◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】働き方法案 閣議決定 「高度プロフェッショナル制度(残業代ゼロ制度)」の創設などを柱 YouTube動画>12本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523009317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1RITZ Party ★
2018/04/06(金) 19:08:37.68ID:CAP_USER9
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201804/CK2018040602000268.html

 政府は六日午前の閣議で、残業時間の罰則付き上限規制の導入や、高収入の一部専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度(残業代ゼロ制度)」の創設などを柱とする「働き方」関連法案を決定した。同日中に国会提出する。加藤勝信厚生労働相は閣議後の記者会見で、今国会中の成立を目指すことを表明した。野党は残業代ゼロ制度に反対しており、後半国会で最大の与野党対決法案となる。 

 労働基準法や労働契約法、雇用対策法など計八本の改正案を一括法案として提出する。政府は当初、実際に働いた時間にかかわらず、あらかじめ労使で決めた時間を働いたとみなす裁量労働制の適用拡大も盛り込む方針だった。ところが、策定の根拠となった厚労省の調査データに相次いで不備が見つかり、全面的に削除した。

 残業時間規制は、一九四七年に労基法が制定されて以来、初めて罰則付きで上限(年七百二十時間)を設ける。違反した企業や人事担当者らには、六月以下の懲役または三十万円以下の罰金を科す。繁忙期で月百時間未満、二〜六カ月で平均八十時間以内の残業を認めており、「過労死ラインを容認することになり不十分」との批判がある。

 残業代ゼロ制度は、年収千七十五万円以上で、金融ディーラーや経営コンサルタントなどの職種を対象に労働時間規制を撤廃。導入には本人の同意が必要で、適用されれば残業代や深夜・休日の割増賃金が一切支払われなくなる。政府は柔軟で効率的な働き方につながると説明するが、労働組合などは「長時間労働を助長する」と反発している。

 正社員と非正規社員の間で賞与や手当、福利厚生などで不合理な差別を禁止する「同一労働同一賃金」も盛り込まれた。有期社員やパート、アルバイト、派遣社員の待遇改善が期待されるが、具体的な内容は法案成立後に議論されるガイドライン(指針)に委ねられる部分が多い。
2名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:09:21.94ID:jlRzRAN60
>>1


安倍の労働者奴隷化 法案きたー!


https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180404-42019938-litera
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180330-00165153-diamond-bus_all

↑  嘘つき安倍と財務省の犯行!  佐川の偽証確定!



@YouTube



@YouTube



↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 財務省は被害者


安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース.


自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


http://2chb.net/r/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。
3名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:09:29.74ID:mq81EzSR0
スーパー定時
4名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:09:58.09ID:G85PgGQA0
ブラック企業推進法案
5名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:10:09.90ID:+oIjgYEQ0
対象外の奴らは文句言うな
6名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:10:36.66ID:ZPlIQTZP0
数年以内に適用される奴が広まるわけだな
派遣のように
7名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:12:33.14ID:9NQQ1SUZ0
◎輪廻転生 魂(量子もつれ)の数

輪廻転生に必要な魂の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数が必要
人間18±、動物6±(魚3±)、虫や植物1±大概は零物
界隈の魂が飽和状態になると虫や植物に転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などとも関連している

生物が安らかに永逝すると魂は拡散され
流浪する別の魂と繋がり転生する
しかし、即死すると魂は拡散できずとどまる
即死時の観念が魂のメモリーに反覆され他の魂と流転し難くなる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死なので想像を絶する阿鼻叫喚】

魂との次元が特異点しているために
目視では丸く又は光りのぼかしの様にしか見ることができない
同一個体の魂が12以上滞留していると霊体になりやすくなる
亡くなり時の衣装を魂が記憶しているため朧げの衣装を纏う
裸で亡くなれば裸の可能性増す

魂1つでも脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
いずれは前述の18(人間)の魂は脳が無い虫や植物などへ転生し
メモリーは失われ輪廻が絶たれる
人間型レプティリアンにより魂の科学的解釈が発表され
一神教は廃れるでしょう(これが、ファティマ第三の預言です)
8名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:13:36.01ID:Du9SWu1q0
どさくさ紛れにこっそりとぶち込んでた裁量労働の拡大法案はどうなった?流石に捏造データだったから引っ込めた?
恐らく本命はあっちだよね
9名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:13:42.27ID:gf3i+hRT0
電通で自殺した社員の働き方じゃん
10名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:14:03.61ID:+oIjgYEQ0
>>6
広がりそうになってから文句言えよ、対象外君
11名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:15:24.23ID:gf3i+hRT0
まさにブラック企業のための法案
12名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:17:07.36ID:FBHAmKUL0
>年七百二十時間

4か月で超える
13名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:17:47.81ID:DTDO/BM00
>>11
君は対象外だと思うよ
働いている人限定だし
14名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:17:51.28ID:+oIjgYEQ0
>>11
社員に年収千七十五万円出すブラック企業ってのを紹介してくれないか?w
15名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:19:13.57ID:Qcf87NaX0
アベノ暗黒時代
16名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:20:16.00ID:PeZinw3b0
●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、科学技術研究費カット、少子化、高齢化、
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化 )
17名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:20:34.93ID:DKT8LY+g0
基礎情報:ドイツ(2013年)
4. 賃金・労働時間・解雇法制
http://www.jil.go.jp/foreign/basic_information/germany/2013/deu-4.html

法定労働時間:平日1日8時間を越えてはならない(休憩を除いた時間)

罰則:法定労働時間を超えて労働させた場合、15,000ユーロ以下の過料。さらに、当該行為を (1) 故意によって行い、それによって労働者の健康又は労働能力に危険を及ぼした場合、又は
(2) 執拗に繰り返すことにより行った場合は、1年以下の自由刑又は罰金刑。
過失で健康を脅かした場合、6か月の自由刑又は罰金。
18名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:21:22.59ID:PeZinw3b0
●日本にせまる危機 滅びまであと2年

■各国の成長率ランキング  
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。
【社会】働き方法案 閣議決定 「高度プロフェッショナル制度(残業代ゼロ制度)」の創設などを柱 	YouTube動画>12本 ->画像>2枚

■カタールは1968%成長で1位 中国は1440%成長 日本はマイナス20%世界最悪 
世界196カ国の中ででビリ! 先進国の中でも当然の断トツのビリ!!!

■デフレが続いているのに緊縮財政、消費税増税、インフラ投資を削減したため。
日本は今後も緊縮増税、インフラ投資しないので世界で日本だけが衰退

■国の借金1000兆円といわれるが財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい(借金もあるが資産もある=バランスシート)
×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)(政府が国民からお金を借りている)
日本国民が政府にお金を貸している、日本国民が1000兆の資産(債権)を持っているということ


■GDP=国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!(★資本主義の本質)
誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない。
民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている ←★中国なんかその典型
(政府が借金してインフラや科学技術に投資→景気上昇、所得増加、税収増、企業が借金し設備投資と好循環)


■危機1 2019年 消費税10%増税による消費の冷え込み デフレ化
         10000円の買い物で1000円の消費税 計算しやすいのでインパクト大!
         今までを超えた強烈な消費抑制効果が起きる
     
■危機2 2019年 残業を規制する働き方改革  残業禁止で給料が減る。
         日本人の給与所得がトータルで5〜8兆円も縮小と試算。
         消費税を2〜3%程度上昇させる程のインパクト!

■危機3 原発停止  数兆円分の石油などを毎年海外から買っている→消費税1%分ぐらいに相当

■危機4 2020年  オリンピック特需が終わる!

今、日本のデフレをストップさせるために早急に行わなければならないこと
プライマリーバランス(基礎的財政収支。家計のように収入と支出を均衡させる方法←★諸悪の根源)の撤廃、
消費税をやめる、数十兆円規模の補正予算、減税、など
金を遣えない民間の代わりに国が積極的にどんどん金を遣い景気を底上げすること。
日本は今、悪手を打ち続ける財務省のせいで滅びの瀬戸際!

■自由民主党本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
[TEL]03-3581-6211(代)[FAX]03-5511-8855(ふれあいFAX)
■首相官邸ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
■自民党への意見
https://ssl.jimin.jp/m/contacts/?_ga=2.223707160.2040067125.1496055312-1808974733.1496055312
■財務省  
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿 平成30年2月26日現在
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/meibo300226.pdf
■財務省主計局次長・神田眞人
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsuryoku/iken/contents/post-488.php
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/17430
19名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:21:35.12ID:ZQC/I3OC0
>>1
導入には本人の同意が必要・・・
20憂国の記者
2018/04/06(金) 19:23:30.51ID:1T9eJd0S0
低い方に合わせる同一労働同一賃金wwwwwwwwwww

お前ら本当にバカw
21名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:24:52.97ID:pseVEvPK0
30マソなら軽いもんやww
22名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:24:53.55ID:iVJGyLzr0
考え方を変えればいいんだよ
日本人が働きすぎなのではない
欧米人が働かなすぎなのだと
ー昭和に戻るだけだしええやんw
23名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:25:26.89ID:DKT8LY+g0
人が健康的に働けるのは週39時間まで
https://gigazine.net/news/20180119-work-39-hours-week/

オーストラリア国立大学の研究によって、人々が健康的に働けるのは週39時間が限界であると示されています。過労は日本だけではなく世界的に問題になっており、近年の科学研究によって、労働時間を削減することが重要であるという証拠の数々が示されています。
24名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:27:26.75ID:3ev9KP+40
>>1
それにしてもすげえよな・・・
過労死で死んだ人を発端にして
更に過労死する人が増えそうな法案通そうとすんだからw
もうさあ
日本人虐殺したいとしか思えんわ
このバカ安倍は
25名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:28:30.99ID:5403QmLW0
まーた日本人に嫌がらせする法案通すのかクソ朝鮮政権は
26名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:30:08.71ID:3ev9KP+40
>>1
んで
残業代0円法を通した結果、また税収が下がって
その補填のために消費税を増税するところまで
もう計画通りなんだろw
バカは死んでも治らない
安倍は晋でも治らないw
27名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:30:16.63ID:GGiv60KM0
まず、政治家下げようよ
28名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:30:24.80ID:BL6zDoWz0
馬鹿はこれで残業代払わなくなってウハウハだわーって思ってるんだろうけど
定時になったら帰るようになるだけだから売り上げ下がって景気も停滞して日本沈没
29名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:30:53.23ID:+oIjgYEQ0
残業させすぎた企業の責任者は逮捕します
イヤなら年収1075万渡してください

↑これに文句言ってるのはどういう奴らなんだ?w
30名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:32:39.27ID:fuSX7dQl0
財務省は内側からフランス人権ロッジコミンテルンジャコバン極左山岳党の生き残りエイリアンのような内側からその国の国民を民族浄化し槍宇宙円盤艦隊で人体実験や
埒拉致誘拐や麻薬実験軍事実験天候実験や
故意に自国の戦闘軍団を死地に追いやって殲滅させるような民族浄化人口削減のための
トロイの木馬のような秘密侵略寄生虫のような組織
31名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:34:27.90ID:Iraxt6Bt0
ゲリゾウイミン党は最悪だな
32名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:35:36.72ID:3E/m0QFv0
【政治】塩崎厚労相が経済人集めた会合で残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430206811/
.
33名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:35:45.18ID:twBz54Ru0
数年後には能力ない人にまで拡大されて更に奴隷労働がひどくなりそう
34名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:37:23.00ID:icfOx53i0
小さく生んで大きく育てるってやつだな
終わりの始まり
35名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:38:27.53ID:EwG0cJwi0
インフレで物価倍にすればあら不思議。
来るか。
36名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:39:03.85ID:V6bf4rRc0
これ他人事と思うだろ
政府はどんどん物価上げて貨幣価値下げて給与上げて行くからな
37名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:39:34.01ID:twBz54Ru0
労働派遣法が初めは・・・・・・・
今では全て派遣が認められるじゃん。これも似たようなもんだと思うけどな
38名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:40:03.01ID:oMS8/c5s0
これホント助かる
急いで!!
39名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:42:45.50ID:U8+hX2wY0
結果もださない公務員に残業代払うのアホらしいから
せめてこの法案は公務員限定にしろや
40名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:45:35.49ID:LrAwrIiKO
間違いなく仕事と家庭は両立しないからますます少子化が進む
41名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:45:56.45ID:BL6zDoWz0
3年後の高度プロフェッショナル例
・コンビニバイト
・すき家ワンオペ店員
・空き缶拾い
42名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:46:05.38ID:twBz54Ru0
天然資源がない分を労働資源を作り出さないと国が苦しいのはわかるけどなあ
43名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:46:25.33ID:1k2BZRef0
やばいよやばいよやばいよ

年収1300万以上もらってる大阪の給食のおばちゃんや
道路整備の爺の残業代がカットされるよ!
44名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:46:57.72ID:N/xpOME80
>>1

それよりも、フリーランス対策ってどうするの?

高度プロフェッショナル制度というなら
完全出来高制で業務委託って名目で
時給にして数百円にも満たない報酬で業務させている企業を取り締まるべきでは?

ぶっちゃけ時間制にすべき

与えられた時間内の出来ないなら
業務委託をしなければいいわけだし
人を変えても出来ない、クオリティの低いものしか納品できないなら
その与えられた時間てやつが不適切なだけ
45名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:47:13.00ID:uztiPmtk0
経団連にすり寄ってから
あっという間に支持率落ちたな
転落は早いね
46名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:53:43.24ID:fURNrNKu0
>>5
対象はどんどん広がるから今から文句を言わないと遅い。
47名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:54:48.17ID:DSWMr2MA0
>>5
消費税も3パーセントだけだからって…
48名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:56:08.38ID:fURNrNKu0
>>11
それ。
いきなりだと通らないから最初は高収入層限定で導入し、
徐々にブラック企業にも広げていく作戦。
バレバレだねw
49名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:56:58.69ID:ZPlIQTZP0
>>45
自民は昔から経団連寄りなのに5年半も安倍政権が続いてるだろw
働き方改悪が進むのは有権者の民意
50名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:57:11.65ID:01NuGHKhO
>>38←「猛獣使い」ことバンカーを転がる珍獣安倍ぴょんの飼い主、経団連榊原さんかな?
51名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:58:24.20ID:fURNrNKu0
>>24
健康を害して働けなくなる人が増えて社会保障費で国がつぶれるなw
52名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 19:59:57.56ID:fURNrNKu0
>>37
まったく同様の展開が目に見えている
53名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:00:26.44ID:Xf+/5Kh50
安倍政権、成果がないどころかこんなん作って働き方改革()したつもりになってるの怖すぎ
奴隷改革やろこんなん
54名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:00:48.22ID:fURNrNKu0
>>40
これ。
55名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:02:05.49ID:01NuGHKhO
>>49
本当に安倍ぴょんを支持しているのが誰なのか(それは日本会議と経団連だった)を隠して、普通の日本人なら自民党支持とかいう意味不明な設定を刷り込むために、チーム世耕あらためJ-NSCとかが必死に「安倍ぴょんがんばれ」とステマしていたからな
それをリアルで幼児教育に導入していたことがバレたのが「安倍首相がんばれ!安倍首相がんばれ!安保法案よかったです!」ってやつ
56名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:02:17.38ID:oILahY1l0
残業ゼロでなく
残業代ゼロ法案を通す馬鹿国家

先進国の中で一人負けwww

というか失われた20年で勝手に自滅www

まじワロスwww(´・・ω` つ )
57名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:02:47.83ID:BEnari940
これ、仕事を外注に回して安く叩けばいいだけだろ。
58名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:03:56.09ID:BEnari940
結局、正規も非正規も関係なく、日本の企業から
「社員」が減るだけなんだよ。
59名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:04:11.88ID:LyIhoqOq0
働き方改革は絶対に必要
60名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:04:24.23ID:6fyukW8o0
ブラック経営者待望の奴隷制度だな
自民党は過労死を増やしたいのかよ
61名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:04:48.19ID:SGnftCKi0
>>56
負けるには理由があるわな。日本の敵は外にあらず
62名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:05:33.70ID:fURNrNKu0
>>49
アホかw
すべての政策に同意しないと投票できないならほとんどの人はどこの党にも投票できなくなるわw
野党がクソなおかげで安倍政権が続いてきたが、かならずしも自民は積極的には支持されていない。
63名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:06:04.45ID:2PBlmT+m0
x働き方法案
o働かせ方法案
64名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:06:08.79ID:wY9PP1iP0
>>54
まあ、わざとだろ?
外国人受け入れ推進で日本人を淘汰するのが目的なのでは?
65名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:07:10.43ID:oILahY1l0
>>57
→仕事を外注に回してピンハネする

→やがて本社の中に技術者がいなくなる

→外注もやがて疲弊し技術者がドロップアウトしていく

→外注がいなくなる

→本社で回したいが技術者がいない

→本社も傾いていく

→そして誰もいなくなった

ははは、ワロスwww(´・・ω` つ )
66名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:07:13.27ID:3bnoUCr30
アカンねえ
67名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:07:32.57ID:uT/84WOS0
>>41
お前ら高度な職業じゃないから適用にならないでやんの(プ

とかの書き込みが氾濫するのも時間の問題ってか
68名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:08:06.09ID:BEnari940
経営者にとっても悲惨だろ。同一労働あたりのコストが
定まるらしいから、競争力が無くなって、どの企業も
みんな同じようなもんになる。
69名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:09:13.22ID:bRJbHC5L0
今は高度プロフェッショナルとか謳ってるが、そのうち刺身にタンポポのせる奴らにも適応されるからな
70名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:09:37.77ID:fURNrNKu0
>>64
それを狙っているわけではないがそうなってもかまわんという考えだろうな。
国ではなく経団連のための政治をしている。
結果、国が滅びそうだね。
かといって中韓のための政治をする党にも入れたくないし、
本当に困ったもの。
71名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:10:03.42ID:5Ro96WTE0
>>68
いいことじゃん。
競争しないですむなら
それが理想に決まってる。
72名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:10:03.79ID:oILahY1l0
そろそろ自宅警備員のプロフェッショナルでナマポが貴族化かな?www(´・・ω` つ )
73名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:10:22.19ID:bRJbHC5L0
>>67
派遣も昔は専門性の高い職に限られてたんだけどな
74名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:10:27.47ID:Bn9xDF060
>>11
労働者保護の法案だよ
これが広まればみんな楽になれる
75名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:11:04.66ID:qDJfTUHb0
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(車両ナンバー付き)

@YouTube



@YouTube



@YouTube



怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
76名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:14:04.52ID:SimPhEYv0
自民党のセンスの悪さだなぁ・・・
こんなのほとんど意味ないのに批判だけ受ける糞みたいな制度じゃないか

日本の政治の問題は自民党は経団連党、公明党は創価党、立憲民主党は労組党、共産党は共産党ってことなんだなぁ・・・
民主党とか希望の党とかマジで無いのと同じだし

マトモな政党ないのかよ
77名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:14:54.33ID:2wof7n680
稼ぎたければ、働くな!

・物理的思考のカジノ必勝法
・相場変動無関係に利益産むδヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住んでみた

クビでも毎月100万円

物理 儲け

で検索
78名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:15:32.07ID:oILahY1l0
>>74
本気?吊りだよね?www
もしくは自民サポなら納得www

そうでないならお医者さんにかかった方がいいよ?www(´・・ω` つ )
79名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:17:57.13ID:SGnftCKi0
>>76
国民の能力以上の政権や政党や政治家を持つことはできないのよ。まともなのが欲しいなら、国民の思想レベルを上げる以外に方法はない。
80名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:19:21.36ID:nkhFRAKP0
年収上限決まってるならどうでもいい
全員にやったらとんでもないことになる
81名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:19:44.44ID:F37n9jDg0
早く解雇規制緩和も実現しろ。
昭和脳のバブル世代はホームレスにでもなってろ。
82名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:20:50.45ID:ZTRdBb/r0
>>80
厚労省「小さく産んで大きく育てる」

年収上限なんてじきに下がってくる
83名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:20:58.46ID:oILahY1l0
>>80
そのうちポンポン上限下げていくだろう
まあ楽しみにしててwww
84名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:22:02.99ID:RKu3SEvY0
>>32
と言うことは、年収下げる気、満々やな
85名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:23:10.24ID:SGnftCKi0
>>84
伝統の言葉があるからな、ならない方がおかしい
86名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:24:27.68ID:9EnS4D/A0
どう考えても必要ないだろ
そんな年収の人が組合員のはずない
87名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:29:36.01ID:fURNrNKu0
>>86
最初はな。
そのうち対象の年収が下がってくるんだよ。
88名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:31:10.54ID:BEnari940
つまりあれだ、全員自営業者になーれってことだ。
個別で仕事受けて、各自プロとして日雇いで生きろ、と。
税金も自営業者には優しくなったし、そういう布石だろ。
89名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:31:51.14ID:WvuejXAo0
もちろん法案に
適応年収金額が書いてある訳ではありません
90名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:32:18.90ID:xuTvj++c0
ウソつき内閣による、新たな人殺しが始まるのか。
91名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:33:46.76ID:zaNl7oaZ0
>>1

自公はクソだ

【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520289344/
【厚労省】働き方関連法案 「労働者保護」につながる規制強化策も削除 野党「裁量制規制に必要」
http://2chb.net/r/newsplus/1520293999/
【共同通信世論調査】働き方改革法案「今国会での成立不要」69% 内閣支持、微減の48% 安倍首相の改憲案は反対48%
http://2chb.net/r/newsplus/1520155872/
92名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:34:44.28ID:xuTvj++c0
>>68
そんなことない。タダ働きを強要できるようになるから、経営者大儲け(^^)v
93名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:36:24.08ID:9EnS4D/A0
>>87
ならダメな法案だろ
なんで安倍ちゃん経団連の犬みたいなことするんだ
本当に国民の幸せを考えてるのか?
94名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:37:27.72ID:oILahY1l0
>>93
経団連の犬だからwww

答え自分で書いてるよwww
95名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:39:57.18ID:FNPgtFbA0
高度プロなら最低年収1000万以上にしろよ
年収1000万未満で高度プロなんて言うなよブラックジャップ
96名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:40:35.67ID:/9hdAmBk0
これ何とバーター?
97名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:40:39.35ID:SGnftCKi0
>>90
内弁慶という名の伝統よ
98名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:42:23.54ID:FNPgtFbA0
高度プロ(年収400万残業代0 )とかあるんやろなー
99名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:42:51.33ID:Qcf87NaX0
ブラックを合法化して勝利宣言するのが
安倍チョん
100名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:48:59.45ID:0B+DRxeK0

@YouTube




😓⚠
101名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:50:02.29ID:E4ee29Hh0
>>1
現行法を守らせることが出来ないのに、新法を守らせることが出来るのだろうか
102名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:52:52.17ID:xuTvj++c0
>>86
最初そう思わせて法案成立させ、あとで基準を変更する、いつもの作戦。
消費税と同じ。
103名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:54:03.81ID:G85PgGQA0
現状でもそれも大手企業でも違法無給労働蔓延しまくってる例

「残業代はいりません」は有効か? 広がる同意書強要の実態と対応策
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20180405-00083599/
104名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:57:10.30ID:G85PgGQA0
そもそも企業は大中小に関わらず如何に従業員を騙して
安くこき使うことしか考えてないので罰則のないまたは軽いやり得の罰則だけでは
マトモに労働関連法規遵守するつもりなどサラサラ無いから。
105名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 20:59:34.82ID:9EnS4D/A0
ワタミのワタナベとか連れて来る辺り、性根が腐ってるとか思われても仕方ないレベルだよな
106名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:02:02.27ID:xuTvj++c0
>>104
でも現状なら一応 “違法”と言える(検挙可能)が、法案通ると 
“合法“になってしまう。
107名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:04:58.41ID:oGbjbJkp0
>>10
安倍のついこの間の答弁「対象年収は『現状では』年収1000万以上ですから!」
安倍のついこの間の答弁「いいですか、対象年収は『現状では』年収1000万以上なんです!」
安倍のついこの間の答弁「何度もいいますけど、対象年収は『現状では』年収1000万以上ですから!」

成立するまえから、対象年収1000万は現状だけって安倍が認めちゃいました。
成立前から全労働者に反対する権利と自由がある。
安倍のせいでな。
108名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:06:08.76ID:G85PgGQA0
>>107
既に経団連がこの1075万円以上を700万に下げるように要求してるんだよな
109名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:11:29.07ID:qGoArcNT0
>>10
とりあえず入っていくので、経団連が早速1075万円を下げるんだといったもんだから、すったもんだが、ま、あれでまた、まあ質問がむちゃくちゃきましたよ。
ですから皆さん、
それはぐっと我慢して頂いてですね、
まあとりあえず通すことだと言って、
ご理解いただけると合意してくれると大変ありがたいと思っています。

by塩崎


ぐっと我慢
とりあえず通すねぇ
本音が透けてミエミエですなw
110名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:11:45.35ID:SGnftCKi0
愚かなり そこまで自滅が 好きなのか?
111名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:14:28.33ID:oGbjbJkp0
自民党塩崎議員が、経団連の会合でいった言葉
「高度プロ法は、まず通す」
「後から緩和して大きく育てる」
自民党が経団連に緩和して対象を拡大することを約束済み。

しかも高度プロ法は成果で給与を決めるなどという文言は一言もない。
労働基準法の対象外になるとしか書かれていない。
8時間分の給与で24時間働かせても合法になるだけ。
安倍の殺人制度。
112名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:19:19.59ID:AuP/QVeM0
小さく産んで大きく育てる、だから、対象年収はどんどん下がっていくわな。
113名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:20:37.50ID:SyZiMAXl0
年収要件は今後10年くらいかけて300万円くb轤「に持って行bュのかな…
114末シ無しさん@1試�N
2018/04/06(金) 21:21:44.21ID:SyZiMAXl0
ウチは零細自営業だから直接の影響はないけど、社会で働く人の年収が下がっていけば
結局影響受けるのよね…。勘弁して欲しいわー
115名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:41:13.85ID:orYg8YYM0
>>27
どうやって?
116名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:47:38.08ID:xuTvj++c0
>>10
こーゆー馬鹿がいるから
117名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:50:06.78ID:G85PgGQA0
高度プロフェッショナル制度始めは国会通して成立させる必要あるけど
一度通してしまうとあとの改定(改悪)は国会通す必要なく
省令でどんどん変えていくことが出来るから問題なんだよ
118名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:51:16.50ID:G85PgGQA0
当然経団連はこの高度プロフェッショナル制度、将来的に
非正規も含めて全従業員に適用できることを狙ってる
119名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:58:19.84ID:qKvpLz7z0
諦めないな〜。残業0法案
いまでも業務委託なら残業0なんだから、高度プロフェッショナルにしたい奴は、首にして、業務委託契約してやらせりゃ良いだけだろ
120名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:59:08.66ID:+LOkI9xL0
誰が得するんだ?これ
121名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 21:59:58.41ID:G85PgGQA0
>>120
企業経営層
その他は奴隷化
122名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 22:00:55.92ID:roZ9Uaza0
そもそも裁量労働制とかの名目で既に残業代0だけど
123名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 22:09:51.18ID:JiOZM8O90
正社員の解雇規制緩和盛り込まなくて何が働き方改革だよ
ポーズだけで既得権益のための政権なのを再認識した
124名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 22:13:57.94ID:0MlXb21U0
ID:+oIjgYEQ0
50円の価値無し
やり直し
125名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 22:21:16.29ID:oGbjbJkp0
>>123
死ね無職の自民党支持者。
126名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 22:38:24.18ID:8cB/VzoG0
>>120
それは思う
別にこんな法律わざわざ作らんでも、現状残業代なんて払わなくても問題ないじゃんね
まぁ総務がタイムカードを毎日定時に全部切る手間とか、適当に書類ごまかしたりする手間は省けるけど
残業代ゼロで働かせ放題なんて現行制度でもどこも好き勝手やってて実質ノーリスク
経団連も自民もなんでそんなに必死になるんだか
127名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 22:44:18.18ID:xuTvj++c0
公文書の酷い扱いを正す方が先だろ。
ちゃんと仕事しろ!
128名無しさん@1周年
2018/04/06(金) 22:50:18.00ID:quPEyFBQ0
TPPで低賃金の外国人労働者が
大量に来るから下準備してるんだろ
当然日本人の賃金も引っ張られて低くなる
129名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 00:01:02.05ID:Yk/MqkNt0
高度プロフェッショナル警備員ですが
130名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 00:04:42.45ID:6pcPGVHr0
高度プロ法の中身↓
1)成果給とか1言もかかれてない。時間給のまま残業代ゼロになる。
2)対象年収1000万は現状だけ!後から緩和すると安倍自身が表明してしまった。
3)週5日は毎日24時間働かせても合法になる。毎週120時間労働。
4)労基法の対象外になるので残業上限規制の抜け穴制度。後から緩和で労基法の対象者をゼロにできる。
労基法形骸化が目的の悪魔の制度。

楽天三木谷「SEは毎日24時間働くのが当たり前。当たり前のことに残業代を払いたくない。」竹中平蔵との対談で。
自民党塩崎「まず通す」「後から緩和して大きく育てる」経団連との極秘会合で。
安倍「いいですか、『現状では』対象は年収1千万です。『現状』だけですよ!『現状だけ』年収1千万なんです!」
131名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 00:46:31.63ID:j7rxTaTl0
『現状では』『現状だけ』
このキーワード、意識して見聞きしてる奴だとか目敏い奴でないと、わりと気付きにくいかもしれないな。
132名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 00:56:54.09ID:yTP5vdqj0
>>130
酷いもんだぜ。
国民に対しては適用されるのは一部の高収入所得者だけと言い
一方財界には一度性訂正してしまえば後から適用範囲拡大出来ると言い
こんなもの国民に対する背信行為だろ
133名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 01:06:16.39ID:PiLp5Lnm0
適用されるのは、NHKのプロフェッショナルに出演した方のみです
134名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 02:10:17.07ID:UTFxiXwb0
>>132
政治家とやらが一度でも国民に対して誠実だったことがあるのかよ。
政治家を全員処刑してAIを開発した方がなんぼか将来性がある。
135名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 06:46:38.88ID:f/BILhsz0
失業も増えるだろうな
これまで8時間x3人でこなしていた仕事は12時間x2人もしくは24時間x1人でやるようになる
136名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 06:59:36.32ID:jrglPq/b0
国民は高度プロフェッショナル制度とか求めてないから
もういい加減にしろ
137名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 07:01:25.45ID:5T8jsKE70
>>136
>国民は高度プロフェッショナル制度とか求めてないから
>もういい加減にしろ
だって、お前らのほとんどが対象外だからなw 対象になる人間のための法律なんだから対象外は口出しするな
138名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 07:02:31.45ID:5T8jsKE70
残業させすぎた企業の責任者は逮捕します
高度プロフェッショナルの対象職については制限超えて残業させたいなら年収1075万渡してください

↑これに文句言ってるのはどういう奴らなんだ?wwww
139名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 07:28:14.68ID:vSE3XcQj0
「給料もらってるかぎり皆んな高度なプロフェッショナルだ!」経営者
140名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 07:30:48.96ID:Mp8gSCBN0
自民党支持者またゲリゾーにハメられるwwwww
ウケるwww自分の首締めて大喜びのマゾ
141名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 09:21:31.87ID:t+U6oY7/0
高度ならばこそ長時間労働は禁止でいいだろう
朝7時から23時まで会社で働いていてプロフェッショナルなわけあるか
142名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 09:32:14.17ID:Go3SoqFC0
高度プロフェッショナル奴隷制度
爆誕!
143名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 09:39:05.16ID:4exmv24X0
管理職だと残業代が無いだろ。
現行制度でも対応できるのにわざわざ奴隷制度をつくる
安倍内閣って何考えてるん?

そんなことよりも、文章改竄、隠ぺい、捏造にたいしての責任はどうなってんだ。
マジでゴミだな
144名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 09:48:18.10ID:4exmv24X0
>>130
安倍最悪だな
145名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 09:54:49.02ID:Go3SoqFC0
昔はロシアや中国のような社会主義国を笑ってたが、
笑えないことに、ようやく気がついた。
日本の資本主義とやらの方がよっぽど酷い。
ただの奴隷制度。

本当に高度プロフェッショナルな奴は
奴隷になんかならない。
どこぞの経営者の下でなんか働かない。
そのくらいの誇りを持たなければ
本当のプロフェッショナルにはなれない。

そして、なんちゃってプロフェッショナルに
選ばれた奴隷達が必ず反乱を起こす。

普通に考えれば当たり前の未来。
146名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 09:56:13.04ID:Go3SoqFC0
>>143
管理職も一杯一杯なのさw
147名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 10:12:27.49ID:5o7qpvy/0
「先っちょだけだから」
「こするだけだから」
で気付くと中までズッポリ
こういうことだからな
148名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 10:45:04.06ID:hCWsihFF0
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ ←

ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている

@YouTube



国際金融資本の詐欺手口

@YouTube



「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理

@YouTube



@YouTube



エリートによる民衆支配の為の25箇条

@YouTube



シオン長老の議定書
http://www7.plala.or.jp/nsjap/zion/
http://kabukachan.exblog.jp/23828950/

我々は精神病質者らによって、精神病質者らのために統治された世界に生きており、普通の人々は
あまりの悪行に耐えられない。この世界では、あなたが考え得るほぼ全ての場所において、専制的な
全体主義に急激に陥っている。もしあなたが自分はそれを免れているとか、例外だと思っているなら、
今一度再考していただきたい。
仮にあなたがエリートの一員なら、フランス革命のことを、そして多くのエリートの指導者らが、
マダム・ギロチンの足場に上がったことを思い出すとよい。
企業の利害への完全で無慈悲な服従という形での、全体主義に向かわせる圧力は、世界的であり、深刻だ。
オーウェルが述べたように、「彼らは意識を持つようにならない限り、決して反逆しないであろうし、
また、反逆した後でなければ意識は持てないのである」
集団での真の自由の探求と共に、知識こそが、この世界的なパトクラシア(エリートの精神病質者による圧政)
の解毒剤となる。

<ジョン・レノン イマジンより>
想像してみよう、財産なんてないって
君にできるだろうか
どん欲も空腹も一切必要がない
人間の兄弟愛に満ちた社会を
想像してみよう、僕らみんなで
世界のすべてを分かち合っていることを
    
世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ

@YouTube

149名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 11:33:58.46ID:6pcPGVHr0
>>137
確かに無職の右翼は対象外だな。
高度プロは後から緩和すると自民党が経団連に約束しているので全労働者が対象。全労働者に反対の権利がある。
たった数十万人の経営者は国民でなく売国奴。


>>138
経団連は年収400万から対象にしろといっている。
安倍の設置した規制改革会議は年収300も対象だといっている。
安倍は自分で年収1075万以上が対象なのは「現状だけ」と国会で答弁している。

これに文句言ってるやつは労働者なら全員が当然なんだけどwww
150名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 11:41:13.80ID:IPsBgVWH0
>>1
労働を強化して、生産性を上げたのは日本の特殊性だそうだ。

農業においては、欧州が家畜を導入して、労働時間を減らしながら生産性を向上させたのに対して、
日本は家畜を減らして、労働時間を増やしながら1人当たりの生産性を向上させた。
欧州と日本の差違について、日本は人口密度が高く、家畜の飼料が人の食糧と競合したとの説がある。

繊維産業の黎明期、日本の綿はインドの綿と競合することが多かったが、
日本の繊維産業がどうやって競争に勝ったかというと、人件費をインドより下げることだった。
当時の日本には、英国の植民地だったインドよりも低賃金で働く労働者がいたことが判明している。
151名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 11:44:25.74ID:WVl7z2Re0
>>10
馬鹿サポくんがんばれーw
152名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 11:46:01.58ID:7ujDCHm20
いい加減労働時間=生産量という考え方やめろ。
153名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 12:22:47.60ID:IPsBgVWH0
>>152
人員当たり生産性ではなく、時間当たり生産性向上で考えないとダメだろう。

シエスタといって昼食後に昼寝したり、夏休みを1カ月取ったりする国より、日本人の生産性は低いのだから。
154時間外労働の実態調査を厚労省へ要求した時の大臣は?
2018/04/07(土) 12:32:55.86ID:lUq2yVyu0
民主党政権の小宮山洋子厚労相
155名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 12:39:05.26ID:494ruHjq0
労働関連のスレでプロである以上どんな理不尽な叱責や暴力も受け入れなければならんみたいな
書き込み見たことあるけど、高度プロフェッショナルは働かせ放題となるとプロってのは
現代においてエタヒニンと同義になっていくんじゃねーのw
156名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 12:44:13.65ID:jHlqtUVn0
アカン
157名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 16:55:22.93ID:qJ3MNxpY0
【警察庁】事故るまで突っ走れ【国交省】倒産ダービー【厚労省】 3
http://2chb.net/r/traf/1523086692/l50
158名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 17:01:41.55ID:9hwmOpTw0
残業代ゼロにするなら基本給をあげないと年収が下がって景気が悪くなるな
それから管理職が残業代の代わりにもらってる手当もなくさないとおかしい
159名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 17:17:12.51ID:n9zPzwQn0
>>10
元々年収400万円以上を対象にしてたのも知らない馬鹿
160名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 18:11:05.73ID:LtunHxVf0
朝の改札風景で通り過ぎる勤め人の表情観てから法案作れよ
誰一人として輝いている顔ないだろう
これが今の日本経済の顔なんだよ
政治家はもっと悩んで考えろ
お前らの方が他人を小馬鹿にして睥睨してる顔つきなんだよ
161名無しさん@1周年
2018/04/07(土) 19:28:41.53ID:0F61mH2P0
>>28
実際には定時で帰ることによる人件費削減効果のほうが、売上の減少より大きいと思うんだよね
人件費以外にも、光熱費とか色々削減されるだろうし
売上はある程度決まってる部分もあるし
162名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 00:34:58.71ID:viVpts1L0
だから官庁から実験してみろよw
163名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 00:58:42.14ID:e93mfBkI0
元々は日本の競争力復活のため、ホワイトカラーの生産性の低さと、労働者の
働きがい改善が目的だったと思うから、一部のマスコミが反安倍で全否定するのは
何か違う気がする。ただ、これを人件費削減の機会ととらえてる経営者が多いのも
事実かもしれない。野党やマスコミは反対ばかりしないで、どうすれば良い法律に
なるのか議論して欲しい。日本の競争力改善に即効性があるのは、無能な経営者たち
を入れ替えることだけどね、
164名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 06:59:19.18ID:2spxnCOg0
>>160
そんな人たちも選挙では自民に投票だから仕方ないだろw
自民支持者全員に無条件で高プロ制度を導入しろ

会社や自民の為に頑張って働いてくれw
165名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 09:40:43.59ID:FT1XMxMr0
ニートウヨに都合の悪いスレは伸びないw
166名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 09:46:15.95ID:pdJGA0IP0
自民党に不利はスレは伸びない。5chにもネットサポーターが多数、潜伏しているようだな。
167名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 16:25:44.31ID:VXeG0oUQ0
>>28
定時に返さないように、24時間働かせても合法になる法案となっている。
嘘吐き自民党支持者は地獄へ落ちろ。

>>161
定時で帰れません。高度プロ法は動労基準法の対象外になって24時間働かされても合法になる制度です。
詐欺師。
168名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 20:15:01.57ID:jVpiRN7R0
高度人材の奴隷制度きたな
169名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 20:19:50.58ID:NdidU+os0
残業代ゼロでもいいけど最低でも800万の報酬を前提とかにしろよ
5〜600万でボロ雑巾のように土日も働かされるとか目も当てられない
170名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 20:22:28.61ID:Np0aC+zi0
>>169
経団連&厚労省&自民党の目標は年収400万以上での適用
合言葉は「小さく産んで、大きく育てる」
171名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 20:23:04.33ID:0swAZIqb0
金もらってりゃみんなプロだな
172名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 20:30:43.40ID:L9/VB0C+0
人材派遣の管理の会社に面接行ったら早速
うちはプロフェッショナルな業務で年俸制ですとか言われてワラタ
ちなみに提示された年俸320万でw
173名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 21:04:28.42ID:0bDZpfVZ0
>>170
安倍は国会答弁で「現状では」1,075万円と口を滑らせていたな
党内では制度導入後に基準を引き下げるシナリオがとっくに出来上がっているからああいう言い方をしたのだろう
語るに落ちるとはまさにこのことだ
174名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 21:12:42.51ID:Vwe9InMR0
これはあれですか、かの名言「働いたら負け」ってやつですか?
それとももう一歩踏み込んで「働いたら死ぬ」?
175名無しさん@1周年
2018/04/08(日) 22:03:58.09ID:g1wE6GEc0
ネトウヨはニートばっかりだから労働問題とか興味ないよねw
176名無しさん@1周年
2018/04/09(月) 13:40:46.77ID:kAvks86a0
公務員がもしも緊急時残業したら


更に高額なんですね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250208162747
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523009317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】働き方法案 閣議決定 「高度プロフェッショナル制度(残業代ゼロ制度)」の創設などを柱 YouTube動画>12本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【トヨタ】残業代保証制度 「残業時間に関係なく月17万円の手当を一律支給(超えた場合追加支給)」12月導入 柔軟な働き方促進
【話題】奇習! 赤子時代は乳を吸わせ大人になれば乳を揉ませ… “性の手ほどき”までする特殊な「乳母制度」とは―西日本[07/01] ©bbspink.com
バブル、高度経済成長時「貧困は努力不足」氷河期、リーマンショック時「貧困は努力不足」← これがまとめられちゃうのっておかしいよな
【山口】子どもの貧困対策に取り組む 県内2000の店舗で割り引きなどのサービスを受けられる事業等(※要スマホン)
アホ店員「ストローお付けしますか?」 俺「は?オマエは1リットルの牛乳にストロー突っ込むのか?」
プロフェッショナル 仕事の流儀「ひきこもり支援・石川清」★1
日本、2040年には社会保障制度の維持が困難になると判明、医療・介護・年金といった社会保障の負担 動画あり [お断り★]
貧乏人「金持ちのやつばかり得してズルイ!俺たちは汗水垂らして働いてもスズメの涙程度しか貰えない!くやしいいいいいいい!」←これ
【国難首相/デタラメな最重要課題】目玉法案に根拠なし 「働き方改革」で安倍政権は吹っ飛ぶ【働かせ方大改革】[02/20]
【速報】 浦和・大丸の閉店決定 あの浦和市民ですら貧乏人に変容
【霞ヶ関】若手官僚の7人に1人「数年以内に辞めたい」に危機感 テレワーク定着など働き方改革抜本強化へ FNN [次郎丸★]
【国会】自公 働き方改革関連法案の今国会成立の方針を確認
【SODクリエイト】寝取らせ願望のある旦那に従い出演させられた本物シロウト人妻 case2 専業主婦・藤谷咲 26歳 AVデビュー 千葉県富津市在住...【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
【グラビア】下乳丸出しで一人遊び! 最強の細巨乳ボディ・野田彩加 過激度マックスのラスト作[04/06] ©bbspink.com
【男性】貧乏男子が言っても強がりだと思われる「きれいごと」 『お金持ちの男性をバッシング』『高級車やブランド品を否定』[08/04] ©bbspink.com
BS日テレプロデューサー「YouTubeでキズナアイを見つけ、あまりのタレント性に驚きました!」 冠番組起用の理由を語る。
【ムーディーズ】テコニシャンナースがチ○ポの悩みをゴッドハンドですっきり解決! 凄テコキクリニック 富田優衣【看護婦・ナース/美乳】 ©bbspink.com
【悲報】NMB48の須藤凜々花さん、関西大物ラッパープロデュースのオラつきまくった私服を披露 [無断転載禁止]
【芸煤z乳がん公浮フ元SKE・矢方美紀(26)、治療経過を報告「病気と向き合いながらタレント業もしていきたい」
オルフェーヴルって歴代三冠馬の中でも最弱だよな?
【グラビア】現役女子大生グラドル西堀智美、Gカップ乳が揺れまくり「ポロリしちゃうんじゃないかと」
白石麻衣のニベアのマシュマロの登場シーン乳揺れ
【プレステージ】本気(マジ)口説き ナンパ→連れ込み→SEX盗撮→無断で投稿 イケメン軟派師の即パコ動画 27【美少女/巨乳】 ©bbspink.com
女の子が乳首を勃起させてる画像ってエロいよな…服を着てても乳首が勃起してるのがハッキリわかる画像っていいよね…
【タブー視される女子高生の妊娠】自主退学で生活困難・貧困の連鎖に繋がる為、学業継続求める大きな声
キャバすか出演メン達のモバメの撮影オフショット写メがおっぱい写メばっかりで戸惑ってるんだが・・・普通に半乳出てるメンバーだらけ
【芸能】秋元優里、不倫否定も「?だったらベッキーの二の舞い」 フジテレビ干されFカップ巨乳解禁を期待する声も?
【女子アナ】カトパンティー “下着までならオッケー” エロ乳&エロ尻でやる気マンマン![10/28] ©bbspink.com
【速報】女子幼稚園児を強姦した男「ロリビデオを見て興味を持った。自分の好きなアニメキャラに似ていた」
【First Star】南国の大自然で育ったタイ人ハーフ美少女は抜群のスタイルと常時乳首勃起で五十回以上イキまくるチクビッチな無邪気な淫乱小悪魔でした。【巨乳/日焼け】 ©bbspink.com
【インド】高額紙幣廃止で混乱拡大、全国で抗議デモ 「苦しんでいるのは貧困層」
【AV】88センチFカップのふんわり美巨乳激カワ妻!!!3Pで悶絶する最高品質のズリネタ奥様!!! 河合ののか【熟女/巨乳】 ©bbspink.com
女子高生100人に聞いた!「好きな女の子に舐められるなら右乳首と左乳首どっちがいい?」その衝撃の結果が……!
【風評?】中国メディア「大阪は日本で最も貧しい地域であり、現地住民のモラルも低い。犯罪率が高い」
舞台でオッサンとディープキスして乳揉まれる若月にはガッカリだよ
宮本佳林ちゃんの食事がほぼダルビッシュ有のお知らせ「鶏胸肉の味付けは塩胡椒だけ スティックサラダにほうれん草としめじの豆乳スー」
B92W56H80、片乳1.5キロの露出狂グラドルが極小水着で登場
【お持ち帰り】女子大生限定 飲み会後、部屋にお持ち帰り盗撮 そして黙ってAVへ no.38 年上お姉さんに容赦ない中出し編 未来/Eカップ/2...【お姉さん/巨乳】 ©bbspink.com
【グラビア】どこを切り取っても“乳揺れ”ばかり! おっぱいフェチ垂涎の小柄なG乳アイドル・西堀智美[07/22] ©bbspink.com
【kawaii】褐色Hカップ敏感おっぱいブルンブルン激揺れ大絶頂kawaii*デビュー 白井めいな【巨乳/ぽっちゃり】 ©bbspink.com
NHK超貧困JKに、あのSEALsも加担していたことが判明w 次はデモで共産党プロパガンダ開始の模様
お乳がデカい事で人気の声をの上坂すみれさんに1番酷いあだ名をつけた奴が優勝。体を売りにして声の使えなさを誤魔化す生き物
【グラビア】『ミスFLASH2018』グランプリの麻亜子 フレッシュな水着で「彫刻的横乳ライン」を披露[09/29] ©bbspink.com
トラック狂走曲〜愛と悲しみのロデオ〜
東京で賃貸住宅に住んで高い家賃払ってる貧乏人って一生他人のために働く奴隷と一緒だよな
【社会】「乳首にも男女平等を!」 “乳首のドアップ写真”のみを投稿し続けるインスタグラムの抗議アカウントが話題に[12/12] ©bbspink.com
【グローリークエスト】ママシ●タ実話 宝田もなみ【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
【グラビア】踊るロケット爆乳 東坂みゆ おっぱいが自分でもびっくりするくらいプルプル![05/24] ©bbspink.com
【芸能】貞淑美女タレントの性白書 柴咲コウ 「おんな城主」はDカップ巨乳の超床上手![01/24] ©bbspink.com
【アタッカーズ】女子大生 奈落のインターンシップ 富田優衣【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
【アホワロタw】 自民・溝手参院会長「あんな巨乳とセックスできるなんて、ぶっちゃけ羨ましい。。」
【列島震撼】 日本人女性の4人に1人がEカップ以上だった!豊乳は富であり絶対。貴殿らの嫁彼女で貧乳オンナモドキはおらんよの?
ロリ顔巨乳の可愛い女の子がエロい格好している
ディップスで垂れ乳になるってウソやん [無断転載禁止]
【貧困】子ども食堂増設へPR冊子 貧困家庭の子どもだけが対象となるイメージが先行し、住民の反対で開設が出来なくなるケースも・滋賀
30代「貧乏人が子供を産むのは虐待行為」 30代の7割が貧乏人は子供を作るべきでないと回答
オレ様がバイオリンの弾き方を教えてやる
【マターリ】NHKスペシャル「見えない貧困〜未来を奪われる子どもたち〜」★3
ウクライナ人「日本は小さな政府で成功してきた国。左翼は格差をなくして国民全員を貧困に落とす気か?」
【海外】「工場で毎日12時間以上働いて年間4000元。代理出産すれば少なくとも10万元」貧困層女性が続々代理母に―中国[01/16] ©bbspink.com
【意外と巨乳ちゃん】剛球始球式で話題のグラドル・稲村亜美、身長173・B90の大迫力ボディで圧倒へwへ
貧乳好きの童貞率は異常 まさか嫌儲に貧チチ好きのクソクソブタブタキモキモアニオタモメンタムはいないよな?
【ナイアガラ】糞決算&NXの状況ゴミすぎて任天堂株価暴落
【自慢の】Fカップ以上の奥さん画像【乳】 Part.3 ©bbspink.com
【メディア】フジ・産経の世論調査捏造は「財務逼迫」が原因?『朝日と毎日の調査は偏っている』批判のフジ上席解説委員に特大ブーメラン ©bbspink.com
なんでインフィニット・ストラトスで酢豚だけ乳首晒されたの?
02:27:47 up 26 days, 3:31, 0 users, load average: 87.83, 50.49, 48.77

in 0.90511894226074 sec @0.070914030075073@0b7 on 020816