◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【もやし】モヤシの値段はまだ安すぎる?生産者異例の訴え、値下げ圧力なお大きく YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511657285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2017/11/26(日) 09:48:05.42ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000004-mai-soci

モヤシがあまりに安い−−。原料費が高騰する一方で小売価格は低下し、
製造業者の団体が3月に文書で窮状を訴えた。なじみ深い食材ということもあって
異例の訴えがインターネット上で注目され、値上げ支持の声も上がった。
この騒動、その後どうなった?
 
室温25度前後の真っ暗な部屋に巨大タンクが並ぶ。旭物産(水戸市)のモヤシ工場。
タンクをのぞくと白く透き通ったモヤシが密生する。原料の緑豆に定期的に水をやり、
1週間ほどで育つ。季節や天気と無縁。価格は安定し消費者にはありがたいが、
専門知識を持つ社員が1日に2度、目視で芽の伸び具合を点検し、水の量や温度を
微調整するなど栽培に手間がかかる。原料の緑豆は大半が中国産で価格は上昇基調。
2015年の価格は10年前の3倍だった。

モヤシの価格で窮状を訴えたのは「工業組合もやし生産者協会」(東京都)だ。
「09年に全国で230社あった業者が100社以上廃業した」と危機を訴え、ネット上で
「業界が理想とする1袋40円でも安い」「モヤシ屋さんがなくなる」などの投稿が相次いだ。

関東地方が地盤のスーパー「ヤオコー」は9月に1袋200グラムの価格を税抜き19円から
25円に値上げした。「業者の要請で転嫁せざるを得ない」(広報担当者)。値上げの動きは
広がり、協会の林正二理事長は「業界の要請だけでは難しかった。ネットで消費者の
理解が進み、小売り側で値上げ環境が整ったのでは」と安堵(あんど)する。

    ◇

だが状況は楽観を許さない。長野県松本市のスーパーは今も19円で販売する。
競合店が値下げしたこともあり、担当者は「この店は安い、という店全体のイメージに
関わるので上げたくても上げられない」と打ち明ける。

総務省の家計調査でも平均価格は協会が窮状を訴えた3月に100グラム15円70銭だったが、
9月は15円65銭と下落。同時期、愛知県のスーパーがモヤシなどを1円で売り、不当廉売で
公正取引委員会に警告を受けた。

東京都練馬区などが地盤のスーパー「アキダイ」は以前からの値段を維持するが
仕入れ価格引き上げは受け入れた。価格据え置きの理由はモヤシの商品特性にある。
秋葉弘道社長は「販売点数が多く、値上げで売れ行きが鈍って鮮度が落ちれば
『他の野菜も新鮮ではない』と思われ、客離れが起きかねない」と説明。モヤシは
「いわば店の鮮度のバロメーターだ」と言う。

食品価格に詳しい農畜産物流通コンサルタントの山本謙治さんは「生鮮食品は利益より
客寄せの性格が強く、スーパーは仕入れ値を下げろと業者に圧力をかけがちだ。
卵も特売品だったが業界団体の努力で改善している。モヤシはまだスーパー側の圧力が大きい」
と分析。「日本の公取には安値販売を企業努力と見る意識があるが、英国には加工食品の
小売価格が適正かどうかを監視する政府機関があり、参考にすべきだ」と話す。

2名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:49:28.87ID:x8bm+xUP0
一袋100円はだめなの?

3名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:49:43.10ID:LdAxmpRi0
俺の股間のもやしも不当に安い評価受けてる

4名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:49:47.75ID:DxRyOmzp0
いままでがおかしすぎた

5名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:49:48.20ID:SLkt+w7k0
競争力ない所は潰れろ

6名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:50:10.23ID:Sprw64Ov0
レタス高過ぎ

かぼちゃと根菜類と豆苗ばかり食べる毎日

7名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:50:45.95ID:VhpuGqw90
モヤシ高いし、他より安い店は他の品が高い

8名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:51:04.64ID:UIJ3ajmu0
作らなきゃいい

9名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:52:23.04ID:JF+ue72q0
モヤシに頼る層の収入が上がってないのが問題だな

10名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:52:30.35ID:WSJFW3Cs0
もやしは水に浸して置かないと、すぐふて腐れるからな

11名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:53:07.40ID:SLkt+w7k0
どうしてモヤシ農家ばかり保護する必要があるの?
てか農家全般そうだよね保護しすぎ
利益出せるヤツだけ続ければいいのに

12名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:53:23.43ID:4SnspBP00
>>3
剛毛かよ

13名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:53:27.28ID:ujprpOeI0
レタスなんか栄養無いからそれでいいよ

14名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:53:31.44ID:iK20kPAI0
値段が倍になっていいから
もうちょっと日持ちするモヤシは出来ないものか

15名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:53:49.33ID:lIUsBCO50
高いと買わん

16名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:54:25.23ID:PoFYKvEW0
現状48円の品を→78円(税抜き)まではOK
後は応相談

17名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:54:57.06ID:Sprw64Ov0
もやしは高くても豆付きのを買う

18名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:55:13.14ID:X0A4xSgj0
緑豆の原価なんて1袋3円くらいだろ
あと水やっときゃ勝手に生えるんだし値段は今でも高いくらい

19名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:55:26.41ID:4SnspBP00
>>2
(´・ω・`)100円なら他の野菜買うという事実

20名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:56:45.58ID:AKQ+8K+r0
要するに談合したいんだろw
値上げする根性ないなら勝手に廃業しとけ。

21名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:57:05.09ID:P0DkhWUT0
>>18
じゃあお前、一袋につき7円やるからもやし育てろって
緑豆の袋を渡されたらやるか?

22名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:57:31.63ID:VhpuGqw90
>>11
安売りしてるもやしはもやし農家じゃなくてもやし工場の生産品だよw
【もやし】モヤシの値段はまだ安すぎる?生産者異例の訴え、値下げ圧力なお大きく 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

23名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:57:49.59ID:PoFYKvEW0
>>14
水洗いしても72時間が限界だよね
ほぼ生もの扱いだわ(・ε・)

24名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:58:05.94ID:qdFmVz5r0
嫌なら作らなければいい
安く売れるって事はそれだけ原価安いんだろw

25名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:58:25.90ID:4SnspBP00
>>21
仕入れ値7円なのか

26名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:58:59.30ID:W23BQKpN0
三桁まで行くとキャベツやら玉ねぎで良いかなって選択肢出てしまうしなぁ
気軽に使えなくなると食卓から消えそう

27名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:59:32.86ID:8zB86LuL0
あっちこっちでいっぱい小さい会社が作ってるから
生産性悪すぎ
もっと統廃合しろや

28名無しさん@1周年2017/11/26(日) 09:59:44.47ID:MlJVVWoP0
モヤシもそうだしタマゴもそうだが
価格が上がらないもので商売するのを決めたのは自身でござろう
商売替えしないという自身の選択に責任を持たれよ糞農家のモノドモ

29名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:00:14.24ID:lnrnVCc+0
サンディは一袋25円
売れ残りそうになると2袋40円

安いからよく買っていますわ

30名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:00:19.45ID:eekrZsQJ0
もやしに50円は出せない
水道水飲むよ

31名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:00:58.10ID:SLkt+w7k0
>>22
ごめん何が言いたいか分からない

32名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:01:40.17ID:UUoUG8480
作らなくなる人が増えて最終的には高くなるよ

33名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:05:13.58ID:JHCWrXatO
新規で農家始めるの大変だし今作ってる所大事にしてあげた方がいいんじゃん

34名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:05:21.50ID:wwv09XPe0
目視で調整ね
それなら機械学習導入できればよさげ
試行回数も週一だから年で50回は取れるし1つの鉢ごとでやるから数十倍は余裕だろ

35名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:05:35.96ID:jhekRpeP0
大型店の各種廉価販売がデフレの現況

36名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:05:48.67ID:UmXAcEA50
モヤシが値上がりして困るのって見た目豚の餌のようなモヤシ炒めが山盛りのラーメン屋くらい?

37名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:06:49.53ID:agCXQ6Ne0
個人的には、1袋50円以下が妥当だと思う。
流石に、19円は無茶だわ。

38名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:07:49.09ID:ZznzLTaA0
市場に出回ってるもやし豆って中国産がほとんどだからね。
これを豆も日本産にして生産も日本でするなら100円でもいいと思うわ。
現状安いとか言ってるけど、だったらもやし生産者の自宅と乗ってる自動車、そして
預金公表しろよ。こういう経営者に限って結構いい暮らししてたりするんだよな。

39名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:08:29.08ID:zNmdrZWN0
>>3
お前のはエノキだから不当ではない

40名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:10:40.02ID:wwv09XPe0
水耕栽培と機械学習
これはもう既に研究されたテーマだと思う
なぜまだ導入できていないのだろうか

41名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:11:00.49ID:dJYaEiXv0
近くのスーパーだと緑豆のもやしは1袋250グラムで税抜き38円だから
平均よりちょっと安めってことかな
記事前半のスーパーの価格が200gなのに後半の家計調査が100gの値段だったり
業者の理想価格の1袋が何グラムなのか書いてなかったり
なんか直感的に分かりにくいね

42名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:12:27.52ID:Y5d3ipnW0
ラーメンに
モヤシをトッピングすると
なんで、あんなに高くなるの?

43名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:12:43.71ID:WPd1JhRj0
天候に左右されず通年で値段変わらんのはいいんだが消費期限が近すぎる。
一袋40円とかなら玉でキャベツ買って外側の葉から毟ってくわ

44名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:13:04.52ID:2BrgOF4K0
イオン系のもやしの値段は
生産者から搾取してるとしか思えない

45名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:13:30.47ID:fvf+LJlz0
自由競争の成れの果てだな。
資本力の有るところしか残れない。

46名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:13:37.08ID:asUvkyr2O
モヤシは安いもの
欲かくとその内そっぽ向かれなくなるぞ

47名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:13:53.02ID:tSlRC1iu0
サツドラでは1袋17円だよ
だから30円以上で売ってる店はまだまだ農家を買い叩けるはず
企業努力が足りないって

48名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:14:42.91ID:cSMmYrDs0
なら売らなければいい
そうすれば自ずと値上げしなきゃならなくなる

49名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:15:05.00ID:+kH7sh110
モヤシなんか高かったら買わないだけ

50名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:16:02.25ID:fvf+LJlz0
>>47
サツドラ高いな。うちの近所は9円だ。

51名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:16:19.77ID:RWv7sP4p0
店のモラルとそれに対して消費者が正当に評価することが条件だが
多分難しいので自然淘汰されて結局値段が上がると思う

52名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:16:59.63ID:A1mHByBE0
他の野菜が値上げするのはともかく
安さが売りのもやしが値上げすると日本の貧困化を感じずにはいられないね

53名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:18:25.76ID:FwKPX4es0
>>31
もやしの種は中国の輸入でそれのコストが上がってる

54名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:18:33.08ID:FHe14ihH0
もやしおいしいけど、栄養ないよね。
単に作る量を減らせばいいのに

55名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:19:00.66ID:/0lUoQbW0
>>1
安いから食うのであって高いなら食わないだけ

てかほぼ水なんだから今は割高の印象が強い

56名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:20:17.58ID:83H825ar0
基本何の手間もかからずほっとくだけだもんな
適正な値段だよ
農家が食っていけるとかいけないとかは値段に関係ない

57名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:21:33.92ID:AVwdgM+r0
もやしは栄養なさすぎ
キャベツの方がコスパいい

58名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:21:42.31ID:tSlRC1iu0
>>50
サツドラは常時17円でお一人様○袋までとかの制限もない
スーパーの特売だと一桁の時があるよね

59名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:23:12.37ID:9FUQ7cjn0
値段上げていいよ
高くなり過ぎたと思ったら買わなければいいだけだから
今のとこ安いと思ってるけどね

60名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:23:23.45ID:RWv7sP4p0
>>57
しかしキャベツにモヤシは相性バツグンのパートナーだぜ

61名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:24:16.58ID:FQ+CzHWI0
もやしは直で煮ると味が濁るから困る
別茹でするにも結構な量の湯がいるからこれまた困る

62名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:24:30.75ID:X0A4xSgj0
>>56
そうそう農薬も肥料もいらず水やって放置しとくだけ
白菜の1/4カットで100円くらいなんだから
モヤシが1袋30円以上は高すぎるわ

63名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:25:27.65ID:vQ5UdXZX0
スーパーが買値よりも安く売れば良いだけ。

64名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:25:46.95ID:YYZdLaJ/0
生産者が【安過ぎる!】って何のコントだよ?

それなら自分の納得出来る金額で売ったらええがな。

それで買い手がいなけりゃサッサと会社畳んで生ポででも生きてろ。


どうも最近、下痢安倍の理屈がまかり通ると思ってるのが多い。

株価なんか結果だろ?


無理矢理上げといて【ほぉ〜ら、凄いw上がった!上がった!】だもんな W

65名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:26:35.32ID:vQ5UdXZX0
>>56
仕事したことないの?

66名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:27:52.65ID:+nc8p+gt0
いくらで卸すかって原価計算とかして自分らで決められないの?
店がそれでも安く売るならその分は店がかぶるだけ。

67名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:28:09.87ID:I98Cg6pL0
もう栽培するわ

68名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:29:48.61ID:LwDsnKfs0
じゃあもう買わないよ

69名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:30:26.84ID:vQ5UdXZX0
>>66
本来はそれでいい話。
生鮮食品は利益よりも客寄せというなら、店が高く買って安く売れば良い。

70名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:32:03.79ID:iEI+DqBN0
高くなったら買われないだけじゃないか?
安さ以外の利点もっとアピールしないと

71名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:32:14.21ID:vOTQUb800
いつも19円のもやし買ってる
今年野菜高すぎるよ、こんなんで若者の野菜離れとか言わないでほしい
肉も、魚も、果物も野菜も高いよ
そりゃ若者食べられないよ

72名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:32:18.42ID:JQdrKpnr0
>>1
都内じゃ80円だけど
安いと思う

73名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:32:43.26ID:FUtPtslz0
>1日に2度、目視で芽の伸び具合を点検し、水の量や温度を
>微調整するなど栽培に手間がかかる

世間ではそういうのを手間がかからんと言うのだが、ふざけてるの?

74名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:33:24.31ID:RfOxAkrZ0
なんであんなに安く売るのか理解しがたい

75名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:33:31.93ID:nlCiFiua0
230社の半分近くが廃業しても残存者利益が出ないって事は
まだまだ供給過多な状況が解消されてないだろう。

もやし栽培なんて暗所で水掛けるだけという障壁の低さだからガンガン作って
量産効果でコスト抑える方針を残った会社が揃ってやってたら
プレイヤーは減っても供給量は減らないし

76名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:34:57.61ID:vOTQUb800
もやしは安いから買う
安くなかったらもやしは買わない
最近豆苗ってよく見るけど、炒めたらカサ無くなって残念だった

77名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:35:33.23ID:ar3WYAFn0
栽培やめれば、需要と供給のバランスで自然と値段あがるが、
愚痴ばかり言ってやめる気なし!
同業者も早く廃業してくれれば、市場独占出来るのにと
思っているはず。

78名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:35:37.17ID:8zB86LuL0
儲からないなら
やめろ

79名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:35:40.59ID:jHv69v/A0
モヤシに限った話じゃなく、安くないと売れないという根拠のない思い込みが小売りに蔓延してるから
値段しか見ない馬鹿な主婦は一定数いるが、大多数は常識的な判断が出来る客だぞ

80名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:36:10.71ID:vOTQUb800
給料上がるならもやし一袋100円でもなんでもいいよ
でも給料上がらないから
だから困ってる
結局すべてはコレが問題

81名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:37:12.24ID:vOTQUb800
>>79
主婦だけどもやしはずばり安いから買ってるわ

82名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:37:14.73ID:blaRF0WJ0
>>69
店は「協力」と称して仕切値を下げさせるやん?
下がらなかったら他所で仕入れるからって。

83名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:38:25.62ID:kyYaOHmW0
1袋にもやし30〜40本くらいか
緑豆30〜40粒って大量仕入れなら1円くらいの原価になるんじゃない?
あとは水だけだし1袋の原価なんて人件費入れても3円くらい
流通コストとそれぞれの利益を入れても10数円が適正価格だよ

84名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:39:10.96ID:83H825ar0
結局これだけじゃ食っていけないけど他のと合わせて生活が成り立つからやってるわけでしょ
あたりまえの話だけど価格はマーケットが決める
それ以上でも以下でもない

85名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:39:13.11ID:rdunMyMz0
モヤシは赤字で作っているわけではないんだろう?
安ければ売らなければ良いわけだろう、何で売るんだ?

86名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:39:44.88ID:vQ5UdXZX0
>>82
だから業界全体で抜け駆けしづらい風潮を作るか、高くても良いから売ってくださいって店に言わせるかって話でしょ。
もやしに限った話じゃない。

87名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:41:11.67ID:sHsTBSQd0
じゃあ収穫まで数ヶ月かかる、天候にも左右される他の野菜は激安だからもっと値上げだな

88名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:41:18.87ID:rdunMyMz0
おれはあまりに安いモヤシは買わないが、40円弱。

89名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:41:40.65ID:blaRF0WJ0
>>86
それやっちゃうと法律に触れないのかな?

90名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:41:53.89ID:DrKYIfTt0
儲からない儲からないって我慢大会してないで撤退すりゃいい。
日本人は今後どんどん減ってくので需要増は見込めないし
他社もその決断を首を長くして待ってんだよ

91名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:41:56.40ID:d0cOQYNr0
>>80
金がない

92名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:42:27.05ID:vOTQUb800
今年レタスひと玉300円以上するし泣きたい
キャベツばっかり買ってるわ
キャベツともやしばかり

93名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:42:49.91ID:vQ5UdXZX0
>>89
だからわざわざ「抜け駆けしづらい風潮を作る」って言ってるんだけど。
触れないのかな?じゃなくて触れるかどうか調べてくるさ。

94名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:43:34.99ID:rdunMyMz0
モヤシより、他の野菜を安く買う方が全体で節約になると思うが。

95名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:43:45.82ID:LZN+wR1c0
>>83
>>1袋にもやし30〜40本くらいか

もやし買ったことないだろ
なのにそのドヤ顔コスト計算w

96名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:44:20.53ID:vOTQUb800
スーパーで見てると高級肉、高い野菜や果物、その他いいもの買ってるのは老人ばっかりだよ、はぁ

97名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:44:29.01ID:+oTF9d3e0
バイオで大麻成分入れればいいだろ

98名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:44:38.41ID:5fMwlasS0
税込50円超えたら買わない

99名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:45:24.09ID:dLgDJzyq0
安いからもやし買うのであって
高かったらほかの野菜買うだろ

100名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:45:33.97ID:mEEHWxyS0
特売でたまに安くするのはいいけど、常時30円以下はやり過ぎかな?
業務用の大袋は安いから、個包装が値段圧迫してるのだろうね

101名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:45:40.01ID:vQ5UdXZX0
>>95
この手のスレの原価計算は商売やったことないどころか、働いたことないレベルだから突っ込んじゃダメ。
そもそもがほとんどが製造原価で、販売原価って概念がないのでガッカリ。
まあ、だからよく素人が飲食店経営して速攻で潰れるんだけどね。

102名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:46:08.50ID:+oTF9d3e0
>>79諸悪の根源はテレビニュースによる主婦層の洗脳

103名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:46:52.04ID:rdunMyMz0
えっ、他の野菜も食べないといけないと思うんだが、モヤシだけで生きれるのか?

104名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:47:29.26ID:jkoOuX/u0
どんどん値上げしたらいいよ

105名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:47:32.13ID:Bbw0swdf0
大学で経済市場学を学んだ立場で言わせてもらえば
一部のアホが値段を上げればいいみたいなこと言ってるけど
国産もやしが高くなったら東南アジアや南米からの輸入モヤシが幅をきかせるの火を見るようだわ

106名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:48:32.59ID:S5iriZHz0
>>11
一口に農業と言っても色々ある
保護されているのは米と畜産で野菜と花卉は一部を除いて保護されてない

107名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:49:25.04ID:ar3WYAFn0
儲からないよりも、努力してしろよ!
市場に求めるなら、ウチの+3本多めに入れてますと
袋に印刷すれば?

108名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:49:26.20ID:vQ5UdXZX0
>>105
で?それで何が困るかって話。
値段重視は安い外国産、安全重視は比較的高い国産と、他の野菜と同じように住み分けが出来る様になる。
経済市場学を学んでおきながらアホ呼ばわりはないな。

109名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:49:34.31ID:rdunMyMz0
輸入だけでコストがかかって、保存効かないだろうし、
輸入モヤシなんかあり得ん様な気がする。

110名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:50:24.81ID:83H825ar0

111名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:50:49.54ID:KZYBkXq40
>>105
もやしは輸入できないぞ
日持ちしないナマモノだ

112名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:51:07.35ID:bqVBofAJ0
38円だと手が出ないわ

113名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:51:18.43ID:+BOCdLn60
高いもやしなんて誰も買わんだろ

>>105
国産もやしって言っても豆はほとんど輸入だろ

114名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:51:21.61ID:FUtPtslz0
家の近くの2件の準大手スーパーのうち一方は28円、他方は38円、どちらも目方は200g
じっくり見ると38円の方がほんの少しだけ品質がよい
こんなつまらんことで悩みたくないのだが、うーんどっちかねえ

115名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:51:48.61ID:vQ5UdXZX0
輸入は製造原価は安くても輸送費が掛かるので限界がある。
せいぜいが今のもやし価格くらいが関の山だろうね。

116名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:52:24.88ID:EnDBWBbn0
>>105
パチンコ大学で経済学?w

117名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:52:27.41ID:83H825ar0
38円の買うときはレジで少し小鼻が膨らむわ

118名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:52:34.59ID:Bbw0swdf0
>>108
もやしは農薬を使わない土で栽培じゃないから土壌汚染も関係ない
どこで作ろうが危険なんて皆無な作物なんだけど?
むしろ福島産もやしのほうが嫌がられるわ

119名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:53:44.21ID:Es9/6y510
>>105
緑豆の輸入こそすれど日持ちの問題で国内工場で種から発芽させないと
店に並ぶ前にもう臭くなっちゃうだろ。

大昔のもやしみたいに漂白すれば延びるんだろうか?

120名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:53:48.43ID:vQ5UdXZX0
>>118
まずは上で散々もやしは日持ちしないから輸入できないという意見が出てるわけだけど、それを可能にする薬品でもあるって話じゃなくて?

121名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:53:54.94ID:CR9p3nwN0
もやしなんて作るなよ

栄養スカスカだろ

122名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:54:00.87ID:k69l+PYa0
安い方が品質がよい(管理環境次第?)ことが多々ある。

123名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:54:01.87ID:S5iriZHz0
>>71
今年先月までは野菜全般的に例年より安かったはず
高い時期もあったかも知れないけど例年よりも安かった

124名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:54:34.83ID:PtGUZAcX0
それなら一袋200円でもいいよ。オレは…

つか、作っている人(会社)の言い値で販売すればいいじゃん。
自由ですよハッキリ言ってね。

でもその結果については、自己責任だから

どーぞ どーぞ どーぞ。

125名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:54:48.54ID:SyK2tavd0
>>14
ほんとそう。ちょっと油断してたらすぐダメになる。好きだけどそれ理由で買ってない

126名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:54:48.88ID:KzEh471/O
手入れの必要もない暗所で水だけやっときゃ勝手に育つし味もない栄養もないかさまししか仕事できない無能野菜なんだから妥当だろ

127名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:55:12.53ID:Bbw0swdf0
>>120
エアプ?
もやしか家庭レベルでも冷凍保存できるの知らないとかw

1282017/11/26(日) 10:56:18.75ID:EaTLKoZk0
もしかしてモヤシって美味いのとまずいのある?

129名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:56:47.83ID:vQ5UdXZX0
>>127
エアプって気持ち悪いんだけど、何のプレイだって?
で、国産は冷凍保存して輸送してんの?
それとも外国産だけ冷凍保存させんの?
本当に東南アジアや南米は農薬使ってないの?

130名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:56:55.57ID:rdunMyMz0
最近、果物、魚が高くて、頭が痛い。

魚魚魚魚を食べると、頭頭頭頭が痛くなる。

131名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:56:59.56ID:vOTQUb800
>>123
たぶん台風の影響だよね
いつまで続くのかな、早くまた値段落ち着いてほしい

132名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:57:52.00ID:diW1/tXa0
>>83
見たこともない物の算段なんざ、捕らぬ狸どころじゃない馬鹿の所業だわ。

133名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:58:28.25ID:KZYBkXq40
>>127
冷凍っておま
それなら茹でてから脱水冷凍して運ぶなら生もやしじゃないじゃん

134名無しさん@1周年2017/11/26(日) 10:59:10.43ID:g1whkYIa0
もやし一本幾らにしたいわけ?

135名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:00:16.24ID:wSd/kPoF0
袋の中のもやしの量をちょっと減らしても一袋あたりの値段を下げなきゃいいのに

136名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:00:25.57ID:Bbw0swdf0
>>129
もやしは100%火を入れて食べる食品だから冷凍、フリーズドライ等の保存で問題ないよ
まさか、もやしを生で食べる奇特な人なの?

137名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:00:34.40ID:3nAlgTHo0
いや
ら〜めん屋の2kgぐらい入ってるもやしって冷凍だよな

138名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:01:14.33ID:vQ5UdXZX0
つか、ID:Bbw0swdf0は>>118で土を使わないから汚染はないと言ってるけど、水が汚染されたら意味ないんじゃないの。
日持ちしないから海外から輸入は無理と総ツッコミを受けたら、冷凍保存を知らないのとか言うし。
俺にだけ返さないでまずは輸入が可能か説明してね。

139名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:01:15.21ID:vOTQUb800
>>136
海外で生のもやし食べるけど、あれって日本のもやしとは違うの?

140名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:01:20.84ID:BJwyxuuG0
利益の薄いモヤシ よくやってるね
豆腐もかなり安いね 安すぎだな ありがたいけど生産者は可哀そうに感じる

141名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:01:26.00ID:q+hoU2z00
もやし生産者も一応「農家」なの?

142名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:01:45.09ID:KZYBkXq40
シャキシャキだからこそ野菜炒めが美味しいのだ

143名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:01:52.95ID:aezv6LjV0
アルファルファにしろよ・・・

144名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:01:57.65ID:zxrljqqS0
しらんよ上げたきゃ勝手に上げればいいだけの話だろ
社会主義じゃないから公定価格なんか日本にはないぞ??

145名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:02:14.10ID:H1LiuPZv0
作り過ぎだろ
生産量半分にしろ

146名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:02:40.05ID:3nAlgTHo0
急速冷凍なんだろ−40度ぐらいの
家でも冷凍保存できるよ

147名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:03:04.08ID:56/OTISh0
もやしは独り身には量が多すぎる 半分のサイズで売ってくれ

148名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:04:02.60ID:Bbw0swdf0
もやしを生や単品で食べる人はいないいんだし
そこまでもやし自体のうまいまずいに拘るのはもう難癖としかいいようがない

149名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:04:07.11ID:TVXw2oHc0
>>21
やりたい奴がもやし生産してるんだろ!
もやしの生産者って強制されてるんか?
利益出せない奴は廃業したら良いんじゃないか笑

150名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:04:23.16ID:IiN04x5x0
ゴタゴタ言うまえに企業努力せいよ
松下幸之助は単なる町工場を
創意工夫で大きくした
農業も漁業も創意工夫が足りねー
てめえの勝手ばかり言うじぁネエよ

151名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:05:03.67ID:BvZjWcx30
もやし屋が頑張ってるのはわかるが
もやしが一袋100円になったら誰も買わんと思うわ

152名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:05:48.42ID:612eecmM0
78円のもやし買ってる

153名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:05:52.46ID:EZ6TQ13s0
>>11
国策。
有事の際に食料が自己調達できないと致命的だから。

154名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:06:08.32ID:PtGUZAcX0
>>136
冷凍できるというなら豆腐でもコンニャクでも冷凍できるよ。
ただし、冷凍する前の食感は失われて別の食べ物と考えるべきもの。
もやしも同じ。冷凍することで繊維質が破壊されるからシャキシャキ感は完全に無くなる。それでもヨシとするなら冷凍すればいい。

155名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:07:20.32ID:vQ5UdXZX0
>>154
東南アジアや南米から冷凍して輸送したら売れると思いますか?

156名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:07:21.61ID:Bbw0swdf0
おまえらみたく国産じゃなきゃ値上げしなきゃどうのみたいに言ってると
あっという間に輸入もやしに淘汰されちまうって
それが市場経済の正しい姿なわけだし

157名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:08:33.01ID:CTeSIl140
生産者と小売りの間で価格が決める
末端の消費者に訴えられても困る
運送の運賃問題にしてもそうだけど

急に値上がりしたら買い控えはあるだろうが、
必要かつ買える値段ならまた買う

158名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:09:03.45ID:I68AjCP60
>>140
豆腐はしゃあない、個人店で作るより工場で無菌状態でパッキングして
消費期限延びた分量産しまくって充填豆腐30円で売れる体制が出来ているんだもの。

貧民の生命線の業務スーパーは廃業した豆腐工場買って自社生産

159名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:09:40.26ID:PtGUZAcX0
>>155
ちょっとナニ言ってんのか わからねーわ。

160名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:09:52.71ID:EZ6TQ13s0
>>151
このままモヤシ業者の廃業が続けば実際そうなるよ。
そうなる前に国民みんなで考えようって話

161名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:10:24.05ID:EZ6TQ13s0
>>156
足の早いもやしは輸入できない

162名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:10:26.54ID:EZyK/M450
>>153
でも、もうちょっと集約的に農業をやるようにした方が良いと思うけどな
嫁が見つからなくて東南アジアから女を引っ張って来なきゃならない時代に
三ちゃん産業のままってのは時代遅れにもほどがある

163名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:10:54.11ID:kxUpzi6B0
もやしは栄養無いから高かったら買わん
アクセントで入れてるだけの食材に割く余裕は無い

164名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:10:55.18ID:zaEjsJi70
>>1
値下げしなくてもいいよ
値上げしなければそれでいい

165名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:11:08.13ID:vQ5UdXZX0
>>159
いや、海外から輸入すれば良い、冷凍すれば日持ちするって主張している人がいるから、現実的なのかどうか気になって。

166名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:12:03.87ID:Bbw0swdf0
>>154
もやしなんてどうせラーメンの具か煮込み系の鍋の具とか
火を通す炒め物の具の一部なんだし
そこまでもやし自体の味や食感や新鮮さは求められてない
もやしをシャキシャキと生で食べるレシピなんて見たことないしw

167名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:12:07.46ID:zaEjsJi70
>>165
輸送費だけで足出そう

168名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:12:09.42ID:x8YQb7Cs0
そうだよなあ
栄養価で考えたら99%水のきゅうりとの価格差はありすぎだよな

169名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:12:10.64ID:Y8yaSf5I0
そんなに高くなったら、自分で発芽させるわw
台所で鍋に大豆並べて(水没させると死んじゃうので)
半分くらい水が浸かるようして蓋して置いとけば(毎日水換えて)
発芽するからw
必要な分だけ発芽させればいいし、豆の状態なら1年以上は持つしw

170名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:12:32.79ID:KZYBkXq40
>>165
キムチもやしみたいな感じだろ?
あれだけじゃ流石にちょっとね

171名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:12:44.65ID:3pPtWhB40
まじ、10倍にしろ。

172名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:13:13.30ID:9ZgHaAc10
もやし買ってる奴は情弱
足が早くて日持ちしないし栄養も値段の割りに少ない
人参ジャガイモ大根食べるほうがかなり得

173名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:13:13.49ID:1N7wwh+r0
このままでいいだろ何もすんな

174名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:13:18.67ID:EZ6TQ13s0
だいたい、消費者とやらは大して金に困ってないのに節約節約うるさいんだよ。
携帯とネットを解約して食費に回せよ

175名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:13:31.67ID:fYRB/COf0
うちはいつもベストもやしを買ってます おいしいから もやしを年がら年中食べてるわけでもないのに100円でも20円でもどっちでもいいんだわ

176名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:13:47.61ID:KZYBkXq40
>>166
ラーメンのもやしはシャキシャキ野菜炒めなんですがね

177名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:14:10.12ID:aCI3WDnn0
もやしはなきゃないで困らないから値上げしたら売れなくなるだけのような気がする
でも一袋9円とかで売ってるのを見た時はさすがに安すぎとは思った

178名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:14:31.68ID:EnDBWBbn0
【??】食卓から萌やしが消える 過度な安売り 生産者・物流業者圧迫
http://2chb.net/r/newsplus/1511653508/

少し話からズレるけど↑こっちの方がスレ立てした時間が早いのに、あっという間に追い越されてカワイソスwww

179名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:14:50.88ID:scNQXOdZ0
二郎の野菜マシマシが有料になっちまうぞw

180名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:14:53.49ID:ttMcisjQ0
モヤシってスーパーで幾らすんの?500円くらい?

181名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:15:00.00ID:IUcOXF+H0
味噌ラーメンのもやしは冷凍だって
しゃきしゃきしてるだろ
解凍方法はしらん

182名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:15:02.20ID:CLHJI3kj0
もやしも卵も頑張りすぎだ
もうちょい値上げしても文句言わんよ

183名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:15:03.07ID:PtGUZAcX0
>>165
なるほど…
オレは、もやしは冷凍したらシャキシャキ感は失われるから冷凍して輸入するアホ会社は現在のところ見当たらないと言っておくわ。
冷凍して解凍後もシャキシャキ感のあるもやしでも開発できれば別だけど…

184名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:15:09.59ID:8jFVsMrD0
いつも62円のもやし買ってるんだけど高い方なんだな

185名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:15:32.54ID:5WHCnFTl0
卵も昔は特売50円とか訳わからんことしてたよな、最近はそうでもないのか?

186名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:15:38.55ID:vOTQUb800
>>172
主婦がもやし買う理由は栄養のためじゃないよ、かさ増しのため

187名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:15:46.69ID:57IXoDlD0
地元スーパーで昨日1袋10円だった
大抵の野菜は少々値上がっても買うけどモヤシは値上がったら買わんだろうな…

188名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:16:05.88ID:ORnPhm1F0
まあそのうちもやしは全部中国から輸入になるだろ
もっとも原料の大豆を輸入するかもやしを輸入するかの違いでしかないから気にすんな

189名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:16:12.35ID:E0dwCwUg0
値上げしたければ、勝手にすればぁ?
もやしなんて、わざわざ100円も出して買わないから。
何百円払っても、もやし欲しいって奇特な人が居ると良いねw

190名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:16:12.75ID:CLHJI3kj0
>>180
20〜100円
すぐダメになるから即日調理する

191名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:16:21.67ID:x8YQb7Cs0
あれってスーパーが赤字覚悟でやってんじゃないのか?
まさか19円とかでも利益出るほど買い叩いてんの?

192名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:17:06.48ID:+BOCdLn60
もやしなんかより豆腐の方が大事だよ
高くてもいいから小さな豆腐屋が近所でできたての豆腐を売って欲しい
充填豆腐とかまったく美味くない

193名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:17:28.40ID:LdGukOd50
まあ値上がれば消費が減るだけだし

194名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:17:42.77ID:vQ5UdXZX0
>>191
逆鞘にならない程度に買い叩いてるぽい

195名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:17:59.96ID:O97ElpyH0
値上げしてやれよ
お前らも乞食じゃねえんだから少々の値上げでブーブー言うなよクズが
こういう人たち支援しなくてどうすんだよ
新型のスマホだのくだらねえモノには惜しげもなく金出しやがって

196名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:18:02.48ID:Bbw0swdf0
>>176
鍋の具にした時もそうだが、ラーメンの具にしたって2分もスープに浸かってたら
くたーってなってるよ
つうか浸かってないシャキシャキもやしは逆に生臭いだろ?

197名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:18:24.27ID:4SnspBP00
>>153
もやしはカロリー少ないから保護しなくてもいいや

198名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:18:33.52ID:9ZgHaAc10
>>192
いや豆腐より納豆の方がいいぞ
豆腐より安いし

199名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:18:37.73ID:nuJl3qXb0
安いから食ってるだけで高くなったら買わん

200名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:18:51.94ID:EnDBWBbn0
>>191
撒き餌みたいなもんアカになっても
他の商品の売り上げで儲ける

201名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:19:34.91ID:BiS8HzQt0
一袋35円越えるようなら別の野菜買うわ
賞味期限も激短いし値上げされても買うようなもんじゃない

202名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:19:47.87ID:b5YxHf0a0
高きゃ食べないだけ。なくても困らん

もやし離れが広がらないとといいねw

203名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:20:20.05ID:EomEKHyX0
>>191
9円とかの特売は流石に足出てるけど10円マイナスでも100袋用意して
-1000円だからチラシに乗せても他の特売商品ほど痛くない客寄せ商品の鑑

204名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:20:31.74ID:EnDBWBbn0
ID:Bbw0swdf0負けを認めろよ見苦しいわ

205名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:20:33.95ID:vQ5UdXZX0
>>192
充填は明らかに不味いけど、1パック50円くらいの木綿でも調理すればそこそこかな。
木綿も絹も賞味期限は1週間くらいだけど、充填は1月くらいで少し恐くなる。

もやしも買ってもすぐ使わないからシナシナになってることあるわ。

206名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:20:51.85ID:qEnpcYX60
値上げなんかしたら、もやし買うやついなくなるわなw

207名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:21:04.60ID:rdunMyMz0
モヤシは2〜3日すると酸っぱくなる、洗って加熱して食べるけど、匂いからして乳酸菌だと思う。
腹痛とかは起こらない、味は落ちるな。

208名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:21:06.55ID:PtGUZAcX0
>>166
お前食い物のこと全然知らないで、よく語れるなw
野菜炒めでも もやしに火を通しながらシャキシャキ感を残すものなの。
お前のかーちゃんよっぽど料理下手だったんだなw

それと一度食堂で野菜炒め食って店の人に聞いてみな
「この生もやし美味いですねー」って 笑われるかブッ飛ばされると思うよ。

209名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:21:12.84ID:KZYBkXq40
>>196
もやしの野菜炒めはそんなすぐにはしなしなにならないよ
チキンラーメンと生もやしで試してみたら?

210名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:21:26.29ID:XpZ3TGEQ0
日持ちしなさすぎるんだよな。
生魚かよってレベル
かといって冷凍できんし

211名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:21:30.55ID:DY/rCD7a0
通常価格は59円で安売りで39円でいいよ。

212名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:21:32.68ID:QY8vW0tA0
業者がパタパタ倒産
→需給バランスが崩れて店側の価格交渉が通らない
→値上げしたモヤシが売れなくなってギャップ拡大
→モヤシ炒め食べたいなぁ俺の若い頃は…

今手を打たないとこういう事になるよという話

213名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:22:13.52ID:g2Tjoqgp0
値上げしたら買わん
もやしなんてイオンで10円の時にしか買わん

214名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:22:21.54ID:GNeVxPwf0
>>2
ニンジンやジャガイモが100円しないのにか?

215名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:22:36.47ID:wE8PpLGU0
本来はスーパー各社が集客に割くべきリソースを、生産者に押し付けている構図になっているんだよね。

カルテルは違法だけど、その逆は野放しだね。

216名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:23:02.23ID:vQ5UdXZX0
>>198
納豆もどうしても手や口が汚れるし、ゴミも洗わないと臭うから好みが分かれる。

217名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:23:10.31ID:IkCci4aB0
もやし一袋二十五円

218名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:23:29.14ID:Bbw0swdf0
ぶっちゃけ、そこらの雑草引き抜いて売るようなくらい手がかからんもんだから
それを値上げとか傲慢と思うの当たり前だよ

219名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:23:50.55ID:S5iriZHz0
>>131
ほうれん草や小松菜は年内厳しいかも
前回の台風は年明け出荷分までが被害だし、久しぶりに11月から冷え込みが来てるから良い要素が無いんだ
もしも年内高値が続いても昨年の平均までは行かないだろうけどね

220名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:23:52.73ID:DY/rCD7a0
>>207
買ってすぐに茹でておくと、一週間もつよな。
一週間経つと謎汁が出てきて腐ってるけど。

221名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:24:01.49ID:frGuccXF0
もやし30円

ブロッコリースプラウト198円

222名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:24:39.67ID:21/undWc0
>>218
ぅゎぁ……、んじゃ自分で育てれば?

223名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:24:55.33ID:pptZKPgP0
もやしは安いから買うのであって
高くなれば他の野菜買う

224名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:25:01.39ID:6t5Uy/Qb0
一袋¥50位にしていいよ。

225名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:25:17.24ID:2y+POqei0
値段上げろよ。
多少上がったって普通に買うわ。

226名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:26:07.23ID:qO6TzfGa0
押入れで大量に作れるだろ

227名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:26:35.59ID:KZYBkXq40
大豆もやしは緑豆もやしとは違う味がする
比較的若いものだと大豆と枝豆ともやしの中間点

228名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:26:36.72ID:CTeSIl140
消費者が値上げを許容しようが
財布の中身は変わらねーし
売れ方で店側が買い値決めるから
消費者に言われても困るわ!

229名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:26:40.46ID:fYRB/COf0
みんなもやしを買ってきたらすぐにさっと熱湯で1分くらい茹でておけばいいのに 袋のまま冷蔵庫に入れとくからすぐだめになるんだよ 

230名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:27:19.53ID:+CjGXtZ20
もやしと豆腐は酷いほんと
愛知から進出してきたスーパーがアホみたいに下げて他のスーパーも
下げざるを得ない状況になった気がする
うちみたいな貧乏家庭にはありがたいがいくらなんても17円はないわ

231名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:27:35.70ID:qO6TzfGa0
コンポストにも生えてて食う気無くなった

232名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:27:49.94ID:dJYaEiXv0
>>114
緑豆か黒豆かの違いかな?
そんな高いものではないから一度両方買って食べ比べてみて
値段分の違いがあるかどうかで判断すればいいと思うな

233名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:29:18.42ID:Bbw0swdf0
>>223
いやいや
たとえば白菜やナスやニンジンなどは種まいて毎日手入れしながら育てる大変さはわかるから
高くてもしゃーないと思うけど
もやしなんて怠け者な小学生の自由研究でも栽培できるレベルだろ?

234名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:29:19.23ID:T6cQ/O9+0
君のもやしをのぞいてみたいな!

235名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:29:25.09ID:ORnPhm1F0
おなじ工場生産スプラウトのカイワレ大根や豆苗は高くても買うのにもやしはちょっとでも高いと買わない不思議
せめてカイワレ大根と同額までは許してやれよ

236名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:29:32.47ID:zaEjsJi70
>>221
豆苗買え

237名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:29:33.44ID:QY8vW0tA0
今時チロルチョコですら20円なのにもやしには消費者厳しいよな

238名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:29:36.03ID:jvdtrYD30
もやしってどれくらいの栄養があるの?

239名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:30:02.86ID:IkCci4aB0
通常価格78円くらいなら今まで通り購入する。

240名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:30:09.76ID:HUcX2hai0
>>2
そんな値段にされたらもう二度と買わないと思うけど上げていいよ?

241名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:30:31.07ID:b5YxHf0a0
普通はできるまでの過程を知って苦労がわかるもんだけど
温泉もやしとか見てると金払う気なくすものw

242名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:30:37.65ID:FEfNCwFO0
結局今は格差社会になってるから富裕層向けの高額商品開発するしかないだろうな
この人たちが自民に投票しているのかどうかは知らんが

243名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:31:25.50ID:Yi6iT2bA0
今の値段で半分の袋の奴販売して!どうしても半分余って捨ててしまう。

244名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:31:30.60ID:DY/rCD7a0
>>228
何言ってんだお前?俺たち消費者は店に言ってんだよ。
もうちょっと高くても買うよってな。
お前ら生産者に言ったつもりも無いし、言っても意味が無いの解ってるのに言う訳が無い。

245名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:31:57.09ID:4SnspBP00
>>174
食費に余裕があったら肉でもくうわ

246名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:32:06.73ID:ORnPhm1F0
おなじパック野菜のキャベツの千切りが100円前後なんだから
その辺が本来の妥当な価格だろう

247名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:32:45.89ID:ekwRvd/Q0
日本は無能がいい生活しようとするから食品生活必需品が値下がりしないね
格差なんかあって当たり前なのに

248名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:33:31.10ID:ELensslc0
大豆を数日水につけとくだけの価値のない野菜
なにを言っとるんだクソ農家は

249名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:33:33.76ID:KZYBkXq40
薄利多売の世界は機械化が必須
管理者が人な時点でダメダメだわ

250名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:34:51.02ID:3l8U23GI0
安いから買ってるだけで、、、値上げしたら、、、

251名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:34:53.11ID:KxMBn2ye0
もやしは必須食材ではないので高ければ買わなければいいだけのこと

252名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:35:28.94ID:Yojyc4aV0
>>248
大豆使ってるのは高級品だぞ。
小売りの買い叩き激しいのは中国産の緑豆を発芽させたもやし

253名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:35:29.23ID:uvYa/Ax90
確かに安いわ

254名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:36:09.71ID:4SnspBP00
>>235
豆苗は3回使うから
もやしも何回も食べられるようにしたら
キットになってしまうが

255名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:36:12.04ID:QY8vW0tA0
もやしはもう機械化されてるよ
だからこそ原材料の高騰をダイレクトに受ける
自力で吸収する余地が少ないから価格に転嫁出来ないと潰れる

256名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:37:24.90ID:+CdijFT30
栄養素の量を考えると、高い値で買うもんじゃないから

257名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:37:59.87ID:giUvX5mn0
もやしは毎週3袋は買ってるよ。もやしの残念な部分は傷みが早い事だな。大谷石を練り込んだ袋を使えば野菜は日持ちするんじゃなかったか?日持ちしないと売る方も大量仕入れしにくいよな。

258名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:38:28.80ID:b5YxHf0a0
値上げして誰ももやしを食わなくなってもいいならどうぞとしかw

もやしなんてなくても困らんしもっと安い代替品がいくらでもある

259名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:39:06.88ID:WNqhnNcC0
むしろ高すぎるだろ
あんな機械で大量生産できるくせに

260名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:39:22.62ID:E6iMEEWyO
焼きそばにもやし入れるアホが居るから消えてほしい

261名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:39:27.30ID:3MMRpHXN0
腹持ち悪いから俺にとってはモヤシはコスパ悪い方の食材
どうしても豚もやし鍋が食べたい時にだけ買う

262名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:41:02.69ID:Rerp9KaO0
中国がアップを始めました
ちょっと魔法のお薬でグングン伸びるよ

263名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:41:37.52ID:Bbw0swdf0
>>253
安くなんかない高いよ
たとえば東南アジアやブラジルでは鶏肉なんて日本でモヤシ買うより安い
輸入コストがかかってもまだ国産より安く販売できるんだからな
このままもやし農家がキーキー騒いで値上げだとか言ってたら
いづれ海外産のモヤシが入ってきて国内が淘汰されておしまい

264名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:42:12.00ID:tioL0s+k0
付加価値も何も無いものに高い値を付けろというのが無理
安いのが唯一の付加価値だろうに値上げしたら誰も買わん
今のが適正価格だから我慢しろ

265名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:42:28.53ID:pptZKPgP0
もやしは嫌いじゃないし好きなほう
だけど週1でも食べないな

266名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:44:11.06ID:cX5Uo3fg0
シャッキシャキのモヤシも俺の手にかかるとベッチャベチャになってしまう。

267名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:44:14.47ID:QJGbg+oO0
需要と供給による市場原理が働いてる業界で何寝言言ってんだ

268名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:44:57.48ID:QY8vW0tA0
>>266
もやしは油多めで全強火で行け

269名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:45:00.25ID:X0A4xSgj0
>>263
手間暇かからないんだから、やりようはあるはずだよね
初期投資の後は自動生産なんだし

270名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:45:53.29ID:kXPrcon/0
近所の10円モヤシが倍の値段になったわ

271名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:47:55.35ID:1f+s2zf+O
加工して加工食品として高く売ればいい

俺は買わないけどな

272名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:49:23.39ID:pHAes8u20
>>1
同じくコストのかかる納豆はしれっと20円くらい全体的に値上がりした
それでもスーパーは頑張ってるけど体感できるくるい値上がりした

273名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:49:39.48ID:nidCwO7O0
>>269
甘えだよね
モヤシにクオリティを求める層は居てないわけで
そうなると値段で勝負しかないの明白で戦略わかりやすいのに

274名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:49:46.69ID:+GfMlIfP0
50円でも60円でもいいよ
普通にそれくらい払えるだろ
ナマポかよ

275名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:50:03.82ID:guWxD6wN0
かと言って、もやし50円だと誰も買わない

276名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:50:08.02ID:giUvX5mn0
ソーセージの袋に入ったもやしは腹立つぞ。

277名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:51:24.28ID:OXrXqPoq0
・・・・
もやし農家なんていないよ
もやしは加工品

278名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:52:21.38ID:Xjnzmk8JO
40円とかならいいんじゃない
20円はいくらなんでも安すぎる

279名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:52:23.88ID:pHAes8u20
俺の主食
袋ラーメンにもやし一袋ザバー
ウインナー2本と生卵落とす

280名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:53:21.77ID:+bXRXfoy0
入り口の客引き要素だし、入場券は安い程良い。ネトゲじゃないけど、基本無料にしたいくらいだ。

281名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:53:36.28ID:+GfMlIfP0
>>275
50円でしか売ってないなら買うだろ

282名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:53:58.79ID:2jNaw3DF0
大豆を水でふやかしたら1日で完成するもやしの値段を何倍にしたいんだよ・・・
大豆価格何倍にも高騰してんのか?

283名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:54:26.16ID:pptZKPgP0
むしろ20円なら買ってみようかな?って思うくらいの商品価値でしかない

284名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:54:41.28ID:lgy2niUy0
モヤシなんて栄養少ないし
高くなったら他の野菜買うわな

285名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:55:18.05ID:2jNaw3DF0
50円出したらしゃっきりした凄い美味いもやしを買えるんだよな
今10円やそこらで売ってるゴミもやしの値上げはありえないよ

286名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:55:34.95ID:OErPLemC0
>>277
温泉与えて育てた大鰐もやしみたいなニッチな商品じゃないと
工場での大量生産品に負けちゃうからな

287名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:56:00.51ID:+GfMlIfP0
>>282
1日で出来るかよバカw

288名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:57:22.63ID:Id8wXmtP0
嫌なら廃業すればいい、供給が減れば値も上がる。

289名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:58:40.41ID:7ylzQuPV0
もやし栽培には豆がかかせないけど豆自体が中国との競売に競り負けてしまってるからね
しょうがない
菓子や食品の中身が少なくなってるのは円高時代からも一貫してるしもう日本は購買力が
なくなってきてるんだよ
本格的に飢える前に賃上げデモをしないと死ぬよマジで
もう茹でガエルやってる時代は過ぎた

290名無しさん@1周年2017/11/26(日) 11:59:43.47ID:2fP3Akxc0
自由競争の結果淘汰されるなら問題ない。
問題は、スーパーの都合で安売りした結果、生産者にしわ寄せが行くことだろ。

291名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:00:33.92ID:JnUypRAE0
小宇宙をモヤシ

292名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:00:49.43ID:KRkjBrdO0
フルーツもやしを開発すべきだな

293名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:01:17.55ID:GpGf+VY/0
家で育てるのも簡単なのに

294名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:01:55.55ID:+GfMlIfP0

295名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:02:37.35ID:7ylzQuPV0
中国が本格的に日本人と同じ生活をし始めたら地球が二個必要だといわれているからね
はやいとこ国内の賃金上げないと資源購買力が無いと見なされ日本人は飢えるな

296名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:02:41.32ID:2Ha6gilH0
もやしを買ったら、まず、冷蔵庫に入れる前に
爪楊枝で袋に一カ所だけ穴を開ける
もやしは生きているので呼吸の為に酸素を供給してあげると長持ちする
あと野菜室ではなく必ず冷蔵室に入れるのも大事

297名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:02:44.69ID:Z38MwGbw0
ままでるろん

ぶけしじゃ〜

http://scoby.blog.fc2.com/

298名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:03:02.64ID:N22LYakY0
原料価格が倍になったとして、もやしの場合1円も値上がりしないはずなんだがなぁ

299名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:03:49.09ID:GpGf+VY/0
同じようだけどスプラウトは

刈るタイミングがめんどくさい

300名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:04:39.18ID:9Q0JC9Ap0
今の値段だからもやしが消費されている事実をまずは認識するべきだな
一袋百円ならほかの野菜を買うわ

301名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:06:31.28ID:1T7uersI0
>>2
貧乏人に死ねって言ってるの?

302名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:07:37.64ID:mVdLeai10
ζ*'ヮ')ζ<うっうー

協会があるならカルテル組めよ

303名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:08:09.09ID:jGvrVlDk0
高かったらモヤシなんて買わないから。

304名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:08:20.45ID:N22LYakY0
現時点で100円で売ってる歯ごたえも全く違ういいもやしはいくらになるの?
ぼてーーっとしたしょーもないもやしの値段は上げるなよ

305名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:09:28.40ID:Gs/XsGZi0
もやしと納豆は値段変わってない感じはする
量を調節はすでに済ませたあとなんかな

306名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:09:43.63ID:af59d8Tb0
豚骨ラーメンへのモヤシ使用を規制すべき
味噌・醤油ラーメンと違って相性最悪だから

307名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:10:06.04ID:fOkuuoGc0
一袋100円未満で売買したばいは双方とも懲役でいいよ

308名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:10:36.20ID:bXxbV0Zb0
>>2
まずはあなたがその値段で買いたいかどうか自問自答してみなさい

309名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:10:45.69ID:khpnUfot0
規制とJAがひどい
企業にさっさと農地解放して販売させろ

310名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:13:25.72ID:M0CPmbtE0
>>305
納豆は内容量減らす実質値上げで1パックで茶碗一杯の御飯が余るようになった。
もやしも緑豆の値段上がる前は250か300g位あったんじゃねぇかな?

311名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:13:36.33ID:HUcX2hai0
>>237
チロルチョコなら1個とか2個でも良いけど
もやしの場合は一袋じゃないやん
仮に現在のもやし20円位の奴が50円になったら
4つ買うと200円だぞ?他の具材要らんのなら良いけどもやしだけのおかずでお前はいいの?

312名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:13:58.62ID:EnDBWBbn0
大豆もやしの実質糖質量は0 これ豆な(もやしだけに)

313名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:14:58.46ID:HUcX2hai0
>>246
お前の頭のなかではキャベツともやしは同じコストで作れるんだな?

314名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:15:57.23ID:HUcX2hai0
>>247
必需品なら値下げされないのは当たり前だろ
嗜好品を好む奴らが買い続けてるから値下げされないって言うなら解るが

315名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:17:28.83ID:HUcX2hai0
>>259
原材料の費用が有るから高すぎるってことはないな
勿論俺の言ってるもやしとお前の言ってるもやしが違う可能性があるからアレなんだがな

316名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:17:29.16ID:jewveBuu0
結構高いブランドモヤシもあるよな
買ったことないけど

317名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:18:25.43ID:JisoQzYh0
モヤシダイエットでご飯の代わりにモヤシが主食だからもっと安くして。
お昼ご飯は中華餡掛けモヤシ。
モヤシに中華丼のレトルトを掛けてレンジでチンしただけだけど。

318名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:18:48.66ID:HUcX2hai0
>>260
本人に言えよ
頭おかしいぞお前
大体他人の食に文句つけてんじゃねーわ
犬食いの朝鮮人か緑豆か知らんがマジでキチガイだわ

319名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:19:09.63ID:7ylzQuPV0
もやしの原材料の豆が中国との競り負けに負けてるって情報知ってるだろ
値上がり反対とかいってる奴は馬鹿なの?

320名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:20:29.90ID:WXByTORK0
1g1円で量り売りしてくれや。

321名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:20:48.16ID:fNLBvMaG0
確かに、もやしと卵とバナナの値段は安すぎる
あと豆腐、納豆も

322名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:21:09.88ID:O97ElpyH0
ほんと乞食だらけ
享受して当たり前と思ってやがる

323名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:21:21.64ID:LkYbMRjm0
すぐ腐る食材を屁理屈で無理矢理値上げしても買わなくなるだけ

324名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:23:03.41ID:ekgD5cWO0
もやし安いよな
近所の店では一袋30円くらいで売ってる
ラーメンに入れて、たまに食べてるけど

325名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:23:05.39ID:Bbw0swdf0
だれか上で言ってたけどモヤシって食卓ではかさましでしかないんだから
そこにクオリティを求めるのはアホか釣りだろ
安ければ安いほどいい、これが市場の要求だよ

326名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:23:13.16ID:anjKqz0k0
>>319
もやし一袋に使ってる大豆の値段なんて1円にみたいないんだ
光熱費がどうこう人件費がどうこうなら分かるが
大豆価格高騰で何十円も上がるとかない

327名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:23:30.27ID:anjKqz0k0
みたいないんだ→満たないんだ

328名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:23:34.36ID:uZAqe62Z0
原料の緑豆に中国産使うのやめてくれ
いくら安くても買う気にならない

329名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:23:38.30ID:HUcX2hai0
>>322
ならお前が高いもやし買ってやれよ
一袋500円位でも季節外れの白菜とか正月前のレンコン程度の値段なんだから

330名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:23:52.10ID:d+u+BZyv0
もやしは客寄せ価格のとこもあるしね

331名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:25:10.25ID:r4ABj2/b0
安いから買ってたんであって
高くなったらあんなカビ臭い裏なりより
もっと他のもん買うって

332名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:25:42.93ID:aCI3WDnn0
クックパッドでもやしのレシピを見てきたが不味そうな料理しかなくて残念

333名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:25:49.29ID:ekgD5cWO0
もやし、納豆、ネギ、卵は安いな
よく買ってるよ

334名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:27:02.13ID:ekgD5cWO0
もやしって腐りやすいよな

335名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:27:19.19ID:O97ElpyH0
>>329
お前に云われんでも変わらず買うわ乞食

336名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:27:24.18ID:Bbw0swdf0
>>321
付加価値がないものを高く売ろうとか心根が詐欺と変わらん
もやしに卵や納豆にバナナ、あと鶏肉豚肉あたりは今でさえ世界市場から考えて
日本ではボッタ値段だと思う

337名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:27:43.68ID:9DVai5jp0
モヤシって無いなら無いで困らないから値上げは難しいなぁ

338名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:29:10.22ID:anjKqz0k0
>>321
バナナは昭和を知ってたら安いとか誰も言わんぞ
今だと100円で小さいのが4本とか酷い時代になった・・・
昔は1房フルにながーーいのがついてて100円だったなぁ

339名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:29:55.90ID:9DVai5jp0
>>321
卵はここ10年で1.5〜二倍くらいの値段になった

340名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:30:04.26ID:Bbw0swdf0
もやしがブランド化すんなら、そこそこの値段もわかるが
種撒いた水かけた放置の数日で商品なるものに付加価値なんてつかねえよ
値上げ?バカすぎw

341名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:31:22.49ID:+bXRXfoy0
1000円以上買ったらモヤシ1袋無料とかにすればいい

342名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:32:28.35ID:lGU+dlPq0
つーかさ
モヤシなんぞ家庭で栽培余裕なんだから、家庭で必要な分を作るって方式にしちゃえばいいんだよ

モヤシ家庭栽培法って法律でも作れ
モヤシは家庭で自給自足するこを義務づける、商業的な生産と販売は厳罰死刑

これで解決

343名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:32:36.17ID:upeLJNY+0
7〜80円くらいする黒豆もやしとか、ああいうのが高いのは分かる、美味い
最低グレードのもやしがフザケたこと言ってんじゃねーぞ

344名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:32:58.35ID:Bbw0swdf0
悔しかったらもやしをブランド化してみろよ

345名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:33:28.89ID:3nXrXg7U0
>>341
スーパー玉出方式か
1円販売もあれだとオマケ扱いでギリギリセーフなんだとか

346名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:34:42.98ID:jctEGTcH0
種は中国産

347名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:35:27.51ID:nidCwO7O0
あの中華でさえモヤシが主役の料理はないからね

348名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:35:52.26ID:GbpmDSDq0
>>1
今でも30円以下のモヤシもあれば100円以上するモヤシもある
なぜ自分のもやしが30円以下なのか少しは頭を働かせて考えてみれば良いのではないでしょうか?

349名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:36:06.39ID:upeLJNY+0
>>342
大豆も個人が買うと無駄に高いから困る
激安もやしで使ってる遺伝子組換え大豆なんてただみたいなもんなのにな

350名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:36:49.46ID:I0Zp7Xz00
談合禁止の弊害。ある程度談合は必要なんだよ。

351名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:37:00.98ID:9DVai5jp0
昔みたいに一桁円のもやしは見なくなった気がするわ

352名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:37:43.40ID:0xYtvT/k0
モヤシ炒めがあるではないか。

353名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:38:01.16ID:TUiEdBTw0
O-157の原因はカイワレと言われた時カイワレ業者が何人首を吊った事か

354名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:38:10.39ID:X0A4xSgj0
大豆だろうが黒豆だろうが緑豆だろうが大差ないのがもやし

355名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:39:27.39ID:0xYtvT/k0
コンクリートでできた部屋にエチレンガスを吹き込み豆をフォークリフトで突っ込み
ホースで水をかければ出来るんだっけ。

356名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:40:01.54ID:VhpuGqw90
>>342
買った方が圧倒的に安くて美味い

357名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:40:08.47ID:0xYtvT/k0
豆以外の材料でできないだろうか。

358名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:41:01.74ID:r/8B3c5z0
もやしは緑豆じゃなく大豆もやしで根っこがちゃんと処理されてるとかなら80円くらいは出してもいい。
根っこ処理しないものばかり並べて安いとか甘え。
根っこ処理しないものは19円で売り続けろ。

359名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:41:07.10ID:v4dXXevz0
安くないもやしに価値はない

360名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:41:33.54ID:99FR/kCb0
もやしなんて野菜炒めのカサ増しにくらいしか使えないものを値上げは無理だろ

361名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:42:27.73ID:S7C2BaNp0
需要と供給だよ
いまの日本ではどんだけビンボーでもモヤシ食ってるヤツなんていない

362名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:44:21.65ID:Lb1lTtBg0
>>357
緑豆以上に安価なもやしに使える種あったならとっくに代替されてると思う。
緑豆は倍以上に値上がりしたので安定供給の為に中国以外の生産地開拓してる最中

363名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:47:29.80ID:GrD5OccV0
もやしっていったら普通大豆もやしだろ・・・
マメがついてないただの水しか入ってない茎だけ食ってどうする・・・

364名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:49:13.68ID:K8r+pyM40
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 2318
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

365名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:50:43.09ID:r/8B3c5z0
>>363
大豆もやしは出回ってるもやしの2割程度しかないと思うぞ。

366名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:53:58.90ID:99FR/kCb0
>>363
大豆もやしなんてナムルに入ってるのしかみたことないな

367名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:54:49.52ID:1ZntAzxJ0
スーパーに一切卸さず自分達で小売りすればいい 

368名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:55:12.55ID:rdunMyMz0
大豆のモヤシが特に旨いとは思わないがな、緑豆でいい。

369名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:56:59.83ID:Cf1Cwt860
クッソ貧乏な大学の時本当にお世話になりました

370名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:57:20.73ID:axHYpYui0
30円までなら許す

371名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:57:59.70ID:P4KuhMkl0
スーパーが安く売るのは自由だろ
出荷価格をあげればいいのに意味がわからない

372名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:59:13.65ID:d3sH7eJM0
あんまり意識して見てなかったけど、もしかして100円位する高いもやしってそもそも豆の種類が違うのか

373名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:02:29.47ID:UQm314wg0
コスモを最大限に!黄金聖闘士の域を遥かに超えてもやし

374名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:03:28.73ID:fm22qS9E0
もやし作るのやめりゃいいじゃん
金にもならない商売してるのがおかしいんだよ

375名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:03:48.43ID:Q0L3L2RV0
もやし単品では買わないけど、キャベツやピーマン混ぜたミックスもやしはよく買うわ
どう見ても余ったクズ野菜なんだが便利だからな

376名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:03:55.23ID:UHEd5/B70
豆腐と違ってモヤシ業界には保護してくれる政治連盟がない と
テレ朝の番組で言ってたな

377名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:04:49.01ID:P4KuhMkl0
>>357
大根

378名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:07:49.19ID:ODrzp9Xg0
昨日、18円で購入しました

379名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:08:07.81ID:KyR0uNlu0
>>373
サラダコスモの人ですか?

380名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:09:07.36ID:bTshPeZJ0
モヤシまで値上げされたらもう食うもんねえわ

381名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:12:15.92ID:Gykz+jNR0
これ異常値上げされたら毎晩土手にノビルを抜きに行くのが日課になるぞ

382名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:12:22.84ID:FO+C2WYJ0
別に強制労働でもやし作らされてるわけじゃないだろ
いまテレビで白菜農家が年収5000万言うてるで
儲かる商材作るか泣き言言って貧乏生活するか
そんなの全て自由なんやで

383名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:17:27.40ID:lCE/SOZl0
値段据え置きで容量減らしてるな
わかってるんだぞw

384名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:18:15.86ID:GvAyU+4/0
ナムル
焼きそば
ラーメン
野菜炒め

もやしがなくなっても困らない

385名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:19:18.88ID:ffnyOrJ/0
卵も安すぎるんだよな。もやしも卵ももっと高くしていいと思う。

386名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:21:11.66ID:DRL/G+DC0
中間搾取を減らせばいいじゃん
何でいつも生産者にしわ寄せが?

387名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:21:16.34ID:gC8p/O+S0
もやしを買ったからキャベツ値引きって感じで実質マイナスまで行くと思うがね
ダンピングはマイナスまで行くのが世の常だし
もやしが絶滅するまで続くよ

388名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:22:40.96ID:FO+C2WYJ0
卸売市場でもやし担当したことあるけど
あんなに単価とれないのに365日フル稼働する品目いやだぜ

389名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:23:34.15ID:mPg3uKxy0
同業者がいなくなれば値上がりするだろ
結局設備投資かからないし簡単にできるから値下がりしないだけ

390名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:24:50.53ID:DRk1AIpA0
もやしは一袋10円でもコスパ低い
キャベツ一玉100円に重さでも栄養でも保存性でもボロ負け

391名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:28:09.10ID:5dBzJfaG0
市場を信頼しすぎ
一度安くなった価格は未来永劫絶対に上がらない
無料のティッシュが一円になることは絶対にない
もやしは無償配布までは必ず行くし
そこから上がることも決して無い

392名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:28:34.74ID:OsZuBLZ80
一袋あたりの卸値は幾らなんよ?
卸値と一回の出荷量がわからんと40円以上が本当に適正なのか判断しかねるだろ

393名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:29:29.47ID:GpGf+VY/0
キャベツは

作るのが、結構面倒くさい
変な玉が気にならないなら別だが

394名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:30:23.76ID:MCtl39Z70
もやし美味しいから50円までなら買うな
でも100円になったらキャベツとか小松菜とか他の野菜買うことが増えるだろうな

395名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:32:36.16ID:VhpuGqw90
>>391
メモリなんて乱降下してるけどな
需要があれば相場で決まるだけ

396名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:35:40.83ID:x0ABseYh0
もやしが高くなったら誰ももやし買わなくなるだけだろw

397名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:36:35.96ID:Cnv5zTPn0
>>392
業者によって違うが大体30円〜40円ぐらい。
それ以下はスーパーが赤字で売ってるか特売価格にしてもらっている

398名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:37:15.33ID:NVFqOcoG0
ただ豆買ってきて工場内で光当てて数日で出荷みたいなもんを
もっと他の努力してる野菜のような勘違い商売始められたら誰も買わないだけだよw
元々必要ない野菜だしな、他の豆製品食べまくってるし

399名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:37:33.94ID:z1AtRmLf0
あのな、原価をあげればいいんだよ
ライバルはスーパーじゃなくて同業者なんだよ

400名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:38:36.33ID:WBHtIlh40
もやし作るのやめちまえよ
もっと収益性高い作物に転換しよう

401安倍ンキハンターさん2017/11/26(日) 13:38:53.51ID:eYCIKRku0
安いから買ってやってるのに

高くなったら誰も買わねーよ

アホか

402名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:40:09.96ID:+hsOV/9P0
儲からないと知ってて転業しないのは阿呆。自業自得。

403名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:40:27.77ID:8vFy+riO0
儲からない商売はやめてよい自由

404名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:42:15.31ID:jjWVyC6Q0
>>2
あり
【もやし】モヤシの値段はまだ安すぎる?生産者異例の訴え、値下げ圧力なお大きく 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【もやし】モヤシの値段はまだ安すぎる?生産者異例の訴え、値下げ圧力なお大きく 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

405名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:42:47.33ID:OSyA20l70
>>1
倍に値上げしていいよ
近所のスーパーで常に1ふくろ10円で売ってるけど
さすがにあんまりだとおもう

406名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:45:53.44ID:yUlqDNwj0
>>404
茎が長くてお得かと思ったらその分以上に高いんかい・・・

407名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:47:16.45ID:PtGUZAcX0
高く売りたいなら努力しろって話だな。
常温で1週間品質が劣化しないとか、火を通すとカレー味がするとか品種改良してみな。

408名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:50:21.57ID:T1Fh8t0I0
栄養無いの知ってから買ってない
3年は食ってないわ

409名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:51:19.49ID:gqbgTxrk0
安いから買ってる、安いから使ってるんであって、高くなったら買わない、使わないですよ。
ユニクロが売り上げ伸びてるからって勘違いして高価格高級路線に手を出して失敗したでしょ

410名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:51:58.12ID:HoacfKhv0
もやしは足が速いからあまり値上げ言わん方がええと思うよ。栄養もないし冷凍すると糞まずくなるし。量が売れなきゃ成り立たん。高ければ買わない筆頭野菜だわ。

411名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:52:18.61ID:8xBjEefh0
安い所に降ろすからじゃないのか、こちとらスーパーで40円で売ってるぞ。
生産調整したら儲けがなくなるのか。

412名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:52:40.60ID:oqwKxzTQ0
何でもモヤシと一緒に炒めておけば一品になるよな

413名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:52:44.53ID:Cxd/hLfo0
正直価格に適正なんてないんだよね
メーカーは数社にしか作れないけど
モヤシ業者は230社もいるんでしょ?

業界自体が勝負にならないよ

414名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:52:49.27ID:BIsVFNSm0
スーパーの買い物袋くらいの大きさでもやし売ればええねん
アメリカとか大量に作れるから何でも沢山売るんや
日本は自国で作れる物はもやししかない貧しい国
国民はもやしと米でしか食えないのは江戸はもちろん昭和の戦中までそのような食生活だから
もっともやしの味を牛肉とかトンカツに変える技術を作るべきだ

415名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:54:20.77ID:WPd1JhRj0
>>406
大鰐温泉もやしは殿様にも献上されてた伝統野菜だししょうがない。
県内7割、県外3割しか流通してないんで値段に目を瞑っても買う機会自体がまず無い

416名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:54:54.28ID:Cxd/hLfo0
食料自給率とか言う割りには
農家って腐るほどいるんだよねって安堵する場面だけど

417名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:55:45.26ID:LVGujo/s0
一袋20円弱は安すぎると思いながら買っている。 流通コストだってあるんだから。
でも市内産はそれだけだから選ばざるを得ない。
他府県から来たもやしなんて「ワインととーふに長旅させるバカはいない」に反するしいやだ。

一袋60-100円でいいと思うんだが。 ほかの市内生産の野菜は77-200円くらいなんだし。

418名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:55:55.24ID:uwet/hhJ0
>>404
すげぇでか!!


まぁ50円でも買うと思うよ。 20円とかちょっとなー

419名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:56:10.52ID:wPS89Klc0
>>413
230社あったモヤシ業者が100社以上廃業したって書いてるんだから100社ちょいしかないだろ

しかしモヤシ安く買い叩かれるからねぇ
【もやし】モヤシの値段はまだ安すぎる?生産者異例の訴え、値下げ圧力なお大きく 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【もやし】モヤシの値段はまだ安すぎる?生産者異例の訴え、値下げ圧力なお大きく 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

420名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:56:13.38ID:VhpuGqw90
>>416
だからもやし業者は農家じゃなくて工場だってw

421名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:57:04.28ID:riBRVLmm0
もやしは農家というより工場に近いかな
もやし工場見学いったことあるけど壮大やったな。コンテナにもやしぎっしり。圧巻の光景だったわ

422名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:57:19.20ID:VYvPElo60
値上げしたら買いません
当たり前でしょ

423名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:58:08.13ID:igUKrrU90
全国もやし組合を作って流通最低価格を決めるしかない

424名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:58:15.39ID:Cxd/hLfo0
モヤシ会社はもっとライバルを減らして
大手に吸収された方がいい

425名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:59:01.31ID:fAkl6eRl0
安いよなもやしw

426名無しさん@1周年2017/11/26(日) 13:59:04.21ID:1JqfaKrT0
>>2
【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ52
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1507353140/
サイレントテロが日本を変える! [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1502715482/
◆デフレターゲット2% サイレントテロ・侘・寂◆
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1391851541/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ52
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1497848413/

427名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:00:03.97ID:L5/RGukA0
安くないもやしとか需要ガタ落ちだろ

428名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:01:24.29ID:8xBjEefh0
小売値より差額はスーパーの補填だから幾らで卸しているかが問題だろ。
10円で売ってるスーパーには5円で卸しているのか?

429名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:01:53.11ID:8vFy+riO0
小売がいくらで販売しようが勝手だろう
卸値を締め上げてくるなら販路開拓するか廃業するか
商売するなら当たり前の話じゃないの

430名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:02:46.79ID:igUKrrU90
>>422
日本にはたくさんの人がいるんだよ
五円が十円になって一割の人が買わなくなってもそれ以上の収益が見込めるなら値上げが正解になる

431名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:03:20.14ID:rz+jlUZq0
すべての食料品に言えるけどみんなが値上げしたらいいけどそうじゃないからね。

432名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:03:57.61ID:OiKmJSz20
もやしの袋に広告載せれば安く叩かれても利益出るだろ

433名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:03:58.40ID:I0O3DTBS0
>>410
下処理してから冷凍すれば味は落ちない

434名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:05:06.95ID:GnUodlU80
世の中普通にみるとつまらないものがべらぼうに高かったり
価値ありそうなものがめちゃ安かったり  不思議だなあ
知識の塊の電子機器とわけわからん服や装飾品やサービスの値段が同じって
経済はほんとに需給関係だな

435名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:05:41.13ID:pNNUi93T0
もやしってもう長いこと買ってないな
創味シャンタンとか塩コショウで炒めるとうまいんだっけ

436名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:06:17.64ID:ZW7alP+60
価格って需要と供給で
決まるものでないの

437名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:06:25.88ID:Cxd/hLfo0
取引先を増やせよ

438名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:06:31.08ID:7wcXLNKz0
芽が生えた豆を高く売れると聞いて飛んできた

439名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:07:26.16ID:8xBjEefh0
もやしは茹で溢しするのが面倒だからな、しないと臭いし買わなくなる。

440名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:08:26.82ID:5dU0VJ5O0
あんなにたくさん入って安い値段だし、商売的にはしんどいだろうなぁと思うわ

うまい棒みたいに、誰も真似しないような状況ならいいけど、いきものだしな

441名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:08:28.67ID:dq97PCx50
美味くはないしすぐ痛むし、もやしが高かったら買わねえよw 安いから価値があんだろ

442名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:08:52.27ID:FO+C2WYJ0
>>392
28円とかだよ

443名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:10:15.94ID:d7NDDV+V0
>>404
大鰐のもやし見つけたら必ず買ってるよ
100円だけど鍋には欠かせないし調理しやすい

444名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:12:48.06ID:WgFBI54o0
意外と栄養ないし
長持ちしないし
あまり使わないな

445名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:13:19.94ID:MSW9N2Oe0
もやしっ子

446名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:14:48.20ID:MSW9N2Oe0
総身シャンタン入れればなんでもうまいよ!

447名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:15:21.21ID:Cxd/hLfo0
批判が的はずれ

448名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:18:45.37ID:QF4Xdrtv0
もやしなんて、不味いし汚いからな

どうせ食うなら
俺みたいに立派なマツタケの方がいいだろ?

449名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:19:47.61ID:mgksaEZc0
モヤシは確かに安すぎだな、こんな値段で売ってるってどんだけ簡単に作れるんだ?と思ってた

450名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:19:55.00ID:WgFBI54o0
料理の嵩上げには役立つか

451名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:20:59.14ID:5dU0VJ5O0
生き物で、あしも早い方、かさばるから値段の割に場所も取る

じゃがいもや玉ねぎ、うまい棒みたいに寝かせておけないしな

452名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:21:53.21ID:uuOOEJw30
業務用のモヤシは安すぎる

453名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:21:57.89ID:Lavqrjqr0
>>448
エノキって美味しいよな!

454名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:22:15.12ID:AgZ4w5dv0
近所の野菜炒め定食があるが8割くらいモヤシ。

455名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:25:00.74ID:5LN6Hk/iO
>>266
なにもせず 水洗いしたら ラーメンに乗っける

456名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:25:19.33ID:/YJFa3vO0
安いから売れるのでモヤシなんか高くなったら買わんなー他の野菜買うわ

457名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:25:43.24ID:S5iriZHz0
>>416
だってカロリーベースだから日本にむいてる品目じゃあがらないからね
輸入しているのって大豆、むぎ、トウモロコシ等々カロリーが高いものばかり

458名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:26:21.42ID:l3gZvVQ80
赤字分をあたかも広告宣伝費のごとく考えるスーパーに問題があった

459名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:30:53.80ID:Cxd/hLfo0
買い叩き圧力に負けるのは需要があるのに会社の規模が小さいから
流通とメーカーは常に対等だと思うがな

460名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:31:17.38ID:9BqgB1zv0
>>458
ロスリーダーって専門用語あるぞ

461名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:31:53.17ID:Sd45gO2a0
高くなったら誰もあえてもやしを選択しないけど

462名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:31:56.38ID:wPS89Klc0
>>458>>460
スーパーが赤字かぶるなら宣伝費でいいが今までは生産者が赤字かぶってたからな

463名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:32:00.13ID:N51y0nHz0
儲からないなら撤退しろとか言う奴は世間のこと全く知らない糞ガキかな?
もやし工場建てるのに銀行から金借りてたら、もやし生産から撤退=社長が破産だからな
もやし工場建てるのにかかった金を回収できるまでは売値が1円でも生産し続けなければいけない

464名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:32:44.56ID:9BqgB1zv0
>>462
ただの生産過剰なんだよ
それで値上げしたいとか、馬鹿だぞ

465名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:35:00.66ID:B8kg5DQU0
おいしんぼではもやしは大豆以上に栄養あるって描かれてたが

466名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:35:02.10ID:4SnspBP00
>>463
なら銀行が値下げ分かぶれ

467名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:36:00.33ID:ugdrugHr0
業者間のチキンレースの結果だろう。
無理な値引きには応じない勇気をもたないが、抜け駆けするとこがでてきて退場するしかなくなるんだよな。

468名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:36:07.05ID:t5fDvcav0
うちの県はそんなにもやし安くない
安いスーパーで29円だけど夕方にはなくなってる
いつもは50円で買ってる
100円もやしも陳列してあるし売れてる

469名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:36:18.01ID:p/xDS2FJ0
>>455
スーパーとかで売ってるもやしの生食はやめた方がいい

470名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:37:03.82ID:wPS89Klc0
>>469
なんでや?
近所のラーメン屋もスーパーで買ってきたモヤシそのままつこてるで

471名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:38:13.36ID:t5fDvcav0
もやしは水から茹でて沸騰して1〜2分でシャキシャキだよ

472名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:39:09.62ID:7cRyvE3w0
昨日西友で28円だったかな まあ安いと思うよ 40円〜50円ぐらいが妥当かなと

473安倍ンキハンターさん2017/11/26(日) 14:39:59.00ID:eYCIKRku0
30円より高くしたら

売れないよw

474名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:40:14.86ID:5dU0VJ5O0
50円は取るべきだな。安いからスーパーも目玉商品にし易いんだろうけど

475名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:42:24.64ID:xNaUxvNP0
うちの地元のイオンでは19円のままだけどな

もやしって見た感じいかにも栄養分が乏しそうで値上げしたら買う気にならないかと思うけど
もやしの栄養って本当のところはどうなの?

476名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:44:28.97ID:yZOth85s0
前にもあったぞ
もやしの値段が安くて困ったスレ

477名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:44:33.98ID:bKg24XqmO
20円以上のもやしは買わない

478名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:45:19.25ID:JTF4woVK0
安いからって沢山買ってもすぐに腐っちゃうし
業務用とか大量に使うとこは別かもしらんが
一回の買い物で値上げ分なんて数十円でしょ

479名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:46:10.20ID:l3gZvVQ80
>>464
生産量減らして値上げすればいいのか?

480名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:46:15.45ID:wPS89Klc0
>>475
イオンは価格は大丈夫よ
中国産の安いモヤシを自社工場経由することで産地調整してるから価格値上げは国産モヤシの話なので問題ない

481名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:46:27.75ID:5LN6Hk/iO
>>266
もし フライパンで炒めているのに
水がでてふにゃふにゃになってしまったら


水をすてるw
これであなたはもやしマイスター

482名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:50:06.22ID:ugdrugHr0
>>481
びちゃびちゃになるのは下手なだけ。
高温で一気に行かないと。

483名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:50:56.53ID:wPS89Klc0
>>482
家庭用ガスでは火力足り無くてモヤシ炒めるのにわざわざ業務用のガスレンジ買ったわ

484名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:51:41.88ID:t5fDvcav0
>>478
買ってきたまま袋に水入れて輪ゴムで結んで冷蔵庫にポイで数日は大丈夫だよ
水変えれば1週間は保つ

485名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:54:45.16ID:deiA0ZSV0
別にもやしなんて無くても困らんよ
たいした栄養あるわけでもないし
もやしはラーメンに入ってたらガッカリする具材の上位ランカーだろ

486名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:57:57.99ID:YH7ftgPl0
70円までなら安いと感じるからそれくらい値上げしなよ。一袋30〜40円とか駄菓子並みじゃねーか。

487名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:58:22.77ID:pP3DNI4m0
もやしより豆苗の方が豆の味が濃くて美味しい
上位相互でモヤシを使うほとんどの料理で置き換えることが可能
安くなければ買う理由がなくなるわ

488名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:59:12.95ID:WgFBI54o0
栄養はググればでてくるが
大豆もやしなら多少見るところはあるが
緑豆もやしは大した事ない
そう大量に食えるものじゃないしな

489名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:00:12.34ID:+8BFLFbn0
>>149
事実それで廃業しまくってるんですけど…現状は明らかに客寄せの不当廉売。
というかこれは客関係なくて生産者と小売の問題。

490名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:02:45.35ID:+8BFLFbn0
>>429
不当廉売って独占禁止法違反なんですけど。

491名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:03:34.08ID:34aJYXfV0
もやしとキノコと人参と白菜のミックスを一袋100円くらいで買ってるが、そういう売り方をすれば良いんじゃないかな?

色々野菜も食べられるし

492名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:04:10.34ID:UMUY7dgf0
仕入値上げずに小売価格だけ上げても今度は小売りがぼったくるだけになる

不当廉売は小売り側にダメージがあるものだろ

493名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:05:51.72ID:h9EdSER30
スーパーはモヤシで利益を出そうとは思ってないでしょう
モヤシだけを買う人はいないから販促品として原価販売してると聞いたことがある

494名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:06:35.24ID:dztmhd+40
ラーメンの具材としてしか思いつかねえ
しかも無くても困らないという

495名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:06:57.84ID:1JJYsDqD0
今日17円で買ってきた
麻婆豆腐に入れる

496名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:07:08.54ID:RZD4WiEC0
うちの近所は9円だったわw

497名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:08:01.12ID:duZQMzI/0
レンジでチンして
塩コショウで出来上がり。

498名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:08:50.66ID:ohy325Fm0
もやしと豆腐は出した金額でかなり味が変わるぞ

499キャプテン旅人2017/11/26(日) 15:09:27.67ID:EXp4wSUn0
つうか、200gパックじゃなくて
150gにして18円とかにすればいいんだよ。
200gも必要ない人多いだろ

500名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:11:52.99ID:VhpuGqw90
>>484
水入れたタッパーで保管してるがせいぜい3日だよ

501名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:12:14.37ID:EecHPzkv0
そりゃ小売店はロスが出るのが一番困るから、安売りしてでも売り切らないとしょうがない
もやしはすぐ傷むからね

502名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:13:05.05ID:WV0fYcz10
大根最強

503名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:13:43.91ID:QY8vW0tA0
40円でも全然かうんだけどなぁ
安くて美味くてカサ増しに最適な食材

504名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:13:57.57ID:1HsEZ7R40
>>499
いっぺんに1キロとか食べるよ

505名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:14:49.73ID:1HsEZ7R40
>>500
むしろ冷凍しちゃう

506名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:15:11.08ID:ohy325Fm0
>>484
湯通しくらいしとけよ・・・

507名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:16:31.57ID:BmrdXXqi0
異常に安いもやしは原材料の豆が同じ中国産の中でも最低なものだと思ってなるべく高い奴を買ってるわ。

508名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:16:56.97ID:rGjGydSc0
ジャンクガレッジの「野菜マシ」をするとモヤシタワーになる。

509名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:17:31.19ID:Ir70qd+j0
>>14
冷凍庫にそのまま突っ込んどけばいつまでも食えるぞ
使うときは凍ったまま料理しれ

510名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:18:11.09ID:wUtZG/eXO
>>1
なんで作ってるの?

511名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:18:12.00ID:iJCzW5nh0
>業界が理想とする1袋40円でも安い

え? モヤシって9円ぐらいが適正価格でしょ? 大した栄養もないし・・・
とか思ってる人が大勢いるから値上げは難しい

512名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:18:26.66ID:T9Q6+OUp0
もやしを使った美味しいレシピ教えて

513名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:20:27.94ID:H1LiuPZv0
>>512
フライパンにいれて油いらて塩コショウして炒める

514名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:22:06.32ID:cBF5XRgh0
もっと高くてもかまいません

515名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:22:49.89ID:SS4uJZRs0
モヤシだけの話じゃないわ
小売業が揃いも揃ってデフレ脳で居続けてるのが世がインフレ基調になりきれない元凶

516名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:23:19.82ID:+8BFLFbn0
>>491
カット野菜って水に晒すから栄養抜けるだろ。食物繊維くらいしか摂れなくない?

517名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:23:50.98ID:I9rAss7oO
>>499
それは思う、小袋作ればいいのにね
なんで200gや250gばかりなんだろ

518名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:24:59.65ID:Fuu3jJ/v0
(つ∀-)モヤシミー

519名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:25:28.58ID:Ir70qd+j0
モヤシは買ってきたまま冷凍しろ
水栽培できれいだから洗わんでも加熱して食えるから

520名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:27:44.82ID:yeIRfi9Y0
いつも半額になってから買ってるわ

521名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:28:21.78ID:yb+1IZtt0
なぜかモヤシだけは値上げが許されない風潮があるね。

522名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:28:25.86ID:ZuT7igNDO
野菜はスーパーでは100均みたいだったのに馬鹿どもが政治やるからこんな事になる。
結局、景気なんか良くないのに海外に金ばら蒔いたり加計みたいな事ばっかやって経年劣化した水回りの場所が税金足りなくて直せないでいる。しかも自分たちの議員年金復活と言い出し身の保身をはかり出す愚かな自民党。

523名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:30:57.51ID:IARWaz6E0
食物繊維があるだけで栄養がほとんどない。歯応えと料理の量を増すだけの食材

524名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:33:03.84ID:YdzoUb4D0
別に高くしたいんなら高くしてもいいさ
売れなくなるだけだから

525名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:34:42.16ID:FnH7b9E7O
安い高いは別として普段は食べないからなあ。
野菜が高騰してモヤシ購入を考えだすくらい。(そんときは売り切れてるんだけどね)
真面目に3年くらい購入してない気がする。

まあ、不味くはないよね。確かに。
でもなあ、モヤシがないと出来ない料理ってのが無いんだよなあ。

526名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:35:04.27ID:Red/wcKq0
>>499
>>517
100gも売られているよ

527名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:35:23.26ID:/bqYhuVB0
生産者や労働者をコケにして中間搾取ばかりする世界でも稀に見る中抜き国家日本
ただただ恥ずかしい

528名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:37:38.61ID:nwPVvfZR0
>>2
まったく問題ないよな。
自民党支持者の多いニュー速民はなぜ貧乏人ばかりなのだろう? アベノミクスの恩恵を受けてないのか。

529名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:38:59.55ID:FnH7b9E7O
>>513
でも単純に炒めてもダメ。
理想は70度未満くらいで5倍くらいの時間をかけて炒める。(仕上げに高温で炒めるのはOK)
もしくは炒める前に油通しする中華製法もあるが、これはハンパなくカネがかかる。

530名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:45:03.43ID:yv/vDO2E0
ブラックマッペって細すぎて糞まずくないか?
あれの存在意義が分からない

531名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:48:31.24ID:BSrTfOIm0
もやしを育てる水に味の素混ぜたら、美味しいプレミアムもやしが作れると思うんだが?
さらにビタミン剤とかも混ぜて栄養豊富なもやしにするとか

532名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:49:11.48ID:p+Vo3sso0
>>531
プレミアムカルピス入れたら濃厚な甘いモヤシになるぞ

533名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:49:51.16ID:vYiZ4d5f0
40円までなら出せるな。それ以上高くなったら、魅力感じないな。他の野菜買う。

534名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:50:49.46ID:gB58/KkS0
根っこを丁寧に取ったもやしなら1袋100円でもいいけど、
売場のは雑だからなあ。

535名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:51:35.23ID:zvus+KfA0
近所のスーパーじゃいまだに税抜き一袋19円で売ってる。

536名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:54:33.29ID:YUgpjYsD0
>>512
フライパンにモヤシを敷き詰めて、上に適当な大きさに切った豚バラ肉を置いて蓋をして火にかける。
肉が蒸し焼きにされて色が変わったら火を消して、お好みで塩コショウなどで味付け。

537名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:54:58.87ID:0C10F+jwO
>>530
えっ!?ブラックマッペ美味いじゃん。
安売りもやしは水ぶくれしてるだけで不味い。

538名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:56:43.81ID:Tn4Di0Xd0
潰れて生産量が減れば
値段は上がるだろ

539名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:57:54.07ID:MxfTd4ff0
栄養価がないんだからしゃあないやろwww

540名無しさん@1周年2017/11/26(日) 15:58:17.58ID:ftWF4OoJ0
それだけ供給量が多いという当たり前のことなんだが、補助金で甘やかされてきた人達はそうは考えない

541名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:00:09.07ID:vQvufe270
二郎が困る
最近、キャベツは高すぎ

542名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:00:14.01ID:F0AK2zq20
生産者からすると、2割値上げすると収益性めちゃくちゃ変わるよ
だから消費者の購入価格は5円も変わらんで良いはず

543名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:01:21.95ID:d/GNKHUv0
ちょっと高いもやし買うと豆の味して美味しかった
あれ食うと普通のもやしは味がしない棒みたいな感じ

544名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:02:49.60ID:F0AK2zq20
>>541
今年は夏場の天候が異常だったからねえ

545名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:03:19.09ID:18ib7htz0
こんなもん値上げしたら買わんわ
普段でもしょっちゅう食うもんでもねーし

546名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:05:14.68ID:7UeMoSbJ0
酒の安売りは規制するのにモヤシは放置の自民党

547名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:06:58.47ID:diW1/tXa0
>>517
包装代は普通にかかるから、かなり割高になるけどあるよ。

まあみんなあんまり考えない話はしても無駄かもだが、20円でいくつ売れば会社成り立つかも考えるべきだと思うぞ。

548名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:07:20.47ID:hSgoyjIM0
ミンス政権+アホ白川日銀元総裁の置き土産

549名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:09:32.13ID:AgEqNdNB0
イオン高いんだよな
クリエイトは安い

550名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:21:13.23ID:4g3PzCv50
生産者に犠牲を強いて平気なそのマインドがサービス残業を行わせ派遣を増やし、
緩やかにしかし確実に自分達の首を絞めてきたのだから、
そろそろ三方よしの精神に立ち返りませんかね。

551名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:21:17.98ID:Ss3MuAc40
白菜が安いってニュース見たけど昨日今日と大幅に値上がりしてんだけど
思わずもやし買おうかと思ったわ

552名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:37:44.30ID:phRAd+cG0
結局需給の問題なんだから、もっと価値のあるもの作るしかないんじゃね

553名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:38:56.17ID:diW1/tXa0
>>551
急に気温が下がったから、市場での引き合いが強くなってる。

554名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:52:58.07ID:pu1+Y8QOO
もやしでお腹いっぱいにしたら負けた感じがする

555名無しさん@1周年2017/11/26(日) 16:59:44.06ID:TdMWwt/a0
国産豆なら高くても納得するけど、中国産じゃあねえ

556名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:03:01.65ID:mtGr3v+90
その内 たまご安すぎとか取り上げられそうで怖いわ

557名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:04:32.54ID:iTNF9XRB0
利益出せないゴミ業者はとっとと潰れろよ
日本の農家が滅亡したって誰も困らんわ

558名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:12:27.57ID:EgcQlPBQ0
>>558
地域によるだろうが、千円以上お買い上げのお客様限定の、たまご12個入りワンパック一円はかなり前から問題になってるような

559名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:13:10.78ID:spRXA0/v0
上限税込価格50円かな

560名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:14:39.33ID:TKBauANf0
卵の価格が高くなった
業界団体の努力ってなんだよw
要するに談合だろ?
公取は動かねーの?

561名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:15:26.62ID:sNN+Bj4F0
別のもの作ればいいだろ
そもそも種すら輸入してるくせに

562名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:19:17.23ID:h4N4ufDz0
もう、今、水耕栽培の他のスプラウト沢山あるから別にもやしじゃ無くてもいいし
しかも食べるところ切り取って残った根を水張った皿に入れてベランダに置いておくだけで1週間もすれば又、2-3回普通に食えるし

563名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:20:27.42ID:0hZ+w63j0
買い物に行くスーパーは報道があってから19円から28円に値上げになったが、2ヶ月したら19円に戻ってたわ。

564名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:21:18.94ID:l7xWvN0b0
上げたかったらあげればいいんじゃないの?
売れるかどうかは知らんけど

565名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:23:25.25ID:m665PvX10
さすがに19円はおかしいだろ。
原価下回ってない?

566名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:26:05.06ID:V2tPaJtB0
あげれば客は失うよ、飲食店やスーパーだって顧客だろ

567名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:26:52.42ID:0hZ+w63j0
>>489
小さいとこれは潰れまくってるが、大手はこの価格でやっていけるんだよな。
大手が安く卸すのが問題だが、もやしは農家でなく工場製品だから、ある意味仕方ないわな。

568名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:33:46.30ID:DypRwqMv0
>>55
なんだよね。栄養無いけど安く腹一杯になる為にもやしはある。あんまり値上げするとキュウリとかに変わるだけ。
あんまり値上げするなら無くしていいよ。

569名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:41:38.57ID:wkE2dWTw0
近所のスーパー創業以来からずっと1袋9円のままだわ
正直20円位までなら上げても良いと思うが店長が値上げしないだろうな

570名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:42:01.09ID:RF/05JTg0
もやしは中国産だから買わない

571名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:42:30.17ID:eWcvHRDM0
自分の好きな値段で売ればいいだけだろ
消費者は高けりゃ買わないだけだ
そんなのどんな品物でもそうだろ

572名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:49:07.12ID:2rLIK9LD0
豆を水に浸して発芽させるだけだろ。
値上げしても30円までだな

573名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:52:15.33ID:awJUGWMj0
うどん9円とかもやりすぎだろ

574名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:54:18.19ID:KipHlGVZ0
>>573
釣り餌 客が釣れる

575名無しさん@1周年2017/11/26(日) 17:57:15.42ID:v0prL34x0
勝手に値上げしろよ
スーパー仕入れなくなったら潰れたらいい

576名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:00:57.29ID:thfrDuUd0
安いから買うけど
そうじゃなかったら美味しくないので食べたくはない

577名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:03:04.61ID:1KLz9u4U0
もやして、薬品使いまくりなんだよね
工場いくとめっちゃ臭うよ

578名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:05:40.51ID:HbdFCJFp0
40円以下じゃなないと買わない
もやしは痛むのが早いから
売れないとやばいよ

579名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:06:48.00ID:DYUzO3xm0
だから生産者が多すぎるんだよ。価格をあげるには品薄にするのが効果的だよ

580名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:07:20.03ID:SHp8YCYj0
もう10倍でも100倍でも好きにすれば良いよ

581名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:08:43.06ID:DYUzO3xm0
生産者に問題があるんだよ
採算が合わないのなら売らなければいいだけ

582名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:09:54.67ID:BdrQPlDj0
50円くらいで売っている細いのはてうまい。それだけの価値はある。
30円のは貧乏人用だなw
たった20円の差で消費者は買わなくなるのなら自分は貧乏人と認めるべし。

583名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:10:12.22ID:F1WjyXFc0
任天堂は品薄で儲けてるんだから
モヤシも品薄にしろよ

584名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:10:45.95ID:9pyMZm3p0
小ぶりなキャベツは1玉1kgくらい。
特売100円で出ている時には迷わずキャベツだな。
常時のもやしは200g20円が相当。
他の野菜高騰時に便乗値上げをして稼いでおくべき。

585名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:11:30.04ID:dUZGtFUg0
>>509
臭いがつく上にシナシナになる

586名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:11:38.38ID:DYUzO3xm0
モヤシの生産者はバカだと言う事だろう
採算がとれないのに売るのがバカ過ぎだわ

587名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:14:12.73ID:7cX0dCaP0
スーパーがもやしを採算度外視の客寄せ商品にしたいなら、本来はスーパー自身が宣伝費として赤字を補填するべき。

なのに、もやしメーカーがそんな馬鹿げた安売りに卸値を合わせなきゃいけないことになってる。
強い立場のスーパーが弱い立場に不利を押し付けてる状況だから、国が指導しないとだめ

588名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:17:00.33ID:DYUzO3xm0
野菜なんかは出来すぎて値下がりすると
収穫をしないで廃棄して値崩れが起きないなうにしてるじゃん
モヤシも真似しろよ。必要なものなんだから適切な値段で売れるんだから

589名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:18:39.14ID:txWnj8rF0
ζ*'ヮ')ζ…

590名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:20:05.30ID:DYUzO3xm0
採算が合わないのに納品すれば
値上がりするわけがないだろう。バカとしか思えん

591名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:20:35.85ID:KipHlGVZ0
スーパーの客用の釣り餌だからな 豆腐・卵・もやし・大根・キャベツ

592名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:20:51.97ID:FqAe4Iki0
そもそもお前ら労働者の給料あげろという割に原資になる商品の値段上げんなはダブスタ過ぎるだろ

593名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:33:40.73ID:TmugzqX00
卵もバターもだけど、今度は小麦粉ともやしと豆腐かあ・・・、デフレ対策も大変だねw
一番効率のいいデフレ対策は、安売りスーパーとか安売り食材の卸業者とかを重点的に税務調査することだよ何度も繰り返し言うようだけど効果絶大w

594名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:33:50.14ID:fHkBVhHa0
夕飯
69円の食パン
19円のモヤシ炒め
28円の豆腐

595名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:34:36.06ID:G+hEDT3Y0
のわりには高級車とかのってるんだよね

596名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:37:00.90ID:XsrCp5lU0
>>594
3大栄養素が漏れなく摂れてて贅沢だな

597名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:38:50.74ID:hIO6PSbd0
作らなきゃいいだろ
無くても困らん

598名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:50:02.22ID:pGpA1DFv0
>>57
キャベツも美味いけどシャキシャキ感が違うねん

599名無しさん@1周年2017/11/26(日) 18:58:50.51ID:OCDx6x8O0
小売が不当廉売するから
生産者側まで値下げ圧力がかかってるって話だろ
内容くらい読めよ

600名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:01:41.83ID:0gEMT2Ul0
モヤシに親を殺された人が湧いてますねぇ…

601名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:02:08.11ID:v0prL34x0
>>587
統制経済かよ
安値で売りたくなければ売らなきゃいい

602名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:02:29.13ID:DYUzO3xm0
圧力かけられたら採算が合わないのに値下げするとかバカ過ぎだわ
モヤシ生産者はみんなバカなんだろうなあ

603名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:04:18.60ID:EOQJTjVY0
生産減らせば高くなるよ
市場原理に任せるべきでしょ
こんなん高くして生産増やしてもどうせ捨てるだけだぜ

604名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:07:23.64ID:NXfbJhtW0
>価格は安定し消費者にはありがたいが、専門知識を持つ社員が1日に2度、
>目視で芽の伸び具合を点検し、水の量や温度を微調整するなど栽培に手間がかかる。
そんなに手間か?

605名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:07:34.62ID:qqJmnkUR0
もやしから転作出来ないの?

米とか上昇傾向にあるのに

606名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:10:12.57ID:EOQJTjVY0
石油も減産すりゃ高くなる
コメも不作なら高くなる
だからもやしもアホみたいに作るから安くなるんであって
値段上げたいなら生産者側が調整するしかないだろう
そうすりゃ小売りも奪い合いでもやしの値段が上がる

607名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:11:04.04ID:RXZ+RNRu0
>>2
沖縄だとそんなような値段でびっくりした。
他の野菜は都内と比べて普通か安い。
もやしだけ3倍。

608名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:13:02.20ID:ri6eux240
>>584
昨日、3キロくらいの白菜を200円で買ってきたわ

609名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:13:22.46ID:9Z3kX3tP0
安いからたいして美味くもないのに買うんだよ
もっと高きゃ白菜やキャベツ、小松菜を買うわ
なに勘違いしてんだ

610名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:14:16.56ID:sV9/lcBH0
高く売ればいいじゃん
コスパ悪くなったらキャベツに切り替えるだけやで

611名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:14:25.90ID:DYUzO3xm0
えーモヤシを19円で売ってるのかよ
俺とこだと40円はするけどな。九州は田舎だから高いのかな

612名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:14:40.41ID:EOQJTjVY0
100円はさすがに買わんな
他の野菜買うキャベツとか

613名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:15:00.67ID:9Z3kX3tP0
もやしはかさ上げのための食材だってこと忘れるなよ

614名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:16:17.07ID:v0prL34x0
>>607
沖縄は焼きそばの麺やら豆腐も高いし別の国だな

615名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:17:27.13ID:trXROVgG0
便乗値上げばかりしているから
本当に困っても誰も信用しない

616名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:18:04.68ID:DYUzO3xm0
いやー
野菜とモヤシは別もんだろう。野菜は燃やしの代わりにはならんよ

617名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:18:40.38ID:v0prL34x0
>>611
九州のスーパー行ったら2リットルのペットボトル飲料が妙に高かった

618名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:21:48.75ID:DYUzO3xm0
>>617
人口が少ないから仕入れ値も違うのかもな
賃金は安いのに品物は高い物が多いんだわ

619名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:21:53.14ID:EOQJTjVY0
>>602
そうなんだよ
生産者側が調整する話なのに
なぜかスーパー叩きになる誘導にもっていって
しかも乗っかってるやつが多いことな
世の中バカが増えすぎだろと

620名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:22:07.84ID:UTL4ISQZ0
19円とか29円とか安すぎて申し訳なくなる
50円でも買うよ

621名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:23:38.17ID:EOQJTjVY0
安すぎて申し訳ないってってのが分らん
ただで配給受けてるならともかく

622名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:23:59.80ID:LNoEz2A80
牛乳とか卵とか値上げされても買わないとならないものと違って
もやしは値上げしたらそっぽ向かれるのが分かってるから一切強気に出られないんだわな

623安倍ンキハンターさん2017/11/26(日) 19:24:24.24ID:ydbqLVtJ0
もやしってダイエットにいいんだよなー

624名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:29:23.42ID:Xatk09V70
もやしって全然味しないし、白菜の茎みたいで不味いです。

625名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:37:38.85ID:p/xDS2FJ0
今日ヨーカドーで500gの大袋買ったけど80円位だった
100円でもいいのに・・・・

626名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:40:12.19ID:pNItN60f0
500gのもやして
一人暮らしの身には想像を絶する量

627名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:43:15.87ID:YH7ftgPl0
500って二郎何食分?

628名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:46:53.08ID:W8ThTpfU0
正直もやしって美味しくないよね。よほど野菜が高くて買えないときしか買わないわ

629名無しさん@1周年2017/11/26(日) 19:47:35.89ID:pNItN60f0
日本三大ジロー
坂上
キッチン
いまさら

630名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:00:20.55ID:jJRp+Ezk0
>>582
18円で売ってるの、そこそこ食えるよ。

631名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:07:05.24ID:nWUeNUY+0
JAは嫌いだがJAを通さないから弱いんだよ

632名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:08:50.80ID:7hEY+fGe0
>>602
社会を知らないガキは恥かくだけだから喋らなくていいぜ

633名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:16:43.00ID:ZEt1rw200
もやしもたまごも人の手と汗の苦労の結晶だからな。対価はやむを得ない。国内産業崩壊したときの損失がやばい

634名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:18:05.80ID:msHZEYdr0
50円ならピーマン、たまねぎ大根買うわ

635名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:29:30.15ID:MAEtrViM0
もやしの回転率が落ちて、鮮度が下がるってんならもやしを取り扱わなければいいじゃない

636名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:31:20.16ID:kpc0Pn480
20円くらいだから買い物行くたび買うけど
使い道少なくて二回に一回は捨ててる

637名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:34:56.63ID:1I9y9fyJ0
まぁスーパーのバイヤーとか屑ばっかりなのが現実だからな

638名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:36:59.24ID:S3BhXzEn0
もやしって安いからとりあえずかごに入れるけど3日後にぐじゅぐじゅになって捨てられてる需要で半分行ってそう

639名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:42:42.73ID:KCD8n7ed0
もやしソース最近買ってないな。

640名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:44:05.73ID:kzKm6sKE0
スーパーはムダにもやしばかり安売りしすぎだろ、消費者ももやし以外が安い方がお得なことに気づくべき

641名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:45:34.63ID:VE3pWErX0
つーかさあ、製造してるほうが
好きな値段で売りなよ・・・

642名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:50:42.57ID:7vubl2Ju0
零細企業がバラバラでいるから足元見られるんだよ

643名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:51:29.52ID:LapA30Oo0
>>560
鶏卵農家なんて10年以上前からガンガン潰れてってるから、普通に需要と供給の関係

644名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:51:55.41ID:Qlkg9sRL0
もやしなんぞ50円が限度だろ・・・
ダメになる速度が速すぎる

645名無しさん@1周年2017/11/26(日) 20:57:21.40ID:IwoGpSNC0
もやしはイイ。便利。

646名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:03:37.33ID:6mivs+C00
新宿古着屋などどうせ売れないからバブル時代の価格のままナイアガラ大出品中ですよ
ネカマまでして守り抜いたヤフオクの悲惨な末路ですダイバクショウ

647名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:06:41.05ID:90DoTc/iO
>>631
入ってなかったら作物を駄目にされたりとかなり悪辣な嫌がらせをされるらしいね

648名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:07:53.29ID:JpowVdvQ0
40円位まで上がると良いらしいから思いきってその位まで上げちゃえば良いんじゃないかな?
他の野菜は上がる時はガンガン上がるのにもやしだけ上がらんのはアカンやろw

649名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:10:21.82ID:wn/CGmFD0
俺はカット野菜で十分
あれを使う時だけ買うから無駄にする事もない

650名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:12:52.03ID:90DoTc/iO
>>648
中国産のもやしで40円ならアメリカ産のもやしは100円近くになっちゃうんじゃ

651名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:14:06.76ID:WNFEpJW80
>>619
つっても買ってくれなきゃもやし工場倒産するしかねえべさ。
その値段じゃ売らないが言えない世界なんだろう

652名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:17:54.08ID:neWfKOzp0
付加価値をつけて勝手に高く売ればいい
共産圏じゃないんだから、才幹を生かして好きに商売すりゃいいだけ
なんならモヤシなんてやめて、何か別のものを作ったっていい

653名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:20:09.32ID:qMHn1flJ0
もやし農家っているんだ
てっきり工場生産だと思ってたわ

654名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:21:15.30ID:hzkFFb7f0
まあ安いなりの理由があるって事でしょ

655安倍ンキハンターさん2017/11/26(日) 21:21:26.54ID:ydbqLVtJ0
もやしって歯ごたえだけだろ

シャキシャキ感だけ

ダイエット食品みたいなもん

656名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:26:44.93ID:qo+qfLF+O
豆もやしは味があるからいいけど20円もやしはマジ味がしない
てかマズイ
みんなどんな調理してんのよ?

657名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:37:51.68ID:90DoTc/iO
>>654
大量生産で種が中国産だからね

658名無しさん@1周年2017/11/26(日) 21:48:35.75ID:JpowVdvQ0
>>656
別の味付けるだけやろ

659名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:04:40.96ID:jjWVyC6Q0
>>658
味噌汁に入れると、他にどんな具を入れようと
必ずもやし味噌汁になってしまう。


なんなんだよあの味は!

660名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:14:41.35ID:frzz8Ux40
これだけデフレ圧力が強いもやしは円高より価値の在る商品に認定されない事が業者の不幸w

661名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:47.62ID:wE8PpLGU0
>>242

格差?

だれも君の収入を増やそうとすることに、邪魔なんかしないよ?

ぬるま湯から出たくなくて、低収入に甘んじている人が大半でしょう。

努力しても努力しても低収入から抜け出せない人なんて、極一部。


おれは貧乏家出身だし学歴もないけど、ちょっとした努力をした結果、
上位5%以内の収入を得られるようになったよ。


先進国のぬるま湯で甘えてんじゃねーよ

662名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:12:20.17ID:50MSBj2F0
>>656
ガラスープふりかけて炒めたりレンジでチンしたり

663名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:46.78ID:9h/6t9ev0
1度下げると上げるのになかなか勇気が出ないんだよなあ

664名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:25:13.12ID:BxMo9GbX0
一袋50円でも買うで
スーパーが勝手に安売りしてんちゃうか?

665名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:08:19.93ID:SD1/YW2Y0
組合つくったらいいがな

666名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:28.08ID:ARQ/RyLw0
貧乏人はモヤシじゃなくて鶏胸を買え

667名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:15:54.54ID:Klh/q3yv0
うちの近所のスーパーはもやし一袋30円だけど
値上げしたかわりに野菜炒め用のもやしと野菜の切れっぱしセットを店が置かなくなったけどな
結局消費者に売れない値段に値上げしても商品ごと売り場の棚から削除されるだけだろそりゃ

668名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:17:11.00ID:f6WmGfNU0
誰も買わなくなるまでガンガン上げればいいよ

669名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:06.77ID:LkwjJ/Fs0
好きなだけ値上げしたらええやん
もやしなんか無くなっても困らんぞ

670名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:22:57.94ID:TrVwfAf60
>>2
誰も買わなくなるな

671名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:26:04.96ID:TrVwfAf60
>>656
豆もやしうまいよな
和え物したり炒めたり

普通のもやしは、料理のかさ増しメインだわ(笑)
野菜炒めも味付けてから入れると、無味なのが幸いして他の具との味のコントラスト楽しめるしな

672名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:43:45.74ID:LgMPbgsF0
好きな値段をつけろ
高いと思ったら買わないだけだしな

673名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:48:12.71ID:NaqGhHGU0
今流行りの方法の
内容量減らす方法したらいいのに

674名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:50:55.58ID:8Snr9+Rq0
賛成!もっと値上げすべき
500円くらいしてもいい

675名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:56:07.78ID:zRhtfjiu0
安く売らなきゃいいんじゃね?
つーか需要と供給のバランスでその値段になってんだから、潰れるところは潰れて淘汰されろ

676名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:57:12.94ID:TDIofGmw0
このスレ見てたらモヤシ食いたくなってきた

677名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:58:58.50ID:ttFYa7J80
製造業者的には適正価格は幾らだと思ってるんだろ

678名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:01:27.02ID:KXOZnRY80
値上げが許容されないならポテチみたいに200→150gとか100gに減量すればいいだろ。

679名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:11:34.90ID:U9BRT1fE0
別に19円で売ってても100円こえてようとどうでもいい
高くて売れず結局潰れる

680名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:14:15.92ID:9kLd0i9wO
値段上げるよりちゃんと日持ちのするもやしを作って

681名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:18:53.80ID:mnBJiNbp0
もやしって栄養ないんだよな
更に、加熱しないと食べられないから少ない栄養がさらになくなる
そんなもの、金を払って食べる意味ほとんどないよ

682名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:22:46.70ID:zRhtfjiu0
正直なところ、お前らが作ってるものにはそれだけの価値しかないって事だよ。

683名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:34:57.31ID:ND70J1H3O
>>680
傷むと、とんでもない臭いするなw
あれは吐ける…

684名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:40:30.53ID:t/k1tDip0
もやしでデフレ解消や

685名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:40:54.86ID:filbsamh0
>>683
冷凍庫に突っ込め

686名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:42:35.56ID:pFEXocPD0
50円以上ならだれも買わない

687名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:45:26.65ID:QwTbcTkE0
ラーメンつくる時に重宝する
土台変わりになるのがもやし
一度モヤシなしでつくったら
煮卵もメンマもワカメもバターもスープの下に
水没して見栄えの悪いこと悪いことw

688名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:47:59.86ID:IDcl30oS0
じゃかいも、玉ねぎ、ニンジン刻んで食べた方が安くて栄養あって良いよ。

689名無しさん@1周年2017/11/27(月) 02:52:15.36ID:aHtCFqEU0
ちゃんと組合組んで一斉値上げしなよ

690名無しさん@1周年2017/11/27(月) 03:25:29.38ID:YnmMGH870
ただ単に安い事を売りにして売っていただけ
もやしが売れる分他の野菜当然売れない
もやしのように爆売れないけど他の野菜はもやしみたいな激安戦争に参入しなかっただけ
安すぎるならもやしも値上げればいい
値上げ売れなくなり淘汰されるならそれまでの存在
甘えた事を言っているんじゃない

691名無しさん@1周年2017/11/27(月) 03:33:37.97ID:gHGquIkG0
>>2
水耕栽培で40日の時間と日光あるいは照明が必要なグリーンリーフ(レタス)だって100円くらいだぞ。
もやしとか日光も照明も不要だから工場で何層(何段)にもできて数日だろ。

692名無しさん@1周年2017/11/27(月) 03:35:47.11ID:FuXjuQJk0
>>689
俺もそう思うけど、カルテルとか独占禁止法違反とかそういうのには引っかからんの?

693名無しさん@1周年2017/11/27(月) 03:49:20.94ID:uAQ1lza60
お酒みたいに価格規制すれば値段があげられるし
それによって需要が下がるためさらに値段を上げることができる
がんばれ

694名無しさん@1周年2017/11/27(月) 03:53:05.32ID:filbsamh0
>>690
まあ値上げをスーパーが受け入れないから淘汰されちゃうー!ってニュースだからな

695名無しさん@1周年2017/11/27(月) 04:10:02.95ID:3wVTS4Ot0
もやしが安いおかげで味噌ラーメンのトッピングに重宝してるわ
高くなったら素ラーメンだな。

696名無しさん@1周年2017/11/27(月) 04:53:55.48ID:pfU8+UF30
もやしなんて安いってとこしかいいとこないし高くなったら他の野菜買うわ

697名無しさん@1周年2017/11/27(月) 07:08:34.37ID:2CIVSvIV0
値上げしたら今の出荷量の消費は期待できないんだから、とりあえず1割内容量を減らして様子見るほうが良くないかな

698名無しさん@1周年2017/11/27(月) 07:36:49.00ID:Fgj1Knrb0
イオンがPBでやればいいじゃん。
安くても生産側の利益出るなら。

699名無しさん@1周年2017/11/27(月) 07:43:32.19ID:iENaRH4w0
もやしは足が速すぎるからスーパー側は回転あげる捌ける値段が必要なんだろ
もやし炒めとか好きだけど食べないとっていう野菜じゃないしな

700名無しさん@1周年2017/11/27(月) 08:08:23.49ID:3Ut5QYP/0
かいわれ大根にしてもブロッコリースプラウトにしてもそこそこ値段にするのに
同じ発芽野菜なのにもやしだけ価格が徹底的に抑えられているよな。

暗所で水掛けるだけだから業者数が減った所で残りの業者が
作ろうと思えばいくらでも量産できるし

701名無しさん@1周年2017/11/27(月) 08:11:10.00ID:N8kOP1RkO
千葉住まいだがもやし30円前後だ
都内の実家付近のスーパーは100円近い

702名無しさん@1周年2017/11/27(月) 08:31:29.92ID:d7npGFUB0
>>699
全然違うw
客寄せのために無理に安くしてるだけで早く売る必要があるなら売れる量だけ仕入れれば良いだけだ

703名無しさん@1周年2017/11/27(月) 08:31:57.36ID:5O04X2eZ0
でも高いもやしとか買うか?

704名無しさん@1周年2017/11/27(月) 08:40:29.83ID:PZx+N6i/0
ウチの近所は一袋38円がデフォだな
もやしごときで客寄せにならないのを理解しているようだ

それよりレタス一玉300円超えってなんやねん・・・
ここひと月で高騰しすぎやろ

705名無しさん@1周年2017/11/27(月) 08:47:25.46ID:iENaRH4w0
>>700
腐りやすさの差じゃないの

706名無しさん@1周年2017/11/27(月) 08:49:33.24ID:OyGspRx30
もやしって買ってもだいたい腐るじゃん

707名無しさん@1周年2017/11/27(月) 08:57:22.18ID:iENaRH4w0
>>702
日持ちの残り期間が少なくなるとどんどん安くなるけどね
総菜なんか1日で値段が変わっていく

708名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:02:26.25ID:xXkueyyj0
うちの近所は38円
俺はもやし好きだからもっと上げていいよ
あれはいくらなんでも安すぎる
60円でもほかの野菜と比べたらまだもやしは安いなあと思えるし

709名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:03:47.00ID:qL12W/p40
それは業者ではなく店側が負担すればいいだけじゃね?
高かったら仕入れられないだけ

710名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:04:21.06ID:mdAZ5f1/0
タンクに豆ぶち込めば生えてくるような野菜が畑野菜と同じような値段で売れると思ってる生産業者キチガイなんじゃないの?
もしゃしは生の刺身より足が速いんだから、一袋20円がせいぜいでしょ
もやしが一袋100円ならキャベツは一玉2000円は取れる

711名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:05:29.36ID:RytlGFCQ0
一番安いのはイオン系列かなこっちの方は
10円で売ってる
安すぎて怖い

712名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:05:57.58ID:XO8HrYKz0
>>706
やきそばとか味噌ラーメンとか目的があって買うだろ
どこの盆暗主婦だよ

713名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:08:40.58ID:RytlGFCQ0
>>710
光を当てないようにして一週間ずっと水かけた状態で育てるって
結構コストかかるはず

あともやしは買ってきたら袋に入れっぱなしにして冷蔵庫に突っ込むからすぐ痛むんだよ
タッパーとかに入れて水張って冷蔵庫に入れて
二日に一度水替えてってやれば刺身よりもつ

714名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:10:12.10ID:d7npGFUB0
>>707
もやしなんて基本毎日仕入れるのにアホかお前

715名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:10:31.80ID:PTvMSmsr0
>>704
野菜の高騰は品目によっては2月中旬まで続く可能性もあるよ

716名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:12:48.86ID:hFmqxNXR0
50円くらいの大豆もやししか買わない
一度栄養価調べたら、あの安いのは緑豆もやしと言って栄養が全然無かったから

717名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:13:45.44ID:YM+nyd390
使いきれないモヤシはプランターか何かで育てればいいんじゃね?

718名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:14:25.42ID:CMosZsjH0
家の近所のスーパーは消費税無しで48円だよ19円ってマジ?

719名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:14:41.49ID:lfYFsuIP0
もやしの原料の緑豆は中国産だけど、それは気にしないの?

720名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:14:55.54ID:iENaRH4w0
>>714
腐りやすいからでしょ

721おまえが国難さん2017/11/27(月) 09:15:43.96ID:DQBx9rqz0
高くしたら買わない

722名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:16:00.75ID:bnd+nrsy0
アベのせいだ

723名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:17:50.00ID:AmSdqn7d0
腐るの早いから冷蔵庫の奥でデロデロになってることがある

724名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:18:00.92ID:d7npGFUB0
>>720
アスペかお前

725名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:18:56.54ID:0dlpqt880
成田、名水等の大手メーカーの納品価格が21〜25円
集客商品と割り切ってるところは29円で売ってるけど儲けはゼロ
ちゃんと他の商品と同じ利鞘にしてるところは38円
19円とかの激安はかなり減って来たので20円以下で納品する必要はないけど、
もっと高くして欲しいと言っても25円までで入れられない中小は潰れるしかない

726名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:20:28.49ID:AzsMaP870
まあ、安い
輸送費とか考えると

727名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:28:14.10ID:RytlGFCQ0
>>717
もやしは光遮断しなきゃ駄目じゃないかな
昔ふかわりょうがもやしだけで生活するって黄金伝説でやってたけど
うっかり光当てて緑色にしてしまって
そしたら苦くなったらしくて食えなくなってたよ

728名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:43:28.68ID:YM+nyd390
>>727
いや、実がなるかなとw
難しいのかしらんけど。

729名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:49:08.22ID:tJbnJVdQ0
売らなければいい

730名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:55:38.04ID:d7npGFUB0
>>728
もやしの栽培はスプラウト栽培器使えば全然難しくは無いよペットボトルとかでも出来る
ただ不味いし高いしで趣味以外でやるメリットはゼロ

731名無しさん@1周年2017/11/27(月) 09:58:12.11ID:FQ/afcFB0
安いって所以外にもやしに価値あるの?

732名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:00:08.85ID:Ju/vFQtm0
>>1
あのさ、もやしが安くないと安倍に殺されるのが分からない?
貧乏人が何を食えばいいのさ

733名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:07:35.25ID:0dlpqt880
>>731
他の野菜が台風などの影響で高くなっても値段が変わらないところ
キャベツが1玉300円越えればもやし1パック50円でも高くは感じないはず
でも、普段からそれだとキャベツが安い時は売れないし
他の野菜が高い時だけ皆もやしを買うのではもやしメーカーが死滅してしまう

734名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:16:33.87ID:eqAmXxWE0
もやしが100円になっても必要な人は買うだろう
一般家庭でもやしが無ければ成り立たない献立とか別にないけど

735名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:30:50.81ID:HejNVJAP0
自民党は酒の安売りを規制して街の酒屋さんは守るのに
モヤシ生産者は守らないのかい?w

736名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:46:00.63ID:ZgLyE4Nd0
マッペかって来て自分で作れよ。
200グラム300円だよ、1食分20円くらいじゃね?

737名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:49:54.08ID:ZgLyE4Nd0
だいたい、一袋に何本くらい入ってるもんかね?

738名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:50:50.15ID:oIC3A4Kg0
高くなれば買わないだけ

739名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:54:03.61ID:a66YFnM60
ごちゃごちゃうるさいと食わないだけ

740名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:54:55.48ID:3Ut5QYP/0
豆苗1パックが3回収穫で100円位だからもやしは上げても30円位までだろ。
それ以上なら遥かに日持ちするキャベツにするわ

741名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:55:55.38ID:a66YFnM60
>>663
あるある

742名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:57:42.75ID:uDdP27EN0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!6+27+573

743名無しさん@1周年2017/11/27(月) 10:58:36.36ID:uDdP27EN0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・+62+79987

744名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:04:56.36ID:LdYwEGqU0
200グラムではなくて
100グラムにして売ってほしい。
一人暮らしだと、そのくらいがちょうどいいと思うけど
どうしてやらないのか疑問だよ

745名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:09:18.25ID:yOc8vK6F0
言いたくないんだけど、採算が少しでも好転すると、誰でも参入しやすい事業には
大手が飛びつき、そこで生産性を向上させた後に一度値上がりした単価が半額になるという
人類が築いてきた市場取引、市場原理の歴史がある。単価が上がると不幸になるのは体力のない中小企業。

746名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:11:00.07ID:85YI7Q150
せめて30円以上にはしようよ
19円とかやり過ぎ

747名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:12:32.40ID:aPd4Zdqt0
高級モヤシ
ご当地ブランドモヤシ

748名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:14:49.04ID:ZC8BTe/U0
さっと茹でて青じそドレッシングに鰹節
これだけで生きていける気がする

749名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:18:19.17ID:nPeM1WeJ0
>>745
それには新規参入を規制するとかしかないね
多少の既存の業者の特権化はしょうがないかと

750名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:20:20.80ID:K5MFK9Wg0
>>744
袋詰めのコストが利益を上回るからだろ

751名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:21:58.05ID:r4D0SV/F0
どうせ野菜なんて食わねーんだから関係ないだろ。カップ麺食ってろ。

752名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:22:06.78ID:7LbT7lmJ0
安いから買うけど値上げイメージがついちゃうと売り上げかなり落ちるだろうな、モヤシなんてこの世に無くても困らない位の食べ物だし

753名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:24:20.22ID:ZpI+Jqef0
>>746
30円になるとキャベツ買うのと変わらん

754名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:25:06.30ID:0dlpqt880
>>744
袋代配送費人件費がほとんどを占めてるからね
ぶっちゃけ中身ただの空気でも15円以上はする
ただでさえトラックの中を圧迫するのに半分にしたところでコストはわずかしか落ちない
100gにしても5円ぐらいしか安くならないよ

755名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:25:06.59ID:wRbZDoZz0
原料は中国産納豆でタンクの中で育ててるのか。なんか買う気が無くなったわ。一袋60円で
売ったら?

756名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:25:48.87ID:3LtxQRwP0
ドラッグストアで8円で売ってたよ(^^)

757名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:26:21.58ID:EkQsImKg0
たいした労働もしてないくせに

758名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:26:37.46ID:VOu794jb0
無菌モヤシなんてどうだろ。
そのままサラダに使えるとか。

759名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:28:22.62ID:ZpI+Jqef0
>>755
しかも工場の水で味も匂いも決まるしな

760名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:37:13.08ID:Fuf5WSb90
>>755
言っておくが国産緑豆は存在しないぞ

761名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:41:46.88ID:QnWrr/BiO
近所のスーパーの大豆もやしはアメリカ産
遺伝子組み換え云々は袋に印字されていたかなあ
覚えてないや

762名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:46:26.11ID:PdgtPs4h0
>>758
モヤシは基本的に無菌なんだけどね。
ただ、培地に菌が混入すると
モヤシと一緒に増えちゃうから
あっという間に全体が汚染されるんだよね。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsfm1994/18/1/18_1_9/_pdf

カイワレ大根がO157に汚染されて大騒ぎになったこともあるし。
無菌のままパック詰めするのも難しそうだな。

763名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:51:27.82ID:BqbY/TbZ0
値段安いなんていうやつはインフレターゲットしたい金満公務員の連中だろ
市場の動向で値段きめさせろよ
こんなことやってても給料上がる公務員が投票しちゃうんだから公僕に選挙権と被選挙権なんかやるなよ

764名無しさん@1周年2017/11/27(月) 11:55:12.13ID:h8YJt+Ua0
50円くらいでもいいと思うわ

765名無しさん@1周年2017/11/27(月) 12:28:09.48ID:0ns5C0t70
モヤシ栽培は副業でもできそうな楽なイメージなんだけど
モヤシだけで生計立ててるの?

766名無しさん@1周年2017/11/27(月) 12:42:55.36ID:d7npGFUB0
>>765
副業とかアホかw
素人の仕入れじゃ原料の豆代だけでもやしの売値超えるよ
対抗するには高級もやしとして単価高く設定しても売れるものを作るしかない

モヤシ安すぎ?生産者が悲鳴 原料高騰、廃業100社超
http://www.asahi.com/articles/ASK653CM6K65UTIL00R.html

767名無しさん@1周年2017/11/27(月) 13:25:10.78ID:U25Jlvv30
もやしって光を遮って育てるのか
んじゃ光合成もして無くて豆状態より影響も落ちて悪いことばかりだな

768名無しさん@1周年2017/11/27(月) 13:26:37.75ID:MLmeRPs40
528 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 15:37:38.61 ID:nwPVvfZR0
>>2
まったく問題ないよな。
自民党支持者の多いニュー速民はなぜ貧乏人ばかりなのだろう? アベノミクスの恩恵を受けてないのか。


病気すぎワロタ

769名無しさん@1周年2017/11/27(月) 13:40:25.80ID:OrWGXs3d0
もやしこそ、ベーシックインカム

770名無しさん@1周年2017/11/27(月) 13:43:34.06ID:wCJcBtDd0
>>767
無知過ぎて笑う
あと、アホって調べもせずに決め付けるよな

771名無しさん@1周年2017/11/27(月) 14:06:38.34ID:o20EWNXI0
モヤシの糠漬け作ったけど失敗だったな

772名無しさん@1周年2017/11/27(月) 14:47:18.71ID:qNg4yeTA0
ドラッグストアで200グラム9円で売ってるから
毎日買って食べて健康な生活送ってるわ
安くてたくさんたべれて生産者には感謝ですわ

773名無しさん@1周年2017/11/27(月) 17:13:47.29ID:LkwjJ/Fs0
>>752
それはない
ラーメン業界には大打撃

774名無しさん@1周年2017/11/27(月) 17:54:13.01ID:siXFq/rk0
異様に安いんだよ。
生産者虐めのイメージが付いてスーパーのイメージダウンだろ。

775名無しさん@1周年2017/11/27(月) 18:27:07.39ID:bcxqEy+/0
50円ぐらいまでは構わんだろ、家庭消費の分は。
外食残業だともやしラーメンや二郎は壊滅するかも知れんがw

776名無しさん@1周年2017/11/27(月) 18:58:45.16ID:naxE2q0l0
もやしって根っこの部分にチロシンとか脳にいいアミノ酸が豊富で
一袋食べた日とそうじゃない日の調子が違う

777名無しさん@1周年2017/11/27(月) 18:59:01.16ID:dDcJzUxD0
もやし は今の倍でも良いから
冷蔵保存で、今の3倍日持ちする品種出来ないかな

778名無しさん@1周年2017/11/27(月) 19:01:42.56ID:LdYwEGqU0
>>754
もやしはすぐに腐るので、それでも、100グラムで売って、一人暮らし用の
1回使いきりで売ってほしいよ。

779名無しさん@1周年2017/11/27(月) 19:03:46.72ID:LdYwEGqU0
>>754
200グラムでも20円ぐらいで売っているけど
100グラム15円でも俺は買うよ。

780名無しさん@1周年2017/11/27(月) 19:14:41.64ID:QLSvtEQN0
大豆は畑が痩せるから続けて作れないために
広大な中国頼みになってるんだけど
中国が大豆より儲かるものを作り出して
値上がりしてるんじゃなかったっけ?

その割にもやしも納豆も豆腐も値上がりしてないけど

781名無しさん@1周年2017/11/27(月) 19:17:40.36ID:JmjV2smx0
インフレさせたい賃上げしたいなら
公取動かせばいいのに
赤字になる価格は違法

気になるのが経営できてる企業は
何が違うんだろ
ヤバイ薬使ってるのかな

782名無しさん@1周年2017/11/27(月) 19:55:24.26ID:6jtxQoIH0
正直ラーメンにももやし要らなくね?って思ってんだよなぁ
ただ水っぽいだけだし麺と形被るし

783名無しさん@1周年2017/11/27(月) 19:57:16.73ID:gMFuEmKI0
>>782
安いからつけてるだけだよ
カサ増し

784名無しさん@1周年2017/11/27(月) 20:02:07.81ID:t2G/6bGk0
いつも買うメーカーのもやしが100gも減量していたぞ

785名無しさん@1周年2017/11/27(月) 22:31:44.23ID:sog1wozI0
緑豆の輸入代と年中20度を保つための冷暖房代ともやしを入れる袋代が圧迫する

786名無しさん@1周年2017/11/27(月) 22:40:01.61ID:gLWaaXsJ0
成田食品のもやしはうまい
中延園食品のもやしはまずい

成田食品のもやしなら少々高くてもOKだ

787名無しさん@1周年2017/11/27(月) 22:41:54.73ID:WDWJQzka0
1袋100円くらいでも買うぞ

788名無しさん@1周年2017/11/27(月) 23:35:36.72ID:27r2jOOo0
>>13
レタスは栄養あるし体にいい野菜だ

789名無しさん@1周年2017/11/27(月) 23:44:41.43ID:d7npGFUB0

790名無しさん@1周年2017/11/27(月) 23:48:33.04ID:EFokQQLT0
政府がもやし農家に補助金やれよ

791名無しさん@1周年2017/11/27(月) 23:55:35.39ID:F6fyA7yd0
>>789
野菜ってそうやって数字にすると大抵の野菜は基本的に栄養ないよね。ほとんどが水分
なんか、きゅうりばっかりが槍玉にあがるけど

792名無しさん@1周年2017/11/28(火) 07:46:27.34ID:t60Cr4SL0
水分がほとんどだから栄養ないってちゃんと中学校卒業したのかよ

793名無しさん@1周年2017/11/28(火) 08:54:50.86ID:e3gYUoDr0
>>792
レタスは栄養の無い野菜の代表みたいなもんだ
http://yasai123.com/wa-suto-ranking-456

794名無しさん@1周年2017/11/28(火) 09:17:26.56ID:t60Cr4SL0
レタスが栄養素少ないのは知ってるよ
ただ
>数字にすると大抵の野菜は基本的に栄養ないよね
>ほとんどが水分
これはアホ丸出しでしょ

795名無しさん@1周年2017/11/28(火) 09:26:33.95ID:S1ddGXAF0
モヤシは17円が常識だろ

796名無しさん@1周年2017/11/28(火) 09:29:53.34ID:wCjkbi9P0
もやし9円お一人様3袋まで
ババアが5袋くらいもってきて没収されてた

797名無しさん@1周年2017/11/28(火) 09:34:52.47ID:S1ddGXAF0
モヤシの本数=緑豆の数=原価だからな
多分1円もしない?

798名無しさん@1周年2017/11/28(火) 09:42:35.29ID:H0nYSgN40
もやし業者さんにも同情するけど、安くてたち行かなくなってる業界は、他にもあるからな

みんな、安すぎだろと思いながら、給料制削られやってるよな

799名無しさん@1周年2017/11/28(火) 09:52:52.73ID:lldE8pjH0
豆もやし位の値段でいいんじゃない?

800名無しさん@1周年2017/11/28(火) 09:56:10.08ID:RE1rsgbB0
もやしなんて安くなかったら需要極端に減るぞ
それでもいいなら値上げしな

801名無しさん@1周年2017/11/28(火) 13:05:19.12ID:LTsKVCt60
うち安売りでモヤシ買っても使わないで腐らせちゃうんだよな
モヤシ炒めとか明確な目的があれば一袋50円くらいでも買うよね

802名無しさん@1周年2017/11/28(火) 13:37:58.40ID:FJXv56FL0
50円が良いところじゃないかねぇ。
100円になったらキャベツやレタスの半分の奴を買うよ。

803名無しさん@1周年2017/11/28(火) 13:39:33.98ID:FJXv56FL0
>>782
もやしラーメンの旨さを知らないだけ。
シャキシャキとした歯触りのもやしは美味しいぞ。

804名無しさん@1周年2017/11/28(火) 13:58:16.34ID:e3gYUoDr0
>>802
もやしの替わりにキャベツってお前の食材費は100円しか無いのかよ?

805名無しさん@1周年2017/11/28(火) 13:58:53.97ID:CDr1GjTN0
うちの近所のスーパーは500円以上の買い物で、もやし1袋9円だわ

806名無しさん@1周年2017/11/29(水) 10:16:18.59ID:t1hZFJYB0
一袋70円の買ってるわ

807名無しさん@1周年2017/11/29(水) 11:53:58.37ID:GmC1CB7p0
>>804
普通に魚、肉、フルーツ、野菜って感じで買うけど。。実際モヤシ料理を作らなければ、キャベツやレタスの方が応用が効くので使いやすい。

モヤシ料理好きだからモヤシを買うけど、値段が上がれば、キャベツとか買う機会が増えるって話

808名無しさん@1周年2017/11/29(水) 12:00:55.58ID:CCpuOxpG0
農家だけどもやし育てるの簡単やからなwもっと単価の高い野菜やクオリティ高い野菜育て炉と。
まぁ育てるノウハウや努力が無い癖に口だけは一流やねw

809名無しさん@1周年2017/11/29(水) 12:02:21.15ID:K8JPUb580
一度要望を聞いてやると旨み覚えて際限ないからな

810名無しさん@1周年2017/11/29(水) 12:02:44.19ID:iBtrjJDn0
そもそももやしって殆ど水分で食う意味あるのか?

811名無しさん@1周年2017/11/29(水) 12:14:21.35ID:fe7+9fVx0
>>808
こりゃ嘘付きニートだわ
そもそももやし業者は毎日出荷があるから生産管理してパック詰めして
スーパーに卸してる完全な企業で数十人〜数百人働いてるのに
作ってるだけの農家がどこから目線でバカに出来るのかわからない

812名無しさん@1周年2017/11/29(水) 19:30:42.38ID:3LjOnG0H0
もやし速攻腐るし、酷いときは買ったその日に腐ってるときある。うちはほんど買わないな。値上げしたら余計に買わん。

813名無しさん@1周年2017/11/30(木) 03:40:10.90ID:vWo54eXb0
>>812
メーカーによる

中延園とかは品質悪かった
買ったその日に傷んでることもある

もやしに関してはメーカーが重要

814名無しさん@1周年2017/11/30(木) 07:58:08.32ID:k/83zpoBO
結局、温度設定をきちんと保てるかどうかなんじゃないのかな
昔、農家に空調機器をいれてた親父が冷えが悪いってよくクレームいれられてた

815名無しさん@1周年2017/11/30(木) 13:49:30.86ID://VojkZh0
>>53
もう中国から物買うのやめろよ…

816名無しさん@1周年2017/11/30(木) 21:48:03.40ID:wSutQNC90
安ければ売らなければいいだけ

817名無しさん@1周年2017/11/30(木) 22:07:09.87ID:7dzCQVUx0
これじいちゃんの時代の出来事か?
ビットが上がるとモヤシは下がる
今は元がアジア大陸の中華連邦の共通やけどね
未来から旅行に来てるけどインターネッツってめんどくせー
脳波で文字打ち出来ない時代は大変だな

818名無しさん@1周年2017/12/01(金) 09:23:14.41ID:/spcj98N0
昨日は37円だったな。

819名無しさん@1周年2017/12/01(金) 09:39:39.16ID:bgydi3BL0
日本人は霞でも食ってろ。
もやしなど高級品すぎる。


lud20200625064416
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511657285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【もやし】モヤシの値段はまだ安すぎる?生産者異例の訴え、値下げ圧力なお大きく YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【社会】モヤシ生産者 「限界を超えてる」 原料高に急激な円安 値段を上げられず
【社会】モヤシ生産者 「限界を超えてる」 原料高に急激な円安 値段を上げられず ★2
【アップル】中国でiPhone異例の値下げ 強気一転、最大2割
今夏ウナギの値段どうなる? 6年ぶり豊漁も「値下げにならない」事情〈週刊朝日〉 [ヒアリ★]
【農業】「もやし安売りし過ぎ」、もやし生産者協会が適正価格での販売を訴える
【コスト削減】トヨタ、部品会社に異例の値下げ要請 業績悪化と材料費下落で [ばーど★]
【コスト削減】トヨタ、部品会社に異例の値下げ要請 業績悪化と材料費下落で ★2 [ばーど★]
【コスト削減】トヨタ、部品会社に異例の値下げ要請 業績悪化と材料費下落で ★4 [ばーど★]
【コスト削減】トヨタ、部品会社に異例の値下げ要請 業績悪化と材料費下落で ★3 [ばーど★]
フォアグラは珍味か動物虐待か、米最高裁が生産者の訴え棄却
【USA】米政権 FRBに利下げ圧力 中央銀行の独立揺らぐ異例事態に
【社会】ベビーカーのAprica(アップリカ)に排除命令 小売店に圧力をかけ、値下げ販売を妨害
【社会】もやし生産者「もやし部門は赤字。企業努力も限界です」生産者が悲鳴 原料高騰、廃業100社超★3
携帯3社「菅氏優勢」警戒 値下げ圧力再び [蚤の市★]
【株価】ソフトバンクが上場来安値 KDDIも大幅安 ドコモTOBで携帯値下げ圧力懸念 [ばーど★]
【ラーメン】「一蘭」の490円カップ麺、値下げしないよう小売店に圧力か…公取委が調査 [七波羅探題★]
【ラーメン】「一蘭」の490円カップ麺、値下げしないよう小売店に圧力か…公取委が調査★2 [七波羅探題★]
【放送法改正】NHK受信料値下げ 異例の「廃案」で調整 外資規制で追及回避か [ばーど★]
【経済】大手育児用品メーカーの「アップリカ」と「コンビ」、独禁法違反の疑いで公取委立ち入り検査 値下げしないよう小売店に圧力か
【裁判】JAさがの元女職員が生産者からのセクハラ等でJAさがに2400万円求めを訴えるも、その人JAの職員じゃないし、と退けられる
カートが小さく見える…北海道の“巨大キャベツ”に驚き なぜ大きい?生産者に聞いてみた [ブギー★]
【中国】香港政府にデモ鎮圧圧力 弁公室が異例の記者会見
【国際】中国がロシア紙に異例の圧力 経済記事削除を要求し、脅しも
【航空】国際航空機関(ICAO)、異例の北朝鮮非難決議へ…日本が原案作成、圧力をかける方針
【国連】安倍晋三首相が異例の国連演説 対北朝鮮圧力に集中「残された時間は多くない」
【財務次官セクハラ】「被害者へのどう喝であり、報道機関に対する圧力、攻撃にほかならない」 異例の調査協力要請に抗議 新聞労連
【財務次官セクハラ】「被害者へのどう喝であり、報道機関に対する圧力、攻撃にほかならない」 異例の調査協力要請に抗議 新聞労連★2
【社会】もやし生産者「もやし部門は赤字。企業努力も限界です」生産者が悲鳴 原料高騰、廃業100社超★2
11月11日は「もやし」の日…広告を打ったワケ 「物価の優等生」も悲鳴、生産者側「次々と廃業者が出ている」 [愛の戦士★]
【もう限界】安くて人気のもやし 生産者は減少 コスト高も価格転嫁できず苦しい経営 [煮卵オンザライス▲★]
【国連】安倍晋三首相が異例の国連演説 対北朝鮮圧力に集中「残された時間は多くない」★2 
【中国】北京大院長、「感染ゼロ」圧力を批判 異例の論文発表
【ウクライナ危機】次はモルドバか ロシア軍の副司令官、異例の言及 NATOへの圧力狙いか [ぐれ★]
【研究】紫外線でミカンの腐敗抑制 装置が実用化、和歌山で生産者が導入 今後は傷のあるミカンの選別機も開発へ [シャチ★]
【米ウクライナ疑惑】米大使、ウクライナへの「異例」な圧力を批判 議会証言
【国税庁】鳩山二郎衆院議員秘書、国税庁幹部呼び出し…議員同席、税務調査の説明要求 国税「極めて異例、圧力にほかならない」と指摘
【熊本市】生産者ら怒り、大玉スイカ盗難相次ぐ 
【流通小売】スーパー、値下げ広がる 下落率4年ぶり大きさ イオンでは値下げで販売が回復 国民の節約志向
【畜産】和牛価格、過去最高水準に 生産者高齢化、子牛の繁殖減
【糵】食卓から萌やしが消える 過度な安売り 生産者・物流業者圧迫
【コープさっぽろ】畑からロス削減 規格外を割安に 生産者・消費者とも「納得」
【どこの牛の子】 牛DNA不一致 仙台牛揺らぐブランド 生産者ら「全容解明を」 宮城県
【UDON】讃岐うどんの原料9割以上を占めるオーストラリア小麦 生産者が製粉工場見学 香川・坂出市
【日本茶】茶産地の厳しさ増す 量の確保に走った生産者「地獄の釜が開いた」 さばききれぬ在庫の山
【岡山】生産量激減、果物の女王「マスカット・オブ・アレキサンドリア」 伝統守る生産者の思い
【みやざき地頭鶏のブランドが落ちますよ】「塚田農場」が景品表示法違反 タイ産ブロイラーも使用 生産者怒り「産地への裏切りだ」
【新型肺炎】大学生へ「帰省や旅行控えて」国立大協会長、異例の訴え
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★9
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」
埼玉県・川口市「国に対して不満いっぱい」「不法行為を行う外国人は法に基づき強制送還等して」国に異例の訴え ★3 [お断り★]
埼玉県・川口市「国に対して不満いっぱい」「不法行為を行う外国人は法に基づき厳格に強制送還等して」国に異例の訴え [お断り★]
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★5
埼玉県・川口市「国に対して不満いっぱい」「不法行為を行う外国人は法に基づき強制送還等して」国に異例の訴え ★2 [お断り★]
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★3
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★6
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★2
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★12
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★4
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★7
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★13
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★15
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★14
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★11
【経済】生産者を悩ます「ワカメの色落ち」 徳島県が解消技術開発 栄養不足対策で特許出願
【JA全農】コメ全量買い取り21都府県に拡大へ 委託販売から事業モデルを転換 生産者の意欲向上図る
農薬取締法違反 水菜には使用禁止の農薬撒き残留基準値の5倍検出回収へ ※毎日食べても影響なし・臼杵の生産者が大分で販売
04:42:20 up 7 days, 5:45, 2 users, load average: 8.78, 12.43, 11.80

in 0.29388403892517 sec @0.29388403892517@0b7 on 012018