◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【インバウンド】1月の免税売上高、60%増の106億円 過去最高に関西の百貨店 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519615842/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/02/26(月) 12:30:42.08ID:CAP_USER9
 日銀大阪支店が21日発表した1月の関西地域の百貨店の免税売上高は前年同月比60.6%増の106億7200万円で、3カ月ぶりに単月としての最高額を更新した。15カ月連続で前年実績を上回った。

 免税件数は45.9%増の15万2358件だった。前年に1月だった春節の休暇期間が2月にずれ込んだものの、関西を訪れて買い物をする訪日客は増加した。

 日本百貨店協会が同日発表した1月の近畿地方(福井県含む2府5県)の百貨店売上高は前年同月比1.5%増の1271億円。地域別では訪日客増の恩恵を受けた大阪が7.4%と全体をけん引。一方で京都が0.3%減、神戸が2.2%減と地域差が目立った。

2018/2/21 22:47
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27220530R20C18A2LKA000/
2名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:31:19.04ID:O2s/LUSC0
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://waz.sarah-lai.com/news4plus/20180220002/ 56gfh
3名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:33:21.55ID:RvqcMO1z0
仕入れからの純利益・・・大幅減  免税店
4名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:36:55.30ID:g6U4CnLv0
大阪ボロ勝ちおまえらそっ閉じ顔面真っ赤意気消沈
5名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:38:04.80ID:/1IUoSad0
日本に住んでる人も外国人観光客に買ってもらえばいいんだよ
6名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:39:06.68ID:jEw2CIm70
外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
7名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:39:35.44ID:pp9SOP6n0
>>1

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】


■ASD:自閉スペクトラム症

コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。


●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。

●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。

●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。

●視覚、聴覚などの感覚が過敏。

●同時に複数のことを処理することが苦手。

●他者視点に立って考えることが苦手。


こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。

fq
8名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:40:50.27ID:jOUKeu7T0
外国人に免税してもあまり変わらないだろ
日本人にも免税しろよ
売上伸びるぞ
9名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:41:30.18ID:WW3Rdfcj0
昔は海外で少女買春といえば日本
今は外国から買われる立場かよ

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
10名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:44:03.14ID:0dEi0rn60
>>1

■訪日外国人の国籍割合 2016

1. 中国 637.3 万人
2. 韓国 509.0 万人
3. 台湾 416.7万人
4. 香港 183.9 万人

[ 東アジア・・・・・・・72.7%]
[ 東南アジア+インド・・・11%]
[ 欧米+豪・・・・・・・12.3%]

-------合計 2403.9万人

【インバウンド】1月の免税売上高、60%増の106億円 過去最高に関西の百貨店 	->画像>2枚

-法務省集計 JNTO-
11名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:44:27.03ID:+jczM4fo0
中国15億人が現金嫌がっているなら合わせないと儲からない
12名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:45:05.65ID:nVGph28L0
その代償に外国人犯罪増だけど釣り合ってるかな
13名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:46:26.38ID:DZHHH7pB0
>>12
利益は上級国民
損害は下級国民

日本です
14名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:48:23.31ID:5iQVbFbb0
チンコロの外貨持ち出し制限で、もうオワコンだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人を蔑ろにした百貨店は、アマゾン等のネット販売で客足も落ち込み、消え去るのみの運命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 12:56:55.25ID:ZOv5Rl6B0
外国人観光客に免税すると売り上げが伸びると言う一方で、
財務省は消費税を増税しても消費は減らないと言うんだよね
16名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 13:00:13.33ID:+jczM4fo0
海外で作ったり採れたりしたものを売り買いするだけで税金がジャンジャン入ってくるから楽チン
17名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 13:00:27.76ID:vjK8lpm50
>>12
別にかまわない それがどうした?
18名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 13:04:02.89ID:vUJJTGkF0
福井県を含んだところでどうなるの?
空港も新幹線も百貨店もあったかな?
19名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 13:10:23.51ID:CWD04Tjt0
>>14
中国は酷いよな
元を下げて国民を貧乏にして安い金で輸出して上級国民の富をキープしてる

あれ?
どっかの安倍政権みたいだなw
20名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 13:12:52.79ID:ao9mYMeI0
外需依存度が増すと危なくないか?
客の方が立場強いんだし
21名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 14:17:31.92ID:O2s/LUSC0
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://waz.sarah-lai.com/news4plus/20180220002/ ghjhgjk
22四戸悠太郎
2018/02/26(月) 14:19:44.05ID:ds1AnwOf0
無職ネトウヨも負けずに全力で消費しろよw
23名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 14:52:54.53ID:OUTiVDiQ0
そのうち飽きられて残った来阪者はたいがい犯罪者になるオチか
24名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 15:00:55.87ID:ezuVJ25r0
ヒント:観光客のふりをして免税特権を受ける在日
25名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 15:06:44.71ID:u1auAyfb0
これはトンキン発狂案件
26名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 15:12:18.58ID:NHFECZdx0
消費を増やしたければ税金を減らせばいい、ということなんだけどな。
どうしても消費税を上げたがる人は多いようで。
27名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 15:16:21.60ID:s4jEaQLR0
消費税上げると騒げば反対だと騒げる
マスゴミは視聴率あがり代議士は鼻くそほじりながら適当にやっていられるし流してしまえば楽チン
28名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 15:17:57.15ID:N6Lkxyyz0
春節も関西は賑わってたからなー
29名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 16:42:34.15ID:VWKVJbS60
下手したら日本で唯一の百貨店街がある都市大阪ですとなりそうだな
30名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 19:06:07.83ID:zFLqQCTT0
また関西勝っちゃったの?
万博もカジノもいただいちゃうんでしょ?
31名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 19:48:58.30ID:mNxwtRLg0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180226/5482301.html

また大阪にオファーだよ
人気ありすぎて困ったなぁ〜
32名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 21:24:35.00ID:8uYix9dd0
東京一極集中とかはもう靴磨きの少年が上京してる段階じゃね
33名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 22:05:36.52ID:OT3jhfZ90
インバウンドも凄まじいけど、大阪の百貨店はそれ以外もまあまあ伸びてるのが強い

他の地域に比べて株に投資している人の比率が高いので、
アベノミクス株高の恩恵を受けたプチ金持ちが多く発生していることや、
関西に多い電子部品産業の輸出好調がある
34名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 22:16:57.65ID:kM4fx9Ev0
成田 1月国際線0.6%増
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=80866

中部 1月国際線1%増
http://www.aviationwire.jp/archives/141954

関空 1月国際線12%増
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27395290W8A220C1LKA000


関西以外の観光客数もう頭打ちで草
35名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 22:16:57.89ID:3jzvztVa0
もう大阪はアジア向いて本当に良かった
アジアの方が大阪理解してくれてるしこれから
経済政党にするし

日本人なんかほっておいてもう一日も早く日本から独立しましょうよ
日本なんか借金まみれのアジアの負け組国家だし
36名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 22:19:24.31ID:3jzvztVa0
>>34
関西福岡はまだまだ伸びてるが関東中部は
もうだめだ(笑)

西日本が徐々にアジアの熱風を巻き込んでるわ
大陸の経済は日本の東西格差を軽くひっくり返す力があるわ
37名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 22:20:14.07ID:+9bcaCIm0
>>1

やべええwwwwwwwwww

維新の改革様様だなwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 22:27:49.04ID:d6MaH+pL0
>>34
関西凄えええええええええ
時代は東から西へ
39名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 22:30:00.17ID:3jzvztVa0
リニアは名古屋止まりでも全然大阪痛くないな
大阪はもう間もなく入国者で東京抜かす勢い
アジアの人気や地位では大阪が首位になる

インバウンドを機に大阪はアジアと一体した経済圏に

東京横浜-名古屋の日本の経済支配とは無縁に
大阪だけでなく神戸や福岡も港湾空港活かしてアジア経済圏に近づく

新幹線や高速道路のような島国の地べたしか這いずり回れない負け組敗戦国の交通と違い港湾空港ならアジア向けるし
40名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 22:38:28.08ID:2eY2nete0
>>6
大阪=日本の痰壺
41名無しさん@1周年
2018/02/26(月) 22:46:42.70ID:bEX8a/Ri0
国内も消費税免税にしないと不公平だわな
42名無しさん@1周年
2018/02/27(火) 06:35:46.89ID:YXiZK4yy0
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171025/Recordchina_20171025080.html

アジアに向き合うのはいいがこういうのは気をつけないといけない

日本だけでなくアメリカ・オーストラリア・カナダ・フランス・スリランカなど
世界各地で中国による土地買収が進んでいる
早く日本も法で規制しないと重要な土地が奪われてしまう
43名無しさん@1周年
2018/02/27(火) 08:26:54.38ID:65X6Aiia0
関空が日本の玄関になるのか
44名無しさん@1周年
2018/02/27(火) 09:16:42.79ID:YXiZK4yy0
http://www.sankei.com/politics/news/180227/plt1802270004-n1.html

狭い土地の日本に何個も作ったら価値が下がるだろ
ディズニーを大阪に作るようなもの
45名無しさん@1周年
2018/02/27(火) 10:03:37.75ID:1/kU+p4A0
輸出(外人の消費)に補助金出してるな。
一方で自国には消費税8%の関税。

良く分からんね。何がしたいのか。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250205043716
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519615842/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【インバウンド】1月の免税売上高、60%増の106億円 過去最高に関西の百貨店 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【経済】4月の百貨店売上、過去最大の減少 三越伊勢丹▲81.3% 阪急阪神▲80.5% 大丸松坂屋▲76.9% 高島屋▲74.7% そごう西武▲71.4% [特選八丁味噌石狩鍋★]
【画像:京都市下京区・四条通河原町西入ル】訪日客で賑わう京都、免税店の売り上げ過去最高 8割は中国 2018年
【9413】 ​テレビ東京のアニメ事業、20年3月期の売上は215億円と過去最高 「NARUTO」「BORUTO」「ブラッククローバー」貢献 [朝一から閉店までφ★]
【ふるさと納税】ふるさと納税、過去最高 上位自治体の魅力を探る [7/4] 2844億円と15年度比で7割増え過去最高 4年連続の増加
【ヒョンデ】現代自動車の22年営業益(1兆320億円) 売上高(15兆円)が過去最高 1兆320億円 営業益は前年比47%増 [1/27] [ばーど★]
中国独身の日 開始2分で1630億円の売上 過去最高 
【経済】4月百貨店売上高は72%減で過去最悪 [首都圏の虎★]
パソナが急成長中。売上が過去最高の3345億円、営業利益が88.5%増の199億円
【経済】全国百貨店売上高、6月は3.5%減…消費意欲冷え高額品低調 訪日客向けの免税売上高は20.4%減
【決算】 仮想通貨取引所運営のビットポイントジャパン、20年3月期は売上高7.4億円、最終損失53.2億円 2020/07/09 [朝一から閉店までφ★]
【百貨店】2月28日、50年の歴史に幕を降ろす 「西武船橋」は、なぜ閉店するのか 売上高はピーク時から7割減
【経済】関空閉鎖の影響で中部国際空港、9月の国際線利用者数が過去最多 免税店の売上げも
【アベノミクス】18年度税収、60兆円超えに バブル期上回り過去30年で最高額 ★2
【井村屋】「あずきバー」は、なぜあんなにも固い? 昨年度の売上本数2億9200万本 過去最高を記録 [鬼瓦権蔵★]
【ニシ朗報】玩具市場 過去最高8946億円 前年度比108.5% ポケモンカードのおかげで
【映画】2019年度の映画国内興収は2611億円。過去最高に
国の借金、過去最高の1100兆円5266億円になる 1人当たり885万円の借金
【朗報】出光が過去最高益2700億円超の増益 世相に付け込んだ便乗値上げと自民党の補助金のおかげ
外務省、補正予算案に過去最高の2701億円計上 ウクライナ支援550億円 グローバルサウス支援704億円など [ばーど★]
東京都の税収が過去最高6兆2000億 「法人2税」5700億円増加
ケンモメンがまったく関心の無いJリーグ、営業収益が過去最高の前年比「151億円増」
【観光庁】訪日消費4兆4千億円と過去最高 トップが中国で14.9%増の1兆6946億円 17年
【経済】 21年のアニメ産業、市場規模は13%増の2兆7422億円と過去最高 10年で倍増  [千尋★]
オンラインゲーム運営のネクソン、売上高905億円・利益547億円で過去最高業績。『アラド戦記』が好調
【ドバイ国際競走】JRA発売馬券売り上げ 前年比153・5%でドバイ過去最高の約49億5441万円 [爆笑ゴリラ★]
【個人年金】個人年金保険の保有契約高、過去最高の107兆円 3月末 【13日発表 一時払い終身保険の販売を停止した影響】
【経済】デジタルゲームへの月間支出、過去最高の1.1兆円に 「あつ森」は500万本販売
去年度に医療費の月額が1000万円以上かかった人→484人(記録更新!) 最高額は1億694万円
【経済】4月の小売売上高、過去14年間で最大の減少−消費税増税響く
【経済】訪日客の4〜6月消費額、前年比13.0%増 四半期で過去最高
相続人なき遺産、647億円が国庫入り 21年度過去最高 [おっさん友の会★]
【業績】大和ハウス、純利益76%増1820億円と過去最高に 賃貸住宅が好調
【経済】2021年度の玩具市場は8946億円 過去最高の記録 カードゲームの躍進 [七波羅探題★]
【野球】西武・山川穂高、1億円突破! 7760万円増の年俸1億1000万円でサイン 今季年俸の3倍以上
【電力】関電が8月値下げ 福島事故後、大手で初 [6/19発表]高浜原子力発電所再稼働で、月70億円程度の燃料費削減
【IT】アリババクラウドのQ4売上高は62%増の約1650億円でシェア4位に
【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円★8
【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円★2
【芸能】深キョンに新恋人 不動産業界で売上高200億円超の起業家 正月に双方親族にあいさつ
【韓国】サムスン、半導体好調続く 営業利益83%増、5兆4000億円 売上高、24兆円 過去最高 17年連結決算
スズキ、2022年モデルの大型ロードスポーツ「KATANA」を2月25日に発売。新色の追加と最新排ガス規制に対応し最高出力向上。価格は160万円
月額医療費1000万円以上の人、過去最多の延べ1365人…6年で4倍以上に1〜7位「ゾルゲンスマ」すべて1億6000万円超え [孤高の旅人★]
【賃上げ】ソニー、年間一時金6.9カ月分に 18年度にならび過去最高に 基本給は2%上げ
米スーパーボウルの掛け金、今年は史上最高の152億円!←ちな去年の有馬の売上は416億円 世界最大のイベントショボすぎw
人気YouTuber・ヒカル「このままいくと10億超えそう」 過去最高利益 新恋人も明かし「全てが上手くいってる」 [冬月記者★]
【こ安GJ】高所得の高齢者の医療費の自己負担限度額、最大25万2600円に引き上げ 8月から
講談社文庫の表紙カバーに乃木坂46を起用した結果 → 前月比の売り上げが最高137250%アップ
【毎日新聞】百貨店売上高 インバウンド西高東低 大阪、LCC客活況 東京、免税店伸びず
劇場版名探偵コナン、いつの間にか興行収入60億円を突破、過去最高に いつになったら工藤新一に戻れるのか?
【社会】toto売上高過去最高1080億円、競技団体の助成額も最多に−日本スポーツ振興センター
【東京商工リサーチ】 コロナ関連の破たん1109件に 2月は過去最高、3月はさらに加速 [影のたけし軍団★]
カプコン、「モンスターハンター:ワールド」効果で売上高945億円、純利益109億円と過去最高益を記録
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★12 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★11 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★15 [ネトウヨ★]
【経済】4月の外食売上高39.6%減 過去最大の減少 [みんと★]
14:37:22 up 22 days, 15:40, 0 users, load average: 12.68, 11.36, 10.68

in 6.4252860546112 sec @6.0800590515137@0b7 on 020504