東京都文京区にある東京大学安田講堂前の地下食堂に飾られていた著名画家の大作が、3月末の施設改修に伴い、廃棄されていたことが、大学などへの取材でわかった。2012年に亡くなった宇佐美圭司さんによる4メートル角の作品だった。宇佐美さんの作品には数百万円の値を付けるものもあり、専門家は「絵の価値を知らなかったのではないか」と指摘している。
宇佐美さんは武蔵野美術大教授、京都市立芸術大教授などを歴任し、芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞。さまざまなポーズの人型を円環状に繰り返し描く知的な画風で知られ、1972年の「ベネチア・ビエンナーレ」では日本代表を務めるなど内外で活躍した。廃棄された絵は、77年に大学側から依頼され制作したものだった。
食堂を管理している大学生協はホームページで、絵の行方を尋ねる質問に対し、「新中央食堂へ飾ることができず、また別の施設に移設するということもできないことから、今回、処分させていただくことといたしました」と回答。「吸音の壁」になることや、「意匠の面」で絵が飾れないことを処分の理由に挙げている。
大学の担当者は朝日新聞の取材…
残り:215文字/全文:682文字
http://www.asahi.com/articles/ASL4W369RL4WUCVL003.html
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1524839784/ 3名無しさん@1周年2018/04/28(土) 08:35:47.96
知らずに捨てる、は無いわ
民間会社の廊下の絵画でも処分前には作者と現在価値調べるわ
でないと税務署から利益処分認定くらう
学生生協って、大学やないからなぁ。
学生時代に生協バイトや民生なんかの団体活動で
時間潰した人が民間に行けないので就職するけど。
つまり捨てられる価値しかなかったって事だろ。
ヲタにしか価値のないものなんていらんだろ。
タダで貰ったとしても高値で買うバカに転売するしか価値がないもの。
モナリザなら処分されなかった
つまり・・・そういうこと
>>2の訳
(お前ら豚に)こんなわけわかんねえ絵(真珠なんか)どうでもいいだろ(いらないだろ?) 解体屋で出てきた絵が2億になった話は聞いたことがある
昭和後期あたりの絵画は今1番ださいだろ
なんか安いコンピューターグラフィックみたいな絵柄多いし
デカイな
東大に飾られていましたって書いてオークション出せば
金出して持っていってくれる人はいただろうに
処分するのも自由とか、なんだかな〜
>>1
これはもう「人を惹き付ける絵」じゃなくて「高額で売れる何か」だな
それを絵として飾ってたなら価値ナシと誤解されても仕方ない
誤解されるように飾ってた奴が悪い 売れば改修費の一部にもなったのに
そんなに金満なら食費もっと安くしてやれよ
>>1
東大文3は藝大と双璧をなす存在であったはず
それが文1文2の下位互換に成り下がってしまったため
東大の中では馬鹿にされる存在となってしまった
その性質から本来なら文1理3に次いで尊敬される地位にあるべきなのに 東大って大騒ぎするけどイタリアの
ルネッサンスの様な作品を小さい時から
日々何となく目にして生きてこない人には
出来ない
小さい頃から塾通いしかしてこなかった人たちには
そんな知識能力は身に付いていない
ま、叩く気はないな。何十億円も値が付いた抽象画を見て、正直???としか思わないしw
子どもが適当にぐじゃぐじゃと描いたようなのもある。
>>1
東大も安倍ちょんのお友達に乗り取られたのか >廃棄された絵は、77年に大学側から依頼され制作したものだった。
40年前からあるんだな
>>33
最終的に許可出すのは大学。それと食堂の改修したのは東大工学部の千葉学。 最近思うんだが、大学教授や大学生って馬鹿多すぎない?
ほんとに頭の良い人が集まってんのか?
パヨクのすくつの生協に芸術の価値がわかる奴などいないだろ。
いればいたでプロレタリアの敵として火を放つのがオチ。
見た事あるけど、数百万だとか煽る連中のセンスの方がおかしいわ。じゃあお前、その値段で売ってたら買うのかと
>>1
本当にこんなのに数百万出す奴いるの?
額縁代か? なにこのダンジョンの抗略図みたいな絵
りんごとかぶどうとかもっと食欲沸く絵にしろよ
まあ学食なんかに立派な絵は要らん
殺風景でいいんだよ
どうしても何か飾りたいなら銭湯の壁画屋に頼め
SUKEBENINGENとかいうキチガイのツイート読んでるけど、こいつ単なる天の邪鬼だな。
世論の逆張りで憂さ晴らししてるだけ。
美術品の価値なんか分からんが凡人のが多数派だし
保護しないと全部ゴミになるだけだよな…
>>43
社会の縮図だピンキリがいて当然
上でも下でも抜きん出た奴が目立つのはしょうがないw
国のトップがあれだからな なんでもかんでも残せとは言わん。だが、国費が投入されている施設に
存在するアイテムのうち、耐久消費財と調度品くらいは資産価値を調査
したり、オークション組織に問い合わせるくらいの手間はかけるべきだ。
そういう仕事をする人を、官は送り込んでいるのだから。
つーかこの落書きが数百万するなんて誰も言ってないじゃんw
ただの粗大ゴミだなwww
学生運動で講堂で籠もっていたときに、
図書館の本を焼いて暖を取っていたクズ共の根城にふさわしい行動。
>>3
業者から担当者の懐にキックバックされとるやろ 売ったって担当者の利益にはならんし余計な手間増やさせるなということだろう
誰かに売ればお金になるんじゃないの?
引き取りの手間・経費とかは完全相手の負担にしてさあ
長嶋茂雄が土地の名産だかの立派な長芋をお土産に
もらったとき、「車のトランクに入りきらないから」という
理由でポッキリへし折っていた、という話を思い出した。
>>9
まぁ、数百万程度の絵なんて東大に飾るにふさわしくないし、廃棄で妥当やろ >>67
え?だめなの?
ごぼう買ったらいつもへし折ってるわ 東大に芸術と歯のことは聞くな
あいつら何も知らない
あーららら勿体無い
こんなの捨てるのも大変だろうに引き取る業者いるのね
もうバッキバキに壊されてるんだろうな
わざとだろ、生協ってアカじゃん仏像を破壊するテロリストと同じだよ
>>67
折ると見栄えが悪いので価値が下がるだけ
見た目なんて美味しさとは関係ない 利権に関係ないからなジャップ最高学府には興味がないだろ
>>9
売れば高く値が付いた。
文化遺産を潰さずに済んだ。
わからないものはすぐそばにトップクラスの専門家がごっそりいたんだから聞けばよかった。 無駄に場所とるし保管場所に困る場合捨てる
何が合理的かを思考して選択すること以上に価値のある事なんてない
こんなでっかい絵なら400万とかするだろうな。
もう死んだ画家だから、書き直してもらうわけにもいかないし
>>47
そだね、東大なんぞより関東学院や横浜商科大のほうがずっといいぞ
東大なんてただのアカのインテリ養成所だ東大卒はテロリストばかり
翻ってホリエモンは慧眼といえる、東大を捨てたわけだからな >>1
国立の美術館の常設展示にこういうのあるよなー
60、70年代っぽいから今が一番古臭く見える頃なのかな >>82
それもあるかもしれないが、生協のやることだからねアカに都合の悪い
絵だからという可能性が浮上してくる
これだから国公立大は税金の無駄なんだよ、私大のように生協潰せよ 4m四方の絵画なんて何百万しようが粗大ごみだろう。タダでも要らないわ
画家の出身地の役場に掛けておく場所か有れば引き取ってくれる可能性があるレベル
普通に業者に頼んでも、制作から施工まで数百万円だと思うけど?w
大学生協は、
東大が運営してるわけでも
東大生が運営してるわけでもないしな。
>>94
まあグルだけどね、生協とも東大も真っ赤っか 日本の最高学府がそこらのおばちゃんみたいに
文化財の価値がわからず
邪魔だから捨てちゃったてのが問題
名画の古くさいオーラがない
新しめに見えたからそんな高値とは思わなかったんだろ
巨大美術品は、そのもの価値より
撤去移設費の方が高くついて、結局破棄が妥当になる
そこを解っていてネタとしてもってきてる朝日はあざとい
>>専門家は「絵の価値を知らなかったのではないか」と指摘している。
充分価値を知っていて破り捨てた可能性は考えないのかwwwww
古い物はある程度捨てていかなければ新しい物を取り入れられない
廃棄って捨てたってこと?
鑑定もしないで捨てたのかよw
無能すぎる
>>99
東大卒の新入社員がいないから、拗ねてるだけだよ まぁだから何だって話だな
ホントに価値あるんなら相応しい場所に飾られるでしょ
食堂が精々だったって事だよ
>>95
そりゃ、東大生も職員も大多数は生協の組合員だから
グルと言えばグルだけど
絵画を売るとか売らないとか、
生協側からそんな通知はないし。 最近は東大ですら茶髪にピアスの釜野郎が沢山いるからな
少子化でカスだわ
・・・
___
/ /|_____
| ̄ ̄l./ ./ ./|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l
[三三三三三三三三三三三]/i
| |手づくリアップ | | |
| |ルパイ100円 !! | | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
/ /|_____ 彡⌒ミ
| ̄ ̄l./ ./ ./| (・ω・` ) 三二─
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| 彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_ ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二─
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l O-彡⌒ミ (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三二─
[三三三三三三三三三三三]/i (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
| ペラッ /|リアップ | | | ⊂、⊂ヽ 三二O-、_) (・ω・` ) 三二─
| /_| 100円 !! | | | O-、_) 三二─ ⊂、⊂ヽ 三二─
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ O-、_) 三二─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これはフェイクニュースなどが
流行った世相を背景にした
21世紀最高の名画である
人間とは釣られてしまう軟弱なものであることが描かれている
人間とはこのように見えている情報に
惑わされてしまうものなのだ
しかし真実は隠れたところにあるのだ
>>94
これ。
東大生にわからないのかみたいなレスしてるバカ何なのw 生協内部でいま、必死で善後策を考えてると思うんだけど。
どんな結末にするのか興味なある。
>>94
でも生協が入る施設と絵を、生協が所有してるの? >>73
ビートたけしの小話。
珍しいくらい長い長芋を見つけましたと言って地元の人がミスターにプレゼントする。
「ありがとう」と言ってすぐにそれを折って車のトランクに入れた。
その長芋の価値は長いところにあったから、ミスターがそれを理解していなかったという話。 >>105
鑑定に出すまでも無くても、どう見てもゴミ以上の価値は無いわ >>113
絵は生協が所有してたの?
>>1
>廃棄された絵は、77年に大学側から依頼され制作したものだった。
大学が依頼して、生協がおカネを払って生協の所有物にしたの? >>116
生協の所有だろうが、大学の所有だろうが
管理していた生協が勝手に処分しちゃったのなら、
「東大が絵の価値知らず?」ってことにはならんだろ
というのが主旨な。 >>117
それじゃ喰うこともできねぇなw
腐るまで飾っておくのかwww >>125
生協に占有させていたって大学の施設で生協は経営をしてるわけで、
東大が管理を怠ったってことでしょ? >>116
中央食堂は安田講堂の地下にある施設なので、建物そのものは当然国立大学法人東京大学の持ち物だろう
大学が部屋を貸してるんだろうな でかくて場所がないから、邪魔なので、
そんな感じなんかな
絵は感性で理解するものだから、お勉強ができても関係ないね
まあ調べれば価値は直ぐわかりそうだが
廃棄されたんだろうか
ゴミの業者が転売した場合って返還要求できるの
>>128
そしてそこに東大の所有物である絵があったわけでしょ
施設を改築するなら、
東大が価値ある所有物を引き上げるべきで、
管理を怠ったのは東大。
もちろん、生協に責任はある。
だが東大が、価値あるものをそれとしらずに無視して廃棄させたも同然。 >>123
責任の所在の話をしてんじゃなくて、
この記事は「絵の価値を知らなかったのではないか」と書いてるけど、
タイトルに「東大、」が付いてるから、
中には
「東大、」=「東京大学」と勘違いする人がいると思ったから
「東大、」=「東大生協」のことだよと指摘しただけ。 .
東大のせいじゃない
生協だけのせいだ
なんてクズヤクニンみたいな屁理屈は通させたらダメ
>>136
知らなかったから無視して廃棄させたんだろ?
責任の所在も重大 >>5
この食堂の改築の費用を捻出するために寄付を集めているんだよ。
この絵を売却すれば、寄付なんて集めなくても費用が賄えたと言われている。
関係者は、ペナルティとして自分たちの金で改築をやれよ。 優れた芸術作品はたとえ金を出した人間の所有物でも勝手に処分していいものではない
>>135
どうなんだろう?絵の所有権がどこにあったのかはよく分からないな
大学の所有なんじゃないかと俺も思うけどね また調べもせず勝手な報道だな
中古の椅子机でさえ、数千数百円でも価値がつき引き取ってくれる時代
それなりの業者を呼んで査定させてるにきまってるだろうが
昭和の巨大壁画がはやった時代ならいざしらず、平成でそんな古くさいデザインをどこに置くのかということ
絵なら倉庫にしまっておけるが、こんなでかい壁画金をだしてだれが移設するのかと思うね
同じ事情で壁画を分解しとりあえず保管してるが、引き取り手がなく
経年劣化や保管状態維持がむずかしく、壁画の劣化が始まってどうしましょう
だれかひきとってなんてニュースがあったくらい
>>136
記事をよくよく読むとこの絵に価値があるなんて書いてないんだぜwww >>142
>>1
>廃棄された絵は、77年に大学側から依頼され制作したものだった。
これが生協の所有物って考えます? >>127
管理を怠ったと、怠ってないなんて話をしてんじゃないんだよ
「絵の価値知らず」の主語は誰なのかの話をしてるだけで。
管理責任の話をしたいのなら、
俺にレスしなくていいから。 誰か頭のいい奴が、売って金にしたんでしょう。今回はバレちゃったから、どっかから出て来るんでしょう。
廃棄は無いよ。だって金掛かるんじゃないか・・・・ww
だれかに譲渡したんじゃないか?ただで
処分ってことばを使ったってことは、廃棄じゃないってことだろ
孤独のグルメ(漫画版)で出て来た場所か?
赤ハネの一撃でワイシャツ撃沈だ
>>144
宇佐美という画家の作品に価値があるってことは、この作品にも値がつくって考えるのは自然。 >>146
だって、その後贈与してるかも知れないじゃん
分かんないっていうのはそういうことだよ >>148
東大も知らないってことだよ。
絵の価値を無視して廃棄させたんだろ。 いかにも70年〜80年代前半のイラストって感じだね。
絵にも流行があって、今の時代にはセンスが無くて古臭いかなぁ。
著名かどうか、高価かどうかに関わらず、一度は飾ってた絵画を捨てるとか抵抗ないんだろうか・・・
絵画だからお高くとまってるけどさ、要は現代美術の敗北なんだよ
マイナーな世界での悲しい出来事
>>11
まあそのせいで担ぎ上げられた挙げ句過去のレイプまで掘られて
大恥かいたからな。 >>160
するとすれば生協だよ、ほかの誰にするのさ? >>5
いるかいないかの人ために
それするのも面倒だったんだろ
誰かその面倒なことやるの問題もあったろうし >>163
この件とは無関係に、特に日本の現代美術は確かに敗北してんだろうな。 >>163
マイナーだろうが価値はカネを出すヤツが決めるもの
スーパーカーだって実用性軽トラ以下でもカネ出すヤツが
要るから価値がある >>146
一般的には、新築祝いとして大学から生協に譲渡されたとみなされる。
新築祝いに絵を送るという慣習は普遍的なものだからな。 価値知らなかった体にしてるだけじゃね
でかくて邪魔だし売りにくいし
>>166
w
贈与したってことは、東大はやっぱり価値を知らず、管理を怠ったわけだ。 >>153
素人が勝手にそう思い込んでるだけじゃんw
まぁ額縁だけで200万くらいはするかもねwww >>174
価値がないってのも素人東大の思い込みだよなw >>173
なんで?俺は設立当時に絵を贈与してたとしても価値を理解してなかったことにはならないと思うけどな .
ともかくだ
東大に責任がないとか
東大は価値を知っていたとか
そんな話は通らない。
価値があったら食堂の中なんかに展示しないだろうよ。
それより、凡人にはどこが芸術的か解らない。
>>156
東大生協が絵の価値を知らなかったのは確定だけどさ。
>絵の価値を無視して廃棄させたんだろ。
それはあくまで憶測。
生協が勝手に廃棄した可能性もあるわけだし。
断言はできない。 >>164
総理大臣の芸者あそび(不倫ではく接待ビジネス)をテレビで批判して
有名になったのが鳥越なんだから
因果応報だろ クローズアップ現代とか
視点・論点のopみたいな絵だな
まあな、バブル時代とかの先鋭アートは今見たら単なるおフザケにしか見えない。
「なんだかよくわからん」作品が作られてた。
そのほうが、なんとなく高い金額をつけられたからね。
金銭的価値の創造ってやつよ。
また朝鮮系かあ?と思ったが
これは確かに捨てるかもしれん
>>174
自分に興味が無いものはゴミ
こういいたいんだろ? >>183
建物を改築したり内装を大幅に変更するなら、自分の価値ある所有物を引き上げるべきだって。
それを怠ったのは東大の管理責任。
廃棄させたんだよ。 >>169
商売としては景気がいいらしいぞ
村上何某によらず
もともと大衆に消費されるポスターとかに
美術的価値を付加したものだから、消費されるのは
ある意味正しい理解なんじゃないか まあ、簡単に捨てるべきではなかったな
世間に相談してればもらい受けてくれるところもあったかも知れないし、ボロクソ言われることもなかった
俺自身はこんな絵が掛かってたかなあと思うくらい印象薄いんだけどね
>>1
絵が処分されることは良くある
博物館に譲渡しても贈与税
相続したら相続税
だから処分して税金を払わないようにする 生協って超胡散臭いんだけど
母体は何なのこれ、アカ?
>>187
知らんよw 贈与してるかも知れないという可能性の話をしているだけだから >>17
有名画家の絵なんてすぐに転売先は見付かる。
東大からトラックで直送して終了。 個別の美術品扱いでなく内装の一部でしょ。大学が出した改装の許可に含まれる。
世の中の美術に対する考えって、いらんいらん言ってるこのスレのアホどもと同じなんだろうなあ。
フランスあたりとは全然違うんだな。
>>174
画家なら号(ハガキ程度の大きさ)あたりの金額が決まっている
それより安くはならない
あまり有名じゃない作家でも号3万円とかだし
この絵ならハガキサイズで5万くらいの価値はありそう
そして巨大だから数百万でも不思議ではない いや、価値は知っていても
汚れてボロ臭いので
スパッと棄てたかもしらんで。
きちゃない名作より
美しい新品の方が気分いいもの
むしろ評価する
結局ね、現代芸術の主役って商人なんだよ
アートを使ってマネーゲームやっていたんだ
真に価値があるのならこの程度で淘汰されるわけがない
芸術を安価にして庶民の手に取り戻す?さねばならない
>>202
千万単位じゃないの?
この作家の代表作だよ。 >>204
なるほど真に価値のあるもの以外は
消えるべきだと >>186
まあアレだよ ビットコインを投機にするなら絵画が投機になったほうが良いとは思うな
ビットコインで稼いでもいいけど、こういった若手芸術家のパトロンになって食えるようにしてあげるようになればね
金は循環させないと >>200
フランスも芸術に理解あるのは一部都市だけで多くの人々はテロに震えてるか
潜在的テロ要因として憎悪を燃やしているかの
どっちかだろ このスレの誰も名前知らないレベルを著名画家とか言われてもな。
いらね。知識がないと価値のないものは元から価値などない。ただの妄想による価値。
>>111
そしてこの軟弱さを克服したものを超人という
毛嫌いしあう右派左派による不毛な争いが繰り広げられていた
その激しい争いの中、第三の道の真打が燦然と現れた
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \ _
`、 `ヽ. 彡⌒ ミ , ‐'` ノ / `j
彡⌒ ミ_ \ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ / /`ー'
(´・ω・`)  ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r ' 〈 `ヽ
/ ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ `、 ヽ彡⌒ ミ
γ --‐ ' λ. ; `、` -‐´;`ー.イ 〉 ´・ω) ,-、、
f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/ / ノ  ̄⌒ヽ 「 〉
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } { ノ ' L `ヽ./ /
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. / `\ / , ' ノ\ ´ /
!、__,,, l ,\_,ソ ノ / /ヽ、 ヽ. ( ∠_ ヽ、_, '
〈'_,/ / / / ノ ヽ. ) i 、 ヽ
も は や 禿 道 し か な い
高齢化社会の今こそあの力に覚醒し黄金の国ジパング再興の時!
新時代にふさわしい日の丸を連想させる
国歌案が動画の真ん中ほどで流れる!
あたしたちの明るく輝く未来が今ここに!
(過去と未来のストーリーはGoogleでハゲクレスと検索) 東大が依頼して描いてもらったってことは、所有者は東大
てことは食堂も東大からオッケー出たから処分したんだろう
で、国から補助金出てる東大としては、処分前に売ったらいくらになるかとか、購入にかかった費用のいくらかでも賄えないか調べる責任とかないの?
>>206
仮に一千万円だとして
ハガキサイズで割ってみれば号価格が判明する感じだな
まあ画家の作品は大きいと高額ってことだ メルカリにアップすれば画商が買われ小遣い稼ぎできたのに、モッタイナイ
>>207
価値相応になる
10万円のものを一千万で売っても目が覚めれば10万円になる >>1
こんなの誰かが価値がある
と宣言した物にホイホイ付いていくだけだからな
何故価値があるか根拠を説明できる奴がどれだけいることやら
>>188 自分から依頼しておいて価値を知らずに破棄はねーよ
一般企業だって備品リスト作って椅子1脚から管理しているのに
数十年後に鑑定団に出るんじゃないか?
俺も絵の価値とか知らんわ
そもそも皆で絵画鑑賞して共感したいとも思わないし赤の他人と同じ価値観持つ必要性も感じない
進学校の兵庫高校の先輩が学校に飾ってある小汚い画があり、悪戯好きな生徒が
ちょくちょく落書きして面白おかしく遊んでたそうだ。
ある日紳士然としたオヤジがやってきてその絵を修復しだしたそうで修復後は
悪戯されない様に別に部屋にキチンと飾られたと。
そのオヤジは小磯良平だったとさ。
生協めっちゃ便利なのに、ここでアカとかホザいてる糞高卒はさっさと死ねばいいと思う
グラフィック調のデザイン画みたいのは価値無いからな
価値のないものを古い時代の人間が値付けしただけ
作者が無名ならまったく同じものでも無価値
運送費のほうが高くなり、むしろマイナス
>>219
その可能性もあるかもな。
生協も絵の価値を鑑定してもらって、
「移転費用以上の価値はない」という結果だったとしても、
さすがに、取材に対して
「鑑定した結果、価値がありませんでした」なんて
作者に悪くて言えるわけないし。 >>223
美術館での知ったか方法教えてやろう。
額が豪華な絵は高い絵だからすごい!!とか褒めてればOK。 自分たちが「駄作」と判断して残す価値なしと処分したんだろうから関係ないでしょ
絵の価値というのは絵の価格とは関係ない、担当者にとって「良いか悪いか」なんだ
飾れなくなったのはわかるが捨てるかね
ホントは売り飛ばしたんだろ?