将棋 羽生棋聖が前人未到の「永世七冠」達成
12月5日 16時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171205/k10011247171000.html
将棋の羽生善治棋聖が竜王戦の七番勝負を制して通算7期目となる竜王のタイトルを獲得し、永世竜王の資格を得ました。これで現在7つある将棋の永世称号の資格をすべて獲得し、前人未到の「永世七冠」達成を果たしました。
将棋の永世称号は、同じタイトルを一定の回数、獲得した棋士に与えられ、羽生善治棋聖は現在7つある永世称号のうちすでに6つのタイトルで資格を得ていて、残る永世竜王も獲得条件となる通算7期まであと1期に迫っていました。
その永世竜王をかけて渡辺明二冠に挑む竜王戦の七番勝負は、ここまで羽生さんが3勝1敗とリードし、4日から鹿児島県指宿市で第5局が行われました。
渡辺さんは将棋界最高峰の竜王のタイトルを11期獲得してただ1人、永世竜王の資格を得ていて、羽生さんはこれまでにも2度、永世七冠をかけて渡辺さんとの竜王戦に挑みましたが、いずれも敗れていました。
対局は5日午前9時に再開され、羽生さんは優勢に駒を進めて渡辺さんの守りを崩し、午後4時23分、87手までで渡辺さんが投了しました。
羽生さんは竜王のタイトルを奪還するとともに永世竜王の資格を獲得し、7つの永世称号をすべて獲得するという前人未到の永世七冠達成を果たしました。
さらに、通算獲得タイトル数を99期として、同じく前人未到の大記録となる100期の大台に王手をかけました。
★1:2017/12/05(火) 16:24:19.87
前スレ
【速報】羽生棋聖が、竜王のタイトル通算7期達成で永世竜王に、これで史上初の永世7冠達成
http://2chb.net/r/newsplus/1512458659/ 悪の渡辺退治終了
もう二度と渡辺が竜王になることはない
引退後は好きなの名乗れたらいいのに
今年は永世棋聖でお願いとか
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i | < あ、永世名人です
≡ _`ー'゙ ..|
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ
今年は藤井を初め若手の台頭が著しい
世代交代の年だったかもな
でもチャイルドブランドからこれだけ長い事TOPを守り続けた羽生さんは偉いと思う
羽生さんの
圧勝すぎて笑えた
相手、スマホカンニングしないと
弱すぎだろう
これだけ強いと、アンチじゃないけど
羽生を倒す誰かが楽しみではあるな
すげー、羽生の前に羽生はなし羽生の後ろに羽生はなし!
もうこれだけの棋士は現れない
国士無双なり
スポーツ含めた、全部の競技の歴史上PFPみたいなの決めたらかなり上位じゃね?
最高位は柔道の山下とか王貞治?
>>1
MVP、ゴールデングラブ、ホームラン、打率、打点、盗塁、安打数の全部を7回ずつとるようなもんか。 でもやっぱり羽生名人が一番しっくり来るんだよなぁ・・・
>>4
???
何でもかんでもネトウヨガーw
そんなに好きなんだな。
オェー、キモ! 数年前にTVで見たけど、彼は年齢とともに衰えたんじゃなかったっけ?
名人というのは羽生のための称号だと思うわ
名人戦の名前を変えて、永世七冠とった人だけを名人と呼ぶべき
竜王とか棋聖とかってなんかゴテゴテ凄い称号だけど、名人はなんか普通。
永世竜王 連続5期または通算7期
永世名人 通算5期
永世王位 連続5期または通算10期
名誉王座 連続5期または通算10期
永世棋王 連続5期
永世王将 通算10期
永世棋聖 通算5期
羽生マジックに惹かれて将棋にのめりこんだんだよな
当時初段くらいだったけど今は4段になった
畠田理恵と佐野量子、どこで差がついたのか、慢心・環境の違い…
※小梨の方、怒らないでね(´・ω・`)
>>7大山十五世と同じように、失冠後は永世七冠など、段位ではない名称を与えられるだろ やっぱり、羽生善治さんはかっこいいね。
藤井聡太君もいつか追いついて欲しいな。
そこで三浦弘行さんにコメントを求めるマスコミはいないのかな?
>>20
野手投手タイトル総なめレベルじゃね
勝負は時の運なんて言葉あるけど一人だけ「勝負で運とか(笑)」ってレベル
正直ここまでいくと気持ち悪い >>32
それやww
羽生引退したら羽生杯創設か
ありえそうで困る 羽生さんはいずれ連盟会長になって
AI時代の次の一手を探る役割がまわってきそう
凄いなあ。
俺は将棋出来ないけど、将棋好きな人は皆んな素直に羽生さんを称賛するんだね。
誰もケチつけない。
将棋やってる人は素直に実力を認めるんだね。
将棋やってる人は人間が正直なんかね。
羽生衰えたな(序列一位・唯一の永世七冠・唯一の複数冠)
才能を努力で磨き続けている人。
文化勲章ものでしょう。
>>47
連盟の運営とか弟子の育成みたいな瑣末なことで羽生さんの手を煩わすな。 >>37
うん、渡辺はすごい
始める前に金属探知機で調べたの? こんなヒョロガリ俺ならワンパンだからwww
こいつを倒して俺はもっとすごいwww
ここまで強烈だと歴史上の名人とどちらが強いんだろうか
弟子育てないってのはかなりマイナス要素でないかね?
将棋の世界よく知らないからトンチンカンなこと言ってるかもだけど
こういう世界の凄い人間は弟子育ててナンボってイメージがある
ヒカルの碁でいうところの塔矢名人みたいなもんかと思ってたけど、佐為だった感じ?
でもさ、羽生永世7冠って普段誰と仲がいいんだろうね
渡辺前竜王と佐藤天彦名人がすげぇ仲良くて結構研究会で打ってる、とかは将棋中継とか見てると
解説者が言ってたりすっけどさ。羽生さんの話は聞いたことがないな
>>67
検討で研究を惜しげもなくさらしているし、戦った相手がみんな弟子みたいなもんだな
羽生には自分一強の将棋界なんてつまらなかったようだ >>67
向く人と向かない人が居るからね
向かない人が師匠になったら、弟子も不幸 あれ?藤井聡太四段に完膚無きまでに叩きのめされてた人じゃない?
将棋の世界あまり知らないけど
ニュースで聴いたような
>>53
abemaも将棋充実させてきたよね
ニコ生もスタートダッシュを活かせれば良かったのにどうしてああなった・・・ 羽生さんは名誉NHK杯だから、永久シード。本人が望めはば必ず次期NHK杯に出れるので、死ぬまで現役続行できるんですよね?
藤井四段の100分の一くらいしか報道されなくてびっくりした。
>>74
囲碁の本因坊みたいに本当に作ってもいいと思う /~~⌒⌒`\
/ /YYYYYYYヾ
|/ |
|| / \ |
r-─| -・=H=・- |
|り| ー一( )ー一'| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ー l 〓 l
ヽ、____ノ
>>67
半端な弟子だと
羽生と言う名前だけで委縮するのでは?
大山先生の弟子が誰だったかは記憶にない 国民栄誉賞なんて所詮は芸能スポーツ向けのもんだし羽生は文化勲章だろう
佐藤森内が紫綬褒章だからとりあえず来春に紫綬褒章で引退時に文化勲章
>>36
どっちもサゲマンじゃね? 羽生は畠田と別居してる。
畠田とか、トラブルだしまくって羽生の調子を下げた時代あったろw >>74
その前に「大山」ってのが要るだろって思ったが女流の倉敷藤花が大山名人杯だったなそういえば 竜王と獅子王はどっちが格上なのかしら?気になるわ。
羽生永世名人を記念して伝説の一局 解説者も慌てる一手
>>6
年度代表馬を10年連続で獲るくらい。
そんな事出来る馬いないと思う事をやってのけた。 羽生さんが研究不足で失冠や永世竜王逃してた説多いけど、
チェスでめっちゃ遊んでただけだからな
羽生さんの興味が今たまたま将棋に向けられてるだけだからな
本業はチェスプレイヤーなの忘れんなよ?
今アベマ見てるんだけど聞き手のカンナちゃんかわいい
将棋の世界全くわからないんだけど、羽生の凄さってサッカーだったらチャンピオンズリーグ10連覇するくらいの強さ?
>>78
持ち時間が違うし、あれ記念対局だから遊びみたいなもの
タイトル戦とは違うよ
ちなみにこの竜王戦藤井は佐々木5段に2回戦負け
佐々木5段は4回戦で久保王将に負け
久保王将は準決勝で松尾8段負け
その松尾8段に勝ったのが羽生棋聖 囲碁のタイトルに本因坊があるんだから
将棋のタイトルに羽生があってもいいだろう
>>7
ヒント
140 名前:名無し名人[] 投稿日:2017/12/05(火) 17:00:48.72 ID:Y/EdZsic
2017年度の成績
三浦(13-9) 0.591
○○●○●○○●○○○●●○○
○○●○●●●
渡辺(12-19)0.387
●○●○●○●○●●●●○●○
●○●○●○●○●○●○●●● 藤井4段が期待されてるけど、羽生さんは別格というのと、時代が悪い
>>1
羽生、すげーーーーーー。
次は、いよいよ5回転か。 4戦目の88金はAIの評価値ただ下がりだったけど、本当に凄いな〜
藤井とかいう坊やにぼろ負けした時は世代交代とか言われてたのにな
>>110
藤井君は大山→羽生→この後になれるか否か >>90
内藤のライバル有吉が大山の弟子だったような >>104
各個人タイトルを5回ずつ取るぐらい?
サッカーはタイトル少ないから野球だと
ホームラン王、首位打者、打点、盗塁とか7つを全部5回以上取るとかかな 羽生みたいな天才が科学の世界に興味を持ってれば凄い成果を残したかな
7×7で永世七冠てこと?
それだけ49回もタイトル取ってることになるんだが
>>126
永世称号の獲得条件はタイトルごとに違う
なお羽生の通算タイトル獲得期数は99回 ああ、すげぇ。。。子供のころから公文はやっとくべきだな
>>126
タイトル自体は99期取ってる
次で100期だな
永世七冠と通算100期同時達成してたらもっと面白かったけど仕方ない 免状申請を留保しててよかったー。早速申請しようと思う。
同士いるかい?
相手飛車角金銀抜きで
こちらが歩を全部飛車にしたら、一般人でも良い勝負できる?
>>47
会長ってタニマチ・スポンサー対応がメインじゃないの
羽生さんが会長になったらその間は将棋界は安泰だな
次の会長候補のナベの時代が心配だ >>121
ありがとう
天才とかの次元じゃないレベルのバケモンなんだね >>118
谷川の功績は凄いと思うけどな
みんな谷川を目指してたわけだし ずっと「羽生○冠」に慣れていたから、保有タイトルが棋聖だけになっていたことに驚いた
まあ、今日から再び二冠だけど
>>128NHK杯は早指しだし「冠」とは別枠扱いですか? 数年前まで(タイトル戦だけ)最強の名人竜王だった森内はなんでダメになったの?
>>29
まじか
初めて知ったわありがとう
凄い凄い言われてたがほんとに凄げえなw >>140
タイトルとしては軽いから入れるところもあるけど
基本入れないね
ちなみに羽生はNHKも永世 >>126
ちなみにタイトルの一つ王座戦で19期連続とかという恐ろしい連覇記録を持ってる 99回ってマジかよwwwwwwwww
藤井くん羽生さん超えるの無理だろwwwwww
>>101
さすがに馬と人とは寿命も違うから、せいぜい3年連続日欧米の年度代表馬くらいだと思う 羽生善治とか
羽生結弦とか
読み方違えど「羽生」姓は何か持ってるな
>>137
そう、谷川先生も加藤一二三先生も大天才
藤井四段が不滅の棋士になれるのか、大天才になるのかは現時点では誰も解らない
歴史が評価するから、まだまだ解らないかな >>60
かみさんが名前言えなかった……
羽生は知ってるのか聞いたら羽生名人ぐらい知ってるわよ馬鹿にしないでと怒ってた。
自分が興味ないジャンルってよっぽどニュースで連呼しないと覚えないんだなと思った。 >>141
竜王「世界(タイトル)の半分をお前にやろう」
羽生「自分でとります」 >>140
単純に将棋連盟のタイトルに含まれてない >>123
うーん、太陽で恒星だけど、大山、羽生との比較論の話になっちゃうし 3月のライオンに出てくる白髪のメガネって羽生がモデル?
将棋の羽生・スケートの羽生・沖縄のハブってどれが強いの?
>>151ありがとうございます。
軽いというのは賞金ですか?
それとも1戦のトーナメント形式? 通算優勝回数154回、
公式戦優勝回数143回、
タイトル獲得99期、
タイトル戦登場131回、
同一タイトル戦25回連続登場(王座)、
同一タイトル獲得通算24期(王座)は歴代単独1位、
一般棋戦優勝回数44回は大山康晴と並んで歴代1位タイの記録
非タイトル戦優勝回数55回、
非公式戦優勝回数11回、
最優秀棋士賞21回、
獲得賞金・対局料ランキング首位22回も歴代1位である。
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i | <あ、羽生さんのライバルの森内です
≡ _`ー'゙ ..|
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ
>>165
そんなことよりも二海堂のモデルが故村瀬の方に注目すべきだろう。映画化までしたのに注目されんかったし
松山ケンイチはがんばっていたのになあwww >>29
野球で言うと五回連続でタイトル取ったのはイチロー、野茂か
昔だと王、福本とかになるのかな >>143
つうか、加齢かもしれないけどサイクルの早い今の時代で言えば逆に羽生さんが化け物すぎるだけだぞ
渡辺さんですら、ついていけないって発言してるのだし >>164
中原のタイトル歴は3位だけどそれでも4位の谷川にはダブルスコアつけてるバケモノなんだけどなあ >>29
永世棋王 連続5期
これが一番難度高そう >>156
羽生えてるんだもん天狗とか天使と見ればいい なにこの化け物…
アインシュタインより凄いんじゃね?
将棋に人生かけてる連中の中でこれだけ強いって凄いよな
ドラクエのレベル99にする位すごいのかな
よくわからんけど
>>160
>>166
まぁそうねWikipediaによると羽生永世棋王はこれを12連覇して永世になってるな >>166>>182
ところが2周してるんだな。
89年-17年の羽生以外の全タイトルホルダーを仮に藤井とする
名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王
89 藤井 猛 藤井藤井 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛
90 藤井 猛 藤井藤井 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治
91 藤井 猛 藤井藤井 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治
92 藤井 猛 藤井藤井 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治
93 藤井 猛 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治
94 羽生善治 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
97 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
98 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
99 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
00 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
01 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治
02 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 スゴイな!そうそう破られることはないだろうからもう伝説と言って良いんじゃね?
>>121
将棋とスポーツだと活躍できる期間がだいぶ違うだろうから
3〜5回くらいじゃないか
まぁスポーツでも全タイトルを3回取ってるとかでも桁違いだけどさ 羽生さんは19歳で竜王になってるから、藤井くんもあと2、3年で取らないと!
将棋への理解も浅く
将棋も弱く棋譜や対局も見ず
対戦相手と結果だけ見て偉そうに語る奴がばかりだよな
キモ
ここまで強いのって生まれ持ったIQの違いで、努力や経験で追いつけるレベルじゃないよね?
みんな天才で、その天才がみんな死ぬほど努力して研究してるのに勝てないわけだろうし
もちろん羽生も死ぬほど努力してるだろうけどさ
さらっと99期とか言ってるけど
1年で7タイトル、初タイトルの89から17までで29x7で203
ほぼ半分が羽生さんw
どういうことだよw
やっぱタイトルで難しいのは名人みたいなリーグ戦があるやつだね
一発勝負じゃなく継続して強くないとダメだから
竜王戦は逆にアマチュアでもタイトル取れるから夢はある
いつかアマチュアが取ったら面白いんだけどねww
即プロ転向させられそうだが
これからしばらくは羽生竜王の敬称で呼ばれるのかな。
藤井四段も羽生さんみたくなるのかしら?まだ中学生よね。
>>199
いくら戦いぶりが両者鮮烈でも勝った方が勝ちなんだよ 日本将棋連盟・佐藤康光会長の話
「前人未到の偉大な記録に改めて敬意を表します。どんな厳しい環境、状況下におかれてもそれを受け入れ、戦い続ける姿勢には畏敬の念に堪えません」
谷川浩司九段の話
「永世称号は一つだけでも大変なのに、七つ全てとは信じられません。羽生さんの飽くなき好奇心、探究心が、47歳になっても若手と最新形でぶつかり合う姿勢につながっているのでしょう」
加藤一二三・九段の話
「覇者として将棋界をけん引し続けて三十余年。類いまれなる才能をたゆまぬ努力により開花させ、前人未到の金字塔を打ち立てられたことに最大限の賛辞を贈りたい」
藤井聡太四段の話
「竜王奪取、そして永世7冠の獲得、おめでとうございます。永世7冠という言葉の重みに、羽生先生が積み上げてこられたものの大きさを改めて感じています」
>>199
今回の竜王戦は遊んだ相穴熊以外、羽生の強さがはっきり出ていたぞ
お前こそ棋譜見ろよ >>198
藤井は羽生破ったとか騒がれてるけど
羽生は5段の時のNHK杯が凄かったからな・・・
アレ知ってるとどうにも並んでないと感じる >>202
>>191の続き
03 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
04 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
05 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛
06 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛
07 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛
08 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛
09 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
10 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
11 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
12 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
13 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
14 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
15 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
16 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
17 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治
藤井102期 永世名人/竜王/王位/棋王/王将/棋聖 羽生99期 永世七冠 藤井四段が新しい勇者だから羽生さんはラスボスよね。ハードル高いわね・・・。
加藤一二三は無人島に何か一つ持っていけるなら
羽生をもっていく、と答えた羽生フリークだからな
>>29
名人は通算10期にするべきだな。
名人の永世位は多すぎる。 >>218
自分でスポンサーやっても戻ってくるんじゃないかw >>168
沖縄のハブじゃないの?
相手が天国に旅立ってしまう可能性あるんだし。 >>198みたいな羽生上げ印象操作する奴なんなん?
まだ15才なったばかりだからあと4年たっぷりあるだろ というかさ、相手に飛車2枚渡して勝つとか素人からするとありえないんだけど
角2枚あっても使いこなせないべさ。プロ棋士のあたまはほんとマジ基地だと思う
5局目早々に渡辺に飛車二枚渡すような展開になったべ?あれから勝つとかありえん
衰えたと思ったらAIの指し方学習してまた強くなっとるやんけこのバケモン
羽生と藤井くんがもし同じ時代に生まれてたらどうなってたんだろう
永世って制度はいいな
野球も取り入れればいいのに
永世首位打者 イチロー 永世ホームラン王 永世打点王 王貞治
なかなかかっこいいじゃないか「
>>201
追い付けても維持できないんじゃね?羽生はヴィシュヌ。超維持する 永世なんだけど2大タイトルの
竜王は渡辺に先を越され
名人は森内に先を越され
小物のイメージしかないなぁ
,.-、 r‐'⌒, \
/^`~", :\,/ r''巛 'ヽ
,.-", /......:::::i::l/ i´ ヽ ヽ
,.i .| :キ:::::::::::|::l | ゞヾ ミ、 リ
/ 、 | ,;:::::l:::::::::::マi´ ll二ニ_. ,二_'y、|
i、 ヘ :\:::::::キ;::::::: l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
/\.,,ィ^YYYYY":\マl `"" ~ ′ ij
|| / \ | ヽ. r ⌒',ゝ i
r-─| -・=H=・- || i,, ~ /
|り| |.o゚ | | _゚o`| l へ,, イ
ー| ー一( )ー一'| \ー=、7^ヾ'‐-、、
l 〓 l ::::::::\..::/ \ `ヽ
ヽ、____ノ '
羽生の強さをエロDVDモノに例えると
美少女、熟女、ロリコン、凌辱、スカトロ、ニューハーフ、レズの
全てで抜いた男くらいの価値がある。
自分がスマホ使っているから俺に勝つやつは俺みたいにずるをしている。
平なら負けないのにとスマホを禁じることにより自分の実力が初めてわかった男の成れの果て。
>>231
ソフトバリの速攻でナベ得意の固い玉形に
組ませなかったな。 >>233
メジャーリーグは「殿堂入り」というのがある。 コンピュータが定跡に影響与えはじめて
羽生より渡辺のが対応に苦労してる感がある
ガッチリ囲う感じじゃなくなってきてるからかな
囲碁とか海外の方がはるかに強いらしいが、将棋は外国人のレベルってどうなの?
確か、新しいタイトル戦もできた(これから出来る?)みたいだから、次は永世八冠を目指すの?
>>239
そりゃ将棋するに決まってんだろw
盤無くても打てる人らだしw >>47
他の棋士には勝てても羽生にだけ勝てない時期まであり得る >>236
森内は得意の矢倉のオワコン化でかなりつらそう
まあフリクラで悠々できる立場ではあるが
渡辺はここから対応していけるかやなー >>246
レベルがどうこう言えるレベルじゃないほどマイナー
ただ羽生はチェスもやってるけどね 魔太郎の失速がひどいな
一時期は羽生の天敵で羽生の手が一切通じない隙のなさだったのに
藤井くんに全部記録を塗り替えられるね
そのための餌でしかない
>>247
プロは脳内将棋盤で指せるから道具は必ずしも必要ではないからな ごめん、将棋のことよく分からないんだけど羽生さんはこれからもうタイトル戦には出られないの??
それだと賞金とかもらえなくて逆にかわいそうじゃない?
良くわかんないんだけどガンダムで言うとどのレベルなんだ?
>>107
ライバルが欲しいとか望んでそうで草
羽生のライバルらしいライバルって結局存在しなかったよな 将棋あまり知らない人は、強い羽生さんはいつもぶっちぎりに勝つみたいに
思いがちだけど、平均的には3〜4局に1局は負けてる。
その理由は、将棋が駒と駒の戦いで、駒の働きはどっちも同じことにある。
つまり作戦・指揮だけで戦況に差を生み出す。
しかし戦局はたいてい難解を極めるので、予測できない事態が発生して
負けることも多い。
羽生さんは不利になってから、それを打開するアイデアをひねり出す名手。
それが「羽生マジック」と呼ばれファンを魅了してきた。
けどそうそう毎回マジックは出ないから、不利なまま負けることも結構ある。
だからこそ対局が面白くて人気がある。ただ「強い」からではない
>>222
挑戦権得るのには先ずA級入りした上で1位にならないといけないからそこまでのハードルが高過ぎるからね >>258
ガンダムでいうと
常時シード状態のキラ+ストライクフリーダム 《月下の棋士II》をやってほしい。滝川の代わり、大原・滝川よりさらに
巨大な壁として、早世した氷室の隠し子という設定とかで。
>>258
一人でファーストとZとZZとVとGとWとターンエーの主人公やったぐらい