◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【政治】国有財産売却に客観性を 財務省が見直し案 森友問題受け ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511489520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大阪府豊中市の国有地が学校法人「森友学園」(大阪市)に小学校建設用地として評価額より安い価格で売却された問題で、財務省は24日、売却価格は第三者に算定を依頼するよう改めるなど、国有財産の管理手続きの見直し案を示した。
会計検査院が22日に値引き額の算定根拠が不十分とする報告書をまとめたことを受けた措置。麻生太郎財務相は24日の会見で、「結果を重く受け止めねばならない。国有財産の管理処分手続きを明確化し、例外を限定的なものにして基準を明確に定める」と語った。
財務省の見直し案では、すべての随意契約で売却価格を公表する方針を明示。廃棄物などがある国有財産を売却する際は、撤去費用の見積もりを、国と関係のない不動産鑑定士や弁護士といった専門家に依頼するなどして、「売却価格の客観性を確保する」とした。
森友側と国側の具体的なやりとりを記録した資料などがなく、文書管理についても改善を求められたため「行政文書のより適切な管理により、説明責任を確保する」ことも盛り込んだ。
見直し案は、年内に財政制度等審議会(財務相の諮問機関)分科会で検討を始め、早期の実施を目指す。
http://www.sankei.com/economy/news/171124/ecn1711240020-n1.html 基地外には客観的に見るなんてことはできないんです
何が問題なのか分かりません!!
悪いことをするときは「私は愛国者です」って言うんだよ。
必ずね。
モリカケスレが立てられない+
+それは自民ネトサポのネット工作最前線
天 に ま し ま す 我 ら の 父 よ 願 わ く ば みな を
あ が め さ せ た ま え み くに を き た ら せた ま え
み こ こ ろ の 天 に なる ごと く 地に も なさせ たま え
我 ら の 日 用 の 糧 を 今 日 も あ たえ た まえ 我ら を
試 み に あ わ せ ず 悪 より 救い 出し たまえ 我らに
罪を 犯す ものを我ら が許す ごとく我 らの罪を
も 許し 給え 国と 力と栄えと は 限りなく 汝の もの
なれ ば なり アーメン
エ ク セ ルシ オー ル カフ ェ 赤羽 東 口 店 は
創 価 の 天 罰 で 閉 店
(全 バージ ョン 転載 可) キリ スト 教が 嫌いな
他の 宗教 の 方 他の バー ジョン 使って 下さい
創 価 学 会 の 行っている 非 人道 行為 が
なくな ります ように悔い改めよ 創 価 学 会
10月 5日 悪魔 の 娘 生 誕
海外の 政府 の方 日本 の闇 を 暴く のだ
日本で は俗 称 集 団 スト ー カー な る ものが
行わ れ ている
ド ト ール コー ヒー は 創 価 学 会 だ
倫 理 もな し タッ ク ス ヘイ ブン 創 価 学会
不 幸 が 起こっ て 創 価 を 信じると 収まる 野 蛮 人 の やる よう な 行為 だれ か 英訳 して海外 掲示 板 に 貼っ てくれ
人間 やめ ます か 創 価 学 会 やめ ます か
Vgjiiknhhhhhhhhuuuuuijiikki
隣の野田中央公園は14億が2000万にディスカウントしてるけど
>>7 そっちこそ何周遅れだよw
ここは5ちゃんだよ
(´・ω・`)
>>1 安倍独裁政権で言論統制、モリカケは権力の私物化.
↓ 憲法改正して表現の自由をなくそうとする安倍独裁政権
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
売国安倍の自衛隊明記の改憲は消費増税分を軍事費にまわす口実
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/399880
↑ 希望合流は 前原のクーデターだった。
安倍の独裁への意欲は どんどん強まって危険。
腹のうちでは 国民をバカにして どうやったら騙して憲法改正するかしか考えてない。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑ 自民の公約の緊急事態条項は 単に災害のためでなく、
緊急事態を利用して ナチスみたいに国家権力を安倍が掌握する独裁政権樹立するもの。
自民は豊富な資金力によるCMと 安倍よりのテレビコメンテイター、
大量のネット工作員を動員して憲法改正は必須だと国民を洗脳
してくるから 国民投票になったら自衛隊明記も含めて否決しないととんでもないことになるぞ
http://blogos.com/article/255633/
↑ 希望が勝ってたら小池と安倍が組んで独裁の改憲。
https://togetter.com/li/997432
↑ 自民トンデモ憲法改正の家族条項で福祉は崩壊!
自民ネット工作員とフジ産経は安倍に雇われた国民洗脳メディア。
http://biz-journal.jp/2017/07/post_19760.html
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017112201305&g=pol
↑ 安倍・財務省はさんざん適正価格だと言っていた嘘はどう説明するんだ? 国民の財産であるやりとりの証拠書類を勝手に破棄することに罰則をもうけろよ
相続税の財産評価も形式上厳しくしてるけど
裏で調整してるんだろうな。
アベ夫妻の忖度で、うらやましいな。
ネトウヨが「まだやるのか」とかなんとか言ってたけど、会計院が出てきたおかげかみんな死に絶えたな
>>1 なるほど。
こっち方面から財務省の利権を削り取る方針なのか。
今まで手続きは明確でなく客観性もないか
よくも涼しい顔して正気を疑う事を口にするよな馬鹿太郎
取敢えず財務省等関係省庁の給料・賞与8億になるまで止めよう
全部公募入札にしたらいいだけのこと
随意契約するから不透明になるだけ
遅過ぎだろ民間には領収書の保存義務かして何で自分らは捨てましただよ
ふざけんなよ
国賊ども
一番悪いのが公務員で確定だな。連帯責任ね。嫌ならやめていいんだよ?
これはひどいww
今までは森友問題のようにお友達に安く払い下げる=売却価格に客観性がない払い下げが
頻発していたことを認めるようなものではないか
結局、森友問題のようなことは今までもよくあったことだったんだ
つくづく安倍氏絡みのだけ問題視されるとか、つくづく不当な弾圧だったよな…
とはいえこれで今後、今までのようなお友達値引きがなくなるというなら結構なことだ
実質税金を政府の友達に挙げるのがなくなるのだからな
なくなる…とまではいかなくても減らそうと努力するだけでもいいことだ
客観性のなさじゃなくて、只のソンタクだろ?
最高レベルの意向なんだろ?
>>19 マジであいつらおかしいからな
致命的なミスしても記憶にございません、だの
資料破棄しただの、やりたい放題だよ
無法者もいいところだわ
滅茶苦茶なやつらだ!
部落と在日と産廃業者相手の交渉過程なんか表に出せるかよアホ
だから東京のマスコミはバカなんだよ
真実を知りたければこの三者に突撃してみろよ
大阪湾に沈められる覚悟でなw
日本国家の財産を商売の道具にしやがって!!!!!!
日本国家の財産を食い散らかす悪党があ!!!!!!!!!!!!
ああ、もっと補助金も厳格に、 モリカケばかり強調されてるが
地方の大学なんて、補助金漬けばかりや。
なぜかメディアも野党も掘り下げ無いが
相撲のもめごともういいよモンゴル人じゃん
それよりこっちでしょ
財務省は一般人増税増税徴収半端ないのに、こんなのに使われちゃったらねぇ
森友は背任なんだろ
さっさと被疑者不詳で刑事告発しろ
>>13 安倍夫妻が関わってたって証拠はあいからわず無い
まだ続けるの?
増税の年に公務員給与上げたら今度こそ財務官僚に死人が出るかもね
公務員は誰も処分されません。
逮捕もされません。
負担は国民負担です。
競売の公平性もないからな
競売で取ってもゴネれば無料に出来る事例だ
ってかこういう展開だと前川のときと同じで、
「官僚が追及されると困るから安倍のせいにしとこw」
だったんじゃねぇのって気がしてくるな。
>>41 官僚のあんないい加減な答弁を安倍が許してる時点で、その認識はおかしいぞ、ネトサポw
>>35 あのFaxを普通に読んだら、「無茶振りすんな、クソが」
て解釈にしかならんが、君の脳内ではどうなってるの?
土地取得な関してはマスコミも散々エゲツない事やってるだろう
どのツラ下げて叩いてんだよw
塩漬けが増えるだけだよ、活用できてない国有地なんて無駄なんだから全部オークションにかけちまえ、特に尖閣諸島なんか早期に売却すべきアル
その前にしくじった役人を処罰しろよ
年金に手を付けて無駄遣いを始めた役人もな
森友問題での売却に付いての論議は、売却説明を開いているし相当な客観性があったと思うよ。
その後の価格などでの交渉部分に政治が入り込んでいたという疑惑だろ。
これは公益目的のため政治が入り込むのは当然な話になる。
その段階で公園以上の広域な有益性のある教育施設として隣地の前例を引き出したりしてるわけだ。
財務省の内規にしたところで政治が絡めばおざなりになる。
あすか信金の公的資金投入とか在日特権とかね。
チンピラ安部政権、
チンピラ安部政権を擁護してきたフェイク上念、フェイク高橋等の論客
を、全員、共謀罪を適用して
刑務所にぶちこめ。
国会に対する組織的業務妨害罪を適用せよ。
自民党の糞議員どもも逃げ切れると思うなよ。
安部婦人の証人喚問、
森ともの土を掘る
は必須だ。
加計、日報問題も
このままで済むと思うなよ。
関係者全員、共謀罪を適用し、
刑務所にぶちこもう。
>>54 これが問題だとそうなるな
不当に安く売ったことに尽きるからね
>>1 朝日がーw
宮崎 タケシ
https://www.facebook.com/takeshi.miyazaki.961/posts/1062724200499099 >森友学園への国有地格安払い下げ疑惑が浮上したら突然、新聞社の本社用地も格安だったとか何とか、
>半世紀ほど前の話を鬼の首でも取ったかの様に騒ぎ出す人たちが登場したので、苦笑してしまった。
>新聞社への払い下げは隠された話でもなんでもなく、それなりに有名な歴史的事実だが、
>このタイミングで騒ぎ出しても「森友隠し」としか見られないのでは?
>新聞社本社用地の払い下げは、古くは吉田茂内閣時の産経新聞から、新しくは田中角栄内閣時の朝日新聞まで、
>有名なものでも幾つかある。「森友隠し」にとどまらず本気で今後も追及するならそれは一つの見識だ。
>いまさら吉田首相や田中首相の責任は問えまいが、メディアと政権の距離を問うという意味では問題提起になり得る。
>要はメディアは政権と一線を引くべきで、国有地を安く買って政府に借りを作るなど言語道断だということだ。
>同じ理由で、総理とメシを食ってネタを分けて貰い、得意げに政権のPRを繰り返す人間もジャーナリストの資格はない。
>森友学園への国有地払い下げにあたり、異様な形で幾つもの便宜が図られてきたのは明らかな事実だ。
>真相を究明することこそがジャーナリストの役目であり、それで会社が返り血を浴びても、記者個人にとってはむしろ勲章だ。
客観性もたせたら、在日勢力が金にものいわせてますます日本を買えるではないか
MOFの役人なんて 東大入試だけ得意だけど
すぐバレる嘘を平気でついて 国から給料もらってるだけの お馬鹿さんばかり
佐川を逮捕して死刑にしておけ
天ちゃん一味にとっちゃヤブヘビになったなw
ミンスのバカが天ちゃん一味の金儲けを邪魔しちゃった(爆笑)
>>59 関係あるぞ
岡山のハゲが引退したくらいじゃ許されない
>>61 今回の件って財務省は違法じゃないってことだろこれ
朝鮮学校への不正払い上げを隠す
TBS
朝鮮人がつくる報道局いりません
打倒TBs
朝鮮アミューズ
●おさらい
核酸
朝鮮工作機関在日山井希望民進 TBS打倒
隠蔽
朝鮮に忖度
【森友学園】維新 「格安取得批判の朝日新聞は坪200万円の国有地を56万で購入 朝鮮学校は地価10分の1で公有地取得」 国会追及★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487996450/ 関係者の責任焦点=根拠崩れる森友答弁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000132-jij-pol 学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、会計検査院から約8億円の値引きの根拠を「不十分」と指摘されたことを受け、
政府は24日、国有財産に関する管理処分手続きの見直し案を公表、幕引きを急いだ。
だが、値引きを「適正」「合理的」と正当化してきた政府答弁は残っており、発言した関係者の責任が厳しく問われそうだ。
「指摘は真摯(しんし)に受け止める。関係省庁で内容を十分精査し、適切に対応していく」。24日の衆院内閣委員会。
菅義偉官房長官は、野党から検査院の報告と過去の国会答弁との整合性を問われると、こう繰り返すにとどまった。
「謝罪すべきだ」と促されても首を縦に振らなかった。
政府は、22日の検査院の報告書公表からわずか2日間で、売却価格の客観性確保や行政文書の管理徹底などを盛り込んだ見直し案をまとめた。
素早い対応で問題に区切りを付ける構えだ。菅氏がこれまでの答弁の「非」を認めないのも、野党に追及材料を与えたくないためとみられる。
しかし、検査院は、政府の「適切に処理した」とのこれまでの説明に疑問符を突き付けた。例えば、値引き額算定の基になった埋設ごみの推計量。
政府は土中の混入率を47.1%、深さを3.8メートルと設定し、量は1万9520トンとした。
一方、検査院は、混入率の算定を「合理性がない」として31.7%に圧縮。深さも「十分な根拠が確認できなかった」と切り捨てた。
その上で埋設ごみの量は6196トンか1万3927トンとし、「いずれも(政府の)算定とは大きく異なる」と結論付けた。
2月の衆院予算委員会で、財務省の佐川宣寿理財局長(当時)は、値引きの根拠について「適正に時価を反映した」などと説明。
3月の参院予算委では、国土交通省の佐藤善信航空局長(同)が「(算定した同省大阪航空局に)見積もる能力を有する職員がいた」と語るなど、
政府は一貫して対応に問題はないとの主張を展開したが、こうした発言の根拠は大きく揺らいでいる。
安倍晋三首相も3月の参院予算委で「ディスカウントは当然だ」と強調したが、今後もこうした答弁を維持するのは苦しい状況だ。
(´・ω・`)リコーが公式サイトに無修正ヌードを掲載しとるがな
https://goo.gl/piRC9B https://goo.gl/GhUsws リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwwww
鳥取リコー事件 隠蔽の失敗でわしが弱みを握るwwwww
https://goo.gl/fZhBhm 業務用複合機の販売点検をしている
リコーの営業マンに「鳥取リコー事件になぜ沈黙しているんだ?」
と聞いてみろwww
マスコミ沙汰を怯え絶大な権力リコー本社が「対応マニュアル」を作成し
全リコーグループに隠蔽を指揮!
リコーのアホ話<鳥取リコー事件>wwwwww
https://goo.gl/fZhBhm >>63 どう考えても、首相=昭恵夫人に対する忖度があったと考えるべきだな
>>22 >これはひどいww
>今までは森友問題のようにお友達に安く払い下げる=売却価格に客観性がない払い下げが
>頻発していたことを認めるようなものではないか
>結局、森友問題のようなことは今までもよくあったことだったんだ
>つくづく安倍氏絡みのだけ問題視されるとか、つくづく不当な弾圧だったよな…
歴代自民党の問題というよりも、安倍首相特有の問題と信じたいけどね
>>1 フッチギリ隠蔽の佐川に、褒美をくれた安倍が此のまま握り潰しますね。
>>34 13はアベの話なんかしてないんだが?
お前はどうしてその名前を出してるわけ?
アベ案件じゃなければこの問題は追及しちゃいけないのか?
ていうか、そうでなかったのか?ずっとそうだったんじゃないか?
この話だけが異常だって会検員だって言ってるじゃん
10億なんて話が随意でやれたり、合い見積なし、なんて聞いた事もないわな
「これからそうしましょう」ってさもうそうなってるじゃん、上の方の不正じゃん
ちゃんと適法な処理をしなかった人を処分すればすむことじゃん
籠池夫妻はもう何ヶ月も刑務所に拘置されてんだろう?
で、佐川君は国税長官だよ、おかしいだろう?そんな国
しね!だよ
てか、マジでウチの国ってこんなレベルだったんだね
こわいわ
>>78 藤原工業の見積もりが9億なんだから瑕疵担保責任の免除で8億の財務省は問題ないんだよ
少なくとも法律上は
さらに忖度は籠池の値引き恫喝時に起こったものなので安倍夫妻に問題もない
>>80 全体の奉仕者である公務員が一部の人間に忖度する事自体が違憲な訳だが
>>82 重要なのは昭恵のせいではまったくないということね
>>80 昭恵の秘書が籠池と財務省に関わっていますよ
それを証明するFAXが保存されていますよ
>>85 要するにそこが追及派の最後の望みってことねw
そのために続ける気なんですか?
会計検査院がどういう見解を示そうが、この問題の核心は籠池らが池田を騙して場内埋め戻しという違法を指示させたことなんだよ
だから藤原工業が示した金額を近財は飲むしかなかったということ
>>1 やはりなんらかの忖度で客観性無く激安販売したとこまでは認めんのね
>>86 財務省職員と籠池の会話のやり取りを記録した
ICレコーダーを聞いてみる事だな
蓮池は罰受けるだろ
問題の中心の忖度したやつだけが逃げ果せてるのが問題なんでな
未だに逃げ回ってる始末だし
>>89 籠池が知らなかった被害者を装って田村に昭恵の名前チラつかせて恫喝したんだろ?
昭恵の名前を籠池が使ったらそれは関与なのかな?
安倍首相は身の潔白証明するためにも佐川を罷免すべく動くべきなんだよ
それを国税庁長官なんかにしちゃうから話がこじれて同じ穴のムジナだと思われるわけで
佐川と萩生田の扱いはほんとひどいよなw
安倍は村木厚子と厚遇してるし、犯罪性向が高いように思われるよなw
籠池には証人喚問させておきながら
昭恵や佐川達は逃げまくり
安倍は籠池とも会ってたくせに
会った事も無いと、大嘘つき
電話でよく話してたとも、昭恵のおしゃべり
安倍夫婦は逃げまくり
逃げるのだけは天才
マスコミや野党が1日でも早く森友学園問題を解決したいと思うなら
全て知ってる辻元と玉木尋問した方がよくね
辻本が騒いだおかげで
ごみの量が厳しく計測されることになる。
産廃業者の儲けはこれから激減するぞw
まあ、当たり前の話ではあるよね。
というか、森友だって国有財産の処分を審議する地方審議会にきちんと諮れば
あのおかしなゴミ処理費用は指摘を受けて採用されなかったはず。
制度を見直す以前にルール通りにやることが先決でしょ。
ジタミ勝たせたのお前らじゃん。
文句言わずお前らだけで税金負担しろよ。
>>77 処分すると上の指示でやりましたとメガンテ唱える奴が出るからね
メガンテドミノで最後は安倍夫妻にまで飛び火するよ
>>95
死にものぐるいで辻元や玉木に対して疑惑を持たせようとデマ誘導した奴ら
↓
山口敬之(安倍の腰の巾着・女性強姦) 維新の足立(超品の悪いおっさん)
和田 (地蔵の様なツラをした細目のブタ) 結論ありきで事業をすすめる事がこれでちっとは制限できるのだろうか?
選挙後とはいえ思ったより会計検査院がつっこんでくれた。
でんでん国有地払下げ事件の経過
豊中市「14億で買う(隣の同じ広さぐらいの土地)」財務局「よし売った」(*1)
↓
音大「7億で買う」財務局「安すぎダメ」(*2)
↓
別学校法人「5億8千万で買う」財務局「安すぎダメ」
↓
でんでん学園「学校建てるおカネぜんぜんもってない おカネ一杯貸して」
銀行「自宅に抵当権設定されて目いっぱいカネ借りてるチンカスが舐めたこといってたらアカンで バイバイ」
↓
でんでん学園「学校建てる土地貸して」
財務局「学校作る認可ないと公共随契はムリ バイバイ」
↓
でんでん学園「学校作る認可ちょうだい」
私学審議会「オマエ学校建てるカネぜんぜんもってないだろ。。。
建設の準備金ゼロ。。。 土地ももってない。。。
なめてんの?
とはいったものの謎の力が働いたから、とりあえず認可適当にしといたる」(*3)
↓
でんでん学園「学校建てる土地貸して おカネ持ってないけどきっといつか買っちゃうから」
財務局「謎の力が働いたから任せとけ
謎の力が働いたついでにテキトーな理由つけて賃料2/3に値引きしといたるから安心シル」(*4)
↓
財務局「謎の力が働いたから公共随契ででんでん学園に確実に土地貸して売払うことにした
ということで審議会はよろしく頼むわ」
国有財産地方審議会「謎の力が働いたならしょうがない、任せとけ」
↓
(でんでん学園が先走って工事標識をたてる)←でんでん学園にはまだ借地権すらない(*5)
↓
国有財産地方審議会「可決!!!」
↓
でんでん学園(借地中)「アキエさま!!! 土地を期限まで買えない、困った!!! 定期借地権延長おねがい!!!」
でんでんよめ「さすがにコレはムリみたい また困ったことがあったらいって!」(*6)
↓
でんでん学園(借地中)「ごみみつけた 第六感が働いて土地を買いたい気がしてきた」
財務局「謎の力が働いたからちょっと待ってろ」
↓
財務局「謎の力が働いたから評価範囲の計算方法は分かってるな?」
航空局「分かった ちゃんと値引き額から逆算して、それを適正な評価範囲にする」(*7)
↓
でんでん学園(借地中)「有益費1億3000万ちょうだい そういえば工事した 思い出した」(*8)
航空局「そういえば定期借地契約だったな わかった 1億3000万は土地代金に有効活用してくれ」
↓
航空局「適正な評価範囲はこうなった どうかな?」財務局「よろしい オマエはできるヤツだ」
↓
財務局「謎の力が働いたから8億値引きして1億3000万というところでいいか 10年割賦の超低金利 コレなら買えるだろ」(*9)
でんでん学園(借地中)「よし買った!」
財務局「今回の契約はイロイロとツッコミどころ満載だからな
とりあえずこの契約は非公表にする そして証拠隠滅のためにこの契約の交渉記録もすべて破棄する」(*10)
でんでん学園(借地中)「たのんだ」
↓
でんでん学園(土地持)「土地持ってる 学校建てるおカネぜんぜんもってない おカネ一杯貸して」
銀行「ええもんゲットしたな
謎の力が働いたから、ようけめに21億ぐらい融資して
自宅の抵当権も外しといたるわ」(*11)
>>209 脚注(*1)
〒561-0855 大阪府豊中市野田町1501(8,770u) 1億3千4百万円 ← でんでん払下げ事件の元国有地
〒561-0855 大阪府豊中市野田町1505(9,492u) 14億2千3百万円 ← 隣の元国有地(同様の埋設物あり)
https://www.google.co.jp/maps/search/34.7552622,135.470982,20z/@34.7552165,135.4709505,220m/data=!3m2!1e3!4b1 >>209 脚注(*2)
『国有地、大阪音大が7億円で購入意向…12年』
http://mainichi.jp/articles/20170303/k00/00m/040/091000c 森友学園に売却された大阪府豊中市の国有地について、同市の大阪音楽大学が2012年
に7億円で購入する意向を国側に示していたことが分かった。価格面で折り合わず売買は
実現しなかった。国有地はその後大量のごみが見つかり、森友学園が1億3400万円で
購入した。
一方、森友学園は13年9月に同じ土地の取得を正式に国に要望。16年6月、ごみ撤去
費など8億2200万円を減額した1億3400万円で購入した。ヒアリングで、財務省
理財局は「(売買の打診があった当時)8億のごみは見つかっていなかった」と説明した。
大学側は「現段階でコメントは差し控えたい」とした。【遠藤拓】
>>105 脚注(*8)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/kankyoseisaku/hozen_kougai/kankyouhozen/a.files/H26_kankyouhozen_5.pdf 整理番号:整-25-1
指定年月日:平成25年4月26日
指定番号:形-8号
形質変更時要届出区域の所在地(地番表示):豊中市野田町1501番の一部
面 積(u):471.875
指定に係る特定有害物質の種類:鉛及びその化合物、砒素及びその化合物
↑これがこの年の10月に解除されてる
土壌汚染除去工事をやってるからな
※ 土壌汚染対策法に基づく工事・措置完了で10月に解除
でんでん学園が負担した地下3bまでの埋設物を含めた除去費用1億3176万円を航空局が支払ってる
でんでん学園がもらったのはこの有益費になる
※ 埋 設 物 対 策 分 が8632万円、土壌汚染対策分が4543万円
※ 特約に基づく有益費償還請求
>>96 そういうのは利権まみれの売国自民には出来ないからな
よくやった
>>105
脚注(*3)その2
理財局(@本省)
理財局「内諾とかそんなの知らない」
でんでん学園 ←→ 近畿財務局(@出先機関)
でんでん学園「近畿財務局との間で(貸し付けが)ほぼほぼ内諾に近いような形になったので私学審に申請した」
大阪府 ←→ 近畿財務局(@出先機関)
大阪府「大阪府と近畿財務局がうちあわせし、(賃貸が)確実に履行できるという見込みがあると判断した」
>>105
脚注(*4)
『森友学園 国有地購入前に賃貸契約 賃料も一転引き下げ』
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170305/k10010899641000.html
大阪・豊中市の国有地の売却をめぐる問題で、当初、学校法人「森友学園」が、この土地
を借りようとした際、年間の賃料について国が不動産鑑定を基に、およそ4200万円を
示しましたが、その後、価格調査を改めて行うなどした結果3分の2の2700万円余り
に引き下げて契約が結ばれていたことがわかりました。
国は、去年大阪・豊中市の鑑定価格が、9億5600万円の国有地を森友学園に売却しま
したが、その際ゴミの撤去費用などとして8億円余りを差し引いたと説明しています。
この土地について、当初、森友学園は10年以内に購入することを条件に国と賃貸契約を
結んでいました。
契約を前に、おととし1月、国の依頼で不動産鑑定事務所が作成した評価書では、年間の
賃料がおよそ4200万円と示されましたが、3か月後の4月に、国が同じ事務所で改め
て価格調査を行うなどしたところ、およそ3600万円に引き下げられました。
1月の評価書には、もともと池や沼のあった土地であるものの、価格への影響は考慮する
必要が無いと記されていますが、4月の価格調査報告書では、池や沼があったことと、ボー
リング調査の結果、表層付近の土壌が軟弱だったことを考慮するとして賃料が減額されて
います。
そして翌月の5月に、最初に示された賃料の3分の2の2730万円に引き下げて契約が
結ばれていたことがわかりました。 >>105
脚注(*5)
国有財産地方審議会審議
開催年月日:27.2.10(123回)
相手方及び用途:学校法人への時価貸付及び売払い(小学校敷地)
口座名等:大阪国際空港豊中市場外用地(自動車安全特別会計空港整備勘定)
所在地:大阪府豊中市野田町1501番
区分:土地
数量:8770.43u
審議結果:可決
でんでん学園は
国有財産地方審議会の前に
工事標識をたててる
財務局は審議会ムシ
でんでん学園は借地権すらムシ
>>105
脚注(*6)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170323/k10010922051000.html
「大変恐縮ながら、国側の事情もあり、現状ではご希望に沿うことはできないようでございますが、
引き続き、当方としても見守ってまいりたいと思いますので、何かございましたらご教示ください。
なお、本件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております」
>>105
脚注(*7)
『ごみ撤去費「財務局と航空局で算定」 大阪・国有地売却』
http://www.asahi.com/articles/ASK2P64KKK2PPTIL02Q.html
大阪航空局「どの部分まで評価に含めるか、判断する立場にない。財務局と相談して出した」
こんなデタラメありえない。。。 >>105
脚注(*9)
↓貧乏人に優しい8億円超値引き
当然、でんでん学園は学校用地として買った土地のゴミ処分をする8億円なんかもってるワケがない
↓貧乏人に優しい10年割賦 超低金利
>>105
脚注(*10)
『国有地売却14〜16年度693件 金額非開示は森友学園のみ』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201702/CK2017022502000165.html
◆原則公開、異例の扱い
大阪府豊中市の国有地が学校法人「森友(もりとも)学園」(大阪市淀川区、籠池(かご
いけ)泰典理事長)に評価額の14%の値段で売却された問題で、財務省が国有地の売却
額を非公表にしたのは二〇一四〜一六年度の六百九十三件のうち森友学園の事例一件だけ
だったことが分かった。政府は取引を透明化するために金額を原則公開しているが、異例
の扱いをしていた。 (桐山純平)
問題になっている国有地は、小学校用地として当初の評価額九億五千六百万円から八億円
余りも安い一億三千四百万円で売却された。国有地の売却結果は、一九九九年の大蔵省
(現財務省)の通達で原則公表することになっている。
近畿財務局(大阪府など二府四県を管轄)が実施した森友学園への売却は、適当な相手と
考えられたり特殊な技術が必要な場合に行われる随意契約。財務省によると、近畿財務局
は過去三年間に随意契約で国有地を三十六件売却したが、非公表は森友学園との取引一件
だけだった。同時期に近畿財務局以外で行われた売却はすべて公表していた。
近畿財務局は非公表にした理由について昨年六月の契約の際、森友学園からの要請があっ
たためとしている。財務省は「取引相手が公表に同意しない場合は公表していない」と説
明している。
だが、この取引の不透明さが報道され、同財務局が今月十日に金額を公表した。一転して
価格を公表したことについて財務省は「非公表のままだと、森友学園が国有地を不当に安
く取得したという誤解を受けると判断し、公表に同意した」と話している。
>>105
脚注(*10)
『土地売買の交渉記録、「慣例で」破棄 森友問題で財務省』
http://www.asahi.com/articles/ASK3F5S01K3FOIPE026.html
10年割賦ででんでん学園はまだ全部おカネはらってないのに
交渉記録破棄 >>105 脚注(*11)
でんでん学園はずっとおカネなんかないハズなのに
なんでか土地購入してから自宅の抵当権が消えてる
>>105 脚注(*11)
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/lookingforward/170309/20170309033.html 金融機関が、校舎建設費相当の21億円を無担保で同学園に貸し付けていることも
判明、事態の闇は広がる。
>>105 脚注(*11)
『森友学園に新疑惑 小学校建設費「21億8000万円」の調達先』
立派な校舎だが認可が絶望的になり、4月の小学校開校が難しくなった森友学園。校舎や
体育館は完成間近だが、今改めて注目されているのが、その“建築費”の調達先だ。森友
学園が補助金のために国に申請した建築費は21億8000万円。広大な国有地はタダ同
然で手に入れたとしても、そんな大金を森友学園が自前で用立てることはほぼ不可能。
いったい、どうやって21億円もの資金を手に入れたのか。
森友学園の経営状況はボロボロだ。2つ運営していた幼稚園のうち、「南港さくら幼稚園」
は経営難で休園になり、小学校の認可を審議する私学審の委員からは、「借り入れがね、
今持っているものよりオーバーしている」と債務超過が指摘されていた。国交省によると、
国有地の賃料に延滞があったことも判明している。よほどの担保がなければ普通の金融機
関は融資しにくい相手だ。そこで、国有地の払い下げだけでなく、融資でも大きな力が働
いたのではないかと疑問の声が上がっている。
「以前から森友学園と取引がある都市銀行が融資に応じたのではないか、と疑われていま
す。仲介したのは、大臣経験者の子息A氏ではないか、という臆測まで流れている。A氏
は、かつてその都市銀行に在籍していた。A氏に疑いがかけられている理由は、ちょうど
国有地の払い下げ問題が煮つまっていた15年の9月4日、大阪出張中の安倍首相がA氏
と会食していることです。会合の場で、安倍首相がA氏がいた都市銀行から森友への融資
を頼んだのではないかと、疑いの目が向けられているのです」(地元政界関係者)
昭恵夫人が名誉校長に就いたことだけでもスキャンダルなのに、安倍首相が融資にまで関
わっていたら大問題だ。真偽についてA氏に電話で直撃した。
「その日に安倍首相と会食したのは事実です。私の家族も同席していて、お世話になった
父親の思い出話などを1時間ぐらいしました。ただ、融資の話などまったくありませんで
した。森友学園のことも今回の問題が起きて初めて知りました。籠池理事長にも会ったこ
とはありません。父親も面識はないと思います」
融資したと疑われている都市銀行の広報担当は、「個別の取引内容については有無も含め
てお答えできません」との回答だった。
一方、大阪府は「借り入れがあることは把握していますが、どこの金融機関から、どれく
らいの金額を借りているかは答えられない」(教育庁私学課)と回答。森友学園にも問い
合わせたが、期限までに回答はなかった。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) >>78 しっぽが罪をなすりつけられてエンドということか?
迫田理財局長
武内近畿財務局長
池田統括国有財産管理官
清水国有財産管理官
高見空港部補償課跡地調整係長
こいつら全員よんで
全員に拷問かければすぐにわかる
八億値引きはすげーな
謎の力で八億値引きで買ってすぐに売れば儲かるよな?
差額で大儲け
誰が損する?
国の財産だから国民が損するんだよね?
航空局がでんでん学園に有益費1億3000万支払って ← ★ FAX2枚目の効果
その8日後に
航空局が1億3000万の土地価額を見積もってる
誤差200万
こんな偶然あるの?
しかもでんでん学園はおカネないから
でんでんよめに定期借地権延長お願いしてる
こんな偶然あるの???
自民党 青山繁晴参議院議員
籠池さんを応援 問題発覚後 手のひら返し 無関係を装う
http://nicoapple.sub.jp/sm30911940 『安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ』
http://www.sankei.com/west/news/150108/wst1501080001-n1.html
籠池園長から「安倍首相ってどんな人ですか?」と問いかけられた園児らが「日本を守ってくれる人」と答える姿を見て、
涙を浮かべ、言葉を詰まらせながらこう話したという。
「ありがとう。(安倍首相に)ちゃんと伝えます」
↓
でんでんひどい
でんでん人でなし 馬鹿な話よ。 公共事業の入札不調が増えてるのと同じようにこっちも処分できないとこが増えるだけ。
昭江と佐川も逮捕しないと
法の平等に反する
早く逮捕しろ
役人にも政治家にも裁量を認めないって言うんだから塩漬けが増えるだけだ。
ま、まずは過去に本社ビルを建てるときなんかに便宜を図ってもらったマスゴミは自主的に国庫に土地代金を払えよ。公益性の有無なんて関係ない、って言うんだから。
どうみても
当時の航空局と財務局の担当者(当事者)呼んだ方が
話がはやい
どうせ既成事実をつくるだけの
結論有りきの御用不動産鑑定士と御用弁護士の委員会にだるだけw
税金無駄になるだけなんで、
法で後日の問題なったら、財務省職員で弁済規定もうければいいだけ
>>124 音大がこの土地購入の申し込みをしましたが
あまりにも土地代が高すぎて諦めました
しかし、その後、なぜか籠池はびっくりするほどお安く買えました
忖度した側が出してきた案なんかに意味があるかよごゴミ
でんでん学園に有益費払ったのも
土地価額きめた(8億円値引き)のも
航空局だからな
だれがどうみても航空局の担当者呼んだほうがはやい
国交省の大臣がずっと層化だから
びびってんの?
これで新聞社が国有地を格安で手に入れることはできなくったな
朝日新聞のことだがw
>>133 おまえ、アホか
朝日だけに限らず、読売、毎日、産経、日経
みんな超お安く国から買っとるわ
アホのひとつ覚えのおまえが喚く朝日、朝日はもう飽きた
まだ安倍の圧力とか言ってるようでは時間の浪費だなあ。
安倍の名前をおっさんにちらつかされれて
役人が勝手にビビって安くしたんだろ?
森友の問題点は最初からそこ。
>>1 今さらかよwwwwwwwwwwwww
今まで膨大な国有地の売却がされてきたけど、全部、いい加減だったんだなwwwwwww
政治家やDQNの恫喝で値段が決まってたんだねwwwwwwwwwww
さすが売国奴自民党の世の中wwwwwwwww
2015-02-10
でんでん学園「学校建てる土地貸して おカネ持ってないけどきっといつか買っちゃうから」
財務局「定期借地契約で借りる? 謎の力が働いたから2/3に値引きしといたるから」
でんでん学園「借りちゃう」
財務局「2025年6月7日までに購入しないといけないけどいいか?」
でんでん学園「わかった それまでに買っちゃう」
2015-05-29
(国とでんでん学園が10年の定期借地権)
2015-09-05
でんでん学園「アキエさま!!! 名誉校長、おねがい!!!」
でんでんよめ「こんにゃく!!!」
2015-10
でんでん学園「アキエさま!!! 期限までに土地買えない、困った!!! 定期借地権延長、おねがい!!!」
2015-11-17 17:04
でんでんよめ「さすがにコレはムリみたい また困ったことがあったら力になるから教えてね ← でんでんよめが一連の土地取引に関与した形跡(FAX1枚目)
追伸 有益費は希望に添うことができました(はあと」 ← FAX2枚目
2016-03-11
でんでん学園(借地中)「ゴミみつけた」
財務局「謎の力が働いたからちょっとまってろ」
2016-03-11
財務局「謎の力が働いたから評価範囲の計算方法は分かってるな?」
航空局「分かった ちゃんと値引き額から逆算して、それを適正な評価範囲にする」
2016-03-24
でんでん学園(借地中)「第六感で土地買いたい気がしてきた」
財務局「謎の力が働いたからちょっとまってろ」
2016-03-30
でんでん学園(借地中)「有益費ちょうだい そういえば工事した 思い出した」
航空局「そういえば定期借地契約だったな わかった」
2016-04-06
(航空局がでんでん学園に有益費1億3176万支払い) ← FAX2枚目の効果
2016-04-14〜2016-05-31
航空局「適正な評価範囲はこうなった どうかな?」
財務局「よろしい オマエはできるヤツだ」
(大阪航空局見積り
鑑定評価で9億5600万に対し、
地下埋設物撤去及び処理費用8億1974万1947円、事業長期化200万円値引きで
1億3400万円を見積り)
2016-06-20
財務局「謎の力が働いたから8億値引きして1億3000万というところでいいか
10年割賦の超低金利 コレなら買えるだろ」
でんでん学園(借地中)「よし買った!」
自民党 青山繁晴参議院議員
籠池さんを応援 問題発覚後 手のひら返し 無関係を装う
http://nicoapple.sub.jp/sm30911940 ↑
こういうクズも一掃しなければダメだよ。
すでに航空局はでんでん学園にカネ渡してるからな
生活ゴミ処理で8億円といってる
しかも3bまではすでに処分できてるハズ
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/kankyoseisaku/hozen_kougai/kankyouhozen/a.files/H26_kankyouhozen_5.pdf 整理番号:整-25-1
指定年月日:平成25年4月26日
指定番号:形-8号
形質変更時要届出区域の所在地(地番表示):豊中市野田町1501番の一部
面 積(u):471.875
指定に係る特定有害物質の種類:鉛及びその化合物、砒素及びその化合物
↑これがこの年の10月に解除されてる
土壌汚染除去工事をやってるからな
※ 土壌汚染対策法に基づく工事・措置完了で10月に解除
でんでん学園が負担した地下3bまでの埋設物を含めた除去費用1億3176万円を航空局が支払ってる
でんでん学園がもらったのはこの有益費になる
※ 埋 設 物 対 策 分 が8632万円、土壌汚染対策分が4543万円
※ 特約に基づく有益費償還請求
で、なぜか後付けでまたゴミみつけた
なぜか?
定期借地権延長もムリ
土地を期限までに購入できる目処もたたない
そうなるとなんとかして
不当な値引きしてでんでん学園が土地を購入できるように
不当な便宜を図るしかない
概ねの状況はもうみえてるわけ
FAXの2枚目は重大
FAXの内容でもうわかるやん
でんでん学園は、期限までに土地買える目処がたたないから
でんでんよめに定期借地権延長おねがいしたわけ
それがムリだったから
キャッシュ(有益費)が入ってる時期にあわせて
値引きと購入が行われた
値引き額は、でんでん学園が手に入れる有益費と
土地価額が一致するように逆算
もともと航空局の評価がコレだからな
『ごみ撤去費「財務局と航空局で算定」 大阪・国有地売却』
http://www.asahi.com/articles/ASK2P64KKK2PPTIL02Q.html
大阪航空局「どの部分まで評価に含めるか、判断する立場にない。財務局と相談して出した」
こんなデタラメありえないって
どうみても値引き額から評価範囲もきめてる 手付金2000万も払えない貧乏人が
実質200万で13億相当の土地を買えちゃった件について
ちゃんと説明してもらわないと困るワケ
こんなもんがまかりとおるなら
学校設置認可さえ取得すれば、
いくらでも特定のヤツにだけ公共随契で
国有財産を横流しできることになる
でんでん払下げ事件を避けて通ろうとか
言語道断
金額も非公表
公表しろといって公表した時期には
書類すべて破棄
しかも売払い先のでんでん学園は
10年割賦でまだ土地代金を全額払ってない
なにもかもおかしい
まず役人がインチキするメリットなんか1_もない
役人がインチキする動機がない
役人にインチキさせる動機付けしたヤツを
明らかにする必要がある
>>30 アベノセイダーズと連呼リアンがうじゃうじゃ湧いてるね
あっ
つか
国有財産売却に限らず、全面可視化の競争入札しろや
藤原工業を私文書偽装で逮捕しないのか?
森友学園 「ごみ撤去費は9億円」業者が見積もり
https://mainichi.jp/articles/20171116/k00/00e/040/280000c >藤原工業の社長は10日の府建築振興課の調査に対し、契約書の原本を示し、改めて「15億5520万円の事業費が正しい」と説明。
>さらに社長は府の調査後、報道陣に「学園側からの依頼で契約書を3通作った」と語った。
>私学審に提出した7億5600万円の契約書については、学園側から「私学助成金を申請するため」として作成を依頼されたという。
>また、国交省に対して提出した約23億円の契約書について「設計業者からの依頼で、最大限の見積もりをした契約書を作成した」と説明。
>この契約書についても虚偽の可能性があり、国交省は調査を進める方針。
http://www.asahi.com/articles/ASK3B3FGXK3BPTIL003.html この件だって、藤原工業実際のかかる金額の何倍かの見積もりを故意にだして詐欺をした疑いが
藤原工業は被害者ではなく加害者
維新の会が森友学園建設会社から献金を受け取っていたことが判明
http://2chb.net/r/poverty/1490076512/l50 【悲報】森友学園の施工業者、大阪維新の会に寄付後に受注件数が7倍に → 府議会で取り上げられると維新&公明が怒りの議事録削除要求
http://2chb.net/r/poverty/1490229563/l50 これって財務省的に何が言いたいか、といえば、
制度の穴を詐欺師につかれた、とかそういうロジックにしたいわけでしょ
で、その穴があるとして、制度ができてからそういう事って何回、幾ら起こってるんだろ
なんつーかね、今の制度で足りてるとしてね、特別なおかしい人達の
特殊な例のために、今後申請する全員がこの蛇足?冗長制度の巻き添えになるわけでしょ?
それって、「一億総懺悔の刑」だよね
そんなことするより、一部の特殊な人が何をしたのかを精査すべきじゃないの?
てか、「忖度」があって、決められた事が遵守されなかった、から
6億の事務間違いがありました、と
で、忖度を否定したいがために、全体に網がけしてダブル、トリプルチェック体制にする、と
そんな制度作ったとしても、安倍がいて、籠池がいたら「開校に間に合わない」で
全部とっぱらって終わりじゃねーの?
問題はそこだろうよ?
特別な人だけが、岩盤に開けゴマの穴あけてもらえて
一般人はさらに岩盤厚くなるの刑なだけでしょ?
何の意味もない、てか迷惑
てか、天下り財団法人かなんか増やすいい口実で万々歳かい?
6億どころの損じゃたりねーなwww
なんなんだろう、これ
ていうか、モリカケは解決したのは選挙結果で明らかだわな。
でもさー、
国有地や税金を使途不明とか、根拠不明で譲り渡したりしたら、
それはもう税金の横領や詐欺と同じだろ。
この件は国会であーだこーだするより、刑事事件として捜査したほうがスッキリするんじゃないか?
なぜあの土地にゴミがあったのか?
いつ誰が誰が所有してる時にゴミをどのように埋めたのか?
国有前なのか国有後なのか?
ここを籠池に突かれたのだろう。マスコミもそこに触れない。大阪の闇だね
↓この件のまとめ
176 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 16:59:22.65 ID:TdrQsVRa0
部落の産廃埋まってる国有地のクズ地がありました。
籠池のおっさんがそこに学校を建てようと考えました。
学校が建てばクズ地が文京地区となり周囲のクズ地の地価が上がります。
周囲の土地を持ってる部落の人たちは大喜びです。
籠池は安倍ちゃん保守とも仲良しで話はトントン拍子に決まりました。
春にはいよいよ開校です。
ところが辻元が安倍内閣潰しの指令をどこからか受けました。
予定地は本当はクズ地だったのを高級不動産だったと偽り、安倍ちゃんが取引に口利きしたと騒ぎました。
騒ぎを大きくするために工作員を工事現場に送り込み、メディアで報道させて更に炎上。
ところが裏で糸引いてたことがメールでバレてしまい辻元自身に火がつきました。
土地売却も取り消し、土地もクズ地であることがバレて不動産価値急落して、部落超激おこで終了。
簡保の宿をさんざん叩き売りしただろ。
何を今さら。
財務省の太田さんって、見た目が映画版パトレーバー2に出てた荒川茂樹に似てる
>>1 「金額と価格は違う」って凄いですね自民党政権の答弁www
皇室のお宝も?
なんかいろいろと無くなってるらしいね。
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / 首相のご意向を忖度しない
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 会計検査院はブッ潰します
|、 ヽ `ー'´ / (キリッ)
/\/ ヽ ` "ー−´/、
安倍昭恵容疑者と元秘書の谷容疑者を背任罪の容疑で逮捕して家宅捜査するべきだ。
なぜ総理夫人だと犯罪をしても許されるの?
在日の不正堂々と隠蔽中の今井と民進=希望
死ねば
在日の不正は隠すバカマスゴミと朝鮮帰化疑惑の 在日民進希望
【森友学園】疑惑に維新の会 「国民財産を無駄にするな。各マスコミ/朝鮮学校/政党本部にも格安売却された事を徹底的調査すべき」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488251962/ 【森友学園】維新 「格安取得批判の朝日新聞は坪200万円の国有地を56万で購入 朝鮮学校は地価10分の1で公有地取得」 国会追及★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488020143/ 【社会】朝鮮学校補助金、3県(三重・滋賀・岐阜)が保留…文科省通知受け、調査してから判断と [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474921616/ 【三重】朝鮮学校に民間企業が根抵当権 四日市市が補助金停止 県も予算案への計上見送り ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486131464/ 【森友学園】維新 「格安取得批判の朝日新聞は坪200万円の国有地を56万で購入 朝鮮学校は地価10分の1で公有地取得」 国会追及★10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488043215/ あの音声データは致命傷になりそうだな。。
職員の逮捕ありえるで〜
森友だけが非公表という怪しげな取引を説明したと言い張るとはね
しかも当事者を長期間拘束して
先ず見直すのはてめぇら自身
やっておいて記憶に無いなら思い出すまで務所にぶち込んで、
資料破棄したと言うならならてめぇのクビも破棄しろや
>>1 安倍晋三の嘘が国会で明らかになったな
おかしな土地売却は、森友学園のみ
>>1 森友学園“特例”明らかに 「1194分の1」「1214分の1」・・・
財務省が森友学園にだけいくつもの特例措置をとっていた
安倍やアキエの名前で迫る籠池氏。
大物の名前にビビる近畿財務局。
素性の悪い国有地を持っていても管理費がかさむばかりなのでさっさと売りたい気持ちもあっただろう。
アキエが名誉校長になっていたので焦る安倍。
本来は局長を呼びだして追及すべきところを、嫁の名前があったことで盛大に勘違いした安倍。
そんな間抜けな安倍を見て、安倍に責任を押し付けて逃げようとした財務局。
野党も入り乱れてヤケクソで踊り続ける籠池氏。
-curl
lud20250203125637このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511489520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【政治】国有財産売却に客観性を 財務省が見直し案 森友問題受け ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【アッキード/森友】財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 国有地売却問題で◆5★1474
・【森友学園への国有地売却問題】財務省改竄文書提出は「会計検査院法違反」 省庁へ初の認定「極めて遺憾」
・【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属★12
・【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★23
・【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★40
・【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★17
・【森友学園】大阪府と財務省、意見食い違い 森友への国有地売却巡り★2
・【国会】「森友学園」に鑑定価格より低く売却の国有地 財務省「適正な価格で売り渡した」
・財務省、「口裏合わせ」依頼認める 森友学園国有地売却
・【アッキード/森友】森友問題で新事実 財務省が国交省に8億円の値引きを強要◆6★1806
・【アッキード/森友】森友問題で新事実 財務省が国交省に8億円の値引きを強要◆10★1810
・【森友学園問題】開示文書と同一 晴れぬ疑惑 財務省、森友「原本」写し提出 野党反発、国会は紛糾
・【森友文書改ざん】財務省の調査報告書案 安倍首相の国会答弁を契機に廃棄したと認定 野党が追及するのは必至と共同通信
・【森友問題】 破棄されたと考えられていたハードディスク まだ消去されていなかった!財務省内にも正義感を持つ者がいる模様
・森友問題だけじゃない…政権にとって「不都合なブツ」は財務省からまだ出てくる 古賀茂明氏
・【アッキード/森友】国有地売却問題 認可巡り、百条委設置要望 共産府議団/大阪◆3★1561
・【アッキード/森友】国有地売却問題 認可巡り、百条委設置要望 共産府議団/大阪◆1★1559
・【サンモニ】幸田真音「ついに国の借金が“1兆87億円”になっちゃった。実は凄いいろんな問題がある」 ネット「財務省の犬発見」
・【社会】国有地売却額、一転公表 財務省「ごみ処理費8億円差し引いた」 安倍首相夫人・昭恵氏が名誉校長の学校法人 ★7
・【社会】国有地売却額、一転公表 財務省「ごみ処理費8億円差し引いた」 安倍首相夫人・昭恵氏が名誉校長の学校法人 ★6
・【森友事件】国有地売却問題、国が全面敗訴。裁判で認められた違法性
・【アッキード事件】森友、財務局職員が証人尋問へ 土地売却、非開示訴訟
・【うそにうそを塗り重ね】安倍昭恵夫人を絶対に法廷に呼ぶべきだ!森友改ざん問題で自殺した財務省職員の妻が無念の提訴
・【アッキード疑獄/虚偽公文書作成問題】森友、14文書で書き換え 財務省が与党へ報告【東京新聞】[03/12/11:24]
・【森友】国有地、8億円値引きの根拠「ごみ報告書は虚偽」 大阪地検に業者証言「(財務省側に)に事実と違うことを書かされた」★10
・【森友学園】財務省「これまでに国会議員に開示した文書と同じもの」 ネットの反応「社運をかけた朝日どうすんの」「朝日の負けか」★3
・財務省OB「このまま終わらせるわけにはいかない」実名で“森友問題の真相究明”訴え
・【国難/谷査恵子問題】照会は「森友関連と認識」と回答【首相夫人付巡り、財務省】[02/01]
・共産党の大門実紀史議員が麻生財務大臣に惜別 「現場の金融、中小企業問題に関する私の告発や提案に耳を傾け、具体的に動いてくれた」 [ベクトル空間★]
・財務省「口裏合わせ」、麻生氏も認める 森友問題
・森友問題捜査終結 関わった財務省職員全員を再び不起訴
・【速報】財務省、削除文書が新たに1枚見つかる 森友側との事前の価格交渉をうかがわせる内容
・【衆院・森友問題】立憲民主党など野党4党が自殺した財務省近畿財務局職員の手記公表を踏まえ、調査を要求
・【食糧問題】「有事の際は国民が飢餓に」野村・農水大臣、現実的な備蓄と増産との見解 [おっさん友の会★]
・財務省セクハラ問題 弁護士「財務省が調査のため被害女性に名乗り出るよう求めているのは被害者の人権に配慮のない対応」
・【アッキード疑獄/虚偽公文書作成問題】財務省、森友14文書で書き換え 「昭恵夫人」も削除と政権幹部【東京新聞】[03/12/12:24]
・【国有地問題】財務省「公表する→しない→公表する」
・産経・読売の昭恵夫人批判記事掲載に続き今度は日テレが財務省職員達が「昭恵案件」と呼んでいた事実を報道してしまう
・森友問題、財務省幹部らを告発 面会記録破棄「違法」
・【森友】民進「首相官邸は反省してない」 国税庁長官に財務省・佐川氏で
・【社会】所有者不明地の売却可能に 法務省、通常国会に法案提出へ
・【森友問題】「森友疑惑」第2幕 新たな籠池砲にシラ切る財務省の悪辣
・【森友学園】ごみの撤去費用「10億円以上」国の見積もり前に財務省想定
・【アッキード/森友】佐川氏就任会見なしで財務相 「森友質問回避」認める◆1★1155
・アッキード/森友】立憲民主議員、近畿財務局に入れず 森友問題調査で訪問◆4★1218
・【国難/アッキード疑獄】森友内部文書 新たに20件 野党、財務省を追及へ[02/09]
・【森友】TBS記者と財務省職員に大ブーイング! 麻生太郎財務相の記者会見打ち切りで
・森友文書の書き換え認める方針!!! 財務省、12日に国会報告へ 安倍政権に大打撃★8
・【アッキード/森友】財務省 谷査恵子氏の照会伝達認める 共産公表文書を裏付け◆2★1835
・【国難/アッキード疑獄】近財局の処分「慎重に検討」 会計検査院 森友文書不提出問題[02/03]
・【アッキード/森友】財務省文書改ざんに安倍首相らの働きかけなし 政府答弁書を閣議決定◆4★1783
・【財務省】森友文書改ざん 本省の職員18人、決裁に関与 本省でも広く共有 「決裁・供覧欄」記録開示
・【森友文書】調査結果で麻生大臣辞任せず 財務省が「書き換え」を認めるのは決裁関連文書の借地契約経緯【8億値下げ売買と無関係】
・八代英輝氏、野党の“MeTooパフォーマンス”に違和感「国会を放棄して財務省に行って…」 ネット「テレ朝の中でテレ朝の女記者がやれ」
・【悲報】安倍政権退陣か 森友学園の財務省虚偽文書問題
・【森友事件】麻生財務相、改ざん問題の佐川氏は「極めて有能だった」★2
・遺体で発見された中国の美人観光客、殺害された可能性が浮上。国際問題に発展か
・【国難/天下り問題】JT、安倍政権で財務省の「天下り」復活…揺らぐ経営の独立性[01/21]
・【国有地売却問題】安倍自民党、森友学園理事長など関係者の参考人招致を拒否。不正な契約過程を隠蔽か
・【アッキード/森友】財務省改ざん調査「安倍首相夫妻への忖度があったのか、職員に質問せず」◆2★1741
・【アッキード疑獄/佐川宣寿虚偽答弁問題】財務省「文書確認できない」=書き換え疑惑、存否回答せず−森友問題[03/06]
22:56:42 up 21 days, 0 min, 0 users, load average: 11.56, 10.35, 9.82
in 5.8306660652161 sec
@4.9706900119781@0b7 on 020312
|