◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療・健康】乾癬治療、新しい飲み薬が四半世紀ぶり登場!副作用少なく…悪化させないため喫煙や飲酒は避ける ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516805536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プティフランスパン ★2018/01/24(水) 23:52:16.35ID:CAP_USER9
乾癬治療、新しい飲み薬が四半世紀ぶり登場…副作用少なく
2018年1月24日
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180123-OYTET50015/
【医療・健康】乾癬治療、新しい飲み薬が四半世紀ぶり登場!副作用少なく…悪化させないため喫煙や飲酒は避ける 	->画像>13枚

 皮膚にかさぶたのような発疹が広がる 乾癬かんせん の新しい飲み薬が昨年、約25年ぶりに登場した。従来の飲み薬と違い、重い副作用が少ないのが特徴とされる。横浜市に住む会社役員の男性(51)は、新しい飲み薬に変えたところ、副作用の高血圧や腎機能低下から解放された。

(米山粛彦)

■ 見た目の問題…生活上の苦労が深刻
【医療・健康】乾癬治療、新しい飲み薬が四半世紀ぶり登場!副作用少なく…悪化させないため喫煙や飲酒は避ける 	->画像>13枚

 乾癬は、厚く硬い発疹が頭や肘、脚などに広がり、ぼろぼろとはがれるのが主な症状。かゆみを伴ったり、爪が変形したりする場合もある。
なりやすい体質に、肥満や糖尿病、ストレス、風邪といった要因が重なって発病すると考えられ、患者は国内で約40万人とされる。

 他人には感染しないが、患者にとっては、見た目の問題から生じる生活上の苦労が深刻だ。例えば、症状を見られないようにと外出を避ける、落ちた皮膚が目立つため黒っぽい服を着られない、などの問題がある。

 皮膚は、表面で新しい細胞が作られ、通常は約1か月のサイクルで古い細胞と入れ替わる。
乾癬を発病すると、免疫細胞の異常で炎症が起こり、新しい細胞が過剰に増殖するため、そのサイクルは4〜5日に短縮する。その結果、細胞が重なってふくらみ発疹となり、古い細胞ははがれ落ちる。

>>2以降へ続く

2プティフランスパン ★2018/01/24(水) 23:52:33.49ID:CAP_USER9
>>1続き

■ 症状範囲が部分的なら、塗り薬
【医療・健康】乾癬治療、新しい飲み薬が四半世紀ぶり登場!副作用少なく…悪化させないため喫煙や飲酒は避ける 	->画像>13枚

 治療は薬が中心。症状の範囲が部分的なら炎症を抑えるステロイドなどの塗り薬を使う。範囲が広がると、飲み薬や、生物が合成するたんぱく質をもとに作られた生物学的製剤となる。

 昨年3月に発売された「オテズラ」(商品名)は、免疫細胞に取り込まれて炎症の原因となる物質の放出を抑え、全身に作用する。人により下痢や吐き気はあるが、重い副作用は起きにくいとされる。

いずみ野皮ふ科(横浜市)院長の増田智栄子さんは「効き方は穏やかだが、身近な開業医に通って治療できる」とメリットを語る。

 会社役員の男性は約7年前から、従来あった飲み薬の免疫抑制薬を使ってきた。発疹はかなり減ったが、血圧上昇や腎機能低下の副作用があり、定期的に検査を受けてきた。
増田さんの提案で新薬に変えると、どちらの検査値も改善した。男性は「安心して生活できる」と話す。

飲み薬では症状が治まらない重症患者は、注射や点滴の生物学的製剤を使う。炎症物質にくっついて炎症を強力に抑えるが、作用が強い分、感染症にかかりやすくなる。
B型肝炎や結核にかかると再発の恐れがあるなどいくつか課題があり、問題が起きた際に対応できる病院で主に使う。

 重い副作用が少ないとされるオテズラだが、油断は禁物だ。東京医科大学皮膚科教授の大久保ゆかりさんは「新薬は思わぬ副作用が起きることもあり、臓器への影響を調べる検査は時々受けてほしい」と話す。

■ 悪化させないため…喫煙や飲酒は避ける
【医療・健康】乾癬治療、新しい飲み薬が四半世紀ぶり登場!副作用少なく…悪化させないため喫煙や飲酒は避ける 	->画像>13枚

 乾癬を悪化させないため、普段の生活では、喫煙や過度の飲酒は避け、低カロリーで魚や野菜中心の食事を取るのが望ましい。ストレスは症状悪化につながるため、趣味やスポーツで気分転換することも大切だ。

 皮膚を刺激しないよう入浴時は強くこすらず、せっけんを泡立てて軽く洗う。風呂は熱いとかゆみが増すので、40度までのぬるめがよい。増田さんは「乾燥を避けるために保湿剤を塗るのも大切」と話している。

3名無しさん@1周年2018/01/24(水) 23:54:52.95ID:2SO1+cPV0
放射性の乾癬だからな
東京はヤバい

4名無しさん@1周年2018/01/24(水) 23:58:36.42ID:0axl6MK+0
私 アナルの周りが疥癬だらけで 朝鮮人に舐められたのが原因かしら

5名無しさん@1周年2018/01/25(木) 00:08:44.15ID:b7up22Ou0
良かったな。見たことあるけど可哀想だった

6名無しさん@1周年2018/01/25(木) 00:09:31.77ID:f6P+Z5aE0
二の腕のぶつぶつにもちゃんと効く?

7名無しさん@1周年2018/01/25(木) 00:16:55.77ID:TcWcDh4R0
> 免疫細胞の異常で炎症が起こり、新しい細胞が過剰に増殖するため、そのサイクルは4〜5日に短縮する。その結果、細胞が重なってふくらみ発疹となり、古い細胞ははがれ落ちる。

免疫系のなんと不完全なことよ(´・ω・`)

8名無しさん@1周年2018/01/25(木) 00:17:17.39ID:TcWcDh4R0
>>3
馬鹿丸出しwww

9名無しさん@1周年2018/01/25(木) 00:17:29.36ID:lrjcIkzH0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://www.yahooan2chhot.shop/

10名無しさん@1周年2018/01/25(木) 00:29:17.83ID:jTfCWtqo0
乾癬
朝鮮

11名無しさん@1周年2018/01/25(木) 00:29:23.46ID:wKNagiBw0
オテズラは↓のスレでも話題に上っているが、副作用はあるものの効果は大きい
http://2chb.net/r/body/1515030580/

12名無しさん@1周年2018/01/25(木) 00:38:31.24ID:KxFv7oaL0
免疫反応起こすまで食の不摂生するとかアホやろ

13名無しさん@1周年2018/01/25(木) 01:04:59.22ID:tJXVqVy10
でもお高いんでしょ〜?(主婦並感)

14名無しさん@1周年2018/01/25(木) 01:12:53.79ID:cqltb8J10
>>8
アサツー工作員乙

15名無しさん@1周年2018/01/25(木) 01:15:34.34ID:ud/GymfC0
「オテズラ」・・・って名前が悪い

16名無しさん@1周年2018/01/25(木) 01:17:32.59ID:DfJV9xL30
痒みにはナイアシンアミド
皮膚や粘膜の健康はビタミンA

17名無しさん@1周年2018/01/25(木) 01:23:18.54ID:2H3AUhmo0
>>16
ビタミンAの過剰摂取で皮膚の荒れ、かゆみ、色素沈着もあるんだな
こういうのの不足摂り過ぎって難しいな

18名無しさん@1周年2018/01/25(木) 01:42:25.67ID:4n6nYRmc0
疥癬かと

19名無しさん@1周年2018/01/25(木) 01:55:40.60ID:HrMz7dRZ0
>>12
食いもんくらいで変わるかよ
ばーか

20名無しさん@1周年2018/01/25(木) 01:55:59.27ID:qeo1ggSc0
チョン製なんだろ

21名無しさん@1周年2018/01/25(木) 01:57:45.72ID:HrMz7dRZ0
>>16
自己免疫疾患だ
ビタミンだけで改善されるんだったら
何の苦労もねえわw

22名無しさん@1周年2018/01/25(木) 02:05:51.95ID:FJhypWdN0
俺も免疫強化のために、風俗でいろんな雑菌を舐めまくってるわ

23名無しさん@1周年2018/01/25(木) 02:16:53.24ID:Czvnb5Ym0
>>22
それが1番

24名無しさん@1周年2018/01/25(木) 02:51:29.90ID:JeMREeac0
ラミシールは効かないのか

25名無しさん@1周年2018/01/25(木) 02:58:53.69ID:npL8mH6+0
廟癬

26名無しさん@1周年2018/01/25(木) 04:37:24.42ID:Cc1O7vmy0
ビーソフテンローションは愛用してる。

27名無しさん@1周年2018/01/25(木) 04:37:44.83ID:UGvYk3pm0
道端アンジェリカも乾癬だっけ?
酒もタバコもやってそうだなぁ

28名無しさん@1周年2018/01/25(木) 06:24:31.32ID:gg5j9sRw0
俺背中一面これ
かくと本物のかさぶたになってかさぶた痒い地獄になる

29名無しさん@1周年2018/01/25(木) 07:06:20.94ID:a1Hk8HS90
効果は凄いがネオーラル飲むと必ず風邪引いてたわ

30名無しさん@1周年2018/01/25(木) 16:38:36.14ID:HrMz7dRZ0
>>29
免疫抑制剤だからなあ。

31名無しさん@1周年2018/01/25(木) 22:51:17.22ID:5w0MbuEO0
電車の乗客でたまに見かけてたけど、アトピーだと思ってた。

32名無しさん@1周年2018/01/25(木) 23:05:25.47ID:llk0EW/o0
>>31
確かに、パッと見では、区別はつきにくいね

33ドクターEX2018/01/25(木) 23:34:04.99ID:YY2bONFC0
オテズラはいいよ。
特にカッパハゲによく効く。

・・・で飲み薬なんだが、乾癬にはいいよ。
ただ高い薬なので月2万円弱はかかる。

34名無しさん@1周年2018/01/26(金) 00:06:56.54ID:NF9TThIc0
乾燥しやすい冬場は酷くなるから只今風俗遊び自粛中
月2万の治療費とかアホらしいし、寛解してからソープに使うわ

35名無しさん@1周年2018/01/26(金) 01:19:22.35ID:CMYqvLSA0
電気風呂

36名無しさん@1周年2018/01/26(金) 03:51:45.32ID:F2SGGUWx0
春一番のやつか

37名無しさん@1周年2018/01/26(金) 09:47:37.85ID:F7+9jBT40
>>33
最初はそのくらいかかるが続けてるうちに若干安くなるし、よくなってきたら1日1回にしてもいいようだ。
他の薬も出てくのではっきりはわからないが、俺はオテズラに関しては月8,000円くらい。

>>34
それで大丈夫ならそれでいいが、しっかり治したいと思った時には効くよ。
乾癬は薬を塗ると皮膚が湿って一時的によくなったような気になるだけで、完全には治らない。


lud20180126163635
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516805536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療・健康】乾癬治療、新しい飲み薬が四半世紀ぶり登場!副作用少なく…悪化させないため喫煙や飲酒は避ける ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【科学】 「量子メス」、副作用少ないがん治療 東芝など実用化 [朝一から閉店までφ★]
【医療】 がん新薬 「オプジーボ(一般名ニボルマブ)」保険適用拡大 ・・・副作用少ない 「第4の治療法」へ
【中国】日本のインフル治療薬アビガン(ファピラビル)治験で好結果!副作用も少なくて良好[3/17]
【警視庁】虚偽免許証で新型コロナ給付金得る 「中核派」非公然活動家の男を逮捕 半世紀ぶり登場の同派議長との接点も捜査 [ひよこ★]
【市場】四半世紀ぶり高値の日経平均、海外投資家の資金流入止まらずも乗り切れない国内投資家
【医療】犯罪的麻薬流通が深刻なメキシコで、大麻の医療目的使用がついに合法化 子供が副作用の少ない治療を待ち望んでいる
【医療】犯罪的麻薬流通が深刻なメキシコで、大麻の医療目的使用がついに合法化 子供が副作用の少ない治療を待ち望んでいる★2
【ケニア】半世紀ぶり、新しい中国製の鉄道を披露
【詰み】コロナ治療薬と期待されるアビガン、男性の場合、性機能を衰えさせる副作用が確認される
【おくすり】脇の多汗症に塗り薬 科研製薬が副作用少ない新薬発売 [紅まどんな★]
【コロナ治療薬】抗体カクテル療法、アナフィラキシーなどの副作用もあるため国は慎重な姿勢 [haru★]
今後のコロナの行方 治療薬が見つかり「早急な保険適応を」とマスコミが囃し立て 重篤な副作用を「薬害だ」と騒ぎ立て ネット「ありそう
【経済】好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相 ★2
【米国】トランプ氏、長者番付外れ 四半世紀ぶり [七波羅探題★]
【国会】安倍首相、国内経済「四半世紀ぶりの良好な状況」 参院予算委で答弁
デフレ脱却「失敗」の歴史 異例の緩和、四半世紀ぶり転機―日銀 [蚤の市★]
【プログラミング】「Perl 7」が発表 〜来年にも四半世紀ぶりのメジャーバージョンアップへ [エリオット★]
【ハゲ】ニキビ治療薬で脱毛の副作用、注意が必要
【がん治療薬】オプジーボ、結核の副作用 厚労省が注意喚起指示
【がん治療薬】「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で
【京都】先斗町先斗町の名店、食事処(どころ)「山とみ」が半世紀の歴史に幕 「半沢直樹」にも登場
【(。・ω・)y-゚゚゚】JTが喫煙率調査終了 個人情報保護で半世紀の歴史に幕 2018年度は男性が27.8%,女性が8.7%の過去最低
【厚労省】肺がん治療薬副作用で2年半で52人死亡 オプジーボ使用歴リスク高
【アメリカ】マケイン上院議員が「通常の副作用」で入院、悪性脳腫瘍で治療中
【厚労省】インフルエンザの新治療薬「ゾフルーザ」、副作用に「出血」追記指示
「群発頭痛の治療薬を飲むと「よーし死んでみるか!」ってなる副作用が起きたので漫画にしてみました」
【社会】岡山のがん患者、ファイザー製薬と病院を提訴 「リウマチ治療薬の副作用で癌になった。説明不足」
5分で効果が得られる塗るED治療薬「eroxon」 持続時間は30分 パートナーに副作用が報告されたのは1003例のうち4例だけ
【がん治療薬】「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で…ノーベル賞・本庶佑教授が開発に貢献
【研究】筋肉を若返えらせる薬剤が開発される…7日間の治療中でマウスの筋力70%増加、筋肉量は2倍に、副作用なし/米テキサス大
資生堂が医療用かつらを販売 治療副作用の脱毛に対応 個室や半個室を使用 [ばーど★]
【女性の健康】生理痛の治療に使う「低用量ピル」は2種類。どう違う? 副作用は [どこさ★]
【共同通信】下垂体に副作用出た人、生存長く がん免疫治療薬、名古屋大 [爆笑ゴリラ★]
【医療】統合失調症治療の副作用抑える、ビッグデータから既存薬発見 京大グループ [樽悶★]
【米CIA】コロナ治療で「抗マラリア薬」使用に警告 心不全など深刻な副作用が起きる可能性
【不妊治療】亜鉛や葉酸のサプリには「精子を増やす効果なし」と判明、それどころか副作用の可能性も
【芸能】小林麻央「すこぶる体調が悪い」放射線治療の副作用に「かなりの打撃」 [無断転載禁止]
【新型コロナ】アビガンは本当に新型コロナ治療の“魔法の薬”か…胎児への「催奇形性」という重大な副作用 [しじみ★]
新型コロナ“最強治療薬”完全リスト 「レムデシビル」は米が緊急使用許可も「アビガン」含め副作用に注意 [首都圏の虎★]
【ノーベル賞の薬】実用化も間近。コロナ治療の切り札、安価で重篤な副作用なしの日本発イベルメクチンの実力 [トモハアリ★]
【身体】美人薬剤師がそっと教える回春術 第4のED治療薬『ステンドラ』とは? 頭痛・潮紅・咽頭…などの副作用も[01/09] ©bbspink.com
【米】受刑者に新型コロナ治療薬としてイベルメクチンを無断で投与した医師が訴えられる 受刑者は血便・胃痙攣・視覚異常を副作用で発症 [神★]
【コロナ薬】米CIA、トランプ大統領期待の抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」使用に警告 新型コロナ治療で 突然死などの副作用
【厚労省】「コロナ治療」個人輸入 未承認薬「安易な服用控えて」「副作用被害救済制度の対象外」「輸入品は中身インチキかも」 [どこさ★]
ノーベル賞の大村氏「治療薬迅速に」感染状況に危機感-安価で重い副作用なしのイベルメクチン、重症化を防ぎ致死率低下の効果報告 [トモハアリ★]
【コロナ】アビガン治療経緯の毎日記録 回復のグラドル、副作用の恐怖…赤裸々告白 副作用は約1週間の説明 味覚は完全には戻らず [チンしたモヤシ★]
【コロナ】アビガン 新型コロナ治療薬 今月中に承認へ 手続き大幅短縮で審査方針「副作用や用量などを慎重に検討して判断する」 [チンしたモヤシ★]
【コロナ】アビガン 新型コロナ治療薬 今月中に承認へ 手続き大幅短縮で審査方針「副作用や用量などを慎重に検討して判断する」★2 [チンしたモヤシ★]
韓国 アストラゼネカ製ワクチン接種の警察官 半身まひ症状で集中治療室に ネット「K注射器のせいじゃね」「韓国だけ副作用率1%超え [Felis silvestris catus★]
【健康】女性の発がんの原因、四半世紀後は肥満が1位に 英予測
【鉄道】西武新宿線「幻の複々線化」正式に中止へ 「無期限延期」から四半世紀
【健康】 喫煙や飲酒、がん発症のリスク・・・国立がん研究センター
【商業捕鯨】「今年は日本にとって、またとない機会」 約半世紀ぶりに日本人の議長 IWC9月総会での提案可決へ全力
【国際】昨年の死刑執行、1600人以上 過去四半世紀で最大 アムネスティ報告 [時事通信]
選択的夫婦別姓「国会で議論」いつになるのか 四半世紀が過ぎても実現せず(東京新聞) [蚤の市★]
【現代ビジネス】今や若者の半数以上が「オタク」…この四半世紀でどう変わったのか [ニライカナイφ★]
【社会】今や若者の半数以上が「オタク」、「オタク趣味のあるギャル」も成立…この四半世紀で一体どう変わったのか [potato★]
【社会】性的意図なくても強制わいせつ罪成立か!? 最高裁大法廷が約半世紀ぶりに判例変更へ
【韓国】成人男性の3人に1人は喫煙の影響で死亡、飲酒との関係も調査で判明…専門家「たばこは酒を呼ばないが、酒はたばこを呼ぶ」
【最高裁】強制わいせつ「性的意図」は不要 最高裁大法廷、約半世紀ぶりに判例変更
【台風21号】大阪市で最大瞬間風速47.4メートル。45メートル以上を観測するのは半世紀ぶり
【最高裁】半世紀ぶりに強制わいせつ罪の判例変更、被告の弁護団「従来なら無罪なのに…殺生だ」
【環境】半世紀ぶりに調査したら日光の杉並木、7割が衰えや枯死 特別天然記念物
【ビジネス】アイリスオーヤマ社長交代、半世紀ぶり 大山健太郎氏から長男・晃弘氏へ[18/01/11]
【てつどう】山手線「高輪ゲートウェイ」駅、来年3月14日に開業へ!「西日暮里」駅以来、およそ半世紀ぶりの新駅
中央アルプスの「ライチョウ」半世紀ぶり 誕生へ…北アルプスのライチョウ巣から採取した有精卵と移し替え作業完了
12:15:55 up 31 days, 22:40, 0 users, load average: 9.85, 9.22, 9.16

in 0.49542999267578 sec @0.49542999267578@0b7 on 011302