◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 YouTube動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1520196639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1イレイザー ★2018/03/05(月) 05:50:39.02ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/articles/DA3S13384962.html

 日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料徴収で対立している問題で、文化庁は2日、JASRACの徴収開始を認める長官裁定を出す方向で調整に入った。ただ、両者が東京地裁で係争中であることを重視し、徴収を拒む教室への督促は判決確定まで控えるようJASRACを行政指導することも検討している…

残り:437文字/全文:586文字

2名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:52:01.19ID:L+IvqLcT0
>>1
徴収するニダ

3名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:52:15.77ID:Czr+m86n0
裁判前なのに人治国家ちうごくかな

4名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:53:24.27ID:iWQYnQQ80
裏で話がついてるんだね

5名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:54:05.91ID:YY61Buw70
どんどん嫌な国になっていくな

6名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:54:19.82ID:Joedcnr20
何よこの出来レース

7名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:54:25.86ID:jcwIcRqi0
動画サイトに大量にアップされてる楽曲が削除されないのをいつも不思議に思ってる。

8名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:54:50.61ID:oP6msAvf0
ヤマハ音楽教室がJASRAC相手に訴訟起こした奴かな?

9名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:55:45.13ID:+rjDaFuL0
この著作権ヤクザなんとかしろよ

10名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:56:05.11ID:+maZH6AT0
文化庁とか言う無駄な所の
役人は脳味噌付いてんのか。

11名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:56:08.66ID:z1D+rkS10
クラシックのようなジャスラックと関係ない楽曲を教材にするしかないね

12名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:56:38.63ID:elKjBFY90
>>7
YouTubeとかニコニコはJASRACと契約してるから

13名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:56:50.21ID:YYwL6RhV0
NHKといい出来レースみたい

14名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:56:51.96ID:ICeJzFeyO
聴衆もいないのに徴収?

15名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:57:04.48ID:KQ44PzVj0
天下り先が無くなると困るもんなw

16名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:57:20.43ID:YYwL6RhV0
>>10
水産庁と水産加工大手みたいな関係

17名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:58:36.49ID:iWQYnQQ80
文化庁がまるで JASRACのアドバイザー
 音楽教育に負荷を掛けるのに加担する文化庁

音楽を普及させるのに腐心してるのか
徴収に腐心しているのか解らなくなってきたJASRAC

18名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:58:54.34ID:elKjBFY90
>>11
使用料を払いたくない教室はそうすればいいよ
それならJASRACに徴収されないし

19名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:59:32.89ID:1H4K44lV0
死ね

20名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:59:36.34ID:zxRpJjcy0
天下りを受け入れるのは
こういう時のためですよ

21名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:00:33.13ID:tEsRNvkK0
天下り先への配慮だろうな

22名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:00:37.71ID:q3gW613y0
トンキソ滅べ

23名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:00:47.47ID:93eiXuIy0
このご時世に文化庁ってさ、何なんだろうな

24名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:00:48.18ID:wxMX8P130
>>1
天下り完全禁止法を作るしか無い。
公務員は退職後の自由な就職は無い仕事とするべき。

25名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:00:51.36ID:WRnhL38J0
そのうちコピーバンドとかからも徴収してきそうだなw
こうして日本の音楽がどんどん駄目になっていく

26名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:02:08.82ID:j9ZHiAab0
>>7
大手企業が自分で消すの面倒だから
消す専門の会社作って丸投げしてるんだよな
もちろんカスラック絡みで

27名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:02:09.72ID:OuhajoI50
 
そらま天下りもボランティアじゃないしね
自分の食い扶持くらい自分で稼がないとね
 

28名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:02:54.34ID:QRJSbT1D0
文化庁が裁判官の存在を真っ向から否定したという事?

29名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:02:59.64ID:JqncL83kO
子供が好きな曲好きな歌で練習出来なくなってクラシックとかばっかになるのか
まさに音楽が死んだ日だな

30名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:03:35.07ID:dEhwfJgw0
役人にとってJasrac は利権の甘い汁を吸える利権だ。文化なんてどうでもいいのさ。

31名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:04:55.07ID:cjfYUkhw0
教材改定でしょ
額が大きすぎて絶対無理だから

32名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:05:33.96ID:XPBrRkIg0
日本は完全に官僚に乗っ取られてしまったな
政治家は官僚の操り人形でしかない
官僚に戦いを挑んだ政治家のほとんどは
政治生命を絶たれた

× 公務員は国民のために働く公僕
○ 国民は公務員の下僕

33名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:05:37.53ID:y6HX0wgD0
国も893の味方なんだな終わってる

34名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:06:35.32ID:HZwxYH2L0
>>5
欧米のそれに比べたらマシって聞くけれど

35名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:06:38.17ID:elKjBFY90
>>29
何を大袈裟な
月謝5000円のとこなら5125円になるだけだぞ

36名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:06:54.11ID:YYwL6RhV0
>>24
あのさ今もいちおう天下り禁止ってことに表面上なってる訳よ。
でも現実は

37名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:06:56.67ID:N995LGoO0
著作物を勝手に使用した動画に
広告付けて流してるYoutubeからも
徴収してんのか?

38名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:07:04.87ID:/kxctqim0
>>1
損して得する事を考えないのか?今後音楽教室に通う人は益々少なくなる

39名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:07:47.80ID:Czr+m86n0
>>35
消費税はどうなるの?
5000+10%
5125+10%

40名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:07:53.39ID:i8sUCzyZ0
さすが官僚の天下り癒着
先進国最低水準の腐敗度

41宇予くん2018/03/05(月) 06:08:06.72ID:bVdgnLi10
>>1
これは安倍首相GJだど。

42名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:09:41.79ID:ojAt6ivK0
音楽教室の生徒は不特定多数か否か?って
教科書の例に載るような興味深い裁判だな

43名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:09:44.77ID:PjpFJqHz0
文化(破壊)庁

44名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:09:57.11ID:gQehg/OK0
天下りのお陰で国民が大変な事になってる

45名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:09:57.44ID:2odgmk1B0
クラシックだけで教室をやろう。

46名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:11:25.96ID:ICeJzFeyO
月謝の%掛けで請求とか論理的におかしい。

47名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:11:37.31ID:ojAt6ivK0
係争中に省庁がこんな許可出すって裁判に影響与えないの?
三権分立がとか言われないかね

48名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:12:03.63ID:zTM67XtW0
>>37
もちろん、YouTubeやニコニコはJASLACに著作見料払う総括契約している。

49名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:12:22.71ID:PebPT1hW0
はいこいつらグル確定悪徳一味
そらそうよな、将来自分たちが世話なる
団体なんだから

50名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:13:05.66ID:+m1ORXyZ0
「授業で音楽教材を一部弾いて使用するのが演奏権の侵害」だと、
「授業で国語教材を一部朗読して使用するのも後述権の侵害」になっちゃうけど大丈夫?

文化庁は全国の学習塾全てを敵に回したことになるんだけど?w

51名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:13:44.36ID:Q0yIAgGh0
文化庁なんだから逆の裁定出せよ

52名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:13:49.06ID:c+PvgIat0


53名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:13:52.05ID:GQYbeCQC0
長官裁定も控えろよwアホかw

54名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:14:40.68ID:c+PvgIat0
創価を認可してる文化庁wwww

55名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:14:49.71ID:zTM67XtW0
一番の問題点は、JASLACを支える最大の団体が、暴力団と繋がっているから。
正当な資金調達方法なだけに、国が暴力団に資金提供を認めたと同じということだ。

56名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:15:04.81ID:GQYbeCQC0
音楽の一般的な消費とは性質が違うだろう

57名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:16:06.23ID:NW67rt/b0
JASRACは糞だけど今回に限ってはJASRACの言い分は理解できる
商行為として楽譜を使うのなら使用料を払うべきと言われればその通りかもしれない
ただ、普通は負担にならないくらいの金額に抑えるべきで取れるけど取らないって姿勢が正しいと思うけどな

つーか、独占状態なのが一番の問題だからこれを何とかしろよ
他の選択肢があるならJASRACも好き勝手出来なくなるからさ

58名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:16:22.16ID:vqv1ZxHl0
JASRAC大勝利

59名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:16:24.13ID:c+PvgIat0
この政権は、
ゆたかな池田を創る
創価学会の提供でお送り致しました。

60名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:16:39.64ID:GqzZ1c9C0
今まで、いろいろなものが廃れたw
CD、DVD等のコピー防止機能 −> 売上激減w
TVのコピー制限機能 −> 視聴者激減w
音楽教室の著作権料徴取 −> さてさてw

61名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:16:42.11ID:7RoDBXX00
音楽なんか自然界の音で十分

62名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:16:53.29ID:elKjBFY90
JASRACの管理曲を使うなら使用料を払ってくださいってだけだからな
払いたくなければ著作権が切れたクラシックとかを使えば払わなくていいし

63名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:17:46.90ID:921JjxwN0
いくら渡したんでしょうね

64名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:17:50.07ID:fqG4Pztk0
>>18
楽器があるから管理楽曲を演奏する可能性がある、って徴収された事例がある

65名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:17:57.38ID:BtBsrwW30
これ教師や子供が勝手に著作権付きの音楽を使用したら、国が著作権料払うの?
著作権フリー以外の音楽だけ利用してればまったく問題ないことなのに、
著作権関係者と談合して、血税を無駄にする教師は逮捕されたり、首にならないの?

66名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:17:57.57ID:Za0UnTvi0
NHKといい、コレといい、
税金以外でも税金同様、強制で国民の文化の享受を抑制しまくってるのって・・・。

私は音楽教室とかの関係者じゃないけど、教室で使う曲とか、ホテルの部屋のテレビとか、
生活面での楽しみに対して、強制的に国民からお金を巻き上げようっていうのが、許しがたいと思う。
国がだめっていうべきなんじゃないの?
NHKと一緒に滅んでほしいよ。

テレビ局とかラジオ局とかから徴収するのは分かるけど、その内、鼻歌でも徴収されそう。
そもそも、●国の人達のメンタルそのもので、窮屈になってきすぎ。

67名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:18:05.33ID:jWVGA7HZ0
童謡唱歌復活の兆しw
流行歌とか終わるでこれw

68名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:18:27.39ID:GQYbeCQC0
他の主要先進国はどうなってるのかね

69名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:18:28.61ID:fqG4Pztk0
>>62
雅楽の件を忘れたのかカスラック社員なのか

70名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:18:43.94ID:L30oaRyy0
これは売国奴アベンキGJだねw

日本の音楽を潰して朝鮮音楽をはやらせようとする売国奴アベンキw
マジで売国奴の鏡のような男だろw

71名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:19:07.24ID:7RoDBXX00
>>62
それにも金払えって言ってなかったか?
で、著作権無いって指摘されて恥かいてただろカスラックw

72名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:19:58.60ID:CrJ4mYNV0
>>57
他の選択肢なんかとっくにある
その上で著作権者はJASRACを選んでいると言うこと

73名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:20:02.05ID:y3/glXy70
全国民から一律徴収するんだろ

74名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:20:04.39ID:YY61Buw70
老人ホームでみんなで好きなCD持ち寄って聞いてたら止めさせられたって話もあるね

75名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:20:08.24ID:G24dF/990
楽器があればやる可能性があるから徴収するって糞団体だからな
徴収されたくなければ著作権内のにしろって言っても無駄

76名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:20:09.97ID:ihI0etmZ0
>>1
文化庁て在日に汚染されてるよな。

77名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:20:14.14ID:lZog+3NL0
お隣の国へ 忖度して。
日本の子供たちを消費者にしたいのかな?

権利代行商売なのに JASRAC 一社独占なのは、不思議ですね。

楽天でもソフトバンクでも、YAMAHA でも・・・
なんで
新規参入出来ないのかな?

権利を借りて 商売してるだけなのに。

78名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:20:28.41ID:zTM67XtW0
>>62
対抗手段としていいかもね。
基本はクラシックが多いだろうから、著作権料が発生する時だけ通常の手続きで払うことにすればよい。
1ヶ月まとめて1音楽教室あたり数万円払えばいいんじゃないか。

79名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:20:32.07ID:XqBUWi/p0
文化庁が文化衰退に手を貸すのか
中世ジャップランドならではだな

80名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:21:14.01ID:Za0UnTvi0
いちいち、学校以外で仲間達と歌ったり練習したりするのに、コレの管理する曲かどうか調べないといけないとか。
日本人の文化を棄損しようと必死な●国の人がトップ?

81名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:21:24.93ID:elKjBFY90
>>64
ないよ。
デサフィナードのことを言ってるならあの店は楽曲の不正使用をしてたから。

82名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:21:35.68ID:cNirs0SZ0
>>79
著作物を対価なしで使われるほうが文化衰退だろ

83名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:22:00.68ID:Z5JpfL9f0
音楽教室だけ著作権料払わなくていいなんて事になったらそれこそ大問題

84名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:22:06.71ID:oU9YD/eF0
YouTubeからも徴収するとよい

85名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:22:10.18ID:CrJ4mYNV0
>>65
公教育は著作権の適用外
但しその中にもいくつかの例外はあったはず

86名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:22:32.98ID:c+PvgIat0


   

87名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:22:41.86ID:GPgx2/Ce0
なんだよ、文化庁の存在価値がない。

88名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:23:20.16ID:CrJ4mYNV0
>>69
あれは管理曲を使用していないか問い合わせがあっただけで請求はない
問い合わせされた雅楽側もそれを認めている

89名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:23:21.97ID:wOLg2wV+0
学生無料、大人有料ってすれば解決しないの?

90名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:23:51.47ID:c+PvgIat0
金かかってるチャンネルは信用しないほうがいいね。^^

91名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:24:30.41ID:c+PvgIat0
事故を起こした石川達紘といえば、大物のヤメ検で、
キャッツ事件の相関図に出てきましたね。^^ ↓

【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

鉄建公団関連の東鉄工業の社外取締役で、↓
http://56285.blog.jp/archives/50974698.html

ユナイテッド・ワールド証券はこちら。↓
【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

日本ベンチャー協議会についてはこちら。↓
【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

NEM財団、テックビューロといえば、ちょうど今、こんな騒ぎが起きていますね。↓

仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/

この「新しい価値の創造」については、随分と書いてきたんですが、↓
最近だと、「下町゙ブスレー」の本体を作った大企業の東レだとか、
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

新ネタとしては、こんなのもありますね。↓

金融庁長官の森信親
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeiuv

クールジャパンに認定された「博多一風堂」のまとめ↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeitv

クールジャパン機構の幹部がセクハラを行い、被害者から提訴された。↓
https://twitter.com/logicalplz/status/964517026147418113

このあたりのことをまとめた記事かこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51576922.html


加藤勝信といえば、 ワールドワイドトレイダーズの照屋からも献金を受けていましたね。^^ ↓
【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚  
【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚  

岳父の六月さんについては、山田慶一との関係が指摘されてましたね。^^ ↓
【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚  



 そのため、池田大作は、当時、公明党書記長だった矢野絢也に命じ、
田中角栄の側近・二階堂進を通じて、「百条委潰し」を依頼し、
金丸信を現地に送り込んだ。
https://web.archive.org/web/20111118082245/http://forum21.jp:80/?p=131


年金危機にしても、ベビーブーマーの職を、ゴッソリ奪ったのが原因なんだから、
中国に貢ぎまくってた田中派と創価のせいだよね。^^

92名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:24:32.57ID:NW67rt/b0
>>72
ほぼ無いのと一緒じゃない・・・

93名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:24:51.90ID:c+PvgIat0
加藤勝信といえば、 ワールドワイドトレイダーズの照屋からも献金を受けていましたね。^^ ↓
【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚  
【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚  
        
岳父の六月さんについては、山田慶一との関係が指摘されてましたね。^^ ↓
【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚  

94名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:25:01.96ID:eUtFLovp0
>>57
楽譜代から徴収はすでにしてるぞ

95名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:25:42.86ID:c+PvgIat0
(´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめは、公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」  

「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞)  

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807  

”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ 学会側は否定 熊本市  
http://www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large  


(*´ω`*)「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」  
(・∀・)「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」 
(*´ω`*)「中国が攻めてきたら、城門を開いて歓迎しましょう。 
      そうすれば日本も北朝鮮みたいになりますね。」  
(・∀・)「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」 
(*´ω`*)「しかし先生。これからは独居老人が増えます。 
      年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」
(・∀・)「年金、社会保障、ぜんぶ下げて、もっともっと追い込んじゃおう。」 
(*´ω`*)「さすが先生。アタマ良過ぎでしゅぅ。」

中国の自治区のなう。↓
https://twitter.com/okada09_m/status/927311912542511104

96名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:25:45.42ID:1IN2J3sh0
カスは独占禁止法とかふれないのか

97名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:26:06.12ID:c+PvgIat0
(*´∀`*)「普通の人たちが生存できず、どんどん減っていく社会!

     このすばらしい社会構造を維持するために、
     国民を入れ替えようではありませんか!

     日本国民の税金で、海外に投資しましょう!

     そうすれば、賃金はもっともっと安くなる!

     企業の皆さんも、さまざまな団体の皆さんも、
     もっともっと、散財し続けることができるんです!」

98名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:26:12.68ID:Za0UnTvi0
会社とか経済団体とかいうものは、会社としての仕事に邁進することで社会に貢献すべき立場なんだけど、
こういう害悪な会社や団体は日本人がトップじゃないと思うし、
日本で経済活動することを国が許すべきじゃない。

99名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:26:33.18ID:xsfs3UI+0
文化の消滅を担う文化庁か

100名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:26:34.94ID:CrJ4mYNV0
>>78
事情を知らずに適当な事言ってるんだろうが個別申告も可能であり
当然著作権切れの音源のみ使用していれば支払い義務は無い
にも関わらず音楽教室側は今まで通り著作権のある音源もただで使わせろと
言ってるのが今回の原因なんだが

音楽教室側が自主的に著作権付き音源の使用止めれば何も問題無いぞ

101名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:27:28.21ID:Hvi1NKKb0
こういうのってカスラックに天下りしてる奴らが
物理的に襲われでもしないと止まらないのかね?

102名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:27:46.91ID:ojAt6ivK0
>>12
これはその後どうなったんだろ。

> JASRAC側は「私的独占に該当するものではない」ことを引き続き主張していく構え

最高裁、放送事業者との包括契約めぐりJASRACおよび公取委の上告を棄却
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/29/news018.html

103名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:28:07.84ID:tmluKoqV0
映画 → 音楽教室 → ?

104名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:28:55.28ID:CrJ4mYNV0
>>81
JASRAC関連スレでJASRACを執拗に叩いてる奴の殆どは最低限度必要な
前提知識すら持ってない奴が多いよな
知識がまとめサイトレベルw
嘘やデマがソースの場合が多い

105名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:29:14.73ID:Aczn1joxO
>>20
なるほど、、、

106名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:29:23.24ID:nMQGjXV40
こういう国内での潰しあいホント増えたな
役人はくそ

107名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:29:37.22ID:y26azxNp0
もうみんな音楽聞くのやめようなんだぜ

108名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:29:41.27ID:eUtFLovp0
>>60
MIDIサイトから徴収→打ち込み技術者の裾野消滅 も

109名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:30:03.57ID:CknRZq4R0
雅楽の奏者に著作権を払えと脅したのがJASARACだからな、しかも
それを要求してきた奴は雅楽を「がらく」と言っていて高校生以下の知識レベル
だったという。わけも分からずに著作権を払っていればその金は全てJASARAC
のふところに入るはずだった。JASARACにはこうしたユスリ、タカリの収入がか
なりあると見られている。

110名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:30:15.28ID:5iSR63G30
天下り先が無くなると困る

111名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:30:16.70ID:eodGJwV+0
>>47
三権分立してるから出せるんでしょ
係争中なものは意見も言えないってなら行政は司法の下部組織ってことになる

112名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:30:29.26ID:zTM67XtW0
アメリカでも音楽教室に著作権料を払っているが、管理団体のASCAPは1音楽教室に対し年間236ドル。
ただし、ASCAP、SESAC、BMIの3つの管理団体があるので、年間700ドル程度かと。

対してJASRACは、今回の計算でいうと平気に年間100万円程度になる。
音楽普及のために、低い著作権料を設定するアメリカと、営利優先のJASRACとの大きな違い。

113名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:30:41.52ID:ugUR5I840
カスラックの文化庁、NHKの総務省は廃止で良いよ。

114名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:30:44.70ID:CrJ4mYNV0
>>92
それはユーザー側の選択の問題だから
それだけ後発の管理団体選ぶメリットが無いということ

115名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:30:49.32ID:Za0UnTvi0
カスラックだけじゃなく、文化庁と音楽を仕事にしてる人達全員を心から軽蔑する。
近くにいたら、知ったら、静かに避ける。
一個人の抗議活動として続けよう。

116名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:31:08.46ID:a0KlJMr00
漫画喫茶と古本屋から著作権料徴収のほうをやってほしい

117名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:31:21.30ID:Hvi1NKKb0
カスラック擁護してるの、その主張は正論に見えるけど、
カスラックは徴収したお金をちゃんと支払っていない点はどうみてる?

ファンキー末吉の件は顕著だよな。
爆風スランプ最大のヒット曲、ランナーの作曲者なのに、カスラックと揉めてから
著作印税が入ってこないっていうやつだ。

著作物の対価取るのは当然というのなら、公正な分配できてか言ってもらいたいよね。

118名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:31:21.54ID:z1QE3/lr0
まれにみる出来レースだなw

119名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:31:50.54ID:yw2LsIjV0
生徒が聴衆?まあ裁判なればわかるやろ

120名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:32:04.59ID:eUtFLovp0
カス工作員
ID:elKjBFY90 ID:elKjBFY90

121名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:32:16.47ID:S/7DY4nS0
あーあって感じだな
文化庁からもカスラックへ天下ってるって事かよ

まだ係争中との事だが、司法には良心が残ってると信じたいなぁ・・・

122名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:32:54.42ID:5U7rQtmF0
判決出てないのに徴収認めるのか?
徴収を認めない判決が出た時にひっくり返るのに無責任な奴らだな

123名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:33:15.16ID:ENt/wr4Y0
ヤクザやん

124名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:33:19.71ID:yw2LsIjV0
金盗る前にどこで何の曲がどれだけ使われたか分かるシステム作れよ

125名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:33:22.96ID:034mvi4j0
森友での瀬戸さんの功績が認められて国からカスラックへ便宜が図られましたw

126名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:33:22.98ID:7VoTnVE/0
NHKと並ぶ糞

127名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:33:45.49ID:m94nmvas0
企業が生産する音楽とそれ以外の音楽は明確に区別されるべきだろう
芸術としての音楽と商品としての音楽は全く別物だと示す必要がある
芸術として残っても商品としては限定的にしか残らなくなるだろう

128名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:33:46.97ID:0CeQ2lgA0
>>117
そこが1番気になる
NHKの受信料も似た感じ

129名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:34:06.84ID:GgnfkPSO0
貧乏人は音楽を楽しむ権利はねーんだよ。ここは社会主義国ではない。
音楽は共有財産じゃないから、使うなら金払え。貧乏人ども。w

130名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:34:59.55ID:i+qzIRVU0
は?


司法判断出る前に行政が動くってw

行政は法に基づく組織だぞボケ

131名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:35:07.25ID:c+PvgIat0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html  
-----------------  
国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/  
-----------------  
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989  
-----------------  

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html  
-----------------          
創価大学生のおもな就職先  
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

132名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:35:08.47ID:zL+GDd2l0
>>1
文化(根絶)庁

133名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:35:20.12ID:zTM67XtW0
>>100
現状の話ではなく、結審後の対抗の話だよ。
通常の支払い手続きができるのは当たり前でしょ。

134名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:35:21.79ID:aOg6M96n0
係争中なのに拒まない教室があるもんかよ
仕事してますポーズとして最悪な発言だな

135名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:35:33.23ID:e2jWmk900
天下り先だからなにも言えません。談合よりたちが悪い。

136名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:35:43.03ID:rTUHE+K80
つまらんクラシックばっかり教えるようになって音楽文化が衰退するのが眼に浮かぶわ。
カスラックは本当にクソだな。氏ね。

137名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:35:56.12ID:pflIf7I60
>>1

バカ「日本がどんどん住みにくくなっていく!ふざけんな!」

ぼく「で、お前はこのまま見てるつもり?」

バカ「 」

138名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:36:00.25ID:elKjBFY90
使用料を払いたくない教室→著作権フリーの曲を使えばいいだけ

JASRAC管理曲を使う教室→月謝5000円なら5125円になるだけ


これは音楽が消えるとか文化が滅びるとかそんな大袈裟な話じゃないよ。
ただ楽曲を使うなら使用料を払ってくださいというだけ。

139名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:36:00.25ID:yw2LsIjV0
文化庁の天下り先がカスラックってことやろバレバレでわろたわ

140名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:36:06.05ID:eodGJwV+0
カスラックって単語使うやつがネット上の噂話や嘘とセットなのは何なんだろうね
軽率な人間の思考回路や行動パターンってのはたいてい同じって事なのかな

141名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:36:09.07ID:+m1ORXyZ0
法解釈が絡むから最終結論が最高裁判決まで延びるのは確定なんだけど、その前に地域でほそぼそとやっている個人の音楽教室が全部潰れるなw

大手音楽教室は最高裁判決で負ける前に、著作権切れのみのクラシックを教える音楽教室と、著作権ありのポピュラー音楽を教える音楽教室に会社を分割するから、実はそれほど被害はない。
逆に自分たちの出版する「教則本」を使う音楽教室に「教則本」を使わせずに潰すなんてことも可能になる。

裁判がどっちに転んでも楽しみだな。

142名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:36:17.96ID:F+uYiV6iO
あーあ先走りしちゃったw

143名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:36:46.54ID:dYIPfM79O
文化庁は反日組織だからなあ

144名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:36:53.12ID:+2rNg25M0
カスラック管理曲はボイコットする運動を起こそう

145名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:36:53.31ID:CGFiR1Tp0
無料の楽曲は腐るほどあるからそれを使えばいい

146名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:36:54.75ID:s5+Kmh1G0
>>124
どこでどれだけ使われたか決めるのはJASRACの仕事なので、権利者には関係ないでしょ。

147名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:37:11.78ID:Ga//eWR+0
>>60
創作者の激減かね
金の生る木を根本から潰すw

148名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:37:14.68ID:Za0UnTvi0
細かすぎる部分までクレーム入れまくりで暴利得まくりな反社会的な企業や団体は日本にいられないようにしないといけない。
NHKとか、かスラックとか、朝日とか、民進党とか、朝鮮学校とか

もう共生は無理。
逮捕されるべき巨悪が、大手を振ってふんぞり返って日本を全力で衰退させようと努力してる、ってどうなの?

149名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:37:48.32ID:KvcEwpfD0
音楽教室から徴収する金は作詞作曲家に還元されるのか?


lud20180305063833
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1520196639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料★2
【社会】JASRAC 音楽教室から著作権使用料徴収 文化庁に届け出
【社会】音楽教室に対して著作権料徴収をしようしているJASRACに文化庁が懸念伝達
【社会】音楽教室からの著作権料、JASRACの徴収先送りに 「音楽教育を守る会」が保留を求め文化庁長官に裁定申請
【音楽】<JASRAC>音楽教室から著作権料、反対署名56万人! 文化庁に提出
【音楽】<JASRAC>「音楽教室からも著作権料」正式発表!文化庁に届け出
【話題】「音楽教室からも著作権料」正式発表=JASRAC、文化庁に届け出 [無断転載禁止]
【意見公募】 ブルーレイも著作権者補償金の対象に、文化庁が意見公募開始…機器価格に上乗せして徴収 [朝一から閉店までφ★]
【社会】JASRAC、著作権使用料について音楽教室に徴収開始通知…反対する事業者とはまだ係争中 
【社会】JASRAC、音楽教室から著作権料徴収へ 早期契約なら1割引きも
【社会】JASRAC、音楽教室から著作権料徴収へ 早期契約なら1割引きも★2
【音楽】JASRAC会長 賛否両論の音楽教室からの著作権料徴収「仕入れ代がない商売はない」
JASRAC、来年1月より音楽教室から著作権料徴収を届け出
JASRACの「音楽教室から著作権使用料徴収」に静岡県内の教室が猛反発し反対署名集める [無断転載禁止]
【社会】音楽教室側が反対団体結成 JASRACの著作権料徴収
【音楽】JASRAC会長「音楽教室から徴収した著作権料は権利者にきちんと分配されている。世間の理解が十分得られていない」
【JASRAC】 音楽教室から著作権使用料 「保留せず」答申
【JASRAC】音楽教室から徴収なぜ=作曲家も疑問の声―著作権料訴訟、9月6日始まる
JASRAC会長 「音楽はバナナ、仕入れ代を払うのは当然」音楽教室での演奏に著作権料を徴収
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁
【社会】JASRACの音楽教室からの音楽著作権料徴収で、JASRAC管理曲をレッスンから外す動きも
【JASRAC】 反対署名56万人に達す!音楽教室からの著作権料徴収
【速報】JASRACが部分敗訴 音楽教室からの著作権料、一部で徴収認めず [ばーど★]
【速報】JASRACが音楽教室からの著作権使用料の徴収裁判で大勝利「一般人の常識に即している判決」
【東京地裁】JASRACが音楽教室からの著作権使用料の徴収裁判で勝訴 「一般人の常識に即している判決」★4
【東京地裁】JASRACが音楽教室からの著作権使用料の徴収裁判で勝訴 「一般人の常識に即している判決」★2
【東京地裁】JASRACが音楽教室からの著作権使用料の徴収裁判で勝訴 「一般人の常識に即している判決」★3
JASRAC、音楽教室から著作権料徴収へ・・・生徒も「公衆」に当たると判断、著作権料は年間受講料収入の2.5%とする案を検討★13©2ch.net
【社会】ヤマハなどの音楽教室、文化庁に裁定を申請へ=来年1月から予定していたJASRACの徴収が延期に
【訴訟】JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」=音楽教室と争う姿勢―著作権料徴収・東京地裁
【訴訟】JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」=音楽教室と争う姿勢―著作権料徴収訴訟・東京地裁★2
【訴訟】JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」=音楽教室と争う姿勢―著作権料徴収訴訟・東京地裁★3
【社会】JASRAC著作権料徴収方針めぐり、音楽教室側「法廷闘争も視野に」
【JASRAC勝訴】音楽教室での演奏にも「著作権料の徴収権」認める 東京地裁
【最高裁判決】音楽教室の著作権料訴訟 「生徒の演奏は徴収できず」★2 [生玉子★]
【訴訟】JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」=音楽教室と争う姿勢―著作権料徴収訴訟・東京地裁★4
【JASRAC】音楽教室の著作権訴訟、2月28日判決へ…理事長「徴収を認める判決が確定すれば18年4月利用分に遡って契約」
JASRAC訴訟で弁論指定 音楽教室の著作権料めぐり―最高裁 (7/28) [少考さん★]
【話題】練習の演奏でも著作権料? JASRAC方針を考える JASRAC「商用目的なら当然」文化庁「徴収を認める」
【話題】練習の演奏でも著作権料? JASRAC方針を考える JASRAC「商用目的なら当然」文化庁「徴収を認める」★2
【著作権】JASRACめぐる謎 集める著作権料は文化庁予算並み
【著作権】JASRACめぐる謎 集める著作権料は文化庁予算並み★3
【著作権】JASRACめぐる謎 集める著作権料は文化庁予算並み★2
【インターネット上の海賊版対策】著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換
【著作権】音楽教室の演奏に著作権者の許諾必要な場合も 政府答弁書を閣議決定
【著作権】JASRAC、音楽教室の反発を批判。理事長「誰が考えてもおかしい」
【著作権】JASRAC、音楽教室の反発を批判 理事長「誰が考えてもおかしい」★5
【著作権】JASRAC、音楽教室の反発を批判 理事長「誰が考えてもおかしい」★6
【著作権】JASRAC、音楽教室の反発を批判 理事長「誰が考えてもおかしい」★3
【著作権】JASRAC、音楽教室の反発を批判 理事長「誰が考えてもおかしい」★4
【著作権】JASRAC、音楽教室の反発を批判 理事長「誰が考えてもおかしい」★7
JASRACに敗訴で控訴 著作権使用料巡り音楽教室側
【知財】著作権使用料問題 楽器教室249社がJASRACを集団提訴、20日 徴収反対の署名活動に約50万人が賛同か
【東京地裁】音楽教室での著作権料めぐる裁判 きょう判決
【速報】音楽教室の楽曲も著作権の使用料必要 教室側の訴え認めない判決 東京地裁
【速報】控訴審、JASRACが部分敗訴「音楽教室、生徒の演奏は著作権対象外」 [スタス★]
【著作権】ヤマハ、河合など「音楽教育を守る会」結成 JASRACの徴収方針に反対 [無断転載禁止]
【音楽教室一部勝利】“レッスンでの生徒演奏 著作権使用料の請求権なし” 知財高裁 [孤高の旅人★]
【文化庁】スクショも違法?著作権の線引きは きょう有識者会議
【軽微なダウンロード、規制対象外に】著作権法改正で修正案提示―文化庁
【改正著作権法】ダウンロード違法化「賛成意見を水増し」 専門家が文化庁を批判 ★2
【改正著作権法】ダウンロード違法化「賛成意見を水増し」 専門家が文化庁を批判
JASRAC著作権徴収1138億円 史上2番目の大儲け
2018年度JASRAC著作権徴収1138億円 安室さんなど貢献
魂のルフラン作詞家がJASRACに反論「子供達の通う音楽教室から徴収?てめーは音楽の未来を潰してるって分かんねーのか」 [無断転載禁止]
音楽教室への徴収めぐりJASRACが最高裁に上告 [香味焙煎★]
11:21:52 up 14 days, 20:29, 7 users, load average: 10.17, 10.65, 10.48

in 0.27394819259644 sec @0.27394819259644@0b7 on 120501