2017年11月15日 12時0分
毎年、この時期に発表される『赤ちゃん名づけ男女年間トレンド』。
今年2017年度版が発表されました。
なぜ親は子に「キラキラネーム」をつけるのか? 正しい名前の付け方を"お坊さん"から学んでみた
最新の名づけトレンドは、どのようになっているのでしょうか。早速ご紹介していきましょう。
トレンドランキングベスト10
「2017年赤ちゃん名づけ男女年間トレンド」のランキングはこのようになりました!
【男の子の名前のトレンドは?】
男の子は
1位颯(はやて)くん
2位凛空(りく)くん
3位陽翔(はると)くん
4位凰(おう)くん
5位大翔(だいと)くん
6位柊希(しゅうき)くん
7位瑛(あきら)くん
8位蒼大(そうた)くん
9位湊斗くん
10位主税(ちから)くん
となり、このうち、2位の「凛空」と10位の「主税」という名前は、今年初めてランクインした新しい名前です。
昨年のランキング5位からランクアップを果たし、1位になった「颯」くんに関しては、「かっこよく、たくましく」「風が吹く」といった名づけのメッセージがみられる点からも、『颯爽としたイメージ』が人気を呼び、注目されている名前といえそうです。
2位の「凛空」くんに関しては、「凛」という文字は女の子で昨今人気の文字であり、中間的イメージをもたせつつ、「りく」と男の子らしい響きをもたせた点が、人気を集めた理由かもしれません。3位の「陽翔」君は昨年7位からのランクアップ。近年人気の男の子の名前です。
そして、「凛空」くんとともに初ランクインとなった「主税」くんは、赤穂浪士の大石内蔵助の息子「大石主税(良金)」の通称として有名です。官職名であり、伝統的名前がランクインしました。
【女の子の名前のトレンドは?】
女の子は
1位紬(つむぎ)ちゃん
2位心桜(こころ)ちゃん
3位咲花(えみか)ちゃん
4位希心(のぞみ)ちゃん
5位心陽(こはる)ちゃん
6位栞奈(かんな)ちゃん
7位澪(みお)ちゃん
8位千愛(ちな)ちゃん
9位凛(りん)ちゃん
10位凜(りん)ちゃん
となっており、女の子の方は、なんとベスト10のうちで、「心桜」「心陽」「凛」「凜」以外は今年初めてランクインした名前、つまり、昨年のランキングと半分は入れ替わっているということですね。
1位の「紬」ちゃんは、「幸せな人間関係をつむいでほしい」という願いが込められて、という意見がありました。
2位の「心桜」ちゃんは、。「桜のようにみんなから愛される優しい子に」といった名づけの声がみられます。
第3位の「咲花」ちゃんは、圏外から初ランクイン。「咲く花の様に周りを幸せな気持ちにしてくれる」「咲く花の様に幸せを呼び、自分も努力して開花する子どもになってほしい」といった親からのメッセージがみられました。EXILE の TAKAHIRO さんと結婚した、女優の「武井咲」さんが「咲」を「えみ」と読ませますが、「使用したい文字」が先にあり、更に、「呼びたい響き」を組み合わせた近年の「赤ちゃん名づけトレンド」ともいえる、特徴的な名前のようです。
男女ともに今年のトレンドは?
男女とも、今年2017年の特徴は、一文字の名前が増加したこと。
昨年男女あわせて7件だった一文字の名前が、今年は、11件となりました。
男の子では1位「颯(はやて)」、4位「鳳(おう)」、7位「瑛(あきら)」など。女の子でも、1位「紬(つむぎ)」、7位「澪(みお)」、9位「凛(りん)」、10位「凜(りん)」など。
今年もうひとつの傾向として、ランキングベスト15を見てみると、男の子の名前で新たなランクインは2件だったのに対し、女の子に関しては8件が新ランクイン。女の子の名前は、可愛い響きや文字を追求するため、入れ替わりが激しいのに対し、男の子は一定の名前がここ数年人気や支持を得ているといえるかもしれません。
このランキングは30位まで発表されていますので、気になる方はこちらからチェックしてみてください。
ママやパパが初めて子どもにあげるプレゼントである名前。
これから、名前を考えるママやパパは、トレンドを参考にしながら、素敵な名前を考えてあげてくださいね。
さて、来年はどんな名前がランクインしてくるか、楽しみですね。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13893470/ 主税なんて、年末に忠臣蔵を見ていた世代はみんな知ってるんだろうが、
いつからだろ、年末に忠臣蔵をやらなくなったのは
最低 読める字にすべき
読めないと、読んでくれない
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>豆次郎 ★ 凛(りん) ってかなり前からランキング入りしてるイメージがあるわ
>>15
大忠臣蔵とかやってたな〜、あと古い映画の再放送。子供の頃はワクワクしたが… >>15
今でも毎年、なんらかはやってるんじゃない。
去年はNHKで「忠臣蔵の恋」やってたし。 火星でまあずならまあわかるが、主税でちからはおかしいだろ?
>>13
平成生まれで子がつく女の子は良家か堅い家の娘だよ >>35
主税(ちから)は、百官名の一つ。主税寮(ちからのりょう)に由来する。「ちから」とは「田租」のことで、人民の力に依って得るものであることに由来[1]している。 >>1 主税(ちから)
「赤穂四十七士」の「大石良金」マニアなのん???
それとも、最近のマンガに「主税(ちから)」ってのが出てくるのん??? 紬ちゃんは何て呼ばれるんだろう
つむちゃん
つーちゃん
かわいくない。。
> 9位凛(りん)ちゃん
> 10位凜(りん)ちゃん
……ん?
あと20年もしたらこんな名前の名刺を持った奴が社会に出てくるのか
それまでに定年迎えることができる俺は本当に良かった
女の子なら主計(かずえ)にする予定だったんじゃねぇの?
面白いね。官職名か
そのうち織部とか式部とか治部とか刑部とか金吾とか
来るぞ
月と光でキラキラしてるからと
膀胱の胱という名前を付けたと
さっきテレビで観た
>>1
わろた
もうめちゃくちゃだな
読めない方が多い >>12
なんで主税ときいて大石主税しか浮かばないのか 読めないし変換できないのはいろいろ問題あると思うナァ
もはや名前で日本人かどうか判断するのが難しくなってきた
とにかく簡単に書ける漢字の方がええよ。
親も書く時があるから…度忘れして書けない時があるww
主税か
俺のガキの時にも学校にいたわ
なんでまた流行ってんの
40歳の母親でもこういう名前を付けるから怖い。まともな人だと思ってたのに。
この羊に羽が這えたみたいな漢字のどこが人気なんだろう、カッコよくも無いだろ。
>>45
ムギちゃんじゃねえかなぁ
そして7位には澪ちゃんかぁ… >>13
こないだ、
某有名私立小学校の進学説明会に行ったんだけど
廊下に張り出された書道みてると
まあ、ほぼキラキラネームはいなかったね。
女子の「子」がつく率も遥かに多かった。
優子とか由美子とか普通にいたよ。
やっぱ意識高い系の親は
何十年先とか見通して名付けしてるのかも。 >>36
うちの1歳女児○○子だけど役所の人にいまどき○○子!!ってすごく驚かれたよ 主税は新しいけど古い名前
流行る要因でもあったっけ?
「なンで中村主水はセレクションされないのよおおお!」
「愛情がないとエレクチオンしないンだよ」
>>40
今梅ちゃんとか亀ちゃんといわれると
かえって新しいよな どんな名前でもいいけど
いっぺんで読める名前じゃないと子供が苦労するぞ
自分は何度も読み方説明するのが嫌だったわ
ネットで主税を知って教養あるアピールしたい親がつけそう
んで、読めない親をバカにする
えなりかずきの顔で凰なんて名前だったら笑ってしまうわ
>>13
いい大学とかだと未だに多いから
大学行けない層でしょう よかった…モンドと読んだ仲間がいっぱいおる(歓喜)
名前ごとに親の顔が見てみたいよね。
嫌味じゃなくて、興味がある。まあ半分バカにしてるけど
バカ親によるバカガキの為のバカネーム
20年後には容疑者って付く
>>46
俗字と正字か
どっちかじゃなくどっちも人名で使用できるんだな スプラトゥーン2をやっていると○○とくんが多いんだよな
かいとくんはるとくんetc...
凛空(りんくう)って読むとなんかどっかにそういう空港がありそうだな
主税wwwwwww
生まれたての子供を切腹させたいんかwwwwww
さすDQNやでwwwwwww
紬ってつけそうになったわ
けいおんのキャラだってばれたら嫁がキレそうだしやめとこうと思ったけど
勇者大杉だろ
樹木希林の孫が雅楽という名前だったが
何を思ってそんな名前なのか
>>74
俺の同級生にもいたな。
昔から、一定数はつける親がいる名前だと思う。 >>113
空港っていうか、インターチェンジなら関空と中部にある 流行り名付ける奴って、先祖代々受け継いでる字が無いんだな。
可哀想に。ちなみに俺の家系は家康の「家」みたく引き継いでる字がある。
だから流行り名とは無縁だ。
中村主水なんか相当なDQNネームになっちゃいそうだなw
あと白鳥主膳とかも。
>>108
どんなギャルママ出てくるのかと思ってたら意外と40代の親だったりとか、ビックリするよ >>78
弓子、久美子、京子、涼子、理恵子
が娘の同級生(小2)にいるなあ。 >>15
今はBS12で大忠臣蔵をやっている。
お軽勘平を山本陽子、石坂浩二が演じているところ。 >>1
9位凛(りん)ちゃん
10位凜(りん)ちゃん
まぢわからん。 トレンドランキング上位ってことはこういう名前のやつがいっぱいいんのか?
子供の幼稚園じゃみたことない名前ばっかりだが…
あんまり親の思い入れ込めんなや
互いがツラ見合えば
どの程度のガキか判るだろ?
可能性をひとつひとつ潰していくのが人生だけどな
背負わせ過ぎ
姪の名前がカリンだけど正直微妙だと思ってる
言わないけど
変わった苗字があるんだから
変わった名前があってもいいだろ。
命名なんて、その家族の話なんだから
キラキラだ何だと、余計なお世話だなw
今は女の子に「子」のつく名前つけると
「わ、何そのシワシワネーム。
子供かわいそうだよねぇ。ある意味虐待よねぇ」
とママ友や親戚にイビられる時代なんだと(´・_・`)
>>66
人の名前を扱うことがないのだろうな。
自分と家族、友達くらいのもんでさ。 主税を知ってたとしてもまともな感性なら付けないと思うんだがな
このアンケートものすごく胡散臭い
>>29
リンリンリリン リンリンリンリン♪
FINGER5 恋のダイヤル6700
Ring ding ring ding ring ding ding きっといつかは call to mind ♪
柏原芳恵 悪戯NIGHT DOLL
税所主税
とかいう人いるんかな
どんだけ税務署好きなんだよみたいな
>>135
個性的にしてとにかく被るのがイヤだと思ってたらダダ被りってパターン 心桜(こころ)
希心(のぞみ)
2文字使って片方の読みしか使わないやつはなんなの?
>9位湊斗くん
これだけ読み方が書いてないのは「読めるでしょ」ってことなのか?
ソートくんでいいのか?
主はキリストつまりキリスト教税を取りたいって意味の名前が主税
大石平八郎の乱とか
東郷蔵之介の討ち入りとか
大塩平八郎連合艦隊司令長官の日本海海戦敵前大回頭とか
むちゃくちゃな覚え方してた若い頃
>>125
> ちなみに俺の家系は家康の「家」みたく引き継いでる字がある。
お前それ、徳川慶喜の前でも同じこと言えんの? >>116
功成り名を為して名誉ある最期を遂げたのだし、取り立てて不祥とは思わないが。 左京,右京,蔵人とかはいるな、掃部とかはどうだろう
主税はDQNネームじゃねえよw
むしろ由緒正しい名前で、将棋棋士に阿久津主税八段
という人がいるよ
>>118
昔、BS放送が始まった頃に、BSチューナー付きビデオデッキで
「衛星内蔵助」とかあったの思い出したw >>155
小学生の姪がこころだが心一文字だな
ここ10年でまたトレンドが変わったんだろうか? >>53
お前金吾とか寝返ったあげくに狂死コースやないか DQNネームをキラキラネームに言い換えるからこうなる
DQN
おーおー、知り合いの子達にも「りく」君と「はると」君がいるわ。ホント多いよな。
女の子は地域差が大きいのかな?ランキング上位の名前を1つも見なかったわ
>>53
親に教養が無さすぎなんじゃないかと思うわ
人名という意識が薄い >>174
他もみんな悲劇的といえよう。
人気はあるが。 昔は税金である租庸調の主たる租は米だった。米は大勢の百姓の「力」で作られていたので、主な税をちからと読むようになった。
律令の役所(民部省の主税寮)の名から来てる官名が元だったのだが
武士が勝手に名乗るようになった百官名の一つ
大石内蔵助の長男主税が有名
主水(もんど)、帯刀(たてわき)、玄蕃(げんば)、造酒(みき)、監物(けんもつ)などと同種
なんか全体的に薄ら寒い感じがするんだよな最近の名付けって
確かに「主税くん」と書かれたら税務署のユルキャラみたいな感じがしないでもない
官職名…
数百年後の日本人が「税務署長」って名前つけるようなもんか?
>>160
そりゃ慶喜の名前に元服した当時は
一橋慶喜じゃなかったっけ
分家か何かから継がされたんでしょ どうやって付けたランキングなのか不明で怪しすぎるわ
ボクの考えた最高の厨二病ネーム
十六夜 鬼斬丸
今後、ラノベ作家でこの名前使ったヤツがいたら、
ボクにカネを払うように!
>>162
罪のない老人の屋敷に押し入り殺害したDQN集団のトップの息子の名前を使うってのは引くだろ普通 >>1
とりあえず、天の字が入ってる奴が
上位に居なくて良かった。
不吉だから名前に天の字は駄目よ こういう名前が多いのは、
こういう名前を付ける層がヤリまくってポコポコ産んでるから
と推測してみたがどうだろう。
そして俺も来年子供が生まれるので名前を考えているのだが、、、(´・ω・`)
子が終わる女の名前も江戸時代には皇族除いて存在しなかったよ
子で終わるのは上流階級にあやかっただけのDQNネームだわ
女の子の名前ってアニメキャラだらけじゃないか
影響されすぎだろ
トレンドって何よ?人数?
主税が10位て無いだろ。
主税とはクラシックな…
あと、心桜って読み方間違ってないか
楼なら「ろう」だけど違う字だぞ
シナチョンの思うママw
ジャップのガイジ率ハンパねぇな
>>13
返って子をつけた方が個性的だったりしてw ことはちゃん、という子がいるんだけど、
ふたりいるから、
ひとりは友達から、こっちゃんと呼ばれてる。
名付けのために参考にする本自体がおかしいんだよ
出版社が日本を破壊するための工作活動してる
>>15
テレ東で観たのが最後だな
かれこれ7〜8年前までじゃないか >>209
それは現代の反動的な考えて方。
罪がある無いとか言いだしたら、昔の英雄偉人の名を借りるのはほとんど不可能。 >>136
これはあくまでトレンドだから
これが多いというわけじゃない、こんなのでスレたてすんなって感じだわ >>206
むしろ年寄りの方が漢字見ただけじゃ正確に読めない名前の方が多くないか? >>215
でも大抵の名前はラノベかアニメかエロゲにあると
娘生まれた奴が嘆いてたな。 >>230
女の名前って書いたんだがなー
文が読めないのだろうか え?なんで?元ネタ何なの?本当に大石主税ゆらいなの?なんかコンテンツで最近あるの?
紬(つむぎ)や澪(みお)がランクインしてるのは、けいおんの影響なのか?
でもそうだとすると、梓(あずさ)がランクインしないのはおかしいよね?
大蔵省主税局が裏で策謀をはりめぐらして
大石内蔵助を洗脳してテロリストに仕立てでっかい蔵にたてこもった
吉良の内臓ぶちまけを狙うがキラークイーン第二の爆弾で迎撃
主税は昔からある名前でDQNではないだろうが
大体きっかけは時代劇で、動機的に大して変わらねぇ
男はレッサーパンダみたいな名前ばかり
女は風俗嬢みたいな名前ばかり
>>229
シータ「人間は大地を離れてはいけなかったのよ」 40代のオッサンだけどそうたがこんなにメジャーになる日が来るなんて思ってもいなかった
>>244
梓って名前は年寄りに色々言われそうで避けたのでは ハルトってラインハルトとか想像してオサレなつもりなんだろうけど
被りすぎてダサい
藤井君ブーム→将棋見た妊婦がイケメン阿久津を知る→ちからブーム
画数多すぎ
ぺんてるサインペンで潰れないくらいの画数にしとけばいいのい
女の子の方も風俗嬢みたいなのばっかやんけwwwwwww
>>228
藤本パワーな 徳島の出身でゴールパフォーマンスが阿波踊り 女の子の名前であおいがないけど人数じゃないのか
トレンドってどういう集計方法だ
こういうランキングをみると
自分の名前がまともに見えてくるから不思議だ
主税の場違い感すごいけど上位10名の中で唯一読める名前というのもすごい
>>192
主水もいたのか〜!
モンドってクラシック日本名なのに読みが欧風でいいんじゃw >>219
そんなことにケチつけてたらそもそもキラキラネームなんて全部そのまま読めん名前ばっかやろ
かっこよさそうな字にかっこよさそうな読み方付ければ一致してなくてもどうでもいい時代なんやで
どうかとは思うけど >>236
いやいや吉良は当時でも何ら非は無かっただろうが
だからこそ喧嘩両成敗にはならなかったし赤穂浪士は腹切り
お前は舞台用に美化された忠臣蔵しか頭にないんじゃないの 名前に「税」が入ってるとか嫌すぎるwww
しかもランキング10位とか、こんなの付ける親は完全に頭おかしいwww
>>280
武蔵があるのだから旧国名ならなんであり
コーズケ君とかイヨちゃんとか 日本人で一番カッコいい名前は
「明智光秀」
異論は認めない
しゅぜい って何だと思ったら ちから で主税と変換されるとは。。
>>295
大和とか武蔵とか軍艦の名前かな?(´・ω・`) まあ、討ち入りの際、吉良邸の隣の屋敷の主で、塀越しから提灯で照らして浪士を援護したのも主税なんだが
けいおんのキャラの名前があるってことは観てた世代が結婚する年頃だからかな
勘兵衛、菊千代、勝四郎、五郎兵衛、七郎次、平八、久蔵とか付けたら、今だと逆に目立つんだろうなぁ。
黒澤明や三船敏郎が好きな奴が子供に付けそうな気がするけど、あまり聞かない。
なんつーかセンスがねぇのばっかだな
何を込めて名付けたのかもさっぱり読み取れない
音がいいわけでもないし漢字としてそれほど見栄えもしない
江戸時代とかには普通にあった名前なんだろうけど・・・・
忠臣蔵のイメージが強くて、未成年で早死にしそうな名前のイメージがあるわ
まあ、ただここで文句をいってる
ひろし、だの、きよし、だの、おさむ、だのもうだっせえしな。
昭和高度成長期丸出しで
林先生があれだけ尺とってキラキラネームは低能DQNだってTVで言ってたのに、
何を学んだのか?
>>319
なんとなく時代のセンスに合わせてるだけだろ
空気読むのが上手いだけ 主税くんが将来脱税で逮捕されたら3スレくらいすぐ行きそう
>>53
なんか今の中国共産党の偉いさんの中に、
そんな感じで名前付けられてた人いたな 竜と斗を入れるのはDQN率高し
泰斗とかなると、学問の頂点を意味するからプレッシャーきつそう
>>332
空気読むのが上手いのか、尖ったつもりで横並びというか サッカー選手で藤本主税とかいたしな
旧くは赤穂浪士の大石主税
斗はもともとヒシャクの意味(これだけでもカッコよくは無い)で、
そこから、ごく少量=器が小さい=つまらない人間という意味にも転じるようになったそうな
よく自分の子どもに付けるよな(´・ω・`)
全員爺さん婆さんになった時悲惨すぎないか?
名前だけ眩しすぎて笑うわ
>>330
あれ見て、林先生って結局タレントであって教育者じゃないんだなぁ、と思ったわ。
実際キラキラネームつけられた子がそういう話を聞いてどう思うのかとか、まったく考えてないからな。 >>1
ないないw 酒税とか付ける親いないって
フェイクニュースだろ >主税
意味分かって付けてる親は1%も居ないだろう
え、このランキング違うよね?
ちゃんとしたのが出てるよ。
こんなきらきらじゃないって。
女の子は、ゆいちゃん、あおいちゃん、ひまりちゃんとか普通の名前が上位だよ。
>>345
なんといっても北斗でイメージが良くなってしまった
北斗七星の斗もまんまひしゃくだけど >>242
細かいやつだな
つまらない奴呼ばわりされてるだろ?ん? 中村さんちは、子供に「主水」と名付けたらしい。
中村主水だ・・・
将来は「仕事人」にでもなるのかしら。
こわいねーw
まともな名前→普通の家庭
DQNネーム→DQNの家庭
見分けが楽になった
>>244
サッカー選手で堂安律っていう名前を聞いたときはけいおん思い出したわ
兄貴が憂らしいし
まあ年齢的にありえないんだが >>291
罪がないとは分からないでしょうよ。
浪士を受け入れた細川家はじめの大層なもてなし、公弁法親王の浪士の高い評価もある。
当時から感じ入る人らが一定数いたはず。
また、当時なんて碌に情報が出ない時代だし。
加えるに、武士の世界は罪咎で動かず、意地で渡るもの。
やられたと思えばやり返す。 >>348
低能DQNだから何を言われてるかも理解できないよw キラキラネームが多数ランクインするあたり、日本人の知的荒廃が進んでいるな。
ていうか最低限、名前見た時点で性別くらい分かるようにしろよw
男の名前ランキング10位のうち半分くらいは女の名前に見えるんだがw
紬ってけいおんの影響なの?
てっきり君の名はかと思ったわ
今の赤ちゃんの父親の年齢層(30歳〜39歳)は、まさに「日韓W杯世代」
その時代に清水エスパルスで括約し、日本代表にも度々召集されていた人気選手が「藤本主税(ふじもとちから)」だ
藤本は中田に似た風貌とプレースタイルから、中田の代用選手として、中田不在の際に日本代表に招集されることが多かった
命名数じゃなくて、”トレンド”ランキングってのが味噌だね
「しゅうき」なんてよくつけるな
変換候補に臭気とか周忌出てきて嫌だろ・・・
おまえらならどれがいい?
主税(ちから)
主水(もんど)
主計(かずえ)
主馬(しゅめ)
内匠(たくみ)
掃部(かもん)
主殿(とのも)
外記(げき)
造酒(みき)
靫負(ゆきえ)
帯刀(たてわき)
修理(しゅり)
蔵人(くらんど・くろうど)
斎宮(いつき)
勘解由(かげゆ)
雅楽(うた)
玄蕃(げんば)
隼人(はやと)
織部(おりべ)
弾正(だんじょう)
金吾(きんご)
右近(うこん)
左近(さこん)
右京(うきょう)
左京(さきょう)
典膳(てんぜん)
兵庫(ひょうご)
治部(じぶ)
式部(しきぶ)
隼人(はやと)
将監(しょうげん)
もしかして阿久津の影響?
阿久津もふさふさならイケメンだしな
泡姫ちゃん元気かな?
そろそろ大きくなったのかな?
>>1
忠臣蔵の大石主税しか思い出せないのだけど。
他に主税って名前の登場人物とか有名人とか、最近いたっけ? 東百官を名前にするとはね
主税くんは上司にあたる民部くんには一生頭があがらないのかなwww
>>288
昴(使えなかった)と昂はともかく
使えるのに違う字を使うのはどうかと思うんだぜ… >>367
じゃあ、男なら珍子、女なら満子と命名しろ 子どもの名前を見れば親の程度が分かるからキラキラネームも便利だ
>>1
>4位凰(おう)くん
マジかよ・・・苦労するわ。
他も画数が多いのばっかだな。
筆記で面倒だろうなw 吉田さんちは、子供に「類」という名前を付けたらしい
吉田類だ・・・
こりゃ、将来は酒飲み確定だなw
>>408
さすがにそのクラスになるとネタじゃないかと思う(´・ω・`) >>374
吉良は抜刀してない
その後の事情聴取で吉良に非が無いからこその赤穂切腹
それ以上何が要るんだ
しつこいよお前
罪人は罪人
その罪人の名前を敢えて子供につけるセンスの無さって話 なんか帰化中国人だか、日本人だかわけわかんねーDQNネームだな
よほどの学歴が無いと書類で落とされて就職に苦労しそう。
>>1
女の9位と10位同じじゃないかって思ったら、微妙に違う漢字なのね ウソだろこのランキング
まともな名前全然入ってないじゃん
世の中こんなバカ親ばかりじゃないと信じたい
竹内力の本名も、字はそのままで「たけうちちから」だな
>>421
討ち入り後、吉良家には処分が下されているが。 これ以上子供出来ないようにトメ吉と名付けられた俺のじいちゃんはキラキラネーム
あうときは語り尽くすとおもえども
別れとなれば残る言の葉
>>393
弾正は近所の婆と喧嘩して殺されそうな不吉な名前 >>401
上総守は何か占有してる家柄があって一般的には名乗らないよ
どうしても上総がいいなら上総介だろ ヘンテコな名前でもいいから普通に読める漢字にしちくり
>>393
典膳とかつけたら何度も死ぬ事になりそうだな >>331
「もんど」って読ませるやつけっこう居そう >>45
はっとしたが
ま、まさか、親はツムツムプレイヤーじゃ… 日馬(はるま)…違うだろ違うだろー!前はどれだけ私の心を叩いてる!ビール瓶で
>>51
「もんど」と「ちから」じゃ、大分印象が違うな。 リストには無いけど、「龍馬」とか付けるのもすごいなと思うわ(´・ω・`)
己の
心と書いて
なぜに忌まわしいとなるのだろうか。
>>1
ワイその名前で何十年も苦労して少し前にやっと改名したほどやで
最近の親はバカやな 名前が羽ばたきすぎて草はえる
どんだけ飛ばしたいんだよ
澪とか凜なんて書くの面倒だろ
名前つけるまで自分ですら書いたこともない字を選ぶなよ
>>456
上総、常陸、上野は親王任国。
守には親王が成る。
現地には赴任しないけど >>360
マニアックで細かい事に拘る方が楽しい場合もあるんだよ。
「女の名前」だって書いてるのに文章の中に含まれている事をわざと無視して話の腰を折る奴のがつまらんね。
「なぜ男の名前に使われていた子が女の名前に使われるようになったのか」
って風に弾ませられたら楽しかっただろう。 >>393
上から4つ以内に昔のワイとオトウットが入ってるンゴ アラフィフババアの名前が7位じゃ
私の親がズレて居たのか、世間が追いついたのか
>>1
相変わらず後先考えない親の自己満足なDQNネームが並んでるな 痛ネームランキングかと思ったら
トレンドランキング、、だと?
今のこの「税金が、税金が」のときに
主税はいじめられないかねえ
>>1
紬と澪があるのに唯がないのはおかしいだろ! >>482
ミオは簡単。レイにさんずいついただけ
レイなら書けるでしょう。脳内に奇面組が出てくるが
リンは違う字がすでにこのランキングの9位10位だから面倒 自分の名前がごく普通で、誰が見ても正しく読める字で本当に良かった
>>433
このランキングはウソ
ランキングの形をしているけど会社が操作している
>>294
>今回の調査では、2016年11月から2017年10月までにあった総検索数1936万9430件から多かった名前を抽出し、社内委員会の審査を経て集計しました。