃどこにもいけない感じになってくると
広い家に住む必要もないんじゃないかなー
掃除もできないでしょ
>>162 畑は工業製品では無いから、そう簡単に別の場所では出来ない。
畑ごとの作物の向き不向きとか、作業のタイミングとか、一カ所で半世紀やってきたことが脳内でデータベースになってるのよ。
四国って山間部と沿岸部にこの手のにっちもさっちもいかない自治体おおいよな
>>154 畑仕事続けてもボケる人はボケるからw
所謂サ高住に住まわせて、畑やレクリエーション施設の併設
規模によっては病院も十分成り立つ
老人ホームも併設して弱った老人からそっちに移動とかでいいんじゃない
>>164 それでも今の自分の家がいいって言い張るよ、老人は。
うちの姑も、歩くたびにひざがプルプル震えるほど衰えてるけど、絶対マンションは嫌って言う。
お金がないのもそうだけど、クソ広い家にあふれるモノ、モノ、モノ…。
これを何一つ捨てたくないらしい。
あと地面というか、土がないのもダメらしい。
老老輸送つったって、会社を定年した60代なら、まだ元気に運転できるだろ。
近所の人を買物や病院に連れていって小遣い銭程度を貰えるなら、嬉しいと思う人も多いんじゃねえの?
そこに地域おこし協力隊を連れて来るって、どうなんだろう。
協力隊って、月給17万円程度だから、子供3人居る人なら、生活保護より低収入なレベル。
子供は、大学や専門学校に行かせてやることすら困難で、地元で同じような待遇の仕事に就くか、
都会に出て底辺非正規雇用しか無いんじゃなかろうか。
はっきり言って、普通に稼げる現役世代にやらせる方が、よほど残酷だと思う。
こういうのなあ
若者が高齢者を社会の鬱陶しい邪魔者として見なすうちは解決しないと思うよ
老老同士勝手にやってくれって感じだろう
そうなっちゃったんだから仕方ない
一般住宅改造して老人介護施設にしてる所
サービス受けてる老人の送りむかえしてるドライバーも、これまた棺桶に片足つっこんでるようなヨボッぷり
どっちが被介護者かわからんね
>>8 50年前より今は100歳以上が340倍いる
つまりは年寄り自体がほとんど居なかった
自動運転の車に乗せて、事故ったときの責任者にすればよい。
>>1 4LDKで家賃無し、移動業務は定期的。
月収50万、インターネット無料、上下水道無料。
という条件なら移住して移動運転手してもいいかな。
警察は高齢者の事故さえ減ったらいいんだから
その高齢者がどんだけ不自由をしようが、周りのものがどんだけ巻きこまれようが関係ないんだよ
だから免許を返納しろと唆す
こんな唆しに乗って免許を失うほうが馬鹿
>>170 絶対数、と言うか割合が増えるのだから
若者がどうこうできる事ではない
もとより老人同士で解決するしかない問題
>>8 みんな農家ばっかりだから、自給自足だろ。
酒、味噌、糠漬けなんかの発酵食品も自作だったし。
これこそ自己責任を問うべき問題で。
いずれ老人になるのは分かってた。
先々苦労するのは予測できた。
でも、対策しなかった。
若いうちに便利な町に引っ越して生活の拠点を整える。
そんだけの話。
田畑があるとか?住むのは町でいいじゃん。
通えよ。
ヤダヤダ生まれ育った村がいいズラ。
畑の側がいい。通勤なんて手間だ。集合住宅なぞ論外。
だろ?
変化はヤダ、苦労も努力もヤダ。
で、どうしようもなくなってから、なんとかしろ。
挙句に、他人を轢き殺す。
言い訳は、車が無いと生活できない。
はぁ?
で、その社会コストは誰が負担してる?
子供の足音が階下に響かないか気になる都会のマンション暮らし
1時間の満員電車に押し込まれ都会で働く若者が負担しているわけ。
ふ・ざ・け・ん・な
>>74 遅レスで大変申し訳ないが
>>8は礼儀正しく自分の疑問を書きこんだだけで他意はないと思う 迷惑な馬鹿は君だ
>>179 キツい言い方だけど、町に出ていった子供、役場や介護施設の職員はこう思っているだろう
なんでも「いやだいやだ、でもでもだって」って子供だったら怒鳴られてるぜ
「ワガママ言うな」「人に迷惑をかけるな」って
>>160 地主が売りたいと言っても自治体は買い取らない
税は現金で納めるから現金の無い地主は困ってんだよ
>>183 皆が想像してるド田舎じゃなく、スーパーもある田舎でも売るんじゃなく寄付でも断られるから
ただ同然のリゾートマンションと似てる
ドローンのドの字も出てこないと言うことは
ありゃ夢物語かw
>>183 そこは廃村化前提で新住居と交換という形で自治体引取も止むなし
固定資産税取れるが、その分インフラ費用も負担しなけりゃいけないし
地主が死んだ後は事実上税金取れなくなるケースも多い
放置すると後々面倒な事になるから、限界集落はバサッと自然に返して費用を圧縮した方がいい
今の高齢者の若い頃は、近所に小さなお店もあっただろうし移動販売もあった。
病気になっても自宅で家族が看病が普通だった。
その若い頃の感覚があったら、今の社会の激変なんて想像も出来なかったし、受入れられない。
そんな高齢者に「対策しなかったのが悪い。」なんて言い方は酷だよな。
>>8 およその想像で書くと、ネットがないし、電話ももったいないとされた時代。
生鮮は、市場や商店街にカゴ下げて買いに行く。牛乳は配達。
豆腐は、豆腐屋さんが自転車でパーフーって鳴らしながら売りに回っているから、容器を持って追いかけて買う
日用品は、御用聞きがくるから、忘れずに言って配達してもらう。
具体的には、
勝手口に、まいどーって三河屋さんが入って来て、醤油や日本酒は一升瓶に継ぎ足してってくれる
ビールは瓶しかなく、ケースで配達。空になったら持って帰ってくれる。
特別なものは電車に乗って百貨店へ。スペシャルイベント。大阪の場合
>>185 だって、今のところ人手で配った方が早いんだもの、コストも人手の方が安いし。
災害時とか道路が崩れて孤立とか緊急時にはドローンの出番かも
それでも風雨が強いと無理とかまだまだ制約が多いようで
おっさんが子どもだった田舎では、40年ほど前だけど、
親父も車の免許も無く、 農協の移動販売車が来てたよ。
野菜や米、味噌まで自家製だったな。
街への買い物はバス、バス路線も何本もあったねえ
味噌や醤油、漬物って保存食の時代だよね。田舎は特にその辺の仕込みが大事だったかも
減塩なんて保存がきかない話はあり得ない
>>8 農漁村では、小さな集合でも、商店があった。
あと、作物が採れた時に、保存食(乾物、漬物、発酵食品とか)に加工していたので、自給自足に近い生活ができた。
うちの死んだ爺さん60歳で運転免許取得した。
年寄は若い時は戦後のドサクサで免許取得なんか考えられない奴らだから
免許取得が歳食ってからなんだよな。10年で返納する気にはなかなかならんだろう。
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ
有形・無形文化財は保存しつつ、陸の孤島は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
田舎にしがみついてる老人は、荷物まとめてはよ上京しろ
交通も福祉もハイレベルだし、これから東京は日本最高の老人天国になるぞ
>>196 里山は人がいないと維持できないよ
Amazonが炭焼きとか狩猟とか林業に進出しないかなw
>>188 東京だってどこもおおよそそんな生活だったな、思い出したよ
>>179 マチに住んで、農地まで仕事に通うって、そう簡単には出来ないだろ。
まあ、農業法人とかなら、野菜工場みたいにシステムを整備して、通いの従業員だけで回す所もあるのかもしれんけど、
定住に支障があるような田舎で、それが可能だろうかね?
だから、東京都内に住めと言ったじゃないか。
平地はいいぞ。老後が楽になる。
>>201 そうやって、子供世代が農業を継がずに都会に出てしまうから、過疎化が止まらないんだよなあ。
>>1 もう老後を田舎で暮らすのは無理
まず都市部へ人口を集約させ市町村を廃村していくべきだ
使わないど田舎の二車線化とかインフラ投資も
都市部のみ
いうこと聞かない市町村は自分の財源収入のみでやっていけ
自動運転普及すれば田舎の老人かなり助かる
ご近所のお婆さんよく何かしら作ったのくれて
何かあった時助けてねと頼まれてる
隣の地域は町内会で若い人に一回500円払って
ゴミ出しやら車の送迎やるルールになってるみたい
実用レベルの自動運転が携帯電話のように一般に普及するまで
まだ相当な年数がかかるので
それまでそんな田舎の老人は死んでいるだろうし
田舎自体消滅してるわ
つうかそんな車の運転に難があるような老人が一人で乗れるような
自動運転はたして本当に可能なのだろうか
実際自動運転の恩恵をうけるのっていまの40代以下くらいかもと思ってる
この場合の自動運転って、車を運転できる人が誰もいないのに人を乗せて走るんでしょ
田舎の、白線も無い1車線程度のくねくね田圃道や
狭い道で極稀に来る対向車と睨めっこになったとき、どんな運転判断するのか見てみたい
国民の平均年齢が50近いってのは、国としてもうダメやね
自動運転なんて技術では可能でも運用的に厳しいと思うけどね
事故った車種=不良品てことだよ
>>155 怪我して歩くのがかなりハードになった時に実感した。
徒歩5分の距離を歩くのに20分以上かかって、そこに到着したら痛みが酷くて
帰りは歩くどころじゃなくてタクシーを呼んだ。
お年寄りもこんな状態だよね。
>>103 日本国内だけならそういうこともあるだろうが、
外の世界でどんどん進歩、実現していくので、そういうことはない。
>>212 あと遅くとも30年で、AIが人間の脳・知能を超えるといわれているので、
どんな世の中になっていても、驚かんよ。
過去30年を見ても、30年前にスマホやタブレット、
DAZNのJリーグ完全生中継は想像できなかっただろう。
>>20 技術的には可能でも、法整備や利権や失業対策で認可されるかねー
ウーバー締め出した国だぞ、ニッポン
>>202 農業を継がないのは、単純に食えない仕事だから。
年寄りがやるのは、年金もらいながらやるなら、小遣い稼ぎになるから。
それだけのこと。
>>213 地元住民の通院や買い物の話だから、今回の件とはあまり関係ない
何が地域おこしだよ
ジジババの足やらす為に有期雇用契約で安月給させんのか
無駄にいる村役場の連中がやりゃいいだろ
老人は金持ってんだからAmazonが僻地老人向けのちょい割高なサービスでもすれば?
引っ越したら死ぬ病気なんだから仕方ない。
若いうちからずっとその地域に好きでしがみついてきただけなんだからそこで生活できなくなったならそれが寿命だ。
産まれたところで死んでいくんだよ、というのが昔の常識で、いまでも当てはまる
ド田舎は企業も無いから厚生年金が無い人は住居費負担が大きいんだろ
月六万円じゃ自給自足になるよ
生活保護を受けるには財産が有るから難しい
その財産は、ただでも貰い手がない土地家屋
ずっと所有してるから固定資産税が安いだけ
>>220 伝統工芸なんかは年金生活の職人が安請負するから他の現役職人が割を食ってるんだってな。マジで老害だわ。
>>18 もっと前から少子化ははじまってるんだよ。
田舎の家が売れるとでもおもってるのか?
人が住めなくなって出て行かなきゃならない場所が売れると思うか?
特殊生涯出生率が2.07を切ってから40年以上だぞ?この意味わかるか?
>>218 AIだろうが自動運転だろうが品質保証が必要なんだよ
自動運転というのはドライバーの運転責任がない状態だから
事故ったら車会社か整備会社の責任になる
だから個人でやってる車の整備工場なんてなくなるだろうね
性能ばっかり見て導入リスクに誰も言及しない
lud20250101112444このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508127382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【運転】高齢者免許証返上の後は…調べてみたら“老老輸送”の厳しい現実 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【全部老人が悪い】高齢者専用の運転免許創設 安全機能付き車に限定
・【輸出管理強化】ほんこん「安全保障上の問題で厳格になっただけで何らおかしい事ではない。金正恩が怒ってるのがある意味証拠ちゃうの」
・【社会】「安さ」を失ったユニクロに厳しい現実、値上げで客離れ…客の納得感をどう取り戻す?★2
・【学歴】高校中退者の厳しい現実…「高卒」でないとあらゆる道が閉ざされる [無断転載禁止]
・【話題】「俺ってこの程度なんだ…」 定員割れの県立高校二次募集でも不合格 学習障害の少年に突き付けられた厳しい現実 ★6
・【外国人労働者受け入れ拡大】長妻昭(衆東京7区立民)「事実上の移民政策だ。どんどん外国人が入ってきて、後は放ったらかし」★3
・【暴走老人】80歳以上の高齢者による交通死亡事故は、75歳未満の約3倍
・連銀経済報告「アメリカの経済は緩やかに拡大しているのに自動車業界は不調。輸入車の関税上げたらどうよ?」
・【新型肺炎】「米は虫みたい」「急に倒れる」… 感染アイドルが明かす“コロナ後遺症”の現実[09/19]
・【外国人労働者受け入れ拡大】長妻昭(衆東京7区立民)「事実上の移民政策だ。どんどん外国人が入ってきて、後は放ったらかし」★2
・【外国人労働者受け入れ拡大】長妻昭(衆東京7区立民)「事実上の移民政策だ。どんどん外国人が入ってきて、後は放ったらかし」
・在日韓国人が通名を使う理由とは…浮かび上がる厳しい現実に「なぜ日本の同胞だけ問題視?」「植民地時代は日本名に…」―韓国ネット
・【社会】「男性の年収」が先に提示される “婚活” の厳しい現実…低年収の男性には会おうとすらしない女性が多い ★8 [ボラえもん★]
・【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ
・高血圧 老化で厳しい現実と戦う
・【地方創生の“厳しい現実“】「破れたバケツ」状態の人口流出を防げ 幻想の地方創生 東京一極集中は止まらない
・【野球】日本人野手に厳しいメジャーの現実 筒香、秋山は“青木的”な契約も〈dot.〉
・「もうメルカリの事を考えたくない」本人確認を理由に利用制限→免許証写し提出するも放置→売上金口座振込できず失効 炎上やまず★3
・東海道本線じゃなくて中山道本線が実現していたら横浜や名古屋はここまでの大都市になれただろうか?
・【外国人労働者受け入れ拡大】野党が猛批判「安倍総理は移民政策をとらないと国民に約束した。事実上の移民政策は大変な問題」
・昨日マックに行ったらマジで高齢者が活躍しててビビった 85歳くらいの腰の曲がった爺さんが駐車場の掃除してたわ
・日本人って環境のせいにするなと言う割には実際に犯罪起こしたら関係者とか環境を批判するよな?
・お前らってネットではやたら辛口で人に厳しい事言うくせに現実だとどうせ人に優しいんだろ?
・【労働】40代以降の再就職には厳しい現実…ハローワークで傷つき、引きこもるオトナたち★2
・事実上の倒産のジャパンライフ、集金額1億円超も 温泉にマッサージ、舞台鑑賞…高齢者逃さぬ接待手口
・安倍首相「65歳で誰でも高齢者になり年金を貰える今の制度はおかしい。65歳を超えても働き続けられる新制度が必要だ」
・【卓球】“産後復帰”を目指す福原愛に待ち受ける、ママアスリートの厳しい現実
・【中国】ステルス戦闘機J?20のエンジン国産化が話題に=高まる期待と厳しい現実 中国メディア「ロシア製のエンジンを使え」[5/31] [無断転載禁止]
・【新型肺炎】外出すると、近隣住民から「市役所に通報する」・・・厳しい視線にさらされる下船者の現実
・【ノーベル症】「韓国の現実はみすぼらしい」… 受賞続く日本に韓国主要全紙が社説
・【中国】礼儀正しいはずの日本人、なぜ高齢者に「座席」を譲らないのか★2
・ICUTAのICOCAが大炎上中!!他人名義のICカードを使うモーニング娘。生田衣梨奈は犯罪者だと有識者から厳しい声
・眼の前に安倍晋三が現れたら「おまえ俺のことネットで馬鹿にしたよな?」 (;'ん`)「…ゴ、ゴメンナサイ」 これが現実
・【野球】<観客数は5786人、6407人…>メジャー球団の厳しい現実★2
・【小学生憧れの職業】飽和したYouTuber市場 動画1再生で収入は0.1円程度と厳しい現実
・【中国】礼儀正しいはずの日本人、なぜ高齢者に「座席」を譲らないのか★3
・障害者「べ、べつにマニュアル車なんて運転する機会ねーし!!!」←現実逃避辞めたら?
・【野球】古田敦也氏“裏切りの後継者”と12年ぶりに再会「彼しかいないと思っていた」
・【教習所、車校、自校】足りない!高齢者免許更新、最長4カ月待ち さらに長期化も
・【ラジオ】おぎやはぎ矢作 規制厳しい現代で石橋貴明は「YouTubeが一番向いてんのかも」 登録者数 53・8万人 [muffin★]
・ポケモンGOが日本にもたらすものとは?……韓国で起きた悲しい事故は、ポケモンGO配信後の日本の未来を照らす……
・【サッカー】「小野伸二は堂安より3段上」元浦和監督のデモス氏が“PSV初の日本人”に厳しい言葉
・【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!★3
・子供親父「ねえママ歯医者終わったらお食事にいきましょ。その後お買物でおもちゃ買って」ママ「まあこの子ったら」
・山木梨沙「クレジットカード作ろうとしたら身分証で免許書かパスポート出してください言われて持ってなかったから作れなかった」
・嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」
・【韓国】 日本人が愛する韓国海苔とパプリカ…日本の貿易報復が現実化したら?★2[07/16]
・【こんな事が起きたら仕事辞める?】これは現実か・・?27億円当選の宝くじがポケットに…
・「悪そうな奴は大体友達」←これカッペの陰キャはバカにしてるけど「リアル」なんだよね 東京生まれの不良にしかわからない現実
・【芸人】キートン、吉本芸人の闇営業問題「俺ならもっと厳しい現実を言える」と暴露示唆
・昨日の高橋辻田中道重武道館に夏まゆみ来てたらしいけど何で?
・仕事休んで免許更新に来たらジュウミンショウっていうのがいるって言われて帰らされたんだけど、それどこでもらえるの?
・韓国才女「親日を責める国、ばかばかしい」 「吉田証言のようなことがあったら朝鮮の男は黙ってみていない」←ケンモメンどうするのこれ
・【悲報】血圧計ったら上が171下が116の高血圧だったから薬処方されたんだけど何かがおかしい…
・他人には厳しい元NGT48の山口真帆さんがSRで述べた理論によれば恋愛発覚の矢作萌夏はアイドル失格って事になっちゃうけどそれで良いの?
・東京新聞・望月衣塑子「事前通告なしの質問に圧力があるのでは?」 菅長官「全く当たらない。現にあなたは全く何もなしで質問…」
・某有名女性アイドル、オナニーしていたらいつも以上に感じてしまい潮がスプリンクラーのように噴射して部屋中水浸しで脱水症状になって緊急搬送
・【ひきこもり】解剖医が「ミイラになった遺体」から考えた、この国の厳しすぎる現実
・【競馬】採用内定者のツイッターに笠松競馬場が公開説教「本採用になったら、はっちゃけたい」→「研修で何を聞いてましたか?」★3
・韓国才女「親日を責める国、ばかばかしい」「吉田証言のようなことがあったら男は黙ってみていない」
・Twitter民、正論 「過度な「人権」への配慮がもたらすもの、それは無縁社会。とりわけ弱者男性には厳しい時代が到来する」 [無断転載禁止]
・韓国人「韓国の国際免許証はおかしい、サイズもでかいしハングルもおかしい」 [無断転載禁止]
・「運転免許証のデジタル化について総理から強い指示」小此木国家公安委員長★4 [WATeR★]
・フィンランド人女性(19歳)「日本は女性が楽をすること、にやたら厳しいと思う。そのために不要なルールまで作ってバカみたい」
・【現金給付案】現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」『年収700万円の人は350万円に半減しても対象にならない。』
・【立憲・江田氏】直近の情勢調査で、衆参とも自民に厳しいと結果が出て、首相は「解散・同日選なし」との最終判断
21:24:44 up 20 days, 7:48, 0 users, load average: 7.44, 8.31, 8.59
in 1.5371780395508 sec
@0.077735900878906@0b7 on 010111
|