◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] YouTube動画>3本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519828616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/02/28(水) 23:36:56.26ID:CAP_USER9
厚生労働省の不適正なデータ処理問題をめぐり、政府与党は、今の国会に提出する「働き方改革関連法案」から、裁量労働制の部分を取り除く方針を固めたことがテレビ東京の取材で分かりました。

政権幹部によりますと、政府・与党は、裁量労働制をめぐる厚生労働省のデータ問題を重くみて、今の国会に提出する働き方改革法案のなかから裁量労働制に関する部分を取り除く方針を固めました。

この問題をめぐっては、自民党内からも批判の声があがっていて、政府与党としては、このままでは国民の理解を得るのは難しく、成立もおぼつかないと判断しました。 安倍総理大臣が近く、与党幹部にこうした考えを指示する見通しです。

2月28日
テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/smp/news/post_150393
2名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:37:41.17ID:j7FnQyrg0
ぬるぽ
3名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:37:43.38ID:gZlM6QAC0
2か
4名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:37:53.55ID:E0Hua3+xO
肉屋目線で天下国家を語る豚ウヨwwwwwwwww
5ばーど ★
2018/02/28(水) 23:37:59.16ID:CAP_USER9
>>1  スレタイ訂正

×【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ]

○【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [テレビ東京スクープ]

申し訳ありません
6名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:38:33.84ID:qPqKKckW0
首都大学東京
首都テレビ東京
7名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:38:44.63ID:pv+ULncr0
テレ東に負ける各局…
8名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:38:59.44ID:YaYoRReE0
裁量労働制なんか上の奴は口だけで何もしないぞ
9名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:39:28.05ID:3N/xW4pd0
東京12チャンネル始まったな
10名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:40:19.08ID:xKRpJfIA0
ちゃんと話し合ってないから問題なんだべ?
そこ勘違いすんな安倍。

強行しようとしただろう
11名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:40:44.63ID:wPOUGs8g0
この問題スルーされてごり押し成立するかと思ったら意外と炎上したのね
表からはあんまり炎上してるように見えないけど内部だと紛糾したんだ
12名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:41:17.65ID:mTIJz8EI0
裁量労働制はブラック企業には向かない

13名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:41:47.97ID:Pm/MeCtA0
哀れですね デマ壷捏造
14名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:42:12.74ID:L7MDy9nU0
誤報じゃないの?
裁量労働制は経団連からの絶対的要求。
拒否する権限は安倍にはない。

安倍が本当にそんな指示を出せば
ヒットマンが送られることになりかねない。
15名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:42:48.59ID:DLYzjlFB0
いつもは安倍支持の産経すら批判にまわってるし、これはもうダメだろ
16名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:42:55.80ID:sArkCxLc0
>>1

調査を実施したのは安倍政権
質問方法の違う調査を比較したのも安倍政権
データを極めて不適切に利用したことを認めて陳謝したのも安倍政権
再調査を拒否し、誤ったデータで法案を通そうとしてるのも安倍政権

そしてバックにはいつもの経団連w

【経団連】裁量労働拡大を期待、施行延期けん制 経団連・榊原会長★2
http://2chb.net/r/newsplus/1519723189/

【日経・テレ東世論調査】裁量労働制の拡大 反対42% 賛成30%
http://2chb.net/r/newsplus/1519552492/
【世論調査】裁量労働制の対象拡大「反対」57%「賛成」18%★2
http://2chb.net/r/newsplus/1519658687/
【国会】働き方法案「今国会成立期す」=政府の提出方針支持―公明代表
http://2chb.net/r/newsplus/1519452423/

【厚生省データ誤用】「なくなった」資料…実はあった!段ボール32箱分、労働時間調査票 厚労省で野党確認
http://2chb.net/r/newsplus/1519428224/
【厚生省】残業データ異常値、新たに233件 厚労相が明らかに
http://2chb.net/r/newsplus/1519644171/
【働き方改革】与党、野党要求を事実上拒否 労働時間の調査やり直しで
http://2chb.net/r/newsplus/1519650260/
【厚労省調査データ】異常値、新たに57件
http://2chb.net/r/newsplus/1519786815/

【厚生省】裁量労働“不適切データ”問題、自民党からも厳しい批判 「今回はさすがにまずい。猛省するべきだ」
http://2chb.net/r/newsplus/1519732939/
【裁量労働制異常データ】「第一次安倍政権時代の消えた年金を想起」自民部会も批判
http://2chb.net/r/newsplus/1519785875/
17名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:43:16.15ID:eitrQsE/0
>>14
NHK
18名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:43:24.63ID:xGjl6u0w0
安倍ちゃん白旗
19名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:43:34.08ID:xKRpJfIA0
国民の理解じゃなくて

想定事例を
いくつも上げれない説明不足と思う

理解を得るには
あらゆる批判に対しても反論を十分に行ってないのに

いきない強行しようとした。


手続きちゃんと取れよ。
20ばーど ★
2018/02/28(水) 23:44:30.18ID:CAP_USER9
速報出ました

【速報】安倍首相 働き方改革法案に 裁量労働制の適用拡大盛り込まない方針(23:42)
http://2chb.net/r/newsplus/1519829040/
21名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:44:55.32ID:Q7YCVkzV0
朝日新聞「哀れですね、安倍らしい惨めな言い訳」
22名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:45:21.48ID:xKRpJfIA0
残業代はどうなる?
働かせ放題になる場合どうするのか

制限時間をどうするのか?

有給は取れるのか?



法人に罰則までかけて
施行するぐらいできるのか?
23名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:46:31.03ID:3gutwCNC0
足立死亡
24名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:46:32.94ID:CXtU4Ufv0
待て、飛ばしで記事で有名な日経の系列だぞwww
25名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:46:43.41ID:xKRpJfIA0
答えがないのに

通すわけが行かないだろう



出してもよいが1年かけて十分説明しろ。

ひっこめた理由も追及すべき。
26名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:47:04.16ID:CXtU4Ufv0
死んだふり来るかもよw
27名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:47:16.13ID:YK2JHbkV0
>>24
いやこれ誰が支持出来るんだ?
不思議でしょうがない
28名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:47:32.06ID:oBOoj9ii0
そりゃ経団連の指示で通すつもりだったんだから、
低額働かせ放題にする気満々だったのだろう
29名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:47:33.01ID:Pm/MeCtA0
朝鮮カルト糞漏らし
30名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:48:18.95ID:ghvlCSJu0
下痢としては意地でもトンキンピックまではしがみつくつもりだろうから
もう解散が有り得ないぐらいまでトンキンピックが間近に迫るまではなんもせんだろうな
31名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:48:23.34ID:4HMwhI0T0
と見せかけて強行採決
32名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:48:47.68ID:YK2JHbkV0
>>28
だから矛盾してるんだよな政策そのもので
デフレ政策そのものでしょ
こんなもん
33名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:48:49.79ID:/48+qHay0
なんで為替ディーラーを集中的に目の敵にしてたんだろうな
34名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:49:07.34ID:ybZG74700
経団連の断末魔が聞こえるw

これは珍しく野党GJ

モリカケとかアホなことやらずに、経団連の息の根を止めるつもりで仕事しろ
35名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:49:13.43ID:KjAsYIAc0
>>1


安倍は国民奴隷化を本当にやめるか?


安倍の裁量労働性=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!


安倍・国内で増税して海外にバラマキ、詐欺に税金、

残業時間で嘘をついて労働者を奴隷・過労死させる安倍。
安倍自民党の裁量労働性は残業代ゼロでいつまでも奴隷のように長時間働かされる法案


http://2chb.net/r/seijinewsplus/1517398335/24

↑  きちがいの安倍の改憲で日本の基本的人権はなくなるぞ! 


安倍は日本の癌。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000110-mai-soci

<裁量労働制>厚労省ずさん調査 異常データ新たに117件

裁量労働制に関する厚生労働省のデータ問題で、
厚労省が問題となった「2013年度労働時間等総合実態調査」
を再度確認したところ、同じ人の残業時間が1週間よりも
1カ月の方が短いなど、異常な数値が新たに87事業場で117件見つかった。


アホ安倍は算数もできんのか?


安倍が捏造を指示!
36名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:49:25.74ID:juRqXwwL0
タダ働き殺人法案
37名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:49:56.93ID:rJXZZmDf0
ついでに派遣業規制もやれ
38名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:50:20.69ID:KxMB50D00
>>11
自民党内部でこれは安倍政権の命取りになるという声が出た

徹頭徹尾国民の方は向いてないよ
39名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:50:27.25ID:qSlZWW4h0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠   オッス!オラ日本の総理大臣!
  `'' ‐-.._:::::::;-‐.,,,=≡, ,≡=、 |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|゛.,/・\,!./・\ | -──` 少子化を加速、財政規律は崩壊、消費不況の推進と、
    ‐=.二;;;;; :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    日本を完全に潰しちゃったけど、なんかワクワクしてきたぞ!!wwww。
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /      
    /\/ ヽ ` "ー−´/、   
                   
    ・あと1,2年で日本と日本人を死滅させるためにも、全員で安倍自民をしっかり支持・応援していこうぜwww。
    
    ・日本の借金1,100兆円とかwwwww。アベノミクスwww。アホ安倍は、日本を取り壊しすぎだからwwwwww。

    ・アヘの希望出生率1.8は今どこにwwwwww。仕事人内閣って、仕事をしたことなんかないだろwwwww。。
40名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:51:01.24ID:Xw+MWq4O0
自民党にも誰にも打撃じゃないよな。
ゾンビ企業経営者にだけは打撃なだけでw
41名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:51:01.70ID:PVIKol6M0
石破や進次郎はなぜこの件で安倍に噛み付かないのか?
株を下げるぞ
42上下水道民営化絶対反対
2018/02/28(水) 23:51:20.26ID:0nPD/z8u0
それでも残業代ゼロは残るからな。
43名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:51:37.57ID:ybZG74700
>>37
いいねえ
経団連の阿鼻叫喚が聞こえるようだ

野党もモリカケとかアホなことやらずに、経団連に血の涙を流させるような仕事をしろ
44名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:51:49.01ID:plv3Q78U0
なんだよ 東テレビ東京 って、 首都大学東京か
45名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:52:27.10ID:qUFbBhJr0
野党、よくやった

経団連の思い通りになったら負け

野党もたまには役に立つ
46名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:53:12.22ID:eitrQsE/0
麻原死刑執行という切り札は遠のいたかな
47名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:53:20.16ID:CXtU4Ufv0
次はなんて名称にするのかな?w
48名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:54:36.26ID:HQ8dqOVm0
経団連って奴隷制度復活させたいみたいだけど、経済的には損失生むだけってのが何で分からないんだろうねぇ
消費者の拡大こそが経済の活性化と富をもたらすというのに
49名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:54:41.21ID:phdS5NkO0
ひよるひよるw
50名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:54:42.97ID:Xw+MWq4O0
経済を上向かせたければ、質を高める規制強化が必要。
これまで、政府の規制緩和なんたら委員会で「高コスト体質」を是正するため規制緩和だ
という議論がなされ、そういう政策が強力に実行されてきた。
要するにこの20年間、経団連の意向を受けて、管制デフレを進行させてきたわけだ。
馬鹿に付ける薬がない。
51名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:55:16.38ID:zEwA65Wt0
経団連が早く倒れるように神社に祈ってくる
52名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:55:25.65ID:juRqXwwL0
安倍「奴隷がうるせーから」
53名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:55:35.84ID:pV1dZsnR0
ぽっぽ2号シンゾーの悪運もここまでか?
54名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:56:17.91ID:Y0W0ac3X0
 
 
立憲民主党、よくやった!

 
55名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:58:30.36ID:eitrQsE/0
安倍の熱意
憲法、安保>>>>>>>これ
だろうな。こんな所で退陣させられちゃたまったもんじゃないと考えてるでしょ
56名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:59:12.75ID:5Y10Bp+v0
目玉法案なんだろうが国民は関心無いんじゃね?
57名無しさん@1周年
2018/02/28(水) 23:59:26.07ID:Tkb7EFK60
>>1      
それより、ずさんなマニフェストのデータで政策をやって、
株価や年金を下げて、働き口も酷くて労働者賃金も払えない状況を増やし、
超円高を放置 ・デフレ爆進 ・ GDPもマイナス続きで
日本だけ1人負けの株安状態なのに、
『 消費税10%増税 』を世界公約した民主党政権の方が酷いよ
【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

つまり現在の民進党や希望の党、枝野・立憲民主党が、国民大増税を決めていた
【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

 ◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆〜6兆円を取り崩す」
  → 安倍政権は「わずか1年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費分を積立て」
【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
58名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:00:12.36ID:6dLMM8se0
立憲ひさびさにいい仕事したな
59名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:00:22.91ID:AzZo+z410
>>1
リベラルだから当たり前だ。
60名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:00:32.56ID:3YahHRl40
>>48
国内市場なんてどうでもいいから。
トヨタやホンダといった自動車会社なんて海外市場しか見ていない。
だから日本では売れない無駄にでかい車ばかりだしてくる。
61名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:00:40.28ID:Mle7p+Fi0
日本みたいに、マトモな労働組合が無い国で裁量労働なんて、奴隷になるだけ。
62名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:00:40.60ID:pKO0Ui5N0
いえーい、経団連の榊原見てる?
63名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:01:09.10ID:V6qjR9f+0
>>48
奴隷制と消費が前提のシステムを維持・発展、これを同時に成り立たせるとか列強植民地時代かよとか思ってしまうw
64名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:01:53.61ID:Hio/91h80
>>27
支持は普通に労働者の総意なんだが…
65名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:02:12.07ID:6dLMM8se0
NHKみたけど安倍は不機嫌そうな顔してたな
66名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:02:45.66ID:pKO0Ui5N0
>>65
おなか痛いんとちゃう
67名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:03:26.35ID:+4u/N3lC0
何を今さらの国民目線。
国民は政治家より空気が読めます。
白々しいですね。
68名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:04:23.79ID:OhpNl3ib0
定額働かせ放題だっけ?
69名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:05:10.09ID:Mle7p+Fi0
日本の問題は、株主総会が機能してなくて無能な経営者が政治力で生き残ってる事。労働者や
従業員ではなく、経営者の経営能力が低すぎる。証拠はシャープがV字回復してること。
70名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:11:21.29ID:vhRYnWXr0
>>69
マクドナルドもな
アングロサクソンに社長やらせる方が会社良くなるかもね日本の大手企業は
71名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:12:33.95ID:vhRYnWXr0
>>64
は?それは自殺行為と世間で言うね(笑)
72名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:13:04.12ID:W9OTu8290
東テレビ東京
73名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:13:34.96ID:Mlt/FOhz0
安倍チョンの日本人奴隷化計画失敗、ざまあ
74名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:22:05.73ID:EaYYlWv50
標準的な内勤のサラリーマンの勤務状況は、

始業からしばらくは情報収集と称してお茶を飲みながらネットや新聞
その後は打ち合わせと称して他部署に散歩、中休みのお茶を挟んでメール処理
そうこうしているうちに昼食
午後から資料整理と称してPCで作業をする(ふり)
15時休みのお茶を挟んで終業までなんとか時間を潰す

大体こんな感じ。

つまり裁量労働制を導入済みなんだよ。
75名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:26:23.82ID:xoI6ooIQ0
西田「韓国人からお金もらったよね?」
前なんとかさん「はい・・・」
西田「こんなんで法案通せるわけねーだろ?」
安倍「はい・・・」
76名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:27:42.44ID:W2CZT8SV0
ちなみに時期変えて出すことは諦めてない模様
77名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:29:58.97ID:J3ehjPlb0
>>74
どこの役所だ
78名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:32:47.32ID:xgCsYxzE0
ネットウヨwwwww
ネットウヨwwwww


ゲ〜
ン〜
バ〜
ク〜


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:43:32.58ID:eH4OYhS70
>>22
金の絡む分野じゃ有効な罰則ないまま有名無実化してる法律のせいでこの国歪んでるからな
80名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:52:47.56ID:CWZWTmRz0
>>65
成立前提で空手形切ってるのかな?w
81名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:54:11.45ID:EhkgKG1y0
経団連の寝言聞くと国が歪む
氷河期作り出した張本人だろ
82名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 00:56:57.74ID:M4kUcJkh0
>>66
またお腹が痛くなって来たのかもよw
83名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 01:28:52.15ID:kueWdT0Q0
まあいいや。
84名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 01:35:21.68ID:yrD8zV110
野党ゴネられないじゃんw
85名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 01:54:52.87ID:hbb6XnXE0
野党はごねなくていい。

これで残業時間上限規制や、「同一労働同一賃金」関係、年休計画促進、就業時間と始業時間のインターバル設定
といったまともな項目だけ残ったんだから、きちんと審議したらよかろう。

個人的には、残業上限月100時間は国が過労死黙認するのと同義だから、
過労死ラインの少し前、70時間ぐらいを36協定特別条項の上限とすべきと思ってる。

きちんと野党にも議員としての仕事をしてほしい。
労働政策は自民党の言いなりにしておいちゃだめだって国民も分かってるから、こういうところでアピールしたらいいんだよ。
86名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 02:09:52.74ID:YgEkNpKo0
>>14
拒否できるようにわざと今の状況にしたのかもよ?
 
野党の批判は民主党時代に外部委託が決定した事実で黙らせられるし。
87名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 04:28:41.11ID:S5KZHRze0
パヨクどうすんのコレ
88名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 04:32:49.83ID:uoJbDp5c0
これは当然だよ
奴隷労働推進策で時代に逆行してるわ
89名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 04:36:35.65ID:aw40Mvx80
>>87-88
肉(裁量労働制)を切らせて骨を断つ(高度プロフェッショナル制度導入)
※注意。高度プロフェッショナル制度は対象拡大で裁量労働制に化けます。
90名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 04:37:04.78ID:aw40Mvx80
>>84
肉(裁量労働制)を切らせて骨を断つ(高度プロフェッショナル制度導入)
※注意。高度プロフェッショナル制度は対象拡大で裁量労働制に化けます。
91名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 04:43:15.69ID:m6+rJRzh0
>>87
パヨクじゃなくてどうするのは安倍だろバカタレドアホゴミカスしね
92名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 04:44:53.92ID:hhA7POdk0
仕事によっては
裁量労働制はすごく良いんだけどな
93名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 04:46:12.04ID:a7Fcybtl0
宇予くんのアクロバティック無理筋アベ擁護って
ほとんど統合失調みたいなのにやめる気配ないのなんで?
94名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 04:59:03.12ID:agDkYP5F0
そうしないと、首相が、奴隷船の船長さんになっちゃうもんな
95名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 05:33:43.28ID:oxoiQKY50
>>92
 
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  自民党&安倍政権「仕事によっては裁量労働制はすごく良いおー」
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  自民党&財界&安倍政権「小さく産んで大きく育てる」
  ∨ ̄∨   \_______________
96名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 05:35:39.81ID:C+5iftGZ0
騙されるな!騙されるな!騙されるな!日本人もやっと少しずつ自分の目で耳で本当なのか
噓なのか調べて見るようになったな!ww政府に都合が良い記事は殆どでっち上げの数値!
国民から血税を搾取する為のでっち上げの数値!何から何まで嘘だらけ!だぞ!wwww
嘘だと思うなら調べてご覧!ww


;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

97名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 05:44:33.38ID:N/2EkUdO0
>>92
仕事によっては
派遣労働はすごく良いんだけどな

昔、そんな書き込みをよく見ましたね
98名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 06:14:31.36ID:trg7LEe60
奴隷島ヤーパンにならなくて良かった

この国の財界人は綿花畑の白人地主以下の鬼畜
99名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 07:11:51.26ID:CZvJHm7w0
>>1
判断おせーわ
なんで強情になってたのか
100名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 07:55:17.86ID:NJ3PQwLB0
>>23
え、足立梨花が、死んだの?ソースは?
101名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 10:02:05.65ID:FyTEhYxN0
>>97
高度プロフェッショナルも働かせ放題の残業代ゼロ合法化。

野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
102名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 12:14:02.35ID:MSbC9Vmd0
どうせ後でこっそり閣議決定とか出来るから喜ぶのはまだ早い。
                         
お税金で政治家や官僚を養ってるこの国のボスは主権者。つまりお前ら。
消費者や労働者として経団連(裁量労働制ゴリ押し)を養い支えてるのも
この国の主権者。要するにお前ら。
税金は、政治は、政治家や官僚や経団連のためでなく、主権者のためにある。

この国のボスとして、バカやってる奴らに一言釘刺しておいてもいい頃じゃね?

◆厚生労働省:「国民の皆様の声」募集
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
◆首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
◆自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
●経団連 ご意見ご感想 
https://www.keidanren.or.jp/contact.html
◆「日本で労働者の人権があやしくなってきた」と国連機関(ILO)に訴えてみる? 
http://www.ilo.org/tokyo/lang--ja/index.htm 
103名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 12:44:59.96ID:KtMMDcNw0
>>1
なお、労働データの調査問題は野党ブーメランでしたw
   
【パヨク悲報】
 与党議員 「時間外労働の実態調査を概算要求した時の大臣は?」
 加藤大臣 「民主党政権の小宮山洋子大臣です」 
http://2chb.net/r/news/1519629042/
 ★データ不備・厚労省の調査を計画したのは旧民主党政権だったと判明
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1519636579/
【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

つまり、民主党政権による当初の計画概要や調査指示が間違っていたという事にもなる。

 ・調査計画を要求し立案と予算をつけたのは旧民主党政権
 ・ずさんな調査ミスをしたのは厚労省

立憲民主党や民進党や希望の党は、
自分達にも責任を感じた上で国会の審議をやればいいのに
「安倍が捏造した。辞任しろ」とか批判しててブーメラン丸出しw

テレビもこれらブーメランの真実を報道せず、相変わらずのアベ叩き
104名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 13:06:50.45ID:qmV4fCYo0
平成25年度労働時間等総合実態調査結果
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12602000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Roudouseisakutantou/shiryo2-1_1.pdf
【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
105名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 14:14:54.43ID:5DOUY9PF0
おいおい首相がはしご外してやるなよ
バカサポ憤死で総自殺じゃないか

【話題】日本青年会議所が「宇予くん」を使ったネット工作を謝罪、憲法改正推進委員会トップの関与に触れず「個人の見解」と切り捨て
http://2chb.net/r/newsplus/1519853263/
106名無しさん@1周年
2018/03/01(木) 18:18:00.95ID:MAmeJBHm0
【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430368572/
_
107名無しさん@1周年
2018/03/02(金) 12:18:53.24ID:XLKYxD800
過労死は労働時間だけじゃないよ。変則シフトでリズム壊したら自律神経切り替え出来なくなるんだもの。変則じゃなく夜働いても同じだけどな。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250127150849
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519828616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安倍首相】目玉法案で打撃 裁量労働制 法案から切り離しへ 近く与党幹部に指示 [東テレビ東京スクープ] YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【瓦解】 安倍政府、デタラメなデータで国会・国民を欺き、経済界からの要請による裁量労働制導入を図るもついに与党内からも反発の声
【働き方改革】厚労省監察チーム、裁量労働制の誤った資料は、担当職員の確認不足が原因で政治家の指示なしと結論 基準局長を戒告へ
【国難首相/デタラメな働き方改革】裁量労働制不適切データ 与党・今国会で成立主張 野党・「ミスでなくねつ造」[02/26]
【国難首相/デタラメな働き方改革】裁量労働制データ偽装問題 厚労省に“確信犯”の疑惑浮上【それでも法案は提出します!】[02/24]
安倍がごり押しの働き方改革 裁量労働制 2000件ものデータが適当な捏造で撤回 でもまだ諦めない無能
【政治】安倍首相、裁量労働制データの実態把握へ調査を表明 法案提出さらに遅れ
【東京】裁量労働制適用の、IT企業男性社員(20代) くも膜下出血で死亡 過労死認定
立憲民主党の逢坂誠二さん、裁量労働制の件をビシバシ追及 → 実況民、激怒 「それ民主が与党の時に出来たよね?」??
【政治】「残業代ゼロ」法案を閣議決定 裁量労働制も拡大 「課題解決型の営業」や「工場の品質管理」業務も対象★3
【国会】裁量労働を巡る残業異常データ117件 「過ちは認めるが、結論をひっくり返す必要はない」 働き方法案で厚労相
【自民党】1強体制に異変…裁量労働制断念から始まる「安倍降ろし」
【自民党】1強体制に異変…裁量労働制断念から始まる「安倍降ろし」★3
【日経・テレ東世論調査】裁量労働制の拡大 反対42% 賛成30%
嫌儲でも勘違いしてる奴いるけど、裁量労働制=定額働かせ放題だからな 社畜にメリットは無い
【有利誤認】グリムノーツ page626【運営プランナー募集運営 裁量労働制】 [無断転載禁止]
【国会/常態化する虚偽説明問題】裁量労働制 首相答弁データ不適切 厚労省謝罪[02/19]
【国難首相/デタラメな最重要課題】野党「捏造」と一斉反発=裁量労働、与党は強気【働かせ方大改革】[02/19]
【国難首相/デタラメ答弁】不適切データ 新たに233件 裁量労働制 首相は撤回せず【働かせ方改革】[02/27]
裁量労働制で残業が月100時間超でも手当は約4万円
自民党「裁量労働制の間違ったデータは野党のせい」
【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺
【残業データ】野党「捏造ではないか」厚労省を批判 裁量労働制問題
【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺★2
【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺★3
裁量労働制のデータねつ造=`立法化の裏に「財界のリクエスト」
残業180時間…裁量労働制を不正に適用された社員が過労自殺 野村不動産
【働き方改革】「裁量労働制」対象拡大へ再始動 厚労省まず需要調査
自民党議員「裁量労働制の間違ったデータは野党の執拗な要求を受けたせい」
【菅官房長官】「コメント控える」 裁量労働制の三菱電機社員労災認定に
【朝日新聞】希望の党・山井和則「故意に捏造したのではないのか」 裁量労働制問題
【裁量労働制】野村不動産「裁量労働制」を違法に適用、社員が過労自殺、労災認定
【裁量労働制異常データ】「第一次安倍政権時代の消えた年金を想起」自民部会も批判
総裁選のどさくさにまぎれて裁量労働制の対象拡大へ向けた議論開始 ありがとう自民党
【悪用】政府「しっかり監督」の例である野村不動産、実は過労死 裁量労働制乱用
【働き方改革】実は他人事じゃない「裁量労働制」 そもそも何が問題なのか、知ってますか?
【働き方改革】実は他人事じゃない「裁量労働制」 そもそも何が問題なのか、知ってますか?★3
【安倍首相】「(裁量労働制で働く方が労働時間は)一般の労働者より短い」 裁量労働の予算委答弁撤回
【朝日新聞】裁量労働制を違法適用、社員が過労死 野村不動産 改めて対象拡大への反発が強まりそうだ
【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率45%、不支持率32% 裁量労働制の対象拡大「反対」57%
国会議員「裁量労働制、公務員に導入したらいかが?」官僚「とんでもない、絶対嫌だ!勘弁してくれぇ!」
立憲民主党など野党6党、裁量労働制を巡る厚生労働省のデータを再調査するよう求め、予算案の採決に応じられないとの方針
【悲報】厚労省「裁量労働制の人たちが1日1時間以下で働くとかありえなかったっす」 何故こうなったかは不明とのこと
Twitter有識者、正論 「裁量労働制=過労死という印象操作に必死な野党!既に裁量労働制で働いてる人を働きにくくさせるのか?」
フジテレビ「日本は社会主義国か、結果を出さないサラリーマンはもういらない。裁量労働に時間の長さは関係ない
【厚労省】「裁量労働制」制度見直しについて議論開始 検討会 [少考さん★]
【社会】ゲーム会社「サイバード」、不当に裁量労働制 開発者のはずが宣伝業務 [無断転載禁止]
小泉進次郎氏に与党幹部から不安の声 「もっと勉強して」 「原稿読まないでアドリブで話すからボロが出る」
【国難首相/デタラメな最重要課題】目玉法案に根拠なし 「働き方改革」で安倍政権は吹っ飛ぶ【働かせ方大改革】[02/20]
【国難首相/デタラメな最重要課題】安倍首相、裁量労働の再調査せず=厚労相、データ誤用で故意否定【働かせ方大改革】[02/20]
【国難首相/働かせ方大改革】裁量労働 反発かわす狙いか 政府、拡大施行先送り検討【厚生省デタラメデータ問題】[02/21]
【豊洲】市場 豊洲移転で調整 小池知事指示、築地も活用 【都庁幹部に指示したことが12日分かった】
【社会】契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書
【経団連】裁量労働拡大を期待、施行延期けん制 経団連・榊原会長
【朝日新聞】数百人がデモ「毎晩、残業させるな」裁量労働拡大に反対
【厚労省】裁量労働のデータ撤回表明、加藤厚労相 「実態反映せず」
【厚労省データ誤用】安倍首相、裁量労働の再調査せず 加藤厚労相、故意否定
【働き方改革/高プロ】経団連、早くも「次」の規制緩和に期待「裁量性労働拡大の早期法案提出を」
【裁量労働問題】調査支持した人→民主党 調査結果を確認した人→民主党 それで追及してる人→現野党
【メディア】やらせ打ち切りのTBS『クレイジージャーニー』 中身そっくりの番組がテレビ東京で始動か[01/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
【北朝鮮】「日朝首脳会談、6月初めにも」 党幹部に説明[03/29]
【安保法案】一転出席、ぶれた民主…民主党幹部「プラカードのおかげで(反対している)いい絵も出せた」と満足げ
【悲報】自民党議員「どうして補償しないんですか?」と党幹部に質問 党幹部「これで潰れる企業は潰すから」
【国際】「頭を体から切り離し他人と結合」難病男性が手術へ
【日朝】北朝鮮「日朝首脳会談、6月初めにも」 党幹部に説明
実況 ◆ テレビ東京 14599
15:30:48 up 21 days, 16:34, 0 users, load average: 9.01, 9.26, 9.36

in 0.15308690071106 sec @0.15308690071106@0b7 on 020405