オジロワシの頭をつかみ伸び上がった“ジャンプ姿勢”をとるハヤブサ(9日豊頃町内で、安斉芳行さん提供)
オジロワシの頭の上でハヤブサが“スキージャンプ”−。音更町在住で会社員の安斉芳行さん(56)が豊頃町内で、2羽の猛禽(もうきん)類が縄張り争いをする珍しい瞬間の撮影に成功した。頭の毛をつかみ、やや前傾気味に体を伸ばした様子はまるでスキージャンプの飛行姿勢のようだ。
写真は9日に撮影した。街路灯に止まっていたハヤブサとオジロワシを発見し、新しいコンパクトカメラの試し撮りを兼ねて構えたところ、飛び立ったオジロワシを追い掛けてハヤブサが威嚇を始めた。背中の毛をつかんだハヤブサはそのまま乗りかかるような態勢で飛行した後、上空へと飛び去っていった。
安斉さんは「これまでハヤブサとオジロワシが争っている光景を見たことがあったが、背中に乗ったのを目撃したのは初めてだった」と驚く。
帯広百年記念館の池田亨嘉学芸員は「自然の中では日常的な出来事かもしれないが、こういった瞬間を目撃して撮影できる確率は低い」と話す。(塩原真)
2/22(木) 9:05
十勝毎日新聞 電子版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00010000-kachimai-hok
オジロワシの頭の上でハヤブサが“スキージャンプ”−。音更町在住で会社員の安斉芳行さん(56)が豊頃町内で、2羽の猛禽(もうきん)類が縄張り争いをする珍しい瞬間の撮影に成功した。頭の毛をつかみ、やや前傾気味に体を伸ばした様子はまるでスキージャンプの飛行姿勢のようだ。
写真は9日に撮影した。街路灯に止まっていたハヤブサとオジロワシを発見し、新しいコンパクトカメラの試し撮りを兼ねて構えたところ、飛び立ったオジロワシを追い掛けてハヤブサが威嚇を始めた。背中の毛をつかんだハヤブサはそのまま乗りかかるような態勢で飛行した後、上空へと飛び去っていった。
安斉さんは「これまでハヤブサとオジロワシが争っている光景を見たことがあったが、背中に乗ったのを目撃したのは初めてだった」と驚く。
帯広百年記念館の池田亨嘉学芸員は「自然の中では日常的な出来事かもしれないが、こういった瞬間を目撃して撮影できる確率は低い」と話す。(塩原真)
2/22(木) 9:05
十勝毎日新聞 電子版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00010000-kachimai-hok