◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【徳洲会】病気腎移植、条件付きで先進医療対象に 厚労省部会 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508410417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1パーカー ★2017/10/19(木) 19:53:37.48ID:CAP_USER9
 がんの治療で取り出した腎臓を、別の腎臓病患者に移植する「病気腎移植」について、厚生労働省の審査部会は19日、条件付きで先進医療として認めることを決めた。手続きをふんだうえで技術ごとに一定の施設基準を設定。実施施設は治療の経過などを厚労省に報告せねばならない。入院費などに公的保険が使えるようになり、実績をつめば技術自体が公的保険の対象になりうる。

 病気腎移植は2006年、宇和島徳洲会病院(愛媛県宇和島市)などで万波誠医師(77)らが実施していたことがわかり、厚労省が監査に入った。関連学会が「安全性に問題あり」などと否定し、厚労省は臨床研究以外の実施を禁じた。

 徳洲会(本部・東京)側は「移植する腎臓が不足し、患者のために必要」と、09年12月から16年5月の間に17例の臨床研究を実施し、16年6月に先進医療に申請した。腎臓に直径7センチ以下のがんがあり、がんの部分切除が難しく、全摘出に患者が同意した場合が対象。がんを取った腎臓を腎不全患者に移植する。4年で42例の計画で、移植後5年間の生存率やがんの発生がないかなどを調べる。

 徳洲会は12年にも先進医療の申請をしたが、同年8月、提出資料では不十分として認められなかった経緯がある。

 19日の部会では、説明文書や治療経過のチェック体制の整備が進み、安全性や妥当性に大きな問題はないとされた。腎臓の摘出が適切かどうかを検討する委員会に、泌尿器科や移植の関係学会の委員を入れることなどを条件とした。

 移植手術をしてきた万波誠医師は部会の結果を受け、「(腎臓を提供する)ドナーが足りていない。先進医療として認められるのをきっかけにドナーが1人でも2人でも増えてくれるとうれしい」と話した。

【病気腎移植をめぐる主な経緯】

2006年10月 宇和島徳洲会病院で臓器売買事件が発覚

   11月 同病院が病気腎移植の実施を発表、厚労省が監査開始

 07年3月 日本移植学会など4学会、病気腎移植を否定する声明を発表

   7月 厚労省、臨床研究以外での病気腎移植の実施を禁止

 08年2月 議員連盟「修復腎移植を考える超党派の会」を結成

 09年12月 徳洲会、臨床研究での再開を発表

 12年6月 徳洲会、先進医療に認めるよう厚労省に申請

   8月 厚労省の専門家会議(現審査部会)、先進医療に認めず

 16年6月 徳洲会、先進医療に認めるよう再申請

http://www.asahi.com/articles/ASKBM525DKBMULBJ00M.html
【徳洲会】病気腎移植、条件付きで先進医療対象に 厚労省部会 	->画像>1枚

2名無しさん@1周年2017/10/19(木) 19:54:49.41ID:kFTSI/FZ0
T.O.C w

3名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:00:24.19ID:xoymsnao0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます (∩´∀`)∩

秋の夜長の気分転換にどうぞ
カネあったら献金してや。 「なか見検索」で立ち読みできます
>青空文庫の〇パクではありまへん (=゚ω゚)ノ(*‘ω‘ *) (''◇'')ゞ('ω')

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B0761VDLQN?tag=vc-1-513774-22

4名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:02:20.45ID:o+wOFai00
なんや、傷んでいても売るんかい。

5名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:02:58.33ID:o+wOFai00
なら、臓器売買も認めろや!!

6名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:07:25.36ID:Wg4rIFZ70
ドナーが十分だったら,こんなことしなくてもいいんだけどね。

>>4
ガンの場合は、傷んでる部分をきれいにしてやれば、使えるってことだよね。
腎不全とかだと全体的に傷んでるからダメって感じ?

7名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:11:19.23ID:oRrEuYaw0
やりながら考えるってことできんかったのか
みんな腎臓壊れて死に掛けの患者なんだろ
10年で何個の腎臓無駄にしたんだよ

8名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:11:45.85ID:2gN/rKhm0
>移植する腎臓が不足し

不足したから癌の内臓を移植するってか
患者の切実さを一見慮っているように見えるところが恐ろしい

9名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:12:35.70ID:1KW6ChpA0
5000万円がかばんに入ったのか

10名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:12:50.92ID:Wr8UlUry0
>>8
病気腎移植は意味のある治療だから

理解できないなら黙れ

11名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:17:36.04ID:HB41orQq0
病気腎移植が可能なら、摘出した腎臓を患者が望むなら戻すべきじゃないのか?

12名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:19:33.04ID:euY3PKJ10
死んでるのに?

13名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:33:34.18ID:kiaM0kuO0
厚労省の闇は、コリアンに対し頭が上がらないこと

14名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:47:06.14ID:fytzSUgN0
>>1

「あー これは摘出しないとダメですね〜w」と

騙され抜き取られた腎臓で病院が潤うと

15名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:52:43.93ID:Wg4rIFZ70
>>11
戻すのは2回手術をすることになるから、患者の負担が大きすぎると思う。
すでに1つなくなっているなら、それもあり?
それより、別のドナーの腎臓を玉突き移植すると思う。

>>14
病気腎を摘出・移植する場合、その心配もあるよね。

放っておいたら死ぬから、摘出するのが適当と、
第三者がきちんと判定しないといけないかも。

って、今のところ、病院が儲かるわけじゃないだろうけど。

16名無しさん@1周年2017/10/19(木) 20:59:57.26ID:fytzSUgN0
「臓器が不足してるから」って言い訳が怖すぎるわ
摘出される側のことなんて一切考慮してない感

移植する腎臓が足りないってなら
医師が率先して腎臓1つ提供しろよ

17名無しさん@1周年2017/10/19(木) 22:01:34.30ID:yBstjEMe0
  
最近は中国や東南アジアでも確保が厳しくなってきたからなぁ。。。
  

18名無しさん@1周年2017/10/19(木) 22:05:32.72ID:hQ1A5KTl0
ガンの治療で取り出した臓器って安全なの?

19名無しさん@1周年2017/10/19(木) 22:06:31.05ID:hQ1A5KTl0
これってどこかの金持ちが必要だから厚労省の幹部に相談して急いで対応したって感じがする
保険適用にすると利用者多くなるから敢えて先進医療にしてるよね

20名無しさん@1周年2017/10/19(木) 22:14:50.33ID:ulMGtMVa0
>>16
えっ?
がんでも摘出するなというの?
きちがい?

21名無しさん@1周年2017/10/19(木) 22:33:14.48ID:+dKrhoEm0
ドナーになれって乱暴な話だな
自分の持って生まれた体が欠陥品で対処療法でダメなら諦めないと

22名無しさん@1周年2017/10/19(木) 22:38:25.51ID:Wg4rIFZ70
がんで摘出した腎臓は捨てるわけで、
それを有効利用すること自体は
いいことだと思うんだけどね。

腎臓の場合は、移植が成功しやすいし、
ドナー不足を補うにはいいと思うんだけど。

23名無しさん@1周年2017/10/20(金) 02:27:18.51ID:WelxyFmO0
他人の腎臓だと免疫が働きやすくて癌が再発しにくいかも。
骨髄移植なんかでもそうだけど。

24名無しさん@1周年2017/10/20(金) 09:13:16.27ID:4/s1Jw680
本人の身体の中においとくと癌細胞が転移して死に至る可能性が高いが
他人の身体の中なら癌細胞が転移しても転移先で生き続けられない
癌が発生した臓器を他人に移植することを考え出したあの医師はまさに天才だわ

25名無しさん@1周年2017/10/20(金) 10:52:37.13ID:ApZxXnYt0
やっと守旧ジジイを駆逐できるかな
患者のために最先端の研究と実績を積んで悪者にされ、
金権弁護士にそそのかされて裁判までされて可哀想
見た目が泉谷しげるだからって酷すぎる

26名無しさん@1周年2017/10/20(金) 14:18:10.73ID:UkUVMtzu0
今になって万波先生の苦労が報われるとは


lud20200628102216
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508410417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【徳洲会】病気腎移植、条件付きで先進医療対象に 厚労省部会 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
[【医療】病気腎移植、条件付きで先進医療対象に 厚労省部会
【病気腎移植】条件付きで先進医療に承認 厚労省 愛媛県の宇和島徳洲会病院などで行われ議論
がん治療で取り出した腎臓を別の人に移植する「病気腎移植」 条件付きで先進医療として承認
【医療】厚労省 病気腎移植 正式に先進医療に 一部保険適用も[07/06]
【医療】厚労省、“予防切除”に保険適用 遺伝性乳がん卵巣がん対象 
【医療】厚労省が1回5200万円かかる白血病などを対象とした免疫療法に用いる製品の製造・販売を承認
【愛知県知事が厚労省批判】4回目接種対象から医療者除外「おかしい」 [影のたけし軍団★]
【厚労省】コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に - 厚科審分科会に60歳以上など提案・了承 [孤高の旅人★]
【厚労省】コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に - 厚科審分科会に60歳以上など提案・了承 ★3 [孤高の旅人★]
【厚労省】コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に - 厚科審分科会に60歳以上など提案・了承 ★7 [孤高の旅人★]
【厚労省】コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に - 厚科審分科会に60歳以上など提案・了承 ★4 [孤高の旅人★]
【厚労省】コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に - 厚科審分科会に60歳以上など提案・了承 ★2 [孤高の旅人★]
【厚労省】コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に - 厚科審分科会に60歳以上など提案・了承 ★6 [孤高の旅人★]
【厚労省】コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に - 厚科審分科会に60歳以上など提案・了承 ★5 [孤高の旅人★]
【厚労省】後期高齢者の医療費 2割負担対象の“所得線引き” 5案を提示 2割負担になる人は、2年間は配慮措置の案も [孤高の旅人★]
iPSで視細胞、移植了承 網膜の難病患者に世界初 厚労省部会 [爆笑ゴリラ★]
ワクチン接種 歯科医師も条件付きで容認へ 厚労省 [ばーど★]
【医療】一度も病院行かずに禁煙治療、条件付きで容認 厚生労働省
【医薬】初の筋ジストロフィー治療薬承認 核酸医薬品、厚労省が条件付きで
【健康】たばこを吸わない人が「受動喫煙」で病気、かかる医療費は3000億円超 厚労省推計★4
【健康】たばこを吸わない人が「受動喫煙」で病気、かかる医療費は3000億円超 厚労省推計★5
【健康】たばこを吸わない人が「受動喫煙」で病気、かかる医療費は3000億円超 厚労省推計★5
【医療】iPS軟骨移植、厚労省が了承 京大が実施へ
【医療】異種移植の指針改定へ ブタの細胞で厚労省研究班
【医療】新型コロナワクチン接種の100件を認定 - 厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表 [ぐれ★]
【厚労省】医療費がコロナ前より減少、病院経営が厳しいと医療保険部会で訴え 特例加算の継続を [haru★]
【速報】厚労省専門部会は、米モデルナワクチンの接種対象年齢を12歳以上に引き下げることを了承… [ブルフラうどん★]
【医療】アルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」承認へ 国内2例目 厚労省の専門部会 [牛乳トースト★] (167)
【速報】コロナ飲み薬 使用を了承 厚労省部会 重症化防ぐ初の飲み薬 [マスク着用のお願い★]
【ワクチン】ファイザー6件、モデルナ1件=100万回当たり副反応―厚労省部会 [ぐれ★]
【朝日新聞】子宮頸がん予防のHPVワクチン「積極的勧奨」再開承認 厚労省部会 [マスク着用のお願い★]
【医療】かかりつけ医を定額制に 過剰な診療抑制 厚労省検討 ★2
風俗業も休業補償の対象に 厚労省に説明や謝罪求める声も
【医療】入院時の光熱費を患者負担に 厚労省検討、1日300円台
【コロナ】中韓からの入国制限、第三国経由も対象に 厚労省が方針変更
【福祉】来年度の現役世代の介護保険料 過去最高に 厚労省が推計 〔医療介護CBニュース〕
【厚労大臣】医療従事者 濃厚接触でも勤務可能に 毎日検査を義務 厚労省が見解 [七波羅探題★]
【厚労省】ワクチン在庫、医療機関の間で融通可能に 約4千回分が在庫になっている可能性 [nita★]
【医療】大麻草原料の医薬品 実用化視野に 国内初の治験実施検討 厚労省 すでに研究班も立ち上げ [ごまカンパチ★]
【医療】世界初、HIV感染者同士の生体腎移植を実施 米大学病院
【厚労省】かかりつけ医の報酬加算へ 初診対象に
【医療】医師不足 2036年には2.4万人 厚労省が試算
【医療】薬価引き下げなら国費900億円抑制見込み 厚労省
【厚労省】強制不妊手術、調査対象を全市町村などに拡大 厚労省
【社会】年金未納7カ月で強制徴収 厚労省、18年度から対象拡大
【医療】破綻の民間バンクから臍帯血流出 厚労省が実態調査
【医療】がん検診の年齢引き上げ 厚労省、来年度にも指針見直し
【医療】風疹の抗体検査、30〜50代男性は無料へ 厚労省方針
【厚労省】救急・重症病床、診療報酬見直しへ 医療費削減目指す
【働き方改革】「裁量労働制」対象拡大へ再始動 厚労省まず需要調査
【厚労省】後期高齢者医療制度の保険料 高所得者の上限額引き上げへ
【研究不正】「先進医療の中止も想定」阪大の研究不正で国審査部会 心不全薬ハンプの肺がん転移抑制  [すらいむ★]
【社会】自殺死亡率:日本はワースト6位 先進国の最悪レベル 厚労省分析結果★2
【移民】外国人患者受け入れた医療機関の2割に未払い、厚労省調査
【ギャンブル依存症に医療保険適用】 厚労省検討、IR誘致で対策強化
【厚労省】国民年金未納7カ月で強制徴収=2018年度から対象拡大
【医療】母乳に「アレルギーの予防効果なし」明記、厚労省指針改定へ
【厚労省】国民年金未納7カ月で強制徴収=2018年度から対象拡大★4
【厚労省】国民年金未納7カ月で強制徴収=2018年度から対象拡大★3
【厚労省】高年齢化する、ひきこもりやニートの就労支援拡充 40〜44歳も対象に
【厚労省】高年齢化する、ひきこもりやニートの就労支援拡充 40〜44歳も対象に★7
【厚労省】高年齢化する、ひきこもりやニートの就労支援拡充 40〜44歳も対象に★3
【厚労省】高年齢化する、ひきこもりやニートの就労支援拡充 40〜44歳も対象に★5
【医療】遺伝子治療薬「コラテジェン」、9月から初の保険適用へ 厚労省が方針
【健康】たばこを吸わない人が受動喫煙で肺がんや脳卒中、かかる医療費は3000億円超 厚労省推計
【医療】5年後、内科医1万4400人、外科医5800人が不足 厚労省が推計
18:35:20 up 19 days, 19:38, 0 users, load average: 10.27, 10.04, 16.04

in 0.24405694007874 sec @0.24405694007874@0b7 on 020208