金沢龍谷高校(金沢市上安原町)の野球部で4月、1年生の男子部員に対し、男性監督(40)による不適切な言動の指導があり、同校が男性監督を謹慎処分としていたことが10日、わかった。
石川県高野連を通じて事態を把握した日本学生野球協会は11日、審査室会議を開いて同校への正式な処分を決める。
同校によると、4月1日午後、ノックの練習中に、男子部員の集中力が欠けていると感じた男性監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した。言動にショックを受けた男子部員は翌2日から練習を休み、母親が同校に経緯を説明した。男子部員は現在も不登校の状態が続いている。
学校側は男性監督や他の部員、母親から事情を聞いた上で、「発言は生徒の命を守るためのものだったが、言い方が部員に不安感を抱かせる不適切なものだった」と判断。4月4日から男性監督を部活での指導を禁じる謹慎処分とし、同月7日付で県高野連に報告した。男性監督は同校の調査に「子どもたちのことを考えて発言すべきだった」と反省しているという。
同校の山本正彦副校長は読売新聞の取材に対し、「生徒の特性を十分に理解し、配慮のある指導に努めるとともに再発防止に取り組みたい」と話した。
同校は昨年春にも、後輩を殴った野球部員が日本高野連から1か月の公式戦出場停止処分を受けた。
2018年05月11日 14時31分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180511-OYT1T50052.html
★1が立った時間 2018/05/11(金) 19:45:41.03
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1526042790/ 最近の教育現場はすごいなあ。
教師は胃薬を手離せないだろうな。
この親はこの程度で病んでドロップアウトする息子の将来を心配した方がいい。
この程度で凹むような人間は生きていくの無理だと思う
高校で野球やるなら小学生からやってるような子でしょうに
セクハラブームに乗った高校が嫌な事の言い訳でハラスメントのせいにしてるんでは
と思えてしまう
亀頭にボール(金玉)あたったら死ぬぞ、ってことでないかな
>>6
コレコレ。隠匿体質の学校が言ってるとは信用ならない。 69名無しさん@1周年2018/05/11(金) 21:54:43.84ID:eTJBmNDN0>>413>>419>>432>>469>>712>>824>>909
実はこの1年生は監督の知らない所で既に頭にボールが当たっていたのだ
だから1年生にとって監督の言葉は
「おまえはもう死んでいる」
という意味に聞こえたのだ
1年生は今、震えながらひでぶを待っているのだ
不登校になるのも当然だ
↓1年生は心配になってググったら医者のホームページでひでぶに該当する記事を発見して震えている
>特に頭蓋骨の内側に出血が起きると生命に危険を及ぼすことが多いので注意が必要です。
>このような頭蓋内出血の症状は、頭を打った後すぐ起こることも、1〜2日、
>時には数日経ってから起こることも、またずっと遅れて数ヵ月も経ってから起こることもありますから、
>現在何も症状がなくても十分注意しなければなりません。
>頭を打った後、元気だった人が急に死亡したりすることがあるのはこのような頭蓋内出血のためです。
頭を打ったとき
http://otaka-nouge.com/head-trauma.html >>1
事実頭にボール当たったら死ぬしな
こんなんで不登校言ってたら仕事出来ねーだろ
ま、世の中「お喋りばかりしてないで仕事して」って言っただけで出社拒否→親「どういう事ですか?!会話しちゃいけないって法律はないでしょ!!」
とかのたまってくる時代だからなw
世も末だよw 頭に剛速球が命中しても死なないから安心しろ!
大丈夫大丈夫!
って言えは謹慎にならなかったね
言い方が悪かったんじゃね?
「あまり怠慢な練習をしているといざという時に硬球が頭部に当たり、お亡くなりになる可能性があるんだよ」
って言えば良かったのでは?w
もやしっこというのは、細くて白くてひょろひょろした外見を揶揄する、昔からある言葉だが、
最近言われている、「豆腐メンタル」に該当するような言葉って昔からあったか?
この監督は2年前にも同じことしてんだよね〜
あんまり記事の内容を鵜呑みにしないほうがいい
尾山台ってのが高校名変わる前ね
日本学生野球協会は平成28年9月16日、東京都内で審査室会議を開き、高校15件の不祥事に関する処分を決定。(省略)
・尾山台(私、石川) 監督=暴力(部外)と報告遅れ、7月17日から6カ月
>同校の山本正彦副校長は読売新聞の取材に対し、「生徒の特性を十分に理解し、配慮のある指導に努めるとともに再発防止に取り組みたい」と話した。
当たり障りのないことしか言えない 脳無し野郎でも務まるんだな
>>22
軟弱者とかあったとは思うが、流石にボールが頭に当たると死ぬぞって言われて不登校になるのは… これこの子まず間違いなくこれから数十年単位でヒキニート街道邁進するけど
母親は自身が原因だとは気付かず高校側に延々責任まくりつけるんだろうね…
ぶつけて殺すぞ → 訳:当たったら死ぬぞ
でおk?
こんなしょーもないことで謹慎とか教員になる人いなくなるな
校名変わるとこって地雷多い
イメージ守りたいから、どこまで話してるか分からないからな
嘘はつかないが、本当のことも言わない感じな
実際はこの文章とは少し違うんじゃね
肩をものすごい力でつかみながら耳元でこう怒鳴ったとか
親は、息子が年に何億も稼ぐ野球選手になる夢を見続けているんだよな
この子、社会に出して大丈夫なんかよ
出したら高確率で自殺しそうだが
昔、フリーバッティングで投げてたら隣のケージからライナー飛んできて側頭部直撃して気絶したわ、次のボールをカゴから取ろうとして下向いてた筈なのに空がグルグル回って見えたと思ったらブラックアウト、マジで危ないよ
青森県知事の三村申吾なんですが、
父親の頃から公明党の会派で、
実家の三村興業社が
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から
仕事を受けていたみたいですね。^^
六ケ所村のある上北郡区は、
父親が初出馬した頃からの地盤であり、
もちろん推進派の中心的な人物です。^^
http://56285.blog.jp/archives/51946570.html
国民民主党の顔ぶれを見ると、
小沢グループや、前原グループにいた連中で
構成されていることがわかりますね。 ^^
つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^
三村知事も、その仲間である田名部センセーも、
日本新党 → 新進党 に参加していた議員で、
田名部さんについては、八戸戦争で
大島理森と対立しています。^^
ノックの球を副校長の頭にぶつけて実験する必要があるな
遠足JK → 集合時間に遅れて走ってきたのに先生にドヤされて集団で過呼吸
野球DK → ばっかもーん!頭にボールが当たったら死ぬぞ(注意喚起)とドヤされて不登校
なんかもう豆腐番付が出来そう
マジで分からん。詳細もっとあるんじゃないの。本当にこんなのありえるの
▽金沢龍谷(石川)の監督 部内暴力、暴言=4月4日から謹慎3カ月
4月1日午後・・・「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」
4月2日・・・親が学校に状況を説明
4月4日・・・監督謹慎
4月7日・・・高野連に報告
謹慎開始の日時があってるし、となると暴力もあったんだろうねぇ
包丁で刺されたら死ぬぞとか言ったらショック死しそう
そんなこと言ったら他にも間違えたら危険なスポーツ一杯あるし
通学に使ってる自転車だって危険になる
集中力を欠いてるところ恐れ入りますが
頭にボールが当たると
お亡くなりになる恐れがございます
お気をつけください
くらいだよね普通
>>9
これ
それなのに学校に乗り込んで行くとかさらにダメにしてる
こんな母親に育てられてもうとっくにおかしくされてしまってるだろうが この高校生には車の免許とか与えないでほいな
車が凶器にもなるって事も理解てきないと思うし
まあ、いずれ遅かれ早かれ不登校になってただろうよ
理由は何でもよかったんじゃね?今回たまたま野球のコーチに注意されただけだよ
交通事故にあっても死ぬぞ。
プールに入っても死ぬぞ。
階段から転げ落ちても死ぬぞ。
腐ったものを食べると死ぬぞ。
こういうのずーっと言い続けてやりたいw
プレス工場に就職して「気を抜いてたら死ぬぞ!」と言われて出社拒否とかしそうだな、こいつ
これ何が駄目なんだ?
実際に頭に当たったら死ぬかもしれないぞ
こんな言葉でショック受ける方が変じゃない?
>>9
これだよねぇ
仕事でヤバイ学生アルバイトを何人か見たことあるから甘やかしすぎる親も怖いわ まあ、オレも子供のころから何故野球選手は全選手にヘルメットさせないのか疑問に思っていたけれども
ジャングルの掟を若者に教えて罰せられる酋長だなこれわw
交通ルールもそうだけど危ない行為を目の前にしたら感情的になるのは当然。
スポーツにもつきもの。
ただ単にヘタレ学生による不登校の理由いただき!って感じに思えるわ。
はじめて野球部監督がかわいそうに思えた
>>62
不登校の理由考えて、たまたまいいのがあっただけだな 運転免許取れないと思うよ…
都会なら良いが田舎で免許ないと大変。
野球部に行って婦女暴行や性的暴行をおぼえるよりはいいと思う
実際は暴力指導があったというオチなんじゃないの
前科ある学校みたいだし、高校野球は暴力指導多いから
昔を美化するわけじゃないけどさ、理不尽なことに耐えれないってのは人として弱すぎだろ・・・
え?え?え?
ごく普通のこと言っただけやん?????
発達障害?
頭に当たったら死ぬこともあるよね?
なんの問題があるの?
>>47
むかし、何かの漫画のキャラでいたよね
すぐ死ぬ星人 >男子部員の集中力が欠けていると感じた男性監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した。言動にショックを受けた男子部員は翌2日から練習を休み、母親が同校に経緯を説明した。男子部員は現在も不登校の状態が続いている。
これはBBAの頭にぶつけて検証してみれば結果が出ることだ
>>47
今回の彼は
初めからグズグズのおぼろ豆腐やね なにが悪いか分からん
当たり前のことを言っただけじゃないか
いじめは悪いことなんだろうけど、ここまで豆腐だと、かりにイジメられてもしょうがないって気がするな。
これだけじゃ、何もわからんな。当時の状況を詳しく教えてくれないと。
>>74
注意散漫な奴に安全を教育するのは基本よね
この辺は怒声飛んでも仕方ないわ この子はこれだけのニュースになって学校行けんの?
母親はマスコミにも乗り込んで行ったらいいんじゃね
だから気を付けましょうね
まで言ってあげないといけない子なのか
私立 金沢龍谷高校 偏差値 38ー47
野球云々の前に初めから終わっとるやろ…
>>72
もっと他にええの思い付くやろ普通
不登校の理由には弱すぎるわ 4月1日に1年生で練習に参加なら、
特待生かなにか?
復学してもイジメで死ぬかも
扱いが難しいだろな
社会に出たら、、
>>80
俺も何が悪いのか理解できない
言葉通りなら、それでビビる部員の方がメンタル弱いどころじゃないだろ、不登校になるとか意味わからん
というかそいつ、今までよく野球なんかやって来られたよな…その方が不思議だわ >>37
いやそれでも実際に硬球が直撃したら死亡や後遺症のリスクあるから
行き過ぎた指導とは思わないな 手を出すのはマズいけどね
例えば弓道部がふざけて射ってたら顧問は激しく怒るのが当然だろうし
こないだハンマー投げでも女性と死んだしさ スジ的におかしいだろ
記者はもっと突っ込んで聞き込みしろよ
_ノ乙(、ン、)_親御さんが謹慎処分を求めてるわけでもないんでしょ?過剰反応よね
>>95
この豆腐メンタルだと
ニュースになったことで死ぬぞ 現在の龍谷高校の評判は知らないが前身の尾山台高校ならさもありなんというカンジ
避難訓練を不真面目にやる生徒がいて、
「逃げ遅れたら死ぬぞ」
って言われてショックで不登校なった
こんなの先生絶対悪くないわ
そんな生徒は普通の学校通うな
別に適切な学校行けはいいだろ
昔巨人村田が頭部死球受けて投手に詰め寄ろうとしたところフラフラして倒れこんだの見たときはちょっと怖くなった
当たり前の注意して謹慎させるとか頭沸いてんなwww
クレーマーと情けない学校の取り合わせ
硬球が頭に当たれば危険だし発言は問題ないように思えるが
他に何か問題があったんだろうか?
この件に限った事ではないが最近の子供たちは怒鳴られ慣れてないというか、家でも親に叱られる事も無いんだろう
親も親で子供と『友達親子』の関係になりたがってるのが多いから、子供に嫌われたくなくて叱らないんだろうな
教師や指導者はやりづらい世の中になったわ
この生徒ハートマン軍曹にののしられたらどうなるんだろ
これは記事を書いた読売の記者に問題がある
これだけでは、全く理解できない。
怒鳴って分かる奴じゃないだろ。即ノック中止して退部させるべきだった。
これは完全にセクハラ。親はセクハラ罪で訴えて示談金2000万もらうべき。
>>1
>ボールが頭に当たったら死ぬぞ
@
|/゚ /゚
( Д) ガーン 脳みそピョン >>9
引きこもりって親が原因だって確信するニュースだね >>1
> ノックの練習中に、男子部員の集中力が欠けていると感じた男性監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した
何が問題なのか
いたって普通の注意だろ 駅でスマホ見ながら歩くな線路に落ちるぞ
↓
ショックで不登校に
>>105
地元水族館の職員から植え付けられたトラウマ
「マンボウはストレスですぐに死んでしまうので、飼育が難しいです。
因みに、今いるマンボウで36代目です。あ、ほら、体を斜めに傾けて泳いでるでしょ?
あれ、危険信号なんです」
こどもにこんなを話すなw これが言い方に問題なしで不適切なら
やっぱり野球界は大相撲協会と同じ気持ち悪い組織
そういや最近怒らない自動車学校てのが人気なんだってな。
失敗しても誉めるんだって。
コースから脱輪して停まると「えらいね、ちゃんと停まれた」って誉める。
昔ながらの『鬼教官』が厳しく指導すると緊張して余計にミスをするので、
とにかくなにが何でも誉めるw
その結果評判になって入校者が増えたんだそうだ。
そんな連中が免許取って、実社会で事故った時に相手や警官に怒鳴られたらどうなるの?
「もしも、何でも誉める自動車学校があったら」ってドリフのコントになりそうなんだが、
一方でとても笑えない話もあるw
ここまで大ごとになっちゃうと、このマンボウ少年は今の学校には通えないよな…
>>136
よう、これから何十年もグローバル社会で生き残れるのかよ。 さっき女子高生が遅れたことを怒られて過呼吸で7人が搬送とか新橋でやってたなぁ
悪い事を叱られてこうされたらどうしろってよ
にわかに信じがたい
もっとヤクザみたいな口調で恫喝したんじゃないの?
出なきゃ不登校になんかならんだろ
>>117
完全に自分と分かる内容でスレが立ってて伸びまくりで叩かれまくりなら
強靭メンタルのエリートサラリーマンでも病むわwwwww たぶんヤンキーなんだろう
低偏差値の高校なんて野球部もクソ弱いし、廃部でいいだろ
伝統の至近距離ノック(マウンドの半分の位置)をやったんやろな
大抵青アザだらけになるからな
練習に集中しろって言ってるだけだろ?
何で教師が処分されるんだ???
【謹慎3カ月】金沢龍谷の監督=4月4日から、監督の部内暴力、暴言
_ノ乙(、ン、)ノ 朝ピーに部内暴力ってあるから、他にも何かあっての謹慎なのかしら?
>>122
「気に入った!!俺の家に来て妹をファックしていい!!」に
にわかに活気づく野球部員たち これで学校にクレームいれられるんだから親はメンタル強そうw
集合時間に遅れ監督に怒られて
ショックで過呼吸になって倒れて頭うって
死ぬかと思った
>>49
「など」の部分に部内暴力かな。ちょっと
見方が変わってきた。即日不登校で
親が出てくる理由も納得 馬鹿学校通う子でも親が口出ししてくるんだな
部活に出ないことを問題とする前に色々やることあったんじゃないかと思うんだけど…発達障害じゃ無いならな
ボーッとして流れ弾直撃したら最悪死ぬもんな
運動部の顧問や監督は大体言動がきつめなんだからこれだけ聞くと監督はそんな悪く見えないな
>>152
仮に「コラワレ!何をぼけーっとしとるんじゃ??
ボールが頭に当たったら死ぬんやぞ。しっかり集中せんかい、アホンダラ!」と
言ったとしても、俺ならば、自分が悪いと謝って反省するし、
自分の子が言われたとしても、「そりゃそうだ。今後気をつけろよ」と、子を諭す。 >>164
メンタルが強いんじゃなくて、単なるアホとしかw 監督が危険だと認識したならノックを中止させるべきだったのを、
続けていたなら危害を加えるぞと言っているのと同じ。
そもそもそんなに危険なことを高校生やらせるのが間違っている。全国の野球部は廃止でいいと思う。
弱い!!弱すぎるっ!!
怒られて集団ヒステリーとやらで倒れたJKといい、脆すぎやしないか?
ただでさえ少子化で日本の将来が不安なのにこんな事でどうするのか
もっと心も体もタフな人間に育てるにはどうしたら良いか、国全体で何とかしないといけないと思う。
責任転嫁もはなはだしいなw
野球はもうやりたくない、やらないならわかるが
なんで不登校になってんだよw
理由があるなら、なにか別の理由があるはずだよ
謹慎ですむ暴力指導がずっと支持されてるなら
そういう学校なんだから諦めるしかないよな、義務教育は終わってるわけだし
>>168
実はボコボコにやったのかねえ
で肝心な部分は隠蔽 でも注意せずに当たって死んだら賠償請求されちゃうんでしょ?
>>121
いや
こういう子の母親は行動みてもわかるように機嫌が悪いとキチガイみたいに怒ったりする
逆に穏やかな親に育てられた子のほうがメンタル強い そういや中学の頃先生すげー怖くて怒られて緊張感MAXになったところ精子出てきたんだけどありゃなんだったんだ?
流石に生徒が馬鹿だろ
何でも処分すればいいってわけじゃない
多分、この子は、
「今のままの成績じゃ、希望する大学には合格しないぞ」
と言われてもショックを受けて不登校になってたと思う。
教師も大変な時代になったもんだ、生徒が不登校で謹慎処分とか。
顧問に反発したら「悪魔が宿っている顔だ」とか言われた俺はどうなん?
>>171
金沢ではそんな言葉づかいしない。もっとゆったりして陰険な感じ。 >>53
だからどんな事でも
ふざけたりいい加減な事をするなって
普通に叱るだろ 男性監督(表向きでもなんでも)反省なんかしちゃってだらしない
どっかのガリレオみたいに「それでもボールが頭に当たったら死ぬ」と主張しないと
いやいや
こんなんでまで叩かれたら何も言えなくなっちまうよw
母親もそのぐらいでヘコみなさんなくらい叱咤しろよw
>>182
ネタか知らないが
射精はしゃっくりと同じ仕組みでなる
動機が違ってても出る事はある 入部初日はランニングと球拾いぐらいにさせとけばいいものを監督が鬼軍曹気取りで張り切りすぎるから…
ノックは危ないから手で投げてやれば安全じゃない?もう甲子園目指すとかそんなんは無しってことにして野球を楽しむ
>>9
叱らない教育で育てられた叱られ耐性のない駄メンタルがこうなる >>152
それにしたって、死につながることなんだから、猫なで声で、ダメでちゅよー、なんて言ってたらいかんだろ。
それだから、ゆとりはバカだと言われる。 仮にスポーツ推薦だともう詰んじゃってる感じではあるな
なにこの、、深窓の令息 的な・・・
バラでも背負って、紅茶でもすすってろ。
こんなゆとりがおっさんとかジジイになったころの日本ってどうなってるだろ
無くなってるかもなw
メンタル豆腐すぎでワロタ
硬球が当たったらヤバいの猿でも解るだろ
>>194
ネタじゃないですよ
ちんこ立ってないのに出てきたよ
なんかタマがきゅーって締め付けられる感じ少し痛かった こんなメンタル弱いやつが何でまた野球部に入ったんだ
と言うかふざけてて叱られて嫌になって不登校ってだけじゃねーの
今日の新橋の7人のJKといい
誰も先生をやりたがらなくなる(´・ω・`)
そもそも高校野球は、毎日、朝日、NHKが宣伝のためにやっているイベントであり、
テレビ局がやる高校生クイズ大会とか30人31脚とかクラスで出る仮想大会とかと同じ
イベント番組であるのだから、何も高校生を商売の道具にすることは無い。
>>187
明日から一人称を我輩にしてみてはどうだろうか >>203
もうかーちゃんが全裸でノックするしかないね・・・ 古い昭和タイプの人間は野球の監督とか指導的な立場の仕事はやらんほうがいいよ
>>153
特定されて名前晒されたらどうしよう
とおびえてる頃? オラオラ、どうした。
脚が止まってんぞ。動けや。
必死で捕らねーと朝になっちまうぞ。
朝までやんのか?ああ?なめてんなよ?
オラ、集中しろや。頭に当たったらパッカーン
で死んじゃうよ?死にてーのかテメーはよぉ。
オラどうした。構えろボケカス。
捕れよ、下手くそ。
オラもう一本だ。飛び付けやボケ。
良い指導だと思います。
捕れない癖に、必死でボールに食らいつかない
この新入部員が悪い。
先生のご指導は、真っ当です。
>>121
学童&進学塾でパートしてみてきた印象では
両親高収入共働きの子に多いな
平日は乳児期から長時間保育園に丸投げしてる罪悪感から
一緒に居られる時間は思い切り子供甘やかしまくってんの
10歳頃から子供は豆腐メンタルなモンスターに スポーツ推薦なら前評判くらい知ってるんでないの、そういう学校だって
選択の余地なしなんだろうか
>>215
10分やそこら遅れたからって叱責するほうが異常w >>221
何のスポーツやってようがやってなかろうが、いつかは死ぬぞ! >>195
入部初日の1年がノック受けられるのは野球部員として幸運な方だよ 注意してもらえるだけありがたいよな
氷河期団塊ジュニアなんて帰れのひと言でその場でクビだったぞ
この手の、頭のおかしななんちゃって被害者ぶるキチガイって、
必ず相手を巻き添えにして攻撃するよね
このガキの馬鹿親しかり
幼稚園児か?
>>215
生徒はクズのクセに繊細とか
そらロリコンしかなり手がいなくなるわw >>222
前スレに異様に擁護してた奴いたから本人じゃねぇかな?w 頭に軽く
野球のボール当たったことあるけど
まじで死ぬかと思うくらい痛かった
軽くでこんなんだから
監督の言ってることあたってる(´・ω・`)
こんなので不登校に成ったり、謹慎処分に成ったりするか?
他にも何か遣っているだろ。
死なねーよ あー痛かったーてなくらいだから
テキトーでいいんだよ
龍谷大って仏教系だよな
ブツブツ仏って不平を言いたかったんだろw
>>186
「やれば合格するかもしれない、頑張れ!」
で、予想通り落ちて、そのまま中年引きこもりへ・・・w >>222
そりゃ特定される心配はするよな 仲間内のSNSから今や一瞬で顔と名前広まるもんな 野球のボールが右こめかみに直撃して気失ってから成績が上がって旧帝大出て今に至る懐かしい思ひ出
こんなやつが、上司を後ろから銃殺するようになるんだろうな
>>186
だろうね
落ちると決めつけられ罵られ怒られて、不安で勉強できなくなったとか言い出すはず >>1
この学校は高野連から外さないと
暴力暴言指導は人権侵害 普段は監督にベッドで優しい言葉をかけてもらっていた生徒だったんだろう
>>238
お前らみたいなキチガイが社会でのさばってるからダメだんだよ >>228
その10分お咎めなしな温室で育って、集合時間に家を出発するようになったのが中学生のときの私だからなんとも言えんw >>9
中日の宇野なんか頭にボールが当たったせいで一躍有名人になって、
珍プレー好プレーという大コンテンツを確立したというのに ただの注意にしか感じないが…
逃げたかっただけじゃねーの
引きこもっても家にキチガイが押し入ったり家事や災害が起これば死ぬぞ
>>178
学校側の発表だけみたいだし。
どうなんかなと 小学生ならまぁそういうこともあるかもしれない
中学生だとギリ
高校生ならないわぁ・・・
監督の言い方が酷かったのかもしれないが、
その程度でwwwwwww
気の弱いガキは先々でまた不登校になる。
実際頭にあたったら危ないからなんとも言えないけど
これは注意したいからこそだろうが入学したてのタイミングで子供からナメられないようにって変に高圧的に出る先生がいるからね
そういう勘違い野郎にうるせぇよくらい言い返せる、言い返さなくてもあしらえる子ならいいけど気が弱い子なら萎縮しちゃうだろ
>>186
そんなような事を言われて自殺した生徒が居た気が 傷ついたり傷つけられたり傷つける事を異常なまでに
大事にしてマスコミが騒ぐからだろ
だから些細な事でもショックを受けたら被害者モードに入るし
そうなったら周りは被害者を叩くなんてヒドイ!と
全面的に傷ついた方が正しいと擁護しまくる
豆腐にならない方がどうかしてるわ
野球じゃなくて吹奏楽とか美術部にすればよかったのに…
つーかこれじゃ社会に出ても生きていけんだろ
>>244
君のやる気スイッチは右のこめかみにあるんだな >>228
友達との待ち合わせじゃないぞ
学校行事なんだから、数人が遅れたらら全員の行動が遅れて迷惑がかかるんだから怒って当然だろ
そういう社会性を身につけるための集団生活でもあるんだし
なあなあにしておく方が、この子達のためにもならんわ もうみんな言ってるけど、この子は多分社会で生きていけないと思う
本人は学校に行きたがってたのに親が止めていたのかもね
>>261
いや、吹奏楽部の強いところは野球部以上にシゴキが厳しいぞ。
さすがに命には関わらんが、豆腐メンタルじゃ一撃で粉々w >>261
そんなふうに楽器を扱ってはダメだとか
色の使い方がよくないねとか言われたって
同じように不登校になるんじゃね 野球の硬式ボールって石みたいに硬いからな。
ソフトボールと軟式経験してるけど硬式だけは
キャッチボールするだけでも怖い。
監督がある意味被害者だろ、危険だと注意すらできない
めんどくさいからもう部活も禁止しろよ
入学させる前に精神もまともか検査義務付けしろ
頭にボールが当たったら、洞察力が鋭くなる
次回からは、これやな!
お前らだって会社でお前ミスしたら死ぬぞと言われたら引きこもるだろうに
心の傷は治らんぞ
は?今は注意喚起しただけで問題になるのか?狂ってるわ…
これで注意しなくて実際に大ケガしたり死んだりしたら、それはそれで責任発生すんだろ?一体どうしろと言うんだ
死というキーワードがあかんのかね?
危険だぞ、だとセーフなんか?
>>228
集団行動だから流石に怒られるでしょ
俺は毎日朝遅刻してたけど集団行動の時は遅刻しなかったぜ
本当は遅刻しすぎて校長室行きだったが担任に忖度してもらいました >>259
広島の高校受験生だったね。
ただあれは、他の生徒がやった犯罪の濡れ衣を着せられたせいで
内申書が不当に悪く作られてて、内申書の出来で受けられる高校が決まるシステムの広島県では、
それは絶望的なこと。それを、3年生になって進路指導で伝えられて、
「は?何それ?知らんし!」みたいに動揺して、そのまま自殺しちゃったケースだったかな。 ちょっと弱すぎる
こんなんで謹慎させられる監督がかわいそう
>>273
なんであんなに硬いのか?
意図があるよなショー的な >>9
ほんこれ
ガイジの親はことごとくベクトル間違えて突き進むから迷惑 >>234
それやれたら鋼のメンタルだろ。
それか心臓に毛がボーボーだわ。 最終的にはもう野球なんかどうでもよくて、学校が面倒臭くて行きたくないのを理由付けしてるだけって意見が一番落ち着くな
どのみち社会不適合者だ
>>278
建築や製造業、消防なんかでミスが重大事故に繋がる事はよくあるだろ?
そこら辺を教育したらダメ、って言われたら業務に就かせられなくね? ちゃんと注意しなければしないで事故起きた時に教師の責任になるから詰み
こんなキモガキがもし就職でもするなり一見普通に生きてくとして(無理そうだが)
、先輩や同僚どこかで凄い災難に合いそうで怖すぎる
更には、女に振られたら物凄いいきおいで被害妄想状態になって逆に攻撃したり、
相手のせいにして無茶苦茶言いそうでキモい
>>261
吹奏楽「ほらそこ音が死んでるよ!」→不登校へ
美術部「このデッサン目が死んでるね」→不登校へ >>282
良く似てると思ったが全然違ったね…詳しくありがとう 教員は…辛い仕事だと思うぞ
ややこしいガキ
ややこしい両親
趣味と実益を兼ねたロリペド先生しかモチベ保てん気がする
>>292
それがこないだの警官射殺警官事件だろ。 例え高校が暴力上等、隠蔽体質な底辺校だったとしても、そこでどう生きてくかってことだしな
とっとと辞めて別の道いくか、食らいつくか
>>271
吹奏楽強豪校のレギュラー争いは甲子園常連校でスタメン張るくらい厳しいよなww >>1
目を疑って何度も読んでしまった
どこがダメなのか真剣に考えてしまった
それでもわからない…ごく当たり前のことを注意しただけやん 何で学校側は言い方が不適切で謹慎処分にしたのか不思議すぎるな
1だけではさっぱりわかんね。学校が変わっちゃったとかか
命を守るまっとうな注意じゃん、監督が気の毒、
このモンペのガキは引きこもり確定だね。
新橋駅で遅刻した上に集団ヒステリー起こしたJKも、
甘やかされて結局社会に対処できない不適合者作るだけだよ。
世の中に出てそんなに甘やかして接してくれる世界はない。
ある意味今回教師があえて言うけど被害者になってよかったのかもな
これ何かで同級生と揉めてたらあたかもイジメをやったように
周りに言われて飛んでもない事になってた可能性もあるもんな
>>293
それは具体的な事実を伴わないからよけい悪い
100%主観による侮辱なのでもっとアウト >>294
高校なら普通にあるよ
俺は部活決めてる組同士ですぐに仲良くなれたから良かったわ >>284
意味はたいしてないだろ 観客もライナー性のファールでも素手で取りに行く奴多いし
つまり硬さが全く伝わってないってことなんじゃない? 優しい言葉で言ってたらいつまで経っても一人前にはならんだろ
実際、引きこもっちゃうメンタルの弱さじゃ社会に出てもあっという間に自殺するわ
うかうか厳しい指導もできないとは、教師の地位もどんどん低下する一方
学力世界一のフィンランドじゃ、教師は聖職らしいけど
意味が分からなすぎる
誰か俺にこの少年がなぜ登校拒否になって挙げ句先生が謹慎処分食らったのか教えてください
かと言って、タラタラ練習してて、本当に頭にボールが当たって死んだら、監督の責任にされるしな
監督のチンポくわえさせられてて、お前の顔に俺の金玉が
あたったら死ぬぞ、とか監督が言ってたのかも
>>278
ミスしたら死ぬぞは言われたことないわ
ミスしたら殺すぞは何度もあるけどwwww そんな繊細なメンタルなら美術部にでも入っとけば良かったのに
文面に載ってない何かがあるのかね
これだけじゃ不自然だもの
>>1
危険であることを注意してやっただけだろうに謹慎処分とか狂ってるのか 豆腐メンタルより、まともなこと言って注意した人が謹慎になることが問題。
別に他人が豆腐メンタルだろうが、どうでもいいわ。豆腐メンタルよりモンペが大問題。
豆腐メンタル、豆腐メンタル、コメントされて、自分のこと言われてるような気になってるヤツが変なコメントしてる。
>>308
音が死んでるは楽器の問題なので侮辱には当たらないだろ?
お前みたいな奴がガチで増えたから世の中おかしくなってるんだと分かったよ、ありがとね 警泥(泥警)って遊びがあるじゃん?
この高校生は、遊ぶ際に「じゃあ、お前泥棒(役)な」って言われただけでメンタルになると思うよ
元々、学校に行きたくなかったんじゃねえの? 部活も嫌々とか面倒だったとかさ
いっちゃあ何だが、頑張って(入学したくて)勉強して入るような高校じゃないようだしなぁ
本当に亡くなることがあるので、本気で注意しただけだろ。
今の日本の教育現場は狂ってる。
子供のためって言いながら、子供を滅ぼしてるよ。
試合になったらヤジだけで潰れそうな豆腐メンタルだな
監督「ボールが頭に当たったらたまに死ぬぞ」 ← これが正解?
>>286
女性的な文面・視点から母親かと思ったけど どう考えても重要な情報が何個か出てきてないだろこのニュース
1だけではあまりに不自然
特に処分が謹慎は重すぎでしょ
1だけが全てなら
死ぬ可能性がある時ですら丁寧に腰低くして注意せなあかんのか
そんな注意で危ない行為やめる気しねーな
前科ありの学校だからといって今回も暴力沙汰があったかどうかは定かではないが
記事の文面だけだと頭おかしすぎる……
遠足で「信号守れよ!車に当たったら死ぬぞ」って言われて
引きこもりになる子が出るのも時間の問題だな
ノックのし過ぎでノックしても部屋から出てこないでござる の巻
>>320
普通は受けた被害の中で一番大きいもの、主原因を書くものでしょ
事が起きたのが4/1なら長期間のシゴキで不登校になったわけでもないだろうし >>326
「豆腐の角に頭をぶつけると死ぬぞ」と言っても不登校になるかな? >>330 死ぬ可能性がある時ですら丁寧に腰低くして注意せなあかんのか
そうなのです そんなクソみたいな教習所も大ヒットしてます これで謹慎なら昔みたいに水与えないとか、生徒ブン殴ったらどうなるんだろうな。
つかバイト先や就職して誰だってミスはする
程度はあれ怒られる訳だがそれで辞めたり倒れたりして生きていけるのか?
豆腐メンタルの可能性もあるが
これ以外にも積もり積もった言動が生徒を追い込んだと考えるほうが自然じゃないか?
この発言だけで不登校はさすがにおかしい
今どき野球やってる子は希少だから丁重に扱わねばいかんよ
ガン告知した瞬間にショック死しそうだな
その時は医師が逮捕なんかな?
車の運転中にスマホいじってたら死ぬぞもダメか
ショックで車運転できなくなったて訴えられたら困るなw
まぁ事実は分からないがこの記事だけだと生徒側がヤバイって認識になるだろうね
これを記事にするならもっと教師側の普段も調べて書いとけって
普段から暴言、暴力してたかどうかで全く反応変わるし
スレタイ意味わかんねーよクソ記者がと思ったらそのまんまでワロタ
つーか、よく龍谷大が、底辺校に「龍谷」の冠をつけるのを許可したよな。系列ってわけでもないんでしょ?仏教系の高校ってだけで
メンタル弱すぎwwwwwwwwwwwww
どーせーっちゅーねん
スペランカーをプレイさせたら
開始3秒でショック死しそう
>>341
あるだろうけど、キチママと本人社会不適合に変わりないねぇ。 >>352
それで問題なのはショックで「車が運転できなくなること」であって
決してショックからスマホを解約したりはしない点だww >>1
こんな事で不登校になる奴は、
元々ダメな奴だよ 「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」(狙ってやろうか)と感じのか?
つまり、ボールが怖いのではなく・・・監督の人間性が怖いのかw
文字で見ると当たり前のことを言ってるんだけど、
普段からこの教師と生徒は関係性が悪くて、
言い方もキツかったんじゃない?
普通に信頼関係ある間柄なら、こんなことで不登校にはならんでしょ。
>>338
クラスメートが昔豆腐の角に頭ぶつけて死ねって教師に言われてたわw
まぁ言われてた本人笑ってたが ガキのやりたい放題だな
おかしな世の中になるわけだよ
雪山で遭難して寝たら死ぬぞって言われていざ助かったらひきこもるのかよ
この程度のことで不登校?
社会に出たらどうするんだ?
>>366
4月1日に1年生だよ。
報道に間違いがないなら
入ったばかりじゃないの? >>361
ああ、そこまで細かく見てなかったが4月1日はおかしいな
入学式もまだだろ?時系列どうなってんだ >>258
なんだこれ。
言い返すとか神経疑うわ。
なんでも、ハイ、ありがとうございます、わかりました。だろうが。
それ以外の言葉は要らねーんだよ。
球を打って、捕って、投げるスポーツだ。
いらんこという奴は要らん。
上手くなりたい奴の邪魔だ、去れ。 実際、高速で飛んでくる硬式ボールは凶器だろ
集中力を欠いた状態なんて危ないわ
根性なさそうなのはほっぽり出せよ
他の部員にも迷惑だし
>>327
「頭にボール当たったら死ぬといわれています」
怪談ぽくて思春期の中学1年生ならビビって不登校になるかもしれない
そういうと、なんか、ドッペルゲンガーみたいだな
「自分の分身をみたら死ぬといわれています」 どういうこと?
言い方はアレだけどちゃんと注意して見てる先生じゃ??
こんなんで不登校とかこの学生この先、生きていけないよ!?
つまりこれをやや大げさに解釈すると・・・
甲子園でファーボールにご注意くださいとアナウンスしたらその方謹慎ってこと?
・怒りを向けてはいけないので常に丁寧な言葉で
・叱る時は体罰は暴力だから厳禁、理路整然とゆっくり分かるまで説明する
・子供がそれでも言うことを聞かない時は尊敬語で頼んでみる
これ、全部本当の話だぞ。
日教組が掲げる綺麗ごとのおかげで、生きる力が弱い子が量産されている。
>>334
言った後で「うっそピョーーーーン!」でOKだったかも・・・(4月1日限定) >>1
この子供ちょっとおかしいわ
親は家庭内でどんな教育してきたの? >>375
運動で推薦入学なら
4月1日から練習ってのはあったよ。 行き過ぎた人権尊重の成果だなw
こんな役立たずまで指導して謹慎処分とか監督がかわいそうだわ。
これぐらいで部活に来なくなった奴をわざわざニュースにして 先生酷いとかうちの子になんて事言うの!という
ヤバい親が学校に殴り込んできたとかいうような
こんな問題を いちいちわざわざニュースにして不特定多数の人間に知らせる必要あるのか?
ぶっちゃけ こんなどうでもいいような事をニュースしてたらキリがないだろ
三組のよしこちゃんと仲の悪い あけみちゃんに友達辞めると言われて傷ついて学校来なくなったんだけどとか
先生にこんな事言われて 落ち込んだ生徒が居るとか
こんな事をいちいちニュースにする必要なんてないだろ 知らんがなと 学校の中だけであーだこーだやっとけよ こんな問題は
この手のガキが多すぎるおかしな世の中になってる
しかもこの手のガキやバカ親が稀でなく、かなりの確率でうようよいる
近年の幼児や小学生あたりはかなりタチが悪いし、その上物凄く異常に非常識。
平気で喚き散らして住宅街で奇声あげてたり、それを何年もやってたりして。
でもそれらの行為を咎める人はいないしできないだろうね
声でもかけた日には悪者にされて大騒ぎされる世の中。無能な教師も野放ししっぱなしで調子乗りに加担。
この先生はまともなこと言ったからハメられてしまったね
>>380
まあ実際自分が部員で同級生が監督に文句言い返してたら
「レギュラーの座が一歩近づいた」と思うけどな
強豪校だと指示を遵守しない奴はまず使われないからな
バント失敗した後にホームラン打っても評価なんてされないし キャッチャーとバッターが
ヘルメット被ってるのは頭に当たると
困るからな
ここ見てるとやっぱガキには何しても許されると思ってる負け犬オヤジが多いみたいだな。
そういう奴が文句いうくらいの保護が丁度いいんだろうね。
今回の処置は適切だよ。
もちろん生徒が本当にメンタル弱すぎな可能性はある
ただそれなら一般的な範囲を越えてメンタル弱すぎなため、それを認識出来ずにきつめ?の言葉をかけてしまった監督は、せいぜい過失にすぎないだろ?
過失で言葉のチョイスを誤っただけで謹慎?
結果が重大だった点を考慮しての結果論処分?
確かにその可能性はゼロじゃないが、普通に考えたら出てきてない情報の中に核心があると思っちゃうよね
龍谷も変に日和るからバカがつけあがって全国の部活動に迷惑かけているってわからんかなあ。
部活なんて無くせばいいのに
学校対抗、都道府県対抗って意識も随分薄れてきてるしクダラネー
メンドクセーから体育も危険だから禁止しろ
つーか学校自体が不要か
教師の低レベル、低モラル化、親のヒステリー、モンスター化
破綻してるじゃん
寺小屋に戻してしまえよwww
>>386
運営会社は謝罪の上、ウグイス嬢はクビが妥当なんだろうなw >>228
朝校門に生活指導の教員立っててチャイムが鳴ったのと同時に はい、こっから後に校門入ったやつら職員室前に正座〜! で、一列正座で端から順番にパンパンパーン!とビンタww
遠い昔の思い出。 列車のホームとかで列車が通過します危険ですので下がって〜
って怒鳴り口調でアナウンスしてる駅員いるがあれもあれも訴えれば謹慎案件なのかしら?
話がぶっとびすぎですかねw
もし本当に頭にボール当たって死んだら死んだで注意しなかったって文句言うくせにな
運転を誤ったら死ぬぞ → 車、バイク、自転車もアウト
病気を貰ったら死ぬぞ → 異性同性との交際も駄目、動物に触るのも駄目
食中毒で死ぬぞ → 外食は駄目、自分で生産管理したものしか食べれない
難儀な人生だな
>>392
なんか分かったわ
とうとう謎が解けた
つまり、この子供にとって
ノック練習で頭にボールが当たったら死ぬと言われて登校拒否を起こしたという事は
顧問が殺す気でボールを当ててくると邪推をしたという事なんだろうな 頭にボール当たって氏ねって言ったんじゃね?
じゃなきゃ、ボール当たるぞ!って言ったぐらいじゃへこまんやろ
指導者が性悪の暴力教師だったとしても、初日でここまでこじれるかってのもあるよ
不思議な事件だわ
ふざけんなよ
こんなの部員のための正当な注意喚起やろ
めんどくせーから道徳の時間はスクールウォーズ見せとけよ
>>320
至近距離でノックさせながら言ったとかじゃね?なにかしら度を超えた事があったんだろ。 「危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ」
これもAUTOですな
これじゃアホくさくてガキの指導なんか真面目にやってられんよなあw
マジで田淵だって頭にボールあたって死にそうになったじゃん昔
>>417
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変〜」 単に親切に注意喚起をしてやっただけなのに謹慎?
頭にボールが当たっても車に轢かれても死ぬんだから、事実を教わったら引き篭もりになるアホガキの精神に問題があるだけだろw
これくらいでショックを受けてるようでは社会生活を営める能力無いな
この先どうするんだろう
>>407
「列車が危険だと強く言われたので怖くて通勤できなくなった」
と母親からクレームが入るレベルの不祥事だな >>195
むしろ初日だからこそ気を使ってボールに触らせてやってるんでしょ
まさかそれが原因で不登校になるとは思わなかっただろうな 単語一言だけの話じゃなかろう
文脈とか雰囲気ががわからんから
野次馬にわかることなんかない
サッカーのヘディングの癖がどうしても抜けなかった。
>>1
>監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した。
>言動にショックを受けた男子部員は翌2日から練習を休み、母親が同校に経緯を説明した。男子部員は現在も不登校の状態が続いている。
それで不登校とかいろいろ頭おかしい。
他に原因ある もっと叱る世の中でいいよ。
同じ歳のバイトが釣り銭間違えで注意したらバイト来なくなったわ。ゆとり世代は私もだけど、こうゆうやつはもっとはやくに社会から排除してくれ。じゃないとこっちが困る。
当たり所が悪かったら死ぬし間違いではないわ、
注意してくれているのにメンタル弱過ぎ。
中坊の時に部活練習後にガブガブ水を飲んでいたら顧問に「死ぬぞ、塩分も摂れ」と言われ、
翌日から牛乳が何本飲めるか競争してた。
>>409
プールや海水浴、山登りや飛行機や船での旅行も控えた方がいいなw >>429
この子の周りの友人とかよっぽど良い子なんだろうな 「赤信号を渡ったら死ぬぞ」
「飛行機が墜落したら死ぬぞ」
「海で溺れたら死ぬぞ」
「山で遭難したら死ぬぞ」
「大雨の日に田んぼ見に行ったら死ぬぞ」
>>391
もしそうだとしても、
運動での推薦入学をこんな性格でとれるか
出身校と入学校との関係の問題から
こんな行動を簡単にとれるかという疑問がわくな >>401
おまえみたいなキチモンペがガキを増長させるんだろうな >>401
学校の教師を権力とみなしその弱体化は権力たたきの一環として大喜びする連中というのはいるからね 地元だけど、この学校馬鹿なんだよ。
馬鹿な子なんだわ。
中国国内で1億人の余った男をせっせと日本に送り込んで来ている
多分だけど将来は日本人女性の大半が中国人の子供を産む事になる
この馬鹿のために高野連は、鋼球からゴムボールに変えるべきではないのか?もしくは守備にも全面マスク付きヘルメット着帽を義務付けるとかな
>>440
興味あるやつは来いと言ってたら勘違いした子が来ちゃった系の話じゃね >>401
別にテメーのガキなんて興味ないし、保護したかったら保護せいよ。ただ俺のガキと一緒なら
オメーのガキはスパルタだ。文句があるなら
言ってこい。 >>444
叱られないから打たれ弱いのか?ソースはあるの? >>410
まあそれでもいざ試合になったら相手バッターも
金属バットで少しでも強い打球打つことしか考えてないからなあ
サードとかかなりエグいスピードで打球飛んでくるよ
高校生でも真芯で捉えれば初速150キロくらい出てると思う しかし異様ではあるよな
普通にテレビ付けても乱暴な表現は出てくるし
この子はどういう温室、外部情報から遮断された環境で生きてきたのかな
有り体に言えば免疫が無いって事なんだよな
漫画とか読んだら卒倒してしまう
オレ覚えてる死亡事故は20年前の松坂のときの選抜の頃に新聞に載ってたんだが香川の尽誠学園の1年生が練習中ピッチャー返しされて頭部に当たり数日意識不明の後死亡って載ってた
他に失明などする事故はごろごろあるだろう
どんだけ豆腐メンタルなんだよw
硬球頭に直撃して死なないと思ってるなら野球やめた方がこのガキのためだわ
何それ?
そんな教育してっから使えねーヤツばっか量産されるんだよ!
一般社会で見ると、
鉄道での駆け込み乗車でも列車間際の歩行でも
バス直前直後、停止中はもちろん走行中のバスの前の無謀横断、
それでバスを止めての乗車でも
注意したら逆切れ難癖誣告が待ってるからな
ふざけたやつがのさばる結果に泣てるよね
はあ?張り倒さずに逆に優しく親切に教えたのにか。世もまつだわな
これは教師に同情するわ
このガキは退学させてもいい、小学生からやり直した方が身のためだ
近年まれに見る意味不明なニュース
なんかエープリルフールっぽい
この程度で監督謹慎とか金沢龍谷は部活やめたらいいよw
監督謹慎のせいで大多数の生徒が指導受けられなくて大迷惑でしょ。
>>438
最後のはマジで声を大にして注意喚起してくれwww 遅刻すると首だぞ!
と社会人になって言われたら
社長が謝る時代来るか?
こんなことで不登校になってしまう子は
これから社会にでて生きていけるのかな
きっとこれだけじゃないんだろ
蓄積されたことなんじゃないか?
豆腐メンタル過ぎるし、死ぬは大袈裟だとしても
大怪我するからな。監督も大変だ
ざっと検索しても4回は処分されてるな、この野球部
この4月のも処分内容に暴力が含まれてるし、そういうことなんだろ
新聞社の記事の書き方ひとつでかなり印象が変わるものだな
まあ言い方なんかね。
「テメェこら一年坊主。何よそ見してのかワレ。そんなに死にたいのかオラア?」
とか言ったとか?
>>451
もう、野球自体を辞められる所で辞められたら
この子にとっては幸せなのかもね
普段から野球で死んでしまうかもしれないと猜疑憶測で強迫観念に駆られていた所で
教師にとどめの死ぬ発言をされて脳内妄想が急速にリアリティを帯びて発症に至ったのだろう
この子は物事を具体的に想像する頭の良さはあると思う
どうか今後は良い方向に活かして欲しい 流石にこれで処分は以上だろ
このガキこんなんじゃ社会出られないぞ
きちんと注意しないで事故が起きたら導が悪いと逆切れするんだろうな
実際に頭に当たって亡くなった選手いるんだし……
注意喚起して何か問題あるの?
処分が適当な駄目野球部でもあるし、
生徒が豆腐メンタルなのも事実ではあるという感じなのかな?
叩いたら体罰だって騒ぐから、頭にボールが当たったら死ぬこともあるという当たり前のことを注意したらそれも駄目だって騒ぐし、どーしたいの?
騒いだ奴らは温室に入れて外界と隔離して子供育てたらいいんじゃないの?
なぁ、野球って、なんでバッターだけヘルメットなん? 守備も全員ヘルメット義務付ければええやんか?
アメフトなんか全員プロテクターやんか。
あの硬いボールがアタマにあたったらヤバい。しかも守備はそれがアタマにあたるのを防ぐには
自分で注意するしかない。
これは事実! ボール当たったら死ぬよ!
不登校になる前に常識知って野球やろ
>>472
仮にそう言ったとしても、事が事だけに許される。
豆腐メンタルに危機感がなさすぎるだけ。 まあでもさ
高速道路上で無理やり止められて死亡事故とか異様な煽り運転とか
社会は子供に限らず大人もおかしくなってきてるよな
昔から狂ってたのは知ってるけどさ
>>469
1日の蓄積凄いなwww
生徒だけでなく親も叱らないと問題になる世の中 豆腐メンタル+モンスターの組み合わせはもの凄く危険だな
中学まで軟式で
硬球を使うのが初めてなら
軟式近つもりで舐めた態度をとってたら
相当きつく言わないとその舐めた態度というのは改まらないよね
開廷したらすぐ裁判官に
「竹島は何処の領土ですか?」
と尋ねろ
すると裁判官は涙ながらに
「日本です」
と答える筈
>>443
石川にはバカしか居ないことくらいみんな知っとる ぜひこのまま社会人になってほしいものだ。
あ、警官とかはNGですからね。
野球は、観客席も「注意して下さい」と安全管理手抜き。
ファウルボール食らって一生癒えない障害を負った人も居る。
なんかおかしくないか?
100歩譲って、退部なら解るけど
なんで不登校にならなきゃいけないの?
勉強したくないの?
最悪どういう結果になるかという「恐ろしいこと」から逃げてしかものを言わないから
いろんなものをなめた人間だらけになるんだろうな
駅のホームでの歩きスマホ
交差点内でベビーカーを押しながら歩きスマホ
なんかゲームやってて死ね死ねって言う子供の特徴を思い出したわ
自分もやってた
この子は恐らくゲームのキャラクターに八つ当たりした経験が無い子
ゲームのキャラに死ね死ね言っていたら
誰かに具体的な死ね死ね言われても死ぬ気にならない
>>466
新入社員「遅刻は数回までは注意で頻発し出すと3日の出勤停止と社則にありますが?」
明日から3日休みたいからラッキー とかだろ >「生徒の特性を十分に理解し、配慮のある指導に
ああー、理解した
この子には、言葉の配慮が必要だったのね
大変だけど、本人も周りも高校生活を無事に送って下さい
外野ノックで落下地点にいちもくさんに走れるようになってから
ノールックすぎて頭にヒットしたことあるな
登下校中に車に轢かれたら死ぬぞ
セックスしたらエイズで死ぬぞ
呼吸したらPM2.5が蓄積して死ぬぞ
>>472
入部初日からふざけてる部員なら
硬式野球 弓道 やり投げ ハンマー投げとかはそんな指導でも仕方ない これは注意喚起じゃないのか
気を付けろよっていう…本当にこれだけで不登校なのか?
監督「なあ、この球握ってみろ」
部員「はい」
監督「硬いだろ?」
部員「はい」
監督「これがライナーで飛んできて君の頭に当たったらどうなる」
部員「ヤバいですね、死ぬかもしれませんね」
これぐらいのやりとりせんと。
>>485
おいおい 一日やそこらの蓄積は凄いだろ?
同僚射殺した警官の事件知らんのか?一緒の勤務数日やぞ サッカーやって胸でトラップすると心室細動を起こして死ぬことがあるって言ったらサッカーもできなくなるのかな?
うちの高校はもっとひどかったな
新聞沙汰になったけど
特性持ちには、確か怒鳴っちゃいけないんだよな
注意ははっきり、でも大声はNG
運動部は無理だろ…
>>516
本気でこの発言だけだと思ってるからお前はバカなんだよ >>487
中学まで軟式だったとしても硬式球でキャッチボールした瞬間にヤバさは理解できる ドジャース時代の石井が受けたピッチャーライナーは強烈だった。
マジでヤバくね?と思ったが案外大丈夫だった。
>>22
俺間違ってもやしメンタルって使ってて赤っ恥かいたわ この国ではもう誰も教育者になりたがらないよ
崩壊し過ぎてる
親がバカだから子供がかわいそう
まともに成長できないまま大人になるぞ
>>514
そうなのか
でもこんな神経で、野球特待なんてあり得るのかなぁ >>496
すいません ちょっと要旨が理解できないです メンタル弱すぎだろ
野球っていうか、スポーツ向いてないわ
>>507
この監督は暴力監督として有名なので握ってみろどころか
わざと投げて頭に当てるレベルのことはやってるだろうよ
記事を鵜呑みにしている連中はこの学校のやばさをしらべたほうがいい >>499
新入生の4月1日から危険は理解できないわ配慮は必要だわひどいもんだなww 「特性を理解し」云々ってあるから、おそらく発達障害か何かある生徒だったんだろ
アスペじゃね?例え話とかを言葉通りに受け取ってしまうっていう
>>520
他にどんな言動があったか言ってみろよ妄想くん >>522
それを理解できないような奴が注意される
注意されると普通とは違う反応を示す
ということかね イチローは自閉症だけど
拘る特性がいい方向に向いたよな
>>533
学校はいつからサービス業になったんだかな。 >>527
大人になって同じことやったら干されて終わりだよな >>508
柔道や剣道の部員は先輩の練習見ただけで逆らったら不味いの分かるもんなw >>523
あれはめちゃくちゃヤバかったよ
自信満々でメジャー行った石井は人生観変わって
いつ死ぬかわからんしとか神妙な事言い始めた
あの時に先輩の野茂の存在がひときわ大きく見えたね 流石に「頭にボールが当たったら死ぬぞ」って言われただけでは不登校にはならないだろ。
言い方やその前後、あるいはそれ以前から何かあったんだろう。
なんというか記事に書いてることが現実のすべてだと勘違いしてこの生徒を「豆腐メンタル」
だとかトンチンカンな評価してる人が多いのは何で?
>>500
外野フライは落下地点の2歩前くらいに余裕をもって到達したほうがいいなw
一目散に真下に行くのはなw 何があっても死にませんよと言っておけ。
スマホやりながらふらついてチャリ乗っていても、ゆとりは平気なんだし。
誰も言わないが、死んだら死んだで良いのだろう。
>>531
まあ噂が仮に本当だとしても調べた方がいいのは俺たちじゃなくて
保護者や部員候補生の方じゃないですかね >>542
それ以前て。4月1日の話で一年生じゃないのか これはマスゴミが悪の元凶。
マスゴミが騒がなければこんな親の意見なぞ校長は却下する。
マスゴミが面白がって大騒ぎするのはが見えているから謹慎処分にせざるを得ない。
マスゴミの退廃が教育を破壊している。
>>544 弱すぎ、そんなんやったら生きていけんぞ、これから(笑)つーか、弱いガキやな(笑)
>>507
いきなりセクハラ発言かと思ったわwww こんな生徒はガキンチョ用のゴムボールとプラのバットで野球やるしかないな
>>542
だとしたら記者の取材不足か意図的な言論テロ。 そもそもこの記事どうなんだよ
これがどう伝わると思ったんだ
硬球なんだから実際注意散漫でライナー性の打球を頭で受けたら死ぬか大けがするかだわ
>>549
噂というかここは3年連続で処分されてるからな
こいつが3年前に監督になってから 下手に当たったら死ぬだろ
アホかよ
そのまましんどけ
>>528
自分が中学まで野球エリートだと思ってたけど
高校でいきなり初日から凹まされたから折れたんじゃない? いやいや、この言葉だけだったら当たり前の言葉じゃねぇの?
集中してないと思ったらそんぐらい言うでしょ…べつにいい罵倒ってわけでもないじゃん
>>554
お前が取材してきて「現実の全て」とやらを明らかにしてくれって言ってんだよ(鼻ほじ 4月1日で野球部練習参加ってどういうこと?
・スポーツ推薦か何かの生徒で、入学式前から練習参加
・始業式がまだ行われてない春休み段階なので実質2年生なのを1年生として報道
・留年ダブった人
どれだ
こんな豆腐メンタル全て親の責任
今の親は過保護過ぎる、嫁観てるとそう思う
>>535
そんなところじゃないかな
外側に薄い皮が貼ってあるだけの石ころだもんな
グラブも硬式用になるとはいえまともに口にでも当たれば半分くらい歯がなくなるw 進級扱いって4月1日からだと思ってた。
いつから1年生は2年生になるんだろう。
それとも入学式の前から部活があるということなのか。
こういう校長がいるからだめなんだ。
きちんと論理を持ってないから、問題が起きないように、問題が起きればすぐにきえるような判断だけをしていく。
生徒も問題だという奴も頭がおかしい
硬球の堅さしらないのか
>>567
言い出しっぺの法則も知らんのかwwww
これが嫌だから社会人は会議で余計なこと言わないwww 毎日毎日死に直面する部活なんてイヤだわ (´・ω・`) お若いし
>>559
そんだけ実績wがあるのに入部してきてる部員はなんなの?
「毎日殴られても甲子園に行きたい」って意志でも秘めてるの?マゾ? 去年2年連続で暴力事件での処分を受け石川初じゃないかと話題になり
今年3年連続の処分で不滅の金字塔を作った監督A
いくら処分されてもまったく懲りない基地外監督とそれを辞めさせる気もないクソ私立学校が
「注意しただけ」なんて説明をよく信じる気になるもんだ
甲子園練習での女子マネをグラウンドに出すことの是非の話があるけど
練習中は動きも不不規則かつ同時進行でいろいろ動いてるから
相当危険なんだよな
何も言わずに放置しておいて、頭にボールが当たって大怪我してたら
監督の指導に不備があったとか言って叩くんだろうな。
監督さんかわいそうに。
>>1
何が不適切かわからん
実際にそういうリスクをはらんだ競技をやってんだろ
それを伝えないほうが指導者失格だろ >>7
氷山の一角。
報道されていない言動は他に多々あった。
報道できないぐらいのレベルのもの。 >>9
コイツの近くで小動物が変死して線路上に置かれるんだろう マジで打ち所が悪かったら死ぬんだけど
たまに高校生がグランドでボールぶつけて亡くなってるじゃん
>>577
断片的な情報だけ見て三段論法で人のことを口汚く罵る人が多いのは何で?
って書き込んだら「お前が取材しろ」とかトンチンカンな答えが返ってきたから
「なんで?俺が?」って返しただけなんだが >>589
まあ野球部の不祥事は部員の方も相当色々あるからねw全国的にw ところでこの生徒はなんで学校まで来なくなっちゃったの?
野球部を退部するだけでいいじゃん
いやいや監督は正しいだろw 将来、工場とか工事現場働けないぞw 今日の集団女子高生の過呼吸で倒れたりと、なんなん?今の若者は??
入学式前からノック練習して、罵倒を浴びせる部活についていけなかっただけだろ。
>>22
30年以上前はバブル世代も「甘ったれた世代」「こらえ性のない世代」と言われてた。 本気で何がそんなにショックなのか分からない
「○ぬぞ」って言われたのがショックなのか?
最近の高校生なんて友達同士でもすぐ○ねとか言ってそうなんだが
高校の時自転車競技部でレースの格好での登下校が許可されてたけど、たまにヘルメット被らないで帰ろうとするやつがいると
顧問の先生が「お前葬式はいつやボケ!」ってきつく叱ってて、言われたやつも後で「うるせぇムカつく先公だな」とこんな調子だった
>>406
うちの学校は遅刻者ケツバットだったわ笑 処分の必要なんかないと思うんだけど。
スポーツなんて些細なことで障害者になったり死んだりするものなのに。
高校一年の時に、うちの校庭狭いから、
色んな部と混ざりぎみなんだけど、
ある日後頭部に硬野のフライの打球直撃した事あるよw
気付いたらグランドに転がってたらしく、
みんながマンガみたいに輪になって見下ろしててワロタ
一発でKO
小学生の頃に見たアリ対猪木のアリキックをバカにしてたが、
後頭部にキマると、ストンといく事もあると体験しますた
>>595
いやお前こんなスレに何を期待してるの?
モラルのある良識溢れたところに見えるの?大丈夫か? 怖くて部を辞めた、ならまだ分かる
どういう理屈で不登校になるんだろうな
体の良い口実にしてるだけなんじゃねーか?
体罰はダメ 口で行ってもダメ ジェスチャーだなあと
きちんと集中して取り組めや 包丁使うときに手元を気をつけるのと全く同じだ
親(カネを恵んでくれる地元有力者)を怒らせた。まで読んだ
これが「死んだらボールが当たったことになるぞ」だったら恐いな(・∀・)ウン!!
え?当たり前のこと言ってもらってるじゃん。ほんとに死ぬよ?
言われずにあたって死んだらまたわめくんでしょ?ちゃんとしないと危ないよって言ってもらってるのになにがなんでも嫌なの?
ほんとに死にたかったの?なら死んどけ。
>>611
15歳の少年だからな。
入学式前からこのテンションについていけなかったんだろ。 これだけなわけねーだろ
ほんと想像力や思考力が落ちてるよな
与えられた情報でただ他人を叩くだけ
>>620
与えられた情報をよく見ろw
4月1日の一年生だぞ!
楽しいキャンパスライフや可愛い同級生の顔も見ていない。 >>406
そういう体育教師とかいたな。
鉄パイプ持って歩いてた教師がいたが、中三のとき後ろから思いっきり飛び蹴りしたらその教師少し足が不自由になったが、
何のお咎めもなかったな。
忠生中の事件のときは教師がナイフ持ってるほど殺伐としてた。
でも、90年代にもむかつく女教師をナイフで滅多刺しにした不良いただろ。
ああいう殺伐とした学校の雰囲気が好きだった。 発達障害が見つかったみたいだな
クラスのみんなは案外喜んでるかもしれんぞ
顧問は犠牲になったのだ
>>595
断片的も何もこいつおかしいぞ
もっと酷い事や理不尽なことやらされる奴らもいる中 集中しろ馬鹿当たりどころわるきゃ死ぬぞ
と言うまともな注意でこれでどう庇えるんだw そんな危ないスポーツはやらないほうがいい
俺の中高の友達を見ても、家でゲームしてたような友達のほうが収入高くて良い暮らしをしてる
子供の直感は正しい
エェー…
これで不登校はさすがにおかしいだろ…
最近のガキはネガティブな言動を受けたら死んじゃう病にでと侵されてんのかと。
ある意味、火病並みにアレすぎる。
>>606
気をつけろと言いたい余りに、
脅迫のニュアンスが強すぎたんだろう。
親身さに欠けた、ただの怒りの表現になったというか。
パワハラだけになる短気な指導者はいるんじゃね そのうち家庭科の調理実習の時間で先生に
「ほら!そこ!よそ見しながら包丁使うと指切っちゃうわよ!」
って叱られて不登校になる生徒が現れるかもなw
>>625
おかしな武勇伝語るクソガイジ様ですか!
ここはツイッターではありませんぞ! 不登校の理由探し
今踏ん張らないと、このままニート一直線
時間が経つと、立ち直るためのエネルギーは倍増、悪化の一途
このスレにも、教師を叩こうと、
どうしようもなくなったヒキオヤジが多数、覗きに来ることだろう。
>>630
仮に感情丸出しの上での言動だとしても豆腐メンタル過ぎるよね。
しかも絹ごし。 >>589
むしろマスゴミなら実際より誇張して書くだろ。 >>630
野球部どころかそこそこの運動部だとその程度普通だろ
やってもない事を責められたわけでもなく危険だから集中しろって普通すぎる >>633
武勇伝じゃなく回想してんだが。
その当時は教師も生徒もやるかやられるかの時代だったんだよ、これは事実。 >>623
おぼろ豆腐かいな
こんなバカガキに例えられるのは、豆腐に取っても不本意だろうな
魔法の言葉だな。ハラスメント こんな豆腐メンタル野郎は社会に出たら1週間で挫折して終わるなw
良い機会だから野球をやめろ
既得権益ズブズブの利権集団やんけ
は?当たり前のことじゃないか、というか俺も同じようなこと言われたことあるぞ
こんな注意で不登校ってアホじゃねえか
不登校になったんで適当な後付けの言い訳にしてんじゃねえの
>>609
別にモラルなんて期待しちゃいないが「なんで?」って質問するのがそんなにおかしなことか?
>>627
記事に書いてあることが全てだってんなら特に異論はないけど カースト上位を狙い体育会系に行こうとした所
怒られて
やる気失った陰キャラって事でクラス中に響き渡ったな
これからカースト最下位へどうぞ
えええええええええええ
頭にボール当たったら死ぬんすかああああ
ショックですわあああああああ
>>639
ガガガガガイジwwwwwwwww
底辺自慢とかお前頭おかしいんちゃうかww >>639
これだから年寄りはって言われる典型すなぁ こいつに車に轢かれたら死ぬぞって教えたら不登校になるんじゃね
息をすると気管支にゴミがつまって死ぬぞ
だから息を止めたほうがいい、そうすれば完全な安全になるよw
この事件起きる前はこの学校「今年こそ甲子園いける戦力がそろった」で盛り上がってたのよ
今の監督が就任してから2年連続で暴力事件起こす不祥事で出場停止処分も食らってるしな
3年目の今年は監督も結果出さないとまずいし学校側も無理して雇用継続した意味がない
結果、本願寺の力で読売懐柔して事実を矮小化した記事が出来上がる
昔の2chなら生徒の豆腐メンタルが馬鹿にされて終わりだったけど、今の5chはガチで生徒を擁護するゆとり脳が増えたよな
豪速球を部員に投げつけながら言ったのなら恐怖を感じる
>>638
そうだけど、あれじゃね
「許せん、その性根を鍛え直すには。。。」
「四つん這いになれば許して頂けるんですね」
的な、ソッチ系だったかもw
もう野球部っていうと一応、
そういう想像をしてしまうようになっちゃったよおれw
これTDNどーすんのw 寮とか豊川高校から来た監督とか
学校名前変わる前にも不祥事ちらほらとか
鵜呑みにできないってのは本当っぽいな。
言い方が威圧的だったかどうかが問題だろうな
やさしく諭すように言って相手がブルったなら、もうどうしようもない
>>630
それで不登校になるから豆腐メンタルって言われるんだわ。
もう生物的にダメでちゅよー。 (-_-;)y-~
いや、年齢からすると…
殺すぞ、頭にボールぶけて死んでも、俺の責任にはならん!事故死じゃ!
硬球で殺したるわい!
これぐらいのレベルのはず。
今の世の中はガラス細工みたいな連中ばかりになったな。
今は環境すべてが過保護すぎるし、神経質すぎる。
>>639
ヤルかヤラレるか。。。
示唆に富むレスだなぁ てかこの程度でショックうけて不登校になるぐらいヤワだったら
もともと野球なんて無理だっただろ
部活を辞めるだけならまだわかるけど不登校てw
病院行っとけ
>>620
存在しない情報は想像や妄想と呼ばれる。
報道されないことは関係者以外は知りようもない。 優しく諭しても
その優しい言い方は裏があるようで怖い…
ってメンヘラの極みなこと言う奴いるよな
ずっとマニエルみたいなヘルメット被せておくしかないな
「夜道に気を付けろ」も普通の注意だけど
場合によっては言われたら怖いよ
>>657
ゆとり教育ならぬ、ゆとり育児だな
社会にでた瞬間、高確率で引きこもりになる
そもそも学生時代も耐えられないか 男性監督(40)
に倍返し
サッカー部も加勢する
貴様の根性みせろや
>>1
ドンだけ豆腐メンタルなんだよ
使いものにならんな
30半ば位の年齢から下って
自分はするけど人にやられたらPTSDとか
スペランカー世代かよ 集中力が切れていて、練習中にボールが頭に当たったら死ぬこともあるだろ。
高校野球の監督ならよく口にするんじゃね。
なにこれw
たとえば
陛下に向かって、こういうことは言えないでしょう?
つまり
使い捨て用員に向かってなら、こういうことが言える、というわけでしょう?
だから
この部長は
使い捨て部長なんだ
だから、こういうことが、言えるんだ
部員も、こういうことが言われて平気なんだから
使い捨て部員なんだ
事実
甲子園に出ても、出たやつが議員になっても
国会内では、あくまでも使い捨て用員として扱われる
おまえ、おれの、盾になれ
おまえ、撃たれても、平気なんだろ?
おまえらが総理大臣をやったら
日本は、戦争で、負けたじゃないか
おまえらは、盾になるしか生きてはいけないと
戦後の深い反省の元、決まったことなんだよ
だから、運動部の縦社会は
陛下とかの方々に
触れさせることさえ、とんでもない
大会社も、役所のえらい方も
日本の軍事政権化を望んでいないのは、そのためだ
ある国の軍事政権を見れば、わかるだろう?
だから、野球部長のこんかいの発言は
「盾になりたい、使い捨てになりたいという気なら、うちの部に入れてやる」
つまりはこういう発言なんだ
それでいいなら、この野球部にかじりついてでも行け
捧げるんだw
ボールに当たっても死なないけど注意しろよ
でいいわけな
>>671
守備でもヘルメット被ってる選手たまにいるよな 他にも何か言われたされたって言ってる人いるけどそれなら公表した方が説得力増すよな?何で隠すんだ?
例えば性被害受けた女子高生がそれは公にしたくないというなら分かるんだけど
>>1
ただの指導じゃねえか
何がおかしいんだ(´・ω・`) >>680
実際に当たって死んだら「死なないって言ったじゃん!」になるから
当たりどころが悪ければ死ぬ可能性もあるから注意しろ
って予防線張らないと いや、高校野球のボールって硬い方の野球のボールだろ?んでそれが時速100km以上で飛んできて、それ打ち返すんだろ?
どんな言い方したかは知らんが、んなのが頭に当たったら最悪死ぬだろ。
>>648
ニュースでもヘルメット被ってるのに頭に当たって脳震盪でリタイアっての流れないか?バラエティやらアニメやらしか見ないでニュース見ないような腐れ頭ならごめん やっぱり「アッー!」が真相じゃねーかな
どう見ても不自然に引きこもったじゃんこれ
>>654
そのジジイが今教師になってる。
(40)みたいな。 むしろこれからは
頭にボールが当たっても死なないって
嘘をつかないといけないってことか
注意喚起したらしたでモンペの餌食
死んだら死んだでモンペの餌食
どっちつかず
脱字つ
(-_-;)y-~
団塊ジェイアールって小中高、ほんま、クズ教師いっぱい居たからなぁ。
壁の前に立たせて、ヘディングの練習じゃとか言うて、
小学一年生、二年生に、2メートルぐらいからの至近距離で、
思いっきりサッカーボールを顔面にぶつける奴とかおった。
自分の気分で仕事しとんねん、ああいうアホは。
この程度の注意が問題になるなんて日本もいよいよやばい国になってきたな
そのうち誰も喋れない世になりそうだわ
状況として想像するのは
生徒がすでにフラフラなのに監督が笑いながら
次々にボールをわざと生徒の体に当たるように打ってきて
「オラオラ、立てよ!頭に当たったら死ぬぞおお!ワハハハハハ!」
みたいな感じだな
この台詞を文字で見ただけでは至極真っ当な注意にしか見えないので
生徒がショックを受ける理由が分らない
今までにも何かあったか、言い方の問題かな?
>>663
君の中の40代は暴動起こすようなのか暴力団みたいなのしか居ないのか? >>1
部活でセミプロみたいなことやらせるなよ
セミプロはジュニアリーグへ行け
そもそも高野連無くせよ
高校野球なんかイラネ
越境のインチキチームばっかだし いやいや、こんなもんもう指導不可能じゃん。
ほとんどのスポーツは集中力欠いたら危険だよ。
>>693
あらかじめ決められた定型文での会話ならOK
無味乾燥になるけど内容は通じるな >>691
どっちつかずの意味が不適当…
あー日本語文化完全に終わった…へこむわ…明日休む… (-_-;)y-~
それはあるかもしらんな、大阪府北部の在日似非同和地帯なんで、
スポーツはヤクザの組員供給源でもあった。
>>687
お前さんは見境無くどんな場所でも、仕事場でもホモネタ振り撒いてるんだろうな。気持ち悪い奴 >>664
その割にはネットもテレビも叩ける相手見つけたらひたすら叩くっていう攻撃的な風潮なんだよな 真面目な話、これで処分されるんなら真似する奴出てくるぞ。
気に入らない教師を陥れる手段として。
問題になりそうなら取りあえず謹慎処分にしとけばいいとでも思ってるのかね
>>445
だから 日本では、家制度壊滅にマスゴミが暗躍している。 どのあたりが問題なのかわからない
これでもし注意力散漫のまま頭にボールが当たって死んだら監督のせいになるんだろ?
理不尽すぎる
ノックでフルスイングで顔面狙いまくってきて「頭に当たったら死ぬぞw」って言われたんだったら怖いわなw
実際どうだか知らんが
>>699
それくらいでないと不登校にならんと思うのだがw
でも学校側も「不安感を与える言い方だった」と認めるくらいだから
「頭にボールが当たったら死ぬぞ」と普通に言っただけではないのは確か >>1
>「子どもたちのことを考えて発言すべきだった」
えっ!?
チンタラやっているガギのことを考えて注意してるじゃん。
あってるよね。なぜ?謝罪するの? >>708
まあこれなら普通の注意だけで陥れられるからな
ほとんどの教師は該当できるんじゃないかな >>9
ほんまそれ
ろくな育て方してないぞ
てか社会に出てもこんなん使い物にならん
ちょっと言われただけで仕事やめますの典型 頭にボールが当たったら死ぬ恐れがあるのは事実だろ。
こういう馬鹿子供と馬鹿親に付き合う必要ない
クレーム入れてきた親を逮捕して投獄していいレベル
いや普通に考えてもっと他にも色々あったんだろ
この男子生徒がよっぽどアレじゃなきゃだけど
>>1
これは、その前に「頭に当ててやろうか」とか言ってるんじゃないか?
「頭に当ててやろうか、当たったら死ぬぞ」だと、完全な脅迫になる そもそもスポーツに全く向いてない腰抜け一匹のために部全体が迷惑を被る理不尽さよ
他校に雇われた工作員なんじゃねぇの
(-_-;)y-~
記事をそのまま信じるセンスが俺にはわからんわ。
頭に当たったら死ぬんで、こういう対策をしていますとかいうことは言ってないんやろ。
脅したとしか思えんけどな。
妊娠したら死にますと言われて、女が発狂するか?
>>726
処分の対象になるぐらいだから、「殺してやるわw」ぐらいは言ってる。 >>728
ヤクザがニヤニヤしながら「お前のヨメ、妊娠したってな」
と言えば言葉は普通でも脅迫になりえるしねぇ >>716
でも学校は「生徒の特性を理解し〜」とか言ってる。
そんな乱暴な状態なら生徒の特性とか関係ない気がするぞ。 「登下校時に歩きスマホなんかしてると突っ込んできた車を避けきれずに死ぬぞ」
↓
謹慎
>>722
この教師は常習か。
いるいる、こういう糞みたいな教師。 >>706
繊細チンピラってやつか
自分が傷つくことには過剰に敏感だけど、
人を傷つけても平気なやつら >>730
そこまで言ってるならマスゴミは書くだろ。
そのほうが売れるしな。
わざわざ表現を和らげる理由がない。 え?これが問題発言になるのか?
ノックそのものに過剰なしごき等の問題があったからじゃなくて?
>>612
もう手旗信号かモールス通信でしか生徒指導できんな 親子でアホですよ。
これから社会でもまれて、耐えられないぞ。
そんな柔でどうする⁉
>>738
表現が規制されるほどの事件ってのはいくらでもある。 >>728
お前の妄想を信じる奴が3割でもいたらいいなw >>737
なんJなんかそういうイキリオタクな連中ばっかだな
今の5chというかネットユーザーの性質をある意味分かりやすく示してる場所だと思う >>740
ノコギリで
お〜ま〜え〜は〜ア〜ホ〜か〜
と伝える手もある >>742
誰にお伺いを立ててるの。
金でも貰ってんのか。 怒鳴られたからってことか?普通のトーンならセーフなのか?
野球は戦場なんだよ
メンタル弱い奴は消えて当たり前
>>748
もう赤ちゃん言葉で注意するしかないでちゅね うちも高1の子いるけど
この子らの二極化酷いよ
模試も偏差値65〜73に山があって間がいなくて45以下にまた山があるかんじ
この監督が特別保護されてるというより
高野連が、処分はするけど大ごとにはしたくなくて控えめな公表に根回ししたという感じかな
>>716
同感
>>「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した。
「など」と書いた読売の記者は十分に取材してないんで
うやむやな表現を用いたのだろう
本来あまり事を大きくしたくない筈の学校側が
不適切なものだったと判断して監督を謹慎させたというのだし
発言がまずかったことを当の監督も認めてるというんだから
もっと脅迫めいたことを言ったと見るのが妥当だろう
いくらメンタルの弱い人間だって
自分の安全を考えてくれてる発言かどうかくらいわかるだろうよw この年頃は難しいんだよ
今まで出会ったことが無いタイプで何を考えてるのかよくわからない人間に
「ボールが頭に当たったら死ぬぞ(ニヤニヤ)」なんて言われたら
こいつ俺を殺そうとしてるのか?こいつヤバい…とか勘ぐるやつがいても不思議じゃない
はじめて聞きなれない標準語で注意されてショックだったとか。
これ、本当はもっと酷いこと言ってたけど
学校側が隠してるってことは考えられないの?
この一言だけが全てとは思えない
まだ明るみに出てないだけで他にも問題あることやってたんじゃないの
学校は教育の場ではない。
教育者の修行の場。母親は敵キャラ。
ラスボスは校長室に怒鳴り込む。
最後は、うちの子供が頭が悪いのは先生の教え方が悪いと、息巻く。
>>755
いくらマスゴミだってそこまでバカじゃねーだろ。
不自然だと思ったら掘り下げて取材するわ。 「もっと他にも言ったんだろ」とか決めつけて叩き出したら何でもありになるな
>>756
普段から暴行暴言やってるってんだからな、この監督
「ボールが頭に当たったら死ぬよな!」なんて言われたら
ヤクザに「車に轢かれたら死んじゃうねぇ」と言われるのと
同等の脅迫効果はあると思うで 野球部を退部すればいいだけじゃん
帰宅部でいいじゃん
自宅に引き篭もっても死ぬ時は死ぬんだし
>>387
今の親はマジでそれだな
野球のコーチに子供が怒られてるの見て、そのコーチの胸倉掴んで説教してやったと
ドヤ顔で言ってる職場のおばはんが居てドン引きしたわ >>761
「東京新聞 イソコ」←不自然だと思ったらガースーに粘着w >男性監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した
とりあえず、これでニュースになってるんだからこれで論じるしかない。
これ以上のひどいこと言ってるならそれを記事に書くべきであって、
書いてないならこれ以上のことは言ってないと推測するしかない。
>>96
マンボウは周りの魚を癒す海のお医者さんなのに・・・ >>767
バカの見本持ち出されちゃったら返す言葉ねーや。 >>9
これ
小学生ならともかく高校生だから子供のメンタルで〜とか通用しないわ
高卒なら三年後に社会に出るのに >>765
そうそう、部活を辞めればいいだけなのに
そこを飛び越えて不登校って短絡的すぎる この件
生徒の特性ってのが引っかかる点
まともな奴なら繋がらない話じゃね
ボーっとしていたら危ないってのは指導の範囲だろ
一定の集中力も維持できない生徒に
硬式野球やらせて怪我したら
責任責任騒ぐだろ親
昨今の諸々の17歳位のお年頃の見ていると、
え?え?ってことが、
このボール高校生に限らず色々見聞きしてだな、
これは、もう、まさしくニッポニアニッポンの道をゆくのだなとw
こういう風に親が育てたんだろうなあ…
かわいそうに
ほんと子どもは親を選べない
「何ボサッとしてんだよ頭にボール当たったら死ぬぞ」ボコー
みたいにぶん殴られてたりしてたら分からんでもない
言葉どおりに言われただけならメンタルフルーチェ
>>772
野球部とか進学に有利だから、籍は残しておきたいんじゃないの?
これで優遇されればいいとか浅知恵働かせたんでしょ。 検索したらヤバめなのすぐわかるのに、
親に取材行かずに書いたのはなんでだろうな。
野球絡まない他社で取材しないかなぁ。
部活動でもない体育の授業で、しゃんとせんと殺すぞ!言われたし、
自動車学校では、何しとんじゃ!ボケ、アホ、死ねとも言われた。
昔はこれが普通。
いや、硬球だろ?死ぬよ。
本気で死ぬ。
背中にデッドボール受けた巨漢先輩が息ができないって泣いてた。
そんぐらいヤバい。
こんにゃくゼリーには注意書きがない!とクレームいれるし
ボールに気を付けろ的なこと言うと病むし
さすがにこんなので不登校は無いだろ
他に原因あるんじゃないの?
車にぶつかったら死ぬぞ!って言われたら怖くて外歩けないの?
ヤワ過ぎる
しかもそれを尊重しておおごとのように報道までしてもらえる
いい時代だな
昔は親も教師もほったらかしだったのに
平成になってから生まれればよかった
このクソガキ頭にボールが当たって死ねばいいんだよw
どんだけメンタル弱いんだよ
よくそんなんでいままで打席に立てたな
何チンタラやってんだテメー死にてーのかオラァ(殺害を示唆する暴力的な恫喝
↓
ボールに当たったら死ぬぞといっただけ
こんなとこかね
考えうる一番最悪な結果から
教えるのって良い指導だと思うけどね・・・・
だから気をぬかないようにって意味だろうに
世間は馬鹿なオレより糞馬鹿ばっかだな
ぼーっとしてて頭にボールが当たったら死ぬぞってそのまま当たってるじゃん
ボールが当たったら気持ちいいぞって言えば良かったんか?
まぁ、ここで根性ないって言ってる全員が逃げ出すような
やくざタイプの監督なのは想像に難くない
底辺校と暴力はセットみたいなもんだし
>>792
だったら吹奏楽部にでも入って
ラッパやってろってんだ 硬球が顔に当たったら失明もするし
頭に当たったら、そりゃ死ぬかもしれん
何が不適切なのかわからんな
クレーマーか?
文章だけ見ると普通のことしか言ってないような
硬球はマジで脳に障害残ったり死んだりするし
こんなことで不登校になるのはメンタルがどうとかってよりちょっとやばい子
他の事も言ってるとしか思えない
道をボーッと歩いてたら車に跳ねられて死ぬぞ!
引きこもりになりましたってか
集中してないと危ないって教えて何がいけないの?
これは教師がイチャモンつけられてかわいそう
ガキ「野球って安全なスポーツなんですよね?」
↓
監督「頭にボール当たったら死ぬぞ!」
↓
ガキ、ショックで不登校に
・教師が他の暴言暴力もやっていた
・生徒が豆腐メンタル
・言葉を文字通りに受けとる障害がある
どれだろ
普通の子ならこんなこと言われたって不登校にならないし、
普通の親なら「そんなの、先生の言う通りじゃない。」で終わりだよ。
だいたい障害持ってるやつは親もヤバいことが多いから、そうなんだと思うよ。
頭に当てて殺すぞと捉えたんだろうな
そりゃ怖くて学校行けないわ
「頭にボールが当たったら死ぬんですよね?」
「ん?まあな。」
→監督謹慎
>>182
テストステロンの多い強い個体に征服して欲しい気持ち(アッー!)の表れ。 教師は結果責任だから
不登校になった時点で教師失格
今後の展開の予測
生徒に問題→日教組ガー
教師に問題→日教組ガー
>>806
豆腐メンタルと親が過保護な気がする
たぶん本当に危なっかしい感じだったからめっちゃ怒鳴ったんだろうけど、怒鳴らなきゃ頭に当たるところだったんだろうし、正直生徒のメンタルが弱いんだと思う
そもそも野球を選択した時点でそれくらいの注意くらい受け止められるようじゃないとつまずきまくると思う
何を選択しても叱られるたびにすぐへこむ子だったろうね 頭にボール当たったら死ぬぞ、というのは本当だろ。
危険な事を最初に教えるのは指導者として当然の事。
常にボールを視界に捉えて注意してれば、致命傷は十分避けられる。
不注意で目をそらしていたら、回避も出来ない。
まあ言い方がヤクザみたいな言い方だったんだろうな
親切で言ったとは思えない
言った内容ってよりは語気の強さ荒さが怖かっただけじゃね?
でもまさに当たるかもしれないって時に優しくなんて言ってられないよね?
何も言わなかったらそれはそれで監督責任がないとか言われるんだろ
詰みやん
>>823
つうか体育会系なんてこんなもんだししゃーないでしょ メンタル激弱なら顧問と顔を会わすかもしれない学校には通いたくないってのはあるかもなー
でもたった数時間でどんだけトラウマ植え付けられたんだよ?って
ぼけーと野球観戦して失明する奴いるんだぜ
ノック中にふざけてたら死ぬ可能性もある
かなり厳しく言われたにしても、スポーツやっててこのメンタルは無いわ・・・
>>1
これの何が悪い?何にショックを受けるんや?先生として注意しただけやんw モンペがうるさすぎたんちゃうか。
適当に対応したらマスコミに出ただけでは。
>>1
”オナニーやりすぎたら死ぬ” レベルの話だろ > 同校によると、4月1日午後、ノックの練習中に、男子部員の集中力が欠けていると感じた男性監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した。
硬球ならありえるな。
普通の「注意喚起」だと思うけど。
>>839
えっと。
「注意喚起」をすると、暴言になるの? 誰かかたれこんだんだよね
そいつが悪い
これはどう考えても監督無罪
>>840
暴力とセットってことだろ
そもそも「当たったら死ぬぞ『など』」だし どっちにしても記事にするほどひどいと思われた案件はボールが当たるってことだったんだよね?
他もえっ?そんなことで?みたいなことな予感がしますが
これは言い過ぎ
ボールが当たると云々は前もって説明しておけばよいだけで突然怒鳴る意味ない
>ボールが頭に当たったら死ぬぞ
鋼球は中に鉄入ってるからね
本当の事をいったらダメな世の中なんだね
キンタマにボールがあったらイ遅漏のように子供できなくなるぞとか言ったらいけないと
思うけど頭ならセーフだろ
>>849
「先に言っておいた」は、言い訳にしかならないと思うけどな。
現場での危機回避にはそぐわない。 >>432
翌日、茶色のコーヒー牛乳がプーププップップーチュニュル 小学生じゃなくて高校生だからなー
自分の子が言われたら危険を教えてくれたと思うだけだな
何がショックだったんだろ
自分の無知?単に脅されたと感じた事?
2年前の謹慎は不祥事隠しがバレたのか。
なかなかの逸材でないのw
普通じゃないか?そんなことでショックならスポーツなんてできんぞwwwww
>野球部で4月、1年生の男子部員に対し、
「こんなんじゃ勉強できねえ」と漏れが野球部を辞めたのも、高1のこの時期だった
この生徒は、野球部をはじめとして、学校生活全般に馴染めなかったんじゃないかねえ
もしそういうことなら、人に迷惑をかけるようなやり方は感心できないし、何より自分のためにならんよ
辞めるなら辞めるで辞めてしまって、ボールの恐怖に怯えるなら写真部にでも入って、勉強を頑張んなさい
こんなんでショック受けるのかよ
交通安全教室でスタントマンによる交通事故のパフォーマンス見たら
ショック死するな
小学校でやるやつ
練習量が多くてふらふらの状態の時に
おらおらおら、カキーン コキーン おめぇ何やってんだ!
ってことじゃないんだよね?
野球全然知らないから気になるんだけど
打たれた球がピッチャー直撃しないのは何でなの?
いや、たまにしてるけどもっと頻繁に起きそうな気がするんだけど
親は何を教えているんだ?
どーせ、バカ田高校なんだろうけど
野球のボールに限らず、ボーッとしてて頭にものが当たったら死ぬこともあるじゃん
なんで親切に忠告しただけなのにこんなことになってんだよ
傷つきやすすぎてさぞ生きづらいだろうな…
今までどうやってきたんだよ
わろた お母さんは もう少し強い子に育てていくべきだったな
>>864
重力と引力、あと磁場の関係がある
あと空気の気圧と摩擦 >>864
まあ、野球って、ピッチャーを倒す競技じゃないしw
アイアンリーグじゃねえしw 人様の家庭の事はわからんが、
俺がガキの頃、学校で先生に怒られたって言ったら、
家で母親に、お前が悪いから先生に怒られるんだと、
家に帰ってもう一度親から怒られた。
この母親では、不登校の子どもを増やすだけだ。
>>864
自分も子供の頃不思議だったな
でも守備の隙間を狙ってヒットとか、
ホームラン打つつもりで打ったら、
意外と真ん前にまっすぐは飛ばないのかもね クズ親が増えたよなあ
まじで処分すべきだと思うわクズの遺伝子ごと
>>871
この監督常習犯だからしょうがねえだろ
日本学生野球協会は平成28年9月16日、東京都内で審査室会議を開き、高校15件の不祥事に関する処分を決定。
・尾山台(私、石川) 監督=暴力(部外)と報告遅れ、7月17日から6カ月 記事だけみると一体何が起きてるのか分からんな
当たりどころが悪ければ死ぬのは事実だし
これ本当は「頭にボール当てて殺すぞ」かなんかだったんだと思う
>>878
そしたらそう書くんじゃない?
そっちの方が話題性はあがるし 自分の子供がこんな事言われたと泣きついてきたら普通は子供に注意するわな。
そんな甘やかしてたら将来ロクな大人にならんぞ…
調べたらほんとにバカしか行かない高校だった
あんな高校いるのか?
しかも地方に私立で
補助金も授業料も税金の無駄にしか見えない
>>880
学校の発表をそのまま載せただけのベタ記事だろ
ろくに取材してない >>864
バットを水平方向の回転で振るっていう点だけを見ても
ボールが飛んで来た方向にまっすぐ打ち返してるわけじゃないってわかるだろ 状況的に穏やかに言ったとは思えないしな
集中力が欠けてると思ったとか言う主観判断からしてパワハラ臭がする
生徒の命を守るとか言う言い訳も大げさで臭い
生徒側からすると「死ね」とか「殺すぞ」と受け取れるような言い方をした可能性がある
エスパーするけど
これ、先生だけが悪いわけじゃないと思うわ
周りに何十人も他の生徒がいるんだから、フォローしてくれる友人だっているだろ
なのに帰って引き籠ったっていう状況を想像してみ
普段から真面目にやらずヘラヘラして危ないのを何度も注意されてて
周りもイライラしてたんだと思う
そんで怒られたのを切っ掛けに他の生徒からの接し方も悪くなって
そういう雰囲気を自分が作ったにもかからわず、耐えられなくて学校に行けなくなったと仮定しよう
だってさ、監督が悪かったら帰り道友達と愚痴言い合ってそれでスッキリしてその日は終わりだよ
そうならなかったということは周りからの圧もあったと思うよ
じゃあ次の日から真面目にすればいいだけの話なのに、それができなかった…というわけさ
この男子部員、両親の脳手術が必要と思う
キモ過ぎるわ
>>887
> 集中力が欠けてると思ったとか言う主観判断からしてパワハラ臭がする
本当に頭に硬球を受けて、死んだらどうするの? >>890
じゃあ監督は練習や試合の間中「気を抜いたら死ぬからな」って言い続けないとなw >>891
まあ、学習能力のない部員ばかりなら、一理あるかもw などと発言、って何だよ。実際は何と言ったんだ
「ボケッとつっ立ってんじゃねぇ!ぶち殺されてぇのか馬鹿野郎!」とか?
実際は
「ダラ(バカ)頭に当たったらカチ割れて死んぞ、ダラ!わかっとらんかいダラ!しゃきっとせーま!」
みたいな感じだろうけど
言われた子も方言なれてるだろうから
これで不登校は教師がかわいそう
>>892
監督の思い通りにならない部員ばっかりならの間違い >>888
エスパーっつうか、ゲスパーだよなそれ。 >>895
> 監督の思い通りにならない部員ばっかり
その場合、何を言っても無駄だと思うがな。 >>897
だからイライラして無駄なことしたんだよこの監督は >>898
その場合は、監督がいてもいなくても同じだと思うけど? 漫画メジャーの熱心な愛読者だったかもなw
あ、俺やきうやって死ぬかもしれないんだと鬱になっちゃったとしたら
言われる前に既に鬱だったんだと思う
>>864
ピッチャー返しを避けるシーンは多い
ピッチャーはあまりに早い打球を避ける訓練をしていると思われる
これで問題にはならないだろう
記事だけでは分からない所があるからな
つーかここまで意味不明な記事にする新聞が低レベル
>>899
監督がいなけりゃ不登校にならなかっただろ
話がズレて来てるが 行き着くところまでガキを甘やかせないと終わらないんだろうな
>>904
> 監督がいなけりゃ不登校にならなかっただろ
意味不明。
監督はいたよ? >>888
部活をしていた経験からしてあんたの言う通りだと思うあなたすごいよ >>880
あり得そうなところはキャッチャー返しくらいの距離でライナーばっかりすごい連続で打ち込んで
「ほらほら捕らないと頭に当たって死ぬぞwww」って感じだろ、言動に残すと面倒だから間接的に殺しをほのめかすのがプロの教師。 >>906
2年前にも暴力で謹慎処分食らってる前科持ちの監督だし >>888
まあ、この一年生男子が、部活から浮いていたとは思うな。 >>911
片方の話しか書いてなく、
ちょっと掘れば胡散臭さ満載なのにな。
みんな寛大だねw