◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  YouTube動画>10本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1513309758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★2017/12/15(金) 12:49:18.51ID:CAP_USER9
シカ避けようと…正面衝突で車の運転手死亡

 北海道釧路市の自動車専用道路で、軽乗用車とトレーラーが正面衝突する事故があり、軽乗用車を運転していた男性が死亡した。
 警察は、男性がシカを避けようとしたとみて調べている。

 事故があったのは、釧路市広里の「釧路外環状道路」。
 15日午前3時40分ごろ、東に向かって走っていたトレーラーと軽乗用車が正面衝突した。
 この事故で、軽乗用車を運転していた釧路町の難波正昭さん(33)が死亡した。
 一方、トレーラーの男性運転手にケガはないという。

 当時、路面は凍結していたとみられ、警察は、軽乗用車が道路上のシカを避けようと対向車線にはみ出た可能性が高いとみて調べている。

日テレNEWS24 2017年12月15日 12:33
http://www.news24.jp/articles/2017/12/15/07380601.html

2名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:49:52.23ID:UMPnasHw0
シカたない

3名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:50:28.65ID:N1Dk6YS10
無視するな

4名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:50:29.40ID:IPCXIH4w0
シカ事故すれは必ずダジャレスレになる

5名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:50:38.02ID:LMJA9ktW0
いたしかたない

6名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:51:11.66ID:1W52GJ3X0
気の毒に。
心優しい人なんだね

7名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:52:07.09ID:aXfy4ouj0
轢けよ
ドーミンはそういうイメージトレーニングしてないの?

8名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:52:29.76ID:8sGEEoGK0
心優しいというか軽自動車でシカに突っ込んだら自分もただじゃすまんぞ

9名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:52:30.81ID:8NVC3R8j0
仮にシカと衝突しても死んだ可能性が高い

10名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:53:04.20ID:uu370jCL0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 5397
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

11名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:53:34.56ID:zAFXXWeo0
シカよりもトラックにぶつかるほうを選んだ馬鹿、
って論調の叩きキッズが湧くんだろうね

12名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:53:41.05ID:CAsEflmi0
鹿に負けた

13名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:53:47.61ID:aL4U5ZGe0
鹿を轢いててもも軽なら運転手は死んでたやろな

14名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:56:53.02ID:mDqK3RKx0
鹿にぶつかっても死んでただろ…

15名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:57:24.45ID:akJm9wT80
鹿だったら助かる可能性もあった

16名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:58:08.65ID:CM3P1c7u0
試されてんなあ

17名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:58:50.30ID:YRRG82gt0
死か…

18名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:00:32.74ID:H7Q7iw8q0
馬鹿だなぁ

19名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:01:36.20ID:JHhE8bWJ0
アホだねえ
そのまま轢けばよかったのに

20名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:01:51.51ID:fkw2TvgM0
Deerい頭の事故か。
しかたない

21名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:01:55.70ID:PSOODJ7s0
トレーラーと正面衝突するくらいならシカの方がマシ

22名無しさん@1周年(はんぺん)2017/12/15(金) 13:02:06.11ID:tSPU3HIw0
しかしまぁ〜なんですなぁ

23名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:03:25.44ID:IignfP8P0
しかばねになったか

24名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:03:26.49ID:IaK81KJJ0
バンビ休す

25名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:03:33.29ID:6CDcQhMt0
ほんとにシカかい?

26名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:06:30.06ID:BLWFTlsQ0
軽じゃなくて、シカを引けば良かったのに。

それにしても軽に乗っている人って事故が起きた時の事を想定しているのかね。
ドアも薄つぺらくて怖くて乗れない。

27名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:07:02.75ID:kMECEGsR0
鹿頑丈だからな
バスとぶつかっても逃げる
その先の森の中で死んでるんだろうが

28名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:07:19.91ID:swemLrVH0
鹿>>>>>>人間

29名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:07:20.82ID:eCmKTYxB0
動物を跳ねるシミュレーションを日ごろからしておいた方がいいな

30名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:08:06.47ID:JVN+fyuOO
ここから仕方ない禁止ね

31名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:09:18.01ID:JC5o8uxe0
視界良好霊界行脚

32名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:09:20.41ID:4gDrBvjb0
♪ まず〜シカに〜負けた〜

33名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:09:30.11ID:IL91FDDo0
トレーラー級のシカだったかもしれん

34名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:11:01.69ID:D9Y+NvnI0
運転手が馬だった

35名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:11:08.52ID:gmywrFvY0
まさに馬鹿・・・

36名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:12:01.35ID:eCmKTYxB0
動物が飛び出して来ても動じない気持ちが大切
ヒャッハーな気持ちで動物だったらハンドル切るな

37名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:12:15.36ID:97NWMW6J0
虎と見間違えたんだろうよ

38名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:13:08.45ID:76Up/R4g0
田舎ではよくある事故なので避けるなって教習所で習うんだが

しかしトレーラーの運転手が心配だ

39名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:13:35.64ID:BJIBmXje0
トレーラーよりましだが鹿も相当硬いからなぁ

40名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:13:44.56ID:BpFprYfX0
署員たちは顔をシカめながら事故処理にあたった

41名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:15:01.17ID:EHlSV3wf0
鹿は無事か?

42名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:15:25.06ID:rsRoYt3I0
なかなか絶望的なシーンだな。
目の前にシカがいたのでブレーキを踏んだが道路が凍結していたので回って対向車線に出てしまったのかもしれない。

43名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:16:03.61ID:I5OUtcdX0
シカOR死か

44名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:16:04.90ID:R5VTT4Bm0
生いかシカ、それが問題だ。

45名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:16:31.11ID:DwzdCso10
人はええ
鹿はどうなったんや

46名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:16:31.51ID:OskYGYi20
>>37
シカでした

47名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:17:48.54ID:j48QNuB30
シカたないなあ…

48名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:17:52.76ID:CP9hBbef0
人か鹿を瞬時に判断しなきゃならんのか
で、鹿なら轢けと

49名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:18:58.75ID:AEKOXmae0
>>7
鹿はヤバイぞ!あいつは重心高いからなボンネットの上飛び込んで来るぞ。
つか、FCの助手席に鹿が入って暴れて死ぬ思いしたダチがいる。

50名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:19:06.29ID:IignfP8P0
AIでも同じ判断をしただろうな

51名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:19:26.67ID:xCi7BNqF0
トレーラーを避けたら鹿とぶつかったのに無念だな

52名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:22:30.61ID:mxcMMkzF0
鹿かトラックかなら鹿選ぶだろ
普通

53名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:22:50.02ID:mvwfSppE0
お前らが鹿に生まれ変わったらこんなことしても許されるんだぞ

;t=13s

54名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:23:38.59ID:D7NIDITe0
軽は走る棺桶だから
どっちにぶつかっても命はなかったかもね

55名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:23:47.99ID:0cC3N3Pl0
道東住まいだけど特に早朝・夕方は鹿が飛び出すのを想定した速度でないとヤバイと思う。

56名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:25:23.47ID:eCmKTYxB0
>>53
なかなかエロい

57名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:26:01.84ID:z7s3gtrV0
「そのまま鹿をひき殺せ」という意見を散見するが、
このテの野生鹿は体高1m越なんてのが珍しくなく角がバッキバキに伸びてる。

こんなのが目の前に現れたらとっさにハンドル切ると思うよ。
とくに軽に乗ってたらなおさら。
クロカン四駆やらSUVでも、ぶつかったらフロント部分全損だろーな。

58名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:26:20.22ID:rw7Lip240
シカとすればよかったのに

59名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:27:34.81ID:SpT0J2Xq0
シカを助けるためにトレーラーに突っ込むってアホ?

60名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:28:34.36ID:VlfKKHfc0
チンポサイズ ちょうせん人9センチ 日本人13センチ

61名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:29:26.01ID:zRKYrl5h0
人の可能性もある訳だし。

62名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:30:36.83ID:+dpjOapy0
>>49
フ、フランチャイズ店…

63名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:30:37.63ID:CNAe9stG0
法定速度は超えてたろうし
どれくらいか分からんが前方不注意もあったろう

まあ自業自得

64名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:30:51.57ID:8M6ffl0d0
お前の雄姿、しかと見届けた。

65名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:30:53.60ID:uGaIdAaO0
鹿を避けようとしてトラックにぶつかって亡くなってしまうとは・・・

66名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:32:56.31ID:AJEmKpxZ0
馬鹿め!

 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 ヽっ_cノ
  / ・ヽつ
 ▼__ |
  (゚Д゚)・|
  (| ヽ)|
  |  ・・|
  ヽ_・ノ>
   ∪ ∪

67名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:33:47.19ID:76Up/R4g0
暗闇で目が光ってるから遠くからでも分かるよ

68名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:34:15.92ID:DHv8/2Sb0
職業が歯科なら・・・

69名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:35:32.63ID:/jYAo9zQ0
どっちが正解かって話をどや顔でする間抜けには辟易するないい加減
目に前に突然何か突っ込んできたら咄嗟にブレーキ踏んだりハンドル切る条件反射だろうに思考で鹿避けたとか本気で思ってんのかね

70名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:35:38.93ID:VIFZPguM0
小動物と違って完全に視界に入る分反射で避けちゃったんだろうね

71名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:36:20.10ID:ZYvtH4GM0
>>60
あれが勃起時だと聞いて唖然としたことあるわw

72名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:37:09.24ID:zAFXXWeo0
>>69
運転したことが無いんだろう、察してやれ

73名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:37:35.63ID:zGSUZBec0
お前らシカと言っても本州のかわいいシカとわけが違うぞw最大250キロ。人が見上げる大きさで車とぶつかれば廃車人も無事では済まないよ。

74名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:37:48.17ID:xfOWJyua0
鹿の名は、パトラッシュ
一緒にあの世に旅立ったよ

75名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:40:38.36ID:AJEmKpxZ0
>>69
一瞬の閃きで対向車に突っ込んでくる阿保は運転しないでほしい
通勤途中の峠で何度かヒヤッとしたわ、突然こっちの車線の半分まで出てくんだから。こっちが左のガードレールスレスレまで寄せなけりゃ右端同士で正面衝突やで

76名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:41:04.00ID:rFYP9GyB0
イノシシとか鹿はまじで車大破するからなぁ。あいつら人みたいに危険予知して避けるとかもない。

賠償請求もできないので災害だわ。

77名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:44:33.50ID:kQKNX9vX0
死んだ鹿はいなかったのか…

78名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:45:25.61ID:CNAe9stG0
自分が被害者
自分の運転のほうが上
自分が優先、車が優先

とか思ってる奴多すぎるんだよな
そんなんで死んだり前科者なるんだよね

79名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:47:52.45ID:eGdLKpM40
>>7
何かかっこいいなw>ドーミン

80名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:47:52.77ID:jPa2LAbH0
突然視界にシカが入ってきたから仕方なくとった行動の結果が死か

81名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:49:16.20ID:cRhuDqGK0
マ イ 鹿 で す

82名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:49:18.44ID:sSwjq7is0
ボケ〜と運転してるからこうなる、
対向車線も見ておけば鹿に当てる方が良いと判断できるだろ。

83名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:50:18.62ID:esDOzNrR0
夜中北見から札幌への帰りで数匹が道路のど真ん中で寝そべってたな
クラクション鳴らしたらそそくさと移動したのは可愛かったけど危ないわ

84名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:50:48.60ID:8sGEEoGK0
べつにトレーラーに特攻する気でハンドルきったわけじゃないだろう
路面凍結してたって書いてあるし

85名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:51:31.57ID:TVU3hSH60
ドライバーに同情する
道民か、北海道を車で走って鹿に遭遇してないと分からんだろうけど
地域によるけど、鹿の飛び出しがすごく多いのよ

慣れてるはずの釧路民でもこうなるんだな

86名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:55:02.00ID:EhIDJ2Yp0
しかられたくなかったんだわ。

87名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:55:46.12ID:OOX1bSMT0
死神じゃねーか、マジでシカ怖すぎ

88名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:56:36.31ID:LTi3QS7H0
鹿にぶつかっても結構マズイと思う。
鹿でっかくて重いし

89名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:56:50.32ID:u+GLmCJQ0
ここまてキャンディキャンディのアンソニー無し

90名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:58:02.59ID:U83jfi4H0
カンガルーバーが無かったら結構やばいな

91名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:59:51.53ID:CNAe9stG0
鹿に遭遇するのは釧路だけではなかろう?
そして動物飛び出し注意はどこにでもある

人でも鳥獣でもなんでも事故りたくないから想定した速度で走るだろ・・・?

92名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:00:35.24ID:T8Xon73I0
お前ら勘違いしてるけど 鹿を避けたんじゃなくて
鹿出て来てビックリしてブレーキ踏んだらアイスバーンで滑って対向車線入って事故だからな?

93名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:01:08.92ID:q62uICnT0
鹿をシカトすればよかったのに

94名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:01:27.66ID:wciQlnj80
>>1
なんで死んだのにシカを避けようとしたとわかったんだ?降霊したのか?

95名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:02:42.93ID:fkGOctmK0
>>11
咄嗟にハンドル切ったら、目の前にトラックだろ。

96名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:04:55.22ID:mDqK3RKx0
>>91
自動車専用道路だぞ?
通った事ある奴なら分かると思うが、外環の所に鹿いると思わないわ。どこから侵入したんだよ

97名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:10:13.06ID:YQHu5nsa0
よかった、鹿さんは無事だったんだね

98名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:12:05.59ID:bpGobYxK0
シカトしろよ

99名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:13:03.28ID:TVU3hSH60
観光で北海道回った時
特に道東って言う地域で
鹿飛び出し注意の看板がたくさんある所だけは
90以上の巡航が常の道民でも
スピード緩める人が結構いたよ
それほど、鹿の飛び出しは怖いってことよ

100名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:13:36.76ID:CNAe9stG0
>>96
だから?
走行時間や路面状況含めてさ注意しないとこうなるんだよ、こうなりたくないから気をつけないとね

101名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:14:31.38ID:lIiqaNyE0
俺も鹿🦌ブチ轢いたけどめちゃくちゃ車凹んだ
因みに鹿はびっこひきながら山に消えた
結構タフだね、奴ら

102名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:16:58.28ID:cOdoIbBe0
シカさんは無事でした

103名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:17:33.08ID:auCveVol0
鹿とぶつかってたらどっちも死んでた可能性があるから鹿が無事だった分この判断は良かった

104!id:none2017/12/15(金) 14:19:29.51ID:nwX1R7nv0
シカーし!

105名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:19:48.84ID:L2w6HP0X0
鹿にげないよね
何匹も道路渡るし、エゾシカは
デカイし軽だといずれにしろ
大変だろう

106名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:20:52.13ID:GgIkcMS50
運転中に前に現れたのが動物なら「そのまま引け」かあるいは全力でブレーキだな。
ハンドルを切ってはいけない。
犬でも猫でもテンでも鹿でも、あいつら馬鹿じゃないので逃げる。

107名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:21:12.44ID:2MJ0NzBS0
こういう時は迷わずシカを殺しに行く

108名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:21:36.13ID:iymcPL/T0
シカを叱らないと

109名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:22:04.04ID:ZeP8glbr0
シカだとでかいからまあよけるわな

110!id:none2017/12/15(金) 14:23:50.11ID:nwX1R7nv0
>>109
ねこならいいのか?

111名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:24:39.98ID:v/4Db5210
鹿サク有っても入ってくるからなw
そのくらいのジャンプ力や

112名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:25:46.36ID:MHha2a280
一般論として、軽自動車ってのはリスクとコストがきちんと見合ってるんだろうか。

個人的には即死ならOKなんだけど、
半身不随とか重い障害を負うリスクが高そうに見えるんだが・・・

113名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:25:56.40ID:D1eNS7LT0
北海道では野生動物の飛び出し、凍結路で対向車線にはみ出しが日常茶飯事。
軽自動車なんか走る棺桶だつの。
最低でもランドクルーザーにカンガルーバー必須な。

114名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:26:05.36ID:OuCYorZl0
かつてアイヌは「鍋に火をかけてから鹿を狩りに行く」といった(湯が湧く頃には鹿を取って帰ってこれる)
それくらい北海道の鹿は多かったらしい
人口が減り、狩人が居なくなればその時代以上に鹿が増えることになる
今は狼もいないからな

115名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:27:33.38ID:JchdUDAiO
>>38
いや、避けなかったら死ぬだろ…エゾシカだぞ
お前は本当に北海道の教習所でそう習ったのか?

116名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:28:21.01ID:OuCYorZl0
>>110
ばくおんってマンガで躊躇なくひけ! って巨乳ツインテールが言ってたぞ
キタキツネだけど

117名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:28:39.85ID:/Tr5XNJV0
しかとみとどけた

118名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:30:21.92ID:JchdUDAiO
>>79
道民のことをドーミンって書いてるそいつはこの板に住み着いてる
アンチ北海道の有名なキチガイだからお触りNGだぞ

119名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:32:59.26ID:GgIkcMS50
なんで道路で動物が居た場合に「そのまま引け」って言ってるかというと、人間でも狭い道ですれ違う場合に自分が左に避けようとしたら、同じように相手がぶつかるように避けることがあるだろ。
あれと同じで下手にこっちが進路を変えても動物には迷惑だったりするのよ。
小さい動物なら車体の下を潜らせることも可能。
鹿は無理だけど。

120名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:33:01.91ID:CNAe9stG0
道産子だが道民法定速度70〜80キロだから事故の時の間違いに気付いてない

法定速度守ってたらある程度は対応は可能だし死なないだろ、超えてたらなんだって自己責任だろ

121名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:33:57.62ID:JchdUDAiO
>>106
鹿は逃げないぞ。猫も逃げない
だから鹿との衝突事故は多いし猫の轢死体もよくそこらに転がってる

122名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:35:40.62ID:OuCYorZl0



エゾシカ猟
狙撃シーンは1分前後

123名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:36:16.01ID:CgyJPP0C0
後先考えずにハンドル切っちゃ駄目だよねえ。
身をかがめて衝突に備えながら、敢えてぶつかるという選択肢のほうが良かったでしょ。

124名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:36:18.22ID:P7pcrHzK0
鹿ばかりは運だから、本当にしかたないのよね

125名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:37:10.89ID:JchdUDAiO
ID:CNAe9stG0
北海道を走ったことがあるやつの書き込みには見えないな。エア道産子か

126名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:39:52.40ID:HphmqLhc0
奈良かと思ったら北海道かよ
そのまま轢けばよかったのに

127名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:41:04.70ID:cxN8ozJS0
別件の、事故って逃走した奴の逮捕まだ?

跨線橋から飛び降りて逃走とか、酒でも入ってたのか

128名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:43:11.31ID:wESjKOaA0
>>106
一度峠道で鹿をひき掛けたけど
固まって全く動かなかったよ

129名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:45:55.76ID:CNAe9stG0
>>125
まずはおまえが道民であるという証明はあるのですか?
エアなんちゃらという表現がまたなんですね

130名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:46:00.74ID:bTd3VukE0
シカ「前よく見ろよ」

131名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:46:44.51ID:pFgy72x0O
馬鹿でした

132名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:47:22.58ID:IhqFsB1P0
アリガトウニンゲンサン

133名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:48:24.62ID:VSUnBqxX0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っっっっっっっっっっっっっって

134名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:49:18.61ID:VAzN23Js0
轢けよとか言ってる奴は、鹿を見たことないのかw
あの巨体が目前に現れたら、反射的に避けるわ。

135名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:50:49.91ID:ZSoRJVEB0
生か鹿

136名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:51:00.50ID:Nu4vnwMI0
あんだけ大きい動物になると躊躇なく轢けないんだろうな

137名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:51:11.60ID:2DzYSdCC0
まじか

138名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:51:50.06ID:TQWPLcdf0
>>134
弾けよ

139名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:54:33.17ID:TQWPLcdf0
俺も何年か前、夜の田舎道を走ってたら目の前を鹿が通り過ぎた
動物が好きだから止まってよく見ようと減速したら、群れだったのだろう、たくさん鹿が出てきてビビった

減速せずあのまま走ってたらヤバかった

140名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:55:44.31ID:0cC3N3Pl0
>>116
十数年前同じ北海道でキタキツネ避けて川に転落して大学生死んだよな

141名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:55:57.62ID:Epyv1Ppn0
あれはエゾシカ〜たぶん♪

142名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:57:23.02ID:cnK2kfh70
鹿淵「不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ」

143名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:58:25.29ID:TVU3hSH60
地元民ゆえに、エゾシカとぶつかる怖さをよく知ってたから
アイスバーンだと知りながらも
本能的に急ブレーキかけちゃったんだろう
本当に気の毒だわ

144名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:58:33.90ID:uJ3Swd+F0
進路を変えたい気持ちは分かるが、
あくまでも直進しながら、ハンドルは切らずにブレーキを全力で踏む
これをイメトレしておけば良かったな

145名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:00:04.74ID:lIiqaNyE0
鹿増えすぎなのにハンターが足りないよ

146名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:00:59.53ID:JchdUDAiO
>>129
急にむきになってどうした?図星だったか
証明うんぬんよりまずお前の書き込みはどうにも道民のものには見えないんでな
それ以前に免許を持ってるかどうかも怪しい

147名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:01:32.89ID:JchdUDAiO
>>123>>126>>138
いや、死ぬだろ

148名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:06:17.14ID:CgyJPP0C0
>>147
対向車との大きさや衝突エネルギーの違いを考えれば、ブレーキ踏んで鹿の方に可能性を掛けるだろw
ハンドル切るってのは、そっちがより安全なたときだけするもんだよ。

149名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:07:09.62ID:+G7GvWm+0
鹿たないとか書いてる奴こそ死ね(´;ω;`)

150名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:11:31.69ID:CNAe9stG0
>>145
君の洞察力は鋭いのかい?
何か意味あるのかい?
馬鹿なんだろ?

151名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:12:54.90ID:CNAe9stG0
>>145
申し訳ない

>>146
でした

152名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:13:59.48ID:TQWPLcdf0
>>147
鹿にぶつかっだら死ぬかもしれないからトラックにぶつかれ!

それがあなたの意見ですね。

153名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:20:16.24ID:afB4MZ2z0
>>7
ドーミーインに見えた

154名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:25:06.03ID:wvPMyW7X0
案の定、駄洒落スレw

155名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:25:12.70ID:VBQ38hwm0
>>3
それはない。一度に10匹飛出してくるから。

156名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:25:57.88ID:cDxbPcIb0
>>147
いや、避けない。車は駄目になるが死にはしねえ
それで自転車も避け無くて超怒られたけどな。俺
しかも警官だったわそいつ

157名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:26:19.62ID:uJ3Swd+F0
>>7
ねえドーミン♥

158名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:27:12.76ID:OAYbwcZu0
動物は避けずに轢け

159名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:30:25.13ID:3vvINx990
>>7
エゾシカなんてぶつかったらやばいぞ

160名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:30:43.65ID:d1u2lQBi0
道路上にシカがいることが問題
自動車専用道路って高速道路だろ
管理会社は何してた?

161名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:35:33.55ID:cDxbPcIb0
>>159
ヤバイがコンクリにぶつかるほどのものじゃないよ。固定されてないからね

162名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:35:37.33ID:CNAe9stG0
シカじゃなくてもある程度質量あるものにぶつかればなんだって危険だろうさ

163名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:35:59.63ID:UzxJT4A30
>>160
「鹿に注意」の標識立ててあるんだからあとは運転者がなんとかしろよ

164名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:36:36.81ID:P7pcrHzK0
対向車線にトレーラーがいたのもこの人の運としか
雪道なんぞ滑れば繁華街でもはみ出るからね

165名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:39:56.77ID:JchdUDAiO
ID:CNAe9stG0
キチガイを露呈してて草

>>150
よう、馬鹿の自己紹介おつw免許もなければ北海道の道を走ったこともないくせに
道民だなんて嘘までついてエア知識でマウンティングか。お前は病気だな

166名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:45:08.43ID:FhWDLgVF0
俺は二度、猫を轢いたんだが
二度とも、あっという間出来事で
とてもじゃないが避けられるもんじゃなかったな。

167名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:45:15.92ID:JchdUDAiO
>>148>>152>>156
軽でエゾシカとぶつかったら普通に死ぬわ。とっさにハンドルを切るのも無理はない
お前らが考えてるのは本州の小さいシカじゃないか?あんなのとはわけが違うんだぞ
ものを知らない奴らが何をイキってるんだか

168名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:46:49.98ID:TnEqufGs0
北海道なら、川沿いの道走ると飛び跳ねた鮭を避けようとって事故も有りそうだなw

169名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:47:15.88ID:f0SifzuI0
最近は丹沢あたりでも道路に頻繁に鹿が出てくる
カンガルーバーが必要やな

170名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:48:00.99ID:yi7O/aMu0
車ならまだ鹿と激突しても助かる確率高いがバイクだと悲惨
特に道東なら夏飛ばしてるしな

171名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:50:35.10ID:TQWPLcdf0
>>167
俺が見たのはcalifornia mule deer
かなりデカいよ

172名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:53:10.00ID:TnEqufGs0
もののけ姫に出てくるでっかい鹿だったらヤダなw

173名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:54:17.58ID:cDxbPcIb0
>>167
事例だしてから言ってネ 出せないなら発生すらもしないってこった

174名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:54:25.38ID:CNAe9stG0
可能な限り安全に減速、これが正解

175名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:56:02.61ID:cDxbPcIb0
>>167
ああ、あともうオマエは北海道からでてこなくていいぞ。生涯いなされ

176名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:56:58.06ID:f2RJHKQy0
鹿よりトレーラーを愛した男

177名無しさん@1周年2017/12/15(金) 15:59:38.76ID:IuyV2ILi0
センターラインをはみ出した運転手は死んだんだろ?
鹿の下りは誰の証言だ?
防犯カメラに映っていたのかねぇ
トレーラーの運転手の人が言っているのかと思ったが・・・

178名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:00:38.15ID:lhEuSkhX0
軽に乗ってる時点で初手から負け

179名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:01:50.44ID:kZoOr2UP0
鹿って意外とトロくてドジっ子。
野生動物の俊敏さを鹿に期待すると衝突する。

180名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:01:54.07ID:BtVW2aGn0
昔のクロカンによく付いてた動物ぶっ殺バンパーだと大丈夫やったんかな?

181名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:02:14.94ID:GgIkcMS50
北海道などの雪国の住民って、いざという時の回避練習とかする?
雪やら凍結路面でも人やら車やら動物は突然出てくるわけで、その状況での適切な対処方法を事前に練習していないといざとい時にパニックになるわね。

一度周囲が絶対安全そうな道路で、凍結路面での全力ブレーキとか体験してみたらいい
それやっておけばどのスピードまでが安全に止まれる限界なのか分かるだろう
最初は低速で練習ね

182名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:03:07.25ID:AIZ3amoD0
軽の後部座席は、追突安全性ゼロでは?
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚

183名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:05:16.72ID:WyCJxe8I0
なんでこんな時間に走ってんだや

184名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:06:48.87ID:TQWPLcdf0
>>182
何この小人?

185名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:07:11.00ID:kZoOr2UP0
>>180
それ付けても軽自動車なら押し負けしそう。

186名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:08:26.07ID:cz02ZbNx0
最近マジで鹿おおいな

187名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:08:59.11ID:JchdUDAiO
>>171
で、それを軽で轢けと
まあお前は走行中に鹿が出てきたら避けずに突っ込めばいいんじゃないか
廃車になった車とお前の死体の始末は自分でやれよ

>>173>>175
顔真っ赤だぞ。ネットで知ったかぶってマウンティングするのは馬鹿しかいないな
俺が道民だなんていつ言ったよ大馬鹿がwお前こそ一生地元から出るなよ

188名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:09:33.63ID:/fj3WUnn0
死んだのにシカを避けようとしたという言い訳が何故分かるんだ?と思ったらただの推測かよ

189名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:10:57.49ID:iD7qR89d0
反射的にハンドル切るのは女が多いけど男は珍しいなw
動物の飛び出しで急ハンドル横転事故やるのは大抵女。

190名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:11:44.69ID:TzKmzDev0
咄嗟の判断誤ったな

191名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:12:32.69ID:TQWPLcdf0
>>187
> ネットで知ったかぶってマウンティングするのは馬鹿しかいないな

自己紹介乙

192名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:15:00.21ID:iD7qR89d0
>>167
体重100キロくらいのもの撥ねたってダメージなんか知れてるわ。
軽だって1t前後あるのに。

193名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:16:19.45ID:xYST3XAm0
殺人バンパーちゅどーん

194名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:19:17.33ID:iD7qR89d0
今の車はABS付いてるし、やばいと思ったらペダルへし折るくらいのつもりで
躊躇せず思いっきりブレーキを踏む。これが一番被害が小さい。
わきを締めてハンドルは切らずに進路保持。

195名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:20:47.79ID:0cQfoRNV0
こういうささいな判断に動物愛護のキチガイの意見とかが食い込んでるんだよ

動物は轢く

それを徹底しないといけないんだ

196名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:23:20.10ID:CgyJPP0C0
鹿とぶつかったら必ず死ぬとか救いがたい馬鹿だよなwwww
可能性で言えば、必ず死ぬといえるのは対向車線のトレーラーであって、鹿じゃないよ。
鹿も動くだろうしブレーキ踏めば衝突まで時間稼ぎできるし、衝突エネルギーも減少できる。
あくまで生存率を上げるための究極の回避行動なんだから、ハンドルを切って安全に障害物を避けられないなら
敢えてぶつかる選択肢しかないのよ。
とっさにハンドル切って当たり前とかいい出すのは、猫を避けるために安易にハンドル切って人の家に突っ込ん
じゃう幼稚な馬鹿の発想なんだよな。
人の家壊しといて、猫を轢かなくてよかったという話じゃないから。

197名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:25:01.20ID:cDxbPcIb0
>>187
お前のことやん(・〜・)
もうレスせんでええど

198名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:25:57.65ID:JchdUDAiO
>>192
普通に廃車になるぞ。無知はこれだから
動かない頑丈な物体に高速で突っ込んで相手の重さ分のダメージしか受けないと思ってるのか

199名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:27:38.90ID:8uxF+CPu0
ハンドル切るよりもまずブレーキ

200名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:27:44.26ID:BrzoijeY0
シカトして轢いちまえば良かったのに。

201名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:27:46.39ID:Y3XDrMWi0
海外でレンタカー借りると、「動物が出てきたら避けずに轢け」って言われる。

202名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:30:00.64ID:CNAe9stG0
そもそも高速で突っ込むという発想がアウト

203名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:32:14.48ID:D9Y+NvnI0
>>7
トレーラーを轢こうとしたんだよ

204名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:32:34.91ID:H7KRsDBV0
>>192
ぶつかるのは、1トンはある軽自動車の方ですけど
それも高速で

205名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:32:49.37ID:JchdUDAiO
なんだこのスレは?エゾシカに突っ込めって言う馬鹿が多すぎだ
ひょっとすると同じ奴がPCとスマホ複数台で書き込んでるのかもな
同じ論調の馬鹿が同時にこんなに湧くのはそれ以外に考えにくい
おいエア道民の無知な馬鹿。現実はお前の妄想と違うから発狂はそのぐらいにして薬を飲め
多分病院から大量に出されてるだろ

206名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:34:33.67ID:JchdUDAiO
ID:TQWPLcdf0
ID:cDxbPcIb0
顔真っ赤だぞ、自演キチガイ

207名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:34:39.88ID:ZXupiPQz0
人間以外の動物は避けるなって言っただろ!

208名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:35:03.20ID:sH/ujOiR0
>>110
教習所だと猫とかは可哀想だけど危険だから轢けって教わる
鹿みたいなデカいは知らんが

209名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:36:32.26ID:CNAe9stG0
>>205

笑える

お前さんは2日くらいはこれ引きずるんだろ

早く忘れれるといいですね◎

210名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:37:48.14ID:eZB/hi3x0
>>192
ヘラジカが一番デカいんだっけ?
2トンあるとか

211名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:38:12.22ID:3Px2QjAa0
>>199
だよわね

212名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:38:36.15ID:JchdUDAiO
>>209
メイン回線全部使いきったようだけど大丈夫か?
深呼吸して涙拭けよ

213名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:39:22.06ID:Oi9Ox2qw0
シカトしとけば死ななかったのにな(笑)

214名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:41:10.36ID:YrPvYS6W0
ハンドルじゃくブレーキで危険回避出来ない奴は運転すんなよ

215名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:41:57.75ID:CNAe9stG0
>>212
最近お前さんのように自分で墓穴掘った作家さんいたっけな

216名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:43:13.95ID:HAlyC1NR0
相手がトレーラーじゃあな・・・

217名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:43:50.61ID:CgyJPP0C0
そもそも、路面が凍結してる午前3時にどんだけスピード出してるんだよって話もあるよな。
すぐ止まれる速度で走ってれば、安全に停止できただろうに。

218名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:44:30.57ID:F3dRI7p30
シカのために・・・アホな
まあ反射的にハンドルを切ってしまったのだろうが
はっきり言ってしまえば、シカだろうがクマだろうが人間だろうが
飛び出したものは急ブレーキで回避できなきゃそのままひいてしまうしかない

219名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:44:54.54ID:pY0gtVGT0
俺なんか諦めて鹿に突撃したよ

220名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:46:31.56ID:FGWHvVe30
スカンクをひくと廃車になる

221名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:47:15.69ID:5EX6FuJP0
あれだけ大きいとハンドル切っちゃうんだろうなぁ
残された家族はやるせないな

222名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:50:14.60ID:yVZqGFoM0
迷わず轢けよ。轢けば死別(わか)るさ。

223名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:52:54.79ID:JchdUDAiO
>>215
自己紹介とブーメランしかできないのかよw
無知で知能が低くて中身がないくせにプライドだけ高い
お前こそまほろにそっくりだぞw

224名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:53:57.75ID:Aynb4OaA0
鹿とぶつかってもただ事じゃ済まないから
どうしようもない

225名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:56:36.61ID:W9d4eUOb0
まだやってんのかw
統失はこわいねぇ

226名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:57:53.52ID:W9d4eUOb0
鹿ひくと死んじゃうオジサンこんにちわ

227名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:58:43.52ID:bpqVZNwz0
またしわしわネームの馬鹿が死んだのかw

しわしわブス鬼女また負けたw

228名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:58:49.32ID:JchdUDAiO
自演馬鹿が湧いてるから他県のやつが誤解しないように書いておくけど
エゾシカに突っ込むのは自殺行為だ
普通車でも衝突すれば廃車、人間も無事じゃ済まない
轢けっていってるのは本州の小さい鹿しか知らないやつだな

229名無しさん@1周年2017/12/15(金) 16:59:13.42ID:R7s5jP400
みんな轢けばよかったって言うけど、それが正解なんだけど、咄嗟に判断するの難しいやろ。生き物殺したくないじゃん。結果的に自分が死んじゃったけどさ。

230名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:01:00.85ID:CNAe9stG0
>>223
相変わらず定型な返しだね

231名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:01:20.58ID:EtknOFUu0
>>1
自動運転車だったらどうなっていただろう?

232名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:02:28.59ID:EtknOFUu0
>>228
いや、トレーラーと比較しての話だろう
生き残れるチャンスはどっちが高いかということじゃね?

233名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:03:51.34ID:lgcuTRgw0
あれ程道路に飛び出すなと言ったのにきつく
シカッテおきます

234名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:04:06.14ID:EHlSV3wf0
鹿を叱る

235名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:04:21.60ID:cDxbPcIb0
カンガルーの場合。車は普通車



236名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:04:47.67ID:hQh/XRj00
しかと見届けたぞ

237名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:05:17.07ID:lgcuTRgw0
猪┗┻━( ・`ω・´)┻┛チョン

238名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:05:29.14ID:ca1LEjJe0
北海道の鹿は5mぐらいの大きさだから避けないと死ぬ

239名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:07:04.55ID:cDxbPcIb0
北海道の鹿って数トンはあるんだろ?それはぶつかったらヤバイな

240名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:08:21.54ID:JchdUDAiO
>>232
運転手もわざわざトレーラーに突っ込んだわけじゃないだろ。多分>>84>>164が真相だ
エゾシカに突っ込んだらただじゃ済まないからとっさにハンドルを切ってしまうのは理解できる
轢けっていってるのは自演馬鹿とエゾシカを見たことがない他県のやつだけだな
エゾシカはでかくてごつくて轢くとかいうサイズじゃない

241名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:09:42.39ID:ULbu94Cf0
まあ道東の鹿は運ゲーだよ

242名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:10:05.82ID:CNAe9stG0
夏に路面凍結してたらヤバいけど
凍結してる時期だしな

243名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:10:14.21ID:zwYVrZuH0
>>106
そんな冷静な判断できる人は稀だと思う
反射的にハンドルきっちゃう人が多いんとちゃうかな

244名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:10:17.76ID:W9d4eUOb0
デカくてゴツいオジサンこんちわ
お薬出しておきますね

245名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:11:32.75ID:EfT8xQjo0
何で鹿は避けるのにトレーラーは避けようとしなかったんだろ
冬の峠道は夜中になると鹿が融雪剤を舐めに道路に出てくる、運転は慎重にしないとね

246名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:13:12.13ID:dgEHD6t70
御殿場で鹿と遭遇したが
あまりのデカさにビビったわ

247名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:16:50.82ID:nnI/0NPi0
鹿の死体なんて年に数回は見る

俺はその道を軽でしかも大型トラックが多い道を通勤している

248名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:19:21.31ID:vyfBsRkt0
然別の近くで親子連れの鹿に遭遇したけど並走するかたちになってなかなか離れてくれなくて焦ったわ、デカいしw

249名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:19:51.38ID:JchdUDAiO
道民なら車でエゾシカとぶつかって廃車になる事故の多さを知らないわけがない
エゾシカを避けようとして人身事故になることも珍しくない。さっきからまた別IDで
暴れてるようだけどそのことを知らないこの自演馬鹿はほぼ間違いなく他県民のなりすましだ

>>245
凍結路面

250名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:20:11.37ID:d3A0Rwev0
シカと衝突より、トレーラーと正面衝突の方が安全だと判断したのか?

251名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:21:38.38ID:bM5W4IT80
>>2
だよな

252名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:22:36.96ID:JchdUDAiO
>>248
好奇心が強くて頑丈だから車で遭遇するとすごく困る

253名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:23:01.72ID:BuT75rZ50
お気の毒に…

ご冥福をお祈りいたします

254名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:24:11.36ID:bM5W4IT80
でぃあい頭の衝突

255名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:26:17.31ID:sBeQ0plPO
まあ、シカたないな

256名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:27:28.73ID:bfnn5i/T0
何でトレーラー来てるのに対向車線に避けるんだ
俺なら真っ直ぐブレーキ踏むだけ
それで鹿に当たっても仕方ない

257名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:28:31.26ID:fkw2TvgM0
>>141
俺は好きだぞ 比較的

258名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:29:06.33ID:bMtgtuGy0
死か鹿

259名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:29:17.33ID:C990i67K0
数年前にイノシシに激突して死んだ人いたよね(軽自動車)
どっちを選択しても死んでたような

260名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:29:19.82ID:jMXUtGJn0
こんな風にはならなかったんだな。


261名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:29:38.27ID:4yVTJ7iR0
熟慮する時間はない。凍結していて云々を考えている余裕はない。0・何秒で瞬時にシカを避ける方を選んだ。まだあと、五十年、六十年つづいていたかもしれない彼の人生はいきなり終わってしまった。・・・
一般的にはばかだ、自分が死んでしまってはしかたないではないかの言説が大半の支持を得る。シカごときで死ぬな、シカと人間のどちらがだいじかと。
ホームに落下したひとを上に押し上げて、自分はいのちを落としてしまったひとの場合も、同様だ。海難事故でもそうだ。
こころやさしきこの方がどうか、別の世界でしあわせでありますように。

262名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:30:15.45ID:xQPZtoXr0
シカトしとけよ(´・ω・`)

263名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:30:34.22ID:C990i67K0
>>258
お前みたいなやつ嫌いじゃないぞw

264名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:30:44.16ID:+HlNNAWg0
糞馬鹿なジジイがよく小さなゴミを大袈裟に避けるんだよなぁ…危ないから避けるなって言うと逆ギレするw

265名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:31:18.94ID:ca1LEjJe0
>>259
このサイズになると軽自動車が吹き飛ぶな
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚

266名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:31:59.81ID:cDxbPcIb0

267名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:32:44.90ID:cDxbPcIb0
>>265
北海道ってやっぱすげえな。こんなんゴロゴロしてるんだろう

268名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:33:35.73ID:VRtqsp9P0
>>264
普通に跨げばいい様なのでも、わざわざ蛇行して避けるヤツがいるなあ。後ろについてて
怖い事がある。

269名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:37:08.41ID:TgrRcVFi0
軽でエゾシカにぶつかったら無事には済まないから反射的に避けようとするのは仕方ない。
対向車がくる確率はそんなに高くないだろうし。鹿が出る道路だから。

270名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:38:32.85ID:zGSUZBec0
>>181回避練習なんてない。教習上で動物はそのまま轢けと教わる。避けたら重大事故につながるから。

271名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:38:50.94ID:0ZpyYe4Z0
シカにぶつかれよアホ。
頭の中まで軽かよ。

272名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:39:05.92ID:h/v82ALu0
昨日まで普通に 生きてたのに
今日は鹿が原因で死んじゃうんだかんな 人生って不思議

273名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:41:22.19ID:W9d4eUOb0
>>271
そうすると運転手が死んじゃうんだってさ。くわばらくわばら

274名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:41:29.62ID:OPArxMtl0
アホみたいに公共工事やるなら野生動物が侵入しないような柵を設置しろよ
土建属はクソばかり

275名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:41:34.24ID:J+HU+z/40
鹿を避ける気概があるなら、その流れでトレーラーも避ける気概が欲しかったわ。
ジャブを避けたら右ストレート喰らいましたじゃいかんよ。

276名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:41:39.56ID:+wLHH+Dm0
>>21
前門の鹿、右門の虎みたいなもんか

277名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:42:23.04ID:M+8kF3ee0
死んだのになんで鹿さけようとってわかったん?
霊能者?

278名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:42:38.36ID:AhZd16Jj0
ハンドル操作で危険を回避しようとするからそうなる
とにかくブレーキ踏めや

279名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:42:47.26ID:cDxbPcIb0
>>276
左門には多分崖。2-3mくらいかな?

280名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:43:38.49ID:J+HU+z/40
>>271
フロントガラスに鹿のボディが突っ込んで来て運転手が死ぬ。
咄嗟にサイドブレーキ引いてスピンさせて横っ腹で突っ込む様な芸当はレーサーでも難しい。曲芸だから。

281名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:45:10.32ID:TVU3hSH60
北海道の主な動物飛び出し注意の看板は
鹿、キツネ、リスの3種類だったけど
鹿ゾーンからキツネゾーンに変わるとホッとしたよ
まあ、キタキツネは鹿とは比べ物になら無いほど
頻繁に遭遇したけどね

282名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:45:12.44ID:8Xzl4HoH0
>>1
ところで過失致死で
シカ容疑者は逮捕されたのか?

283名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:45:14.79ID:CNAe9stG0
まあ結局スピード出しすぎ、これが40キロでも死んだらやはりスピード出しすぎ

284名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:45:45.41ID:1UIcjr+10
道東の郊外で軽に乗るとかマジで自殺行為
シカは出てきたら轢くもんだと思ってそれなりに安全な車乗らんと

285名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:46:24.36ID:kp+U0eZm0
>>42
これっぽい気が汁。
アイスバーンでそんなに速度出てなかったろうし
反対車線にジワーっと引き寄せられる感じで…

286名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:46:51.35ID:W9d4eUOb0
>>280
判断せず対処もしない
やるこたブレーキだけ
凍結もしてんなら制動もせず運に身を任せるが正解

結論、何もすんな

287名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:48:27.67ID:z6o7BWSkO
素晴らしい人やったんやな

288名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:49:38.50ID:nSsmng6H0
鹿じゃないけど
猫ってなんでいきなり飛び出してくるんだ
まるで度胸試しのように目の前横切ろうと出て来るんだが

289名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:50:19.00ID:DMRZy1vR0
素直に鹿を轢いときゃ良かったな

290名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:50:25.27ID:N8E+OcUE0
自殺でいいやんw 馬鹿だ

291名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:51:04.13ID:37pyw08Z0
残念だが、鹿に突っ込むしかないな

292名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:53:37.91ID:mY0jCDmu0
鹿の前方不注意が原因か

293名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:55:09.75ID:C990i67K0
>>288
猫は犬と違い後ろに退避できないので
前に進むか留まるかしか出来ない
ビックリすると前に出るしかないんです

294名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:56:14.16ID:LJhPVX2v0
鹿「任務完了」

295名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:56:28.76ID:RzMNYcHO0
教習所では小動物はそのまま轢き殺せと聞いたが
さすがにシカならハンドル切っちゃうかな

296名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:56:48.89ID:3UqvcU270
奈良じゃないんだから鹿を轢いてもいいんじゃねえの?

297名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:57:01.86ID:ca1LEjJe0
>>293
レモン汁嗅がせたら後ろにジャンプしてたぞ

298名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:57:24.38ID:JtS+WzoZ0
サイズにもよるけど普通の乗用車なら50kmくらいでぶつかっても、悪くてフロント中破くらいで済むからぶつかりそうになったらそのまま轢いてしまうのが北海道の常識
たぶんこの軽の人はフルブレーキ踏んじゃったんだな。それでスリップして対抗車線にはみ出した

299名無しさん@1周年2017/12/15(金) 17:58:19.37ID:DiSxOT7j0
こりゃシカ保険いるな

300名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:00:26.96ID:C990i67K0
>>297
あっビックリしたら後退ジャンプはするな
忘れてた
でも歩行中は前進あるのみな生き物

301名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:06:10.45ID:ThXOTDEk0
道民で車屋だけども

今年は本当に鹿とぶつかった事故車が大量に修理に入って来たよ。鹿大発生なのかな、道南だけども。

軽四だと、フロントバンパーと、フード大破。ラジエーターとエアコンくらいまではV字に折れ曲がる
それでもエアバック出てないのは修理したよ。

鹿は一頭横切って安心しても傍からもう一頭追いかけて出て来るから危険よね

302名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:08:53.00ID:TvFF/jF10
>>300
もういいよ
嘘つき

303名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:09:57.78ID:nSsmng6H0
>>293
へ〜、歩道と車道で平行してる時に振り返って突っ込んでくるわけじゃないのか
横目に感じるライトの眩しさにてんぱるわけね、ありがとう

304名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:16:14.76ID:+IMGN7CK0
で、鹿はご無事で?

305名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:18:23.69ID:VEkZhfB/0
>>204
だからなんだよw
中卒かよww
頭悪杉だろおまえ。衝突で受ける
エネルギーは相対速度と重量比で
決まるんだが。

306名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:22:30.85ID:VEkZhfB/0
>>198
おまえも頓珍漢。死ぬほどのエネルギーを
受けるかと言えば受けない。
車で事故ってドライバーはかすり傷一つないのに
車は廃車なんてめずらしくも何ともない。

307名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:22:42.24ID:C990i67K0
>>302
嘘つきでも良いよ
時々適当なこと言うから

308名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:23:39.20ID:BzEdDLnb0
集団ストーカー被害者がその被害をネット上で訴えたら妨害者が多く現れる理由は、集団ストーカーの黒幕の
国家権力が税金を使って妨害工作をやらせているからだ。その証拠に集団ストーカー被害者が日本中どこに引
っ越しても同じ被害に遭うし警察パトカーやヘリにだって付きまとわれる。国家が集団ストーカーをやる理由
は気に入らない人間や使えない人間を社会から抹殺するため。国民全てをおとなしい奴隷羊にして税金の徴収
効率を上げるためである。本来は国民の雇われ人である役人が何を勘違いしたか、かってに立場を逆転させて
上から目線で国民を食い物にしているということなのだ。

影の政府は水面下で集団ストーカーシステムとテクノロジー犯罪を行い、影の政府に都合の良い国民を作り
出しています。影の政府は、集団ストーカーシステムとマインドコントロール兵器を悪用する事で、影の政府
に都合の良い国民を作り出しています。※影政府は反左派&反イスラム&反創価であり、戦前の国家神道体制の
回帰を目指しています。十数年以上も前からの犯罪なのに、警察が捜査をしない事や集団ストーカーシステム
でネット右翼が急激に増やされている事や、このシステムが左派の人達や近隣諸国の工作員の仕業であればと
うの昔に治安維持機関の公安等が捜査して解決しているはずである事や、たくさんの証拠からこの事に気が付
きました。※警察は 影の政府の一部なので捜査をしません。

私が思う”影の政府”配下の組織
安部政権、オウム真理教、公安警察、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、ネトウヨ、寺社放火
犯、暴力団、検察、裁判所、霞ヶ関、電通、マスコミ、精神医療業界、簡易宿泊所放火犯
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。(トカゲの尻尾切り以外)

影の政府が集団ストーカーを行う目的2
影の政府は世界の人口65億は多すぎるとして10億くらいまで削減すべきだと思っている。もちろん、私た
ち日本人の多くも(弱者から)抹殺対象になっているはずです。新しい世界が創出されるにつれて、大量掃討作
戦が開始されるでしょう。(ネットより転載)

309名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:25:59.06ID:wn5De7VAO
車でひけばよかったのに
奈良県民なら平気でひくぞ
習慣づいているから

310名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:28:08.27ID:MxVx7ElRO
猫には悪いがそういう時は轢かせてもらうことに決めている
まだそうなったことはないけど

311名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:28:34.98ID:iFOAxRGX0
安全性を犠牲にした軽自動車なんて乗るもんじゃない

312名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:29:11.18ID:UKz4EMM80
見かけるのは子連れのメスばっかだが
数が半端なく多い

313名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:29:33.90ID:U0J9Yzit0
凍結路面で急ブレーキ踏んだら、それだけではみ出しておかしくないって。運だよ。

314名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:30:09.61ID:JchdUDAiO
このスレからは他人にマウンティングしたいやつを引き寄せるフェロモンでも出てるのか

>>306
フロントガラスを破って突っ込んでくるごついツノが生えたエゾシカを
お前の体で受け止めても無傷でいられたら話を聞いてやる

315名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:31:29.39ID:kD7pyisx0
Deer or Death

316名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:32:16.77ID:q6HJEnwg0
動物が飛び出してきたら慌てずそのまま轢く
かわいそうだがこれが正解
こういう事故になるから変なことやっちゃダメ

317名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:34:33.98ID:YlpDp5s60
これって子供時代からどんな性格か?まで遡って行動が決まってるんだよな
平気で動物殺したり、いやむしろ喜んでやってた人間だと
とっさに飛び出して来ても反射的に「うひょー!w」ってなって
アクセル踏む力がかえって強くなって事故にならない

変に「動物にはやさしくしましょう」精神で生きてきた人間は
ハンドル切って転落して死んでいくw

318名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:35:44.10ID:A42dv19v0
うちの会社の同僚も、出勤途中にシカと激突して廃車になった

319名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:36:51.70ID:jHcC/Plf0
ブレーキじゃだめだったのか?

320名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:36:54.92ID:cDxbPcIb0
>>317
気持ちは判るw

321名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:37:51.41ID:dTsqM7nm0
本気で目の前に群れで飛び出してくるもんなあ
大抵驚いて飛び出してくるから先に群れを見つけたらスピードダウンが鉄則
繁殖期の猪は文字通り体当たりしてくるけどw

322名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:37:53.41ID:J9nGz47r0
軽でシカと衝突したらボンネットまで逝くかな

323名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:39:17.03ID:rctGnFZV0
これがスタン・ハンセンなら咄嗟にクルマから降りて鹿の野郎にラリアット一閃だわ。「Deer!」ってな。

324名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:40:20.04ID:dTsqM7nm0
軽トラとか小型トラックのようなボンネット無い車は
フロントガラスやぶって車内まで飛び込んできて怪我したというのは聞いた事ある

325名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:41:57.43ID:rctGnFZV0
>>324
クルマで撥ね上げた鹿がフロントガラス突き破るからボンネットあっても同じだよ。
だからボンネットに撥ね上げない様にカンガルーバーみたいな装備が出来た。

326名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:43:48.45ID:cDxbPcIb0
>>322
エンジンマウントまでは逝くので買い換えを薦めてる
フロアメンバーまでは逝った個体は、うちにきたことない
まぁまずレアだろ。結構美味しい物件

327名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:43:56.27ID:lz/IlVkg0
インプレッサなら、ボンネットエアバックがついてるからシカにも優しい

328名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:44:51.58ID:F1Bi90HX0
馬ではなく鹿か

329名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:45:03.13ID:N4qlxTkc0
鹿にぶつかれとか言うけど、あいつら150キロとかあるだろ?
車全損だぞ
おまけに角あったらとんでもないぞ

330名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:49:55.08ID:/5HIW3rCO
これは天命
鹿とぶつかっててもガラス突き破って角が運転手にぶっささるか、脚で胸おもいっきし蹴られて死んでる

331名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:50:35.15ID:K/sU6lqH0
鹿が助かったなら良かった

332名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:50:53.00ID:9XhIxs0N0
この前鹿にぶつかったら、修理代が8万円かかったな。

333名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:51:47.16ID:rctGnFZV0
北海道のクルマのホーンを全部、クマの咆哮にすれば、ホーンを鳴らせば鹿は怯えて逃げるだろ。
クマは寄って来るかも知れないが。

334名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:53:17.12ID:rhiPzO200
奈良公園にいるようなカワイイ鹿さんを想像してるとちょっと違う
エゾシカはけっこうデカい

335名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:53:28.82ID:cDxbPcIb0
鹿よりでっかい馬の場合

https://www.liveleak.com/view?i=54d_1416951385

336名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:53:53.74ID:CrvP6Bkq0
>>329
車全損なんてよほどじゃないとならんよ
60kmで走っててもラジエーターとライト、バンパー、ボンネットが行くくらいで走行は可能

てか大抵はわざとぶつかるというかもうどうしようもなくぶつかる。アホみたいにスピード出してなければ手前で止まれるケースも多い
今回のケースも乾燥路面ならブレーキ踏んでぶつかるか、なんとかぶつからずにセーフのパターンだったんだろうけど、凍結路面+スピード出しすぎで滑って対抗車線にはみ出したんじゃねーかな

337名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:54:24.06ID:hu+6T6yR0
軽自動車は走る棺桶
ジジイや女ならまだしも33歳の男が乗る車では無い

338名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:54:31.24ID:bKCI2IWx0
軽は事故ったらアルミホイルみたいにクッシャクシャに丸まるからな...

339名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:55:16.90ID:cDxbPcIb0
>>329
必死だねぇ(・〜・)

340名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:59:19.02ID:K/sU6lqH0
>>300
ジャンプはあらゆる方向にするし、普通に歩く時
変な方向に進む動物は多くない
それは視界的にも当たり前だろ
警戒時とかにあとずさる猫もいるしな

341名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:59:33.67ID:bfnn5i/T0
鹿が横向きなら大丈夫だ 横向きは弱い

342名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:00:05.39ID:cDxbPcIb0
高速クマ 熊たんかわええゴロゴロ



343名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:00:28.96ID:Lc58DbmM0
>>2
チッ

344名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:00:44.41ID:faU/4D8u0
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚

345名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:02:33.06ID:JchdUDAiO
ぐぐった

・ニホンジカ
体重オス50 - 130キログラム、メス25 - 80キログラム
※日本では地理変異が大きく、北部個体群は大型に・南部個体群は小型になる傾向がある

・エゾシカ
体重は雄で90 - 140 kg、雌で70 - 100 kg。最も重いもので170 kgに達する個体もいる
ニホンジカの亜種の中では最大級の大きさ


エゾシカを轢くとか無理だから

346名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:02:46.32ID:faU/4D8u0
グロ注意
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚

347名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:02:50.96ID:cDxbPcIb0
>>344
ジャガーならウィットに富むのに。鹿じゃぁな(・〜・)

348名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:03:07.90ID:fTpnefoO0
エゾシカ轢きに行ったら衝撃で対向車線にはみ出してやっぱり死ぬよね

349名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:03:32.60ID:cDxbPcIb0
>>345
そうかそうか。

350名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:05:00.14ID:mzXQjoZX0
>>336
ラジエーターやられたらマズいでしょ
ライトだって外灯の無い山道だと走行続けるのは無理
ふつうは素直に救助要請するよ

351名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:05:11.40ID:cDxbPcIb0
>>348
方向かえるような力は発生せんよ。移動質量のが遥かに大きい
慌ててハンドルきりゃ別だが

352名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:06:36.92ID:cDxbPcIb0
>>350
そんなあなたにマイクロロン。どうせ事故れば事故車だしー。ネ

353名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:06:38.52ID:K/sU6lqH0
鹿ひくとしたら、角より足の方がヤバそうな気も
ま、俺には関係無いが

354名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:06:48.39ID:faU/4D8u0
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚

355名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:06:53.00ID:fTpnefoO0
>>351
路面

356名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:07:36.09ID:rKCDhCb20
>>300
うちの猫、無理やり布団に入れると後ろズサって出ていくよ

357名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:07:57.10ID:cDxbPcIb0
>>355
まっすぐはしってりゃ修正可能範囲よ。雪道。※コーナーは除く

358名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:08:22.52ID:mzXQjoZX0
>>352
ウチのはターボの冷却もあるんでやめとくw

359名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:08:34.50ID:JchdUDAiO
>>336
鹿との衝突事故は道東だけでも1日に1件以上だ。全損もざらだぞ

>60km

随分遅いけどお前は道民なの?

>>339
お前がな。病状が悪化してるじゃないか
閉鎖病棟に入院中で暇なのか知らないけど人の命に関わるスレでいい加減なことを書くのはやめろよ

360名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:09:09.70ID:faU/4D8u0
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚

361名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:10:16.30ID:lD8GwlhA0
以前知り合いが軽自動車でイノシシをひいて廃車に
街乗りならともかく北海道で軽自動車は命の危険があるという事だな

362名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:11:07.63ID:2Vib06310
山道で今年は2回鹿に遭遇したわ。
こっちを向いててさ、ヘッドライトに幻惑されて微動たりともしないんだわこれが。
ロービームに切り替えるとそそくさと逃げる。
しかし、あの巨大な角をもった野生動物と遭遇すると例え車に乗ってても怖いぞ。
とっさにハンドルを切ってしまったんだろう。ご冥福を祈るわ。

363名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:11:46.06ID:faU/4D8u0
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚

364名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:14:35.10ID:W/FHD7oF0
俺も鹿ひいたわ。
対向のトラックの陰から出てきたんで避けるの不可能だったわ。
ヘッドライト、バンパー、ボンネット、フェンダー交換。
取り締まりやってるところだからスピード落としてたけど70出してたらフロントガラス突き破ってきてたと思う。

365名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:15:10.22ID:faU/4D8u0
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚

366名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:15:18.71ID:juzeGxTS0
>>26
当たらなければどうという事はない

367名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:15:27.77ID:9AKBgFf70
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚
これやぞ

368名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:16:14.62ID:95m1bxaF0
おれもメルセデスのGクラスに乗ってる時なら突っ込めるかもしれないけど、テスタロッサに乗ってる時だったら思わず避けちゃうと思うわ

369名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:19:41.34ID:OPArxMtl0
野生動物を轢き殺したことを自慢するチャンコロみたいなクズは死ねよ
これは人災だ
防護柵を設置すれば防げるんだよ
公共工事や道路工事に欠陥がある
道路属官僚や議員に金銭をバラ撒くから予算が無くなる

370名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:20:27.73ID:W/FHD7oF0
https://ux.getuploader.com/tatsuki/download/76
こんなの避けれないぞ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)

371名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:21:52.02ID:6iz3s/Pv0
>>7
一瞬、ムーミンの仲間かと思ったわ

372名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:22:29.83ID:oX2FoXwF0
>>2はもっと評価されるべき

373名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:24:06.69ID:K/sU6lqH0
>>356
あとずさる...だと

しかし、見事に刺さってる画像が山ほど貼られてるな
こりゃ、運転席付近に刺さったら、下手すりゃ死ぬわ

374名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:26:15.40ID:L7Sx3+XC0
シカをシカっとくわ

375名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:26:19.43ID:1bh4ttQRO
まあシカたないよね

376名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:27:36.30ID:UzQLfCEW0
軟弱な本州の鹿と一緒にしない方がいい
轢いたら返り討ちにあう

377名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:28:23.22ID:K/sU6lqH0
馬鹿に出来ないね

378名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:30:27.16ID:JchdUDAiO
エゾシカにぶつかったら廃車になるし軽なら人間も無事じゃない可能性が高いのは常識
エゾシカを轢くことがほぼ不可能なのも常識
アイスバーンで急ブレーキをかけたら滑って変な方に行くのは常識
常識で分かることばかりなのに轢けとか急ブレーキしろとか言ってるやつらが意味不明すぎる
現地のことを何も知らないのに俺は道民ニダって嘘までついて知ったかぶりで
マウンティングするのはみっともないとしかいえない

379名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:30:50.22ID:AglYmXG20
>>301
俺も道南だけど、今年はめちゃくちゃいたよ。
もう駆除しないと駄目なレベル。支笏湖方面走ったらほぼ遭遇したな。

380名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:31:10.35ID:ACK8iCIO0
俺は>>24も評価するよ

381名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:33:24.11ID:TVU3hSH60
相変わらず強引に軽自動車叩きに持ってこうとしてるのがいるけど
北海道全域で、軽トラ以外でも軽自動車はたくさん走ってたよ
本州と変わらないか、寧ろ多いぐらいだった

382名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:35:12.88ID:TvFF/jF10
>>307
お前の嘘で>>303死んだぞ

383名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:35:29.68ID:oCTBz7sv0
鹿は避けずに轢かないとダメっていうのが常識だけど
道路に立ち止まる子鹿を目の前にしたら避けずにはいられない気持ちはわかる

384名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:35:51.92ID:W/FHD7oF0

385名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:38:03.60ID:oCTBz7sv0
>>381
そうそう
それに北海道の冬の道路は、実は軽が一番乗りやすかったりするんだよ
軽に乗る様になってわかった

386名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:39:17.11ID:JchdUDAiO
>>357
お前ビリヤードやったことある?なさそうだな

387名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:40:05.63ID:/uRcaU+Y0
>>246
御殿場5合目のトイレにいた鹿〜
近くで遭遇するとデカくてびびるw

https://m.imgur.com/a/vuTFl

388名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:41:16.39ID:1YBr0gf20
90年代にはフロントグリルガードが流行って
パジェロからカローラワゴンまでいろんな車についていたけど禁止になったの?
と言っても最近の車は歩行者保護でボンネットが低くなってしまったが・・・。

389名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:41:56.03ID:2Vib06310
tubeの「苫小牧市鹿との衝突」
これがリアルで面白かったわ。「ウワっ」w

390名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:43:01.34ID:L05+WItR0
>>360
脚を揃えて律儀なヤツだな

391名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:45:26.29ID:oCTBz7sv0
>>378
地元民だくど轢くのが当たり前
要はブレーキのみで絶対にハンドル切るなって事
避けたら自分がこうやって死んでしまうから
ブレーキさえかけたら大概は車の前が潰れるだけで済む

392名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:46:09.25ID:cDxbPcIb0
>>386
1トンの鉄球と1kgのピンポン玉だとどうなるかぇ?

393名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:47:29.93ID:UzQLfCEW0
関係ないけどエゾシカってうまいの?

394名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:49:14.45ID:drBwqx1B0
シカはうまいよ
キツネ、タヌキはまずい

395名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:49:19.83ID:JchdUDAiO
>>381
北海道は内地に比べて速い速度での交通事故が多いからなのか、事故のことを考えると
軽は怖くて乗れないとか軽だと事故ったら死ぬよなっていう意見はよく聞く
でも貧乏なやつ、若者、女、あまり遠出しない年寄りは軽が多いな
よく車を使うおっさん世代になると普通車に買い換える人が多い

396名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:49:41.34ID:oCTBz7sv0
>>393
日本全国のフランス料理店で使われていて、
フランスのシェフが、これはフランスなら一級品の鹿肉だと認める位には美味い

397名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:49:53.10ID:e/j+p8QZ0
鹿ってとんでもないぐらいデカイ奴居るよね。
軽なんかでひこうもんなら負けちゃいそうな

398名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:50:43.02ID:s21ypEAu0
>>314

ドライブレコーダー映像にもあるけど
死かに衝突したくらいでは車は何ともならん

少しは外に出て勉強したほうがいいよ

鹿と衝突して死亡した例があるなら教えてくれ

399名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:51:04.05ID:JchdUDAiO
>>392
凍結路面だぞ低能

>>393
シカ肉はジビエとしてそこそこ人気だ
北海道だから放射能フリーだしな

400名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:51:26.02ID:vmksNCs30
中身ない文章いい加減やめたら?

401名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:52:51.35ID:ic7nn0fr0
アイサイトみたいだな

402名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:53:10.98ID:cDxbPcIb0
>>388
突起物が嫌われ自主規制へ。以来オプションからも消えたけど
車検は通せるよ
まぁペラペラな肉薄管ばっかりだけども。頑強なやつはそれなりにする

403名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:53:37.89ID:oCTBz7sv0
>>395
トラックでもない限り、北海道型の道路上での事故にあった時には
軽じゃなくても潰れて死ぬというのが北海道の多くの人の感覚だと思う
自分も実際そう思うから今は軽に乗ってる

404名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:54:06.82ID:cDxbPcIb0
>>399
つ「角度」および「質量」 またどうぞ

405名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:55:13.53ID:HQCj0Idl0
>>7
全損で済めばいいがこっちが最悪死ぬぞ

406名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:56:20.83ID:cDxbPcIb0
>>405
回避して対向車にころされてくだされ

407名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:56:27.26ID:JchdUDAiO
>>1は不幸な事故だ。運転手を悼むとか増えすぎたシカの駆除や凍結路面でのシカ飛び出しについての
事故防止対策の話なんかをするべきなのに知ったかぶりのマウンティング馬鹿が湧いて来すぎだ

>>398
エア道民はもういい。お前が少しは外に出て雪国の冬道を体験しろよ

408名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:56:49.18ID:oCTBz7sv0
>>314
つき破り系は避けられる事故じゃない
オス鹿が全力で走ってきて道路上を突っ切るからたまに起こるやつ
かなり前だけど知り合いの人が車の後部座席横に突っ込まれたわ

409名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:57:18.80ID:sPkzyUcp0
>>1
どちらにしろ止まらない限り死んでたんじゃね
シカとぶつかって中の人が無事な車ってトレーラーやトラックぐらいだろ
トラックでも小さい奴だと絶対ただじゃすまんし

410名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:57:54.71ID:s21ypEAu0
>>407

鹿との衝突事故で死亡した例を挙げろと言っているんだ

文盲か

411名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:58:10.44ID:4z1kJsS50
車がカクカクシカジカのやっだったりして

412名無しさん@1周年2017/12/15(金) 19:59:57.73ID:QMT/jOkB0
>>7
お前は何もわかってない
普通乗用でもシカにモロぶつかりすると全損になるから軽だったらどのみち死亡事故になってたかもしれんわ

413名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:01:00.59ID:oCTBz7sv0
>>409
ほとんどの場合、車は潰れても人は何ともないよ

轢かれた鹿も意外と生きてる場合が多い
だから余計に可哀相なんだよ
トラックなんて事故を避けるためにブレーキも踏まない人も多いから、かなり凄惨な事になってる

鹿を避けた人は優しい人だったんだと思う

414名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:01:01.96ID:Pd5y+THC0
例え人間が飛び出てもちゃんと轢く
だって自分の命の方が大事だもの

415名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:01:55.62ID:K/sU6lqH0
>>393
鹿自体が食用として家畜化してない現状を見るに
食用としてのアドバンテージは少ないんだと思うよ
本当に旨ければ、もっと本格的に家畜化されてるハズ

416名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:02:15.05ID:W/FHD7oF0
>>398
鹿はヤバイぞ。
上に動画貼ったけどボンネットなね角でガーッと跡が付いてたから。
も少しスピード出してたら突き破ってた。

417名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:03:56.84ID:sPkzyUcp0
>>413
お前バカなんだから俺にレスしないで
シカとまともにぶつかって軽傷で済む奴なんて相当運がいいから
それわかってない奴が偉そうに俺にレスすんな結構マジで

418名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:06:40.18ID:rKCDhCb20
けど鹿とぶつかって死んだってニュース
全然聞いたことないよな

419名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:07:59.38ID:s21ypEAu0
>>416

だからそれで死んでるのが何件あるんだよって話

運が悪ければバイク弾いたってえライダーがフロントガラス突き破って
ドライバー殺す

で、そんなレアケースでビビッて鹿をよけるんなら引いたほうがましだ

ただ最初のレスにもある通りブレーキかけてスリップして対向に出たのならついていなかったとしか言いようがない

前にトレーラーがいてもよけるほどのものではないだろ

420名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:08:53.47ID:K/sU6lqH0
ってか、タイヤが飛んできたって角度や当たり所次第で
死亡事故は起きてるだろw
一定レベルを越える重量物が飛んでくりゃ
どんな物でも死ぬ可能性は普通にあるっつーのw

421名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:09:59.58ID:JchdUDAiO
>>410
知らないのか?お前は道民じゃないだろ
無知な部外者が馬鹿丸出しで首を突っ込むなよ

>>417
そいつはこのスレではまともなことを言ってる方だからもう少し優しくしてやってくれw

422名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:10:01.70ID:sPkzyUcp0
>>418
いや過去に結構あるんじゃね
調べたがシカにぶつかったことでその衝撃で他にぶつかって死んだりが多い
関東では聞かないだけで北海道では結構あるんじゃねーかな
俺も子供の頃ぶつかったことあるけど車大破してたしなぁ

423名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:11:41.07ID:mDqK3RKx0
とりあえずエゾシカの大きさ分かってない奴大杉

424名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:12:20.37ID:K/sU6lqH0
>>422
関東で鹿ひくのは難しいと思いますw

425名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:13:16.08ID:s21ypEAu0
>>421

お前はアボンにしたからもう俺にレスしないでね

道民が馬鹿にされえる元凶になりかねんから

426名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:13:32.62ID:JchdUDAiO
>>422
ああ鹿絡みの死亡事故は珍しくもない
無知丸出しで顔真っ赤にしてるのは道外民のどうしてもマウンティングしたい自演馬鹿だな

427名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:13:41.09ID:sPkzyUcp0
>>421
いや読んでもそいつまともじゃねーだろ
奈良に居るシカと訳違うんだぞ?
あんなエゾシカにぶつかったら車も俺もお陀仏してるわ

428名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:13:42.53ID:rKCDhCb20
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/koutuu/sika_jiko/sika_jiko-h28.pdf
年に2千件ぐらい鹿と衝突してるのに死者はゼロ

429名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:15:03.33ID:JchdUDAiO
>>425
敗北宣言乙。どこから見てもキチガイはお前の方だぞ

430名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:15:27.40ID:drBwqx1B0
車が鹿とぶつかったら、どうなるか、の議論で
腹を立ててケンカする人々

431名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:16:42.79ID:oCTBz7sv0
なんかこのスレ、基地外の道民が迷惑掛けてるみたいだから、代わりに謝るわ

432名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:17:45.04ID:sPkzyUcp0
アドレス貼ってる奴
平成28年度は←死亡事故0()

433名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:18:42.30ID:TW6o/Qix0
>>20
なかなか

434名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:19:00.67ID:W/FHD7oF0
>>419
あんな角が突っ込んできても死なないとか。
想像力ないのか?

435名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:19:25.03ID:dGwv4liW0
で、鹿は助かったのか

436名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:21:39.20ID:NOCz9UwS0
しかばねになったよ

437名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:21:57.35ID:2Vib06310
>>418
タイミングだけだろうと思うぞ。
角がフロントガラス突き破って心臓に突き刺さるとか確率としては0ではない。

438名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:22:43.64ID:5EyGw40j0
鹿やイノシシにぶつかられると軽四だと廃車になるからな
夜道赤い目がキラっと光るとブレーキ踏んでしまうわ

439名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:22:52.76ID:s21ypEAu0
>>434

だからそれでピンポイントで刺さって死んでいるなら死亡例が多発しているはずだから
毎回ニュースにもなるはずでしょ

鹿と衝突して角が刺さって運転手が死亡した例を教えて

440名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:24:45.77ID:rKCDhCb20
http://hissi.org/read.php/newsplus/20171215/SmNoZFVEQWlP.html
ID:JchdUDAiOがマジキチ
こりゃ関わり合いにならないほうが良さそうだ

441名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:25:06.51ID:W/FHD7oF0
>>439
鹿出る地域は警戒して走ってるからな。
スピード抑えてるだろ。

442名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:26:06.56ID:TVU3hSH60
厚岸やノシャップ岬近くの住宅地で
のんびりしてるエゾシカの群れをジックリ見れたけど
雄は流石の立派な体躯だった
特に角が凄まじかった

443名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:26:32.47ID:s21ypEAu0
>>441

論点をすり替えないでくれ
鹿が危険であれば毎年衝突するたびに角が刺さって死亡事故が起きているはずだ

統計を教えて

できなければ次から君もアボン

444名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:28:05.79ID:6iKhwya30
鹿による死か・・

445名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:29:41.88ID:teSKwJU40
ワイ道路で遭遇したことあるけどマジで角でかいし化物やで
轢くとか無理咄嗟にハンドル切ってまうわ

446名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:31:17.06ID:ThXOTDEk0
>>379
私は函館の車屋ですが
南茅部方面での事故車がたくさん入ってきましたよ
割れたグリルとかライトに鹿の毛が挟まってたりして
あ、鹿の毛って硬いんだなって

やはり今年は多いんですね
おかげさま?というのも不謹慎ですが、うちは繁盛でした

447名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:34:48.85ID:XhMsJP7d0
道民って馬鹿しかいねえというのは本当なんだな、このスレだけでもよく分かる

448名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:36:47.84ID:XhMsJP7d0
>>446
亡くなってるお客さんおるん?対物対車除いて

449名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:36:58.18ID:8Mfg6vid0
>>438
あれ、シカの目が光らなかったら衝突事故はもっと増えてるね

450名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:39:58.61ID:XhMsJP7d0
>>441
だったら尚更しゃいじまったほうがいいね。もっとも気づいたら轢いてたほうが圧倒的に多いだろうけど

451名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:40:07.77ID:FKpBEyGt0
>>49
フットボールクラブ?
分かる言葉で頼むよ。

452名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:43:08.37ID:XhMsJP7d0
>>451
ファンクラブじゃないん?ファミコンではないだろうし

453名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:45:28.86ID:TvFF/jF10
>>449
シカの瞳が輝いて〜
ウルトラマ〜ンレーオ
レオレオレオ!!
燃えろレオ〜
燃えろよ!!

454名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:53:03.21ID:w5bXAXCc0
>>451
>>452
お前らおちょくりすぎwww

455名無しさん@1周年2017/12/15(金) 20:53:03.46ID:JchdUDAiO
ID:s21ypEAu0も真性のキチガイだったな
自演を指摘されてからは数レスずつIDを変えてるけどスレの初めから湧いてる奴だろ

>>431
自分たちは何も悪くないのに悪いっていうことにして謝るのは道民の悪い癖だぞ

>>440
必死だな

456名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:00:24.91ID:JchdUDAiO
>>431
>>417へのレスでかばってやったのにそういう対応をするのか。呆れた
今後お前が不味い目に遭ってても助けてやらない

457名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:03:03.06ID:ThXOTDEk0
>>448
うちのお客様は皆さま、無傷でした幸いにも

車両保険入ってない方は出費が痛い、と言ってましたが

458名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:03:18.59ID:2kUqb32W0
北海道なのにはみ出したら対向車がいたなんて運が悪いな

459名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:04:53.64ID:JchdUDAiO
>>447
ようチョン

460名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:06:18.52ID:XhMsJP7d0
>>440
触っちゃアカン奴だね。把握

461名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:09:08.31ID:XhMsJP7d0
>>457
車両保険もつけたらそれなりに高くなるもんね。ある程度等級いって年齢制限も利いたら入れた方がオトク?
岩見沢に物件放置してるんだけど
車両どうするか悩んでる

462名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:10:40.81ID:fcuj5uMc0
鹿はこっち見てても飛び出してくるからな
あいつら当たり屋だよ
鹿を見つけたら加速で回避が正しい避け方

463名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:12:37.89ID:x9q2Xv5n0
午前3時40分ごろ
何の用があったんだ。まさか夜遊びか。

新聞配達だと思いたい。

464名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:12:44.63ID:XhMsJP7d0
>>462
認識できてんなら余裕もあるんだし徐行しなさいよ

465名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:14:34.43ID:fcuj5uMc0
>>464
徐行してても止まっても鹿からぶつかってくるんだってw

466名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:18:12.02ID:XAfGQpw+0
>>91
釧路・根室は主要な道路でも鹿との衝突事故が凄く多くて、車に鹿笛って鹿除けの高周波発生装置を付けたりするらしいです。

467名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:19:46.00ID:ZTt6sgv20
しかとすれば良かったのに

468名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:20:44.93ID:ThXOTDEk0
>>461
今年、うちに入った鹿事故に限れば、修理費用は軽四で平均で40万ちょいです。フロントガラス割れてないやつで。
で、車両保険入ってない方、または年式が古くて全損、と言われた方は中古部品探して、ラジエーターやエアコンも社外新品つけたりして20〜25万くらいで直してました。この出費が平気な方は車両保険要らないと思います。
私は保険担当ではないのであまり詳しくないですが、車両保険にも色々ありますよね。1回目の事故から免責10万、とか、自損事故ならおりない、とか。
あまり古い車でない限り、車両保険は入っていた方が良い、といつも事故車の見積もりをしている私個人では思っていますが、保険に関する考え方はそれぞれですものね。
無駄金、と言い切るお客様もいますし。

469名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:24:15.99ID:3kosUCqw0
右だろうが左だろうが、車線をはみ出して避けたらダメだ
ふだんからのイメトレ必要
じゃないと反射的にハンドル切ってしまう

470名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:27:22.35ID:XhMsJP7d0
>>468
丁寧にありがとう。そんなに高い車でもないので(決行前のランクル)潰したほうがええかもだね。多分おんなじの買うけどw

471名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:27:31.09ID:JchdUDAiO
>>460=ID:XhMsJP7d0
いちいちIDを変えないと書き込めないチキン乙
馬鹿とか触っちゃアカンとか自己紹介の連発で草生えるわ

>>450
お前は学習能力がないのか。エゾシカを轢くとか不可能だから
衝突とか突っ込むだ

472名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:28:15.64ID:XhMsJP7d0
>>465
そいつは酷いwwwちょっと笑った

473名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:28:21.28ID:FKpBEyGt0
>>454
マジで分かんないんだよ。 フランチャイズでもフットボールクラブでもないなら何なんだよ。

474名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:28:50.93ID:Gnmsouu10
虎でした

475名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:30:39.15ID:JchdUDAiO
>>428
エゾシカをゴジラか何かと勘違いしてるのか
確かにエゾシカは大きいけどぶつかった直接の衝撃で死ぬわけじゃない
エゾシカに撥ね飛ばされたり避けようとしてハンドル操作を誤ったりして死ぬんだ
お前も自演馬鹿もわかってないようだけど>>1の事故が多分まさしくそれだろ

476名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:31:17.83ID:XhMsJP7d0

477名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:32:44.86ID:bARr+cC90
シカ轢いても保険使えるんかね

478名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:33:43.11ID:nhxfMVUn0
>>49
ファナティッククライシスの助手席!?

479名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:35:01.03ID:XhMsJP7d0
>>478
金融会社かもよ

480名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:38:06.41ID:uUScRjps0
衝突する瞬間にジャンプするからフロントガラス突き破ってくるとかなんとか

481名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:42:47.98ID:TvFF/jF10
>>478
マジレスするとRX-7な

482名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:43:28.37ID:rKCDhCb20
>>473
マジレスすると、昔のマツダのRX-7っていうロータリーエンジン積んだ車の二代目のことを、
車好きの人は形式名からFCって呼ぶんだよ。
昭和の頃の古き良き車だから、鹿とぶつかって廃車になってしまうのは残念、って言う話。

483名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:46:11.15ID:TvFF/jF10
>>482
今、俺が言ったろ!!
この糞野郎!!

484名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:49:47.52ID:ZeP8glbr0
自分はバイクで蟹を踏みつぶしたことがあるが
ぐしゃっと嫌な感触だった

485名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:53:08.88ID:6e6Ugo050
軽自動車か。鹿と勝負してもヤバイし、変にハンドルを切って、今度はトレーラーと勝負
というのも拙い。ギリギリの判断だな。
鹿出没地帯では、本来は認めたくないがパジェロ級にカンガルーバンパーもありかなと
思ってしまう。

486名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:57:03.67ID:rKCDhCb20
>>485
シカとぶつかって死んでるやついないんだから
カンガルーバー要らんだろ

487名無しさん@1周年2017/12/15(金) 21:58:27.14ID:JchdUDAiO
>>486
文盲かよ

488名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:02:09.57ID:JchdUDAiO
ID:rKCDhCb20
さっきからいるバカだった
こういう奴のせいでゆとり世代がバカにされるんだ

489名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:05:28.42ID:rKCDhCb20
>>487
うわあ、キチガイが来た。

文盲はおまえ。
俺は「シカとぶつかって死んだ奴はいない」と書いた。
>>1の記事読む見限り、死んだとは書いてあるがシカとぶつかったとは書いてない。ぶつかったのはトラック。

はいお前の負け。

490名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:11:16.36ID:7kkgblrX0
優男のご冥福をお祈り意tします

西日本では畑を荒らす瓜坊みつけたら農家のおばちゃんが軽トラでひき殺すというのに

491名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:18:43.93ID:RxkDkIzj0
そら、猫くらいならそのまま行けと教習所で教わったけどさ
鹿となると、普通車でもヤバイよ。角がフロントガラスを突き破ってくるとか
想像するだに恐ろしい。

492名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:20:37.02ID:ldo+DYPN0
だから軽自動車は走る棺桶だと何度も

493名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:21:57.95ID:ZZf2FwtJ0
なんで鹿避けようとしたのわかったの?
通話相手に鹿避けようと対向車線に出たらトレーラーが!って言ったの?

494名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:24:07.22ID:JchdUDAiO
な、ID:rKCDhCb20もキチガイだったろ

495名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:26:20.18ID:RxkDkIzj0
前の方に書かれていたけど、北海道の山中だからね
四六時中車が数珠つなぎで慢性渋滞寸前とかでもないし
たまたま反対車線にトレーラーがいたというのは
本当に間の悪いことで、不運であったと思う

496名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:30:09.15ID:ZeP8glbr0

497名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:31:29.02ID:g5TpnZHX0
車格考えろよ・・トレーラー>軽>鹿だろ、馬鹿

498名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:37:05.97ID:jSUZwUf50
避けたのかと思ったが
急ブレーキ踏んで滑った可能性もあるな

499名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:39:05.07ID:XhMsJP7d0
>>491
そんなケースどんだけ発生しとるんですかねぇ

500名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:45:48.39ID:d7q+4+iX0
>>499
>>496を読む限り、限りなくゼロに近そうだな

501名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:46:26.94ID:d7q+4+iX0
>>496
電柱にぶつかってますがな

502名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:53:17.30ID:asPu5JW+0
>>499
ググれよ

503名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:55:00.74ID:LO8uS4YC0
鹿にぶつかると視界が遮られるよな

504名無しさん@1周年2017/12/15(金) 22:57:53.37ID:d7q+4+iX0
1本でもニンジン的な?

505名無しさん@1周年2017/12/15(金) 23:38:42.99ID:aVj6rsNI0
ブラックで鹿が出そうなら60k以下。

506名無しさん@1周年2017/12/15(金) 23:43:17.22ID:K/sU6lqH0
>>465
何その当たり屋みたいな鹿w
お金取ろうとするヤツだろ
車載動画で何個か見たわw

507名無しさん@1周年2017/12/15(金) 23:55:53.87ID:W7cwMS+q0
スバル車なら戻れてた?

508名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:02:31.89ID:nt7bsqdP0
マローダーならトラックにも打ち勝ってた

509名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:05:18.70ID:lI/ikpmM0
鹿如きのせいで死んだ軽自動車の運転手が哀れ
回避の選択肢が対向車線しかなかったのならば
構わず轢き殺せばよかった

510名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:13:05.26ID:ZYNewuut0
冬場の鹿は難易度たかいからな

511名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:13:51.11ID:ZYNewuut0
スリップして吸い込まれるよーにトレーラーに向かって逝ったのだろうさ

512名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:14:02.94ID:ZYNewuut0
経験あるからわかる

513名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:15:43.70ID:fA977kzy0
オーストラリアでレンタカー借りた時、カンガルー轢きそうになったら避けるなって教えられたわ
轢くより、避けようとする方が事故って人間が怪我する率高いんだと
鹿もそういう教育した方がいいよ

514名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:15:55.07ID:pPZtZsNz0
鹿直撃で、死ぬ例もあるので、これは厳しい状況だったね。

515名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:20:07.30ID:EBb1eBvA0
まあ、普通はハンドル切っちゃうよな。運が悪いとしか。
それより釧路に外環道があるんかいな

516名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:25:27.85ID:GuttXNFNO
>>7
教習所では、犬や猫が飛び出してきた場合、
急ハンドルは厳禁、そのまま轢け、と習う。
だけど、避けるバカが後を絶たない。
猫を避けるために歩道に突っ込んで歩行者をはねる奴とか。

517名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:28:07.49ID:JIFmlp9C0
>>514
本当にあるのぉ??

518名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:31:51.27ID:I5nPQofO0
路面はアイスバーンだから、コントロール不能だったと

519名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:36:44.08ID:fBflnHEN0
>>515
普通の運転手は教習所で習ったとおり犬猫たぬきイノシシ歯科を引いてるが、人間側の被害はせいぜい車が壊れるだけなのでニュースにもならない。

この運転手とかお前みたいな鈍くさいやつが避けようとして事故して
ニュースになってる

520名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:40:44.68ID:JIFmlp9C0
>>519
歯科かわいそう…

521名無しさん@1周年2017/12/16(土) 00:48:57.82ID:nt7bsqdP0
>>517
そら画像とかはあがるから例はあると思うよ
宝くじ1等級だとは思うけど

522名無しさん@1周年2017/12/16(土) 01:06:45.85ID:6ffmACW80
>>517
ある。普通にある

523名無しさん@1周年2017/12/16(土) 01:14:29.75ID:fBflnHEN0
>>517
あるけど、シカにあたって死ぬ事故よりシカを避けて死ぬ事故のほうが遥かに多い

シカにあたって物損事故>>>避けて死亡事故>>>当たって死亡事故

524名無しさん@1周年2017/12/16(土) 01:23:02.85ID:ZB7TO+MgO
>>7>>519
エゾシカを轢くとか轢けといってるのは内地の間抜けだけだ
軽でそんなことをしたら車も全損するし運転手も逝く

>>519
北海道にイノシシはいねえよ。相変わらず内地の浅い知識で口を挟みたがる変なやつが湧いてるな
普通もせいぜいも鈍臭いも的外れだ。お前は>>515に謝れ

525名無しさん@1周年2017/12/16(土) 01:27:45.73ID:ZB7TO+MgO
>>497
馬鹿はお前だ。鹿≒軽だぞ
どうしてもマウンティングしたい内地の無知なキチガイが昨日から湧いてるな

>>499
エゾシカがフロントガラスを突き破る事故はちょくちょく起きてるぞ、粘着自演キチガイ
何も知らない馬鹿なお前がどうしてそこまでして北海道の事故に口を挟みたいんだ?

526名無しさん@1周年2017/12/16(土) 01:37:32.18ID:ZB7TO+MgO
>>509
だからエゾシカを轢き殺すなんて不可能だっての。内地の貧弱なシカとは違うんだぞ
エゾシカとトレーラー、どっちに行っても死亡か大ケガだ
凍結路面は滑るから急ブレーキで対抗車線に出ていったんだろう

527名無しさん@1周年2017/12/16(土) 01:39:13.22ID:nt7bsqdP0
そのままシカに突っ込むのが正解でしたな。哀れよのう

528名無しさん@1周年2017/12/16(土) 01:45:37.85ID:rnDPCXug0
>>359
だから余程じゃないとならんと書いてあるのにお前は思い込みだけであちこちに発狂して喧嘩売ってるし何をほざいてんだ???
俺の知り合いなんかも130kmで走行中に中標津でシカと激突して修理代50万コースの破損だったけど、130kmってのが「余程」だからな
例えば274辺りを100kmオーバーで走る奴なんぞ殆どいないから衝突事故は多いのに全損なんてまずあり得ない。もしあるなら「余程」の速度で走ってる場合
シカ多発地帯の支笏湖周辺でシカと衝突して全損かましてんの見たことでも聞いたことでもあんのか?

なんか道民自称してるけど、本当なのか激しく怪しいもんだが、もしそうなら恥ずかしいから適当なことばっかほざいてんなよ

529名無しさん@1周年2017/12/16(土) 01:50:55.06ID:bxhFT7u50
>>524
まあエゾシカよりもイノシシの方が大きいんだけどね

530名無しさん@1周年2017/12/16(土) 02:00:44.23ID:9Qh33oqA0
よなかに

531名無しさん@1周年2017/12/16(土) 02:07:58.95ID:ZB7TO+MgO
>>529
そういう話はしてない

532名無しさん@1周年2017/12/16(土) 02:18:18.49ID:Kfcsshxh0
>>1
外環状道路はみんな飛ばすからな。高速道路だから仕方ないんだけど

>>528
横だが中標津〜別海の間は鹿ヤバイ。昔霧がひどくて時速40kmで走ってた時にメス鹿に当たったわ
それでも当たった衝撃で身体痛くなったし、バンパー外れかけてライト割れてひどい目に遭ったぞ。鹿は元気に逃げていったが…
130kmで走って死ななかったならかなり運良いと思う。その知り合いとやらの怪我は大丈夫だったのか?

533名無しさん@1周年2017/12/16(土) 02:23:02.91ID:nt7bsqdP0
>>532
凍結状態なんだしょ?それでかっ飛ばしてるんなら死んで当然としか。

534名無しさん@1周年2017/12/16(土) 02:27:17.27ID:xVGMCEdz0
この事故は状況わからんからなんとも言えんが、ぶつかる先を選べる状況でトレーラーとエゾシカなら後者一択だよなあ

535名無しさん@1周年2017/12/16(土) 03:31:20.43ID:2ZS60u6Q0
>>526
そういうホラ吹くのやめなよ
命掛かってんだから

536名無しさん@1周年2017/12/16(土) 03:36:54.53ID:2ZS60u6Q0
>>531
お前みたいなホラ吹き最低だからな
ホラ吹いて死人出したいのか?
気付いた時にはブレーキ踏んで駄目ならそのまま当たる、轢くしか選択肢はない
それが北海道の常識だし当たり前の対応

お前みたいな最低のホラフキは死んだ方がいい

537名無しさん@1周年2017/12/16(土) 03:55:23.83ID:MjBhCOt40
シカ保険ってないのか

「シカラック」

538名無しさん@1周年2017/12/16(土) 04:04:41.92ID:1g3Gepbx0
>>509
北海道ではとにかくヒグマでもシカでも猫でも避けるなと教わる。

539名無しさん@1周年2017/12/16(土) 04:11:23.15ID:HHFfZUo+0
ひくかよけるかではなくて
トレーラーか鹿かと言われたら鹿を選ぶよ俺なら
この人は向こう見てなかったんだろう

540名無しさん@1周年2017/12/16(土) 04:20:00.18ID:bXZPsq0i0
札幌住んでた時はシカの事なんか頭にも無かったし野生で見たこと無かった
釧路に引っ越して、初めてシカってこんなに危険なんだと知った
普通に道路脇で草くったりしてるし
野良猫だと思ったらキツネだったり、釧路はこんなにも田舎だったのかと衝撃を受けたね
死んだシカ轢いた時は衝撃凄かった
あれが人間だったら…と思うと未だに変な汗出る
道東では安全運転が一番。

541名無しさん@1周年2017/12/16(土) 04:35:02.20ID:oBb7VcGH0
USAで一番人を死なせている野生動物が鹿だぞ
グリズリーなんて雑魚ですよ

【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  	YouTube動画>10本 ->画像>10枚

542名無しさん@1周年2017/12/16(土) 05:10:25.80ID:ZB7TO+MgO
>>535>>536
昨日から必死すぎだろ粘着キチガイ。死んだ方がいいホラ吹きはお前だ

543名無しさん@1周年2017/12/16(土) 05:36:00.73ID:ZB7TO+MgO
このスレは異常だ。全く事情を知らない土地の不幸な事故に
無知丸出しでマウンティングしようとする馬鹿がホイホイされすぎだな

>>533=ID:nt7bsqdP0
凍結路面でそんなに飛ばすわけないだろ
凍結路面ならスピードを抑えてても滑るし制動がうまくいかなければぶつかる
お前も道外民だな。全く事情を知らない土地の不幸な事故死者をそこまでして叩きたい理由がわからない

>>527
だから軽でエゾシカに突っ込んだら悪くすれば死亡か重傷、最低でも車は大破だっての。思わず避けて
スリップしたところにトレーラーが来ることこそ普通ならあり得ない、宝くじ1等クラスの災難だ
このスレには昨日からお前みたいなやつが湧きすぎだ。生態系も気候も人間の密度も全く違う
土地の不運な事故死者を無知丸出しでおとしめないと心が満たせないほどお前や他の
マウンティングをしてる連中はみじめな生活をしてるのか

544名無しさん@1周年2017/12/16(土) 05:56:07.52ID:msHfqRmP0
どう考えても生き残る道は鹿と激突しかないのに

545名無しさん@1周年2017/12/16(土) 06:36:21.31ID:OtCodtlZ0
>>543
エゾシカってお前がギャーギャー騒ぐほど大きくないじゃん
ヘラジカか何かに脳内変換でもしてるのか?

546名無しさん@1周年2017/12/16(土) 06:52:30.39ID:pQ7ZOmmz0

547名無しさん@1周年2017/12/16(土) 07:00:51.38ID:GTz8Cw0y0
山梨でも同じ事故あったよな

548名無しさん@1周年2017/12/16(土) 07:31:54.54ID:G5U4kSt40
>>546
シカを避けて死んだのかシカに当たって死んだのかも分からんもの見てもしょうがねえだろ

549名無しさん@1周年2017/12/16(土) 08:05:07.22ID:fBflnHEN0

550名無しさん@1周年2017/12/16(土) 08:41:15.81ID:G5U4kSt40
主役になれたと思っているのだろう

551名無しさん@1周年2017/12/16(土) 09:27:33.14ID:97vlwh4j0
俺もシカになって軽自動車に避けられたいわ

552名無しさん@1周年2017/12/16(土) 09:45:50.92ID:1Rtq0mW40
エゾシカ、車から至近距離でみたことあるけど
あの大きさの動物を避けずに突っ込むってちゃんと覚悟してないと無理だと思うよ
シカの被害しらない内地の人なら絶対反射的にハンドルきると思う

553名無しさん@1周年2017/12/16(土) 10:14:30.06ID:2RSYQNtvO
運が悪かったな。こういう時って大抵、対向にいつも通らないようなトラックやら車がいるんだよな

554名無しさん@1周年2017/12/16(土) 10:17:38.54ID:38/pWDze0
>>552
内地にもシカいますし、言うほど体格差あるませんし
エゾシカ、エゾシカってもうね
馬鹿かとシカ(笑)

555名無しさん@1周年2017/12/16(土) 10:32:59.67ID:FjdR5JqI0
減速しながらシカと衝突するしかない。対向車線に出るよりまし。

556名無しさん@1周年2017/12/16(土) 11:21:07.14ID:CDNAe/EK0
ID:JchdUDAiOの親ってどんな奴?

557名無しさん@1周年2017/12/16(土) 11:23:38.95ID:q4qyYtB40
シカを殺すくらいなら俺が死ぬって超イケメンだな

558名無しさん@1周年2017/12/16(土) 11:27:54.28ID:q4qyYtB40
>>541
馬から落馬してる奴多すぎだな

559名無しさん@1周年2017/12/16(土) 11:33:55.74ID:38/pWDze0
投げられてるんだよ

560名無しさん@1周年2017/12/16(土) 11:37:22.37ID:sapl5fhj0
エゾシカは目の前に急に飛び出してくる
直前だとあきらめてぶつかるしかない
でも、慣れてる地域の道民はある程度予感で飛び出しを予測出来るみたい
で、回避しようとしてハンドル切る

ベテラン故の悲劇だったね

561名無しさん@1周年2017/12/16(土) 11:55:22.71ID:nt7bsqdP0
>>560
わからんでもないが道民ってなぁ間抜け揃いね。

562名無しさん@1周年2017/12/16(土) 11:56:57.77ID:0rOSiQr00
シカは無事だったのか?

563名無しさん@1周年2017/12/16(土) 12:10:50.24ID:/s331Wxm0
キツネやタヌキならともかく鹿は避けようとして当たり前だわな

564名無しさん@1周年2017/12/16(土) 13:08:12.33ID:sUGcRL9F0
北海道のドライバーは下手というのが通説
こいう事故はだいたいスピード出しすぎ
結果から確実

565名無しさん@1周年2017/12/16(土) 13:13:42.59ID:alyFg8ud0
夜、鹿を見つけて轢いて持ち帰ろうと軽トラのアクセルを踏み込んだが逃げられた

566名無しさん@1周年2017/12/16(土) 13:24:31.36ID:L1UScyC70
沸点低い奴は、邪魔だ、たかが動物の分際で生意気だ、頃してやる、という論理が0.1秒で成立するんで無問題

567名無しさん@1周年2017/12/16(土) 13:36:47.96ID:JWrxU+SD0
凍結してる路面で急ハンドル切ったら、スピンして横転する危険もあるんじゃないのか
この時期の道民の運転の仕方として、デカいエゾシカ見たらハンドル切って当然とか言ってる状態じゃないな。
路面が不安定な夜中にスピード出しすぎてるだし、対向車が巻き込まれて迷惑な事故だろ。

568名無しさん@1周年2017/12/16(土) 13:59:12.75ID:TaseUiwZ0
>>529
重いと大きいは全然別の日本語だ

569名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:01:08.66ID:jyg+gkzV0
でかい四駆にカンガルーバー付けなきゃね

570名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:05:26.62ID:D7he13rq0
>>568
うん
イノシシの方が重いの間違いだね

571名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:19:11.83ID:y4Fb2EPS0
避けなかったら死ななかったん?(´・ω・`)

572名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:26:29.78ID:cAPEqkuI0
鹿も大きいぞ。馬並みとは言わないが、もう軽自動車の紙装甲ではどうなるものでもない。
普通によけたくなる。その先にトレーラーがいたら話しは違うが、やっぱ軽には乗るものではないな。
ベンツ、ボルボとは言わないが国産でも大型乗用車の方が良い。命あっての物種だ。

573名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:33:49.42ID:hTy0dA6d0
道路で鹿にディアっちゃったのか

574名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:34:06.93ID:bYH2/klj0
セシウム入りの鹿を食う人間も福島周辺には多いというのに・・・

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣





http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口




ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html

575名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:36:46.30ID:9bh5WNfv0
33歳か
貴重な労働力が…

576名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:40:32.24ID:1Rtq0mW40
>>554
本当にデカいんだけどなぁ
奈良でみたシカとかとは違うよ

577名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:49:53.93ID:d+AJEaPp0
>>483
書き込み時間見ると間隔短いからしょうがない。

578名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:52:02.53ID:D7he13rq0
>>576
本土のシカだってでかいですよ
奈良基準で語られても困るんですよね

579名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:55:38.52ID:tt/tdT9i0
同じぶつかるならシカのほうがマシだったな。結果論だが

580名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:56:23.88ID:XNu2l6q10
鹿と衝突して電車だって延着するぐらい破壊力あるからね
軽自動車なんて大破だし
ドライバーもタダでは済まないよ
どちらにしろ大変なことになってたよ

581名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:56:28.91ID:gXzG2KgO0
教習所で教わった通り猫が飛び出しても急ブレーキ急ハンドルはしないで
何匹も猫を轢いてるが祟りなんてないな

582名無しさん@1周年2017/12/16(土) 14:59:13.21ID:sUGcRL9F0
鹿にぶつかる→自分の車がお陀仏・本人も怪我
対向車線のトラクターにぶつかる→自分の車がお陀仏・本人死亡・トラクターの修理と台車他

583名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:00:04.95ID:D7he13rq0
>>580
道内も軽自動車が結構走ってるんだろ
シカ絡みの事故ってほぼ物損だけじゃん
なあにがドライバーもタダでは済まないだドアホ

584名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:02:05.51ID:XNu2l6q10
>>582
トラクターじゃなくてトレーラーだよw
何の誤爆してるんだワロタ

585名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:02:09.46ID:cAPEqkuI0
>>583
クダグダ言っていないで、自分で軽に乗って鹿に当たって来いよ。
そしたら分かるから。

586名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:04:38.34ID:sUGcRL9F0
>>584
恥かくのはお前な

587名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:07:20.48ID:XNu2l6q10
>>572
オーストラリアのカンガルー対策した
ハマーみたいなのがいいんだろうね
カンガルーと鹿はどっちがヤバいんだろうか

588名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:10:31.60ID:g4CT1nfcO
シカは神様の使いだから仕方ない
この運転手は何らかの理由があって呼ばれたのだろう

589名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:11:17.49ID:DuXi51iL0
シカと凍結のコンボか

590名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:13:28.65ID:gEhwHG8y0
>>7
夜ならライトの光で鹿の目が光ってい居場所がわかるので、そういう場所ではスピード出さないようにする。

591名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:14:31.09ID:dzg58wUT0
>>52
こういう事言うバカいるよな。
鹿に突っ込むかトレーラーに突っ込むか、迷った挙句にトレーラーに突っ込む馬鹿は居ないだろ。

592名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:18:46.06ID:cAPEqkuI0
>>591
本当の名人なら、カーリングのストーンのように、鹿とトレーラーの間をすり抜ける。

593名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:27:38.79ID:2FLO+YQj0
>>534
当たり前だろ。バカ。

594名無しさん@1周年2017/12/16(土) 15:35:01.98ID:VAvEbm/p0
>>516
路上教習の時犬がいたから轢こうとしたらなぜか教官にブレーキ踏まれた

595名無しさん@1周年2017/12/16(土) 16:21:24.11ID:s14tlGSb0
シカとトレーラー
どっちが危険か判断出来ないような低脳だから33にもなって軽自動車なんてオモチャしかのれねーんだよw

596名無しさん@1周年2017/12/16(土) 16:23:30.94ID:2ZS60u6Q0

597名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:41:48.56ID:D/rpN5CC0
>>541
頑丈なアメ車でこれなら、軽なんかじゃ余裕で死ねるな
原因の大半を占めてるオジロジカはニホンジカと大きさ変わらんし

598名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:43:07.99ID:GHTxlD1V0
まだ鹿と衝突した方が生き残る可能性は高かったな

599名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:43:24.67ID:sapl5fhj0
エゾシカを避けるかどうかの判断は別れるだろうけど
軽自動車だからは関係ないよ
この人は軽自動車に乗ってたんだから
その前提は動かない

600名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:44:53.03ID:Sj7jKMq/0

601名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:45:56.53ID:z4YnQYl30
軽じゃ鹿にあたっても
トレーラーにあたっても
ぐっちゃりだな

602名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:46:25.61ID:xPCY955s0
鹿に当たっても死ぬしなぁ

603名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:50:50.50ID:d10cqzL30
>>600
日本とは道路事情が違うぞ
アメリカで道が混むのは都市部だけで、シカが出るような郊外の道は日本よりずっと空いてる
シカ避けて車に衝突するような事故が多発するわけない

604名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:55:03.54ID:MKuvainM0
軽自動車w

605名無しさん@1周年2017/12/16(土) 18:11:05.06ID:1Rtq0mW40
>>578
そうなの?どれぐらい?
ホントいうと奈良公園のシカも自分には近寄ってくるから怖かったんだけどねw
エゾシカは車に乗ってても威圧感あってもっと怖かった
ツノのせいもあるのかもしれない

606名無しさん@1周年2017/12/16(土) 18:14:58.61ID:Sj7jKMq/0
>>603
いやいや
シカが出てくるんだから木くらいあるべ
木に突っ込んで死んでるのが殆どだと思うょ

607名無しさん@1周年2017/12/16(土) 18:15:30.65ID:Sj7jKMq/0
>>605
それ
角のせいだょ

608名無しさん@1周年2017/12/16(土) 18:23:07.77ID:QChWAp4w0
>>606
お前はアメリカのハイウェイ舐めてる。
国土がとてつもなく広いから、ハイウェイの幅もめちゃくちゃ広い。
路側帯の外に何十メートルも木のない緩衝地帯が設けられてる。

609名無しさん@1周年2017/12/16(土) 18:24:16.70ID:Sj7jKMq/0
そんなところにシカが出てくる訳ねえだろ

610名無しさん@1周年2017/12/16(土) 18:29:02.02ID:Sj7jKMq/0
じゃなきゃ緩衝地帯に突っ込んで死んだんだろうよ

611名無しさん@1周年2017/12/16(土) 19:20:13.22ID:RYp/caG90
現実を認められないキチガイが暴れてるな

612名無しさん@1周年2017/12/16(土) 19:26:32.03ID:gaqj4btf0
往生際が悪いな
「deer accident」で画像検索すりゃシカがフロントに突き刺さった画像が山ほどヒットするっての

613名無しさん@1周年2017/12/16(土) 19:27:24.03ID:LXEQSagh0
>>9
いやトレーラーと比べたら、やっぱかなり生存確率は上がるよw

614名無しさん@1周年2017/12/16(土) 19:48:46.01ID:nt7bsqdP0
>>602
死ぬような速度で走る間抜けが一匹昇天しただけのことだろ。

615名無しさん@1周年2017/12/16(土) 19:49:54.88ID:nt7bsqdP0
>>612
残念ながら日本でそんな事故で死んだやつはほぼ居ない。

616名無しさん@1周年2017/12/16(土) 19:51:56.86ID:nt7bsqdP0
結論として間抜けと害獣がこの世から掃除されただけのこと。可哀想なのは対向車だアホども

617名無しさん@1周年2017/12/16(土) 21:42:46.71ID:xKM8CpMN0
>>591
あのね、常識なんだよ
動物が飛び出してきたら引く
車線を変えたらダメなんだよ、対抗車線関係無く

618名無しさん@1周年2017/12/16(土) 21:57:33.42ID:amPdAcqY0
>>612
して、その確率は?

619名無しさん@1周年2017/12/17(日) 00:59:40.79ID:9vuEuvdp0
>>612
何も考えずに轢けとか言ってる奴の頭空っぽぶりがよく分かるなw

620名無しさん@1周年2017/12/17(日) 01:08:43.71ID:oBm+dNZJ0
シカし、クレイジーダイヤモンド!

621名無しさん@1周年2017/12/17(日) 01:16:13.03ID:Zo1ZBP4e0
>>618
>>428
年間二千件衝突事故があるが死亡はゼロ
負傷一件あるけどこれはシカとぶつかった車の乗員の負傷ではなく、
吹き飛んだシカが対向のバイクにぶつかった、なんとも不幸な事故

大抵の人は車壊れるの承知でシカを轢く方を選んで、結果生き残ってる

622名無しさん@1周年2017/12/17(日) 01:39:02.66ID:A1MA2DVD0
新しいレクサスに搭載された衝突回避のシステムはこの事故の様になってしまうかもな

623名無しさん@1周年2017/12/17(日) 02:12:08.16ID:QbHoNONS0
>>619
日付またいで自己紹介かよ

624名無しさん@1周年2017/12/17(日) 03:48:59.38ID:L3ph2A2d0
>>619
粘着してるキチガイは間違いなく脳カラだな

625名無しさん@1周年2017/12/17(日) 04:04:04.48ID:bl3l+zD00
>>621
鹿避けて対向車とぶつかる確率は?
それと比較しなきゃ意味ないだろ

626名無しさん@1周年2017/12/17(日) 04:24:18.22ID:2XDJoed1O
動物は引き殺す方が安全だと教習所で教えるべき
自分も対向車も死んだらお仕舞い
政府も税金納税者が居なくなりますよwww

627名無しさん@1周年2017/12/17(日) 04:26:59.82ID:boOKT8g20
シカを叱らないと

運転手:「シカを避けないと」
シカ:「無視か」

628名無しさん@1周年2017/12/17(日) 04:33:43.09ID:1lFWvMp+0
とっさの判断なので、理屈じゃない

629名無しさん@1周年2017/12/17(日) 04:38:06.75ID:96haVLXm0
トラックの正面衝突と鹿では
どう考えても鹿にぶつかった方が生存率が高い

630名無しさん@1周年2017/12/17(日) 04:39:42.43ID:BZ7hd81N0
といってもシカを避けたところに偶然トラックが来る確率は低いしなぁ
回避成功すれば車もドライバーも無傷で済むし

631名無しさん@1周年2017/12/17(日) 04:46:04.68ID:ath0q7Ta0
この人はここで死ぬ運命的だった

632名無しさん@1周年2017/12/17(日) 04:47:28.91ID:Zo1ZBP4e0
>>630
トレーラが来てるのにそっちにハンドル切るようなやつは
トレーラーいなくても切ってスピンとか路外は飛び出すとかして死ぬさ

633名無しさん@1周年2017/12/17(日) 06:49:57.08ID:n6nwG7T30
>>630
対向車くらい見えてるだろ

634名無しさん@1周年2017/12/17(日) 07:30:56.91ID:RxupdQ+l0
スピード出しすぎなんだよ、ちんたら走ってたら対向車のトレーラーも認識できてただろ
鹿しか見えてないバカ

635名無しさん@1周年2017/12/17(日) 07:33:49.47ID:iLnQeTye0
>>1 シカ

野口英世のお母さん?

636名無しさん@1周年2017/12/17(日) 07:39:38.29ID:KnK7ghgJ0
Kはやはり「走行する棺桶」か?

637名無しさん@1周年2017/12/17(日) 07:40:21.06ID:ETHiyZpX0
エゾシカ程の大きさのモノを避けないでぶつけるって感覚はとても危険
危機意識が薄くなって
エゾシカより小さい人間相手でも突っ込むようになる

638名無しさん@1周年2017/12/17(日) 07:40:45.32ID:7t1FbFlZ0
トレーラーを避けろよ

639名無しさん@1周年2017/12/17(日) 07:56:27.12ID:I/E10FOI0
>>73
そこまででかいエゾジカはいないだろw
本土のシカよりは大きいが、せいぜい150キロくらいが最大だ

640名無しさん@1周年2017/12/17(日) 09:06:51.39ID:iLnQeTye0
>>1 

野口シカ
https://ja.wikipedia.org/wiki/野口シカ

641名無しさん@1周年2017/12/17(日) 09:26:29.62ID:gLPtqwd00
ブランコ シカティック

642名無しさん@1周年2017/12/17(日) 09:33:46.93ID:1EWuHjFV0
若い頃アホな運転して何度も車や物にぶつかりそうになったことあるけど
急に目の前に現れたらブレーキじゃ間に合わんからハンドル切って避けるしかない
たぶんこいつの動きは正解だったが、運悪くトレーラーが目の前にいたんだろ

643名無しさん@1周年2017/12/17(日) 09:43:23.06ID:PB9j4lo80
地デジカとか 懐かしいな

644名無しさん@1周年2017/12/17(日) 10:39:11.65ID:Zo1ZBP4e0
>>642
若い頃アホで今もアホなやつ見つけた

645名無しさん@1周年2017/12/17(日) 11:21:28.73ID:tTuoDHZZ0
>>634
高速道路でトロトロ走ってる方が危険

しかし橋みたいな道路なのにどこから入ってきたんだろう。まさかランプ駆け上って来た?
対面通行で中央はポールのみってのもな。占冠のあたりはロープも増やしたんだっけか
そもそも高速道路に野生動物入って来ないようにしてほしいわ

646名無しさん@1周年2017/12/17(日) 11:22:52.50ID:+xSdUQ7h0
>>636
何を今更

647名無しさん@1周年2017/12/17(日) 11:27:17.67ID:g6x1r4iT0
葬式で鹿の身代わりで死んだとか言われるのか・・・笑っちゃいそうで嫌だなぁ

648名無しさん@1周年2017/12/17(日) 11:32:09.00ID:9tO1LVRm0
>>451
マジレスしてくれた人がいるけど、マツダRX-7のFCって型年式ね。
山でヤンチャな運転してた昔のダチ。
うるさい車だったが、鹿が崖から落ちる様に路上に出現。
回避不能ではねる。
ボンネット上に飛び込みフロントガラスを割り助手席にin
鹿が暴れて肋骨数本骨折、顔面も蹴られ血だらけになるも心中せず無事に車を停止。
仲間の車で救急受診。
翌日戻ったら鹿はいなく車も修理して乗ってたな。
そいつと飲むといつもその話が出るwwww

649名無しさん@1周年2017/12/17(日) 11:32:51.85ID:btVKmHvk0
3年後位に鹿が美女に化けて恩返しに来るのか

650名無しさん@1周年2017/12/17(日) 11:34:58.41ID:tRVws3TZ0
シカと心得た

651名無しさん@1周年2017/12/17(日) 12:10:02.98ID:nzfuZCTm0
カンバルーバーもいいが、20ミリバルカンを積んで、前方障害になったらバリバリと撃ち果たして
ミンチにしたら良いんだよ

652名無しさん@1周年2017/12/17(日) 12:11:49.19ID:kz4WH6Q80
 
ここでブレーキを踏んで停まるって発想が無いから死ぬw馬鹿は死ぬw

 バ韓チョン中は皆死ねば世界が平和

それが世界の真実
 

653名無しさん@1周年2017/12/17(日) 12:19:01.29ID:8gWq0vqf0
>>2
どうしようもない

654名無しさん@1周年2017/12/17(日) 13:02:04.27ID:gkxCD8c30
>>648
お前も今まで入院してたのか?
シカに蹴られて

655名無しさん@1周年2017/12/17(日) 13:59:16.82ID:tQyKZ6Oa0


656名無しさん@1周年2017/12/17(日) 14:01:24.12ID:tQyKZ6Oa0


657名無しさん@1周年2017/12/17(日) 19:02:13.17ID:nC51lwHp0
法面から突然飛んでくる時あるからな。
そうなるともうどうしようもない。
今回のは事前に見えていたようだから、
下手くそだったんだろうな。

658名無しさん@1周年2017/12/17(日) 22:25:53.43ID:mm0LP0K80
アイヌ人から見たら動植物は大抵「カムイ」として崇められるが、シカは別。
シカはあまりにも多く、むかしから生態系を荒らすだけだから、ただの厄介者としか見られないよ。

こういうシカを屠畜して革製品できればいいが。。。

659名無しさん@1周年2017/12/17(日) 22:30:37.42ID:PbJfKRNO0
>>543
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

660名無しさん@1周年2017/12/17(日) 22:43:37.45ID:D7qnMgAq0
動物は夜間はライトで照らされてる範囲で動こうとするから安全に止まれるようだったらすぐ減速停止
駄目な時は轢く動物の為に死ぬくらいなら轢き殺す

661名無しさん@1周年2017/12/17(日) 23:02:28.20ID:O9psE+Nb0
午前3時に対向車がいるなんて北海道ではめったにないのに
さらに鹿が出てくる確率は天文学的確率

662名無しさん@1周年2017/12/17(日) 23:27:19.57ID:vuiFvEea0
ドライバー「シ、シカでした・・・」

663名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:14:59.77ID:gsKZpBjn0
軽自動車を壊して鹿の命を奪うか
トレーラーと衝突して命を落とすか

後者を選んだ心優しい33歳男性
の話だよな?

664名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:20:41.99ID:kq5oeKzl0
>>663
軽だと鹿と衝突しても命にかかわるかもしれん

665名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:24:08.25ID:cuvV6NGX0
シカいっぱいいんじゃん!

666名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:27:54.72ID:16aS1Y7z0
「しまったー」って思ったんやろな、最後の瞬間
動物は轢けと教えられるよな、教習所で

まあ、鹿にぶつかるってのはな
車もけっこう傷つくだろうし
躊躇するだろうけどな

667名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:31:37.29ID:pWuB1Uhj0
鹿とトレーラーの二択だとわかってたら鹿にいっただろうけど
本人的には鹿に当たるか避けるかの二択だと思ったんだろ

668名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:41:44.56ID:JcoCIOw50
エゾシカだぞ
奈良でセンベイ食ってるやつと一緒にするな
イメージ的にはインド象ぐらいデカいぞ

669名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:41:50.64ID:wSlD2qEy0
>>543
鹿に当たったからってそんな大事故とか大破なんてするわけねーだろ
なんなんだ一体?このアホ

そんな訳のわからない事を言って北海道民を名乗るなよ
釧路根室なんて、毎日どんだけ事故で鹿が死んでると思ってんだよ

これだから匿名掲示板は

670名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:42:44.75ID:wSlD2qEy0
>>664
ねーよ

671名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:43:38.31ID:9MMMR79g0
>>664
しつけーな

672名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:44:58.52ID:9MMMR79g0
>>668
大して代わらんよ
アフリカ像とインド像程度の差しかない

673名無しさん@1周年2017/12/18(月) 01:54:08.11ID:8DGN6kHd0
(´-`).。oO(10月初旬にエゾシカはねて車廃車にしたオイラが来ましたよ。奴らは猫なみにジャストタイミングで飛び込んで来るのがいるから避けよう無いわ。
       重心が高いからFスポイラー・バンパーはほぼ無傷で、グリル+コンデンサ・ラジエータが大破・ボンネットがくの字にへし曲がったわ。
       中古部品かき集めても、修理費が中古で買った時の車体価格を大きく上回っちゃうから廃車にしたわ。
       何か軽なら避けるしか無いと言い張ってる奴がいるけど、真似しちゃ駄目だよ。
       運悪くボンネットを滑るようにFグラス突き破ってくる可能性はゼロではないけど、その時は諦めるしか無い。
       基本はどんなに見通しが良い道でもスピードを抑える+飛び込んでこられたらフルブレーキ。決してハンドルで避けようとしちゃ駄目…)

674名無しさん@1周年2017/12/18(月) 02:02:03.99ID:Pk8e0BTz0
いきなり飛び出してきたモノを避けないで
ブレーキだけでぶつけるって習慣つけちゃうと、とても危険
危機意識が薄くなって
人間が飛び出してきても、突っ込むようになる

ガチで後悔するよ
とっさの時はハンドルで回避

675名無しさん@1周年2017/12/18(月) 02:08:27.24ID:9MMMR79g0
別に轢くから良いわ

676名無しさん@1周年2017/12/18(月) 02:33:16.44ID:16aS1Y7z0
>>674
はあ、そうっすか

677名無しさん@1周年2017/12/18(月) 05:14:13.80ID:Xuce1aef0
>>674
けどハンドルで回避すると横から来た車やバイクや人に当たるかもしれんよ
大きく避けたら正面衝突するかも

678名無しさん@1周年2017/12/18(月) 06:01:39.64ID:+toRWYXP0
俺が鹿とぶつかった経験からすると
フルブレーキングで20キロ位で当たった感じで
フレームも多少曲がってた。
当然前面の部品は全て交換。
軽だと厳しいだろうな。
新車以外は全損扱いは免れんだろ。

679名無しさん@1周年2017/12/18(月) 06:34:11.36ID:KdXd6ntn0
>>674
こういう馬鹿が死んだってニュースです
ハンドル回避馬鹿は早く全滅しねーかな

680名無しさん@1周年2017/12/18(月) 06:50:11.96ID:trAErAf90
さすがにつりでしょ

681名無しさん@1周年2017/12/18(月) 07:57:28.32ID:KMgA6BWb0
シカは早めに見つけて「飛び出してくる」という前提で対応しなきゃだめ

682名無しさん@1周年2017/12/18(月) 09:17:24.54ID:Q4aNTMM10
しっかりしろよ

683名無しさん@1周年2017/12/18(月) 09:23:41.93ID:UM+rqYBm0
>>654
俺は鹿にあたった事ないぞww

684名無しさん@1周年2017/12/18(月) 09:38:11.07ID:pMFqtll9O
掻く掻く鹿々

685名無しさん@1周年2017/12/18(月) 09:49:15.03ID:kbBf05a60
大きい鹿だと1トン近くなるらしいしそのまま轢いても軽じゃ助からなかっただろう

686名無しさん@1周年2017/12/18(月) 10:43:11.59ID:3yJnb6iw0
>>685
ヘラジカと間違えてるでしょ
せいぜい150kg程度だよ

687名無しさん@1周年2017/12/18(月) 11:39:53.61ID:AV7jyiMi0
>>681
高速道路の真ん中に鹿がいるなんて止まりきれないだろ

外環状道路って鹿注意マーク無くないか?鳥注意マークはあるけど

688名無しさん@1周年2017/12/18(月) 12:46:40.66ID:s7p1iXiL0
シカに視界を奪われる死界をさ迷うのはたしかに辛いとしか言いようがない
しかしこれも定めとして諦めるしか仕方ない

689名無しさん@1周年2017/12/18(月) 13:54:20.68ID:UM+rqYBm0
>>681
山道でも崖から急に飛び出すよ。
どれだけ「安全運転」のテクニックがあっても無理だと思うな。

690名無しさん@1周年2017/12/18(月) 14:21:47.92ID:vkxZduxa0
>>681
晩秋の北海道で道路の両端に鹿がずらーっと並んで草食ってたんだが、
そいつらが全部飛び出してくる前提だと1ミリも動けんわ。

691名無しさん@1周年2017/12/18(月) 16:46:20.89ID:+mZSviA40
鹿を片っ端から捕まえて喰ってしまえよ

692名無しさん@1周年2017/12/18(月) 21:26:56.25ID:ERBOM9i/0

693名無しさん@1周年2017/12/18(月) 21:33:15.57ID:Ysc/+BfgO
鹿を叱る
夜中まで

694名無しさん@1周年2017/12/19(火) 00:02:53.11ID:sSwQ9uIq0
外環状で広里ってことは、運動公園のあたりか。
あの道はほぼずっと高架橋だから、動物が入ることは滅多にないんだけど、美原のインターから鹿が入ったんだな。運動公園の奥の湿原に住んでたやつかな。 夜中で人通りも車通りもなかったんだべな。だから、悠々と入って来られたんだべな。
滅多に鹿がいない道路にたまたま鹿がいた。滅多に対向車がいない時間帯に対向車がいた。しかも大型の。
これは思いも寄らないわ。不運だわ。

695名無しさん@1周年2017/12/19(火) 17:08:18.83ID:2AZNtN6/0
鹿「シカたない」

696名無しさん@1周年2017/12/19(火) 22:14:10.94ID:ghSxIIeH0
しかし、しかしだよ、かくかくしかじかだったらしかたないよな

697名無しさん@1周年2017/12/20(水) 00:56:27.18ID:h9WMcouJ0
 
シカ「俺如きでビビってんじゃねーよ死ね!雑魚車カス共www」
 

698名無しさん@1周年2017/12/20(水) 01:01:42.98ID:La3upcRz0
瞬時に優先順位を判断するの難しいよな

699名無しさん@1周年2017/12/20(水) 01:19:31.76ID:+rsya+vz0
ヤビツ峠で鹿に出くわした事があるがあれを一瞬で轢く判断なんてできないな。

700名無しさん@1周年2017/12/20(水) 09:10:23.35ID:S19HP9xX0
無情である。

701名無しさん@1周年2017/12/20(水) 09:14:16.63ID:aNJvI7RzO
パンチ出来るくらい出てくるよ
避けたらダメ
熊もね

人間の命と
シカの命
どっちが大切なんだよ

702名無しさん@1周年2017/12/20(水) 09:42:50.52ID:S19HP9xX0
無情・・・

703名無しさん@1周年2017/12/20(水) 11:02:14.37ID:5HKSBf5Q0
支笏湖幅あたりも結構道路に出てくるの見かけるから気を付けないと

704名無しさん@1周年2017/12/20(水) 11:57:42.17ID:vt7vVXxq0
鹿は車が来ると立ち止まって眺める
次に、ライトに向かって突進してくる

馬「鹿」と呼ばれる所以

705名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:00:23.10ID:3aOKMwjZ0
このニュース数日前にもなかったか?
同じ事例の別の事案ニュースか?

706名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:03:31.46ID:BWay73mPO
シカを普段から見てる奴なら当然避けようする
俺も月に数回は夜間にシカを見るがあいつら車を怖がらない生物だからなw
道路に立ち止まるバカシカもいるしw
シカ嫌い
ガードレール飛び越えたりジャンプ力ありすぎ

707名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:04:11.09ID:UulXeQbO0
優しい(やそしい)やろうなのにのう、

もたいのいのう。

708名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:07:28.08ID:BWay73mPO
トレーラーも可哀想だが人を形式上は他人の死に繋がる場面に関わったし何か不幸あればバチ当たったとか末代まで続くんだもんなぁ

709名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:10:51.78ID:a6y2j6Lk0
>>49
車好きにしかわからん略称を使って友人の事をダチ呼ばわりwww

710名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:13:06.53ID:OvtYDeLk0
鹿と衝突して板金45万コースだったわ。
広いところに車止めて現場行ったら最後の力振り絞って逃げたのか割れたライトのカケラしか残ってなかった。
今こそ20年くらい前に爆発的に流行したカンガルーバーを標準装備させるべき

711名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:17:49.91ID:DgFBrglT0
鹿は、ただ横断したくて直前に飛び出してきてるだけなのに
(´;ω;`)

712名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:30:16.09ID:TFhoavyp0
鹿と衝突した事故なら前にポッカキットで見た。
フロントガラス破って、ミンチ状態になった肉が席にぶっかけられてた

713名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:39:54.17ID:gMMhT2Y/0
ハンドブレーキでスピンターンできるようになれ愚か者め


lud20221005163623
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1513309758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡  YouTube動画>10本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【田舎では車が必要】埼玉・寄居町で車が正面衝突、軽自動車運転の81歳男性が頸椎損傷で死亡
交差点で大型トレーラーと軽自動車が衝突、軽自動車の男性死亡 運ちゃん「(右折レーンの車が)曲がってくるとは思わなかった」・春日部
【香川】軽自動車が神社の石段に正面衝突 運転していた34歳男性が死亡 高松市
【埼玉】イチゴ狩りの帰り道、軽自動車がダンプと正面衝突 男性死亡 女性重傷 飯能市 [ばーど★]
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★3
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★5
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★2
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★4
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡
【岡山】高齢者が運転する車同士が正面衝突、いずれも80代の男性 軽自動車の男性が意識不明の重体 
【岡山・高梁市】国道で車同士が正面衝突軽自動車の男性が死亡  
【神戸】80歳くらいのタクシー運転手、トレーラーと正面衝突 40代のタクシー乗客男性死亡 神戸市中央区小野浜町の市道
【滋賀】スタッドレスタイヤであっても過信は禁物 軽自動車が電柱に衝突、運転の72歳無職男性が死亡
【奈良】78齢男性運転の車が逆走し軽と正面衝突 男性(35)死亡 西名阪自動車道 [ばーど★]
【愛知】右折の軽自動車と衝突、バイクを運転の28歳男性が死亡
軽自動車同士が正面衝突したところに大型トラックが突っ込む 軽の運転手2人死亡
【長野】軽自動車が住宅の壁に衝突し男性(53)死亡 運転中に持病発症、心筋梗塞か
【北海道はとばすどー】国道で軽自動車と軽自動車が正面衝突 全身を強く打ち双方死亡 ブレーキ痕なし・夕張
【事故】 男性の運転する軽自動車、踏切内で立ち往生 列車が衝突死し死亡
【北海道】乗用車と軽自動車が衝突、男性死亡 北見の交差点で
【事故】駐車場に入ろうと右折の軽自動車が対向車線の大型トレーラーと衝突、1人死亡。岐阜県
【佐賀】軽トラックとトレーラーが正面衝突、鳥栖の男性死亡
【茨城】電動カートと軽自動車が衝突 85歳男性死亡 茨城・つくばみらい市
高知自動車道で中型トラックと反対車線を走っていた軽自動車が衝突し中型トラックが高速道路から転落男性死亡、軽女性にけがなし
【岐阜】軽自動車同士が出会い頭に衝突、一方の軽が弾みで電柱にぶつかり運転席付近が大破、運転の22歳女子大生が死亡 
【栃木】軽自動車がセンターラインを越えて正面衝突 死亡
【群馬】右折の軽自動車と衝突、大型バイクの33歳女性死亡 逮捕された車の運転手「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」 [シャチ★]
【群馬】右折の軽自動車と衝突、大型バイクの33歳女性死亡 逮捕された車の運転手「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」★2 [シャチ★]
【群馬】右折の軽自動車と衝突、大型バイクの33歳女性死亡 逮捕された車の運転手「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」★3 [シャチ★]
【宇都宮】コンビニ駐車場で、軽自動車がバックで車に衝突 その車の男性が軽自動車に、しがみつき引きずられ死亡 犯人は逃走
【鳥取】衝突の衝撃で畑まで軽自動車が吹っ飛ぶ、米子市で列車と衝突事故 70代男性死亡
【新潟】軽乗用車と乗用車が正面衝突、軽乗用車運転の72歳男性と乗用車運転の46歳男性2人死亡 関川村片貝の国道113号線
酒気帯び運転の22歳女が運転する軽自動車を避けようと60代男性の運転する乗用車がコンビニに突っ込み店にいた客が怪我
【奈良】県道でトレーラー横転し車3台が次々衝突 トレーラー運転の男性死亡 天理市 
軽自動車が塀に衝突大破 板金工男性死亡、息子とその同僚の板金工負傷、親族の板金業男性も負傷・まんのう町
【富山】RX-7が軽自動車と衝突、炎上 運転席から遺体が見つかる 軽を運転の男性は骨折 [シャチ★]
【富山】RX-7が軽自動車と衝突、炎上 運転席から遺体が見つかる 軽を運転の男性は骨折★2 [シャチ★]
【富山】軽自動車で電柱に衝突 運転の女性死亡
【茨城】パトカーの追跡を受けた車が衝突 軽自動車に乗っていた女性死亡、男性重傷 犯人は車を捨て逃走中 [無断転載禁止]
【名古屋】20歳女の軽自動車がバスレーンを逆走してバスと正面衝突、乗客らケガ
【三重・伊賀市】ダンプカーと正面衝突 原付バイクの男性死亡 ダンプカーが反対車線に飛び出したか 
【広島】バイク36歳男性が死亡 軽自動車が中央線越え衝突…多重事故  [どどん★]
【千葉】高速道路を30km逆走か 20代男性が運転する車がトラックと正面衝突/東関東自動車道
夜の国道で大型トラックと正面衝突、乗用車助手席の30代女性が軽い怪我 運転していた不動産業の男性(74)死亡・青森県七戸町
【一時停止標識無し】市道から道道へ出た軽自動車、右から来た大型トレーラーと衝突 21歳バイト女死亡・苫小牧
三陸自動車道で乗用車が車線の間にあるやわらかポールを越えて対向車線にはみ出し大型トラックと正面衝突 運転の36歳死亡・登米 [水星虫★]
【社会】大津で正面衝突、後部座席の女性が死亡 運転の70代男性軽傷
【社会】大津で正面衝突、後部座席の女性が死亡 運転の70代男性軽傷
超高齢運転手のタクシーが車線はみ出したか 大型トレーラーと正面衝突し客死亡・神戸
【岐阜】バキュームカーと正面衝突、乗用車を運転していた男性が死亡…恵那市
【福岡】乗用車同士が正面衝突 運転の男性2人死亡 福津市 [Lv][HP][MP][★]
【石川】夜の国道を1km近く“逆走”か…乗用車が対向車と正面衝突 逆走車の男性運転手死亡し相手も重傷 津幡町 [Lv][HP][MP][★]
【愛知】碧南市で軽自動車と自転車が衝突する死亡事故 酒の臭いがするポリビア人運転手を逮捕
【山梨】おじいちゃんの運転する軽自動車が暴走し車2台に衝突 最後は縁石にぶつかって止まる おじいちゃん死亡
【栃木】乗用車と軽乗用車が正面衝突、軽の高齢夫婦が死亡 21歳会社員運転の乗用車がセンターライン越えたか 
【香川】高齢男性が運転する車が車線をはみ出し、対向車と正面衝突 1人死亡、4人が重軽傷 坂出市
軟らかポールで区切られた車線を走っていた軽自動車が正面から向かってきたトラックと衝突 軽の19歳死亡・津軽自動車道
【社会】軽自動車が横転 無免許運転の男子高校生死亡 
軽自動車運転の19歳少女のスリップか 大型車両と衝突し死亡・七尾 [水星虫★]
【北海道】ブレーキ痕"なし" ダンプカーと正面衝突 40代男性死亡 直線道路で対向車線に 新十津川町
【静岡】県道交差点で軽自動車同士が衝突 91歳男性が死亡 大学生と高校生が軽傷 菊川市 [ぐれ★]
【岡山】中央線をはみ出し軽自動車と衝突か オートバイを運転していた女性(46)が死亡 倉敷市 [Lv][HP][MP][★]
【東大阪】5人が乗った軽自動車が電柱に衝突…1人死亡1人重体 運転していた22歳男逮捕「スピードを出しすぎた」 [ばーど★]
【茨城】出合い頭にトレーラーと衝突 タクシー運転手の男性(66)死亡 古河市・国道4号交差点
【宮城】63歳男性の車が逆走し正面衝突、男性死亡 三陸道
【宮城】原付バイクと軽乗用車が正面衝突、原付バイクの86歳男性死亡 57歳女を現行犯逮捕 名取市
03:03:04 up 21 days, 4:06, 0 users, load average: 9.42, 10.20, 10.19

in 0.43756198883057 sec @0.43756198883057@0b7 on 020317