糖質制限ダイエットは老後にしわ寄せも──。
ご飯やうどんなどの炭水化物を減らした食事を長期間続けると、高齢になってから老化が早く進み、寿命も短くなるとの研究を東北大学大学院がまとめた。
糖質制限は「内臓脂肪を効率的に減らす」と話題になっているが、マウスを使った試験では人間の年齢で60代後半からの老化が顕著だった。
研究内容は名古屋市で15日から始まる日本農芸化学会で、17日に発表する。(立石寧彦)
東北大大学院が報告
同大学院農学研究科のグループは、食事の量を減らさず炭水化物の量を制限し、その分をタンパク質や脂質で補う「糖質制限食」について、摂取と老化の影響を分析。
マウスに日本人の一般的な食事に相当する餌を与えた場合と、糖質制限食を与えた場合を比較した。ビタミンやミネラルは同じ量を与えた。
一般的な食事を与えたマウスは多くが平均寿命よりも長生きしたが、糖質制限食では平均寿命まで生きられなかった個体が多かった。
死んだ個体は平均寿命より20〜25%ほど短命だった。
また、糖質制限の個体は見た目も同齢の一般食の個体と比べて背骨の曲がりや脱毛などがひどく、老化の進度が30%速かった。
同科の都築毅准教授によると、現時点で詳しいメカニズムははっきりしていないが、
「糖質制限食の個体は、血液中に多く存在するとがんや糖尿病の発症が早くなる可能性が高まる物質が多くなっていた」と、食事による違いを指摘する。
さらに、若い時期は影響が目立たないために健康そうに見えるが、加齢が進んで人間の年齢換算で60代後半になると、
外見的な老化が進行し、皮膚の状態の悪さがはっきりしてくるという。
同グループは「長期の糖質制限はマウスの皮膚や見た目の老化を促進し、寿命を短くする」と結論付けた。
都築准教授は「極端な食事スタイルは健康維持に有益ではないと発信し、誤った食生活を見直すきっかけにしてほしい」と期待する。
「同時に運動」 効果的 全農が提唱
そもそも、炭水化物は太る原因なのか──。糖質制限が話題となる一方で、米飯を中心とした健康づくり活動も活発だ。
JA全農は、スポーツクラブを運営するルネサンスと「おにぎりダイエットプログラム」を共同開発。
おにぎり中心の食事とトレーニングを組み合わせて、無理なく体重を減らせるため「米はダイエットの敵ではない」として、2016年から成果を広めている。
プログラムでは、年代や性別などから1日の消費カロリーを計算し、食べるおにぎりの個数を決定。筋力トレーニングやランニングと組み合わせた結果、
16年の調査では1カ月で7割が500グラム以上減量。17年は1カ月で7割が腹囲を1センチ以上減らせた。
おにぎりはパンや麺類などの他の炭水化物と違い、コレステロールを含まないため、同量ならばご飯の方がカロリーは低いという。
東京・大手町のJAビルでJA全中が運営する「ミノーレ」では、炊き立てのご飯を入れて提供する弁当が人気だ。
売り上げは09年のオープン当時の1日250個から、550個と倍以上に増えている。大盛りを頼む人も多いという。
http://news.livedoor.com/article/detail/14445342/
http://2chb.net/r/newsplus/1521361991/
2018/03/17(土) 15:28:52.32 ごはんは凄いよ無いと困るよ!
むしろご飯がおかずだよ!
関西人ならやっぱりお好み焼き&ご飯!
最低でも60%それ以下はなし
欲しいのは「肥満」じゃなく「むっちり」
大事なのはウエスト
太くてもウエストにくびれがあるか
これがもっとも大事(´・ω・`) 炭水化物抜いてるやつの体臭がくっせーんだよな
ケトン臭っての?
汗臭いのより我慢できないわ
デブは炭水化物の取りすぎなんだから
減らすのは別に間違ってねえんだよ
どうせ玉砕する運命だし
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| ( ゚) (゚ ) |
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ | ●● |
ソ_ソ>'´.-!、 \ Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
ていうか、ソ連が捕虜を強制労働させたとか中国が捕虜を洗脳したとか言ってるけど
自分ら日本軍は中国兵の捕虜はほとんど収容せずにその場で皆殺しにしまくってたやろガイ!
山西省の高平攻略戦なんかだと中国軍の敗残兵40万全員を生き埋めにしたのは有名だし
このとき直接の戦闘による中国軍の死者はその八分の一の5万だったっていうんだから
日本軍の残虐性には恐れ入るとしか言いようがないわ
右翼の国際エチケット入門
これにネトウヨはダンマリ。
抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね
cl;iyfd;uyfhg;jkhsrtaqerqw46i6fl >>1
複数の知り合いの人で炭水化物ダイエットしている人。
痩せたんだけど、もれなく老け顔になってる。
口が裂けても言えない事実w >>12
痩せた直後はだれでも皮膚がおっつかなくてシワっぽくなる
長い目で見てやれ >>10
そういう臭いじゃなくて生理的に無理な臭いなんだわ
絶対自分じゃ気づいてないんだろうけど おにぎり中心の食事でトレーニング無しが普通の日本人の生活だ。
それじゃあ糖尿まっしぐらだねw
運動しないで痩せたいグウタラ豚にとっては許せない真実だろうなwwwwwwww
糖質制限やった女の知り合いが
カッサカサになって白髪まで出てるの見てヤベェと思ったね
痩せたって本人誇らしげだったけど老けまくってた
>>5
80までありだな
あとは顔次第と言いたいが顔がひどいとどれでもだめだ
多分100でもまだ顔には来てない >>1
女で胸大きい小さいってのあるけど
お腹脂肪大きい小さいってのは有るのか?
体重60kg時代も80kgオーバー時代もお腹脂肪が変わらん 最強は若いときから痩せも太りもしない人
ダイエットしなくちゃならなくなった時点で負けが込んでて
元の体重にもどしてやっと一敗差ぐらい
>>20
トレーニング無しでおにぎりで普通体型なら、トータル摂取カロリーが低いから問題ないよ。 ネズミの餌の炭水化物を減らしたら寿命が短くなった、メカニズムは不明、
という発表。事実はこれだけ。
で、あとに続く、人の食事の話とか米がパンよりコレステロールが低いとかJAが弁当を提供したとか、
これ最初の事実と直接因果関係の無い印象操作。いかにも人の食事で炭水化物制限はデメリットが
あるかのような書き方だが、事実では無い。
JAが絡む記事とか、こんなインチキが多いのは、食品業界が偽装が多い事と同根。
炭水化物減らすだけじゃ大して痩せなかったけどな
炭水化物減らして、毎朝5〜6キロ走るとよく痩せたよ
半年で40キロぐらい
ただ低血糖症になったけどね
事実、しわも増えるし老けるよ。
バランスのいい小食ぐらいがいい
>>1
糖質制限の話題で脂質は血糖値緩やかに上昇するから脂肪付きにくいって話だけど
中国人にデブ少ないのは烏龍茶のせいだと思ってたけど
実は油っこい食事のせいだったのか? 野菜や肉類とかのたんぱく質もきっちりバランス良く取る糖質制限やってたら老化しないと思うけど
老化するのは野菜しか食べないとか極端な偏食みたいな事やってるからじゃないの
そもそも総摂取カロリーベースで考えるべきであって
炭水化物だけをどうこうとかってどう考えてもアホやん
>>10
肉食の犬・ネコは臭いけど、草食のウサギ・ハムスターは臭くないしな。
チンチラ(齧歯目の方)とかほぼ無臭だし。 頼むからデブのままで死なないでくれよ デブを霊柩車に
乗せるの、重いんだから
親戚友人一同、みんなに迷惑を掛けるぞw
糖質制限すると、口臭や体臭が臭くなるって
ほんと?
糖の代謝経路は一つだけ、尿酸オキシダーゼは機能しない
実はヒトって欠陥動物なんじゃね?
私は昼はほとんど食べないダイエット
おやつはちょっと食べる(食べないとストレスになる)
夜ご飯は好きなもの食べる
今日の夕ご飯はブリ大根
この後作りたいものは、余ってる食材から
豆乳鍋、ホワイトシチュー、ガパオライスなど…
副菜が野菜中心に1品(数日に1回作って作り置き)
はよ春の菜の花とかアサリとか春の食材使ったもの
食べたいんだけど…
栄養素とかカロリーとかあまり考えても楽しくないじゃん?
考えてない人でもいっぱい長生きしてるし
禿げるわ、くせーわ、老けるわでいいことねぇじゃねぇか
>>41
ハムスターは臭いだろ。犬も臭いけど猫は臭くない
犬はパックで狩りやるけど、猫系でしのびで狩りやる奴らが臭いだしたら獲物捕まえられないじゃないかw この実験では糖質減らした分、脂質や蛋白質は増やしたのかね。
>>28
痩せよりは良いけど、ちょっと太り過ぎかな 後ろにJAが出てくる当たり、スポンサーの影を疑う。
>>45
断食に関しては、舌が真っ白にになって、臭くなる。鼻が敏感になってるせいか、体臭もででくる。 >>1
> 農学研究科のグループは
はい、解散。
> JA全農は
はい、解散。
> マウス
はい、解散。
はい、解散。 >>62
5日程度過ぎると、脳が目覚めたような敏感な解放感がある。臭いが、気分はいい。 糖質?を束縛、行動を規制すると、ヒャッハーすることになるかもよ
そもそも今日本で生きてる90代以上の老人の食生活で
ずっと炭水化物抜いてますなんて人はほぼいないよね
脳みそがエネルギー不足状態続くんだから将来的にボケるだろ?
>>64
本来は玄米じゃな
戦国時代とか、玄米を一日5杯くらい食ってたから栄養は意外と偏らなかったらしい >>63
男女共に女性ホルモンのバランスが崩れるからね。 俺は炭水化物を減らしてういろうを食べるダイエットしてるけど
無理なく続けられるよ
>>63
食べる → 腹に脂肪が貯まる
ダイエット → 髪の毛の栄養が最初に減らされてハゲる
食べる、ダイエットを繰り替えと三段腹のハゲになる 糖質制限してたら食欲爆発しそう。
ドカ食いとか。で、リバウンドしそう。
>>16
うーむ、そこを差し引いた感想なんだがなぁ。
肌も乾燥しているのか水分量が足りない感じで化粧でもカバーしきれない様に見えた。 こういうダイエット論争ってすぐに逆説が出るから嫌だ
こんどは糖質制限が体に良いらしいから炭水化物減らしましょうって平気でそういう流れにもなりかねないし
ご飯なんて食べるとおかずの味付けは濃くなるし
体に良いこと無いよね
>>77
ご飯食べておかずを薄口にすればいい。
あと、ご飯は単体で食っても旨い。 >>76
金儲けの為に極論を展開するからね。
程々が良いと思うの。 >>79
たとえば豚カツ
下味無しでも十分美味しく食べられるのに
ご飯で食べるとソースが欲しくなる >>48
で、効果あったの?
自分は昼は普通に食べて夕食は食べる時間や量考えて食べたら痩せたけど 部活やめてポテチとかチョコとかラーメンご飯とか揚げバターとか食いまくってたら卒業式で15キロ太ったんだわ
すぐジム入ってお菓子禁止、ご飯はお茶碗一杯、食欲無くなるくらい運動して夜は豆腐だけにしたら3ヶ月で15キロ痩せたんだわ
もうその頃にはポテチとか甘いものとか脂っこいものを身体が受け付けなくなってた
そのかわり豆乳にいろんな果物ぶち込んでスムージーにするのにハマった
サラダだってドレッシング掛けたら
それは糖質と脂質だからね
薄口と保存料無しにすると、大概の食い物が土気色で味もイマイチなんだよ
でもそれが一番健康的なんだよね
ハムとか明太子なんか代表的だけど、加工食品で見た目の彩りが綺麗で味もしっかりなのは
まず健康によろしくないから
>>16
一度伸びた皮膚は一生戻らないよ。
これ常識。 60ぐらいでさっさとくたばってくれるなら、年金やら人口構成やらいいことしか考えられらないな。
俺は今まで通りどんぶり飯食うけど、お前らは我慢して早く死ね。
>>1を読んだら米業者の宣伝かよw
昨今お米が売れなくて大変なのね・・・ 糖質制限すると、老けて早死にすることは何となく感覚的にわかる。
男なら中年過ぎたら体脂肪率20%位がベストだと思う
食わないで痩せるは髪が細くなって薄毛の原因になるから止めとけ
一度細くなった髪は基本的に戻らんぞ
やるならながら運動でもいいから普通に運動量増やせ
消費する以上に食ったら太るのは何でも同じ
それと酒飲む奴はアルコールの分解に肝臓が時間取られるから
残りの時間で処理が間に合わない分はタンパク質であれ内臓脂肪として蓄えられちゃうので
炭水化物減らしたからって痩せるとは限らない事を忘れないように
人間と違うもん食ってるマウスの実験で炭水化物摂取が云々言うのはどうかと思う
ただ、人類は1万年ぐらい炭水化物を食ってきたわけで、カラダは炭水化物摂取で調子よくなるように出きてるだろうね
>>86
それで過度な肥満してなければいいし、していれば本当に早死にはするんじゃないかな >>76
そもそも糖質制限ダイエットブームも2000年代に米国で流行ったやつの輸入
すでに米国で糖質制限は廃れていて、今は原始食(石器時代の食事)ダイエットがブームになってる 米は消化器官に優しい
肉食ってた時はうんこビチビチだったけどやめたら綺麗な一本糞
ダイエットしたかったら肉やめろ
>>92
生活圏が似てるってことは食生活も似てるってこと
マウスの実験結果に蓋然性はあると思う >>96
一生伸び続ける切歯で硬いものをガリガリ食うマウスと、加熱調理で消化を良くしたものを食う人間で、食生活が似てるとは思えん 何事も極端にすることはよくないよ。
勿論研究内容もな
極端な食事スタイルは健康に有益でない、って書いてあるよ
結局のところ食べ過ぎずバランスよく食べ運動すればいいだけだろ
まあそれすらできないあふぉが多い
>>99
最後の最後にな。じゃあ研究内容も「極端な」という表題にしないとミスリードでしょ
書き手に悪意があるのかもしれんが まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
糖質摂取によって、グルコースが増加しやすく、
そのグルコースには水分が結びつくので、体重増加しやすい。
・・・とかいう話ではなかったっけ。
糖質抜きは現実的にも困難なので、そんなものは目指してないが、
糖質制限はやっている。日に100gくらいは糖質摂取してもよいという基準で。
体重はそれなりに減少したよ。半年で6kgくらいかな。
しかし全体としてのカロリー制限もやってたので、糖質制限のみが功を奏したとは言えないかもしれないが。
野菜の値段が回復してきたな
レタスが100円だった
毎日一個食べても良いくらい好き
結局「摂り過ぎや偏りの問題」で片付くんちゃうけ。摂取カロリーと消費カロリーバランス、各種栄養素をバランス重視しつつ筋肉量を多めにすりゃ脂肪は減る、てか。
詳しいメカニズムはわかってないってw
分かってから発表しろよ
ご飯大好き
無農薬の玄米にアマランサスやハトムギなど色々入れてる
ガリガリだから太りたいな
>>9
40万人てどんだけの量かわかるか?
常識でモノ考えろよ >>1
ダイエット自体老化したように見えるもんじゃね
適正体重ぐらいでいいんじゃね >>114
高タンパク質食は肝臓と腎臓に過大な負担をかける、程度の類推は出来る
内臓のどこかが頑張って余計な仕事すると、そのシワ寄せは必ず別のところに来る。>>1 を見る限りでは、一部の臓器に過度の消化吸収の負担がかかることにより、免疫系や恒常維持系がおろそかになりそう、とは想像出来る 砂糖のカロリーは思ったほどに高くはない
けど、のちのち炎症が起こったり痒くなったりアレルギーを引き起こしやすくなる
江戸時代とか、粟とかひえてたか食ってて平均寿命50何歳くらいだったんだから当たり前じゃね?
栄養のあるもの食わなきゃそりゃ死ぬさ
>>38
以前は栄養失調や寄生虫で細い人が多かったんじゃないの
最近の烏龍茶は農薬が心配だわ、痩せて喜んでて良いのか判らん バランス大事
炭水化物摂り過ぎだったら減らした方が宜しかろう
ところで…
「大盛りを頼む人も多いという。」
最後の一文。これ、けっこう豪快な自爆だと思うw
そっちには「糖尿病」という、別の地獄しか待ってませんw
>>123
いやうまくないだろ?うまくないからみんな食わなくなったんじゃね? >>82
この2か月で3キロくらい減かな
長期戦なのでのんびりいきます。
昔はお腹に肉がつくなんて信じられないことだったのにね… いい加減に、ダイエットそのものが健康を害するって事実と
適正体重の規定がおかしいって事実認めろよ
何やったって、ダイエットは体に悪いんだよ
>>110
満腹感もないし
飲食店、スーパー、料理情報など見ても
炭水化物が絶対目に入るからね、食べたくならずにはいられない
炭水化物我慢するなんてストレスで破綻するね >>133
100%の麦飯食ってる人間なんか今は居ない(それやってるヤツは単なる変わり者)
今では米7対麦3の混合米が主流で、これを「麦飯」と呼ぶ
しかも現代人の嗜好に合わせて品種改良が進んでいるから、「麦飯、マジィ〜!」って感じじゃないんだわw
特にとろろなんか擂ったら、白米より麦飯。これ定番 まぁ ・・・w
うちのおふくろは、70歳から日々、味噌汁とご飯に砂糖をまぶしたゴマ入りきな粉をご飯にかけて三食食い続けて、101歳まで生きた。
食い過ぎだよ。 一番悪いのは・・・ 別に炭水化物が悪いわけでは無い。
老後は、食う事以外に、ライフワークを見つける事。 それが一番。
>>138
噛まずに飲むイメージだけど消化悪くないの? 炭水化物だけ悪者にしても
まだ発見されてない効能だってあるかもしれないのにね…
>>95
肉で消化不良起こしてお腹の中で腐ったらしく
酷い下痢と嘔吐に襲われて入院したこと有るわ
脱水症の治療で3日ぐらいエンドレスで点滴して
入院中の3割はトイレで過ごしたわw 米を食えと言うならば糖質をカットした品種を作り出せば良いんじゃない?
洗い方で工夫だとかタイ米だ何だと代用品ではなくジャポニカ米の話でさ
今より7割以上糖質をカットした品種とかそれこそ味はそのままで糖質ほぼゼロとか出来たら面白いのに
JAにはぜひとも頑張ってもらいたいよ
理系の学部で勉強している親類の子も
教授に「炭水化物を抜くダイエットなんて馬鹿のやること」と言われてきた
インスリンは過剰な血糖を中性脂肪にして取り込んでしまう
ということはインスリンを分泌するほど血糖値が上がらなければいいわけだ
糖質を制限するか、そうでなくても食後いくらか運動すればいいんだろ
糖質が入る事で新陳代謝のスイッチが入るんだから
ご飯食べると背中が熱くなるだろう?
糖質控えていると代謝が落ちて冷え性になり、抵抗力が落ちる
ろくなことは無いからバランスの取れた食事した方がいい
ビルダーや筋ムキレスラーにはガンが多いだろ
>>140
「とろろ 消化酵素」で検索
白米のビタミン、ミネラル類の不足分を麦がおぎない、麦の消化効率の悪さを、とろろの消化酵素が補助する関係、とされていますね >>144
食べ過ぎないことを前提の話だろ?
炭水化物好きの奴らは食事の80%くらいが炭水化物なんじゃね? 糖質制限が今ほど騒がれる前に二度やって
二度とも30Kgほど落ちた
ただその時はやたら風邪ひいたし
出来物ができやすくなった
医師の話じゃ、栄養に無駄は無いんだから
脂肪も糖も体に必要だと言われたわ
要はバランスなんだよな
>>139
それでは僕のご飯+納豆&生卵&すりゴマもいい線いってるんだな 砂糖を入れることもあるし
それにしてもあなたも文面からしてお若そうですね >>146
麦とろ最高ウマー(゚Д゚)
けど根菜が故に糖質いっぱいうはは
まあその分ビタミンもミネラルも豊富だけどね ウチの旦那(40代前半)が標準体重を10キロ超えてしまって、1ヶ月半くらい糖質制限
やった。ソバのかわりに糸こんにゃくとか徹底してやってたのね。実際9キロくらい減った
けど、ときどき視界がキラキラしてめまいするって言って止めた。で、そのあと起きたこと。
髪の毛がゴッソリ抜けてしまったよ。半年くらいで元に戻ったけど、糖質制限は怖いと思った
肉も野菜もちゃんと食えバカども
糖質炭水化物だけ少なめでかまん
肉野菜(特に青物葉物)は量減らすな
>>146
インスリンはたんぱく質とかにも反応して放出されるらしい。 >>81
トンカツはパン粉使ってるから、俺の中では揚げパンに分類されている
パンで飯は食わない >>148
試してガッテンだかの番組でやってたけど、
実際に調べたら、とろろには消化酵素は少ないらしい。 70ぐらいから極端に小食になって行ったおばあちゃんは
何だかんだで90まで生きたよ
とにかく、食事以外の炭水化物・糖質(菓子類、清涼飲料、アルコール、パン類)を
とりすぎなんだって、現代人は
これらを全くとらなかったら、ご飯は軽い1杯くらいなら平気 むしろ必要
お米をとらなかったり、減らして、その代わりに他の炭水化物・糖質にまみれてる
のが問題
>>159
カツ丼はお好み焼きで飯食うみたいなもんか?w 偏ったもんばっかり食べて健康な訳なよなw
何を食べるのも量の問題だべ
>>148
ってとろろに含まれるジアスターゼはそこまで消化効率高くなくて
むしろゆっくり消化吸収させることと何よりも食物繊維の多さが良い訳ですよ >>160 165
さんく
それにしても、ためになるスレだなぁw >>167
膨らませてるだけで固形物が少ないからね メシをたらふく食って
カラダガンガン動かして働く
これに勝るものなし
>>1
バランスのいい食事を取って糖尿病、痴呆症が増加した久山町の悲劇をさらに増やせってことだろ
日本の65歳以上の認知症有病率は約14%、ダントツの世界一w
一番困るのは体の元気な痴呆症
親戚の爺ちゃんがこれで、家族は振り回され取る 日本ではカロリーの6割も炭水化物で占められてるからな
これが欧米になると3割程度
(食べすぎの連中はこの割合が増える、タンパク質や脂肪の取りすぎより糖質の取りすぎの方が安上がりだから)
もともと多すぎなんでバランス考えて
糖質減らしてタンパク質増やすくらいは考えても良いと思うわ
>>160
ガッテンでも扱ってたのか
まあジアスターゼの量は大根様には圧倒的にかなわんのですよ
大根様最高 >>162 一日100g前後の糖質摂取というような糖質制限なら、殆ど問題ないだろうね。
糖質100gというのは、そのままご飯100gという意味ではないしね。 朝飯にミューズリーを一晩ヨーグルトに浸して食べるのとかいいよ
>>38
お前中国のどのくらいの範囲で
ウーロン茶が飲まれてるか知ってんのか?
ほとんどあれ、ローカル嗜好品だぞ。 糖を制限してカロリーだけ摂りたい場合は無塩ミックスナッツを食え
この実験って、ほとんど糖質取らずに
何十年と過ごした場合だろ?
現代社会でそんなことはほとんど不可能だから気にしなくて良いと思うが
糖質抜けだとか糖質ぬいちゃダメとか
勝手なこと言い出す奴多いが
伝統的な食事が一番いいんだよ
長生きできている人が多いのが証拠
(・ω・)一回ためしに断食してみようかな?
鈍だけ我慢出来るかってさ
考えてみれば死ぬほどの空腹を味わったことがないな
糖質制限すると死んじゃうよ
>>167
小麦粉のグルテンが体質に合わない人が多いのに(グルテン不耐性)
パンや麺類で大量のグルテンを摂取して、糖尿病や胃腸の調子が悪い
(便秘や下痢、ガスがたまる)片頭痛、体がだるい、鼻炎等のアレルギー
などの体調不良になってる
グルテンは、食べても食べても満腹感が得られにくいので、食べすぎにも
つながる 肉ばかりだと酸化を加速させると言いたいのだろうけど、草食なら平気。
>>138
(・ω・)おまえらの祖先は粟や稗を喰って凌いでたんだから、おまいらだって余裕だろ 血糖値ピークを意識して作らないと、ボケるよ。
メリハリないんだもん。
>>177
じゅうだいな じじつを つたえます!
らいざっぷの だいえっとは きけん! w >>178 糖質抜きは、一般人では殆ど無理。
一般の食事メニューでは糖質抜きにならないので、徹底した管理で自炊くらいしか方法がない。
手間がかかり過ぎて、それがやれてるのは極く僅かな人達。
だから糖質制限くらいをやってるというのが、一般例での多数派だよ。
その程度なら、ほぼ問題ないね。肉体労働などやってたら、また違うかもだけど。 昨日は焼肉行って今日は朝からペヤングの超大盛食べた
確かにうまい米の炊きたてご飯はめちゃくちゃうまい。
少し前に山形のホテルに泊まったとき
契約農家産はえぬきのご飯だったが、
これがめちゃくちゃ美味かった。
ほっとくといくらでもお代わりする。
まあ、限度が大事ってこったな。
昔勤めてた会社の社長が糖質ダイエットで顔がシワシワになった上に
ダルくてイライラすることが増えたって言ってたわ
内臓調べたらやはり数値が悪化してたから、糖質制限やめるけど
また太るのが怖いって言ってた
>>178
日本にはなぜ寝たきりの老人が多いのかな
今の日本の長生きは医療の発達が大きい
海外では寝たきりの老人は少ない
それは無理に生かそうとしないからだ >>180
症状がよくあること過ぎる。
占い師が女性に「あなたは冷え性の気がありますので冷やさないように」とかいうのと一緒。ほとんどの女性に冷え性あり。 >>187
あーきちんとできてる人は極めて単純な話で
茶碗一杯だったのを半分にするだけとか茶碗飯抜きとかそんだけ
その代わりきちんと副菜(特に野菜)を食べていて必要な糖質は摂れてる訳よ
まあ基本的に>>156が記した通りなんだけど
それ以前に野菜の量の少ない人が圧倒多数だったりする訳
なので野菜もっと食えーとなる アメリカ産の評価の高いマルチビタミンサプリとエビオス摂ってる俺勝ち組。
栄養バランスも重要だが、少食なのも重要だと思う。
事務方とかヒキなら一日二食で1000キロカロリーくらいでいいと思う。
これ、かなりの長期間やった場合って言ってたぞ
40年50年とか
そんだけ年月経れば、ほっといても外見老けるわ
>>194
未病と一緒だから、何が原因によるかはわからないけど、だいたい同じ症状になる
私はどれ一つ当てはまらないけど(体温も平熱37℃ 冷え性とは無縁)
小麦粉、牛乳のカゼイン、卵白、大豆にアレルギーがあるのがわかっているので
極力これらを摂ってないからだと思う うどんに大根おろしをかけ
酢と醬油かけて食うのが好きだが
消化が良いせいか
いくら食ってもすぐ腹がすくのが問題だ
週に三食はうどん食べてるけど、1日の運動量は凄く多いから太りゃしない!
ブルーワーカーとホワイトワーカーを一緒にされてもなぁ
結論、運動しろよ!
>>94
> すでに米国で糖質制限は廃れていて、今は原始食(石器時代の食事)ダイエットがブームになってる
君、何を言ってるの? その2つは、非常によく似てるんだよ。
肉・魚、野菜・海藻・キノコ・ナッツを食べましょう、という共通点がある。
そして「穀物は禁止」という共通点も重要だね。
違う点は、原始食(正しくは旧石器食)では、
芋類・果物類を少し認めてる、という点、
そして肉類の中でも穀物肥育家畜肉ではなく、
牧草肥育家畜の肉を推奨している点、くらいです。 何事も適度にってことだろ、糖質デブのほうが早死にするのは間違いないからな
>>205
確かに似てるけど成分比率はずいぶん違うなあそれ 甘いお菓子と炭水化物が主食の年寄り世代はピンピンしているぞ?
全農から研究費でも援助されてるのか,そのための反糖質制限キャンペ−ンかな
この教授
腸内細菌を最適化するのが、健康の秘訣と言われ始めてるね。
それについては、カロリー調整ではなく、食物繊維を多めに摂取。
でもそれがまた難しいんだよね。
自然素材では、カロリーオーバーになりやすい。食物繊維の含有率は低めの食品が多いから。
海藻ばかり食べるという手段もあるが、余りにも味気なくて挫折しそうだ。
やっぱりサプリを使うべきなのかな。
当然なことだが、不自然は正常とは異なるってことだろう
不自然を日常化するダイエットより
日常から不自然を排除する健康の方がダイエットに相応しいんだろうな
>>207
どうせ節制がおわった最後には自分へのご褒美として大量のアイス食うんだから心配しなくて良いんだよw
それが現代アメリカン、世界で一番節制が出来ない連中…二番目が日本人? w >>213
ご褒美もなにも、あれが出来るのは金持ちだけ
貧乏人はアメリカも日本も炭水化物ばっか食べてぶくぶく太っとるがな 炭水化物が体に悪いっていうのは世界三大嘘の一つだよ
>>210
腸内フローラは言われ始めどころかかなり前から認知されてんだけどなあ
医師の処方する整腸剤に乳酸菌が含まれただしたの
いつだったか忘れたけどもちろん20世紀の内から
んで食物繊維すげーってのはそれこそ昔から食われてた訳で
海藻はいろんな種類といろんな調理法があるしコンニャクって奴もいる
>>213
まあそれはその通りだw本当の「ご褒美」として適量のアイスを食べるのはアリなのだが
ダメダイエッターはご褒美と称して常食するからなw >>46
人類の歴史は飢餓の歴史だからなぁ
こんなに好きなだけ食べられる状態に対応できていないんだよ 食べ過ぎがダメなんだよ
ご飯のおかわりを我慢するだけで普通に痩せるぞ
あとは、菓子パンのトラップさえ回避したら大丈夫
日本ほどご飯に合うおかずがたくさんある国ないものね
何食べてもご飯が欲しくなるW
>>217 しかも日本人の遺伝子的体質は多くの個体で、飢餓に対抗できるようにできている。
つまり逆に言うと、米など糖質を取り過ぎると、すぐに糖尿病になってしまうのである。飢餓には強い体質と言えるそうだけどね。 >>40
摂取した後の吸収率を考えないほうがアホだと思う
炭水化物は全吸収
脂質もタンパク質も吸収限度超えたら排泄される 糖質摂ると皮膚や皮脂がいっぱい作られる感じがする
エネルギーが有り余ってると、
無駄に新陳代謝が上がってそうなるのかな?とおもった
細胞分裂の回数は限りがあるとかんがえると、老化と言える
摂取する糖質の量で、
強い回復モード、弱い回復モードに切り替えられるとかんがえると、
面白すぎる
>>219
スーパーに入ってるパン屋は危険
試食につられないこと
買えば一度に1000円くらいは買ってしまうのに
2、3日で平らげてしまうW
朝食なら食パン1枚が一番経済的で食べ過ぎも防げて最適
アレンジもきく。 >>74
糖質取ると血糖値の乱高下で食欲が爆発する 人で統計とれるのに、雑食でないマウスで実験している段階で眉唾だ。
生まれてからずっと、糖質制限みたいに極端な条件で、無理矢理、デンプン、米に有利な結果を出しているのだろう。
インチキJA農協系
>>223
一応その辺の係数がかかってるんだけどな
まあ個人差あるからきちんとした食餌療法受けるのなら
摂取した食物と排出した尿・便をきちんと調べてもらう必要あるけど
>>224
ふむ……けど条件揃えるの難しいだろうなあ(新陳代謝の要素は数多ある)
けどマウスなら可能か 老化を気にするなら無理なダイエットするなよ
そもそも痩せれば健康になるなんて思ってるのが間違い
>>220
定番オカズの麻生希が薬品まみれだったのはショックだったなー!
…失礼、これは冗談が過ぎた w >>80
人工透析、患者一人、年間400〜600万円
そりゃ糖質制限つぶしにかかりますわ >>1
おれはもう血糖値を上げたくないんだよ!
やさい喰いまくり後肉か魚後米。
まずいけどこれしかない。(w >>231
臨床試験みたいな新薬のテストでもない食事による健康への影響を統計的に調べるとか、実は絶望的に困難なこと
「条件を揃える」「治験期間の問題」、この二つのハードルを越えるのはまず無理 アホ女「あっし、糖質抜いてっから飯食わねーし!
ゼッテー糖分取らないからー」
ていいながらタレに肉をドバドバつけてるやついると思うわ。
>>238
研究者達が何世代にもわたってやる程必要なのだが
条件がコロコロ変わるので無理っていうねw >>243
確かにタレに肉をドバドバはアホだと思う >>229 美味しいよねえ。幾らでも食べられる。
あれらの美味しいパンの小麦粉って、ほんのひとつまみ程度らしいのだが、カロリー高いよね。
まあバターなども入ってるが、小麦粉が食料として優秀過ぎるんだろうね。 読んでないけどなんでも腹いっぱい食べるな で終わり
今のお年寄りがなぜ長生きが多いのか考えたら
わかるような気がする。戦時中は、じゃがいもばっかり
だったらしい。
食事制限の必要性あるなら制限すればいいだけのような
>>241
私はあると思うね
生きてきてだいたい直感って正しかったって後になって思った >>250
最初のレスでお前さまの主張・立ち位置はわかってますんで、不愉快にさせてご免なさいm(_ _)m w ピザ1まいたべるより
あったかタキタテごはんのシフクカン
>>60
このスレでも「炭水化物抜きは臭い」「禿げる」キャンペーン開催中だもんな
絶対関係者が書き込んでると見てる ライザップ教の教えではニンジンも糖質を含む邪悪なモノだからね
食べたら邪教徒だよ
>>74
しないよ
チーズや卵や肉類は腹いっぱい食べられる
別に飢餓状態にあるわけじゃないからリバウンドはしない
ま、そういうことにしたくて必死なんだろうけど 欧米人はどうか知らんが日本人は穀物を食べて消化吸収して栄養にするように進化してきたんだから
そりゃあ極端な炭水化物抜きなんかやったら少なからず支障が出るだろ
>>228
脳みその栄養は炭水化物からしか作られないよ >>255
そんなのより、カスが食べる、カスうどんがあるじゃねーか! www
…だが、その実力は最強
>>247
パンの袋裏の原材料のとこ見てみ
小麦粉以外の色んなものめっちゃ入ってるから、あれがおいしいと思う秘密だ >>262
残念ながら日本人はそれほど進化してない
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2418.html
今回の研究では、女性及び筋肉労働をしていない男性において、米飯摂取により糖尿病発症のリスクが上昇するという結果が得られました。
その理由として、白米は精白の過程で糖尿病に予防的に働く食物繊維やマグネシウムが失われることや、食後の血糖上昇の指標であるグリセミックインデックスが高いことが挙げられます。
筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していたことから、身体活動量が高い人では米飯摂取が多くてもエネルギーの消費と摂取のバランスが保たれていることが考えられます。
また、女性においては、米飯に雑穀を混ぜない人で糖尿病のリスクがさらに上昇していたことから、糖尿病予防には、日常の身体活動量を増やすとともに、雑穀を取り入れるなどの米飯摂取後の血糖上昇を抑えるような工夫も大切であると考えられます。 やりたい奴には糖質制限させときゃいいんだよ
人が自らの意思で実験体になってくれるっての
憶測で先走る必要なんか何もない
寿命に影響がないならそれはそれで良いし、影響があるならそこで初めて報告すればいい
>>267
うちのは
はるゆたか、四つ葉牛乳、バターだけだが?
安心して離乳食から食べさせてるよ >>142
肉食ったくらいでそうなるっておかしいよ
大腸がんかもね >>171
>これが欧米になると3割程度
そのソースある?
にわかには信じがたい >>143
それが出来ないから米を食べないと早死しますキャンペーンなんだろ >>190
食べてみたい・・・
なんていうホテルですか で、どの程度制限した結果なんでしょうか?
長生きしたじいちゃんは俺より炭水化物とってたのか戦時中でも裕福だったんだな
>>210
春から生えてくる海で取ってきたワカメ美味しいぞ
売ってるのは固すぎる
今年はたくさん取って冷凍しておくつもり >>1
米食わないと不健康?
そんなの知ってたよw 勿論食うのは玄米だけどな。 >>254
いえ、気の利いたことを言ったつもりで面白がってただけです
危険を言うなら病理生理を明確にして欲しいところです
米はうまいだの糖質制限するとハゲるだのシワが増えるだのと根拠を明示せずにレスされたらこんな感じでレスするしかないです >>54
糖質制限にはなんの悪影響をもたないって研究はあるの? >>282
今書こうと思ってた事を先こされたぁ。
マジで肉好きなヤツがウンコした後のトイレは
耐えられないほど、くっせぇよな。 >>284
厩舎は単にエサと糞尿の臭いで臭いっていうだけで
放牧されてる牛に近寄っても、別に臭くないぞ。 >>266 それ肉うどんにしか見えない。
普通の肉乗せの中に、厚揚げの小さな切れ端みたいに見えるのがカス?
カスは腸などの内臓を揚げたものだっけ。
最近はカスの方が、普通の肉より高くなったので、そうなってるのかな。
うどんも見えないので、もしかしたら肉吸いかと思ってしまったよ。
>>260
ニンジンとかジャガイモを食べてれば米は要らないと思う
俺はジャガイモも止めたけど ビタミン類を吸収させる活動するのが糖質だから全く糖質摂らなかったら野菜やサプリからのビタミンも糞尿にしかならないよな
江部のように自分で血液検査 血糖値測定できないのがマネすると
死ぬ
キチガイ
>>273
これ補説になってるかどうかわからんけど
文化人類学的に、あちらは狩猟社会なので、まず肉がメイン(だから「メインディッシュ」と言う)
その補食として小麦主体の植物食が発展した(安定した栄養摂取が約束されるから)
日本では水耕栽培に成功したお陰で穀物栽培がかなり早くから発達したけど、ヨーロッパでは三圃制の進展まで待つ必要があったとか、小麦バンザイって食事体系にはならなかった(日本では米食ってりゃバンザイ! ってレベルまで来た)
割合はさすがに調べたことないけど、アッチでは炭水化物がそこまで信仰されてないのは、確かだろう。あくまでも、重要な食材の、一端 >>272
食べ放題で調子に乗って暴食したんだ
200gステーキ3枚に他の肉も10人前ぐらいw
サラダに肉を巻く葉っぱも3人前にデザートもいっといたw TVでやってたけど、長期間って40年くらいのことらしい
炭水化物ダイエットが生まれて40年もたってないから、人間ではまだ影響わからん
アシカやイルカのようにイワシだけでも生きれる
マネしたいのはいるだろ
>>292
1時間歩いたってご飯茶碗一杯くらいしか消費しないだろ?
人生は暇潰しだと言うけど食わない方が楽 そうだろな、極端な制限は長生きは無理
でもそれでもいいんだろうから
やりたい奴がやればいい
皮肉なことにおにぎりダイエットプログラムが
糖質制限の有効性を立証してしまってるよね
スポーツクラブで必死に運動して
1カ月で7割が500グラムしか減らないって
それどんどんコメ食わされてるからだろ。
米はダイエットの敵だよ。
糖質制限なら運動なしで3キロ痩せてる頃だから。
>>293
白人なら平気だろうけど、よくそれだけ食べられたねw >>291
アメリカ人やイギリス人は炭水化物すごく食べるよ
芋とかジュースとかパスタとか
あほみたいな量の芋たべてる
だから>>171はあやしいと感じる >>298
500gわろた
糖質制限だったら、1日で達成やでw 炭水化物減らしたら
腹も出ません、体調も凄く良い、とか
それ、ダイエットじゃなくて適量やんけ
豚が食い過ぎてただけ
>>303
「ウチの商売の邪魔すんじゃねー! 死ね!」 w 500gって日によってそれくらい増減するよなw
要はせっかくジムで運動した分が
米食ったことでチャラになって全然痩せませんでしたって事だろw
>>274
ケトンで脳ミソ動かす云々っていう例のアメリカの教祖様、結局は頭フラフラで転んで早死にしちゃったね。 >>301
体重さえ減れば健康は糞食らえ!かw
いっそ死んでしまえば、体重0になるから本望なのかな?w
>>303
「都合が悪いニダ!ww」 程よく糖を節制ならわかるんだが炭水化物の代わりにタンパク質ドカ食いすればいい
って極端な考え方だと血液ドロドロの脳、心臓、腎臓に大ダメージ来そうで怖い
>>1
>16年の調査では1カ月で7割が500グラム以上減量。17年は1カ月で7割が腹囲を1センチ以上減らせた。
ここは笑うとこ?
朝晩、お米のご飯の代わりに蕎麦雑炊にしたら、
おかずもしっかり食べて、6ヶ月で16kg以上痩せた。
一番痩せた月は1ヶ月で5kg痩せたよ。
散歩もしてるけどね。
お米のご飯は、昼食のおにぎりだけになってる。 >>308
肥満状態を維持すればそうなる
糖質制限すれば万事解決するわけじゃないから
とにかく肥満解消が最重要 最後にサラッと大盛り頼む人の
肥満リスクを華麗にスルーしてるよね。
米さえドカドカ食ってくれれば
肥満で病気になっても構わないのかな?
全農は。
>>1
昔の人は経験則で全部知ってた。
「過ぎたるは及ばざるが如し」
な?w この一言で済むんだよw
炭水化物さえ取らなければ、後はどんな物でもドカ食いしても健康になる??ww
なる訳ねーだろww 常識で考えろ、馬鹿ww >>1
>16年の調査では1カ月で7割が500グラム以上減量。17年は1カ月で7割が腹囲を1センチ以上減らせた。
ここは笑うとこ?
朝晩、お米のご飯を蕎麦雑炊にしたら、
おかずもしっかり食べてるけど、
6ヶ月で16kg以上痩せたよ。
一番痩せた月は1ヶ月で5kg痩せた。
散歩もしてるけどね。
お米のご飯は、昼食のおにぎりだけになった。 製薬会社から金もらってんじゃねえか?
糖尿病患者が減ったら製薬会社は商売あがったりだからなwww
書き込めないと思って同じ内容を2回書いてしまった。
>>1
エセチョンザップが、この真実の告知へのネガキャンアップを始めたようですwww 白ごはんより雑穀ごはん
おやつは和菓子
パンなら全粒粉
食事のときはまず野菜から
他になにかある?
>>315
普通に食べてる分には糖尿病にならない
ご飯のおかずにうどんとか焼きそばとかを毎日とかじゃなければ
この記事は炭水化物を食いまくれじゃなく
炭水化物を取らないようなダイエットは危険だと言ってるだけだろ 普通、こういう記事では
弁当を大盛りで食べるのは不健康とされるのに
全農の提供だと華麗にスルーww
健康なんてどうでもいいから
米だけ食ってろって本音が見えちゃってるから。
昔の人は経験則で全部知ってた。
「大は小を兼ねる」
いや何でもない
言ってみただけ
>>293
それ肉食ったからそうなったのではなく食べる量がキャパオーバーだっただけじゃん
それを肉悪者キャンペーンに使うんじゃないよ 炭水化物ふつうに取って太ると糖尿病になって死ぬと言われ、制限すると老化が進んで死ぬと言われ
どーすりゃいいんだよ!
確かにね、米ばかり食ってる老人は長生きだわ。
牛肉ばかり食ってる奴は、バカで短命が多い。
アメリカ食はダメだということだな。
>>325
実は「ふつうに取って」ないからw
オイお前、ウソ吐くな! 読んだ瞬間にわかるわw >>325
>炭水化物ふつうに取って太ると糖尿病になって死ぬと言われ
ほどほどに摂って太らなきゃいいじゃん >>320
食後高血糖予防なら糖質そのものを制限または分食
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027022.php
おにぎり2個と野菜ジュースという食事は1食で糖質100g程度が含まれる。健常者を対象に、この通常食をとるグループ83人と、低糖質のブランパンやロールケーキなどのロカボ食をとるグループ90人に無作為に分け付け、食前・食後の血糖値の平均値を比較した。
通常食のグループでは食前89.2mg/dLから169.5mg/dLに上昇したが、ロカボ食のグループでは食前90.0mg/dLから119.3mg/dLに抑えられた。緩やかな糖質制限である「ロカボ」では有意に食後血糖値上昇を抑えられることが示された。
「40歳以上のビジネスパーソンを対象に血糖測定をすると、食後に血糖値が140mg/dL以上に上昇する例が非常に多い。健康診断は空腹時血糖値とHbA1cに限定される。食後の血糖値を測らないために、見逃されている高血糖は多いと考えられる」と、山田氏は指摘する。 >>296
そんなことするから身体が飢餓モードに入って代謝力下げて脂肪貯めこむんだよ。 >>267
そういう袋入りパンじゃなくて
ベーカリー店舗の焼きたてパンの話だから
何が入ってるかはともかく焼きたてだから旨くて当たり前なんだけど
とっとと食べきらないとすぐカビが生える
>>268
それまで基本肉食してなかったのに
急に肉食はじめてさらに白米食うようになったからそらガタくるわな
>>278
生わかめガチでうめえよな
>>301
ンコするだけで十分 >>308
その血液中のドロドロはなんなのか?
水分取ればサラサラになるのか?
コレステロールなら摂取した糖質から肝臓が作り出したものだからタンパク質の摂取は関係なさそう
腎臓のダメージなら第一にブドウ糖
タンパク質なら1日当たり体重の0.2%までは問題ない
肉のタンパク質は2割なので肉なら体重の1%までは問題ないということ
心臓と脳の血管を傷害するのもブドウ糖 >>305
思いっきり小便我慢して放尿するのでもおk おかしいな、
昔の爺婆って米や麦食ってたのにけっこう若い時からシワシワだったぞ
しかも短命だったし
いつも思うけどネズミで実験するのがおかしいだろ
そもそもネズミは果物か木の実か穀類しか食わなくね?
>>324
よくわからんけど陰謀との戦いがんばってくだしあw >>289
脂溶性ビタミンの吸収補助は油だよ
糖分じゃない >>308
血液ドロドロの原因は中性脂肪。中性脂肪は糖質からつくられる。
ドロドロ解消したければ糖質制限は必須。中性脂肪の値は確実に減る。 穀物を与え続けた猫は、肉や魚を与えた猫よりも早死にする
「糖質制限の真実」を読めばわかるが
マウスによる実験では
エビデンスレベル1のローカーボを否定することは出来ない
ただしライザップやアフィカスは制限し過ぎ
糖質制限は結構だが、糖質の取り過ぎは良くないというだけで、取らなさすぎも老化が進行して危険ということだな。
あのCMに出てる奴みんなシナシナになってるじゃん
日焼けでごまかしてるけど老化進めてるのは間違いないよね
バーンスタイン氏の推奨する1日130グラムってのがベストだと感じる。
それ以下だと力が入らないが、200グラムに近づくとHba1cは確実に上昇し。
血管系の不全を感じる。
>>327
健康番組では100才でも肉食ってる奴が長生きだぞ >>351
金さん銀さんはかなり肉も好きだったらしいね。
米だけだと血管系がかなりやばい。心筋梗塞、脳卒中リスクは確実に上がる。 >>350
1食40gだと血糖値が120mg/dl上がる計算
なのでもっと少ない方が良い >>347
最初のレスでお前の主張・立ち位置はわかったんで、不愉快にさせて悪かったな w www >>348
糖質取る方がしわ増えるんだよねえ
これは個人差かもね >>332
内臓脂肪も減ってお腹が引っ込んだけど? >血管系の不全を感じる。
すげえな、おいw
血管系の不全を、何らかのセンサーで感じ取れるんかw
MRI要らずの身体やなw
糖質制限すると、第6感まで発達するんか?w
ま、これに限らんけれども、こういうポッと出の物に飛び付く所謂「意識高い系」の人に共通なんだよね。
糖質制限妄信してる人はビットコインもタラフク買い込んでそうw
ただのネズミ講なのにねw
>>355
糖化による黄ぐすみとか老化とか聞くな確かに >>354
糖質制限反対派からの根拠あるレスはやっぱ無理なのかねえ 1日130〜150グラム。一回の食事で糖質は50グラム程度におさえる。これがベスト。
運動するときは運動量にあわせてこまめに糖質を摂取する。
一回で50グラム以上取ると血糖値が140を超えて2次の追加インシュリンが作用し
中性脂肪が一気に増えるし、低血糖もおこる。つまり吸収の効率が著しく悪くなる。
ご飯とうどんとかの取り合わせはやめるべき。香川県は糖尿病が多い。
>>352
あのババァふたり、毎日のようにマグロとか鯛とか、魚食してたらしいから、ソッチの方が影響大だったとされてる 俺はご飯があればおかずは何でもいいけどなあ
ご飯を食ってるけど腹一杯食わなければ肥えたりはしないよ
>>357
手足がしびれる感覚が出る。血液検査でも中性脂肪が確実に上がっている。 >>358
そういえば左目の視界の黄ばみが消えたのを思い出した
あれ糖化だったのか テレビで突然死を防げSPやってるけど
食い過ぎデブやベーなw
>>19
あなたは正直者ですね。
金の斧をあげましょう。 短期間で体重落としたい時に炭水化物抜きは効果的だよ
ただ、長期間続けてると代謝が落ちて痩せにくい体質になるとかでやめた方がいいらしい
医者談
>>361
>>353
糖質1gで血糖値が3mg/dl上がる
食前血糖値は120mg/dl
これ間違ってる? 老化といってもさまざまで糖質を制限した場合の注意事項はビタミンと繊維質の摂取。
これが不足すると確実に老化が進行する。
逆に血中中性脂肪の減少は血液の循環を良くするので逆に若返る。
サッカーの長友も糖質をコントロールしているらしいが選手寿命が長い。
実際に個人的には白髪が大きく減った。
>>369
糖尿病の人は1gで血糖値が3mg/dl、境界型の人は1gで血糖値が2mg/dl
健常者は1gで血糖値が1mg/dlがだいたいの目安。
注意すべきは40を超えてくると多くの人が境界型に近づく、
その年くらいから一定の糖質制限を加えると、Hba1cを5以下に保てる可能性が高い。 一食だから好きなの食べてるわ
間食もスナック系だしむしろ肉が太るし便秘になる
>>364
>>365
いや、お前らヤバいってw
直ぐに精密検査を受けろ。糖質制限()とか言って飯変えてる場合じゃないわw
それは糖質制限とかじゃなく、明らかに病気だよ。 できたら血糖値は自己測定して、140mg/dlでおさまる糖質量や食べ合わせや食べ方は研究した方がいい。
たがいに年齢は明かさないが、実は病棟の待合室スレw
>>372
ありがとう
健常者と糖尿病者を混同してた 米、麺類、パン食えないとか無理だな
お好み焼きも餃子も食えない
>>48
あなたはストレス溜まらなそうだから大丈夫! >>361
まじか
1回で50グラム以上はダメってけっこうシビアだな
ごはん150g食べたらもうアウトじゃん? 戦争が始まるな。
トーホグ vs 日本のオーストラリア(の一部)
>>374
しびれるといっても意識して注意しないとわからないレベル。
たぶんほとんどの意識していない人は気がつかない。
心配はご無用、医者には定期的に通いながら血液検査などをしていますので。 >>381
理想的という意味でね。でも180は超えてはいけないので、
90gは超えない方がいい。多く食べたときは食後に少し体を動かした方がいい。 >>381
はあ?普通に毎食茶碗1杯なら玄米食えよ。
40過ぎや50過ぎなら、少し量を減らすか、運動するかしないと
少しずつ太ってくけどな。
ウサギじゃねえんだから、普通に人間の食う量の米食ってたら、健康に決まってるわ。 >>377
ところが自分の血糖値を知っていれば普通の会社スレだったりする
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027022.php
おにぎり2個と野菜ジュースという食事は1食で糖質100g程度が含まれる。健常者を対象に、この通常食をとるグループ83人と、低糖質のブランパンやロールケーキなどのロカボ食をとるグループ90人に無作為に分け付け、食前・食後の血糖値の平均値を比較した。
通常食のグループでは食前89.2mg/dLから169.5mg/dLに上昇したが、ロカボ食のグループでは食前90.0mg/dLから119.3mg/dLに抑えられた。緩やかな糖質制限である「ロカボ」では有意に食後血糖値上昇を抑えられることが示された。
「40歳以上のビジネスパーソンを対象に血糖測定をすると、食後に血糖値が140mg/dL以上に上昇する例が非常に多い。健康診断は空腹時血糖値とHbA1cに限定される。食後の血糖値を測らないために、見逃されている高血糖は多いと考えられる」と、山田氏は指摘する。 体質にもよるんだろうけど
俺の場合、糖質制限知る前は必死に運動しても
悲しいほど痩せなかったもん。
1ヶ月で500グラムって
あの頃を思い出すような数字だわ。
こんなステマっぽい記事に騙されて
あの悲しいほど非効率なダイエットが流行ると想ってたら
本物の馬鹿だわ
>>370
朝晩、蕎麦雑炊にして
晩はボールに一杯キャベツ、人参などを塩、出汁の素とオリーブオイル、ごま油などであえたものを食べてる。
毎食、納豆は必ず1パック食べ、
梅干し、昆布の煮物、かぼちゃの煮付け、煮豆、田作り、漬物、オレンジ類も取ってる。 >>338
しょうがない
食生活が寿命にどう関わるかなんて統計取ろうと思ったら小動物使わざるを得ない
ただ雑食の種もいるが多分そいつらは使われてないだろうな >>379
俺は米、麺類、パンは食わないけど
お好み焼きや餃子は食うぞ
それくらいでちょうど良い 面白いのがね。勃起との関係。
糖質制限すれば血液の循環がよくなるので勃起不全は解消される。
しかし、それをやり過ぎると精子の量はわからないが、その液体の排出量は減る。
一定の炭水化物をとったほうがそれは確実に増えている。まあ水分との関係かもしれないが。
392名無しさん@1周年2018/03/19(月) 20:14:02.75
>>1
朝をバターコーヒーもどきにするだけで痩せる >>387
そもそも食い過ぎなんじゃねーの?
食い過ぎじゃなければ、米食ってたって痩せてくよ。
その食い過ぎと同じ量を食ってて、糖質制限で痩せてくのなら、
そらお前、末期がんでやせ細るのと同じだろ?w
その内、「適度な食後の血糖スパイクは、長寿に良い」とかいう論文が出て
お前らがひっくり返るとこまで予想しとくわw
で、俺が「うん、知ってたw」とレスするww 白米を食べたい人は、とりあえず強化米入れて炊くようにした方がいい
それと高タンパク食が腎臓を悪くすると言うエビデンスはでなかったので、
厚生省の基準でもタンパク質の取りすぎという基準がなくなった。
腎臓とタンパク質との関係は個人差があるようなので検査をしながらすすめたほうがいい。
ただし、高血糖、血中中性脂肪は確実に腎臓を毀損するのでそこは下げる努力をしないといけない。
そういう傾向のある人は糖質制限をしたほうが腎機能も改善する。
結局は血管がわるくなればあらゆる臓器や神経を毀損する。
今の日本の平均寿命出してるのは戦前生まれの人達だからな
現代よりも米中心の食生活
グリーンスムージーやヨーグルト、プロテイン、チョコレートの真価がわかるのは半世紀後
>>342
好んで嗅ぎに行ったのではないがタイミング的にドンピシャだった時
何食ったらこんな臭いになるのだと思ったことはある(どういう食生活・通便状態かは知らん)
相手は従兄弟♀同い年巨乳(後にCAになる)
場所はばあちゃん家
>>383
しびれを感じる件は医師に言ってある?
これに関してはマジで糖質がどうこう血液検査がどうこう以前だから 血糖値測定は面白いよ。風邪とか感染症にかかると確実に上がる。
健康のバロメーターとしては最も重要な指標ではないだろうか。
糖尿病患者だけではなく、健常者もそれを意識した方がいい。
>>397
いってますよ。
こういうのは血糖値測定をするようになって意識するようになってからわかった体の状況。
ほとんどの人が気がつかないレベル。血流の状態で変わる。
糖分を取りすぎる(1日200グラム以上)とそれを微妙に感じる。
そこを修正したら一気に改善する。 >>387
っつーか一ヶ月程度だと脂肪燃焼サイクルできあがってないから
むしろ筋肉付いて体重増えてるぐらいでないとダメ
それでも一ヶ月きちんと頑張ってたというのなら
体脂肪が燃焼されてプラマイ0になってただけ
そっから継続しなければ減量・痩身はできない
つーか500gってンコ小便だけでクリアできる量だぞ
つまり1日の内にそれ以上の変動するもの >>396
切り干し大根とか身欠きニシンの煮物とか食べるか?
おかずの質が現在とは違うんだよ >>384
ありがとう
今までコメを食べすぎだとは思わなかった
怪我で入院したとき、病院食でごはんが3食200gずつ出てたんだけど、じゃあ、あれって多いんだね
減らしすぎない程度で糖質(というか血糖値)を抑えようと思う
どうもありがとう >>396
今よりも圧倒的にコメ中心、塩分中心の食事だもんなw
「米、味噌汁、塩辛いタクアン!」これに干物か、さんまの塩焼きでもあれば充分。
米は勿論丼飯!あとは、鶏卵と海苔はあるかな。
この食事を長年取ってきた人が、80オーバーの寿命を叩き出してる。
今では、塩分は煙草並みの人類の敵扱いだし、米もGHQ政策の名残かしらんが偉くて敵視されてるw
実際には、日本人の身体に何が良いのかは全く分からんなw
本当に塩分も悪いんかね?w 適度に血圧高い方が身体の巡りがいいんちゃうか? >>391
精液の量が減るってのは前立腺及び周辺生殖腺の老化が出てるかも
まあ糖質制限したら減ってやめたら増えたというのならもしかすると関係あるかも知れんけど
単純に勃起不全が解消されて定期的射精回数が向上したことで
生殖腺が再活発になった可能性もあるので何とも言えない
ちなみに当然ながら個体差があるので糖質制限しなくても
定期的に射精してれば勃起能力は維持しやすい
ガキの頃みたいに猿じゃあるまいし大人のオナニーは正義なのだ あれもダメこれもダメ
うちの爺さん朝から酒のんでタバコ吸って94な
アメリカでの生活だと、炭水化物をどうやって多く摂るか悩むくらいたんぱく質と脂肪
しかない。
>>402
病院食なぁ。あれは確かにおかしい。
父親が入院してたとき頑張ってよくなろうと完食してたが、
医者にはそこは気にしなくていいといわれたらしい。
極端な話し、癌細胞なんかは糖分だけが栄養素になるし。
糖質は取りすぎると体の炎症をおこすからCRPも上がる。
それが基準値内だからいいとは思わないほうがいいと思う。
Hba1cとCRPには相関関係があると感じる。 >>399
ならよかった
糖尿病の可能性もあったので定期的な血液検査じゃつかめんからな 確かに糖質制限ダイエットしてるやつは痩せてるだけで若々しさがないもんな
>>404
卵は高級品
魚も冷蔵庫が無い時代だぞ?
肉なんて食ったら学校で自慢する時代だ
野菜が中心に決まってんじゃん >>82
そうそう、夕食なんだよ考えなきゃいけないのは >>410
糖質制限に興味をもったのは微妙に境界型だから運動しろといわれて必死でやっても改善されず。
体重も減らずで苦しんでいたときで、あのときは脂質、コレステロールが悪いとむしろ糖質を取ってた状況だった。
それで、バーンスタイン氏の話に興味を持ってやってみたら一気に改善。
現在はいわゆる病気の基準では全く健常者。しかしその微妙な体の変化にそれ以降に気がつくようになって、
血糖値などを定期的に自己測定してるとなるほどなぁって感じ。 >>408 つけあわせのポテトや、ポテチやピザやナチョスやら幾らでもあるだろう。 スレタイとは関係ないけど昭和の時代の冷蔵庫は鍵が付いてよね
>>412
肉が高級品なのは確かだが、鶏卵はあるぞ。鶏肉は潰さないとあかんから、目出度い日だけな。
田舎だけかもしれんが、自分の裏庭に鶏舎を作って、自家消費分くらいの卵を作れる百姓は沢山いた。
鶏の餌は、菜っ葉の切れ端とかでも良いしな。
あと、魚や豆腐は行商が来ると言ってたから、時々は買ってただろう。
家は山に近いから駄目だが、半農半漁の海沿いの田舎なら、野菜、コメ、魚は自給自足できる。
昔の都市住まいの連中は知らん。 片岡鶴太郎さんなんか見てると
ホント大丈夫かなって思う
>>406
50前のオサンだが、コイてる影響なのか毎朝普通に朝立ちだw
使わないと機能も落ちるのかも >>361 >一回で50グラム以上取ると血糖値が140を超えて2次の追加インシュリンが作用し
>中性脂肪が一気に増えるし
ためになるなぁ。
一時期標準体重オーバーしてたのだが、その前くらいに夜食でそれ以上の糖質食べたたようだった。
普通サイズのカップ麺、袋スナック菓子、コンビニ弁当などでも、糖質50g近辺含まれてるものね。
だから更に何か食べると、もう完全にオーバー。 >>414
なるほどそゆことね<微妙な変化に気付くようになった
血糖値の変動が若干のしびれとして注意してると感じるってとこかしらん
後は前立腺を主とする生殖腺のナゾに興味があるなあw 嘘くさいわ
糖質制限した分、タンパク摂りすぎみたいに操作したんじゃないのか
ま、制限は痩せるという以外のメリットはないと認めるが
>>417
家の親の話では卵はお見舞いとかに持っていくくらいの高級品
遠足とかの時しか食べさせてもらえなかったって言ってた
金になるしな
魚は時期に大量買いで塩漬け
歩いて海に行ける程度の所なんだけどな >>404
塩分は多すぎても腎機能が正常なら排出してくれるから大丈夫だという考え方もある。
腎機能が悪化あるいは衰えていると体に強く影響するかもしれないが、悪化それ自体には糖分の方が怖い。
実際問題として糖尿病は腎臓病の最大の原因。血管を守ることが第一歩。
血圧に関しては様々な考え方があって、血管が悪化して硬化したり細くなっていると
血圧が低いと体中に血液が行き渡らないので逆に低血圧は悪影響が出る。
ボケなんかも高血圧の方がなりにくい。しかしその状況は血管の爆発リスクがあると言うこと。
まずは血管の状況を改善することが重要。腎機能が衰えて塩分をとりすぎると悪循環になるという話し。
しかし、それを改善するにはまず糖分のコントロールが最も重要。 >>423
そうです。勃起の方はベストな状況を探して研究中ですw >>404
何かをきっかけに糖尿病になったら米うめーの価値観がひっくり返る
それと今と昔じゃ交通の便が全く違う
圧倒的に現代人は運動不足 >>408
ハンバーガー、ポテトチップス、,ポップコーン、ホットドッグ
あたりはアメリカを代表する国民食じゃねーの? >>417
俺のお袋は満州生まれで育ちが京都と東京の訳分からん人
ベースは京都人なので薄塩のダシを効かせた味付けなので
俺らはその味で育った
都会人なので米の量は元々少なかったかな
成長期は勝手にドカ食いしてたけど
婆さん(ガチ京都人)は家族で京都に戻ってからはずっと京都に住んでて90過ぎて亡くなったな
大正生まれでそろそろヤバいかもって頃になるまでぴんしゃんしてたなあ
旧制専門学校まで通った当時としてはインテリお嬢様だた
ちなみに俺は思春期をリアスのガチ僻地の漁師町で過ごしたのだが
米だけはよその土地から購入しないと無理だったな
(リアスなので野菜程度は作れるけど水田まで作れる土地がない)
キャッチアンドイートを身に付けやたらと舌が肥えたw あと5年も経てば
ライザップなんか訴訟まみれだと思うよ
>>420
うんそれマジ
きちんと息子をかわいがって下され 人生は短いんだから 好きなものを適度に食べ
魚野菜も意識して食べればそれでいいだろ
なんでもそうバランスだ
>>427
耐糖能異常ぐらいのレベルなら医者は薬を出さないし
それでも血糖値は跳ね上がるので
食物繊維を先に食って吸収を遅らせるか
糖質制限するのが正解だが
スレの記事はダイエットに炭水化物は是か非かという話で
糖尿患者の努力を否定するもんじゃない
老化が進むという前提ありきで実験してるだろうしな >>428
なんか成果出たらどっかのスレで書き込んでw >>422
夜食に関しては糖質を10グラム多くても20グラム以下におさえると太らないと感じる。
新糖生の問題(血糖値が下がりすぎるとそれが発生して逆に血糖値をあげる)もあるから、
夜食が完全にダメだとは思わない。
寝る前の少しのお酒が健康にいいといわれるのは、新糖生をおこなう肝臓機能がお酒のほうに回されて、
新糖生が発生しにくくなるからではと考えられる。実際にお酒と食事を一緒に取ると血糖値は上がりにくい。
少量のお酒が逆に健康にいいと言われる理由もここらあたり。 明治期に入ってから日本人の寿命が一気にのびたのは肉食を始めたからだという説もある。
実際問題として江戸時代は糖尿病が多かった。それも裕福な状況の人の。
糖尿病が贅沢病だといわれるのはここらあたりが原因。
現代アメリカでは糖尿病は貧者の病気だと言われている。ポテトチップなどジャンクフードは確実に糖尿病の原因。
ちなみに、外食やコンビニがやばいのは防腐剤だとかそういったことよりも。
そこに頼りすぎると確実に糖分過多になる。安くておいしい食材はたいてい糖分が多い。
でも減らせよ・・ってパターンのがデブには多いし、
大人なんだから自業自得で良いんじゃん。
おにぎりの1個2個で人のせいにしてるの馬鹿だし。
>>441
お前さんは、極左マンガのカムイ外伝読み過ぎww 糖質制限は何も問題ないと思う。
逆だ。
糖質をとらないと、老化にも効果はあるし
肌にもいいだろう。
ひもつき研究は恥だと思え。
>>443
外伝はむしろ忍者娯楽マンガ(本編描くための収入源)
本編こそがプロレタリアマンガ 米は少しでもいいから食べた方がいい
力が出なくなるよ
>>439
江戸時代は大根の味噌汁と漬物三切れと米どんぶり3杯みたいな食事が普通だったからな。 ちょっと炭水化物食べたくらいで、体重どうってこともないでしょ。
食べ過ぎがよくないだけで。
>>446
米食うと腹が空くからな
おかずだけ食べてると
お腹が鳴るほどの空腹感は無い 毎日、米や小麦を食いたくなるのは
中毒性があるってことだな
何を食べても年はとる
若いときは遊んで過ごしたから
見た目のように落ち着いて生きたい
俺は糖質制限ダイエットがあってた。
なによりも、食えるもんに制限があるけど、
牛肉、豚肉、鶏肉は食って良い。
しかもお腹いっぱい食ってもOKってのよかった。
1週間に1日だけはなんでも食って良い日を設定してストレス発散
朝食はダブルソフトにジャム
昼飯はランチパックのタマゴ
夕飯は、野菜炒めと肉(塩コショウ味付け)
夕飯で炭水化物押さえると、良いかんじで体重が減っていく
また筋トレで太りにくい体を作っていった。
半年で約13kg減を達成。
>>441
そういう階層だけではなく、一定以上の階層も短命だった。
>>439
それが徳川家康とかになると長生きしたわけなんだよね。彼の食事はおかずが多かった。
懐石料理もごはんは最後にすこしでてくるだけだし。
>>446
それは長友がいってたね。糖質制限を始めた当初はもの凄く軽快で良く動けたが
それを続けていると筋力が落ちると。彼らの体脂肪率はもの凄く低いから。
エネルギー不足は脂質ではなくすぐに筋肉を燃やし始める。よって筋力が落ちると。
少なくとも運動をする人は一定の糖質の摂取量は必要。1日130グラムというのは
普通に生活してたら1日で使い切る量。頭脳労働者も糖質は不足はさせない方がいいとは感じる。 ちなみに、筋力を付けるにはトレーニング後にタンパク質と一定の糖質を同時に取るのがいいらしい。
吸収力がそのほうが上がるらしい。また筋肉量が増えれば基礎代謝はあがるのでインシュリン抵抗性は下がり。
一度にとれる糖分量も少し増やせるという循環にはいる。
スポーツ選手とかはそこらあたり(糖質摂取量)を厳格にコントロールしてる人が最近は多いらしい。
選手寿命が延びる傾向にあるのと無関係ではないのではないだろうか。
>>421
昔のように米ばっかり食べてろよ
40〜50歳で死ぬから 公務員の発言だと思うと、米どころへの配慮発言だろうと疑うだけだな。
最近じゃ持久系スポーツ選手も軒並み糖質制限してるのに
デブスポーツの野球とか日本のサッカー選手とか体脂肪高すぎだけど
海外のトップスポーツ選手では糖質制限は常識になってきている
普通の現代人にしても綺麗なシックスパックをたっぷりの糖質摂って維持とか無理だし
長時間トレーニングに費やす時間なんてないだろ
脂肪をエネルギーにするケトン体質ってのはスポーツ選手だけでなく一般も入りやすいし
実際、糖質制限と持久スポーツを組み合わせてやってみたけど、ハンガーノックにならなかったしね
そりゃJA全農も焦るだろうよ
相当数いるとされる炭水化物中毒も利権に阻まれ
マスゴミ報道しない自由案件で抑えているけど、いずれ外される日もくるよ
>>461
考えるのが嫌いな人は認知症になりやすいよ
公務員や大企業のサラリーマンは考えるのが苦手な傾向がある >>462
久山町の悲劇はバランスのいい食事を取ってた人達が
もっとも糖尿病、痴呆症患者が増えたんだよなあ
当然炭水化物メインの食事だろ ポチャ最強
痩せた話しにしても、もともとが食べ過ぎてただけかもしれないし。
おまいらはポチャの良さがわかっていない
炭水化物最高
このスレ見てて自分なりの結論は
糖質制限や菜食は断食と同じ
病気や体質改善の為に期限付きでやるのはいいが
長期間継続するものでは無い
>>419
よくインドで修行して何年も飲食しないで生きる人いるじゃん?
鶴太郎さんはああいう人種 玄米食え
良い炊飯器で炊いた玄米は
本当に美味い
白米食えなくなる
老人の話って、これがいい、これが悪いて極端で、
それで何がどうよくなったのかわからないんだよなぁ。
68と73?若いわね〜、こないだ近所のおじいさんお風呂で亡くなってね、
とかだからね。。
2年ぐらい炭水化物を出来るだけ避けてたけど飽きた
炭水化物抜くとメニューが大変なんだよw
炭水化物の目安は食事の5割か6割。
7割になると食べ過ぎ。
摂取エネルギーをタンパク質で補おうとすれば、タンパク質の摂りすぎで腎不全になる。
あと気を付けないといけないのは塩分量。
腎臓、肝臓がやられる。
日本の外食、レトルト食品にしても塩分高すぎる。規制すべきだよ。味が濃いのになれるとヤバい。
>>74
肉食えるし、チーズも食えるし
スイーツ食いたいなら糖質オフのアイスやシュークリームなんかもあるよ。
甘いものへの欲求は減る。 糖質制限なんてしなければ自分の健康も維持できないのか
普段から不摂生してた罰だな
炭水化物減らすのは朝や夜は家で食えば良いからどうにかなるが
昼が難しい
うんこが塊で出なくなって腸の調子がおかしくなった
日本人は炭水化物でできてるんだからとらないと変になるよ
>>461
欧米人の方がはるかに摂取してるしなぁ
こういう調査はサンプル抽出難しいよね >>481
朝晩抜いて、昼飯に食べりゃ良いさ。
同僚と昼飯に行くんだろ? 名門ジェフ千葉から消えた脂身と白米。監督が持ち込んだ食事革命がすごい。
ただ、今季21位と成績もすごい。
糖質制限〜て言いながら主食抜くだけでお菓子だのお酒だの制限しない奴が居てウザい
酒は付き合いあるから仕方ないところもあるが、お菓子食べるんならまだおにぎりでも食べた方が腹持ち良いだろって思う
ダイエットしてる自分が好きなのかな
炭水化物に限らず、豚野郎は何もかも食べないのが1番
食べなくても人間そう簡単には死なないよ
糖質制限よりも、定期的に体の糖を使い切る方が大事だと自分は考えてるけれどな。
大体2週間に一度用事がある場所にあえて電車でなく自転車で行って往復50キロ走っている。
食事なんかより、有酸素運動しすぎのタイプはやたら老けてるな
ランナーズハイみたいな状態は命削ってるんだと思うよ
糖質豚野郎は白米うどんパンパスタをブヒブヒ食ってろよ
そんなデブを養分にしてる連中は新鮮な有機野菜と美味しいお肉、そしてプロテインを摂ってるよ
彼らも有酸素運動の後の夜食に少量の炭水化物を摂るが、これは眠気を誘うためのもで添え物扱い
要するに人類に炭水化物は早すぎたんだよ、糖尿、虫歯、癌、もろもろ全て糖質が奴らの餌なんだし
>>488
朝飯食べて昼ご飯前にはちゃんとお腹が空いてることが大事
インスリンがちゃんと出て血糖値が下がればお腹が空くように体は出来ている
血糖値が高いまま次の食事をするのは良くないのだ >そんなデブを養分にしてる連中は新鮮な有機野菜と美味しいお肉、
>そしてプロテインを摂ってるよ
何が養分だよ。
あとプロテインとか・・・。
そんな生活してたら早死にするだけだわ。
80代くらいまでバランスよく健康だった人の食生活やライフスタイル、性格などが知りたいな。
そういう人が50代あたりの中年時期にどんなライフスタイルだったかも知りたい。
プロテインみたいな人工的なものは、とりすぎて腎臓壊すよ。
逆に、炭水化物は人類を滅ぼすっていう本だしてた医者いたね
この実験やった人達はかなりの確率で自分で糖質制限したことないかうまくいったことないぞ
>>493
そんなにややこしく考える必要ない
タバコやアルコールは常識として
腹筋が見えるような筋肉と低体脂肪を維持すれば良い
あとはせいぜい食後高血糖を注意するくらいで高血圧や脂質異常の心配はほとんど無くなる 糖質制限するやつは、
論理的思考能力ゼロだよな。
へんな宗教とか権威とかに
すぐ騙されてそう。
悪いのは食い過ぎのお前。
炭水化物さんに謝罪しろ。
腹八分目と運動で良いでしょ
極端は良くないし続かん
また無理して続けても弊害が大きい
重要なのはPFCバランス。
タンパク質、脂質、炭水化物を
バランス良く食べることに尽きる。
炭水化物だけカットしてあとは
自由に食ってよし・・・なんて
ダイエット手法は、バランス良くないから。
>>503 糖質制限したくらいでは、通常は殆ど問題ないよ。
糖質抜きまですると、日常生活含めて弊害が出やすいと思うけどね。
それから逆に糖質無制限というのをやったとしたら、それは明らかに体に悪いはずだ。
カロリーからしてオーバーするしね。 高糖質、低脂質でも血管は詰まるからな
http://med.skk-net.com/supplies/seibule/guidline.html
国際糖尿病連合は2007年に発表した「糖尿病における食後血糖値の管理のためのガイドライン」をその後のエビデンスの蓄積を受けて2011年に改訂し、発表しました。
今回,蓄積されたエビデンスを基にして、治療目標を「食後2時間血糖値を140mg/dL未満」から、「低血糖を起こさずに、食後1〜 2時間血糖値を160mg/dL未満」へ変更しました。
Q1. 食後高血糖は有害か。
[ エビデンスステートメント ]
食後高血糖および負荷後高血糖は、糖尿病患者において次の因子とは独立して関連している。
大血管疾患
網膜症
癌
高齢2型糖尿病患者の認知機能障害
頸動脈内膜中膜肥厚(Intima-Media Thickness:IMT)の進行
心筋血液量および心筋血流の減少
酸化ストレス、炎症、および内皮機能不全
[ 推奨 ]
食後高血糖は有害であり、対策を講じる必要がある。
食後高血糖が心血管疾患のリスクや心血管疾患の予後と強い関連を持つことが示されています。さらに食後高血糖は動脈硬化性疾患と関連があること、
また 網膜症、癌や認知症などの発症と関係していることも多く報告されています。このように食後高血糖が有害であること、そしてその対策の必要性が指摘されています。 糖質制限主義の人っていつもイライラしてる感じがする
糖質に限らずダイエットとか菜食主義とか食べ物に縛りを設定してる人全般に言えることかもだけど
だいたいよ、デブだった奴が
健康とダイエットを上から
目線で語るとか、百年早いから。
糖質制限なんて安易な方法に飛びつかず、
最初はちゃんとPFCバランスを計算して
正しい食事の感覚を身に付けろよ。
>>513 ダイエットは日本では、痩身法という意味で使われることが多いので、
デブかデブであった者しか、当事者として語れないのだが。 >>493
長生きは基本的に遺伝だな。
あとは気にしない。拘らない。嫌なことは忘れる。 ぼぼぼぼぼくはおおおおおにぎりがたたたたたべたいんだな
現代のデブは貧困が原因であって
栄養価のない糖質たっぷりな食事による飢餓感と糖質中毒が原因であって
精神論ではなく知識と野菜たっぷりな低糖食と運動、何より収入増加が必要なわけで
収入が上がらなければアイディアで糖質制限してでも、まずは痩せなきゃ評価されない
外見を整えなきゃ次へ行けない、白米食ってパチンコ行ってタバコ吸ってアルコール飲むデブを
周囲に認められるわけもなく逆に忌避される
デブ=貧困だからって世間は憐れんでくれないよ
>>493
80以上で健康な人は元々が丈夫でストレスフリーで生きていける人だと思うわ
地元に病気知らずの老人たちが居るけど、
105歳の婆さんはヘビースモーカーだし、95歳の現役ピアノ教師は毎日焼肉食うし、98歳のうちのじいちゃんも毎日唐揚げとどんぶり飯を食べるんだもの >>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●奇声の田舎娘
金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。
そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)
問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。
私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
@YouTube
@YouTube
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1502705160/4-
かきくけ >>520
●東京で結婚を渇望する「女子校育ち」と「田舎娘」さんたちへ
「男は身の回りに居るけど、結婚するほど親しい関係作りには失敗する。」
それって、不良と結婚する気ゼロなのに、不良の輪に入っていませんか?
不良はとても縄張り意識が強い種族です。無意識に不良の縄張りに入っていませんか?
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
この東京不良は普通なんです。都立高育ちで男社会に精通した東京女、多摩女なら常識です。
婚期の女性が不用意に不良と親しくなると、こういう東京人間関係に自動で金属溶接されます。
不良がこう主張するのは自然の摂理です。彼らに近づく女には、片っ端から、言いふらしています。
(不良の生活費を出したり止めたりイジワル飼育してるなら別ですが、)不良へ怒っても無駄です。
不良より弱い立場の男は、逃げ道さえあれば、不良男の臭いがする女から逃げ出します。
知ってる?知ってて不良の縄張りに居るのですね。
不良より弱い資産家をお探しですか。ほうほうそうですか。これまた失礼いたしました。
不良より弱い資産家を捕まえられるといいですね。幸運をお祈りします。
●人間関係融和を大切にする校風なので科学が死んだ。
人間関係を駆使した不正捏造、または、ギリギリの及第点で科学技術単位を取得し卒業する。
そういう不良層が、開校数年で、尊敬され全校挙げ真似すべきお手本学生像になっていた理工学部で、廃学部になってた。
一般教養単位の心理学社会学のインテリ講師は、不良と一緒に要領良く遊んで百点満点中60点で卒業するよう指導してる。
人文系なら不正捏造の仕事OKだが、科学技術単位を捏造か及第点が理想で魂だと大学の外が混乱し時間の問題。
●不良の縄張りにいる一部の田舎者のバイオ女たちが、弱い立場の資産家へデカイ態度で求婚する。
その資産家側の認識で悪女認定決断が遅れると、逃げ道を塞がれ、変死するかも。
バイオ女は、偏差値50バイオ大内部では、人を追い詰めるだけの発言力がある。助教授より発言力は上。
>不良に金品を定期的に配っていじめられないようにすれば良かったのにね。
>まあお前は生まれつき頭悪いから底辺大学しか入れないから、学問に固執せずに、もっとピエロを演じるべきだったんだよ。
●はじめに、私は身体能力に劣り肉体労働就業は不可能で大学進学した。ピエロで生計を立てるのは不可能だ。
次に、不良たちへ渡す金品をもっと多くし定期配布する指南指導?
不良側が脅せばうまく行くというシグナルを与えて、欲望の火に油を注いでもっと危険だ。
不良に「定期配布」だと増長凶暴化し、日本昔話の「ひょっとこ殺害」で私の身が危険になる。
@YouTube
野生のハシブトガラスに餌を与えると人間をナメて、餌を与えた人を記憶し見分けて威嚇するのと同じ。
あなたの提案は間違えてる。頭の良し悪しは無意味な悪口。
そうやって偏差値50バイオ大学で非常識指南が最適解になりうる意見も一方にあるわけだ。
非常識な最適解が出ることから、理工系の技術者として身を立てるなら、もっと上の大学が良いという結論も導き出せる。
今の時代は昔1990年ごろと違って複数のバイオ大学がある。
●一部の問題児のバイオ女たちは大変だった。
私に損させて、私を振り向かせて、そして、私に結婚を迫る女は大変だった。
会話5分で奇声を発して精神錯乱を起こす女は大変だった。
しかも不良の縄張りで上機嫌にスーハー呼吸してる。
女が結婚したかったら、すばらしい美人なら話は別だが、義理堅い男に得させたほうが良いと思う。
義理堅い男に得させるとは、金を渡すこととは違う手段もあると思う。
野生の世界、カラスは種により性格が正反対。水と油。共存不可能。
不良のハシブトガラスに餌を与えると増長される。
義理堅いハシボソガラスに与えると鶴の恩返しをされる。
婚活の田舎娘は、ガーガーしゃがれ声で中身は優しいハシボソ君に損させて、
カーカー美しい声の付け込んでくる不良ハシブト君に得させて失敗する。
かきくけ 信者がやたら攻撃的なのも副作用のようなものとしか思えないw
キレやすくなってたりしないか?
何だこりゃ、マウスでの実験だけかよ
マウスでの結果がそのまま人間に当てはまるなら臨床試験なんかいらんわボケ
こんないい加減な事言ってるだけで
アサヒとおなじ結論ありきの
イデオロギー記事なのまるだし
しかし炭水化物ばっかりとってビールやお菓子食いまくってたら糖尿で血管ボロボロになってやっぱり早死にするだろ
そういう炭水化物中毒のようなデブには糖質制限したほうが寿命伸びそうな気がするけど
糖質制限の宣伝してた桐山氏が61歳で亡くなってる。
医師は長期、糖質制限するべきじゃないって言ってるわ。
弊害が出てくる。
間食止めるだけで痩せて健康になる。
バランスのとれた食事で食べ過ぎず、運動してたら問題ないでしょ
糖質制限をするとカロリーを補うために脂質、タンパク質を大量に
摂る→悪玉コレステロールが溜まる→血管が傷む
→脳梗塞や心筋梗塞を起こす
炭水化物60%というバランスの良い食事が現代日本人にとって良いと言えるのか
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2418.html
今回の研究では、女性及び筋肉労働をしていない男性において、米飯摂取により糖尿病発症のリスクが上昇するという結果が得られました。
その理由として、白米は精白の過程で糖尿病に予防的に働く食物繊維やマグネシウムが失われることや、食後の血糖上昇の指標であるグリセミックインデックスが高いことが挙げられます。
筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していたことから、身体活動量が高い人では米飯摂取が多くてもエネルギーの消費と摂取のバランスが保たれていることが考えられます。
また、女性においては、米飯に雑穀を混ぜない人で糖尿病のリスクがさらに上昇していたことから、糖尿病予防には、日常の身体活動量を増やすとともに、雑穀を取り入れるなどの米飯摂取後の血糖上昇を抑えるような工夫も大切であると考えられます。 そもそも、成人男性の場合
タンパク質の適正量は70グラムで
たった280㎉分。
残りの必要カロリーを脂質と炭水化物で
補給するのが基本。
糖質制限でカラ揚げやステーキ
を自由に食う食生活を年単位で続けたら
腎臓悪くするぞ。
人類が米・パン・麺・ジャガイモ食ってる歴史考えたら身体は
遺伝子レベルで炭水化物に適応してるでしょ
ネコ科に肉減らして野菜食わして健康になるとも思えんし
>>526
悪いのは「暴食するおまい」であって
「炭水化物さん」じゃないから。
糖質を悪者にするのはやめて下さい。 ライザップの大会で優勝した48歳。
>>530>>533
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=57521&-lay=lay&-Find
この研究で行われた無作為比較試験では、腹部肥満を持つ男性38人を対象にして、高炭水化物食(脂質エネルギー比30%・糖質エネルギー比53%)
または高脂肪食(脂質エネルギー比73%・糖質エネルギー比10%。脂肪の半分は飽和脂肪)を12週間摂ってもらった。
そして心血管疾患の多くの鍵となる危険因子とともに、腹部・肝臓・心臓の脂肪量を正確に測定した。
飽和脂肪は、血液中で「悪玉コレステロール」を増やすことで心血管疾患を促進すると考えられてきた。
しかし、今回の研究は他の大部分の類似の研究と比較して、LDLコレステロールの有意な増加を見出すことはなかった。むしろ善玉コレステロールは、高度な高脂肪食においてのみ増加した。
「脂肪の質が良好であり、かつ総エネルギー摂取量がさほど高くない限り、ほとんどの健康的な人にとって飽和脂肪の摂取量が多くても問題ないであろうことを、これらの結果は示しています。
それは、健康的とさえいえるかもしれません」ニガルド医師は述べている。 >>532
だから、玄米を食え。確かに白米は甘過ぎると感じる。
個人的には、玄米2、白米1位の割合で食ってる。
田舎だと精米する前の玄米をいくらでも買える。
都会でも、ちょっと工夫すれば玄米買えるんじゃないか?
それと、「圧力IH炊飯器」で炊けば、玄米も本当に美味い。メーカーは象印がお勧めだ。 >>538
玄米だろうと食後高血糖にならないかどうかは人による
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027022.php
おにぎり2個と野菜ジュースという食事は1食で糖質100g程度が含まれる。健常者を対象に、この通常食をとるグループ83人と、低糖質のブランパンやロールケーキなどのロカボ食をとるグループ90人に無作為に分け付け、食前・食後の血糖値の平均値を比較した。
通常食のグループでは食前89.2mg/dLから169.5mg/dLに上昇したが、ロカボ食のグループでは食前90.0mg/dLから119.3mg/dLに抑えられた。緩やかな糖質制限である「ロカボ」では有意に食後血糖値上昇を抑えられることが示された。
「40歳以上のビジネスパーソンを対象に血糖測定をすると、食後に血糖値が140mg/dL以上に上昇する例が非常に多い。健康診断は空腹時血糖値とHbA1cに限定される。食後の血糖値を測らないために、見逃されている高血糖は多いと考えられる」と、山田氏は指摘する。 >>1
>>536
コレなw この写真を探してたww
勿論「体重を減らす」という点では「成功した」と言えるのだろうが、
「健康になった」とは絶対に言えない。
この写真を見ても「オカシイ」と感じない人間は、カルト教徒としか言えない。
洗脳コエーww
確かに、炭水化物取り過ぎでブクブク太った姿もおかしいが、
この「チョンザップの成れの果ての姿」も、それ以上にオカシイ。 麦飯ってどうなのかな
婆ちゃんの家が麦飯で他の孫は嫌いみたいだったがワイは割と好きだった
>>541
Google に聞いてばっかりいないで、メシの量を抑えろ。家でゴロゴロしてないで走り込め
てか、夜中なんだから寝ろ! w >>540
それは、五穀米とか、全粒粉とかにも全部当て嵌まるぞ。
でも、意識高い系の「全粒粉ブラン」や「黒パン」を喜んで食ってる連中が「残留農薬ガー」と言うのは聞いた事が無い。
まあ、細かい事は気にすんな!禿げるぞww >>536
糖質制限教の信者さんは
ほんと可哀想だよな。
食い過ぎてた自分と向き合わず、
炭水化物と皮下脂肪に
罪をなすりつけするからこんな
酷い姿になる。
適度な炭水化物と皮下脂肪は必要ですよ! 寿命延ばして国が滅ぶ、得するのはカネに余裕がある極々極々一部の人間だけ。
>>486
お菓子を食べる分を作ってるんでしょ
俺は酒を飲む分を作ってる >>534
農耕社会は、数千年レベルしかないからな。
特に現代のように、穀物や野菜がアホみたいに糖度が高くて果物みたいに甘い時代は100年も無い。
数千年でもDNA適応してると言えなくもないが。
数万年遡ると、狩猟採集生活なんで、
「ドングリ、栗、シジミ、アサリ、海藻、ウニ、アワビ、 時々、ウサギ、ネズミ」位かw
まあ、この食生活なら数万年は適応してるんで、
DNA的には完全に問題ないと断言できるなw 何にせよ社食の定食で茶碗に半分のこした白飯が流し台に乗ってるのはモヤモヤする
若い女だけじゃなくオッサンもやってる人いるもんね。
徹底して食わないようにしてご飯要らないっていえばいいのになあ
>>547
信者さんはお薬飲んだ方が良いと思う。割とマジで。 >>552
糖質制限は関係ない
あの体型なら健康診断も確実に改善してる >>550
人類の歴史上で、
糖質の高い現代が一番健康で長生きなのだが?
人類の長寿に貢献した2つの要因は
「豊富な糖質」と「抗生物質」ですよ。
日常で炭水化物が不足しなくなったお陰で
長生きできるようになったのです。 >>555
×「豊富な糖質」と「抗生物質」ですよ。
○「豊富な栄養」と「抗生物質」ですよ。 あのさ、
腎臓病になったら、糖質と脂質でタンパク質量を補うんだよ。
もちろん最低限のタンパク質も摂りながら。
タンパク質だけが毒素が出て腎臓に負担かけるから。
何が言いたいかと言うと、極端な食事はリスクが大きいの。
カロリーきちんととらないと、筋肉がなくなるし。
米抜きなんて考えられないわ。グルテンフリー ならたまにやるけど
個人的な体験だけど
甘く感じる糖分はがつがつ食えないが甘く感じない糖分はがつがつ食えてしまう
甘く感じない糖分のほうが糖尿病のリスクが結果的に高くなりそうだな
ネズミの食事から穀物減らして肉喰わしたんか?
バカ実験。
>>555
>>人類の歴史上で、
>>糖質の高い現代が一番健康で長生きなのだが?
そのセリフを、デブが言ってる状況を想像してみたw >>41
猫は毛繕いするから臭くない
むしろ香ばしいほどだ >>555
今の老人がお前みたいに牛丼食べてるか? エネルギー計算してみ。
糖質量をタンパク質で補えば腎臓病。
炭水化物のエネルギー量は5割か6割と言われてるけど、
カロリー不足は筋肉がなくなってく。
>>562
東北大学大学院お米研究員「結果が出ました」 日本は糖質制限教がダメだが、
アメリカはグルテンフリー教がまずい。
グルテンフリーをした方がいいのは
小麦アレルギー体質の人だけ。
普通に食事して、動いてたら問題ないでしょ。
炭水化物抜くなら夜にすれば良い。
結局吸収率でしょ
牧畜文化ながいモンゴル人やマサイとか乳製品だけでガチムチじゃん
日本人が同じことしても無意味じゃん
>>567
>>537
>>537
>または高脂肪食(脂質エネルギー比73%・糖質エネルギー比10%。脂肪の半分は飽和脂肪)を12週間摂ってもらった。 >>570
これだけ動けるなら
>>532
>筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していた 成人のエネルギー量が2,000カロリーぐらい。
タンパク質摂取の適正が60グラム。
1日のエネルギー満たすには、炭水化物を5割か6割とらないと無理なんだよ。
日本の食文化考えればわかるだろ
最近湧いて出たもんを何で信用するのかわからん
あと、体臭がすごくなってるぞ炭水化物抜きは
>>577
おかずを食べて最後に米だよね
必要栄養素を食べてお腹いっぱいなら削っても良いのでは? リンゴダイエット・・・
納豆ダイエット・・・
糖質制限ダイエット・・・
デブの脳内は、思考が安易すぎ。
まず最初に自分のPFCバランスを計算しろ。
ud
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
糖質制限しただけだとカロリー不足になるのは当たり前
とすると糖質制限して代わりに何を食うのかが重要だろう
脂質だったらそりゃ悪そうだ
この実験も糖質の代わりに何を食わせるかによるんじゃないかな
しかも対象は38人だし、外国人だし。
日本人とアメリカ人はインスリン量が2倍ちがう。
アメリカ人はデブってても糖尿になりなくい。
腸の長さも違う。
祖先の食べてきたものが違うから。
健康な癖に何で好きなもの食べないの?バカなんじゃね
>>577
日本の食って大昔の食文化のこと?
決して自慢げにできる食事してないよ日本人って >>584
>日本人とアメリカ人はインスリン量が2倍ちがう。
だからこそ日本人に炭水化物60%は多いと言ってる
腸とか祖先とかオカルトはいらない 糖質制限といえばゆうきゆうがツイッターで勧めてたイメージ
でも心理学方面の人のはずなのにえらい自信満々だなあとむしろ胡散臭く感じた
糖質制限の心筋梗塞のリスクに関する論文は全く当てにならないだとか書いてたけど
この研究にはどう反論するんだろ?それが気になる
>>583
カロリー不足にしなきゃ痩せられないでしょ?
ガリにも糖質制限しろとは言ってないけど? 何故にオカルト?
当然の話でしょ。
粗食だった日本人が戦後欧米食になり、弊害がでてるのは。
現代は甘い物であふれているよね
ケーキ等のお菓子、清涼飲料水
果物だって糖度が高すぎる
炭水化物で取るべき糖質を他で取りすぎる
粗食だったころの日本人はふつうに今より早死にだっただろうw
>>597
そう
高脂質食が悪いわけじゃない
エネルギーが余ると悪い 今は医療の発達で長生きしてるから比べられない。
健康寿命は短いしね。
>>597
>>適切なカロリー摂ってたら痩せてくわ。
オマエ、その結論に持ち込みたかったのかよ! w ねーよ、バーカwww 信者さん、支離滅裂w
うーん、もう2,3本論文が出たら、精神崩壊しそうだねw
何事も極端は良くないよ、という普通の結論に辿り着いてくれればいいんだが。
若者の体から何が変化して老人の体になるのかを調べれば
糖質制限の愚かさが解るよ
>>587
他よりはましだろう
他のどこと比べて何が悪いんだ?
悪けりゃ寿命は短いだろう 糖尿合併症出てる親持ってる奴はなにがほんとかわかるよな
世界には主食が豆類の部族や民族や地域がある
それらの中には探せば(芋類も作っていないとかで)炭水化物をほとんど取ってない所もあるかもしれない
研究者、研究課題ができたぞ
昭和の40代は老人みたいな姿をした人がほとんどだったw
>>589
人体のことまで自信満々の
農業関係者も同じくらい胡散臭いよ >>613
回りを見ててタバコより酒で死ぬ人間が多いと思っていたが
カロリーの取りすぎだったんだな 脂質制限ダイエットで、
皮膚と血管がボロボロになったらと思ったら
今度は180度逆で糖質制限して
筋肉融解と腎臓疾患かよ。
デブは、半分ずつバランス良く食うことを
そろそろ学習しろ。
「金と名誉と愛、どれが大切ですか?」
「タンパク質と脂質と糖質、どれが大切ですか?」
全部バランス良く必要だよ。
「愛と糖質は、俺には不要です!」とか
どんなアホな思考回路だよ。
「糖化」というキーワードで検索すると
糖の取り過ぎが、肌のくすみや老化を引き起こすという
真逆の研究結果を発表してる大学が出てくる。
農業関係者が自分の利害のために
都合の良い情報のみ連呼してるんだろうね。
糖質はコメ以外からでも摂れるのに
>>1の後半で不自然に米だけ推してるし > おにぎりはパンや麺類などの他の炭水化物と違い、コレステロールを含まないため、同量ならばご飯の方がカロリーは低いという。
> JAビルでJA全中が運営する
白米なんかより、
食物繊維が多く GI値が低い オートミールが正しい。
肉、魚、卵、大豆、を食べれば体の調子が良い。
>>466
> おまいらはポチャの良さがわかっていない
> 炭水化物最高
>
/⌒\
( )
| |
| |
| |
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | < 女優さんのお名前を教えてください。
(∀・ ) \_____________
_ノ_ノ´ ./
( (´ ろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ ────── 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ . ヽ < お願いしますっ!
( ,,ノ_____/ノ 丿 \_____________
υυ(´ ろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ ────── 、
/ . ヽ
〜′ ⌒ (∧ ,,ノ_____/ノ 丿
UU⌒⊂( ; ゚Д)つ υυ(´ ろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
| ・・・とりあえずちんちんどけろ
\___________ >>558
沖縄の人みたいに四六時中サーターアンダーギーばかり食べてると短命になるよ
オールドファッションは週1個で我慢しいと >>174
人を口汚く罵っておいて
自分たちだけは悪くない〜みたいな人たちが
社会から配慮されるわけないじゃん?
私も氷河期だけど同世代がこんな汚らしい荒んだ内面だとは思わなかった >>520
●鳴き声が美しい意地悪な「ハシブトガラス」と、しゃがれたダミ声の心が優しい「ハシボソガラス」が日本にいる。
日本の野生の世界、日本の自然界ではカラスは種により性格が正反対。水と油。
意地悪なハシブト君と義理堅いハシボソ君は、日本の生態系で共存不可能。彼らはそれぞれ違う場所に住む。
Turf declaration of crow(カラスの縄張り宣言)
@YouTube
意地悪カラスだが美しい鳴き声「カーカー」と、優しいカラスだが人間にとっては不吉に聞こえる「ガ〜ガ〜」だ。
不良のハシブトガラスに餌を与えると、与えた人の顔を覚えて馬鹿にし増長して威嚇してつついてくることもある。
義理堅いハシボソガラスに餌を与えると、与えた人の顔を覚えて、なついて返礼に別の虫を持ってくることもある。
バイオ女が、不良のハシブト君たちの輪にいると、義理堅いハシボソ君に餌を与えて仲良くなる基本のきに失敗する。
優しいハシボソ君を意地悪なハシブト君たちの輪に入れて、その後、優しい君と結婚しようと皮算用してる。
彼女たちは「優しい君にとっては、意地悪君たちの輪に入って順応することが生きる条件だ。」と危険な間違いを課す。
優しい君が意地悪君たちにいじめられると、「優しい君は社会不適応、ダメ男」だと結論付ける。
バイオ女は、偏差値50バイオ大内部では、人を追い詰めるだけの発言力がある。助教授より発言力は上。
強制させる力が強くて、優しい君が変死するまで、意地悪君たちの輪に閉じ込めようとする。
それが問題児のバイオ女たちの世界観とバイオ大学内部で強要し実行したことだ。
●おまけ
学歴社会は貧乏でも師範学校か軍隊学校か宗教学校で優秀な成績をとれば出世できるいいシステムだよ。
勉強する文化のない家庭や共同体に入ってしまったらどうするの?
「勉強する人は悪党扱いされる世界」だと、受身なら、押し潰される。
子供ながらに哲学的な命題だ。ヒントは「隠れキリシタン」を勉強して。 >>489
それ有酸素運動だけだろうか
やり過ぎは当然問題だけど有酸素運動自体は
心肺能力を上げて副次効果で減肥や新陳代謝を促進する代物だから
(年齢にも依るけどある程度経ったら無酸素運動を混ぜて逝くのが良い)
なんか変な食生活でもしてんじゃねえの?訳のわからん食信仰とか
有機野菜(オーガニック)礼賛とかぶっちゃけアホ多いし
化学物質・農薬が何もかも害悪だと信じ込んでるから理科教育って大切だよな
>>524
臨床試験で同じ研究したらどんだけの歳月かかると思う?寿命だぞ?
しかも条件を揃える必要があるんだぞ?
できなかったら条件別に分類するのでサンプル数増やす必要あるし >>550
前スレより
> 144名無しさん@1周年2018/03/18(日) 18:32:33.04ID:384mC1jT0
> >>20
> むしろ稲作はじまったのは人類史のなかでもごく最近
> 遺伝的にどっちが影響与えるかという
> 稲作ない時代のほうが影響はでかい
>
> というのが糖質制限の根拠の1つ
> 162名無しさん@1周年2018/03/18(日) 18:40:43.39ID:6lyvEEI20
> >>144
> それについては何回か書いたけど
> 文明の発生ってのは農耕による摂食の変化特に穀物が多大に影響を与えている
> そんだけ肉体労働頭脳労働をするために必要なエネルギーを得たことがデカい
> もちろん蛋白脂質源となる家畜の存在も大きいが
>
> 遺伝的に影響を受けたと言うより元々そういう生き物だと言える
> 祖先が同じ類人猿も果物食うしな
> 214名無しさん@1周年2018/03/18(日) 18:58:58.28ID:qj0RsCgJ0
> >>144
> 穀物栽培により、その集団(部族、国家の前段階)が安定して維持できて、規模が大きくなっていく。
> 栽培に要する労力よりも、穀物から得られる方が大きい。
>
> 遺伝に影響もあるかもしれないが、もとから穀物が合っていた。
> だから穀物を大規模に栽培し、よりそれに頼るようになったという考えもあるのじゃないか。
>
> 遺伝学とかになるので、穀物栽培は人類史の最近だからというのは、単純すぎるな。
なお、日本人は長らく肉食を禁じてきたからか、糖尿体質になっている >>551
出向してた頃の某社食はひでえ代物だったなあ
肉類なんて湯がいて油抜きするものだから
「見た目鶏肉らしきナニカ」を徹底減塩で食するという何この拷問状態だったわ
外で食うより圧倒的に安いんだけど無理だった
>>564
しかし糞尿となるとネコはもう最悪な程の……
イヌは結構雑食化してて体に良い草も食うからそんなに臭くない
(って最近イヌが散歩してて道草ムシャムシャ食ってる姿見ないな)
>>622
確かにもちょい腹から下も見たいなw >>393
摂取量だけじゃなく吸収率の個人差も考えないと
同じ量の米でもインスリンの出るタイミング、量、効きで太るか痩せるか違う
血糖値スパイクがねえw
まあ良いけどw >>605
日本はヨーロッパと比べて短命だっただろに ちなみに食事は中国のほうがその考え方も上だよ
薬なんかに対する考え方も
とりああえず。Hba1cを測定すること。5.5を超えてたら糖質制限をしたほうがいい。
この数値は単純に糖質を減らせば下がる。できるだけ5に近づける。
糖尿病かどうかを調べる数値だけど糖質を取りすぎかどうかを判定するには有効。
>>404
エアコンなし、エレベーターなし、エスカレーターなし
でもビルも電車もあった
エネルギー摂るし塩も摂る >>632
時代による
中世だったら間違いなくヨーロッパの方が短命 バランスのいい食事をとる。これには血糖値スパイクをおこさないというのは非常に重要な要件。
糖質をカットしたらこれは確実になくなる。どこまでやるかは個人差がある。
糖尿病患者の場合もインシュリン摂取量との兼ね合いで考える必要がある。
血糖値スパイクを起こすと健康な人の場合はインシュリンが出過ぎて低血糖も発生させる。
このときに甘い物が非常に欲しくなりどうしてもそこで取りすぎてしまう。
この悪循環がやばい。その循環に入ってしまうとデススパイラルのように増幅していく。
Hba1cが高い人はこの循環に入ってる可能性が高い。
>>638
改竄以前の問題
スポンサーの依頼で「そういう結果になるように」研究され悪者扱いされてきた食品や
スポンサーの依頼で「そういう結果になるように」研究され優良扱いされてきた食品なんて
アホみたいにある >>3
ごはんが凄いのは効率的にエネルギーを供給できる事で
これによって中世のアジア地区はヨーロッパに比べて圧倒的な人口を養えた
でも肥満の人間にはこれがそのまま毒になる >>640
ヨーロッパなんてユーラシア大陸の辺境で
どーしようもない蛮族だらけがウホウホしてたとこだからな
農業もチンカスだし
ヨーロッパでマシなのは地中海沿岸だけだろ 血糖値スパイクが起こる原因は食べ過ぎだけではなく、
第1相の追加インシュリンの出るタイミングのディレイがおこっている。
追加インシュリンには貯めていたインシュリンを放出する第1相(血糖値が100を超えるくらいから)と
それがなくなったときに生産して追加する第2相があり第2相(血糖値が140を超えるくらいから)がおこると低血糖症状に至りやすい。
また膵臓の負担も大きくなってその機能低下にもつながる。
ディレイの原因は体内の血糖値センサーの不全。具体的には肝臓センサーの反応が鈍っていると考えられている。
その原因は脂肪肝だろうということで、脂肪肝の除去がその改善には有効になる。
糖質は肝臓に運ばれる。よって糖分で作られた中性脂肪はその機能で肝臓に集積しやすい。
脂質のみの摂取の場合は肝臓に特異的に集積するということがおこらない。
これが糖質制限の他のダイエットと違う優位性で血糖値スパイクをおこしている人には確実に優位性が高い。
>>1
>マウスに糖質制限食を与えた
その糖質制限食とやらの具体的な内容を書いていない時点で科学的な記事とはとても思えんな おーい、可哀想な犬以下の知能のネトウヨども
自民は民進の100倍売国じみた事(移民増、残業代無し、上級国民だけ優遇、増税、)してんのに
民進よりはマシの一辺倒のネトサポに騙されるネトウヨなw
現実では友達が皆無だからこうやって自民を崇拝する同じ目的の共同体入って仲間がいると思い込んでる哀れな奴らだよなw
実際は仕事で無意識にただパヨクパヨク書き込んでる
ネトサポという名の架空のお友達なのによwww
まだ自分にお友達がいると思っているのかい?www
いい歳してどんぶり2杯とか食ってる奴は減らした方が良いだろ
炭水化物って消化が良くてお腹が早く空くと思っていたが血糖値の乱降下でお腹が空いてたんだね。
糖質はコカインやニコチンと同じで依存症になる。
肝機能の低下が認められる人の多くが、酒よりもむしろ糖質の取りすぎが原因だと考えられるケースがふえている。
霜降り牛やフォアグラをつくるときは脂肪ではなく炭水化物を与えて作る。
肝機能の低下は肝臓で糖質を中性脂肪に変える作用でも疲弊する。あるいは低血糖になると新糖生もおこさせ疲弊する。
血糖値スパイクはこれのどちらも誘発する。
極端な糖質制限が問題だと考えられる理由が新糖生の問題で糖分の取りすぎは中性脂肪の問題。
ただし、現代は基本的に糖質の取りすぎ状態にあるといっていい。
肉類の取りすぎが問題になるのは鉄分を取りすぎると肝機能の低下を誘発することになり。
ひじきによる鉄分摂取が一番多い三重県はうどんの香川と並んで糖尿病が多い。
よって肉類を取るときは赤身肉より霜降り肉。豚肉や鶏肉が有効だとなる。
オメガ3を選択的に摂取したいなら魚だが脂質自体が体に悪いというのが否定される研究が増えている。
>>650
そのヘンテコ健康法はどこから持ってきたの? >>648
どんな労働してるかによるだろ
さほど負荷のない労働してるええ年ブッこいたやつがドンブリ2杯なんて別の病気だわ
>>650
今時ひじきは鉄分なんてちっとも入ってないぞ >>646
これがわからない。
糖質制限は糖質を減らすだけじゃなく
たんぱく質と脂質を増やせとなってるから >>652
血糖値スパイクを防止するというのはすでに医学界の常識。 >マウスに日本人の一般的な食事に相当する餌を与えた場合と、糖質制限食を与えた場合を比較した。
訳分からん
>>654
いやガチだからこれ中世ヨーロッパっつーのはそういう状態だった >>656
いや普通に食事して適度に運動してたら血糖値の急激な上昇下降なんか起こらんよ。そもそも糖質制限の出所じたいが、怪しさ満点の江部式だろ >>660
>普通に食事して適度に運動
その普通と適度を示してくれよ >>661
いや、ホントに普通な事だけど。週1程度の運動とご飯にオカズに味噌汁。デブがハンバーガーや牛丼がっつくから血糖値が急上昇するのよ キレやすい人の食生活
朝 砂糖入りの缶コーヒーやエナジードリンクを飲む
昼 麵類+御飯のような炭水化物セットを食べる
夜 アルコール摂取後に飯を食べる
糖質中毒の人はキレやすい
>>660
起こる。Hba1cが5.5を超えている人は確実に起こっている。ここに面白いデータがある。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~osame/shiminn-igaku-kouza/tounyobyo/3-tonyoubyo/3-tonyobyo-final.html
75グラムの糖質をとるとほとんどの人が140を超えて200に近づき低血糖をおこしている。
糖分だけをとるから血糖値の上昇速度は速いが無視できない結果。
Hba1cが5.5だと推定平均血糖値が110を超える。 >>9
出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、でかいマスクと言うか、 放射性物質を取り扱う人が付けるような
ガスマスクと魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、ゴム手袋をさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、何シーベルトだった?ねえ何シーベルトだった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る 「お、おにいちゃん、何シーベルトだった?」
「ああ、1,000mシーベルトだったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが検出されたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…セシウムとか、、、ヨウ素いっぱい検出されたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!プ、プルトニウムは?プルトニウムは、け、検出されたの??」
チ○コをしごく 「ああ。凄い量が検出されたよ。今年一番のシーベルトだ。」
「シーベルトッ!!プルトニウムぅぅ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと東電の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。 >>662
世の中いろんな人がいるんだよ
小麦が苦手な人も
米が苦手な人も
お前が低血糖にならないなら
お前は米食ってればいいじゃん
それだけ 5.5を超えると医者がメタボだと警告してくるが。それには根拠があるということ。
一旦ここまでいくと、薬以外で下げたければ糖質摂取量を減らすしかないというのが現実。
運動を1日中するなら別だろうが。
あれが良いこれが良いとかずっとやってるけど、要はバランスでしょ。
アリストテレスはやはり偉大
卵焼きがその家庭の砂糖使用量の基準となる
お菓子みたいな甘い卵焼き作る家庭は糖尿になりやすい
>>668
そのバランスを見直したら
糖質要らなかったわって話なんだけど 日本人て糖質の摂り過ぎ
その証拠に日本人には糖尿病予備軍が大勢いる
今の食事よりも糖質を減らしたほうがよいのは事実
>>668
そのバランスを計るのに血糖値スパイクをおこさない食事というのが非常に重要な要素であるということ。
健常者で1グラムの糖質で1mg/dlあがるので、100グラムとってしまうと多くの人が200mg/dlに近づく。
ご飯一杯で60グラムなので、うどんと取り合わせると確実にアウトな数字。 だから摂りすぎも摂らなさすぎもダメなんだよ。
何でこう極端なんだよ…
>>664
このデータってさ、空きっ腹に75グラムの糖分与えて血糖値の上下動見てるだけじゃね? うどんやラーメンの場合麺を半分にして、具だくさんにして食べるのが健康的だといえる。
>>670
その通り
日本人の食事は糖質が多すぎてバランスが悪いのでバランスよくするために糖質を減らすべき >>674
その75グラムってのはご飯一杯よりすこし多いくらいですよ。
他の食事と取り合わせても上昇が大きく減るわけではない。サラシアでも20とか減らない。 >>660
糖質ゼロ商品売りたい企業にとっては、糖質制限論者はまさに神様だろうな。
あれ人工甘味料とかよっぽど体に悪いもん使いまくりなのに… >>673
摂り過ぎでも摂らなさ過ぎでもない基準
示せるの? >>678
健康気にしてる奴がそんなの買わないだろ >>666
だから結論は感覚の問題であって、糖質制限に科学的根拠はないって事だろ? >>643
だから糖質も食べ過ぎなきゃいいんだよね。
毎食軽く茶碗一杯程度のご飯、バランスの良い食事心掛けて、一日の総カロリーも適正で。
脂質が多すぎると問題になってくるのが、脂質異常症。
特に悪玉(LDL)コレステロールが増え血管詰まり、脳梗塞や心不全を引き起こす。
広告塔の桐山氏が61歳で急死したのも、心不全。 >>677
毎日白米一杯だけ食う奴なんかおらんがな ダイエットは、バランスの良い食事が大事ってこった。
>>682
人間は複雑系だしいろんな人がいるから
万人に効く健康法は無いって事
感覚の問題じゃねーし
エビデンスはいくらでもあるじゃん >>587
大昔の食文化が現代人からみて貧しいのは共通じゃ?
古代ローマみたいな例外チートもあるけど >>679
回転寿司にわざわざ来てシャリだけ食わずに捨てる輩とかいるでしょ?
ああいうのは糖質制限に毒され過ぎだと思うわ。少しでもコメや小麦を摂る事すら悪に感じるレベルって神経質すぎる。
ラーメンとライス同時に食うのは完全に摂り過ぎの部類だな。
朝夕に茶碗一杯分ずつのコメでいいんじゃないの? >>688
ああいうのって寿司じゃなく刺身喰えばよくね?って思うな 白米なんか砂糖のかたまりを食べてるようなもので体に悪いに決まってるわ
それに糖質はお豆や根菜類にも十分含まれているので米を食べなくても摂取できる
>>681
ちゃんと食品をわかってる人ならばね。
しかし世の中、カロリーオフ商品摂って健康に気を付けてる、と思ってる人が多いのよ。
だからよく売れるし新商品もバンバン出るわけで。 >>686
エビデンスなんか無いって。そもそも糖質制限の出所は江部とライザップ。エビデンスは今糖質制限やってる連中がデータ収集の真っ最中、二十年くらいしたらエビデンスになると思うけど >>690
それでいて甘いものは別腹、とかやってる姿を見ると、おいおい…ってなる。 3キロ痩せればヘモグロビンalcも落ちる。
痩せずに糖質減らしその分脂質やたんぱく質増やしてたら、また別の病気になるでしょ。
>>692
カロリーオフと糖質オフはまるで逆じゃん >>693
お前はそう思ってればいいじゃん
そんなん言ったら
米食い続けた人間のデータも無いがな 摂取カロリーが少なければ、筋肉が痩せていき寝たきりに。
老人は気を付けるべし。
糖質、油は簡単にエネルギーを得やすい。
>>696
そもそもカロリーと糖質って密接な関係があるものでしょ? JAがでたらとたんに胡散臭くなるなw
こいつらEMとかえひめアイチ推進してたマジキチだしw
デブより老化のほうがマシ
まぁ健康的に痩せるのが一番なのは当たり前だが
白米よりパスタがオススメだよー
糖質制限してたやつの体と臭いで
異常ってすぐわかるのにな
抜け毛にケトンスメルに虚ろな目
農作物も美味しく品種改良するごとに糖質が増えるからなあ
甘くない果物なんか売れないし
>>703
日本の果物の場合、特にその傾向だね。
甘いもの・脂がのったもの=おいしいものだから。
果物も本来の甘さからどんどん品種改良でかけ離れて行ってる気が…
まあおいしいんだけどね、自分もやっぱり甘い果物を選ぶしさ。
肉に関してはバブル期に持て囃された霜降り信仰が改まって、赤身の熟成肉が台頭し始めてるけど。 >>701
パスタなんかより麦とろだー
玄米納豆ワケギマシマシでもおk
大根下ろしぶっかけもうめえ
もちろん卵様も 生食できるしアクは少ないし
可食部も多いしで改良はよかんべ
食い過ぎるなってだけよ
>>706
極端なやつはおれは無理だわ
でも最近ソイドルってやつ見つけたけどあれいいわ
ステマじゃないよー >>693
2018年の江部の検査数値
LDLの数値が140越えてて草 結局、食べ方による、に落ち着くよね、この手の話は。
>>708
いや特に極端な代物じゃないんだけど……
旨いし腸内環境良くなるし何よりレパートリーが増える
どんな副菜を合わせるかはお好みで
中華も医食同源の文化だけになかなか侮れない
んが家庭で作るには火力が…… >>711
ほとんど同じものしか食べてないからなぁ
朝:オールブラン、フルグラ、ヨーグルト、アーモンド、クルミ、蜂蜜
夜:
@鯖缶、卵焼き、豆腐、白米もち麦のハーフハーフ
A自作たんぱく質カレー、パスタ、豆腐、卵焼き
の繰り返し 日本人なんだからご飯食べないでどーするの
糖質糖質言って肉ばっか食って日本人の身体によいわけないだろw w
ライザップ見れば分かる。
痩せた芸人とか見ると一気に老けた感じがするもん。
ライザップで痩せた芸人とか一気に老けた感じだもんな。
森 伸 介 は札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火を内輪にやったとほのめか
し てい る!!11人殺し放火テロだ!!森伸介は伊藤明子さんを98年にストーカー
の 挙げ句フラれて電磁波照射で病死のように偽装して殺害した!
神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすまし病院で看護婦にもなりすま
した変態獣医師でペットに盗聴用チップを埋め込み飼い主の盗聴してあら捜しして
肉 体関係を要求する。服部直史は大勢の女性の歯にチップ(思考盗聴器)を埋め込み
盗聴してあら捜しをしてゆすりや肉体関係を迫るつもりだ。犯 罪者たちへ の物 資
援助金銭面援助を手がける!犯罪者をかくまったり知恵の教唆や 幇助を手 が け
る! 吉 川友梨ちゃん誘拐殺人事件をやった!!
藤井恒次は大阪駅置石事件や列車に飛び込ませて3人殺しや原田神社放火や岡町駅
車 大破事件やあたり一体の放火や徳川ゆかりの寺放火やJR放火教唆(実行犯逮捕)
を やっ たIS特殊戦闘員三人組である。大学 時代李さんを事故死のように装い殺害
した!岐阜中2女児殺人 事件や岐 阜 尻毛殺人事 件や岐阜敷島町殺人事件もほのめ
かす!!148cmガリガリ 普段は女 装 服部直史 大阪府池田市井口堂3-4-30-401
0668446480 大阪府豊中市永楽荘1-3- 10-103 毒ガスの製造が得意な阪大卒歯科医
師!!未知の機器や毒ガスを 持ってい る!! スカトロプレイで三人組の糞まみれ
映像流出
藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590 ピーとなってる間話せば藤井
恒次自身が聞いてる 高校時代からネプチューンのような ホ リ ケ ンに似た素顔を
隠して松井秀喜のようなメークで 変装して25年間逃亡者生活している。大学時代
キャンパスに岐阜の悪友たちを連れ込み森伸介たちと窃盗放火強姦1000件とやりた
い 放題!!
森伸介 大阪府池田市城山町3-51-113 0727526945 獣医師 。楊貴妃のような美女に
化 けたりハードゲイにも化け車同士で正面衝突を 図 る。大学のアパートで大音量
の 喘ぎ声を出す女装の森伸介は逮捕、大学教授から処 分され退学になる。女装し
て 大 学女 職員になりすまし更衣室や寮の更衣室で女子の ヌードを盗撮して売りさ
ばく。
学務課に侵入して女装で女職員になりすまし成績簿や 個人情報を窃盗売りさばく。
緑の 森動物病院サッポロクリニックに勤務。
オウムも最初否定してしらばっくれてごまかしていた!女装したりジジイやババアに 変装するふざけたノリもオウム真理教に酷 似 し て い る!!
書き込みを訴えているというのは真っ赤なウソで、泣き寝入りしている。
訴えられれば書き込みが削除されるどころか 書 き 込 め な く な る !!
4年前から服部直史は書き込まれているけど、犯罪やってるの丸わかりじゃん!営業
しつづけるのやめな!!異常な粘りは死刑クラスの犯罪だからだろ?
闇サイトで藤井恒次たちは実行犯を募集するため、日替わり実行犯との直接的な接
点がなく かえって、ローンウルフという個人的サイレントテロによる教唆犯の藤井恒次や服部直史や 森伸介教唆犯の共犯が バレない!!
闇サイトで短絡的に実行犯を募集するため、事件がつながりなくバラバラに日替わ
り で起こったように錯覚する市民を横目に気づかない状況で
次から次へと新しい実行犯たちを使い捨てのように教唆し放題やり放題のオウムと
同 じオウムUの服部直史軍団!!大金持ちの服部直史が実行犯に渡す金額は1000
万!!
それごときで殺人実行犯と化す奴らも公開処刑だ!!有り余る財産を所有する服部
は 使い捨て実行犯に湯水と注ぐ悪魔と化した!!闇サイトによるネット教唆指示の
ため事件が表面化せず、平静を装い店を営業し続ける偽善者服部直史と藤井恒次と
森 伸介は 人間の面を被ったローンウルフ野獣である。ネットで手軽に指示して殺
戮 や テロ に 溺れる狂 人 サ イ バーテロハッカー親父三人組はいつまでも
逮 捕 されず にやり放題!!時効まで逃げ得であざ笑う服部直史、藤 井
恒 次 と森 伸 介!! 女装 ざんまいのゲイフェイクの 森 伸 介 は
最 後は女と結婚したり、アゴヒゲボウボウにしてごまかすのに 必 死 で 伊 藤
明 子 さん 殺 害 の 可 能性 強 ま る !!
万 死 に 値 す る!!!
公 開 処 刑 斬 首 に す べ き!!
投 稿 者 匿 名 希 望 50 代 主 婦
>>713
急激な食生活の変化と調味料に砂糖使いすぎたり
品種改良で糖質過多になっちまってるんよ
甘みを感じれば何でも旨いっつー訳のわかんないの多い
卵焼きなんて砂糖抜いた方が旨い
ちょっとごちそう気分の寿司のネタなら許すけど 親戚とかご近所の高齢で元気な人を見ていると食欲が凄い
たいてい肉が好きだな
ご飯もパンも持ち運びしやすいから出先で食うには炭水化物になっちゃうんだよな
こういうところに目をつけて量があり安いたんぱく質系の食料が商売のチャンスだと思う
>人間の年齢で60代後半からの老化が顕著だった。
最高じゃん!
>>723
近所のおばあちゃんもお肉大好きでとても元気な人だったけど配偶者を亡くしたら
急に元気が無くなって食欲も減った途端に弱ってしまった
歳とると食べるのも寝るのもエネルギーいるらしいね スタップ細胞事件があるからもうしばらく様子を見てみないと信じられない
つっこみ所は多いけど、
>コレステロールを含まないため、同量ならばご飯の方がカロリーは低い
この論理が一番あきれた。
>>638
都合が悪い結果が出そうになると
上司から意味深に
「君には期待してるよ」
とか言われるんだろうねww オーストラリアで砂糖映画がヒットした頃にネットニュースで
砂糖取りすぎると老化早まるっていう記事よく見た記憶があるわ
この研究がどんなに眉唾でも
結果を盾に何十回、何百回と言い続けば
一定の効果が出てくるから
とにかく言い続けるんだろうね。
嘘なんだから聞く側は
強い意思を持って無視しないと
百姓の思う壺になってしまう。
穀類を主食とするネズミちゃんから炭水化物取り上げるのは残酷だったね。
統計的に有意な数字が出る千匹で実験したのか2匹でやったのか不明だし、
何を食わせたのか不明だし、
本人が「詳しいメカニズムははっきりしていない」と言ってるし、
「糖尿病の発症が早くなる可能性が高まる物質」の具体的な名前も示されていないし、
医者でも無い人がこれを発表して何か意味があるのか。
元々必要な栄養素を無理に絶てば体に悪いよ。
鳥兜がダイエットに効くってデマも食いつく馬鹿は一定数いそうだな。
>>562
まだ記事だけで、論文読んでないから何とも言えないよな
どういったものを糖質のかわりに与えたのかわからん
ビタミンミネラルは変えずにとか言ってるから、妙な油をばんばん飲ませたんじゃないかと思う
けどそのへん詳細が分からないよなこの>>1に引用されてる不十分な記事だと
>>584>>588
だよね
高脂質&低糖質が白人にいいからといって、日本人にもいいとは言えないよね
>>689
60代のはずなのにそうは見えないけどね。80代に見える 貧乏だと炭水化物が主食だわ。ほかの物が食いたくても経済的に無理だよ
食べなさすぎはよくないってだけだろ
むしろ食べすぎたほうが健康を害すから
極力炭水化物は避けたほうがいい
老けるより病気になる方が嫌だろ
ヒクソン・グレイシーみたいに、徹底的に鮮度にこだわり、肉は黒焦げになるまで焼いて焦げたところを削いで食べるスタイルはどうなんだろう?
今はどうか知らんが
こんなん結局最後はバランスのとれた食事ってオチになるんよ
やはり糖質制限は、大きな落とし穴があったんか
肉だけ食ってればいいとか、おかしいと思った
これでまた米が普通に食えるぜ・・・
>>745
当たり前なんだけどな
その上で、バランスのいい食事とは何って話で、現代の炭水化物摂取量がどうなん?ってのが知りたいわ
マウス実験も、現代の炭水化物摂取量を50として、
75,50,40,30,20,10,0
で調べてほしい
30ぐらいがベストな気がする <若い今>のうちに痩せたいんだから老化とか寿命とかは二の次
糖質でもなんでも摂りすぎれば悪いに決まってるが
日本人に摂りすぎの奴がかなり多いのは事実だと思う
少ないおかずで米をたくさん食って、高血圧の基準が160だった頃に中高年で過ごした老人が
平均寿命世界一だったわけで。
健康志向に目覚めた老人が参入してから、平均寿命が2位に転落したわけで。
>>753
妊娠すればちゃんと太るよ
最初からデブはそのままデブる 極端なことをやれば、何でも身体に悪いってだけのこと
>>752
しかもその老人は戦後の復興を支えて、親を支えて、子を育てて、孫を養っている。
芋と米の勝利だな。 昔は月にも行けたんだ。
windows10のポンコツをなんとかせいよ。
戦時中はコメも贅沢品でしょう。
甘いものなんて、もっと贅沢品。
イタリアに住んでいる叔母が日本の食事もお菓子も全体的に塩が足りなく糖質が多すぎるって言ってたな
なんだ食塩すくねえんじゃん
誰だよ日本人は塩分多いってほざいてたの
>>752
コメだけじゃなく、塩分も1日に15g〜20gは摂ってたなww
でっかいアルマイトの弁当箱に、梅干し入れた日の丸弁当。
おかずは塩サケ一切れか、塩サバ一切れ。あとは塩分ぎっしりのタクアン!!
これが寿命世界一ですよww
今の糖質制限、塩分制限がどんだけエビデンスあんのかね??ww
どうせ、被験対象はマウス、ラット、、、そして白人様だからなwww
どうみても、白人連中と大和民族では食事も腸管も栄養摂取も違うんだがwww サーチュイン遺伝子は、空腹の状態、つまり摂取カロリーが減ると活性化。
空腹だと長寿遺伝子が活性化する。
肉は老化を促進する。
>>762
何で戦時中に限定してんの?アホなの?馬鹿なの??ww
食糧難ってのは昭和18年位からしかない。
大体、明治以降だって、1868年から1943年まで食糧豊富な時代があるのに、
たった2年を取り上げて、75年間を無視するとか、炭水化物制限するとこれ位馬鹿になりますよという典型例を提示してんの、敢えて?ww 炭水化物が一番効率よく糖分摂取できるんだから
それを使わないなら体に負担かけながら不効率に
糖分摂取しなきゃならん。一時の食事制限ならいいが
それを常習化しちゃうと混ぜ物入れたガソリンで車を
走らせるようなもんだよな
今の日本人ってお菓子もがつがつ食うからなあ
欧米では大人の男性がチョコパフェを食べることはありえないそうだぞ
>>768
それもマウス実験だけなんだよなー。
人間相手にやると、チョンザップみてーになるんじゃね?w 要は栄養の摂取バランスを崩すことで痩せるって言う不健康ダイエットだからな
不健康になるのは当然だ
>>771
日本でも大人の男がチョコパフェはあり得ない 天然塩はミネラルも含んでいて、血圧も下げる作用がある。
今は精製塩がほとんど。
アメリカ人がインスリン量多くて糖尿になりにくいように、日本人も血圧上がりにくい人もいるでしょうね。遺伝的に血管丈夫だとか。
>>765
アルペンザルツおすすめ
岩塩だけどサラサラと出て来てかけやすい
青色の筒容器の奴は500円近くするが一度買えばかけるだけならかなり長持ちするよ >>4
>はい、嘘松
↑なんか最近、オタク系の奴って嘘松嘘松言うけど
嘘松ってなんだ?流行ってんの? 元々このままじゃ死ぬよって脅かされて始めるのだと思う
いいじゃん、好きにすればw
どうせチョンザップなんかに飛び付くのは
ディズニー好きのキチガイばっかだし
早く死んでくれた方が日本が正常化するw
>>1
>>778
そうだな、お前みたいな奴は鶴太郎みたいな死んでるのか生きてるのか分からんミイラ状態になるのが希望だもんなww
ヨガとか糖質制限とかの信者連中は「即身成仏」が理想なんだろ?w
顔とか身体見たら一発で分かるやんけw
骨と皮だけになって、脂っ気が全く無くて、皮膚が土気色になって、
それで「大丈夫?」と聞くと、本人は「大丈夫、いたって健康!」と答える、体を張ったギャグwww
誰がどうみても、健康でも大丈夫でもねえよwww どうせ底辺なのだから早死にできる方が色々と捗るだろ
健康診断の腹周り85センチてなんの根拠があるの?センチで本当の本質な中身は見れねーしどういうつもりなのざけんなよまじで?!
>>778
あ、済まん。皮肉だったな。
誤読したわ。 現在の80代くらいの人の糖分摂取量は確実に今より少ないよ。
ポテトチップスも清涼飲料水もそんなにないし。コンビニなんてなかった。
米も大盛り二杯とかない。若いときは米不足でなおさらなかった。
それと決定的に違うのは運動量。
曲の最初と最後(テーマ部)は良くて、真ん中(アドリブ)は全く頭に入らない
それが普通
マクドナルドのハンバーガーが糖質30~35グラムぐらい。
で、セットを頼むときはポテトはやめなさいという話し。
それをやると、一気に糖質量が80〜90に跳ね上がる。
チキンナゲットだと45〜50で収まる。
サラダだと40以下でおさまる。
ポテトだけだったセットメニューにこれらを増やしたマクドナルドはいきやすい。
これ前から言われてるだろw
脳への栄養素は炭水化物だけだよ
だから中性脂肪が多い人以外関係ないし
その栄養が絶たれるからどうなのかくらい考えたらわかるだろw
さすがマスゴミ脳の日本だわw
人間は哺乳類だから
肉ばっか食うのは
共食いに近いだろうな
>>775-776
今はスーパーにもドラッグにも海塩(伯方の塩とか)も売ってるよ。昔と違って少し高いだけ。
高い岩塩も試したが日本人は海塩が合ってる気がする。海洋民族だし魚中心だったから。
ま、岩塩も古代の海塩だけど。 肉のバカ食いが問題だなと思うのは栄養素の問題より。
消化するために胃腸や心臓に大きな負担をかけることが問題だと思われる。
特に糖尿病診断をされた人は血管が全身にわたって一定の毀損された状態にあるわけだから。
各臓器に余計な負担を与えることは大きなリスク要因でよろしくない。
まずは糖質を制限して血糖値を下げるのは重要だがその面への配慮も必要。
場合によっては初期段階からインシュリンを一定使うのも選択肢。
炭水化物はそういう面では効率がいい。しかし取りすぎるとそれはアウト。
その量が、血糖値スパイク防止という医学的観点から、今まで考えられていた量よりかなり少ないという話し。
効率がいいから量が少なくてすむという意味でもある。バカ食いすれば肉と同じことはおこるし。
血糖値も無駄に上げるというリスク要因が健常者にも加わる。
糖質=太る、糖尿になるってのは、糖の代謝が悪いせいだろう
米や小麦を精製してしまうと代謝に必要なビタミンB群が取れないし、
食物繊維が少なくて血糖値が急上昇する
白米や精製糖質を食いたいなら足りない栄養を補わないといけない
糖尿病患者の塩分制御は重要。なぜなら高血糖による血管毀損の影響で腎臓機能も低下している。
腎機能の低下がある人にとって塩分の過大摂取は大きなリスク要因。
よって、糖分は当然制限する必要があるし塩分も控える必要がある。
こういう状況を避けるために血糖値スパイク防止は健常者にも重要だということ。
>>796
玄米、圧力炊きな。
分づき米でもええよ。 比較忘れてるのは過多な食事との比較
そもそも糖質制限するやつは一般よりも多くのカロリーを摂取している可能性がある→だから太っている
糖質制限が悪いのはいいとして、カロリー過多との比較結果が知りたい
>>771
え?欧米男性の方が日本男性よりスイーツ好き多いよ
男だからパフェを食べないとか絶対ない
趣味でケーキやお菓子を作る男の人だっていっぱいいるくらいだよ
アイスやソフトクリーム系のお店におじさん達が嬉しそうな顔して並んでるし
レストランでもみんなデザートを楽しんでるじゃん >>801
脂質でとったカロリー過多は体に残らないでそのまま排出される。
体に残っていく作用とインシュリンの関係が深いと考えられている。
よって太らないためにはインシュリンを過剰に発生させないことが重要になる。
糖質オフをすればインシュリンが発生しないので脂質を取っただけでは太らない。
簡単に痩せる仕組みというのはこれを利用してやっている。
糖質制限の問題は過剰のカロリーよりもカロリー不足が問題になる。
ここで重要なのはそのカロリーをとるためにタンパク質すなわち肉だという話になる。
しかしタンパク質でそれを補うという考えなら、エネルギー源としては効率が悪くその量が膨大になる。
実質は不可能。これが肉のバカ食いの原因。
大きく見落としているのは脂質の摂取の仕方。脂質ベースで糖質制限は考える必要がある。
脂質はカロリー源として非常に有効であり消化の良い脂質をいかにうまく取るかというのが成功の要因。
ただし、脂質だけだと体にはのこらないので一定の糖質をとって備蓄をしておかないと飢餓状態に陥る。
タンパク質をエネルギー源に使うのは最後の手段。 全く摂らないのはダメだよ。思考や力が落ちるからね。俺はライス1日120gだよ。
知らず知らずに食物に炭水化物入ってるからな。肉沢山食ってるけど米減らすだけで身体締まってくるからな
山登りするときに持ち込む食材はチョコレートとバター。つまり砂糖と脂質。
タンパク質ではない。
より脂質の多い肉。魚介類のとりかたや、繊維質、ビタミン摂取に注意しないといけない。
糖質制限は簡単かというと間違いで、かなり注意事項が多い。
よって、厳しくやる場合は医学的なサポートがあったほうがいい。
基礎代謝の部分を炭水化物で補うくらいで続けるのが一番やりやすいやり方。
これはカロリー不足に陥らない量であるし、摂取過多にならない量でもある。
そしてこの摂取量なら血糖値スパイクもほぼ防止できる。
糖尿病患者の場合はインシュリンの助けなければそれができないし。
それぬきでより厳しくやるなら医学的サポートは必須。
糖質カットだけをするなら、同時にカロリー不足も発生していることが多く。
2ヶ月程度で10キロくらいは劇的に痩せる。ただしそれはそれ以上は続けない方がいい。
BMIに近づいたら一定の糖分は摂取した方がいい。老けて見えるとか元気がなさそうだというのは
基本的にカロリー不足による飢餓状態が発生している。そしてその飢餓状態になるとタンパク質をエネルギーに変える。
昔は筋肉つけるには炭水化物はとっても脂質は摂ったらダメって言われてたが今は違うからな。
脂質は食べても炭水化物減らせだからな。実際こっちのが結果出る
BMIというのは一定の脂質の備蓄を前提に作られた数値でその合理性がある。
BMIよりも太っている人の方が寿命が長いというデータもあるようだが、
そこに欠落しているなと思われるのは健康な人だけを調べたのかということ。
糖尿病での高リスク軍は痩せているのに糖尿病だというグループで彼らはBMIの数値は低い。
インシュリンが発生しない人は基本的に太らない。
よって単純にBMIは指標にはならないが、糖質コントロールをするときの指標には成る。
糖質をすこし多く食べたら太るという状況がいい。多く食べても太らない状況はカロリー不足の状況だといえる。
>>1
>>809
行き過ぎてる奴はそうだな
どんなものでもそうだけどw
>>806
正しいかどうかは分からんが、声の大きい方が正しそうに見える。
声が大きい、という理由だけで。
今だと、糖質制限厨な。
一方、昔ながらの米食と適度に塩分を取れというのは、
数千年の歴史がある。
日本列島に住んできて海産物と米を食いながら我々のご先祖様は今まで子孫を育ててきた。
それをたかだか、10年か20年前に欧米白人のいう事を真に受けて、全部捨て去るというのは
まさに現代の廃仏毀釈。
普通に常識のある人間ならどちらが正しいか直ぐに分かりそうなものだ。
一つは、1000万人規模の大和民族が日本列島の上で、数千年生き続けてきたという圧倒的なエビデンス。
もう一方は、白人様がやった数十匹のマウス相手の実験ww
あとは、どちらを選ぶかは自分で考えてくれww >>810
歴史があろうがなかろうが間違ってることは間違ってるんだよバカw >>662
その程度の運動じゃ足りない
>筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していた
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2418.html
今回の研究では、女性及び筋肉労働をしていない男性において、米飯摂取により糖尿病発症のリスクが上昇するという結果が得られました。
その理由として、白米は精白の過程で糖尿病に予防的に働く食物繊維やマグネシウムが失われることや、食後の血糖上昇の指標であるグリセミックインデックスが高いことが挙げられます。
筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していたことから、身体活動量が高い人では米飯摂取が多くてもエネルギーの消費と摂取のバランスが保たれていることが考えられます。
また、女性においては、米飯に雑穀を混ぜない人で糖尿病のリスクがさらに上昇していたことから、糖尿病予防には、日常の身体活動量を増やすとともに、雑穀を取り入れるなどの米飯摂取後の血糖上昇を抑えるような工夫も大切であると考えられます。 >>811
はい、これがまともな思考力を失った典型的な糖質制限厨の姿ですw
いやあ、皆さん。こうはなりたくありませんねえww >>810
日本列島で数千年コメを食って来た大和民族はタンパク質が足りないからチンチクリンだよね >>693
エビデンスがあるから食後高血糖は有害とされてる
http://med.skk-net.com/supplies/seibule/guidline.html
国際糖尿病連合は2007年に発表した「糖尿病における食後血糖値の管理のためのガイドライン」をその後のエビデンスの蓄積を受けて2011年に改訂し、発表しました。
今回,蓄積されたエビデンスを基にして、治療目標を「食後2時間血糖値を140mg/dL未満」から、「低血糖を起こさずに、食後1〜 2時間血糖値を160mg/dL未満」へ変更しました。
Q1. 食後高血糖は有害か。
[ エビデンスステートメント ]
食後高血糖および負荷後高血糖は、糖尿病患者において次の因子とは独立して関連している。
大血管疾患
網膜症
癌
高齢2型糖尿病患者の認知機能障害
頸動脈内膜中膜肥厚(Intima-Media Thickness:IMT)の進行
心筋血液量および心筋血流の減少
酸化ストレス、炎症、および内皮機能不全
[ 推奨 ]
食後高血糖は有害であり、対策を講じる必要がある。
食後高血糖が心血管疾患のリスクや心血管疾患の予後と強い関連を持つことが示されています。さらに食後高血糖は動脈硬化性疾患と関連があること、
また 網膜症、癌や認知症などの発症と関係していることも多く報告されています。このように食後高血糖が有害であること、そしてその対策の必要性が指摘されています。 >>813
数千年生きて来たから正解とか考える方がまともな思考力じゃないだろw
他にないから食べてただけって考えないのか >>811 個人差もあるから、完全に間違いになるはずないだろう。
人類は元々雑食だ。
「糖質断ち」ではないんだよ。糖質制限は。
許容範囲内で、自分にあわせてやってれば、それですぐ害悪になるはずないだろう。
そもそも一般メニューでの実行が殆どなので、主食を全部抜いても、
それでも十分に糖質が含まれた食事になっているというのに。 0もいけない100も超えちゃいけない
つまりパラメーターで数値が見えたら解決するんだよ
それが無理だから不具合が起きる
>>817
逆に歴史があるから正しいなどとは絶対に言えないな >>695
適切なカロリーであれば病気になってないとまだ理解できないのか?
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=57521&-lay=lay&-Find
この研究で行われた無作為比較試験では、腹部肥満を持つ男性38人を対象にして、高炭水化物食(脂質エネルギー比30%・糖質エネルギー比53%)
または高脂肪食(脂質エネルギー比73%・糖質エネルギー比10%。脂肪の半分は飽和脂肪)を12週間摂ってもらった。
そして心血管疾患の多くの鍵となる危険因子とともに、腹部・肝臓・心臓の脂肪量を正確に測定した。
飽和脂肪は、血液中で「悪玉コレステロール」を増やすことで心血管疾患を促進すると考えられてきた。
しかし、今回の研究は他の大部分の類似の研究と比較して、LDLコレステロールの有意な増加を見出すことはなかった。むしろ善玉コレステロールは、高度な高脂肪食においてのみ増加した。
「脂肪の質が良好であり、かつ総エネルギー摂取量がさほど高くない限り、ほとんどの健康的な人にとって飽和脂肪の摂取量が多くても問題ないであろうことを、これらの結果は示しています。
それは、健康的とさえいえるかもしれません」ニガルド医師は述べている。 バジルオリーブオイルは、
血糖値が上がるのを防いでくれるよ。
試しにご飯にかけてみ。 俺はやらないけど。
>>810
>一つは、1000万人規模の大和民族が日本列島の上で、数千年生き続けてきたという圧倒的なエビデンス。
wwwwwwwwwwwwwwwwww
なんのエビデンスなんだよw
エビデンス言いたいだけやろ!www >>816
本当に悪い食べ物なら、生存競争に負けて生き残れない。
これは、誰も反論できないエビデンス。
これに反論したければ、同じ数千年間実験しなければならん。
>>814
高身長でない事は、DNAや気候、植生すべてに関わる。
食事だけには帰結できない。
現代は偶々飽食の時代だが、普通ならば少しの栄養で生きていける事は
生存競争に有利に働く。
別に巨人族でないから、生存競争に不利という事にはならない。
生物の生存競争は、100m走やバスケではないのだw >>819 誰も絶対に正しいなんて言ってないぞ。
そりゃ一般人で極端なことを言う者はいるかもしれないが。
その分野の学位持ちや職責のある人物で、
わざわざ「絶対に正しい」なんて言ってる人間はいないよ。
個人差もあり、そして「強制ではない」という意味のことわりを入れている。 >>824
日本列島内でみんな同じもん食ってて生存競争とかとてつもないバカだなオマエw >>824
誰とどんな生存競争したんだよ?w
言ってみろ低脳www >>682
感覚ではない
普通のサラリーマンは高血糖になりやすい
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027022.php
おにぎり2個と野菜ジュースという食事は1食で糖質100g程度が含まれる。健常者を対象に、この通常食をとるグループ83人と、低糖質のブランパンやロールケーキなどのロカボ食をとるグループ90人に無作為に分け付け、食前・食後の血糖値の平均値を比較した。
通常食のグループでは食前89.2mg/dLから169.5mg/dLに上昇したが、ロカボ食のグループでは食前90.0mg/dLから119.3mg/dLに抑えられた。緩やかな糖質制限である「ロカボ」では有意に食後血糖値上昇を抑えられることが示された。
「40歳以上のビジネスパーソンを対象に血糖測定をすると、食後に血糖値が140mg/dL以上に上昇する例が非常に多い。健康診断は空腹時血糖値とHbA1cに限定される。食後の血糖値を測らないために、見逃されている高血糖は多いと考えられる」と、山田氏は指摘する。 >>825
俺は歴史があるから正しいと言ってるバカにバカだと言ってるだけだから >>819
いいや、長い期間を経て確かめられた実験事実を否定するには、それに相当する長い期間の新実験が必要となる。
>>823
馬鹿に付ける薬は無い、とはまさにこの事www
100万人以上の民族集団全体で数千年間に及ぶ社会実験程に、確かな実験はこの世に存在しない。
他の実験は全て「疑似実験」に過ぎない。
母集団の数も実験期間もまるで足りない。
馬鹿には理解できないのかもしれないがw >>830
だから、どんな実験なのか具体的に言ってみろっていってんだよド低脳!www
逃げてんじゃねえクズ >>826>>827
クロマニヨン人。 ちょっとは勉強しろよ、白痴www >>830
みんなコメ食ってたってののどこが実験なんだ??w
真面目に言ってるならアタマおかしいぞオマエwww >>1
>>831
ID:sEildURW0
↑
駄目だ、このキチガイはwww
糖質制限したから、こんな池沼になったのか?
それとも生まれ付き馬鹿だから糖質制限に騙される気になったのか??www
それは分からんが、正に救いようが無いwww >>832
クロマニヨン人と大和民族が生存競争してたとは初耳だがwww
オマエかなりの池沼だろwwwwwwwwwwww 一ヶ月入院して5kg痩せたのに帰ってきて2週間で9kg太った。バランスのいい食事が一番だ
>>834
クロマニヨン人と生存競争した日本人の方ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>834
クロマニヨン人とか言い出すやつの方が救いようのないバカだろwww 最近、一番笑えたレスだわクロマニヨン人wwwwwwwwwwww
炭水化物抜いてシワシワになる女性もいるけど体質だと思う
>>834
横槍スマンがどう読んでもお前が頭悪いぞ 結局、糖質食べ過ぎて糖尿病になった人は糖質制限→やがてインスリン注射で治療。
タンパク質食べ過ぎて慢性腎臓病の人はタンパク質制限→やがて人工透析。
って、ことになるんやな。
腹八分目の食事でバランスの良い食事してたら問題ない。
日本で喫煙者と炭水化物が好きな奴は底辺しかいないとデータが出ている
ラーメンライス食って食後にタバコ吸う奴は100%バカ
>>844
透析は糖尿だぜ。
肉食いすぎて透析なんてならねーよ >>844
しつこい
バランスの良い食事≠炭水化物60% マウスwwww
コレステロールの時のことをもう忘れたのかな?
流行に乗っかって恥かきたいのか
>>842 女性は、見た目の身体としては、脂肪分が寄与してる割合が高いので、
男性よりも、見た目シワシワ的になりやすいだろうね。
糖質制限の目的は、身体の脂肪分を減らして体重減少させるというのが主目的だったりするので、そうなりやすい。 >>845
分からないならとりあえず食後高血糖が悪いと知っておくだけでも健康になる >>814
中国人や朝鮮人は肉を食ってるくせに日本人以上にちんちくりんだな。
遺伝子に欠損があるんだろうが。 肉類は内臓の老化を進める。
タンパク質は腎臓にとり毒素だからね!
勿論、糖尿になればコントロール放置は血管ボロボロ、人工透析や失明や足切断に至る。
しかし全農の工作員はとてつもないバカばっかりだなw
>>844
タンパク質取り過ぎでの腎臓病は根拠がないのは証明されてる
アメリカでは制限取っ払ったぞ
問題があるのは先天的に病気なやつだけ
いい加減マウス実験は時代遅れなの理解しろ 体のことも食べ物のことも結局分かってるようで分かってないから、とりあえず30品目バランス良く食べましょう。
いい体を作りたいなら炭水化物をやや減らし、タンパク質を多めに食べましょう
そんなもの引き換えにするの承知でやってるんじゃないのダイエット
>>857
韓国人の平均身長は日本人より高い
女性とかも
芸能人で紅白出るな!の在日のあの人みたらわかるだろw >>854
タンパク質の摂り過ぎは慢性腎臓病になり、いずれクレアチニン値が高くなり透析だよ。
そんなの基本知識。 >>859
腎臓を悪くした人がタンパク質を摂るのはよくないがタンパク質を多く摂取して腎臓を悪くすることはない
体重1キロあたり4グラムのタンパク質を摂取させた実験があるが各種の数値は全て正常の範囲だった >>865
韓国人は北方系だからデカイのよ
中国人も東北はデカくて、南はずんぐりむっくり >>25
胸は胸にしかつかんが脂肪はなんなら内蔵まわりにもつく >>868
なるほどね
女性で身長が高すぎる人は注意している
在日で無い人も多いけど
一応チェック 低糖質で通常より長生きしたラットの実験あったよな?とっち信じりゃいいの
>>859
>肉類は内臓の老化を進める。
太るほど食べればそうかもな
とりあえずヴィーガン系の宗教観でないならエビデンスをどうぞ 慢性腎臓病の患者は日本に1330万人。
予備軍入れたらもっと多いかと。
痛風や糖尿同様腎臓病も、日本が豊かになったから出てきた病気だよねー。
アメリカ人と体形違うから比べても仕方ないわよ。
彼らの祖先とは食べるものが違うため遺伝的になりやすい病気も違う。
糖尿もそうだけど。
>>874
肉の方が消化が早くて
内臓に負担ないと思うがな >>875
逆だろ
糖質制限嫌いが
まともな理屈言えなくて
きーーーーーーーーー! >>876
アメリカ人より食後高血糖になりやすい日本人だからこそだろ
まさか高血糖が腎臓に悪いのも知らないとか? >>876
じゃネズミの方がよっぽど比べても仕方ないんじゃねえか?w 何事も適度ってものがあるからね
馬鹿が偏ってしまうんだよ
マウスなんかじゃなくてお好み焼きおかずにご飯たべる大阪人で実験すればいいのに
>>885
その適度に糖質要らなかったわって話だぞ
糖質制限は >>883
蛋白質ばかり気にして高血糖で腎臓が死ぬのも知らないくせに連投してるアンチ糖質制限の人 炭水化物はゆっくり消化するし腸の長い日本人には合ってる
肉は腸が長いせいでお腹に留まり過ぎて腐って負担でかいんだよな
>>881 それ、美味しいだろうね。
血糖値スパイクで、脳内に麻薬みたいな快感物質が出るんだよ。
糖尿にもならず何も問題ないなら、そういう食事ばかりしていたいよ。
>>889
>肉は腸が長いせいでお腹に留まり過ぎて腐って負担でかい
何言ってんのかさっぱり なんかみんな答えのない話を延々としてる気がする
これを言うと元も子もないが
人体なんてよく分からねーってのが実態だし
>>534 >>550
でも人類が炭水化物を摂取するようになって
人口が爆発的に増えて長寿になったんじゃない?
体は適応してるよ
摂り過ぎはよくないかもしれないけど
悪と決めつけて拒絶するのはもっと害がありそう なんか未だにインスリンが太る原因とか言ってるのがいるな
タンパク質でも脂肪でも食えばインスリンでるんだぞ
糖質を減らしてタンパク質と脂肪を摂取してもインスリンの分泌は変わらないんたが
そもそもインスリンはタンパクの同化にも関与してる
やっぱり適度な食事と運動なんだよね
守るのは中々つらいけどそれを守ればいいって話なんだよなぁ
>>1
そういや、炭水化物抜きダイエット推進の医師たちはみんな短命だよな 糖質制限って短期間には効果あるけどリバウンドするからな
しかも脳に糖が不足しててイライラしてる人が多い
>>892
高血糖が悪いのは分かってるわけだから炭水化物60%の常識を疑うだけでも大事 色々実験してみれば良いですよ。
ライスの上にカレーをかけるのか、
それともカレーの上にライスを盛るのか、とか。
2007年に行なわれたWHOの調査では、「たんぱく質の過剰な摂取は慢性腎臓病や糖尿病性腎症を悪化させる」ことが報告されている。
>>893 だから、糖質を拒絶してる人なんか、極く僅かしかいないよ。
そんな糖質拒絶をやろうにも、日常生活的に、普通のメニューでやってると不可能なんだよ。
食べ物に異常に神経質で、それをずっと続ける忍耐力のある人。
そして最初に、「糖質拒否こそが正しくて、他は全て間違ってる」と思い込まなくてはならない。
そんな人物は、万人に一人かそれ以下だろうね。
茶碗半分どころか、主食を全部抜いて、副食のみにしても、普通のおかずメニューでやれば、
一日糖質100g摂取くらいはすぐになるから。 >>902
そこのキーワードは「悪化」だな
もともと悪い人に対してだろ >>892
答え
糖質制限が体に合う人はやればいい
米食いたい奴は食えばいい
これだけなんだけど
納得いかない人が…… そりゃわざと早死にするような献立を「糖質制限食」ってネーミングすればそういう結果になるよな
ただの詐欺じゃん
焼肉行った時の食べ方で育ちが分かる
デブや貧乏は肉と一緒に白飯ををかきこむ
スリムやエリートは肉と一緒に飯を食べない
>>900
ご飯の上に溶き卵をかけるのか
卵を溶いてそこにご飯をぶち込むか
こうですね? >>72
ういろうって砂糖が入ってるだろ
血糖値あがらないか? >>889
日本人の腸が長いとか古臭いデマ信じてるやついまだにいるのか。。 >>893
それは穀物の生産によって安定して食料が手に入るようになったということで、炭水化物が食料として最適かとは関係ない 509名無しさん@1周年2018/03/20(火) 09:52:41.56ID:v6sj428v0
記事をよく読むと差は3%以下なんだな
騒ぎすぎじゃね?
ナマポの人はスーパーの肉をたくさん買うイメージあるわ
↑ナマポは勝ち組だから
ギリもらえない程度が一番苦しい
>>902
というかすでに腎臓が死にかかってる人への報告だな
逆に言えば健康な腎臓の人には関係ない >>909 一般家庭の献立メニューなどを想定すれば、
週間単位くらいでみての平均だと、一日100g摂取くらいになっておかしくなさそうだけどね。
そりゃ副食についても、糖質制限で気を付けたメニューにすれば、100gは割と楽に切れるけどね。 528名無しさん@1周年2018/03/20(火) 09:55:25.81ID:XjNZJ0/L0
底辺は調理すらしない
出来合いのものばかり食べる
↑安アパートのキッチンって設備が貧弱だから
コンロ一台・配膳台なしとかな
食べすぎは兎も角
当たり前やん。単純な栄養素の量の違いで寿命が伸びてるんだから
まあどうでもいいんじゃね?肉が好きなら肉食ってるだけでもいい。はじめ人間はマンモスの肉だけ食ってたんだろうし。
好きなもん食って生きて、死ぬ。これ人間の極意だ。
>>910
糖尿病にならなくても食後高血糖の日本人は少なくないと何度貼らせる
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027022.php
おにぎり2個と野菜ジュースという食事は1食で糖質100g程度が含まれる。健常者を対象に、この通常食をとるグループ83人と、低糖質のブランパンやロールケーキなどのロカボ食をとるグループ90人に無作為に分け付け、食前・食後の血糖値の平均値を比較した。
通常食のグループでは食前89.2mg/dLから169.5mg/dLに上昇したが、ロカボ食のグループでは食前90.0mg/dLから119.3mg/dLに抑えられた。緩やかな糖質制限である「ロカボ」では有意に食後血糖値上昇を抑えられることが示された。
「40歳以上のビジネスパーソンを対象に血糖測定をすると、食後に血糖値が140mg/dL以上に上昇する例が非常に多い。健康診断は空腹時血糖値とHbA1cに限定される。食後の血糖値を測らないために、見逃されている高血糖は多いと考えられる」と、山田氏は指摘する。 >>920
米があるから
おかずが甘じょっぱくなる
肉・乳製品・卵・野菜(根菜除く)
これだと糖質なんかしれてる
一番多いのは調味料 なんだか従来の農政を維持するために食生活を捻じ曲げようとしてる感がある
農政をこそ変えるべきなのに
>>899
>>906
という俺は軽度の糖質制限厨だけどな
でもこれはスタイルのためで、健康、寿命は考えてないわ 土曜からダウン気味で、月見うどんとご飯とバナナしか食べてないわ。
他にも回復メニューあったら教えてくり。
あ。葛湯がいいらしいな。
>>928
スタイルのためにやって健康になれるなら最高やん >>916
最適かどうかはともかく数多の文明を支えてきたのは穀物の安定生産
文明化された人々はそれだけのエネルギーを消費する活動をした訳だ
糖質はそれだけすぐにエネルギーとして活用できるし蓄えることも可能だということ
これは揺るぎない事実
まあ現代はデスクワークに就く者が多いため過剰摂取になっている
というのも事実だし
茶碗飯半分や茶碗飯抜きでも平気じゃねってのも個人差あれど概ね正しい >>918
膵臓悪い→糖質制限・・・糖尿になる前に糖質制限しよう!
腎臓悪い→タンパク質制限・・・腎臓が悪くなる前にタンパク質制限しよう!
同じ事じゃん。
日本には慢性予備軍含めると2000万人以上いるかもって言われてる。
透析の半数は糖尿からだけど・・・ >>926 揚げ物なんかも美味しいし、手軽なので、一般メニューに含まれやすいよ。
素揚げにすればよいのだが、素揚げが一般献立メニューに入ってる家庭は少ない。
素揚げは外食でも、市販惣菜でも、稀にしか見ない。
カレーやシチューでも、一般的には市販のルーを使用することが多く、
印度的に各家庭で香辛料調合から作ったりはしないので、そのものに糖質が含まれる。
ジャガイモを入れるというレシピを、田舎臭いとして排除できる家庭は少ないので、
それに更に糖質が加わることになる。ニンジンも糖質は多めだね。
そういうメニューが多く含まれてるというのが、一般家庭のメニューだよ。 太ったら控える
痩せたら増やす
ドッグフードみたいに同じもの食い続ける訳じゃないからな
でも35越えたら炭水化物食う量を減らした方がいいよ
もう若くないんだよ
インスリンの出は個人差ある。
食べ過ぎて膵臓疲労するほど糖質摂るなってことだわ。
>>927
下手に変えようとすれば外資が入り込んでスーパーの店頭が輸入食品だらけになるだけ。 >>935
いや全然違うぞ
腎臓が悪くなると必要な栄養まで制限しなきゃならない
カリウムもタンパク質も駄目になる
で腎臓が壊れる原因て糖尿だったり感染だったりする。
水分不足や過剰な運動とかな
タンパク質の過剰な摂取で腎臓が壊れるなんて大食いチャンピオンレベル。 馬鹿だから太るんだよ。
脳はいちばんエネルギーを使う臓器だ。
太りたくなかったらもっと考えて生きろ。
>>249
炭水化物以前の問題で、今みたいに肉魚を大量に食べてないしスナックや加工食品がなかったからだと思うけど。 >>936
ジャガイモは根っ子じゃないから置いとくとして
根菜が糖質を多く含むからと言って排除するのもどうかと思うけどね
根菜は根菜なりにビタミン・ミネラル・酵素を含んでるから悪じゃない
調理法や調味料で糖分・塩分増やすのが良くないだけだろう
そこら辺食品メーカーはどう考えてんだろうね >>948
平均寿命の話出してくる奴は
馬鹿だからほっといていいよ
乳幼児の死亡率改善が一番大事
そんなことも分からない馬鹿 >>325
どうでもいいからさっさと死ねってことだ屑野郎 >>935
俺はクレアチン値が高いが医者に肉を食うなとか減らせとか言われた事無いぞ
あんまりガセネタは言わない方がいい データと結論は正しいのかもしれんが、JAがらみの記事ってことで信用度が落ちるのだよなあ
チキンラーメン食ったあとにカレー食ったら腹一杯になった。ちょっと食い過ぎた!
>>932
スタイル良くしようするにしても滅茶苦茶な痩身法(典型例が訳のわからんダイエット)が
数多生み出されて挑戦しては失敗しての繰り返しだからなあ
まあ結果的に健康にもなりましたってのはそれはそれで良いかも知れないけど
筋肉付けて余分な脂肪を絞る筋トレ重視(もちろん負荷は段階的に)の痩身法で
「体重減らねえ」というワカランチンを何とかしなきゃならん
俺は思春期に30分以上かけて山越えてガッコに通ってたから
燃費の悪い体質になったけど
>>948
んだね
不自然なぐらい長生きできるようになったから様々な疾病罹患率が高くなりあーだこーだ
んで健康寿命をどたらこたら……(結果が出るのはン十年先) 男って独り身だと外食でも自炊でも基本ガッツリ飯ばかり食べるイメージ
やっぱり独身男は早死になのかもしれないw
他の国と比べてクッソ高い肉類、クッソ高い癌罹患率と糖尿病、その対価に守られる米利権
そこを認識し俯瞰してみると
富裕層は普段から良い食材で低糖食だから癌にも糖尿にもならず痩せている
貧困層は加工品と炭水化物ばかり食べてるから太っていて肌艶も悪い
とりあえず外見の悪さは弱みになるからスタートラインにまずは立つこと
難消化性デキストリンと糖質制限で痩せてから運動栄養休息の向上を考えればよろし
白いもの、白米、白パン、白砂糖を食べないってだけでも十分効果あるし
白米がヤバいなんてのは江戸わずらいからの常識だろうに
冬眠して君達に遭遇する気にもなれない。
慣れないなら、殺すがよういが先に殺す。
>>947
ほんといろんな食材それぞれ栄養素や体によい役割があるのにね
糖質制限厨はバカの一つ覚えで栄養を考えてる感じがするw 糖質ダイエットは死亡事故も多いし学校でもきちんと指導してやらないとな
>>951
慢性腎臓病だね。成人の8人に1人がそう。
進行しないように食事に気をつけてね。
クレアチン値いくつ? >>961
まあ極端でなければ糖質摂取量を減らすのは
現代生活と現代食では理にかなってるんだけどね
もちろん日中体や脳をどれだけ使ってるかという個人差もある前提だけど
ただ根菜まで目の敵にするのは間違ってる
大根様や自然薯様は神 >>964
無知なお前に俺のクレアチン値話してどうなる 腎臓はザルのようになっていて、労わらなきゃ、いずれ詰まってしまうんやで。
>>968
あーだから認めたくないのか。。。
知恵袋でも、クレアチニン値1超えた辺りから、相談あるね。 >>972
クレアチン値高いと認めてるが?
医者はたんぱく質減らせとは言わないって話だけど
馬鹿晒すのも程々にね 塩分とタンパク質に気をつけてね。
2超えたら悪くなるスピード上がるから。
ID:59oJJQm10の書き込み見てると糖質制限否定する奴はキチガイとしか思えないな
これも作戦か?
>>973
栄養指導は悪くなった頃だよ。
今から気を付けて維持しないと。
ネットで勉強しなはれ。 >>935
同じなら腎臓が悪い人は蛋白質に気をつけろと言い直せ
健康な人全般に拡大して蛋白質過剰を煽るな 645年 浪速
710年 奈良
794年 京都
で遷都してるんだろ。
この500年前が九州って無理があるんじゃね
途中の大都会あたりに宮殿ないとおかしいわ
まあ常識的に考えろよ
白米を食べることは茶碗一杯の砂糖を食べてるようなもんだぞ
糖尿一直線の愚かな行為だ
白いご飯を食べたいならお茶碗4分の1以下の量に減らしたほうがよい
世界に目を向けると日本の米のような主食の概念は無い
中国でも御飯はおかずの一つ
どうせ事故って死ぬか、認知で分からんよーになるから、あんま気にすんな
>>956
>まあ結果的に健康にもなりましたってのはそれはそれで良いかも知れないけど
かもではなくてもちろん良い
腹八分と運動で痩せるのが理想だが不調を体感しないと実践できないのが現実だから仕方ない 炭水化物は貧者が腹を満たす為の食べ物だからな
だからナマポの肥満率は高い
ちなみにデブで炭水化物を食べない奴はいない
なんでも過ぎたるは及ばざるが如しってことだろ
適度に食って適度に運動してれば良いってだけだろ
それがむずかしいんだけど
>>986
適度なんだから体にいいよね
体にいいのが適度なんだから
当たり前だね! >>974
2まで放置するのは馬鹿すぎ
そんな馬鹿対象の蛋白質制限を一般化させるな馬鹿 >>927
この手の馬鹿が一番困る
食糧安全保障は国家の根幹なのに
小学校から売国教育やってるから、この手の馬鹿が量産されるんだな
日教組死ね! >>980
そのご飯減らした分を野菜や肉魚で補ってお腹を満たすの?
すごい出費がかさむでしょう? >>994
政府がTPP!TPP!なのに何言ってんの? >>993
全然糖尿病じゃないのに食後高血糖になってる
>>991
>27歳,BMI 19.4.HbA1c 4.9 %,GA 16.3 %,1,5-AG 16.7 μg/mlと, 平均血糖値の指標はすべて正常範囲である. いや
おれも炭水化物を食べないようにして
10キロ以上痩せたけど
その分なにか他を食べて補うじゃなく
胃が小さくなるっていうか食欲もそこまででなくなる
炭水化物ばっか、しかも早食いしてるとすぐ腹へるだろ?
lud20221110015737ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521438459/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★8 YouTube動画>12本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
・【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告
・【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★2
・【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★5
・【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★7
・【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★9
・【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★3
・【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★6
・【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★4
・【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する
・【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する★4
・【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する★4
・【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する★2
・【国立】東北大学会計大学院5
・【話題】 東北大学大学院教授 「人の悪口を言う人は死亡リスクが高い」 [影のたけし軍団★]
・【参院選】 若年の投票率1%減ると1人7万8000円損の試算も 東北大学大学院経済学研究科の吉田浩教授のグループ
・低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ15
・【医療】炭水化物を食べない「糖質制限ダイエット」のリスク
・低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ38 [無断転載禁止]
・【研究】ダイエット、脂肪も低炭水化物も大差なし 糖質制限も脂質制限も似たり寄ったりとの研究論文 米国
・【ダイエット】極端な糖質制限、寿命に影響か=動物実験が示唆−東北大
・最強!☆糖質制限・低炭水化物でアトピー完治☆
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ61★★
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ57★★
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ69★★
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ109★★
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ126★★
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ110★★
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ111★★
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ105★★ [無断転載禁止]
・[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★ [無断転載禁止]
・【糖質制限】低糖質なレシピ 2【ダイエット】
・【研究】「糖質制限」で寿命2割縮む 東北大が発表
・【研究】「糖質制限」で寿命2割縮む 東北大が発表★2
・【研究】「糖質制限」で寿命2割縮む 東北大が発表★3
・【ダイエット】女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1.3倍に
・マジで糖質制限しようと思うんだけどやってるやついる?ガチでダイエット詳しいやつきて!
・【ダイエット】女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1.3倍に★3
・【ダイエット】女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1.3倍に★4
・昨年大流行りした「糖質制限ダイエット」廃れる、一体どこの業界が流行らせたのか [無断転載禁止]
・【話題】「糖質制限ダイエット」の第一人者が急逝 「因果関係はないのか?」とネットで話題に
・【女性セブン】「1か月で8kg痩せた」肉を好きなだけ食べてやせる糖質制限ダイエットで死亡率上昇
・【話題】「糖質制限ダイエット」の第一人者が急逝 「因果関係はないのか?」とネットで話題に★3
・【話題】「糖質制限ダイエット」の第一人者が急逝 「因果関係はないのか?」とネットで話題に★2
・【朗報】糖質制限ダイエットで痩せた人のビフォーアフターが話題。これでもまだ糖質制限しないの?
・【野球】巨人・岡本 炭水化物抜きダイエット 104キロからキャンプまでに90キロ台へ
・【ゆいP】30キロ減量成功した方法を明かす 炭水化物、脂質、糖質を抜き「お刺身3パック。中トロはダメ」 [muffin★]
・【ゆいP】30キロ減量成功した方法を明かす 炭水化物、脂質、糖質を抜き「お刺身3パック。中トロはダメ」★2 [muffin★]
・【ネコの腎臓病治療】 「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー [朝一から閉店までφ★]
・【宇宙】隕石から核酸の材料となる糖を初めて検出 生命誕生の材料に使われた可能性 東北大学
・東京大学京都大学大阪大学北海道大学←わかる、九州大学東北大学←まあわかる、名古屋大学← [無断転載禁止]
・加齢した父親の精子、子どもの神経発達障害に影響/東北大学 ★2 [チミル★]
・【考古学】4万年前のヨーロッパ最古の投射具(弓の原型)の証拠 東北大学らが国際研究で発見
・【知能指数】男児の臍帯血中鉛濃度、高いほど知能指数が低い傾向 東北大学 [しじみ★]
・【宮城】84歳の男が運転する車、右折しきれず?薬局に突っ込む 3人重軽傷…仙台市の東北大学病院前
・【最新版世界大学ランキング日本版】1位京都大学、2位東京大学、3位東北大学 私大は早稲田と慶應が順位を下げる
・【東北大学】スーパーコンピューティングシステムの愛称を募集!賞金5万円(税込) 3月7日締め切り
・【技術】東北大学などの研究チームが深刻な故障に即座に対応できるクモヒトデ型ロボットの開発に成功
・【最新版世界大学ランキング日本版】1位京都大学、2位東京大学、3位東北大学 私大は早稲田と慶應が順位を下げる★2
・若者が感染拡大のもと?押谷仁(東北大学教授)「若年層で感染が大きく広がっているエビデンスはないが、そうでないと説明がつかない」★2
・【話題】東北大学理学部・研究科の研究者紹介のセンスが凄い「ブラックホールエクスプローラー」「数論のファンタジスタ」
・若者が感染拡大のもと?押谷仁(東北大学教授)「若年層で感染が大きく広がっているエビデンスはないが、そうでないと説明がつかない」
・【社会】回転寿司「シャリ残す」女性が増殖中 「糖質制限中だから」は許されるのか?★8
・【社会】回転寿司「シャリ残す」女性が増殖中 「糖質制限中だから」は許されるのか?★5
・【糖質制限】「ステーキ宮」2キロ食べる猛者も出現! 「ステーキ食べ放題」が11日間限定で138店舗で実施!!
17:38:08 up 15 days, 4:02, 0 users, load average: 10.25, 8.62, 8.21
in 0.37492704391479 sec
@0.37492704391479@0b7 on 122707
|