「借りてた金、○月△日に返すよ」
「借りてた金、いつか返す予定だよ」
コインチェックの発表は言うまでもなく後者w
こんなんで喜んでる被害者たちが哀れだったわ
詐欺被害者って藁にもすがる思いだから、追い討ち詐欺にも遭いやすいらしい
何でも自分の都合よく解釈して飛びつきたがる心境
時期も方法も全て「検討中」で沈静化させる気だな
👉鍵閉める前に(閉めた後も)外に逃がした資産
XRP(リップル)170億円
LSK(リスク)380億円
【時系列逆順まとめ】
■1/27の14:39(コインチェック停止中)
更に3,149LSKをCoincheck.comからLSKへ移動www
----------------------------------
16404492854551116494
2018/01/27 14:39:13
Coincheck.com
14367838290034827614L
3,149 LSK
0.1 LSK
Confirmed
https://explorer.lisk.io/address/14367838290034827614L
-----------------------------------
↑
■1/26会見19:00〜
CC「株主保護だけは最優先で行います」
記者「株主って誰?」
CC「私達二人です」
会場大爆笑
http://i mgur.com/zufq1xR.jpg
↑
■1/26夕方「あっ、まだいるっ!」バタン
↑
■1/26昼(騒動中)
Coincheck.comからLSKへ移動完了
3LSK
1LSK
100LSK
10000LSK
20000LSK
10,000,000 LSK
4,180,000 LSK
http://i mgur.com/E8nawrt.jpg ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ 和田 / | |
あまり仕組みやシステムをよく理解してないんだけど
最初に26万人の客がここに預けた何百億か何千億の現金は
どこに行って誰が持ってるの?
>>1
一時保管してた客の祖母や母の代からの着物どこにやったん?まずそれ返さないと窃盗で被害届出される 出金できない返金がされて情状酌量狙いだろうね
返す気はある、詐欺ではないという方法
弁護士の汚い入れ知恵
中国のビットコイン大量保有者とマイニング厨が中国政府の規制で、
「あ、日本というカモがいるじゃん(笑)」と気づいて、
日本のメディアを使ってビットコインを日本人に買わそうと企む
それでビットコインが200万越えしてウハウハしてたら、
韓国がビットコイン規制かけるだどうだと水をさしたからビットコインが暴落
そしてこれじゃまずいと思い更なる日本のメディア使って日本人にビットコインを買わそうと煽る
しかしまた仮想通貨のイメージを揺るがす巨額流出被害が起きたが、
メディアによる批判報道をどうにか最小限度にとどめるように圧力をかける
そして何事も無かったのごとく仮想通貨のCMをガンガン打ちまくる←今ここ
マスゴミ総出で推してたから
相場を刺激しないように小さく報道してるよな
いつJPYCCポイントが付くのか
いつJPYCCは円に換金(出金)できるのか
前スレにも書いたけどこれ契約上返金義務ないよね
もし出金できたらもらった方贈与税かからないのかな?
会社の財務も明らかにしないままこの値段で返しますとか頭CCかよ
・返金いつされるのか不明
・送金未だにできない、いつ再開か不明
・金融庁から怒られる予定
あかーん!
>>6
現金なんかない
含み益がほとんどだから仮想だよ 今日の生放送番組やらアッコにおまかせやらでコインチェックの流出ニュースやらないのはどういう事?
仮想通貨のCMバンバン流しては報道規制ですか
返すとは言ったが、いつとは言ってない。満額とも言ってない。
入金確認してから喜べよ 笑
全額返金と言ったが時期方法を指定していない
我々がその気になれば10年後20年後ということを
>>16
現金化できたら雑所得で所得税かかるでしょ なんだこの会社にとって600億くらいは軽く返済できるレベルだったんか
社長の演技にまんまと騙されたワイ
たった3人で回るわけない、行政処分が嫌なだけだろ
よって返金はエアプ
営業利益
トヨタ 2兆円
NTT 1兆5000億円
ソフトバンク 1兆円
CoinCheck 9600億円 ←※
NTTドコモ 9400億円
これがコインチェックの力だ!
月間取引高3兆円 世界最大
和田社長 個人資産一兆円 日本5位
上場時推定時価総額20兆円 日本2位
純利益 年1兆円 日本3位
CC擁護してるやつは馬鹿ばっかだな。
HPから電話番号やメールアドレス消えてる時点で逃げる気だろ。
とりあえずハロプロのDVDでも見てシコリながら気長に待ってるわ
そんな金あるんならこんな問題になってないよな?なんで会見の時に問題ないって言えなかったんだ?
金があるとしたら脱税でもしてんじゃねえの?どっちにしても終わりだろ
仮想通貨は自己責任
和田がなにを悪いことをしたワケ?
おしえて?
あの会社の素性分かってたら手なんか出せないはずなのにな
みんな下調べってしないもんなんか?
あんなとこに金預けられる奴ってすげーと思うわ
返金されたJPYが出金できないならネムで純金買えばええな
客に500億円返金した会社なんて聞いたことがない
あったら知りたいわ
ビットコインのシェア四割が日本人だから
日本で潰れたらお終いだもんな
NHKのニュースでは「保障の時期は見通したたず」だってさぁ。やっぱ、時間稼ぎだよ。
こんなの信じてるやついるんか。
わらにもすがりたい思いは分からなくもないが、こんな、、、
社長は金持ってるからすぐ返せるって言ってる奴
楽になれよ
自分で仮想通貨を作るとしたら、
諭吉を精巧にコピーして、
それに名前をつけて「五ちゃんねる1ドル」とかにして、
日本円一万円とどう価値で売っても、
仮想通貨として認められる、ってことなのかね?
仮想通貨って突き詰めると贋札と同じなんじゃね?
はっきしいって返す返さないはどうでもいい
盗んだ先が国によって明らかになることが重要
CCがどうなろうがしったことか
やばいよやばいよじゃないよ
仮想通貨が流出するというのがまず理解できない
現物なんてないただのデータなんだから数字を弄ればいいだけの話だろ
てっきり倒産かと思ったが、キャッシュリッチな会社だったんだな。
とにかく預けた金が戻ってきて、投資家のみんなはよかったよな。前回の外人経営の所違って。
>>39
こいつバカ
仮想通貨が現金化するときにいくらになるのかわからんから
言えるわけがないしそもそも膨れ上がった仮想通貨は現金化しない限り脱税にもならん 前スレで見たけど
北朝鮮企業ってホント?
出川使ってるあたりそうかもしれない。
出川は777タウンの頭のおかしいCMに出てた。
馬鹿だよな
子供銀行券みたいなもんだろこれ
1%戻ってくれば御の字だね
マスゴミが報道しないってことはそういうことなんだよ
政治家や裏社会が どうこいつらを自分たちの勢力下に入れようかと
見えないところで戦争中なんだよ
>>60
キャッシュリッチではない
仮想通貨で金があるものはキャッシュとは言わない そもそも盗まれたつったって
同銀行で口座間移動するようなもんだろw 発行元が回収すればいいだけw
全額返金される・・・・・・の、はずだった😭
って展開キボンヌw
>>35
営業利益1兆円規模か
460億の損失補填なんて余裕だなw >>11
「北朝鮮のハッカーの仕業だ!!」というレスはあるが
中国についてはスルーなのが怪しい。 ネロの時代には
仮想通貨なんて
ありませんでした…
ボクもう疲れたよ
なんだか眠いんだ
パトラッシュ(´・ω・`)
和田は貧乏人たちの欲望に応えたビジネスをした
和田は悪くない
ただちに影響が出るものではない
ただちに補償するものではない
にている
仮想通貨の中の仮想通貨(とりあえず数値データ)が戻る訳か
感慨深いなぁ( ´-ω-)yー・~~
返金前に行政指導喰らってあぼーんだよ。計画的犯行だよ。
頭CC民の間ではもう和田くんは英雄
この流れでも同じくカイジのエスポワールのくだりを思い出す
まじでカイジごっこして遊んでそう
でもさ、冗談抜きで金預けるのに役員とかの名前調べないかね?
銀行じゃねーんだぞ
和田なんてビンゴじゃん
俺ならSBIでも止めるのに
オフィスビル前に居座る、殺気に満ちた通貨狂
を帰宅させる作戦に決まってんじゃん。
月曜日にはもの抜けの殻だよ。
考えても見ろ、全額返済するには
不正送金が起こる直前の時点で会社の内部留保が1000億円無いと不可能だぞ?
だから、今回ハッキングで会社の金は
恐らく全部持ってかれたんだよ。
盗みのプロが中途半端な盗みをするはずが無いだろ。
結局、円で補償というのが笑うところですか。仮想通貨なんか誰も信じていない。
思うんだが、なんで取引停止(コインチェック)時点での価格を保証しないのか?
あと、保証はいいけど取引所を続けるのであれば、先にシステムを正常化して、様子見してから保証を行うことを公表するべきなんじゃないか?
マジで上場してる企業とか
社員500人とか1000人で営業利益1億とか−4000万とかもザラにあるんだぞ
それなのにコインチェックは社員71人で平均年齢27歳で
営業利益1兆って・・・w
ものづくりの会社 儲からなすぎだろ
88円だろ ギャハハハハ 如何に架空被害か分かるwww
とりあえず期待をもたせてるから
今日明日に自殺しなくてよかったじゃないかw
コインチェックの手数料が安くなるポイントで返済するとか
ただXEMを戻してくれたらそれでいいのに
・強制利確
・しかも下落した値段で
・一時所得で課税対象
・なのに出金できないから、最悪借金して納税
何という地獄のコンボ
仮にウォレットに返金しても月曜に破産申し立てとかされたら預金は全部資産として凍結されるからどのみち助からない
出金をこのまま停止したまま破産されればどのみち客には金は返らないぞ
>>1
俺達は返すつもりだったけど潰れてもうたわ
すまんな
で、終了なんだろ? >>95
内部留保ってなにをもって内部留保いうてるの? 昨日の自己資金のくだりでヒャッハーしてた
ツイッターのアホをヲチするのが楽しくてたまらんww
詐欺扱いされたくないから返すつもりあるアピールしてるだけだってトネガワのジッチャンが言ってた
>>46
ネムなんかCCが取り扱ってる仮想通貨の中でも
単価安いし信用なんてないからどこも取り扱ってくれないよ
基本的に買ってるのは底辺の馬鹿ばかりだから
取引所で保管して今回みたいな被害食らってる
馬鹿にはいい薬になったんじゃないかなw コインチェック「被害者のために税金で補てんすべきだ」w
円天という素晴らしいサービスを仮想通貨でやった和田さんの素晴らしさに
みんな気づいたようだね
バーチャルを信じギャンブル中毒で賭けるお馬鹿にまた仮想現実を見せて煙に巻き逃げる
>>35
コインチェックって和田ともう一人で過半数超える株持ってるんだろ
上場したら二人で10兆以上の資産を手にするのかよw
孫正義超えるじゃんwww 110で売り払って、信用問題起こして値段が下がったところで
88で補償するって話だろ
1 当社は、仮想通貨の売買並びに仮想通貨の価値、機能、使用先及び用途につきいかなる保証及びい
かなる責任(瑕疵担保責任を含みます。)も負うものではありません。さらに、登録ユーザーが当社か
ら直接又は間接に本サービス又は他の登録ユーザーに関する情報を得た場合であっても、当社は登録
ユーザーに対し本規約において規定されている内容を超えていかなる保証も行うものではありませ
ん。
『ビットコイン「所有権なし」 東京地裁、利用男性の請求棄却』
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H9S_W5A800C1000000/
2015/8/6付
仮想通貨ビットコインの取引所「マウントゴックス」を利用していた京都市の男性が、破産手続き中の運営会社「MTGOX」の破産管財人を相手に、
預けていたビットコインの返還を求めた訴訟の判決で、東京地裁は6日までに、「ビットコインは所有権の対象とならない」との判断を示し請求を棄却した。
男性は代理人の弁護士を付けず、本人訴訟をしていた。MTGOXの問題に詳しい弁護士は「法律上、単純にコインの返還を求めることは難しい。
別の法律構成での訴訟を検討する必要がある」としている。
倉地真寿美裁判長は判決理由で、所有権は民法上、液体や気体など空間の一部を占める「有体物」で、排他的に支配できるものを対象としていると指摘。
その上で、ビットコインに有体性がないのは明らかとし、ビットコインを利用者間でやりとりする際には第三者が関与する仕組みになっており、排他的支配の実態がないとも認定した。
判決によると、マウントゴックスの男性の口座には約458BTC(ビットコインの単位、昨年6月時点で約3100万円相当)が残っていた。
一部顧客はビットコイン自体の返還ではなく、システムの適切な管理を怠ったとして損害賠償などを求め提訴。
多くの顧客は債権者として、MTGOXの財産を金銭に換えて分配する破産手続きに参加している。〔共同〕
もともと保証義務なんかない
どこの仮想通貨取引所も同じ 成人式で夜逃げした着物屋も着物は客に返すと言ったが、時期未定 笑
>>35
和田シャチョー
いつのまにか
NTT抜いてソフバンに迫っていたのか??ww >補償の時期や手続きについては「検討中」とした
それが気になるのがお客さんですが。
自己資金でやると言っていながら、見通しか立っていないそうだから、厳しいね。
金融庁の指導無視や財団が求めるセキュリティーレベルにしていなかったり杜撰だな
>>104
おかしいけどここの一年での仮想通貨の平均で考えると600億事業収入あって半分リップルとビットコイン入れてたら普通にあるのよね これ会社の責任とか補てんとかの話に集中してるけど
そもそも盗んでいったやつの目星ってまったくついてねえの?
倒産するにしても返す意思はあると示さないといかんしな
>>63
カイジ 「約束通り金出せよ!利根川ぁ!」
利根川 「出す!出すが今回まだその時と現金で返却という指定まではしていない!」
おわり >>57
まず仮想通貨とブロックチェーンの勉強をしてくれ
あと言ってることは仮想の通貨ではなく子供銀行券のそれと同じ
作っても1万円を出してくれる人がいるかが重要 保証義務がないのに
あえて補償する
コインチェック
神対応すぎるわ、、、
先物取引だろ
商品は仮想通貨
絶対に儲からないってのは常識じゃねーの
>>100
日本は無駄にモノづくり神話に拘り過ぎた……
IT産業全盛期になんでモノづくりに拘ってたんだよ
効率悪いのに
モノづくりにしてもこれからIoT化でIT企業みたいな方向に行くだろうよ 金が戻ってくると本気で思ってる奴は頭お花畑すぎwww
ccでネム以外を持ってる人には影響無いの?
cc使ってる人全滅ってこと?
こんだけのキャッシュどこから持ってくるんだろ
大企業でもこんだけのキャッシュそう簡単には工面できないぞ
怖いもの知らずの初心者に「仮想通貨」はある意味チャンス!
私が大金を得ることが出来たのは市場が不完全だったからです。
ソロス
今回の件で如何にブロックチェーンのセキュリティが高いと言っても
管理しているところのセキュリティが低ければ意味がないということが分かってよかったな。
今も必死にコインチェックの会社で処理してる従業員いると思うけどさ
彼らのお給料は払えるの?
アッコに、完全にスルーなんだな
一応、舎弟なんだし、よくわからず広告に出ただけとかフォローとかしてやればいいのに
みなさまNHKは厳しめの論調だね
>>5
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
460億円もあるわけねーだろw 逃げる気満々ww とにかく返金されるまでは気を抜くな
頭禿げても気を抜くんじゃないぞwww
金は仮想なのに、税金だけはリアルw
税金納めるためにリスク負ってるようなもんじゃん
破産手続きになったら資金の移動ができなくなるよね
つまり・・・
>>142
NEM財団が数時間で解決できると意気込んでたけど
続報がないあたりでお察し >>164
そうそう
期待してたのに
来週やらんかったらさすがにダメだな >>158
手数料だろ
月数兆円の取引額で1%の手数料なら余裕で支払えるレベル 一気に出金されることを恐れて時間稼ぎしてんだろな。
月曜どうなることやら。
>>1
具体的な時期などは示されておらず
補償の時期や手続きについては「検討中」
ここが大事なところだな
返金するという言葉を聞いてすぐ安心するなよ
逃げる時間稼ぎのために嘘だったり返金したとしても
額が極端に少ない可能性もある 「顧客最優先」と繰り返した。
怖い人からーーーーーーーーーーーーーーーーーーー支払いをします!!
>>157
相場が急落したから損きりした人は結構いたんじゃないかな
今は取りあえず事件発覚前の水準に戻した >>9
裏社会の金まで預かってたのなら大人しく刑務所に詐欺で入った方がいい
刑務所に入ると金融犯罪者は下っ端だからオカマにされちゃうんだろうね
ホリエモンみたいに ブロックチェーンにしたって、実際は数時間の間に逃げられてる可能性も否定できないんだろ。
もう終わりだよ。
北
朝
鮮
企
業
っ
て
い
う
の
は
ホ
ン
ト
?
出川は777タウンの頭のおかしなコマーシャルに出てたよね?
弁護士的にも、業界他社も、金融庁としても月曜混乱避けるため
「とりあえず返す」と言えって圧力感じるわ
原発事故直後にとりあえず「逃げなくても安全」と言うやつだわ
金借りてる人はいつまでに返すって期限も指定しないで
自分の口座にその金返せばいいってことじゃん
相手引き出せないし。
すごい発想だわ
詐欺全開
>>158
そもそもこいつらがビットコイン始めた時は三万とかそこら
そこで1000万円分もってたらいま1000億近い 460億も用意できるなんてやっぱり金持ってるんだな
別の仮想通貨で都合したんだろうか
利確すればリアルな現金
キャピタルゲインと同じ
>>74
発行元は俺らのせいじゃないから救済しないよん!と言っている。 * ヾミ || || || || || ||l 川〃彡|
V~~''-┴''''""~ ヾニニ彡| 金は返済する・・・!
/ 二ーCチェック ヾニニ┤ 返済するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,.. 〉ニ| 今回 まだ
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐''"` /二| 具体的な時期や方法は
| ==\=、! `===/ l = べ=| 示していない
. | `ー ‐'/ `ー‐―' lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<, 〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,|\ つまり・・時期が来たと
. | ≡ | `l\__ 我々が認めなければ・・
!、 _,,..-'′ /l |
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | 問題解決は100年後 半万年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・ということ!
| | \ / | |
世界のまとめ サイバー冒険島
・経済政治関連記事のページ
http://bokengima.web.fc2.com/eco0.html
・国交省がおし進める外国人への土地売却 売国への道
・ネット経済のグレーゾーン
中国クリックファームからビットコインまで
・一帯一路 インド拒絶 英仏独も署名拒否 >>154
現物取引出来るから安い時に買った奴は儲かる ぶっちゃけ、交換所そのものが出資詐欺に近いんじゃないかという懸念出てくるよね
「値上がりしたから円に換金して大儲けだ! 税金払うのは仕方ないな」
こういう人は本当に日本円を手にすることができるのだろうか?
損害賠償の基本は原状回復だよ(´・ω・`)
会社側の重過失でNEMが毀損したんだったら
顧客にもNEMで補填すべきだよね?
金融庁うごいてるけど、月曜になったら本格的に動くだろうから、その前の意思表示に見えて仕方ない。
払えない→確実に認可取り消しで廃業
なんだから。払う意思みせとかないと
>>104
おかしくないよ。コインチェックは他の企業とくらべて経費がほとんどかからないから
まあかけてないから盗難にあったのだが 停止中で手数料も入らないし
ネムの補償で自由に動かせる金は全部使っちゃうだろうし
今後再開しても出金に耐えられないだろ
自転車操業目的で新規のカモ募ったら金融庁流石にぶちギレるだろうし
土下座しながら客から預かってる通貨売って
元金+α渡して清算するしかないんじゃないの
アメリカ映画に例えると今の状況は、
殺し屋に拳銃突きつけられた悪人が、
「俺の味方につけば倍の報酬払ってやるから!な?考え直せって」
と時間稼ぎして、なんとか生き残ろうとしてる感じw
203名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:56:27.00
>>182
そこじゃない
公式が言ってるのは
↓
「コインチェックのウォレット口座に(JPYで)数字を表示させる」
ってだけ。これとセットで昨晩
> Coincheck payment一部機能の停止について
> 停止日時:2018年1月27日 17:00頃
> 停止機能:日本円出金、及び新規支払いの受付←■ここ
つまり
■PC上でJPY換算で見れるだけで出金は一切禁止■
というありがたいありがたいご託宣wwww
詰んだwwwwwwwwwww 無名の山師
↓
詐欺師、犯罪者呼ばわり
↓ ←いまここ
日本を代表する若手経営者でもあり
有数の資産家 マスコミも注目する話題の人
>>1
カイジの利根川発言そのものじゃねえか。
これはアカンな。高跳びまでの時間稼ぎかな? 新仮想通貨を作ってそれで返せばいいじゃん
まぁ誰も使ってない通貨だけどな(ギャハ
こいつら経営陣が持ってる自己資本って
ほとんどが仮想通貨だろ
これを切り崩すということは
それをリアルマネーにするってことだよな
だとしたらその仮想通貨が暴落するんだよなw
NEMで問題起きたのに他の仮想通貨に延焼だwww
>>168
ざまあ。そもそもギャンブルなんだから返ってくると思うなよ >>145
これはNHKの印象操作だな
現段階で全ての顧客への全額返金の時期を明言できる訳がない >>142
目星はついてるよ
ただそいつが動かしたり下ろしたりしないならどうしようもないかと 500億を個人保証ってまじか
倒産させた方がよくね
金融庁は絶対上場させないだろ
WWWWW
/W W
/ ∵
/ /――――― |
|∵/ |
|∵ ┗━ ━┛ |
|∵ ⌒ ⌒ |
(6‖ つ |
| \____ノ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \_/ / < ヤバイよ ヤバイよ〜!!
/| /\ \_____________
経営してる奴ならわかるだろ
社員71人で営業利益1兆だぞw
すごすぎるだろ
あの部屋の中にいたのオレオレと変わらない
そんなのに26万人も騙されるとはね
cmの力は凄いね
警察の捜査
金融庁の行政処分
おい!コインチェックユーザーの墓立ててやれ!!!w
発行元が
盗まれた通貨の所在もわからんレベルなら、いくらでも偽札つくれるだろw
常識的に考えてw
1兆レベルの利益出してるのが本当なら
給料もっと出してやればいいのにな
税金でもってかれるんだから
毎回のことだが詐欺被害者というのは楽して儲けようとする基本ヘタレだから大金を騙し獲られても
加害者に対して思い切ったことがなにもできない、ずーっと永遠に泣き寝入りで自分を責める
それを見抜いて加害者が生まれ、それでまた多くの被害者が生まれる、その繰り返し
日本のカネは4割どころか6割だからな。
どっかの外国で高掴みさせないかぎり、
オマエラのカネが増えるなんて事は有り得ないんだが、
現実は、オマエラが高掴みしてロスチャの養分になっているだけ。
やるなと思ったが時間稼ぎくさいな
週末までには返金しないと
>>173
カンカンカンカン晩餐館
髪の毛抜けても気を抜くな♪ 俺も過去何度も倒産被害に遭ったが、返済約束が守られたためしなし
金持ち「もう信用出来ないから止めます」
貧乏人「損失分を取り返す!」
>>215
12月だけで手数料で1000億以上稼いでた模様
はっきりいって500億なんて彼らにとってはした金だった >>210
自社株だからほとんど影響ないと思うよ、今は紙くず同然だけどな 認可取り消しって認可されてないから
詐欺罪でつかまるんじゃないのか?
銀行や証券会社ならかわいそうと思うがこんなの擁護しない
>>190
1000万が1000億円にって1万倍じゃねーか
ビットコインですら100倍程度なんだが後の100倍はどっから出てきた >>47
だよな
会社が保有してるリアルマネーなんて運転資金やら税金その他の支払いに必要な資金だけ
実際に持ってるキャッシュなんて数億円程度だろ
500億ものお金をキャッシュとして保有してるはずがない >>145
銀行に現金をそれだけ寝かせていないということは明白だな。
運用中の仮想通貨をどの時点で投げ売ることになるのか?だな。
これが、仮想通貨の相場に参加しているものの一番の関心事だろ。 誰だが知らないけどこの画像の人は助かるの?
社員ほとんど辞めたんじゃなかったのか?どうすんだww
>>185
刑務所から出たらホラレモンになってたのは驚いたねー >>212
資産の裏付けなく返金宣言されましても困りますよw >>217
年始のインタビューの時点で数百人になってるいうてるw >>186
ブロックチェーンには全取引が記録されてるんよ
今のところは送り先からは動いてない >>214
ネムの高騰見るとこっちが目的かもな
こりゃ580億は永遠に塩漬けだわ ビットコインざまああって言ってた奴ら、ざまああああwww
全額返金、当然だろ
完全に払えません!だったら、納税猶予とかあるかもしれんが、これだと、とりあえず先に納税しといてねってなるよね。。
>>217
そういういびつな企業が存続した例はまずない >>244
サイトのリストを消したをやめたと騒いでるアホがいるだけだよ 処分を軽くしてもらうためのウソですね。
分かります。
>>217
あの顧客数で新規入会金、手数料等々でも別のどこからか金持ってこないと一兆円いかないような。 >>142
秘密にしとかないとアジトから逃げられるじゃん 海外には何千億もばらまくのに、国民を助ける金は渋るのか
さすがジャップやね
詐欺罪で逮捕されて商売できないから
払えないで終わる可能性があるだろ
思ったんだけど追跡して取り返せないのはネム財団のせいなんじゃねえのこれ?
>>234
ソース出せよwww 1000億円も手数料で稼げるとかどうやって調べたんだよw 来年の明石家サンタは全員がコインチェックで・・カランカランだな
それまで生きていらてたらだが
コインチェック広報担当者「補償の時期は見通し立たず」 1月28日 12時21分仮想通貨
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/k10011305921000.html
コインチェックの広報担当者が、28日午前、NHKの電話インタビューに応じ、仮想通
貨の流出の被害を受けたおよそ26万人への補償について自己資金で賄うとする一方、補
償の時期については、「できるだけ早く行いたいが見通しは立っていない」と述べるにと
どまりました。
また、流出したNEM以外も含め、現在停止している仮想通貨の売買や出金サービスの再
開については、「流出の原因調査やデータの精査のため、すべての取り引きの安全が確認
できるまでは再開できない」として、時期のめどは立っていないとしました。流出したN
EMの行方も、つかめていないとしています。
このほか、社内のセキュリティー対策について、「会社としてもう少し態勢を強化できた
のではないかという考えはある。顧客確保が先だったわけではではないが、人手が足りな
かった」と述べて、会社としての取り組みが後手に回ったことを認めました。
会社には利用客から「自分の資産が保護されているか」とか、「セキュリティー対策がど
うなっていたのか」といった問い合わせが相次いでいるということで、「このような事態
になり、大変申し訳ない。原因究明やセキュリティー対策の強化、サービスの再開を早急
に進める」と、改めて陳謝しました。 >>240
仮想通貨の販売業もやってるから在庫で数百億以上の仮想通貨は持ってても
全くおかしくはない これって行政処分前の発表だろ。事業続けながら1万円づつくらいのらりくらり返せばのりきれるとでも思ったんだろう。
>>234
必死のCC擁護隊おつかれw
話に具体性がないよ >>172
ってことは被害額はもっとでかいということ? 金融庁と警察が仮想通貨取引会社のデータベースに合法的にアクセスできるボーナスステージだよ
当局の連中はワクワクテカテカだろ
>>157
そうだとしたらおかしいんだよね
一つの取扱い銘柄の騒動で他も割食うなら、預けるリスクデカすぎてやる意味無いし、下手すりゃ仮想通貨全滅 詐欺会社は今もTVCMしてるぞ。
このプログラム作ったのだれだろうな。
インターネットはペンタゴンだけど。
>>100
いやいやたとえ儲からなくとも実体経済部分を負う存在がなければ
コインチェックみたいな企業も成り立たないってw これだけ多いと893も利用してた可能性高いな
消されるなこいつ
性格悪い奴らしいけどちょっとかわいそうだな
コインチェック 取締役 大塚雄介
「当社の月間取引高は4兆円」
補償の時期については、「できるだけ早く行いたいが見通しは立っていない」と述べるにとどまりました。
そんなに金あるんなら、エンジニアの年420万〜の採用低すぎだろ
NHKの取材に対して広報担当者は、会社の財務状況などを踏まえ自己資金で補償するとしましたが、返金する時期や、現在、停止している売買や出金などのサービスを再開する時期はめどが立っていないとしています。
また、流出したNEMの行方もわかっていないとしています。
マスゴミはスルーか??
不倫ばっかり報道してないで仮想通貨に警告を鳴らせよ
>>261
先月はそれくらいいってるのはウォレットの動きでわかるが
それが一年続いてないよ
ここ三ヶ月くらいはそれくらいはあるが ここに出資したベンチャーキャピタルも今どうしてんだか
資本主義はクソ、くそったれ奴が多い
だからヒトラー生まれたんだよ
>>258
だってハッカーとタッグ組んで盗んだ金は北朝鮮へ 送金の匿名性をメリットにするのは
反社会組織や地下組織しかない
仮想通貨関連の仕事はメチャクチャ儲かるよ。
MIT出のプログラマーが1行10万円で仕事請け負ってる。
3000行で3億円くらいポンともらえるみたい。
俺が3000行50万円でやってるAIプログラムがしょうもない仕事に見えてくるw
>>254
何でリスト消したの?
社員のリストいきなり消すなんて不安を煽る材料にしかならないだろ? 全額返金だから祭りは終了じゃないの(´・ω・`)?
>>250
それが本当なら社長の涙目記者会見って相当の役者だな 500億以上も貯金ある人なのかい
ベンチャー上場経営者とかでも
株の時価総額で資産がすごいってだけでキャッシュでは持ってないんじゃないの
>>285
すげー報道してんじゃん
新聞ぐらい読めよ >>234
いや ほんとにそのレベルの与太を信じる奴がコインチェックとか使ってるからな…
まだ馬券売り場の飲んだくれとかの方がリサーチ能力は上だよw
自分が張るものは何かは多少は知ってるんだから >>250
現ナマで返って来るまでが遠足だぞ
なお目減りしてる模様 自己資金で払えるのなら、見通しが立たないのは明らかにおかしい。
/;;;;;;;;;;;;;;;;:.
i;;;」' __ __i
■■■■■ 火葬通貨は貧乏人が成金になるチャンスやろ
(6|}. ・・ }
ヽ 'ー-ソ もう恐ろしくて知らんけど
ノ、ヽ_/
/, ヽ と言う所が本当のチャンスなんや
ト,.| ト| by ソロス(偽)
>>252
何が歪だよ
少人数で効率良く儲かるなら素晴らしい事じゃないか
まぁ長期的に仮想通貨相場、市場が持続するかどうかは知らんけどな
禁止は無理だからある程度は残るだろ仮想通貨市場は
禁止したら地下に潜って課税も違法取引も追跡出来なくなる 返すって発表された以上安心していいと思う
ここの連中は不安を煽るな
お前らほんと老人ばっかりなんだなwww
補償資金はくっっっっっっっっっっそ余裕だよ
同じように頭かたいマスゴミとオマエらがめんどくさいだけ。
月曜以降何の問題もなく補償されて無風で終了だよ
>>50
今必死に高跳びのルートを考えているのだろう >>297
返金時期は未定だから
これからが祭り本番w >>269
あの人らデータベースの操作からなにもかも
外注で報告だけもらうからわからんと思うよ
1年前だかにそれとパワハラが嫌でやめたセキュリティエキスパートいたし ブロックチェーンを勉強しろっていう人がいるけど
取引やってる人も、本当に理解してんの?
>>297
返って来ない可能性の方が高まってきてる twitter見るとこの件で金融庁批判してる奴が結構いるのな
金融庁がちゃんと規制や監視しなかったから悲劇が起きたと
バカじゃねーの
昨日池上さんもやってたしビットコインも終わりだろうね
>>250 全額?アホやな君 1コイン=88円だぞ >>243
リップルは全額帰ってくるはず
ネムは88.5*165万のJPYで帰ってくるらしい
JPYは円として引き出せるか不明
税金は発生する可能性がかなり高い 金融庁も1番軽い対応である業務改善命令のようだからそれほど大事でもないようだ
危機感煽ってたやつ残念でしたー
他の通貨の利用者の預金を返金に使う
その通貨が下落した場合:引き落とされても支払いできる
その通貨が上昇した場合:預金者は引き落とししないので困らない
NEMに手を出してない奴まで
出金停止するなよww
返すと安心させておいて(もちろん期限は言わない)
時間稼ぎしてその間トンズラ準備ですね
よくわかります
神対応!!って騒いでる奴らがいるが
できるわけないよね
>>297
バカまだ始まってもいねえよwww
祭りは月曜からだwww 手元にキャッシュ出来る状態になると思ってる奴なんていないだろ
画面上の数字書き換えるだけ
てゆーかセキュリティザルで飛ばしといて
80%しか返金しない上に利確させられるとか債権者は怒らないの?
バカなの?
被害者は早く弁護士雇って資産を差し押さえないと
もうすぐタイムリミットだぞ
そんな呑気だから詐欺師共にしてやられるんだよ
>>276
でどこに消えたんだ、そのお金は
まさか租税回避してないよね つうか、他の通貨の取引まで停止して
損害を与えてる件は、どうなってんのよ?
ゲームのゲームマニーも同じだろ。
サービスなくなったらいくらもってても現金に戻せない。
これ詐欺だろ。
>>144
むしろ、円天がまだ生きている事に驚きだわ(´・ω・`) >>166
そう思うならあなたにとってそれだけの価値しかないと言うこと
同様にあなたが刷った適当な紙幣を他人がどのように価値があるかと感じるか 580億集めて460億返金だから3人で40億ずつ山分けだね
>>245
ホリエモンはアナルで制裁を受けて許されたのかもしれない
ライブドア事件でも副社長が謎の自殺を遂げたし
和田に返金させるために本人は殺さないで逆に身近な連中がやばいかも
出川がやばいよ、やばいよ 必死で
大丈夫!大丈夫!
書いてるやつは何なんだ?(笑)
詐欺師「来月振り込みますね!」
カモ「あれ?振り込まれていない、電話しよ」
・・・・・・・・この電話は使われておりません。
カモ「引っ越したのかな」
>>303
取引高は公表されてて手数料もわかってるんだから
間違えようのない計算なんだが? 帰ってくるわけねえだろ
どこにそんな資金がると思ってんの?
被害者は社長の行動を監視しておいたほうがいいぞ
資金隠しして逃げる可能性大だからな
>>296
去年の7月のデータやで
もうやめてる人もいるだろうしそこから名前漏れて
自分のとこに連絡とかきて苦情言うたんやろ 素人だからよくわからないけどネットバンクや仮想通貨なんて
ハッキングされたら一発でアウトだと思うけどなんでやる人いるのかな
>>276
これ本当かなあ
手数料3%だとして月間120億円だろ?
ネム持ってたやつが25万人だから精々多く見積もって全体の顧客は100万人
1人頭月に1万2000円も手数料払ってたのか? 返済のために利確したらその時点で税金がかかる
現金でもってないと返済は無理
これは返しませんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 返金する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 返金するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
自分で稼げないなら勝ち馬に乗るぐらいしようぜ
今回の件は和田さんが圧勝 仮想通貨の市場がどんなに儲かるか明らかになっただけ
今なら適当に履歴書書いて本社に乗り込めば即採用してもらえるかも知れんぞwww
>>324
でもそれ全部予定なんですよ
ここまでの行動は破産のテンプレ一直線なんですわ 仮想通貨ならいくらでもあるだろうけど
円を調達できるアテなんてないしな
全額返金と喜んでる無能は
手元に戻ってきてからドヤ顔しよろよな
仮想返還でぬか喜びとか草しか生えない
前金返済します!
でも行政処分で営業停止になるので返済業務できません!文句は国へ、って流れになりそう
オマエラが仮想通貨で儲ける為には、
もっとアホを見つけて高掴みさせないといけないんだが、
仮想通貨を高掴みしている現実のアホはオマエラしかいない。
返金?は?
何それ賭博かね
それともカッパギ鉄火場仮想空間への入場券の返金という事かね
おかしいなあ
無限に複製しまくれる電算機データに返金するとはおかしいな
データが手軽に複製しまくれてルーチンワークするから電算機は使えるんだけどなあ
特定の環境下でのみにしか使えない電算機データーの再配布だろ?
知恵汚比べで勝てると思ってんのかなぁ薄汚いゴキブリが?(・∀・)ニヤニヤ
2万3万の損害ならあきらめもつくだろうが
100万超える損害となると十分復讐・犯罪に走る動機になるよな
人にもよるだろうけどさ
明日出金できなかったらどうしよう…吐きそう誰か助けて
普通に考えて返金できるわけないのにな
その場凌ぎの嘘だろこれ
返金が何時になるのかも大事な話だろうがそれ以前に
顧客側は所有してたコインの量を証明出来るのか?
社内のセキュリティー対策について、「会社としてもう少し態勢を強化できたのではないかという考えはある。
顧客確保が先だったわけではではないが、人手が足りなかった」と述べて
会社としての取り組みが後手に回ったことを認めました。
顧客確保の為に出川まで使ってCMをガンガン流してるのに何を言ってるんだw
そのCM料の合計は間違いなく億単位
それをセキュリティに回せなかった時点で社長として失格
大逆転で事業継続できたとしても利用するわけがない
こんなの、遠足と一緒。家に帰るまでが遠足。
まだ帰り道の途中だろ。何があるか分からんよ。
ただただ、生きて帰ってくればいい。
コインチェック民大勝利wwwww
所得税法施行令30条3号
「個人が心身又は資産に加えられた損害につき支払を受ける相当の見舞金は非課税」
資産に対する損害賠償は非課税
損害の回復だから差し引き 0 課税すべき利益は得ていない、って理屈
購入時からの値上がり分についても、ライブドアで前例があるそうだ。
取引額と手数料に関してはここ数ヶ月は間違いないよ
でもこんなバブルはもうないだけで
>>354
1200億では?
あとネム以外の仮想通貨が合計13種類あるから >>334
頭CCなやつらは神対応って感動してた
頭CCすぎる この和田 ○一良? こと金に限り虚偽は一切言わぬ
返す・・・・・・!返すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
コインチェック広報担当者「補償の時期は見通し立たず、時期はこちらで決定する」 第二の祭りへ
http://2chb.net/r/news/1517110688/ 400億すぐ返せる日本円の現金があるww
金が返ってきたのか?
>>306
そう、矛盾してるよね
で、他の銘柄の出金は出来るの?
それもストップしてるならますます怪しい >>306
保有している仮想通貨の投げ売りになるから慎重にしないと
命ないかもしれんからな。w >>234
こういう馬鹿がCCに騙されたのね。
納得 返還は数字だけでもできるだろうな
出金できるかどうかがカギだけど
返す気はあります!
↓
行政処分で営業できなくなりました
↓
倒産、文句は役所に言ってねw
シナリオとしては予定通りだなw
まあ、もしも出金可能な状態に業務再開したとしても
こんな会社に今後も資金預けときたいって奴はいないから
一斉に引き出しでパンクして即出金不可になるわな
最終的に保証されるとしてもそれが何ヶ月後になるやら
その間の資金拘束による機会損失と利確してたら税金の支払いとで利用者は大変だな
>>35
これで従業員100人以下ってやばくね?CCは神 >>389
バブルがもうないかは判らん
少なくともビットコインは数年おきにバブルを起こしてる
マウントゴックスもバブルの後だった >>354
そもそもいま1ビットコイン動かすのに手数料いくらいるか計算してみ >>56
時間稼ぎ以外に考えられん。
まぁ、額が大きすぎるから
高跳びしようとしてもアウトロー勢力に拉致されるだろうけど。
一番安全なのは刑務所 >>328
払い戻す体力ないから仕方ないし
そもそも銀行や証券会社じゃないから
サービス停止は会社の思うままだよ お前らの負け
喪失分の460億円返済をコインチェックはXEMでなく円でする。
原資は販売手数料と1/100以下とかで仕入れたオルトコインの販売差益。
本来法人税30%来るものがコインチェックは損金算入。
顧客の方は円で利益確定、雑所得で所得税確定。
コインチェックの代わりに被害者が差益分を納税する絵。誰のアイデアだ
>>63
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | | 返金する気持ちがあるフリだけしておくっていう知恵は働くようだね
絶対ムリなことは皆わかってる、保身でしかない事も皆気付いてる
考えてみると、ビットコインの論文だって法定通貨との交換とかそんなことは全然考えてないもんな
通貨としての信用を計算資源で担保できる、というアイディアだけで
>>379
一年は最低でも待て
その前に潰れるだろうけどw リスクはあなたが何をやっているか理解していない時に起こる。
張った奴はこれを100万回ぐらい今すぐPCの前で声に出して言えよwww
詐欺で立件されないようにするため
返済の意思はあったというアリバイ作りかな
>>312
ここは、2017年6月に「なりすまし保証」という制度を月内にも始めると言っておいて、それから半年以上実行されていないからな。
補償されるなんて信じる奴はアホの極み。 遠まわしに返金しないって表明だぞ
頭CCはぬか喜びしてるけど
日本ってなんだろな、やられてから気が付くというかやられる前に察しろよ行政
いいじゃん 夢見てようよ 還すって言ってるんだし 人間同士信頼が一番大事だよ
>>352
この事件が発覚してから消したのではないのか?
辞めた社員だけ消せば良いだろ。 70人程度で月1000億挙げてる会社が、
「人が足りなくてできませんでした」とか、ねーからwww
馬鹿は底抜けに馬鹿
>>395
いやw
いつ頃用意できるのかは未定ですw
今は0円 >>379
金なぞ道具
死ぬな
あったかい寝床と食いもんだけ確保しろ 返すって安心させて
海外へトンズラする時間を稼いでるわけですね
よくわかります
返金により、日本円相当の買付余力が口座に反映されるだけで、
無事に現金化して出金できるかはわからんな。
別のコインに換金して、移動できれば問題なさそうだが、
業務停止になっては、どうにもならんなwww このまま、お父さんか。
>>348
じゃあなんで出金再開しないの?
そんだけの現ナマありゃ余裕じゃないかw >>423
資本主義が一番人間性をぶち壊すんだけどねw 全額返金が決まって嫉妬して屁理屈こねて怪しいとか言ってる奴らw
普通に考えて全額返金されることくらい想像できたわ
ビットコインざまああとか言って喜んでたバカw
>>379
明日は無理だろ
1ヶ月か2ヶ月くらいはかかるんじゃね
最低でも年度末までにはなんとかするだろ >>377
余裕ならなんで問い合わせ電話番号やメールアドレス消すの?
教えて 445名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:06:07.17
>>396
> で、他の銘柄の出金は出来るの?
一切できない
・JPYの出金
・BTCその他の仮想通貨の送金(仮想通貨では、出金と同義。現金がないのでw)
・アルトコインの売買
これ全部再開未定でストップ
とても資産あるとは思えない
むしろ、破産開始決定直前の香りwwwwwwwwww >>35
日本で5本指に入る超優良企業だったのか。
なら安心だね♪ あれれーネムが値上げしたが誰が相場いじってるんだろうなwww
>>369
返金しますって口だけ発表あったとき
もう全額返ってきたかのように歓喜してて
こいつら本当に頭おかしいと思ったわ 出川可哀そうだな
和田って名前にトラウマあって断れなかっただけだろうし
ソシャゲでも金吸われてるし、日本人って……
この国終わりだろwwwww
全員が一気に現金引き出したら会社が破産するからな。
時間をかけて徐々に出金するんだろうな。
>>367
そう
なのに税金は発生するかも知れないという最悪の展開がチラついるw >>71
それな
キャッシュでもないものをキャッシュだと言い張るやるらが多すぎ
金融庁はきちんと規制しろっての
証券会社くらいはね >>35
利益が9600億もあるなら,セキュリティ関係の技術者をT人4000万で引き抜いても100人は雇えるだろ。
大手が人増やしたくない→デスマーチというのは古い経営者だから仕方ないかだけど,若い経営者も同じ
発想なのか? >>388
それはもともと持ってた資産が課税対象になっていることが前提だから
今回にはあてはめられない これ政府が保証する案件だよな
少ない貯金を殖やそうする一般市民が泣き寝入りするようなら日本人
の仮想通貨アレルギーが加速し仮想通貨普及の流れから取り残される瀬戸際だよ
安いときに仕入れて実現損益が大きいほど税金がかかる
つまり、もの凄い税金払わないといけないから
かなり余分に仮想通貨を売らないといけない
>>425
任天堂すらラインと人足りなくてスイッチ作れないのと同じだよ 明日とか今日出金出来ると思ってる奴の頭どうなってんの?
馬鹿なの?馬鹿なんだろうな
じゃなきゃ説明がつかない
入金の1%は必ず全額日本円で返金致します。
※但し昨年の税金に関しては全て把握されておりますので
ご注意ください。 追徴課税の対象になりますので。
全額日本円でお支払い頂きますようお願い致します。
w
カネの概念判らないのかな
儲けた額までかえせとは違う
>>377
Twitterがソースって真正のあれか?
会社が財務公表しないと意味ないわw お金を返せなかったら南の島でめった刺しにされて自殺で処理される
>>363
値段が下がったから、あくまでも金曜17時時点の時価じゃないの? 勢い早いからもう一回書いとく
お前らの負け
喪失分の460億円返済をコインチェックはXEMでなく円でする。
原資は販売手数料と1/100以下とかで仕入れたオルトコインの販売差益。
本来法人税30%来るものがコインチェックは損金算入。
顧客の方は円で利益確定、雑所得で所得税確定。
コインチェックの代わりに被害者が差益分を納税する絵。
誰のアイデアだ
>>379
生活費くらいはあるだろ?
無かったら家族、親族、行政に相談しな 早くしないと昨年の利益の税金払えずに借金まみれになる奴大量発生してしまうぞ
>>411
そなら明日からでも返金してあげればいいのにね。 原資については「自己資金」としているが、補償の時期や手続きについては「検討中」とした。 aaa
仮に戻ってくるにしてもだよ
顧客のもの勝手に強制決済したってことでしょ
取引してたら冗談じゃないんじゃないの
最悪の状況からましになったから感覚が麻痺してるだけ
一月で1500億だぞ。500億なんて余裕余裕
ねずみ講が使う上等文句すぎて草
>>388
国税が欲しいのは取引歴だからね。
取引歴は宝の山なんだわw >>288
顧客への影響を考えたら対策させて認可、の方向かな
全額返金表明ってのも金融庁認可との取引材料では スピード感与えちゃったかな
なお永遠に戻らない模様
>>1
まあ実際、「返す予定です」って言っておけば詐欺罪で訴追されないだろうという目論見で
言ってるに過ぎないな。。。
金が無いんだから返せるわけがない。。
┐(´д`)┌ヤレヤレ アホクサ まぁフロントエンドがどう変わろうが人間の本質と言うものは紀元前から大して変わってない事を痛感…
真理とは永久普遍のものでありこれに進歩の余地など有るはずもない
だとさw
>>465
仮想通貨の換金タイミングみてるに決まってるだろ
宣言したらアホみたいに損するわ 見通しが立っていないのに全額返金宣言w
信用性0
見切り発車もいい加減にしろだな
国「税金を払ってください」
客「現金は無いので、CCウォレットで払います(^p^)」
国「うるせー、死ね馬鹿」
こうなるんですね、わかります(´・ω・`)
従業員70人程度の会社に、580億円も内部留保はないと考えるのが常識。
もし、あれば記者会見で明言して補償の担保とするわ。社長は基本的な財務状況すらいえなかっかたからな。
個人に向かってバカということは許されない。
不特定に向かってバカという、生まれてもいない将来の人たちに向かってバカという、あるいは死んでしまった人たち向かって嘘八百並べ立てて誹謗する、ということは許される。
わたしには正しいことには思えない。匿名だから罵詈雑言が助長されるということとは別問題。
>>459
俺、支援士リストに公開してるけどまだ連絡ないよ 晴れの日の60倍の被害なのにテレビ局どこもやらねーんだけどw
>>445
そうなのか
胡散臭いとかきなこ臭いってレベルじゃねーなこりゃ こんなのに金突っ込むバカだから適当なこと言っとけばまた信用するよ
和田は笑いが止まらんよな
>>411
ぷぷぷぷp 惨めwwww
ざまぁwwwwwwwwwww
妄想で出金できるといいな >>447
詐欺師なん?悪いのはハッカーじゃないの? 返金ってオカシイね。
業務をやめて返金するってことだな。
>>462
そもそも政府は仮想通貨を推奨してねぇwwwwwwwwwwww
むしろNISAとかイデコを勧めてるのに仮想通貨に行くなよwwwwww >>462
政府が関与しないことが最大の魅力と言ってる連中が支えてた仮想通貨なのに
それを捨てるなんてありえない 極端に安いときに買ったなら
半分は税金でもってかれる
>>471
会見でも頑なに公表しようとはしなかったからな
まさに虚像w >>100
そもそも物作り会社がなければ、金融なんてゴミだから 仮想通貨なんてなんにも作り出さない
そんなことせんで工場でモノ作って売れ
出金停止してるのが全てを語っている。
仮想通貨の信用不安が来るんじゃない?これ?
26万人が吹っ飛ぶな。
>>476
ってことは当局と揉めて
26万人様は宙ぶらりんの可能性もあるの? 520名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:08:37.94
>>471
会社は一切公開しない。記者会見ですら↓
記者A「出来高と収益の情報を教えてください」
取締役「それについて公開するかどうかは株主に確認、合意形成して、公開するかどうか含めて検討中」
記者B「株主株主株主と言ってますが、株主に聞かないと経営判断は一つ一つできないんですか?」
取締役「そういう事ではございません」
記者C「筆頭株主は誰ですか?」
取締役「筆頭株主は和田(社長)でございます」
記者C「お二人で過半は持っているんですか」
取締役「(和田に一瞬目線を送り)はい」
(会場大爆笑) >>378
今の投機的な奴らはどうでもいいが仮想通貨という技術に皆お金を出してる
それが通貨の価値になる
まあ子供銀行券は複製とか出来るけど仮想通貨は出来ないからねぇ 週明けに仮想通貨に突っ込んでる連中が
回収に( •̀ㅁ•́;)シャカリキ
リアルマネーに変換しとかないと
資産が飛ぶときは一瞬
売上はあくまでも架空の数字だからね。原価から引いたお金=粗利がすべてだから。月売上100万でも原価90万なら給料は月10万円だから。
日本国民のお金を危険に晒す
便利便利詐欺
=IT開発者=詐欺師を投獄しよう
一生懸命作れば作るほどダメ、危険になるだけ
-----------------------------------------------------------------------
暗号通貨
フィンテック (預金を盗まれる機会)
AI自動運転 (インフラを壊すもの)
中小ネット広告 (アフィ、仲介893、水増しが社会問題)
VPNなど匿名回線 (2ちゃん荒らしが使う、IoTボットネットと組み合わせて無敵)
OS、web解析に仕込まれたスパイ、アクセス追跡
徹底的に潰せ!
金集めIT詐欺師に騙されるな!嘘つきIT開発者を投獄せよ!
過剰IT化断固反対!
被害に遭うのは日本ばかり
数百万のIoTのボットネットが攻撃してくる時代に
暗号通貨やフィンテックなど
愚の骨頂さ
今すぐ国家により禁止にしろ
暗号などというものは
とてつもなく脆いものだ
電力テロ・インフラダウンテロ装置
(暗号通貨、WindowsアップデートCPU100%占有・脅迫アップグレード
インテルCPU脆弱性投機的実行=提灯ベンチマーク )
↑↓
逆電力テロ装置
(iPhone計画老朽)
俺は金あるアピールしかしてないのがおかしい
それなら返還者の要求に随時対応します
ってのが普通だよな
>>4
殺せよこいつら
自分の資産だけ救出して顧客の金は凍結って舐めすぎだわ その返すって書いたプレスリリースから、配信日時はそのままに
こっそり問い合わせ先だけ消されてるんだが。
こんな風に後から過去のプレスリリースを書き換えるんなら、
その補償すると言った約束すら疑わしくなる。
まあフェイスブック創業者もコミュ障だし
ゲイツもオタクだし革命的なことやったり
前例打ち破ったりする奴は、多少内向的な部分や
アスペルガーっぽい部分があるもの。
素人でわからんのだが、明日から奇跡のカーニバルがはじまるのか?
>>281
こいつどこのだれか知らんが、どんな適当な試算したんだこれw
手数料5%のうち全額儲けになると思ってんのかw 相対取引なんだからヘッジしたり急変動の埋め合わせしてること全然考えてないバカだな。
しかも本人のリプではっきりわからないとか書いてるし。
昨年11月の月間で15億円くらいで、昨年の合計で粗利100億円乗るかどうか。
12月から口座が10倍になってようやく月間100億円なのに適当な計算し過ぎなんだよ。
税金計算しなくてもこの程度なのに表面的な計算で話にならんわ。見えないにしてももう少しFX系とかを参考に試算しろよと。 しばらくオフィス前にいると、一度ドアが開いたが、また閉じられてしまった。待っていると再びドアが開いて「あ、まだいる」。バタンとドアを閉められた。中からはドッと笑い声が響いた。
カネの出入りのセキュリティがガバガバなのは分かったが、コイツラ自身の生身の
セキュリティはドーなってんだ?
金融なんて本来命懸けの商売だろ
ねずみ講の場合・・・調べれば調べるほど金がないのが分かる
CCの場合・・・やべえ こいつら想像以上に金もってっぞ
>>493
__
/;;;;;;;;;;;;;\
/;;:::::::::::::::::::::::\
∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
L::;;,__ ..:::ゝ
//;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
/ ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
/j/三三三三三三三三三三ヾ、
l::||:::: |l
/ ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=- ||
r┤ ト::::: \___/ || <信じろ!
/ \_/ ヽ:::. \/ ,ノ
| _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
| _)_ノヽ\ ハ // / ヽ
ヽ____)ノ  ̄ ̄ ̄ / ヽ、 こんなに早く返金表明とか
コンピュータの数字って簡単に変えられるんだなwww
あれだけCMで煽ってたんだし、出川に払ってもらえよ
10億円くらいなら絞りだせるだろ
>>462
火葬通貨って事でいいんじゃないかなw
珍しく中韓のほうがまともな対応だったな。この件はw >>502
そもそも犯罪では無いので扱いにくい
ここにいる無知部レベルの庶民にまず理解させるのも無理だし 大変なの
いま仮想通貨が大変なの
画像おくれ?
いま無理
パパ愛してりゅよー
仮想通過がコインチェックの口座に返金されて
その後、会社が亡くなるんだろ。
ビットコインざまああとか喜んでたバカって逆になんで返金されないと思い込んでたの?
>>502
NHKは地上波、BSともにトップで扱ってる
民放は知らん こういうところって韓国に完敗してるよな
韓国は仮想通貨は全面禁止で調整中
パチンコも禁止
ネトゲは国民番号の登録が必須
ガチャは規制付きで認可
ジャップってほんとなんなん
>>382
純利益で1兆だから、法人税は8000億位払ってるのか・・・
すげーなw 返すっていう分には詐欺じゃないだろうが、出金できない、させられる見込みがないのにJPY盛ったらアウトだろ
だからコインチェックウォレットのJPYが増えることはありえないと思う
>>516
ものづくり会社が要らないとは思わないけど、もうIoT化した方がいいし
IT企業の方が効率良くサクサク儲かるのは事実なんだよな
そろそろ日本も産業構造をITにシフトしないと 一兆円の資産があります!(←仮想通貨)
これがありならDQ10のゴールドで億持ってる俺も金待ちになっちゃうぜ
まじこの国どうなってんのwこのままハッキングされるのみえみえなのにな
民主主義はクソだわ
>>483
補償の時期が一番大事なのにな。
それを抜きに発表する意味って… 実現損益の課税分ふくめると
1000億分ほどの仮想通貨を売らないと間に合わないわ
>>455
スマホ依存症患者、スマホゾンビを大量生産する事による
一億総白痴化計画ですから(´・ω・`) 月間取引額が4兆円もあるんだから500億くらい楽勝だろ
自分でハックした仮想通貨を換金しちゃおうと思ってたら
ばれちゃったんで公表して被害者顔
無くなったのは仮想通貨だけなんで預かった現物を返還して損害無し
取られた分は一時換金停止にしておけば実害無し
1兆も利益出してるなら
460億のはした金なんて、さっさと払って
通常業務に戻してどんどん利益あげないと
なんで出金止めてるの?
460億なんて即金で返せるでしょ
取引が兆単位あっても自由に使える資産がどのくらいあるかとは別問題だろ。
街中の金券ショップがちっちゃな店舗でも取引額は凄いみたいなもん。
>>453
そんなんだから仮想通貨詐欺に引っかかるんだよ。 返す意志は示さないと
詐欺認定される恐れがあるからな
口座封鎖しておいて資産逃がしたのバレてるし
後は会社潰して管財人にお任せ
コインチェック騒動・・・
行政も動き始めてるし、まだまだネット野次馬を楽しませてくれそうやな
573名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:10:15.62
>>544
え?
昼のNHKトップだで?
ソイツがテレブもってない貧乏人ってだけ
ま、あっても今日は「お母さんごめんなさい」連呼だけどな?wwwwwwwwwwwww
何だよ太平洋戦争ってwwwwww 580億集めて460億返金します
3人で40億ずつ山分けだね
>>462
普及前提の根拠は?中国や韓国みたいに規制する方向に動くかもしれないだろ そして一年後、JPY○○円と手書きで書かれた紙切れが届いたのでした。
もちろん社長も社員も事務所ももぬけの殻。
めでたし、めでたし。
>>533
その上に今回のネムみたいなのでのハーヴェスティング乗ってくるからむしろその辺は相殺されてるとみてる人多いのでは >>201
今の世の中で殺人なんて起きるわけ無いじゃん
豊田商事の時とは、時代が違う。ふざけてても、そういう書き込みはやめようよ、不謹慎すぎる >>473
停止命令だしたら被害者の救済業務できなくなるじゃん >>540
言っとかないと殺されるからな
何せ額が額なんで こんなん擁護してんの持ってる奴らだけだろ。
おまいらが預けてる銀行がハッキングされて
出金停止なんかになったらどう思うよ。
おわこんだろ。
>>1
こういう仮想通貨ってなにをどうやって儲けを出してるのかさっぱり分からないわ
株みたいなものと思ってていいのかな?? 少なくとも数ヶ月は出勤できないと思うよ。
家の金や会社の金を使い込んでたやつとかどうすんのかね。
>>485
なら全額補償すればいいのになぜしないの? U ・ω・) よし、コインチェック一味は北朝鮮を爆撃してでも取り返せよ。
いや、ものがものだけに、どのタイミングの全額返金なんだ?
購入時の評価額か?
取引停止時の評価額か?
返金時の評価額か?
それとも取引開始時の価格でなのか?
そこはっきりしないうちから、全額という言葉に安心するのはどうなんだ。
>>276
取引高=売上じゃないからな
為替FXの会社だと月間取引高50兆以上あるし
体系が違うとはいえこんな額キャッシュでポンと払えるほどぼろ儲けしてるわけないと思うんだがなあ おまえら人情ってものが無いのか?
和田さんの心意気を感じて信じてみようぜ?
国は手助けしないよ
本人が個人資産で返すと宣言してるんだから
金を返してほしかったら本社ビルに突撃するしかない
実現できないこと言わないだろって最初は思ってたけど
俺も同じ立場だったら同じ手をうつかな。
信じるやつ単純なやつの批判が減るし、相場上がるから利益がある。
仮にすぐに返金できませんって言ったら即潰れるわけだし最終的に補填できなくてもそうなるよりはいい
延命手段として得策すぎるもちろん期日はいわないのは必須だが
そして出金制限かけとけばショートすることもない
>>547
だかさ返金されてから言ってwwwwwwwww 財務状況も公表できないような会社が500億返金するってさw
現金引き出せると思う奴はバカか白痴か特殊な精神病かその全部だな
ちなみに今コインチェックってビットコインの送金できてるの?
ネットではこんだけ騒ぎになってる巨額事件なのに、地上波は何事もなかったかのようにスルーw
騒動直後にテレ朝ではビットコイン紹介する番組までやる始末
のんき過ぎる
>>497
いつ?
まさか一年後とかじゃないよな
ちなみにあんな額一気に引き抜いたらどっちにしろ倒産するぞ
大手銀行すら集められない金額なのに 利根川みたいw
返すとは入ったが、いつ、どこで、どのように返すとは言ってないからな
みたいな
、
、
、、
、、、
、、、、
全額返金。
、
、
それこそ、仮想。
、
無理だな。
クソベンチャー企業が400億円も現金持ってるわけねーだろw バックれるに100万ビットコインだわ
コインチェックの関係者と知り合いだから発覚前日に出金完了したというツイ見たしスタッフ知ってたんじゃないかなと思う
Twitterみたよ
和田 信じる奴が馬鹿なんだよ
っていってそうだな。
お金ないといっても
銀座の一等地に土地持ってるけど
現金100万しか持ってないから 借金400万円返せないよ
一ヶ月ぐらいで銀座の土地売るからちょっと待って
ってことでしょ 余裕ジャン
絶対されないからwwwwww
計画倒産不可避www
鯖止めたから680億で止まってるだけだろ?返金するために鯖起動したとたん、またNEM逃げていくんじゃね?
月1000億利益を稼いでる会社がやる会見とは思えんよね。
今の状況でもテレビでバンバン仮想通貨のCMが流れ続けてて草生える
養分刈り取る気マンマンやんけ
お前らわかってないな。
オレたちが今取ったり取られたりしているのは実はナムじゃねえんだ。プライドなんだよ…
>>587
仮想通貨を使用可能にしていた喫茶店とかの倒産が相次ぎそうだね
キャッシュが引き出せないから
あと大手電機店も地味にヤバイ 日本のカネが20兆位入ってる。
これを50%の税金を払って、
利確して相場が下がらずに、
日本の投資家が儲ける為には、
40兆以上、日本以外のアホを騙して来る必要がある訳だが、
実際に騙されるのは日本のアホばかりと言う実情。
本社前人いなかったぞ
やっぱりみんな余剰資金だから余裕なんだね
>>604
すでに同額ぶんの仮想通貨は動かしてるのでかねはあるのはあるよ なんか量子コンピューター的なもんも入れんと商売出来んのじゃないのかね。電気代も高そうだし、原価高いかもねえ。以外と儲けは少ないンじゃないの?知らんけど。
こういう取引所を使ってるバカには
返ってくるよって言っとけば時間が稼げるw
どこへ高飛びするやら
>>612
自己レス
今見直したら本件には触れてない内容のツイだったのふぇ別件かも それにしても民放は不自然なほどこのニュース扱わないなw
着物やはものすごくやるのに
>>547
バカは手元に現金で戻ってからほざこうなwww 民放はテレビでやらない
あれだけビットコインのCMやってるから忖度してる
ただがちで逃げたら家族に被害及ぶ恐れあるから、逃げずに返金しろよ
>>44
なるよ
債務履行を請求された時点から遅滞 そろそろコインチェックしないと
人生チェックアウトすることになるよ
月間収入大量にあってもコールセンターは雇いませんw
あの3人の個人情報を明らかにしてください
お礼がしたいので(はぁと
良かったなここの養分ども
現生で返してくれるってよwww
返してもらった子供銀行券で肩たたきしてもらえ
>>603
逆に今になってニュースの扱い量減ってる事になんか気味悪さ感じるな。 我々がその気になれば100年後の返済も可能ということ
詐欺
賭場開帳
これでチョンやくざバカラ賭博も安心じゃないかwwwwwww
ちょいと電算機を通せば賭博もオレオレもおk
電算機三転方式の詐欺チョンwwwww壺応援飛翔体の火星辛子も作り放題だな
へぇwwwwwww
誰が総理やってんだね
国防もさぞやチョロいだろ
無いのと同じだなwwwwww
換金できないJPYCCポイントじゃなく、せめてアマゾンポイントにしてくれれば
資本金が9900万
400億返せます
猿が見てもおかしい
>>638
取り付けが怖いのかもね
規制入っているのかな >補償の時期や手続きについては「検討中」とした。
この検討時間が数週間数ヶ月かかる可能性もありうるやねw
お前ら金銭感覚完全に狂ってるな
600億あったら東芝が救える
衆議院選挙で過半数取れる
東京ドームが2つ作れる
東京都庁本舎が作れる
イヴァンカ基金10安倍総理分
ベンチャーキャピタルにそんな金あると思うの?
500億ぱくられても補填金があったら隠して業務続けるだろ。
社長以下、子供のたわごとwwwwww
毎月か毎週か一定間隔でその期間中の最終利益分ずつ返金すれば全く問題ないんじゃないの(´・ω・`)?
なんで数百億の余裕がある企業が人並みのセキュリティ強化できなかったんだよ
追跡できんということは
リアル通貨と違い
本物と区別ができん偽札が簡単につくれる、でよろしいか?w
>>221
言葉足らずだったな
どこにあるか分からないという意味でだけな
手元にある1万円は日銀は知らないだろうしそれで偽造が出来るとは思ってない
仮想通貨も同じ事 明日は円やドルへの変換で仮想通貨大暴落するのかね
中国人で数億円単位でコインチェックに預けてる人とかどうするんだ
チャイニーズマフィアとか動き出すんじゃないか?
ビットコイン底堅いなw
買いたくなったw
ドルのヘッジの金より魅力あるかも。
金融庁の筋書き
絶対に破綻させない
破綻すれば金融庁の監督責任が問われる
セキュリティはザル
ハッカーの特定も数時間と言いながら未定
返金日時も未定
仮想通貨業界は適当が許されていいな
あれさ 電話が通じない。 これで理解しろよ
目を逸らしたくなるのは分かるけど…
見なくてもいい時に目を開けて見るべき時に目を閉じて、お前らはほんとにダメ人間の集まりだよ
88という具体的なレートも出してるからほぼ間違いなく返還されるだろうけど
客の税金考えたら今年中じゃないとな
>>1
利益確定して「円」に換金したら
勿論課税でしょ
それから返還したら
手元に税金ひかれて0円しか戻って来ないんじゃんね?
下手したら逆に税金を追加で支払うはめになったりしてなw
株なんか儲かったら課税されるし、損したら自己責任なんだから
仮想通貨も最低これくらいしないとね >>652
資本金1000万の会社なんて1000億規模の利益だしてる会社にだってたくさんあるが
無知を晒すな コインチェックに口座作ったら2000万くらいくれそうだな
週明け口座作ろ
全額保障されたら、540億円必要なんだぞw
一部は数年経って経営者の懐にw
仮想通貨扱ってるだけでバカの刻印を額にしてるのと同じw
これはもう完全に
社員が逃げるための時間稼ぎとしか
思えませんね(笑)
>>528
その考えは間違い。
金を確保しないと、
客に保証金払えないだろ?
倒産してトンズラするより全然マシ。 >>462
自己責任だからね何があっても知らないよと政府は最初からいってたよ 返金されてもコンビニ弁当ひとつ買えない金じゃ
意味ねーんだよ
>>144
円天て前に問題になったやつと同じやつ? 豊田商事もぎりぎりまで被害者を言葉巧みに騙し続けて破産で逃げて社長はあの末路だったんだよな
返金する気があると仮定して
1.コインチェックに現金がある場合→そのまま返金
2.コインチェックに現金はなくて仮想通貨は保有してる場合→仮想通貨を市場で売却する
3.銀行から資金援助を受ける
1はまず無いとして、2はどうやって売却するかだが、市場で売ったら大暴落は確定だよな
>>473
でも認可する気ないみたいだから廃業は確実だね! 30年後はこうなりますから
やはり自分の能力を高めることに投資すべきでしょう
財政破綻によるインフレだ老後に備えて貯めた貯蓄や個人年金が紙屑になった
公的年金も破綻したからもらえない
どうしてくれるんだ日本政府、日銀、銀行
ヤクザに真っ先に金用立てないと
ガチで未来ねえからな
返しますよって表明して
取り敢えず騒ぎ納めて
ヤクザに金返金したところで
金無い無理自己破産しますって算段だろ
税金は全て把握されております。
必ずお支払い願います。
取り付け騒ぎで倒産にきまってる。
渋谷おもしれーーー
円天や安愚楽牧場も、しばらくの間は「元金は返す」と言い続けてたからなあ
>>444
安全なオフィスの中から外の困ってる人を見るカイジみたいな遊びをしてる人格者の和田さんを信じろ >>676
盗られたときより値段が上がってるからじゃないかな 26万人もイカサマに引っかかっていたのか!!
俺にはこんなコインに全財産の230万円を仮想通貨に交換する気に成れないぜ
チビチビと毎月の給料で余った金を銀行に預け続けるのが性に合ってる
たまに何か欲しい時は50万以内なら現金払いで購入
間違ってもイカサマ仮想通貨の購入だけはしません(´・ω・`)
一度騙された奴はまた騙されやすいからなぁ 時間稼ぎには良い方便だ
騙された奴はまたこれを信じるんだろうな
騙される人って身ぐるみ剥がされるまで嘘に気づかないんだろうな…
来週中にちゃんとした動きしなかったら時間切れっぽいよな
ボディガード増やしとけ
>>652
資本金1億で純資産1000億の会社もあるで >>597
個人資産で補償とはいっていないよ。
会社の資産で補償するといっている。 >>519
破産手続きに入ったらコインチェック社の資産は凍結、処分されて
決められた優先順位で被害者には加重配分される
なおてるみくらぶの負債総額は151億円、被害者に返金されたのは平均500円くらいだったかな >>663
衆議院で308議席とった鳩山由紀夫が
民主党に使った金は30億円
600億円あれば大政翼賛会できるよwww >>566
ため込んでいる仮想通貨を投げ売るぞと脅してどこからか資金を出さそうとしているのかな?
投げ売ったら、暴落するのは確定だからな。
銀行に現金をたんまり寝かせているわけでもないのもモロわかりだからな。w とりあえず暗殺されないように出来もしない表明をしたのでは?
>>516
ものづくりの人らが汗水かいて手を傷つけながら365日働いた稼ぎが
金融で1時間で稼げるって、悔しくないの?
で、金融は時間もお金もあるから六本木で毎日モデルの女の子たちとパーティ
その頃ものつくりは汚い部屋でカップメンを1人寂しく食べている・・・
悲しい >>628
外資が入るなら日本も物も使い様だけど盗まれて是正勧告だけで済ますのは
ちょっと抜け穴だらけじゃないのかね >>676
そんなことしたら結託したやつらがネムをあげまくって
コインチェックから金ぶんどろうとするでしょ
ちょっとは頭使えバカ そりゃいつ刺されるわからないもんな。
とりあえず目を血走らせてる連中をなんとかなだめないと怖いわな。
>>584
あほか?今はヤクザに対しても厳しいんだよ、殺人なんて起きるわけないだろ。
そもそも、金のために人殺して人生無駄にするやつなんていない、今は
警察だって守ってるし、ねーからそういうの >>566
欲に駆られて仮想の物と現金を交換するからこう言う事になるw
仮想の物に現金払う時はサービスだけにしとけw 高飛びなんて出来ないよ
東京湾に高級外車で水没だよ
しかしパニックに落ちいった時人間の思考能力は幼児並みに低下するとかはホントだなww
>>614
和田は土地どんくらい持ってるんや?
大地主ですらよくて10億くらいだろ
あきらめろ コインチェック内で仮想通貨の売買は完結しているのですか?
そうなら、コインチェック内の口座には被害者、その他大勢の預り金が滞留していますよね?
日本円の返済だけならなんとかなるよね?
コインチェックはレバレッジ取引してないよね?
同時に、コインチェックが自分たちにネムの損失を付け替えて、ネム持ってた人に日本円を返すのでしょうか?
実質的に資金返済の管理するだけの精算会社になるのでしょうか?
>>522
複製できない保証なんてないでしょ? なんせ追跡できるから問題なかったんだからw PC画面でいちおくCCウォレットJPYペリカの数字みて喜ぶバカってw
現金で出金できてから喜べよwww
永遠にその時は来ねえだろうけどなwww
>>675
認可業者じゃないからそういうロジックにはなり得ない
「ほら、金融庁の見立ては正しかったでしょ?」で終わり コインチェックには、日本以外の投資家から、
40兆引っ張ってくる能力は無い事は誰の目から見ても明らか、
実際には、日本の投資家を20兆分騙す組織にしか過ぎない。
これから先もコインチェックによって、
仮想通貨の養分になるのは日本のカネばかりと言うのが現実。
ウォレットのデータの上で\を復活させますと言ってる
そこんとこお間違えなく
本人が個人資産で返すと宣言してくれてある意味政府は助かったかもな
国民の反発があるから公的に支援はできないで済むからは
ペジーと仮想通貨って国策だから
財務省主計局と安倍内閣の戦争だよ
麻生も相当絡んでる案件なんだろ
いや
泥棒するんだったら
リアル通貨より仮想通貨のほうがコストがかからないしリスクも低い
泥棒したことがバレるリスクも極端に低い
コレも暗号化通貨の特性のおかげ
陰謀論作ろうぜ
日本政府が「通貨を作れるのは国だけだ!政府転覆につながる!」ということで仮想通貨を潰しにかかった
その第一歩だ、と
、
、
、、
、、、
、、、、
全額返金。
、
、
それを責任を以って、返す。、、返した。
逃げない人。
そんな、千昌夫、
さだまさし、
だけだなく、
そんな、人々は、
偉い。
ハッカーが悪いのに金融庁の捜査だの国は助けないだの
この国は本当に後進国になってしまったんだな
>>693
認可されないでコマーシャル打ちまくった振り込め詐欺
まさに仮想会社なんですw >>653
たぶんCMしてるから
報道側が規制してる気がする
NHKではしてたもん(CMしてないから)
でもワイドショーとかでは一切なし >>669
大手でも手を抜くからな
ベンチャーならなおさら… ビットコインに騙されメディアに騙され出川に騙されコインチェックに騙され
こんな時間稼ぎを信じるようなのが騙されてるんだよねw
>>633
そうかそうかニュースでやってたかよかったなー
それはよかった
他の番組でもはれのひ会見ばっか扱ってないでCCにもクローズアップしてほしいわ >>528
まず何も出来なかった
自分を怒らないと同じこと繰り返すぞw 盗まれたってどういうこと?
お金盗まれたわけじゃないんだろ
ハッカーの所為にして全額ガメたろ思ったけど、殺される勢いで叩かれたからビビって返金処理するゆうてるだけやろ
まだ差額の百数十億円ガメる気マンマンで
特捜部入んぞ
コインチェックの広報担当者が、28日午前、NHKの電話インタビューに応じ、
仮想通貨の流出の被害を受けたおよそ26万人への補償について自己資金で賄うとする一方、
補償の時期については、「できるだけ早く行いたいが見通しは立っていない」と述べるにとどまりました。
また、流出したNEM以外も含め、現在停止している仮想通貨の売買や出金サービスの再開については、
「流出の原因調査やデータの精査のため、すべての取り引きの安全が確認できるまでは再開できない」として、時期のめどは立っていないとしました。
流出したNEMの行方も、つかめていないとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/k10011305921000.html
決まるといいねw 預け入れと手数料利益しかないのだから
金なんて無いと思うよ
行政指導後畳むと思うね
はれのひ超えか。笑いがとまらないだろうなー盗んだやつw
暴力団関係には真っ先に全額返金しないと海に消えるぞ
>>725
ワダくんビクビクでわろたw
刺される覚悟も無しに詐欺ったのかよ 746名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:16:02.07ID:zJPbSCem0
、
、
、、
、、、
、、、、
全額返金。
、
、
それを責任を以って、返す。、、返した。
逃げない人。
そんな、千昌夫、
さだまさし、
だけでなく、
そんな、人々は、
偉い。
>>725
調べればいくらでもあるよ
無知は嘘を書き込むな >>736
現状、監督対象ではないからそうなるわな
単なる金融詐欺 >>268
ビットコインまで全部含めたら兆超えるんじゃないかな?
地方銀行破綻レベル >>735
そうしないと何されるかわからないからと、
トンズラの時間稼ぎと
メリットはいくらでもある >>675
たった500億円
金融庁が助けるかよwww >>663
ブロックチェーン=仮想通貨という認識なら間違っているので正しましょう。
仮想通貨は「ブロックチェーンを利用した」電子ねずみ講です
↓の◆CpcTAYS5YZvQの書き込みをみれば、
ブロックチェーン自体は使い道がありますが、
仮想通貨は経済をおびやかし人々を不幸にする排除するべきものだと理解できます
■ 仮想通貨を禁止すべき理由(=下落要因)を書いておく 2 ■
http://2chb.net/r/cryptocoin/1516507296/ >>741
でも金の流れは全部記録されるのでおろすときに捕まるぞ >>234
そういう数字上の額ってまったく意味無いよ
例えば客が100万で通貨買って400万で売って出金したとしてそこからそれぞれ7%取った所で
それは同じように出金する他の客への負担に対しては焼け石に水で利益にならない
本命の仮想通貨運用がうまくいかなければ全て終わり
で、今回はそれに失敗したw >>271
いやいや、インチキして殺そうとしてたじゃんw
負けただけやで。 ねらーはビットコインが無価値のころからチマチマ拾って集めてた連中だらけだから、こういうニュースがあっても痛くも痒くもない。
銀行や取引所に預けないで自分の手元に持っている。
ネガティブ反応してるのは妬みだろう。
携帯電話転がして毎月10万、20万小遣い稼いだ時と反応一緒だわw
金融庁に営業停止食らって終了
営業停止に耐える体力が無い
>>63
返す!返すがそれは10年後でも20年後でも可能ということ
ちなみに帝愛グループ専用通貨のペリカで返却させて頂く なんかツイッターではCCが全額返金の報告でマンセー連呼の一件落着で話題は終了モードやね
和田様はどこにいるの?
渋谷の高層から下層を見下ろしてるの?
>>760
( ´∀`)はははははははははははははははは 税務署さん、「円」に利確確定後
しっかり税金取って下さい
税金を支払えない場合はちゃんと日割り計算で利子つけて
納税をさせてください
そうすれば消費税を上げる必要は無くなるとは言いませんが、少々延期出来るでしょ?
>>675
ある意味それは日本を疲弊させる
守るべきじゃないものは破たんでいいんだよ まあ社長は「金は返せません」、なんて言っら自分がどうなるか想像してるだろうしな
与沢 翼 @tsubasa_yozawa
みんなでコインチェック応援しない?あれだけ男気見せてくれてんだよ。
私もチャートチェックや価格表公開は全てCCでやらせてもらってきた。
売却も購入もずっと世話になってきた。
具体的には出金を焦らないこと。今後も使ってあげること。
詰めるのをやめること。詰めてるやつがいたらしばくこと。OK?
>具体的には出金を焦らないこと。
>詰めてるやつがいたらしばくこと。OK?
与沢 翼 @tsubasa_yozawa
若い時は失敗もある。失敗を詰めてるだけの奴はマジでカス。
そういう風潮が日本を数十年停滞させたと思うべき。
失敗した人しかレベルは上がらない。レベルが上がった人間が何かを成す。
CCという一つの現象を産業にまで高められるかどうかは世論や国家方針にも依る。
今、日本人全員が叩き直されている。
>今、日本人全員が叩き直されている。
元金は返すと言い放つヤバい企業は絶対返さない
定期
いずれバブルが弾けて無価値になってから
一人1円ずつ変換すればよいのではないか
今晩あたりのMr.サンデーでやってほしかったんだけど、スルーやろなどうせ
>>630
そうおもう。
リスク覚悟でしょ、みんな
恨み持ってる人なんていないわ
失敗したなーぐらいだよ 全て自己責任でございます。
必ず税金はお支払い頂きますようお願い致します。
w
>>586
1ビットを10万円で買う。
1ビットを20万円で買う。
1ビットを30万円で買う。
1ビットを40万円で買う。
1ビットを25万円で売る。
あなたは得する方?損する方?そんなゲーム。 昨夜7時のNHKニュース
和田様はどこにいるの?
渋谷の高層から下層を見下ろしてるの????
812名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:18:05.01
>>735
ん?
・ウォレット上のみで損失補てんをする、とは発表したが
・「返金する」なんて発表してねーぞ?
むしろ、昨晩
> Coincheck payment一部機能の停止について
> 停止日時:2018年1月27日 17:00頃
> 停止機能:日本円出金、及び新規支払いの受付←■ここ 億りびとって、去年の年末に売り逃げしたのかな?
東野が深夜でやってた番組に課税逃れのためにマレーシアに逃げた億りびとが出てたけど、どうなってんだろ?
完全に勝ち組だよな、既に売り抜けてたらw
>>540
だって自分とこ独自のコインチェックウォレットと、その単位CCJPYでの返金だもんw
日本円に換金するとか、他の仮想通貨への換金を止めてしまえば
連中の好きに勝手に換金率や適当な数字を放り込んでも、誰もどうにも出来ないw
指をくわえて画面を眺めて
「全額補償されたー!!」「上がったー!!」
とか喜んでも、実際は1円にも換金ができず
ひたすら画面に表示される数字を眺めるだけ(´・ω・`) >>725
殺人なんて普通に起こってるよ
日本の自殺の半分以上は他殺だぞ
ただ警察が調べる気が無いってだけ
平和ボケすんな いまごろ金融庁に怒られテンのかな
金融庁「かエセーおれのねむきゅんかエセー
和田「ヤバイよヤバイよ
仮想通貨制度を守る為に何で国家が策を考えなきゃいけないんだ? いくら損をしたくないからと言って頭がお花畑じゃまた騙されるぞ
そもそも仮想通貨って国が後ろ盾になってない通過だろうが
>>759
どうせ中央線に飛び込むなら道連れがいたほうが淋しくないもんな 仮想通貨とかいうの知らなかったワイ、フーン顔で高みの見物
3月の廃業まで時間稼ぐだけやろ。
僕らのせいじゃありませーんw
>>578
いや凍結状態のまま倒産を迎えて債権者として僅かな金貰って終わりやろ みんなが一斉に出金してパニックになって出金できなくなるのは避けたいからみんな出金するのだけは辞めろよ、落ち着いて様子見ようぜ
セキュリティの人材が不足してるっていっても
年収一億で提示したらスーパーハッカーみたいなのも来るだろうに
それをケチってフェイスブックで募集しっぱなしとかおかしいなあ
俺ももしも何億か持っててある日突然パーになったとしたら余裕でやると思う
26万人に日本円で返金したいんですけど、、、無理っす
だろ
しかしあれだな
分散型P2P技術で手数料はゼロかほぼかからない夢の通貨のようにうたわれてたのに
実際は取引所を介して取引するから手数料とられまくるというね
マネーゲーム化してるから投機家は何の疑問も持ってないけど
サトシナカモトはこの未来を読めてたのかな
NEM以外のユーザーも
とりあえず出金するだろ
それに耐えられるのかな
>>674
ワンロットデカくするとすぐ崩れるけどな、豪ドルより崩れやすいw >>796
自分が損しない為に言ってるだけだろこいつ A: 返金される、さすが和田さん
B: うれしいけどcashになるまでは、ネットで煽ってやる
C: 高い授業料だったけど、しっかり調べて取引所選んでやり直そう
Cなら、まだこの先の人生見込みあるけどね。
不可能なことを言い出して時間稼ぎか
逃げる気満々だな
こんな見え見えの詐欺で数百億簡単に抜けるのな
俺も参入したいわ
あ、参入って取引所開設したいって事だぞ
仮想通貨に投資?
ご冗談を、なんでわざわざカモにならにゃいかんのだw
>>45
サポートが携帯とメールアドレスって悪徳出会い系かよって話だしな(笑) 利根川モードに入ったね
確かに返すと言った
だがいつに返すとは言ってない
我々がその気になれば10年後、20年後ということもあり得るということ
>>566
やっぱり嘘だったんだ!現金なんか無いんだ! >>1
原資は偽札?
USドルは仮想通貨で偽札出回ってたみたいだね
仮想通貨全体で10%暴落5兆円の損失
CCの役員は損失出した海外マフィアやヤクザに殺されるね
CCだけの問題じゃなくなったし
社員も豊田商事みたいに一人残らず殺される 脱税を視野に入れての捜査も含めてるそうですwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwww
>>692
2の場合ってわりと深刻だよね
売れる場所はあるのか?
法定通貨に交換できるのか?
どこにそんなキャッシュがあるのか? 億単位で損失出してるのがいっぱいいるからな
あらゆる意味で豊田商事を超えてきそうな感じがする
>>681
たとえば?
当期純利益1000億って東証一部でも100社もないんだが >>675
金融庁は最後までコインチェックだけは認可してないんだが
ビットフライヤーや、ザイフでさえ認可されたのに >>692
知ってる?
ビットコインって現金化する市場がないんだぜ?
コインチェックみたいなショボイ取引所の手持ち現金だけが全て
仮想通貨の総額が何兆円になろうがそれは見た目だけ
なーんかやばいから現金化しておこうかなーって空気になったら終わり >>686
ザルみたいなセキュリティのせいで客の資産がコインチェック内で凍結されたのに身内の資産だけ外の安全な場所に移動するって原資確保の理念としておかしいんじゃねーの? >>765
警察が身内含めてガードするだろ
そもそも、ヤクザが仮想通貨なんか使わない >>735
そら時間稼いどかないと逃げる準備もできないしな
何されるかわからん ハードフォークしないから、マカー付きの仮装通過を返すべき
マカー付きの仮装通過は、移動していない
マカー付きの仮装通過の返還請求すればいいのに
/;;;;;;;;;;;;;;;;:.
i;;;」' __ __i
■■■■■ ここまで来たら許可取れるまでやるやろ
(6|}. ・・ }
ヽ 'ー-ソ 大人が逃げなんてないやろ逃げなんて
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
>>659
たらこ、性格悪いけど、頭はキレるな
この糞が2ちゃんから追い出されて本当に良かった まあ、明日の電車が一気に止まると困るからな。
ほどほどに分散させてほしい。
一生出金できないよ。
仮想の会社が無くなるだけなんだから。wwww
ライブドアの野口さんが自殺で誰も疑問に思わない国なのに
警察が面倒で仕事しないエクストリーム自殺だらけの日本
データが書き換えられただけでしょ
適当に数字直しとけばええやん
いいいいいいいいいいやあああああああああああああああああああああ
明日出金できなかったら死ぬしかないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>844
2はあるよ普通に
相場より安く売りに出したらアホが買ってくれるよ 記録あるから悪さしたらすぐに捕まるって
言ってたけどもう二日たったな
有限責任は株主で、経営者は責任がある限り無限責任だよ。
みんな豊田商事みたいなこと想像してるけど
街金でよくみられるガソリンもしくは灯油ばらまき
って手もあることを忘れてはならない
>>234
売上すべてが個人のものになると思ってんのか?世の中知らないガキが
だからお前ら騙されるんだよ マスコミは余計なこと言って自分たちが間接的に関与するのを避けるよ
だから事実関係しか言わない
もちろん変なコメントする奴も呼ばないぞ
和田シャチョーって三木谷、ホリエモン以来の若手カリスマ経営者になるの(´・ω・`)?
年金も、
来ない世の中。
「嘘」勝ちの世の中。
バカが、
原発を背負って死ね。
心配するな、
99年後の返還さえ実現したんだから、
きっと返ってくるよ!!
>>720
そのモデル達の服やパーティの会場は物作ってる会社が生み出したもの
カップ麺もな
つまり物作り会社が衰退して数が減るといかに通帳残高あっても品物に変えられない
そもそも物と物の交換を円滑に進めるための便利なツールが金融関連だし
物そのものが衰退したらみんな飢え死にすふだけやぞ 相当数の顧客(26万人)と金額(約500億)を扱う会社が返金の時期、具体的な手段、具体的な調達原資を明確にしないでただ「返します」ってどうなのかね。
他のデカイ企業もそんなもんなの?
>>747
いや国が助けたらハッカー工作の思う壺
日本を疲弊させるのがおそらく目的だから >>825
おまえだけは手遅れになるまえに手を打て、な
応援はしてないけどw >>549
「自民党と自民サポーターがいるから」
これに尽きる。
一般人が面倒臭がって選挙行かないから
本来反対勢力の方が多いのに、自民が組織票で入ってしまう。
めんど臭いって家の掃除しなかったら埃まみれになるだろ。
選挙にいかない奴に批判する資格ないぞ >>808
今の状況こそがリアルカイジww
いま会長とティッシュ箱くじ引きしてるところ でもニコ生で仮想通貨大好きっ子ちゃん達の様子見てたら
「返金するって約束してくれたから!!」って夢見がちな瞳をキラキラさせて待ってるんだお
どうにかしてあげて和田様
ここにいる連中はともかく、まだお前のこと信じて待ってる信者どもがいるんだぞw
出金できないってどうゆーこと?
円には換金できるけど銀行に落とせないってこと?
100億→10億とかならそこまでだけど
10億→0なら失う物はない
設立から5年で内部留保460憶貯めるなんて到底無理
税引き後の純利益から配当引いた額だからな
和田いくら配当貰ってたんだろww
>>852
仮想通貨 ヤクザで検索しろよ
いくら妄想してもお前の金は戻って来ねえよw 養分バカはしななきゃ直らないwww
ここのアホと同じ
うーん・・・ 言い方悪いけどごめんね
FFオンラインでハッキング食らってアイテムも金も盗まれたから救済しろって話と同じだろ?
直近まで在籍してた全従業員約80人の実名住所情報まだ??
激励応援メッセージ伝えてあげたいんだけどなー
>>796
自分から一味であることを白状してるのかな?
仮想通貨はいろんな意味で社会悪の温床だからな
通貨界のTAXヘイブン 遠隔操作でデータが奪われたんだろ
ゆうちゃんの刑期が長くなっておしまい
ゲーム内データを復帰させるだけってことか
解決になってないけどなんか算段あるんやろか
全て把握されておりますので
税金は必ずお支払い頂きますようお願い致します。
追徴課税対象となります。
w
>>732
今後技術の発展でできるようになるかどうかはそりゃ誰も知らないな
そういったものは一般的な通貨も同じだと思うけど
旧一万円にホログラムとかもなかったわけだし 俺がもし仮想通貨取引するってなら
取引会社―サーバー管理会社
って分けるけどな
ハッキング受けた場合の損失はサーバー管理会社に押しつければいいし
当然資本提携などは無い完全別会社としてね
>>849
アフィリエイトでコインチェックから金貰ってるポジション >>841
あの時とは時代か違う。
ヤクザがコインチェックなんて使わないだろ
殺人なんて起きないよ、そこまでする人は現代じゃいない
あまり、そういう書き込みは、するべきではない とりあえず返す宣言したし、金融庁さん何にも問題ないですよ〜
金融庁「は?強制捜査して行政処分やぞ」
わいみたいに二億以上株式口座においてて
ビットコインやってるやつを胴元だけがもうかる
チューリップ相場と笑ってみてた愉悦がこう
まあコインチェックには金あるよ
相当あるよというのはいえる
480億払えるか払えないかは経営者なら直ぐわかります。
盗まれた預り金と、補償の差額はどうなるの?
損害賠償の準備が始まるだろうね。
>>566
めどが立ってない
つい先日540億盗まれたばっかだし安全性も皆無
1週間後に破産開始やな >>886
ニコ厨とか絶滅すればいいよ(´・ω・`) パチンコ屋の換金所が年末になると
かならず強盗に入られるようなものか。
>>867
そりゃそうかもしれないけど、今回なんか500億調達したいわけでしょ
取引完了するのいつになるんだ >>866
しぬな、バカ
この問題の本質は戦争行為
そのうち武力衝突で徳政令になるんじゃないの 仮想通貨全体で5兆円の損失
CCの社員は損失出した海外マフィアややくざに殺されるね
CCだけの問題じゃなくなったんですよ
だから事態収拾で金融庁が出てきた
和田くんはクリロナやメッシの年収より高いてことか?
もし戻ってきたら全額見舞金扱いだから
税金払わずに儲けある人円に換金できるから丸儲けだからありえんな
国税の名簿に名前載っちまうからリスクあると言えばあるけど
>>871
本社ビルはもう安全でないね
和田の居場所っていったらそこしかわからないからむしろ一番危険な場所 >>878
長期的に見たらね
でも今現在だけ考えると、人生楽しめるのは金融じゃん 引き継ぎに関しては俺も動く!のKazuyaさん的な面白さがあるね。
傍目で阿鼻叫喚書き込みを見るぶんには
>>877
ホワイトハッカー?
ネット寄付金古事記じゃん
JK17を装う47歳オヤジなんだろ?w
担保の金は別にプールしてるはずなのに
それが無いって時点でお察しwww
>>846
当期純利益1000億の会社は少ないけど
純資産1000億は結構あるよ >>830
資産が何倍にも何十倍、何百倍にもなるんだから、数パーセント程度手数料引かれようが痛くも痒くもないんだろう 豊田商事みたいな不透明な金の流れはないから
殺す意味はないよ
>>1
「全額返金します!」
会社が倒産するまでの時間稼ぎw >>903
税金がいちばん草生えるw
まじでえげつないからな >>850
いっぱいあるけど?
それこそ海外取引所持って行けばUSDにもできるし
ウォレット作って送金するだけだよ もしかしてプログラムいじったらすぐに100億も1000億も作れるんじゃないか?
>>877
その人 J(自宅)K(警備員)17年目の人かな >>851
もうそういう理屈が通用しないレベルの沈没船会社ってことですよ。。。
察しましょう ハッカーと盗んだゼムは押さえた、やはりゼムは安全だ、らしいが、
ハッカーさんは何故に、そのようななんの得も無い事をしたんだ。
そこが臭いんだよ。
小学生が10万円で買うわ、1年で1円ずつな
って言ってる感じ?
>>913
これはお花畑が多そうだから
明日になっても和田さん信じるのだろう 賽銭泥棒は一円でも逮捕
怪しい仮想通貨は580億でも
逮捕されません!
仮想通貨っがヤバいとなって、オマエラが必死に20兆換金出来たとして、
半分の10兆円は税金だが、当然、オマエラに払えるはずの無い架空の利益な訳で。
仮想通貨はあくまでも仮想にしか過ぎないんだよ。
>>938
でもそのせいでこんなもん使えるかと
スチーム始め商品販売にビットコイン使ってたとこが逃げ出したけどね >>886
そんなバカは和田にとってどうでもいいんだよ、脱税詐欺容疑に命も狙われてるからな 「(必ず)全額返金」は詐欺師の時間稼ぎの常套句じゃないか!
>>887
画面を見て
「おー、俺のCCJPYは、日本円に換算すると◯◯円分かー」
と見る事が出来るだけ(´・ω・`) ほら利根川が出す!出すが…でカイジに1000万円と書かれた帝愛印の紙キレわたしただろw
アレ状態なわけだよ
決してそれは現金ではないwww
利根川はカイジが鉄骨渡ったから約束守ったが
こいつはどうかな?www
豊田商事とか懐かしいな
今の時代だとネットで生放送なのかな
>>802
ワダくんワダくん、委嘱殺人って
すごい頻度で発生してるって知らないの?
日頃新聞やテレビを老害のものと馬鹿にしてるから
そうやって一般常識にウロができるんだよ
ネットで情報を得ようとすると
無意識に自分にとっての快不快で取捨選択しちゃうんだよね >>895
仮にヤクザが使ったとして、一部の金のために、殺人なんかするか?
報復にしてはリスクが高い。今はそういうのないし、あり得ないから ああ分かった
消えてないコインの奴らにも負担させる気なんだろうな
だから出金できないjpyで返すのか
>>812
でも顧客は損失補填されるってことは金が返して貰えると思うんじゃないの?普通は >>725
それじゃ、入院時の対応が悪いからって
看護師殺そうとした工藤会の総長が馬鹿みたいじゃないですか!? >>943
ニューロコンピュータのような相当の設備があれば何兆円でも作れるよ コンビニバイトで580億円作るのに何年かかるんだろ
お前らがツイート拾ってあげてくれてる与沢 翼ってのに草生える
まぁ有名な奴だったけど
ヤクザは仮想通貨使うとかじゃなく儲けになるかどうかだろ 泣き寝入りは無いから返金+αが無いなら代表は消される
うさんくさいなあ。
時期、方法示してないからなあ。
資産全部ちゃんと帰ってくるよね?
ここみてると不安になってくるな・・・
はよこのガキ殺されるとこ見たいわ〜
動画あげてくれや
FXに比べたら意味不明なほどのスプレッドだから
カバーコスト考慮してもボロ儲けなのかもね
まあでも、リスク考えずに投資してるヤツもクズだから返さなくていいんじゃん
>>909
それよりシノギでここに入ってたとかだともっとまずい事になるよw
金は返せば勘弁してくれるが… 日本円の出金を全面停止してるし、
様子をみる限りかなり危険な状態になってる
口座内に日本円で返金することはあっても
出金(現金化)は絶対させないとおもう
>>909
ヤクザって金の匂いがする場所には絶対にいるよ
だって彼らはそういう商売なんだもん ヤクザじゃなくて半グレ連中が多いってあったな
半グレの女たち、お水も顧客が多数、中国国内で規制されて中国人が利用ってあった
円天やSecond Lifeのように消える運命だろw
>>964
人、1人殺すのなんか、どうってこないから、ヤクザっていうんだろ笑 >>851
身内の資産とは限らなくないか?
会社の販売用のアルトコインかもよ >>885
仮面少女ならぬ仮想通貨少女かよ
怪しすぎ
ステマ部隊かw 今は、そう言うしかないだろ・・・ この場を収める為に。
日本国のマルサはとても優秀ですのでお気をつけください
w
煮えきらんなぁ
メシウマなのかメシマズなのかはっきりさせろよ
>>974
金は口座に返ってくるよ
出金はダメだけど >>960
バーチャル取り引きwwwwwwwwww 委託殺人て中国人なら20万で引き受ける
人殺すのは安い
mmp
lud20180128141745ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1517111079/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コインチェック】流出被害「全額返金」を表明…26万人に日本円で ※具体的な時期や方法は示さず★3 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・【コインチェック】流出被害「全額返金」を表明…26万人に日本円で ※具体的な時期や方法は示さず★5
・【コインチェック】麻生太郎財務相 仮想通貨流出、日本円で返金に課税の可能性示唆
・【仮想通貨】流出被害か?「コインチェック」が出金停止、日本円含む取り扱い通貨すべて ★2
・【仮想通貨】流出被害か?「コインチェック」が出金停止、日本円含む取り扱い通貨すべて ★4
・【仮想通貨】流出被害か?「コインチェック」が出金停止、日本円含む取り扱い通貨すべて ★6
・【仮想通貨】流出被害か?「コインチェック」が出金停止、日本円含む取り扱い通貨すべて ★10
・【補償あり】コインチェック、不正送金されたNEM保有者26万人に日本円で返金へ★3
・【補償あり】コインチェック、不正送金されたNEM保有者26万人に日本円で返金へ★2
・【速報】コインチェック、被害者26万人全員へ日本円による保障を発表
・【コインチェック】仮想通貨「NEM(ネム)」流出で被害者団体 顧客ら、返金求め3日結成会議
・【コインチェック】仮想通貨「NEM(ネム)」流出で被害者団体 顧客ら、返金求め3日結成会議★2
・【コインチェック】仮想通貨「NEM(ネム)」流出で被害者団体 顧客ら、返金求め3日結成会議★4
・【仮想通貨】コインチェック、日本円の出金再開時期の目途が立っていないことを明言★8
・【仮想通貨】コインチェック、日本円の出金再開時期の目途が立っていないことを明言★3
・【仮想通貨】コインチェック、日本円の出金再開時期の目途が立っていないことを明言★9
・【仮想通貨】コインチェック、日本円の出金再開時期の目途が立っていないことを明言★7
・【天国から地獄】約211億円分の仮想通貨Nanoが流出 被害の取引所CEOは早々に「全額補償は不可能」とツイート
・【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」
・【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★4
・【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★5
・【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★8
・【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★9
・【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★14
・【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★13
・【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★23
・【金融庁】流出被害の「コインチェック」週内にも行政処分へ ★2
・【警察庁】仮想通貨の流出被害、昨年6.6億円 今年1月のコインチェック事件は含まず
・【コインチェック】日本円の出金 13日にも再開へ★2
・【コインチェック】日本円出金の再開の見通しについて ★2
・【10万円全額現金給付】全国で自治体表明相次ぐ [影のたけし軍団★]
・【7pay】2時間半で30万円被害の男性、次々にチャージされては全額使われる「7pay」アプリ画面に愕然★2
・【何だ このスペア 丸坊主だよ】 ほとんどの人が「完全放置」でイザというとき「使えない」!「スペアタイヤ」のチェック方法と交換時期 [朝一から閉店までφ★]
・55回もの偽電話 5000万円余の詐欺被害 警察に相談し諭されるも、「これまでの金を返金する」などのメッセージに騙され更に被害重ねる [水星虫★]
・【仮想通貨】コインチェック会見、「NEM補償の目処はある程度たった」とするも具体的時期は示さず 破産見込みは否定 [2/13]
・【PayPay】ペイペイ、不正被害を全額補償
・【ダイエットブーム】「1ヶ月で5キロはやせる。効果が出ない場合は全額返金する」→「解約できない…」スポーツジム契約トラブル多発
・【米大統領選】トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず★14
・岸田首相「できるだけ早い時期に党の信頼回復のための組織を立ち上げる」と表明 [ばーど★]
・【速報】小池百合子都知事、東京五輪・パラリンピック会場の仮設整備費で、都外も含め原則として都が全額負担と表明
・【鉄道】地下鉄7号線の延伸、23年度までに計画の素案作成へ さいたま・清水市長、時期など初めて具体的に表明 埼玉高速鉄道 [砂漠のマスカレード★]
・【共同世論調査】安倍首相、退陣表明の時期 「適切だった」58.6% 「遅過ぎた」25.3%、「早過ぎた」12.7% [ばーど★]
・【コインチェック返金】 ネット 「コインチェックからメールきたわ。よかったよかった」 ★2
・【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず
・【経済】仮想通貨取引所コインチェック 不正アクセスで580億円相当流出
・【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★7
・【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出 ★4
・【コインチェック】流出「NEM(ネム)が別の仮想通貨に交換!追跡逃れか?追跡に抜け穴も
・【中国】補助金やめる方針表明 具体策は示さず=米中通商協議関係筋
・【社会】野球ボール盗難被害、1万個以上に上る
・大阪万博、硫化水素流出 ★2 [おっさん友の会★]
・【京都】祇園で1千万円勝った解体業経営の男、「韓国で全額すった」と供述 バカラ賭博で大勝ちの客を逮捕
・ロシアで「万引き」が深刻、経済低迷で被害総額は急増
・名古屋市が10万円全額現金給付へ クーポン派だった河村市長「市民の意見に逆らってまですることでない」 [どどん★]
・【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給
・中2息子の「給付金10万円を自由に使わせて」に親はどうすべき?…識者「全額あげるといじめや恐喝の対象になる可能性も」★5 [ばーど★]
・【沖縄】台風7号で保育士試験中止も「再試験なし」「手数料返金なし」 200人が受験、手数料1万2700円
・【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★4
・【最大】「DV被害者に10万円給付を」市民団体が要望書 [雷★]
・万博入場券をふるさと納税返礼品に、大阪市検討 税収流出… [少考さん★]
・車を拠点に特殊詐欺で男4人逮捕、被害1300万円 [ブギー★]
・【静岡】沼津の70代男性 長男をかたる男らから420万円詐欺被害
・【愛知】捨てられたお金、“持ち主が判明”…ゴミ処理場でゴミの中から見つかった1127万円 本人確認のうえ全額返還される 豊田市
・中2息子の「給付金10万円を自由に使わせて」に親はどうすべき?…識者「全額あげるといじめや恐喝の対象になる可能性も」★4 [納豆パスタ★]
・【生存権】国税徴収法月収10万円以下は差し押さえ禁止→振込当日に預金として全額差し押さえ→口座0円に「死のうかと...」提訴★2
・【東京】高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は ★5 [はな★]
00:02:34 up 24 days, 1:06, 0 users, load average: 28.64, 21.25, 16.77
in 0.11968994140625 sec
@0.11968994140625@0b7 on 020614
|