ふだん食べているお菓子やチーズ、缶詰などの大きさが、いつの間にか小さくなっていた――。こんな経験をした人は最近多いのではないだろうか。一見、これまでと同じ大きさでも、気持ち小さくなった気がし、調べてみると確かに容量が減っている。でも値段は前と同じ。ネット上では「だまされた気分」「実質的な値上げでは」との声も相次ぐ。こうした現象は、英語のシュリンク(縮む)にちなんで「シュリンクフレーション」とも呼ばれる。なぜ今、シュリンクフレーションが起きているのか。
■ツイッターで話題に
筆者も2年ほど前、いつも食べているヨーグルトの容量が、450gから400gへと約1割減っていることに気付いたことがある。冷蔵庫から取り出した際に何となくいつもより軽い気がし、パッケージを見ると、たしか450gのはずが400gになっている。ネットで調べたら、実際にその通りだった。
ツイッター上では今、「くいもんみんな小さくなっていませんか日本」というハッシュタグへの投稿が盛り上がりをみせている。これもそう、あれもそうという情報が、証拠の写真やデータと共に、数多く寄せられている。
俎上に載った食品は、クッキー、ガム、チョコレートなどの菓子類から、チーズ、マーガリン、牛乳、アイスクリームなどの乳製品、ウインナー、ハムなどの食肉加工品、カップ麺、カップスープなどのインスタント食品、缶詰、調味料にいたるまで、枚挙にいとまがない。どれも消費者になじみのある人気ブランドばかりだ。
容器ごと小さくなった商品もあれば、10個入りだったのが8個入りになるなど、中身の数が減った商品もある。容器の大きさは変わらないが、開けたら中がスカスカになっていたという投稿もあった。
投稿者のコメントには、「悲しい」「切なくなる」といった悲哀を漂わせるものもあれば、「だまされた」「ひどい」と怒りをあらわにするものも。いずれにせよ、財布を直撃された消費者のショックは相当大きい。
念のため言えば、各メーカーとも商品の容量を変更する際はホームページなどでその旨を発表しており、けっして消費者を欺いているわけではない。しかし、食品メーカーの発表を毎日チェックする消費者はいないし、メーカーも商品の容器に「容量減らしました」と書くことはまずない。テレビや新聞も、わかりやすい値上げや値下げのニュースは報道するが容量の変更はスルーしがち。後で気付いた消費者が「だまされた」と思うのも無理はない。
容量が減っているのはもちろん企業の意図だが、その理由は、生産コストの上昇と個人消費の低迷という板挟みにあったメーカーが、利益を確保するためにとった窮余の策という側面が極めて強い。
■原因は生産コストの上昇
第一生命経済研究所の永濱利廣・首席エコノミストは、「日本は現在、少子高齢化を原因とする働き手不足で人件費が上昇しており、企業としては人件費の上昇分を製品価格に転嫁したいのが本音。しかし、個人消費が低迷するなか、安易に値上げすれば消費者が敏感に反応して売り上げが減少するリスクが大きい。したがって、価格はそのままにして容量を減らすという、実質値上げだが、値上げであることがわかりにくい方法をとっている」と解説する。
食品メーカーが商品の容量を減らす動きは、2014年4月に消費税が5%から8%に引き上げられた直後にも相次いだ。この時も、個人消費が低迷しており、消費税増税分を販売価格にまともに転嫁すれば売上高の減少は避けられないとの判断があった。
最近の容量削減の動きは、人件費の上昇に加え、原材料費の値上がりも背景にある。経済データの解析などを手掛けるベンチャー企業ナウキャストの広瀬健取締役CSO(チーフストラテジスト)は、「小麦やマグロなど一次産品の国際価格が中国の経済成長の影響で上昇傾向にあり、それが日本の食品メーカーの原材料調達コストにも響いている」と指摘する。
実際、菓子や麺などの原料となる業務用小麦粉の卸値は、日本政府が10月から輸入小麦の売り渡し価格を引き上げたことを受け、12月から上昇する見通しだ。すでに業界大手の日清製粉などが値上げを表明している。小麦粉価格の上昇分を相殺するために、食品メーカーの間で商品の容量を削減する動きがさらに広がる可能性は十分にある。
>>2以降に続く
11/20(月) 22:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20171120-00078375/ >>1
しかし、容量の減った商品を知らずに買った消費者が、後で気付いて「だまされた」という気持ちになり、その商品を買うのを止める動きに発展することはないのだろうか。
ナウキャストの広瀬氏は、「商品にブランド力があれば、他商品への乗り換えは起きない」と断言する。事実、容量が減ったと話題になっている商品は、有名ブランドや定番商品ばかり。容量削減が原因で売り上げが大きく減ったり、生産終了に追い込まれたりという話は聞かない。
永濱氏は、「シュリンクフレーションが起きているのは、日本企業が昔のように儲けを二の次にして生産拡大を追求するのではなく、利益の確保を重視し始めた表れ」と話し、シュリンクフレーション自体は現在の日本経済にとって悪い面ばかりではないと強調する。
■日用品、サービスでも
実は、シュリンクフレーションは食品だけでなく、洗剤や化粧品など日用品の世界でも起きている。サービス業でも、例えば宅配業者が料金は変えずに人手不足などを理由に遅い時間の配達を止めたら、それはシュリンクフレーションだ。シュリンクフレーションは様々な業種に広がっており、現在の日本企業の好決算や、株高の一因になっているとの指摘もある。
ただ、永濱氏は同時に、「企業はシュリンクフレーションによって増えた利益を内部留保としてため込むのではなく、給与という形で社員に適正に分配すれば、個人消費も上向き、景気も好循環に入る」と指摘し、日本経済全体のために企業がシュリンクフレーションの果実を消費者に還元する必要性を強調する。
こう見ると、シュリンクフレーションは、力強さを欠く個人消費の底抜けを防ぐために企業がとる苦肉の策の結果とも言える。永濱氏の言うように、企業がシュリンクフレーションの果実を社会に還元しないままシュリンクフレーションが広がり続ければ、いずれ経済全体が本当にシュリンクしかねない。
終り >>1
>「実質的な値上げでは」との声も相次ぐ。
そうですよ?w 文句なら自民に入れた馬鹿に言えよ
これから大増税だ
貧乏人は草でも食ってろよ
セブンイレブンのパンが小さくなったときはショックだったな
同じ値段だが質がどんどん落ちてる
子供が食べ盛りになってきてもっぱら業務スーパーだわ
一人暮らしだと余って捨てるしな
大家族には痛手だろう
たっぶり86gがいつの間にかたっぷり80gになってた
薄汚い真似するな!
値上げしたらお前らが買わんからやろ。
足りなければ2つ買え。
まーたバカがあらかじめ決められた流れ通りにレスするのか
暇人もいいとこだな
物価上がってよいことじゃん 後は企業が給料上げろって話だ
35年前から現在まで
メロンパンはだんだん小さくなっていって誰も買わなくなり消滅する
で、また大きめの新商品が登場して消滅するの繰返し
歳を取ったら食べる量も減るんだからちょうどいいんだよ
お前らにはな
スライスチーズも薄くなってて驚いた
普通に値上げすりゃいいのに
>>8
学生の頃に先生が言ってたがある時期に値段そのままで突然1/4サイズになったのが今のサイズらしいぞ セブンイレブンのサンドイッチが小さくなってたのにはワラタ、残りの端材はどうしてるんよ
小さくなってるから多少メタボ抑制にはなってるんじゃねえのかな
ヨーグルトは500gだったよ
納豆のパックも随分小さくなった
給与は下がってるのに人件費が高騰したから数減らしました
(゜д゜)はぁ? てめえらがぼってるだけだろ
数年前は10枚入りだったスライスチーズが今や7枚しか入ってない
食べる頻度高いから懐に地味にダメージ
>>10
品質保持して値段上げてもみんな買わないからなー いや
サイズ大きくして大幅値上げ
↕︎
サイズ元に戻して小幅な値下げ
を繰り返して値上げを隠してる
コンビニおにぎりとか特に顕著
大戸屋行ったらまさにそうだった。
あまりにも少ないし写真と大違い。
まぁ行かなきゃいいだけだけど寂しいわ。
ポテチ55gとか食わない方がましだろよけい腹減るわ
ジャガイモ1個より軽いんじゃないか
中身を少なくして定価を下げたり、そのままの商品が増えたわな
韓国のインスタントラーメンは麺110gぐらい日本のは85g
物価は上がってるのにメーカーが量を減らして値段据え置くから物価が上がらない
小さいからといって二個買うわけでもないからメーカーの売り上げは変わらない
のスパイラル
容量そのままで値上げするより
量減らしてお値段据え置きの方がいいという判断だけど
どっちもどっちだよ
国民がデフレを望んだ末の結果なのだから
当然甘受するだけの事ですな
ネスカフェ ゴールドブレンドもいつの間にか90gが80gになってるな。
キューピーハーフもチラシ特売で「お、安いじゃん」と思ってよく見ると普段400gなのにチラシ特売だと350gのだったりする。
食べ過ぎると糖尿病になるから
少ないほうが健康になれる
インフレ目指してるんだから値上げするか量を減らすか究極の選択をするしかない
てか、こういうのは物価指数に出てこないから数値上インフレにならないのかね
小さく、少なくなって値上げ。
自民党選んだんだし当然我慢だわな
ドル円を100円ぐらいにすればちょうどいいと思うんだけどな
今は円安にふれすぎて格差が広がりすぎてる
10年振りくらいにマックでハンバーガー頼んだら小さくて驚いたわ
企業がせこいんじゃなくて日本人が狂ってんだよ
100均が20年以上続いてるんだから
全くインフレしないなんてあり得ないのに無理にデフレにしようとしてる
ケンタッキーフライドチキンの鳥が小さくなってる、昔は3つ食えば腹満杯だったのに
今は5つ食っても余裕
おいしい牛乳900mlになったら減るのが早い事
値段も高いし森永かメグミルクにしてるわ
一回上げたら下げないから原料が安くなればメーカーにとっては嬉しいよね
これで値段が上がらないって言うんだから
世の経済学者様は、アホなのかな?
原材料費上がってるのに値上げすると買われないんだから小さくする他ねーだろ
悪人をつくり、悪者をつくり、善人ツラするクズマスコミww
てめーらはなんなんだ?
報道すべきことを報道せず。
>>51
ガリガリ君は社長が頭下げたからまだ許せる >>28
お手頃缶とかって書いてあるけどイラッとするわ。間違えて何回か買ってしまった 香燻とかウィンナーも空気で袋膨らんでて一袋4〜5本しか入ってないのね
昔はもっとたくさん入ってたよなぁ
そのくせ、今だけ増量キャンペーン中!とか煽ってきやがる。
最初より減ってるのに
>>53
ブラック企業を叩くけど、ブラック企業が生まれる一因をお客は担ってるよね もう当たり前すぎて減ってない価格も変わらないって食品のが驚くわ
容量減らしは菓子類が特にひどいな
誤魔化すためにパッケージだけは変えないから持つとわかるが中身スッカスカw
お値段据え置きの為に品質下げるくらいなら容量減らして対応してくれた方がいい
好きな商品が不味くなったら本当に悲しいから
久しぶりにセブンの肉まん買ったら明らかに小さくなってた。
ま、そんなもんだろって思ったけどw
生産コストの上昇が人件費なら、まあ良いと思うよ。
コンビニのポテトチップスは風船みたいに膨らませて中身わからないようにしてる
納豆だよ、何年か前、業界が結託して少なくした。
前は50gが標準だったが、今は40gが標準。
こうして飢餓国家になっていくのでしょうな
アフリカに支援している場合ではない
小さくするより値上げした方が日本経済には良いと思うが
でもまぁ小さくしてごまかすのには限界有るのだから別に良いんじゃね
子供の頃は菓子一袋食うと満足だったけど今は1袋じゃ全然物足りん
容量減りすぎだろ・・・
本来ならコストに伴って値上げするべきだけどそれすると日本人買えなくなるから
だから内容減らすしかないの
これも日本国民の望んだアベノミクスの成果なんだから諦めろw
>>68
デフレなら同じ容量でも安くなるだろ
実態はその逆 まあ正直に誠実にやって
それを評価してくれる消費者ならいいけど
お前らアホでそれは望めないしな
明治「1リットルだと飲み残しが発生!900mlが適量!
量が減って軽くなったから、手の筋肉への負担が減りますよ^^」
>>120
シャウエッセン見るとなんで2袋にしてるのか理由がわからない インフレターゲット決めて経済回してんだから当たり前なんじゃねーの?
少しまえハーゲンダッツミニカップが120→110になったけど
ほとんどの人は全然気にしてない
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
だったら値上げしろ
ちゃんと告知しろ
そういうことしないから今色々露呈している日本企業の
いろんな不正の温床となってるんちゃうんか?
量を減らすとインフレ目標から遠のくだけなんじゃね?
4個パックのヨーグルトもいつの間にか容量減らされてる
これこそアベノミックスの成果だよ
実感できるアベノミックス
じゃがりこが何年も前にこれやってたが少ないことに満足できず買わなくなってしまった
韓国の商品が何年も前に極端に内容量少なく詐欺だと騒いでた。最近は慣れたかあきらめたかも
日本も同じようになってきてるのが悲しい
世界的に格差が拡大してる、世界では並み以下の人間が乞食にしか成れない社会がそこまで来てる
量が少ないほうがいいだろ
食い過ぎなんだよ
お前らは
自業自得
解かってて自民に投票したんだろ。
文句言うな馬鹿
>>138
これはインフレとは言わないだろw
消費者騙し 容量減らして値段上げて品質落としてるのにさらに美味しくとうたってる商品とかあるよな
>>146
同じく全く買わなくなったわ。おかげで菓子なんか食わなくても平気だと悟った |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>12
これだなあ
最近の小さくて少なくなった食品を見るたびに侘しい気持ちになる >>137
劣化を抑えるためってのが理由で、概ね好評らしい
実際、コストコで大袋買うと小袋のありがたみが良く分かる >>137
一本一本が短くなって、一袋では貧弱すぎて。 >>1
え?いまさら?
消費税8%になった時から言われていたことなのに 食べ過ぎ防止には有効かな
スナック菓子一気食いとかカロリー気になるし
そのままでちゃんと値上げしろ、買うから。
本当にジャップは小手先の誤魔化しが好きだな。
だって、これがアベノミクスだし
数字だけよくして
実質的なものは全てサイズダウン♪
アメリカとは逆やな。
アメリカでは食料の増産で単価が安くなったときに、
一個あたりの売価を維持するためにどんどんデカくなっていったのに…。
値上げしろって意見があるがそれが簡単にできるなら企業はやってるよ
今の日本は粗悪品でもとにかく安いものって風潮になってるから値上げすると売れなくなる
ちなみに飲食店も価格を据え置く代わりに量減らしてるよ
ムダにデカくなるばかりの欧米文化とは真逆だな
悪くない
ミスドのフレンチクルーラー一口で食べれるほど小さくなったw
>>118
少しづつ減らしてどのあたりが限界なのか試してるフシあるよね これってデフレだからだよな。
緊縮財政続けてるんだから仕方ない。
アベノミクスで第1の矢しか放ってないから仕方ない。
小泉内閣と同じで輸出企業が業績上がっただけでデフレ克服失敗だな。
まあ文句垂れてるだけじゃ給与は増えないし大増税も止まない
やっとこんな記事が出るようになったか
スポンサーの圧力で出せなかったんだろうな
消費が増えないのに値上げなんかできるわけ無いじゃん
lll'''''''''''llll, lll'''''''''''llll,
lll' ,,ll' ,, ,, ,,,,, ,lll' ,ll' ,, ,, ,,,,,
llllllllllllllllll' llll ,,ll'' ,l''''''''llll llllllllllllllllll' 'lll ,,ll'' ,l''''''''llll
lll' llll 'lll ,,l'' lll'''''''''''''' lll' llll 'lll ,,l'' lll''''''''''''''
ll,,,,,,,,,,,,,ll'' lllll'' 'lll,,,,,,,,,l'' ,,, ,llll,,,,,,,,,,,,,ll'' lllll'' lll,,,,,,,,,l'' ,,,
'''''''''''' ,,,,,,ll'' ''''' l'' ''''''''''''''' ,,,,,,l'' '''''' l''
'''' ''''
,,lllll ,ll' lll'
,,l''' lll ,ll' ,,,,,, ,,,,,, ,,, ,,,,,, ,,,,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,, ,,,,,, ,,,,,,
,ll'' llll lll'''''''''lll, ,,l'''''''''lll, ,llll'''' lll' ,,ll''''''''lll, ,lll'''''''llll'''''''llll ,lll' ,,l'''''''''lll ,ll''''''''''
,,ll''''''''''''llll ll' ,ll' lll''''''''''''' ,ll' lll' ,lll' ,ll' ll' ,ll' ,lll' lll' ,lll' '''''lll,,,,
,,ll'' lll, ,llll,,,,,,,,l''' 'lll,,,,,,,,,l'' lll' ll' lll,,,,,,,,l''' lll' ,ll' ,ll' ,ll' lll,,,,,,,,ll'' lll,,,,,,,,ll'' ,,,,
'' ''' '' '''' '''''' ''' '' '''''' ''' '' '' '' '''''' '''''' ''
ビーフジャーキーを買ったら短いの2枚半しか入ってなかったのはワロタな
いくらつまみ用小袋とは言え
>>153
自民以外だったらこれよりもっと酷くなってるから仕方ないわな 値上げして量そのままにしてくれよ
包装の分無駄だろうが
アベノミクス前はヨーグルトは500gで砂糖付きだったよな
本来普通に値上げをするべきなんだが、それをすると消費が落ち込むのでできない
つまり景気が良いなんて一部の富裕層だけであって庶民は実質的な賃上げがないってことだ
介護保険料やその他天引きがしょっちゅう上がるので賃上げ分は全部それに取られる
額面上は賃上げされても手取りはまったく変わらない
ふざけんな!
コスト増大を内容量を減らして価格据え置きで対応してる
これを前提として、米や肉みたいなkgいくらの物が価格据え置きなのは何故か、を思考してみ?
どんな裏ワザを使ってコスト増大に対応してるんだと思いますか?
ガリガリ君なんて25年間で一度10円値上げした時社長と社員で全員頭下げてCM打ったよな。
大手は消費者のことを考えていないから勝手に量を減らしたりするんだろうな。
自
民
党
に
投
票
し
た
お
ま
え
等
へ
の
壮
絶
な
ブ
|
メ
ラ
ン
馬鹿なの?
キットカットと不二家ホームパイはあきらかに小さくなった。
ローソンセレクトのうどん入りチゲ鍋のうどんがありえないぐらい少ない
>>176
最近イギリスでも容量が小さくなったって聞いたけど? 可処分所得も
消費支出も下がってんのに
食品の内容量が減って
エンゲル係数が若い人ほど急上昇してる
貧民化してるってことじゃんね
物価は上がるが内容量はコンパクトに!
ありがとう日本!
物価上がらない原因
生産者→中身少なくしたから、2個買うだろ。
消費者→2個買うのもったいないから、少ないけど我慢だね。
負の連鎖、デフレ麻痺
人間の器も心も小さくなってるようだから
何事もコンパクトでいいんじゃないの?
実質値上げなのにインフレじゃないとかいう日銀w
そりゃスーパーで買い物しないからわからんよな
>>189
そーそー砂糖付いてた!
贅沢だったな! 庶民の味方 ココナッツサブレが22枚入りから20枚入りに気が付いたときのショック
>>74
ニッポンジン、はたらくなった、じぇんぶじぇんぶ。
おまえ隣国の奴か? >働き手不足で人件費が上昇
エコノミストって分析する気ないだろ。
しかし、100円の大盛りカップ焼きそばが各メーカー出揃うという。
>>86
せこいとは思うが、自民の政策があってのものだろうからな
格差拡大で庶民はひもじく、上っ面だろうと価格が上がってない物にしか
手が伸びない 1.1グラム減らしても消費者は気が付かない
2.kグラム減らしても消費者は気が付かないと仮定したら
(k+1)グラム減らしても消費者は1グラムの差など気が付かない
3.よって何グラム減らしても消費者は気が付かない
・・・・わけがねーだろ
パックに入ってるアンコが350gから200gになってた
あれトーストに塗るとうまいんだよなw
コンビニの、100円(税別)のおむすびなんて、
昔の名残がないぐらい小さくなった。
一口で終わるサイズ。
ポテチみたいに大容量のも一緒に店頭に並べれればいいんだろうけど
それにどれだけ需要があるのかわからないしなあ
レーズンパンのレーズンも少なくなった気がするんだが
もう買わね
>>153
分かってないバカサヨがいるけどデフレだからこうなるんだぞ
インフレなら物価上昇を賃金の伸びが越える
デフレだから財政が破綻しそうになって増税になってんだよ セブンイレブンのロールケーキは厚さが薄くなりすぎて、お好み焼きぐらいペラくなった
飽食すぎる時代だし、むしろ内容量同じにするために
品質を落とすなら、品質そのままに内容量を少なく
するのはありなんじゃね?
原料のほとんどを海外に依存してることも大きいだろうね
>>52
実質、モノの値段があがってる。
インフレだ! 食べ物もそうだけどサロンシャンプーやトリートメントも1000mlが600mlになってて驚いた。値段同じなのに
このせこいやり方ほんとに腹立つ
少量化しているニュースばかり見聞きしてると消費意欲までなえるんだよ
どうせなら真正面から値上げしろ
>>192
なんだかんだあそこまでやると覚えてるし心証がいいよな
まあ元が安いし嗜好品の類だってのはあるが ★
>>188
んなわけねーじゃん。 バカかよw
★ 8%の時にこっそり便乗値上げしたから余計に価格に反映できないとかじゃないの
インフレがバレると金融緩和止めないとだめだから国民をだましてる?
>>92
頭良かったらあんなあやふやな学問やらない 食い物ならまだいいけど
イトーヨーカドーのパンツがちっちゃくなってたのは参った
出てるのよ、下から、物が
大したものじゃございませんよ、人様に自慢するようなものでは
とてもとても
それが、下から
会社で着替えしてる時に気付いた
いらんねん、そんなハプニング
洗剤のザブなんて昔は大人のひざぐらいまで高さあったのにいまや手のひらサイズだもんな。
花王ケチってるよな。
カップヌードルキングが安売りの通常サイズ二つ買うより量が少ないって知らんかったわ。
まぁ価格破壊とか言って
粗悪品を安く売りさばく文化を定着させた企業の罪は重いよ
>>214
近くのマイナーなコンビニで売ってるおにぎり、
小さくなるだけでは飽き足らずノリがなくなって、代わりにゴマになった。
更にその後、ノリと具がなくなって、遂には塩握りになった。 >>234
こどもに腹いっぱい食い物食わせろよ
キチガイネトサポ ポテチがいつの間にかカード付きのポテチぐらいの量になっててワロタ
いくらなんでも減らしすぎだろ
バブルの時は量とか価格とか気にせず欲しいものガンガン買ってたからね
そこまで金がないわけじゃないが明るい未来が見えなくて買い控え
今の日本自体が貧乏性みたいになってるな
来日してる外国人観光客の金払いのいいことw
>>189
砂糖がなくなったのはミンス政権のときじゃね? >>68
ものの値段が安くなるのがデフレですが。
今はスタグフレーションみたいになってるな。 誰も金を使わない使えない社会を目指してるからな下痢野郎はw
増税して政府が金を集めプライマリーバランスの正常化と言う意味の無いことのために政府が金を使わない
デフレや不況時に絶対にやってはいけないことを全てやっているキチガイをバカが支持してる国だからクラッシュするのは当然
で、値上げしたらしたで不買運動なんだろ?
デフレが解消されるーって祝えよ( ´,_ゝ`)
そのために自民党をかつぎ上げたんだろ?
コンビニの弁当類はカロリー表示で分かるで
病気やダイエットでカロリー見ながら買ってる人にはすぐバレてる
食い物はもちろんそうだけど油性マジックとかサインペンなんかも地味に中身のインク減らしてるよな
最近明らかに減りが早い
値段そのままでも消費はずっと減ってるんだからひどよ
>>61
マルちゃんごつ盛り焼きそばは
130グラムあるよ
それで98円だ それを企業に言えばいいだけ
どこも量減らして最高益上げてるんだから
何で日本に言うの
日本死ねと一緒で自演だろ
世界では物価が上がるのが当たり前なのに、日本だけ妙な話だ
値上げしたのはいいが、社員にまで頭を下げさせるとかどんなうんちが引っ張ってる会社なんだ
>>188
二の句は「そうなったら買わないだけだから」なんだろ? 社会のヘルシー化
ふた袋目に手が伸びる奴はピザであることを受け入れた奴だけだ
>>209
明らかに質が悪化してて不味い上に健康へのダメージ倍増してる >>251
金がなければ相対的に炭水化物の量が多くなるしな エンゲル係数がめっちゃくちゃ上がってるでしょ
国民は貧民化してるよ
>>4
理由が「持ちやすくした」とか「飲みきりサイズ」
とかそんな事言うから何か腹たったわ。
はっきり言えやと。 カントリーマアムを久々に買ったらずいぶん小さくなってて驚いた
消費税増税のせいで値段的にも上がった感覚だから二重で値上がりした感があるわ
>>253
まーたバカサヨがデマ言ってるわ
デフレだと財政悪化が慢性的になるから増税の嵐で可処分所得が減り続ける
値上げできずに増税の穴埋めで量減らすのは典型的なデフレの現象 結局、「景気」というのは「気分」なんだから、
「個人消費」のみで判断すべきなんだよ。
分かりやすいのがポテチな。
わしがガキの頃は100Gが普通だったよ。
理由を公表するだけまだマシだけど二度と元の量には戻らないというね
リニューアルという名目での実質値上げも多い
恨むならアベノミクス恨め
無理やり円安政策進めた代償だよ
負担は庶民にばかり降りかかる
Qttaの見切り品を120円でコンビニで買って喜んでたら、スーパーで100円で売ってた
>>265
乞食に物を売るってのはそういうこと。
日本にいるのは消費者じゃなく乞食。 一度に大量に消費するものでなければ個々人が一度に食べる量はそんな伸びることはないだろうしな
個人的には減ってるぐらい
>>268
どこまで小さくするか見てみたい気もする カロリー低くてええやん
ギルティフリーってやつだろ?世の中ダイエット志向なんだから
KAGOMEのトマトジュースもダイエット成功したのか?スリムになっちまった。
重さでいくらの商売は、内容量を減らすわけにはいかない
ならどうする?答えは一つ「薄める」
事故米くず米ノーブランド米を混ぜる
水分を多く含んだ肉質にする
アルミ板の強度を偽装して安くあげる
ウソだらけニッポン
外食も減ってね?
ご飯おかわり自由の定食屋さんいったら茶碗小さすぎ
まぁ今に始まったことじゃないがチップスターとか細長い缶系のやつって
中身は実際半分ぐらいしか入ってないよな・・・(´・ω・`)
減らさずに素直に値上げしろ
牛乳900mlとか鬱陶しいだけ
ハロワの求人が増えて賃金上がったと思ったら労働時間・1日4時間・勤務日数・週3日て書いてあるのと同じやん
>>292
あれって冷蔵庫で幅取らないようにした結果だったと思う エンゲル係数の推移をグラフ化してみる(家計調査報告(家計収支編))(2017年)(最新)
これやばいじゃん
国民は貧民化してるよ ジュースや牛乳の1リッターパックは900CCになってもぱっと見わからんのよねー
菓子とかめっちゃ小さくなってる
悲しすぎる
安倍が悪い
ごはんを機械で盛る吉野家があるが
少ないこと少ないこと
10年後とか満腹感感じる事がないのが普通にならんだろうな
カレー屋で月1でカレーを食べてるが、段々量が少なくなって、最初の普通盛りと今の大盛りが同じ大きさ。
関係ないけど昔は自販機で普通に買えたライフガードの1リットルがどこにも見当たらないんだ
>>301
そりゃねーだろw
4.5kgってハンパすぎんだろw >>282
だから食品メーカーは原料が高くなってもうろたえることなく、
値上げするときも「昨今の原料高によりテヘペロ」で済むわけさ。
値上げのチャンスだから。原料が下がっても値下げしなきゃぼろもうけなんだから。 ★
金融関係ないわ、 お前らが バカだから貧しいんだよ。 カス
★
>>10
セブンイレブンの丸いピザパンが好きだったのにいつの間にかなくなってやがった BOXティッシュも一枚一枚が小さく薄くなった
オホーツクとかいうカニ棒も小さくなった
ジャップ企業の姑息な値上げ手段
消費増税の時の便乗値上げと同じ
>>306
それでも好景気と言い張るバカが大勢いるからな〜 明治の美味しい牛乳が1リットルでなくなってる。いつからだろう?
>>294
安いコメが確保できないってニュースになってた
福島産と中国産が値上がりしたのかな・・ 納豆が50gから40gになった。
ヨーグルトも500gから400gになった。
食い物だけじゃないから
”みんな小さく薄くなっていませんか日本”にすべきだな
>>8
明治の板チョコならめちゃくちゃ薄くなったぞ ツイッターのハッシュタグって本当気持ち悪いな
寒気するわ
多少容量減るのはまだいい
明らかにショボっとなってるのは切なくなる
貧しい国になったな
450g → 400g なんて単純計算で12.5%の値上げだもの
子供の身長も
低くなってくるんじゃね?w
このままだと
コンビニに置いてあるお茶系はドリンクホルダーに入るサイズで
どこまで量が増やせるか競ってる感じだけどな
>>293
牛肉に牛肉以外のものを混ぜるも追加。ミートホープ 大企業やたくさん給料貰っている人は気づいてないかもしれんが、
貧乏人すごく増えてる
デフレになってもインフレになっても変化しなくても理由付けて政府を叩く風潮
じゃあ何だったらいいんですか?
>>278
同じく
前は一口だとギリギリサイズだったのに、今のは余裕がありすぎて物足りなくて買わなくなった セブンイレブンのおにぎりなんて封開けたらポロポロこぼれてくるぞ。
あれはサイズだけ維持するために握りのパワー弱くしてやがるんだよな。
ポテチも子供の頃は80〜100g位あった気がするんだが
今じゃカード付きポテチ並の容量になっちまったな。
入ってるのはガスばかり
>>330
納豆、豆腐、もやし
ここらへんはむしろここ20年で安くなり続けて業者も破産してるんだが >>279
じゃあもう物価上がってるから増税しないのか??? ファミレスで小うどんついて来たらそこにキャベツのハッパが入ってて上げ底してた
それなりの物はそれなりの値段の社会の方が皆が潤い幸せ
もやしや豆腐、たまごなんかが良い例、異常に安い事は必ずしも
良い事だけじゃないと思う
>>101
なのに2パックセットで売るしなんなんだろうね ポップコーンが値上がりして、中身が50グラム減っている。なんでやねん。
>>10
小さくなるのと質が落ちるのとはイコールじゃないだろ。 アメリカだったら暴動だな
テレビCMを見ただけでもアメリカ人が食で一番重視してるのは量だと分かる
ポテチは半分以下になったよな
パンパンに空気が入ってるだけ
食い物の量が減ってるよね。食料品に関しては、インフレ率20%以上あるだろ。
ココナッツサブレやオールレーズンの分包して枚数減らすのやめてくれ
馬鹿の大食いとデブの戯れ言をいちいち記事にする馬鹿
★
>>347
戦争しかけて、 奪ってこいや!
★ 明治牛乳みたいに「消費者の為を思って小さく(少なく)した」みたいな言い訳されるのが一番イラッと来る。
量が減って喜ぶ消費者なんている訳ないやん。
箱ティッシュもサイズ小さくなったし枚数も減ったよねー
前は1箱200組だったのに今は150組とか
>>318
玄米で計って5kgです。精米は無料です。精米後は約1割軽くなります。 >>334
わざわざメディアが宣伝するやつは十中八九作られた話題だから寒いんだよ。 >>360
本当ならもっと値上げしたいが出来ないからその分中身削ってる >>352
相対的にプロ野球チップスのお得感が上がっている有様 >>355
ずっとインフレすればな
実際はイギリスよりもインフレ率低いが ドトールあたりのちっさいケーキに300とか400円で売る詐欺には恐れ入る
材料費なんか大したことないと思うがね
製造費運搬費販売コストに比べれば
量減らしたほうが喜ぶ人も多いんじゃないの?
インフレ誘導政策の効果が出てるってことだろ?
サヨクのデフレ脱して良かったな。
昔四角い箱(オレンジ)に入った丸いガムあったけど
今はBB団くらいになっちゃってるのかな
おまえらまた適当なこと書いてるなと調べてみたら
たしかに髪も減ってたわ
材料費の高騰とか円高だって理由付けして、それらが解消されたら
内容量戻してるかといったものはニュースにならないね
もしかして問題が解消されても内容量元に戻さずにそこを基本にして
また材料費高騰したら減らしてたりして、知らないけど
>>335
そうしないと買えないからだろ。
森永のチョコモナカもアイスクリームのままなら、おそらく170円とかだろうけど、買う?
ちなみに今はラクトアイスに格下げ。 ポテトチップスなんて複数人で食べようと皿に出すと切ない気分になるよな
プロ野球チップスかよと
>>1
ブランド力なんて、そこまでの威光ねぇよ!
あっさりPB商品等への切り替えが進むさ
コンビニならば、ってのはあるけど
他に選択肢が無いから仕方なく買ってるだけたぞ ★
在日を ブッ〇せ 朝鮮人 〇せ! 日本から!
★
>>162
小袋包装代わりなのか
ベーコンやハムもそういうことなのかな? 蒲焼さんが短くなった気がするんだけど自分がでかくなっただけ?
>>379
窒素ガスで袋をパンパンにしてるから、見た目には気づかないんだよなぁ。 コイケヤのポテチはすぐ食い終わるカルビーはそうでもない
回転すし久しぶりに行ったら寿司が小さくなってる気がした
>>320
それ燃料費高騰で宅急便値上げした時も燃料費下がっても値段据え置きだしな >>387
小さいのはいいけど、あれはまずいから無理
ミラノサンドは美味しいのにね ジムロジャーズが言ってた通りじゃねえか
日本人は貧乏人になって着る物も喰う物も粗末になんだよw
>>89
我が家発見
減らした上に変なキャップ付けやがって。
森永に変わったわ >>305
冷蔵庫ですか。
デルモンテは相変わらずだったので安心でしたか、
いつアイツも痩せたいとか言い出さないかハラハラしてます。 さんまやサバやホッケが小さくなってる、昔はホッケ頼むと食いきれないくらいデカかった
>>372 キャップが開けにくいから買わなくなった。量のせいではなくて。 >>253
今じゃなくて、ここ20年以上、ずっとスタグフレーションだよ。 大抵は特大サイズとかあるし。
無ければ思いきって2個買おう。
俺はカロリーメイトのフルーツ味さえ同じ大きさなら問題ない
お菓子なんか食わんからな
こんな時は安くて内容盛りだくさんの海外品に流れるのが常だけど、円安のお陰でそれも起きない
円安が足引っ張ってるね
>>390
懐かしいな
近所に店に返すビール瓶あるか探し回って
お駄賃としてそのお金でガム買ってたわ >>396
この間こども相撲見に行ったけどたくさんおったぞ >>38
こないだ20年ぶりに買ったら6本しか入ってなくてワロタ >>11
子どもにはちゃんとしたもの食べさせてあげないと たけのこの里とかな
一回り小さくなって味まで落ちて悲しい
>>367
お前らの座右の銘そのものだからそれ。
つ【付加価値】 >>306
サヨクもキチガイだけど下痢野郎信者の馬鹿っぷりにっはサヨクと変わらない狂気を感じるは >>393
そもそもデフレってそういうもんだからな
ほぼ長期的にインフレ率が上がらないことを指してる
完全に狭義のデフレになってる先進国はない 働き手不足で人件費が上昇するっていう意味がわからないんだけど
教えてエロい人
ウインナーとか、余り入ってないの誤魔化すために空気パンパンに入れてるけど
あれされると冷蔵庫にしまう時めっちゃ邪魔なんだよ
もう本数減ってしょぼいのなんて分かり切ってるから空気抜いといてよ
それよか!
インフラよ、インフラ!
橋落ちる、電車来ない、ゴミ収集こない、上下水壊れたまま。。
日本マジ死ぬ!山尾!
>>410
わかる回転寿司食いに行ったらちんまいネタで悲しくなったわ 発展途上国の生活水準が上がっているんだから当たり前だな
>>379
あれは工場内の空気がメインだから
ポテトなんてキャラメルコーンのピーナッツと同じ まだ普通のスーパーで買い物してた人は激安スーパーで買い物すれば良いが
激安スーパーで買い物してた人はもう出費減らしようが無いよな
一食分ずつ売ってる弁当の量は減らしたらダメだろ
二つ買うわけにもいかないのに
まあ、たしかに菓子とかの内容量がみんな少なくなってるよな
お菓子大好きな子供からしたら、愚痴の一つも言いたくはなるわなw
ティッシュとかもそうだな
最近すぐになくなってしまうわ
アベノミクスで円相場をイジったから、
輸入する原材料が高くなり食費は高騰。輸出業者は儲けてる。
結局のところ、「輸出入」というカラクリを使って、一般人から搾り取って、一部の企業がうまい汁を吸ってるだけ。
円安にして原材料高くなってるからな政府がインフレ主導してるし
食べられる量が減って肥満も減れば医療費も減っていいことづくめだろ
PB黒字化も少子化も何一つ改善されないけど安倍ちゃんが戦後最大の好景気って
言ってるし庶民の暮らしが悪くなろうが公務員や輸出企業は潤ってるし
議員年金も復活させようとしてるし加計も無償化するんだろ
最近食べ応えのあるお菓子で感動したのは
セブンのかりんとう饅頭120円くらいかな
小さいけど一個で大満足の甘さ
騙してるとか言うけどサイズ減ってるのわかってても安い方買うだろ
結局消費者のニーズなんだよそれが
国を挙げてデフレ脱却を目指してんのに値段を上げずにこういう汚い手を使う企業にはペナルティを与えるべき
>>8
カカオも紅茶も、生産もとが人手不足で値上がりする可能性が高いらしいけど 日本ってどんどん貧しくなるよな
安倍さんのやってることは正しいのだろうか?
企業も海外に事業売ってるし技術大国とか過去の話なの?
>>354
それスーパーが特売にするために圧力かけてるんだろ
いつも近所のスーパーで特売してるわ
だから最近役所が問題にして値下げしすぎないように注意したしな >>426
一生、カロリーメイトと水で過ごせのかな。過ごせそうだよね。 カントリーマアムすげえ小さくなったよな
アーモンド21もいつの間にか数減って
煎餅小さくなってチーズもちょっとだけになって
ホント、バカは朝三暮四だよな
そろそろ統制経済にした方がいいと思うよ
>>189
使わない人多いからって理由だったけど砂糖なしで食う人ほんとにいたのかね? お前らが国産品を喜んで買わないからこうなるのだと思う。
チーズ蒸しパンが昔の記憶より2回り位小さくなってて悲しくなった。
どんどんサイズダウンするから菓子パンで1個500kcal越えてる物は
相当少なくなった
健康ブームやら材料費高騰をこれ幸いと便乗値上げに走るぜ!
どうせ国民は馬鹿だから気づかんよ 気づいても買い続ける
その通りなんだが腹立たしいものだな
>>1
物価上がらないとおかしいでしょ。デフレ脱却し始めてるんだから。 >>387
コーヒーだけだとなんか悪いなと思って焼き菓子とか買っちまうなw
結局食わないで持ち帰ること多いが
そうさ俺は見栄っ張りの昭和脳 デフレ時代の値下げこそ正義って考えから、正当な値上げが許されなくなってる。
世界基準では日本は物価は安い国であり、格差も小さい国。
>>375
今でも200組が標準的だろ。150組のもあるってだけで。
箱が小さくなったのは、製紙技術が向上してティッシュを薄く作れるようになったから。 >>413
そりゃそうだよ
結局原油とか材料費は輸入なんだからインフレしない限り海外のインフレについていけなくなって
実質的に値上がりするのは当たり前
貧乏になるのはインフレじゃなくてデフレのせい
本来なら物価以上に賃金が伸びるはずなのにデフレで賃金が伸びずに原材料費だけ高騰して苦肉の策で小さくなっていった >>444
成長するにつれ減少するから問題ない
ヤバイのがガリガリ男の増加 量もさることながら原材料の質も下がってる
PB商品はガチでやばい
こんなみんなが納得しそうな話題でも
アベノミクス批判と受け取って怒るヤツがいるんだな
病気だろ
菓子類は小さくなってる上に味が落ちてる
パイの実のチョコは減ってるし、ホワイトロリータのコーティングも薄くなってる
>>385
インフレ続いたら日本人の食い物はどんどん少なくなってくから実質の増税だろ >>472
調べてみたら明治の美味しい牛乳が少なくなって5か月くらいになるそうだ。 コンビニのパンと普通のベーカリーのパンを持ち比べるとコンビニのパンはむちゃ軽い
>>416
もう服はかなり前から服買う主要な若い女がファストファッションで
デパートブランドの服屋は潰れてんだろ
せちがらいな >>468
一生は誰でも過ごせるよね
ただ「一生」の時間が極端に短くなるだけ ネトウヨはこういう都合が悪いスレからは
逃げてくんだよな
カップ麺に求めるカロリー量が減ってるんじゃね
カップ麺1個でおなか一杯になるより
カップ麺1個とおにぎり1個(もしくは唐揚げとか)を食べたい
という需要にマッチしてると思うけどね
ポテチは買わなくなったな。買い物袋パンパンで持ち帰るの大変な割に袋開けたら一瞬で無くなる物足りなさ
>>452
だからフードバンクを作ろうって話になってる。
このままでは、食を求めて人を刺すのが増えるからな。 これはアメリカ人も言ってたな
コンビニの異常に小さい飲み物とか
考えてみろよ
育ち盛りの子供のいる冷蔵庫の牛乳が
1リットルから900ミリリットルになってんだぜ
最後のゴクゴクゴクがなくなっちゃんだから
そりゃ子供の身長も低くなるよ
一部分だけを抜き出して 物価が上がってるという 統計の嘘じゃん
そして日本は負けた というレスだらけになる
>>476
菓子パンはカロリー高すぎるから小さくてもいいや
おちおち食えねえw スナック菓子なんか食うなよ
ミックスナッツにしろミックスナッツ
量同じだぞ
>>434
オレらが駄菓子屋で食ってたもの考えたら、今の方が断然マシ。だけどオレらは生きながらえているから大丈夫だ。 物価高はアベノミクスの目標なんだから我慢しろよ
左翼になりたいのか
>>440
景気が良くて人手不足なら雇い手は金を更に出しても利益が出る
今は団塊ジュニア世代の大量退職による構造的人手不足だから給料増で利益が上げらない >>4
おいしい牛乳な。
パッケージの形変えて誤魔化すからもう買わない。
って嫁がいってた。 >>337
外回り営業で子供の登下校をよく見かけるが、自分の頃より体格差が大きい気がする
同じ小6くらいの子でも中学生以上に見えるのもいれば小学校低学年にしか見えない子もいて極端になってないか? ってか物価上昇2%目指すって言ってたんだからこれでいいんじゃねえの?よくわからん
同じ会社のスライスチーズで15gと18gとかあるのやめてほしい
節約のために淀橋でバリカン買おうと思ったら1年前の1.5倍www
節約にならんがな
重税自民なんだからいつものことお前らが選んだのやろ、いつもみたいにまた騙されたとでもほざくのか
円の価値をどんどん下げて食物でも綿でも石油でも材料買うのに金を昔より沢山使わないといけなくなった
その分、国民も札束多く貰えるようになれば問題ないけど、相変わらずなので単に生活の質を落として凌いでるだけ
>>481
デフレなど起きていない。
ずっとスタグフレーション。 >>439
イオンの岡田さんがはっきり言ってるからな カロリー高いの買わないからな
量減らしてカロリー下げた方が売れる時代だ
★
答え: 奴隷 (黒人が黒人を売り飛ばす図式)
★
ちなみに残念ながら日本だけではないんだよなぁ
欧米では10年前くらいから出てきてる
>>485
でもスコッティとかキュウキュウに詰め過ぎて最初の方ビリビリやぶれてばっかで困る インフレにするだけでなんでも解決するならジンバブエやベネズエラは今頃経済大国やんか
>>395
そのサイト見たら
>犬猫フードは容量を大きく表示する必要があるから、微妙に増量して値上げになってる。
そういう手もあるのかと感心した 量が同じで販売価格が上がるのと
量が減って販売価格据え置き、
どちらがましかと言われれば、後者かなあ
実際は量が減って、且つ販売価格が上がってるようにも思うけど
この先、日本は老人大国になるのにインフレがいいとか狂気の沙汰だよ
昔は定期預金にお金預ければ年利5%とかあったから老人も預金あれば困らなかったし老人人口は戦争のせいで少ない
今の銀行金利なんてほぼ0で上がる見込みないし
経済の成長は止まってるから投資で増やせない(円安分は成長できたが)からほんとに先が読めない
牛乳900_になるわ リサイクルに回すのにキャップが邪魔くさいわ
TopValuのコメ、安いと思ったら2kgじゃなくて1.8kgとかちょっと少ないのな。
ケチ臭い。
お前らが、ギャラクシーやアイフォンやと外国製ばかり買うから予想はしていた。日本終了の兆しだ。
アベノミクスの果実みんりまくりんぐで草
猛毒の実がなったな
これがお前等が選んだ結果
有り難く食らうがいいw
とってもジューシーだぞwwwwww
★
答え2 : 奴隷 日本人が日本人を、 売り飛ばしす。 岸〜、安部まで。 ずっと、
★
海外の通販サイトでお菓子買ってる。値段同じで内容量が2倍くらい
>>80
デノミして1ドル=1円レベルになったら心理的には円高には振れない気がする 貧しい者を蔑むような連中が真剣に困るまで
シュリンクすればいいと思うよ
海外なんかだと食品消費税は嗜好品やら色々と細かく税率変えて設定しているけどな
日本はアホだからやらないんだろうな
貧乏になったのを受け止められない時ってあるよね
お前の取り分はこんだけだよ
>>496
業務スーパーの天然酵母のパンも膨張させ過ぎでスッカスカ
バターが通り抜けるから食い辛い >>508
それだよそれ。
あり得んだろ。
子どもに飲ませてたのに。 しかし、チョコ菓子一つにしても
全部同じ工場で下請けして作ってんのか?
…ってくらい画一的だな。
>>503
単にカップ麺すら買えないのが増えただけ。
1キロ198円のそばとかの乾麺買って、めんつゆかけたほうが安いから。 実質インフレが起きてるんだけどそれを隠してることを誰も指摘しない
>>516
民主党のときがピークで
そっからだんだん下がり始めてるのが
データ見るとわかるよ ア ホ ノ ミ ク ス
安倍は日本を狂わせた大犯罪者
質も落ちてるのは気付かなかった
食品の質さげるとか危ないなこれ
品質が落ちるより容量が減る方が余程いい
そもそも原材料費も人件費も上がっているのに、
商品だけは品質も容量も価格も同じで買えるわけがない
>>494
おまえインフレの意味分かってる?
なんでインフレするとものが小さくなるんだよ
インフレしたら当然賃金もアップするんだぞ?
頭の悪さだけインフレしてんのか? 自販機ペットボトルも450mlとか増えてきてる。
130円とかだから(他と比べると)安いじゃんって、よく見ると450mlってパターン多い。
いちいち気にすんな
雨風凌げるトコで温かい飯食えるだけでいいじゃねえか
アメリカの馬鹿みたいに巨大サイズの商品がうらやましくなるな
あと生麺のラーメンとかうどんそばの一人分の容量って明らかに少ない
一袋三人前入りで俺と嫁のちょうど二人前
★
奴隷! 奴隷! 奴隷! 日本人が日本人を 、 売り飛ばしてる^!
★
>>306
必要量・必要数で買い物すると余計に買わなくちゃいけなくなったしな
ほんの数年前はシャウエッセン一袋6本(2袋で12本)入りだったが今は一袋5本に減ってるし 商売人なんて「儲けられれば良い」でしかないから、国から圧力掛けないと変わりようがない
その商売人が至るところで牛耳っているから、どうしようもないが
>>472
明治の美味しい牛乳。
パッケージ変更で900mlになったよ。 こないだ新幹線で買った日本のうまいもの集め弁当みたいなの買ったら中スカスカだったな
給料上がってないのに物価上がって良かったとか抜かす基地害安倍信者
>>465
誰がやってもこの流れは止まらない
かっぱえびせんのように。。 ティッシュも少なくなってるよ
180組とか160組が当たり前
アベノミクス関係なくデフレ時代から段々小さくなっているのでは
589名無しさん@1周年2017/11/21(火) 12:18:32.39
ん?ただの
デフレ脱却
じゃん?何言ってるの?この記事
東南アジアの方が飯美味いもんな
日本は包装やパッケージなど見てくれは小奇麗だけど
内容はオソロシイほど貧しい
>>551
あの値段であの大きさにするには、スカスカにするしかないがな。 >>532
ツナ缶は世界的需要が高まってるというのもあるな トロピカーナとカゴメの野菜ジュースは容量減ってから飲まなくなった
他の誠実なメーカーを応援したい
カップヌードルの麺も少なくなった
麺の質も変わったし明らかに少ない
食べ物が減ってるのは実質の増税
増税してそれが大企業の利益になってるんだから金が下流から上流に逆流してるだけやん
>>40
それはかなり大げさに感覚だけで言ってる
年次統計みても >>530
インフレじゃねーよ。
円安で儲けてる奴を優遇しすぎだっての。 >>465
どう見ても豊かになってるけどね。
バブルの時はネットもない外食不味い、トイレ汚い。家はボロいしマンションも車もショボい。
今のほうが精錬されて段違いに良いけど。 >>468
あれスゴいよじいちゃん死ぬ前カロリーメイトドリンクと点滴だけで三年生きたから >>560
今、サイトのリサイクル動画見てたw 了解しました チチヤスヨーグルトとカゴメ野菜ジュースは小さく、薄くなった。
PB400g品とキッコーマンデルモンテを買うから無問題。
小さくするのもうそろそろ限界だから
これからは値段がジワジワ上がってくると思いますぜ
値上げによる消費者離れが恐かったメーカーもだんだん打つ手がなくなるし
おいしい牛乳のキャップって牛乳パック捨てるとき取り外すのめんどくさそう
足りないなら二つ買えばええやん
「量は昔のままもしくは増量で価格は1円でも安くしろ」
こんな思考してるツイッター界隈の糞ブラック消費者のせいで、
ブラック企業が増えるんだろうが!!
死ねよバーカ
★
奴隷〜ん どれぃ〜ん 走ってゆーけよ〜。 どこまーでもー♪
★
日本も東南アジアみたいになりそうだな。
韓国に住んだほうが良い暮らしが出来そう。
ヨーカドーで時々100円で売ってるジュース、こないだ買ったら900mlになってたわ
いまさら何を?アベノミクスがこういう政策だとわかったうえで多くの人が支持してるんでしょ?
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;', てーへん てーへん 底辺♪
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':, ジジババ抱える 僕底辺♪
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、 福祉を安倍ちゃん ジジのところへ♪
;;;;;;!底辺子・40歳年収400万;:;:;:i,l まいてよ安倍ちゃん ババのところへ♪
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| | 不幸伝える 合言葉♪
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、 てーへん てーへん 底辺♪
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ いーくよ 待ってて♪
/::::::== 大衆の王 `-::::::::ヽ (財源は?)増税と円安♪
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 俺と ジジィとババァを♪
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
,.- ‐── ‐- 、
,r' 父・下層老人`ヽ
,イ jト、
/:.:! i.::::゙, 背負ってみんなで死のうよ♪
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 衰退国♪
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! てーへん てーへん 底辺♪
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ 親もほら底辺 てーへん♪
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
(´・ω・`)
消費者がメタボ腹にならないように食品メーカーが忖度してんだろ()
株に投資して預金増やせばいいんだと
当然投資は自己責任ですが
卑しいな
おまいらいちいちそんな
みみっちい事考えて暮らしてるのか
貧しいと心も貧しくなるんだな
こうなるの当然分かってたはずだろ
それでも自民党が圧勝したんだから国民は我慢すると意思表示したんだよ
カゴメなんか儲けまくってるくせに量減らしてんじゃねーよ
近所のスーパー。
マミーが900mlになって値段が税抜き98のままだったら売れなくて、税抜き88円になった。
>>532
そういえば昔は詰まってたのに最近スカスカ気味だな
油抜くとき実感する てか、おまいら100g単位換算できないのか?
これだから情弱わ
>>514
でも昔より遥かに機械化が進んでるし人件費減らせるはずやろ? 国内での供給力を増やすか国民の購買力を上げるしかないわけだけど
東ハトのオールレーズンが3段から2段になって
更にちょっとちっこくなった気がする
>>590
おまいさんは粉々のポテチがお好みかい? >>603
今のキッチンやらトイレ設備すんごいもんね 実質値上げなんだから、これがおまいらの望んでるデフレ脱却だろw
>>595
正義感だけで商売できるなら、神鋼や日産なんてとっくになくなっとるがな。 本来値段が年々あがる事は当たり前の事で、むしろ上がらない事の方が不健全なんだが、日本人はバブルの経験から値上げと消費そのものを悪とするよね。
物価安く人件費も安くしてまた世界の工場でも狙うつもりか?
トランプの減税で減った税収は同盟国からカツアゲしてきて補填する
北の脅威を煽れば日本は武器を買うし空母展開した分の料金も払う
仕方がないのだよ
日本人はアメリカのドレイ
あらん限りで買い支えないといかんのだから
一時期セブンのジャム&マーガリンとかのコッペパンも超小さくなってた
でも量を減らすって今に始まったというわけでもなく
円高時代も既にやってたんだよね、原材料が高騰してるのが原因だろう
日本死ねは直球過ぎて反感買ったから今回はバレにくいようにやってるけど
最後に「日本」って付けなくても普通に通用するよね
わざわざ「日本」って付ける意図はなんなのかな?
内容量減っているのは企業の経営判断であるにも関わらず政府が画策して減らしたんだと印象を摩り替えようとしてるよね
このハッシュタグを用意した人物は一体どういう意図でわざわざ最後に「日本」の二文字を入れたのかな?
まあ、くいもんのありがたみを感じていいんじゃねえかw
ワシらみたいに飽食な時代で食えるモノでも捨てながら過ごしてきたのがそもそも異常だったのさ
肥え太りながらニートになれるような時代は終わったのさ
通常に戻っただけよ
近所のチョイ高級スーパーでセールで海苔買うとペラッペラなんだよ。
すぐ破れる。通常価格の時は大丈夫。満足求めてるんだからセコイことするなよ。
安いの求めてたら安売り店行くんだから。
>>573
そのうちダイエットなんとかってコピーくっつけて売り出すぜ。
代理店主導で。 企業は内部留保貯め込んで賃金上がらないのに物価だけ上昇し消費増税の3重苦
マゾノミクス最高
>>69
量を減らした時は店頭で特売になることが多いと思ってる
値上げの時もそう。10円値上げしたけど特売で前と同じ値段で売るわ→特売終わったので10円高くなります パック牛乳の量が中途半端になって料理が面倒になったと
どこかのプロが言っていた。
★
物価が高くなって、 給料あがっても、 +− 0 だぞ。 バカかおまえ
★
マックのポテトとか十数年間掛けて40%くらい減らしてるのに何を今さら
最近買ってるキャットフードも規格変わって3袋→4袋になって100グラム減って値上げになってた
>>1
国民の選択だろ
アベノミクスをどんどん進めて顕微鏡レベルまで小さくすべき 人口爆発が原因の食糧危機が迫ってるからな
だんだん高くなるのはしょうがない
エンゲル係数の推移をグラフ化してみる(家計調査報告(家計収支編))(2017年)(最新)
これやばいじゃん
国民は貧民化してるよ
子供のいる家庭ほど
貧民化してるしー もともとアメリカとかと比べて小さいのがさらに小さくなるとか。日本が食いもののレベルが高いってのは量の面では真逆だな
セブンイレブンの冷凍牛皿 買って開けてみ
滅茶苦茶少なくてマジ引くぞ
またパッケージの写真と全然違うからな
>>317
いつも買ってたカルピスソーダが増量500ml缶からペットボトルの450mlになってて買わなくなったわ 食費とかは何を買っていくらかかったじゃなくて予算いくらでどれを買うかだから値上げはできないんだよな
そこらへんの消費者のことをきちんと見てる企業はさすがだわ
なんでも値上げすればいいってわけじゃないし
681名無しさん@1周年2017/11/21(火) 12:21:54.51
1行でまとめる
アベノミクス、デフレ脱却に成功
これでいいな?
デフレ反対なんだろ?
だったらメーカーに祝電ぐらい贈るってのがスジってもんだろ。
スジも通せないなんてヤクザにも劣るぞ。
★
量が減って、 給料増えても、 +− 0 だぞ。 バカが
★
>>602
あれはきっちり表記してあるし、
百均対応なのでは。 アベノミクスに文句ある連中はどうしたいの?
対案は底辺姥捨てだけど、それでいい?
カッパ寿司はどうよ?
最近は2000円分食っても腹八分目なんだが・・・。
それか、どうりでコンビニのパンがやたら小さくなったと思ったわ
一個じゃ足りないし二個買ってまでは食いたくない
少しくらい値上げした方がましだ、なんかイラッとくる
ポテチ2014年
予想が当たってる >>584
いらんこと言うと目立つもんだな
やっぱり静かにやるべきなんだろう
やらしい牛乳とか言われまくってたしw >>1
一番減っているポテトチップスを除外している記事に
記者の作為を感じる 国とか政治とかの問題じゃないから
どうしようもないんだよ
>>644
日本全体で食品や商品の量が減ったりしてるからだろ フードロス対策
肥満対策
冷蔵庫対策
小さくすることのメリットはたくさんある。
ってか、菓子類はジャンクフード税掛けて、もっと高くしても、おk
デブは万病のもとだしなw
>>372
わかる
注ぎやすくなりました、とかどうでもいい
量が大事 >>619
新卒の大学生には人気だわな
何を勘違いしたのかニートも支持してるのが意味不明だが
まぁどちらにせよもうちょっと大人になればもらえない年金払うのが嫌になって自民には投票しなくなる ポテチ一枚100円まで突き進もうぜ!アベノミクス!
>>650
日本は資本主義経済。
資本家階級よりも労働者階級の生活重視とかアカい発想だな。 カントリーマァムが小さくなって
袋の写真とは似ても似つかなくなったのが悲しい
>>665
いや商品の比較で100gでいくらとか基本中の基本だろ >>659
(´・ω・`)
減った?変わってないだろ。 >>578
1リットルのも有るみたいですよ。
900mlのは注ぎ口が違うんですよね。
このあいだセブンイレブンで開催してたクジのアタリ券が
有ったので交換してもらったんだけど、券を見てたら
900ミリリットルまたは1リットルって印刷がされてました。 たまにポテチ買う程度だか別にあんなもんでよくないか?
そんなに沢山食えんわ
国内メーカー大統合の時代か
統合先が中国か韓国かわからんが先は無いだろうな
ポテチとかは小さくなっても構わんというかもっと減らしてもOkだけど
バターやチーズとかは素直に値上げして欲しい
アベのせいにしてる奴は四半世紀も生きてモノの移り変わりを見てなかったアホ。
物価が上がって給料そのままと嘆いてる奴はドカタにもなれないニートか田舎者。
食う以外に楽しみのない輩には切ない話だろう。
若年肥満糖尿高血圧が減少すると言う見方もある。
若いのにブクブク太ってるのほど情けない事は無い。
>>636
値段がバカ上がりしてる
軽自動車の乗り出し200万超えるなんてなめてる 容量が減っているのはもちろん企業の意図だが、その理由は、生産コストの上昇と個人消費の低迷という板挟みにあったメーカーが、利益を確保するためにとった窮余の策という側面が極めて強い。
これが全て
>>530
なんでその国の国家基盤不安と
健全なインフレを一緒にしてるんだよ
頭おかしいんじゃねえのおまえ >>452
スーパーは売り上げ落ちてるから、この先激安維持はキツイんじゃね? >>639
物の値段だけ上がって給料は据え置きだから困ってる >>511
ミックスナッツもトウモロコシをポンした奴で増量してるよ デフレ不況が長期化したら
値上げできない分、減量するに決まってる
こういう輩はインフレになったらなったでインフレで生活が苦しいとかほざきだす
マイクロナノスーパーエア配合とか書いとけば納得してもらえるぞ
ポテトチップスは包装と空気を買ってるんだよ
芋は眺めるもの
10数年前にマックシェイクがキャンペーンで値下げされてサイズが小さくなって、
キャンペーン終わった後もサイズが小さいままなのは萎えた。
ほんとマクドナルドはずるい企業だわ
★
スタグフレーションとは: 外国から、収奪しないと起きる。
★
>>80
コンクリートから(特亜)人へ、を合い言葉に経済政策皆無、為替の動向見張ってるだけの
旧朝鮮民主、現立民みたいな事言いだした
ウォンのためにも円高じゃなくっちゃ駄目だしな
イオンのPBの為にシナチョン様から安く仕入れたいからな
日本も疲弊するし、朝鮮の為の日本、中共のための日本だもんな
格差と言えば円高も売国も反日も許されると思ってるもんなパヨクは セブンのパンは少し大きさ復活してない?
3、4年前が極端に小さかった気がするが気のせい?
>>603
江戸時代の日本よりも今の途上国のほうが豊かだよね
お前が言ってるのはこういうこと >>735
食品は落ちてないよ
落ちてんのは衣料品とか コンビニなんてリニューアルだの言って弁当やおにぎりが地味に小さくなってるな
>>645>>306
国民が淫乱な牝猫みたいに増税を願ったのだから、しかたないってより赤飯炊いて喜ぶべきこと。
増税前日までは「増税反対するのは非国民」の大合唱だったしな。
繰り返すが、赤飯炊いて慶べ!祝え!感謝しろ! 明治の牛乳900mlに減らすわプラスチックキャップみたいなリサイクルしにくい異物付けるし
値上げ口実に便利さとか誰が得するんだよ元に戻せキャップ分値上げなら納得できない
>>635 牛乳500ml売ってる所もあるよ。
おすすめは温めてからコーンスターチと砂糖を入れて固めるミルクプリン。普通のプリン作るより楽です。 >>735
スーパーが下がってるの衣料品のほうじゃね 今更かよだいぶ前からだろ。
ポテチとか68gとかだぞ
ポテチなんてパーティーパックが昔の普通サイズだもんな(´・ω・`)
品質、量そのままで値段を上げた物とその逆の物を販売すればいいのに失くしちゃうのは本当に嫌
>>573
鍋のスープとかもな。
2人前とか書いてあるけど明らかに足らない。
みんな小食なのかね? >>675
あそこらへんはセブンPBの中でも地雷だなw
味も別に美味いわけじゃないし ケンタッキーのチキンフィレサンドって物凄く小さく成ったよなあw
あと酷いのがモス。デフォルトがSサイズですか?w
>>738
今でも苦しくなってるからな
誤魔化してるのが気に食わないだけ 日本、ってつけるのは
財務省が企業に金を吐き出させようとしてる策略だと思う
でもそうはならない「容量戻せ」になるだけだから
>>722
お前みたいに少食自慢する奴が増えたのも一因だろうな。 アベノミクスすごいだろ?
バカは搾取されるようになってるシステム
量も減ってるけど質も下がってる
というかもう何を食わされてるんだかわかったもんじゃない
企業というまったく信用ならない短期的利益のことしか頭にない欠陥人格が社会を仕切ってる限り
この社会は豊かでもなんでもない
むしろ昔の方が貧しくても安全で良質だった
>>516
今の子供は富裕層と貧困層は身長と歯見れば一目瞭然だな >>686
企業が現在進行形で姥捨てを進めているな さらに一番金使う層の所得増税しようとしてんだから、
物価なんて上げる気ゼロだろw
アホだよアホ
>>709
蓋がついて
開けても横にして置けるから
かなり重宝してるが 廃棄処分やら食べ残しの食品が多いんだからこれでよい。食べ物の有難みがわかるだろ?
>>673
でかさとは直接関係ないんだが、
飲料の単位が「ガロン」って聞くとスゲー!ってなるw BOXティッシュ160組5箱198円おひとりさま2セットまでと、
特売でもない200組5箱228円では
なぜか198円のほうが良く売れるんだなこれが
>>709
さんざん付加価値付加価値って創価のナンミョーみたく騒いだくせに、
いざ実行されたら手のひら返すの? 寿がきやのどんぶりもいつの間にかデザインがかわってたな
リーマンショックや震災後から小さくなってるんじゃないかね。この2つで日本は
変わったんだとおもうよ。あからさまに変な事件も増えている。このへんを境に
世間の流れにさからって台頭した人とかおかしいの多いような気もするしなあ。
リーマンショック以前は無職だったが、その後なぜか定職についたとか
ありえない奴もいるという。なにかやらかしてる可能性もあるね。
いくどんの焼酎も薄くなったと思わんか?
昔はウーロンハイ頼んだら殆ど焼酎でウーロン茶は色付け程度しか入れてなかった。
>>770
そりゃそうだ。
企業には老いて使えなくった底辺老人を養う義務などないし。 コンビニおにぎりは小さくなってる上に値上げしている
パッケージもパリパリ海苔を捨ててただの袋に移行中
>>765
じゃあ良いじゃん お前みたいな馬鹿ばっかだし >>766
物価先行のインフレのどこが理想的なんだよ
黒田かお前w チョコボールも中身スカスカ
久しぶりに買って食べたら三口くらいで終わった
減量は悲しいがダイエットできると思えば許せる
気に入ってる品が続々と製造中止になる方が辛い
死神になった気分だ…
これは給料が上がらないのが問題なだけであって、間違っても民進党支持にはつながらないからなw
>>755
BIGが通常量だよな
BIGなのは袋と空気 そもそもコンビニなんかで買ってるから容量少なく値段も高く感じるんでしょ
地元スーパーだと色々あるぞ
値段据え置きなのに消費が減ってるのはホントにヤバイよ
小売がビビってどんどん値下げ始めてるしな
アベノミクスが本格的に失敗するかもしれん
>>635
200mLの買えや。割高とか言ってないで。 円安の結果。
食料の殆どは輸入品に頼っているからな。
長い目で見れば、国内の農林水産業の対外競争力が増し、日本の原料を使うようになって日本の再興につながる。愛国者ならもう少し待て。
最近は道路もひび割れたまま放置だし、夏は雑草だらけでもほったらかし。
前は定期的に業者が整備してたのにな。
もう余裕無くなってきたね。
2020年以降は さらに貧しくなるんだろうなあ。
いいよ別に
「一個」食べたら満足だし少なくなっても大丈夫よ
ボクもう疲れたよ
なんだか眠いんだ。
パトラッシュ(´・ω・`)
賞味期限長くする為に添加物の量だけは増えていそう
腹壊すわ
>>767
昔は貧しくても心豊かな人ばかりだったが
今は総じて貧しい人は心も貧しくなってる そうしなきゃ潰れるってレベルの企業ならまあ仕方ないかなという気もするが
ほとんどは利益をより増やすための薄汚い戦略だろ
>>77
内容量の変化による実質値上げは考慮されてますですよ。
http://www.stat.go.jp/data/cpi/4-1.htm#F1
>新旧の商品の間にある機能・特性などの品質やパッケージ容量の違いによって生じる価格差が、
>指数に入り込まないようにする必要があります。
>消費者物価指数では、調査対象の入替えの際に、オーバーラップ法、容量比による換算、
>単回帰式を用いた換算、オプション・コスト法、インピュート法、直接比較などの中から
>適切な方法を選択し、品質調整を行っています。 食べきりサイズの上位で食べたかどうか分からないサイズとか作れ
お前らが給料上げろ→企業の利益が減るから何とかしよう→よし!容量減らそう!
→中身減ったぞ!給料上げろ!→やってらんねえ!廃業じゃ!→お前ら失業!
以下ループ。
>>797
コンビニで買うのコーヒーだけになった
あとはスーパーかドラッグストアだな 日本は食料自給率低いので円安続けば食料は高くなる罠
アメリカのスーパーに行くと日本人騙されてね?って思う
円安インフレ税で高齢者社会保障を維持する、これがアベノミクス(日銀漢和)だよ。
底辺は実は最大の受益者だと気づいてる?
本来であれば殺されて当然のお前らの底辺祖父母はまだ生かしてもらってるだろ?
額面で値上げすると国民の大半を占める貧乏人が発狂してしまうので、
貧乏人が気付かないように内容量を減らして実質値上げにしておく
そうすると、貧乏人も「少食は身体に良い」とか言って強がって堪え忍んでくれる
>>721
ポンデリングが貧相になってて噴きだしたわ。 うまい棒が細くなっていたのにはガッカリ
さけるチーズも細くなってて買うの辞めた
コンビニのポテチは酷い、中身スカスカw
ドラックストアの食品も袋小さくなってるよなあ。
>>778
で、国民は安倍の続投を望んだのだから、
貧困を受け入れてるわけよ。
一部の声のでかいやつが病身舞を披露してるだけで。 >>803
インバウンドで喜んでるバカはそれが分からないんだよねー ハーフサイズの食パンはなんで
6枚切りの3枚なんだよ
8枚切りの4枚がねえぞ
>>790
どっちが後先かなんて、男ってえもんは細けえこと気にしちゃなんねえよ。 あんまりパンが小さい小さい言いすぎると
添加物入れて膨らまされかねない
給料は多少上がってるけどモノに金使おうと思わんもんな
長い長いデフレのトンネルを抜けた先には
スタグフレーションが待っていましたとさ
>>686
アホノミクスも底辺切り捨てなんだよなぁ
今潤ってるのは投資家だけ >>821
同意! そうそう、 アメリカと比較すれば、本当に、 日本ウソだろーってなる! 日本どんだけ貧しいんだよ。 おいしい牛乳みたいに言い訳してるのは許せない。その点ガリガリ君は良かった。
もやしは30年で半量になったしな。
ニラは2束100円が1束128円
他にも、倍額になった生鮮ものは結構あるだろ。
民主政権では国民の生活は良かったな
外食産業も好調だったし
自民支持してる奴アホだろ?
アメリカでコーラ買ったら4リットルで25セントだった
この期に及んでインフレの心配してるからこんなことになる
我が家の場合
手土産物のお菓子を結構もらうんだが
食べきれずに捨ててしまう
>>10
セブンは弁当も含め、値上げに減量に必死だからなw 売上高より利益という前提で
原材料費なんか削っても効果はたかが知れてるんじゃないの
ポテチは中身割れないようにスカスカになってる
豆な。
アメリカみたいに安くて大きい商品にしてくれ
こういう日本人の感性は大嫌い
>>810
先進国に癌が多いのは工場大量生産に原因があるんじゃないかと思ってる
医学界は食品業界を忖度してそれを濁してる ちなみにウインナーなら180g165円という破格のやつが売ってるぜ
>>827
ダイソーなんてキャンドゥやシルクが100円の陶器なんかが300円じゃないか。
田舎や海外への展開のために資金集めに走ってる。 コストコのロールパンのズッシリ感がうそ臭く感じてしまうのが日本人だな。
日本人は空気を買い、空気を食い、空気を抱く民族だ。
>>785
飲みに行く店のレベルを上げれば適正な濃さでちゃんと出てくるよ
金蔵レベルの店で薄いとか言われてもなぁ >>805
年寄りをのうのうと生かすってのはそういうこと。
で、実のご両親やご祖父母に「国家成長の足枷だから、さっさと死んでくれない?」
って諌言できるの?
俺含めてできないのばかりだから、こうなったのだから、しかたないねニッコリ 幸楽苑を大量閉店に追い込んだ原因は、人件費の上昇や原料高「ではない」と考
えます。これは日本全体の問題です。つまり幸楽苑は「もう安くない」のです。
(『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』児島康孝)
幸楽苑はもう安くない。デフレ業態の失速が示す日本経済の大異変
人気チェーンの大量閉店、本当の理由
ラーメンチェーンの「幸楽苑」が52店舗の大量閉店を発表しました。これまでは
デフレ下で出店を加速させてきた幸楽苑。メニューは400円台から500円台が中心です。
メディアでの解説は、人件費の上昇や原料高による採算の悪化というものがほとん
どです。が、果たして本当にそうでしょうか?
今回の大量閉店は、幸楽苑の低価格帯ですら売上を確保できないことを意味しま
す。人件費が少々上昇しても、原料費が高くなっても、売上が伴えば問題はない
はずです。これは、日本におけるデフレのゾーンがさらに低価格へと移行した可能性を示しています。
駅前一等地に「富士そば」の意味
いま下北沢駅の駅近の一等地で、改装作業が進んでいます。何ができるのかな
と見れば、「名代 富士そば」。いわゆる「立ち食いソバ」の業態です(最近
は「立ち食いソバ」でも、座り席が多いですが)。
富士そばは首都圏で次々と出店しており、多くの客でにぎわっています。価格は
、かけそば300円、かけうどん300円から。概ね300円台から400円台で食事ができます。
そして、下北沢の「富士そば」予定地の向かいにはマクドナルド。マクドナルドは、以
下北沢駅の改札を出てすぐの1等地に、マクドナルドと富士そばが揃うことになります。
昔の昭和30年代の貧乏な時代に戻るんだから、諦めといて金貯めたほうがいいよ。
>>805
恐らく忙しくて手が回ってない。
道路関係の維持自体が、仕事無いときの場つなぎだからね。 >>844
もやしは半分がちょうどいいだろ
それに値段が高いか? つ「欲しがりません、勝つまでは」
アベノミクスを支えようぜ
>>846
日本のGDPは右肩上がりアメリカGDPの87年レベルでストップしてる
本当に貧しいのだ カントリーマアムも大人になったから小さく感じるんだと思ってたら普通に小さくなってたんだな
>>452
近所にライフがあるからライフ利用してたんだけど最近高いことに気づいた
ので
ちょっと遠いけどOKストアーで買うことにした おいそれと値段上げるわけにもいかないから姑息な手段取ってるだけだろ
アベノミクスでいっそう加速したってだけ
>>840
切捨てのレベルが大したことないだろ?
姥捨てさせられたい? ★
海外から、奪いとってくるぞ! 白人だろうが、黒人だろうが、 容赦ねーわ!
★
>>10
コッペパンの小さくなりっぷりは衝撃的ですらあった。 おいしい牛乳の注ぎ口って
豆乳ゴッポゴッポのアレやろ?
不便じゃん
>>6
草食って心理現象だと思ってたら身体現象だったのか >>831
インバウンドで入ってくる金は外貨。
外貨が枯渇すれば、石油も小麦も買えずに北朝鮮化されるんだが。 >>846
アメリカってアホだな
飲み終わる間に炭酸抜けるやん またこういうアホサヨのスレか
筋肉への負担とかも考えろ
>>784
震災は1つの転換点だったな
原発が吹っ飛んでも東電や原発で飯を食ってた政治家は法的にも社会的にも特にお咎めなし
官民問わず利益のためなら法律や道徳なんか知らん顔、なんかあったら想定外だ記憶にない
こんなんばっかやん 安倍信者ネトサボは発狂するけど
やっぱりミンス時代の方が生活しやすかったわ
内税でも今の値段より全然安くものが買えた
日本人は貧しくなったが、安倍の外国血税ばら撒きは止まらない。
もうしばらくアルフォートの普通サイズ食ってないな
売ってるのはミニばかり
値上げも怒る、給料上げないと怒るおまえら
国民総ワガママ時代
>>845
前の職場潰れたわ。惨めだった
職場じゃないけど自殺に追い込まれた工場の経営者もいた
民主党関係者を支持する奴は生涯許さない トイレットペーパーの長さがしれっと短くなったのは知ってたが、箱ティッシュの量も減ってたのか!
騙されてたわww
この調子でいくと5年後のポテチはプロ野球チップス並に
コストを下げる方向性が間違ってる
大きくして1個あたりの固定費を下げる方向にシフトしてくれ
それに容量が小さいと容器代とかどうでもいい物の費用が多くなる
>>859
スタグフレーションだ。
やはりこの程度。 「#くもみんな小さくなっていませんか」に見えた
,.- ‐── ‐- 、
,r' 下層老人 `ヽ ジジババ あつまれ いろんな 福祉♪
,イ (お前らの親) jト、 どんどん でてこい わしらの 仲間♪
/:.:! i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! 掛け金何倍 もらえる 公的年金 (公的年金)♪
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 高度医療も お安く 健康保険 (健康保険)♪
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! 要介ジジババ 介護だ 介護保険 (介護保険)♪
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ 生活困れば 最後はナマーポ (最後はナマーポ)♪
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、 いろんな福祉があるんだな♪
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ いろんなジジババいるんだな♪
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ 増える 増える 底辺ジジババ♪
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、 ジジババいっぱい 増やすぞ 年金保険 (年金保険料)♪
;;;;;;! 底辺子40歳年収400万;:;:;:i,l 高額医療も 任せて 健康保険 (健康保険料)♪
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i! 壊れたジジババ 生かす 介護保険 (介護保険料)♪
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| | それでも足りなきゃ 最後は 円安税 (円安税)♪
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` いろんな税金あるんだな♪
/ i ハヽ==- // / \ いろんな絶望あるんだな♪
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ 増える 増える 現役負担♪
アベノミクス否定してる底辺は社会保障破綻させて底辺親殺す覚悟あるの?w
ないなら黙って従うしかないね。
>>306
ダブルインカムが増えて自炊の代わりに外食や惣菜で済ませることが増えた結果じゃねえの 前に袋入り煎餅が10g増量!って書いてあったから買ってみて、煎餅の重さ量ったら1枚が10gだった。
増量って1枚かよとケチと思った。
これって、企業の姿勢が
前と変わらないて思わせる、
いかに消費者をだますかになってるからなあ
値上げしたら誰も買わなかったから
こうなったんだよ
牛乳や乳製品はスーパーの自社ブランドが安いからそっち買ってるな
菓子系は露骨に不味いから避けてるけど
アベノミクスで円の価値が2/3になったんだから、
同じ値段で買えるものも2/3になるのは当たり前。
>>713
こういうのがぱっとうかぶ大人になりたかとです 前はよくお菓子買ってたけど、
箱や袋だけでかくて、すかすかで、
いやになって買わなくなった。
そういう人多いと思うから
菓子業界もしぼんでんじゃないの?
>>873
貧困層ではないのでご心配なく
それでも物価上がるだけで困ってるけどな >>852
俺もそう思う
微々たるもんだろ
要するに売れてないんだよ ★
おい、お前ら。 世界一残虐な民族の力を、 世界に見せ付ける時だぞ。
★
ある程度小売業が淘汰された末に起こる現象なんだよなこれ
うまく客を騙しきれれば短期的な利益に繋がるという発想の役職が、結果をすぐに求める経営側の評価に繋がるからこうなる
これは今の日本企業の風潮だよ
逆に誠実で定番商品を変わりなく提供するメーカーが正しい評価を得られるのはもう少し先の話だな
お金の価値が5年前より下がってるんだから当たり前だろw
本当は値段を上げるべきなのにお前らが文句いうからこうならざるを得ないわ
コーヒー豆変えましたってのは安い豆に置き換えというサイン
セブンの100円コーヒーも最初は良かったけど豆変えて味が落ちた
物価の統計の取り方がおかしい
物価は政府が自由自在にコントロールできるということ
デフレからの脱却なんてその気になればいつでもできる
今始まったような書き方だが、10年前以上から上げ底、中抜きなんてやってるでしょ
固定費下げろということは人件費下げる事になりますが
請求書の手数料徴取どっかが始めだしたらこれは美味いと他社も追随したみたいに
ならなきゃいいな、900ミリ牛乳
>>852
株主さまへの配当金を出す為
血のにじむ努力をしてるんだぞ?
消費者の事など二の次に決まってるでしょ
ケチった1円が何万・何千万あれば配当に行くよ〜 >>844
基本、もやしとか以外の生鮮関係は、天候不順による相場の上下が関係してるんじゃないの? 量食いたきゃアメリカ行け
小さくなったほうが廃棄が減って良いだろ
多くなったらなったで残す量が確実に増える
内部留保が増えても労働者には還元されず
まずは株主へってのが気に入らない
豆腐が細くなってるのは悲しかった
1割は減ってると思うわ
>>876
物価だけ上がって給料上がらないピーピー状態の庶民は多いのですが… >>860
レベルの問題じゃなく、1杯いくらのレートなら、薄めるほどもうかるし、
ボトルを入れてそのボトルから作るタイプなら、
ガンガン飲ませたほうが早く次のボトルを入れてくれる。
要するに課金システムの違いなだけ。 >>894
食は貧乏人にとって衣食住最後の砦だから敏感なのよ コーヒーは粉末に薬品を入れて通常の3倍の抽出量
足らぬ足らぬは知恵が足らぬ
>>832
八枚切りが劣勢だからな
トーストのカリカリ感が好きなんだが
四枚切りの喫茶店モーニング風もよい 今や韓国や台湾のほうが豊かになってきた。
昔は韓国人や台湾人が豊かな暮らしを求めて、日本に出稼ぎに来ていたのに。
貧乏日本人が食べていくために、韓国に出稼ぎする時代がやってくるぞ。
今まで多過ぎて食い切れず勿体無かったが、これは嬉しい動き。
ココナッツサブレがすんげー激減してて草
枚数減って更に並べ方変えて更にまた減らして
フリーザ様の逆三段変身だわな
メーカー「うるさいな!こっちだって商売なの!利益出したいの!大人ならわかるでしょ! 」
再度言っておくけど、政府の統計は、「内容量の変化」なんてのは基本中の基本で既に織り込み済みだからな。
それを考慮しても、全体としては2%のインフレなんて全く達成できてないんだよ。
>>805
雑草は安易に薬剤使えなくなったのもあると思う
道路は無駄な掘って埋めての繰り返しを無くせば 食パン一斤340g以上ですって書いてあるけど
以前は380g入りだったけど最近は340gぎりぎりになってる。
>>881
インバウンド程度にそこまで影響力ありません
外貨が枯渇ってwwww ダイエットダイエット言ってるくせに量が減ったら文句言うなよ
東鳩ハーベストも5枚入りが4枚入りになって久しい
小麦の高騰時の措置だったがずっとそのまま
>>906
値上げはデカデカと報道されるもんな。
鳥貴族なんていい晒し者だった。NHKのトップニュースだったんだぜ。
面白おかしく煽っているだけのマスゴミの被害者。必要なコストは必要だと、なぜ堂々と報道しないのか。 >>845
民主党が政権を取ったとき、ラーメン屋で「コレで日本は良くなる」と言ってたオジサン、オバサン達は段々店に来なくなり、仕舞に店が潰れたよ。 明治の900ml牛乳売れるんかな?
なんかいつも売れ残ってる気がする…
まぁ値段は普通上がって行くもんだからな
でもその抵抗が強いから容量減らす方面でいったんだろう
全然盛り上がってないんだけど?自分で作るかママにでも作ってもらえよ。
>>930
リスクをとる人間に配分が多いのは当たり前 >>932
確かに苦しいだろうね。
それでどうする?って話だよ。消費税大増税する?
姥捨てする覚悟のない親に優しい底辺は安倍政権を支持するしかないんじゃない? ★
Totally collapsed : 全部、崩れ落ちる。
★
>>909
お金の価値がドンドン下がっていってるのに値段据え置きなんてできないよな 池沼日本人が亡国政党の自民党を支持しているんだから、自業自得だろう。
これからもどんどん日本人は貧しくなっていく。
食材に関してはアジアで一番貧しいだろう
北朝鮮は知らんけど
安倍晋三率いる自民党政府は個人消費の低迷は天候不順のせいだと言ってますよ
価格も上げつつ内容量を減らすという実質W値上げの合わせ技も使用されてるからな
チロルチョコのきなこもち味が
昔は10個で100円だったのに
いつの間にか9個100円になって
今は7個100円になってるね
>>886
だから無職連中は戦争を望んでる。
単純に徴兵で飯が食えるのと、
例え戦争に負けても、生きてる限り復興の仕事が大規模に舞い込んでくるから。 アメリカみたいに質を落として家畜のえさみたいに馬鹿みたいな量にするよりはいい方向だと思う
質落として馬鹿みたいな量方向は健康にも悪いし
>>960
民主に続けさせていたら、今ごろ日本はなくなっていた。 鮭の切り身が高すぎるわ
4人家族で4切れ買いたいのだけれど
とても買えない
物価ばかり上がり給料が上がらないスタグフレーション アベノミクス
ほんとこれ
俺が子供の頃はカップラーメンもっと大きかった
コンビニ弁当の小ささにも泣けてくる
ミンスの暗黒時代に比べればマシ
自民党を応援してよかったわ、
逆に価格据え置きで、内容量が減っていない商品はあるのか。
2020トンキン五輪は日本の葬式だからおまいらちゃんと参列しる
同じ値上げでも量減らす方が誤魔化される奴が多いからだろう
包装考えりゃやる側の無駄は大きいはずなんだけど、それを補える程度には効果があるんだろうね
でもまあ、アメリカン・ピザ・サピエンスを見てると、我々現代人は少し食べる量を減らした方が寧ろええんやないか?w
★
インフレ?デフレ?スタグフレ? いいえ、: トータリークラップスド です。^
★
お菓子作ることがなくなったなあ
同じもの作ってても材料一つじゃ足りなくなったりして高くつく
税の他にポイントカード会社が搾取するのも近年の悪習慣
円安と消費税が上がったことが原因
人件費はむしろ下がってる
海外ではずっと物価上昇が続いてるので輸入するのは不利
ファミレスのびっくりドンキーだが勘弁してくれよ…
俺はあんたちのハンバーグが好きなんだよ
俺が今喰うと2000円越えるんだよ
前なら1500円ですんだんだよ
俺を飢えさせないでくれよ…
小さくなって、しかも防腐剤だの酸化防止剤だの発色剤だのPh調整剤だの
粉末油脂だの乳化剤だの、得体の知れない化学物質だらけ
>>948
外貨保有のほとんどは米国債。
で、その米国債は事実上売却不能。
正確には、満期償還された分以上買わされる。 >>28
ダイドーのだと思うけど朝のブラックコーヒーひと飲みに重宝してるよ 昔の歯磨き粉のCMでは通常使う量より倍近く捻り出した映像を流しまくり
少しでも消費量を増やさせて販売量増加を目論んだらしい。
発想としては真逆だがこっちの方が救いがあるなw
>>947
斤は重さの単位だからな。
寿司の貫も同様。
にぎり寿司は2個でだいたい1貫の重さになる。 rm
lud20171122014531ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511231883/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★3
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★6
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★7
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★9
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★2
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★4
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★8
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★5
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★11
・【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★10
・【物価】こっそり減量「ステルス値上げ」 消費者の目厳しく【#くいもんみんな小さくなってませんか日本】
・NHKクローズアップ現代+がアベノミクス批判を展開「#くいもんみんな小さくなってませんか日本」SNS話題
・twitter「#くいもんみんな小さくなってませんか日本」が多すぎてヤバい これ筋肉の負担が軽減どころじゃないわ
・「そういえば、果物を買わなくなった」消費者の声から探る“果物離れ”する事情 ★3 [ぐれ★]
・日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてPCを買う』という消費者の声が大きくなっている」第2話
・【経済】急激な円安、アベノミクス正念場 企業は警戒感「消費者の負担大きくなる」
・【畜産】緊急宣言下「バタ−不足」に消費者の疑問相次ぐ「コロナ禍で牛乳が余っている、バターにしてくれたらいいのに」 [かわる★]
・【畜産】緊急宣言下「バタ−不足」に消費者の疑問相次ぐ「コロナ禍で牛乳が余っている、バターにしてくれたらいいのに」★2 [かわる★]
・【畜産】緊急宣言下「バタ−不足」に消費者の疑問相次ぐ「コロナ禍で牛乳が余っている、バターにしてくれたらいいのに」★3 [かわる★]
・【悲報】アメリカ人「#くいもんみんな大きくなってませんかアメリカ」ジャップ「……」←これがGDP世界一を維持し続ける力
・【新ゆるキャラ】消費者の味方「イヤヤン」登場 「泣き寝入りはいややん」消費者庁
・【韓国】日本製品不買運動以降、消費者の83%が日本食品の購入を放棄
・【英国】レジ前の菓子陳列、禁止は消費者の不健康な衝動買いを阻止に「効く」=英調査
・【芸能】吉本興業、合宿規約の過失で「NPO法人消費者機構日本」に寄付金150万円が返納されていた
・【聯合ニュース】韓国消費者の日本ネット通販利用 増加幅が大幅縮小=不買運動影響[11/4]
・日本人の消費者の音楽レベルの低さは異常すぎる
・BBC「日本の消費者の多くは、給与が上がらぬまま、慣れない値上げのしわ寄せを感じ始めている」
・【お菓子】カントリーマアム2040年問題 このままでは消費者がクッキーを焼いて不二家に送らなければならなくなる…!
・日本人、覚醒「働く人の幸せを犠牲にしてまで消費者に尽くすことを是とする行き過ぎたお客様信仰はもう辞めませんか?」→6.6万いいね
・【中国】「昆虫食」の輸出好調、農村の貧困脱却を後押し…韓国・日本・欧米などの消費者の間で食料として注目を集めている[4/18]
・【キットカット】小さく軽くなった ネスレ「かねてより消費者の方々から『砂糖の摂取を控えたい』『カロリーが気になる』という声が★4 [豆次郎★]
・【キットカット】小さく軽くなった メーカー「かねてより消費者の方々から『砂糖の摂取を控えたい』『カロリーが気になる』という声が」 [豆次郎★]
・どんどん格差が激しくなってきている気がする それなのに、どうしてみんな消費者気分で楽しそうなの?
・【朝鮮日報】韓国の消費者物価が史上初のマイナス、色濃くなる日本型不況[9/4]
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★4
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★5
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★3
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★2
・【デフレ】欧米と比較して異様に低い日本の消費者物価指数 日銀異次元緩和でも物価上がらず ★2 [ボラえもん★]
・【デフレ】欧米と比較して異様に低い日本の消費者物価指数 日銀異次元緩和でも物価上がらず ★4 [ボラえもん★]
・【デフレ】欧米と比較して異様に低い日本の消費者物価指数 日銀異次元緩和でも物価上がらず [ボラえもん★]
・【デフレ】欧米と比較して異様に低い日本の消費者物価指数 日銀異次元緩和でも物価上がらず ★3 [ボラえもん★]
・日本の企業っていかに消費者を黙してモノを売るかに力を注いでるところばっかだよな
・【医療】なぜ日本は世界一の「薬剤師パラダイス」になったのか その「ツケ」を払っているのは消費者 ★2
・【医療】なぜ日本は世界一の「薬剤師パラダイス」になったのか その「ツケ」を払っているのは消費者
・【経済】中国の消費者、半数が「日本車は買わない」=大半の中国人は「ドイツ車を本当に欲しがっている」★2
・クローズアップ現代+#くいもん小さくなってませんか 食のスモールチェンジ ★3
・au・ソフトバンク「スマホ料金が最大半額!」消費者庁が注意喚起→広告停止へ
・大正製薬「花粉を水に変えるマスク!」消費者庁「根拠なし」大正製薬「法的措置を検討する」
・フリマのハム転売、要冷蔵なのに常温保存横行 プリマハム「止めろ」消費者庁「食うな」
・米スタバ、店内での新聞販売停止へ 「消費者の行動変化」
・【経済】携帯安く買う条件、消費者の2割が理解できず 消費者庁
・【中国】子ども向け狂犬病ワクチンの不正が発覚、消費者の怒り噴出
・【商業施設】消費者の「アウトレットモール離れ」が進んでいる理由 ★2
・【反社金】吉本興業寄付の150万円、NPO消費者機構日本は受け取り拒否
・【リンナイ】ネット直販の「白い」ガスコンロ好評 消費者の好み探る
・【通信】ファーウェイ日本法人社長「5Gで排除は消費者に負担」
・日本マクドナルド “成形肉表示せず” 課徴金命令 消費者庁
・【中国】日本製と中国製の違い、それは「消費者が欲しがるかどうか」だ
・【水中核爆発】ロシアのウォッチドッグ(消費者の安全を守る機関)も南シナ海で「放射線事故」を検出
・【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる
・【IT】消費者の41%が音声アシスタントのプライバシーに不安、マイクロソフト調査
・【Amazon】アマゾン、取引先に「協力金」要求 販売額の1〜5% 消費者の負担につながる可能性★3
・【訪日観光客にも影響】日本は安全で危険? 英消費者協会、人気旅行先の安全度を発表
18:22:14 up 5 days, 3:30, 2 users, load average: 8.36, 8.46, 8.26
in 6.802784204483 sec
@6.802784204483@0b7 on 112508
|