すり足で動くだけって
ゼンマイロボと技術的に大差無いな
> 時速600mで歩行可能
手押し車を押しながら歩いている爺さん&婆さんでも、
もっと早いような・・・
ボストンダイナミクスの犬見せられた後に
これ見せられても
>>10
ロボティクステクノロジーとは無縁な気がする >>11
だんだん日本の技術が中華キャノンに近づいている気がする >>11
天井クレーンで搭乗者を釣り上げているけど、従業員でなかったら許されるのかな 中国を侵略するときぐらいしか、使い道がわからん
足を外して、高さのない円柱みたいなのを下につけてどの方向にも移動可能にして、荷物を運んでもらえると使い道もあるかも
トラックから荷物をあげおろししたり
20年前に作って豊島園とか後楽園に置いてたら天下取れた
最初の設計がすべてだよなって感じ
何のための機械なのか
技術的に可能なのか
作ったものは本当に役に立つのか
作ってみたらあんまりうまくいかなくて、そこから改善しようとしても、ドンドン意味不明になるって感じ
>>34
おっと、下町ボブスレーの悪口はここまでだ 人型なのはいいけど造形が昭和アニメに捕らわれすぎてて残念だ
美大の学生にでもデザイン頼め
パトレイバー系
この会社自衛隊の近くにあるから何時でも実弾が装備できる
まあ、零号機としちゃ、こんなもんだろ
次の初号機だな
きっと暴走してくれる
二足歩行しないんだったら、足である必要がない
タイヤで走らせることを前提に、片側3つの車輪を両側につけて、どんな悪路でも走行可能にすれば、使い道があるかもしれない
操縦席が大昔の特撮ヒーローのロボットみたいでワロタ
機械業界は元気があっていいね。やっぱり物造りは日本の天下だ。
>>時速600m
ゴミじゃん。時速600km出て空も飛べるように改良しろよ無能。
>>23
そのうちダストシュートみたい搭乗口から滑り降りたらコックピットにすっぽりになるよ >>47
これっていうけど中国のおっさんレベルでたいしたことないから。 市販車のワールドレコードが447km/hなのに600km/h出せとな
群馬県といえば、元祖潮吹き名器&SEX体操の窪園千枝子さん
>>38
このフォルムがいいんじゃねーか
これだから平成脳は すりあしでしか進めないなら割りきってガンタンク型にしろよ
見かけ上ではヒザが曲がりそうなのに、実際は曲がらないってのか引っかかるね。
この状態のまま進むってことだろ。
だったら曲がりそうな形にしなきゃいいのに。
>>57
パトレイバー、漫画の連載開始時から見ていたが、アニメ劇場版で、イングラムを運んできたキャリアカーから油圧ジャッキで立てて起動させ、野次馬が「おおーっ」て歓声を上げるところがリアルで良かった。
あと、建設用のレイバーを左翼運動家が奪って暴れるってのも良かったね。リアルすぎる。 すり足で動くくらいじゃつまらんし。デザインが中国レベル。
別の会社が二本足歩行(not摺足)してなかったっけ
パッと見て時速600キロメートルかと思ってびっくりしたわw
すり足というか足底にキャタピラ仕込んでる
フロントミッションのヴァンツアーだな
すげー意味ないわ >>40 明治維新以降ずっとキャッチアップすることで必死だったんだぞ。
欧米に追い付け追い越せで必死で、欧米製品に手を加えて改良品を必死に作ってきたんだぞ。
だから、これまで、ただの一度もイノベーションが無いことにも気付いていないんだぞ! 7トンの玩具か
遊園地が買ってくれるかどうか
コイン入れたらウィーンと動くちびっこ向け乗用パンダがライバルだな
タイヤ駆動
いきなりこういうのはハードルが高い
とりあえず作業用レイバーを目指そう。
一方、韓国のロボット
アマゾンが出資して、
アマゾンCEOも韓国にいって実際に乗った
なんというか、目的が無いんだよな
これで次、何するんだ?
4月1日に何処かの基地に100機並べて中国の反応見て遊ぼう!
実力あって奇をてらうならまだしも…
恥ずかしくないのかね
「あーデカいのね、そういう発想あったか」って、コンセプト与えたら
アメリカ様が一瞬で追い越して遥かに洗練されたモノを作っちゃうんだろうな
自分とこで全部加工しているだろうから、人件費抜きだと費用は300万円とか400万円程度だろうな
お遊びとしては有りだな
足が太過ぎる
エバンゲリオンみたいにスマートに出来ないのか?
>>111
どういうわけかロボに関しては洗練されないのがアメリカ >>104
側をつけたら重量過多、ワイヤー外したら立てなかった
とかないよな? >>114
あんなんリアルだとどんな素材使えば支えられるか分からんよ
というか人造人間だしあれ