誰も知らない「恵方巻の起源」のミステリー
恵方巻(「Wikipedia」より/Opponent)
ビジネスジャーナル 文=井戸恵午/ライター 2018.02.02
http://biz-journal.jp/2018/02/post_22201.html
今でこそ、節分の風習として知られるようになった「恵方巻」。しかし、発祥の地とされる大阪において一般化したのは昭和40年代末頃のことであり、全国的に普及したのは早くても昭和から平成に移り変わる頃のことである。
そして、恵方巻は大阪における節分の風習としても、決してメジャーなものではなかった。管見の限りではあるが、明治・大正期における新聞や地方の風俗を伝える書物の中に、その名や類似する風習を見いだすことはできなかった。
一方で、大阪歴史博物館が収蔵する「柴垣コレクション」の中に、昭和15(1940)年に大阪市内に存在した寿司店「美登利」が配布した、恵方巻に関する引札(チラシ)が残っている。そこには「巳の日に巳寿司と云ふてお寿司を食べるやうに毎年節分の日にその年の恵方に向つて巻寿司の丸かぶりすると大変幸運に恵まれるといふ習しが昔から行事の一つとなってゐて年々盛になつてゐます」とある。
また、同館には昭和7(1932)年に大阪鮓商組合によって作成された同様のチラシも残っているとのことで、これらは現存する恵方巻に関する史料としては最古のもののひとつといえるだろう。
「美登利」の引札は大阪鮓商組合後援会が印刷したものであり、この巻寿司の丸かぶりは一種の販促手段として行われたことがうかがえる。また、その営みは戦後に大阪海苔問屋協同組合や関西の企業人で組織された「大阪昭和会」によって引き継がれ、前述のように全国化するに至ったのである。
なかには、「土用丑の日」のうなぎに対抗して戦前に行われた恵方巻の風習を復活させたという言説もある。いずれにせよ、海苔や寿司の販促手段として戦前期から盛んに喧伝され定着していった、比較的新しい風習であるといえるだろう。
●「恵方巻の起源はお大尽遊び」は本当か?
一方では、恵方巻という風習の起源について、いまだ決定的な見解は見いだされておらず、諸説が存在する。そのなかで興味深いのは、「花柳界において、お大尽遊びのひとつとして行われた」とする説である。
近年、インターネット上でこの説を見かけることが非常に多い。これらの言説は主として、前述の昭和7年に発行された大阪鮓商組合のチラシの口上の中に「この流行は古くから花柳界にもて囃されてゐました」とあること、また沓沢博行「現代人における年中行事と見出される意味―恵方巻を事例として―」(『比較民俗研究』23 2009)の中で、藤森秀夫大阪海苔問屋協同組合事務局長(当時)からの聞き取りとして「船場の旦那衆が節分の日に、遊女に巻きずしを丸かぶりさせて、お大尽遊びをさせていたことに端を発するという説」と書かれていることを根拠とする。
ただ、前者については販促チラシの口上であり、これとは異なる由来を述べたものも別途存在することから、これのみを全面的に正しいとはできないだろう。また、後者に関しても、論文中で聞き取り調査の結果として記されている起源説はほかにもあることから、その聞き取り調査の対象である藤森氏からしてその説を絶対のものとしていないことが、当該論文を読めばわかる。
恵方巻の風習そのものを快く思わない向きが、「お大尽遊び」について想像をたくましくしながら、その批判の正当性をこの説に求めるというのは、気持ちはわからないでもないが早計といわざるを得ない。なぜなら、ほかの説が存在していることはもちろん、花柳界におけるこの種の風習が行われたことを示す記録、いうなれば文献史料が見いだされていないからである。
関連
【企業】恵方巻の悪質なノルマ問題、背景にはコンビニのFC契約形態 契約打ち切り恐れ「本部に従順にならざるを得ない」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517651485/
【節分】恵方巻の高額化が止まらない理由 1本1万5000円も
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517567812/
【社会】「夏の恵方巻き」 コンビニ各社が商戦に乗り出す、定着できるか?8月6日の「夏の節分」(立秋)に向け★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500790230/
つづく>>2-5 つづき>>1
●明治時代の遊び「夜の節分」とは?
一方で、明治44(1911)年に心斎橋の出版社・名倉昭文館より上梓された『お座敷仁輪加』という本に、「夜の節分」と題した次のような遊びが書かれている。
着流し姿で尻を端折り、布団を巻物状に丸めたものを肩に担ぎながら次のような仁輪加を歌う。
鶴は千年 亀は万年 東方朔は八十年
三浦の大助百六つ 如何なる悪魔が来たるとも
この俵藤太がひっつかみ 西の海へとさらり
ここで「へい」と合いの手が入り、布団をサッと広げて「夜具(厄)を拂いましょう」というオチである。これがどこまで流行したかはわからないが、なかなかシャレている。
実際、商都・大阪の中核である船場の商人たちは、節分においてさまざまなかたちで験担ぎをした。たとえば、節分といえば「鬼は外、福は内」の声と共に豆をまく。しかし、船場の一部の商家では「鬼も内」と言ったらしい。「鬼(おに)」は「大荷(おおに)」に通じるということでこのように言われたと、明治期の記録に残っている。
また、大阪ではかつて節分の折にうなぎを食べる風習があったらしい。これは、我が身の長命や商売が長く続くことを祈ったもので、次第に「長いものであれば何でも良い」ということになり、同じ「う」の付く食べ物ということで、うどんを食べるようになったという。
巻寿司の丸かぶりもこのあたりからの発想なのではと思うが、残念ながら、これもまた明確な根拠となり得る史料が存在するわけではなく、想像の域を出ない。つまるところ、恵方巻の起源については、大阪歴史博物館がそうしているように「定かではない」とするのがもっとも誠実な回答といえるのではないだろうか。
(文=井戸恵午/ライター) >>4
フェラ巻いてどうすんねんストレートにちんこ巻きや! 711行ったらびっしり並んでたから何も買わずに外に出たわw
>>1
バカが咥えて突っ立ってるのを想像すると笑えるwww 開発部「西日本に奇妙な風習ありますよ!丸かぶりです 風習だと情弱は抵抗ないのでは?」
(・∀・)ニヤニヤ
セブンの前会長が
「やれ」
って、言った
ってこと?
〜ウソ習慣「恵方巻きの丸かじり」を看過できない理由〜
・「慰安婦の強制連行」
朝日新聞と韓国・韓国人が作って現在も世界中に拡散中の大ウソ。
信じる欧米人が日々増加中。
・「節分に恵方を向いて黙って太巻きを丸かじりすれば願いが叶う。古来からの日本の風習」
セブンイレブンとマスコミが作って現在も拡散中の大ウソ。
放置すれば、ほかの日本の習慣・風習の書換えや消滅にも繋がる危険な行為。
現在進行形の「歴史の捏造」!
既成事実の積み重ねは特亜人の常套手段。
フェイクニュースと知りながら、それを平気で流す業界、マスコミに注意しましょう。
拡散キボン
> 戦前に行われた恵方巻の風習を復活させた
花柳界の下ネタでしょ?
東京VS大阪に発展しなように!
(・∀・)ニヤニヤ
甲信越地方説はとっくに消えたな
>>15
仮に本当だったとしても復活させなくていいw こんな下品な行事。 恵方巻きって突然出てきたからな
トンキン民は知らんわ
ここまで必死に顔真っ赤にして記事書いてる>>1に笑える > そして、恵方巻は大阪における節分の風習としても、決してメジャーなものではなかった。管見の限りではあるが、明治・大正期における新聞や地方の風俗を伝える書物の中に、その名や類似する風習を見いだすことはできなかった。
そりゃ遊郭で旦那衆が遊女にフェラチオに見立ててそれを眺めてニヤニヤしてたのが発祥とはなかなか書物には書き残せないもんな・・・
25年位前にペケで武田信玄が恵方向いて食べて勝利したからって見たけど違うのか
どこも起源名乗りでないな?やっぱり関西か!
(・∀・)ニヤニヤ
新宿古着屋ワタナベには刑務所の臭いメシがお似合いですダイバクショウ
>>1
話長いけど、要約すると
「歴史も無ければろくに根付いてもいなかった一部の風習に過ぎない」
ってことでおk? 変な風習を押し付けんな
意地でも節分の日に太巻きは食わん
高いし不味いのに重要ないわ
さっきコンビニ行ってきたけどカツカレー買って帰ってきたわ
それよりコンビニが冷蔵ショーケースの外に恵方巻き山積みにしてたんだけど
どこに告発したら良い?
え、コンビニの高くてまずいカツカレー買ってきたの!?
柊とイワシじゃ儲からないからな。
こんな糞みたいな扇動に踊らされるバカが見分けやすくていいじゃん。w
今日地方局のローカル番組でアナ数人が恵方巻きを延々かじらされてたがマジでフェラですわ
広めた関西人は死ぬべき
大阪っていうけど戦前生まれで梅田で店やってたばーさんがそんなん知らんって言ってたからなぁ
ゴリッゴッリのゴリ押しブ-ム辞めぇや((( ;゚Д゚)))
ウチの地域文化定着してないからスーパーコンビニで大量に売れ残ってる
無駄に作られて大量に廃棄される食べ物がもったいないよ無駄を諦めて欲しい
廃棄率高いやろうから、
定価も相当高く設定されてるんやろうな。
>>45
なんだかんだで節分とかハロウィンはガキのイベントだしな
大人がごちゃごちゃ言っても、節分だからって買う親も多いだろうし
もうある程度根付いてるわ 子供にとっては、
子供のころからずっとある風習作戦?
別に恵方を向いて黙って食べなきゃいいだけじゃんw
ネトウヨって恵方巻を包丁で切り分ける知能すらないの?w
大阪南部で80年代に子供だったけど、恵方巻ってのがあるって同級生が教えてくれて知ったなあ
でも細巻きだったよ、鉄火巻とか
太巻きは切って頂くものです。
それが日本の食文化でございます。
大阪半島が発祥なのは間違いないが
起源の言われは適当な嘘ばかりだな
街場の寿司屋が始めた昭和か大正には一般的じゃなかったらしい
暇な遊女が小腹を満たすのに旬の漬物を巻いただけの巻き寿司を廊下を歩きながら頬張るのを客に見られ
「あんさんとの仲が長く久しく続きますように願ごうて咥えとるんよ」とか適当な嘘を言ったのを出入り業者のボンちゃんが聴いてた
それを当時の寿司研究家が文献にした
昭和になってから関西の寿司業界とスーパーが利用したらしき話
>発祥の地とされる大阪において一般化したのは昭和40年代末頃のことであり
|\ /|
|.. \_______/ | 節分はウリ達の正月で太巻きは正月の御馳走ニダヨ
| /  ̄ ̄\、
,,.-'" 大阪民国 ⌒ \、 手掴み、立って食う、一本丸かじり
/ ⌒ __ \
i _ ヽ / / \ 昔のチョッパリは絶対にやらなかった
./  ̄ ` ゙゙"" \
/. ''" ヽ \ 行儀悪い三連ちゃんの
/ i 人_ ノ / \
/' ' ,_,,ノ 了 / / ウリナラ風習を広めてやったニダネ
/ \===='" ;' / / (⌒)
\ \ ---- ,,,,;;;::〜;;;::.._ ノ ~.レ-r┐
\ \ __,,.. ;;;r;;〜''"゙゙⌒゙゙""⌒:: .. ..:) ノ__ ! | .| ト、
\;r''゙⌒゙゙::⌒⌒:: __ -_'" ::.. :: ..: ) 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ
( :. ::; ヽ :: ,__,,;;ィ::;;;;__'';;;:ィ''゙  ̄` ー‐--‐ '
(:: ノ ::.. _,,,,;;::ィ'''""゙゙"
゙''(;;;,__,,;;ィ:
太巻きを切らずに齧る下品な食い方にもルーツなんてものがあるのかよw
>>68
太巻きを恵方をむいて一気食いとか普通出来ないしな ちな
海苔巻きずしに欠かせない海苔は昭和24年マンチェスター大学キャスリーン・メアリー・ドリュー=ベーカー教授が海苔の糸状体を発見し九州大学瀬川宗吉教授へ教示、熊本県水産試験場太田扶桑男技師へ伝えられ1953年人工採苗に成功。海苔は養殖により安定供給可能となった
そうな
恵方巻きが流行らないのは
方角などというわかりにくい要素が原因
方角がわかるアプリがあるだと?
誰でもスマホ持ってると思うんじゃねえよ
大阪の海苔屋の商魂たくましい企みが発祥
「お大尽遊び」は本当ではない
慰安婦問題などについては
「証言だけでなくしっかりとした文献的証拠を!」と主張する人が、
この手の都市伝説ではネット上の胡散臭い情報を信じ込むからタチが悪い
ガキの頃に朝の情報番組()でどこか西の田舎の珍しい風習としてまるかぶりずしってのが紹介されてたぞ
それからだいぶたってから突然恵方巻なんて名前でごり押しが始まったけどまだその番組の事覚えてたから何言ってんだこいつら状態だったわ
あれだけどこでも売ってるんだから買うやつはいるだろうけど
方角とか丸ごと食うとかバカな儀式を実際にやってるやつはいるんだろうか?
一般庶民に広がったわけではない時点でそれは風習でない、奇習だ。
ドイツではサンタは良い子にはプレゼントをくれるが、
悪い子にはお仕置きをさせる。
1821年、絵本『子供たちのお友達』でトナカイのソリ初登場
1849年、「クリスマスの前の晩」の挿絵ではじめて赤い服を着る。
1862年、アンクル・サムのトーマス・ナストが
サンタを「丸々太って」表現。
1926年、大正天皇12/25崩御。1947年まで天皇祝日
1931年、コーラの広告に起用。
1957年、国際サンタクロース協会設立
酒が飲める飲めるゾ、ボージョレーが安くなったゾー
>>1
バレンタインデー、クリスマス、正月、誰も答えられないから問題ないよ 大阪という事は韓国が起源だな
韓国にも太巻きがあるしこれで繋がったな
恵方巻なんて食ったことない。
スーパーに行ったら半額でも大量に売れ残ってたぞ。
>「花柳界において、お大尽遊びのひとつとして行われた」
ちんこってこと?
風習とかどうでもよくて年に一度巻き寿司食べる日があって
いろんな巻き寿司が販売されてて好きなの選んで好きな食べ方してるだけです
ビジネスジャーナルごときに書いてるライターの時点でなあ…
フェラ巻否定したいだけの販促プロパガンダだろ
昔
恵方の方角の神社にお参りするまで無言で行く 無言なのは邪気が入って来ないようにとかの風習
関西
恵方の方向に向かって海苔巻きを食う 無言で食う為丸かじり 海苔巻き普及の為すり替え
こんな下劣な風習やめろ。
どう考えても日本的じゃない。
街のどこかに 淋しがり屋がひとり
いまにも泣きそうに 恵方を食っている
愛を失くして なにかを求めてさまよう
似たもの同志なのね
そっとしときよ みんな孤独でつらい
黙って夜明けまで 恵方を食おうよ...
開発部「恵方巻きの歴史?フェラでもなんでもいいんだよ 売れりゃいいんだよB層向けだw」
(・∀・)ニヤニヤ
うちは子供の頃からあったな。方角は気にしてなかったけど
キワモノの位置を抜けて美味しい食べ物となるのが生き乗りの道
真面目に作っていけば続く
大阪の人は否定してるね 歴史にうるさく正直だからな
(・∀・)ニヤニヤ
東京のスーパーで海鮮が入ってる2500円の恵方巻き売ってたな
直径10センチぐらいあったけど買うやついるのかな?w
毎年南南東って言われてる気がするんだが気のせいか?
恵方巻きイベントが一番好きや
もともと巻き寿司大好きやし
変わり種もたくさんあるから選ぶ時から楽しい
>>102
/ ̄ ̄\_
/ ヽ
/ ノソノソノソノハ ヽ
| / ヽ | YES!
|/ == == ヽ| 余計な皮は取り除きましょう
(Y-(ヽ・)(・ノ)-Y)
|  ̄ ∧  ̄ |
| (_) |
ヽ ヽ_ノ ノ
\___/
/V><V\
|| ヽ / || 誰も知らない「恵方巻の起源」
町の角からステキな寿司が出る
若い二人は夢中になれるから
狭いシートに隠れてかぶりつく
昼間のうちに何度もかぶりして
行く先をたずねるのにつかれはて
日暮れにバスもタイヤをすりへらし
そこで二人は恵方巻を食べる
節分は恵方巻
川沿い恵方巻
食事も恵方巻
OhOhOh 恵方巻
卵焼きとかんぴょうとか醤油と砂糖だけで味ついてる
それを酢飯で包んで海苔で巻くだけでなぜにこれほどうまいのか
自宅から南南東にある神社に初詣行ってきたわ
やっぱ方角とか意識するかな
ウィキペディアからとってきた写真が昔ながらのお新香巻きで
少なくともコンビニが主張する「7つの具」が嘘なのを裏付けてるのが笑える
ところで日本の伝統文化にうるさいネトウヨ諸君子は
今日、めざしの頭ちぎってひいらぎにぶっさすとかやってるわけ?www
ウリはね、ご幼少のみぎりはママンにいわれてひいらぎに
(今考えりゃなんでそんなの生えてんだw)
夕食のめざしをぶっさして、豆をばらばら撒きながら
自分でも「ちょっとこれは野蛮な習慣じゃないか」と思っていたがw
やっぱりこれってかなりアレな蛮族なふるまいだよなwww
>>114
和食の味付けはだいたい「醤油」「砂糖」「みりん」「お酢」「出汁」
これが全部入っているから巻きずしはうまい ガキの頃に関西に居たが
たしかに節分に手巻き寿司食ってた記憶はあるが
コンビニで買うようなもんでは無かったな
で、子供の時からウリは節分に否定的なんだが
年を取るとなんというか恵方巻なるヘラ巻を同じ方向見て切らずに食えだの
売りきれなかったものはバイトが買えだのそういう蛮習を目にして
さてこそジャップの節分は実に野蛮なものだわいと
そう思わざるを得なかったねwww
さてと、そろそろ売れ残って割引するであろうアホウ巻き買いに行くかな(乞食感)
なんでキリストさんはスマートなやせマッチョでサンタはおデブじじい
大手スーパー行ったら
日本古来の風習である恵方巻きとか
録音アナウンスしとったは
完全に詐欺やろww
わしの極太肉厚の恵方巻をかぶりつきたい女子はおるかな?早い者勝ちやで
87年の節分の夜ヒットで南野陽子が「地元兵庫にいた時は毎年太巻を一本切らずに黙って食べてました」って言ってて
そんな風習その時初めて聞いてビックリした。
そっから2年後、自分の住む広島のセブンに恵方巻きがやって来てあれよあれよというまに広がった。
少なくとも広島では根づいたねえ。今日も近所の寿司屋の前は予約の恵方巻き取りに来る客の行列できてた。
ただ、自分の所には恵方巻きはなかったと主張する大阪の人の中にも、
節分の日に切った巻き寿司を食べてたという証言は多いので、節分に太巻きを食べる風習は、
関西ではわりと昔から広くあったんじゃないかな。
スーパー凄いよね
高いのに買っていくよねえ
日本人はこういうの好きだね
意味とかいらないんだよw
大阪民で30代だけど子供の頃から節分はのり巻き食べてた
でも「のり巻き」って言ってて
「恵方巻」とは言ってなかったな
ここ数年、流行らせようって感じで
テレビCMもバンバン流れてたのに
今年はそんなに、だよね
でも全国的にブームになろうがならまいが、起源は花街からって言われようが
自分は気にせず節分にはのり巻き食べ続けるわ
>>135
そんなの関西の一部だけだろうな。
誰がブームをねつ造したのか知らんがこんな文化は日本のものではない。
メディアもおかしいわ。 年越しそば食うたり、クリスマスにケーキ食うたり、チキン食うたりするのと同じ
イベントに合わせて食うのが好きなんだよ 日本人は
せっかくなんだからって意識だ
造ってくれてる人がいるんだよ わざわざさ
ハッキリ言って美味しくない
あったかいご飯とみそ汁がええんじゃー
東京では昔の中内ダイエーしか売っていなかったはず
亡くなった爺が毎年買ってきてたよ、コンビニ商法の流行る前から
大阪でも商売人以外じゃ馴染みがないんじゃないか
恵方巻き?何その名前?トンキッキーズが勝手に言ってるだけだろ?馬鹿丸出し。
切らずに一本食べるのは大変だしここは簡略化して
節分は巻きずしを食べる日って感じで定着したんでいいのかもね
しかし一本3000円とかの豪華海鮮巻きずしも買う人それなりにいるんだと思うと
こういう行事結構みんな好きなんだなって思うけど
>誰も知らない「恵方巻の起源」のミステリー
みんな知ってるよ。
知った上で、あまりにもお下劣なので、知らないことにしているだけ。
「恵方巻」の呼び名を発明したのはセブンイレブンな。
どっかの方角向いて丸かぶりしてる間抜けをリアルで見たことないんだが実際にいるのか?
スーパーやコンビニでは便乗商売で売ってるが大量に売れ残ってるし10年前なんかこんな売ってなかったぞ
もっと行儀よく味わって食べろよw
ほんと恥ずかしい風習だわ
スーパーの弁当売り場の大半が恵方巻になってたから
仕方なく買った人多いのでは。
オレはいわし焼魚だけ買ったけど。
こんなもんで恵まれたら誰も苦労しないのに信じて指定された方角に向いて巻き寿司を咥えるとかアホの極み
さんまの「いらっしゃいまほ」というギャグの由来を知ってる?
小学校で無邪気にマネしてたけど、本来の意味は
ゴールデンタイムに放送しちゃいけないレベルの下ネタだと後に知ったw
「マンPのGスポット♪」なんてのも、TVで流して良かったのか?
要するに、下ネタは説明されない方向のバイアスがあるということ。
太巻きにかぶりつくとかどこの貧乏人だよ。アホかと。
大阪の文化かなにか知らんがこんな恥ずかしい風習全国に広げるなよ
>>158
常識があったら,2chに来ないが・・・ 何の文化も広められない田舎もんの嫉妬だな(笑)
金かかるわけでもないし不味いもんでもないしそれ以外食っちゃダメってわけでもないし
そんな目くじら立てるほどの事か?(笑)
関西弁は毎日聞くけど君らの田舎言葉は全然聞かんの(笑)
関西に劣等感やの〜(笑)
ぶっちゃけ、クシナダ姫を奉ってる地元でさえもポカーンだし
さっき近所のイオンに行ってきたけど、ダダ余りの半額セールやってた。
こんな無駄な行事やめればいいのに。
わざわざ高い値段で買うものじゃないよね
しかもあんな大量に並べてもったいないのに
家で作ればいいんだよ
君らの田舎の文化は全国区にならんの〜(笑)
そりゃ関西に嫉妬するよね(笑)
破廉恥巻きにしろ。
よくこんな所以の商品を店頭に並べられるな
コンビニにしろスーパーにしろ恥を知りなさい
>>174
あ、もうやってる?
明日の朝飯にいいから買ってくるw 恵方巻きという名の丸かぶり寿司、美味しくいただきました
ごちそうさま
子供のころから節分にのり巻き食べてた身としては
勝手に流行らせようとして押し売りして
それで嫌悪感持たれて悪習だのなんだの言われるの気分悪いよ
そういう意味では廃れたらいいのにって思う
恵方って絶対に南や東はおろか南東とか南西にもならないよね。
2年に1回は4or8方位になるはずなのに
>>174
クリスマスもダダ余りのクリスマスケーキたくさん積んであるから、やめたらいいね >>166
本当もったいないな
こんな風習大阪でしか定着しないんだからすぐやめた方がいい
だいたい太巻きを丸かぶりするのは大阪人くらいでしょ
普通はちゃんと切って食べるから まず方位の吉凶とは何かというと
家の増改築、旅行、移転、関係の構築において発生するもので
そちらを向いて何を食おうが全くなんの意味もない
迷信にすらなってない
子供だましというか子供も騙せない
誰もしらない起源の恵方巻き
誰もしらない素顔の八代亜紀
こいつら仕事とはいえ恥ずかしいと思わんのか?
くだらん。恵方巻きなんてコンビニの販促に興味はない。
誰も知らないなら記事にするなよ。只のステマだろ、図々しい。
節分なんてのは、一般的には豆と鰯を食ってりゃ良いのさ。
恵方巻は海苔屋に寿司屋に陰謀なのは承知済みだが
その年の吉方位ってのは誰が統一して決めてるんだ??
>>86
韓国から安いゴミみたいな海苔を大量に輸入してるのも関係あるンスかねぇ 大阪の遊女のフェラ遊びが起源らしいな
さすが下品な街だわ
>>156
献立考えるのが1日分楽になるからな。
太巻きでも食わせておけ、みたいな感じ。 恵方巻きはセクハラというイメージがついてしまった以上
今までと同じように楽しくなんて出来ないんですよ。
近所のスーパーで酷いものを見た
惣菜、弁当のコーナーが太巻き一色
いつも買う弁当がまったく無い
ここまでひどいごり押しで誰が特するんだよと・・・
起源は
もともとは、お座敷のタオル芸。
タオル2枚でイチモツを作り旦那衆が股間に挟んだのを、芸者がかぶりついていた。
そのご後、タオルに代わって太巻きをはさみ、芸者がそれにかぶりついた。
まさか、本物はできないもんな。
それがだんだんもっともらしく節分に恵方まきとして復活した。
関西に憧れてるトンキンが関西弁とか恵方巻きとか真似して広めてくれるの(笑)
君らの地元の言葉や文化もトンキンが真似してくれたらいいですね(笑)
1本丸かぶりのはずが切り分けたのを売ってるんだよね それ太巻きなだけやんって言うw
何がなんだか分からんよこの便乗商法
「定かではない」
無理やり縁起物にこじつけてるだけか
豚のエサになってるならフードロスじゃあないよね。
さすがアカピのフェイクニュース。
全国の女子アナが疑似フェラしてくれる日だと思えば腹も立つまい
>>174
イオンは半額か。
うちの近所の7&i系のスーパーは7割引だったぜ。
安いのでメバチ鮪の恵方巻を買ってきた 丸かじりで窒息死の危険性あるからやめたほうがいいよ
いくつスレ立ってんだよw
お前ら恵方巻き大好きっ子かwww
10年くらい前イオンでバイトしてる時に聞いたけど忘れたわ
頼むから以前のように巻きずしを切り分けてお重につめて売ってくれ
伝統にかこつけて行事を捏造するってのを
リアルタイムで見届けているって意味では意味があると思いますよ
在日朝鮮人が金儲けで考えたくだらない捏造風習、ただの海苔巻きを恵方巻きとか未だに違和感しかない
>>98
ただの海苔巻きだろ
普通の美味さでしかない 恵方を向いて無言で1本食べ切るなんてマトモな起源ではないわ。
>>216
元々3倍程度の値段付けてるから得にもならんだろ 全国に定着させてからウリが起源だということを明かすという壮大な計画ニダ!
20年くらい前に、セブンイレブンで必死にPRして売ろうとしてたのを見たのが最初だな
もちろん、今まで一度も買ったことも食べたことも無い
阿呆巻き、異方巻き、ウホう巻き、オホう巻・・
何でも作れるみたいだ。すごいよ。
恵方巻きと聞くとコンビニ店員の恨みや悲鳴しかイメージできない
小さい頃、まんが日本昔話で見た気がする
柊と鰯の頭とまるかぶり寿司
襲撃前に様子見に来た鬼をびびらせて追い払う為に、村人が一芝居打ったんだよねぇ
鬼の骨って真っ黒だから、
一心不乱に鬼の骨食ってる!チクチクするし生臭いし、人間怖い!ってなるねん
だから私は鬼門を向いて食べるよ(^^)v
本来はメッカの方に向かって食うのが正しい食べ方だよ
誰も知らなくて笑える
>>232
>今まで一度も買ったことも食べたことも無い
その部分は、オレも同じだ。 正月のもちを、恵方を向いて噛まずに飲み込む風習にしたら良いんじゃね
なぜ伝統あるフェラチオの方を復活させようと思わなかったの?
今年も自分で巻いて先ほど食べ終わった。
市販品より細いが3本食べた。かなり腹一杯だ。
一気に食べるのは体に悪そうでつらい。
企業努力のお陰でバカが恵方巻きをイマラするんだぜ?
寿司屋が知らないなら、食べ物屋以外で生まれた風習だろうな
何の文化も広められない田舎もんの愚痴大会の日(笑)
聖☆おにいさんでコレがネタになってて
ゴータマ・シッタールダが七福神にヒソヒソされてたのが記憶に新しい
土用の丑の日みたいなもんに文句言ってもしょうがないよね
廃棄が多いのはその事業展開してる店舗のせいだし
ダイズの起源がどうやら縄文時代の日本だったらしいことが
縄文土器の解析でだんだんわかってきたらしいけど
今じゃ輸入に頼っているというのもなんだかね。
実は、縄文人も豆まきしてたんかな?
大きな豆を選んで巻いてたから
ツルマメがだんだん大きくなってダイズになったとか?
>>233
何を言ってんだ?
宗教がらみは全部捏造だろ つまり、大阪土人がエセ伝統を捏造して金儲けを目論んだ結果が恵方巻き。
人非人の大阪土人らしい話。
実際には大人は切って食べてる家庭
も多いと思うが
特に高い奴ほど丸かじり無理だし
毎年毎年、よく同じような記事書くなしかしw
10年以上同じネタ書いてまだミステリーとか言ってんのかよ
今日も行ってきたけど東京のイオンはすごい人だったわ
勃起した男根サイズに作った巻き寿司を
遊女に尺八をする動作に見立てて口を大きく開いて丸齧りで喰わせ
また「下の口」にも喰わせるという下衆い下ネタ遊びが
極一部の大阪商人の間では元々あったが、
節分の豆撒きでは儲からない大阪の海苔業者が、
朝鮮産の寄生虫塗れの低品質の海苔を
御節料理で年末年始に増える需要を当て込んで安く大量に仕入れたが
「朝鮮産の海苔は低品質の上に寄生虫塗れ」と広く知れ渡った事実
が仇となってまったく売れずに
腐りかけた大量の廃棄処分寸前の朝鮮産の海苔を騙してでも少しでも高く売ろうとして、
寄生虫塗れの低品質の朝鮮産の腐りかけた海苔の大量廃棄処分と
タイミングが合う時期に消費量を集中して消費させようと、
日持ちしない巻き寿司を男根サイズから太い太巻きにした上で
元々あった下衆い下ネタ遊びを捏造同然の後付けの理由に改変して、
大阪どころか日本全国で騙して儲けようとしているキャンペーンが
大手スーパーやコンビニが作った罰当たりのエセ文化の「恵方巻」の正体
「下衆い下ネタ遊び」が下敷きになっているというのが事実だけに、
マスコミでは正確に表現して報道できないので
「大阪の商人間にあった縁起物の文化が恵方巻」と誤魔化して報道するしかない状態
太巻だけにブラックな食い物ですねえ
昔、取引先の阪○フーズの人から聞いた話だと
巻き寿司を鬼のアレに見立てて噛みちぎって撃退ってお遊びだったとの事だ
広めたのは海苔屋で間違いはないと思うんだけどな
来年は海苔自体が食べられないかもわからんから
うだうだ言ってないで今から買いに行ってこい
>>67
勝手に日本の文化のように宣伝されるのが困るんだよ 関西の言葉や文化ばっか広まるから田舎もんが嫉妬してるんだろ(笑)
関西大好きトンキンが勝手に広めるからしょうがない(笑)
>>261
南と東の間が南東
で、南東と南の間が南南東 海苔屋の陰謀だったのにパンダ巻はじめ、おかしな巻物がいっぱいでおもしろすぎw
>>266
大概にしとけ
そのうち日本人が出来ることが何もなくなるぞw 誰も知らない 誰も知らない
…という歌を思い浮かべた俺ってちょっと知的
クリスマス
バレンタインデー
恵方巻き
ハロウィーン
民よ踊れ踊れ
恵方巻スルーして、ココイチでグランドマザーカレー食ったらスプーン当たった。
福がきたでw
さっきスーパーで4割引になってたから買おうかと思ったけど
でかいのばっかでやめた。
輪切りにした太巻きをちょっとでいいんだけどな。なんでかぶりつかにゃならんのか。
花柳界説が本当だとしても、花柳界すなわち露骨で直接なセックスという発想のアホどもがなあ。
歌舞音曲を楽しむ上級サロンみたいな側面に考えを致せない連中って、自分の頭がフェラフェラでいっぱいであることを振れ回っているようなものだ。
花柳界説が本当かすら分からんけどね。
たくさんの恵方巻
半額シールの恵方巻
売れ残った恵方巻
かわいそうな恵方巻
消費期限のその後は
みんな何処へ行くのだろう
夜空の星になるのかな…
>>25
そうか?
昔なんかタコと海女の春画描いたくらいだし、
アホらしいことでも当時のエロ小説に全く出てこないのか? アホ「恵方巻きを口に頬張るのは下品」
おまえ、バナナはどうやって食ってんだよwww
バカみたいに客が買いあさってた
こんな風習なかっただろうが と生暖かい目でみてきた
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
マタイによる福音書6:33
だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
っgっhっっっっj
いいともの金曜日のタモリとさんまのフリートークで
タモリが「大阪のタクシー乗ったら今年の方角がとか言われて〜」
「あんた知りませんの!?え!?こっちやともう〜」
「そうなんだよね!そっちじゃ当たり前なんだよね」
とかやってたの覚えてるわ
ついでにさんまのタクシーの発音いじりもやってた
20年以上前かね
いや普通は家で作るから材料、ボリュームは調整するんだよ
で黙ったまま方角向いて丸かじり 家族全員が無言 がデフォですよ
こんな売る為の後付まみれの気持ち悪いイベントじゃないんだよな
クリスマスのケーキは美味しいし
バレンタインのチョコもうまい
恵方巻も美味しい
下品に巻き寿司頬張って無言とか、変な風習つけさせんなよってw
夕方、近所のスーパーで恵方巻き買ったんだよ。
その店で一番高かった海鮮恵方巻きってやつ。
で、さっきそれを食ったんだけどさ、なんと中身がサラダ巻き。
値段が海鮮恵方巻きの半分以下だったサラダ巻き。
齧り付いたらね、いきなり玉子焼きとカニカマっぽいのがきたんだ。
最初のうちは、「ああ、ここからマグロとかサーモンとか出てくるんだな」って思って食ってたら、最後まで玉子とカニカマ。
途中でレタスが申し訳程度。
あれあれ?と思いつつ、ルールに則って南南東の方角を向きながら黙って全部食いあげた。
おいおい、これ、どうするんだよ・・・
全部食っちまったから、証拠を出せって言っても出せないし・・・
大阪より西だけど子供の頃からやってたよ。
大阪発祥なの?
>>287
デフォもなにも太巻きを節分に食う習慣なんかないわ お、今日だったのか
今年もスーパーでは夕方から半額祭りだったのかな?
適当な食材で作れるからそれだけ売れ残っても黒字なんだからそりゃ毎年やるわな
>>1
戦前に販促のために寿司屋が昔からある伝統とかいうデマで始めただけ テレビなんかで女性アナがかぶりつくところを放送してるけど、あれ不愉快でしかない。みっともない。
>>280
バナナもエロいが、わざわざ黙って食うなんてエロプレイ食いはしないだろうが >>292
中国大陸発祥なんで西側で港が近いところならやってると思うよ
例外は沖縄で、ここは何故かケンタッキーフライドチキンに置き換えられてる 来年は国産の海苔が全滅だろうから
韓国産海苔使った恵方巻が店頭に並ぶだろう
これが安倍総理大臣(*当時大腸炎)御用達の大麻オイル↓
9800円
(*(税金一兆円バラマキ大臣が)病院の治療受けずにこちらを選んだことに注目)
代引きで2日で届いた
http://elixinol.co.jp/natural-drops-300/
医療で使う場合
*@ガン、てんかん、大腸炎、吐き気など
*@ガンは10万円くらいのものがいい
娯楽で使う場合
音楽オーケー
映画オーケー
アニメ,Youtubeオーケー 食いづらいから切って売ればいいのに。
ま、韓国産の怪しい海苔を食べる気もしないが。
輸入量増やすって記事が出てから馬鹿らしくなったよ。
>>304
もう既に並んでるから。
茶番なんだよ。 >>304
水銀ヒ素よりはウンコがマシっていう選択か 韓国は起源主張するチャンスだぞ。 日本は反論できないしするつもりも無い
【北京南京東京(トンキン)。一番流行ってるのはパンダ!名実共に中国人に乗っ取られた東京!1600年歴史がある日本最古の大都市大阪を潰そうとする反日中国都市東京】
東京23区の新成人 8人に1人が外国人
東京23区の新成人およそ8万3000人のうち、8人に1人に当たる1万人余りは外国人であることがわかりました。
新成人の半数近くを外国人が占める区もでていて、専門家は「近年の留学生や技能実習生の急増によるものと見られ、外国人が地域や社会を担う非常に有力な存在になってきている」と分析しています。
東京23区の新成人について、NHKが昨年末、すべての区に聞き取ったところ、今年度の新成人はおよそ8万3400人で、このうち1万800人余りが外国人となっていて、その割合は全体の8人に1人に上ることがわかりました。
外国人の新成人の数を区ごとに見てみると、最も多かったのは新宿区でおよそ1700人、次いで豊島区でおよそ1200人、中野区のおよそ800人などとなっています。
このうち、中野区は、外国人が昨年度よりも200人余り増えていて、5年前と比較すると5倍と急増しています。
また、それぞれの区で新成人に占める外国人の割合を見てみると、新宿区が45.7%とほぼ半数を占めているほか、豊島区で38.3%、中野区で27%などと、23区のうち6つの区で、その割合が20%を超えていることがわかりました。
外国人の新成人が急増している背景には、留学生や技能実習生の増加があると見られ、東京都内では5年前と比べてすべての年代合わせて留学生が1.7倍のおよそ10万4800人、技能実習生が3.4倍のおよそ6600人と急増しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180108/k10011281951000.html
西日本から嫌われる東京
【東京五輪マスコット小学生投票、参加率は東高西低】
全国の小学生が選ぶ2020年東京オリンピック・パラリンピックのマスコットは、投票のための事前登録を行った小学校が富山県が9割を超すなど高い参加率であったのに対して、西日本の参加率は低く地域差が出ていることが分かりました。
2020年大会のマスコットは 、3つの案の中から、全国の小学生がクラス単位の投票で選びますが、今月19日の時点で、6割を超える1万3985校が投票のための事前登録を行っています。
これを都道府県別でみると、東日本と比べ、西日本で登録を行った小学校の割合が低いことがJNNの取材で分かりました。
最も高い富山は9割を超え、東京や愛知など東日本の多くで7割を超えているのに対し、沖縄はおよそ2割、大都市を抱える大阪や京都でも5割を下回っています。
西日本では東京大会に関わるイベントも少ないとの指摘もあり、大会開催に向け、こうした地域の機運醸成という課題が浮き彫りになった形です。
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3271535.htm
`. 〔出汁文化発祥の大阪。大阪の食文化=日本の食文化〕
東京の料理が美味しくない理由
大阪は料理に適した軟水
東京は料理に適さない硬水
【関東と関西 料理の差 】
昆布出汁
関西の水 15〜20分 。
関東の水 40分かけてようやく関西と同じレベル。
昆布出汁+鰹節 合わせ出汁
関西の水では10〜15分程度。
関東の水では1時間以上かけてもできません。
東京は、出汁が摂れにくいから、調味料を沢山入れて味を誤魔化す。
だから、東京の料理は不味くなる。
.
【酷い】東京のパクリ文化【日本の恥】
■東京タワー→エッフェル塔(フランス)
■NTTドコモ代々木ビル→エンパイアーステートビル(アメリカ)
■東京スカイツリー→広州塔(中国)+CNタワー(カナダ・トロント)
■お台場・自由の女神像→ニューヨーク・自由の女神像(アメリカ)
■六本木ヒルズ→ビバリーヒルズ (アメリカ)
■東京ミッドタウン→ニューヨーク・ミッドタウン(アメリカ)
■築地・銀だこ→大阪・たこ焼き
, 関東では以前にこんなの無かった恵方巻なんて絶対認めたくないから、
イオンで山積みになってたのを無視して今年もスルー
豆まきだけは普通に終わらせた
フェラを無言でって無理じゃない?
いつもング…アグ…ングって声が出ちゃう
男だけど
恵方巻きがうざい
ローカル風習なのにスーパーのセールに使われて節分自体が無くなりそう
>>1
起源は、コリアンがペニスを女性に加えさせたことなんだね 鶴は千年 亀は万年 東方朔は八十年
三浦の大助百六つ 如何なる悪魔が来たるとも
この俵藤太がひっつかみ 西の海へとさらり
旦那衆が色々造詣が深いのが驚き。
恵方まきとか全然相手にされてないんだけど、いったいどこで流行っているの?
近所のスーパーとか半額にしても大量売れ残り。
切ってる海苔巻きのほうが普通に売れてるというw
犬にやった、家族にばれないように
せっかく買ってきたのに申し訳ないから傷つけないように。俺は優しすぎるのが弱点。
豚みたいな顔した奴が恵方まきは下品とか言ってるんだもん
笑えるね
>>326
豆まき自体はかなり昔に中国からはいってきた行事だから。
本体は柊の枝にイワシの頭を鬼門に飾って魔を除ける日だから。 >>322
コリアン関係ない
どこにでもあったオーラルセックスだよ
現代人が堂々と真似する理由はわからんが
ゴロン ⌒ヽ ミ ゴロン
γ⌒ヽ、 . /⌒ヽ
r´⌒ ゛ ・´ > く/・ ⌒ヽ
[ ̄∪) ε | . | 3 (∪ ̄]
. [ ̄∩),, ・、> く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>278
スタッフが美味しく頂くんじゃないの?
>>303
お魚入てってるし大陸発祥かいな、毎年方角とか中国ぽよねなんか。
だが沖縄のそれは恵方巻ではないな、同じものとしてくくるには無理があるw >>330
最近ではなく、幕末ころ 関西で ですた >>326
豆まきはガキの頃からやってたから律儀に小声ですませたわw >>329
意味分かってやってないよね?これはよくてあれはだめ合理性に欠いてる >>223
初詣を伝統とか言い出したとき江戸時代、明治生まれの爺様が「何言ってんだ最近の連中は企業に踊らされやがって」と舌打ちしてた気分はこんな感じだったのかね >>259
だから、それの明確なソースがないって研究者が言ってるのに、
何で確定事項になってんだよ。 巻き寿司 幕末 江戸
↓
豪華な太巻き 幕末 関西
↓
恵方に向かって食う 昭和 関西
↓
まるかぶり 昭和 関西
↓
黙って食う 昭和 関西
↓
恵方巻という 平成 セブンイレブン
韓国から安い海苔を輸入したい商社が
国内業者に「需要を伸ばすから」と言い訳するために電通に頼んで始めさせたもの
ちなみに今ではコンビニ・スーパーの惣菜に使わてる海苔はほぼ全部韓国産
>>339
日本人に成り済ました、帰化や在日の腐れ白丁朝鮮土人嫌いが、
物凄く増えちゃったからね・・・。 結局のとこ何が気に入らないっってことになってんの?
フェラチオを連想するエッチな自分が許せない
大量廃棄を出す企業が気に入らない
関西が気になってしょうがない
体勢はこのあたりか
フェラの模擬ならホワイトデーにぶっといチョコ売ってくんねーかな?
両方のお口で溶かして楽しめるから、ミントとかの刺激あるの加えといてよ。
さっき、スーパーで恵方巻買ってきたんだけど、
チーズタッカルビ巻だけ大量に残ってた
半額なのにほとんど残ってた
俺は一つだけ残ってた半額の海老カツ巻を買ってきた
ちょっと前(10年くらい?)まで、「丸かぶり寿司」みたいに呼んでたよな。
恵方に向かってたべると入ってたが。
恵方巻き、とはその後誰かが言い出した。
>>45
田舎じゃハロウィン以上にはメジャーだわ
ハロウィンってもJKJCがイオンで仮装してプリクラ撮ってる程度だもん >>345
単純に、見た目も下品で危険行為だからだろ。 存在しない伝統を捏造しただけでしょ
韓国をバカにできないレベルだよ
犬にやったら喜んでガツガツ食ってた、ご利益あんの?(笑)今年戌年だしねwwww。
>>352
口一杯に頬張る事自体が下品なんだが、
日本人じゃないと分からないか・・・。 まあ、あまり大っぴらに出来ないような事が起源だろうよ
だから、わかってても誰も言わない
買わずに自作すればいい、御利益も大きいに違いない。
>>355
フォークの背中にご飯乗っけて食べてそうw 疑似フェラチオって事は確定しているだろ。
娘にやらせる親はバカ。
>>355
ホットドッグの早食い選手権に出た日本人かもしれんぞ qqq >>359
関係ない話に逸れて批判とか、
余程悔しい何かが有ったんだろう。w >>39
自分が買ったやつ、要冷蔵じゃなかったよ
サラダ巻きだけど >>342
711は有明産って言ってるけど産地偽装てこと?ソースくれ 「失われた20年」と合致する、恵方巻煽り期間
日本経済低迷させるための呪い
国民の多数が同じ方向いて黙って太巻きを食べきるなんて、呪いの所作だろ
韓国じゃないのか?
もしかしたら
寿司酢業者が作り出したイベントか?
いずれにしろ関西の風習になんで関東に持ち込まないで
義理チョコやめようと言う運動があるようだが、恵方巻きもやめて良いと思うぞ。
俺はセブンの恵方巻買ってきたけど確かに九州有明海産海苔って書いてあるな
無理筋だとは思うけど韓国海苔の原反を有明海付近の工場で巻きずしサイズに切れば有明海産名乗れなくはないのかな
ばれたら炎上確実だろうけど
奈良だけど40年前、家族で手作りして
子供の下手な海苔巻きを皆で同じ方向向いて無言で食べたな
お吸い物添えてくれて
亡くなった母がやってくれた事懐かしいや…
>>376
恵方って4種類くらいしかないからな
毎年やってるのにそのへんの隣接する知識が全然広まらないあたりが偽風習たる所以 意味不明なハロウィンとかやるくらいならまだ日本発祥なだけマシ
>>371
ハロウィンとかはやってんだよな?売国奴 >>375
関東だけど節分の時は海苔巻きやお稲荷さん食べてた
と言っても節分に限らず、ひな祭りや子供の日もそうだったんだけどさ
方角とか切らないまま食べるなんてのは無かったけど
海苔巻きってだけなら行事やらがあったら全国で食べられてたんじゃないかな
高いから買わないけど目の敵にするような事か? 渋谷のスクランブルでリア充が恵方巻咥えてればはやるだろ
>>259
地域憎しでここまで妄想働かせられるのもある意味才能 恵方巻の起源は、磐裂根裂神社(栃木県)の厄除祈祷祭(福巻寿司)からだと結論出てるだろ
http://www.iwanesan.net/
当社の節分祭では、祈祷に訪れた参列者に太巻きの「福巻寿司」が振る舞われます。
宮司が神事を執り行った後、拝殿内で一人一人に太さ約5cm、長さ約20cmの太巻きを配り、
太鼓の合図とともに、全員が今年の恵方を向いてその太巻きずしをほおばります。
太巻きを鬼の金棒に見立てて食べることで「鬼を退治する」(厄を祓う、厄除け)という
意味がこめられています。
また、切らずに長い太巻きをそのまま食べることで「縁を切らない」とか、
巻きずしなので「福を巻く」という意味合いもあり、厄除け・招福の祈りがこめられています。 日テレ「スッキリ!!」で放送(ソース1,ソース2)
今朝のニュース番組「スッキリ!!」で紹介された恵方巻きの起源。
お寿司屋の当時の店長が、芸者さんに教わった事から始めたらしく、花柳界では、節分に旦那さんに見立てた物を食べるという事だったんですね。
MSN産経ニュース論説(記事:キャッシュ)
大月隆寛氏(民族学者)論説:抜粋
きれいどころの芸者衆があの太巻き を一本丸のまま、眼を白黒させながらほおばる姿が… といった、
まあその、上方の旦那 (だんな)衆のなぐさみになっていた、という次第。だもんで、そんなにおおっぴらに、
それも ごくふつうの一般家庭の日常に入り込ませちまっていいのかなあ、と思わぬでもない。
沓沢博行氏(学芸員)比較民俗研究(pdf資料)
○船場の旦那衆が節分の日に、 遊女に巻きずしを丸かぶり させて、お大尽遊びをしてい たことに端を発するという説
(当時の大阪海苔問屋協同組合事務局長藤森氏からの聞き取り)
○大阪市立博物館の平山敏次郎館長から「ここへ来る途中、阿部野橋のすし屋の表に本日巻巻きずし有りという広告を見たが、何のことかしら」という質聞あり。
美登利鮓の久保登一氏返事に、節分に巻きずしを食べる風は大正初めにはすでにあった。おもに 花街で行われ ちょうど新こうこうが漬かる時期なので、
その香の物を芯に巻いたノリ巻を、切らずに全のまま恵方のほうへ向いて食べる由。
(篠田統『すしの本』)
○この流行は古くから 花柳界 に、持て囃されていました。 それが最近一般的に宣伝して年越には必ず豆を年齢の数だけ喰べるように巻寿司が喰べられています。
(大阪鮓商組合発行宣伝チラシ)
?花街での発祥説に信敵性を与えていることも付記しておく。
ズームイン!!SUPERで放送(ソース,画像)
「恵方巻きのルーツは「大阪の船場の商人達の料亭遊びから発生」
(新谷尚紀 民俗学者(社会学博士)。国立歴史民俗博物館教授・総合研究大学院大学教授。)
恵方巻(丸かぶり寿司)の謎を解明(暮らしのAll About)
大正初期……大阪の 花街 で、節分の時期にお新香を巻いた海苔巻きを恵方に向かって食べるという風習(流行り?)があった。
1932年……大阪鮓商組合が「節分の日に丸かぶり 〜この流行は古くから 花柳界 にもてはやされていました。
海苔屋のサイトにも「花街での戯れ」と書いてある(本井海苔HP:魚拓)
https://www44.atwiki.jp/ehoumaki/ レースクイーンを廃止に追い込んだ団体にチクればいい
>>348
丸かぶり寿司とか縁起巻きとか言ってたね この流行は古くから花柳界にもて囃されてゐました
船場の旦那衆が節分の日に、遊女に巻きずしを丸かぶりさせて、お大尽遊びをさせていたことに端を発するという説
早計もなにもそう言っているんだから証拠としてこれが事実なんだろ
否定するなら違う証拠を出さないと
つまり恵方巻はフェラ巻きで正解
>>397
その説を載せてる元論文からして5つの説の1つとして紹介してるだけなんだから、それを証拠と言われても >>398
だからフェラ説は証拠の文節があるわけだろ
他と言うなら証拠の文節があるわけだけどどこにあるの? >>397
説もなにも誰の目にも明らかだよな・・・チンコ咥えてるようにしかみえん
大阪の母ちゃん達はそんなことを娘にやらせるなよかわいそうに
せめて切って出してやれよ 起源や発祥がはっきりしないんじゃなくてはっきりさせたくないだけじゃね?
曖昧にしておかないとゴニョゴニョってかんじで
>>402
つまりフェラ説は証拠の文や証言があるけど他の説は証拠はなく妄想ということか ウィキペディアにもフェラチオ説が有力となってるけどw
貼り付けても読まないやつには何言っても無駄か
他の4つの説は見えないらしい
>>403
幼い頃から慣れ親しんだ文化風習と思ってたことの源流が遊郭遊びだったとか
事実でも信じたくない人はいると思うよ
発祥はチンコ咥えでも地域に根付いているなら良しとしてあげる寛容な心をもつのが日本人です フェラチオ巻きとか
ザーメン巻きとか言ってるけど、
大黒真紀っていう歌手昔いたよな?
オオグロマキが一番しっくりくるわ。
>>406
何もフェラを否定してないよ
事実は事実として知って嘘偽りなく知っておきたいだけ
あなた自身が否定の心を持っているのだけは分かるけどね 間違ってもご家庭でたしなむ風習じゃねーなw
やってることを他人に悟られるのも屈辱だわ
恵方巻き買うの忘れちゃった(えへへ)って彼氏に言ったら
じゃあ俺のくわえろよボロンってドキドキしちゃったわ
あたし男だけどw
信じたいものだけ信じるというネットの最も悪いところの代表
こういうのを確証バイアスという
覚えておけよアホども
起源は模擬フェラですってはっきり言えないからうやむやにしてるんだろ
日本は察しの文化なんだからそれこそ察してやれよ
最初に男根説のデマを流したのはトンキンメディアです
こういうのを確証バイアスという
覚えおけよアホども
このスレにいる人たちを見てもよく分かるが、やっぱり真実なんかどうでもよくて、
下品な言葉を覚えてはしゃぐ小学生メンタルの延長でしかないんだね
海苔巻きは好きだから年に一度
いろんな種類の海苔巻き食べる日と思えばいいんだけど
切らないで丸かぶりってのは
絶対に今後もやらないし
子供には一地方の風習で日本の伝統ではないと教えるわ
太巻きや独自の食べ物を食うのはわかるとして
なんであんな下品な食い方をすんの?
細巻きならまだしも口いっぱいに頬張って無言で食べるとか
若い娘さんにやらせたら酷
>>1
いやいや昭和時代大阪では
普通に食べていたよ? 伝統や文化を大事にしているのは豆まきをやった家庭だけ
関西ローカルのニュースでレポーターが実際に丸かじりしてたけど
女だった
ま、そういうことだろ
最近、毎年毎年、ひどい
そもそも、恵方巻を全国へ広めたのは東京のコンビニチェーンなのに
どうして、それで関西人が叩かれないといけないのか?
ほんまに理不尽
昔は福井さんのお天気の後に今年の方角発表してたからな
でも豆まきと一緒で特に男子はこれやるの小学生まで
中学ぐらいから「もうそんなんやるかいな」ってやってなかった(笑)
んで近年の全国的ブームで思い出してまたやり始めた(笑)
大阪でお大尽遊びってなんか大阪に合わんけどな。
京の都や東の都にもない商売人気質こそが大阪の本質なのに。
昔から役人なんか頭にないで多分。
大阪は、お大尽遊びの本場やったんだけどな。
人生一度きり、楽しくいかないとな。
関西でも超マイナーな風習だった、関西の色んなスーパーとかで恵方巻きを売り出したのは全国に広まった時期とそう変わらん
河合奈保子の家では恵方巻食べてたらしい
あの水着で恵方巻かじって欲しかったな
>>439
スーパーが大々的に売ったりはしてなかったけど
寿司屋の前に巻き寿司のワゴンが出て売ってたから別に超マイナーでもなかったよ。 こんなのなかった言ってる関西出身芸能人いるか?
知らなきゃわざわざ言わないだろうけど、それ差し引いても知ってる人より圧倒的に少なくない?
ミステリーとかより
関西の歴史のいない新しい風習を
セブンイレブンが商売のために全国展開に利用したってだけでいいんじゃね
俺は恵方巻きを知らないって言ってた関西出身芸能人は
元SKEの秦って子しか知らないわ
他にもいるなら挙げて行って
逆に恵方巻の思い出話をしてる関西出身芸能人はこの何十倍も知ってる
バレンタインデー=チョコ より最近のものなんだろ?
それにコンビニやスーパーが乗っかってきただけ
大阪の遊郭で客が遊女に太巻き寿司で擬似フェラ遊びさせたのが起源だよ
今更こんなの絶対報道できない
449名無しさん@1周年2018/02/04(日) 00:45:34.00
恵方巻
今日日芸能人はブログやツイッターやってるから
この時期は恵方巻の思い出話を聞かせてくださいみたいな質問ファンからされて
「僕は知らなかった」みたいな証言がもっとあるはずだけどな?
無かった・マイナー派の言い分が正しいのなら
あれ一本1人で食べさすとかアホだろ
どんなデブだよ
少なくとも短くしろよ
大阪の捏造の伝統行事を全国に押し付けんなくそ大阪
>>448
それなら太巻きより細巻きのほうがいいし年に一回だけの風習ってのも変だ つまり
フェラチオロール
と呼ぶのが起源的に正しいわけですね。
松本がハマタの家で恵方巻家族で無言で食うんやでww
って言ってから広まった風習だからな。
ローカル中のローカルな上にその起源なんて誰も知ろうともせずに
恵方巻なんてあるんやて、に小売りが食いついただけのこと。
それでノルマとか売り上げがとか、バカバカしいにもほどがあるわ。死ねばいいのに。
そんなもん、自分らの年中行事でもないのに
今どきの流れで小売りがマスゴミが騒いだからって売れるかって話だわ。
挙句にそういうのが地元で勤めてるからってノルマを押し付けてきて迷惑で、
この時期こいつと会いたくないとかってな。全部壊してるのを自覚しろ。
アサヒ変態どものマスゴミとイヲンセブンなんぞの小売り。
セブンで1,480円のイクラの入った恵方巻とか売ってて誰が買うかボケ、とか思ったぞ。
最低だね社としての売り方。
>>450
たった40年という歴史でも50代以下の芸能人から見りゃ
子供の頃にはあったとかいう話なんじゃねぇの 自分の年齢も書かずに、子供の頃は、とか、昔は、とか書き込んでるやつって、きっと白痴なんだろうな
>>450
どうでもいいけどある出来事の真偽を判定するのに
その分水嶺が芸能人のブログなの?www
そんな人気商売の芸能人が信用の基準ならちょっとチミの人生が心配だな
こないだのなんとかコインじゃないけれど、CMとか丸ごと全部信じそうなタイプだなw
そういう疑い知らずを世間じゃ善男善女というのかしらんけどねwww 対局中に餃子食ってコーラ飲んでゲップしたらマナー違反っすよね?バレないように音を立てないで息を吐けば臭いだけだからマナー違反じゃないっしょ?これならマナー違反にならずに攻撃力を保てる
>>455
少なくとも最近セブンイレブンに作られた風習というのは嘘ということになる。 >>450
イベントごとにコメント求められる芸能人もまあ大変だろうけどさ。
そもそもそういうネタがいるんだが、一般人には関係ないわけで。
芸人がやったからマスゴミが煽ったから、小売りが騒いでるからとか
そんなに関係あるのかねって思うわ。
知らなかったから、そんな風習なんかないわボケってのが
おかしい話なのかってな。こんなの一々乗って騒いでるバカはいないだろ。 >>5
バイトに自爆営業させる経済なんて死ねばいいのに 恵方巻きという言葉自体は最近作られたから恵方巻きという言葉で探しても昔の資料は見つからないよ。
>>457
いやそれ以外にいい方法があるならそれでいいよ
少なくとも俺は80年代に福井さんのお天気とか今年の方角やってたの覚えてるし
スーパーで巻き寿司売ってたし今年の方角の張り紙もしてたのも覚えてるし
マイナーだった・無かったはちょっと信じられないな
そこに関西出身芸能人の知ってる人と知らない人の証言数が圧倒的大差ときてるわけよ? >>発祥の地とされる大阪において一般化したのは昭和40年代末頃のことであり
まあ、それぐらいだろうねえ
節分の日に親が「お寿司屋さんはあんなんしてお寿司売るんやね」「商売上手やわ」って言ってたの覚えてる
ちなみに「恵方巻」じゃなくてごく普通の太巻きだった
「恵方巻」って知ったのは東京に来てから
東京の人に「恵方巻って何?」ってきいた
大阪の文化じゃないのって言われたけど寿司屋の販促イベントぐらいにしか思ってなかった
だいたいデカすぎるんだよ
キムチもいれた9センチくらいがちょうどいいニダ
>>459
関東には10年前には恵方巻きなんてなくて豆まきしかなかった節分だし
セブンイレブンが全国に仕掛けたというのが関東的な歴史だと思うよ 豆撒きと柊鰡、柊鰯だな。
子供の頃あったのは。何処の家もしていたな。
最近のマンションでは見かけなくなった。
>>454
いや、恵方巻がダウンタウン発祥なわけないやろ。
無言で食うのは当たり前。
ローカル中のローカルってか大阪限定ってゆってるやん。
大阪では当たり前にみんなやってた。
あいつらそもそも兵庫やし貧乏人やから多分大阪来てから知ったんやと思うけど。 芸能人のコメントなんかアテにならん
それはわかるよ
でもネットの名無しの出身もわからん奴の「そんなの無かった」は無条件に信じるんだ?
とりあえず煽りでもなんでもなく、こんなの知らないって言ってる関西出身芸能人の
コメントあるなら挙げて行ってよ
他にもっといい方法があるならそれも提示してくれ
恵方ってどう決まってるの?
去年猿が♪今年の恵方はほぼ南南東♪って歌ってたのに、今年も南南東なん
半額なら買ってもいいが
3割引でもお得感はなかったので買わなかった
>>1
包丁で切ることは縁起が悪いのに
歯で?み切ることは問題ないのだろうか >>135
昔から近所の寿司屋は
祭りやなんやかんやと太巻き寿司売りに来てた
節分に限らずだよ 気になるあの子や
片思いの彼女
駆け出しのアイドルや
売れっ子女優に
フェラ顔させるお祭りなんだから
楽しもうよ
>>1
大阪のどっかの村レベルの風習を消費が冷え込む2月に西日本ではに置き換えてセブンが始めた糞巻だろ >>226
美味しい材料を揃えて作った少し高めの恵方巻き美味しかったよ
鉄火巻やカッパ巻などの単純な味とまた違う美味しさ
ただちょっとクドイので一年に一度でいい わりとどんなことでも文献に残ってるもんだけど・・風習の中じゃそんな古くもなく極一部のローカルだからなんかね
(´・ω・`)九州から関西に引っ越して初めての冬、「まるかぶり寿司」なる物を食べる習慣があると聞いてガクブルした経験がある。
>>484
ただの太巻きじゃねえの?
別にその日に食う必要ねえだろ 無粋なやつばらの多いことよ
野暮は言いっこなしだぜ
このイベントを恵方に豆をまく恵方まきに変質させよう
古代半島から渡来した百済人が摂津の開拓地を侵略し度々領土奪還に攻めてくる現地の倭人を妬み、捕らえた捕虜の腕を倭人達の見てる前で見せしめに喰ったのが始まりなんだよ。
坂上田村麿が斬った鬼の手は帝に食ってもらうための献上品だったんだよ。
ここまでひどいゴリ押しもないな
コンビニで始まったと
思われるゴリ押しの20年前ぐらいはもっと謙虚だった気がするが
今やコンビニの売り場は棚を一段埋めるほどって感じがする
コンビニのオーナーも結構廃棄負担させられてそう
>>37
いや、普通の100円の太巻きが買いたくても売ってないんだよ。 おせちなんかもよく買うよと思う
ファミレス、コンビニのように大手企業が参入してきて
販売量は100倍ぐらいになってるんじゃないかな
そうなると前年の数字がのしかかるから
後に戻るのは難しいです
バイトに買わせてでもなんでも達成する
末端への負担は重くなるばかり
契約を盾に大量に仕入れさせてるみたいな形だと
昨今のコンプライアンスを守ろうとする風潮と逆行してるな
最近奈良の節分イベントが気になってる
東大寺ではあんぱんを撒き、
興福寺では豪華賞品があたる節分限定福引が
あるらしい
どこの地域もこんなに盛り上がってる?
>>368
実際、韓国海苔の売上アップの為のイベントだろ
日本経済に対する呪いっちゃ呪いだろ 関西の文化なのかしらんけど勝手に真似して勝手に嫌って勝手に破棄してもったいねえて言うてる奴らなんなん?
>>487
マグロをあんなに太く巻かないだろう
アボカドとチーズが入っているのも意外にいけた
普通の太巻きや飾り太巻きはすし飯が甘くてパス 鈴木敏文< やれ
セブンフランチャイズ< はい…
だろ
>>417
察してるから
様々な理由で反対してるんだろ
賛成派はなにを言っても敵 コンビニ「うるせえ!庶民は黙って流行に乗って消費してりゃいいんだよ!!」
昨日、最寄りのスーパーでは
夕刻サービスタイムに50本くらい売れ残ってたわ、
勿論半額。
担当、気張ったなぁ。
おそらくおち○ちんだろうけど断定すると面倒だ
みたいなお話ですね
寿司屋のパッケージには花街の舞妓さんや芸妓さんが
好きな人と結ばれることを祈って食べたと書いてた
みんなチラシ情報なのにフェラ巻きだけ否定してんだな
危機管理養成のための試験風習だったりな
東京マラソンが首都防衛の避難訓練予行練習のように
日ごろから方角を認知させるための訓練
「北西の方角から飛翔体が!」なんてね
私は神戸に住んでる。90年代に流行りだした記憶。
「関西ではそういう風習が」ってポスター見ながら「ないない」って思いながらも「バレンタインみたいなもんね。おいしいから買っちゃえ」って買ってた。
はじめのうちはまだ具もあんまり入ってなくて細かった。
大男なら口に入るかもしれないけど女がかぶれるものでもなかった。
年々豪華になって人間ならぜったい口に入らないくらいの太さに。
でも買っちゃう。おいしいもん。
>>57
売れ残ってるのは全国的な状況で
アンタの地域だけじゃない ネットじゃそんなの無かった・マイナーだったって声が多いけど
少なくともネット民よりは素性のはっきりしてる芸能人の関西出身者で
このイベントを知らなかったと証言してる人がほとんどいないのはなぜなんでしょう(笑)
今日日芸能人はSNSでファンと交流するからこの時期になると
このイベントを知らなかった証言がもっとあるはずだと思うけど(笑)
いい>>1だけど食ったら負けであることに変わりはない。
やっぱりセブンイレブンに豆投げつけて東京からゴリ押し巻きを追い出すのが東京の正しい節分。 >>513
吉本のお膝元とも言える道頓堀で、毎年節分の海苔巻き
丸かぶりイベントをやってるからね
関西出身というか、吉本の芸人ならそれを知っているはず こんなごり押し風習はコンビニやスーパーで恵方巻きを買わないようにすれば廃れるだろう
>>515
歌手や役者でこれ知らなかったと証言してる関西出身者いるか? >>518
SNS自体、恵方巻きより新しいからな
恵方巻きが本当に出始めのころにSNSがあったら
また違ったかもよ? 煽りでもなんでもなくこれを知らなかったと証言してる
関西出身の芸能人・有名人・著名人・スポーツ選手等がいたら教えてよ
そっちの方が圧倒的に多かったら自分の認識が間違ってたという事だし
下品とか以前にあんな太巻きにかぶりついたら子供や年寄りは喉につかえて窒息するぞ
海苔は意外に危ないんだぜい
>>521
テレビもSNSもそんなに見ないから
恵方巻きを知っている芸能人も知らない芸能人も
両方とも一人も知らない >>522
必要なけらば、知ってるとか知らないとか言わないんじゃない?
知ってる方が都合がいい仕事、逆に知らない方が
いい仕事、どんなオファーが来るかわからないし 上方落語の遊山船があるしなあ
節分に太巻きを食べる風習が一部であったにせよ、大阪ですらどマイナーで下品なイメージだったもんな
うんそんなのどうでもいいから
これ知らないって関西出身芸能人の証言あったら教えてよ
芸能人の言葉を鵜呑みにするのもどうかとは思うが
少なくとも素性はわかってる分ネット民の声よりは信用できる
別にケンカ売ってるわけじゃない、ただ知りたいだけ
>>521
公人と一般人一緒にする馬鹿は引っ込んでろwwwwwww
草不可避w 元から関西に住んでいる人は、恵方巻なんてあまりやらないな。
節分は、豆撒き、柊鰡、柊鰯。
恵方巻は、TVで他人が食べているのを見て笑うもの。
俺みたいな奴うざいよな?
心情的に余計に無かった・マイナーの方で行こうととなるわな
その辺はわかってる、先に謝っとく、大変申し訳ない
俺も極力私見・主観は挟まないようにする
単純に芸能人の証言で行きましょうって話
もちろんそれよりいい方法があるなら言ってくれ
阪人がでっち上げた商売イベントの一つかよ
小売りは、何百年も前からある風習かのような売り方は止めろよ
もう恵方巻なんて止めーや
胡散臭い起源に食品ロスと問題だらけ
節分なんて豆撒きや、お寺を参拝するだけで十分だろ
余った恵方巻き、冷凍してアフリカと日本の恵まれない人に配れば良いんでないの?
節分に食べるものです!はい買って!
で浸透するわけねーだろカス。ほんと日本経営者は目先の欲に目が眩んだ
ボンクラしかいねーな
怪しいマナー講師が教える、怪しい礼儀作法みたいなモンだな
匿名のネット掲示板には「こんなの無かった」って声が多いのに
出自がわかってる関西出身芸能人だと「こんなの無かった」って声が
ほぼ無いのはなぜなんでしょう?(笑)
都合が悪いとスルーかw
しかもカッコ笑とか化石かおまえw
年寄りは引っ込んでな
商売につながる可能性あるんだからそりゃ迂闊なことは言えないだろう。
あと、恵方巻なんて最近広まったものではあるけど、それでも80年代の半ばからは広まってきてたので30代後半以下のタレントだったら子供の頃からあったと言うだろう。
そんな、ここ30年くらいで流行ったものでも生まれたときからあったら伝統と思い込んでしまっても、まあしょうがないっちゃしょうがないけど。
でも、同じ節分の豆まき(平安か遅くとも南北朝時代にはあった)とかと比べると恵方巻も昔からあった伝統、とはとても言えない。
そりゃバレンタインデーを
日本独自のああいう日に仕立て上げるくらいですから。
今更似たような事が国内の食品業界であっても
何も驚きませんよ。
恵方巻きってイベントだけに限りそこまで気使ってるんだ?(笑)
しかも否定じゃなくて知らないって言うのも控えてるんだ?(笑)
ゴリ押しすれば何とかなると思ってる時点で日本の消費者を舐めてるし日本の消費文化の破壊者であるし日本の敵である。
豆叩きつけて追い出してやる。
東京から出てけ!
死ね!!
>>541
逆に、知っていると言っている関西出身の
芸能人はそんなにたくさんいるの? 俺は別におたくらと議論する気はない
議論に関しては俺の負け、あんたらの勝ちって事で
だから関西出身芸能人でこのイベントを知らなかったと証言してる人がいるなら教えてほしい
俺はそう言ってる関西出身芸能人を今まで元SKEの秦って子しか知らない
恵方巻きの起源は関西で結局お隣の国が起源になるんだろW
たまには譲ってもいいなW
そういや98で死んだヒイ婆ちゃんは、バレンタインデーって知らなかったわ
>>547
恵方巻きという名称を考えたのは広島の人間であって関西ではないぞ 匿名のネットじゃ「俺関西だけどこんなの無かった」って声が多いのに
リアル社会で出自のわかってる関西出身芸能人で「こんなの無かった」
って言ってる人が全然いないのはなぜなんだろう?(笑)
俺は何年か前に元SKEの秦って大阪出身の子がファンから恵方巻きの質問されて
「知らない、うちではやってなかった」みたいな回答をしてた一例しかしらない
他にもいるならぜひ教えてください
【これはあくまでも俺の主観】
芸能人だから今後の仕事の事を考えてってのも解らなくはないけど
否定発言ならともかく、ただ「知らない」って言うだけでそこまで気使うかね?
恵方巻きだけに限って
あと映画やドラマを本当は見てないけど周りに合わす的なノリで
本当は恵方巻を知らないけど昔から知ってた風でやってる人もいるかもしれない
その辺を差し引いて考えても「知らない」って人があまりにもいなさすぎる
答え合わせとしては「関西では昔から一般的だった」の方が辻褄が合うと思うけどなー
なんか知らんが「こんなの無かった」って事にしたがる勢力が特にネット上に於いては見られるんだよね
【ここまで俺の主観】
まあ四の五の言わず論より証拠だ、こんなの知らないって言ってる関西出身芸能人の証言集めようや
昔、がいつを指すかによるな。上にも書いたが30年くらい前からぼちぼち出てきてたので30半ばより若い人は昔からあったと言うと思う。それより年いってる人はそんなにブログやってなかったりブログやっててもことさら言わないだけだろう。
だからネットはアテにならんのよ(少なくともこの案件に関しては)
突き詰めると年とか地域とか言わなきゃいけなくなる
なんならそれが事実だと証明しなきゃいけなくなる
当然みんなそこまでする気はない
だから出自のわかってる関西出身芸能人の証言で行こうって話
>>553
関西だけどこんなもんなかったよ
アホちゃうか >>556
関西人だけど一般的だったよ
アホちゃうか
ネットだとこれで相殺になるわけですよ
だから出自のわかってる関西出身芸能人の証言を集めましょうって言ってんの >>552
もともと関西の人間か
そうじゃないかとかあるだろ >昭和7年に発行された大阪鮓商組合のチラシの口上の中に「この流行は古くから花柳界にもて囃されてゐました」
>藤森秀夫大阪海苔問屋協同組合事務局長(当時)からの聞き取りとして「船場の旦那衆が節分の日に、遊女に巻きずしを丸かぶりさせて、お大尽遊びをさせていたことに端を発するという説」
文献資料や聞き取り調査を
何の根拠もなく全面否定しててワロタ
マジな話、名前の由来は「effort mark」だよ
whiteshirtをワイシャツとしたのとちょっと似てるね
年越し蕎麦 発祥は東京 日本文化にまで上り詰める
恵方巻き 発祥は大阪 俺が今年知ったレベル
ここまで恵方巻が文句言われるのは、ビジネス感が強すぎるからだろうな。
バレンタインに続くビジネス商戦を、てのが透けて見えるから。
>>563
節分だけでなく
立秋に「夏の恵方巻」を売り出すとか
調子に乗りすぎだから 要するに寿司屋のでっち上げってことだろ
こんなことしてるのは頭CCとか無料の吉野家で行列作っちゃう連中だろう
>>559
関西人が言う「ネット発のデマだ!」ってのがデマだというソースだよな 恵方巻きは昭和50年頃関西のスーパーではじめたイベントやろ
俺の子供時代に恵方巻きなんて言葉聞いたこと無いし
節分に太巻きなんて食べてなかったし
少なくとも1975年以前にはそんものは欠片もなかった
で、恵方の方角は誰が決めてるんだ?
本当馬鹿馬鹿しいな。
少数派にしか受けないと思う。
あんなデカイもんを丸かぶりしろ、全部食べるまで喋るなとか、アホかよ。
コンビニやスーパーで売ってた恵方巻きが
やたらでかい太巻きで、これを無言で丸かぶり出来るとかどんだけだよ、と思いました
聴覚的不愉快→クチャラー
嗅覚的不愉快→飲食所喫煙
視覚的不愉快→フェラ顔を連想させる恵方巻きの下品食い
>>559のコピペを得意げに貼るやつ、元の文献を全く見てない説 >>576
いや、結局>>1みたいな孫引きしか読んでなくてソースの文献は見てないんでしょ >>577
コピペじゃないって事は理解できたか?
まず>>1を読む癖をつけような
あと教えてあげるけど元の文献には
花街発祥という説には信憑性があると書いてあるんだぞ 大坂やけど、昔、海苔やが儲けるためと聞いたことがある
>>579
大阪海苔協同組合が毎年巻き寿司の
丸かぶりイベントをしてる
今年で40回目くらい? >>578
5つの説をあげて、そのうち1つはおそらく違うという記述だと思うんだけど、
花街が信憑性高いってのは、さらにその引用元の文献の話? >>579
>>1に出てる論文によると
1970年代に大坂の海苔業者の組織が伝統行事として巻き寿司まるかぶりを
無理やり普及させたらしい↓
宝海苔(本社・大阪市中央区)創業者の三男、山路昌彦氏によれば、海苔が
たくさん取れるようになって何とか消費を増やそうと思って考え付いたアイデアなのだと言う。
山路氏は取材に来たマスコミに丸かぶりの由来をたずねられると、
「ずっと昔からやっていたものだ」と答え続けたのだという。「それこそ風習なんて
こうやってできていくもんやないの」と語る彼の見解からは、大阪商人が持ち得た
巧みな伝統利用の視点を伺うことが出来る。
以後、節分の巻きずしは関西の伝統文化として世間に浸透していく。 >>581
>>1も文献も少しは読めよ
また、ここではその発祥を花柳界であるとしており、先の美登利鮓の久保氏の意見と合わせて、
花街での発祥説に信憑性を与えていることも付記しておく。 >>583
なるほど見落としていた
花街ってのは他の説よりは有力なのか
決定的な証拠はないみたいだけど 恵方巻の起源はコンビのかどこかの企画部
ハロウィンに触発された
やっぱ昔からあったよな〜夕方のニュースで今年の方角発表してたもん
ネットじゃこんなの無かったって声が多い割には
出自のはっきりしてる関西出身芸能人でこんなの無かったって言ってる人は皆無
でも豆まきと一緒でやるのは小さい頃だけで
中学生ぐらいになると恥ずかしくてもうやらなくなる感じだった
今は日本中が関西弁や関西の文化かっこいいって感じだから
年頃の子は恥ずかしがる感じでもないんだと思う
playストアのアプリランキングにコンパスアプリがならんでんだけど
そんなに恵方巻きくってんのかよ
うちのお袋が60代なんだけど少なくとも昭和30年代末には海苔巻きの一気食いとイワシまるごとを食べてたってさ
ちな大阪ではなくて神戸出身。ただ祖父が大阪の商家の次男坊だからこっからきてんのかもしれない
時系列的に海苔問屋説はありえないっしょ
下品な「風習」を全国に広めんな屑
下品すぎてバレンタインやハロウィンより質悪いわ
>>1
「お大尽遊び」がマジかガセかによらず、どっちにしろ品がないのば事実とおもう >>589
>今は日本中が関西弁や関西の文化かっこいいって感じだから
釣れる? さらに言っておくと、80年代末から90年代の頭に俺自身がキタの学校に通っていたが
親戚からも同級生からも節分の海苔巻きの話なんぞ一切聞いたことも無い
東京に出てきてコンビニで恵方巻を見たときは何のこっちゃと思った
>>570
まず最初に巻き寿司をほおばらせる、しばらくして顎が慣れた頃にチンコをくわえさせる
そう、チンコを咥えさせる為の道具だったんだ デマの巣窟5ちゃんねるでは
黒くて太い海苔巻きをちんこに見立てて芸者に咥えさせるお座敷遊びが起源と言う説があるけど
もちろんデマですので
喉がつまったらどうすんの?
喉がつまって窒息したらどうすんの?
普通に考えれば昭和50年代まではフェラはマニアックな変態嗜好なのだから人前でできる遊びではないだろ
新町とかの花柳界は大正期にできたはずだから、第一次大戦景気が落ちてきたあたりで客入りの悪い2月8月のイベントとして
寿司組合が始めたことで間違いは無いでしょ
当時の料亭で酒を飲めるのは偉いさんか大店の人に限られたろうし、この界隈の花柳界は売春宿ではなく社交場だったから芸者のプライドも高い。笑うときすら口元を隠すのが作法の彼女らに大口開けて寿司を丸食いさせる意地悪な遊びだったと思うよ
おそらくその風習は商取引を通じて京阪神の商家に伝わったと思うし、昭和恐慌以降は花柳界に同伴してもらった庶民もこの風習を
「上流階級の作法として」取り入れたんじゃないかな。第二次大戦を挟んで廃れた風習をオイルショックを契機に
不況にあえぐ海苔問屋が取り上げたんじゃないかねえ。
大阪市のサイトに巻きずしの丸かぶりの起源が載ってるのに
それくらいたどり着けよw
どんくさw
大阪のラジオ局の番組でやったのが始まり
という話はどうなった?
真夏のうなぎと一緒。
不漁の年か翌年に、かつて貴重なおかずだった海苔業者が、起死回生を懸けて他の海産物とタッグ組んで仕掛けた宣伝
だが縁起物には違いない
ツイッターだとソース出されて節分前には沈静状態だったぞw
昔はバカッターとかいってバカにしてたが
もうここの方が情報が遅いんだな
ジジイばっかだもんな
勃起した男根サイズに作った巻き寿司を
遊女に尺八をする動作に見立てて口を大きく開いて丸齧りで喰わせ
また「下の口」にも喰わせるという下衆い下ネタ遊びが
極一部の大阪商人の間では元々あったが、
節分の豆撒きでは儲からない大阪の海苔業者が、
朝鮮産の寄生虫塗れの低品質の海苔を
御節料理で年末年始に増える需要を当て込んで安く大量に仕入れたが
「朝鮮産の海苔は低品質の上に寄生虫塗れ」と広く知れ渡った事実
が仇となってまったく売れずに
腐りかけた大量の廃棄処分寸前の朝鮮産の海苔を騙してでも少しでも高く売ろうとして、
寄生虫塗れの低品質の朝鮮産の腐りかけた海苔の大量廃棄処分と
タイミングが合う時期に消費量を集中して消費させようと、
日持ちしない巻き寿司を男根サイズから太い太巻きにした上で
元々あった下衆い下ネタ遊びを捏造同然の後付けの理由に改変して、
大阪どころか日本全国で騙して儲けようとしているキャンペーンが
大手スーパーやコンビニが作った罰当たりのエセ文化の「恵方巻」の正体
「下衆い下ネタ遊び」が下敷きになっているというのが事実だけに、
マスコミでは正確に表現して報道できないので
「大阪の商人間にあった縁起物の文化が恵方巻」と誤魔化して報道するしかない状態
太巻だけにブラックな食い物ですねえ
一つ言いたいのは、マッチ売りの少女は体を売る少女の話では無いという事。
これはハッキリさせたい。アンデルセンの母親が苦労してた話を元にしてる
以上、母親の売春の話を書くわけが無いんだよ。ただし日本でマッチが燃えてる
間股間を見せる女性がいて、んで金貰ってたって都市伝説はある。恵方巻は知らん。
>>613
>母親の売春の話を書くわけが無いんだよ
お隣が国を挙げて喧伝してますが >>607
恵方巻きは韓国海苔の業者のステマだよ。 >>611
80年代でも関西でも普及してないのだから、伝統ではない。
関西流のカルトステマ。 >>616
節分に巻きずしを食べる風習は普通にあったぞ
それと、下品起源はガセだというのは理解できたか? >>1
まあ諸説あるのにフェラ巻きとかほざくカントン在日は笑えるなw
ちょっと調べたら分かることなのにw アンデルセンさんの話だタコスケが!一般常識で考えたまへ。
起源がわからないのに毎年、恵方とかいう方角が出てくる不思議
恵方巻きを広めたのは、海苔の山本山。
マジな。
グッグってみな。
>>618
1989年より前に記述がないものを風習とも慣例とも伝統とも呼べない。
これはただのステマ。 多分、というより確信をもって言えることは、巻きずしというものが
東京になかった。あれを買うために、わざわざ銀座にある大阪寿司
の店に行ったことがあるから。
「切らずに咥えながら食う」という事実
「この流行は古くから花柳界にもて囃されてゐました」と行って宣伝していた事実
ファラチオ巻き以外にないだろw
文献資料に出てこないのもそういう類のことだからだよ
節分というと、豆とイワシ(の頭)しか思い浮かばないが、
巻き寿司を食べるっていうのも、商業的にいいんじゃないか?
今では恵方巻きって売ってるからな。
逆にイワシのほうは廃れているようで、翌日半額セールだった。
おかげで、翌日もおいしい大羽イワシにありつけた。
>>5
北方にある国の国民で、愛と慈悲を人々にといてまわる小男が現れる。
しかし、彼の周囲には多くの偽善者がおり、多くの浮き沈みを経験する。
こうした偽善者のだれも人間の真の偉大さとはなにかを知ろうとはしない。
だが、この人物の書いた本と話した言葉は残るので、人々は自分たちがいかに自己欺瞞に陥っていたのか気づくようになる。
多くの数字が書かれた本を読んだり書いたりするものが、自分たちがもっともよくものを知っていると考える。
これらの教育のある人々は、自分の人生を計算に基づいて送ろうとし、数値の命ずるままに行動する。
こうした人々の中にも悪人と善人が存在する。
悪人は悪い行いする。
彼らは空気と水、そして河川や土地を汚染し、このため人々はさまざまな病気で突然と死ぬようになる。
善人で賢いものたちは、彼らの努力にはなんの価値もなく、ただ世界を破壊するだけであることを悟り、数字に答えを見いだすのではなく、瞑想を通して真実を発見しようとする。 一番最初に耳にしたのは
2000年前後のNACK5で玉ちゃんが言っていたのが最初だ
恵方とはいってなくて「節分に太巻きをかぶり付く!」
って力説していたような気がする
>>1
これもうカンタンですわ。
恵方巻はコンビニ発祥
浪速の太巻き丸かぶりにインスパイアされただけですわ。 ダウンタウンの浜田の家が変な習わしやってる!って
立って西のほう向いて太巻きを黙って食べきるとか
松っちゃんと全員で笑ったんだよ。そのあとドーンと売り出した
ガキの使いかなんかの探せばあるだろう
都合上出さないだろうけどね
>>629
未だに同族殺しを続けてて猿や犬猫と変わらない繁殖方法しかできない生き物の何が偉大なのか
できれば教えて頂きたい 風俗嬢殴って無理矢理恵方巻きプレイさせたったww
方角向いてアレ舐めさせんのwww
楽しかったぜwww
ついでにピルを豆に見立てて嬢に投げつけたったwww
関西人の自分も普通の寿司屋で巻き寿司買ってきて丸かぶりした記憶は無いから
コンビニ起源というのはあながち間違いでもないのかもね。
orientて単語があるけど成立は東西ローマ帝国の頃
単語が教会の祭壇を東に向けるって意味を持ってる
と同時に東方を蔑むようなスラング的な意味合いもある
だから銃を下斜めに向けて構えることをオリエントっていう
これを嫌ったオバマは公文書で使用を禁止したくらい
それと関係あると思うね
京都生まれ京都育ちのいきてたら100歳のじっちゃんでも、節分に太巻き食ってたがなぁ
そりゃ戦後貧しくて刺身やら手にはいらなかっただろうけど
>>640
関西では節分に太巻きを恵方に向かって黙って食べるよ。
恵方巻はコンビニ発祥のイベントってだけ。
一体何がミステリーなんだかなw >>639
韓国人は岩海苔は食べるけど、普通の海苔は食べないから養殖物は全て日本向け
もともと併合時代に栽培技術を教えてあったが、朝鮮戦争後に合成繊維ののり網をクラレやユニチカが輸出し
出来た海苔を加工業者が買い取るという船場の問屋(丸紅、伊藤忠)経由のビジネスモデルができた
まあ日本の目ぼしい湾は埋め立てられるか環境汚染で使い物にならんかったから >>640
貧しくなくても昔の京都の人は刺身を食べてないと思うよ。
海が近くにないから、手の込んだ京料理が発達したわけだから。
巻き寿司が大阪生まれか京都生まれかはよく知らんけどね。
しかし、あれは包丁できれいに切りそろえ食べるもんだろ。
丸かじりなんて一種の手抜きだから、セブンはうまいこと商売
するもんだなと感心するわ。 期限は知らんが流行ったのは広島のセブン-イレブンからと聞いてるけど
>>647
トルコ風呂て1960年代後半に登場したそうだが、太巻き丸かぶりは大正時代からあった。
この年代の差は説明できるのかね?w 豆撒きは悪いものを外に追い出すなど言い伝えられているので実に伝統的だけど、恵方巻きが昔から口承で受け継がれてきた「無病息災」の話など何もない。
敢えて豆撒きと同じに考えるなら恵方巻きを食べてうんこ(悪いもの)を出すという関西人ならではの言い伝えでもあるのかな。
鬼は外福は内、恵方巻きを内に入れ海苔の繊維で悪い物(うんこ)を出す。
これが関西人的考えではないだろうか?
こう考えると腑に落ちる。
>>134
そんな古くからあったのか
俺が知ったのは姫路の子と付き合って知った
1992年頃だった 縁起物ということで
この時期の受験生たちがわらをも縋る気持ちで
食べたのも流行に追い打ちをかけた
>>654
情報をアップデートできない年寄りは来年以降もやるよ。 俺の記憶だと阪神優勝の85年の前からあったし夕方のニュースで方角発表してたよ
>>632
俺が見たのはハガキと一緒に巻き寿司が出てきて
2人でこっちにはこの文化ないねんって感じで二人とも知ってる感じだったぞ >>632
浜田の嫁が何かのバラエティーで言ってたよ
出身東京だからそんな風習知らなかったって 俺も含めてネットのどこの馬の骨かわからん奴の意見なんかアテにならんから
出自のわかってる芸能人の証言で行こうって言ってるの
ネットじゃこんなの無かったって声が多い割には
関西出身芸能人でこんなの無かったって声がなさすぎる(笑)
全然釣り合ってない(笑)
普段200円でも売れない巻物を1000円でも買う馬鹿が釣れる日
流行してると聞くと裸でも街中を歩きかねない現代人だから
のせやすいだろうな
>>660
>関西出身芸能人でこんなの無かったって声がなさすぎる(笑)
金で買われてる。芸能界なんてそんなもん。 >>598
その時代
少なくとも守口や門真周辺では
恵方巻きの風習はあったよ >>664
恵方巻き知らない関西出身芸能人調べて一人一人に金払ってるんだ?(笑)
どの機関が?(笑)
>>663
関西の文化は特にね(笑)
若者言葉とか全国的にどんどん関西弁ぽくなってる(笑) フェイクニュースに騙されて起源はフェラ巻wwと知ったかぶりしてたやつが顔を真っ赤にして怒るスレ
これとハロウィンは力技で推してきてあっという間にって感じだったな
去年もどこかで申し合わせたかのように一斉にブラックフライデーやりだしたけどあれは無駄に終わりそう
>> これとは異なる由来を述べたものも別途存在することから
>> 論文中で聞き取り調査の結果として記されている起源説はほかにもあることから
他にもあるなら、それをきちんと書けと。
一番のミステリーは
セブンイレブンによって悪習にされたうえで
全国によく広められたなってことだな
旨くも安くもないのによく買うよ
>>667
空気読んでるってのはあるだろうね。
わざわざ否定して、仕事上の得にはならないだろうし。 >>658
愛知だが、30年以上前から家ではやってたな
親がたまたまテレビか何かで知って、子供が楽しむと思ってやってたみたい
ってことで、俺は恵方巻知らない人が多い事に驚いてた >>674
それもわかるけど、それを差し引いても知らないって人がいなさすぎるわ
俺は元SKEの秦って子の一例しか知らない
それこそ48なんか半アマチュアみたいな子山ほどいるから
NMBなんか関西出身だけど知らなかったって子がいてもおかしくない
中には空気読んで言い出せない子がいたとしてもね >>676
>俺は恵方巻知らない人が多い事に驚いてた
89年以前の恵方巻きの記述が文献にない。
こんなの近年のステマのみ。 最近はローストビーフやらスモークサーモンやらの具が多くてシャリの少ない恵方巻が出てきたからまだ許せる
芸能人か女子アナで誰か食ってる映像あったか?坂上とデブオカマと有吉の映像はいらない
先ず女子アナに食わせて宣伝すれば?www出来ないならみっともねー食いモン売ったり宣伝してるって事だろクソ馬鹿マスゴミさんよ。
ムカついたからぐちゃぐちゃにして投げ捨てた後犬にやった。
恵方って誰が決めてるの?
毎年家族全員でフェラチオみたいなことするの嫌なんだけど
やっぱ男根を暗喩してたのか
セレブなふりして買ってる人恥ずかしいな
少なくとも芸能人の証言を見る限りこんなの無かった・マイナーだったは無理があるのでは?
知らないって人も多少はいたって言い方なら解るが
俺も含めてだけど、どいつもこいつも自分の認識が標準だと思いがちだから
出自のわかってる芸能人の証言で行こうって言ってるんですよ
そのうち、米粉を水で溶かしたやつを顔に塗る祭りも全国的なものになるのかなw
三大誰も知らない
恵方巻の期限
デビルマンが誰なのか
素顔の八代亜紀
丸かじりするよりも、お互いに太巻きを一本ずつ持って
それで思いっきり殴り合い邪気を払うという行事にした方が
御利益があるような気がする
>>676
名古屋に生まれた時から住んでる31歳だが、恵方巻きを知ったのは中学か高校の時だった。
翌年以降食べにくいということで恵方巻きを切って食卓に並べる風習ができたけど。 >>676
愛知のどこだ?
30年前に恵方巻きなんて大々的に売ってた店舗はない 下品マンはホットドッグもフランクフルトも食べられなさそう
>>676
両親のどちらかが関西出身か?
中部地方で恵方巻きが知られ始めたのは22年前
それも極々一部の寿司屋さんが関西出身の客の為に太巻きを切らずに出した事 >>696
関西人は恵方巻きがご馳走だからほおばって食ったんだろうなwww 無言でまるっと咥えてる奴を眺めて心の中でゲラゲラする
チヂミとお好み焼き、キムパプと恵方巻きから見て取れるけど大阪と半島の食の共通点はかなり根深い。
>>5
一般消費者に回る前に大量廃棄されているので回っているとは言えない
せいぜい半回転 >>702
関西では節分が来ると恵方巻きが食えるから狂喜乱舞してるの?www
あんなモンほおばって食って喜んでるの?www >>25
そんな面白い事があったら、誰かが日記に書いてるよ 大阪市内生まれの私が初めて、寿司屋の店頭で節分に巻きずしの
ポスターを見たのは中学になってぐらいだから1977年ぐらい以降だったな。
クリスマス、バレンタイン、ホワイト、ハロウィン、そして恵方巻は、
全部、サン・ジョルディの日みたいに禁止すべきw
>>678
みんなこんなの伝統じゃないっていってるだけで20-30年前からあったのはここでも多くの人が認めてるだろ。ただそんなの伝統とも風習とも言わんってだけで。
NMBみたいな若い子にしてみりゃそりゃ生まれた頃からあっただろうさ。 関東ではおでんにちくわぶを入れる習慣があるが
関西人にゴリ押ししない。
だから恵方巻も関西限定にしてほしいわ。
年末年始の商売が終わって、暇になった寿司屋とそこに海苔を卸している問屋が仕組んだ。
寿司も売れて、海苔も売れる、ええやないか的な商売。
>>705
日記に書いてても普通は人目に触れないもんだろ… バレンタインのチョコの起源はモロゾフ
www.morozoff.co.jp/quality/valentine/
そもそも品の良い食べ方じゃないよな。
切って食べるなら問題無いけどねぇ。
>>710
おでんは大阪で昔は関東煮(かんとだき)と言っていたから、
関東由来の食べものかもな。おでんふは好みに合わなか
ったんじゃないかな。そのかわりコロという鯨の脂身が入っ
ていたが、東京のおでんにはないようだ。 >>716
おでん自体が関東のゴリ押しだったとは、知らなかった。
ごめんなさい。
m(_ _)m
謝罪はするが、賠償はしない。 >>679
恵方巻きはセブンイレブンがでっち上げたものだから
ただ、個人的には巻き寿司丸かぶりは
89年より前から知ってて、家でもしてたし
友達とも話した >>710
恵方巻きをゴリ押ししてるのは関東の企業なのでそちらで解決して欲しい
むしろ、東京のチェーンが乗り出してきてから関西でも高級志向とか変な売り方になって困っている 大坂の遊郭で、旦那衆が女郎さんたちにくわえさせたんです
ちんこをくわえさえるようにくわえさせて悦んでたんです
つまり今でいうフェラチオ、
いや無理やりだからイマラチオを模した行為です
ただの太巻きを恵方巻きと言い出しただけだろ。
30年や40年前にはそんなもんなかったわ。
寿司と言われて太巻きが出てきたらがっかりしたもんだ。
何が恵方だよ、残念巻きだろ。
>>710
言葉といい文化といい関東人が勝手に関西の真似するんだろ(笑)
関東人の関西コンプレックスは異常だから(笑) 何で関西人は「南南東」にしたのかね。
太平洋だろ?www
ここまで関西出身芸能人のそんなの知らなかった証言無し(笑)
恵方巻の起源が、金持ちが売春婦にさせるフェラチオとは知らなかったw
巻き寿司を丸かじりするのは旧日本軍の戦闘機乗りだろうw
海苔屋の組合が始めたイベントが起源で、
夜の遊びどうこうは、後付けのフェイク起源。
土用の丑の日と同じ商法。
>>1
「まともな由来が存在しない」
「最古の文献らしきものは、たかが一軒の店のチラシのみ」
それだけわかりゃジューブンだよ。
詐欺まがい寿司めが。 歴史上今ほどみんなコンパス持ってる時代って無いだろ。
恵方巻きは時代の宿命なんだよ。
日本人にクリスマスでフライドチキン喰わせるケンタッキーみたいなもん。
恵方巻に起源なんて無い。
必死すぎる記事だな
下ネタが起源って説が否定できないならば
流行らせるものじゃないだろうに
あんなに見た目にも悪いのに
いつもうるさい団体が出てこない時点でお察し
>>727
皆知らないんだけど、「知らないの俺だけ?」と言い出せないだけ。
基本「恵方巻きは毎年やってるに決まってる!」とか言って金貰ってる。 ボジョレーヌーボーと恵方巻。
このごろネットの叩きが効いてるとみえて、こういう「うやむやにしよう」的な記事が増えたな〜。
「もういいじゃんかよお、好きにすれば」
ってのは、負けてる方の言い方なんだぜ。
わかってるか?そこの仕掛け人さんよ(笑)
普通実家の方角はわかるだろ
コンパス使ってまで正確にはやってなかったけど
大体の方向いて食ってたよ昭和の頃から
そもそも恵方に向かって寿司を食うとか全く意味が分からん
百歩譲って拝むならわかるけど
起源がわからねえのに、縁起が良いもくそもない
>>693
ただの太巻きだから、家で作って食ってただけだよ
店で売ってるのなんて俺もここ数年しか知らん
>>696
両親は関西出身じゃないけど、たまたま何かで知っただけみたい
てか、知ってただけでステマ扱いなのか?w コンビニ企業はいけ好かないね
がめつさが半端ない
社会インフラの建前の裏で何でもやり放題だ
コンビニ出来れば隣近所に変なガキが群れるし、道にゴミを散らかす
夜は夜で遠慮なしに後退音響かせながらやってくる集配トラック
そればかりか隣家の庇まで荷室で当てて壊していく
何が社会インフラだ
大迷惑だよ
どんなに遡っても昭和7年だったら昔からやってるもへったくれもない、つい最近始まった風習でしかない。
昔からあったいうやつがいても別におかしくないけど、この程度じゃ伝統や風習とはなんも関係ないインチキ伝統。
子供の頃の楽しかった思い出を壊して悪いけど、ただのインチキ風習。ごめんな、芸能人のブログがどうとかしつこいやつ。
いや俺は昭和7年からあったのならそれで充分だけど(笑)
あとフェラチオが起源であったとしても、今恵方巻きと言われてる物が
昭和時代からあった事を認めるなら文句はない
恵方巻と呼ばれるものはコンビニが始めた商品イベントであって関西の風習とは無関係
インスパイアされたものかも知れんがね。
.
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ 反安倍 Korean ■■ チョンのホルホル呪文
iiiiiii iiiiiii
iiii __ __ iiiネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
ii / \ ii
| |日本終わったニダ! 日本終わったニダ!
| |
| \ / |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
/ _ _ _ _ \
| |自民終わったニダ! 自民終わったニダ!
| |
| | | |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
\ /
| __/ ● ● \__ |ジャップ! ジャップ! ジャップ!
| ______ |
| \ / |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
| \/ |
\_______________/
どうも!朝鮮人ニダ。
恵方巻きの起源は韓国ニダ!
日本人が韓国から盗んだニダ!
、
依然関西出身芸能人のそんなの無かった証言無し(笑)
みんな色んな事と戦ってるけど
俺のスタンスはこんなの無かったと言ってる人への疑問だけで
この文化の起源やそれが下品・上品かはどうでもいい
これ100円手巻き寿司サイズで一貫して続けてたら定着したと思うわ
一般人が美味しく食べれる量はあれが限界だから
サイズアップして誰も食べれない量にしたのが最大の失策だな
海苔の消費を増やしたくて考案されたものだけど
巻きずし1本に海苔1枚だから効果が薄いよね
海苔だけ大量に消費するものを考案するべきだった
いまさら「後の祭り」だけど・・
>>750
キチガイかおメーはw
「関西のどこかでそういうのがあるのかも知れないから迂闊なことは言えないな」に決まってるだろ
芸人が 自 分 が 馴 れ 親 し ん だ 恵方巻きをネタにした例があるなら言ってみろ。もしこんなおいしいネタがあるなら、芸にしないわけないだろ
つまり、関 西 芸 人 で す ら、恵 方 巻 き な ん て 風 習 は 知 ら な い バイトに販売ノルマを課したりしなきゃ反発も少しは薄れるんじゃないか?
>>753
スペース開けるとこと開けないとこの基準を教えてくれ(笑) オナホール説か奴隷女が食べる姿を見て喜ぶご主人説のどちらかだろ
ある日突然あらわれた聞いたことのない風習。よくよく見ればコンビニ主導。
これ嫌悪する人の気持ちはわかる。
恵方巻きに好意があり、かつ寿司好きな日との気持ちもわかる。
そういう人にとって、純粋に「好きなもののひとつ」だよな。
でも、恵方巻きに好意的で、しかし普段から寿司好きというほど食べない人ってのはわからん。
擁護してる動機が見えん。
サンジョルディの日が廃れるのをほっといたのと、恵方巻きをかばう気持ちが同居してるのはなんで?
どこが違ってると、恵方巻きをかばいたくなるん?
発祥の地での習わしはいいが、全国に広げる必要性は0。
新興宗教団体の霊感商法かよw
気持ち悪い。
コンビニ主導ってより関西発祥ってのが気に入らないんじゃないかな?(笑)
特に何の文化も広められない田舎もんの人達が嫉妬で叩いてる気がする(笑)
関東人は関西に憧れてるもんな(笑)
若い子は年々関西弁ぽくなってるし恵方巻もすぐ飛びついたし(笑)
そりゃ田舎もんは関西に嫉妬するわ(笑)
>>759
嫉妬w
馬鹿か。
くだらない慣習に嫉妬なんかするかよ。
実際売れ残りラッシュだろw
コンビニの場合、工場でテスト稼働までやり廃棄するから始末に負えない。 >>755
大丈夫
>>関東人は関西に憧れてるもんな(笑)
オマエのヤバさに比べたら、遥かにマシ だろ?w 太巻は美味しいから切って食べればいい。
丸かじりっていうのが、お行儀悪いと思うだけ。
大量の恵方巻が売り場を占拠して、その分普通の弁当や総菜が売ってないのが困る。
それでいて異常な量の恵方巻が売れ残っているのを見ると、アホかと言いたくもなる。
うちの周りではハロウィンよりは定着してるんだから無駄な抵抗はやめろ
まあそりゃハロウィンと恵方巻きどちらか取れと言われたら恵方巻き選ぶな
今や売らんかなの商業主義が起源
後出し後付けの起源説は不毛
エロを連想させるCMや番組を放送しただけでうるさい団体が
あんな見てくれの悪い恵方巻きについてはなぜかスルー