◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 YouTube動画>7本 ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510475214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/11/12(日) 17:26:54.43ID:CAP_USER9
11/10(金) 15:25配信
国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省

 [東京 10日 ロイター] - 財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券の現在高が2017年9月末時点で1080兆4405億円だったと発表した。6月末からは1兆4741億円増加し、過去最大を更新した。

内訳は、内国債が949兆9986億円、借入金が52兆6532億円、政府短期証券が77兆7888億円。内国債のうち、普通国債は845兆5411億円だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000062-reut-bus_all

★1がたった時間:2017/11/10(金) 15:34:52.95
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1510450303/

2名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:29:01.75ID:7D5R38Cr0
大丈夫

大丈夫

お母さんにお金預けるのと同じw

大丈夫だってw

3名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:29:30.51ID:qLB/adN+0
 国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省

 国の借金1080兆!!
 凄いね。

 それでは国の資産はどれだけ?
  
 それに借金は誰にしているの?

 国債の内400兆ぐらいは日銀がもっていたと思うけど、日銀って国の子会社だから、
日銀がもってる国債は国の借金じゃなくて資産でしょう?

 資産を子会社に移して、借金だけがあるように見せるって?
 それ粉飾決算とか言うんじゃない?

 それで利益を隠して税金逃れをやると、脱税で捕まるんじゃない?
 
 それなのにこんな事を何十年も言い続けるって?
 財務省のエリート官僚達の皆様って、複式簿記がわからないの?

 ええ、でもホントにわからないのだそうです。

 財務省のエリート官僚の皆様は、東大の法学部で憲法学のような宗教的な教育を受けた方々
なのであって、簿記なんて俗世の事はご存知ないのです。

 因みに東大の経済学部でも簿記は教えないのだそうです。 
簿記などの会計学は経済学より格下の学問なので、東大のようなエリート
教育機関では教えないそうです。

4名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:29:33.73ID:E+P1bK+w0
んで、何を誰がどうすればいい?

5名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:29:57.26ID:s75zR7k70
国の借金スレ人気あるな
論は色々あるようだが増税の嵐で生活が苦しくなる一方の現実が全てだな

6名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:30:05.48ID:qLB/adN+0
だから財務相のエリート官僚様は、国の財務状況を債務と債権を総合的に
見て判断すると言う発想はお持ちではないのです。

 実際、国家の財務管理の為の複式簿記は作っていないのです。
 毎年の国家の歳入と歳出しか管理していないのです。 
 国の帳簿は主婦の家計簿と同じレベルなのです。

 そこで

 借金はしてはイケナイ悪い事!!
 だから何が何でも減らすべき!!

 と、倹約家の主婦の家計管理のレベルから一歩も出ないで
、国家財政を仕切っておられるのです。
 それにこの手の質素倹約は、宗教家の好みです。

 東大法学部と言うのは、GHQを唯一絶対の神として、
その聖典である日本国憲法を学ぶ神学校なのですから、複式簿記
とかそういう俗世的な発想が生まれるわけはないのです。

 で、でもテンプル騎士団は?

 連中は当に狂信的暴力集団だったのに、ちゃんと自分達の
資産を管理するために、中世の最中に複式簿記を発明したんだよ!!
 
 騎士達個人は禁欲・清貧の生活をしていたけれど、
それは騎士団の資産管理とは別だよ。

 それなのに21世紀の日本で国家の財務管理をやっている連中が、
未だ複式簿記を理解できないって?

 これじゃ日本の財政や金融がマトモに機能するわけないでしょう?

 こんな人達にできた事が、何で21世紀の日本のエリート様にできないのでしょうか?

 

7名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:31:15.32ID:vW/5B13H0
日銀が買えばいいんじゃない。インフレにならないように、見えないところで。
借金洗浄というか。

8名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:31:23.09ID:zdUF+QuX0
今日のエリザベス女王杯にナケナシノ10万円を枠連3-8を10万円1点買ったが撃沈してもうたわ。

9名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:31:26.56ID:d7d1C0E70
>>2
でもあ母さん、預けた以上の金をドンドン使ってるよ。

10名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:31:44.71ID:qLB/adN+0
だから財務相のエリート官僚様は、国の財務状況を債務と債権を総合的に見て判断
すると言う発想はお持ちではないのです。

 実際、国家の財務管理の為の複式簿記は作っていないのです。
 毎年の国家の歳入と歳出しか管理していないのです。 
 国の帳簿は主婦の家計簿と同じレベルなのです。

 そこで

 借金はしてはイケナイ悪い事!!
 だから何が何でも減らすべき!!

 と、倹約家の主婦の家計管理のレベルから一歩も出ないで、国家財政
を仕切っておられるのです。
 それにこの手の質素倹約は、宗教家の好みです。

 東大法学部と言うのは、GHQを唯一絶対の神として、その聖典である日本国憲法を学ぶ
神学校なのですから、複式簿記とかそういう俗世的な発想が生まれるわけはないのです。

 で、でもテンプル騎士団は?
 連中は当に狂信的暴力集団だったのに、ちゃんと自分達の資産を管理するために、
中世の最中に複式簿記を発明したんだよ!!
 
 騎士達個人は禁欲・清貧の生活をしていたけれど、それは騎士団の資産管理とは別だよ。

 それなのに21世紀の日本で国家の財務管理をやっている連中が、未だ複式簿記を理解できないって?

 これじゃ日本の財政や金融がマトモに機能するわけないでしょう?

 こんな人達にできた事が、何で21世紀の日本のエリート様にできないのでしょうか?

11名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:32:17.17ID:qLB/adN+0
先日、虎の門ニュースでの藤井聡先生と高橋洋一の話を聞いていて、
なんかもう気が遠くなりそうでした。
 つまり日本の国家財政を仕切るのは、財務や経理についての知識が皆無な
、カルト神学者によって仕切られているのと言う事なのです。

 しかもそのカルト神学者達は、とても頭が悪いらしく、
中世中期の修道会の財務管理能力にも遠く及ばないのです。
 これではバブル以降の日本の経済が低迷するのも当然です。
 
 バブルまでは日本の賃金水準はまだ世界的にも低く、
人口ボーナスもあった時期ですから、国民が唯真面目に働けばそれで経済は発展したのです。

 しかしバブル経済破綻後の処理は、カルト神学者達にはとても手に負えるものじゃなかったのです。
 そこで見事に処理を誤ったのですが、でもそこはカルト神学者ですから
絶対に間違いは認めないで頑張り続けて現在に至っているのです。
 
 この状況を改善しない限り、日本には未来はないのではないでしょう

12名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:32:42.68ID:RODX/K9S0
安倍がトランプ仕込のアクロバットでどうにかしてくれる

13名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:33:37.85ID:7ZK5cjqH0
簿記の知識のない財務省人が発表するとこのような内容になります。

14名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:34:14.62ID:EjsL5hbY0
>>9
そんなこと言っているのは稼ぎのない
ネトウヨだけ。

結局後の世代が返さないといけない借金。
戦争でちゃらにするか。

15名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:35:31.34ID:1vLabyCZ0
×財政規律派
○緊縮財政派

財政規律派と表現するメディアは
信用しない

16名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:38:04.69ID:jDDJX5jg0
日本の家計資産残高は1800兆円以上あるんでしょ。そこを見越してのアベノミクスだから。

17名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:39:07.49ID:hCJI32wx0
逆に借金のない国ってあるの

18名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:39:17.10ID:8F2UNkRZ0
財務省はオオカミ少年w

19名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:39:24.50ID:IvVveIKQ0
>>5
だからそれを辞めさせるための議論

20名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:40:57.66ID:+LCBCdTo0
1080兆円払えれば日本が買えるの?

21名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:41:03.01ID:d7d1C0E70
>>14
戦争でチャラにするとか・・、戦争ならもっと金が必要だろ。
いまどき、勝ったら戦利品が沢山入るという戦争もなかなか無いしなぁ。

22名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:41:18.41ID:4zu9G26b0
資産は?

23名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:41:31.04ID:cxn3Jjgt0
金融資産が1600兆円もあればバランスシートは健全だよ。

24名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:42:16.96ID:JTuNLF9d0
PB黒字化宗教の教祖・財務官僚が日本を滅ぼす。

PB黒字化宗教の教祖・財務官僚が日本を滅ぼす。

PB黒字化宗教の教祖・財務官僚が日本を滅ぼす。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

25名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:42:54.38ID:4zu9G26b0
トヨタ自動車もソフトバンクも借金まみれですよ!倒産しますよ!!

26名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:43:31.13ID:RODX/K9S0
>>15
安倍の妖精なんだろ?
緊縮と言うのはネガティブなイメージを与えるなんちゃらかんちゃら

27名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:43:41.14ID:ucB2u5qt0
>>1
中国繁栄
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
日本はー
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

28名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:44:20.04ID:U7wZrFHs0
ネトウヨがうんたらかんたら

29名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:44:25.03ID:FzkKMgwt0
安倍ちょん
「借金返済を先送りする増税分の使途変更を公約にした!
 プライマリーバランスの黒字化先送りも事実上の公約!!
 その我が自民党に投票した以上文句は言わせない!

       借金返済は将来世代の課題だ!」

30名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:46:54.80ID:MtE1kM+F0
簿記3級でもわかるようにバランスシートで公表してくれ

31名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:47:20.36ID:u+4+MrXp0
はよ、返さんかい!!

32名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:47:59.18ID:fekZwCVW0
政府債務が多い片側で政府の資産もあるし
企業の内部留保や個人の金融資産もあるし
日本全体で考えたら何が問題なんだよ
財務省は増税しないと公務員の給料は上げられないから増税したいだけだろ
借金大国と宣伝しながら毎年公務員の給料上げる国なんてあり得ないだろ

33名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:49:43.08ID:2lmhKegW0
そう言えば、日商3級は3日、2級は1週間で受かったな。
もちろん満点で
1級は麻雀にハマって諦めたw

34名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:50:51.21ID:jx34KZFb0
公務員で弁償するのが当たり前
公共工事で金を消費する事しか考えてないんだから責任取らせるのが当たり前

35名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:50:53.31ID:S+vW2DUm0
とっとと不況を終わらせろ

36名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:51:58.95ID:FqHnQW9O0
日本の借金が多いのは事実。借金では有名なギリシャ超えしてる。




2016年の政府総債務残高(対GDP比)ランキングを掲載しています(対象: 185ヶ国)。
1位 日本 239.27 %
2位 ギリシャ 181.61 %
3位 レバノン 148.72 %
4位 イタリア 132.62 %
http://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html

37名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:52:58.65ID:S+vW2DUm0
>>36
だから消費税減税して寄生虫(政府)の宿主たる名目GDPを増やせと。

38名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:53:53.10ID:MBCz03ub0
マスコミが ウソ言ってるみたいだけど、正しくは、政府の借金なのな

国民は、貸してる側

マイナス金利で得をするのも、日本政府側だそうな

39名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:53:55.62ID:D0gnNRaa0
TVキャスター、新聞記者、政治家、経済学者、エコノミスト
おかしなこと言ってるのはみな財務省の別働部隊
拳王部隊の本体みたいなのが財務省

40名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:54:59.48ID:DcuKCf1k0
政府の膨大な債務は、民間の過剰ストックと対だからなあ。

41名無しさん@1周年2017/11/12(日) 17:57:11.58ID:8oeInz8K0
>>1
株をやれやれ勧誘というのは、それ、ただの、
いわゆる、縁故資本主義 利益誘導 口利きだろw

日本政府は、

国債金利大幅引き上げ、社会福祉大幅削減で、
いますぐ、出口戦略、構造改革な、
アベノトリクルダウンをしなきゃw

42名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:00:34.74ID:FqHnQW9O0
>>38
政府の借金で正しいとおもうけど。
その政府を運営してるのは国民の代表の代議士で、借金返済するのは国民(の税金)だけどな。

43名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:01:36.78ID:37EhTBic0
ZやKの組織から送り込まれた工作員がいない・・・

財政再建は終わってる、増税も不要、これからは公共投資を増やす

44名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:03:37.96ID:D8p8mpmb0
zの陰謀
債権差し引けよ
チンカスども

45名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:03:44.08ID:zczoq9Lk0
しょうがないな
公務員の退職金をカットして借金返済に当ててくれてもかまわんよ

46名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:05:34.90ID:FqHnQW9O0
日本国債をなんらかの方法で852万円以上もってる人は、税金取られてもプラスになる計算だが。
一括返済したとすると、一人あたり平均852万税金を取られ、それ以下だとマイナスが出る計算。




「国の借金」9月末で1080兆円 国民1人あたり852万円  :日本経済新聞
2017/11/10
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HRI_10112017000000/

47名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:06:54.27ID:Sy2zA0Gt0
>>39
普段は官僚批判してる奴らまで
このときだけはスポークスマン。

48名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:06:54.69ID:Dhb/Ik3P0
>>41
枝野様しかいないな!

49名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:06:57.05ID:fdH2iQcT0
>>32
公務員って君らのような高卒の下の世話が仕事なんだけど、
そういう奴らに限って、公務員を減らしたがるんだよね。
だから高卒なんだろうけどw

50名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:07:06.15ID:DcuKCf1k0
>>46
一括返済されたら、金融資産持ってる方も困るんだがw

51名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:09:05.53ID:PT2Iizv10
>>39
そりゃネタ元だものw

52名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:09:40.11ID:FqHnQW9O0
一括返済は分かりやすくするための仮定で実現性はみてない。
一括返済するなら、一人あたり税金で852万円負担しなければできない計算。

53名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:10:17.02ID:p1P5JgJR0
365名無しさん@1周年2017/11/11(土) 10:58:50.70ID:L+7st5qP0
消費増税はなにも間違ってない
もう日本が進むべき方向性はきまってる

歳入

  法人税大減税 ← たださえ悪い日本の投資環境をよくする
  所得税大減税 ← 働いた人が報われる社会
  消費税大増税 ← ジジババ、無職、ニート、ナマポ死亡
  ※ 生産年齢人口減少に伴う徴税の配分の変更は必須

歳出

  財政健全化はあたりまえのように必須
  負担が大きすぎる増税を回避するなら
  当然、緊縮が必要になる

  プライマリバランスを均衡させながら
  徐々にインフレへと誘導する
  そうれしか方法がない

金利

  リスク回避による極端な円高を回避するように適切な水準に金利をあげる
  ※ 極端な円キャリー取引の餌食になるのを回避するのは当然


もうコタエはでてるワケ

54名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:11:10.74ID:fdH2iQcT0
>>45
公務員って君らのような高卒の下の世話が仕事なんだけど、
そういう奴らに限って、公務員を減らしたがるんだよね。
だから高卒なんだろうけどw

55名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:11:43.25ID:S+vW2DUm0
>>42
アインシュタインが言ったという「複利運用の偉大さ」を
デフレで使わずに目先の政府債務を減少させようとするお笑い集団が緊縮財政バカ。

56名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:12:17.31ID:DcuKCf1k0
>>52
実現性無視していいんなら
国債の持ち手に金融資産税かけて持ってる国債で払わせればいいだけなので
それ以外の税金負担はいらないのだがw

57名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:13:47.65ID:D8p8mpmb0
>46
その間違った考えを普及しようと
Zが必死なんだけど

58名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:15:39.95ID:JTuNLF9d0
過去20年間で日本だけマイナス成長w

ちなみに中国は18倍のプラス成長。

59名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:19:58.17ID:vf1Mv2Pl0
>>38
国民は貸してる側っていうのも一部正しいが正確じゃないな
貸してるのは国債保持者だけだから国民のうちでも一部

60名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:20:24.03ID:p1P5JgJR0
なんで中国ってあんなに移民が多いのでしょうか
経済成長してるのに
貧富の差がとんでもないことになってるからでしょうか

61名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:25:24.48ID:hfz4+Ftc0
>>60
資産形成出来ないからだよ
いくら働いても富は国のもの
なら稼いだ後は海外で暮らしたいのは
当然

62名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:26:28.88ID:37EhTBic0
過去20年間名目GDPが日本だけマイナス!
これまでの日本の施策をやめようぜ
緊縮と増税だよ、工業事業の削減もいい加減やめろ

63名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:26:34.95ID:S+vW2DUm0
>>58
1876年の政府予算が4,300万円程度

で、インフレと名目GDPの複利での成長で1997年には税収53兆円。
141年で、ざっと120万倍。

でもバカだから1997年にデフレなのに消費税増税して、名目GDP20年横ばい。
景気悪化がやばいから赤字国債発行で景気の底上げ。

己の消費税増税で経済停滞させたあげく、
その政府債務膨張の原因となった消費税をまた2014年に上げるバカ。

とっとと消費税減税とけ。
消費税撤廃でもいいぐらいだ。
インフレ率3%程度なら1年あれば充分だ。

64名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:29:03.71ID:xpEEMVKS0
30兆円は追徴課税できるパナマ文書もそれと合わせてもっと戻ってくるパラダイス文書もとうとう安倍無視しきったな

65名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:30:04.11ID:/ZUAJKwt0
【子育て世代の可処分所得を増やす】
これで一発景気回復なのに絶対やらない。
日本を滅ぼそうとしてるとしか思えない(´・ω・`)

66名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:31:46.22ID:AFL/r5jD0
表の借金1000兆円超え
裏の借金500兆超え、  裏の借金には目をつむるのかね

■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■

『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 

そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している

つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので

安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している


仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ  日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>

日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30

 安倍晋三首相は消費税の使い道を変えて教育費の無償化を図るというが、
その税収は元は財政赤字の削減に充てるべきものだった。

 2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、
ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。

財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、
日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。

 日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。

それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める
「財政ファイナンス」に変性してしまっている。

出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/


<関連>
短期間で、裏の借金 500兆円 = 5000000億円を突破。
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

67名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:32:24.58ID:AFL/r5jD0
基本的に安倍は嘘吐きと、
バラマキ好き 財源の無駄遣い好き
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
と言ったな、あれは嘘だ」 【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)


公務員914万円、  民間412万円
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

バラマキ好き  20兆円規模で難民支援など 総理、サミットで表明へ
http://2chb.net/r/newsplus/1463765344/

安倍首相は「地球儀俯瞰外交」と称して世界中の発展途上国を回り、
総額40兆円近くのカネをバラまいてきた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/197574/2

安倍首相 4年間で海外ばら撒き40兆円 一体どういう感覚なのか
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/01/blog-post_15.html


加計学園 韓国で生徒募集 「破格」の枠 「入試が楽」指摘も
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚


加計学園獣医学部、韓国人留学生の枠が20人だって?
四国の獣医不足のためなんて大嘘でした。
https://twitter.com/roveskylove/status/927292483481960448


【政治】安倍晋三はなぜ平気で嘘をつけるのか 政権に巣食う諸悪の根源 「政治家の条件とは」「言葉の信頼性とは」
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1479020902/

68名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:32:58.48ID:AFL/r5jD0
★日本には通貨発行権があるから財政破綻はないと主張するネトウヨたち。

安倍政権ができたころにギリシャの財政破綻がいわれていました。安倍政権をネットのなかで
支持している人たちは、ひらたく言えばネトウヨですが、日本にはギリシャと違って 通貨発行権
があるから財政が破綻することはない、
といかにも自分たちが新しい事実を発見したかのように言いました。

国債を紙幣に交換することをすれば、膨大な額の紙幣が市中に出回ることになり、紙幣価値は
下落して激しいインフレになり、国民の金融資産は大きく損なわれます。単純計算すれば、
1000兆円分の新紙幣が発行されれば、インフレによって国民の金融資産は1000兆円目減りする
ことになり、国の累計債務と国民の金融資産を引き換えたに過ぎないのです。

しかしネトウヨにはそのことが分かりません。紙幣をすることは新たな富を生み出すことのように
考えているのです。国にある富は一定であり、紙幣が増えれば、紙幣一枚当たりの富の量が
減って紙幣価値が下落してインフレになる、そういう当たり前のことが理解できないまま経済や
国の財政を論じているのがネトウヨです。
https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12174138614.html

------------------------------------------------------------------------------

「日本は破綻しない」論は嘘である

日本国債の95%が国内で消化されている点です。政府には通貨発行権があるので、いざとなれ
ばカネを刷って国債の返済を行える、だから絶対に財政破綻しないというものです。
もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下して、急激な
インフレが起きます。インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら
問題ありませんが、オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。

つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまうのです。
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_hi_hatan.html

69名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:33:28.13ID:AFL/r5jD0
●消費税増税は、世界一厚遇されている公務員をさらに厚遇するためであり、
世界でビリから2番目に冷遇されている年金生活者をさらに冷遇するためにある。

-------------------------------------------------------------
参考資料(公務員厚遇 金の出どころ消費税)

日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍で世界一優遇
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

消費税増税分は「すべて社会保障に」の発言は真っ赤なウソ
http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2014/0425/070003.php

 結局、いくら消費税を投入しても、名目を消費税に変えるだけで、これまで、
「年金のため」と国民負担を強いてねん出してきた財源や「埋蔵金」を、
堂々と他の事業の財源に移し替えるだけなのである。

増税した5兆円のうち社会保障にはわずか1割。安倍政権の「すべて社会保障に」は大ウソ!
詐欺も同然…
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/00a53a71ea55430a0cd7d87906806f6e
政府は、消費税を導入する時も、増税する時も繰り返し「社会保障の充実」を理由にしてきた。

「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)







日本の年金指数は、ビリから2番目の冷遇さ(中国・韓国以下)
2016/12/22
マーサー 「グローバル年金指数ランキング」(2016年度)を発表、
日本の年金制度は27ヵ国中26位
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1482391652/
2016年は韓国に抜かれている

2015年の日本の年金制度は世界ランキング ビリから3番目の冷遇さ
25か国中で23位と寂しい結果だ。
日本より下には、韓国(43.8)とインド(40.3)しかおらず、
22位の中国(48.0)を下回っている。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445524895/

70名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:34:03.14ID:AFL/r5jD0
公務員制度改革はまだですか【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
■< 下 の 記 事 は 2014年 消 費 税 5% 時 の データ>
実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり 北欧の 高福祉 高負担
    欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
http://ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html
http://yuuponshow.at.webry.info/201310/article_1.html
(ソースはYahooニュースだが読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ)
----------------------------------------------------------------------------
よく外国の消費税は、もっと高い。それに比べると、日本の税は低い方と、テレビでは ごまかすが、
実際の外国の消費税は、国民年金保険や国民健康保険など、何もかも含めた込み込みの国で、それに騙されている。
その国と比較するのは、おかしい。

日本は、消費税以外に、たくさん税(国民年金保険も国民健康保険も税みたいなもの)があり、総合的に税は、一番高い。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/2

(増税して公務員に金をつぎ込み、国民には金は足らんぞ と むしり取る政治 日本)

建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「公務員の給与、値上げに使われます」  (下ソース)


【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

71名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:34:31.46ID:AFL/r5jD0
◆ ジム・ロジャーズ氏

円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。
10年後かもしれないし、20年後かもしれない。その時には私は日本株を全部手放すだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/
---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすれば F ( 落第 )
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚


---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズ氏
日本の大きな問題は3つあると私は見ています。 人口が減っていること、
債務が天井知らずに増えていること、

そして、安倍晋三首相がまだいることです。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425046696/
借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

72名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:34:45.27ID:p1P5JgJR0
中国人は日本に働きに来て楽しいのだろうか
中国よりはマシなのか

73名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:36:12.92ID:dN8stwR+0
まあ財務省は煽る罠

74名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:37:48.50ID:JTuNLF9d0
ハイパー・インフレって1万3000倍のことだぜwwww

なりようがないわな、バカがwwww

75名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:39:06.75ID:FqHnQW9O0
>>56
銀行の預貯金で国債を買ってるとして、それは既に実行してるな。



もうすぐ、お金を引き出せなくなる「預金封鎖」が強行される!? 借金大国日本を待ち受ける“戦後の悪夢”再び

1946年2月、政府は突如として「新円切り替え」と「預金封鎖」を実施した。
そして同年11月、財産税法が施行される。あからさまに富裕層を狙い撃ちにしたものだった。
以上の「預金封鎖」と「財産税」の二つの施策により、戦前の富裕層はほとんど没落してしまったといわれている。

さらに「戦時補償特別措置法」も施行された。
戦時利得を認めない連合国の方針もあり、なんと政府は補償額に対して100%の税を課した。
わかりやすく言うと、「○○製造さんには戦時中の弾薬代として1億円をお支払いしますが、ただし税金も1億円ですよ」という話だ。
企業にしてみれば全額踏み倒されたのと同じことである。こんな冗談みたいな措置が本当に強行されたのだ。

戦時下、日本政府は増税に次ぐ増税を行い、国債を乱発した。しかも、それを日銀引き受けにして戦費を賄った。
「戦争に勝ちさえすればすべてが報われる」という考えだったのだろうが無残な敗戦だった。
終戦後、政府はその債務をすべてチャラにした上、国民の預貯金にまで手をつけ、富裕層の資産を実質強奪した。
つまり、「国民の犠牲」は戦争中だけではなかったということだ。
戦後もまた「経済的な犠牲」を強いられたのである。

ただし、ある意味、この暴挙ともいえる方法によって、戦後の日本が復興の道筋をつけたのもまた事実のようだ。
http://tocana.jp/2016/09/post_10837_entry.html

76名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:39:07.77ID:37EhTBic0
返す必要のない政府債務でクニノシャッキンガー、
増税派避けられないとかあほらし

77名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:39:33.69ID:y84Rzkrr0
そんなに大騒ぎする事じゃない

日本は大丈夫だから

78名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:39:42.30ID:ou8ksSmi0
2008年12月から行われている「ゼロ金利政策」によって日銀の金利調整機能が損なわれ
将来的に増大する国債の利払い金利が上昇し財政が破たんするから消費増税が必要と
財務省は主張した。
これが2014年の消費税増税の根拠だ。
ところが日銀が大規模な金融緩和を始めたことで足元の国債利払い金利は徐々に下がり
続け、2018年は1.1%まで低下する予定。
つまり財務省が主張していた国債利払い金利が上昇する、という主張自体が「ウソ」だった
ことが明らかになった。
「ウソ」がばれないようにマスコミを使って借金が増え続けているという印象操作を始めた。
というところだね。

79名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:40:17.01ID:y84Rzkrr0
>>75
アホ丸出し

80名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:40:20.64ID:p1P5JgJR0
日本政府の資産1600兆、借金1000兆
毎年借金が30兆円増えている
このままのペースで行けば30年後に破綻?

81名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:42:36.63ID:MtE1kM+F0
公務員給与があがる
途上国や基金にお金を出しまくる
オリンピックや万博もやろうとしてる

大衆はこんなんやるくらいなら借金返せよって思ってるよ?
ねぇ財務省
なんで国はやんないの?

82名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:43:25.91ID:lieBjZdk0
コレだけ借金しても世の中変わったそぶりはないじゃないか、もう問題ないんだろう?というバイアスが日本人にすでにかかってしまい、誰も気にしてない

83名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:44:13.11ID:37EhTBic0
>>78
本当に財務省は国民に大して嘘の説明ばかりしている
こんなことばかりして国民はついてこない、何がエリートだオオバカじゃないか

84名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:44:59.43ID:D0gnNRaa0
>>80
破綻しねえよ明治時代の国家債務は500万、戦前は600億で財政危機とか騒いでた
これから国家債務は京の桁になっていくよ

85名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:45:06.02ID:DcuKCf1k0
>>75
ほとんどゼロ金利なのに、預金額が減らない国では無用の心配だわw

86名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:47:37.94ID:wgfjfcn80
そりゃタックスヘイブンしてたらそうなるわな

87名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:48:09.34ID:A0kuUsNC0
安倍の借金にしろ

88名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:48:18.59ID:y84Rzkrr0
>>80
30年前から破綻すると言ってたぞ?笑

89名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:51:34.39ID:37EhTBic0
だれかが、日本は破綻するてきな内容の本の一覧表はってくれてたな
あとドルが紙くずになるとかもあったw

90名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:51:49.97ID:ou8ksSmi0
>>83
ホントだね

91名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:55:08.70ID:P6Xf4MDA0
アベどーすんのこれwwwwwwwww

92名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:55:48.02ID:xpEEMVKS0
>>87
それは良い

93名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:56:42.29ID:onEPEjeA0
55 名無しさん@1周年 2017/11/12(日) 10:54:36.44 ID:imlO8tev0
>>1
社会保障に充てると言って集めた消費増税で
借金返済したんじゃなかったのか? 財務相w
 
本当になー
消費税8%って慣れんもんやで
何度計算してもたっか〜ってなるもん
こんな負担国民に押し付けて何言うてんねん 
税ってのは本来ペナルティのことやぞ
消費する事が罪、罰な訳やな

94名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:57:18.52ID:onEPEjeA0
>>2
信用ならん

95名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:57:42.04ID:p1P5JgJR0
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
日本のデフォルトはなさそうだな

96名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:59:22.92ID:tK8Cgv8W0
どうせ破綻しないんだったら
あと9000兆円借金して切りが良い数字にしようぜ!

そんで
教育費ゼロ
医療費ゼロ
税金セロ
衣食住ゼロ
のパラダイスを作ろう!!

北朝鮮からシャブも輸入解禁して国民に無料で配ろう!

俺らが生きてるうちは楽しもうぜ!

97名無しさん@1周年2017/11/12(日) 18:59:38.44ID:hCJI32wx0
こっそりアメリカ国債をバレないように売り続けたら

98名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:00:39.92ID:4OyUKJTA0
日銀の総資産はGDPに匹敵

6月2日、日銀は保有する資産が5月末時点で初めて500兆円の大台を突破し、
500兆8008億円に達したと発表しました。

この額は国の経済規模を示すGDP(国内総生産)に匹敵します。このうち、国が発行する
「国債」が427兆2495億円と全体の85%を占めます。

国の借金である国債を、巡り巡って日銀が買い入れている実態が見てとれます。
なお日銀のベースマネーを増やす国債の新規発行額は80兆円に届いておらず不足しています。

99名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:01:41.52ID:APCrr1gj0
所詮、帳簿の中の数字だから
借金なんて無限に増やしても
誰にも責任は無いw w w


働かなくても暮らせる世の中なんだから
大丈夫 大丈夫w w w

100名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:02:11.38ID:Wivy6C2F0
社畜から搾り取るからまだ大丈夫

101名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:02:11.82ID:xpEEMVKS0
>>96
それも良いね
安倍がそうしてるんだからね

102名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:03:11.22ID:xpEEMVKS0
借金かなり返せるパナマ文書とパラダイス文書無視する安倍のどこが保守なんだよ右翼なんだよ自民党ネットサポーターズ(爆笑)

103名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:03:26.44ID:kTfBmKJp0
マイナンバーで国民の貯金没収する気満々なのに
大丈夫詐欺は白々しいよ

104名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:03:43.05ID:6rkFQkQt0
バランスシート見たら財政は健全だから問題ねえ。

105名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:04:39.05ID:xpEEMVKS0
都合の悪いことから話題そらすためにバカの一つ覚えでまーた自民党ネットサポーターズが北朝鮮スレ伸ばしてるよ

106名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:06:19.15ID:EJp8iLa20
>>1  の国の借金が〜、ってイヴァンカ基金に57億円、安倍バラマキが〜〜と同じ

107名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:06:56.55ID:wQbMMmrI0
財務省ももうこの手は通用しなくなりつつなってきたから、頭抱えてるだろうなw

早く歳入庁と歳出庁に財務省解体しろや

108名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:07:04.63ID:6V39XMOp0
赤字なのにどうちて、国会議員と公務員にボーナス出てるの?

109名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:08:16.73ID:G0BYH9ie0
借金してる所が日銀。で、日銀に金発行命令出せる政府。国債も海外が大量に購入している訳ではない。

なにか問題ある?

110名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:09:51.02ID:W+/V4br20
国は国民の預金を当てにしてるからな。気をつけろよ

111名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:09:54.15ID:tK8Cgv8W0
>>96
これで地上の楽園だ!
産油国よりも恵まれた生活ができる

飲めや歌えや!
毎日がエブリデイ!

国民みんながシャブでキメセクすれば
子供もポンポン生まれてハッピー!

112名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:11:59.32ID:W+/V4br20
国「一京円までまだまだだから大丈夫」

113名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:12:21.10ID:dpGJvh1g0
借金借金騒いでるお前らみたいなバカ猿はお勉強の時間だ
通貨発行益という言葉がある
これは20円の材料費で1万円を刷れば9980円の利益を得られる
これを通貨発行益という
実はこの通貨発行益がすでに400兆円に上っており
実質的に借金はチャラ同然となっている
この錬金術が使えるのは世界で選ばれた国のみ
それ以外の国が破綻してるのだ
日本はバンバン刷っても未だに円の信用は日に日に増すばかり
デフレ脱却もできてないので
まだまだ国債バンバン増やして1万円札をバンバン刷れということだ

114名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:13:01.47ID:H7FfyPW50
>>108
なめられてるに決まっているだろ
国民が

115名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:15:05.52ID:Sy2zA0Gt0
【三橋貴明】財務省主権国家
https://38news.jp/economy/11284

さて、日本を亡ぼす財務省は、
総選挙が終わった途端に立て続けに
いくつもの「増税」メニューを提示してきました。

特に影響が大きいのは「所得税改革」です。

中でも「「給与所得控除」の廃止・縮小」は、
強烈な増税となり、デフレ深刻化を
「後押し」するでしょう。

現在、例えば年収632万円の会社員の場合、
約180万円の給与所得控除が認められています。

つまりは、180万円分は「経費」として、
所得税の対象にならないのです。

ところが、財務省は本当の必要経費は
「年間約25万円」と試算し、
所得控除の縮小を目論んでいるのです。

週刊ポストの試算によると、
年収632万円の会社員の給与所得控除が
25万円に削減されると、年間45万円の
増税になるとのことです。

月に直すと、約3万8千円の
「手取り縮小」となります。

これは、強烈なデフレ促進効果です。

116名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:15:14.31ID:xpEEMVKS0
あ、パラダイス文書無視してるんじゃなくて安倍が頭悪すぎて反応できないだけか!

117名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:15:15.26ID:87EizQsl0
国家予算の大半が借金の返済で消え、新年度の国家予算を組むためにどんどん借金を増やしていく・・・
このスパイラルいつまで持つんだろうな
予算足りないから消費税増税をはじめとしてどんどん増税くるし

118名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:15:40.73ID:zXtH6YlQ0
実際のところ日本の国の借金ってどのあたりまで来たらやばいの?

1500兆円がデッドライン?

119名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:16:22.44ID:iF5aqMHY0
>>103
貯金だけなわけないじゃん
家も車も着てる服も全部没収だよw

120名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:19:22.38ID:iF5aqMHY0
日本は破綻しない派はマイナンバーに肯定的だよね

あっ...(察し)

121名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:21:22.94ID:dagXFen/0
>>120
それはない

122名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:21:41.79ID:xpEEMVKS0
>>118
この借金てのは何も破産するとかじゃなくてその国の信用基準らしいよ
つまり安倍は日本に投資する外人減らしてるテロリストってこと

123名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:27:55.06ID:tK8Cgv8W0
さて
サザエさんも終ったか・・・・


お前らちゃんと働けよ?

いつか電車に飛び込むために保険入っとけよ?


さあ働けよ ビッチ!!


124名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:29:21.79ID:paQxsdj30
小役人どもか完済しろ。

125名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:30:46.97ID:z8QlP1rb0
>>1
誰から借りて、誰に返すの?

126名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:31:18.49ID:Sy2zA0Gt0
破綻危機説のルーツは少なくとも1982年の「財政非常事態宣言」までさかのぼれる。

127名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:33:24.66ID:D0gnNRaa0
>>122
外国人投資家のおかげで日経平均23000になってんだけど

何ねぼけたこといってんの

128名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:34:18.76ID:XUDRsmUM0
>>125
国民が増税で返すんだよ
アベチョンになってから増税ラッシュなのに気付いてないの?w

129名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:38:22.28ID:d/e0GKGG0
>>1 国の借金、1080兆円
国民になんで暗示を掛けてるんでしょうかね〜〜
この責任はすべて政治家が負うものでしょうが〜
ま〜目先に誤魔化される国民も国民でしょうか。

130名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:38:47.74ID:37EhTBic0
返す必要ない
国債発行がいやなら政府が直接通貨を発行すればよい

131名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:41:18.91ID:p1P5JgJR0
財務省、政府、日銀は金をため込んで何がしたいんだ。
俺はもう貧乏生活にうんざりしてる

132名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:42:59.73ID:zk+wI8I50
>>1
ま〜た資産側の数字と自国通貨建ての借金である事と通貨発行権の存在を一切ひた隠しにした意図的な『虚報』っすか

冗談抜きで財務省&カスゴミのデマと緊縮増税による殺人行為は殺人罪に問えないの?
バブル崩壊からどれだけの日本人を殺してきたのよこいつら

133名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:44:03.40ID:D0gnNRaa0
【自民】国家公務員の給与引き上げを了承

財政危機だったら公務員の給料なんか上げれるわけないだろ
おまえら財務省に騙され過ぎ

134名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:45:40.83ID:H7FfyPW50
>>120
公務員だわな

135名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:48:30.88ID:ysO5AiBe0
田布施システム(責任転嫁)

136名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:57:44.42ID:hAVgE3Vx0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠   オッス!オラ日本の総理大臣!
  `'' ‐-.._:::::::;-‐.,,,=≡, ,≡=、 |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|゛.,/・\,!./・\ | -──` 少子化を加速、財政規律は崩壊、消費不況の推進と、
    ‐=.二;;;;; :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    日本を完全に潰しちゃったけど、なんかワクワクしてきたぞ!!wwww。
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /      
    /\/ ヽ ` "ー−´/、   
                   
    ・あと1,2年で日本を確実に消滅させるためにも、全員で安倍自民をしっかり支持・応援していこうぜwww。
    
    ・日本の借金1,100兆円とかwww。アベノミクスwwww。アホ安倍は、日本を取り壊しすぎだからwwwwww。

    ・アヘの希望出生率1.8はどこにwwwww。仕事人内閣って、仕事をしたことなんかないだろwwww。・・

137名無しさん@1周年2017/11/12(日) 19:58:29.32ID:X4EITqYe0
これ以上、安倍さんを虐めないでくれないか?

お願いだよ

安倍さんはよく頑張った
もう少し休ませてあげようよ

138名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:01:19.19ID:dpGJvh1g0
いざとなったら通貨発行して借金を帳消しにすればいいだけ
誰も何も困らない
外国資本が信用は無いから出て行くぞ!と言っても
どうぞどうぞという話
日本経済と国債は外国依存してないから関係ない
俺たちは平気な顔して相変わらず100円でパンを買い食ってればいいだけ
生活の実態があるんだから何も変わらない

139名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:06:40.12ID:iF5aqMHY0
>>134
ま、そういうことだよねぇw

140名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:10:31.66ID:z8QlP1rb0
>>128
増税で国債返した国って、何処?

141名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:10:49.38ID:iF5aqMHY0
>>138
まじかよムガベ最高だな

142名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:12:40.68ID:uovTawT70
そろそろギネス申請したほうがいいんじゃね?

143名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:14:30.85ID:iF5aqMHY0
日本政府(笑)に比べたら闇金のほうが遥かにマトモだね
問答無用でいきなり殺しにかかるような真似はせんからね彼等は
むこうから絡んでくることもないしw

144名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:16:59.69ID:z+l1Rcch0
>>1

物事なんでも限度限界と言うものがあろう

これ以上はさすがに無理だ

いや既に詰んでいる局面かもしれない

145名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:20:31.28ID:402/iMFD0
借金経営なんだから、
普通は緊縮財政にするよな?

お代わり恵んで下さい ばかりを
国民には言えないでしょ。
社会保障費が増えてるんだったら、
その他を節約するしかないな。

146名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:20:51.44ID:D0gnNRaa0
古今東西歴史上増税で国家債務返済した国なんか一つもないから
国家債務は経済成長とインフレで自然消滅しました
財務省は歴史から学ばない愚か者

147名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:24:03.35ID:Bu2QImWb0
ぱよちん、いつまで無意味な見せかけに発狂してんの?
まさか借金が家計の借金と同じだと思っちゃってるの?

148名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:26:01.86ID:z+l1Rcch0
神聖ローマ帝国も内債だからむもんたいって当時の御用学者が必死こいて説き伏せていたよな

149名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:26:26.14ID:h2XFss3W0
>>42
だから借り換えするだけで税金は投入されないしするべきでもないと何度言ったらわかる

150名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:28:03.65ID:h2XFss3W0
>>148
当時とは仕組みが違いすぎるだろ
バカかこいつは

151名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:28:11.70ID:k3EJAd3A0
>>138
そういうことだな。そもそも対外純資産は300兆を超えてるわけで
国の収支は黒字のままで純資産が右肩上がりの状況

152名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:28:22.48ID:zk+wI8I50
>>146
学ばない愚か者どころか財務省は分かってて意図的にデマ流してんだろ
日銀と連結決算すれば借金なんて終了だという財務省に都合の悪い言質は明確に削除・隠蔽させてるし

分かってて日本人を故意に経済的殺人を繰り返してるだから愚か者よりより悪質だけどな

153名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:29:02.57ID:h2XFss3W0
>>145
だから会社経営とは違うの
政府の財政出動はインフレに転嫁するんだからデフレな時点で財政出動が足りないの

154名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:29:12.10ID:GKPqucJr0
団塊が死ねば全て解決するよ。
その頃には外国人観光客が1億人になってる。

155名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:31:28.71ID:GKPqucJr0
>>146 それは人口が増えて経済成長が続いたからだな。

156名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:33:07.85ID:GKPqucJr0
>>153 自民党の財政出動じゃ、デフレが続いて借金だけが増えるって歴史が証明してる。

157名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:33:14.36ID:h2XFss3W0
>>155
人口が減ってる国 世界30カ国あるけど、みんな日本より成長しました。
大体0.1パーセント程度の人口減がどれほどの影響を及ぼす?
大体人口減するからといって緊縮じゃ何も解決しないことに気づけ

158名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:34:09.34ID:h2XFss3W0
>>156
現役世代にまず配れよ 先進国中最低だぞ?いくら配ってもインフレにならないならそもそも財政問題なんか存在しないことになるからそれはそれでよろしい。

159名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:35:16.90ID:+oRAdDoq0
>>155
人口変動は経済成長には中立的だそうだよ。

160名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:35:46.61ID:xpEEMVKS0
鳩山攻撃できるチャンスなのにしない自民党ネットサポーターズは左翼と仲間でした新スレ
   
【パラダイス文書】音楽使用料、租税回避地で課税逃れ 2万6千曲以上
http://2chb.net/r/newsplus/1510352119/

161名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:36:21.18ID:pn+8+55p0
>>4
政府が
安楽死合法化をすればよい。

それだけで随分社会の雰囲気が変わり、
医療費も年金も相当下がる。

162名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:37:51.93ID:/PrUGWAC0
まだ言ってんのか財務省のバカどもはw
もう財務省が日本の敵ってバレてんだよアホ

163名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:40:05.47ID:BIEEzkZp0
ガンが悪者ではないことを認めれば毎年20兆は浮く。
ガン 悪者ではない
で検索。

164名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:40:10.10ID:GKPqucJr0
>>157 将来的に急激な人口減が確定してるからだよ。だから投資もしないし成長しない。

165名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:41:09.00ID:z+l1Rcch0
>>150

当時と何が違ってんだよ この馬鹿

166名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:42:41.59ID:xpEEMVKS0
>>127
そういう小さい事じゃないよそんなことも分からないから自民党ネットサポーターズできるんだな
外国政府が日本に仕事くれなくなったということだよ

167名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:43:08.47ID:G/BuRIgQ0
公図みてみ、登記簿狂い始めてる。
税金は何処から入るか知ってるのか?
土地から経済生まれるんやぞ。その土地を記しているのか登記簿やぞ。
この国は法務省がバカなんだからどうしようもない。

168名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:43:37.15ID:h2XFss3W0
>>164
急激な人口減といっても1パーセントあまりだぞ
そしてそれを認めて緊縮に走ったって何も解決しないぞ?バカか?
将来的に人口減が加速することがわかってるなら少子化対策とgdp拡大策を借金を大幅に増やしてやるべき 手段はそれしかないし、それが今の日本はできる状態

169名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:44:17.76ID:AkEyRrFP0
この借金が増えれば増えるほど日本はますます経済界に逆らえなくなるってこと?

170名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:46:29.66ID:jXD7CpSH0
対外資産の大きさは徴税権が日本にはなく、利益求めて海外にいってる金なので、
日本国債のファイナンスに回る可能性は極めて低く(高金利つければ僅かに可能性はあるが)、
どちらかといえば政府の財政破綻を早める要素。

171名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:48:16.71ID:fX4MhQaL0
>>164
日本より人口減少ペースが早い国は18か国ある
その中で20年間も経済成長出来ていない国は日本だけだ
デフレ時に緊縮財政をやっている以上、税収は伸びず、財政は悪化する

172名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:49:25.93ID:G/BuRIgQ0
>>169
内部留保が進んで、企業はポイントという金券を日本銀行券代わりにしようとする。
それは内部留保の担保やぞ。脱税も大概。

173名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:51:25.07ID:xpEEMVKS0
>>127
ふと調べたらお前ら自民党支持者が寝ぼけたクソバカで大損してるという証拠出てたぞ
     
【株価】日経平均3日続落、海外勢の買いに異変 「激しく買う動きが途絶える」
http://2chb.net/r/newsplus/1510310619/

174名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:56:27.22ID:x1fCmYMg0
これがアベノミクスの実態。

175名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:56:27.34ID:ksq13/XV0
>>5
日本の国民負担率は先進国OECD33カ国中で下から7番目と低い。

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

176名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:58:20.11ID:zzxssh2z0
新宿古着屋ワタナベのストーカー借金も毎日記録更新中

177名無しさん@1周年2017/11/12(日) 20:58:42.99ID:GMbeYkTw0
>>1
内部留保と債権があるだろ
財政再建の口実に消費税上げるな

178名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:02:18.36ID:/Twhcay/0
日銀の総資産はGDPに匹敵
   
6月2日、日銀は保有する資産が5月末時点で初めて500兆円の大台を突破し、
500兆8008億円に達したと発表しました。

この額は国の経済規模を示すGDP(国内総生産)に匹敵します。このうち、国が発行する
「国債」が427兆2495億円と全体の85%を占めます。

国の借金である国債を、巡り巡って日銀が買い入れている実態が見てとれます。
なお日銀のベースマネーを増やす国債の新規発行額は80兆円に届いておらず不足しています。

179名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:05:15.17ID:G/BuRIgQ0
そもそも日銀には原資がないのに買い取れるとかマジキチ。
預かっている米国債で日本国債を買い取るようなもの。

180名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:07:23.62ID:qLB/adN+0
国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省

 国の借金1080兆!!
 凄いね。

 それでは国の資産はどれだけ?
  
 それに借金は誰にしているの?

 国債の内400兆ぐらいは日銀がもっていたと思うけど、
日銀って国の子会社だから、日銀がもってる国債は国の借金じゃなくて資産でしょう?

 資産を子会社に移して、借金だけがあるように見せるって?
 それ粉飾決算とか言うんじゃない?

 それで利益を隠して税金逃れをやると、脱税で捕まるんじゃない?
 
 それなのにこんな事を何十年も言い続けるって?
 財務省のエリート官僚達の皆様って、複式簿記がわからないの?

 ええ、でもホントにわからないのだそうです。

181名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:07:55.39ID:qLB/adN+0
財務省のエリート官僚の皆様は、東大の法学部で憲法学のような
宗教的な教育を受けた方々なのであって、簿記なんて俗世の事はご存知ないのです。

 因みに東大の経済学部でも簿記は教えないのだそうです。 
簿記などの会計学は経済学より格下の学問なので、
東大のようなエリート教育機関では教えないそうです。

 だから財務相のエリート官僚様は、国の財務状況を債務と
債権を総合的に見て判断すると言う発想はお持ちではないのです。

 実際、国家の財務管理の為の複式簿記は作っていないのです。
 毎年の国家の歳入と歳出しか管理していないのです。 
 国の帳簿は主婦の家計簿と同じレベルなのです。

 そこで

 借金はしてはイケナイ悪い事!!
 だから何が何でも減らすべき!!

 と、倹約家の主婦の家計管理のレベルから一歩も出ないで、
国家財政を仕切っておられるのです。
 それにこの手の質素倹約は、宗教家の好みです。

 東大法学部と言うのは、GHQを唯一絶対の神として、
その聖典である日本国憲法を学ぶ神学校なのですから、
複式簿記とかそういう俗世的な発想が生まれるわけはないのです。

 で、でもテンプル騎士団は?

 連中は当に狂信的暴力集団だったのに、ちゃんと自分達の資産を管理するために
、中世の最中に複式簿記を発明したんだよ!!
 
 騎士達個人は禁欲・清貧の生活をしていたけれど、
それは騎士団の資産管理とは別だよ。

 それなのに21世紀の日本で国家の財務管理をやっている連中が、
未だ複式簿記を理解できないって?

 これじゃ日本の財政や金融がマトモに機能するわけないでしょう?

 こんな人達にできた事が、何で21世紀の日本のエリート様にできないのでしょうか?

182名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:08:17.55ID:qLB/adN+0
先日、虎の門ニュースでの藤井聡先生と高橋洋一の話を聞いていて、
なんかもう気が遠くなりそうでした。

 つまり日本の国家財政を仕切るのは、財務や経理についての知識が皆無な
、カルト神学者によって仕切られているのと言う事なのです。

 しかもそのカルト神学者達は、とても頭が悪いらしく、
中世中期の修道会の財務管理能力にも遠く及ばないのです。

 これではバブル以降の日本の経済が低迷するのも当然です。
 
 バブルまでは日本の賃金水準はまだ世界的にも低く、
人口ボーナスもあった時期ですから、国民が唯真面目に働けば
それで経済は発展したのです。

 しかしバブル経済破綻後の処理は、カルト神学者達には
とても手に負えるものじゃなかったのです。

 そこで見事に処理を誤ったのですが、でもそこはカルト神学者ですから
絶対に間違いは認めないで頑張り続けて現在に至っているのです。
 
 この状況を改善しない限り、日本には未来はないのではないでしょうか?

183名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:10:16.27ID:uIbfIHtX0
>>179
日銀には日銀券印刷と云う奥の手が有るんだよ、無から有が出来る奥の手

184名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:12:08.28ID:37EhTBic0
不換紙幣に原資は必要ないのにw
内国債は事実上の貨幣、それをなくそうとかw

185名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:15:09.45ID:Rz/VJmUY0
対外純資産2年ぶり増 16年末349兆円、企業の海外展開加速 2017/5/26 9:10

対外資産残高は1年前と比べて5.0%増加し997兆7710億円だった。

国内企業の海外進出が盛んな動向を反映している。一方、外国為替市場で円高が
進み、外貨建て資産の円換算額は目減りした。16年末の円相場は1年前と比べて
対ドルで2.3%上昇、対ユーロでは5.9%上昇した。

対外負債残高は6.2%増え648兆6580億円。
海外投資家による日本への直接投資や債券投資の取得が押し上げた。

186名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:15:50.43ID:Rz/VJmUY0
中国は約2兆ドルもの対外純資産を有しているが、14年の経常収支における

所得収支は298億ドルのマイナスだった。これだけ巨額の対外純資産を持ちながら

投資収益率がマイナスであることが「中国の資産管理における最大の問題」という見方もある。

ちなみに日本の2017年度 、第一次所得収支黒字拡大から経常黒字拡大へ.
経常収支は 19 兆7,610 億円の黒字となり、4 年連続での黒字拡大となる。

日本の場合は対外純資産を通じて莫大な利益を獲得しており、中国と日本の対外純資産は
「質」が大きく異なることが分かる。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

187名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:16:24.21ID:Rz/VJmUY0
>この違いが大問題なんだよ。
  
日本の対外純資産2年ぶり増 16年末349兆円
日本の2017年度 、第一次所得収支黒字拡大、経常収支は 19 兆7,610 億円の黒字となり

中国は約2兆ドル(約220兆円)もの対外純資産を有しているが
中国の14年の経常収支における 所得収支は298億ドルのマイナスだった。

188名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:17:55.30ID:GKPqucJr0
>>168 自民党が少子化対策しないって歴史が証明してるよね。明日から本気を出すのは2ちゃんの馬鹿だけでいい。

>>171 毎年予算が過去最高を更新続けてるのに、緊縮だって連呼する意味が分からないな。

189名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:20:12.67ID:y/2ApUql0
黄色い猿の国なんてアメリカの周回遅れなんだから結果も判っているだろう知恵遅れ君。
黄色い猿には無理なんだよ。

190名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:25:35.41ID:iFkPMd8Z0
>>188
決算を見ろ

191名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:26:10.10ID:37EhTBic0
>>188
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E7%B8%AE%E8%B2%A1%E6%94%BF%E6%94%BF%E7%AD%96
緊縮財政政策もしくは緊縮財政(英:austerity measures, fiscal consolidation, fiscal austerity)とは、
政府支出の削減や増税といった手段で政府の財政を均衡させる試みのことである

グーぐる先生とうぃきのコラボ
財政均衡論だな

192名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:28:47.06ID:ho67vtfa0
これは国の借金、9月末で1080兆円じゃ無く、政府の国債発行積算値、万歩計の歩数だよ
実際日銀が500兆円分の国債買い入れてるんだから、

実態は国の借金、9月末で580兆円に成ってるんで有って此れからも年80兆円買い入れるから
後7年ほどで国の借金00000円に成るはず、
しかしそれでは市中で国債不足に成り何処かでやめるだろう。

193名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:32:29.59ID:Q9e+JyqC0
>>188
この10年、出生率はゆっくりと上がっている。
今のペースなら2040年ころには出生数と死亡数が均衡する率になる。
そのころ人口はまだ1億人以上あるので、よい数字だ。

194名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:39:27.48ID:ho67vtfa0
日本の人口って江戸時代初期は1227万人で八代将軍吉宗のころに3000万人台

5000万人くらいが丁度好いんで無いかい。

195名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:40:17.29ID:Q9e+JyqC0
>>192
日銀が持つ国債は先月末で440兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac171031.htm/

銀行や保険会社はある程度の国債を持っていたいので、来年には売りが出ずに干上がる。
金利はゼロ近辺となり、利払いが減るから政府にはよい状況。

196名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:43:07.89ID:Q9e+JyqC0
>>194
朝鮮半島より多い方がいい。経済規模は防衛力でもある。
ただし、多過ぎるとエネルギーや食料の自給問題が生じる。

197名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:43:28.04ID:d1kcvXWd0
返す気はそもそもない
教育無償化とか言ってるからな

198名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:48:15.01ID:uQfOXa7G0
>>192
はああああ?

国の借金 2060年度に1京円超! 財政審試算

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会は28日、
国と地方を合わせた財政の長期試算を公表した。財政再建に取り組まず、
税収などで政策経費をどれだけ賄えるかを示す基礎的財政収支の黒字化も達成できなかった場合、
2060(平成72)年度の国の借金は国内総生産(GDP)比約5・6倍の約1京1400兆円に膨らむとの試算を示した。実質経済成長率が2%で、60年度のGDPが約2053兆円の想定。

http://www.sankei.com/smp/economy/news/140428/ecn1404280004-s.html

199名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:50:19.28ID:fX4MhQaL0
>>188
増税しながら緊縮じゃないと言うのは無理がある。
増税は景気過熱時に行うべき緊縮財政だ
97年の消費税増税と公共投資削減でデフレ化。
公共投資は20年間で半分以下に削減
緊縮財政をしてないならデフレにはならない。

200名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:51:51.12ID:iFkPMd8Z0
>>198
財政審w
財務省の財務省による財務省のための増税を答申させる機関
かの野菜不足でおなじみの土居先生がいらっしゃることでも知られる

201名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:55:38.46ID:GKPqucJr0
>>191 支出は削減してないし、消費税は増税しても法人税は減税してるし、公務員給与も上げ続けてるから緊縮でも何でもないわな。
財政は均衡させようとしてるんだろうけど均衡してないし。

202名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:56:54.19ID:eU6MV9J20
ID:Q9e+JyqC0

株をやれ勧誘というのは、それ、ただの、
いわゆる、縁故資本主義 利益誘導 口利きだろw

日本政府は、

いますぐ、国債金利大幅引き上げ、
社会福祉大幅削減で、
いますぐ、出口戦略、構造改革な、
アベノトリクルダウンをしなきゃw

203名無しさん@1周年2017/11/12(日) 21:58:54.90ID:GKPqucJr0
>>199 消費税が日本に合うかって話なら聞く価値もあるが
消費税が悪いなら世界中が不況で苦しみ続けてる。
いつものように自民党の税金の使い方が悪いだけのこと。

204名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:02:52.76ID:fX4MhQaL0
>>203
消費税は消費や投資全体にブレーキをかける
デフレ時に消費税を増税するとますます不況になり、税収が下がる
実際に5%への消費増税でGDPが減少して税収は下がった。
海外で増税が問題にならないのは日本と違って経済成長しているからだ
インフレ対策に増税するのは問題無い。

205名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:09:05.30ID:Clrw2Sv+0
そりゃ財務省にとって税収が少なくなれば、
自分達の天下り先へ無駄金ばら撒けないもんな、国民の厳しい目でにらまれるし

マスコミ幹部や役人の天下り先、教育機関、大学とか公共事業法人とか手土産要るし
だからマスゴミと一緒になって日本は破産するから増税しなきゃと誘導するんだな。

206名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:13:38.12ID:A87HOGsS0
これを減らす為に消費税上げる。とはっきり言えばいい。
老人だ子供だ。と逃げないで。

207名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:14:45.78ID:A87HOGsS0
>>167
何がどう狂ってるの?

208名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:14:53.54ID:Clrw2Sv+0
>こういう連中なんとか成らんのか???

慰安婦問題で失脚した朝日新聞前社長・木村伊量が、「天下り」した国際医療福祉大学
朝日新聞の植村隆は、北星学園大学非常勤講師
週間金曜日の佐高信は、東北公益文科大学客員教授
鳥越俊太郎は、関西大学社会学部教授
TBS岸井成格(きしい しげただ)
早稲田大学政治経済学部客員教授

209名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:14:54.74ID:GKPqucJr0
>>204 高齢化は消えないし止まらないから金は必要だよね。
何をして経済成長するのかも不明。土建では誰も働かないよ。

210名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:15:35.77ID:FqHnQW9O0
やはり日銀が一万円を発行しても儲かるわけではないだろ。(インク、紙代の差額が)
これで儲かったというのは消費者金融で金借りて一万円ゲットして儲かったというような物だろ?
日銀が国債を担保に紙幣を発行する場合も、日本政府も日銀も儲かってないはず。
ただし、日銀は融資した利息分は長期的には儲かる。

211名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:15:52.98ID:A87HOGsS0
>>177
老人だ子供だと言ってますが。(笑)

212名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:17:36.55ID:A87HOGsS0
>>193
この国土で1億人がおかしいけどな。
5000万人で丁度良いだろ。

213名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:17:38.21ID:eU6MV9J20
ID:A87HOGsS0
ID:Clrw2Sv+0

株をやれやれ勧誘というのは、それ、ただの、
いわゆる、縁故資本主義 利益誘導 口利きだろw

日本政府は、

国債金利大幅引き上げ、社会福祉大幅削減で、
いますぐ、出口戦略、構造改革な、
アベノトリクルダウンをしなきゃw

214名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:19:11.14ID:yX+49IVb0
俺の借金じゃないし借りた奴かえせ

215名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:19:24.53ID:hheBPija0
ドイツがインダストリー4.0の具体的な計画をまとめ上げたのは2013年4月だが、同じ月に日本は「異次元」の
量的質的緩和を打ち出した。

ともに昨今の新興国の台頭のなかで自国の産業の競争力が低下し、雇用が悪化して設備投資の低迷が懸念
されていたなかでの、乾坤一擲の打開策として期待されたものだった。

ドイツは、ネーミングこそ奇をてらってたものだが、その解決の方向性は、新たな設備投資により生産のあり方を
さらに近代化して生産性をあげるというオーソドックスな哲学であった。対して日本は、諸外国もやってる金融政策
を日本でもやるんだと説明されたも のの、実際のところは諸外国のようなインフレ経済に日本を構造変化させる
という野心的な目標が暗に前提されており、それをとりわけ金融政策と、そして同時に推進されるはずの財政政策・
規制緩和で実現するという総合的かつ間接的なアプローチをとった。
そして日本の場合、おおっぴらには認めなかったものの、より具体的には大幅な通貨安による輸出主導の競争力
回復も期待されていた。

それから4年経った現在、かりにドイツが勝ち組で日本が負け組みのようにみえているとしたら、同じときにスタート
したのにどうしてそうなったのかと考えさせられざるをえない。

216名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:19:33.52ID:A87HOGsS0
>>196
何を馬鹿げた事を。
海渡って来るだけでも大変だぞ。

しかも、日本海は特に。

217名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:20:05.78ID:NXceRmSJ0
アベノミクス(アベノムサク)は言葉どおり安倍の下痢ににている
札束山ほど刷って、口からいれて腹いっぱい食べるんだけど、売国奴という寄生虫が腹の中にいるから
腹壊して、食った札束が消化吸収されずに下痢便ででて外国資本という下水道に流れていく
まさに経済の下痢効果w  

腹の中にいる売国奴という寄生虫には、大企業・富裕資本家・安倍ら自民党議員・竹中らがいて
自分たちだけ吸収した養分をパナマってる、パラダイスってる存在である。

218名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:20:10.52ID:upgPP2pu0
まだ国に騙されてる奴いるの

219名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:21:48.29ID:D0gnNRaa0
北欧とかの黄昏高消費税国家はどこも万年不況で失業率や生活保護率二桁台だよ
財務省はそんな黄昏国家目指してるんだよ

220名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:21:50.11ID:fX4MhQaL0
>>209
デフレのうちは高齢化で予算が増えるのはいいことじゃないか
まずは政府の支出を拡大して経済成長に戻す必要がある
増税で景気が冷え込み、20年もデフレが継続している
震災の復興やインフラの老朽化対策にも公共投資は必要

221名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:26:24.80ID:Clrw2Sv+0
>>210  >買い入れ国債の利息収入、結構あるわ。

日銀の国債利息収入、4〜9月過去最大に 6391億円 :日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXLASGF26H0S_W5A121C1EE8000/
2015/11/26 - 日銀が26日発表した4〜9月期決算で、国債の利息収入が6391億円と過去最大
になった。国債を年80兆円のペースで買い増したためだ。日銀は将来の収益悪化に備えて
今年度末に利息収入の一部を引き当て

222名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:30:18.47ID:tK8Cgv8W0
>>217
んで麻生なんていう生粋の売国奴が財務大臣っていうねw

もう悪い冗談を通り越して
トランプやカリアゲがトップ張ってるのも合点が行くように達観したよw

223名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:31:15.06ID:aklqRLrv0
★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵サンが関与した噂の郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付くと推測

                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==  ★   `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |      バ        |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       カ      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |      が        |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      見      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |      る        |     ヽ  `トェェェイ (   丿<NHK洗脳報道⇒増税賛成
 |      N      ト、     ヽ  `ー'´.   /
 |      H     r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |      K       ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /

日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった(植草ブログ一部抜粋・無断コピペ)

所得税が27兆円(91年度)

法人税が19兆円(89年度)

消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、

所得税16兆円

法人税11兆円

消費税17兆円になった。

───────(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)───────
法人税の実効税率が次のように引き下げられ続けてきた。

2011年度  39.54%
2012年度  37.00%
2014年度  34.62%
2015年度  32.11%

そして、これが、

2016年度 29.97% に引き下げられる。
…………………………(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)…………………………
日本政府の債務残高が1000兆円を超えているのは事実だが、政府は、より重要な、もう一つのデータに触れない。

それは日本政府の資産残高も1000兆円を超えているという事実だ。

2015年末の日本政府の資産負債バランスは、62.6兆円の資産超過である。

借金は多いが、資産はその借金よりも多いのだ。日本財政が危機にあるというのは、真っ赤なウソである。以上一部抜粋 無断コピペ)
──────────────────────
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/

224名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:33:30.82ID:GKPqucJr0
>>219 マスコミなんかより、2ちゃんのデマの方が圧倒的に酷いからな。

225名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:35:34.10ID:FqHnQW9O0
日銀券などの紙幣発行で儲かるならば、国ぐるみで紙幣発行をやめる理由がないはず。
止めれるからには儲かってはいないってことだろ。



日本から一万円札がなくなる日 -国家のデジタル通貨発行について
http://blogos.com/article/246872/


インド、現金の6割が消えた 高額紙幣廃止の混乱続く 2016年12月7日
首都ニューデリー郊外にある野菜市場。200軒ほどが並ぶ露店に10日ほど前から、電子決済の取り扱いを示す看板が目立ち始めた。
数十円から数百円分程度の支払いを、スマートフォンを使ったネットバンキングで払ってもらう仕組みを採用する店が相次ぐ。
導入したトマト売りのダヤラムさん(54)は「露店を始めて30年になるが、こんなハイテクを使う時代が来るとは。
ただ、使う人は一握りで売り上げは以前の半分も回復していない」。
http://www.asahi.com/articles/ASJD70SKTJD6UHBI052.html


スウェーデンの現金使用率は2%―、キャッシュレス社会への賛否 | TechCrunch Japan
ECB(欧州中央銀行)は、2018年中に500ユーロ紙幣の発行を取りやめようとしており、スウェーデンも段階的に高額紙幣を廃止した。
スカンディナビア半島の国々では、現金がほとんど使われていないのだ。
スウェーデンの中央銀行によれば、2015年にスウェーデン国内で発生した全ての取引の決済手段に占める現金の割合は、2%しかなかった。
さらにノルウェーでは、通貨の流通高における現金の割合は3%しかないと同国の中央銀行が発表。
http://jp.techcrunch.com/2017/03/01/20170226cash-is-no-longer-king/


韓国銀行、キャッシュレス計画実施「2020年までに硬貨廃止」 2016年12月13日
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20161213/zuuonline_131872.html

226名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:37:46.89ID:GKPqucJr0
>>220 震災の復興やインフラの老朽化対策くらいじゃ成長しないね。成長産業が出て来ないとね。日本の企業じゃ無理だろ。

227名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:37:49.05ID:9Xp94zcX0
>>4
★ベーシックインカムを導入(年金国民保険などの社会保障を廃止)
★公務員を廃止し民営化(警察、消防、裁判所なども例外では無い)
★道州制を導入
★国会議員、都道府県議員、市区町村議員の無給化
★消費税廃止
★独立行政法人・特殊法人の廃止
★宗教税創設
★私学助成廃止
など

228名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:38:03.23ID:xv6VrrPL0
本当にどうするんだよ?
ジジババが死んでも国債は相続されるし
銀行ならもっとシビアになる

いつかは返さないとならない金なのに

229名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:39:33.28ID:elpvUglh0
>>1
そのうち収入の90%ぐらい
税金等で吸い取られそうだな

230名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:44:22.61ID:fX4MhQaL0
>>226
土建に限らず介護報酬や医療報酬の引き上げ、農業予算の拡大、
教育費の拡大などやるべきことは色々ある。
デフレのうちは予算を増やして需要を伸ばすべきだ
仮にデフレ脱却してインフレになれば増税なりすればいい

231名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:01:55.41ID:37EhTBic0
アルバイト工作員たちマニュアル更新してくれ、つまらん

232名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:05:55.23ID:h2XFss3W0
>>226
デフレ化で需要増やせば勝手に経済成長する

233名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:06:48.53ID:h2XFss3W0
>>206
減らしてどうする

234名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:09:25.91ID:h2XFss3W0
>>209
金は経済成長から捻出するしかない
消費税永遠に増税するつもりか
大体今徴税したものが将来使えるわけではない
今成長したgdpは将来も使える
デフレなんだから需要増やせば勝手に経済成長する
それこそ金ばら撒くだけでもいい

235名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:10:11.51ID:h2XFss3W0
経済成長を物凄く難しいことだと思ってる奴マスコミに騙されてる

236名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:11:44.20ID:WyLZCZMN0
ほとんどが国債で日本国民の貯金だから今は問題ないけど

237名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:14:27.63ID:37EhTBic0
>>236
ふるいマニュアルから引っ張ってくるなよ
国債購入と貯金に因果関係ないから

238名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:15:20.45ID:0dyJYNIQ0
>>1
国の借金=国民の資産
銀行預金が増えたのと同じ

239名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:19:52.70ID:h2XFss3W0
左翼系勢力はなぜ財務省のプロパガンダに協力するのか
裏で繋がってる?
それとも騙されてるだけ?

240名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:33:44.98ID:ksq13/XV0
>>130
国債発行がいやなら政府が直接通貨を発行すればよい
>
貨幣の供給量が増えて物価が上昇してインフレになるリスクがある。

241名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:35:48.62ID:0dyJYNIQ0
日銀が金供給しまくってるのにインフレになってないんですが
何がリスク?

242名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:36:00.94ID:Br8Dtgmw0
>>239  これの性だよ。

そりゃ財務省にとって税収が少なくなれば、
自分達の天下り先へ無駄金ばら撒けないもんな、国民の厳しい目でにらまれるし

平成17年度大学別・国公私別補助金交付決定額一覧
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/coe/05041401/003.htm
マスコミ幹部や役人の天下り先、教育機関、大学とか公共事業法人とか手土産要るし
だからマスゴミと一緒になって日本は破産するから増税しなきゃと誘導するんだな。

慰安婦問題で失脚した朝日新聞前社長・木村伊量が、「天下り」した国際医療福祉大学
朝日新聞の植村隆は、北星学園大学非常勤講師
週間金曜日の佐高信は、東北公益文科大学客員教授
鳥越俊太郎は、関西大学社会学部教授
TBS岸井成格(きしい しげただ)
早稲田大学政治経済学部客員教授

243名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:37:13.06ID:WyLZCZMN0
>>237
国民が安全な資産運用として国債を買ってるんだよ

244名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:38:45.64ID:y3rG3XiN0
「国民が」というマヤカシタームを使うのはどこのだれかな?

245名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:40:00.59ID:P0a8zFRH0
>>241
消費税増税先延ばしはどえらいリスク

246名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:41:29.81ID:W8DXI9Rm0
消費抑制税大幅アップで公務員給与アップ!
が財務省の悲願だからな

247名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:41:47.66ID:dpGJvh1g0
>>240
インフレにしないといけないのにインフレになる危険とは
頭おかしいの?

248名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:42:57.44ID:PMSG5fvG0
>>240
インフレはリスクではない。激し過ぎれば話は別だけど。今政府もインフレターゲット設定してるようにマイルドインフレはいいものなんだよ

249名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:47:39.05ID:Br8Dtgmw0
>>239
青島健太(元プロ野球選手、スポーツライター/鹿屋体育大学客員教授、流通経済大学客員教授、日本医療科学大学客員教授)
秋元康(作詞家・プロデューサー/京都造形芸術大学副学長)
アグネス・チャン(目白大学助教授→客員教授、共栄大学客員教授)
荒俣宏(作家/サイバー大学客員教授)
アン・ミカ(モデル/阪南大学特任教授)
飯森範親(指揮者・くらしき作陽大学教授/いいもりのりちか)
生島ヒロシ(東北福祉大学客員教授)
池上彰(ジャーナリスト/東京工業大学教授・信州大学特任教授・京都造形芸術大学客員教授)
伊藤聡子(フリーアナウンサー、「ひるおび」金曜コメンテーター/事業創造大学院大学客員教授)
井上堯之(名古屋芸術大学客員教授)
今沢カゲロウ(ベーシスト・作曲家/四国大学特認教授)UP
内館牧子(ノースアジア大学客員教授)
大森一樹(大阪芸術大学教授)
荻野アンナ(作家/慶応大学教授)

250名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:48:10.02ID:Br8Dtgmw0
片岡鶴太郎(青森大学客員教授)
勝間和代(経済評論家/中央大学ビジネススクール客員教授/ビジネススクール=専門職大学院)
桂文枝(落語家(6代目)/函館大学商学部・関西大学文学部客員教授)
香山リカ(精神科医/立教大学教授/かやま-)
菊池桃子(戸板女子短期大学客員教授)
北野武(東京芸術大学大学院教授)
北山修(ミュージシャン・きたやまおさむ/九州医科大学教授)
木場弘子(千葉大学特任教授)
栗山英樹(白鴎大学教授/元プロ野球選手)
呉智英(評論家/京都精華大学客員教授)
黒岩祐治(元フジテレビキャスター/国際医療福祉大学教授)
黒沢清(東京芸術大学大学院教授)
見城美枝子(青森大学教授/ジャーナリスト)
業田良家(漫画家/京都精華大学客員教授)
小林至(江戸川大学教授/元千葉ロッテ選手)
小松左京(SF作家/大阪芸術大学教授)

251名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:48:55.86ID:Br8Dtgmw0
財津和夫(大阪芸術大学教授)
坂田明(ジャズサックスプレイヤー、タレント、俳優、ミジンコ研究家/東京薬科大学客員教授)
さかなクン(東京海洋大学客員准教授)
鷲津名都江(歌手・小鳩くるみ/目白大学教授/マザーグース研究)
佐藤浩市(俳優/東北芸術工科大学客員教授)
篠沢秀夫(学習院大学名誉教授)
島田歌穂(大阪芸術大学教授)
しりあがり寿(漫画家/神戸芸術工科大学特任教授、元横浜美術短期大学、元日本大学藝術学部講師)
杉山佳寿子(声優/大阪芸術大学放送学科声優コース教授)
杉山邦博(相撲評論家・元「NHK」アナウンサー/日本福祉大学客員教授)
千住博(日本画家/京都造形芸術大学学長/せんじゅ-)

252名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:49:34.93ID:ksq13/XV0
>>131
財務省、政府、日銀は金をため込んで何がしたいんだ。
>
政府はお金持ってない。
90年代以降、税収が足りないのにお金を使っているから借金まみれになっている。

日銀は安倍政権に圧力かけられて安値の国債を大量に買い続けたから、
日銀のバランスシートはほとんど国債資産になっている。
それで金利が上昇して来たら、その大量の国債資産に「逆ざや」が生じて、
日銀が債務超過に陥る可能性があり、そうなると円安などになりやすい。

財務省は税収不足や財政赤字を何とかしようと、
様々な増税や様々な社会保障などの保険料の値上げを画策している。
(こう書くと「財務省の陰謀」とか言われるが、
俺は財務省が日本の財政を預かる官庁として当然のことをしていると思う。

そうしないと日本の財政は持たないので
円安やインフレやデフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒しこと)が起きて
大量のリストラや死者自殺者が出て、
日本の経済や社会はボロボロになって途上国並みに貧しくなるリスクがあるから。)

俺はもう貧乏生活にうんざりしてる
>ツライね。

253名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:49:38.97ID:Br8Dtgmw0
竹宮惠子(漫画家/京都精華大学教授)
田中真弓(声優/大阪芸術大学放送学科声優コース教授)
田中義剛(酪農学園大学特命教授)
谷村新司(中国・上海音楽学院教授/東京音楽大学客員教授)
田畑光永(元TBS記者・キャスター/法政大学客員教授・神奈川大学教授)
田原総一朗(早稲田大学特命教授)
坪田まり子(元歌手・倉田まり子/東京学芸大学特任准教授)
寺岡呼人(ミュージシャン/関東学院大学客員准教授)
寺田農(東海大学特任教授)
富野由悠季(アニメ監督/京都精華大学客員教授)

254名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:50:08.60ID:h2XFss3W0
>>245
消費税増税は明らかに財政悪化につながる

255名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:51:12.12ID:Br8Dtgmw0
>これぐらいにしとくわ

西田勤(落語家・桂文珍/関西大学客員教授)
野沢雅子(声優/大阪芸術大学放送学科声優コース客員教授)

[は]
浜畑賢吉(大阪芸術大学教授)
林家たい平(武蔵野美術大学客員教授/落語家)
原辰徳(国際武道大学客員教授/読売ジャイアンツ監督)
原田大二郎(明治大学特別招聘教授)
ひさうちみちお(漫画家/京都精華大学特任教授)
日比野克彦(東京芸術大学教授)
藤田太寅(元NHK解説委員/関西学院大学客員教授/-たかのぶ)
古川登志夫(声優/大阪芸術大学短期大学部教授)
細川俊之(大阪芸術大学教授)
細野晴臣(ミュージシャン/京都精華大学客員教授)

256名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:52:42.83ID:fHbBvOMH0
与党も野党も減らそうとする気あんの?

257名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:56:26.03ID:+QU1e5Zj0
>もう一回だけ、マスゴミ連中多いだろ。

松尾貴史(タレント/京都造形芸術大学客員教授)
宮崎緑(元キャスター/千葉商科大学教授)
宮田佳代子(フリーキャスター/城西国際大学客員教授)
森永卓郎(経済評論家/独協大学教授)
吉村作治(早稲田大学客員教授、サイバー大学学長)
杉山邦博(相撲評論家・元「NHK」アナウンサー/日本福祉大学客員教授)
八塩圭子(フリーアナウンサー/学習院大学特別客員教授)
山本浩(「NHK」アナウンサー、解説委員(「スポーツ報道」担当/法政大学教授)

258名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:57:00.50ID:geYkXrc30
2000兆目指そうぜ

259名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:58:42.66ID:ive3Bhmh0
黒字経営が続く色んな分野の会社の社長、経済学者、
節約がめちゃくちゃ上手いインテリ主婦とか30人くらい選んで
財務省のコンサルタントにしたらいいんじゃないの

経済学者や官僚だけじゃ、理論に偏りすぎて現実的な赤字解消に繋がらないのかも
アメリカは金儲けに長けたトランプを大統領にするくらいだしな

260名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:59:18.68ID:h2XFss3W0
>>256
減らしちゃダメ!絶対!

261名無しさん@1周年2017/11/12(日) 23:59:34.33ID:+QU1e5Zj0
いかにマスゴミと財務省がつるんでるか分るだろ

日本借金で破産する〜〜〜、TVで増税しかた無いよねと洗脳。

262名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:00:42.29ID:bjkqOupj0
>>259
君はプライマリーバランス亡国論という本を読むべき

263名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:00:50.93ID:Plv0P+ye0
国の借金、9月末で1080兆円→X

国民の貯金9月末で1080兆円→○

264名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:03:52.77ID:Lf6RSjBi0
>>263
せめて国債保持者にしろよ
国民の金ではないし、国民は増税で巻き上げられる側だ

265名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:08:06.71ID:bjkqOupj0
>>264
銀行に預金してない国民なんていないだろ
それから国債償還に税金負担はないよ
借り換えするだけ
財務省に騙されないで

266名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:11:24.99ID:u4wjNNwh0
>>138
いざとなったら通貨発行して借金を帳消しにすればいいだけ
>
貨幣の供給量が増えて物価が上昇してインフレになるリスクがある。
そうなると通貨の価値も下落しやすいので円安も起こりやすくなる。

誰も何も困らない
>
インフレによって、貯蓄など資産を持つ国民から借金のある人や企業や政府に
所得が取られる形になる。
「インフレは資産課税」なのだ。

インフレで賃金は増えるが、物価の所得より上がらないので、実質的に賃金は下がってしまう。

日本経済と国債は外国依存してないから関係ない
>
おそらく国債は返ってくると思うが、
インフレや円安によって価値が下がった資産として国債が返済されるリスクがある。

インフレや円安によって、貯蓄などのほとんどの国民の資産は、
インフレなどに乗じてボロ儲けする一部の富裕層や政府に吸い取られるリスクがある。

俺たちは平気な顔して相変わらず100円でパンを買い食ってればいいだけ
生活の実態があるんだから何も変わらない
>
平気な顔をして明日も1年後も相変わらず100円でパンを買い食べられるのは、
『物価が安定』し『通貨の価値が高く安定している』から。

物価が上昇して止まらず、円安が進んで止まらなくなると、平気な顔をしていられない。
下手すると死んでしまう。

267名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:13:10.78ID:6yRoRbNS0
>>266
いつ円安になるの?ならないの?

268名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:14:22.88ID:oJQPbWA50
>240-266
自公アベノミクス政権の、
「もうかりたきゃ、
株を、やれやれ」という勧誘というのは、
それ、ただの、いわゆる、
縁故資本主義 利益誘導 口利きだろw

日本政府は、いますぐ、アベノミクスバブル風味というなら、

国債金利大幅引き上げ、
社会福祉大幅削減で、
いますぐ、出口戦略、構造改革な、
アベノ トリクルダウンをしなきゃw

ただ、日本全土がモヒカンヒャッハーになりそうだがw

269名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:15:24.85ID:owm7kXON0
こんなまやかし信じてるやついまだにいるんだw

270名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:16:17.14ID:CsNBEG0N0
20年後消費税20%、30年後に30%
30年後の年金支給は75歳からいまの6割程度の水準で支給。

これで十分乗り切れるから心配すんなって。

271名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:16:27.42ID:D1oVW/Da0
>>254
黒田日銀総裁のギャグだよw

272名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:17:21.69ID:md1SjE2K0
>>1
財務省による、消費税を上げないと大変〜
というキャンペーンですけどね

273名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:18:47.48ID:x/eRXA1s0
大正10年(1922)には国家予算14億円

基準になりそうな金額として、比較的変わりにくい公務員の給与と比較すると
総理大臣の月給=1,000円(大正9年)
国会議員の月給=250円(大正9年)
東京都知事の月給=500円(大正9年)
公立小学校教師の初任給=50円(大正9年)

274名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:19:44.30ID:nfQuySUM0
 ./ネトウヨ\.  n∩n    
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  「安倍ちゃんは増税悪魔:財務省と戦う庶民の味方だ」
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|   
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

安倍首相、消費増税「予定通り」 19年10月に10%
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDE05H01_V00C17A8000000/

               クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   「10%の消費税なんか大したことないだろ 文句言うな 愚民どもが」
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

どっちなの〜????
相変わらずの手の平クルクル
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww

275名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:19:45.22ID:yHArmyqu0
国の借金ヤバそうなのに選挙で全く争点にならないよな
与党も野党も
現場の政治家が沈黙するほどヤバいのだろうか

276名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:20:13.53ID:D1oVW/Da0
>>252
日銀が債務超過になったとして
日銀にどこの誰が債務の返済をもとめるんだw

277名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:20:19.90ID:nMJ65RPK0
>>266
日本はバンバン1万円を刷って400兆円も通貨発行益があるのに
どんどんデフレになってるだろ
全く逆の現象が起きてる
しかもインフレになるように歯車を回していかないといけないのに
インフレにするなとは頭イカれてんのか?

278名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:20:29.78ID:yEHMVahZ0
イエレンですら3%成長は無理って言ってるのに、馬鹿しかいない2ちゃんで経済成長できるとか。

279名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:21:09.10ID:BIDWKXXX0
>>275
財務省の顔色を窺ってる連中ばかりだからな。ホント木偶の集まりだよ国会議員は。

280名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:21:28.95ID:D1oVW/Da0
>>278
名目3%なら余裕だろ?アメリカでも。

281名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:26:51.67ID:eK3fA7Ev0
この「国」という表現が何を意味するのかよくわからんけど、借金が1000兆円として、それと対になる資産はどんだけあるのよ?

282名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:27:22.81ID:u4wjNNwh0
>>140
増税で国債返した国って、何処?
>
確かベネズエラだったと思うが、財政破綻寸前だったが、
IMFの勧告に従い増税したら財政破綻を回避できた。

283名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:27:46.39ID:yEHMVahZ0
>>280 日本政府は4%成長で計算してるんだろ。無理無理。ここでも土建とか介護の給料を上げろくらいしか言えないし。その程度じゃ無理。

284名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:29:14.23ID:iReRZgYe0
>>265
どう言い繕うと自民党は財政再建を名目に増税するんだから
お前が何言おうと無意味

285名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:29:49.01ID:g3uttpN80
一番いいのは税金じゃ限界が有るので、財務省が金鉱や油田をジャンジャン探して
日本人、円通貨で買わせて、利益を国債の返済に充てる。

286名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:32:34.14ID:yP0JsYnR0
>>283
そんな事ないよ。
デマンドプルインフレになる位に需要の喚起が出来れば
入れ食い状態になるから生産しただけ売れるようになる。
これが設備投資を促がす原動力になるからデフレ脱却からの成長は劇的になる。
アルゼンチンがそうだったじゃん。

287名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:34:53.14ID:lWEyVndn0
財務省って破綻詐欺30年も続けてんだぜ、もういい加減にしてほしいわ
破綻詐欺の暗黒時代終わらせよう

288名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:36:35.30ID:+aPoYpYA0
減った年なんてあんの

289名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:39:11.93ID:WYy8iN7o0
>>270
今は高所得者の増税を検討してるのに何アホな事言ってんだかw

290名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:39:48.87ID:jESq1z2s0
公務員の給料や賞与は上がります
野党も批判しません

291名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:40:27.83ID:nfQuySUM0
本当に政府や日銀がインフレにしたければ市中に金をバラ撒けばいいが
金利上昇を伴う「本物のインフレ」が来て
国債暴落→日銀債務超過→財政破綻で日本は終るので絶対にできない
これが事実であることは長期金利が少し上昇しただけで慌てて買いオペ出動をし
必死で金利を0.1以下に抑制する日銀を見れば一目瞭然だ
つまり日銀の金融政策とは「物価上昇は2%以上 長期金利は0.1%以下」という
不景気下での物価高=スタグフレーション誘導であり決してインフレ誘導と呼べるものではない
当たり前だが この事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるので
政府は真の目的を隠蔽するために「インフレ目標達成でデフレ脱却」というスローガンをばら撒いているのだ

292名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:41:15.33ID:fPU83XVV0
>>228
国債全額政府紙幣を刷って償還したって問題ない可能性が高い。
どちらも紙切れにすぎない。大事なのは人間の労働であって紙切れではない。

293名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:43:23.75ID:6yRoRbNS0
>>291
諸外国の生き馬の目を抜く様な投資家はそんな事実を知らないのだろうか?
なぜ円安にならない?もうすぐ1ドル200円とかになるの?

294名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:43:47.26ID:KooKXWeQ0
>>286
デフォルト国の理屈持ち出すアホ

295名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:46:12.14ID:nfQuySUM0
アホ「いつになったらハイパーインフレが来るんだ? いい加減にしろやホラ吹きどもが」

ファイナンスとは「借金のリスクを先送りにする技術」であり
リスクが具現化した時に その成否が問われる
そして真のリスクとは次に来る金融危機であり
・政府債務は1080兆円までを増加
・日銀のバランスシートは異次元緩和で限界まで膨張
この状態で どの様に危機を乗り切るのか?
安倍政権は右往左往するだけで有効な対策を何一つ取れないだろう
ファイナンスを過信したクズどもに最後の審判が下されるのだ

296名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:46:47.59ID:yP0JsYnR0
>>291
アメリカはリーマンショックの後、量的緩和を6年半も続けてそれ以前のドル発行量の実に4.5倍もの凄まじい
量のドルを発行したけど「本物のインフレ」は来てないじゃんw
それどころか、言われていた程のインフレにならずに何回利上げの延期をやって来た?
アメリカは今インフレで苦しんでますか?
それから、インフレ対策は売りオペだけじゃく沢山あるから。

297名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:47:44.04ID:cNMFDcSO0
消費税増税しても借金のスピードは変わらず
膨れ上がっていくのは何でなんだ
311とかあったとはいえさー

298名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:47:47.63ID:sQ+jf1DX0
大変だー
公務員の人件費削減と財務省の解体しないと!
ちょー大変

299名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:48:16.43ID:yP0JsYnR0
>>294
デフォルトの後の劇的な財政出動による継続的な回復のところを言ってるんだよ。

300名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:48:40.99ID:Lf6RSjBi0
>>265
騙すとか騙されないとかじゃなくてだな、、、
国債ホルダーは基本的に銀行が多いが、銀行の債権は国民の債権じゃないだろ
銀行に利益が出たら国民に還元されるなんて聞いたこともないしありえない
それから借り換えなんて簡単に言ってるけど、毎回利息上乗せされるのに
どこからその埋め合わせするんだよ。金が勝手に増えると思ってんのかな

301名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:48:48.63ID:6yRoRbNS0
>>295
その「最後に審判」はいつなのだ?
20年ぐらい待ってるのだが。

302名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:49:26.71ID:WYy8iN7o0
財務省のHP見てくれば良いのにね

303名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:49:31.67ID:0eXu0Fej0
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?   
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

304名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:51:09.70ID:FTzwB9Tp0
資産が借金を遥かに上回ることは報道しない自由

305名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:53:47.88ID:0eXu0Fej0
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚  
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

306名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:54:13.95ID:KFLDlcCF0
>>299
デフォルトで多くの優良起業が買収され、倒産する。
アルゼンチンみたいに製造業の乏しい国家とは同一視できない

307名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:55:21.35ID:nfQuySUM0
>>296

ドルは基軸通貨なので海外で流通する

嘘だと言うなら 試しに10兆円でいいから市中に円紙幣をばら撒いてみれば?
話しはそれからだw

308名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:58:04.31ID:yP0JsYnR0
>>306
完全に同じ条件の国なんて無いから比較には限界はあるけど
でもまあ日本だって似た様なもんじゃねえかよw
日本の製造業なんてデフレでボロボロじゃん。

309名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:58:30.01ID:6yRoRbNS0
>>307
円紙幣ばらまくまで円安にはならんということだな?
ドル買えということだな。
責任とらすでな。

310名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:59:38.63ID:nfQuySUM0
>>301

リーマンから10周年記念だし もうそろそろだろ?
そう焦るなよw

311名無しさん@1周年2017/11/13(月) 00:59:51.27ID:yP0JsYnR0
>>307
ぜひそれをしてほしいね。
3年で30兆くらいやってほしいわ。

312名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:01:24.02ID:6yRoRbNS0
>>310
記念に何かあるのか?説明してくれ。

313名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:01:27.34ID:WYy8iN7o0
円安にしてくれたら嬉しいけど何故か危機的状況になると円高になるから不思議

314名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:01:35.48ID:rr+Cd0lP0
>>307
海外がインフレになったの?どこ?

315名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:02:24.86ID:VNcCOxU50
安倍地獄の始まりだなw

316名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:02:48.34ID:0m7sHG1Z0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・5600646

317名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:03:43.17ID:0m7sHG1Z0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。63+0+57+57

318名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:04:50.26ID:6yRoRbNS0
>>315
俺は村山地獄の中にいる。いや、大半は逃げれたがな。

319名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:05:20.55ID:5abfoLDh0
日銀が買い取って焼却したら解決だろ。

320名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:06:18.74ID:nfQuySUM0
>>293

異次元緩和の出口で円高になる
その後に円安 株安 債券安の日本売りが始まる

321名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:07:33.31ID:6yRoRbNS0
>>320
>その後に円安 株安 債券安の日本売りが始まる
だから、これがいつ来るの?
20年超えて待ってるのだよ。

322名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:11:23.99ID:yP0JsYnR0
>>319
さすがに焼却しちゃいかんだろw
日銀が買い取った国債を無利子、無期限国債に交換して日銀が永遠に保有すれば全て解決。

323名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:13:13.22ID:nfQuySUM0
>>312

「金融危機10年周期説」つーのがあるんだわ
それと先送りできても その分破綻したときのリスクが増すから
喜ぶようなことじゃねーぞ

324名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:14:10.75ID:RKEGsEqmQ
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

325名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:15:31.38ID:nfQuySUM0
■無限借金=無税国家の行きつく先は北朝鮮以下の独裁極貧国家だ■

「いくら借金が増えても問題ない 日銀が財政ファイナンスで政府を支援すればいいだけ」

確かに財政ファイナンスを行えば理論上は国債の買い取り限界は無いので借金の限界もない
ただし借金の利払いも無限大になるので長期金利を0%に固定する必要があり
結果として潜在成長率も0%になるので経済成長を放棄することになる
また円の対外的な価値は消失するのでハイパーインフレを防ぐため鎖国をする必要がある
つまり無限借金=無税国家の行きつく先は北朝鮮以下の独裁極貧国家なのだ

326名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:17:13.90ID:NcSZYokl0
>>325
コピペだろうけど、財政ファイナンスするんなら、借金の利払いが増えても全部日銀にいくだけだから、実質利払いも0だぞ。

327名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:18:30.98ID:6yRoRbNS0
>>323
??太陽の黒点とかと同じ類?

328名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:19:08.30ID:nfQuySUM0
>>321

異次元緩和の限界=財政破綻だから後2年以内だな

329名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:19:29.85ID:+V9/sTNT0
借金なんかどうでもいいわ
どんどんばらまけばらまけ〜〜〜
もうドルと暗号通貨にシフトしてるから縁がどうなろうとしったこっちゃない

330名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:21:03.21ID:6yRoRbNS0
>>328
本当だな?すると君も当座の円は残すとして残りはどうした?

331名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:24:45.59ID:nfQuySUM0
>>326

書き方が悪かったな
    ↓
もし金利が付くと借金の利払いも無限大になるので長期金利を0%に固定する必要があり

332名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:31:34.69ID:nfQuySUM0
>>330

まだ動かないよ
必ず一度 円高に振れるから その時が勝負だろうな

333名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:35:06.64ID:6yRoRbNS0
>>332
ちょっと前に1ドル70円とかの時には君はどうしたの?参考までに。

334名無しさん@1周年2017/11/13(月) 01:54:55.53ID:D1oVW/Da0
>>283
日本政府の経済見通しが1997年から
一度でも合っていたことはない。

335名無しさん@1周年2017/11/13(月) 02:11:37.72ID:gIc2wipg0
財政破綻の危機とやらも1982年から継続中。

336名無しさん@1周年2017/11/13(月) 02:15:27.19ID:P5sB9M9i0
まだやってるのか。こんなアホなフェイクニュース。

337名無しさん@1周年2017/11/13(月) 02:23:03.93ID:UDQCbkUk0
日銀ETFの運用益を借金返済に充てればいいだろう、無問題

日銀は勝手に刷った分ちゃんと返せよ!

これでいいですか

338イモー虫2017/11/13(月) 02:26:15.11ID:EeCi9khOO
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
三橋貴明氏 財務省のデタラメな緊縮財政路線に騙されるな
https://www.news-postseven.com/archives/20171108_627605.html
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00000010-pseven-soci
>──三橋さんは以前から「日本は財政破綻などしない」と仰っています。
>三橋:中央銀行(日本銀行)保有の国債について政府が返済や利払いをする必要はありません。
>日銀は政府が55%の株式を握る子会社だからです。
>現在、日本政府のバランスシートを見てみると、確かに負債の部には1100兆円を超える負債はある。
>ところが資産の部には672兆円もあります。しかも、そのことを絶対に財務省は公表しようとはしない。
>負債の部にある「公債」「政府短期証券」のうち、500兆円は日銀保有なのです。連結決算すれば、相殺されてしまう。
>それでも、政府の負債残高が気になるならば、償還期限が来た日銀保有国債について、新たに発行する「無期限無利子国債」と交換してしまえばいい。
>無期限・無利子国債は、事実上の貨幣です。
>政府は日銀が保有する国債と貨幣を交換したことになり、返済負債が名目的にも消えてしまう。
>ギリシャの場合はEUに加盟し、ユーロを自国で発行する権限を持っていない。だから破綻した。
>ところが日本の場合はまったく違います。日本政府の自国通貨建て国債など、その程度の話です。
>おかしいのは現在、日銀の黒田東彦総裁が財務省の財務官時代に日本の格付けを途上国以下にした外国の格付け会社に対し、「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」と抗議している。
>その一方で、日本国民にたいしては財政破綻を匂わすのだからわけがわからない。

339イモー虫2017/11/13(月) 02:27:40.43ID:EeCi9khOO
>>338翻訳
緊縮財政(クニノシャッキンガーをわざと発生させてる要因)の中で労働分配率の低下と内部保留上昇が同時に起きている時点で企業は株主優先だと分かるよね
https://ameblo.jp/kokkoippan/entry-12320665891.html
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
労働分配率が上がらないから株価が支えられてる
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/today/rt170824.pdf
労働分配率は66.1%で低水準で2015年の内部留保は最高
http://www.nikkei.com/article/DGXKASFS02H5D_S6A900C1EE8000/
外国人労働者等(外国人労働者は108万人でそれを今後倍増させたいと自民党様は言っていてそれ以外の非正規雇用は2023万人でそのうちの65歳以上は770万人で上昇傾向)の非正規雇用を採用し続ける限り絶望しかない

340名無しさん@1周年2017/11/13(月) 02:32:35.31ID:lRNZ8pSI0
銀行員必死やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

341イモー虫2017/11/13(月) 02:40:53.38ID:EeCi9khOO
要は>>338>>339でなにが言いたいかと言うとクニノシャッキンガーっていうレトリックで超絶格差社会にしてんだよ
で、公共事業は善玉菌
公共事業の真逆にあるプライマリーバランスが悪玉菌
しかも緊縮財政やりますょ〜っていうプライマリーバランスは憲法草案にも記載されてる
詳細は俺様のはてなブログ参照
■アベノミクス放置で日本経済は確実に破綻する
http://absolutemika1215.hateblo.jp/entry/2017/09/05/060000

342名無しさん@1周年2017/11/13(月) 04:32:59.22ID:wQn3pLYp0
>>252
金刷れる日銀が債務超過だの
円高デフレ超低金利で困ってるのにインフレの心配だの
良くこんなバカ論理を真顔で唱えられるもんだな

デタラメを堂々と唱えるのが馬鹿を騙す手法ってか?

343名無しさん@1周年2017/11/13(月) 04:36:37.28ID:TWDmfq1M0
これ、バブルだよね(´・ω・`)

344名無しさん@1周年2017/11/13(月) 04:51:10.87ID:vxJR65Nn0
>>1
たいへんだなあ、借金を返済しなければいけない公務員の皆さん、頑張ってくださいねw

345名無しさん@1周年2017/11/13(月) 05:02:18.34ID:7BfxO5qS0
札刷れば国が儲かる、潤うなら、紙幣廃止する国が出てくるはずがない。
なので札刷っても儲かってはいない。



インド 高額紙幣廃止 「キャッシュレス」構築へ お布施も電子決済 2017年5月5日
インド政府が電子決済による「キャッシュレス(現金のない)社会」の構築を進めている。
モディ政権は国民への銀行口座の普及や、スマートフォンやカードが不要な新たな電子決済システムの導入を促進。
お布施を集める寺院関係者。お金を置くお盆には電子決済アプリ「ペイ・ティー・エム」の看板も置かれている=ニューデリーのヒンズー寺院
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
http://mainichi.jp/articles/20170505/ddm/007/030/023000c


現金主義から電子マネーへ インド/ベンガルール特派員ブログ | 地球の歩き方
紅茶屋さん、八百屋さん、食料品店はe-walletでうまくやりくりし、さらに、Paytm やFreechargeのような多数の支払いゲートウェイは、すでに大きな需要がある。
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
http://tokuhain.arukikata.co.jp/bengaluru/2016/11/post_49.html


その効果は:「日本は1万円札を廃止すべき」なぜ? 提唱者に聞いた 2017年09月08日
マクロ経済学の第一人者、米ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授による「日本の一万円札廃止」の提言が注目されている。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1709/08/news075.html

346名無しさん@1周年2017/11/13(月) 05:15:09.13ID:7BfxO5qS0
米ハーバード大教授がぶち上げた「1万円札廃止論」のナゼ 2017年08月29日

「まず1万円札の廃止を」――。米ハーバード大のケネス・ロゴフ教授(64)の著書「現金の呪い 紙幣をいつ廃止するか?」は衝撃的なひと言から始まる。

高額紙幣を廃止することで、(1)マネーロンダリングや脱税、収賄などの犯罪を抑止できる(2)マイナス金利政策の効果が大きくなる−などと主張する。
金融政策の“限界”にぶつかる日銀内でも話題に上るベストセラーになっている。

ロゴフ氏は国際通貨基金でチーフエコノミストを務めた経験もあるマクロ経済学のスペシャリストだ。
日本に対して、5〜7年程度かけて、1万円札のほか5000円札を廃止し、現金の少ない社会に移行することを提案している。

ロゴフ氏が日本に着目した主な理由は、紙幣発行量の多さと1万円札の利用頻度の高さだ。日本は通貨流通量に占める最高額紙幣の比率も高い。

海外では、マネロンなどの経済犯罪対策を目的に、高額紙幣を廃止する動きが相次いでいる。
インドのモディ首相は昨年11月、1000ルピー札と500ルピー札の廃止を唐突に宣言。
一時的に現金が大量に不足する事態に陥った一方で、電子決済の普及が拡大した効果もあった。

欧州中央銀行(ECB)も18年末で500ユーロ札を廃止することを決めている。
このほか、シンガポールやカナダ、スウェーデンなどでも高額紙幣を廃止した経緯がある。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1708/29/news060.html

347名無しさん@1周年2017/11/13(月) 05:23:28.02ID:SIJ6qh530
たとえ破滅の可能性があっても破滅しなければ問題ない
たとえ破滅したとしても責任者は自分ではないので問題ない
したがって破滅するまでひたすら安心と唱え続ければ問題ない

348名無しさん@1周年2017/11/13(月) 05:57:29.87ID:dgutqACB0
>>1
そもそも政府債務の長期的拡大が危機というならその危機を招いた組織はよほど無能なのだろう

349名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:17:46.60ID:Ho/eJiX50
>>282
それだけって事はろくな参考にならんな

350名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:43:02.05ID:BaznnTcF0
安倍のせいってこと?

351名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:50:46.88ID:2w4AUlOX0
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ   
 
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

352名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:54:27.15ID:BR2ZlpMM0
自民小池官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

0okoゆい

353名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:54:39.72ID:BR2ZlpMM0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

354名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:55:27.00ID:BR2ZlpMM0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

hjk

355名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:56:49.53ID:BR2ZlpMM0
自民小池アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、都民ファースト(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

356名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:57:22.35ID:BR2ZlpMM0
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

357名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:58:07.36ID:BR2ZlpMM0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

358名無しさん@1周年2017/11/13(月) 07:10:06.93ID:IMJnJEZ+0
これで日経平均最高値とかクッソ笑える国だなw
弱者に未来は無し!

359名無しさん@1周年2017/11/13(月) 07:14:20.87ID:P+esxFju0
森口朗『自治労の正体』(扶桑社新書)
自治労という伏魔殿がある。革マル派や中核派が拠点にするとも言われ、首長を巻き込んで自治体を支配している。
闇政治の黒幕である。なんと、80万人の地方公務員が、この自治労に加盟している。
本書は誰も書かなかった巨大な組織の実態、その暗黒の闇に迫る。
「保守政党であるはずの自民党も、彼ら左翼が跋扈する状態を野放しにしています。
日本は共産党が国会の議席を有する、先進国としては珍しい国です。また、2017年10月の総選挙まで野党第1党であった民進党には、共産党よりも暴力的な新左翼と呼ばれた人たちの末裔もいます。
(中略)共産主義国家・中国では政府がチベット人やウィグル人を弾圧し、北朝鮮では金正恩政権が核とミサイルを開発し世界を恫喝しているのに、なぜ日本の国会議員はこれらの国に堂々とモノを言えないのでしょう。
そこにも自治労は大きく関与しています」

360名無しさん@1周年2017/11/13(月) 07:24:13.93ID:HxGjj9hv0
団塊、戦後生まれの今70歳くらいってことは、
今後10年から20年で高齢者は減るんだから、
社会保障は平均寿命が更に伸びない限り
社会保障費は増えないだろう。

問題は寿命が延びることなんだろうな。
とは言え、レトルト食品世代の戦後生まれは
今までみたいに長生きできないような気がする。
そうすると、増税に頼る必要もない。人口も
減るんだから、社会サービスも、そんなに
いらないわけで、公務員の数も予算も
人口減少に比例して減らしていけば問題なし。
今の体制維持は無用の長物。

361名無しさん@1周年2017/11/13(月) 07:24:50.85ID:3M+cSaz70
国民一人辺りうん百万の借金なんだってな。


お前ら、借りた金はちゃんと返せよな。

362名無しさん@1周年2017/11/13(月) 07:43:34.57ID:logYW2iI0
日銀券が日銀の負債だと主張してる人は
ご自分の債権である1万円札を銀行に持っていくと
政府発行の500円玉20枚で返済してもらえるよ

普通それを両替というんだけどね

363名無しさん@1周年2017/11/13(月) 07:49:10.54ID:tck2fvx60
日本おわた

364名無しさん@1周年2017/11/13(月) 07:55:20.89ID:tZbMxtKW0
国家公務員1人あたり18億円の借金だ国民に即刻返却せよ

365名無しさん@1周年2017/11/13(月) 08:05:58.56ID:247lJ1us0
日銀の負債ではないね
今のやり方で債権を増やせば増やすほど
債権である1万円の価値はどんどん下がり
今まで1万円で買えたものが買えなくなる
日本みたいに資源も食料も輸入に頼ってる国では致命的だわな

366名無しさん@1周年2017/11/13(月) 08:10:58.57ID:NeSEXcgo0
日銀のバランスシートが偏って何が問題なのだろう

367名無しさん@1周年2017/11/13(月) 08:19:43.11ID:cVcuvJlq0
>>366 日銀が企業の株を全て買い占めてしまう。

368名無しさん@1周年2017/11/13(月) 08:19:51.15ID:K8XB3QAf0
公務員の給料増額でさらに借金増大中!

369名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:08:44.84ID:0g41moS50
>>365
それがファイナルアンサーだな

37048歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2017/11/13(月) 09:16:40.81ID:z2v9pozN0
全然減らねーんだから そりゃあ毎年毎年過去最高になるわなぁ

で?  なんでこんなに大変大変って騒いでるのに公務員の給与は
減らさずに増やすの???

おかしくね????

371名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:23:30.23ID:neW+p0hu0
>>362
とは言っても会計上は負債だからなあ。
たぶん「負債」の定義を間違えてるだけなんじゃないかな。

372名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:33:26.73ID:HQiw1D4Y0
>>1

いくら借金を増やしても問題ないのなら、なんで税金をゼロにしないのか説明してよ、安倍と産経とネトサポちゃん?w

【自民】国家公務員の給与引き上げを了承 退職手当は減額★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510330112/
【厚労省】9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510036343/
【経済】景気拡大、いざなぎ超え確認 9月動向指数「改善」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510120169/

【産経新聞】消費税8%決定、ぶれなかった安倍首相を支持 低所得者対策は食料品や新聞への軽減税率を[13/10/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682289/

【経済】アベノミクス、大丈夫か? 消費者物価3カ月連続下落 10月、マイナス0・1% 日銀目標と開き★2 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448699452/
http://www.sankei.com/economy/news/151127/ecn1511270015-n1.html

【社説】産経新聞「増税できる経済環境を作るという約束を果たせなかったことを安倍首相が認め、その原因を国民に説明すべき」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464668475/

【29年度予算案】アベノミクス限界 歳出改革避けられず★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482650904/
http://www.sankei.com/economy/news/161222/ecn1612220033-n1.html

373名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:59:14.71ID:sB37wyx20
>>372
財政破綻論者への反論は全部この動画に載ってるから これ見ろよ
何回同じこというんだよバカ


374名無しさん@1周年2017/11/13(月) 10:45:47.36ID:u4wjNNwh0
>>276
日銀が債務超過になったとして
日銀にどこの誰が債務の返済をもとめるんだw
>
金利が上昇して来るほど、
安倍政権の『維持元の金融緩和』よって
「『低い金利の時に高額』で大量に購入した国債資産を日銀は『莫大』に保有」しているので、
その莫大な国債資産に「逆ざや」が生じて
日銀が債務超過になって来る。

日銀が債務超過になるほど、より多くの負債が出るので、
その日銀の負債は『結局日本政府がそれを被る』ことになる。

しかし、日本政府は現在1000兆円、GDPの200%を超える巨額な債務を抱えている。
毎年借換債や新規の国債を合わせて、
足りないお金を埋めている借金が160兆円ほど必要な状態。

それに日銀の債務超過分が加算され
さらに借金が増えるから、
『国民の負担はさらに膨らむ』ことになる。

*『中央銀行』である日銀はその自身の利益を政府の国庫に納めている。
(先進国の中央銀行は、だいたいそうしている。)

しかし、日銀が『債務超過』に陥れば、その日銀自身の利益も消滅することになる。

だから、当然日銀自身の利益は政府の国庫には納入されなくなる。

それどころか日銀の債務超過が増すほど、
日本政府のお金の負担が増してしまう。

しかし、日本政府は1000兆円、GDPの200%を超えるほどの借金を抱え、
なおかつ、毎年160兆円ほどが足りなくて借金をしている状態なので、
結局「日銀の債務超過のツケ」は、最終的には『日本の国民の負担』になって来る。

・また「通貨発行益」が国庫に入るから、「日本の巨額でこれから膨らんでいく国の債務は問題ない」
という意見がネットなどである。

しかし、日本の債務に問題が無いなら、
日本政府が毎年160兆円も借金をする必要も無いし、
日本の債務残高がこんなに巨額にはなっていないだろう。

・なので、「『通貨発行益』が国庫に入るから、日本の債務は問題無い。」
という意見は何かの間違いと思う。

375名無しさん@1周年2017/11/13(月) 10:46:20.72ID:D1oVW/Da0
>>365
年間2%債権とやらの価値を下げたいのに、0.2%しか下がってないから問題なんだろ?

376名無しさん@1周年2017/11/13(月) 10:51:49.21ID:sIXWdzoB0
日銀券や日銀当座預金が日銀にとって債務でないという事になると、
日本国民の資産の多くが国民にとっては債権という資産でないものになってしまうのだが。

そんな訳ないので、明らかに日銀券も日銀当座預金も、日銀にとっちゃ負債なのよ。

377名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:02:36.64ID:D1oVW/Da0
金利が上昇して来るほど、
安倍政権の『維持元の金融緩和』よって
「『低い金利の時に高額』で大量に購入した国債資産を日銀は『莫大』に保有」しているので、
その莫大な国債資産に「逆ざや」が生じて
日銀が債務超過になって来る。

日銀が債務超過になるほど、より多くの負債が出るので、
→この「より多く出る負債」ってのは何?誰の負債?

しかし、日本政府は現在1000兆円、GDPの200%を超える巨額な債務を抱えている。
毎年借換債や新規の国債を合わせて、
足りないお金を埋めている借金が160兆円ほど必要なそれに日銀の債務超過分が加算されさらに借金が増えるから、
『国民の負担はさらに膨らむ』ことになる。
→消費税増税でデフレ化させ総税収を
減らしてるからだろw

*『中央銀行』である日銀はその自身の利益を政府の国庫に納めている。
(先進国の中央銀行は、だいたいそうしている。)
しかし、日銀が『債務超過』に陥れば、その日銀自身の利益も消滅することになる。
→金利ゼロの日銀券と引き換えてんだから利回りゼロ以上あれば日銀は
売りオペしない限り損しないw

だから、当然日銀自身の利益は政府の国庫には納入されなくなる。
それどころか日銀の債務超過が増すほど、
日本政府のお金の負担が増してしまう。
→国庫納入と買いオペによる政府債務の金利低下分政府の負担は当然軽くなる。
しかし、日本政府は1000兆円、GDPの200%を超えるほどの借金を抱え、
なおかつ、毎年160兆円ほどが足りなくて借金をしている状態なので、
結局「日銀の債務超過のツケ」は、最終的には『日本の国民の負担』になって来る。
→現在デフレギャップという負担を消費税負担と合わせてかけられてますがw

・また「通貨発行益」が国庫に入るから、「日本の巨額でこれから膨らんでいく国の債務は問題ない」
という意見がネットなどである。

しかし、日本の債務に問題が無いなら、
日本政府が毎年160兆円も借金をする必要も無いし、
日本の債務残高がこんなに巨額にはなっていないだろう。
→問題がないからトヨタの社債よりも
金利が低いんだろw

・なので、「『通貨発行益』が国庫に入るから、日本の債務は問題無い。」
という意見は何かの間違いと思う。
→名目GDPをデフレで抑制してんのが
問題な。

>>374

378名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:03:01.37ID:u4wjNNwh0
>>262
君はプライマリーバランス亡国論という本を読むべき
>
「プライマリー・バランス亡国論」の著者の藤井聡さんは、
あまり日本、及び先進国などの財政や金融システム、
中央銀行である日銀や銀行など金融機関などの実務や実情に詳しく無いのではないかな?

だから、「プライマリー・バランスを黒字化なんて無視しろ」なんて言う暴論を主張されているのだと思う。

個人的には藤井聡さんの言うことに納得することもあるが、
これについては日本の財政や金融システムの実務や実情、
日銀や銀行など金融機関の関係性などにかなり疎いと思う。

マクロ経済学者はそれらのことに詳しくない人が多い。

高橋洋一さんも大蔵省(財務省)OBながら、
財務省や日銀や銀行など金融機関の関係性や実務や実情にあまり詳しくないように思う。

高橋洋一さんもマクロ経済学者だからかな?
リフレ派にもあまり詳しく無い人が多いように思う。

*現在、そのような実務や実情にあまり詳しく無い経済の専門家の意見や解説が、
ネットやテレビのコメンテーターなどで席巻している。

それで日本は将来『経済敗戦』する誤った衰退する道を順調に歩んでいると思う。

379名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:03:43.97ID:neW+p0hu0
>>376
負債と言うと「何らかの代償を払っていつか解消を迫られるもの」というように解釈してる人が多いのかもね。

380名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:06:07.34ID:c0OqlW+k0
借金増えても、日銀が全部持っていくシステム

381名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:06:12.02ID:D1oVW/Da0
>>378
総需要不足(デフレ)の時に総需要の要たる消費に課税強化するほどの異次元のバカには言われたくないなーw

382名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:11:02.82ID:D1oVW/Da0
>>376
その負債(日銀券なり当座預金口座の数字)は何らかの資産と引き換えたもので
あって、
何らかの代償(基本的に金利)もないし、
破れた日銀券を代えてもらう以上の
実際の債務もない。

383名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:11:49.66ID:Rf351O+F0
>>378
じゃあ宍戸先生の話でも聞けば?
計量経済学者だけど 永久にb層だなお前

384名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:12:12.29ID:Ac7PRfbk0
スネ夫がこけた(^^)

385名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:12:31.40ID:ROwgXZ2b0
そのわりに、円高になると安全資産の円が買われたという報道をよく見る。

386名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:13:19.90ID:Rf351O+F0
>>378
大体高橋洋一は元財務官僚で国際会議にも出席してたし、現事務次官とも顔見知り

387名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:14:04.77ID:cVcuvJlq0
計量経済学者って新しい詐欺師の呼称だな。

388名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:14:10.87ID:Rf351O+F0
>>374
だから日銀の負債を誰に返済するんだ?本当にバカだなこいつ

389名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:15:35.63ID:Rf351O+F0
>>387
マクロ経済学者もダメ 計量経済学者もだめならマスコミと財務省だけが正しいの? バカw

390名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:15:54.50ID:2YGvo2TH0
財務省が発表って、おまえらすこしぐらい減らす努力しろや。
バカさらしてんじゃねぇよ。

391名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:16:15.98ID:B0x3FKDR0
後少しで、国債を買う貯金が無くなりそうだな。

392名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:16:50.40ID:nfQuySUM0
■高橋洋一 (自称経済学者 アベノミクス広報官 リフレクズの下っ端)■
2009年(平成21年)3月24日、東京・練馬区の温泉施設 『豊島園 庭の湯』の更衣室ロッカーから、
高級腕時計「ブルガリ」や財布など約30万円相当を盗んだ現行犯で事情聴取された。
所轄の警視庁・練馬警察署による逮捕はなく、3月30日、窃盗の容疑で書類送検された。
この事実を受けて、当時高橋が教授職を務めていた東洋大学は、「(大学の)品位を傷つけた」として、
2009年4月20日付で高橋を懲戒免職とした。東京地方検察庁は4月、有罪を認めた上で反省しており、
かつ「被害品はすぐに戻され、既に社会的制裁も受けている」として、高橋の起訴猶予を決定した。

393名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:17:02.13ID:uiFKLGIG0
減らしてますよバリバリ
借金いくら返そうが経済はよくなりません

394名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:18:40.92ID:neW+p0hu0
>>388
日銀券は日銀当座預金の形で「返済」され、日銀当座預金は国債購入代金や税金など
支払い用通貨として用いられる事をもって「返済」されますよ。

395名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:19:20.83ID:pJd+nSi60
どこに対しての借金?
お金作りまくったらダメなの?

396名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:20:10.82ID:nfQuySUM0
 ./ネトウヨ\.  n∩n    
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  「1000兆円の借金なんてサヨクのデマ
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|     500兆円の外貨準備があるので日本の財政は安泰」
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
アベノミクス広報官:時計ドロ高橋洋一

国民「それなら外貨準備で国の借金を返済しろや」

               クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   「外貨準備はドル資産だ 日本で使えるわけねーだろ アホか」
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

どっちなの〜????
相変わらずの手の平クルクル
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

397名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:22:00.69ID:Rf351O+F0
>>395
だめじゃないですよ


これ見ればすべてわかりますよ
財務省とマスコミの嘘が

398名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:22:54.90ID:nfQuySUM0
■無限借金の行きつく先は北朝鮮以下の独裁極貧国家だ■

「いくら借金が増えても問題ない 日銀が財政ファイナンスで政府を支援すればいいだけ」

確かに財政ファイナンスを行えば理論上は国債の買い取り限界は無いので借金の限界もない
ただし金利が付くと借金の利払いも無限大になるので長期金利を0%に固定する必要があり
結果として潜在成長率も0%になるので経済成長を放棄することになる
また円の対外的な価値は消失するのでハイパーインフレを防ぐため鎖国をする必要がある
つまり無限借金の行きつく先は北朝鮮以下の独裁極貧国家なのだ

399名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:24:35.07ID:Rf351O+F0
>>394
あいつらの言ってる債務超過てのは当座預金と国債金利の差額のこと言ってる そんなもん誰に返済するんだよって話

400名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:26:10.69ID:D1oVW/Da0
>>394
んだから日銀がその負債を返済する時に、我々と同様にその負債分の所得を
支払ってんの?

401名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:26:46.55ID:nfQuySUM0
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ アベクロが仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後半年■
 
2018年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破 
流動性が極端に低下し国債価格が不自然な乱高下を繰り返す
   ↓
日銀の国債買い注文に対し売り物が不足する「未達」が多発し異次元緩和は強制終了
無理やり抑え込んでいた長期金利が上昇し始め国債は暴落
500兆円を超える国債を抱え込んだ日銀は債務超過の危機に陥る
   ↓
黒田日銀は資本注入による救済を政府に要請
安倍政権は法律で禁止されている財政ファイナンスで財源を捻出するしかないと判断
日銀法の改正案を国会に提出し野党が激しく反発するが強行採決
   ↓
日銀は窮地を脱するが日本政府の財政規律は完全に崩壊
常軌を逸した日本政府の行動に世界が震撼
諸外国は自国経済への波及を恐れ円建ての取引を拒否
   ↓
日本売りの機会を伺っていたヘッジファンドが満を持して日本国債、日本株、円の売り崩しを開始
国民も危機感を持ち始め1600兆円の個人預貯金が急速に減少 資本逃避が本格化
預貯金が減少した民間銀行は国債の買取を拒否 政府は更なる財政ファイナンスで予算を編成 
   ↓
日銀の輪転機がフル稼働 大量の紙幣が市中に放出され円は紙クズになりハイパーインフレに発展 
物価が高騰し各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言 
   ↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却 
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
   ↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑

402名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:26:51.31ID:cVcuvJlq0
>>389 日本のバブル崩壊を警告してた人もいる。今は藤田勉 一橋大学大学院特任教授や枝野の労働法制の強化が正しい。

403名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:27:03.71ID:rgeJz9Y90
資産については触れないのなw

404名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:27:35.82ID:neW+p0hu0
>>399
あ、ごめん。アンカ先見てなかった。
早々にNGにしたので・・・

長文レスはスマホで見ると鬱陶しいので即NG。

405名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:28:15.36ID:cVcuvJlq0
>>403 売れない資産ばかりだからね。

406名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:30:06.61ID:neW+p0hu0
>>403
返済して残高減らす必要のない負債ばかりなんで、資産について触れる必要はないんですよ。
まあ財務省が資産について触れないのは別の理由だろうけど。

407名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:30:54.98ID:D1oVW/Da0
>>405
まず国会議事堂売ってみようぜw
20年デフレのバカの殿堂から売って、
その次はZ省。

408名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:34:52.45ID:D1oVW/Da0
>>401
日銀の買い注文に対する売り注文が
不足して国債価格が下落(長期金利が上昇)の箇所が誤りだから直そう。

409名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:36:16.88ID:znebxFsC0
日銀がマイナス金利の国際買えば自然と減るんじゃね?
で、日銀が債務超過になればかつての銀行救済のように国からの救済で債務免除。

410名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:37:18.52ID:1mlBiSOV0
.
.
そんなに借金が嫌なら

最低賃金を1兆倍上げればいい。

1日で返せる。

まぁ年3%くらいで十分だと思うけど。

411名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:39:07.62ID:gxjt9zZC0
>>376
そもそも負債じゃなかったら、どうやって信用創造すんだ?って話だわな。
更に言えば紙幣が日銀資産ならどうやって流通させるんだよって、お金返してって黒田に言われちゃうぞw

412名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:42:35.19ID:l3ojGF+q0
何が問題でどうすりゃいいのか言ってみろ

413名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:46:21.21ID:nfQuySUM0
アホ「いつになったらハイパーインフレが来るんだ? いい加減にしろやホラ吹きどもが」

ファイナンスとは「リスクを先送りにする技術」であり
リスクが具現化した時に その成否が問われる
そして真のリスクとは2年以内に来る次の金融危機であり
・政府債務は1080兆円までを増加
・日銀のバランスシートは異次元緩和で限界まで膨張
この状態で どの様に危機を乗り切るのか?
安倍政権は右往左往するだけで有効な対策を何一つ取れないだろう
ファイナンスを過信したクズどもに最後の審判が下されるのだ

414名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:47:42.93ID:4Ahg3+Uz0
バブル期の倍かよ。 どうりで、好景気でも違うわけだ。

415名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:48:59.03ID:znebxFsC0
住宅ローン残高とっくにバブル期超えてるしな

416名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:53:31.49ID:rekr7ytU0
>>413
「2年以内」か。
黒田就任直後も「1〜2年」でとか酷いのになると「数週間で」とか言ってた奴らもいたのを思い出すわ。
20年後とか30年後とか検証しようのない事を言う奴らよりはある意味良心的なんだがな。

417名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:56:51.44ID:u4wjNNwh0
>>292
国債全額政府紙幣を刷って償還したって問題ない可能性が高い。
>
貨幣の供給量が増えて物価が上昇してインフレになるリスクがある。

リスクがあると言うか、そんな無茶苦茶なことをやったら確実にインフレになると思う。
それも悪性の。

また通貨の価値が下落して来るから、円安にもなりやすくなる。

*そうなったら、『インフレは資産課税』なので、貯蓄など資産を保有する大多数の国民から所得が、
インフレなどの時に上手く立ち回った極一部の富裕層や借金のある政府に移転する形になる。インフレによって。

だから、インフレが起こると、
『真面目にコツコツと長年貯蓄などの資産を貯めて来た人ほど』、バカを見る。

インフレの影響で労働者の賃金も上昇するが、それよりも物価の上昇が上回るので、
「実質的には労働者の賃金は下落」し、生活水準も下がる。

・円安によって、輸入が多い資源エネルギー、原材料の価格が高騰し、企業の経営を圧迫する。
その影響を受けコストカットしやすい人件費が抑制される。
そのため、雇用や労働の環境や条件が悪化し、労働者の賃金や生活水準は下落する。

また輸入品の割合が多い一般国民の家計負担は増大する。

*このような負担や被害痛みが、インフレや円安にはある。

インフレや円安は一旦進行し出したら、止まらない。しかも止めにくい。

朝起きたら、物価が上昇し円安が少しずつ進行していて、
「いつか止まるだろう」と楽観していたら、
1週間後も1ヶ月後も半年後も1年後も止まらない。

そうなると、大多数の一般国民の生活や経済は無茶苦茶になり、
日本は途上国並みに貧しくなるリスクがある。

そうなるリスクがインフレや円安にはある。

418名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:57:50.32ID:nfQuySUM0
1000兆円の政府債務は公表されてる分 危機感を持てるからまだマシで
本当に怖いのは異次元緩和で日銀が抱え込んだ500兆円の日本国債
これが出口戦略の時 不良債権化する
文句がある奴は「日銀が売りに出す日本国債を誰が いくらで買うのか?」答えて見なw

419名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:57:56.00ID:7BfxO5qS0
現在、日銀へ一万円を持ち込んでもゴールドと換金してくれないだろうが。
もし、日銀も政府も、紙幣の利用停止の命令等は出してないのに
日本中どこでも使えなかったとして、そのとき日銀や政府に持ち込めば
一万円の価値を保証する責任があるので、
直接か間接かは別にして、たとえばコメ30キロと交換とかありえる。

420名無しさん@1周年2017/11/13(月) 12:04:26.05ID:T3OxmBT10
結局金融緩和に対する反論は岩石理論に行き着くし
辿ると金本位心性に起因することがよくわかる

421名無しさん@1周年2017/11/13(月) 12:12:50.22ID:nfQuySUM0
まあ不換紙幣は借金しまくって破綻がお約束だからな
ブレトンウッズ体制が崩壊したのが運の尽きだわ

422名無しさん@1周年2017/11/13(月) 12:15:35.31ID:lWEyVndn0
経済成長をすれば当然税収が増え、財政が見事に再建されることになるわけだが、
といって財政が健全化してしまっては、
財務省にとってはそれ以上、自分たちの権限も広がっていかないということになってしまう。
ではどうするのか?

そこで「増税」を主張する。

「財政再建のため」だといってw

国民には内閣を通して「大変だから増税が必要です」と訴えさせて実行させる。

消費税増税を行えば経済成長率を抑えることができる一方で、
直接の増税により権限は増大。

景気や赤字財政はギリギリで回復を抑えつつ、
その一方で経済危機を主張して歳出の拡大を訴え、
自らの権限の強化へ結び付けようという、この「無限ループ」
しかも、実際に政府が増税をすれば、国民から大きな不満を買うことになるが、
しかしそれも、財務官僚たちは隠れた舞台裏からその全てを、
"政治家のせい"に責任転嫁してしまえるのである

423名無しさん@1周年2017/11/13(月) 12:18:34.64ID:u4wjNNwh0
>>297
消費税増税しても借金のスピードは変わらず
膨れ上がっていくのは何でなんだ
>
8%程度の消費税増税は、現在でも巨額で、
(日本政府のシミュレーション日本のよると)
2020年の東京オリンピックの辺りから増えていく国の債務を
これから数十年から100年以上かけて日本の国民が少しずつ返済しながら
『円安やインフレやデフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒しこと)が起きない水準まで』
減らして行くには全く足りないから。

*国の債務は1000兆円、GDPの200%を超えていて現在でも巨額。
借金の額が巨大なので、低い金利でも将来返済すべき借金のお金(元金プラス金利)が多くなる。

*巨額な借金でも今何とか持っているのは、金利が異常に低いため。

しかし、今後は金利が上昇して来ることも充分予想されるので、
金利が上昇するほど、さらに将来返済すべき借金の額が増えてしまう。

そして、それは結局国民の負担となる。

*これを回避するには、『経済成長』して行くと共に、
増税や歳出削減の『財政再建』を両方ともしていく必要があると思う。

*消費税はこれからドンドンと上げていくことになる。それも早めに。
(個人的には35%まで覚悟している。)

そうしていかないと、いつかは分からないが、いずれかの時点で、
円安やインフレやデフォルトが起こるのは、ほぼ確実と思うから。

*2019年の消費税10%増税は、時期が遅過ぎるし、税率も低過ぎると思う。

424名無しさん@1周年2017/11/13(月) 12:45:00.53ID:D1oVW/Da0
>>422
政治家のせいだろw

デフレなのに消費税増税法案提出可決したのは、国会議員。

消費税8%で不景気&総税収減少傾向なのに、消費税減税法案提出しないのも
国会議員。

425名無しさん@1周年2017/11/13(月) 12:48:05.62ID:u4wjNNwh0
>>301
その「最後に審判」はいつなのだ?
>
円安やインフレは、ある朝ふと気づくと進んでいて、
国民や政府などが「いつか止まるだろう」と楽観視していたら、
1週間1ヶ月半年1年とズルズルと止まらない時に
初めて人々は「あの朝が『最後の審判』が始まった日だった」と気づくことになる
と思う。

そして、それがいつ始まるのかは誰も分からない。
明日の朝かもしれないし、
人口の多い団塊世代が後期高齢者になり医療費だけで50兆円から75兆円に増える2025年かもしれないし、
数十年後の2030年代かもしれない。

*(日本政府のシミュレーションによると)
日本の債務が今でも巨額で、それが2020年の東京オリンピックの辺りからさらに増えて行き、
2050年にはGDPの500%(現在のGDPで2500兆円)を超え、その後も『無限大まで』増えていく。

など「日本の財政赤字はかなり危ない」と認識している日本の国民も今は多いと思うので、
『円安やインフレが進み出したら』、
「円の資産を持っていたら、このままだと減ってしまう」
と心配して、人々が銀行などの預金や保険の解約するため殺到するかもしれない。

銀行など金融機関はそんなに現金を持っていないので、
預金者の1、2割など比較的少数の人達でも一度に解約したら、
銀行の業務はストップし、金融システムもストップし、それを契機に、
経済や財政にも悪い影響を与え始めると思う。

*だから、数十年後かもしれないが、
数年後など「案外近い将来に『最後の審判』が始まるのかもしれない」とも思う。

426名無しさん@1周年2017/11/13(月) 12:58:49.94ID:u4wjNNwh0
>>304
資産が借金を遥かに上回ることは報道しない自由
>
現在国の債務は1000兆円、GDPの200%を超えている。
日本政府は外貨準備や年金資金など金融資産を保有しているので、
債務から金融資産を差し引くと(「純債務」という)、GDPの150%で、先進国の中で突出して一番大きい。

だから、日本には莫大な債務を帳消しにする資産はそんなに無いと思う。
道路や港湾などの資産はそもそも資産価値が低いので高く売却出来ない資産が多いから。
日本がお金が欲しいタイミングで買い手が高く買ってくれるのかも未規定だし。
安く買い叩かれるかもしれないし。

427名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:04:50.81ID:TpO1Msz90
負債が1000兆円なのはいいけど、資産はいくらあるのか聞いたことが無い。

428名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:07:07.47ID:2nPgZjNB0
2%インフレでOK。
これだけ借りてもまだ達してないんだから
もっとフカせばよい。
円の信認を正しくコントロールするだけ。

429名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:09:48.27ID:wuwn7igo0
今から5年後に税として1人当たり850万円
徴収します。
尚、支払いは現金のみとし、払えない者は処刑します。
で良い。

430名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:10:51.34ID:5YqBIPpCO
国債なんて日銀にかわせりゃいいだけだから、借金じゃないじゃんwww

431名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:12:31.74ID:2nPgZjNB0
円の価値を毎年2%下げるだけの信用毀損が
実現できるまで日銀に吸い取らせる。
それでいい。
通貨発行益を正しく使わないとデフレになって
本当に破綻する。

432名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:13:15.86ID:lRNZ8pSI0
銀行員必死だなw

433名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:17:15.69ID:u4wjNNwh0
>>319
日銀が買い取って焼却したら解決だろ。
>
それ、日銀による国債直接引き受け、「財政ファイナンス」なのでインフレになる。

それで財政ファイナンスは財政法で禁止してる。
(他の先進国でも法律や憲法で禁止している『禁じ手』)

インフレによって国民生活や経済が滅茶苦茶になるから。
下手すると途上国並みに貧しくなり、長期低迷する。

*しかし、もう日銀は実質的に『財政ファイナンス』をやってしまっている。

銀行など金融機関を迂回して。

銀行など金融機関を迂回しているので、違法では無いことになるらしいが、
実質的には政府の国債を直接引き受けていることに変わりが無い。

434名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:18:36.16ID:u4wjNNwh0
>>319
ちなみに今は国債は紙で発券しないで電子取引しているそうだ。

435名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:22:25.64ID:6zZgB37E0
バランスシートの左側はあてになるの?

436名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:22:37.13ID:rekr7ytU0
金融機関       資産3942兆円 負債3799兆円
非金融法人企業    資産1223兆円 負債1847兆円
一般政府       資産 565兆円 負債1272兆円
家計         資産1832兆円 負債 316兆円
対家計民間非営利団体 資産 57兆円 負債 32兆円
────────────────────────
合計         資産8259兆円 負債7913兆円
対外純資産                346兆円

※すべて金融資産、金融負債。

参考:資金循環統計(2017年第2四半期・速報)
https://www.boj.or.jp/statistics/sj/index.htm/

とりあえず、基礎データを押さえた上で議論しましょう。

437名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:23:58.27ID:tPMeXNfe0
売却できない資産をどれだけ持っていてもな

438名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:26:50.82ID:rekr7ytU0
>>437
それを言ってしまうと、
「返済して残高を減らす必要のない借金がいくら積み上がっていたところでな」
って話になる。

439名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:30:26.57ID:C/5xS5WS0
残高を減らす必要のないに加え、利払いする必要もなければいいんだが、
日銀は利息放棄してるんだっけ

440名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:31:18.69ID:JdBYCKRd0
>>433
インフレにしたいのに出来てない現実をまだ理解できてないのか
一般的に禁じ手と言われてても、現実の日本が類のない異常な状態なんだから
それにふさわしい手段を選ばなければならない

市場からの買取でダメだったんだから
次は直接引国債き受け、それでも駄目なら直接資金注入とインフレするまでやらなきゃな

441名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:31:31.98ID:XdU4Q3ln0
利払いも増えるし、金利が上がったら終わり。金利を上げられなければバブルになる

442名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:32:19.85ID:sIXWdzoB0
これは国債と借入金、政府短期証券の現在高だけだから、
実際は預かり金が120兆くらいあるので、1200兆余裕で越えてる公的債務。

443名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:34:47.06ID:u4wjNNwh0
>>322
日銀が買い取った国債を無利子、無期限国債に交換して日銀が永遠に保有すれば全て解決。
>
無利子の国債に交換したら、
日銀の大量の国債資産に「逆ざや」が生じて、
交換する前より資産価値が無くなるので、
日銀は莫大な債務超過に陥ると思う。

日銀が債務超過になるほど、その負債は日本の政府が被ることになる。

(日本政府のシミュレーションによると)
日本の政府は今でも巨額な債務を抱え、2020年の東京オリンピックの辺りからさらに増えて行き、
2050年にはGDPの500%、現在のGDPの水準で2500兆円を超え、
その後も『天井知らず』で増えていく。

そのような現状や将来的な日本の財政状況なので、
日銀の債務超過の負担は、結局日本の国民が支払っていくことになる。

そして、おそらくその日銀の債務超過の負担を国民が払っていく期間は、
『数十年と長きなものになる』だろう。

*なので、日銀の保有する国債を無利子、無期限国債に交換したら、
『日銀が莫大な負債を抱えてしまうので』、
「交換する前よりも遙かに莫大な負担を、しかも長期間日本の国民が払い続けることになる」と思う。

444名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:35:07.18ID:g3Tv70yG0
>>433
財政法第5条
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。
但し、特別の事由がある場合において、
国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。

「特別の事情」が、流動性の罠にはまってることともいえるなw

445名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:36:05.51ID:XdU4Q3ln0
>>440 金融緩和、金の量ではインフレにならないって結果が出てる。
資産バブルになるだけ。
インフレって従業員の給料が上がることだから。
金融緩和で給料は上がらないから、インフレにもならないし実際になってない。

446名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:37:18.79ID:oHnw0V1R0
四国のGDPをイタリア並みに上げる
テスト

447名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:37:38.05ID:sIXWdzoB0
過去のハイパーインフレなどの過度のインフレは、デフレ対策言い訳にして、
財政ファイナンスやらヘリマネ的な愚策に走った結果発生している。

たかが1~2%程度のインフレ率操作すらまともに出来ない程度に、
中銀の金融操作能力というのは限定的。

限定的な能力しかない中銀が極端な策に走れば、
制御を失い破綻してしまうのが関の山。

だから財政ファイナンスは大抵の国で禁止されている、やったとこ軒並みコケてる愚策だ。

448名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:38:04.73ID:7BfxO5qS0
>>436
それがあってるがどうか知らないが。
よく言われるように国の借金ってのは、政府の借金だし
一般家庭が、企業がいくら金持ってたとしても、
強制や増税でもしない限りは、借金の穴埋めに使ってくれと善意で差し出すのがあまりいないだろうからな。

449名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:38:33.05ID:XdU4Q3ln0
バブル発生の経済的な条件は、(1)好景気(2)低インフレ(3)低金利――が同時にそろうことである。通常は景気がいいと、インフレ率が上がり、つれて金利が上がる。しかし特殊な理由があると、好景気でもインフレ率が低水準にとどまり、その結果、過度な金融緩和が続く。

450名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:40:05.27ID:rekr7ytU0
>>436
列がズレズレだったので画像にて再アップ。
https://imgur.com/2Uqev0r

451名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:40:15.73ID:XdU4Q3ln0
路線価2年連続上昇 銀座・鳩居堂前はバブル期超え
32年連続で日本一となった東京都中央区銀座5の「鳩居堂」前は1平方メートルあたりの価格が4032万円。過去最高だったバブル直後(1992年)の3650万円を上回った。

452名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:40:34.11ID:JdBYCKRd0
>>445
>インフレって従業員の給料が上がることだから。

全然違うしw
インフレ・デフレは単に物価の上下を表す言葉だよ
従業員の給料とかはインフレになったら好循環になったらいいなーっていう希望なだけな

金融緩和を加速させて円安にすれば必ず物価は上がる
輸入品にたいがい依存してるんだからインフレにならないわけがない
現状は金融緩和が弱過ぎる

453名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:41:19.96ID:rekr7ytU0
>>448
政府負債はそもそも返済して残高を減らす前提の負債ではないんで、
借金の穴埋めがどうのこうのと考えるのは不毛です。

454名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:41:39.21ID:g3Tv70yG0
>>447
たかが2%も物価目標を、
消費税増税というコストプッシュインフレ(デフレ要因)に
賛成してしまうアホな日銀総裁にはできないとでも言いたいのかね?

455名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:41:55.22ID:nfQuySUM0
■政府や日銀が目指してるのは「インフレ」ではなく「スタグフレーション」だ■

本当に政府や日銀がインフレにしたければ市中に金をバラ撒けばいいが
金利上昇を伴う「本物のインフレ」が来て
国債暴落→日銀債務超過→財政破綻で日本は終るので絶対にできない
これが事実であることは長期金利が少し上昇しただけで慌てて買いオペ出動をし
必死で金利を0.1以下に抑制する日銀を見れば一目瞭然だ
つまり日銀の金融政策とは「物価上昇は2%以上 長期金利は0.1%以下」という
不景気下での物価高=スタグフレーション誘導であり決してインフレ誘導と呼べるものではない
当たり前だが この事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるので
政府は真の目的を隠蔽するために「インフレ目標達成でデフレ脱却」という
デタラメなスローガンを喚き散らしているのだ

456名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:42:23.10ID:sIXWdzoB0
無利子の永久国債なんてのはデフレが終われば、
延々と保有者を逆ザヤで苦しめるゴミクズのような存在。

そんなもん中銀に持たせるのは、自殺行為に等しいから、財政追い込まれてもそんな馬鹿どこもやらない。

だいたい日銀は保有国債の金利で5000人近い職員の給与払ってんのに、
その金どうすんだよw

457名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:43:01.19ID:FOdX8be00
で資産はいくらあるんだよ

458名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:43:05.21ID:rekr7ytU0
>>448
あと「合ってるかどうか知らないが」って、ちゃんと参考にしたリンクも示したんだから自分で確認しておくれ。
今どきスマホでもエクセルファイルぐらい開けるだろ。

459名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:43:38.85ID:g3Tv70yG0
>>456
金利ゼロの日銀券と金利ゼロの永久国債を交換して
逆ザヤとかのギャグはよそでお願いしますw

460名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:44:12.80ID:pDhGQJue0
財務官僚が頑張って返せばいいよ
財務官僚の皆さんは一生奴隷生活だね

461名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:44:52.09ID:XdU4Q3ln0
>>452
スタグフレーション(stagflation)という用語は、英国下院議員イアン・マクロード(英語版)が1965年、議会での演説の中で発したのが始まりとされる[1][2][3]。
雇用や賃金が減少する中で、物価の下落ではなく物価の上昇が発生してしまい(通常、雇用や賃金が減少すると物価の下落が発生する)、収入が減るうえ貨幣や預貯金の実質価値まで低下するため生活が苦しくなる。

462名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:45:33.83ID:qIA98CHm0
個人や企業の資産は明日にでも外国籍の資産になる可能性がある
国の財布と同じに考えたらだめでしょ
孫さんが明日米国籍になるかもしれないし

463名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:49:18.80ID:sIXWdzoB0
>>454

どこの中銀も総裁も大して変わらん、発生させる問題の種類が多少異なる程度で。
世界を巻き込んで定期的に経済危機引き起こすFRBに比べれば、日銀などマシな部類。

黒田の場合は一歩間違えれば財政ファイナンスと市場に受け取られかねない金融政策やってるので、
政府の財政規律に厳しい発言するのは当たり前。

464名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:51:05.80ID:rekr7ytU0
>>462
今は出国税(国外転出時課税制度)とかありますんで、富裕層は簡単にはいかんかと。
脱税するなら別だけど、租税情報交換協定も徐々に整いつつありますし。

465名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:51:16.88ID:+4/urXsC0
借りる側が金持ちであればあるほど金借してくれるってこと

466名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:52:00.06ID:g3Tv70yG0
>>463
財政ファイナンスでもなんでもして、
インフレターゲット達成して、
日本のデフレギャップをとっとと解消してくれよw

なんだ財政規律ってのは?
あのな財政規律なんてのは、インフレが加速しているときに
政府は倹約しろという意味しかない。

467名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:53:00.34ID:rekr7ytU0
>>463
というか、日銀の大規模量的緩和を未だに実質的な財政ファイナンスだと見なしてない金融関係者っているんだろうか?

468名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:53:10.76ID:u4wjNNwh0
>>322
日銀が買い取った国債を無利子、無期限国債に交換して日銀が永遠に保有すれば全て解決。
>
それをやった瞬間に、
実質的にデフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)になるのではないかな?

実質的に日本政府が国債を返済しないことになるので。

それをやってデフォルトが起こると、日本の政府や中央銀行の信頼が失墜し、
インフレや円安が起きて日本の国民の生活や経済や社会が滅茶苦茶になると思う。

469名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:53:57.30ID:rekr7ytU0
無利子無期限国債って要は政府紙幣ですよ。

470名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:55:15.29ID:7BfxO5qS0
日本全体を一つのバランスシートでみるってこういうやつと一緒だろ。



国民の財産が没収される?預金封鎖とは何か。
日本で預金封鎖が実際に実施された例とは

政府の命令で国中の銀行で一斉に預金封鎖が実施されるケースとして多いのが、政府が債務(国債)を返済できなくなってしまう場合です。

日本では太平洋戦争中の1944年に政府の抱える国債の償還ができなくなったため、銀行の払い戻しを停止するとともに資産家の財産を没収する財産税が創設されました。

政府は物価の上昇を抑制する目的で銀行預金の引出制限が実施されました。
この時も高額預金者が資産の大部分を国に没収されました。
没収を免れた人も、資金の引出ができなくなった間に物価が急激に上昇することで財産の多くを失うことになりました。

21世紀に入ってからも銀行預金が引き出せなくなった例があります。
最近の例では2010年に日本興業銀行が経営破たんし、一時的に預金の一部が引き出せなくなりました。
ペイオフ制度により1千万円までは預金が保護されましたが、これを超える預金は失われました。
預金封鎖は遠い世界の話ではなく、日本でも起こる可能性があるのです。

政府は国の法律を自由に作ることができるので、その気になれば簡単に国民の資産を没収することができます。
日本政府が抱える借金(国債)の総額は1,400兆円を超えていますが、国の税収は約50兆円程度です。
単純に計算すると、年収の約30倍もの借金を抱えていることになります。

政府は個人のように自己破産をすることが出来ませんが、法律を改正して税金の名目で国民の財産を没収する特権を持っています。
莫大な政府の債務を解消する唯一の方法は銀行預金の封鎖を実施して国民が預金が引き出せなくなった間に、資産家の預金を没収する法律を作って没収することです。

https://minnkane.com/news/661

471名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:55:20.07ID:sIXWdzoB0
>>459

金利ゼロでも現金もインフレになれば価値は下がるが通貨としての機能(強制通用力
)があるので、
価値が下がろうが保有し使用する意味がある。

でも金利ゼロの国債はインフレになると価値が下がるだけで、
保有するだけで損をするゴミクズ。

両者は機能からして別物だ。

472名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:55:35.56ID:JdBYCKRd0
>>468
その手の話はギリシャの時に散々やっただろ
借り手の方が同意して棒引きする分にはデフォルトにはならない
棒引きが強制的だった場合だけがデフォルト

473名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:56:32.54ID:XdU4Q3ln0
国民が金を持ってるんだから財政ファイナンスする必要ないよね。
今ある金を使えばいいだけ。
国民が国に金を貸してるんだろ。
別に貸さなくても使えば消費すればいいだけ。
使わせるようにするのが政治家の仕事。

474名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:56:53.08ID:lCgRSNSU0
国が借金してるのに、公務員の給料下がらないって何よ?

475名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:57:55.10ID:sIXWdzoB0
デフォルトだろうが債権放棄に合意するんだろうが、
日本の場合失われるのは日本人の資産なのに気付こうね。

476名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:58:04.29ID:7BfxO5qS0
自分で貼ったやつだが、>>470の2010年のペイオフは事実なのか?

477名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:58:30.45ID:XdU4Q3ln0
>>470 国の借金が国民の資産になってるだけだから、預金封鎖するのが当たり前。

478名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:58:41.79ID:8PQig2bK0
財務省が国を滅ぼす 三橋

479名無しさん@1周年2017/11/13(月) 13:59:35.96ID:qH3NLVhA0
そんなに難しいのかなあ
日銀の仕事って

480名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:01:26.45ID:7BfxO5qS0
2010年のは事実だったか


ペイオフ、初の発動 振興銀きょう破綻申請 債務超過1500億円 :日本経済新聞
2010/9/10付

経営再建中の日本振興銀行(東京・千代田)は自力再建を断念し、2010年9月中間決算で1500億円規模の債務超過に陥る恐れがあると、10日に金融庁に申請する方針を固めた。
これを受けて同庁は経営破綻と認定、預金を一定額までしか保護しないペイオフを初めて発動する。
1預金者あたり「元本1千万円とその利息」まで預金の払い戻しに応じる一方、これを超える部分は支払額が一部カットされる見通しだ。

金融庁が同行を救済せず、ペイオフに踏み切るのは、預金者や金融システムへの影響が限定的とみているためだ。

ペイオフ発動は1971年に預金保険制度が発足して以来初めて。
預金保険法は預金の一定額までしか保護しないことを原則としているが、銀行破綻が相次いだ1990年代の金融危機の際、政府はペイオフを凍結し、預金を全額保護。
02年に定期預金についてペイオフ凍結を解除したが、足利銀行が03年に破綻した際には金融システムへの影響を懸念して公的資金を投入し国有化。預金も全額保護した。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDF0900J_Z00C10A9MM8000/

481名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:01:42.22ID:rekr7ytU0
何度でも繰り返し言うけど、政府の国債は「返済して残高を減らす」という事が
必要とされてないんで、それを前提とした議論はすべて不毛です。

482名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:02:38.25ID:wpj6PAH3O
資産化してるもの、留保されてる省庁と関連団体の金を差し引きしてないので意味ない。

483名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:07:02.64ID:tPMeXNfe0
国の借金=国民の資産

と本気で思ってるヤツ

484名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:08:36.83ID:z5frAL9T0
消費もしない投資もしない納税もしない

こんな屑みたいな国日本が経済成長できるか

日銀も政府も経済政策は出きるところまでやってる

485名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:09:22.08ID:g3Tv70yG0
>>471
> 金利ゼロでも現金もインフレになれば価値は下がるが通貨としての機能(強制通用力
> )があるので、価値が下がろうが保有し使用する意味がある。
>
> でも金利ゼロの国債はインフレになると価値が下がるだけで、
> 保有するだけで損をするゴミクズ。
永久無利子国債ってのは政府が発行する硬貨のようなものだ。
金利が発生しない分いつ政府の税収と取り換えても日銀としては損しない。
つまり引当金を積む必要のない資産でもある。
収益力は無いけどなw

> 両者は機能からして別物だ。
流動性の罠にはまっているから抜け出したい。
そんな時に永久無利子国債は検討に値する。

スティグリッツが提案してたように。
シムズ理論も発想としては近いが。

つか個人的には普通に赤字国債発行して消費税減税すれば?って思うけどなw

486名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:09:26.81ID:u4wjNNwh0
>>337
日銀ETFの運用益を借金返済に充てればいいだろう、無問題
>
日銀が年間株を買い入れている資金は6兆円ほどと微々たるものなので、
その運用益を年間160兆円もの借金の返済に充てても焼け石に水になると思う。

日銀は勝手に刷った分ちゃんと返せよ!
>
日銀は国債の購入者だから、国債発行者の、借金をしている日本政府がその借金を返済することになる。

お金を貸したほうに返済義務は無い。

日銀は日本政府にお金を貸したほうなので、日銀に当然返済義務は無い。

返済すべきは日本政府。

日本政府が返済出来ないなら、当然日本の国民の負担となる。

487名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:09:56.09ID:dztjN2FM0
>>468
>実質的に日本政府が国債を返済しないことになるので

日銀が最終的に返済するじゃないか。
日銀の国債引き受けってのはそういうことだろ。

488名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:10:20.82ID:g3Tv70yG0
>>484
普通のマクロ経済学の教科書を最初の30ページでも読んでいれば
デフレ、低インフレ期に消費税増税しねえしw

489名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:10:52.14ID:krMDn7580
というわけで増税な
おまえらよかったな

490名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:11:08.05ID:rekr7ytU0
>>483
誰かの負債は別の誰かにとっての金融資産、というのは、
政府がどうのこうの関係なく成り立つ原則なんで、
政府負債の債権者の大半が自国民や自国企業である以上は、
政府の借金=国民の資産と見なして差し支えない。

ただし、政府を運営しているのが国民である、という観点から言えば
政府の借金=国民の借金であるというのも間違いではない。

要は二面性がある、という事だよ。

491名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:12:00.31ID:y5GUuYCH0
メディア報道において、民主党政権以前の時代から安倍政権に代わって、
大きく変わった点が一つあります。
それは官僚の汚職事件や、役人腐敗報道が、激減しているという点です。

一体何が起きているのか?

民主政権誕生前まであれほど官僚主導を批判し、ノーパンしゃぶしゃぶ事件や
居酒屋タクシー問題などの官僚不正を追求してきたメディアが、
全くと言っていいほど官僚の不正を報道しなくなってきています。

原因として考えられる大きな要因は、メディアの利益至上主義に
よる調査報道の軽視。それによる不正を暴く調査力の低下です。
そして記者クラブ制度に守られて、役所発表を鵜呑みに垂れ流す、
切り張り記事の乱発です。水は常に低きに流れるようです。 
   
そして気が付けば今では、大手メディアの大半はがっちりと官僚と
タッグを組むようになっています。官僚主導を猛烈に批判して、
民主政権を誕生させたメディアが、手のひら返しで政治主導こそが
諸悪の根源とばかり、公僕であるはずの役人の代弁者となったのです。

そこで起きるべくして起こったのが、例の『加戸隠し』ですね。
官僚の頂点に立って政治を批判した前川前文科次官の発言だけを
大々的に取り上げてモリカケ問題を作りあげました。
そして民主的に選ばれた政治家である加戸元愛媛県自治の国会証言を
同じ答弁時間なのに1/20の時間しか報道しませんでした。

今の世の中で一番喜んでいるのは、全くチェックが入らない事を
良いことに、悪事の限りを尽くしている腐敗官僚たちのはずです。

国民はもう皆気づいています。
大手メディアが、そして野党が、如何にピント外れな追求を
行っているかということに。彼らに少しでも良心が残っているなら、
真の不正を追求する姿勢を、自ら取り戻すべきでは無いでしょうか?

492名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:14:15.92ID:D1oVW/Da0
>>481
最近元本減らせという論調から、
利払いはどうする?まで変化して来てる。
デフレ脱却するまで財政拡張までもう一息だろう。

493名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:14:20.18ID:rm8lykbB0
>>484
>日銀も政府も経済政策は出きるところまでやってる

黒田日銀はやってると言えるかもしれない。
政府、特に財務省はやってるどころか頑迷に緊縮財政と増税ばかり
やらかしてるこいつらこそがまさにデフレの元凶、諸悪の根源。

494名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:15:58.86ID:gxjt9zZC0
>>472
ギリシャはテクニカルデフォルトとしてC格に落ちたはずだよ。
>>468のいう状況がそれに該当するかどうかはわからないが、限りなくデフォルトに近い扱いを受けるだろうね。

495名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:16:13.73ID:Rf351O+F0
>>439
利払いつってもストックに利払いするのはインフレ転嫁しないし、借金増やしてインフレにすれば実質金利は圧縮するんだが

496名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:18:18.44ID:rekr7ytU0
>>492
確かに空気の変化は感じるな。数年前とはえらい違いだわ。
ただ、まだまだ先は長いし、ここからの壁は厚いのではないかとも感じる。

497名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:18:54.77ID:z5frAL9T0
財務省が諸悪の根元なのは分かったが三橋とか高橋、藤井らが反財務省を言うのはいいけど将来象を見せないから問題。

結局どうしたいのかがわからん

498名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:18:58.79ID:g3Tv70yG0
安倍の功績
1.まがいなりにもデフレ脱却最優先と方向性は間違っていなかった。
2.消費税増税10%を延期した
3.日銀の人事権を使って積極的に緩和する陣営を創った
4.消費税増税に反対したまともなエコノミストである片岡を日銀審議委員にした

安倍の失敗
1.コアコアCPI 0.8%という弱い状態で消費に課税強化しちゃった。

この失敗のダメージがでかすぎる。

499名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:19:24.84ID:K8XB3QAf0
どうせ借金減らす気がないなら年金も増やしなさいよ

500名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:20:50.73ID:gIc2wipg0
>>497
タイトルしか読まなかったらそりゃ分からないだろ。

501名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:22:27.58ID:d9QUqEIO0
日経平均22,000円でも借金増え続けるんだから
日経平均50,000円くらいにならないと減ってかないな

502名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:23:08.51ID:g3Tv70yG0
>>497
> 財務省が諸悪の根元なのは分かったが三橋とか高橋、藤井らが反財務省を言うのはいいけど将来象を見せないから問題。
>
> 結局どうしたいのかがわからん

ざっくりいうと、
三橋・藤井は、公共事業増加(10年で100兆円の公共事業を行いデフレギャップを解消しろ)
消費税減税も議論してはどうか。

高橋は、金融緩和をもっとして、筋が良いのは消費税減税だが、
できないなら代わりに20兆円程度の補正予算を組め。

別にこの辺の人たちはそんなに変わらん。
目的地がインフレ率2%になる程度の総需要を政府日銀は創出しろといってるだけ。

でそれは正しい。

503名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:23:52.85ID:7BfxO5qS0
>>436で疑問なのは、なぜその資産総額と負債総額の差が、対外純資産と一致するのか。
知ってる対外純資産の求め方とは違うんだけど、ほとんど一致してる。


対外純資産2年ぶり増 16年末349兆円、企業の海外展開加速  :日本経済新聞
2017/5/26
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H5I_W7A520C1EAF000/

504名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:24:14.94ID:z5frAL9T0
>>502
まぁな

505名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:29:15.10ID:7BfxO5qS0
>>436がもともと、対外純資産を求めるためのデータ(対外の資産・負債)を抽出してるからか。
それではないとおもってた。

506名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:30:11.19ID:d9QUqEIO0
まあ安部が海外に金ばら撒いてるから借金は減らんわな

507名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:30:48.03ID:g3Tv70yG0
>>503
国内だけに貸してれば、一致。

差額は、経常収支黒字=資本収支赤字だから
経常収支黒字の累積。

508名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:31:14.83ID:KWPgXffw0
何やってんだよwもっと増税しろよ
普通の人が文句言わない税金なんていっぱいあるだろ
タバコ税、アルコール税、カフェイン税、独身税、子無し税、肥満税
そこら辺から取っても大丈夫だから

509名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:31:33.54ID:Rf351O+F0
>>506
そんなもん微々たるもの

510名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:32:36.86ID:g3Tv70yG0
>>508
そのレベルの知能で1997年に消費税増税したから、
20年間の経済成長がぶっちぎり世界最低になってしまったんだよw

511名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:32:38.12ID:Rf351O+F0
>>508
あのさあいい加減増税で財政再建するとかいう妄想やめなよ

512名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:33:38.51ID:mmd2JsuN0
>>502
穴掘って埋めるだけのスキルの企業や労働者を増やしたり、輸入品をたんまり買う消費生活者にお小遣いあげたり
しても、先がない。海外のデキる人材や企業に伍してに自分で稼げる日本人や企業を育てないと。

513名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:33:54.13ID:FzIdeuGc0
1992,3年の時点で、
日本がもはや安全なセックスができない国家状態、

「きわめて劣悪なHIV汚染された社会環境事情に陥っていたこと」が
以下URLの請願書、大山氏調査書の内容からハッキリと確認できる。

NTTや族議員、大蔵・郵政官僚(現在は財務、総務)らの天下り利権のために、
言わば「カネ儲けのためにHIV感染を余儀なくされ、カネで売られた日本国民」
としか形容のしようがない「憐れで家畜的に扱われた現実」が認められる。
厚労省に統計偽装で汚染事実すら隠され続けているのだから尚更だ。

25年間近くもこの権力犯罪が、
きわめて重大なウィルス汚染犯罪が隠され続けてきた現実は、
日本はおろか全世界にとっての致命的事態であることは明らかだ。

http://2chb.net/r/hiv/1360375728/209
http://2chb.net/r/hiv/1360375728/210
http://2chb.net/r/hiv/1360375728/211
■ 93年NTTエイズについての請願書

514名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:34:37.07ID:9ZXxL9nu0
中国が推定4000兆の国家債務を抱えても平気でいるんだからきにすんなw

515名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:35:57.11ID:g3Tv70yG0
>>512
そういう贅沢な悩みはデフレ脱却してから考えようぜw

デフレっていう拘束衣をまず脱がせてから、ジムに通って鍛えようぜw

516名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:36:29.94ID:Rf351O+F0
>>512
先がない?そいつらに金使わせることで企業の生産性も上がるんだよ 需要が供給上回ら

517名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:38:39.64ID:7BfxO5qS0
>>507
対外限定の資産・負債ではなく、ほんとの全資産・負債でいいのか。
差額が、対外純資産とほぼ一致するってことは、
日本人の純資産はほとんど海外にあるってことか。
中国人が中国から逃げ出す目的みたいな感じだな。

518名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:38:52.25ID:Rf351O+F0
>>512
需要が供給を上回らないと企業も投資しない

519名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:40:55.11ID:vJ3Xj+xK0
ぐんぐん伸びるねーw
14まで立ったスレは初めて見たかもしれん

520名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:40:58.85ID:z5frAL9T0
投資しないと売上は伸びない
売上が伸びないとリストラ

521名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:41:11.63ID:d9QUqEIO0
アベノミクスで景気がいいとか言いながら借金増えるんだから
この先4年はまだまだ借金増え続けるだろうな

522名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:42:13.40ID:ZMamQaKD0
北風と太陽読んだことないのか?
旅人のコートを脱がせる(消費拡大)のは風速強化(増税)じゃだめだっつってるだろ。
太陽(政府が需要増やす、財政出動)が必要なんだよ。

523名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:42:19.99ID:Rf351O+F0
>>521
景気は一ミリもよくないね

524名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:43:15.63ID:vJ3Xj+xK0
>>522
んだんだそのとおり

525名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:43:36.18ID:DHAqQCLh0
アメリカみたく簡単には国債を発行できなくすれば、少し危機感持つんじゃねぇかな。
執行予算無しで公務員の給料までサスペンドとか楽しそうな事態も予想できるし。w

526名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:43:46.88ID:z5frAL9T0
アベノミクスはそこなんだよなー

もう失敗でいいよじゃあ

527名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:45:25.38ID:Rf351O+F0
>>525
危機感持つというか、みんな国債発行増やせって言ってるの 1人だけ真逆のこと言ってるの気づけよ

528名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:45:32.35ID:gIc2wipg0
「増税しないと将来への不安で金を使わなくなる」という謎理論。

529名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:46:04.17ID:d9QUqEIO0
借金返済を教育無償化に回しちゃうんだから
まだまだ借金は増えるな
無償化しても借金増えたら、子供達が返さないといけないから意味ないな

530名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:46:38.41ID:KWPgXffw0
>>510
そら消費税はダメだろ
国民に平等に負担を強いるのだから
搾り取っても誰も文句言わない所から取らないと
>>508の他にもギャンブル税とかソシャゲ税も良いんじゃない?

531名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:46:53.50ID:g3Tv70yG0
>>517
資産額=負債額

ほんとの全資産・負債でいい。

でそのあらゆる国の対外純資産とあらゆる国の対外純債務は一致。
まあ誤差がちょっとあるけどな。

532名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:47:08.29ID:rekr7ytU0
>>528
マジで謎だよね。

533名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:47:14.30ID:NFT67va40
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえww w
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

534名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:47:31.61ID:8VaairqK0
>>525
そんなことしたって結局限度額を引き上げる以外の対応しないだろ>アメリカは

日本を滅亡させたい奴らが国会議員と官僚にいる状況で変なことしたら国政を停滞させるに決まってる

535名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:47:42.25ID:NFT67va40
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。
アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。
アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしwお前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

536名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:47:56.27ID:Rf351O+F0
>>529
借金返済なんか税金ではやらない

537名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:47:58.48ID:vJ3Xj+xK0
>>526
プロジェクトに増税が含まれてたのが失敗の原因
なぜ含めたのかは分からんが財務省の意向というのは大体察しがつく

538名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:48:41.07ID:NFT67va40
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
痛みを伴う改革www自己犠牲www人のために働けwwwサムライwww日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww

539名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:48:56.18ID:DHAqQCLh0
>>49
自動化可能な仕事が多すぎるからな。それこそAI導入の対費用校歌が抜群な職業。
公務員減らさないと民間企業の深刻な人材不足も発生するし。
そろそろ県も統合してリストラしなきゃ間に合わない。

540名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:49:12.80ID:Rf351O+F0
>>528
増税した金をとっといて将来使ったって将来インフレになるだけw だったら今からインフレにしろよと

541名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:49:14.63ID:+KxgGIuv0
 
全公務員の給料ボーナス退職金から差っ引けば良いだけの話なんだよな

何故に無理して税金で払おうとする?


だからお前等 公 務 員 は 無 能 な の だ !
 
 
 

542名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:49:21.53ID:NFT67va40
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww

逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!

オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。

オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。

543名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:49:50.31ID:g3Tv70yG0
>>517
追記すると、対外純資産ってのは別に金持ちってわけでもない。
自国に投資先が無かったり、自国の資産と交換するより海外の方が魅力的って
のがいいことなのか悪いことなのかって感じだから。

突き詰めると経常収支黒字が良いことなのかもわからん。

544名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:49:53.10ID:d9QUqEIO0
もうビットコインで返すしかないな

545名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:49:53.14ID:tLotF5tb0
そんなに借金で大変ならまず財務省の官僚の給料と人員を減らそうぜ

546名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:50:36.84ID:vJ3Xj+xK0
せっかくだし経済政策そのものをAIに任せたらどうだろうか
財務省主導だからこの国はおかしくなる

547名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:50:50.17ID:XdU4Q3ln0
>>518 企業が給料を上げないと需要は増えない。

548名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:51:09.55ID:nfQuySUM0
■無限借金の行きつく先は北朝鮮以下の独裁極貧国家だ■

アホ「いくら借金が増えても問題ない 日銀が財政ファイナンスで政府を支援すればいいだけ」

確かに財政ファイナンスを行えば理論上は国債の買い取り限界は無いので借金の限界もない
ただし金利が付くと借金の利払いも無限大になるので長期金利を0%に固定する必要があり
結果として潜在成長率も0%になるので経済成長を放棄することになる
また円の対外的な価値は消失するのでハイパーインフレを防ぐため鎖国をする必要がある
つまり無限借金の行きつく先は北朝鮮以下の独裁極貧国家なのだ

549名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:51:22.64ID:3smENsHi0
>>528
何故か財布を覗くと国家予算の負債(国の借金とやら)が見えるらしいw

550名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:51:39.09ID:Rf351O+F0
>>547
政府が支出すれば需要はふえる 需要でググれ

551名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:52:13.96ID:gIc2wipg0
コウムインガーはクニノシャッキンガー。
無自覚な増税賛成論者。

552名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:52:14.02ID:mmd2JsuN0
>>515 >>516 >>518
そういうことは70年以降、もう十分やってきた。
これからは利払いだけで国の借金が増えてしまう環境に突入するかもしれんから、備えておけ。

553名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:52:16.77ID:8VaairqK0
まずは需要から

554名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:52:18.35ID:g3Tv70yG0
>>530
誰だって税金取られるのは好ましい事じゃないんだからw

ただ、デフレのうちは消費性向の低いところから取ったほうがいい。
マクロ経済にとっては。

インフレが加速してるなら消費性向の高い庶民から取ったほうがいい。

555名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:52:50.24ID:nfQuySUM0
何度でも貼る 日本政府に売れる資産はなく債務と相殺など不可能 デマをばら撒くクズは失せろ!!!

政府の負債と資産
http://www.mof.go.jp/faq/seimu/03.htm
Q:日本の政府は借金が多い一方で資産もあり、
  資産を売れば借金の返済は容易だという説もありますが、どのように考えていますか?

A:国においては、企業会計の考え方を活用して貸借対照表(バランスシート)を作成しており、
  平成21年度末時点では、1,019兆円の負債に対し、647兆円の資産が存在しています。
  しかしながら、これらの資産の大半は、性質上、直ちに売却して赤字国債・建設国債の
  返済に充てられるものでなく、政府が保有する資産を売却すれば借金の返済は容易である
  というのは誤りです。代表的なものをご説明すると、
(1) 年金積立金の運用寄託金(121兆円)は、将来の年金給付のために積み立てられているもので、
  赤字国債・建設国債の返済のために取り崩すことは困難です。
(2) 道路・堤防等の公共用財産については、例えば国道(63兆円)などや堤防等(67兆円)などとして
  公共の用に供されているものであり、また、収益を生むわけでもないので、買い手はおらず、
  売却の対象とはなりません。
(3) 外貨証券(82兆円)や財政融資資金貸付金(139兆円)はFBや財投債という別の借金によって
  調達した資金を財源とした資産であり、これらの借金の返済に充てられるものであるため、
  赤字国債・建設国債の返済に充てることはできません。
(4) 出資金(58兆円)は、その大部分が独立行政法人、国立大学法人、国際機関等に対するもので、
  これらに対する出資は、そもそも市場で売買される対象ではありません。

556名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:53:47.79ID:g3Tv70yG0
>>552
インフレになるまで日銀券を日銀職員が駅前で配った事あんのかよw

そのぐらいやってからインフレになりませんなら分かるがw

557名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:54:13.34ID:u4wjNNwh0
>>342
金刷れる日銀が債務超過だの
>
安倍政権が日銀に圧力をかけて、
日銀が今までより有り得ないぐらい大量に国債を買うように仕向けた。

これが安倍政権による『異次元の金融緩和』。

それで、第二次安倍政権誕生後、
日銀は低い金利の国債を高額に大量に購入して来た。
しかも長い間買い続けている。

そのため、日銀のバランスシートの負債側には、『当座預金』が大半をしめてしまった。

日銀に国債を売却した銀行など金融機関は、に「貸すところが無い」ので、
その『日銀の当座預金に国債を売却して得た資金を預け入れている』。

その当座預金に日銀はわずかだが「金利」を付けている。
日銀は、当座預金に預け入れている銀行など金融機関に金利を払っている。

その当座預金が「日銀のバランスシートの大半を占め」、
その金額も『異次元の金融緩和』以降、「莫大に」増えてしまった。

・日銀のバランスシートの資産側は、そのほとんどが国債資産となっている(確か93%ぐらい)。

『異次元の金融緩和』によって、金利が低い時に高額で買った国債資産が大半を占める。
しかも、異次元の金融緩和の前より莫大な量を保有している。

*現在金利がかなり低いのでまだ良いのだが、金利が上昇して来ると、
日銀のバランスシートの負債側の『当座預金』の金利も上昇して来る。

*しかし、金利が上昇して来ると、負債側の当座預金の金利が、
資産側の国債資産の金利よりも高くなり「逆ざや」が生じて、
日銀は『債務超過』に陥ってしまう。

*日銀が債務超過になると、その負債を日本政府が負担することになる。

*しかし、日本政府は現在でも巨額な債務を抱え、しかもこれからさらに増えていく。
(日本政府のシミュレーションによると)
2050年にはGDPの500%、現在のGDPで2500兆円を超えてしまい、
その後も『無限大』まで増えていく。

そのような現在と将来的な日本の財政状況なので、
日銀の債務超過の負担は、結局日本の国民が払っていくことになるだろう。

そして、その日本国民の負担は数十年など長期間に及ぶものになる。

○ちなみに日本は「自国通貨建て債務」なので、外貨建て債務のように
「ドルなどの資金が足りなくて破綻することは無い。
『貨幣を供給』して借金の返済に充てれば良いので。

しかし、貨幣の供給量が増えると物価が上昇してインフレになるリスクがある。

558名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:54:14.78ID:Rf351O+F0
>>552
やってねえんだよアホ
imfは90年代の公共投資は効果はあったが規模が足りないと発表してる

559名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:54:25.20ID:8VaairqK0
>>552
日銀が国債を買えば利払いなんて行って来いでプラマイゼロですが?

560名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:54:53.69ID:rekr7ytU0
>>555
何度でも言うけど、それを言うならそもそも国債は返済して残高を減らすことが求められる負債ではないんだよ。
減らす必要ないんだから相殺できないも何も関係ない。

561名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:55:50.03ID:3smENsHi0
>>552
もう片方で増税したらダメだろ……。
上がってから増税しろ。

562名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:56:12.73ID:vJ3Xj+xK0
自国通貨建て
しかも通貨発行権もある
借り換えも出来る

563名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:56:13.42ID:Rf351O+F0
>>560
ご苦労様です バカに答えるのは大変です」

564名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:58:49.44ID:z5frAL9T0
公共投資は経済成長のベターだが毎年の国債発行額を越える規模じゃないと話にならん。

意味なしムダ

565名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:58:54.21ID:vJ3Xj+xK0
発電設備をもたないダムに発電能力をもたせてみようか
小規模発電も捨てたものではない

566名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:59:23.82ID:rekr7ytU0
>>563
ありがとう。こういうのは直接相手にするんじゃなくて、
相手をダシに聴衆に分かりやすく解説するつもりでやるのがポイント。
まともにやり合うに足るような相手は少ない。

567名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:59:28.37ID:XdU4Q3ln0
>>561 金融緩和やアベノミクスは増税の環境を整えるためにやってるだけ。

568名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:00:50.42ID:vJ3Xj+xK0
国民を財務省の洗脳から解くのも必要だな

569名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:01:02.17ID:D1oVW/Da0
>>567
増税の環境=インフレターゲット達成
安定的な雇用環境の創出=完全雇用

消費税増税するとこれらが遠退く

570名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:01:03.70ID:XdU4Q3ln0
>>550 もう十分すぎるほど金融緩和してるし金もある所にある。

571名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:01:27.89ID:rekr7ytU0
とりあえず、相手が強い言葉や暴言(罵倒、嘲笑、皮肉など)を吐きだしたらボーナスステージだと思えば良いんですよ。
説得力を競う、という競争をする上で暴言はマイナスにはなってもプラスにはならない。

572名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:01:30.93ID:nfQuySUM0
>>560

あっそ なら好きなの選びなwww

■アホノミクスが日銀に押し付けた国債500兆円の処理方法■

@【国債の償還を実行】
大増税と超緊縮財政で500兆円分の財源を捻出し国債と相殺
*100年間に渡り不況が継続 第二のギリシャ

A【国債の償還を拒否】
デフォルト 預金封鎖と資産課税で500兆円分の資金を捻出し国債と相殺
*国家の計画倒産 強権が必要 独裁国家のみ可能 

B【国債を紙幣化】
500兆円分の紙幣が市中にバラ撒かれハイパーインフレ 
円の価値を毀損することで国債を減価
*資産防衛ができる裕福層に有利 暴動などの社会不安を招く悪手

C【財政ファイナンスで日銀が国債を無限に買取り→無限財政拡大】
長期金利と潜在成長率を0%に固定 経済成長を放棄
円の対外的価値はゼロになるので強制鎖国 北朝鮮以下の独裁&極貧国家へ
*最悪の選択 「1984」顔負けのデストピア国家が完成

ハイパーインフレを避ければ別の破局が待っている というだけの話で
結局 国民生活が破綻することに変わりはない
またキチガイどもが夢見るユートピア=無限借金・無税国家の結末は
ハイパーインフレやデフォルトよりも恐ろしい独裁極貧国家が待っているのだ

573名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:01:52.02ID:D1oVW/Da0
>>570
十分な金融緩和=インフレ率2%程度

574名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:03:06.20ID:pEM+37iZ0
縁故資本主義のツケを庶民にまわすのやめーや糞ジャップランドはよ

575名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:03:06.27ID:XdU4Q3ln0
>>569 企業物価10月3.4%上昇 9年ぶり伸び率

576名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:03:26.52ID:nfQuySUM0
 ./ネトウヨ\.  n∩n    
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  「安倍ちゃんは増税悪魔:財務省と戦う庶民の味方だ」
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|   
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

安倍首相、消費増税「予定通り」 19年10月に10%
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDE05H01_V00C17A8000000/

               クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   「10%の消費税なんか大したことないだろ 文句言うな 愚民どもが」
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

どっちなの〜????
相変わらずの手の平クルクル
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

577名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:04:38.45ID:vJ3Xj+xK0
で、ハイパーインフレを叫んでる奴は一体どの程度のインフレ率を言ってんの?
具体的な数字を出さないのは不都合があるからかねw

578名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:05:25.55ID:z5frAL9T0
末期ガン患者にカンフル剤で麻痺させてるが内部進行はしてる状況。

モルヒネとガン摘出手術で蘇生できるかどうか。

薬の副作用もで出してショック死しなければいいが

579名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:05:30.59ID:MXp2T48w0
あと9000兆円ばら撒かないと企業も個人も将来不安で使ってくれない

580名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:05:48.81ID:rekr7ytU0
>>570
金融緩和だけでそれを達成するのは、不可能とまでは言わんが難しいだろうな。
銀行はその気になれば信用創造でお金を作れるんだから、必要以上に金融機関に現金を供給しても無意味。
ゼロ金利が日銀にできる限界であって、それ以上の事は政府の責任ですわ。

581名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:06:02.58ID:WXW/fWUW0
>>9
そりゃお父さんからも貰ってるし
パパからも貰ってるからじゃね?

582名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:07:03.59ID:pEM+37iZ0
お友達で税金配分したツケを庶民にまわすのやめーや
くそごみジャップ。はよしね

583名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:07:07.99ID:rekr7ytU0
アンカミス
>>580>>573宛て

584名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:07:52.33ID:rekr7ytU0
やっぱスレはこれくらいの勢いがちょうどいいな。

585名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:08:05.88ID:d9QUqEIO0
15年後に消費税20%になってると予想

586名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:08:20.43ID:1GzgIwUY0
破綻、破綻サギ。もう20年以上前から続いている。一生言ってろよ。

587名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:08:51.14ID:gIc2wipg0
企業の現預金、最多の211兆円 人件費はほぼ横ばい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000008-asahi-brf

いくら金融緩和して金利下げたって借りるわけがない。

588名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:09:33.71ID:vJ3Xj+xK0
>>586
財務官僚が軒並み暗殺されても文句言えないレベルだしなw

589名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:09:45.28ID:rekr7ytU0
>>572
こういうのが>>571で言うボーナスステージですわ。

590名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:12:20.35ID:836+wBW00
日本は至れり尽くせり世界一の女性天国
貧乏な男は女に馬鹿にされ一生結婚できない
だから子孫がない
日本の未来に貧乏人の子孫はいない。
日本の借金は金持ちやエリートの子孫が引き受けることになる。
貧乏な男には関係ない話。
おら貧乏な男だから、どうなろうとしらねえずら

591名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:12:34.10ID:pEM+37iZ0
クローニーキャピタリズムのつけを庶民に押し付けんなや
ゴミジャップ土人は

592名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:12:52.24ID:nfQuySUM0
異次元緩和の出口で国債の売りオペを邦銀はスルー 外資が購入
     ↓
超緊縮財政 第二のギリシャ 

ここら辺が現実だろうな
お楽しみに〜www

593名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:12:53.52ID:rekr7ytU0
>>588
だからこそ、未だに嘘、とまでは言わんが
ミスリーディングを続けている、という事だろうなあ。
国民が事実に気づいてもらっては困る、という事。

594名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:13:16.02ID:vJ3Xj+xK0
>>590
そりゃ偽装フェミニストに洗脳されたらそうなりますわ

595名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:13:33.01ID:Rf351O+F0
>>570
何がいいたいのかわからんけど誰かが使わんと需要が増えない 企業が使わないなら政府が使うしかない

596名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:14:08.78ID:MXp2T48w0
戻って来ないカネというのは、将来不安を表す指数なんだよ。今のご時世では、1000兆円分くらいの将来不安を表している。

597名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:14:19.67ID:gIc2wipg0
>>586
「俺たちは35年間も財政破綻を警告してきたんだ!
大学でちっとばかり経済学をかじったくらいで何が分かる?」

とか思ってそうだな。

598名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:14:58.25ID:vJ3Xj+xK0
>>593
最近メディアを通じて厚労省との喧嘩も始まった模様w
財務省は焦り始めてるかもしれない

599名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:15:05.88ID:WXW/fWUW0
良いこと考えた
凄い円安にしてドルベースで換算したら凄く減るんじゃない?
円高で給料減っても実質上昇ってドヤってる知識人が多いんだからコレもアリなんじゃね?

600名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:15:12.53ID:836+wBW00
日本は至れり尽くせり世界一の女性天国
貧乏な男は女に馬鹿にされ一生結婚できない
だから子孫がない
だから人口減少になる。
日本の未来に貧乏人の子孫はいない。
子孫があるのは金持ちやエリートばかり
日本の借金は金持ちやエリートの子孫が引き受けることになる。
貧乏な男には関係ねー話。
おら貧乏な男だから、どうなろうとしらねえずら

601名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:16:05.80ID:z5frAL9T0
為替操作かよ

602名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:19:12.95ID:836+wBW00
日本は至れり尽くせり世界一の女性天国
豊かな国はどこでもオメコの値段が暴騰し人口減少になる。
貧乏な男は女に馬鹿にされ一生結婚できない
だから子孫がない
だから人口減少になる。
日本の未来に貧乏人の子孫はいない。
子孫があるのは金持ちやエリートばかり
日本の借金は金持ちやエリートの子孫が引き受けることになる。
貧乏な男には関係ねー話。
おら子孫のいない貧乏な男だから、どうなろうとしらねえずら
日本の借金が千兆円だろうが千京円だろうが知ったことか
金持ちやエリートの心配するこった

603名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:22:27.53ID:836+wBW00
日本は至れり尽くせり世界一の女性天国
豊かな国はどこでもオメコの値段が暴騰し人口減少になる。
豊かな国では、どこでも
女がオメコも脳味噌も腐って高額パンパンに腐る
貧乏な男は女に馬鹿にされ一生結婚できない
だから子孫がない
だから人口減少になる。
日本の未来に貧乏人の子孫はいない。
子孫があるのは金持ちやエリートばかり
日本の借金は金持ちやエリートの子孫が引き受けることになる。
貧乏な男には関係ねー話。
おら子孫のいない貧乏な男だから、どうなろうとしらねえずら
日本の借金が千兆円だろうが千京円だろうが知ったことか
金持ちやエリートの心配するこった

604名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:26:17.24ID:XdU4Q3ln0
>>595 庶民に金を渡して庶民が使えばいいだけ。何も政府や企業が使う必要ない。

605名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:29:44.52ID:g3Tv70yG0
>>577
デフレの中心でハイパーインフレを叫ぶ

606名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:32:25.74ID:rekr7ytU0
>>604
庶民に回した方が政府が使うよりもっとロクでもない使い方しそうだけどなあ。
多分、ソシャゲ課金やギャンブルに無駄に使われそうだし、他も貯金に回ったりとかしそう。

607名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:34:59.73ID:rekr7ytU0
民間だって無駄な投資・消費は山ほどやって来てるはずなのに、
行政に使わせるより民間に使わせた方がより良い結果を生む、
という信仰はどこから来てるんだろうかね?

608名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:35:28.65ID:z5frAL9T0
今ばらまいても貯金するかそうなるわな

609名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:41:01.22ID:gIc2wipg0
給付はカネ回りの速度が遅いからなぁ。
財布とか銀行口座に入れておいてチビチビ使うでしょ。

給付当日に全員が全額使い切れば別だけど。
しかも必ずGDPになる使い方ね。
子供や孫に小遣いやったというのはナシ。

610名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:45:20.66ID:z5frAL9T0
そもそも国民に金ばらまいて使わせて成長させるばかな経済政策はこの世にはない

611名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:45:39.58ID:AlQGAXW90
>>605
スタグフレーションってやつだろ

612名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:47:13.00ID:rekr7ytU0
>>611
え、どういうこと?スタグフレーションとどういう関係があるのかよく分からん。
すまんけど、もう少し詳しく教えてもらえるだろうか?

613名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:52:03.12ID:P8CuME2V0
>>1
国の借金じゃねーぞ

安部の借金だぞ
無駄遣いした安部の借金

家の借金でなく
戸主の借金、当たり前の話

614名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:55:37.88ID:rekr7ytU0
「代議士」が何なのかもわかってない人が居るようで・・・
安倍が憎い余りに安倍の能力や権限を神格化してるんだよなあ、反安倍界隈の人たちは。

615名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:57:49.45ID:dztjN2FM0
>>597
こうなったら意地でも認めたくないんだろ。
歴代の財務次官の無能、バカさ加減と
25年間の責任を問われてしまうから。

616名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:58:29.92ID:z5frAL9T0
中国みたいな国は経済には一番適した体制だわ

全世界中国を見習おう

617名無しさん@1周年2017/11/13(月) 15:59:43.25ID:D1oVW/Da0
>>607
社会主義より資本主義のほうが豊かだったから。

618名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:02:52.48ID:D1oVW/Da0
>>610
経済政策ってのは基本的にばらまき。

金融政策=債務者へ金利低下を通じたばらまき

財政支出=政府が客となって発注先へのばらまき

消費税減税=消費してくれた人へのばらまき

619名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:08:05.60ID:gIc2wipg0
税収として帰ってくるのは良いバラマキ。

620名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:08:42.00ID:z5frAL9T0
>>618
それなら同意だわ

麻生みたいな定額給付金とか
こども手当じゃなければ

621名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:08:52.49ID:fZrBhnTb0
中国籍の男、ID情報274万件を不正入手

622名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:09:23.39ID:dztjN2FM0
>>543
というか外国に投資が積みあがってる状態は
今の日本にとって非常に悪い状態だろう。
なぜ国内に投資されないのか、
その原因を一つ一つつぶしていく必要がある。

623名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:09:42.89ID:g3Tv70yG0
>>616
レント(賄賂)が高すぎじゃねーのかな。

624名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:10:34.75ID:dztjN2FM0
>>607
信仰じゃなくて実証されてしまったから。

625名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:11:10.31ID:g3Tv70yG0
>>622
消費税増税で干上がった畑(家計消費)に積極的に種(設備投資)はまかない。

626名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:15:06.08ID:gIc2wipg0
>>617
でもその信仰が行き過ぎてるよね。

民間の投資が鈍ってるのに、国の投資もさせないんだから。

627名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:18:58.33ID:rekr7ytU0
>>617
中国がここまで力をつけてきてるんですが。
あそこは、一部資本主義化したとはいえ基本的には社会主義ですよ。
国家がバックにいる企業の強いこと強いこと。

>>624
実証されたかどうかは眉唾。

628名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:19:13.62ID:g3Tv70yG0
>>611
スタグフレーション
経済活動の停滞(不況)と物価の持続的な上昇が併存する状態を指す。

我が国でこれが観測されたのは、
オイルショック期を除けば、
実質GDP、成長率(前年比)
1998年 449.9 -0.8%  コアコアCP +0.2%
1997年 453.6 0.0%   コアコアCPI +2.1%(消費税増税による)
2014年 510.3 -0.5%  コアコアCPI +2.6%

この3年かなw

629名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:19:43.51ID:yP0JsYnR0
この数字自体が貨幣の信用だったりしないか?

630名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:20:05.24ID:PjQwawM30
試算では日本の財政はあと30年は持つ(金利が跳ね上がらないのが前提)
10年後には日本人の平均寿命が短くなって(75歳くらいになる)、高齢者が今より5百万くらい減る
そうすると5百万人*2百万円(1人当たりの医療費含む財政支出)として、年間10兆円の財政改善が見込める
これによってPBの自然達成が実現する
10年後でも日本全体では債務超過になっていないので恐らく乗り切ることができる
この10年でAI・ロボット技術を蓄積し、高効率国家の基礎を作ることが肝要だ
人口の少ない日本は世界で最も有利なポジションにあると考えるべきだ

631名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:20:46.24ID:g3Tv70yG0
>>627
成長の理由は、日本と違って
総需要がその供給力以上にあるからw

632名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:22:23.08ID:dztjN2FM0
>>627
赤い貴族が労働者を使い捨てしてる形は
むしろ明治時代の日本や
産業革命のイギリスのむき出しの資本主義の段階のようだけど。

633名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:24:07.23ID:vYluVbSy0
五輪以降ヤバイな

634名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:25:27.55ID:gIc2wipg0
>>631
日本の首相は「デフレは貨幣現象」って認識。

需要不足ととらえてないどころか、
サプライサイドの竹中がお友だち。

635名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:25:53.42ID:g3Tv70yG0
>>633
仮に五輪で公共事業が1兆円増えたとしても、
GDPを0.2%程度押し上げる程度なんだから期待しすぎ。

まあイギリスも五輪があるからーといって消費税増税して
失敗して下げて、また戻したけどなw

636名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:28:15.72ID:g3Tv70yG0
>>634
「自然利子率」がゼロ以下なら、
金利0でも資金需要はインフレになるほど伸びないだろうな。

637名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:29:08.06ID:z5frAL9T0
財政がもってもその先が問題

言っとくがAIやフィンテックや介護福祉は成長産業じゃない。

奇跡的に20年でインフレ目標達成してもまた戻って金融危機があればまた空白の10年

その内1500兆ぐらいいってるぞ

638名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:30:46.93ID:g3Tv70yG0
>>637
成長産業かどうかなんて誰にもわからん。
ビルゲイツには分かるのかも知れんが。

目先の売り上げが良かった分野が伸びていくだけだ。

ファミコンが売れてスーパーファミコンが作られたようにな。

まず需要ありきだ。

639名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:31:40.91ID:rekr7ytU0
>>631
そう、社会制度の影響がなかったとは言えんけど、
総需要などの社会制度とは別の要因が正否を分けた可能性もあるので、
社会主義国の失敗を社会主義や社会主義的な政策の全てを否定するのに繋げるのはちょっと乱暴かな。

>>632
まあいつの時代もどの国も支配層と被支配層に分かれるのはしゃーない。

640名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:31:43.41ID:+XEl2hYZ0
まだ国の借金とか言ってんのかよ、アホ過ぎる

641名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:31:47.44ID:dCSsosvq0
財務省が日本を滅ぼす
著/三橋貴明 
https://www.shogakukan.co.jp/books/09388579



>そもそも、バランスシートの負債の部だけを取りあげて1000兆円の借金とは会計上でも間違っている。

>政府資産は672兆円もあるし、そもそも負債の部にある「公債」「短期証券」のうち500兆円は

>政府の子会社である日本銀行の持ち分だ。連結決算すればチャラだし・・・・

642名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:32:56.68ID:z3U4ZZ280
テレ朝死ね!

643名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:33:20.04ID:AFzswxfC0
国とか国民とかいう言葉で本当の当事者を目くらましにできるからなあ

644名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:34:35.79ID:g5Aoifqx0
>>9
それ、安倍かあちゃんだろ?

「外貨準備枠だから国内じゃ使えない」とか言い訳して、
何十億・何百億とスーツケースに入れて、他所から来たイヴァンカ嬢やトランプおじさんに貢いでる。

645名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:40:19.95ID:MOozcXKaO
>>639
アメリカと軍事力で張り合おうとして貧乏になったのと
寒い場所なので作物が元々そんなに取れない
というのもある

646名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:40:48.09ID:g3Tv70yG0
>>639
基本的に格差が縮小したのは、
大戦期らしいな、ピケティによると。

まあ戦争で命(兵役の義務を逃れる権利)を金持ちが買うってのと
戦費調達で発行された国債+戦後のインフレで国債価格低下という流れなんだろうけど。

まあ、所得税累進強化、法人税増税でも格差は縮小するだろうけどな。

647名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:46:33.48ID:g3Tv70yG0
>>645
ソ連が崩壊したのは、
官僚の発想ではウォークマン作れないからでしょうね。

648名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:51:52.82ID:gIc2wipg0
>>647
ウォーズマンはできたのにな。

649名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:52:42.65ID:y5GUuYCH0
メディア報道において、民主党政権以前の時代から安倍政権に代わって、
大きく変わった点が一つあります。
それは官僚の汚職事件や、役人腐敗報道が、激減しているという点です。

一体何が起きているのか?

民主政権誕生前まであれほど官僚主導を批判し、ノーパンしゃぶしゃぶ事件や
居酒屋タクシー問題などの官僚不正を追求してきたメディアが、
全くと言っていいほど官僚の不正を報道しなくなってきています。

原因として考えられる大きな要因は、メディアの利益至上主義に
よる調査報道の軽視。それによる不正を暴く調査力の低下です。
そして記者クラブ制度に守られて、役所発表を鵜呑みに垂れ流す、
切り張り記事の乱発です。水は常に低きに流れるようです。

そして気が付けば今では、大手メディアの大半はがっちりと官僚と
タッグを組むようになっています。官僚主導を猛烈に批判して、
民主政権を誕生させたメディアが、手のひら返しで政治主導こそが
諸悪の根源とばかり、公僕であるはずの役人の代弁者となったのです。

そこで起きるべくして起こったのが、例の『加戸隠し』ですね。
官僚の頂点に立って政治を批判した前川前文科次官の発言だけを
大々的に取り上げてモリカケ問題を作りあげました。   
そして民主的に選ばれた政治家である加戸元愛媛県自治の国会証言を
同じ答弁時間なのに1/20の時間しか報道しませんでした。  

今の世の中で一番喜んでいるのは、全くチェックが入らない事を
良いことに、悪事の限りを尽くしている腐敗官僚たちのはずです。

国民はもう皆気づいています。   
大手メディアが、そして野党が、如何にピント外れな追求を    
行っているかということに。彼らに少しでも良心が残っているなら、
真の不正を追求する姿勢を、自ら取り戻すべきでは無いでしょうか?

650名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:54:23.34ID:3smENsHi0
>>607
倒産や株価の下落という形で責任取らされる(はずだ)からでは?

651名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:55:03.77ID:SvRtPvAz0
金持ちボンボンで小遣い少ないからやりくりして我慢するってことを
知らない奴が政治をやるからこういうことになる

お金ばら撒いてトモダチ作ってたのを国家レベルでやられたらかなわんわ

652名無しさん@1周年2017/11/13(月) 16:58:26.33ID:nMJ65RPK0
ハイパーインフレ、デフォルトした方がいいこれだけの理由
・IMF管理下で公務員の給与削減など無駄を徹底的に排除し真の改革ができる
・生産拠点が壊滅したわけでもなく供給能力も産業技術力も国民の教育レベルも高いのですぐに元の水準に戻る
・札束が紙くずになって困るのは外国に資産を移さなかった情弱金持ちだけで低所得者や住宅ローン持ちはウハウハ状態
・外資規制があるので日本経済が乗っ取られる事もない
・人が死ぬこともないし、戦後のハイパーインフレのような生産拠点が壊滅した物不足でもないので、特に誰も困らない

つまりこのまま借金を増やし続けていくのがベスト
何も起きなければそれでいいし、財政破綻すればそれもまたいい

653名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:00:54.81ID:ZMamQaKD0
今デフレやで。ハイパーインフレのイの字もないわ。
どこの並行世界でそないことが起こるんでっしゃろなw

654名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:01:35.56ID:g3Tv70yG0
>>648
ウォーズマン 対 トランプマン 対 ミサイルマン
見ごたえあるカードだな。

655名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:02:35.95ID:jZ439XUh0
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

656名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:04:23.81ID:eYtUeL3P0
>>7
やってるよ。
デフレなので少々のことではインフレにならない。
もっとやっていい。
増税して借金返済って安部は言ってるけど、正気の沙汰じゃない。

657名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:07:45.81ID:CMio+3VK0
で、900兆が資産なんだろ

658名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:07:47.19ID:LvMFlcpo0
>>602
はぁ? 114位............
http://ecodb.net/ranking/ggap.html

659名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:09:49.15ID:g5Aoifqx0
>>7
カネで遊んでる奴らから見えない所で買えばいいんだよね。

660名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:13:54.05ID:phfO3PFO0
>>89
これのことか?

破綻年___________________刊行年

1985 財政崩壊−せまりくる昭和60年の複合危機_1983 森木 亮
1999 財政波動が予言する1999年日本国破産___1995 森木 亮
2003 2003年、日本国破産___________2001 浅井 隆
2005 国家破綻最終章―2005年あなたの_____2004 藤原 直哉
預金と借金がゼロになる!
2007 最後の2年―2007年からはじまる_____2005 浅井 隆
国家破産時代をどう生き残るか
2007 国家破綻最終章―2005年あなたの預金___2005 浅井 隆
と借金がゼロになる!
2011 2011年日本経済 ―___________2010 高橋乗宣, 浜 矩子
ソブリン恐慌の年になる!
2011 2011年 金利敗戦_____________2007 森木 亮
2011 2011年 本当の危機が始まる!_______2010 朝倉 慶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまではずれた

2013 日本経済「余命3年」____________2010 竹中 平蔵, 池田 信夫, 土居 丈朗, 鈴木 亘
2013 無策!~あと一年で国債は紙クズになる~ ____2010 森木 亮,長谷川慶太郎
2013 ジャパン・ショック_____________ 2010 山崎養世
――国債暴落から始まる世界恐慌
2014 2014年日本国破産____________2010 浅井 隆
2015 多重債務国家 余命5年の日本経済_____2010 島野 清志
2017 2017年 日本システムの終焉________2006 川又 三智彦
2020 2020年、日本が破綻する日_________2010 小黒 一正

661名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:14:22.67ID:nMJ65RPK0
このままいくら公務員の給与削減を叫んでも「絶対に不可能」
法律によって守られてるので手出しが出来ない
現に不況にもかかわらず公務員の給与は下がるどころか現在も上がっている
つまりこのまま公務員に税金を食い荒らされてジリ貧になっていく未来しか無い
そしてそれは増税となって跳ね返ってくる
40兆も占める公務員の給与を他国並みの水準に合わせれば
国の借金などほぼ返済できる。
つまり一回財政破綻させて真の改革するしか
明るい未来は無いのだ

662名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:16:07.69ID:ZMamQaKD0
破たんさせたかったらこのまま緊縮財政続けてればいい。
先に財務省が解体されそうな気がするけどなw

663名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:21:04.93ID:nMJ65RPK0
まぁ政府も閣僚も財政破綻を一回やろうと考えてるしそのためにバンバン借金してるわけだから
今のまま臨界点まで進めばいいだけなんだが
どうせやるなら早ければ早いほうがいい
あとお前らも札束が紙くずになる前に外国に資産を移すか家は買っとけよ

664名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:29:54.11ID:ZMamQaKD0
妄想乙。日本が破たんするくらいならよその国はとうに破たんしてるわw

665名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:33:10.10ID:feXwS2Wf0
「日銀の国債の引き受け発行を開始した1932年11月25日から、
二・二六事件による暗殺が起きた1932年2月26日の約5年間の高橋蔵相在任期間の
平均インフレ率(GDPデフレーター)は2.4%と安定的に推移している。

恒常的に年率10%のインフレが続いたのは、高橋蔵相暗殺後に本格的な戦時体制が
確立されてからであり、実質的に軍部が政治的実権を握り、軍事費が膨張したためである」

高橋洋一は「戦前の日銀引受は1930年代前半である。
戦後のハイパーインフレとは10年以上の間があるし、1930年代後半のインフレ率は高くない。

戦争で生産設備が壊滅的な打撃を受け、モノ不足でハイパーインフレになった、
ハイパーインフレと日銀の国債引受は関係ない」と指摘している。

666名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:36:55.51ID:feXwS2Wf0
「日銀の国債引き受けは長期金利を高騰させる」という反論に対して
片岡剛士は「デフレギャップが存在し資本が余っている状況で大きく金利が上がるとは考えにくい。
さらには昭和恐慌からの脱却過程でも長期金利の上昇はきわめて緩慢であった」と指摘している。

「国債の日銀引き受けを行えば国債価格が暴落する」という反論について
経済学者の浅田統一郎は「国債を日銀が引き受ければ民間に対する国債の供給は増えないので、
民間引き受けの場合に比べてむしろ国債価格の低下、或いは国債金利の上昇を防ぐことができる
(国債価格と国債金利は反比例的に動く)。単純なIS-LM分析の応用問題に過ぎない」と指摘している。

667名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:39:08.77ID:feXwS2Wf0
「国債の直接引き受けで日銀が安易に通貨を増発すると、世の中でのお金の流通量も増え、
インフレなど多くの弊害を生む恐れがある」という反論について

片岡は「日本は10年超マイルドなデフレに陥っており、需給ギャップは20兆円程度とも言われている。
デフレに苦しめられている現状で、需給ギャップを埋め、インフレにすることに何ら問題はない。
勿論、過大なインフレが生じる懸念があるのならば、インフレターゲットにより目標インフレ率を設定した上で、
政府と日銀が政策運営を行えばよい」と指摘している。

668名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:39:32.99ID:CUuyspaC0
目標1327兆

669名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:41:08.32ID:nMJ65RPK0
日本の公務員の給料は半分にしても主要先進国より高い
つまり今の公務員の人件費40兆円を半分にしたら20兆円も財源が生まれる
20兆もあればプライマリーバランスの18兆円を上回り財政は黒字化する
しかし現状で公務員の給料は絶対に下げられない
公務員の給料は公務員が決めているので不況にもかかわらず
どんどん給料を増やしてるのが実情
結局財政破綻してIMF管理下で外国によって改革してもらって生まれ変わるしか
日本の未来は無い

670名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:41:14.08ID:feXwS2Wf0
「中央銀行による国債の引き受けは、ハイパーインフレを引き起こす」との懸念に対して、
中野剛志は「アメリカのFRBは、リーマン・ショック後、金利上昇を回避しつつ、大量の国債を買い入れている。

FRBの米国債保有残高は、2011年6月時点で1兆400億ドルに上る。
しかし、アメリカでハイパーインフレの兆候は全く見られない」と指摘している。

671名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:42:51.69ID:u4wjNNwh0
>>348
そもそも政府債務の長期的拡大が危機というならその危機を招いた組織はよほど無能なのだろう
>
日本て負けると分かってて第二次世界大戦に突っ込んだからね。

第二次世界大戦前にシミュレーションを陸軍も海軍もしてみたら、
どちらも「日本の負け」と出たから。

ヒトラーやナチスとは違い、旧帝国陸軍海軍の軍人はエリート中のエリートだったのに。
山本五十六とか硫黄島の栗林とか、
「アメリカの経済力と工業力には敵わない」と思っていた軍人さんがたくさんいたのにね。

*今の財務省や日銀など官僚の人達も「このままでは日本の財政は持たない。」
という認識を持っていた人達はたくさんいたと思うけどね。

日本は戦前も戦後もなんかこうなるね。

まあ、「もう日本は詰んでいる」という感じの経済や財政の専門家は多いようなので、
可能な人は、
海外へ資産や自分自身や家族を逃す準備を今のうちにしておいたほうが良いと思う。

672名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:44:46.11ID:g3Tv70yG0
>>667
マクロ経済における評価はこんな感じ

安倍の功績
1.まがいなりにもデフレ脱却最優先と方向性は間違っていなかった。
2.消費税増税10%を延期した
3.日銀の人事権を使って積極的に緩和する陣営を創った
4.消費税増税に反対したまともなエコノミストである片岡を日銀審議委員にした

安倍の失敗
1.コアコアCPI 0.8%という弱い状態で消費に課税強化しちゃった。

673名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:47:35.09ID:KJ8bsznI0
日経新聞もしつこくやたらモリカケがどうのって書いてるのを見ると
モリカケをやってる黒幕は財務省なんだろうな
安倍がいると増税阻止されるからなんとか排除したいんだろうな
そして公務員の給料をドンドン上げたいんだろう

674名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:48:05.01ID:JuCg/z5l0
カネ余りの死に掛け爺しか持ってないだろう 踏み倒したれ

675名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:58:16.24ID:nMJ65RPK0
財政を立て直すには公務員の給料を主要先進国並に下げる以外に方法はないし
逆にそれをやるだけで「全て」解決できる
消費刺激策やらGDP拡大やら増税やらいくら議論しても無駄無駄無駄
議論すればするほどバカである事を白状してるだけ
もう日本は成熟国家だからそれらによって解決する策は「絶対」にない
出来るならすでに出来ている。
財政を立て直すには公務員の給料を下げる
これだけしかない
しかしこれをやるには一回デフォルトやハイパーインフレで破綻させないといけない
自分たちで改革できなくなってしまったのが今の日本
外国に改革してもらうしか道は無い

676名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:00:57.96ID:Y4raimZq0
何処の国でも家でも戦争、災害以外で壊れるのは

寄生生物シロアリ(公務員)が屋台骨を食い尽くす。

677名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:01:35.04ID:z5frAL9T0
先進国で省庁が政権の抵抗勢力になってる国あるのかw

2.26事件みたいなクーデター化しなければいいが。
モリカケがそうなのか。.

678名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:03:19.91ID:FFgTteH20
公務員に女が多すぎる
何のためにこの超デラックス生活保護者を量産したのか

679名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:07:08.94ID:jZ439XUh0
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ   

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

680名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:07:10.67ID:nMJ65RPK0
成熟した国家では国民はもう消費しないんだよ
お前らも昔は消費してたけど今はあんまり消費して無いだろ
家にPCがあってネットがあってエアコンがあってコンビニの弁当食って
それで十分なんだから消費する必要が無い
結婚もしないし家も買わない車も買わないデートにも行かない飲み会も行かない
スキーにも行かないユニクロで十分
これからもどんどん独身が増え無消費族はどんどん増えていく
給料が多少上がったところで消費は上がらない
つまりこの不況脱却は「絶対に解決できない」んだよ
その中で財政健全化させるには公務員の給料を下げる以外に方法が無い
あるなら教えてくれ

681名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:10:49.00ID:neW+p0hu0
>>674
死んで相続人が居なければ国庫へ、相続人が居れば相続税で国庫へ。
約9割を国内で保有している強み。

682名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:11:17.28ID:W6OhZezG0
>>673
財務省、マスコミ、自治労や日本マスコミ文化情報労組会議のコラボだろね。

日本マスコミ文化情報労組会議
映画演劇関連産業労組共闘会議(映演共闘)
全国印刷出版産業労働組合総連合会(全印総連)
日本新聞労働組合連合(新聞労連)
全国広告関連労働組合協議会(広告労協)
日本民間放送労働組合連合会(民放労連)
日本音楽家ユニオン(音楽ユニオン)
日本出版労働組合連合会(出版労連)
電算機関連労働組合協議会(電算労)
映画演劇労働組合連合会(映演労連)
かつては日本放送労働組合(日放労)NHKも参加していた。

683名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:11:48.40ID:1Ae7cKWu0
次世代の人らが頑張って解決すればいい。 ご先祖様からの言葉です

684名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:17:00.65ID:2nPgZjNB0
2%インフレにできないわけじゃない。
インフレは人為的に作れる。やってないだけ。

財金分離の原則は、政府のエゴで高いインフレが
起きるのを防ぐのが本来の目的。

インフレが足りない時にどういう手段まで使っていいか
というのは、言うなればテクニカルな議論に過ぎない。

685名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:17:37.67ID:/Bzvjq6y0
>>671
いねえよそんな経済学者w

686名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:19:46.36ID:/Bzvjq6y0
>>680
いくら金配っても消費しないならみんなに1億配ればいいじゃないか ハイパーインフレもおきない、財政問題も皆無でみんな超大金持ちだ さっさと配れよ

687名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:20:52.14ID:g3Tv70yG0
>>686
だなーw

688名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:22:14.76ID:76IiMbdQ0
人を騙して蓄財する
だから人に騙されたくない
一円だって人に渡さない
日本人です

689名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:23:56.22ID:EBLJ+S2k0
>>680
そうだよな俺が子供のころ白黒テレビ買うために親父が都市部に出稼ぎに行ってやっと変えた、
年収に匹敵する高価なTV、月賦で25万円って親の会話今でも覚えてるわ。
初めて自家用車買って、田舎に帰った時は村中の人が見に来たよ、
あの熱気はもう無くなったな、 今は確かにネットとコンビ二弁当で結構満足するわ。

690名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:26:01.66ID:wjcb3Wv50
>>689
>そうだよな俺が子供のころ白黒テレビ買うために親父が都市部に出稼ぎに行ってやっと変えた、
>年収に匹敵する高価なTV、月賦で25万円って親の会話今でも覚えてるわ。

それが今じゃ50型の4kテレビが5万円台だもんなw

691名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:26:24.54ID:b680T6bX0
>>689
あのなお前が満足しててもデフレで10万人も余計に自殺してるんだよ

692名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:26:51.58ID:g3Tv70yG0
>>690
20年前と名目GDPがほとんど変わっていないからw

消費税増税というセルフ経済制裁で。

693名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:28:41.83ID:jZ439XUh0
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
 
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

694名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:30:21.29ID:dCSsosvq0
財務省が日本を滅ぼす
著/三橋貴明 
https://www.shogakukan.co.jp/books/09388579




>そもそも、バランスシートの負債の部だけを取りあげて1000兆円の借金とは会計上でも間違っている。

>政府資産は672兆円もあるし、そもそも負債の部にある「公債」「短期証券」のうち500兆円は

>政府の子会社である日本銀行の持ち分だ。連結決算すればチャラだし・・・・

695名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:30:25.72ID:wjcb3Wv50
>>691
それと同じことを昔日本はアメリカに対してやったじゃないか
自分がされる側になってから文句言うなよ

696名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:30:47.57ID:g3Tv70yG0
>>691
デフレによる過去の債務の膨張はきついだろうな。
奨学金とかマジで悲惨。

697名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:32:14.56ID:KYHxlcIY0
なにこれから徳政令カードとか使う気なの?

698名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:32:25.21ID:SJIcW5a30
国の借金であって自分の借金じゃないからどーでもいいや

699名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:32:57.01ID:FxytxyDb0
>>696
デフレなら金利も低いだろ

700名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:33:52.55ID:4imrmY8z0
経済学ってこの二十いや三十年なにしてきたの
お遊びが

701名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:35:53.25ID:u4wjNNwh0
>>358
これで日経平均最高値とかクッソ笑える国だなw
弱者に未来は無し!
>
安倍政権の「異次元の金融緩和」などの『トリクルダウン』政策によって、
富が一部の富裕層に極端に集中してしまい、中間層が薄くなり、その下の年収層に落ちているからね。

元々アメリカと違って日本国民は株をやっている人が少ないから、
株価を上げても富裕層ぐらいしかメリットが無い。
一般国民は株価を上げても潤わないので、消費も伸びないんだよね。

その富裕層が多い個人投資家の利益を
海外のヘッジファンドがコンピュータやAIや高速回線などを使ってくすねているから、
富裕層など個人投資家も安倍政権の政策の被害者の側面がある。

『異次元の金融緩和』の通貨安政策で、
輸入品の価格が上がって一般家計の負担は大きくなるしね。

*その『異次元の金融緩和』によって、
日銀は低い金利の国債を高額でそれまでとは違い有り得ないほど大量に買い続けたので、
日銀は莫大にその国債資産を抱えてしまい、
日銀のバランスシートのほとんどがその国債資産になってしまった。

そのため、金利が上昇して来ると、その莫大な国債資産に「逆ざや」が生じ、
日銀は債務超過に陥る可能性がある。

そうなると、日本政府が日銀を救済するため「公的資金」を投入する必要が出てくる。

・しかし、現在日本政府は巨額な債務を抱え、
(日本政府のシミュレーションによると)
今後さらに国の債務は増えていき、
2050年にはGDPの500%、今のGDPで2500兆円を超え、その後も『天井知らず』に増えてしまう。

・日本の財政は現状でも厳しいが、将来の見通しも極めて悪いので、
日銀の債務超過は、結局日本の国民が負担することになる。

おそらく数十年ぐらい長期間、その日銀の債務超過の負担を日本国民が負担することになる。

*先ほどの日本政府による日本の将来の財政シミュレーションから、
このままだと、いつかは分からないが、いずれかの時点で、円安やインフレ、
デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)が起こるのは、ほぼ確実と思う。

・それらが起こった時、一番悲惨な目に遭うのは、
低所得者貧困層や高齢者などの弱者だろうね。

*インフレやデフォルトなどを回避するには、
『経済成長』と共に、増税や歳出削減の『財政再建』も両方とも行うことが必要だろう。

・消費税もこれからどんどんと上げていったほうが良いと思う。それも早めに。
(所得税や法人税を上げると、今はグローバル化しているので、
海外へ資産や富裕層や企業は逃げてしまう。
それと法人税を上げると、企業活動を抑制して景気や経済に悪影響を与えるから。

主要な税制でこれからどんどん増税出来そうなのは、消費税ぐらいなので)

*消費税などをどんどんと増税して行かないと、円安やデフォルトなどが起こるのは確実だから、
消費税などの増税は結局将来の弱者にとって最も優しい政策になる。

そして、その将来は数年後など意外に近いかもしれない。

702名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:37:54.39ID:neW+p0hu0
>>698
真面目に、ほんとそうなんだよねえ。

国民一人あたり◯◯円!とかいうミスリードのせいで一人一人が◯◯万円負担するかのような錯覚をしてる人が多いけど、
そもそも今現在ですら累進で負担できる人に多く負担してもらってるわけで、
仮に返済する段になったとしても大半の国民は◯◯万円も負担するなんてことにはならんのだよ。

703名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:38:41.78ID:b680T6bX0
>>695
誰かこれ解説して

704名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:39:41.06ID:b680T6bX0
>>700
経済学者はまともな指摘してるよ
おかしいのは財務省とマスコミとバカ国民と
御用学者

705名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:40:10.63ID:neW+p0hu0
そもそも税金使って返済するようなもんじゃないし・・・
好景気による税収増のために結果的に残高が減ることはあっても、
そういうレアケース以外では基本的には繰延ですよ。

706名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:41:05.24ID:B1Pme8XA0
>>1
これって徐々にだが、借金じゃないって浸透し始めてるんだがなぁ
まだこんな報道してるって・・・

707名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:42:42.93ID:u4wjNNwh0
>>360
そうすると、増税に頼る必要もない。
>
高齢化のピークは2040年ぐらいなので、それまでに円安やインフレ、
デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)が起こるリスクがあるから、
消費税などの増税を早めにドンドンとやっておいたほうが良いと思う。

インフレやデフォルトなどが起こると、日本国民の負担や被害痛みは甚大になるから。

なぜなら、日本の巨額な債務を国民が短期間で一挙に返済してする形になるので。

708名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:44:12.54ID:EBLJ+S2k0
おれが若いころ親戚に10年したら給料が2倍に成るから家買っとけと云われたわ
今思えばインフレ10%ぐらい有ったんだな、
けど結構まわりのみんなは夢と希望に溢れてた様に思う、生き生きしてたな。

709名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:44:46.24ID:b680T6bX0
>>707
今増税した金をインフレの時に使ってもインフレが加速するだけです。あほ?
今成長したgdpだけが将来世代が使えるものです

710名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:45:06.98ID:LWVirE2r0
>>706
財務省が怖いんでしょう。

711名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:45:50.08ID:neW+p0hu0
>>706
いやー、まだまだ根深いっすよ。
バランスシートの概念を理解してる人が国民の何割居るか・・・
家計簿的な解説を受けて納得する人が大半だし、だからこそこのミスリードが有効で、繰り返されるのでしょ。

もちろん、本当に数年前に比べて2chで見るレスの質や空気は如実に変わってきてはいるけどね。
とはいえまだまだとてもとても・・・
正直、この点については俺は結構悲観的ですわ。

712名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:48:07.98ID:z5frAL9T0
8%で凍結しとくべきだったんだよな

全く増税しないのも無理があるしそこまで現役世代が苦しんでもないから

713名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:49:37.20ID:b680T6bX0
>>712
断言する。5パーセントで止めておけば今頃政府債務対gdpは確実に今よりも改善した。

714名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:50:29.94ID:neW+p0hu0
・中学レベルの数学が理解できる
・貸借対照表の概念が理解できる

このフィルタかけるだけでも、おそらく有権者は半分以下に減っちゃうんだよね。

715名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:51:29.89ID:nfQuySUM0
■歴史からの教訓 内債であっても公的債務は必ず清算される 逃げ切った国家は存在しない■

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)より
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
     ↓
A:国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
     ↓
5年後に大日本帝国は敗戦し国家破綻 戦時国債は紙切れに
   
「赤字国債=国民の資産 日本の借金は外国とは違って何の問題もない」
「国債は国内で回してるだけだから大丈夫」
いつの時代も財政難になると「公的債務は帳消しにできる」と
在りもしない「魔法の杖」を振り回すペテン師が湧いてくる
しかし古今東西 自国通貨発行権があっても過大な公的債務から逃げ切った国家は存在せず
多くの場合 戦争 デフォルト ハイパーインフレなど苛烈な暴力的手段を伴い清算されてきた
中でも戦争で自国民を300万人も殺した挙句 ハイパーインフレ→預金封鎖→デフォルトという
破綻のフルコースに陥った『大日本帝国』という大バカ者の存在は際立っている
高々70年しか経過していないにも拘らず同じ過ちを繰り返す劣等民族に付ける薬はない

716名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:53:29.13ID:5RyIfq3x0
日商簿記2級って、1週間で受かるよね

717名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:00:35.99ID:ekNDmfHH0
俺は経済ど音痴だけど

>Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
>A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
>国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
>国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。

詐欺理論に聞こえるんだが。
でも英語で調べてみると日本が破綻するかもしれないと言ってる記事は無いね。

718名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:01:21.93ID:neW+p0hu0
家計簿に例えるとすれば、日本政府の借金はお父さんが手作りしたお父ちゃん券での借金。
外でお買い物するためのお金(外貨)の収支は家族全体でプラス。
そして、借り入れより資産の方が多い状態。

これくらいの前提はつけないと、家計簿で例えた話は間違える。

7197172017/11/13(月) 19:02:34.51ID:ekNDmfHH0
>国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
>国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。

国は利子をどこから調達するんだ?

720名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:03:34.47ID:g5Aoifqx0
>>712-713
「国の借金がー」「だから消費税上げざるを得ないんだー」っていう頭硬いこと言って国民をショボーンとさせるよりは、
「今年一杯、消費税を5%に下げます!」ってやった方が、消費が上向いて経済が思わぬ方向に動く可能性すらあるのにね。

財務省のバカ奴ら、オールシーズン、国民の懐具合を氷河期にし過ぎ。

721名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:03:46.96ID:33r+QYFU0
心配しなくてもタダみたいな金利で国民から借りてるだけだから平気
10年変動の国債はどんどん貸してくれる自国民がいるから全然大丈夫だよ

722名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:05:36.91ID:z5frAL9T0
まぁどうせ下げるなら上がった苦しみを味わって下げたほうが分かりやすいからなw

723名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:06:07.80ID:g5Aoifqx0
>>721
まあ、純粋な国民はこれからどんどん死んでいくかも知れないが。

724名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:08:08.61ID:nfQuySUM0
経済大国である日本の破綻は世界を巻き込むし
そもそも宗主国のアメリカが それを許さない
なので残された道は強制財政再建で既に舞台装置値は整っている
  
異次元緩和の出口で日銀が日本国債を売りオペ
  ↓
邦銀は買い取り拒否 外資が購入
  ↓
大増税 超緊縮財政 第二のギリシャ

ここら辺が現実だよ
覚悟しておくように

725名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:10:34.64ID:nfQuySUM0
>>717
>>719

大政翼賛会に聞いてくれw

726名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:12:30.56ID:H1HrFgz20
経済大国(藁)
本当に冗談やめてちょ

727名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:13:00.04ID:7V06pQvn0
そろそろ侵略戦争しようぜ

728名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:15:39.60ID:pHwDoSEj0
>>719
> 国は利子をどこから調達するんだ?

利子に限らず、歳出の財源は税収か国債発行。
税収で払う場合は経済がデフレ傾向になる。
国債で払う場合は経済がインフレ傾向になる。
そのバランスが大事なのであって、赤字か黒字かということ自体は全く重要ではない。

729名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:19:55.07ID:b680T6bX0
>>719
大体国債発行

730名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:21:13.87ID:jyzG6qnl0
簡単に言うと
インフレに成れば日本経済は大不況  
金利が上昇するから

俺はインフレに成るのは2021年頃と思っている。

731名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:22:05.11ID:33r+QYFU0
ちょっと政府が油断すると、すぐに円が買われて円高になるのに破たんする訳ないだろ
円は安全資産と世界中の投資家がお墨付きを出してるよ

732名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:22:15.09ID:b680T6bX0
>>717


これみてみ

733名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:23:54.31ID:b680T6bX0
>>730
金利が上昇するから不景気?
景気がいいから金利が上昇するんだよ
ディマンドプルインフレである限り好景気

734名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:25:33.48ID:gIc2wipg0
危ない国債は高い利息つけないと買ってくれないからな。

735名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:28:11.78ID:pHwDoSEj0
>>730
金利上昇→国債評価損リスクのことを言ってるんだとしたら、
そんなの公金でも突っ込めば済む話

736名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:28:56.05ID:FxytxyDb0
>>717
>>719

「破綻=国債が消化されない」だから、消化を前提にすれば心配がないのは当たり前。買うのが外人であってもね。
問題は負債が増えていっても国債が滞りなく消化されるか?ってこと。

737名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:30:08.01ID:9ZXxL9nu0
ハイパーインフレとかいって恐怖心を煽る奴らは、総じて胡散臭い

738名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:30:18.59ID:ekNDmfHH0
515事件

739名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:31:53.16ID:d/LrXYje0
日銀が持ってる国債は無いも同然だし、
ずいぶん減ったじゃんか。

740名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:35:42.41ID:pHwDoSEj0
>>736
国債が消化されなくなるということは、言うなれば高金利状態だということ
では高金利とはどうすれば発生するかというと、インフレが高まると発生する

つまり財政問題とはインフレデフレのバランスが重要なのであって、
赤字だから買ってもらえないんじゃないかとか、そういう情緒論ではないわけ

741名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:38:32.05ID:/ox2qhtu0
自民党政権ではどんどん国の借金が増えていく一方です
無能自民党

742名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:38:58.56ID:u4wjNNwh0
>>377
日銀が債務超過になるほど、より多くの負債が出るので、
>→この「より多く出る負債」ってのは何?誰の負債?
>
日銀の債務超過になるほど、よりたくさん日銀の負債が出るということ。

債務超過を救済するために、日本政府が「公的資金」を投入することになるが、
日本政府はそもそも巨額な債務を抱え、今後債務が増えていくから、
日銀の債務超過は結局日本の国民が負担していくことになる。

そして、それはおそらく数十年など長期間に渡って負担していくことになると思う。

しかし、日本政府は現在1000兆円、GDPの200%を超える巨額な債務を抱えている。
毎年借換債や新規の国債を合わせて、
足りないお金を埋めている借金が160兆円ほど必要なそれに日銀の債務超過分が加算されさらに借金が増えるから、
『国民の負担はさらに膨らむ』ことになる。

→消費税増税でデフレ化させ総税収を
減らしてるからだろw
>
90年代以降、GDPは横這いなのに、経済成長していないのに、
税収の不足分を大量の国債を発行して埋めて来たのが25年以上も続けてしまっているので、
現在1000兆円、GDPの200%を超えるまで債務を積み上げてしまった。
と思う。

743名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:39:29.41ID:nmak8/FD0
ありがとう自民党

744名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:39:31.58ID:K37d/Cys0
そろそろ財務省のクソッタレどもを襲撃しておく準備を始めるべき時かもしれないなぁ

745名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:40:38.86ID:FxytxyDb0
>>740
銀行等の資産選択を規定しているのは日本政府の信認。負債が膨らめば当然信認はゆらぎ金利は上昇する。

746名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:41:27.76ID:pHwDoSEj0
>>741
自民でもどこでもいいから、国の借金をもっとガンガン増やさなきゃいけないのが今の日本

国の借金が増えるということは経済のお金の量が増えると言うこと
もっと経済のお金の量を増やし、売上や給料を上げなければならない

747名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:42:45.03ID:pHwDoSEj0
>>745
お金の仕組みを知らないから、「信認」なんていう抽象的な概念に逃げる
お金の仕組みを知らないリフレ派が「期待」なんていう抽象的な概念に逃げていたのと似てる

748名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:43:52.61ID:FxytxyDb0
>>747
逃げているのは君な。資産選択を規定するのは信認以外の何物でもない

749名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:47:15.18ID:z5frAL9T0
三橋とか高橋が表に出始めたのも最近だよな。
昔は誰も見向きもしなかったが

750名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:47:39.03ID:/Bzvjq6y0
>>748
違うね
信任なんてもんはこの国に通貨が流通してる時点で得られてる

751名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:48:52.85ID:FxytxyDb0
>>750
信認の度合いは変化するのだよ。おばかさん

752名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:49:08.04ID:uzXYn32o0
>>741
民社党政権のときの予算に対する国債比率の方が大きい。
アベノミクスで小さくなった。

753名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:50:38.39ID:FxytxyDb0
財政状況と長期金利
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2015/data/wp15j07.pdf

>本稿では、OECDに加盟する23か国の1980年から2013年までのパネルデータを用いて、財政状況などが名目長期金利に及ぼす影響について定量的な分析を行った。
>分析の結果、労働生産性や労働投入量、インフレ率に加えて、財政収支や国民負担率、経常収支(=国内貯蓄)が名目長期金利に影響を及ぼすことが分かった。
>特に、財政収支については、将来の財政の持続性に影響すると考えられる政府債務残高の水準の高低によって、名目長期金利の弾性値が異なるとの結果が得られており、名目長期金利の財政収支に対する弾性値はこの変数に依存して非線形であることが分かった。


日銀のペーパーを引っ張ってきてやったぞ。読んでおこうな。

754名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:55:52.54ID:K37d/Cys0
どこの政党でもいいから財政出動を盛大にやってくれ
但し売国行為は一切無しな

755名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:56:08.98ID:u4wjNNwh0
>>388
だから日銀の負債を誰に返済するんだ?
>
債務超過なので民間銀行なら破綻する。

だから、日銀が債務超過に陥ったら、
日本政府が「公的資金」(お金)を投入して日銀を救済することになる。

だけど、そもそも日本政府は今でも1000兆円、GDPの200%を超える巨額な債務を抱え、
(日本政府のシミュレーションによると)
2020年の東京オリンピックの辺りから国の債務は増え始め、
2050年にはGDPの500%、現在のがGDPで換算すると2500兆円を超え、
その後も『無限大まで』増えていく。

・日本の財政はそういう深刻な状況なので、
日銀が債務超過に陥ったら、結局日本の国民が負担して行くことになる。

そして、おそらくその負担は数十年ぐらい長期間になると思われる。

756名無しさん@1周年2017/11/13(月) 19:58:01.02ID:6TUlw65H0
>>1
でも、資産部分はガン無視w

757名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:00:18.39ID:gIc2wipg0
>>756
同時に言わないとフェアじゃないね。

758名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:02:52.56ID:K37d/Cys0
ID:u4wjNNwh0

なんだこいつ
否定ばかりして対案をまるで出さないじゃないか
野党かよw

759名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:04:01.23ID:0c+rhMYB0
>>746
税金も上がるし
誰かに祭日なし低賃金長時間労働の負担がかかるのをお忘れなく

760名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:06:34.41ID:SueBeCs40
>>751
どう変化するの後はインフレ率の問題に帰着されるんだけど 自分がバカなの気づいた方が

761名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:08:36.42ID:FxytxyDb0
>>760
長期金利が期待インフレ率の影響を受けるのは当たり前だろw

762名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:09:27.73ID:0c+rhMYB0
>>374
日銀の利益というのは利息
国有銀行にすれば利息を抑えられる

利息分のいくらかは盗まれてる
残ったものが国庫に返金されるが特別会計や軍事兵器買わされてなくなる

763名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:11:44.19ID:K37d/Cys0
で、財務省の味方してるID:u4wjNNwh0はなんなん?
バカなのか犬なのか回し者なのかなんなんだ

764名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:12:46.65ID:h7JEqKhn0
国じゃない
公務員の借金だ

765名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:15:48.88ID:tFeFNARm0
破綻しろ

766名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:16:00.12ID:u4wjNNwh0
>>390
財務省が発表って、おまえらすこしぐらい減らす努力しろや。
>
財務省は日本の財政を預かる官庁として努力はしている。

消費税の増税しようとしたり、保険料や医療の窓口料金などを値上げしたりして、
何とか税収を増やし、
日本の財政を何とか持たそうとしているから。

歳出もカットしようとしているが、
歳出の大きな部分を占めるのは社会保障費。

だから、社会保障費を削減しないと歳出削減の効果が薄くなる。
しかし、国民のセーフティネットの社会保障制度に手をつけることになるので、
なかなか難しいようだ。

767名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:18:17.63ID:9Jg+JG540
グロムリス理論にのっとって考えると日本の余命は8年だそのぐらいから一気に崩壊する

768名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:19:19.84ID:K37d/Cys0
公共投資が民間投資を誘発するんだろ
国がサボって悪い結果が出てんのになに民間のせいにしてんの財務省

769名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:20:03.96ID:mcK2aWVU0
>>766
じゃあ公務員給与上げるなよ。

770名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:20:40.50ID:OsZlVwoH0
>>761
信任て全然違うと思うんだけどな意味が
そもそも抽象的だけどよく出される例をみればその社会の供給に対応する価値がみんながあると認められるものっていう意味で使われるぞ
一旦認めれた後は期待インフレ率とかの話になるけど 抽象的な言葉の悪用するなよお前

771名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:21:37.65ID:OsZlVwoH0
>>766
もうね バレてるから嘘が 諦めなよ

772名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:22:57.39ID:K37d/Cys0
財務省がこれまで隠してきたウソを拡散しないとな!(使命感

773名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:23:15.60ID:17Bb45UF0
>>360
少子化を解ってないバカ

774名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:23:21.00ID:4BvyvqU40
>>742
昨年度末の債務残高はGDPの199%。今年は1%減る見込み。

■財務省 我が国の財政事情
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2017/seifuan29/04.pdf#page=7

775名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:25:40.19ID:lWEyVndn0
消費税に関してほとんどが個人消費の話ししかしないだろ。
零細企業にとってはデフレで商品単価上げられなくて消費税アップ分
ほぼ自腹で対処してるんだぜ。まあ面倒な計算は省いて語ると
2000万の売上なら160万、これ10%にアップすると200万値下げしたのと
同じ効果になる。スーパーでモヤシの値段見てみな。10円とかで
売ってる。生産者がどんな状態でモヤシ作ってるか想像ぐらいつくだろ。

776名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:26:07.22ID:u4wjNNwh0
>>422
『経済成長』だけでは国の巨額な債務を長期間コントロールは不可能。

「日本の将来的な経済成長率は良くて1.5%、だいたい1%辺りを推移して行く」(慶応大学 櫻川昌哉)
と日本は今後も低成長時代が続くから。

*だから『経済成長』をして行くと共に、
増税や歳出削減の『財政再建』も同時に行っていく必要がある。

777名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:26:32.36ID:/9MUOg4F0
何も問題のない財政が問題化されてしまったがために必要な投資がなされず自滅していってるのは歯がゆいねえ。
財政に問題ないと確信はしてるけど、日本の将来については割と悲観的。

778名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:27:18.70ID:FxytxyDb0
>>770
財政の持続性がその価値に影響を与えているってことだろ。一から説明しないと理解できんのか。

779名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:28:53.28ID:K37d/Cys0
>>775
増税によってリアルに命削られてるってことだよな
つまり財務省は大量殺戮を続行中、と

780名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:29:02.61ID:DM7FwzWY0
借金という言葉を使うのであれば、貸し手と借り手がいて、

貸し手 ???  借り手 国

じゃあ、貸し手は誰なの?
俺も国に貸して利息で生活したいから、知っている人いれば教えて。

781名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:29:57.91ID:OsZlVwoH0
>>776
それは今の緊縮財政を続けた場合な
永久に増税していくのか?バカか?
税収弾性値が1を大きく超えてる上に、名目成長率が4パー越えれば国債金利を上回るからドーマー条件を満たし破綻しない
それでも本当にインフレにしてからまだ足りないというなら聞いてやる価値もあるが緊縮財政続けてる分際で何言ってんだ売国奴が お前ら日本国民はもともとそんな優しい奴ばっかじゃねえからな 俺らより知能の低い連中に広まったらマジで殺されると思うよ 覚悟しとけ

782名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:33:32.72ID:Ug/6QNAE0
>>775
そのもやし。実はひどい話。


783名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:36:24.26ID:dWHJNON90
まあ、いくら正しいこと言ってやっても ネット上で こういうやつが意見を翻すのは見たことがない。

784名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:37:51.20ID:4BvyvqU40
>>777
日本はこの先、何十年も失業率が低いままだから超安定した国になるよ。バブルはないが、悪くはならない。
日本の貿易収支は化石燃料の輸入費に左右されやすい。省エネ、再エネ、新エネ、原発再稼働で化石燃料費が減るから貿易収支は良いまま続く。
日本のように燃料を海外依存している国ほど、その効果が大きい。

785名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:41:01.02ID:D1oVW/Da0
>>742
まず売りオペしないと、損が確定しない。
で、日銀がマネタリーベースと引き換えた資産からの配当で帳簿上相殺していくだけだ。

救済?政府が日銀に損を出させたくないなら額面が一緒の新発国債とその損が出てる国債と交換すれば?

んだから、税収が不足したのは、
消費税増税で税収が減りかつ、
恐慌回避で赤字国債発行したからでしょw

786名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:45:15.14ID:ekNDmfHH0
でたらめなデータにもとづいて議論をしてもでたらめな結論しか出ない

787名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:46:00.85ID:OsZlVwoH0
>>778
だから財政の持続性なんてもんは自国通貨建であればインフレ率に帰るだよあほ

788名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:47:33.71ID:OsZlVwoH0
>>753
お前はシンプソンのパラドックスすら知らんのか

789名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:49:58.71ID:FxytxyDb0
専門家の分析より俺のが正しいってなら自分で論文を書いて学会に提出すればいいんじゃねw

790名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:50:36.97ID:u4wjNNwh0
>>758
『経済成長』していくと共に、
増税や歳出削減の『財政再建』も両方とも行って行く必要がある。

そうして行かないと、いつか分からないが、いずれかの時点で、円安やインフレ、
デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)が起こるのは、ほぼ確実と思うから。

・日本はこれから低成長時代が続くので経済成長だけでは、
今でも巨額でこれから増えていく債務をコントロール不可能。

・『財政再建』は歳出削減だけでは、歳入の不足分をカバー出来ないので不可能。
だから、増税は必要不可欠。

・所得税や法人税を上げると、今はグローバル化しているので、
海外へ資産や富裕層や企業が逃げていく。

それに加えて、法人税を上げると、企業の活動を抑制するので、
景気や経済に悪い影響を与える
という経済専門家が多い。

・だから、主要な税制でこれからドンドンと増税出来そうなのは、消費税ぐらい。

*なので、これからは、景気の動向などを見ながらも、消費税を直ちにドンドンと増税していく必要があると思う。

消費税は最低35%ぐらい増税する必要があると思う。

なぜなら、「来年2018年に消費税を34%、あるいは60%まで上げないと、
日本の財政や社会保障が持たない」というアメリカの専門家による予測があるから。

(日本の将来的な経済成長率が2%→消費税は34%、成長率が1.5%→60%
まで来年2018年に増税する。

日本の巨額な債務を「消費税のみで賄う」という条件において)

・「日本の将来的な経済成長率は良くて1.5%、だいたい1%辺りを推移していく」
(慶応大学 櫻川昌哉)

*日本の将来的な経済成長率は良くて1.5%なので、
消費税は35%ぐらいまでは最低必要に思う。

791名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:51:09.91ID:FxytxyDb0
>>785
日銀は利払いしなきゃいかんからフローでの損失が発生するぞ。

792名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:51:34.08ID:OsZlVwoH0
>>789
いや他の専門家の分析の方が正しいでしょ 計量経済学者の話を聞けよ
大体日銀だろうが統計の基礎すら分かってないことが明白なのによく聞く気になるな 死んだ方がいいんじゃない? お前みたいなバカは

793名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:52:26.64ID:hEKNkQDi0
赤字経営でも収入増えるなんて羨ましい

794名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:52:36.45ID:u4wjNNwh0
>>789
専門家の分析より俺のが正しいってなら自分で論文を書いて学会に提出すればいいんじゃねw
>
そんな能力は無い。

いろんな経済や財政などの専門家の話を聞いて思うことを書いているだけ。

795名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:53:26.99ID:B1q+MuiQ0
国の借金というのはほっといても問題ないのですよ

796名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:53:37.71ID:OsZlVwoH0
>>794
そりゃそうだよ
だけどなお前らの主張はその素人にすら論破されてしまうくらいお粗末だと知れよ

797名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:53:42.93ID:FxytxyDb0
>>792

ペーパーに連絡先が書いてあるから、お前の分析を送ってやるぞいいぞw

798名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:54:38.52ID:FxytxyDb0
>>794
わかっていると思うが、君のことを揶揄しているわけじゃないぞ。

799名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:55:27.47ID:OsZlVwoH0
>>797
いいからシンプソンのパラドックス調べてこいよ

800名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:56:39.56ID:logYW2iI0
消費税を増税することで成長率を下げて
成長率が下がったからと言って消費税を増税するのだな

アホか

801名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:57:26.87ID:D1oVW/Da0
>>791
誰になんの?
日銀当座預金口座か?

400兆円のマネタリーベースと引き換えた資産から2000億円の利益を上げられないw

寝言は寝てからなw

802名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:57:38.71ID:K37d/Cys0
財務省擁護派とヤり合うなら分かるがそれ以外とは喧嘩すんなよ…

803名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:58:13.67ID:FxytxyDb0
>>799
で、グロス債務残高70%以上で財政収支と名目長期金利が相関しないって分析はまだなの?

804名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:59:02.93ID:D1oVW/Da0
>>795
インフレ率が4%以上と高くなれば
さすがに倹約したほうがいいなー。

805名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:59:35.64ID:FxytxyDb0
>>801
支離滅裂で何をいってんのかわからんw
おちついて書き直そう

806名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:00:38.98ID:D1oVW/Da0
>>805
んだから日銀は誰になんの利払いをすんの?

807名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:01:54.76ID:08d7yh6J0
詳しい人にぜひ教えてほしいんだけど、
増税とか一切無しに放置したとしてあと何十年ぐらい大丈夫なの?
よく17%くらいまで増税しないと将来の年金額払えないとか言われるけど

808名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:01:56.05ID:FxytxyDb0
>>806
超過準備に対して物価目標に応じた金利を支払う

809名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:02:46.70ID:FxytxyDb0
>>807
団塊世代が後期高齢者入りする2025年から苦しくなる

810名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:06:26.05ID:ekNDmfHH0
沖縄はあまり好きじゃないが
首都圏は自然減社会増。その他の地域は自然減社会減。
沖縄だけが自然増。
ほんとうの意味で人口が増えてるのは沖縄だけ。

811名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:06:36.03ID:u4wjNNwh0
>>781
日本の政府のシミュレーションによると、
2020年の東京オリンピックの辺りから国の債務が増え始め、
2050年にはGDPの500%、今のGDPで2500兆円を超えている。
その後も『天井知らず』で増えていく。

このようになっていく日本の財政を
あなたの意見で
「円安やインフレ、デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)を起こさずに長期間持続可能なのか?

俺はいろんな経済や財政の専門家の話を聞いていて、
日本の将来的な経済成長率は低いのが続くから
「『経済成長』だけでは不可能」と思ったから、
「『経済成長』をしていくと共に、
増税や歳出削減の『財政再建』も必要」
と思ったので、そう書いている。

812名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:06:48.67ID:OsZlVwoH0
>>807
そんなもんは誰にもわからないけど、
政府債務残高が多いから、きつくなるわけではなく、その時々の供給力が構造インフレにどれだけ耐えられるかという問題
供給過剰の今増税したところで何も解決しない
むしろ需要拡大して供給の上限を引き上げる努力をしなくてはならない。

813名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:07:12.93ID:D1oVW/Da0
>>808
で?
金利ゼロの日銀券(流動性)と交換した資産からの配当よりそれが多くなんの?

今、日銀の経費は2000億円
マネタリーベース=日銀保有資産は400兆円

日銀はその400兆円を0.005%以上で運用できないの?

814名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:10:04.17ID:FxytxyDb0
>>813
だから、超過準備に対して物価目標に応じた利払いが発生すると言っているだろ。

815名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:10:17.79ID:u4wjNNwh0
>>798
レスしてから気づいたよ。ごめん、俺が勘違いしてた。

816名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:10:36.32ID:nfQuySUM0
>>807

1000兆円の政府債務は公表されてる分 危機感を持てるからまだマシで
本当に怖いのは異次元緩和で日銀が抱え込んだ500兆円の日本国債
これが出口戦略の時 不良債権化する
リミットは後2年だよ

817名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:11:40.63ID:08d7yh6J0
>>809
>>812
有難うございました

818名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:15:09.41ID:OsZlVwoH0
>>811
>>811
政府債務対gdpの引き下げのためには緊縮財政は逆効果 1兆円増やしてa兆円gdpが増えるとき政府債務対gdpは1/aに収束する。

819名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:15:28.07ID:nfQuySUM0
アホ「経済成長がー」

「経済成長で返済する」という口実で
1000兆円の借金が積み上げられた現実を直視しましょうwww

820名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:15:37.30ID:VJhk0lIj0
財務省はデフレがお好き

821名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:17:05.26ID:nfQuySUM0
 ./ネトウヨ\.  n∩n    
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  「安倍ちゃんは増税悪魔:財務省と戦う庶民の味方だ」
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|   
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

安倍首相、消費増税「予定通り」 19年10月に10%
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDE05H01_V00C17A8000000/

               クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   「10%の消費税なんか大したことないだろ 文句言うな 愚民どもが」
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

どっちなの〜????
相変わらずの手の平クルクル
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwww

822名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:17:14.37ID:OsZlVwoH0
>>811
>>811
このaが大きければ大きいほどいいが緊縮財政して老人にしか撒かなかった老人は金使わないからこのaが小さくなる 財政拡大によって政府債務対gdpが縮小するのは明白

823名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:19:01.41ID:D1oVW/Da0
>>807
むしろ消費税廃止したら永遠に大丈夫じゃねーか?

5年間税収弾性値3として、
消費税廃止によるインフレ率上昇を
8×0.7/2=2.8
実質GDP成長を2013年と同じ2.6%として、
名目GDP成長5.6%。

消費税廃止の税収減を21兆円として、
(55兆円−21兆円)×5.6%×3=5.7兆円
初年度 34兆円+5.7兆円で39.7兆円
翌年同様に39.7兆円+6.6兆円=46.6兆円
翌々年 46.6兆円+7.8兆円=54.4兆円

だいたい4年後には今の税収越えるな。

824名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:19:47.70ID:logYW2iI0
付利なんか無くしちまえばいいだろ

825名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:20:25.72ID:K37d/Cys0
>>823
素晴らしい

826名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:21:04.68ID:D1oVW/Da0
>>814
物価目標に応じた利払いってw

意味不明だな。

その目的に対して正解か分からんが、
日銀は一部をむしろマイナス金利にしてんだろw

827名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:23:22.49ID:FxytxyDb0
>>824
付利をなくしたら、日銀が買い取る国債価格が上昇するだけやで。
マイナス金利導入時に銀行は国債にマイナス金利分上乗せして売却したろ。

>>826
日銀の仕事は物価の安定

828名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:24:48.21ID:D1oVW/Da0
>>827
物価の安定を2%のインフレ率と認識かえたろ?
世界基準になw

829名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:25:50.92ID:FxytxyDb0
>>828
物価上昇率が2%なら政策金利は2%↑な。

830名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:27:29.65ID:BIDWKXXX0
緊縮財政、消費税増税、法人税減税、デフレ維持、規制緩和、民営化、外国人労働者受け入れ拡大

831名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:27:48.66ID:nfQuySUM0
このスレ見てると時計ドロ高橋洋一の与太話を信じてる奴がいるのに驚く
連中が喚いてる「国債は国内で回してるだけだから大丈夫」とか
大政翼賛会の完コピなことくらい少し調べればわかるだろうに
無知とは恐ろしいものだわ

832名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:28:49.76ID:D1oVW/Da0
>>829
政策金利ってのは、
基準金利のこと?
それとも超過準備に対する付利?

何が言いたいのか分からん。

833名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:29:25.09ID:FxytxyDb0
>>832
同じだぞw

834名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:29:58.49ID:D1oVW/Da0
>>831
印象操作はB層だけにやってろよ。

835名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:33:46.66ID:D1oVW/Da0
>>833
今、現在
アメリカ コアCPI 1.9%
政策金利 1.25%

836名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:35:32.12ID:FxytxyDb0
>>835
何が言いたいんだ?

837名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:36:01.46ID:D1oVW/Da0
>>836
829 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 21:25:50.92 ID:FxytxyDb0
>>828
物価上昇率が2%なら政策金利は2%↑な。

838名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:39:48.52ID:FxytxyDb0
>>837
FEDが目標にしてんのはPCEデフレータな

839名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:41:28.14ID:Lsi78mVl0
年毎に増える借金そのままにしてるんだから眼中にないんだろ
議員報酬削減、定数削減始めないで消費税上げていくんだかから

840名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:44:21.42ID:D1oVW/Da0
>>838
デフレーターでも1.6で1.25より多い

もういいよ君は。

841名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:45:07.67ID:FxytxyDb0
>>840
まだ目標の2%に達してないだろw
日銀だって政策金利は0%のままだろw

大丈夫か?

842名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:45:39.42ID:OsZlVwoH0
>>831
なんでそんなに工作するんだ?左翼にとっても財政出動が必要ということを認めてけば安倍政権叩く材料になるぞ

843名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:46:03.55ID:D1oVW/Da0
>>841
829 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 21:25:50.92 ID:FxytxyDb0
>>828
物価上昇率が2%なら政策金利は2%↑な。

844名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:46:36.30ID:FxytxyDb0
>>843

>物価上昇率が2%なら政策金利は2%↑な

日本語が理解できないのか?

845名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:52:44.09ID:D1oVW/Da0
>>839
消費税増税で20兆円デフレギャップが
発生しているとすれば、
議員の報酬なんて鼻くそみたいなもんだ。

100人に一人の割合でマクロ経済が分かってる議員がいるとして、
その議員が内閣に入り込み、
デフレ脱却するチャンスが減る。

846名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:54:06.58ID:EJxWYmgm0
>>769
高卒はどうしても大卒正規ホワイトカラーの公務員の給料が気になるんだよね。
どしてなの?

847名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:03:31.21ID:pGRQQKyb0
返済する気無いと思う。

848名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:07:06.49ID:gIc2wipg0
>>847
ずっと借り換え。

849名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:07:21.35ID:lWEyVndn0
世界で唯一自国貧乏化やってるアホ∞財務省

850名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:07:26.28ID:ZLTdj21o0
>>839
日本の国会議員数人口比ってOECDの中でブービーに低い。
下は連邦国家のアメリカのみ。ここには数千人の州議員がいる。
英仏独など人口は日本の半分に近いのに議員数は多い。
実質世界最低のものを更に減らしたら待っているのは地獄だけだ。
国民の代表は議員しか居ない。革命の意味が無い。
数が減って歳費が減ったら金持ちの犬になって何もまともな事はしなくなるだろう。
買収に負けない多人数を数の力で送り込むのが正しい。
供託金も廃止すべし。直接民主制なら買収には意味がなくなる。本末転倒だ。

851名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:08:04.39ID:jsULbLMp0
トヨタも借金だけみれば、上場企業で一番借金しているのだが

何が問題?

852名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:09:39.23ID:jsULbLMp0
トヨタやソフトバンクが株主総会で借金だけ発表したら株主はなんて反応するのだろうか?

といういか、なぜ借金しか発表しないの?

853名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:11:35.76ID:jsULbLMp0
ID:nfQuySUM0 

頭おかしいw

854名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:13:00.12ID:H41SvV4D0
どうしたら良いのか?
三行で教えて

855名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:15:56.85ID:jsULbLMp0
借金を返さなきゃって、お前らの預金口座から金を政府が吸い上げることだけど
デフレバカは理解してんのかね
ローンで建てた家は直ちに売ってローン返済にあてたり、ローンで買った車も直ちに
売ってローンを返すことだけど
トヨタで言えば、工場を畳んだり、従業員を大量解雇して借金を返すようなもの
もし、国債全部返したら、日本から円は全部無くなって、すべての経済活動が
止まってしまうんだけど、理解できているのかな

856名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:16:43.87ID:gIc2wipg0
>>854

https://38news.jp/economy/07443

>>答えは簡単です。
>>日銀保有国債のうち償還期限が到来した国債を、その都度、政府の
>>新たな長期の無利子国債(ゼロクーポン債)と交換していけばよいのです。

857名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:16:48.51ID:jsULbLMp0
>>854
消費税を廃止にするだけ

858名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:17:30.41ID:lWuAQ0Zp0
公務員の給与上がるうちは全く問題ないよな

859名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:21:35.78ID:OsZlVwoH0
>>854
結論から言えば もっと大規模に借金増やせ

860名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:21:51.00ID:jsULbLMp0
なぜギリシャが破綻したか
それはギリシャには付加価値生産を行う産業がほとんど無く、
付加価値生産を行わない公務員を優遇してきたから
もし、日本も消費増税して付加価値生産を行う産業が
衰退し、付加価値生産を行わない公務員優遇を続ければ
それこそ、第二のギリシャである

日本の借金が大変だから、消費増税を!
という財務省の嘘に惑わされてはいけない

861名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:23:21.10ID:g5Aoifqx0
>>857
それだけで、消費活動が活発になるんだよね。
経済が動くようになるから、そこからまた考え直したらいいんだよね。

862名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:26:33.64ID:FxytxyDb0
>>856
国庫納付金が減るだけの延払い売買やで。

863名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:26:39.88ID:jsULbLMp0
>>861
そうだよ

財務省のHPに掲載されている消費税の仕組み
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

初期投資するだけで消費税8%余計にコストがかかるのは、かなりのハードル
例え0%金利のローン借りても、実質8%の金利がかかっているのと一緒
これでは、ほとんど誰も投資しようと思わない

マイナス金利でも誰も金を借りないのは、消費税があるからだ

消費税は廃止にしないといけない

864名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:28:36.69ID:31YXx/F00
その借金は誰から借りたのかは口が裂けても言わない財務省。
誰に借りた借金かを言うと何か都合の悪いことでもあるんですかね。
国の借金1000兆なんていう財務省のウソがばれてしまうとか。

865名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:29:39.83ID:gIc2wipg0
>>862
それでいい。

866名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:30:54.01ID:31YXx/F00
>>860
ギリシャが破綻したのはユーロ建てで借金したからだよ。

867名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:31:54.39ID:jsULbLMp0
消費増税しないと第2のギリシャだぞ!はウソ
実際はその逆で消費増税が日本を第2のギリシャにしてしまう
消費税は45%にしないといけないという似非経済学者がおるけど、
工場建てるのに45%も余計にコストがかかると聞いたら誰も投資しないだろ
それなら、海外に工場建てた方がええわ
と普通は考えるわな

そして、産業の空洞化がますます進んでいく

868名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:35:27.45ID:leuvabhi0
今度からは選挙前に言ってくれ

869名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:36:50.40ID:FxytxyDb0
>>865
やっても変わらんのにやる目的がわからんのだが。

870名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:39:23.72ID:31YXx/F00
国の借金 ×
政府の借金 ○
国民一人あたり8百数万円の借金 ×
国民が政府に金を貸している ○

もうウソつくのやめろよ財務省。
国民をペテンにかけたやつ。昔、日本軍、今、財務省。

871名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:42:03.58ID:phfO3PFO0
>>855
複式簿記を理解してないやつに理解できるわけがないだろ

872名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:42:40.87ID:YxGY9ee50
いかにも国民の借金みたいな印象操作やめろよ。

国民から借金してるだけだろ?
消費税なくしてはやく返せよw

873名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:42:48.51ID:gIc2wipg0
>>869
利払い増えない。

874名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:45:48.12ID:FxytxyDb0
>>873
国庫納付金が減るから同じ

875名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:50:25.14ID:leuvabhi0
子供に借金するのは良くて
アコムから金借りるのは悪いみたいなことを言うなよ
しかも貸した金は返ってこない。
だって契約書がないんだから。

876名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:52:52.19ID:EJxWYmgm0
>>858
高卒はどうしても大卒正規ホワイトカラーの公務員の給料が気になるんだよね。
どしてなの?

877名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:53:07.43ID:EJxWYmgm0
>>860
高卒はどうしても大卒正規ホワイトカラーの公務員の給料が気になるんだよね。
どしてなの?

878名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:54:38.79ID:jsULbLMp0
>>877
俺は大卒だし、大卒でもお前みたいなアホは多いよな

879名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:55:55.20ID:gIc2wipg0
>>874
国庫納付金がほしかったの?

880名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:56:18.39ID:nfQuySUM0
 ./ネトウヨ\.  n∩n    
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  「安倍ちゃんは増税悪魔:財務省と戦う庶民の味方だ」
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|   
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

安倍首相、消費増税「予定通り」 19年10月に10%
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDE05H01_V00C17A8000000/

               クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   「10%の消費税なんか大したことないだろ 文句言うな 愚民どもが」
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

どっちなの〜????
相変わらずの手の平クルクル
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

881名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:56:30.77ID:jsULbLMp0
俺は中卒でも分かりやすいように説明しているが、それでも理解できない大卒がいるとは驚きだわw

882名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:56:54.30ID:FxytxyDb0
>>879
利払いを気にしてんじゃないの?

883名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:59:11.92ID:jsULbLMp0
多分、本当のことを言われては困る
の裏返しなのだろう
具体的反論ができないから低学歴とか高卒とかで
批判することしかできない
まさに頭は小学生w

884名無しさん@1周年2017/11/13(月) 22:59:24.10ID:nfQuySUM0
経済大国である日本の破綻は世界を巻き込むし
そもそも宗主国のアメリカが それを許さない
なので残された道は強制財政再建で既に舞台装置は整っている
  
異次元緩和の出口で日銀が日本国債を売りオペ
  ↓
邦銀は買い取り拒否 外資が購入
  ↓
大増税 超緊縮財政 第二のギリシャ

ここら辺が現実的な落とし処だよ
覚悟しておくように

885名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:00:57.09ID:K37d/Cys0
珠算弐段の俺氏も理解済み

886名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:01:38.75ID:MKvwEhE00
国がこんなに借金してるのに日本円の価値がたったの2%も下がらないのはなんでですかね?

887名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:02:20.19ID:EJxWYmgm0
>>878
妄想の世界で大卒になっちゃったんだね。
かわいそうw

888名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:02:59.74ID:jsULbLMp0
上場企業で一番借金しているのはトヨタだけど
トヨタの株が1円になるまで売られないのはなぜなんでしょうね

と同じ

889名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:03:50.61ID:jsULbLMp0
>>887
お前が大卒ってのは、俺の妄想だったわ
ごめん
君は中卒だったなw

890名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:03:55.21ID:lAlZnxi60
行政改革無し、財政再建といいながら次々とバラマキを
考え実行していたらいつまで経っても赤字のまま
そして増税この繰り返し
日本人は、本当にすぐ騙せるからチョロイよ。

891名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:04:02.83ID:pbp2y3e20
建設国債を勝手に解釈変更して
1000兆円の借金を作った自民党

892名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:06:15.50ID:K37d/Cys0
ずるいことしてやろうと画策した結果がこれだよ!
これなら小学生に任せた方がずっと景気良くなるわ

893名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:07:12.40ID:NkNJuyCL0
財政悪化をだしに増税させて公務員のボーナスアップの財源を確保しようとしてるんだろ。

894名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:08:59.12ID:9ZXxL9nu0
財務官僚の天下り先を公表すればカラクリはわかるかと

895名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:09:18.27ID:nfQuySUM0
>>886

国民の預貯金1600兆円があるから
政府のバランスシートに資産として計上されてる
橋とか道路は換金できないので全く関係ない

896名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:12:05.56ID:0EcMHLHy0
貴族たる大量の公務員様が上流の生活をなさるためには仕方ないんじゃん?
公務員は現実でも映画やドラマでも皆のヒーローなんだろ?

897名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:16:22.41ID:7BfxO5qS0
>>870
それ、お前のほうが間違いだろ。国へ800万円以上貸してる国民がいるのは事実だろうが。
その人へ支払う額の、一人あたりの平均の負担額が800万円以上。
国民・国民の代表者が政府運営していていて借金返済の原資はおもに税金。
貸してる国民も含めて、税金を800万円以上納めないとチャラにはならない計算。

898名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:21:15.39ID:31YXx/F00
「国の借金は1000兆円を超える。日本人1人あたり800万円以上の
借金を背負っている計算になる。子や孫の世代にツケを残さないためにも
消費増税は不可欠だ」ーー新聞やテレビでもさんざん流されるから、
このようなロジックを耳にしたことはあるだろう。でも、全部デタラメだ。

「財務省が日本を滅ぼす」(三橋貴明 著)より。

899名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:22:56.18ID:31YXx/F00
>>897
はあ? 日本政府は通貨発行権を持ってるだろw

900名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:23:04.62ID:08d7yh6J0
安倍さんは財務省にだまされてるの?

901名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:25:53.01ID:9xkPJUco0
借金で財政を賄う未来へのつけ回しの悪習は角栄の時代に始まった
角栄のせいで日本は滅びる

902名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:26:11.31ID:po6hzZnV0
国債下がらないから、まだまだ大丈夫

903名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:30:01.82ID:logYW2iI0
>>900
安倍は今は騙されてないだろう
2回増税延期してるし

財政が全体として緊縮であることの主因はむしろ麻生
多分奴は生来の性格と立場上部下である財務官僚にいい顔をしている

904名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:31:09.02ID:jsULbLMp0
もう国債残高数億円の時代から財政破綻論者は、いたからな
その当時と違うのは消費税があること
消費税を増税するほど、日本経済の本当の滅亡に近づく

905名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:32:49.83ID:nfQuySUM0
■歴史からの教訓 内債であっても公的債務は必ず清算される 逃げ切った国家は存在しない■

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)より
質問:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
     ↓
大政翼賛会の回答:
国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
     ↓
5年後に大日本帝国は敗戦し国家破綻 戦時国債は紙切れに
   
「赤字国債=国民の資産 日本の借金は外国とは違って何の問題もない」
「国債は国内で回してるだけだから大丈夫」
いつの時代も財政難になると「公的債務は帳消しにできる」と
在りもしない「魔法の杖」を振り回すペテン師が湧いてくる
しかし古今東西 自国通貨発行権があっても過大な公的債務から逃げ切った国家は存在せず
多くの場合 戦争 デフォルト ハイパーインフレなど苛烈な暴力的手段を伴い清算されてきた
中でも戦争で自国民を300万人も殺した挙句 ハイパーインフレ→預金封鎖→デフォルトという
破綻のフルコースに陥った『大日本帝国』という大バカ者の存在は際立っている
高々70年しか経過していないにも拘らず同じ過ちを繰り返す劣等民族に付ける薬はない

906名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:36:17.22ID:W1CayPoj0
>>120
どっちにしたって破綻したら混乱するし財産もボッシュートだろ
だったら簡単な方が良い
ネタじゃなくて

907名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:38:34.99ID:OsZlVwoH0
>>903
いや麻生も財政出動の必要性は名言していた。おそらく安倍内閣は官僚との権力闘争に敗れた

908名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:39:51.82ID:OsZlVwoH0
>>901
借金は将来世代の負担ではない 借り換えるだけ
gdpの低成長こそ将来世代の負担

909名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:40:57.40ID:OsZlVwoH0
>>897
国債は借り換えるだけだから国民負担ではない

910名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:43:31.23ID:OsZlVwoH0
>>890
ランダルレイも言ってることだが、財政赤字こそ国家の正常な状態

911名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:45:19.60ID:4qEkr2LQ0
じゃあ国民の借金なんて書くなよ
だから子供なんて怖くて作れなくなるんだよ

912名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:47:06.87ID:XKdHcHo30
>>1
金融緩和して円を刷りまくったのに、まだ借金返済に使ってないのかよ!
もうアホとしか。

913名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:47:50.77ID:MuVJNNDe0
ばら撒き大好き、日本死ね by安倍

914名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:48:04.56ID:OsZlVwoH0
>>911
おっしゃる通りです。この嘘のせいで何も知らない国民が恐怖に駆られて消費税増税を支持してしまう。

915名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:49:44.42ID:D1oVW/Da0
>>897
やべえよ。
長期国債金利0.035%だってよ。
800万円の利払いだけで一人あたり年間2800円。

とんでもねえ金額だな。
さすがに参ったよ。

え、日銀が持ってるから実際は、
1600円程度?

んなこと関係ない。
早速今日の2万円の買い物で
1600円消費税払ってくれないと
利払いで破綻してしまうぜw

916名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:50:35.62ID:ixdYPdCA0
50年後くらいの状況だと1京円までなら大丈夫だけど・・・
なぜなら50年後なら更に個人金融資産が増加するしな
今の状況だとさすがに1京の借金は無理だけどな。破たんするだろう

917名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:50:37.81ID:31YXx/F00
国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省

誰から借金してるのか早く言えよ。
財務省:こ、こ、こくみんからです。

じゃ、国民の借金じゃねーだろ。日本政府の借金だろが。

918名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:53:16.43ID:lfbMc/lZ0
歳出削減で返済とか絶対に無理なレベル。
インフレターゲット年2%を設定して、
達成できない年はヘリコプターマネーやれよ。

4年でインフレ率2%いかないとか、
日銀と政府は無能すぎるだろ。

919名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:54:38.08ID:D1oVW/Da0
>>918
消費税減税して消費してくれた人に
ヘリマネすれば?

消費が足りないからデフレなんでしょw

920名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:57:20.35ID:UWJcW5/s0
公務員の生活水準維持のためには仕方のない事

921名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:58:29.86ID:D1oVW/Da0
>>911
だめだめ。
国の借金やべえから。

長期国債金利0.035%だってよ。
800万円の利払いだけで一人あたり年間2800円。

とんでもねえ金額だな。
さすがに参ったよ。

え、日銀が持ってるから実際は、
1600円程度?

んなこと関係ない。
早速今日のベビー用品2万円の買い物で
1600円消費税払ってくれないと
利払いで破綻してしまうぜw

922名無しさん@1周年2017/11/13(月) 23:59:27.95ID:K37d/Cys0
財務省のやってることは恐怖政治そのものってことやね

923名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:01:42.15ID:nQHrNrDt0
安倍が外交するたびに外国に金やってるからな

924名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:02:44.82ID:Sg0Ghjdp0
国の持っている資産、全部切り売りしてから増税しろよ。
役人の天下りのための資産を売りもしないで、国民に税金とか、まったく役人はあくどいな

925名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:04:42.05ID:tOd52woQ0
>>924
実は消費税増税すると総税収が
増えると勘違いしている可能性は高い。

昔は陰謀かと思ってたけど、
本気のアホの可能性は高い。

926名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:08:16.33ID:ZmMC+hk30
  ★★★Communists are not human, but red do▲gs with no real words. If they say plausible things, it is a trap to cover up bigger lies.★★★

  この掲示板(万▲有サロン)に優秀な書き込みをして、総▲額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jb▲bs.livedoor.jp/▲study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ee26d1d31224dd10ad1254be186d569)

927名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:08:25.08ID:ADeWp5xJ0
>>924
日本郵政をブラックロックなどに売却して、金融公庫、国際協力銀行なども民営化、
高速道路会社、東京メトロ、旧鉄建公団、都市再生機構も全部売ればよい。

928名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:09:58.05ID:kxYe4OQi0
>>905
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

929名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:10:20.41ID:xkrKuFhX0
>>927
だめだ返す必要のない借金のためにアナーキズムを加速させるつもりか

930名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:13:29.27ID:EEAIPSTZ0
アホ「借金は借り換えればいい」

この理屈は永遠に平穏な状況が続くことを前提としているが
現実は紛争や金融危機など平穏を破壊するリスクが普遍的に存在する
つまり「借金は借り換えればいい」などという理屈はリスクを無視した卓上の空論だ

931名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:15:05.98ID:EEAIPSTZ0
 ./ネトウヨ\.  n∩n    
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  「1000兆円の政府債務は全て公務員せい 給料は半額でいい」
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|   
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

公務員給与増=今国会で法改正−政府・与党方針
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017110101242&g=pol

               クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   「安倍ちゃんGJ 日本を支えてる公務員様は高給をもらって当然」
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

どっちなの〜????
相変わらずの手の平クルクル
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

932名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:16:59.24ID:SLy8LTA50
>>889
まあ、高卒より中卒の方が仕事ができるなw

933名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:18:20.70ID:vGP6tU8V0
>>909
国民負担になってるだろ。
国債の借り換えで先送りにできる分があるにしても、
実際に国民は税金を支払ってるしそれが国民負担だろ。
いくらでも借金できて先送りもできるなら無税で国民負担ゼロでいいだろ。

934名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:18:55.39ID:xkrKuFhX0
>>930
紛争が起きて国家が破綻することに債務残高は関係ない
金融危機は政府債務が減った時に起きる

935名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:19:47.44ID:xkrKuFhX0
>>933
税金というのは国債を返すために発行してるのではなくインフレ抑制
インフレにならないならば無税で良い

936名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:21:01.97ID:xkrKuFhX0
>>933
でも今デフレだから減税しろってみんな言ってるの。インフレになりすぎない程度に減税したらいい

937名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:27:10.88ID:tOd52woQ0
>>930
1940年以降、
現実は政府債務の返済が出来なくなって滅んだ国はないということだ。

デフォルトの事例は200以上ある。

そして戦後の日本も恩給や国債の償還をプリンティングマネーで行った。
360%のインフレが3年。
今どうだ?

我が国は消費税増税によるデフレで
衰退の一途だ。

とっとと消費税減税しろ。

938名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:35:41.86ID:6+GX5eoQ0
>>930
経済規模を拡大する事と緩やかなインフレに乗せる事で借金の実質的な重みを軽減できる。
それが借り換えを続けて行ける理由。デフレを放置した事で成長しなくなり借金が増えただけ。
以前の様に需要優位に戻せば設備投資が活発になり経済成長は続けられる。

939名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:36:38.32ID:vGP6tU8V0
インフレ率は税率で制御できるなら、そもそもインフレ・デフレで困る国なんて存在してないだろ。
それなりの影響はあったとしても、インフレ抑制のため増税して、インフレでなければ無税でいいなんてはずがない。

940名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:43:03.25ID:SsGHkl9T0
>>780
世界支配貴族銀行日本支店株式会社日銀

941名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:54:30.08ID:vGP6tU8V0
いくらでも借金できて税率でインフレを操る根拠になってるのはこれか。



「シムズ理論」が成功しても庶民だけが損をする理由 | ダイヤモンド・オンライン
2017.4.10
増税せずに債務減「シムズ理論」とは?

財政拡大を正当化するシムズ理論が話題だ。
よくよく聞くと、政府には都合がいいが、庶民は犠牲を強いられる理論のようだ。
たとえば、借金をしたいだけして、楽に返すことができる。そんなうまい話があれば誰でも飛び付くだろう。
通常は、そんな話は存在しないのだが、今の政府の中にはうまい話が存在すると思っている人もいるようだ。

シムズ理論に基づいて、財政再建のメカニズムを説明してみよう。

まず、政府が物価上昇率の目標達成(日本では2%)までは増税しないと宣言する。その上で減税を行い、公共事業などを増やして財政を拡大する。
所得が増えた国民や企業が、消費や投資を増やす。ここで肝心なことは、増税をしないという政府の宣言を国民や企業が「信じる」ことである。

消費や投資が増えれば、需要が増えるので物価が上昇する。物価が上昇すれば、通常であれば賃金も増加する。
インフレが進行して金利が上昇すればいずれは利払いの負担が増えるが、政府の借金の元本自体は即座には増えない。
それどころか、2倍になった物価水準から見た借金の実質的価値は2分の1になる。一方、増税をしなくても税収は増加する。

シムズ理論のもくろみ通りにいけば、現在の日本の政策当局にとっては願ったりかなったりである。
異次元緩和によるデフレ脱却に行き詰まっていただけになおさらだ。

特に、昨年11月に内閣官房参与の浜田宏一氏がシムズ理論を聞いて「目からうろこが落ち、考えを変えた」と発言して以降、急速に日本での注目度が高まっている。
ただ、日本以外の国では、ほとんど注目されていない。裏返せば、今の日本にとってそれだけ都合のいい理論なのだといえる。

では、シムズ理論は日本において効果を発揮できるのだろうか。冷静に見ていくと、発揮できない可能性の方が高い。
なぜなら、日本の場合、政府の「増税しない」との宣言を国民が信用したとしても、それ以外の要因が働いて消費を増やさない公算が大きいからだ。

その一因が社会保障。若年層を中心に、老後の生活設計に見合った額の年金を受け取ることができないという不安が根強い。
それ故、所得が増加しても消費に回さず貯蓄される可能性が高い。

消費が増えなければ物価は上昇しない。物価上昇率目標が達成できないのでずっと財政支出の拡大が続き、財政赤字が膨らみ債務残高が積み上がることになる。
しかし、無制限に債務残高を積み上げることはできない。

たとえ首尾よくシムズ理論のもくろみ通りに物価が上昇したとしても、多くの庶民は損をするだけになる。
というのも、物価が上昇することで、庶民の預金や貯金の額が目減りするからだ。

政府が抱える借金の負担が軽くなるのと正反対である。
加えて、先ほど触れたように、所得税の支払額が増える。庶民にとっては踏んだり蹴ったりだ。

http://diamond.jp/articles/-/124074

942名無しさん@1周年2017/11/14(火) 00:55:02.05ID:Or99yvre0
財務省の消費税増税の偏執は経済学も否定する宗教の域にあるな

943名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:03:33.21ID:xkrKuFhX0
>>939
なぜだ? インフレにならないならば国債発行だけでいけるぞ

944名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:04:11.34ID:xkrKuFhX0
>>939
インフレで困ってる国はあってもデフレで困ってる国は日本だけ

945名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:04:37.87ID:xkrKuFhX0
>>939
しかも日本はデフレのくせに増税するバカ

946名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:05:49.82ID:vGP6tU8V0
増税慎重だった浜田宏一内閣参与 消費税10%を容認
2017/10/05

消費税増税を延期すべきだと主張していた安倍政権の経済ブレインがANNのインタビューに応じ、再来年の消費税増税を容認しました。金融政策の限界も示唆しています。

内閣官房参与として安倍政権の政策を支える浜田氏はこれまで、消費税の増税に慎重姿勢を示し、安倍総理大臣の増税延期の判断にも影響を及ぼしたとみられています。

その浜田氏はANNのインタビューで、2019年10月に予定されている10%への消費増税について、雇用環境が改善している現状が続く限り、景気への影響は限定的だとして容認する考えを示しました。
一方、日銀の黒田総裁が目指す2%の物価上昇目標については「1%程度でも問題はない」として、アベノミクスが掲げた目標の転換の可能性を示唆しました。
かつて、量的金融緩和の重要性を主張していた浜田氏ですが、金融政策の限界を認めた形です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000111524.html

947名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:05:50.69ID:SsGHkl9T0
借金で大変とか言っておきながら
軍事兵器大量購入してることは大問題
アメリカは戦争を起こさないと経営が成り立たない国家。軍事複合企業ロッキード社やボーイング社の裏にはCIA、ペンタゴンがいる。CIAを作ったのは世界支配貴族の一派で北朝鮮の核開発や日本の原発管理している
日本の債務が膨らむ一方アメリカの軍複企業は好景気に沸いてる。

パナマ文書に続きパラダイス文書も発覚したが、なぜ財務省は手をつけない?消費税あげるよりこちらの問題を調べてそこから税を回収するべき

公務員給与削減しないパラダイス文書にも手をつけない税だけ上げたら国家反逆行為、財務省の役人の名前調べておいた方がいい

948名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:06:51.54ID:6+GX5eoQ0
>>468
それはデフォルトとは全く違います。
市中銀行が保有している国債に対しては利払いも償還もする訳だから。
まあ借り換えすると実質的な償還じゃなくなるけどw

949名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:08:13.11ID:6+GX5eoQ0
>>941
めちゃくちゃじゃん。それ。
何で後半で物価が上がるのに賃金が上がらない前提になってるの?w

950名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:09:12.26ID:xkrKuFhX0
>>941
この記事は3つ間違い
まずいくら財政拡大してもインフレにならないならば国民に1兆円ずつ配ったらいい
そして財政拡大すれば当然老人だけに支出するより若者の方が消費性向が高いので需要は間違いなく拡大して成長する 一定支出あたりの需要拡大が大きい方が政府債務対gdpは縮小するので少なくとも今よりは財政健全化する。
そしてインフレはディマンドプルインフレである限り庶民の味方 コストプッシュインフレは財政政策では起こらない

951名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:19:43.50ID:SsGHkl9T0
>>950
素人にもわかることに気づかず感動して涙した浜田って一体なんなの
こんなのブレーンにしちゃ駄目でしょ
で結局消費税アップ
消費税上げるより先にやることがある

952名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:36:23.10ID:9wnrb56h0
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚  
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

953名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:48:09.16ID:Rx7dpPkM0
ネトウヨとかパヨクとか言うヤツ、知能あんの?

954名無しさん@1周年2017/11/14(火) 01:49:22.68ID:ADeWp5xJ0
>>949
いずれ日本人がサヨクを根絶してしまうからじゃないかな。
物価は上がるけれども、それを利用して政府や企業が冨を吸い上げてしまうために、実質賃金は下落する。

955名無しさん@1周年2017/11/14(火) 05:26:33.29ID:4awqi7zC0
>>953 失礼な。 限り無くゼロに近いがあると言えばあるぞ。

956名無しさん@1周年2017/11/14(火) 05:31:05.38ID:J3Nfb26u0
歳出削減するとGDPを削ることと一緒なのでデフレギャップが埋まらないんだよね

そして>>927のようにもっていって、一部の人たちに富が集中する方向へもっていく

957名無しさん@1周年2017/11/14(火) 05:37:36.56ID:S9B9TTW+0
赤字でも 上がる給料 公務員!

958名無しさん@1周年2017/11/14(火) 05:44:48.38ID:S9B9TTW+0
上がってる 手取り以上に 税金が!

959名無しさん@1周年2017/11/14(火) 05:45:37.49ID:rIk1SavP0
これ無限億円いっても大丈夫なんでしょ?

960名無しさん@1周年2017/11/14(火) 06:31:02.54ID:J3Nfb26u0
>>362
これおもしろいね、
日本政府の仕分け誰かやって
硬貨の反対側に入るものなんだろう、

961名無しさん@1周年2017/11/14(火) 06:48:35.50ID:5YIiw3eV0
今まで借りた分の返済と利息もあるし、更に借りてるし、利払いと返還分だけでもドンドン増えてく計算だよね。
予算の全部が利払いと返還分になりかねないよね。

しかも、借りるにしても銀行などの
金融機関の金がない(赤字国債買って
くれるところがない)って状態にいつか
なるのに、大丈夫っていってる人は
子孫に債務を押し付けて逃げ切りたい人?

962名無しさん@1周年2017/11/14(火) 06:55:25.30ID:XKWta2QQ0
>>959
利子だけで歳入超えたら危険な気がする

963名無しさん@1周年2017/11/14(火) 06:57:04.52ID:bBVgPihY0
国が借金だらけなのに公務員の給料を増やす馬鹿政府

964名無しさん@1周年2017/11/14(火) 07:02:16.55ID:ADeWp5xJ0
>>956
女や老人まで働かせているのに、供給が需要を上回っているんじゃないかとはこれいかに。
だったら彼らを家に帰せばよい。休ませてやれ。

965名無しさん@1周年2017/11/14(火) 07:33:49.71ID:ZmMC+hk30
  ★★★必要な事は米国内のユダヤ人をメキシコ国境に集め、ユダヤ国家を作ることだ。パレスチナのユダヤ人をもそこに移住させれば、すべての問題は解決する。★★★

  この掲示板(万有サロン)に優▲秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  h▲http://jb▲bs.livedoor.▲j▲p/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ee26d1d31224dd10ad1254be186d569)

966名無しさん@1周年2017/11/14(火) 07:36:23.61ID:48O39y7B0
公務員の給料ってGDPに含まれてるから
GDP確実に上げられる。

967名無しさん@1周年2017/11/14(火) 07:36:54.99ID:48O39y7B0
だから公務員の給料は下げられない

968名無しさん@1周年2017/11/14(火) 07:42:38.88ID:R+H4Xdp70
>>961
インフレに転換し名目成長する局面になったら税収が増えるから債務の伸び率は減少する
通常税収は名目成長率に比例し国債の利回りは成長率より低くなるから利払いは発散しない
まあその昔これにケチをつける与謝野とかいうのがいたが

いずれにせよその段階での税収の伸びと利払い費のバランスを見てから考えればいい話
今の最優先事項は名目成長が持続するように一刻も早くデフレを完全脱却すること
財務省のこの借金煽りキャンペーンがデフレ脱却に邪魔になってるから批判するまで

さらに言えば内債である以上将来世代は債務と同時に資産も受け取るから
押し付けるという言い方は当たらない
利払いを払う将来世代の日本国民と受け取る側の同世代の日本国民の間に
不均衡が生じるのなら適切に再分配を行えば済む話

969名無しさん@1周年2017/11/14(火) 07:43:59.98ID:FLjLdiY80
>>964
経済縮小しちゃう。

970名無しさん@1周年2017/11/14(火) 07:47:28.72ID:6AeXLmU10
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
  

971名無しさん@1周年2017/11/14(火) 07:59:58.54ID:S5vGy7vq0
>>969
だから今までの常識では突破できないんだよな。
あの手この手で需要を喚起するのは正しい。
でも手段が今までのやり方だから成功しない。
旧来の手法しかやらない政府財務省が失敗続きなのはそのためだろう。
なぜなら、日本の供給を担ってる生産力は
世界的に拡大してるのであって、
これ自体が、今までとは違う異常事態だから。

972名無しさん@1周年2017/11/14(火) 08:03:50.22ID:S5vGy7vq0
>>867
そしてGDPの三要素のうちの設備投資が
日本から外国にどんどん逃げていく。
それに拍車をかけてるのが消費税。

973名無しさん@1周年2017/11/14(火) 08:05:31.11ID:0HRQNBwq0
まーた財務省の金クレか
こいつらをリストラするのが借金を減らす良い方法

974名無しさん@1周年2017/11/14(火) 08:07:37.27ID:S5vGy7vq0
>>942
いまさら消費税が不況の原因だったなんて認めたら
消費税の旗を振ってた先輩官僚が牛耳ってる特殊法人に
天下りできなくなっちゃう。

975名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:23:29.58ID:fBGZ0t6N0
>>818
要するに、それって財政出動しようということでしょう?

90年代からGDPが横這いになって、
歳入を不足分を国債を発行して財政出動して来た。
それを毎年25年以上も継続して来た。

それが積み上がって現在の1000兆円、GDPの200%を超える巨額な債務。

現在借り換えや新規の国債額は、年間160兆円にも及ぶ。

巨額な債務にわずかでも金利が付くと、
借金の規模が大きいので将来国民が返済すべき借金(お金)が大きくなる。

今はかなり金利が低いが、今後金利が上昇して来ることも予測され、
将来国民が負担すべき借金(お金)がさらに巨額に膨れ上がることになる。

*「日本の将来的な経済成長率は良くて1.5%、だいたい1%辺りを推移していく」
(慶応大学 櫻川昌哉)
と日本のこれからも長期的に低成長時代は続く。

なので、『経済成長』だけでは巨額で、なおかつ、これから増えていく国の債務を返済不可能。
『経済成長』をしていくと共に、
増税や歳出削減の『財政再建』の両方をしていく必要があるだろう。

・財政再建は歳出削減だけでは不可能なので、『増税は必要不可欠』となる。

*しかし、所得税や法人税は、今はグローバル化しているので、
海外へ資産や富裕層や企業が逃げていく。

それに加えて、法人税を上げると、企業の活動を抑制するので景気や経済に悪影響を与える
という経済専門家が多い。

・そのため、主要な税制でこれからドンドンと増税出来そうなのは、消費税ぐらい。

・しかし、消費税は景気を抑制させる作用もある。

*だから、これからは、景気の動向などを見ながらも、
消費税を直ちにドンドンと増税していく必要があると思う。それも早めに。

「早ければ数年後の2020年代に円安やインフレ、
デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)が起こる」
と懸念する財政や経済の専門家が多いから。

*消費税は35%ぐらいまで最低増税したほうが良いと思う。

なぜなら、「来年2018年には消費税を34%、あるいは60%まで増税しないと、
日本の財政や社会保障が持たない」というアメリカの専門家による予測があるから。
(『日本の将来的な経済成長率』が2%の場合→消費税34%。
それより低い1.5%の場合→60%まで来年2018年まで増税する。

日本の債務を『消費税のみで賄う』という条件において)

*しかし、慶応大学 櫻川昌哉によると、
「日本の将来的な経済成長率は、『良くて1.5%』、だいたい『1%』辺りを推移していく」
と『良くて1.5%』なので、
「消費税は35%ぐらいまで最低増税しておいたほうが良い」と思う。

976名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:37:34.18ID:kuOsnBOR0
【三橋貴明】財務省主権国家
https://38news.jp/economy/11284

さて、日本を亡ぼす財務省は、
総選挙が終わった途端に立て続けに
いくつもの「増税」メニューを提示してきました。

特に影響が大きいのは「所得税改革」です。

中でも「「給与所得控除」の廃止・縮小」は、
強烈な増税となり、デフレ深刻化を
「後押し」するでしょう。

現在、例えば年収632万円の会社員の場合、
約180万円の給与所得控除が認められています。

つまりは、180万円分は「経費」として、
所得税の対象にならないのです。

ところが、財務省は本当の必要経費は
「年間約25万円」と試算し、
所得控除の縮小を目論んでいるのです。

週刊ポストの試算によると、
年収632万円の会社員の給与所得控除が
25万円に削減されると、年間45万円の
増税になるとのことです。

月に直すと、約3万8千円の
「手取り縮小」となります。

これは、強烈なデフレ促進効果です。

977名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:39:26.51ID:Vlg8kOXc0
日本国 倒産か?

978名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:40:27.75ID:fBGZ0t6N0
>>855
もし、国債全部返したら
>
日本政府のシュミレーションでも、アメリカの専門家による予測でも、
国債(借金)を全部返すことは想定していない。

*現在でも日本の債務は巨額で、これから増えて行き、
2050年には国の債務がGDPの500%を超えてしまう。
(現在のGDPの水準で500%は2500兆円)
その後も『無限大まで』増えていく。

GDPの500%、2500兆円の借金を国も国民も返済不可能。

だから、いつかはわからないが、いずれかの時点で、
円安やインフレ、デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)が起こるのは、ほぼ確実だろう。

インフレやデフォルトなどが起こると、日本の国民生活や経済や社会は滅茶苦茶になり、
下手すると日本は途上国並みに貧しくなるかもしれない。

*それらを回避するために、数十年から100年以上かけて「GDPの60%程度」まで、
『円安やインフレ、デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)が
起こらないレベルまで』
国の債務を減らしていく。

数十年から100年以上かけて、消費税などを増税して
国の債務を毎年国民が少しずつ返済していくことになる。

979名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:41:55.42ID:Vlg8kOXc0
セールスマン以外 背広なんてイラネだろ

980名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:42:59.49ID:mrTxbTA30
背広。

981名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:43:48.07ID:Vlg8kOXc0
アメリカで背広着て車運転してんのは全員安セールスマンである

982名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:47:37.06ID:Vlg8kOXc0
経営者はみんなホリエモンみたいな格好してます

983名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:49:54.06ID:6AeXLmU10
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

984名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:50:00.66ID:Vlg8kOXc0
日本は田舎者の集団だから

背広という特殊な「日本語」作った

アメリカ人はみんなCoatという 上っ張りだ

985名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:50:31.54ID:Vlg8kOXc0
黒田へらへら笑い

気が狂った

986名無しさん@1周年2017/11/14(火) 09:52:31.00ID:fBGZ0t6N0
>>860
日本の一般会計で一番大きいのは、年金で、その次は医療費。

また2014年の「純計」の当初予算の歳出をみると、
一番大きいのは、国債の償還分。つまり、借金の返済分。
(国債を購入して貰った人へ『元金に金利をプラスして全額返済』する。)

国債の償還分は、純計全体の割合で4割も占める。

その次に多いのは、年金や医療介護や生活保護など『社会保障費』。
純計全体においての社会保障費の割合は『3割』。

(つまり、日本の財政のうち、「借金の返済と社会保障に実に7割強も使っている」訳だ)

だから「日本で一番使っているのは、社会保障費」だよ。
社会保障費に手をつけないと、歳出削減の効果は薄い。

987名無しさん@1周年2017/11/14(火) 10:05:26.90ID:XYkT5nU60
もっと増やしたほうが良いってのが選挙で支持された自民党の考え方何だからもっと増やすべき

988名無しさん@1周年2017/11/14(火) 10:15:15.09ID:fBGZ0t6N0
>>872
国民から借金してるだけだろ?
>
国の債務は、日本政府が返済出来ないなら、結局国民が増税などで負担することになる。

財政が破綻したら、円安やインフレ、
デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)が起こり、
大不況になり、インフレによって貯蓄など国民資産は実質借金がある政府などに没収、
労働者や公務員の大量リストラ、
年金や医療介護など社会保障制度の機能不全などで、
大量の死者や自殺者が出るリスクがある。
(特に低所得者貧困層や高齢者に被害や犠牲が多くなるだろう。)

日本の国民生活や経済や社会は滅茶苦茶になり、日本は途上国並みに貧しくなるかもしれない。

消費税なくしてはやく返せよw
>
現在でも国の債務は1000兆円、GDPの200%を超えている。

『日本政府のシュミレーションによれば』、
その債務が「2020年の東京オリンピック」のあたりから急に増え出し、拡大していく、。

2050年にはGDPの500%を超えている。
(現在のGDPの水準で換算すると2500兆円)
そして、その後も『天井知らず』に増えていく。

*日本の将来的な経済成長率は低いので、
経済成長だけでは日本の巨額な債務を返済出来ない。
だから、『経済成長と共に財政再建も両方ともしていく』必要があると思う。

・歳出削減だけでは日本の財政をコントロールするのは不可能なので、
『増税は必要不可欠』になる。

*しかし、所得税や法人税を上げると、今はグローバル化しているので、
海外へ資産や富裕層や企業が逃避する。

また法人税を上げると、企業の活動を抑制するので景気や経済に悪影響を与える
という経済専門家が多い。

*なので、主要な税制でこれからドンドンと増税していけそうなのは、消費税ぐらい。

・しかし、消費税は景気を抑制させる作用もある。

*だから、これからは、景気の動向など見ながらも、消費税を直ちにドンドンと上げていく必要があると思う。それも早めに。

なぜなら、早いと数年後の2020年代に円安やデフォルトなどが起こると懸念する財政や経済の専門家が多いから。

989名無しさん@1周年2017/11/14(火) 10:19:43.61ID:fBGZ0t6N0
>>898
日本の国債を自国通貨建て債務なので、おそらく返済されるだろう。

貨幣を供給して国債の返済に回せるから。

しかし、貨幣の供給量が増えて物価が上昇してインフレになるリスクがある。

インフレになると、おそらく将来返済されて来るだろうが、
インフレによって『価値が下落した資産』として国債が返済されて来るリスクがある。

990名無しさん@1周年2017/11/14(火) 10:32:11.07ID:6AeXLmU10
 
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
 
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)    

【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 	YouTube動画>7本 ->画像>29枚

991名無しさん@1周年2017/11/14(火) 11:49:24.17ID:q3Lw1No10
>>521
減ってんだよ バカ

992名無しさん@1周年2017/11/14(火) 11:58:00.96ID:q3Lw1No10
>>586
詐欺師は20年後も同じ事を言っているよ
いつか
いつか
いつか
日本は破綻すると

993名無しさん@1周年2017/11/14(火) 11:59:11.91ID:sPB22H7h0
<< バカウヨの望む未来は来ない、来るのは世界教師とサヨクの時代(笑) >>>


  日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本から始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

  日 本 国 民 は ど う 対 処 す れ ば い い の か

抑制のない成長に基づく経済政策は終焉します。
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

  世 界 平 和 の 脅 威 ア メ リ カ 、 イ ラ ン 、 イ ス ラ エ ル

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

  『 大 宣 言 』 の 日 に 真 実 が 明 ら か に な り ま す

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
14歳以上の人々は心の内で聞くでしょう。日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。

テレパシー世界演説は英国BBCが放送

vo6n7NOk

994名無しさん@1周年2017/11/14(火) 11:59:56.91ID:NAstwnXz0
で?資産は幾ら?

995名無しさん@1周年2017/11/14(火) 12:17:38.86ID:KacfazTB0
資産は680兆前後。

996名無しさん@1周年2017/11/14(火) 12:20:50.67ID:KacfazTB0
あ、資産には年金資産が130兆くらい含まれてるな。

でも、1080兆円の債務の方には年金の預け金の方が含まれてないので、
資産の方も年金分は引くべきだろうから、
債務を1080兆円とするなら、資産は550兆程度か。

どちらも年金のを含めるなら、債務は1200兆以上、資産は680兆くらいになる。

997名無しさん@1周年2017/11/14(火) 14:36:09.60ID:zvi/mQGu0
優遇を受けている公務員や金持ちが貯め込む→それらを原資に国債で調達した金で潤った公務員や金持ちがまた貯め込む

永遠に、廻り続けるのでは?w

998名無しさん@1周年2017/11/14(火) 14:38:46.50ID:w5FgtQ5y0
>>997
使わない奴は使わないんだから、一人30万くらい刷って支給して問題なし。
そうすれば、金に困ってる層がすぐに消費する。

999名無しさん@1周年2017/11/14(火) 14:41:56.48ID:w5FgtQ5y0
誰が誰に対しての借金なんだよ?
なんで主に貸してる側にかかる消費税がそれの返済の手立てになるんだよ?

財務省は経済オンチか?

1000名無しさん@1周年2017/11/14(火) 14:45:23.03ID:KNkXygkfO
埋めよう


lud20210309083816ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510475214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14 YouTube動画>7本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★12
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★10
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★13
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★9
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★5
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★2
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★6
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★4
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★7
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★3
【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新=財務省
【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新=財務省★2
【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新 1人当たり851万円=財務省★4
【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新 1人当たり851万円=財務省★3
【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新 国民1人当たり851万円=財務省★6 
【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新 国民1人当たり851万円=財務省★5 
【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新 国民1人当たり851万円=財務省★7 
【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新 国民1人当たり851万円=財務省★8  
【財務省発表】国の借金1088兆円 1人当たり860万円 過去最高更新 6月末
【財務省発表】国の借金1088兆円 1人当たり860万円 過去最高更新 6月末 ★2
【財務省発表】国の借金1088兆円 1人当たり860万円 過去最高更新 6月末 ★3
【財務省】19年末の国の借金、過去最大の1110兆円 1人当たり896万円
【財務省】19年末の国の借金、過去最大の1110兆円 1人当たり896万円 ★4
【財務省】19年末の国の借金、過去最大の1110兆円 1人当たり896万円 ★2
【財務省】19年末の国の借金、過去最大の1110兆円 1人当たり896万円 ★5
【財務省】19年末の国の借金、過去最大の1110兆円 1人当たり896万円 ★3
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★2
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★7
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★6
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★8
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★5
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★3
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★4
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★11
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★10
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★12
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★4
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★2
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★3
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★6
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★5
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★2
【財務省】国の借金、過去最高の1220兆円 6月末 国民1人当たりの借金は約992万円 [孤高の旅人★]
【財務省】国の借金、過去最高の1220兆円 6月末 国民1人当たりの借金は約992万円★3 [孤高の旅人★]
【財務省】国の借金、過去最高の1220兆円 6月末 国民1人当たりの借金は約992万円★5 [孤高の旅人★]
【財務省】国の借金、過去最高の1220兆円 6月末 国民1人当たりの借金は約992万円★4 [孤高の旅人★]
【財務省】国の借金、過去最高の1220兆円 6月末 国民1人当たりの借金は約992万円★2 [孤高の旅人★]
国の借金、1276兆円 過去最大を更新 6月末 ★9 [首都圏の虎★]
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★3
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★9
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★7
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★6
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★4
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★5
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★8
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★2
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★10
【経済】国の借金1087兆円 17年度末、過去最大更新
【経済】「国の借金」昨年末1066兆円まで拡大 過去最大を更新、国民1人840万円
【経済】「国の借金」昨年末1066兆円まで拡大 過去最大を更新、国民1人840万円★8
【経済】「国の借金」昨年末1066兆円まで拡大 過去最大を更新、国民1人840万円★9
【財務省】国の長期債務が初の1000兆円超え 18年連続で過去最高を更新し、初めて1千兆円の大台を超えた [孤高の旅人★]
22:26:03 up 5 days, 23:29, 0 users, load average: 8.89, 10.99, 11.96

in 0.49809598922729 sec @0.49809598922729@0b7 on 011912