Razerが同社初のAndroidスマートフォン「Razer Phone」を発表。リフレッシュレート120Hz対応のIGZO液晶パネルを採用 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20171101101/
2017/11/02 05:59
英国時間2017年11月1日,Razerは,英国・ロンドンで開催した独自イベントで,同社初のAndroidスマートフォンとなる「Razer Phone」を世界市場に向けて発表した。
Razer Phoneは,5.7インチサイズで解像度1440×2560ドット,最大リフレッシュレート120Hzに対応するIGZO液晶パネルによるディスプレイ「ULTRAMOTION」を採用するのが特徴だ。Qualcomm製のハイエンドSoC(System-on-a-Chip)である「Snapdragon 835 Mobile Platform」と,容量8GBのメインメモリを搭載するハイスペックな仕様もポイントである。
Razer直販サイトにおける価格は699ドル(税別)。北米市場では11月1日に予約受け付けを開始しており,11月17日に出荷される予定とのこと。イギリスとアイルランド,デンマークおよびスウェーデンは,11月3日に予約受け付けを開始するそうだ。なお,日本国内での販売が行われるかどうかについてRazerの日本担当に確認したところ,ノーコメントとのことで,今のところ一切情報がない。
Razerは,2017年1月に,新興スマートフォンメーカーのNextbit Systemsを買収しており(関連記事),いずれはそのノウハウを利用して,独自のスマートフォンをリリースするのではないかと噂されていた。その成果がついに,登場したわけだ。