◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず YouTube動画>5本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511524291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プティフランスパン ★
2017/11/24(金) 20:51:31.74ID:CAP_USER9
管制システム不具合 北海道周辺空域に航空機進入できず
11月24日 20時41分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171124/k10011234761000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

国土交通省新千歳空港事務所などによりますと、国土交通省札幌航空交通管制部の管制システムに不具合が出て、
午後8時前から北海道周辺の空域に航空機の進入ができない状態が続いているということです。

今のところ復旧の見通しなどの情報は入っていないということです。
2名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:51:57.80ID:WwzU9/7/0
青森に降ろされるのかー
3名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:53:09.00ID:7U0MtfxN0
見えないバリアか
4名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:53:17.10ID:9Y4Z1OnM0
ダイハード2
5プティフランスパン ★
2017/11/24(金) 20:53:30.76ID:CAP_USER9
>>1
画像が来ましたので追加です。
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
6名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:53:38.93ID:VKm97aIB0
露助が攻めてくるー
7名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:54:58.23ID:4YS1OWi10
北朝鮮の電磁波攻撃か
8名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:55:33.76ID:De+8A5c50
どこのメーカーだろうな
9名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:55:55.86ID:LfWGB0cZ0
うむ、入れない判断は正しいな
下手にマニュアルで対応するよりはいい
10名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:55:57.86ID:P3yj9EUS0
開戦前夜だろwww
11名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:56:23.37ID:MTGrbw/o0
エアアジア
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
12名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:58:15.51ID:uFGO+zsc0
FlightRaderみたら北海道にEVA1機しかなくてワロタw
13名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:58:40.00ID:IAjjqBuC0
トレボー。ウィザードゼロスリー。ネガティブコンタクト。ボーギードープ
14名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:59:20.68ID:az2mSir10
プーさん「ヒャッハーターイム!!」
15名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:59:35.54ID:q/67YCrU0
自衛隊は臨時で管制できるんじゃないの
16名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:59:40.00ID:NZjcUjkK0
高度を200フィート下げろ
17名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:59:45.44
上級会員にはごねる奴が多い印象
この前も嫌な思いをした。

搭乗したときに荷物を座席上にある座席番号が書かれている手荷物棚に
入れようとしたのですが、先に搭乗した人が既に私の座席上の棚に荷物を入れてました。

仕方ないので、それをどかそうとしたところ、直ぐ近くにいた爺さんが
『自分の座席上の棚に荷物が納まりきれないので入れた』と悪びれも無く言ってきました。

『それじゃ私の荷物はどうするの??』
と聞いたところ、『だってしょうがないじゃない。入らないんだから』とのこと。
頭に来たので、無言でその爺さんの荷物を下におろして私の荷物を入れました。

爺さんは仕方なく他の空いている棚を見つけて自分の荷物を入れてましたが、
持ち込める荷物は1人1つだろが。ちゃんと守れよ。
18名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:59:53.92ID:Ala8HqZE0
JR北海道のしわざ
19名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 20:59:55.80ID:WgNv1Php0
ジャミングだな
20名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:00:15.29ID:ynGAYYE20
首都消失?
21名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:00:38.10ID:KmkQ+XaS0
千歳空港周辺だけ?
22名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:00:42.71ID:gEBnvkc/0
UFOか、バグか?
23名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:00:46.87ID:3JE60Emo0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ツ !!!!!
24名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:00:57.80ID:Z8prrOe60
メーデー!
25名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:00:59.02ID:tLnAmCSW0
パルスかよ
26名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:01.36ID:Yi7BVhw70
パトレイバー2のあれ的な?
27名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:03.99ID:lKCTqL9T0
>>4
早いな
28名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:07.91ID:VQfp3nSj0
>>21
たぶん北海道全域
29名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:27.75ID:PmYGQgJTO
もしかして北米方面とかの国際線もダメ?
30名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:28.17ID:kCsKuzk00
先々月ぐらいは福岡空港システムやられて今度は北海道…これ支那・南北チョンどちらかにシステム入り込まれてるやろ
31名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:32.21ID:vBGwBDxv0
ハッキングされたか
32名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:40.31ID:luPfNgYW0
これは何かの影響?
33名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:43.87ID:C6jlp/Zf0
明日の便にも影響出るな
34名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:49.95ID:Iy+873bE0
>>2
引き返すらしい
35名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:01:51.85ID:gEBnvkc/0
千歳空港の一時閉鎖
36名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:02:07.55ID:ks5iNqgU0
別の理由じゃないかと勘ぐってしまうわ
37名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:02:13.38ID:AIwHrSZC0
清宮のせい
38名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:02:37.15ID:LBx1deaw0
ロシアに占領された?
39名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:02:53.22ID:t1jWGUFi0
ベンダーはどこ?
40名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:13.33ID:0Bg6ffyG0
誰か飛行機の位置がわかるの貼って
41名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:13.59ID:b4OOkx5rO
あかんやろ
恵庭は大丈夫なのか?
42名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:17.98ID:fDXa4GMz0
北が例の奴やったんだろ
43名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:23.94ID:GkD+IYn70
ロシアに不時着
44名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:25.68ID:luPfNgYW0
お母さん私のプリンは?
45名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:25.96ID:Li9RyXCU0
ダイハードか
46名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:31.49ID:hYqr2yxR0
>>1
すでに首都圏上空(いわゆる横田空域)も米軍の管制下に置かれてますが?

伊丹から羽田の便が房総半島沖を大きく迂回しなきゃならんとか狂ってる。
47名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:37.78ID:n/0YzmMV0
イピカイエーマザーファッカー
48名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:44.05ID:vtjOKqOs0
一体何が始まるんです?
49名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:03:49.86ID:YSln2lLy0
朝鮮人のテロだってさ
50名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:04:14.78ID:Li9RyXCU0
ブルースウィリスを呼べ
51名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:04:25.27ID:bV8npQyh0
シャッタードスカイ
52名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:04:29.84ID:sa9ATFAr0
北日本の航空管制がダウンしている模様
国内線と北米とヨーロッパからの航空機も日本に進入できない模様
53名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:04:32.23ID:YxV9iZ7K0
新千歳→ホノルル普通に離陸してるが
54名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:04:52.36ID:b4OOkx5rO
>>7>>30
あー、なるほど
まずいだろ
55名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:04:52.76ID:Zd+CJQgP0
盛り上がってきたな
56名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:04:55.46ID:yehlk/+c0
NH109が謎のクルクル
57ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2017/11/24(金) 21:04:58.89ID:yRly8ULZ0
>>13
劇場版パトレイバーかな?
58名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:05:04.27ID:D4xNRmlN0
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
59名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:05:05.16ID:mJ6FmPEL0
>>13
冗談じゃねー
60名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:05:09.65ID:yBLRa4CK0
>>28
丘珠とかもアウト?
61名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:05:31.48ID:xA19MqbH0
>>8
>どこのメーカーだろうな
ハードウェア(計算機)はNEC
ソフトウェアはNTTデータ
62名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:05:36.01ID:9IpZW9+o0
ANA925SHENYANG行き航跡がおかしいぞ
なんで佐渡沖で360度ターンやってるんだ
日本海で何か起きているじゃないかな
63名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:05:40.08ID:cAi7REuY0
青森もダメっぽいな
伊丹発青森行きの便が引き返してる
64名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:06:03.51ID:Li9RyXCU0
どうすんだよ
燃料なくなっちゃうぞ
65名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:06:17.96ID:7g7hlcjr0
FR24で見ると東北・北海道ではほとんど飛んでないよ
不気味すぎる!
66名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:06:19.02ID:sa9ATFAr0
有視界飛行出来ないと着陸不可だ
67名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:06:38.61ID:gEBnvkc/0
みな飛行機が好きだなw
68名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:06:49.86ID:vtjOKqOs0
何で北海道全域?
千歳で一括管制してるの??
69名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:06:50.89ID:yBLRa4CK0
>>64
なんかヤバイ事態が起きそう
70名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:06:57.96ID:fOvZPA170
もう始まってるって事?
71名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:08.52ID:vR3WtCRY0
日高晤郎 高みの見物
72名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:10.18ID:6gwc320g0
ECM?
73名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:13.06ID:YSln2lLy0
秋田に朝鮮人が来てたろ
保護された連中は陽動で本物が紛れ込んでたんだな
74名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:15.26ID:lVHbqQHr0
何かの予行演習か?
75名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:19.76ID:hYqr2yxR0
>>6
>>38
バカのために教えてやるが、日本からの欧州行きはほぼロシア上空を、ロシア政府のご好意で通過させて頂いてる。
76名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:20.05ID:sa9ATFAr0
航空自衛隊千歳基地もスクランブル発進出来ない状態で大変なことになっている
77名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:29.80ID:Li9RyXCU0
>>69
ダイハード2ってこんな話じゃなかった?
78名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:40.56ID:1KH277TX0
結界でも張られたか
79名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:41.51ID:13QZJaFi0
>>4
ダイバード
80名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:42.10ID:sRlWLAsa0
札幌の管制空域って仙台から北だから北米航路大迷惑だなぁ
81名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:07:51.87ID:1MsqtMJZ0
「周辺空域にストレンジャーなし。」

「ワイバーンが・・・、消えた。」
82名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:08:05.49ID:0Bg6ffyG0
メーデー! メーデー!
83名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:08:09.99ID:jqCMvkw/0
連れを起こさないでくれ、
死ぬほど疲れてる。
84名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:08:10.52ID:7g334xJY0
安倍政権の無策につけ込まれたか
85名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:08:16.17ID:8GZgFwbW0
>>76
できるに決まってるじゃん
民航系とは別だから
86名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:08:33.84ID:eMo8PVjQ0
千歳って自衛隊も管制していなかったっけ?
87名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:08:42.78ID:bSHS5e2X0
バックアップのシステムもダメみたいね。
所沢での処理もできない範囲だから、復旧に時間はかかるだろう。
88名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:08:51.82ID:Ala8HqZE0
>>58
オロオロしとる笑
89名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:08:54.84ID:a4v0JnWf0
北爆が始まるのか?
90名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:09:00.63ID:lVHbqQHr0
埼玉南部だけど先ほどから上空で飛行機の音が何度か聞こえた。
この時間だとそんなのあった記憶無い
91名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:09:09.36ID:1xGf2dgt0
パルス攻撃か始まったな
92名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:09:09.87ID:1MsqtMJZ0
ほんとだ。
北海道周辺だけ、飛行機がいない。
ぽっかり空いてるお(;´・ω・)

https://www.flightradar24.com/43.09,141.95/6
93名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:09:11.60ID:VKm97aIB0
劇場版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
94(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
2017/11/24(金) 21:09:33.26ID:EM8cC9nKO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!

急に、かねてより、このような想定外(有事)の際には、遅滞なく、かつ颯爽と米軍が代理管制できる態勢でなければ、とても強固な日米同盟が確立されているとは言えないような気がして仕方がないタイプで、
米軍で働く世界の総ての人々(軍人、民間人)に、直ちに、日本の猫ナチス政策を廃止させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残虐で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】
95名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:09:36.21ID:oOtrHMVR0
ロシアから亡命機が飛来するな
96名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:09:40.72ID:fDXa4GMz0
>>90
引き返してきたのかスクランブルかだろうね
97名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:09:49.66ID:Edof2C5K0
長官に緊急連絡だ!
98名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:10:00.36ID:9IpZW9+o0
北チョン工作員が管制システム妨害
その間にミサイル発射
99名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:10:00.65ID:sa9ATFAr0
スコーク7700なのか
100名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:10:02.14ID:PDNQhc5L0
ミサイル飛来の情報が入ったんだろ
101名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:10:12.37ID:JwcmfY6b0
月末の旅行、北海道じゃなくてタイにして良かった。
102名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:10:22.88ID:xA19MqbH0
もしバグだとしたら
札幌だけが使う機能なんて考えられないからな
所沢も福岡も那覇も同じシステム使ってるんだから揃って落ちる可能性あるぞ

あーでも新機能のリリースされる順番が札幌が最初だったのかもしれん
103名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:10:38.29ID:cfuX3e/+0
金曜のラッシュに
104名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:10:58.92ID:iNP2apLk0
多発する北朝鮮漁船の漂着(という密入国)もそうだが、もうすでに半島有事は始まってるだろ

昨日は沖縄で大規模な謎の停電があったし
105名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:11:24.51ID:1MsqtMJZ0
>>97
武器の使用を許可する。人口密集地帯に入るまでに落とせ。
106名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:11:27.75ID:45wYmXS80
確かに飛んでない?
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
107名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:11:29.99ID:Q22tdGXm0
どーせ新卒で水増しした、NTTデータ辺りのシステムだろw
108名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:02.94ID:sa9ATFAr0
まさか2日前のあの火の玉のせいか
109名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:05.73ID:Y6shEzIu0
これってどういう不具合なの?
110名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:12.55ID:vRXR/VeF0
>>61
ソフトはうちか…
111名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:18.97ID:WQD7M6Kn0
>>13
パト2面白いよね
112名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:27.09ID:Y6shEzIu0
>>106
東京のあたりうざすぎる
113名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:29.07ID:vmaB5VeN0
空域ギリギリまで行ってパラシュートで降下するしかないな
114名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:35.86ID:OeQOydl90
まだヤフートップに出てこないな、この件。
115名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:37.74ID:fDXa4GMz0
>>110
早くリモートで対応しろ
116名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:39.49ID:BBbWHDA30
>>108
〇イヤ人襲来!
117名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:41.38ID:Iy+873bE0
取りあえず置いとく
https://ja.flightaware.com/live/map
118名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:45.14ID:lUP9Lv4u0
カーステレオにノイズ入ってたけどこれ?
119名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:12:49.23ID:fOvZPA170
今日はプレミアムフライデー…そういう事か畜生
120名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:01.97ID:OdooIz5N0
北朝鮮による妨害が始まったな
まずはお試しで北海道
121名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:02.22ID:Y6shEzIu0
やっぱり新幹線は必要だな
まともな手段1つしかないのは痛い
122名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:17.58ID:HsgkYCLO0
ベレンコ事件を思い出した
もう歳だな
123名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:19.08ID:gEBnvkc/0
煙草を消して、マスクをしっかり・・・と放送されてるのかよ
124名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:19.38ID:fDXa4GMz0
>>114
本当にヤバかったら情報出て来ないから
125名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:24.27ID:8GZgFwbW0
>>115
管制システムがリモートで繋がってるわけないじゃん
126名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:30.12ID:x+eKvfiK0
>>61
タカタ、神戸製鋼、三菱マテリアルの次にくるのはどこだ
127名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:31.25ID:xA19MqbH0
>>85
ターミナル空域は民航とミリタリー別管制だがエンルート空域は航空管制部で一括
ただ民航とミリタリーは高度でも分けてるからターミナル空域から直接ミリタリー用の高度に上がれるならいけるかも
128名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:34.91ID:D4xNRmlN0
>>62
マジだ

【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
129名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:39.19ID:H3ZlUtYK0
>>92
北海道の上空通過は東京管制担当だよな?
もともと少ないんだな
130名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:40.67ID:eMo8PVjQ0
大丈夫。まだ焦る時間帯じゃない
131名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:44.24ID:qleVFaGJ0
確かに北海道上空は飛んでないぞ
132名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:47.62ID:sa9ATFAr0
北海道上空には全く飛行機がない
133名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:48.21ID:AaE9oP+I0
米軍のシステムすらハッキングすると言われてる奴らだ
日本のゆるゆるシステムなんて、お手の物だろう。
134名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:13:53.61ID:aaHE8N1oO
ベイブリッジの続きか?

無茶しやがる
135名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:14:01.95ID:60U5yUm+0
でもアンカレッジ→台北便とか
ANAのNY→羽田便とか北海道通過してるぞ

ANAの方は紋別の北東でグルグルしたあとでだけど。
136名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:14:29.52ID:sa9ATFAr0
北朝鮮の仕業でないのか
137名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:14:46.72ID:xA19MqbH0
>>110
ハードウェアもお前んとこがプライムだぞw
138名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:14:50.54ID:vmaB5VeN0
航空J隊は大丈夫なのか?ロシアに攻め込まれそう
139名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:14:58.73ID:i9JU25DZ0
ANA925だよな、やっぱり。
140名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:05.00ID:13QZJaFi0
>>76
それなんてアニメ
141名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:05.51ID:LqtZFl9e0
なに、またしてもベレンコ中尉が来たの?
といっても自称日本軍事史の専門家であるネトウヨにはわからないwww

ま、それはともかくジャップの政府官庁がやることでしょ
そういういい加減なことになっても不思議はないと思うけどね
だってこういう大事件をひきおこしても責任なんか誰も取らないしね
142名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:09.14ID:DmcpHUhd0
不具合って怖い言葉だな
143名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:22.86ID:SdiUTSPO0
春秋が一機だけ北海道接近
144名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:27.86ID:Dl+WqLdj0
ついに来たか
145名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:31.94ID:kCsKuzk00
NH1855伊丹〜青森 新潟から伊丹に引き返し?ウロウロしてるな
146名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:32.58ID:I8EPGfGV0
フライドレーダー24見たけど、ここまで北海道空域に飛行機が居ないのは初めてだ。
凄いことになっている。
147名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:33.45ID:8In8nU7p0
羽田に引き返してるの多数だな
148名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:37.04ID:VKm97aIB0
>>128
ハイジャック?
149名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:37.85ID:D4xNRmlN0
貝合わせってやらしいな
150名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:38.38ID:zWQk61wo0
北朝鮮によるテロの予行演習だろう
マジで日本ヤバイ
151名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:15:43.54ID:fOvZPA170
ヨルムンガンド計画が始まったのかい?
152名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:02.31ID:tYI5l6GJ0
自衛隊のレーダーもダメだったらロシアが攻めてくるぞ。
153名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:08.19ID:De+8A5c50
>>61
実際に作ったのは何次下請に派遣されたPGなんだろうな…
154名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:22.51ID:M5Q3johZO
やっぱり新幹線最強だな
155名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:23.25ID:QKYV2S9o0
>>141
死ねチャンコロ
156名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:28.46ID:Y6shEzIu0
>>86
離着陸な
あと警戒管制も有るけどそっちは秘密の塊だからこんな事では使わせてくれない
でも多分システム的には使えれば解決可能とは思う
あと人も足りないかと
157名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:33.24ID:gEBnvkc/0
>>144
やっぱりテロかなw
158名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:40.65ID:8GZgFwbW0
>>127
エンルートだろうが民航が自衛隊機の管制するわきゃない
平時の巡航ならまだしもスクランブルを民航でさばくと思うか?
159名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:45.92ID:uMItRFc50
北のサイバーテロか?
160名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:50.65ID:1xQfAr6B0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 1904
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
161名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:16:56.20ID:b7vN8bJS0
ついに始まったか・・・

北が動き出したに違いない

関東地方のおまえら、さようなら (`・ω・´)ゞ
162名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:17:04.54ID:R79ru+yt0
>>128
単に札幌管制空域を通るからじゃね?
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
163名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:17:13.03ID:1MsqtMJZ0
>>134

じょうだんじゃねぇ!!

アプローチに入った便を除いて、上空待機だ!
国際線は、大阪にまわせぇ!!
164名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:17:17.07ID:I8EPGfGV0
丘珠がそっくりイカレたんだろうが、こういう場合にそなえて所沢で完全バックアップ
できるんだろう。すぐ切り替えなさい。
165名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:17:18.93ID:vmaB5VeN0
>>151
北海道だけじゃなあ ヨナも納得しない
166名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:17:41.47ID:7g7hlcjr0
ANA925の航跡おかしいね
167名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:17:44.14ID:/Ygq2HCc0
これはあかん
えらいこっちゃ
168名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:17:53.74ID:9IpZW9+o0
日本海上空佐渡沖で360度ターンしたANA925 今度は90度左ターン
169名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:17:54.09ID:+WOGx0Sv0
着陸できない機が出てきたら悲劇だな
170名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:17:58.83ID:60U5yUm+0
>>145
さらに富山でUターンして北上中w
171名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:18:10.23ID:hVPYKZKG0
青森空港、秋田空港などもアウトだそうだ
172名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:18:12.38ID:w0v/xtQ50
おい北朝鮮じゃないだろうな
173名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:18:26.17ID:VKm97aIB0
>>168
あったまあげろー
174名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:18:30.85ID:Qh6gybhY0
ところで不思議に思うんだけど
ジャップって言葉を使ったらネトウヨから一斉攻撃食らうのはなんでなの?
ネトウヨってヘイトスピーチ賛成なんでしょ?





じゃあ俺がジャップって言葉を使うこともマンセーマンセー言ってくれよ
175名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:18:45.93ID:13QZJaFi0
それで航空無線が8時から全く聞こえなくなったわけだ全然聞こえねーよ
176名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:18:59.30ID:H3ZlUtYK0
>>135
羽田から北海道の西側を通って瀋陽に向かうANA925も2度旋回してるな
なんでだろ?
177名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:05.08ID:Zca7C9sb0
>>146
この時間なら札幌発着以外はとっくにないんじゃないの
178名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:12.35ID:71jdk2M90
あれだろ

掃除のおばちゃんがコンセント抜いたんだろ
179名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:15.41ID:qleVFaGJ0
ANA925は北朝鮮に向かってる
180名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:17.82ID:sa9ATFAr0
とりあえず緊急の着陸は仙台空港か
181名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:19.95ID:QKYV2S9o0
北チョンか露助の合同攻撃か
182名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:27.93ID:WQD7M6Kn0
だから!遅過ぎたと言ってるんだ!
183名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:30.21ID:tFdfTj9Z0
>>152
早期警戒網構築してるから意味なし
早期警戒機が24時間とんでカバーしてる
184名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:35.32ID:w0v/xtQ50
>>179
え?
185名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:35.90ID:W9NDXKVJ0
>>106
1機は降ろしたみたいだけど、飛んでないねえ
186名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:39.35ID:YSln2lLy0
>>174
ヘイトスピーチは反対だよ
事実を言うだけでヘイトスピーチだと言うクソ民族がいるみたいだけど
187名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:48.31ID:xA19MqbH0
>>158
スクランブル機の管制はやらないけど周囲を飛んでる民間航空機の管制はやるよ
それとスクランブル機だってVFRだけで飛ぶわけじゃないぞ?
188名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:50.44ID:9IpZW9+o0
ANA925左ターンしていく方向は北朝鮮
189名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:19:57.82ID:uC9qcMAP0
>>106
謎の苫小牧推し
190名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:20:06.56ID:9FQtv5weO
空港で泣いている人がいたけど、親や奥さんが危篤とかかな?
管制システムだから立ち上がっても正常チェックしないといけないだろうから時間が掛かりそう。
191名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:20:06.80ID:FI7UzHmS0
わお、
しかし、千歳は空自の管轄だ。半径50マイル(92Km)は航空自衛隊のラプコンでなかったっけ。
そこまで行けない? じゃあ、仕方ない。
192名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:20:09.14ID:imZQw7h40
お前らパトレイバー好きだな
193名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:20:33.73ID:JINrSbxv0
ロスケのハックか!? やりやがったな

◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇新幹線瞬殺と豪語した中国鉄道のお寒い現状

◇ロシア FB工作と中国のネット検閲の実態

◇熊本より】 国土の2%がすでに中国人の手に!【大きい

◇高速定額パスや土地売却マニュアル 国交省外人優遇革命
194名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:20:36.99ID:0jk+VDiP0
変なところで降ろされるより、元の場所に戻りたいかなぁ。。微妙。
変なとこで降ろされたらそこから目的地までの交通費は出してくれるの?
195名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:20:48.68ID:ySxTYLix0
>>65
これですよね。

https://www.flightradar24.com/41.17,140.23/6

確かに北海道周辺に全然航空機飛んでない。
東北も殆どなし。
196名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:04.59ID:0Bg6ffyG0
怖い
ロシアの戦闘機が一斉に上がってたりするの
197名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:07.60ID:cN2XcRT+0
>>168
目的地に向かっているようにしか見えんが
198名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:16.46ID:s11S2hYx0
>>161
おう、世話になったな
199名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:17.56ID:qCkujpIZ0
NH1855青森行きも新潟上空でうろついてるな
200名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:22.85ID:hYqr2yxR0
>>138
油井亀美也・二等空佐(10人目の宇宙飛行士)「ロシアは私にとって第二の故郷」 
https://mainichi.jp/articles/20160116/k00/00m/040/098000c ;

金井宣茂・一等海尉(11人目の宇宙飛行士)「ロシア人たちはみんな家族」 
https://mainichi.jp/articles/20170829/mog/00m/040/002000c ;

大序曲「1812年」※ 平成28年度自衛隊記念日 観閲式 

;

※ロシアの大作曲家チャイコフスキーによって作られた、ナポレオンを撃退したロシア軍を称える曲。観閲式では毎年演奏される。

ちなみに二十年以上前に、富士の演習場を見に行ったら、外にあるエロ本の自販機に「ロシアの妖精」ってのがあってワロタw
201名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:26.58ID:27/2KXpq0
雲のむこう、約束の場所
エゾは共産国家群ユニオンに占領されました
202名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:44.13ID:4NWt4m7y0
>>119
&ブラックフライデー
203名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:48.06ID:+WOGx0Sv0
これがわれわれ式のパールハーバーニダ
204名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:57.99ID:Zca7C9sb0
>>179
元々通り道
https://map.yahooapis.jp/map/V1/static?appid=dj0zaiZpPVJhSzNnNDVwdHpJeSZkPVlXazlaRlY2WjBKdE5XY21jR285TUEtLSZzPWNvbnN1bWVyc2VjcmV0Jng9MjE-&;l=255,0,0,1,2,35.7738146898244,140.385360717773,41.6397576631404,123.485898971558&icon_label=off&pin=35.7738146898244,140.385360717773&pin=41.6397576631404,123.485898971558&width=260&height=200&mode=hybrid
205名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:21:59.69ID:cN2XcRT+0
>>162
秋田も札幌管制なんだな
206名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:22:06.47ID:0Bg6ffyG0
こたつみかんには早すぎるぜ
207名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:22:10.10ID:FI7UzHmS0
>>177
普段なら夜11時過ぎまで結構飛んでいるよ。
208名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:22:14.58ID:60U5yUm+0
>>171
20時発の
JAL151羽田→青森がまだ離陸せずに止まったままのようだ
209名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:22:18.93ID:fDXa4GMz0
今回は違うんだろうけど戦争始まるときってこんな感じなんだろうね
210名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:22:23.78ID:sa9ATFAr0
北朝鮮と北海道上空には航空機が飛んでない状態だ
211名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:22:51.06ID:DNbWr9tG0
ロシア「おっけー(ちょっと挨拶に行ったろ)」
中国「ワイもイクで」
212名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:22:52.63ID:9IpZW9+o0
ANA925 90度ターン後何故か航跡が点線に
213名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:22:56.43ID:hYqr2yxR0
>>193
アメポチは死ね。

油井亀美也・二等空佐(10人目の宇宙飛行士)「ロシアは私にとって第二の故郷」 
https://mainichi.jp/articles/20160116/k00/00m/040/098000c ;

金井宣茂・一等海尉(11人目の宇宙飛行士)「ロシア人たちはみんな家族」 
https://mainichi.jp/articles/20170829/mog/00m/040/002000c ;

大序曲「1812年」※ 平成28年度自衛隊記念日 観閲式 

;

※ロシアの大作曲家チャイコフスキーによって作られた、ナポレオンを撃退したロシア軍を称える曲。観閲式では毎年演奏される。

ちなみに二十年以上前に、富士の演習場を見に行ったら、外にあるエロ本の自販機に「ロシアの妖精」ってのがあってワロタw
214名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:22:59.91ID:HsgkYCLO0
今の内に迎撃ミサイルを展開しろよ
攻めてくるぞ
日本海側に塹壕とトーチカをはよ
215名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:23:00.19ID:dGRW7pb20
バックアップもダメとなると、レーダーじゃなくてフライトプランが原因?でもそれなら全国だよなぁ
216名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:23:12.70ID:1MsqtMJZ0
自己診断プログラムが常時走ってるんです。エラーのまま進行することはありえません
217名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:23:26.95ID:8GZgFwbW0
>>187
すでに発生から一時間経って民航機なんて全部はけてるよ
218名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:23:42.08ID:fDXa4GMz0
今から撃つから避けろって事か
219名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:23:49.24ID:lA+kDGjF0
キルワイバーン
220名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:23:55.50ID:cN2XcRT+0
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
あれこれ騒いでるやつはとりあえずこれでも見とけよ
221名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:23:57.78ID:xA19MqbH0
>>153
航空局はそんなこと知らんよ
航空局に対する責任はプライムが負うんだから

とは言いながら官署へのリリース前に航空局自身がテストと評価をやって航空局自身がリリースするから
プライムは余程のことがない限り責任を追及されない仕組みになってる
222名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:24:01.16ID:vhx9Ch870
お前らなんでシステムの不具合には寛容で誰かがミスったとか言うと死ねとか言うの?
223名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:24:12.80ID:tFdfTj9Z0
ソフトじゃなくハードじゃね
224名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:24:13.10ID:mSNbw6IX0
はいはいじゃっぷじゃっぷ
225名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:24:20.47ID:qleVFaGJ0
ANA925はウラジオストクに行くんか
226名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:24:22.44ID:sRlWLAsa0
東アジアの貨物は全部ひっかかるな
227名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:24:46.57ID:lVHbqQHr0
>>212
点線にって、まさか攻撃されたとかじゃ
228名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:24:46.83ID:D4xNRmlN0
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
こいつは?
229名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:24:47.09ID:NZjcUjkK0
また斜陽日本の信頼がひとつ失われたな
230名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:25:00.49ID:xlXccyHA0
コンセントに足ひっかけたの誰よ
231名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:25:05.50ID:yxUQJahR0
全自動のエアバス機はどーなんの?
だからボーイングにしとけってか?
232名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:25:12.46ID:1MsqtMJZ0
>>219、セイアゲイン
233名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:25:12.49ID:+4/9tLi40
>>1
北海道の空港に、また亡命機でも着陸したんじゃなかろうな?
234名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:25:13.48ID:lVHbqQHr0
>>218
ありえる!!
235名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:25:25.68ID:zke0dslk0
函館空港の羽田行きは2時間足止め…。
いまから出ても羽田から帰れないな
236名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:25:38.52ID:wmcD9N+G0
管制官がホワイトアウトになってる所を想像すると背筋が凍る
237名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:25:41.44ID:71jdk2M90
>>230
掃除のおばちゃん
238名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:25:45.11ID:oAdrY1Pq0
どこが作ったシステムだろね
239名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:26:05.89ID:HsgkYCLO0
早く撃ち落とせw
領空侵犯機に遠慮は要らない
240名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:26:06.56ID:7ldDfLE00
アラスカ方面から米軍が移動してきてるから、「システムの不具合」ということにして一時的に空域規制してるんだろ

【国際】米ステルス戦闘機14機が韓国に飛来
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511520165/
241名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:26:29.74ID:d4uWYtap0
 
【韓国】韓国兵は3回も私を襲った…ベトナム戦争の残虐を英紙が報道、欧米で怒り・驚き噴出
http://2chb.net/r/news4plus/1511525592/
 
242名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:26:47.50ID:Iy+873bE0
>>128
乗っ取られた?
北半島に行くつもりか?
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
243名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:26:53.13ID:45wYmXS80
ヤフー来たよ
244名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:26:54.43ID:MqCvepUB0
あれ、秋田県に北朝鮮人流れ着いてたあいつら、あれで全員なのか?
まさか管制システムに侵入してたんじゃなかろうか
245名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:26:58.13ID:1ZWGS95R0
これなに?テロ?
246名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:00.47ID:7Nyu0p2U0
現時点ではAPJ140 仙台から関空行きが北限だな
247名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:02.16ID:9IpZW9+o0
>>238
誇り高いチョン国政部品が使われているニダ
248名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:09.72ID:HZSICGN10
いろいろ鑑みると、戦争始まっとるな。
249名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:13.61ID:djFzRtxS0
核打つ予告でもあった?
250名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:14.80ID:qCkujpIZ0
ANA925瀋陽行くんじゃないんかい
北朝鮮上空飛べないからしょうがないか
251名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:21.50ID:IAjjqBuC0
>>209
一番槍のアメリカ軍から関係政府を通じて上空飛行する民間機に暗黙のおねがい
はデフォですんで
252名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:35.66ID:1MsqtMJZ0
>>225
これ、もうすぐ、ロシア領に入っちゃうよ

https://www.flightradar24.com/ANA925/fa0af89
253名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:41.15ID:A/RP5YsM0
管制システムがつかえないってことは
自衛隊機も飛べないってこと?
ロシアか北が攻めてきたらおわりじゃん
254名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:43.54ID:kCsKuzk00
これは日本海で何かやってるな
255名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:46.58ID:dhdQlLks0
最悪なケースしか想像できなくなってきた
256名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:49.74ID:9iBB4anq0
お客様の中にシリーズ↓
257名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:49.78ID:d4YBDIdn0
あーあ誰かさんが北海道に行ったばっかりに
258名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:52.06ID:sa9ATFAr0
札幌航空管制部の機能が完全にダウンしているのか
259名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:52.44ID:tBL+TqfW0
テロってるって聞いてすっとんできた
260名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:27:57.98ID:3j8ehbsQ0
>>17
日本の成長拡大に貢献した年寄りを敬い譲る気持ちが欠片もないゆとりか

こんなバカアホスカタンなゆとりが増えたから、日本は終わったと言われるんだよ
261名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:04.90ID:9FQtv5weO
>>235
白タクや美人局に気を付けろ。
262名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:06.17ID:lVHbqQHr0
>>242
管制官に異常が分かるようにわざと旋回してみせたとか??
263名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:07.68ID:Ala8HqZE0
>>168
>>162みると、ぎりぎり北海道管制にかからないように飛んでるみたいやね
264名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:13.19ID:27/2KXpq0
ガンパレード・マーチ 2K 北海道独立
265名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:14.25ID:fMaiwTM20
>>2
仙台より北はダメらしい
266名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:21.80ID:1ZWGS95R0
ヤフーニュースの通知で知ったけどさ
これやばいと言うか
よくある事なん?
テロ????
267名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:32.94ID:qleVFaGJ0
ANA925はロシアに撃墜されんぞ
268名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:43.55ID:FI7UzHmS0
NHKきた
無線設備の不都合だって
269名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:48.57ID:hVPYKZKG0
ANA925 ウラジオストクに向かってますな
270名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:54.66ID:vhx9Ch870
どこが管制してんの?
271名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:28:55.38ID:a3WLD4Wt0
掃除のBBAのせいか
272名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:00.75ID:MqCvepUB0
ANA925 わろた 大丈夫か?こいつだけw
273名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:06.96ID:0hRBp7M20
NHKきた
274名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:12.80ID:tBL+TqfW0
ただの一般的なトラブルだと思う方がオカシイ
275名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:17.63ID:eTLzSiGd0
テロですのん?
276名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:26.93ID:mSNbw6IX0
無線設備に障害だってさ from NHK
277名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:35.19ID:9IpZW9+o0
航空自衛隊小松から戦闘機が10機岩国からF35飛び立った とかないか
278名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:35.78ID:VQfp3nSj0
丘珠は特に吹雪いてないぞ
279名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:43.30ID:FI7UzHmS0
清宮、昨日で良かったよな。札幌入り
280名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:44.02ID:lA+kDGjF0
アイセイアゲインキルワイバーン
281名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:45.63ID:qCkujpIZ0
ANA925ロシアに入ったな
282名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:47.61ID:2OawSi6n0
青森に上陸した奴らの仕業だ
283名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:53.02ID:1lPjYdUD0
明日にはロシア領か…
284名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:53.45ID:YPMsoj050
千歳の管制塔は空自管轄だろ?
スクランブルできないじゃん
しかも政府専用機も千歳にあるんだぞ
285名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:54.15ID:qr8SOqgz0
またどっかの国の嫌がらせじゃねーのか?
286名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:56.94ID:9FQtv5weO
>>245
無線の管制システムがダウンだから、可能性がないとは言えない。
287名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:58.07ID:i9JU25DZ0
北のミサイル発射ルートだが...
288名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:58.20ID:MqCvepUB0
日本中でネット回線落ちたりしたのも、あれもなんかおかしいもんな
289名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:29:59.67ID:1ZWGS95R0
何が起きてんのこれ・・・・・
290名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:08.11ID:uC9qcMAP0
ちなみに千歳は人知れずロシアがらみで結構スクランブルかかるのよ
291名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:19.36ID:x0FuXM9i0
テロだね
292名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:26.04ID:sa9ATFAr0
新千歳に緊急着陸出来ないだろう
293名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:26.71ID:gEBnvkc/0
>>237
案外、真実ってこんなもんだよね
294名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:27.91ID:w0v/xtQ50
LINEでこのニュースきたとき速攻で北朝鮮疑ったわ
295名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:31.95
>>17
ですよね
296名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:37.28ID:1MsqtMJZ0
>>287
それだ!
297名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:40.06ID:hVPYKZKG0
>>282
秋田に上陸したのはダミーか
298名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:44.53ID:CjBm7sQE0
中国が予行演習しているな
299名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:44.56ID:1ZWGS95R0
マジでテロじゃないのこれ
なんかおかしい
300名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:48.15ID:zXRt54zl0
はまなすがあればなぁ
301名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:30:59.23ID:FI7UzHmS0
取りあえず函館まで走って、朝イチの新幹線かな。
302名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:04.81ID:EsyJqdR40
電磁パルス攻撃?
303名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:06.71ID:dhdQlLks0
無線のトラブルはなぜ起きたのか
304名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:09.67ID:GcOY+SH80
なんかこの説明とは違うような・・・
305名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:10.02ID:IW8l76bS0
>>231
管制から音声で進路と高度の指示が来る。
それを航空機に入力するのはパイロットだから
航空機側のシステムは関係ない。
306名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:18.56ID:vhx9Ch870
テロきたー
307名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:21.40ID:uC9qcMAP0
日本も米国も、北朝鮮南朝鮮&中国ロシアが致命的なことをやらかす、やらかせるようになるまで
待っているんだろうなあ。始まれば始まったで手遅れなんだろうなあ。
308名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:25.14ID:DenJF7TC0
泣きたい
wannacry
309名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:26.03ID:tBL+TqfW0
ヤフオクでまた売れ残ったって通知が50通来た
うるさいんだよピコピコ
310名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:26.86ID:usEl6tbO0
ここで北朝鮮軍が空からincoming
311名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:43.06ID:bhNkHK450
何が始まるんです?
312名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:43.40ID:VKm97aIB0
どさん娘慰安婦かよ……
313名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:49.23ID:sRlWLAsa0
復旧しても深夜に降りれるのは羽田と関空だけ
314名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:50.42ID:+WOGx0Sv0
>>300
青函フェリーと津軽海峡フェリーがある!
315名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:51.82ID:FgEg2ABB0
飛行機なう
降りられないお
おしっこ漏れそう
316名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:55.62ID:ytWg/OpE0
とりあえずお前らパトレイバーでも見て落ち着け
317名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:31:59.66ID:xA19MqbH0
>>258
管制システムの予備系も落ちたんなら札幌航空管制部の機能はほぼ全て落ちてる
その場合は最近リリースした新機能を切り離せばおそらく復旧する
レーダー系に障害が発生してると復旧は簡単じゃない
318名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:02.39ID:WKhQjbn50
>>1
クズ安倍腐敗政権で日本がガタガタ
ボロボロやなあ。有り得んような
起きまくり。
319名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:02.99ID:LqtZFl9e0
>>155
チミの暴言を背理法で解釈すると

チャンコロじゃないなら生きろ、ってことになるなw
どういたしまして。ウリは今日も生きている。明日も生きる。元気にねwww
320名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:08.47ID:J5409EQ60
「一つ聞いていいか、カーマイン。金属探知機はテメエのケツの中にある鉛と、
脳みその中にある糞のうちどっちに最初に反応するんだ?」
321名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:11.82ID:zoR6/TXE0
トラブってるの千歳の管制じゃないよ
322名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:14.07ID:Xbu+DaL10
>>260
失われた20年をつくって国難を招いたやつらに敬意なんぞ示す必要はないね。
323名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:16.10ID:8LCcwrTT0
鎖国だ鎖国
324名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:19.35ID:7g334xJY0
安倍政権はなんでテロを隠すのか?
こっちが被害者なのに
325名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:25.01ID:kCsKuzk00
CX3281のANC〜HKGがどう言う航路て行くかな見ものだ
326名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:32.21ID:gEBnvkc/0
とりあえずチロルチョコ食え
327名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:38.77ID:IW8l76bS0
>>284
空港じゃなくてACCでしょ。
空自は関係なく飛べる。
328名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:48.01ID:w0v/xtQ50
今こうしてる間に部屋が真っ暗になったら怖い
329名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:49.21ID:szmOopTA0
ドジっ子が管制塔のコンセントに脚を引っ掛けてコードが抜けたに違いない
330名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:51.84ID:Bn58KFSx0
鹿がケーブルかじったらしい
331名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:51.87ID:D4xNRmlN0
北海道封鎖か
いま札幌だが
332名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:52.26ID:oF/n9oOk0
これは、いよいよ始まったな
333名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:32:56.26ID:EsyJqdR40
よし反撃だ!
334◆HKZsYRUkck
2017/11/24(金) 21:32:59.15ID:wZaxGJTW0
>>242
なんか可愛い。
現代風千鳥柄として、着物や風呂敷の柄に良さそうだ。
335名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:02.33ID:wmcD9N+G0
flightradarで見ると本当に北海道避けて飛んでるね
336名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:08.50ID:sa9ATFAr0
北海道周辺で航空機が変な挙動している
337名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:10.02ID:9IpZW9+o0
やっと北の刈り上げ断首作戦が始まったか
338名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:11.33ID:i9JU25DZ0
千歳も貨物便は深夜でも動いているからね。
339名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:12.64ID:71jdk2M90
空港の近くに教会があればそこで管制ができるぞ!
340名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:13.85ID:9FQtv5weO
>>316
だから、見るのが遅すぎたとあれほど…
341名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:15.05ID:h+loqReY0
>>187

北朝鮮の撹乱作戦に、空自もお手上げ。
342名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:15.87ID:vhx9Ch870
無資格点検じゃ
343名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:41.05ID:i9JU25DZ0
正恩ミサイルなんだろうな。
344名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:43.42ID:tBL+TqfW0
試験的テロですね
345名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:46.06ID:KD4doFCY0
>>317
予備を落とす前に元に度せよw
もとに戻らなかったってこと? www
地獄だな
346名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:51.97ID:EsyJqdR40
SOLだ。SOLを使うぞ!
347名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:33:57.47ID:QFffmhob0
もうボロボロだな日本
348名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:34:01.65ID:dhdQlLks0
ヒグマの反乱?
349名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:34:04.63ID:sa9ATFAr0
明日の日高ゴローショーやばいな
350名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:34:09.69ID:1MsqtMJZ0
>>316

幻の爆撃 空自スクランブルシーン




余計、落ち着かんくなったお(;´・ω・)
351名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:34:16.47ID:RQcatPZX0
あくしろ
352名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:34:34.25ID:MqCvepUB0
あーーーこれミサイル発射くるぞ!
353名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:34:36.87ID:DsA9b+/e0
おいこれどうなってんの?
354名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:34:38.20ID:KD4doFCY0
正恩さま、今です! 北海道に侵攻しましょう!
355名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:34:55.35ID:D+Spzv4M0
>>354
むしろロシアが、、、
356名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:05.26ID:7nQfHpHv0
おでを起こさないでくれ
しんでる
357名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:07.65ID:3jZQEYGO0
無線設備の不具合って緊急周波数も使えなかったのかな??トラブル直後はどうやって航空機に指示をだしていたのかな。
358名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:08.64ID:2VmmReIl0
ものすごい迷惑な話だな
東京や大阪で起こったら関係者を死刑にしてもおかしくない
359名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:09.47ID:kv1p9bk50
>>13
トレボー、セイ アゲイン
360名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:11.15ID:FI7UzHmS0
新千歳タワーは空自が管制。今宵は札幌市東区丘珠の国交省札幌コントロールだ。
エンルート管制を任務にしている。通信障害とは何だ。テロか?
361名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:11.30ID:BBbWHDA30
頭の中でデンジャーゾーンのイントロがヘビロテ
362名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:12.16ID:7vMGlFHL0
いつになったら攻撃されていると気づくのやら
363名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:12.99ID:GAPTEHvy0
UFOだと思う。九州だと持ったんだけど。
364名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:19.25ID:hYqr2yxR0
>>307

日本の本当の敵はアメリカで間違いないよ。

中露韓は原爆や空襲で数百万の日本人を殺したことはない。

中露韓はプラザ合意でバブル崩壊に追い込み日本経済を疲弊させたこともない。

中露韓は日本にホルモン成長剤まみれの牛肉を押し付けて、ガン患者を急増させたりしない。

中露韓は日本が独自で進めていたスペースシャトル計画を中止に追い込んだ上、人員とデータを奪ったりしない。

中露韓は日本から預かった年金資金を運用失敗の名目で騙しとったりしない。

中露韓は日本の企業をシェールガス投資詐欺に嵌めて、合計で1兆円以上の損失は与えたこともない。

どうみても悪の枢軸はアメリカ。

数年前に駐韓アメリカ大使がメッタ刺しにされたように、日本人も赤坂のダメリカ大使館で報復テロをやろうぜ!

サバイバルナイフでゲルマン蛮族をメッタ刺しにして皆殺しにすべし!
365名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:20.37ID:aqbudZx00
フライトレーダー見たり、航空無線受信してるマニアがTwitterで騒いでるな
366名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:21.87ID:J5409EQ60
今年度早くも千歳空港で凍えてる人の動画が見られるんだwww
367名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:28.56ID:VKm97aIB0
東京に落とすんだろ核
368名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:30.04ID:sa9ATFAr0
防災ヘリも救援機も飛べないのか
369名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:36.43ID:MqCvepUB0
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
円高に移動中!
370名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:36.98ID:DNbWr9tG0
やばい
ドキドキしてハゲてきた
371名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:37.59ID:Zca7C9sb0
無線がダメなら衛星回線のスマホで誘導すればいいのに
372名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:39.36ID:UREPATTs0
ダイ・ハード2の様な事案が進行中だったらウケる
373名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:40.72ID:5HWM/vGE0
三沢空港や青森空港に降ろされるくらいなら
引き返してくれた方がマシだ
374名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:41.52ID:1MsqtMJZ0
>>354

戦闘員を送ったが、船がぶっ壊れて、8人とも拘束されてしまったニダ
375名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:50.78ID:38qzluZ/0
困るなー。
今、札幌にいるけど、明日飛行機で仙台に戻る。
ダメなら、JALさん仙台までの特急と新幹線の切符くれ。
376名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:55.73ID:tnN3LGPq0
>>300
つ川崎近海汽船
377名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:55.84ID:9IpZW9+o0
ANA925 ウラジオストク前でまた左ターン
378名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:35:58.08ID:gEBnvkc/0
金正日は誰と戦っているのだろう、と思うことがある
379名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:01.06ID:DsA9b+/e0
NHKきたああああああああああああ
380名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:03.80ID:xA19MqbH0
>>345
予備系はあくまでハードウェア障害に対するフェールセーフだから同じソフトウェアが動いてる
ソフトウェア障害には対応してない
381名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:05.73ID:13QZJaFi0
>>245
掃除のおばさんがコンセントに足ひっかけたらしい
382名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:08.63ID:2VmmReIl0
>>366
暖房入れろよw
383名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:13.96ID:sRlWLAsa0
復旧したかでも回復できないだろw
384名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:14.67ID:mSNbw6IX0
治ったらしいぞ NHKより
385名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:16.37ID:qleVFaGJ0
復旧したらしい
386名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:16.40ID:FI7UzHmS0
障害解消!
387名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:19.88ID:NyXQjUZv0
直った@NHK
388名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:20.41ID:L24qH/wj0
復旧したのか
良かった良かった
389名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:20.82ID:7Fv+10us0
何かの映画で現在飛んでる飛行機の位置情報見たけどめちゃくちゃ交通渋滞だよな
390名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:22.07ID:x0FuXM9i0
テロ計画終了きたー
391名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:24.19ID:Qa3C05ku0
復旧した模様
392名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:27.32ID:k6FZzSnt0
CA「お客様の中に松山千春さんはいませんか〜?」
393名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:27.70ID:0hRBp7M20
不具合解消@NHK
394名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:31.98ID:fLnZvL0H0
北の妨害だろ
395名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:32.04ID:lVHbqQHr0
不具合解消だって?
396名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:33.57ID:QbsyVfKz0
>>177
北海道上空は通常、欧州便とかアジアからの北米便が飛んでる。

仙台の管制が新千歳の代わりやってるんじゃ……
397名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:35.00ID:yBLRa4CK0
あぶないあぶない
398名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:35.37ID:DsA9b+/e0
直ったのか
399名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:39.00ID:cqkkcntR0
スタンバイ
400名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:39.78ID:r74Nzwm70
お、管制塔直ったもよう
よかったねー
401名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:40.06ID:ZRha4iDd0
北海道周辺って、具体的にどれだけの範囲だよ
新千歳や丘珠はともかく、函館や女満別とかもダメなの?青森はOK?
402名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:42.60ID:1lPjYdUD0
直ったてよww解散wwwww
403名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:45.32ID:De+8A5c50
>>221
管制は正副予備あって新機能は正副にはリリースしても予備にはリリースしないと思ってたけど、そうでもないんかな
404名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:48.28ID:h4AMTLNq0
何が原因だったのか
405名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:50.43ID:wyGeleQL0
復旧きた
406名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:53.70ID:2VmmReIl0
>>378
閻魔様あたりかな
407名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:56.82ID:wmcD9N+G0
>>381
そのオバサン…本当に掃除のオバサンか?
408名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:57.40ID:YSln2lLy0
>>369
北爆かっ!?
409名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:36:58.05ID:PmYGQgJTO
復旧しました@NHK
410名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:04.80ID:L2efOWZ90
東朝鮮も脆いものだな
朝鮮人民工作兵にやられるとは
411名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:07.51ID:vzkefa3L0
>>61
データは航空路管制だから違うんじゃない?
412名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:07.77ID:TpTrWsjA0
.
413名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:09.24ID:MqCvepUB0
今日の北朝鮮のお天気は晴れ!
平壌(Sunan)ではちょびっと雪

気温は2度〜マイナス10度
414名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:09.35ID:+VKZPfJu0
電源オフオンの再起動でシステム治ったみたい
415名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:10.97ID:/jV7rOUv0
成田行きは死亡かな?
416名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:19.74ID:mSNbw6IX0
戻りつつあった飛行機はどうすんの?
417名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:20.29ID:CdyGeEWy0
>>326
チロルきなこもち、
初めは10個100円だったのに今は7個しか入ってない
418名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:23.82ID:EsyJqdR40
>>402
したっけ!
419名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:28.10ID:mrn+uEAe0
>>221
瑕疵期間かどうかがポイントだな。
420名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:40.52ID:sRlWLAsa0
機材ぐり大変だなぁ羽田と関空は門限無いからいいけど
421名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:54.11ID:i9q/SnaF0
明日明後日は札幌でEXILE THE SECONDのライブがあるんだよな
またマキダイみたいに誰か七飯町で事故ってライブ中止になるのか?
422名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:37:54.25ID:2VmmReIl0
>>407
ロシアの工作員か
423名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:01.42ID:9IpZW9+o0
>>401
仙台から北アウト
424名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:07.26ID:vTigeoa90
>>7
レーダーも写らないのかね。他の被害がないから、兵器ってことはないと思うが。
425名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:08.93ID:gqT6CjJ10
NH925
次のところへの進入許可が受けられるのを旋回して待ったのか
426名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:11.81ID:cN75MYvr0
ビザでも頼むか
427名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:11.84ID:sa9ATFAr0
国土交通省の謝罪会見するのか
428名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:14.80ID:BBbWHDA30
良かった…トップガンのED曲に変わった@頭の中
429名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:15.23ID:w0v/xtQ50
>>421
セカンドでええやん
430名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:22.85ID:gEBnvkc/0
>>406
お父さんとお爺ちゃんのために戦ってるのか。。。
431名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:28.28ID:VKm97aIB0
よかった…スーパーの半額買いに行くわ
432名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:29.06ID:kCbGg9Qf0
しかし予備系統くらいないのか?
433名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:31.81ID:B55QXlRg0
>>34
確かに青森に下ろされても
434名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:41.04ID:7g334xJY0
サイバーテロにやられ放題の無能クソ政府だなw
435名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:41.20ID:hYqr2yxR0
>>355
お前、バカだろ。むしろ怪しいのはアメリカ。

元CIA局員のスノーデンも「横田基地で日本のインフラに打撃を与える任務に就いてた」と証言している。
436名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:45.11ID:XnfXh1GU0
オワ国家ジャップランド

剥がれるメッキ、露呈する不正
437名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:46.04ID:yFL+CZ0V0
サイバーテロ
438名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:38:51.95ID:Iy+873bE0
>>262
助かった
中国向いてる
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
439名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:39:07.09ID:VvdksAnq0
飛行機って燃料切れたらどうなるん?
440名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:39:07.21ID:dRXgWNND0
あー、そろそろ歴史遺産「ITインフラの複雑性限界期で拡大限界期のデジタルピラミッド」認定機関の選定ないし設立から
441名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:39:29.86ID:nHX8ZGDP0
三沢基地など自衛隊がフォローできんのかな。
442名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:39:33.56ID:SDzRHaFp0
北海道が北朝鮮みたいになってる

ってゆうか北がミサイル飛ばすためにサイバーテロった??
443名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:39:43.36ID:cVOE2AvC0
だからWindowsは定期的に再起動しろって
444名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:39:44.19ID:J5409EQ60
ダイハード2が8時から始まったとして1時間38分って
マクレーンが所長に空包撃って完全武装の召集かけてるところ
445名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:39:47.22ID:2VmmReIl0
>>430
じいちゃんは何してたか知らないけど悪くないと思う
446名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:39:47.28ID:M//D+xQn0
挿入!

【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
447名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:39:50.89ID:5HWM/vGE0
>>439
ギムリーグライダー
448名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:02.16ID:xXCNM4cH0
>>30
マジで?(´・ω・`)
449名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:04.09ID:gEBnvkc/0
>>417
最近見かけないな・・・
450名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:04.65ID:fdnM0MIY0
そんなに念は入れんだろ
451名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:06.74ID:FI7UzHmS0
やっぱり、見せたく無いモノを飛ばしたかったから、システム障害と偽って
民間機を北海道の空域から遠ざけたのか。で、どこへ向かったのか
北なのか?
452名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:07.35ID:13QZJaFi0
セイコーマートで焼酎買ってくる
453名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:07.89ID:sa9ATFAr0
まだ北海道上空に航空機がない
454名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:08.44ID:+t5wgDY40
IT土方とか言って技術者を馬鹿にしてるからこういう事が起きるんだよ
455名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:18.41ID:9IpZW9+o0
ANA925 の動きに注目
456名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:25.46ID:MqCvepUB0
ANA925 ガンバレ!!
457名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:25.63ID:kCbGg9Qf0
>>439
たぶん落ちるかと
458名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:32.10ID:VvdksAnq0
コスト優先でなるべき余計な燃料は積まないようにしているだろうから、
こんなんが複数の空域で発生したりしたら怖いね。
459名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:32.22ID:CdyGeEWy0
>>449
お菓子扱ってるダイソーにないかな
460名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:55.47ID:2VmmReIl0
>>454
その技術者が原因なら馬鹿にされて当然だが
461名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:40:59.31ID:a+ppDOh+0
はい
462名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:10.53ID:zxy1jag10
襟裳岬が危ない
463名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:18.89ID:x0FuXM9i0
>>439 だから空中給油演習やってるじゃん
464名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:20.94ID:K/kntluE0
ANA925の目的地どこよw
465名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:21.25ID:uC9qcMAP0
>>364
まあ初めの方の話はハッキリ言ってウソじゃないけど、
強い言葉を言う割には、最後の対策部分がショボすぎ。
466名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:24.60ID:Y3aXS3Qg0
北海道越えるルートのミサイル発射の情報で。
とかね。
467名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:29.15ID:zSly8QrS0
北の電脳戦隊ときいて
468名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:31.36ID:1vA9zvWV0
復旧したな
469名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:41.00ID:S9Oqgcfj0
>>452
長次郎か
470名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:46.54ID:8qWHNHaa0
北朝鮮の不審船が秋田に侵入。そしてコレ。
繋がりが・・・・
471名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:48.24ID:xA19MqbH0
>>403
んー今のシステムの詳しい中身は知らんが
正の本番系と予備系が同じシステム
副の本番系と予備系が同じシステム
今回は全て落ちたんだと思う

>>411
今回は札幌航空管制部が落ちたんだろ?
472名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:41:50.70ID:13QZJaFi0
グロック・セブンだぞ! あんたの月給じゃ買えないぜ
473名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:42:15.00ID:W3LS6rU10
ANA925 平壌に行くのか
474名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:42:38.37ID:QbsyVfKz0
>>464
奉天
475名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:42:39.61ID:YZ4ksgcM0
ピョンヤンに行ったらもう助けられない
さようなら
476名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:42:41.47ID:C2It3wKJ0
>>240
朝日新聞の社員かね?
477名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:42:41.89ID:KD4doFCY0
flightrader 24 で北海道に機影がないのは、これが原因なの?
478名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:42:43.23ID:uPJR1DD50
原発の時思い出すわあこの感じ
技ジュチュ売りにしてるくせにトラブル起こしまくるジャップレベル
479名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:42:47.26ID:nscQqvFG0
EMPきたのか
480名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:42:52.61ID:R79ru+yt0
函館で閉じ込められてるけど運行再開しそう
481名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:42:55.56ID:dwMNwnRY0
>>5
何の参考にもならんな
482名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:43:01.36ID:+WOGx0Sv0
ダイハード5.0 札幌の夜
483名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:43:03.63ID:FI7UzHmS0
>>439
ジェット旅客機でも高度の18倍は飛べるんだよ。1万mを飛行していたら180Kmだ。
一回限りやり直し不可能だが、滑走路に降りることだって出来る。心配するな。
484名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:43:10.28ID:1MsqtMJZ0
ANA925は、中国の瀋陽行きだから正規のルートじゃねぇの?
485名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:43:11.12ID:GAPTEHvy0
こんな事もあろうかと!
486名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:43:26.90ID:Yh3UrRQ20
ANA925は通常のルートだろ
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
487名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:43:30.35ID:sa9ATFAr0
しかし,羽田と新千歳って航空機少ないんだな
488名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:43:38.02ID:J5409EQ60
>>480
天気どうなってるかしらんががんばれ(´・ω・`)
489名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:43:44.00ID:e2CdUamM0
釧路のアレ機内の霊だーか、
白樺台の霊だーか、
昆布森の霊だーもかね?
昼間なんか飛んでたけど?
それの影響してるかな?
まぁ、
危さんの遺体があがった周辺だからσ^_^;
490名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:43:58.59ID:DG7aXcGx0
>>44
よし子、その股間の穴に挟まってるものは何だい!?
491名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:44:02.85ID:HQDHpH3u0
また公務員がやらかしたのか。

きちんと処分しろよ。
492名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:44:08.38ID:KD4doFCY0
>>478
人不足が酷いんだろw
(現実は東電と同じでコストカッター清水が切りまくったんだろ)
493名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:44:22.69ID:MqCvepUB0
>>486
GJ
494名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:44:30.60ID:Lt89yGOS0
ちかぢか札幌ACCは廃止になって東京ACCに統合されるんだろ
そのシステム切り替えでトラブったのかな
495名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:44:31.59ID:DrZvl6Jl0
北海道と北朝鮮の上空に飛行機が居なくてワロタ
496名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:44:59.12ID:xA19MqbH0
>>419
俺が知ってる限りだと航空局自身がやるテストと評価の間に1年程度の瑕疵期間なんて終わっちゃうはず
497名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:45:12.00ID:R79ru+yt0
>>488
雪がすごくて今度はそっちの方で何かないかと不安になってる
498名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:45:15.80ID:e2CdUamM0
>>75
そして
オホーツク紋別空港上空を飛んでます!
499名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:45:24.88ID:kyX0F7bl0
テロじゃね?
500名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:45:49.26ID:J5409EQ60
マクレーン、テロリストの747の翼の乗った━━━━(゚∀゚)━━━━!!
501名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:45:50.72ID:Qd9Z1UGV0
ロシアのサイバー攻撃とかじゃなくて
単なるシステム不具合だったとしても
それもヤバイね
日本人劣化しすぎ
502名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:46:07.84ID:iI2f1RX50
実は既に闘いは始まってる、とか
まさかね・・・・まさかそういうことは(略
503名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:46:08.99ID:xDinkgmq0
女満別〜羽田は搭乗開始。
飛ぶみたい。
504名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:46:36.08ID:q6cloRsp0
>>260
おじいちゃんもう寝る時間ですよ
お望みならナイフで滅多刺しにして永遠の眠りにつかせてやろうか
505名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:46:37.04ID:IAjjqBuC0
ロバート・ジェームズ大尉は無事潜入完了した
506名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:46:50.67ID:vTigeoa90
>>68
広域はそう。離着陸は空港に(から)引き継ぐ。

>>176
高高度(北海道通過)は東京管制らしいから、そこまで高度上げたんじゃないかな。
507名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:04.64ID:sRlWLAsa0
しかい中国の運行数すげーよなぁ真夜中でも今と変わらない数飛んでるからなぁ
508名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:12.30ID:SDzRHaFp0
>>75
ロシア政府のご好意(上空通過料)
509名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:13.29ID:A/RP5YsM0
北東北から北海道こえてウラジオストクまで一機もでてこない
510名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:18.19ID:aiYB6zIcO
ダイハード2だと嫁がバカを殴った辺り?
511名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:23.01ID:sa9ATFAr0
新千歳に最初に到着する航空機は今どこだ
512名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:31.12ID:Iy+873bE0
>>464
奉天
今ロシア上空、もうすぐ中国上空に入る
513名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:33.50ID:2VmmReIl0
まあそっこーで復旧してよかったな
514名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:34.96ID:QuKkZYWB0
無線の不具合というカバーストーリー
515名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:43.26ID:oYEXjeaN0
>>359
アイ セイ アゲイン
キル ワイバーン
516名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:47:43.65ID:9iBB4anq0
セガール出る
517名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:48:10.67ID:MqCvepUB0
>>510
わろたw
518名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:48:22.44ID:DsvQ3a8V0
これはプチテロなんじゃなかろうか?
519名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:48:22.64ID:NFvLptjX0
秋田に漂着したと偽装している8人の仕業
520名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:48:49.16ID:Y9ub1k5Q0
明日千歳天候悪いのに
521名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:48:53.40ID:zxy1jag10
>>240
12/4かららしいけど早すぎない?
522名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:48:53.60ID:DrZvl6Jl0
冷戦時代はアラスカ経由したり南アジア経由したりして欧州に行ってた
523名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:48:53.93ID:J5409EQ60
>>510
もうすぎた
少佐をジューサーにかけて
大佐と戦ってる付近
524名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:48:57.59ID:YZ4ksgcM0
この間に管制塔の画面を別の録画しておいた画面に接続し直すんじゃないの
525名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:09.91ID:yuCuNZMO0
>>158
自衛隊管轄の進入管制区外の管制空域をIFRで飛行するなら、常に管制区管制所の指示に従って飛行する。
航空法96条第1項
526名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:10.85ID:K/kntluE0
KAL9236ロス発ソウル行きが大圏航路通らず仙台通ってるのはそのせいか。
527名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:12.44ID:gyTRBsXB0
これは、侵入するとミサイル飛んでくる奴か
528名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:20.62ID:U1Vac9k8O
>>439
趣味がグライダーの機長ならサイドスリップで降りるから大丈夫。
529名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:21.28ID:Qa3C05ku0
まだ分からんぞ
どさくさに紛れて機内に爆弾持ち込んだやつがいるかもしれん
530名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:27.13ID:YHyvWnbo0
>>13
「冗談じゃねぇ、アプローチに入った便を除いて着陸待ちは全て上空待機だ。高度に注意しろ。」
「国際線を大阪に回せ、急げ!」
531名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:35.10ID:sa9ATFAr0
新千歳の最終は23時で終わるのか
532名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:39.24ID:CwoJxiUz0
NH1855どこ行くんだ??
533名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:49.57ID:FI7UzHmS0
清宮の背番号は21だ。飛ぶ気なら大倉山のトップから滑って良いぞと言われたが
辞退した模様。
534名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:49:59.32ID:xA19MqbH0
>>503
女満別から離陸できるなら復帰したんだな
焼け太るチャンスを逃したデータが一番がっかりしてたりしてw
535名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:50:26.46ID:KD4doFCY0
>>485
密かに開発しておいた空間磁力メッキが役に立つんですね?

536名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:50:33.87ID:sa9ATFAr0
どうして北朝鮮上空は航空機が通らないんだ
537名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:50:39.26ID:8GZgFwbW0
>>396
仙台に航空路管制なんていねーよ
538名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:50:44.85ID:uqmmWgAe0
またMiG-25が侵入したのか?
539名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:50:45.84ID:J5409EQ60
>>510
今マクレーンが747爆発させて誘導灯作ってくれたぜ(´・ω・`)b
540名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:50:47.61ID:h+loqReY0
ANA925 成田→中国瀋陽  が

ロシアのウラジオストクにいるぞ!!
541名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:50:57.41ID:EbMlBJ2q0
>>5
これヤバくね?
542名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:51:19.87ID:yehlk/+c0
ANA109もうすぐ着陸
543名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:51:44.23ID:+t5wgDY40
>>460
今まで出来る技術者を馬鹿にして使い潰してきてからな

今じゃ派遣とかでなりふり構わず現場にぶち込んでる状態だから
君の言うとおり今では馬鹿にされて当然のような技術者が多いと思うよ
544名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:52:01.09ID:SAIEDQr80
米軍は独自に管制システム持ってるからね
東日本大震災の仙台空港復旧の時とか
545名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:52:05.18ID:D4xNRmlN0
>>532
岡山じゃね
546名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:52:07.47ID:akENCe470
AIが本気で人類滅亡させようとしたらちょろそう
547名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:52:07.87ID:fRHlJ0Nw0
9時半に復旧したとNHKが
548名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:52:45.83ID:LT4djpn00
ダイハード
549名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:52:49.17ID:d4uWYtap0
サイバー攻撃か
550名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:52:57.71ID:vTigeoa90
>>513
システムを他所に切り替えただけ(北海道のは死んだまま)かもしれん。
551名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:02.19ID:TWlYVHt00
おいおいおい週末北海道旅行キャンセルかよ
552名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:08.28ID:l0Z4CgVY0
綺麗にぽっかり穴空いたなw

【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
553名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:17.55ID:zl8h5Dod0
で、何機墜ちたんだ?
554名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:24.55ID:sYHXLqjxO
清宮なにかしたの?
555名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:34.97ID:1j5fInC10
不具合っておい、普通なら予備機に交換だろ
交換すらできなかったの?
556名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:39.14ID:hIzOdlcQ0
>>545
青森のダイバードで岡山か
時間的に伊丹には戻れんのかな
557名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:41.23ID:CQC7psqN0
北海道沈没
558名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:41.56ID:EbMlBJ2q0
>>438
飛行機ってやっぱでかいんだな
559名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:42.27ID:KZV7cDmo0
ハッキング
560名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:50.62ID:IzsGzEWF0
>>60
仙台以北に航空機がいない
561名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:52.24ID:XNxFehzA0
テロの予行演習かな?
562名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:53:57.82ID:CwoJxiUz0
>>545
まさかの伊丹発岡山行きw
563名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:54:09.51ID:yxH9Aq5k0
結界なんて、現実には存在しないと思っていたが、
まさに電子的な結界だな、おもしれえ。
564名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:54:18.11ID:61TLO6Dl0
たぶん北海道が北海道帝国と名乗り日本から独立する下準備のための空港閉鎖
このあと、数時間だけ空港を開放して脱出者を送り出したあとは鎖国する予感
565名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:54:27.90ID:sa9ATFAr0
今回の騒動は重大インシデント指定されるのか
566名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:54:30.33ID:1wz45Q+o0
 統合のための訓練テストでもやっていたのかね。
 新システム+統合+経費削減とかフラグたててるようなもんだし。
567名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:54:34.57ID:SDzRHaFp0
>>536
北にまともな管制官がいると思うか?
568名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:54:40.01ID:83LJVhP+0
>> 540
北朝鮮上空は通過NGだから迂回するんだろ。
この後、中北国境沿いを飛行。
569名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:54:42.20ID:xA19MqbH0
>>550
所沢とか福岡、那覇に札幌のレーティング持ってる管制官が揃ってるとは思えんな
570名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:54:43.00ID:PHg9icXM0
瞬間停電とか管制システム突然死とか、やだなあ何か
571名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:54:50.99ID:O9QzoQ5z0
日本海でアメリカがジャマー炊いてるとかないよな?
572名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:55:02.12ID:60U5yUm+0
>>532
関空に向かうはず
573名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:55:30.56ID:9IpZW9+o0
北海道知事は民進党?
574名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:55:34.09ID:D4xNRmlN0
丘珠は雪
575名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:55:43.56ID:SAEj4seE0
これだけの飛行機がマフラー無しで24時間
排ガスをばら撒いてるんだから空気悪くなるわな
576名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:55:47.23ID:s4B8DeIb0
>>547
その時間では大多数の空港はもう離着陸できんね
577名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:03.54ID:i9JU25DZ0
どうみても、北朝鮮シフトだね。
578名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:07.86ID:ASi+W/CW0
また丸投げして派遣PGに作らしたんだな。
579名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:17.66ID:FI7UzHmS0
北朝鮮と北海道だけが空白域に。お友達だな
580名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:18.71ID:J5409EQ60
「おいマクレーン!
 お前さん空港の前でこの違反切符を切られたんだって?」
「そうだ。」
「まあいいか。今日はクリスマスだ!」
581名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:23.60ID:fEkb2jZK0
てろってろ
582名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:28.22ID:3VhuNLL/0
北朝鮮の仕業
583名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:39.21ID:RysWH8y10
新幹線をご利用くださいwww
584名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:40.36ID:XBkEZ56y0
>>528
だよね
だから今回の様なトラブルの場合スクランブル等は影響ないけど
基地間のフェリーフライトなどは自衛隊機でも影響受けるんだよね


まあこんな時間にフェリーフライトなんかして無いだろうから
影響は無かっただろうけど。
585名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:42.97ID:qleVFaGJ0
これは北朝鮮によるジャミングだろ
586名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:47.51ID:4/h30H110
>>573

民自党
587名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:49.00ID:vu5bHLuA0
かりあげクン 「日本を混乱させるのは超簡単だ」
588名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:56:50.08ID:Q08LDWKE0
米軍に臨時管制やってもらえばいいだろ。
589名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:03.19ID:1j5fInC10
不具合が出ても普通は予備機に交換すれば済むのよお
590名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:12.74ID:8GZgFwbW0
>>525
96条1項3項は防衛大臣に委任されてる
591名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:17.13ID:hVPYKZKG0
>>583
札幌新幹線ならまだなんとか
592名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:20.32ID:IzsGzEWF0
>>564
ど、道帝陛下ばんざぁぁぁい!!!
593名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:25.54ID:g17S1EhE0
航空会社じゃなくて、官僚が謝罪しろよ。
594名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:30.49ID:gEBnvkc/0
>>524
それは・・・すぴ・・・
595名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:33.06ID:MqCvepUB0
北朝鮮の船でやってきた奴らの仕業じゃね?
596名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:35.84ID:yehlk/+c0
ANA109無事着陸
597名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:37.76ID:NYXSJzaLO
これ北朝鮮の電磁パルス攻撃じゃね
598名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:38.18ID:pJ768ZC/0
空港近くの教会が怪しいな
599名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:38.35ID:60U5yUm+0
羽田〜千歳便(両方向)
ANAは欠航させたけど、JALは遅らせても飛ばす気だな。
600名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:39.18ID:FI7UzHmS0
>>573
経産OBで自民公認公明推薦だったかな。次回は立たなさそう。
601名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:40.86ID:xA19MqbH0
>>576
新千歳、函館は受け入れ可能
羽田、成田の他に仙台と新潟も可能だと思う
602名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:48.51ID:1j5fInC10
これで一気に管制民営化論がでてくるぞお
603名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:50.00ID:DmcpHUhd0
責任者は誰か知らんが
素人にも分かるように説明責任
果たしてくれるんだろうな
604名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:52.75ID:LAQnHSR/0
北海道独立クーデター!?
605名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:57:59.08ID:k8cCVzXC0
ユーキャンより「日本死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
606名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:05.48ID:PLt9SlCi0
ぼくは航空管制官。
607名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:07.48ID:oUVHyrhT0
北のサイバー攻撃だよね
608名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:08.07ID:sa9ATFAr0
国交大臣が責任とるのか
609名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:16.73ID:adtPOClX0
トラブル復旧したってさ
なんだったんだろ
610名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:20.37ID:D4xNRmlN0
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
611名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:24.50ID:Vn8Y1neE0
>>222
クライアント側が糞みたいな要件しか出して来ない前提だからだな
612名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:26.24ID:1j5fInC10
>>573
管制は国土交通省がやってるの
知事関係ない
613名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:28.65ID:Ala8HqZE0
>>583
上野や東京駅の北海道新幹線の混み具合ツイはよー
614名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:45.82ID:MqCvepUB0
たぶん予行練習だなこりゃ、テロはあるな
615名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:51.34ID:W3LS6rU10
http://ja.flightaware.com/live/airport/RJTT
616名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:51.64ID:KD4doFCY0
自衛隊が管制なんかしたら墜落しまくり
617名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:51.70ID:+m3VA9gD0
nhk来た
618名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:58.13ID:H+KpFS8y0
Flightradar 盛岡以北に飛行機がいない
619名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:58:59.33ID:IzsGzEWF0
>>609
そりゃあれだろ。ヤバイ航空機を通過させたんだろ。
620名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:59:15.72ID:1SjqoMnh0
これハッキングだろ
仕込んでた原子時計にエラー起こさせてとかの奴
621名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:59:19.45ID:0L756cUj0
北朝鮮の小手調べだろ
622名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:59:20.62ID:gEBnvkc/0
今の子かわいかったな
623名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:59:26.75ID:g9oBl/xT0
ヒント「夜間発射」
624名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:59:36.69ID:y1t0o1oi0
上陸した北の工作員の仕業か
625名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:59:44.59ID:jDKkU/5Q0
北朝鮮工作員のテロ情報でもあったのかな?
626名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:59:50.08ID:9IpZW9+o0
>>600
とん
627名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 21:59:54.06ID:cqkkcntR0
札幌航空交通管制部で無線設備の障害があって、航空機と交信できなくなったらしい@NHK
628名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:05.40ID:w0v/xtQ50
>>623
前23時過ぎに打ったよね
629名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:07.17ID:u90ffcZs0
管制システムのプログラミング言語ってVisualBasicとかなんですか?
630名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:12.81ID:CwoJxiUz0
しかしボンバルディアに3時間乗るてなかなかきついな…
631名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:18.13ID:XBkEZ56y0
>>616
だから自衛隊は関係ないよ
632名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:29.34ID:FI7UzHmS0
誰だってそう考えるよな。荒技使って、民間機を「一時的に」遠ざけたと。
633名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:39.11ID:p79AdLKi0
何かが起きてるな

北朝鮮への攻撃開始か?
634名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:43.99ID:5UjOO6mr0
千春呼んでこい!
ダメなら大泉洋のモノマネで
635名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:50.85ID:Vn8Y1neE0
>>629
COBOLに決まってんだろ
636名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:52.16ID:PeX1wAng0
これがあのアンコン状態か
637名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:00:58.39ID:tExmAHdi0
ロケットマンが何か飛ばしたのかい?
638名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:09.44ID:a/jgbF1z0
女神転生的展開の始まりだな。
とりあえず、このあと北海道以外はなくなるところから始まる。
639名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:18.82ID:dgj5+92q0
>>1
工作員の破壊活動か
640名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:19.35ID:oWiDyH5f0
北チョンからの声明があるぞ。
641名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:28.54ID:yBLRa4CK0
結局直ってるの?
642名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:37.66ID:rkrjYPrL0
北朝鮮や
643名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:38.45ID:DrZvl6Jl0
北朝鮮がミサイル飛ばす兆候があったとか?
644名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:38.58ID:gbnHjW690
大雪だろ
645名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:41.05ID:KD4doFCY0
>>637
EMPを炸裂させたんだろ
646名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:48.44ID:Ala8HqZE0
>>627
あかんやん
おまえらの言う通り、北かロシヤの妨害電波やん
647名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:51.65ID:yuCuNZMO0
>>590
それは自衛隊の管轄する空港や進入管制区の話では?
同じ空域を飛行する航空機への指示や許可をそれぞれ別の管制官が出して、どうやって管制間隔を確保できるの?
648名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:01:59.40ID:uFGO+zsc0
JR北海道みたいに破壊工作したとか
649名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:02.94ID:HbquMv2h0
時間的に伊丹の離発着終わってると思うけど、どうするんだろ?
650名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:03.38ID:cqkkcntR0
AMのアナログだし、無線機ぶっこわれた?

送信所の送信機までは、光ファイバーとかで送ってるのかね
651名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:06.85ID:SbMPJEy10
日本の空港はトラブルに弱い
韓国の仁川空港みたいにアジアのハブ空港になれない理由がよくわかる
日本の栄光は過去の話
これからは韓国の時代
652名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:12.70ID:uxVlgug50
北朝鮮の妨害か?
F-15とか空自に影響あるの?
653名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:22.09ID:jDKkU/5Q0
旅客機でテロでもする情報でも入ったのか? 原発特攻じゃないよな?
654名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:33.47ID:mjhkJg9P0
北チョンとロシアが攻めてくるぞ
655名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:41.07ID:xA19MqbH0
>>627
>札幌航空交通管制部で無線設備の障害があって、航空機と交信できなくなったらしい@NHK

無線の障害かよ!
じゃあ沖電気だな
656名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:43.22ID:Ala8HqZE0
>>635
C++ですよ
657名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:43.79ID:KD4doFCY0
>>646
ついに、始まるのか!
658名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:02:50.05ID:5wGlp3K10
>>318
もっと日本語勉強しろよ
659名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:00.38ID:uFGO+zsc0
>>651
日本を憎む朝日新聞さん乙です
660名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:02.98ID:atAKUQHY0
女満別からなんか出た
661名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:06.71ID:sa9ATFAr0
欠航する便あるのか
662名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:22.06ID:PXA/Ik/j0
また中国人のクレーム対応やるのか
663名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:24.27ID:IzsGzEWF0
>>646
シングルレターKか!!

664名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:25.39ID:a+SAJMD00
天パのアホ俳優が暴れたんじゃね?
665名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:39.79ID:zoVGvPgh0
>>46
横田空域がフリーになっても都民様が騒音問題でゴネて
東京湾東側or南側からのアプローチはなんら変わらないと思うw
666名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:42.81ID:xOfQCYZY0
燃料無くなったらどうすんの
667名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:47.55ID:vhx9Ch870
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20171124-OYT1T50121.html

復旧きたこら
668名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:48.43ID:hM08sDwU0
なんか自衛隊の車両とかやけに走ってたからな
669名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:49.04ID:f992TUdN0
つまり、海外に対して「みなさーん、いまがチャンスですよー
やっちゃってくださーい」と言いたいのか!!!
えぇーい、ニュースを流すな!
情報統制だ!
670名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:54.33ID:jBPJ/Lk2O
とびます とびます!
671名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:56.74ID:Qh8KnTC20
伊丹もダメなのか
672名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:58.60ID:uxVlgug50
>>439
我が国韓国はその為に道路が滑走路になりますよキリッ
673名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:03:59.98ID:7Nyu0p2U0
JAL566女満別から離陸
674名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:01.09ID:xuZeIg0n0
結構な大きなニュースたが、スレ伸びないね
675名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:01.94ID:H+KpFS8y0
JL566 女満別離陸し上昇中、羽田に向かう
676名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:05.33ID:sa9ATFAr0
北海道に最初に着陸する便はどれ
677名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:16.89ID:ytd3Sl6V0
JL566便(女満別ー羽田)が離陸
678名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:19.86ID:4f0k8YeJ0
ライダイハン母子像
679名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:24.49ID:cqkkcntR0
>>666
墜落

なくなる前に他の空港に降りる
680名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:30.96ID:vGa1Tlvz0
またテロか
681名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:35.20ID:8O+uweduO
北からの妨害工作?
682名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:48.42ID:csVHENxo0
>>656
マジレスするとC言語だった
683名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:04:56.66ID:CB7QMnRo0
>>329
>>330
実際はこういう感じだったりするんだよなこーいうの

で、あり得ねえ、政府の陰謀だって陰謀論までセット
684名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:01.07ID:6PC6Mvga0
公務員はプレミアムフライデーで浮かれていたのか。
685名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:01.26ID:S8exesoC0
>>664
藤村君!ぼかぁ飛行機を止めるよ!
686名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:07.62ID:yY0+xDXs0
マクレーンを呼べ
687名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:07.80ID:mRCaFY3p0
>>506
北海道上空のエンルートは高度関係なく札幌管制部
688名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:07.97ID:5fBaVOSt0
↓は失敗した班か それともおとりか

【北朝鮮から来た】保護の8人「北朝鮮に帰りたい」。1箇月ほど漂流か★2
http://2chb.net/r/newsplus/1511518964/l50
689名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:08.57ID:D4xNRmlN0
BC786まもなく離陸
690名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:17.27ID:CwoJxiUz0
>>651
アジアのハブは香港だとマジレス
691名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:18.59ID:FI7UzHmS0
遅れたらサブちゃんの出番よ。
キタサンブラックは引退と。
692名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:19.49ID:zl8h5Dod0
管制官なんて、所詮は2chでバカだ。チョンだと叩かれている公務員だからな
それも国家公務員中一番の高給取り。最悪の税金泥棒に過ぎない
693名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:21.15ID:8qWHNHaa0
異常事態が2時間前には、上がってきてるのに、ニュースになったのついさっき。
舐めてるのか?

Jアラートも被爆してから、鳴ってそう
694名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:27.39ID:jDKkU/5Q0
なんか嫌な予感がする! 北朝鮮が流れ着いたのと関連性あるのか?
695名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:30.50ID:DrZvl6Jl0
北海道で一気に離陸してるな
696名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:33.42ID:fdnM0MIY0
女満別
千歳
旭川
釧路
続々離陸しだした
697名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:39.18ID:yBLRa4CK0
>>649
関空しかないやろ
よくある
698名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:41.43ID:XBkEZ56y0
>>652
空自の戦闘機は邀撃管制で動くのでスクランブル等には影響ない
ただし基地間のフェリーフライトだとACCの管制下に入るので
その場合は影響を受ける

もっともこんな時間にフェリーフライトなんかまず無いので
千歳基地の自衛隊機には影響ないでしょうね
699名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:05:51.84ID:xOfQCYZY0
降りられなくて空飛び回ってるのか 今
700名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:02.97ID:H+KpFS8y0
旭川、釧路、札幌も離陸した
22時回復だな
701名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:04.41ID:D4xNRmlN0
NH1855は関空か
702名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:06.96ID:FI7UzHmS0
>>692
医療職の方が俸給高、上でないの?
703名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:08.14ID:uxVlgug50
>>696
帯広、中標津、函館・・・ どうなんだろうか
704名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:13.69ID:6ESGyhNj0
復旧した?
705名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:24.27ID:8GZgFwbW0
>>616
千歳は開港以来ずっと自衛隊だよ
706名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:40.72ID:tnN3LGPq0
北海道の各空港一斉に離陸
707名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:46.71ID:oLZRBH8V0
秋田に工作員来てるだろ
708名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:50.78ID:UxFpXsb00
つまりどういうこと?
709名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:53.54ID:Tj+P6wI40
偶然かなぁ?不安だ
710名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:06:57.85ID:MqCvepUB0
だがちょっと待って欲しい、なぜこの時間なんだ?
711名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:27.76ID:i9JU25DZ0
北海道も仁川も出発し始めた。
712名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:30.54ID:XTfUsCTA0
テロですねw
713名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:30.77ID:R5KTVqie0
ジョウン様がアップしています
714名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:32.17ID:KD4doFCY0
>>693
まじかよ
311の原発もわかってたの?
715名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:34.32ID:MqCvepUB0
お!一斉に離陸しだした!
716名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:40.61ID:FI7UzHmS0
空自のスクランブルは新千歳の他、レーダーサイトからの邀撃指示も受けるんだろう。
当別はコールサイン「クイックサンド」
717名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:41.04ID:cN75MYvr0
クリスマスの1ヶ月前か
718名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:57.31ID:jDKkU/5Q0
北朝鮮工作員が北海道に向かった情報掴んだのか? 北海道の原発大丈夫か?
719名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:58.93ID:5wGlp3K10
回復したな
720名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:07:59.97ID:3Z3BfdYA0
>>401
札幌ACCだから仙台以北全て
721名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:08:02.94ID:XtW9Yo5I0
>>407
ロシアより愛を込めてのラストで掃除のオバサンに化けてたロッテ・レーニャ。
…しかしみんなパト2好きだな。こんな時は博士の異常な愛情でもよくないか!
722名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:08:13.07ID:5fBaVOSt0
>>693
北のテロ工作でこんなことになってます、とか胃炎だろ
システムの不具合とかそんなことがあるかよ
723名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:08:13.55ID:gEBnvkc/0
>>646
ラジオスターの悲劇が再び
724名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:08:20.50ID:Ala8HqZE0
>>663
なにこれこわいよおおお
725名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:08:31.92ID:U1Vac9k8O
この時間に離陸だとついても缶詰めだな。
726名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:08:34.23ID:fdnM0MIY0
成田からも札幌行きが離陸した
通常運行に戻るね
727名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:08:36.22ID:y1t0o1oi0
ロシア軍のkhybini攻撃だと思うがな。
アメリカ海軍のイージス艦を一瞬でイカダにしたからな。
728名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:08:41.11ID:3qcyLowU0
>>717
マクレーンがまさか北海道に!?
729名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:08:51.08ID:MqCvepUB0
なんかおいらの頭の中で、トンエンティフォーのドックンドックンっていうのが流れてくるお
ちょうどクリスマスまで1ヶ月
730名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:09:06.00ID:KD4doFCY0
>>717
天皇誕生日の1ヶ月前
731名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:09:23.06ID:5Q1FbcyJ0
ま〜た曰立か?
732名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:09:34.84ID:dgj5+92q0
>>1
現在、全日空3機とスカイマーク1機が北海道の空飛んでるが
もう復旧したのか?
733名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:09:42.87ID:jNYSCoYy0
内部に入り込んだスパイの工作とか?
734名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:09:46.73ID:cqkkcntR0
Good evening, Sapporo!
735名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:09:54.63ID:8QYPVORU0
>>723
Video killed the radio star!
736名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:09:58.56ID:IzsGzEWF0
>>696
いま苫小牧付近にいるSKY730は何で行き先がN/A何だ??
737名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:10:05.02ID:J5409EQ60
テロるのに飛行機を遠ざけてくれるなんて
北朝鮮っていいやつじゃないか(´・ω・`)
738名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:10:13.19ID:e2CdUamM0
>>211
釧路沖に日米中ロシア艦隊集結してくれσ^_^;
739名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:10:21.07ID:YxV9iZ7K0
福岡の航空なんちゃらセンターから管制できないのかね?
740名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:10:28.22ID:9IpZW9+o0
これは20時30分頃から日本海北部でなんかあったね。
ANA 925中国瀋陽行きが佐渡沖で何故か360度回転を2回もやっている
何か前方を通過させるための退避時間間稼ぎやってるな
741名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:10:28.64ID:ctEXYgTK0
>>693
広島じゃ,しれっとカープ集団参拝のニュースやってた。
742名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:10:35.46ID:QxFyYeUB0
羽田についても交通機関終電じゃね?
743名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:10:43.04ID:NtMA3J5V0
>>599
明日の折り返しのやりくりの問題かと
744名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:10:47.45ID:xEvDOJVk0
漁船の工作員がオトリだったのか
745名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:10:59.20ID:DmcpHUhd0
>>733
それが怖いよな
746名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:01.29ID:tocAu+Is0
ラストバタリアンがついにその姿を現す
747名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:10.19ID:MqCvepUB0
>>740
そうそう ぐるんと廻ってた。
748名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:11.46ID:t0KpJKcF0
青森仙台じゃ全然足りないから成田羽田最悪セントレアや関空まで逃げてくるんだろうな。
749名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:24.47ID:ml9cw3Pt0
俺のA380も女体に進入できず
750名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:29.91ID:CB7QMnRo0
>>722
テロだったらもうちょっとは頑張るわ
なんで二時間しか出来ないんだよ

まあ北朝鮮だからって言われるとそうかもしれないけどさ
751名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:34.47ID:6poCCuLg0
赤い大地
752名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:40.05ID:Jfm8SjmP0
こりゃもう東北地方か北海道に上陸してるな
753名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:50.72ID:IzsGzEWF0
flightradarの3D表示すげえなコレ!
754名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:57.11ID:cN75MYvr0
国も何でもかんでも発表できないのはわかるけど
状況が状況だけに心がムラムラするな
755名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:11:59.21ID:mRCaFY3p0
>>158
「民航が管制する」の意味が分からないんだが…
756名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:12:05.69ID:fdnM0MIY0
北海道から東京に向けて737飛行隊が大挙して離陸した模様
757名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:12:16.93ID:H6WXIbfO0
ロシアが北海道獲る気満々なやつだこれ
米軍の動きみて静観するようなら一気に攻めて来そう
758名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:12:18.25ID:HJffpy9L0
都内の自衛隊駐屯地の近くに住んでるけど、2時間位ずっとヘリが飛んでる音がする。
何が始まるんです?
759名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:12:30.01ID:4NWt4m7y0
>>753
へぇー
見てみよう
760名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:12:30.41ID:600FokSt0
>>674
情報が無さすぎる。
不具合の原因でもわかればまた違うんだろうけど。
761名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:12:45.80ID:cqkkcntR0
>>739
北海道の送信所が障害になってたとしたら、福岡から送信しても、VHFじゃ電波届かないんじゃない?
762名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:12:51.80ID:MqCvepUB0
アメリカの作戦はもうはじまってんじゃね?
見てはいけない飛行機が凄い量で日本海に着たんじゃなかろうか。
763名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:12:53.10ID:H+KpFS8y0
Hal, Jetstar, Skymark だけ焦って離陸
ANAがいない、ANAは諦めたか?
764名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:12:58.89ID:IzsGzEWF0
>>758
都内でヘリっていうと立川か?
765名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:13:12.73ID:jDKkU/5Q0
北海道でテロおこす気か? どんなことする気だろ!
766名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:13:30.95ID:D4xNRmlN0
そういや米海兵隊の榴弾砲陸揚げされたな
北海道
767名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:13:39.41ID:xA19MqbH0
>>755
>>>158
>「民航が管制する」の意味が分からないんだが…

無理やりだが民航をCABと訳せばなんとかなるんじゃね?
768名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:14:05.78ID:1wz45Q+o0
 システム障害か、関係者によるサボタージュか判断しにくいな。
管制統合とか、道内の空港一括民営化とかなんかおかしい動きがあるし。
やってることが極端すぎるだよ。
保安区域への一般人利用、店舗の規制緩和といった誰もやってほしくないことを やろうとしているし。

昨日、北の漁船進入させたのも 国土交通省の海保だろ。
そろそろ公明党からこのポストとりかえしたほうがいいとおもう。

政府と職員の間で対立してるんじゃねえの。
769名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:14:09.69ID:MqCvepUB0
みてみ 円ドルもw 円高加速中w
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
770名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:14:31.66ID:Ala8HqZE0
>>756
東京湾が飛行機モジャモジャになってたのしそう
771名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:14:51.95ID:W5qnUPH10
飛び始めたな
772名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:15:00.82ID:IzsGzEWF0
>>759
さっきのSKY730がちょうど離陸するところだったが
これがタダかよ
Vector140、Speed 278KT、altitude 10950ft
773名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:15:05.29ID:5fBaVOSt0
>>740
もう始まってるってことか
年内に決着つけるつもりなんだろうな
774名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:15:28.64ID:Jfm8SjmP0
はじまったな・・・
775名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:15:34.75ID:Yh3UrRQ20
>>740
札幌コントロールとコンタクトできないから
その手前でホールドしただけだろ
776もち
2017/11/24(金) 22:15:36.73ID:iKfrA2DB0
まじで怖すぎやめて
777名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:15:45.14ID:2bOo8AzB0
>>51
そういう意味だったのかw
778名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:15:59.12ID:D4xNRmlN0
NH1855
どこ行く
779名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:16:37.83ID:I8EPGfGV0
VHSがダメなら短波通信機があるだろう。
780名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:16:39.33ID:dgj5+92q0
もう復旧したね
781名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:16:48.49ID:xA19MqbH0
>>756
今から飛んだって到着した後の公共交通がないだろうに
782名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:16:51.52ID:jDKkU/5Q0
太平洋の核実験の情報でも入ったのか? アラスカ沖でやるつもりか? 北海道上空飛ぶんじゃね核ミサイル?
783名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:17:10.44ID:A0n0Uk/G0
北朝鮮からの電波干渉か?
784名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:17:18.63ID:ctEXYgTK0
>>740
S7556 / SBI556 ソウル→ウラジオストクは通常飛行だったみたい。
日本海の北海道寄りで何かあったか,札幌の管制だけが堕ちたのか。
785名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:17:21.27ID:W5qnUPH10
>>740
地図を平面でしか見られないのか?
786名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:17:24.88ID:btEDLpOm0
NH1855に乗ってる人かわいそう
787名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:17:26.74ID:g9oBl/xT0
狭帯域連続波妨害って奴か
こりゃ多分、米軍機がいないかを確認したんだろうな(意味深)
788名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:17:49.57ID:DrZvl6Jl0
アンカレッジから香港に行くやつも北海道通過するな
789名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:18:10.19ID:600FokSt0
>>736
羽田でしょ
790名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:18:15.22ID:I8EPGfGV0
>>781
明日朝の機材繰りもあるから、とにかくスケジュール通り飛ばさないとダメなんだよ。
791名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:18:20.03ID:H+KpFS8y0
タクシー羽田集合で荒稼ぎだな
792名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:18:54.13ID:IzsGzEWF0
>>789
ああ、うん。離陸したら入ったわ
793名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:19:01.01ID:dgj5+92q0
JAL5機、スカイマーク2機、エアドゥー1機
一斉に飛び始めてる
794名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:19:18.87ID:btEDLpOm0
NH1855消えたぞ
795名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:19:32.33ID:cN75MYvr0
ロシアが何かやった?
796名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:20:02.19ID:ctEXYgTK0
>>750
予行演習。
地方の甘そうな所で下見,味見して,本番は羽田か所沢。
北海道だったら手引するやつもいるだろうし。
797名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:20:39.41ID:CB7QMnRo0
>>740
そりゃ障害があったからなあ
そこまで北海道周辺空域らしいぞ
798名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:20:51.23ID:H+KpFS8y0
タクシー500台ほど羽田空港国内線に配車よろしく
799名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:20:56.13ID:I8EPGfGV0
>>788
新千歳が緊急空港になっているから、上海や香港、クアラルンプールなんかからの北米西海岸
あるいは東海岸を結ぶ航空機も大圏コースをはずれても北海道を通過しているんだよ。
800名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:21:15.37ID:U1Vac9k8O
>>781
JAL、ANAならタクシーでるかな。
801名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:21:39.16ID:jDKkU/5Q0
ロシアの原潜が接近とかかな? 
802名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:21:39.91ID:60U5yUm+0
>>778
ANA公式だと関空到着済みになってるな。
803名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:21:41.75ID:600FokSt0
>>794
9時ごろに秋田辺りにいたのに航跡が変だよね。コールサイン無しとかになったりさ。
804名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:21:54.33ID:45wYmXS80
>>794
消えたね・・・
805名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:22:00.88ID:zxy1jag10
マクレーンはカエレ!
お前が来ると大事になる
806名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:22:03.99ID:U4x61imR0
結局なんだったん?
あちこちにチョンコ漂流してくるわ管制落ちるわホントにもう
807名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:22:27.80ID:8CbpJ4Zm0
この時間なら羽田発の終電には乗れるかと。
808名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:22:37.56ID:kPx+vw1Y0
NH1855が消えたのはフライトレーダーのバグだろ
ときどきあるよ
809名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:22:55.56ID:yKrYXGgK0
>>794
どーんといこうや
810名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:22:57.99ID:xA19MqbH0
>>800
キャリアの責任じゃないから出ない
CABが出すはずもない
811名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:00.74ID:tSHb5gt60
21時ころに数分立ち眩み?がして
地震かな?って思ったけど違うみたいで変だな〜って思った@青森

ちなみに台風や気圧の谷が近づいてきても似たような状態になるけど
その時はもっと長時間続く。

まぁ、関係ないだろうけど。
812名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:04.18ID:DrZvl6Jl0
アンカレッジから台北向かってる機影は北海道避けてたな
813名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:09.60ID:I8EPGfGV0
これは、だめかもわからんね
814名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:22.35ID:CLFWoqQA0
もしかして緊急事態?
815名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:33.12ID:plIJa0iw0
北海道発の便、一気に飛んだな。
816名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:41.17ID:yKrYXGgK0
>>814
スコーク77
817名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:45.66ID:0f7ewYgf0
サイバーテロ
818名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:48.47ID:5fBaVOSt0
>>796
>予行演習。

ちょっと前に線路に置石とかが頻発してたけど
埼玉とか群馬とか多摩とか都市部から離れたところだったもんな
結局犯人は見つかってないし
819名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:54.15ID:HMWjgTNR0
ミノフスキー粒子?
820名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:23:56.55ID:SDzRHaFp0
>>742
タクシー代航空会社持ちで無問題(ただし大手に限る)
821名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:24:12.19ID:LmhOfe680
敵側じゃないと思うけどね
民間の航空管制止めても軍事用は完全に別だから意味なんてないし
どっちかというとやる可能性が高いのはアメリカじゃないの
爆撃機の飛行ルートの選定でもしてんじゃないの
822名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:24:23.63ID:KD4doFCY0
>>808
単に受信電波を捕捉できないだけだろ
823名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:24:43.67ID:hdupHX9O0
夜が明けたら某国の飛行機がずらり
824名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:24:44.11ID:61TLO6Dl0
無線を傍受してたら北海道を囲むようにバリアが展開して航空機が衝突する恐れがあるから管制トラブルとアナウンスしてるらしい
今、大統領が乗った戦闘機がバリアに向けてミサイルを発射・・・・・・・ダメみたいだバリアーは依然貼られたままだ
825名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:24:44.35ID:3Fq1r8TH0
>>800-821
【悲報】日本のポンコツガラクタインフラ、ついに空港まで 北海道周辺の管制塔システム機能停止で、一時、全空港が離発着不能に
11月24日 21時34分 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171124/k10011234761000.html

首都圏では、公共交通機関や電力網の火災発煙が多発。
北海道では、空路管制塔システムが機能停止。

中日本や西日本は、トンネルが崩落、幹線道路がぼろっと陥没するしな…
博多駅前大陥没の復旧作業が早いってバカウヨが騒いでたのは
なんかバカウヨアクロバットすぎて理解不能だった。

もう、日本ボロボロだな、もうどうしようもない…

自公アベノミクス政権での、しょうもないハコモノ粗製乱造、
株価と不動産の粉飾偽装のための、アベノミクス
縁故資本主義、利益誘導、モリカケ忖度、円安インフレ誘導、増税ラッシュでの、

インドネシア スハルトノミクス政権崩壊前、
フィリピン マルコスノミクス政権崩壊前
アラブの春 北アフリカ諸国崩壊前
ムガベノミクス政権崩壊前のジンバブエ、
日中太平洋戦争末期、旧ソ連末期

  ここらみたいなスタグフレーション激化。

そこらのアスファルトすら、ハゲやすりひび割れで
も放置、山なんてもう雨降ればどこも土砂崩れ。
日本中、あっという間に軍艦島だよw

日本は、第三次世界大戦 核戦争で
焦土と瓦礫と廃墟、白骨死体の山になるんじゃなく、
ただただ自壊する、最初の近代文明w
826名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:25:09.71ID:uNT3Ap900
千春、出番だぞ
827名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:25:36.43ID:IzsGzEWF0
香港発のGLST(樺太東北洋上を飛行中)はずいぶん変な航路だな。
41000ftだからオホーツク海低気圧を超越する気か。
828名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:25:50.82ID:45wYmXS80
>>822
つまり・・・
829名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:26:02.96ID:plIJa0iw0
新千歳の管制じゃなくて、札幌管区の管制だから北海道上空は一機も飛べない状況になってたな
830名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:26:23.97ID:KWAP+jTb0
NH1855は伊丹から新潟付近を遊覧して関空に降りたな
831名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:26:28.39ID:lJ5/oaYj0
ようやく飛んだ
終電間に合わねぇなぁこりゃ
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
832名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:26:54.99ID:eC/aubVr0
flightradar24は何度か見たことあったが、東海連記なのか
833名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:27:02.22ID:8pt6wUWd0
これ致命的なトラブルだろ?
バックアップもねえのかよ。
834名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:27:09.35ID:I8EPGfGV0
41,000フィートは民間旅客機の上限かな。貨物機なら45,000をとぶこともあるけど。
835名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:27:19.06ID:plIJa0iw0
>>828
フライトレーダーって個人が受信してるのプロットしているだけだから。
察しろ。
836名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:27:19.61ID:T9QDlK+Z0
>>749
とりあえずそのセスナをしまえ
837名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:27:33.43ID:D4xNRmlN0
>>830
無料で遊覧とは乙だな
838名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:27:57.00ID:gfFZwvm80
始まったか
839名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:28:28.49ID:PbEb7mbN0
掃除のおばちゃんやらかした?
840名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:28:53.63ID:9IpZW9+o0
伊丹発青森行き
着陸空港が関空に変更到着済みって乗客かわいそ これからバスかJRでまた大阪まで戻るしかないね
841名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:28:55.34ID:T/xqXNyA0
コンセント抜けたんか
842名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:28:58.07ID:g9oBl/xT0
もしかしてシステムエラー?
843名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:09.89ID:zxy1jag10
っていうかTVどうでもいいことしかやってないんだけど
844名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:17.79ID:pANHYIQr0
>>742
航空会社のホテルに一泊コースだよ
845名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:19.65ID:5fAYMw9v0
各空港を出発した便が大挙して南下してるw
846名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:20.73ID:DrZvl6Jl0
成田が峠(太平洋)手前の最後のガソリンスタンド状態になってておもろい
847名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:37.33ID:SDzRHaFp0
>>840
伊丹発関空行きなんてめったに味わえるものじゃないぞ
羨ましか
848名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:38.51ID:ctEXYgTK0
>>818
オウム地下鉄サリンテロもそうだったでしょ。
長野の松本で予行演習して,10ヶ月後に東京都心地域で同時多発的にやった。
あの時の冤罪事件のように,明日からマスコミが撹乱情報の洪水を起こすかもね。
849名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:41.16ID:YFzby9DI0
スネークいないの?
ちょっと北朝鮮見てきてよ
850名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:41.63ID:gb6uZgrT0
今日四時に新千歳着いたわこんなこと起きてたんか
てかこれ新千歳から脱出はできるの?
851名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:43.25ID:I8EPGfGV0
テロの予行演習か。本番は来月かな。甘めの丘珠で試行して
本命は所沢だろう。
852名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:52.19ID:5Q1FbcyJ0
誰だ?
ストーブ着けるのにコンセント抜いちゃったのはw
853名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:59.73ID:lJ5/oaYj0
>>844
部屋足りるわけないじゃん
854名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:30:07.01ID:J5409EQ60
お得意の安全神話崩壊/(^o^)\
855名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:30:08.24ID:zxy1jag10
>>839
掃除のおばちゃんもカエレ!
オマエがいると大事になるw
856名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:30:23.49ID:KD4doFCY0
>>833
飛行機とかだとどの程度までの冗長構成なんだろうな
857名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:30:24.54ID:plIJa0iw0
>>837
台風羽田直撃で仙台上空2時間真っ白な中に遊覧飛行後、帯広に戻されたのは遠い昔。。。
858名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:30:44.03ID:p654GYxE0
本番前の演習かなw
859名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:30:44.29ID:NYXSJzaLO
もう面倒だから北朝鮮とかテルミットミサイルでも落としてやれよ
860名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:31:00.77ID:eC/aubVr0
燃料やばくなったら福島空港使えば大丈夫だよね
861名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:31:03.48ID:3Ei4HARc0
ダイハードかよ
862名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:31:06.12ID:b4OOkx5rO
>>850
陸路でがんばれ
津軽海峡は気合いで越えろ
863名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:31:22.07ID:cN75MYvr0
タイミング的にこわいなーいやだなー
864名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:31:32.21ID:xA19MqbH0
>>844
今回航空会社は責任ないから無料でホテルなんか提供しないぞ
865名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:31:53.11ID:IzsGzEWF0
>>834
今稚内の高層観測を見たら圏界面は350hpaぐらい?35000ftぐらい
しかないのか。結構低いね。夏場のCbはもっと行くよね。
866名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:32:15.42ID:plIJa0iw0
>>856
航空機自体だと4系統くらいバックアップ持ってるけど
今回のは管制システムの方だからな
867名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:32:24.08ID:Tifkc9sQ0
>>1
サブとかバックアップねーのかよ?
868名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:32:30.98ID:fdnM0MIY0
>>839
先月大学病院を受診した
受付システムにカード突っ込んで受付終了なのだが
受付機械が立ち上がらない
病院事務の連中が数人来て
あーでもないこーでもないと10分程度やった挙句
コンセントを突っ込んだら起動した

その間、患者は大行列だった

意外とそういうのはアリだよね
869名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:32:32.75ID:97qOpaSO0
>>833
システムに不具合内包してるのであれば
バックアップなんか何の意味も無いだろタワケが
870名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:32:36.50ID:jDKkU/5Q0
北海道上空にミサイル飛ぶからその予行練習か? それなら辻褄合うな❗ 
871名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:32:42.98ID:zXRt54zl0
>>742
一応国際線ターミナルから深夜バスがある
倍額だけど
872名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:32:44.21ID:U1Vac9k8O
>>862
せめて苫小牧からシルバーフェリー使おう(笑)
873名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:33:12.41ID:SDzRHaFp0
>>864
それは原則論
NHKでもニュースになったしJALなら提供するだろ
ANAは渋って早々に欠航したとw
874名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:33:13.20ID:ctEXYgTK0
>>861
ダイハード2も124分で解決したからな,
札幌にブルース・ウィリスがお忍びして
いたのかもしれな。
875名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:33:20.48ID:zxy1jag10
>>863
稲川のじゅんちゃんもカエレ!
お前がいるとオバケが来る
876名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:33:36.44ID:I8EPGfGV0
札幌までの新幹線延伸はよ。冬場はヤバイよ。2チャンネル選べてこその安心感。
877名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:33:50.78ID:IzsGzEWF0
>>872
さんふらわあか。乗った乗った。面白かったわ。
風呂の水が勝手に寄るんだよね。
878名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:33:59.19ID:xA19MqbH0
>>866
管制システムって言い方は間違いじゃないが
今回は無線システムの障害だったんだろ?
せいぜい本場系と予備系の2つ程度じゃね?
879名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:33:59.89ID:lJ5/oaYj0
>>833
なんか無線が逝ったらしいからシステムのバックアップがあるにしても交信できなきゃ意味ないな
880名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:34:06.67ID:QxFyYeUB0
横浜上空を不明機が飛んでる
881名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:34:13.96ID:bQgO0Lyo0
まさか…朝青龍?
882名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:34:38.73ID:DrZvl6Jl0
USA上空の飛行機の密度と言ったら
奴らは新幹線感覚か
化石燃料使い過ぎ
883名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:34:45.24ID:KxYXaZ1U0
これ復旧しても数億の損害出てるぞ。
そしてソフト開発の受注はNTTデータって聞いてなんとなく理解できた。

損害賠償頑張ってねぇ・・・。
884名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:34:51.16ID:mRCaFY3p0
無線のトラブルで通信できないってのは昔東京管制部でもあった
885名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:34:52.78ID:SvVRO9nY0
ジェットスターの関空行き飛んだな。
この時間だと関空で一泊か?
886名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:35:16.97ID:uFGO+zsc0
>>821
詳しくは知らんが、形だけでも参戦すするために空自がF-15J出すとして
千歳の部隊が最新のJ改への更新が終了してて、パイロットも新しいシステムの訓練が終わってるとかなら
そこから編隊組んで、空中給油、北朝鮮領空を一応護衛でうろうろするのに
どれぐらいかかって、どこで給油するのが良いか試してたのかもしれないな
887名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:35:19.60ID:jDKkU/5Q0
旅客機をどかす予行練習なら高度低いな? 北海道狙ったミサイル攻撃でもあるのか?
888名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:35:38.86ID:9IpZW9+o0
>>873
お前いいクレーマーになれそうだな
889名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:35:54.41ID:IzsGzEWF0
>>880
横田に降りる奴かね
890名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:36:00.88ID:ulMv6FwE0
そういえば愛知県にマクレーンっぽいのいたなー
人知れず事件を解決してたのか
891名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:36:08.90ID:e2CdUamM0
>>580
まだ早いぞ!
892名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:36:27.54ID:fPPYXhNB0
所沢バックアップないの?
893名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:36:40.94ID:h7ytRXks0
千歳吹雪で羽田に帰ったことがあるよ。
894名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:36:58.30ID:dYQIJ8aa0
まーたチョンか
895名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:00.50ID:Kv+WRF9o0
ついに始まったか。
896名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:04.93ID:mNsOWVS10
北の工作員か?

まさか秋田に漂着した漁船のやつらが何かやったか?
897名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:25.26ID:Yu9ucjxZ0
何が…始まるんです?
898名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:26.72ID:zBYe19px0
元帥クンいたづらはイケマセン!
899名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:29.82ID:U1Vac9k8O
>>877
シルバーフェリーは八戸航路〜。いや、サンフラワーで大洗でもいいけど、八戸→新幹線のがはやい
900名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:36.92ID:QxFyYeUB0
>>889
コース的にはそんな感じよね
901名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:36.93ID:JIdSRVML0
>>880
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
902名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:39.51ID:8pt6wUWd0
>>869
本当に致命的なものだったら、完全な別系統で用意すべきだろ。
同じバグ入りのシステム2つ並べてバックアップです! とかバカじゃねーか
903名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:40.13ID:pk6BDAhQ0
台湾からの帰りで貨物機着陸失敗で滑走路閉鎖されて成田からセントレアにダイバートに
なったことあったな。
桃園で8時間足止め食った上で。
904名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:43.95ID:5Q1FbcyJ0
誰だ? 電子レンジつかちゃったヤツは?
905名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:50.53ID:61TLO6Dl0
衛星を使った通信設備がダメなら短波でモールス信号で通信すればいいじゃん
906名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:37:54.92ID:I8EPGfGV0
北野核実験かミサイル実験か、あるいは両方か。
有力確実な情報があったために、内閣情報室からの要請で、全民間機を合法的に空域から排除したんだろう。
907名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:38:07.27ID:QxFyYeUB0
>>901
お前か!!
908名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:38:23.49ID:t/ClUJxT0
この手のシステムってどこが作ってんの?
909名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:38:33.03ID:dGEtLShw0
北朝鮮の攻撃だろう
軍人も漁船できてる
910名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:38:41.42ID:hTb1oZ+90
防空システム大丈夫か?
千島あたりから侵入されてないか?
911名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:38:52.33ID:mZ9IlIp/0
その辺にコナン君いないか?
着陸したら爆発する劇場版のパターンだろこれ
912名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:39:05.16ID:l3ORgwamO
仙台空港の最終便が故障で仙台中心部のホテルに連れてかれて泊まったことあるぞ、夕飯も何か弁当っぽいの出たと思う。
913名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:39:07.85ID:xA19MqbH0
>>873
>NHKでもニュースになったしJALなら提供するだろ

民間企業舐めんなクソニート
914名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:39:12.37ID:AOrkbaDl0
>>110
下請けだろどうせ
915名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:39:13.01ID:GAKnWk0x0
ひえー
これ自衛隊機もダメなんじゃないの?
北朝鮮に攻撃されたらお手上げじゃん
しかしこんな広範囲で飛行不可能になるなんて史上初
日本の航空史的にはJAL123便の墜落に匹敵するだろ
916名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:39:31.78ID:QxFyYeUB0
聖マリアンナ医科大学上空で高度を下げて左転回
横田コースだな。
917名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:39:34.21ID:bQgO0Lyo0
こういうのよくわからないからこそ
想像してしまうのだがロシアが北海道に侵入して何人かパラシュートで降ろして戻っていった…とか
918名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:39:36.84ID:plIJa0iw0
「航空管制システム」でググったら候補に「NTTデータ」って出て来たwww
919名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:39:47.47ID:IzsGzEWF0
>>900
高度1800ftって航空法ぎりぎりじゃんか。
速度も遅いし、これヘリか??
あ、南下した??やっぱ厚木か?
920名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:40:12.22ID:QxFyYeUB0
アレ?180ターンした。
厚木か。
921名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:40:32.94ID:qBentV380



これw
922名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:40:50.32ID:eTLzSiGd0
軍用機と思われるヘリか飛行機が相模湾上空から飛び立ってる
やっぱなんかあった?
昼間はC560が由利本荘まで飛んで偵察みたいのしてたし
923名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:40:56.45ID:U1Vac9k8O
>>873
同一方向の客を纏めて空港タクシーじゃね、難民の人数次第だろうけど。
924名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:40:58.39ID:xA19MqbH0
>>908
今回障害が発生した無線システムは沖電気製だと思う
925名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:41:02.61ID:Kri0ZEdA0
テロ?
926名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:41:08.92ID:mZ9IlIp/0
>>911
われながらレス番号もIDも911・・・これは間違いないなw
927名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:41:49.60ID:IzsGzEWF0
厚木かあ。ずいぶん大回りしたな
928名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:41:54.75ID:ecavXKS40
>>910
防空と管制は役所が違うから、システムも別々だろ。
929名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:42:02.40ID:pJ768ZC/0
おお、一斉に東京向かっとるw
930名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:42:20.72ID:GAKnWk0x0
戦争くるんじゃない?
931名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:42:24.12ID:f9UbDELv0
何があったの?
932名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:42:48.75ID:DenJF7TC0
国交省の謝罪会見マダー
933名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:42:54.80ID:gb6uZgrT0
直ったのか!関係者の人すごい
これで何とか帰れる
934名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:43:02.54ID:/PNUel3L0
こんなんミグ25余裕で函館空港に着陸できるじゃん
935名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:43:05.34ID:IzsGzEWF0
あれ?あれあれ??厚木通過したぞ。
400ftまで下げて何がしたかったんだ??
936名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:43:10.41ID:KTue4OrO0
Jアラート来そうだな明日
937名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:43:15.90ID:GmGAkl5h0
テロ攻撃か
938名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:43:20.76ID:QxFyYeUB0
不明機は厚木に降りたみたい
939名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:43:20.96ID:XooKThQo0
サイババテロ
940名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:43:33.04ID:zUFpBoNp0
>>17
必ずしも席上の荷物入れ使えってルールなくない?
941名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:44:13.77ID:mBB5q7j10
灯油を誘導灯代わりにだなぁ・・・
942名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:44:30.54ID:K1tFeVNE0
テロだろ
943名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:44:49.61ID:yL6ausB6O
伊丹発関空はネタとして非常に羨ましいw
青森に帰る人は可哀想だけども
944名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:45:01.64ID:jDKkU/5Q0
日本近海での北朝鮮核実験での爆風 放射能対策の予行練習なら旅客機どかしで辻褄合うな❗
945名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:45:18.49ID:5fAYMw9v0
青森岩手上空のは多数で一斉に羽田に向かってる
946名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:45:26.15ID:bQgO0Lyo0
今からクルマのガソリン満タンしに行くの面倒臭いなー
947名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:46:04.63ID:1vWfrVZg0
>>940
じじいが幾つも荷物持ち込んで入りきらなかったんだろ。
新千歳からの便で土産抱えた客とか見るよ。
948名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:46:13.61ID:3uG24KEE0
何便か向かってるけど復旧できたのか?
949名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:46:30.25ID:fijtrL0d0
燃料がもったいない
950名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:46:36.90ID:Yh3UrRQ20
>>938
海自のP-1 5506だろ
951名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:46:48.70ID:lJ5/oaYj0
>>948
はい
952名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:46:59.83ID:DUdyJgJ00
伊丹はキチガイのせいで21時以降は着陸できないんだっけ?
んでもこういう緊急事態は例外とかないのか?
953名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:47:27.67ID:6FKagKmh0
ただ今をもって、蝦夷共和国設立を宣言す!
954名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:47:27.88ID:QxFyYeUB0
>>948
東京発は欠航。
但し回送便は除く
955名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:47:36.71ID:IzsGzEWF0
航空気象久しぶりに見たな。
GL5Tの直下は低気圧で大荒れだな
956名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:47:44.80ID:TjbZCbaq0
電波テロか?
957名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:48:52.77ID:FI7UzHmS0
何機か落ちてもおかしくないような危機が迫っていたのだが
この件の実相は永遠に表に出ることはない。
958名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:49:19.06ID:QxFyYeUB0
>>950
海自もトランスポンダ出すんだ
959名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:49:25.22ID:bSHS5e2X0
このあと羽田の交通整理が忙しそう
960名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:49:57.04ID:D4xNRmlN0
まさかの完走
961名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:50:18.48ID:OHdVz+dq0
ゴキブリのせいなん
962名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:50:21.84ID:o/BBuSST0
冬のトラブルが風物詩になりつつ有るな。
しっかりしろよ。
963名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:50:22.52ID:8QYPVORU0
>>957
あの炎を目当てに降りればいいんだ!
964名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:50:30.92ID:xA19MqbH0
>>957
>何機か落ちてもおかしくないような危機が迫っていたのだが
>この件の実相は永遠に表に出ることはない。

だとしたら航空局の情報統制能力を褒めるしかないな
965名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:50:58.59ID:8QYPVORU0
トランスポンダトランスポンダトランスポンダレッセッセ
966名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:51:10.97ID:e8Db9t+i0
なんか霧が出てきて外に妙な人影が見えるんだけど・・・んん?
967名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:51:11.48ID:lJ5/oaYj0
これから羽田ダービーか
秋田発の便が優勢かな
968名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:51:14.77ID:o/BBuSST0
>>956
新千歳空港の怠慢。
テロっちゃテロか。(笑)
969名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:51:24.71ID:rfRGiEKA0
これ自衛隊機は大丈夫なの?
教えて詳しい人
970名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:51:56.23ID:1qWXdcin0
フライトレーダー見るとマジで北海道はスカスカだ
https://www.flightradar24.com/
971名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:51:58.69ID:D4xNRmlN0
ガイシュツ
972名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:52:12.11ID:lJ5/oaYj0
>>968
空港は関係ねーよ
973名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:52:13.45ID:ne9sozNG0
>>75
ネット工作者はロシアからいくらでやとわれてるわけ?
974名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:52:19.35ID:o/BBuSST0
>>952
キチガイ同和に例外は効かない。(笑)
975名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:52:46.95ID:A0C1VezY0
じょじょこい

http://scoby.blog.fc2.com/
976名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:52:54.49ID:pz/va8n90
北海道を奪おうとしてる支那の工作員による、テロ活動の事前テスト。
977名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:53:16.71ID:o/BBuSST0
>>972
関係無くはない。
最近、天候のせいに出来るから、冬の怠慢が酷過ぎる。
978名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:53:42.28ID:WKCiR0F30
>>914
NTTデータからむと高くなるだけ
979名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:54:17.65ID:8GZgFwbW0
>>977
今回のトラブルは札幌管制部であって千歳は巻き込まれた側だよ
980名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:55:19.44ID:xA19MqbH0
>>977
新千歳空港のシステムも千歳航空基地のシステムも問題なく稼働してる
障害が発生したのは札幌航空管制部の無線システムだ
981名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:55:29.03ID:lJ5/oaYj0
>>977
ここであれこれ喚く前に航空管制がどんな仕組みかちょっとは調べろよ
982名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:56:16.70ID:s3aUx8UdO
管制塔近くの教会にテロリストがいるぞ
983名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:56:28.59ID:U1Vac9k8O
ツアーの添乗員まきこまれてたら真っ青だろうなこれ。
984名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:56:41.55ID:g9oBl/xT0
原因不明ってのが怖いな。
いつも使用していた無線の周波数が使用出来なくなったって話だが、まさか北がミサイル発射管制の為に強力な電波照射でもしたのかな。
985名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:56:46.75ID:4/h30H110
結局CTSに飛ばしているのはJALのみか、他は軒並み欠航だな。CTSから
飛ばしているのはジェットスターとか何社かあるが、
986名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:56:51.47ID:bQgO0Lyo0
まあ乗客には悪いけど
色々と訓練しておくのは大事だね
987名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:57:03.37ID:5fAYMw9v0
>>970
復旧直後に一斉離陸してた
988名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:57:11.69ID:FI7UzHmS0
>>970
まぁ、午後11時だ。普段通りだよ。
飛んでいるのは北海道には降りないアジア圏と北米圏とを結ぶ交通便ばかり。
989名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:58:04.41ID:jZty2IZn0
管制官は残業じゃん
プレミアムフライデーなのに
990名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:58:24.03ID:wektfDmK0
北朝鮮がドローンでテロでもしてるのか?
991名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:58:48.79ID:zxy1jag10
>>977
> 冬の怠慢

冬将軍 「・・・」
992名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:58:53.66ID:mBB5q7j10
>>982
たぶん全裸で空手やってると思うんだよね
993名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:59:03.34ID:GmGAkl5h0
飛行機飛んでる
994名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:59:13.56ID:8QYPVORU0
>>982
レリッスノー!レリッスノー!レリッスノー!
995名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 23:00:18.86ID:VKm97aIB0
シンゴー!シンゴー!
996名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 23:01:13.58ID:PPnwQtLh0
あれはロシアの空域だろう(笑)
997名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 23:01:23.83ID:FI7UzHmS0
拳銃はベレッタM92Fだな。弾数は薬室1個を含めて全15発。6発リボルバーとは比較にならない火力だ。
マクレーンに聞いたから間違いない。
998名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 23:02:15.94ID:8GZgFwbW0
>>989
管制官はレポート書いたら終わりだから長くても1時間くらいだよ
帰れないのは無線担当してる管制技術官
999名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 23:02:39.21ID:btEDLpOm0
1000
1000名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 23:03:15.02ID:FI7UzHmS0
>>998
もう、夜勤ローテーなんだろ。明日朝までに仕上げれば良いんだろう。
-curl
lud20250131143236ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511524291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず YouTube動画>5本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
北海道のFM、10分間音声が流れない不具合 「収録分を放送しきって尺が余ったため」
「知らない! はじめて聞いた」 民主党旗揚げ 旧民主党勢力 召集…できず 北海道議員と分裂
【リコール】トヨタ、「コースター」など3車種の排気ブレーキシステムに不具合 ほか [トモハアリ★]
【社会】免許更新業務2時間できず 都内3試験場で管理システム不具合か
北海道の自作PCとその周辺 Part.4
【北海道】黒いキタキツネ現る 帯広空港周辺で撮影[05/09]
【北海道】札幌の雑居ビルで火災 周辺住民避難、市電も一時止まる[10/01]
【防衛省】空自、F15戦闘機部隊もカールビンソン艦載機と訓練へ 東シナ海周辺空域
北海道地震で周辺国の偵察機が飛来、空自が対処していた…元空将が講演で明かす
【北海道地震】周辺の活断層に新たなひずみが加わったか 今後の活動に注意
河野防衛大臣「尖閣諸島周辺の海空域における中国公船、飛行機の活動については強い懸念を持っている」 ネット「防衛力強化が急務
【火野正平大歓喜】自転車をそのまま10台積める路線バス運行 通常のバス料金+500円 北海道・函館周辺、外国客増狙う 函館バス
北海道の自作PCとその周辺 Part.8
北海道の自作PCとその周辺 Part.7
神奈川県警、交通管制システムに障害発生。復旧めどたたず
【電力】東京電力、自由化システム不具合 復旧めど立たず
全業種の休業要請を解除する地域が続々 ※北海道と東京周辺は除く
北海道新幹線工事のせいで札幌駅周辺の商業施設が壊滅ワロタ…
日ロ、サケマス交渉決着 北海道周辺、漁獲前年水準 [蚤の市★]
【北海道男児不明】捜索範囲を拡大、七飯町で捜索続く 現場周辺、雷雨の予報
【信頼のスプートニク】米国、航空機や船舶を台湾周辺に移動 ペロシ氏訪台の可能性で [oops★]
「一時的に喜ばせて…」 北海道の「水柱」再び元の勢いに 周辺住民“がっかり” [きつねうどん★]
【粗悪】新型iPad Pro12.9インチ、糞ディスプレイでした。ミニLED画面の周辺が緑に滲む不具合
東海道線「村岡新駅」、周辺開発が抱える問題点 鎌倉市役所移転の行方や駅反対派の主張は? [朝一から閉店までφ★]
【北大】「実験棟内で煙が出ている」北海道大学構内の温室で火事、ボイラーや電気配線に不具合か [七波羅探題★]
【解説】北海道周辺をロシア海軍艦艇が相次ぎ航行…元海上自衛隊海将が指摘する“誤解”と“脅威” [朝一から閉店までφ★]
【日米共同訓練】空自F15、米空軍B1爆撃機と編隊飛行訓練を実施 初となるF35Bステルス戦闘機も参加 九州周辺空域 [画像]
【衝撃】北海道のイトウさん、川で大量死しているところを発見される 周辺に腐敗臭が漂い、動物に食べられたあとの骨が散乱
【羽田事故】管制官「海保機の滑走路進入に気付かなかった」…衝突2分前に海保機が復唱、その後両機と交信なし [ばーど★]
韓国チェジュ航空機、大惨事翌日にまた装置の不具合で空港に引き返す=韓国ネット「格安航空会社だから…」[12/30] [昆虫図鑑★]
【岸田悲報】JAL機炎上、管制官(国土交通省)の管制ミスか海上保安庁(国土交通省)の航空機の誤侵入の可能性 これもう政府が国民殺しただろ
【中国軍】台湾周辺で軍事演習 米の台湾への巨額軍事支援に反発か 中国軍の航空機延べ71機と艦艇延べ7隻の活動を確認 [家カエル★]
【羽田事故】海保機は滑走路に40秒停止、管制官「進入に気づかなかった」・・・国交省「管制官の対応は原因調査のポイントの一つ」 [ばーど★]
【中国】岸田政権に“脅し”か 中国海軍艦艇、領海侵入 日本海周辺空域に中露軍機4機「米の外交ボイコットで日本へ干渉」 [11/20] [新種のホケモン★]
【北海道地震】525万戸停電 6日午前4時半 北海道電力 復旧のめど立たず
【領海縮小の恐れ】エサンベ鼻北小島消失か 目視で見えず 北海道・猿払村沖
【原発/北海道】福島第1で大量貯蔵のトリチウム、泊原発は海に放出 過去25年で計570兆ベクレル | 北海道新聞 [10/19]
【野球】北広島市長がハム新球場で北海道に協力要請 新駅や道路拡張、新交通システムへの支援を求める
【再エネ】新技術、小形風力発電機にAI故障予知システム、発表会へ←北海道地震、大型台風の安全実績と低騒音、低速域発電に加え
【Record China】韓国型ミサイル防衛の中核システム、量産計画が突如中断か=「何か不具合が?」―韓国ネット[11/2]
【警察×酒害】10時間超の“飲酒”の末…酒の席で会った女性に路上で”暴行” 北海道警の警察官を逮捕 泥酔で調べにも答えられず [ごまカンパチ★]
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 [少考さん★]
【悲報】5Gの電波が航空機の児童着陸システムに重大な影響を与えることが判明
【北海道地震】地震時のバス代替輸送行われず 「運転手確保できない」 札幌
【5ch】どんぐりシステム、現在どんぐりレベルが上がらず書き込めない不具合発生中 ★2 [Hitzeschleier★]
【大規模摂取】とれた予約「勝手に消える」不具合多発 防衛省「再度予約してください」「システムのことはわかりません」 [スタス★]
北海道エアシステムのパイロット・角田純貴さん(32歳) 2年前に女子高校生とハメ撮りSEX 警察に密告され今頃になって逮捕
東京 vs 北海道
北海道銀行 VS 北洋銀行
北海道銀行 VS 北洋銀行
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv80
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv18
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv56
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv76
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv82
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv55
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv79
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.42
H31年4月 北海道職員になろう(7次募集)
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.52
NHK総合を常に実況し続けるスレ 152563 北海道
H30年4月採用 北海道職員になろう(2次募集)
【皇室】両陛下 北海道命名150年記念式典に出席
【環境】十勝川河口に「ジュエリーアイス」 北海道
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編7【ジャンプSQ】
09:13:41 up 23 days, 10:17, 2 users, load average: 10.02, 8.61, 8.90

in 2.2802751064301 sec @2.2802751064301@0b7 on 020523