人気漫画を無断でインターネット上に公開していた海賊版サイト「漫画村」(4月に閉鎖)について、福岡県警などが著作権法違反容疑で捜査に着手した。捜査関係者が明らかにした。同県警などは大手出版社から告訴状を受理して捜査を始めたという。漫画村による被害は数千億円に上るとされ、政府も対策に乗り出すなど社会問題化していた。
捜査関係者や出版関係者によると、著作権を持つ漫画家から委任を受けた形で講談社など4社は昨年、漫画村… 残り757文字(全文964文字)
2018年5月14日 東京朝刊
毎日新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/020/059000c
---------------------------------------------------------
海賊版「漫画村」捜査着手 告訴受け著作権侵害疑い
インターネット上に漫画を無断で公開し、4月に閉鎖された海賊版サイト「漫画村」について、複数の出版社が著作権法違反の疑いで福岡県警などに告訴状を提出していたことが14日、捜査関係者への取材で分かった。同県警などは捜査に着手した。
捜査関係者らによると、漫画村は公式サイトのような精巧な作りで、「進撃の巨人」(講談社)や「ONE PIECE」(集英社)など人気漫画も無断で公開されていた。講談社などが昨年、容疑者不詳で告訴した。
コンテンツ海外流通促進機構によると、漫画村は昨年8月ごろに開設され、同9月から今年2月にかけて延べ約6億2千万人が利用。
2018/5/14 11:27
共同通信
https://this.kiji.is/368585594848347233
★1が立った時間 2018/05/14(月) 07:36:36.69
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1526267803/ >漫画村は公式サイトのような精巧な作りで
それは許せんな
ツイパクとか無断転載やらには厳しいのに漫画村には優しいよな
こりゃネトウヨニート(ウンコ製造機)も前科ワンチャンあるでwwwwww
キングダムと東京グール読んでたなあ
結局、ヤンジャン買うんだけどね
有料登録者とダウンロードした奴は全員見せしめ逮捕しよう
最近はネットコミックのコマーシャルがバンバン始まってきた
ピンチからチャンスやな
ざまあとしか
違法行為の片棒担いでた連中も捕まればいい
ブロックは言論・表現の自由の侵害とかほざいた乞食利用者も逮捕してまえ
福岡県警って何かサイバー犯罪に関する特殊チームがあったような気がする
被害額を全額弁済しようが無いし、弁済する必要もないよね
罰金の判決はしょうがないけどね
働かずに引きこもるだけでなく前科まで付いたら
親御さんもさぞかし殺意がわくでしょうなあwwwww
去年告訴状出してるのに今頃捜査開始とは舐めてるな
福岡県警にも漫画村の利用者が居たんじゃね
>>23
容疑固めしてたんやろ
おっけーにならんと管理官もええよ言わんわ 単純に被害総額であらわしていいの?・・・
そもそもクリックした数を加算するだけだと
間違って押した人や、ダウンロード失敗で何回もダウンロードボタン押した人もいる可能性はあるわけでしょ?・・
>>27
そういうのつまらんから
もっと頭の出来のええとこ見せとこうや >>4
神奈川県警なら捜査したけど被疑者不明で迷宮入り、もしくは自殺になっちゃうからな >>15
そうか?
結局は静止画を違法ダウンロードに含めない限りは変わらんと思うよ
ただ、先月の海賊サイトに関するシンポジウムでは静止画のダウンロードの違法化は考えてないって言ってたが >>24
これだからタダ厨はw
延べって字が読めなかったかw >>2
漫画村に「違法性は無い」とか書かれてあったから住人はむしろ被害者 漫喫なみのお金で1時間読み放題みたいなサービスがあれば流行らないかな?
漫画読むのめんどくせえじゃん
アニメにして俺の脳に流し込め
>>34
被害者なわけねーじゃん
この薬は違法じゃないからって言葉に釣られて売人から薬を買う馬鹿と同じ >>36
一時間で読めるのはせいぜい6冊くらいだろ >>27
間違ってカバンに入れてました!
持って帰ったけど未開封です!
万引きですね 有料だったら見ない買わない人がほとんどだから
この金額計算は無茶苦茶だよねw
ちらっと見ただけで週刊紙・単行本の一冊価格で計算してそう
> 延べ約6億2千万人が利用
利用者がいるから成り立っているわけで
見せしめとして、
利用者も何百人か捕まえればよかろう
>>34
被害者ではないわw
まぁでも利用者は何ら違法な行為はしてないから裁かれる事はないけどな 悪質な業者は取り締まる必要があるが、
引用やら 公益性のある行為の規制まで規制が 及ばないようにしないといけない。
たとえば、ツイッターでは、漫画の画像をよく見かけるが、
法的に見れば、そういうつぶやきをリツイートしただけであっても、
権利者がその気になれば、訴えることができるわけだろ。
ほとんどのネチズンにとっては、これは容認しがたいことだろうし、
これによって、ネットの言論が萎縮していくとどうなるかだよ。
なのに、アニメ顔のツイッターアカウントが、こぞってこの話題をリツイートし、
大企業の権益を必死で主張している様は、何とも異様に映る。
絶対にオレたちだけは摘発さないという、彼らの自信はどこから来るのだろうか。
出版やらマスメディアというのは、ごく一部の特殊な人たちによるもので、
この人たちがいくら儲けようが、大多数の人たちにとっては、利益にならないわけだから、
類似性の争いみならず、海賊版のような行為でさえ、 容認するような言論が一般に言われていたりする。
こないだの万引き犯が、「金を払うのがもったいなかった」とかいっていたが、
それは言い過ぎにしても、金を払ってまで読みたいようなものが
滅多にないというのが、背景にはあるんじゃないだろうか。
まあ個人的な印象だけれども、
低年齢向けの漫画でさえ、過度に政治的だったり、押し付けがましいものが多く、
庶民へのイヤミだとか、このように思ってほしいという強引な展開が多いと感じる。
精神的な公害には規制法がないから、やりたい放題なんだろう。
自分で書いた漫画の原稿を、出版社に持ち込んだとしても、
いいとこ、参考にされるのがオチであるといった、
一般の人は参加できない閉鎖的な世界だから、このようなことになるんだろう。
実際、売れっ子漫画家やアイドルが造反してもやり込められていることからも、
このあたりの力関係というのが、資本によるものだということがはっきりしている。
そのようなことから考えて、いまこの問題をことさら取り上げている連中というのは、
金持ちグループに買収または洗脳されているアホな連中と思われるが、
この連中の言うとおりにしていても、世の中うまくは行かないだろう。
いうまで無いことだが、マスメディアに対する世論は非常に冷たい。
「マスコミがヤブだから日本がこうなってしまった」というのが、
ネチズンのおおむね共通した認識だろう。
盗作学会という日本最大のガンを見落とし、 共生して死ぬことを選んでしまった。
カルトの広告塔を億万長者にしても誰も喜ばない。
この他にも、カルト宗教との類似性を指摘されている作家もいるが、
カルトの利益を、国民全体で考える必要があるのか、甚だ疑問である。
音楽もそうだが、儲かったからといって 、いいものができるわけではないし、
庶民の言論を大資本で押しつぶすような存在は
まったく求められていないのではないだろうか。
類似性についても、主張しょうとすると、訴訟になるわけだから、
自弁でやるにしても、大変な時間と金を要するわけで、
これは一般個人やら小規模なグループでは、実質的に不可能ではないか。
新海誠「ダムに沈む町」発言(最重要言質)
新海「(2014年)6月10日くらいにですね、最初のアイデアみたいのなものが、ぼんやり考えてて浮かんできたんですね。
あの、停電とか、ダムに沈む町とか、なんかそれくらいのイメージから始まってったんですけど。」(君の名は特典メイキングより)
↓
虹色ほたる(2011年) -STORY-
突然の豪雨で足をすべらせ、意識を失うユウタ。
目を覚ましたユウタの前には、一人の小さな女の子、さえ子とダムに沈んだはずの村が。
どうやら三十年以上前の村にタイムスリップしてしまったらしい。(虹色ほたる公式HPより)
アイデアがぼんやりと浮かんできた・・・??
_━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
https://togetter.com/li/1152068 そのような体質だから、AV界には創価学会の会員が多く、
またビデオメ―カ―がまるごと学会員ということもある。
単体女優でいえばアイドル系のA・Sが有名だ。
企画女優はそれこそ数えきれないほどいる。
男優も数が多く、ピンク映画出身のN・M、K・Kなど。
メ―カ―ではSM専門の「ア―トビデオ」(株式会社アブァ)という会社が、
社長から社員まですべて学会員として有名だ。
「ア―トビデオ」は80年代前半からAV製作を続けている老舗で、
社長でもある峰一也(監督)がハメ撮りSM、専務である夢流ZOU(むるぞう=監督)が
SMドラマを撮り、作品の評価も高い。
毎月5本程度の新作をリリ―スして固定ファンがついているようだ。
高画質のプロ用ビデオカメラや編集機材を所有するこのメ―カ―は、
地区内の学会イベントの撮影やビデオソフト化を請負うこともあるという。
AV製作と同時にそのような学会関係の映像製作を請負うことで潤い、
多額の「財務」を収めることで学会内の地位も高まってゆく。
さらに「ア―トビデオ」は有能な監督を輩出することでも知られている。
あるAV評論家に取材すると以下のように語った。
「ア―トビデオ出身でもっとも出世したのはゴ―ルドマンという監督ですね。
ハメ撮りや淫語もので人気のある監督です。彼は学会の熱心な信者としても有名で、
住んでいる地区の青年部の会合にも積極的に参加して、信望が厚いようです。
>>24
この人の中では日本の人口どのくらいなんだろう >>52
まぁTwitterのやつとか引用の要件を満たせてないのがほとんどだろうしねぇ ゲーム実況者がラストまで放送するのはよくて漫画がダメだからブロッキングするとか意味のわからないことに時間と金かける日本人て頭が悪いのか??
これってダウンロードした方も逮捕だよね?
漫画興味なくてよかったー
おいおい
漫画村は庶民の味方なのにK札は何てことするんだよ
>>52
なんでカナが半角?てかネチズンてw
思い込みと論理飛躍だけでこれだけ長文かけるのはすごいけどさ 日本で闇営業やって漫画村を手助けしてるアメリカの有名IT企業も挙げろよ。
>>70
広告収入を得ているということは、そこの口座からいけるかもな 無断転載のニュース読んで無断転載の漫画読むやつを叩く、と
面白い構図だな
小学校のクラスに、モラルとか一切無い
とんでもないバカが1人はいただろ。
それがマンガ村住人なんだぜ
>>49
無銭飲食だから食べたけど金払うならこんな大量に注文しない
そもそも一口しか食べてない物まで全額請求するのおかしい
こんな感じの主張だな このスレ伸びないって事は、利用した人多そうだな・・・。ハァハァ。
細々と閉鎖移転を繰り返してれば良かったのに、調子に乗り過ぎたって感じはあるな
アクセス数じゃなくて人なのか?
1人500円くらいの会員費で現状のデジタルの売上と並ぶけど
ビジネス化できるだろうか
>>63
ゲームはプレイして楽しむ前提で価格設定してるからまた難しい問題だね
ソフトをコピーして売ったら違法だけど他人がやるのを見るだけの場合はどの程度の価値か これ、海賊版サイトが無くなったら、今後は著作権者達は数千億円売上が上がって儲かるわけ・・・んなことあるわけ無いだろ
>>13
>>16
>>17
・視聴が有償で提供される
・動画と音楽
これ以外は違法ダウンロードですらない
アップロード者は上記関係なく著作権の侵害になるが
画像データのダウンロードは仮に無断転載だと分かっていても現状では適法
なので閲覧者が逮捕される可能性はゼロ
動画と音楽も無断転載だと知らずに落としたなら適法だけどな
あと以外と知られてないのが「有償」の部分
つまり動画でも販売実態がないニュースやバラエティ番組の
海賊版なら違法ダウンロードには該当しないということ
DVDやBDが販売されている映画、ドラマ、アニメを想定しているからこの条項が付いてる _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣が16時51分をお知らせします。
f| ||
|| 賠償 ||
|| 賠償 || そーだ、そーだ
|| 汚染 || 余り頑張れ
|| 倒産 ||
|| 大凶 || いいぞ
|| 赤字 ||
|| 原発 ||
|| 原発 ||
|| 賄賂 ||
|| 原発 ||
|| 中国 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>86
そらそうよ
でも無料で読める、金払う価値はない、と思われたら出版側は終わりだから _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り君、発言を、」
f| ||
|| 中国 || そーだ
|| 解雇 || 民主党は黙れ(^^;
|| 解雇 || 余り頑張れw
|| 赤字 || 余り頑張れ!
|| 国難 ||
|| 円高 || そーだ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
これってさあ、懐かしのmp3と同じ流れになる可能性はないのかねえ
警察は仕事しろ
人数が多いと、また見て見ぬ振りか
アクセス解析して身元確認して書類送検くらいやれ
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 書記 2018年5月14日16時56分6秒
f| ||
|| 大臣 || そーだ
|| 賄賂 || そーだ
|| 賄賂 || 民主党は黙れ
|| 賠償 || そーだ、そーだ。
|| 謝罪 ||
|| 国賊 ||
|| TPP ||
|| 赤字 || 余り頑張れ!
|| 増収 || そーだ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
漫画もアニメも、利用者無料かつ制作者に金が入るシステム作らないとアカンと思うよ
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ
f| ||
|| クビ ..|| 民主党は黙れ(^^;
|| 中国 ||
|| 増税 ||
|| 国難 || 余り頑張れw
|| 更迭 || 余り頑張れ!
|| 倒産 || 余り頑張れ
|| 国難 ||
|| 更迭 || そーだ
|| 国賊 || 民主党は黙れ!
|| 中国 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
全員調べ上げて逮捕をちらつかせて年貢を徴収したらぼろ儲けじゃないか
上級国民チャンスだぞ
102名無しさん@1周年2018/05/14(月) 17:01:58.14
クソマンガ村 ポプテピピックしか置いてない
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです。 「今日は5月14日です。」
f| ||
||個人番号||
|| 株安 ||
|| 借金 || いいぞ♪
||個人番号||
|| 増収 || そーだ
|| 株安 || 余り頑張れ
||個人番号|| そーだ、そーだ
|| 増収 || いいぞ!
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
犯人は十中八九支那人だけどどうやって逮捕起訴すんの
>>99
高額買い切り
それに尽きる
納得すれば売って終わり
それで出版社がいくら儲けようが
いくら損しようが製作者は無関係 >>89
付け加えると、キャッシュの読み込みはダウンロードに該当しない
漫画村のようにサイト上でキャッシュとして見る仕組みだと
利用者側は法律に全く掠ってもない _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣が17時3分をお知らせします。
f| ||
|| 賄賂 || 民主党は黙れ
|| TPP || 民主党は黙れ
|| 原発 ||
|| クビ ..|| そーだ、そーだ
|| クビ ..||
|| 賄賂 || 余り頑張れ
|| 更迭 || いいぞ♪
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>99
色々おかしい
特に利用者無料の乞食発言辺り 中国人か朝鮮人かロシア人の犯罪かとおもったら
ただの秋葉系デブが容疑者だったとわな
そら憲法違反とかしらじらしいわ
>>46
どんな名前でダウンロードできてるかによるが
「ダウンロード」ってのは、サイトからしかできないものではない
ネットに転がってるものに対して正確な答えを出したければ
正確な調査と結果が必要と言いたいわけで
それらを脇において、被害総額で纏めるのは如何なものかと思うがな・・ _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです。 「今日は5月14日です。」
f| ||
|| 円高 || 民主党は黙れ。
|| 解雇 ||
|| 国賊 ||
|| 破綻 || そーだ、そーだ
|| 原発 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り大臣、発言を、」
f| ||
|| 原発 ||
|| 企業 ||
|| 福島 || 余り頑張れ
|| 賠償 || 余り頑張れ
|| 賠償 || 余り頑張れ
|| 朝鮮 ||
|| 増税 || 余り頑張れ
|| 借金 ||
|| 福島 ||
|| 天災 ||
|| 円高 || いいぞ(^^;
|| 朝鮮 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
法で静止画ダウンロード禁止したらどんなんなんのかな
まあYouTubeそく遮断対象だろうけど
利用者全員に逮捕しろ
日本のコンテンツを殺す反日売国奴ブサヨ
元運営に支払い能力ないから、漫画村利用した奴に請求した方が良い。
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです、時刻は17時10分を回りました。
f| ||
|| 企業 || 余り頑張れw
|| 熊本 ||
|| 熊本 || 民主党は黙れw
|| 破綻 ||
|| 国賊 || 余り頑張れ。
|| 特命 ||
|| 汚染 ||
|| 国難 ||
|| 更迭 || いいぞ
|| 大臣 || そーだ、そーだw
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 書記 2018年5月14日17時12分36秒
f| ||
|| 株安 || 民主党は黙れ(^^;
|| 朝鮮 || そーだ、そーだ(^^;
||個人番号||
|| 円高 ||
|| 更迭 ||
|| 謝罪 ||
|| 朝鮮 ||
|| 熊本 ||
|| 汚染 || そーだ、そーだ!
|| 特命 ||
|| クビ ..|| いいぞ。
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り君、発言を、」
f| ||
|| 賄賂 || 民主党は黙れ
|| 中国 ||
|| 震災 ||
|| 企業 || そーだ(^^;
|| 増収 || 民主党は黙れ♪
|| 朝鮮 ||
|| 倒産 ||
|| 原発 ||
|| 朝鮮 ||
|| 朝鮮 || いいぞ(^^;
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>122
もともと買われる事もなかったものを
損害って傲慢すぎるよな ____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o 人気の無いクズ漫画家が著作権だってww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 漫画村でさえ7割は誰も知らないクズ漫画だったおww
| |r┬-| | (⌒)
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
| | | | |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| | | | |  ̄`ー‐---‐‐´
\ `ー'´ /
>>64
閲覧だから違法ではないし、漫画だったらダウンロードしても違法にはならないよ _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 書記 2018年5月14日17時17分16秒
f| ||
|| 国難 || 余り頑張れ♪
|| 原発 ||
|| 借金 || 余り頑張れ。
|| 大臣 ||
|| 増税 || 余り頑張れ
|| 汚染 || 余り頑張れ
|| 増税 ||
|| 国難 || 余り頑張れ
|| 汚染 ||
|| 福島 ||
|| 不況 || 余り頑張れ
|| 円高 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
登録者情報も引っ張ってリスト化しようぜ
信用情報や入社試験でとても参考になるデータやぞ
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o 漫画図書館zなんて9割は誰も知らないクズ漫画だおww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 何が「作者の許可」だおww逆にサイトの方が金を貰うべきだおww
| |r┬-| | (⌒)
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
| | | | |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| | | | |  ̄`ー‐---‐‐´
\ `ー'´ /
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り君、発言を、」
f| ||
|| 天災 ||
|| 不況 || そーだ
|| 企業 || そーだ、そーだ
|| 大臣 ||
|| 原発 ||
|| 中国 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
子供の利用者もいるんだよね?
きちんと逮捕してくれないと。
数千億の被害つっても運営者死刑に出来るわけでもねーしやり特かもな
>>1
遅すぎじゃね?
今まで何してたの?
被害額が数千億円になるまで待ってたの? 盗まれた果物を食ってたようなもんだからな
裾野広げたとか無料じゃなきゃ読まなかったとか
盗品食った後に言い訳すんなよ
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り大臣、発言を、」
f| ||
|| 天災 ||
|| TPP ||
|| 朝鮮 || 余り頑張れ♪
|| 賠償 ||
|| 熊本 || 民主党は黙れ♪
|| 国賊 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>64
これってそもそもダウンロードはさせないんじゃ
サイトでもダウンロードさせないって説明してた 高校生がスラムダンクやドラゴンボールを知ってる理由はこれだったのか
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り君、発言を、」
f| ||
|| 解雇 || 民主党は黙れ
|| 特命 ||
|| 震災 ||
|| 倒産 ||
|| 特命 ||
|| 震災 ||
|| 福島 || 民主党は黙れ(^^;
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです。 「今日は5月14日です。」
f| ||
|| 赤字 ||
|| 震災 ||
|| 原発 ||
|| 天災 ||
|| TPP ||
|| 特命 || いいぞw
|| 解雇 ||
|| 熊本 || 民主党は黙れ
|| 破綻 || 民主党は黙れ
|| 賄賂 || そーだ、そーだ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>136
見るだけなら違法でも何でもないだろ
例えば、今ここに俺が誰かの小説をコピペしたとするだろ
んでお前がそれを読んだとする
お前は罪に問われるのか?
被害額は漫画村の管理人に請求されるだろう _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣の発言です。
f| ||
|| 赤字 ||
|| 国賊 ||
|| 震災 ||
|| 大凶 ||
|| 謝罪 ||
|| 賄賂 ||
|| 原発 || 余り頑張れ!
|| 増税 ||
|| 赤字 || そーだ、そーだ。
|| 国賊 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>136
その例えは間違ってるな
その例えで言うなら盗まれた果実を見てただけだよ? >>143
違法じゃないなら何やってもいい
お隣の国の人みたい _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです、時刻は17時31分を回りました。
f| ||
|| 赤字 || そーだ
|| 賠償 || 民主党は黙れ
|| 不況 || そーだ
|| 赤字 || そーだ(^^;
|| クビ ..||
|| TPP || そーだ
|| 原発 || 民主党は黙れ
|| 中国 ||
|| 不況 || そーだ(^^;
|| 中国 ||
|| 破綻 || そーだ(^^;
|| 謝罪 || 余り頑張れ!
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
読み放題サービスの完成度がめっちゃ高い
有料サイトより
使いやすい
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣の発言です。
f| ||
|| クビ ..|| 余り頑張れ(^^;
|| 震災 ||
|| 解雇 ||
|| 大凶 ||
|| TPP || そーだ、そーだ!
|| 賄賂 || 余り頑張れ。
|| 増収 || 余り頑張れ
|| 破綻 ||
|| 赤字 || 余り頑張れ
|| 特命 ||
|| 増収 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ
f| ||
|| 福島 ||
|| 更迭 ||
|| 汚染 ||
|| 企業 || 余り頑張れ♪
|| 解雇 || そーだ!
|| 大臣 ||
|| 汚染 ||
|| 国難 ||
|| 円高 || 民主党は黙れ(^^;
|| 特命 || いいぞ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>148
まぁそこらにある漫画のzipをダウンロードできる場所を紹介するサイトよりはユーザーの利便性を考えたサイトではあったかもなw
でも違法なアップロードがあるからできてる訳だし潰されて当然だよ _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです。 「今日は5月14日です。」
f| ||
|| 赤字 ||
|| 国賊 || そーだw
|| TPP || いいぞ。
|| 円高 ||
|| 原発 ||
|| 福島 || そーだ
|| 大臣 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り大臣、発言を、」
f| ||
|| 企業 ||
|| 大凶 || 余り頑張れ
|| 震災 || そーだ、そーだw
|| 増収 ||
|| 増税 ||
|| 特命 || そーだ
|| 国賊 || そーだ、そーだ。
|| 国難 || そーだ
|| TPP || 民主党は黙れ♪
|| 汚染 || そーだ
|| 朝鮮 ||
|| 汚染 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り大臣、発言を、」
f| ||
|| 熊本 ||
|| 株安 || 民主党は黙れ
|| 天災 ||
|| 汚染 ||
|| 天災 ||
|| 大凶 ||
|| 天災 || 余り頑張れ
|| 大凶 || いいぞ。
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り 「今日は5月14日です。」
f| ||
|| 謝罪 || 余り頑張れ
|| 赤字 ||
|| 中国 || 民主党は黙れ(^^;
|| 大凶 ||
|| 企業 || 余り頑張れ
|| 国賊 || いいぞ
|| 赤字 || そーだ
|| 謝罪 || 民主党は黙れ
|| 原発 ||
|| 熊本 ||
|| 震災 ||
|| 謝罪 || 余り頑張れ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
違法サイトなんて無数にあるし全部検挙するのは無理なんで見せしめ逮捕だな
torrent動画ですら欲しいの検索しても見つからない場合DarkWebモードに切り替えるなんて当たり前になってるし
無修正ロリやらレイプだけじゃなくマンガも裏ビジネスのネタになってきそう
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです、時刻は17時47分を回りました。
f| ||
|| 朝鮮 || そーだ、そーだ!
|| 赤字 ||
|| 増税 || そーだ(^^;
|| 福島 || そーだ
|| 特命 ||
|| 特命 || 民主党は黙れ!
|| 破綻 || そーだ、そーだ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>146
見ることを違法にする恐ろしさがわかってないんだね 数千億円とはずいぶん盛った被害額だな
全員買って読んでたらみたいな感じで出した数字なんだろうけど
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです、時刻は17時49分を回りました。
f| ||
|| 借金 || いいぞ。
|| 更迭 ||
|| クビ ..|| そーだ
|| 増税 || そーだ、そーだ
|| 震災 ||
|| 更迭 ||
|| 増税 || いいぞ。
|| 原発 ||
|| クビ ..||
|| クビ ..||
|| 原発 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>163
別に試算それ自体はおかしくねーよ
商品が事故で全部ダメになったとしたら
全部売れたと仮定して被害額を算出するだろ
商品が一つも売れなかった可能性は当然あるとしても _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り大臣、発言を、」
f| ||
|| 賠償 ||
|| 原発 || 余り頑張れ
|| 賄賂 || 余り頑張れ
|| 企業 ||
|| 企業 ||
|| 汚染 || いいぞ。
|| 大凶 || そーだ
|| 大凶 || いいぞ!
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>6
国会で閲覧する限りにおいては法的な問題はないって言ってたもん! _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣の発言です。
f| ||
|| 賄賂 || そーだ
|| 円高 ||
|| 倒産 || そーだ
|| 熊本 ||
|| 賄賂 ||
|| 円高 ||
|| 解雇 ||
|| 特命 || いいぞ
|| 企業 || 民主党は黙れ
|| 倒産 ||
|| 震災 ||
|| 特命 || そーだ、そーだ。
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
経営者が見せてるんだから見た者に何ら罪は無い。
「見ただけで違法です」と銘打ってあれば、訪れただけで引っ掛かるフィッシングになるしな。
まあ風俗と一緒だな。女が未成年でも客は知らぬ存ぜぬでお咎めなし。
外国じゃ裏マーケットでの競売は主催者と最高値を出して落とした奴が逮捕だしの。
それまで競り合った者は大助かりのワナだらけやで。
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣の発言です。
f| ||
|| 企業 || そーだ!
|| 賄賂 || 民主党は黙れ
|| 企業 ||
|| 更迭 ||
|| 借金 || そーだ、そーだ(^^;
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り君、発言を、」
f| ||
|| 天災 ||
|| 謝罪 ||
|| 熊本 ||
|| 増収 ||
|| 震災 ||
|| 破綻 || 余り頑張れ
|| 解雇 || いいぞ
|| 中国 || いいぞ(^^;
|| 中国 || そーだw
|| 増収 ||
|| 増税 || 余り頑張れ(^^;
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>52
>自分で書いた漫画の原稿を、出版社に持ち込んだとしても、
>いいとこ、参考にされるのがオチであるといった、
>一般の人は参加できない閉鎖的な世界だから、このようなことになるんだろう。
いまはネットで発表することができるな
ねとらぼのネット漫画見てると隔世の感 _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 書記 2018年5月14日18時1分36秒
f| ||
|| 震災 || そーだ、そーだ。
|| 謝罪 ||
|| 国難 || 余り頑張れ
|| クビ ..|| 余り頑張れ
|| 朝鮮 ||
|| 国難 || いいぞ
|| 原発 || そーだ、そーだ。
|| 汚染 ||
|| 企業 ||
|| 原発 || そーだ、そーだ。
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣が18時3分をお知らせします。
f| ||
|| 汚染 || 民主党は黙れ
|| 解雇 || 余り頑張れ
|| 倒産 ||
|| 更迭 ||
|| 倒産 ||
|| 原発 || 余り頑張れ♪
|| 原発 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り君、発言を、」
f| ||
|| 増収 ||
|| 倒産 || 余り頑張れ
|| 賄賂 || いいぞ
|| 賠償 || 余り頑張れ
|| 国難 || そーだ、そーだ
|| 汚染 || 民主党は黙れ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです、時刻は18時8分を回りました。
f| ||
|| 増税 ||
|| 福島 ||
|| 朝鮮 || 余り頑張れ♪
|| 更迭 ||
|| 謝罪 || 民主党は黙れ
|| 国賊 || そーだ(^^;
|| 増税 ||
|| 倒産 || そーだ
|| 赤字 || そーだ、そーだ(^^;
|| 大凶 || そーだw
|| 大凶 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです、時刻は18時10分を回りました。
f| ||
|| 汚染 || そーだ、そーだw
|| 増税 ||
||個人番号||
|| 謝罪 || 民主党は黙れ(^^;
|| 国難 || そーだ!
|| 赤字 || そーだ♪
|| 熊本 || 民主党は黙れ!
|| 原発 || そーだ(^^;
|| 株安 || そーだ、そーだ(^^;
|| 震災 || そーだ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>179
システム構築の金が掛かるから紙より高くなるかもしれんよ
何社か共同が良いんだろうな _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り大臣、発言を、」
f| ||
|| 倒産 || そーだ
|| 借金 || 民主党は黙れ
|| 破綻 || そーだ
|| 借金 ||
|| 解雇 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り君、発言を、」
f| ||
|| 賠償 ||
|| 汚染 ||
|| 破綻 ||
|| 更迭 ||
|| 汚染 || 余り頑張れ(^^;
|| 中国 ||
|| 特命 ||
|| 借金 ||
|| 円高 || そーだ、そーだ。
|| 謝罪 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣の発言です。
f| ||
|| TPP || そーだ、そーだ
|| 株安 ||
|| 不況 ||
|| 熊本 || そーだ、そーだ
|| 破綻 || そーだ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ
f| ||
|| 原発 ||
|| 赤字 || 民主党は黙れ
|| 謝罪 || いいぞ(^^;
|| 原発 || 民主党は黙れ
|| 汚染 || 民主党は黙れ!
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ
f| ||
|| 天災 || 民主党は黙れ。
|| 破綻 ||
|| 更迭 || 余り頑張れ
|| 賠償 ||
|| TPP ||
|| 特命 ||
|| 解雇 || いいぞ
|| 赤字 || そーだ、そーだ
|| 解雇 ||
|| 原発 || そーだ、そーだ
|| クビ ..||
|| 汚染 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣が18時24分をお知らせします。
f| ||
|| 謝罪 ||
|| 大臣 || そーだ、そーだ!
|| クビ ..||
|| 増税 ||
|| 赤字 ||
|| 原発 || 余り頑張れ
|| 天災 ||
|| 株安 || そーだ♪
|| 天災 || そーだ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 書記 2018年5月14日18時27分13秒
f| ||
|| 汚染 || 余り頑張れ
|| 中国 ||
|| 震災 ||
|| 天災 ||
|| 汚染 ||
|| 賠償 ||
|| 汚染 || 余り頑張れ
|| TPP || 余り頑張れ
|| 賠償 || 余り頑張れw
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです。 「今日は5月14日です。」
f| ||
|| 企業 ||
|| 増税 ||
|| 大凶 || そーだ、そーだ
|| 朝鮮 || 民主党は黙れ。
|| 不況 || そーだ、そーだ
|| 大凶 ||
|| 賠償 ||
|| 不況 || そーだ、そーだ!
|| 謝罪 ||
|| 福島 ||
|| TPP || そーだ、そーだ♪
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣の発言です。
f| ||
||個人番号||
|| 震災 ||
|| 原発 ||
|| 原発 || そーだ、そーだ!
|| 熊本 ||
|| 汚染 ||
||個人番号|| 民主党は黙れ(^^;
|| 不況 || 民主党は黙れ
|| 赤字 || そーだ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
>>4
神奈川県警察/サイバー犯罪対策課は利用者だから _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです。 「今日は5月14日です。」
f| ||
|| 朝鮮 ||
|| 企業 || 余り頑張れ
|| 増収 || 余り頑張れ(^^;
|| 謝罪 || いいぞ
|| 国難 ||
|| 震災 ||
|| 借金 || そーだ、そーだw
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
漫画家としてはとても嬉しい。
最近は漫画も売れなくなってきたから。
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです、時刻は18時36分を回りました。
f| ||
|| 国賊 ||
|| 国賊 || 余り頑張れ♪
|| 熊本 ||
|| 不況 || そーだ、そーだ
|| 大臣 || いいぞ(^^;
|| 中国 ||
||個人番号|| 民主党は黙れ
|| 福島 || 民主党は黙れ
|| 熊本 || そーだ(^^;
|| 大凶 ||
|| 特命 ||
|| 熊本 || そーだ
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
fbkも漫画村も、衰退する紙媒体に新しいカタチを提案したよな
音声、映像、放送のメディアはデジタル化の波になんとか乗ろうとしているけど、
紙媒体は、乗る気もない 老害のお爺様が昔は昔は
と言っている姿に似ている
漫画とか誰にでも作れそうな物に、お金を払う価値は無い
日本国民が、そういった判断を下した結果、漫画村が生まれた
収入が無いと漫画が廃れると言うけれど、本当に漫画が必要であれば無料でも作られ公開し続けられる
しかし、そうはならないと分かっていて焦る出版業界が今回の立件に至った
もう、時代なんだよ 瓦版とか浮世絵とか素晴らしい文化だけれどビジネスは難しい
漫画も同じで、20世紀の遺産 100年後には違う娯楽メディアが産まれ
漫画なぞ、過去の遺物になる
漫画ビジネスなどにすがり着くと、世界から取り残される よな
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣の発言です。
f| ||
|| 中国 ||
|| 解雇 || そーだ!
|| 更迭 ||
|| クビ ..|| いいぞ
|| 朝鮮 ||
|| TPP ||
|| 特命 ||
|| 汚染 || いいぞw
|| 倒産 || そーだ、そーだ
|| 破綻 ||
|| 国賊 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
赤松が言ってたような出版社が横断的にってのは今後も無理だろうな
こないだまでやってたジャンプパーティーっていうジャンプ50周年記念の無料アプリ使ったけど
ラインナップがすごく限られてたから一つの出版社ですら作家ごとに許諾が分かれるし
それを集英社や講談社が協力して漫画村より魅力的なサイトを作るなんてことは不可能
今後ずっと「漫画村はよかった」「フリブはよかった」って言われ続ける
>>197
頭悪そう
iPhoneをタダで配ったらみんな受け取った!iPhoneに価値はない!って言ってるようなもんだよ。
むしろそれだけ利用者がいて需要がある=価値があるってことなのに _( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ
f| ||
|| 不況 ||
|| 天災 || そーだ
|| 赤字 ||
|| 熊本 || いいぞ!
||個人番号||
|| 天災 || 余り頑張れ
|| 原発 || いいぞw
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り 「今日は5月14日です。」
f| ||
|| 借金 || 余り頑張れ
|| 大凶 || 民主党は黙れ
|| 国難 ||
|| 更迭 ||
|| 原発 ||
|| 赤字 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣の発言です。
f| ||
|| 汚染 ||
|| 天災 || 余り頑張れ
|| 汚染 ||
|| 賠償 ||
|| 不況 ||
|| 汚染 || いいぞ。
|| 借金 ||
|| 特命 || いいぞw
|| 企業 || そーだw
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |)
| ノ└ ヽ | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ _て三> _ノ < 有料なら、見ない、買わない。
_>―<_ \_______________/
|V >< V|
ニュースだと1冊500円設定×アクセス数って
適当な被害額にしてるやつ見たけど
それはかなり無理があるきがするんだがw
漫画村の管理人は捕まってないんだな
やっぱ日本の警察はやる気ないね
マンガ村も悪いが、10円盗られたのに500円盗られたみたいに言う奴の方が何十倍も悪いと思う(笑)
>>204 >>206
えっ一冊でも読んだら500円ってのは妥当だと思うが
アクセス数で1人一冊換算ならむしろ良心的だろ…
漫画村の話題ってなんでこんなにキッズが湧くんだ… >>34
犯罪者の言うことを鵜呑みにする時点でどうかと 国内に住んでて、国内鯖だから捕まった
1年に半年以上は国外にいて、国外鯖なら大丈夫だったのにな
イマイチ詰めが甘い
5年ほどやって、ドメイン売れば、一生遊べたのに勿体ない
>>199
漫画は著作権の所在がバラバラだから難しいだろうね
今は出版権だけじゃなく電子出版権も制定されたけど、紙媒体の出版社が電子出版権まで作者から得てるかどうかって問題もあるからねぇ
紙媒体はAという出版社に出版権を預けるが、電子媒体はBという出版社に電子出版権を預けるって形もできるから全ての漫画をひとつのとこでってのはまず無理だわ >>135
(漫画村を)見てました
ほんとにありそう >>2
ダウンロードは違法だが、閲覧だけなら違法性はないだろ
でないとyoutubeとかも全部アウトになるぞ 新潟の件があるとはいえスレ伸びないな
違法DL(?)だの逮捕だの、おまえらが大好きなネタなのに
出版社と関係ない福岡
当事者の国籍はアメリカでドイツと日本のハーフだっけ?
しかも前科者
>>215
厳密には一時ファイル(キャッシュ)にファイル残ってても違法らしいけど
それを閲覧目的で違う場所に保存したりしなければ問題ないんじゃね? 夢の址は自分で上げて儲けてたから捕まえられたけど
さてこれはどうなるかな?
>>220
まだ著作権法知らない人が多いな
違法ダウンロードの対象は映像音楽だけだよ
だからマンガは対象外 >>223
つまり動画じゃなく絵だけならセーフってことなん?
まじで知らなかったわ有り難う(´・ω・`) >>220
キャッシュに一時保存されるのは違法ではないって判例出てるよ
まぁキャッシュはあくまでもネット利用の利便性の為の一時保存だから、複製して所有するダウンロードとは別って判断だな
だから閲覧や視聴なら動画でも音楽でも静止画でも利用者側が違法性を問われる事はないよ
あと、静止画に関しては閲覧だけじゃなくダウンロードをしたとしても利用者側が違法性を問われる事はないよ 厳密に言うと「録音録画」だけね
さらに厳密に言うと民事賠償責任の可能性はないとはいえないが
極めて難しい
>>226はもちろん利用者の話ね
マンガを含む文書や画像の違法ダウンロードを著作権法で取り締まったら
それこそ際限がないから
今後多分違法化されるのだろうが範囲の限定が極めて難しい 漫画村は叩いて荒野行動では遊ぶってのがガイジっぽくていいな
海賊版使うような奴は正規品買わない。
これは既にゲームの割れで証明されてる
>>231
潰すならまず広告代理店だよな
ろくな審査もせずに違法サイトに広告出してたってことなんだからさ 漫画村の肩持つ訳じゃないけど
被害総額の算出がちょっとおかしいよね
漫画村で知って面白いと思って実際購入した例も少なからずあると思うんだけど
マイナスをたらればで出すならプラスも出して
その差額を言えと
そもそもコンビニに無いようなマイナー雑誌でやってる漫画なんか見たこともなければ買おうとも思わないし
ジャケ買いギャンブルでもしろと言うのか
全ての漫画は出版社の公式サイトで1巻無料にしたらいい
とりあえず反論して炎上した馬鹿は引っ張り出してくれ
顔が見たい
>>236
実際中身もわからないものに金なんか出せないだろ
1巻は言い過ぎとしても3話まで無料とかを
全ての出版社が全ての漫画でやるだけでも違うんだけどな
人気はないけど個人的に好きになる漫画だってあるだろう >>238
巻単位どころか数コマ単位のチラ見せでもRenta!みたいなんはニッチな層に受けそうな漫画を宣伝できてる >>238
この産業はこれまでそれで何一つ文句無く成り立ってきたんだが
んな事言い出したらスーパーの試食は毎日全ての品で行わなきゃならない義務生じるわ
つうか連載してる週刊誌や月刊誌覗けばどんな漫画かくらいはいくらでも拝見出来るだろ
サービスはあくまでもサービスであってサービスを当たり前だと思うな >>200
iPhoneに例えるのは、失敗だな
iPhoneは、メディアではないから
メディアを見るツールでしかない
無料、だから群がる それに間違いはない
だが、それに価値を見出すのは難しいかな
漫画とか、紙媒体が無くなったところで、iPhoneで別の娯楽を楽しむだけだ >>243
金があったら、漫画買う?そんなに読みたい? >>241無料無料って
興味無いものなら無料でも観覧しねぇよばーか
どんだけ漫画の価値認めたくないんだよこいつ
矛盾した話をペラペラと本当必死過ぎて笑えるわ >>245
うん、無料だから見るよ
そういった意味では、本当に便所の落書きと同じかな
便所の落書きなんか、うんこ してる時に見るだけの物でお金を払う価値は無いよね?ある??
漫画も似たような物だと思います >>246お前はだろ?
それはそれでいいんだよ
ただ人の価値観なんてそれぞれだからそれを全てだと思ってんなっつってんの
理解しろよ >>247
人の価値観は、様々だけど漫画にどれだけの価値があるのかを教えて欲しくてね、、、
会社でも、俺に意見してくれる人がいなくて、、、 >>247
タダだから見る。
有料なら見ない。
マンガの大半はそんなもんだろう。 >>248はぁ?
別に人に聞く必要なんてないだろ
それを定価って言うんだよ定価って >>249
一人一人漫画の大半がそうでも
その大半に含まれない有料でも見たくなる漫画が一人一人違うんだよ
だから何れにせよ損失は計り知れんだろ 利用者からも著作権侵害として徴収すれば見せしめとして大成功!
>>252
それなら損失ではないだろ?
無料で見て、その作者が気に入れば有料で揃える。
普通の宣伝パブじゃないか。 >>254
漫画ってのはその内容が売りなんだから勝手に内容見られたらそれでもう大きな損失じゃねぇか
宣伝パブとかそれで利益増大してんのかおい
内容だけ観られて認知度上がってもそれが利益に反映されなきゃ宣伝と呼べないんだよ
そのくらい理解しとけよ >>1
やっぱ、国内犯罪だったのかw
だから、広告費の口座を洗えといったんだよ。
つるんでた、広告代理店も一掃してしまえ。 >>250
恐らくは、その定価に対して価値を見出せないから漫画村を使ったんだろうね
映画なら、映画館の大きいスクリーンで見るから面白いからお金を払えるけどね もうずいぶん前からNHKで運営者は日本人で人物も特定できてるってやってたろ
ただ今中国にいるから手出せないだけで
>>258
海賊版サイトってのは価値ある漫画を安易にネットに流せて簡単に利益得れるからハイエナ共が運営すんだよ
解るか?ズル賢いハイエナ共は漫画に価値あるからそれを利用してる訳
いい加減理解しろよマヌケ
て本当どんだけ漫画の価値認めたくないんだよお前は
さっきからマヌケな事ばっか吐かしてくるが一体何が目的なんだお前 >>256
内容を見なければ買うかどうか決められないだろ?
だからどこの出版社でも、第1巻は無料とかやってる。
旧作を全巻無料にして大成功したのが、佐藤秀峰だ。 海外サーバーとかじゃなくて普通に国内でやってた事がバレたか
いくらなんでもジャンプとか早すぎだったもんな
>>261何が言いたいのか知らんが
そういった商法については権利者の采配であって第三者がとやかく言う問題ではなかろう
って内容見なきゃ買えないって
お前は食料品は一度試食しなきゃ購入しないのかよ
あんま贅沢言ってんなよ >>263
海賊版サイトが許されるということではなく、無料サイトの価値を評価してるんだよ。
いずれ、大手出版社も広告頼みの無料サイトを自分で用意するようになる。
googleやYahooやテレビが無料であることと同じ。 >>264
そら勿論商法はその時々で変化してくだろな
ただ広告頼みの無料サイトについてはまず無いと思うがな
現状のままでは金銭面で決して折り合いつかないから もう本はネットで無料で読め
検索サイトで 読みたい 本の名前+zipで落せるから
>>237
ツイッターで晒し上げしまくるとええよwww 見るのは違法ではないよ
アップしたやつだけ違法
こういうのは昔から一部のマニアしかやらなかったのに
日本も変わったな 今の10代20代の若い人はえぐいな
平気でこういう事するから
こんなこと許してたらコンテンツ後進国になるぞ
法改正して申告があれば国が動くしかない
>>274
やつらはセリフを母国語にしてupしてるw ネトウヨといい、らりっくまといい、
調子に乗ってた奴が震えて眠ってると思うと、スカッとジャパンだな
これってホワイトハッカーが犯人特定したって
先日のNHKスペシャルでやってたな
運営の情報暴いてるブログみたわ
やっぱり国内やんけ。サーバだけウクライナ
捜査に着手いうか、犯人知れてるから内偵や容疑固めはとっくに終わってて、この時期に発動されたのは、警察さんがほかの大型案件から人回す余裕が出来たからなんやろな
>>274
接続業者と権利者が組んで、違法ダウンロード者に警告を実施。
警告3回で違法ダウンロード者のネット接続を3年遮断などの罰則。 相変わらず合法違法だ被害金額コレジャナイ的な話でダラダラ伸びてるんか
広告主も捕まえないと駄目な
代理店の責任にして広告主の責任を問わない以上は繰り返される
漫画村って使いづらくなかった?もうちょいサクサクかと思ってたよ
>>234
なんで被害者がそんなことを斟酌せなあかんのだ >>211
鯖は旧共産圏に籍を措いてるんじゃなかったっけ?
現地の既に死んだ人の名義で運営されてたとか何とかって
記事を読んだ記憶あるけどデマだったのかな
これ、ほんまに著作権法違反いけるわけ?
これは取り締まる側のメンツの問題かな
というか、NTTの勇み足は不要であったという話になるな
ちょっと前に、無修正動画サイトが狙い撃ちにされて
軒並み閉鎖に追い込まれた時期があったけど、同じノリなんだろうか
どういう法理なんだろ、詳しい人解決ヨロ >>256
佐藤秀峰曰く、自分の漫画の違法コピーがばら撒かれまくったが
売上はむしろ微増したとのこと。 漫画村閉鎖したからって漫画雑誌買うわけじゃないし、エロサイト閲覧する時間が増えただけ
最近の違法アップロードはDVD発売から1週間後には出てくるから早いな
やっぱエロだわ
>>260
いうほど価値あるか?
500円で毎月1冊漫画買うのと
毎月500円でネットフリックスやアマゾンP、DアニメやDMMでエロ見放題と
どっちが満足するか?
あるいはWeb漫画で韓国勢に日本市場侵食されてる現状認識してる?
無料(広告で稼ぐ)か低額定額制で全部見れるというのが、おそらく消費者の願い
それを既得権益集団(印刷出版)が権力を動かして海賊サイト潰したら
ぼったくり価格で漫画本が売れると信じてるなら大馬鹿
そんなことやってたらネットフリックスか韓国Web漫画勢に駆逐される
日本人漫画家は米国か韓国資本の奴隷にされるだろう >>244
無料で読んでるキチガイのレスは違うなあ
金ないんですっていえよw > 利用者の実名リスト公表はやった方がいいだろうな
延べ約6億2000万人利用ということなんで是非とも頑張って欲しいもんだ
まぁこうじゃないと出版社や漫画家は飯食えなくなるもんな
そうなると俺らだって漫画が読めなくなるし
ID:qcnNI31H0
頭のおかしい人
こういう人になってはいけない
まあ金払うならもっと実のある事に使うわな
低能は頑張って漫画に投資して「乞食ー乞食ー」虚しく連呼しとけ
福岡県警が捜査するってことは漫画村の裏にいたのはヤクザなの?
総連やチャイニーズ辺りが暗躍していると思ってたが・・・
数千億円は払えないとか言いそうだけど特別法作って
一族末代まで払ってもらうしかないだろうな
典型的な公衆送信権侵害幇助容疑の事件で、実際のとこは公衆送信権侵害の共同正犯やな。
となると、送信可能化権侵害と複製権侵害も直ぐに加わる。
本人は国内にいて逮捕間近。
詰みやわ。
購読者のIPや有料会員の名簿はまさに宝ですな
愚か者と倫理観の欠如した人間の一覧表!起業や公務員の採用担当者垂涎の一品です
口座凍結が簡単にできる外国人だと在日朝鮮だな、口座登録通名制度廃止でかなり目つけられているからね
じゃあその6億が1億でも5000万でもいいから時間と金と労力を費やしてアクセス解析してみろ
何か意味があるのかは知らんけどなw
まあ閲覧者の殆どが子どもやら学生だろ
こんなもんに広告料払う奴が一番アホ
>>293
何が言いたいのか知らんが
第三者が営利目的で他人の著作物を利用し私腹肥やしてる行為について言及しろ
な
>>296いうほど価値あるか?って
海賊版サイトの問題がこんな大事になってる時点で容易に解るだろが
大体なんだよその意味不な比較対象は
そんなもん部外者のお前が一々首突っ込まなくてもいいんだよ
幾らで販売するとかどういった商法展開してくとかそういった事についてはその権利持ってる人間の決める事であって全く関係ない部外者のお前の都合なんてどうでもいいんだよ
やり方が悪かろうが好かろうがそうやって思うがまま商売して泣くのも笑うのも権利者の勝手だろ
何で一々そんな人の商売に口挟むよ
そこまで必死に戯言吐かしてまでなんとか安く漫画を餌に利用したいってか?
価値ある人の才能利用して一儲けしようと目論んでるズル賢いだけの無能なハイエナ野郎でもあるまいし
ほっといたれよ
内部事情もさっぱり理解してないただの外野のお前のご都合話なんてどーでもええわ >>299
出版や印刷は高コストの原因、排除されるべき
というか最近は漫画家はネットで自力で売り出してるんだよな
それをスカウトしてる出版社の無能
全出版社が合流して見放題サービスするならまだ見込みはあるが
ジャンプがごねて小学館すらまとめられない無能
音楽や映画やアニメがそうなったように、低額定額化は避けられない
あくまで抵抗するなら、消費者から見放され、漫画文化が衰退する 外国だしな
まー無理
もう閉鎖しちまったし
外国じゃアホな日本と違って第三者に請求する事は出来ん
情報開示も日本警察じゃ無理
FBIやICPOレベルじゃねーと
>>315取り敢えず
全ての消費者が何でもかんでも全てにおいてデジタル化する事を良かれと思っていないという事もちゃんと理解しておいてくれな
それはそれでそれならではの良さというものがあるから 成果が上がらなかったらどうするんだろ
何十億円もの捜査費用を税金で払うのは止めろ
>>318
何があってもあれだけ頑なに存在し続けてきた漫画村を停止に追い込んでる時点でもう一定の成果上がってんじゃねぇか
どこ見てもの言ってんだよお前 >>314
>>第三者が営利目的で他人の著作物を利用し私腹肥やしてる行為
5chがどうしたって? 6億人って、アクセス解析で9割日本からじゃなかった?
>>320
なんだ5ちゃんにどっかの権利者がこれといって利害に関係ない著作物でも掲げて文句でも言ってきてるのか? >>317
紙の方が遥かに読みやすいが、
嵩張らないし劣化しないと言うアドバンテージの前ではそれも霞む。
ただ、レンタルってのが気に食わないが。 >>324
その前に所有出来るという事が一番のメリットだろ
取り敢えず多少なりとも財産価値は見出せる訳だから
それにデジタルってのは手軽ではあるがその反面面倒でもあるからな
ちょっと一コマ観たいと思っても面倒臭くて断念する事もザラだし >>324
音楽データや映像データでもきちんと物を購入した形にしてほしいよね
手元に置いてのバックアップしたりNASで別の端末から読んだりは最低したいし
購入もショップページからPASMO当たりでちゃちゃっと済ませられると楽ですな
専用ソフトのインストールが必須でソフト上じゃなきゃ読めない、ログインが必要、特定の端末でしか読めない、
なのに値段は紙と一緒、とかだと紙の方がマシじゃボケェとはなるけど
実際どんな感じかねぇ >>323
信濃毎日新聞あたりは魚拓の利用すら禁止だと主張してるね。
警察沙汰や訴訟にしないだけで5chを苦々しく思ってるメディアは多いだろうさ。
引用とだと言い張る5ch運営に、リンクを拾って来てるだけだと言い張る漫画村。
漫画村も5chも大して変わらんわ。利用者側が無料で合法的に利用してることまで含めてね。
少なくとも利用者は全くの同類だわな。
新聞社やメディアの著作物を、許可をとってやってるわけでもない別サイトでタダで利用して
時間つぶしを楽しんでるんだから。
あと、何を勘違いしてるのか知らんが、
俺は漫画村がどうとか権利者がどうとか利用者がどうとか語ってるのではなく
漫画村利用者と大差ない存在でしかない、著作権物乞食5chユーザーのお前が
偉そうに同類の漫画村利用者と思しき奴らの意見を上段から否定する、
そのダブスタクズっぷりを批判してるだけだからな。
ハイエナ野郎が他のハイエナ野郎を偉そうに批判してんじゃねぇ。 >>325
俺ぁ紙媒体大好きというか書籍によっては電子媒体より紙媒体の方がイイ!派なのだが
> その前に所有出来るという事が一番のメリットだろ
> 取り敢えず多少なりとも財産価値は見出せる訳だから
その発想がもうアナクロなんだよ
以前にも同じような主張をしたことがあるけれども
紙媒体好きなら
・かさばること
・経年劣化に対する対処
・破損に対する留意
というコストが必ず発生して
「ブツがあるから財産価値を見出せる」どころかむしろ赤字になる
大量買い取りなどの場合数円にしかなら無いどころか処理代取られる
これが紙媒体の弱点だ >>326
そこは絶対譲らないよ
デジタルの商法ってのはある意味そこがキモだからな >>331
確か、じきにオープンしますよって告知があっただけで
実際やりだす前にサイト潰して逃げたからそれ絡みの被害者は0だったはずだが。 まず漫画をアップロードした人を捕まえるのが筋なんじゃないの?
>>326
なにがしかの制限がかかってないと不正コピーし放題になるんだから当然の話
電子媒体の総合コストの安さを無視して
紙媒体と価格が一緒に不満があるならば利用しなければ良い
まあ紙媒体の方が高かったり
マンガだと同額でも紙媒体には特典ページ・書き下ろしが入ってたり
色々差があるのが通例なんだけど チョンピースだけはこういうトコでの流し読みが相応しいクソ漫画だけどなぁ
>>328
長々とレスしてくれたみたいだけど
漫画村と5ちゃんを同列に扱ってる時点で論外だから
それと魚拓の禁止を訴えるならとことんまで訴えればいい話
それと俺はそんな魚拓目立てにここに来てる訳ではないから検討違いな事言うのやめてくれな
そこ別に興味ないから >>329だから財産価値を見出せるって意味をちゃんと理解してくれな
売って利益にするのもそうやってゴミにするのも所有者のさじ加減一つで出来るってこと自体が大きなメリットだから
そこんとこ理解しろな >>326
ああそうだ失念してた
他には成人向けなマンガだと祝紙媒体出版なのか修正が甘くなるってのあったなそいなw >>326
データは売り手と買い手の間に流通へのアクセスにほぼ差がないから
使用で管理しないと利益が確保できない >>336
だからそうじゃなくてお前個人の話なんだってばクズ君w
お前は自分が漫画村ユーザーと大差ない生き物でしかないってことも自覚できてないゴミなんだよ。
他人を偉そうに批判して、それが自分に向けられたら興味ない知りませんってか。
汚物極まりなくて笑うわ。 >>337
だからモノならば財産価値を見出せるというのがアナクロだってのも理解できないかね?
今やデジタルコンテンツはブツではなくデータそのものに価値を見出している
時代に取り残されてるよあんた >>334
日本の場合、(特に楽曲なんかで顕著だけど)なぜかダウンロード販売の価格が異常に高いからね
アナログ媒体と電子媒体、後者の方が製造コストは圧倒的に安い(さらに共通のプラットフォームという前提ならランニングコストも)のに
ほぼ同一価格っておかしいあるよ
日本の電子書籍全般の価格設定が狂ってる(高すぎる)のは誰からも指摘されている事実でしょ。
だから、もちろん一部の人間しか利用しない、普及しない。
スマホやタブレットの普及を見れば、むしろ主流は電子に移行しててもおかしくないぐらいなのに。 >>342
今現状パソコンのソフトウェアのインスコ円盤に財産価値があるか否か考えてみ
特殊なソフトでなきゃただのゴミ
払ってるのはライセンス料でインスコデータなんぞダウンロードだ >>341
何をそんなムキになってるんだ?
言いたい事あるなら納得出来るよに理論的に説明してくれよ
負け犬の遠吠えじゃあるまいし反論あるなら真っ当な姿勢でちゃんと正当性示せ >>342で
その購入するデータには所有権は含まれてるのか? アンカミスったわw
>>345は>>337への追い打ち
んで
>>334
知ってる
けど楽曲の類で円盤売り上げ好調なのって特典付きばっかじゃね?
コレクターじゃなきゃ円盤(あーこれデジタル媒体だからなw)なんてかさばってジャマだし
自身で触れてるようにランニングコストがかかる
マンガの場合はそれだけで無く他にも理由があるから普及しないんだろ >>347
「所有権」という概念にとらわれてるからアナクロなんだよ 福岡県警なにしてんの?
田川とか飯塚の迷惑極まりないDQNを放置しといて何が漫画村だよ
ねむだかねるだか分からん仮想通貨もタイーホできなかったのに無理やろと思ってまう
いんたーねっつは匿名やめるべきだなそろそろ
だーくうぇぶとかも憲法無視して日本からアクセス禁止にするべきだな
>>349馬鹿かよ
そこが一番重要じゃねぇか
都合良い事ばっか吐かしてんなよ
どこの消費者が所有権気にしない馬鹿いるよ
お前土地買うのに所有権気にしないのか?
購入するにあたり一番重要なとこなのに何言ってんだお前だ 本当に優れた作品なら作者にカネを払おうという気持ちになるはずだ
>>353
残念だが著作物においては「所有権」なんぞ副次的なものだ
特殊な冊子ならいざ知らず
求めているのはモノでは無く内容だからだ
マンガの場合は事情が異なってくるが
専門書の類は版の改訂などで情報の古いただのゴミになる
無論基礎的な内容の場合は旧版の方が優れていてそちらの価値が高いこともままあるが
あくまでその価値は「内容」だ
これはマンガについても共通で時代に応じて修正されてしまい絶版本が高騰するのは当然「内容」
著作物に関しては所有権などというモノへの執着だけでは語れない てか、違法サイト利用者を野放しにしてるからだよ。どっちも罰与えないといたちごっこ。
違法ダウンロードのネットアカウント停止を警察と連携してやったほうがいい。
著作権を侵害しているのは違法サイト利用者もだ。広告料ほしい開設側と利用者どっちもクズ。
>>349
サービスが終わったら、出版社が倒産したら、技術的なヘマ(コインチェックやファーストサーバみたいに)をやらかしたら…
その時点でごめんなさいで購入者の手元に何も残らない、二度とコンテンツを楽しめないってのは
割と致命的な問題だと思うよ、実際数年後に読めるかどうかなんてなんの保証もないんだから >>355もうアホみたいな事ばっか吐かしてんな
勿論内容第一で購入するが購入する以上所有権あった方が良いに決まってんだろが
何を意味不にそこまで所有権無しを肯定してんだ?
何が不都合でもあんのか?
デジタル産業で飯食ってる人間でもあるまいしそんな矛盾した意味不な事ばっか吐かしてんなよ
消費者が所有権無しで喜ぶ訳ないだろが >>358
けど現在の著作物産業はそれでも電子媒体の方が優勢だわな
それこそ映像作品の場合はダビングが可能という措置が執られている
よほどなにがしかの事情があってホイホイ見られない
高額だろうと円盤でないと……となるような特殊事情でなければ
モノへの価値なんて無い
書籍はちょいと事情が違うから不安があるのだろうけど
根っ子は同じだよ
ただしどこも足並み揃えようとしないからずっこけたまま
>>359
何度も書くが一部の特殊な代物でなければ著作物における所有権などは副次的でしかない
アホだの抜かす前に>>345に反論してみろ >>358
モノの場合、生産と輸送にコストがかかるから「所有」の権利を売り買いするわけだけど
データの場合、売り買いするのは「使用」の権利となっていくだろうね
コンピューターソフトなんかを思い浮かべるとわかりやすいが >>361
何れにせよ最初から財産価値0と僅かな期間であっても財産価値見出せるのとでは比べ物にならないくらい良し悪しに差があるからもうそんな必死になって矛盾した事吐かしてんな
こんだけ言ってやってんだから>>345に一々反論する必要もないだろ
つうかコイツ何よ
最初吐かしてた言葉とは裏腹に思いっ切りデジタル派じゃねぇか
デジタルの一番マイナスな面必死に擁護してんだからもう救いようないなこの狼少年わ >>364
ちげえよお前のアナクロ感覚を全否定してやってるだけだ
>>345に何ら反論できない時点で終わってんの
著作物において教授する側に財産価値なんてのは副次的なもの
ただこれだけだ
んでおまえさんの致命的なところはこういう主張するだけで
「デジタル派」だと見なすところだ
俺は紙などアナログ媒体の価値は価値としてきちんと価値観を持っているが
アナログ万歳ではないと主張しているのみだ
どんだけ時代遅れな脳みそしてんだよ >>363お前もさっきから辻褄合わない矛盾した事を恥ずかしげもなくイキッて語ってんな
生産と輸送にコストがかかるから「所有」の権利を売り買いするわけだけど
データの場合、売り買いするのは「使用」の権利となっていくだろうね
とか
何一つ納得いく説明成せてないし何が言いたいのか全く意味わかんねぇよ
つうか何で経費掛かってる方が所有権有りなのに
これといって経費掛かってないにも関わらず同額並みで販売して利益率高い方が所有権無しになるのか全く説明になってないし矛盾だらけだし本当意味解らんし
つうかどんだけ漫画村側の工作員いんだよここ
コイツら必死過ぎて笑えるわ >>367
> つうかどんだけ漫画村側の工作員いんだよここ
> コイツら必死過ぎて笑えるわ
ほら来たぞ自分の脳で処理できなくなるとレッテルを貼る
つーかマンガにおける電子媒体と紙媒体で
価格が同じ場合の差は何かとっくに記してんだがなw >>367
経費かかると所有になるというより
経費が制限になるから所有権を売ることが出来る >>365
いや俺もう確信部分話したし
それでも>>345のレスに反論云々戯けた事吐かしてきてる時点でもうお前がどういった方向からレスしてるか察しつきたからもうそんな矛盾した事ばっか吐かして必死に己を正当化しようとしなくていいよ
所有権の有無でどちらがお得かなんて馬鹿でも解る話だからもうすっこんどけ狼少年
お前がホラ吹きって事は良く解ったから >>370
俺がオオカミ少年なのではなくお前が時代遅れの浦島太郎 ノロノロしてんじゃねえよ無能豚
さっさと死んで世の中のためになれ
>>368記したってこの>>334戯言の事か狼少年?
だったらなんの答えにもなってねぇし全てのレスに反論するのも面倒臭いからスルーしてやってただけだから勝手に意見通ったと勘違いしてんなよおい
ゲームとかは寧ろデジタル版のがロクに経費も掛からん特典一杯つけてお得感丸出しで販売してるしお前のレスなんか何の説得力も無いからなー おらいつまで不毛なことさせんだよ
さっさと責任撮って死ねや
なんか海外じゃ電子媒体ってべらぼうに安いってイメージで語られてること多いけど
実は海外もそこまで安くなくてむしろ今は電子媒体が値上がり傾向にさえあると聞いた
>>384
過去じゃなくて 未来からきたタイムトラベラーかもしれん (´・ω・`) 犯罪者は淘汰される
当然やろ
左翼連中はブロッキングや違法サイト撲滅に批判的みたいだがな
これって漫画村だけならおかしいし でもどこまでやるのかも線引けなさそうだし
摘発後の漫画の売り上げが戻るかどうかも分からんし 結構凄いこと始めちゃったのかもね
漫画村無いと生きていけないって言ってた奴はちゃんと死んだんだろうな
>>199
違法サイトが便利なのは当たり前w
比べるのが間違ってるんだよ
出版社があるから、漫画が出せて、違法サイトができるんだから >>205
痴漢なんか現行犯じゃなければ一年放置してから逮捕だからな
特定しているかいないかはわからんよ 管理者というか運営側を捕まえるのは当然として、利用しまくってたやつも何人か捕まえて罰金にして残りのやつを震えさせとけばいいんじゃないの?
YouTubeができた頃、違法動画満載で法的に問題ありまくりだったけど
アクセス数はあったから、法に沿うように改良してすぐにビジネス化したよね。
日本だったら閉鎖に追い込んでただろうけど。
漫画村もアクセス数はあったんだから
法的問題をクリアしてビジネス化すればいいのに。
>>13
利用者多すぎて捜査するだけで担当者が退職するまでかかってしまう、そんな大人数を裁く裁判なんて不可能
大元を逮捕するぐらいしか出来ないだろうな 被害額の算出方法が間違ってないのかね
普通にコンビニで立ち読みしてるから
イメージわかないけど
>>403
日本でもニコニコが違法動画は削除したり権利者と話付けて公式化したりして生き残ったんで
日本だから新しいものはすぐに否定されて閉鎖されるってわけでもないよ
ただ漫画村は違法漫画を削除するなら全部削除する羽目になるし
漫画村の運営が権利者と話付けるどころか喧嘩売るしまつだからどうしようもない 有料で良いんだけど漫画村と同じくらい冊数あるとこ教えて
>>195
とりあえず面白いマンガを書いてください。 少なくとも創設者を逮捕して
得た利益をすべて没収すべき
>>13
漫画村、有料登録の準備中に潰れたよな?
登録した奴っているのか? なんでe-hentaiには誰も言及しないんだ
NTTもブロックしたのか
公式で漫画村と同じサービスすればすぐ潰れるってのにな
漫画雑誌なら公開1週間無料とかやっても売上は下がらないぞ
こういうのはwinnyとかもそうだけど
一部のマニアだけで盛り上がってたら大丈夫だけど
一般人までやり始めたらもうオワコン
こういうのは昔は一般人は手を出さなかったけど
漫画村は誰でも簡単に見れるのが大きいね
winnyとかは設定が難しく参入壁が高かったけど
海賊サイトはクリックで見れるから
>>418
本当は電子書籍サービスはもっと加入者
と売り上げがあってもいいらしいけど
伸びない原因は海賊サイトの影響だとか
dマガジンですら363万人ぐらいらしいね ここの管理人の自己顕示欲と煽りが
私怨というか子供じみてたというか
どんな奴か楽しみだわ
いい年した漫画家志望と予想外
>>420
使ってる理屈の傾向からして、真性のキモオタなのは確定。 >>418
無料じゃないし、そもそもラインナップ少ないじゃん
子供らから一番需要の有るジャンプやらその辺置いてから言えっての >>427
有料でいいって言ったじゃないか
買えば合法だぞw >>428
月額料金で読み放題じゃないと意味ないわ 本屋の売り上げに立ち読みされた本の冊数分の売り上げを加えるようなもんだろ。
普通損害賠償って実際の被害額しか認められないけども
著作権侵害の場合ほぼ権利者の言い分が通るという狂った法律
>>423
おっしゃる通りだ。
ただ漫画村はupしていないという話だったよね。upしたのを集めただけだって。
本当なら漫画村はセーフかも。
漫画村をかばう気もないが、悪いことだから罰しなきゃと先に結論づけて、
不思議な法律の読み方されないか心配だ コンビニの立ち読みはなんで問題視されないの?
どっちもタダで見放題じゃん
>>435
画像にロゴ入れてる時点でアウトだろ
「ウリが盗んだニダ!」と宣言してるんだしw アメリカだったら、この状況を利用して定額読み放題を立ち上げ、
一気に市場を握るんだろうな。
>>430
おまえの”意味”なんか知ったことかクズ >>441
お金を払おうとしてるのにクズ呼ばわりかよ 娯楽ってのはさ、余裕のある人向けなんよ
たかが数百円ぽっちの本も買えないプロレタリアートが娯楽を求めるな
諸君は労働こそが娯楽だろう
>>443
金を払うことが条件ではない
対価を払うことが条件なんだよクズ >>445
何行ってるか分からねえわ
金払ってるなら対価支払ってるだろ >>446
お前は牛丼屋で「100円払うから食い放題にしる」って言えんの?
そのレベルの無理難題じゃねーかよ >>447
1000円払うよ
音楽もストリーミングの時代なんだぞ >>448
だったらKindle Unlimitedを使えば
新しい漫画はあまり無いが雑誌が読める 読みたいのは漫画だ
ある程度メジャーな作品
現状探してもないんだよな
メジャーじゃないのなら読み放題であるんだけど
もし漫画村みたいなのをどっかの企業がやれば爆発的な人気になると思うけどな
出版業界や著作権の関係で難しいんだろうけど
サンデーのアプリは中々良いよ
無料で結構色々読める
>>450
そら人気漫画をただ同然で提供すれば当然爆発的な人気になるわな
でも重要なのはそこじゃねぇから
そんな人気漫画をダシに使えるだけの使用料支払える企業なんてないだろ?
そんな皆が読みたいと思ってる価値ある人気漫画を広告収入費みたいなはした金で使用出来る訳ないし
そうやって安くダシに使おうと目論んでる腹黒いネット産業の粕共自体がど厚かましいんだよ
何かと言えば漫画に大した価値はないとかデカイ口叩く粕共いるが
だったらダシに使いたいと思ってる企業が己らで人気漫画手掛けてそれ使用すれば良いんだよ
そいつらにとっちゃ漫画なんて価値ないみたいだし容易に手掛けられんだろ >>456
社会通念として著作物の違法コピーが悪行であり、
報道でも著作者側がサイトのに対し違法性を訴えているが広く知れ渡っている以上、
積極関与している加害者でしょ
建前上もそんなの通用せんよ、関係者や参考人とみなされても文句は言えんわい サイト管理人の身元割れてるんだね
なら各出版社はちゃんと著作権侵害で訴えろよ
キッチリ追い込んで破産させろ
それと管理人の実名を公表するべきだろう
表現の自由とか規制は憲法違反とかアクロバット擁護してたキチガイどもどこいったw
>>457
違法コピーと、閲覧を同一視してる馬鹿
見る側に違法性は一切ない
通用しないのは基本的なことも知らない馬鹿のお前の屁理屈 >>463
果樹園から果物を盗んだ泥棒が「ご自由にどうぞ」と並べている
本来なら金を払って得るべきものを盗品と知っていて食べればそれは犯罪
今は適切な方がないから脱法できているだけで
普通に考えれば得られないことを得ている
屁理屈はお前だよ馬鹿 >>462
モリカケだの基地反対だの元いる場所に帰ったよwww >>460高過ぎるからって
そりゃ制作に関わってない何一つ腹痛めてない盗人風情の粕が好き勝手に無料で晒してどん底にまで漫画の価値引き下げて客呼び込んでんだから例え適正価格であっても敬遠されるに決まってんじゃん >>464
その並べられたリンゴを利益目的で利用するとかしてなきゃ食べただけでは罪に問えないんだよ >>468
俺は>>460ではないが
アマプラとか月額325円で動画見放題な訳よ
つい先日まで映画館で1800円取ってたグレーテストショーマンがレンタルなら399円
購入でも2500円
dマガジンに漫画は無いだろ?
これが古い名作やマイナー作なら月額400円で読み放題とか
新作でもレンタル読みなら単行本の4分の1の価格で読めるなら
加入する人も居るだろう
そういった企業努力や業界努力をしないで今までと同じ単行本の価格で読めやって言うなら
いやいや、漫画なんかに費やす時間も金も勿体ないから要らんしってなる
漫画は読みたいけれど
単行本や漫画雑誌なんか部屋が散らかるから家に上げたくないし
漫画喫茶や貸本屋へ行くのも億劫だ
何度も読みはしないデジタルデータに単行本と同じ金額を払うのもアマプラの例と比較すれば割高ボッタクリ感は否めない
漫画文化を潰すのは違法サイトじゃなくて旧態依然で怠慢な出版業界だと思うよ >>470
盗品とわかってて食う奴を取り締まる法律がまだないだけで
モラル的には糞なんだよ >>471いやいや
んな事言い出したら俺なんかこのご時世そう感じる物なんてあってあって有りまくるんだが
漫画に限った話ではなかろうに
んな事言い出したらキリないって
てかそもそも価格が高くて売り上げ伸びなきゃそれはそれで引き下げるだろうし経営事情知らない外野の俺らがわざわざ口挟む問題じゃねぇよ
つうか携帯の通信料とかそっちのがかなりボリまくりなのにそれ普通にまかり通ってんだからそういった市場価格にケチつけても仕方ないし
何より海賊版サイト排除して様子見てからじゃなきゃ何も解らんだろ >>473著者に損失与えてないんだからモラルも糞もねぇよ
あんまトチ狂ってんなよお前 >>475
見られる権利の無いオマエが金も払っていないのに漫画を見られている時点で損失
犯罪幇助なんだよオマエ
反社会的存在なんだよオマエ >>477お前話理解してるか?
確かに海賊版サイトを見る事でその不正なサイトの運営者に利益を齎らし
そしてその行為を助長させる形になるのかも知れんが理論上罪に問えないものは問えないんだからそんな己の都合のみの誤った正義感で人を悪く言うのやめてくれな
取り敢えずお前の真っ直ぐな熱いハートは理解したからもうちょい常識だけ弁えてくれな
何も俺おかしな事言ってる訳じゃないし冷静になって考えてくれな >>477別のスレでしたレスだがこれで理解してくれ
そもそも著作権ってのは著者の知的財産による利益を保護する為に設けられてる権利だから
その著作物である知的財産を利益目的で利用してなきゃ
ただ見ただけではそれにより著者は利益を損ねてる訳ではないので罪に問えないんだよ
解るか?あくまでもその著作物を見た損失はその著作物を見せてる側つまり海賊版サイトが与えてる訳だから >>478
>>480
犯罪幇助の乞食がグタグダ屁理屈言ってるんじゃねーよ
お前は犯罪者の共犯なんだよ糞w これがアウトならコンビニの立ち読み連中も犯罪だろしょっぴけよ
この前、パチンコ屋に行ったら
すげー数のマンガあった
読み放題ですよ
あれはいいのか?
図書館は?
難しい問題だよ
>>481何でもいいが
それで見てただけの奴をどう犯罪幇助でしょっぴくんだ?
そのサイトが違法に漫画晒してたの知らなかったって言われたらそれで終わりだぞおい
取り敢えずあんま感情だけで突っ走るのやめろな
全てにおいてそれを立証出来なきゃ何にもなんねぇんだよ
頼むからまず世の中理解してくれ ブックオフみたいに堂々と立ち読みを許すようなの、あれアウトだと思う
>>480
まあ法律的にはきっと君が正しいんだろうよ。
今は、ただでくれてた人が、後から泥棒だったのではと裁判で疑われるかもって場面だ。
だから今後、裁判で結論が出て泥棒だったとわかった以降に漫画村を見たら、
法律はともかくとして泥棒と非難されるべきかもしれないよ。
やっぱり裁判でアップロードが違法だと結果がでたら見るのやめとくべきだし、
逆に裁判でアップロードが違法だと結果が出る前に見た人を、おまえも悪いと非難するのは厳しすぎるかもね >>489
だから見ただけでは泥棒には該当しないって
泥棒ってのは損失与えて始めて成立するんだから損失与えてないのに泥棒に該当する訳ないだろ
理解してくれ本当 >>464
俺 見る側に違法性は一切ない
馬鹿 今は適切な方がないから脱法できているだけで
つまり、見る側に違法性は一切ないとお前自身が認めてるのに
>屁理屈はお前だよ馬鹿
馬鹿は完全にお前
いちいち自分で自分が馬鹿だと証明する馬鹿 >>490
乞食が「自分は悪くないもん」って必死に弁解してるな
見苦しいものだ 日本なんて大したコンテンツでも無いくせに、お金だけ徴収しようとするものが多すぎる
これじゃあ文化が育たない。
自宅調べられて、児童ポルノと著作権違反なデータが出て来て
それで逮捕
>>494
乞食が享受できる文化ってものはどの国でも少ないよ
まずは身の程わきまえろよバーカ >>494
ワロタw
コンテンツに金払い良い方が育つに決まってるじゃねーか >>492
その乞食に理屈で負けて罵倒しか返せない、その程度の知能指数しかない
ってのが、もう色々と痛すぎる >>493アホかお前ええ加減にせぇよ本当
お前が言ってるのってそれ権利者に損失二重取りさせてもいいって事になんだぞ
無能過ぎて感情論だけで物言ってるから何も理解してないと思うがお前らの言ってる事は何一つ成立してる話ではないんだぞ
一方の損得だけ考えていつまでも馬鹿みたいに辻褄合わない話してるな粕 >>498
理屈で勝った気でいるのが憐れ
ビジネスモデルだの漫画界の将来だの吹いてるけど
「オマエが無料読みしたいだけじゃん」とバレバレで失笑されてる乞食
本当にカスはカスなりに世の中の隅っこで息をひそめて生きていてくれないかなバーカ >>1
この計算はおかしい
既得利権どもに都合のいい計算だね
一冊の漫画見るのに平均150〜200ページあるし、前のページに戻ることもあるだろう
あとは漫画の検索やサイト内の移動とかでも結構アクセスしてるんじゃないか
同じ漫画を読むこともあるだろうしな
つまり大体だが倍で見て1冊400アクセスってとこだろ
6億2000万人ってのはどうせアクセス数で計算してるんだろうから155万冊ってとこか
1冊平均400円として155万をかけると6億2000万円ってとこだな
なにが数千億円だよ >>502
なら漫画村運営してた奴が表出てきて誤りだと立証出来る証拠のデータでも提示しろって >>482
泳がせてたんだろ
アフィの儲けをかっさらうために >>503
意味不明、先に試算を出したのはこいつらだろ
6億2000万の根拠を言ってみな 詳しい人に質問ですだ
レンタルアニメDVDから抜いたISOファイルは違法ですか?
違法の場合、すでに捨ててたら免罪ですか?
>>505
うるせいよ乞食w
閲覧数書ける単行本価格だろうが
それが不当だというなら「立証出来る証拠のデータ」を出せ 有料だったらBOOKOFFで立ち読みしたという人もいるだろうから、
一概に閲覧数で被害総額が出るワケじゃない。
>>505
俺関係者でも無いのに知らんがな
意味不明とか明確な数字知りたきゃそうする他無いのに何一人で騒いでんだお前?
答え知りたきゃ漫画村やってた粕引っ張り出してきて吐かせろよ
お前がアホみたいにゴタゴタ吐かしたところでその答えなんて一生出やしないんだよばーか
いっぺん死んでこい >>496-497
漫画くらいタダで読めても良い。そう思わないか?
何でもかんでも有料。それこそ発想が貧しいと思わないか?
公園の水道水はタダ、公衆のトイレもタダ
タダが卑しいという考え方は全時代的と言える。
ネット配信できるモノは全てタダでいい。 >>506 プロテクトやぶってiso化してたら違法
捨てようが違法
捨てた後iso化ソフトにログが残ってなかったら
証拠がないから無罪じゃね
たぶん >>508
立ち読み云々関係無く無断で晒された著作物が見られた集計なんだから被害額に変わりはなかろう >>511
まったく思わないよ乞食
他人の労働には相応の対価払えよクズ >>511
漫画くらいタダで読めてもいいと思うならお前が漫画描いてタダで晒せよ
掛かった労力度外視して好き勝手語ってんな粕 >>514-515
日本人は、ほぼ無宗教者であり、他人に尽くすことをしない。
それどころか尽くすことをバカにし尽くすことに対価を求める。
著作権なんて有効期間は10年くらいで良い
あとは誰でも自由に使えるようにしたらいい。
それが嫌なら作品など発表せずに棺桶まで持っていけ >>516
他人に尽くそうと思うなら作者に金払えよw
有効期間10年とか嫌だから普通に金とるさ >>517
そうか 俺は最近まだまだ読んでるわ
昔に比べてどんどんレベルも上がってるしな
今のお勧めは「町田くんの世界」「僕は勉強ができない」 >>516
乞食のクレクレ正当化見苦しい
お前みたいな屑のために世の中の経済循環変えるわけにはいかないんだよバーカ >>518
何でもかんでも金の感覚は捨てたほうが良い
ネットなら尚更
この5ちゃんも無料で利用できる
ユーチューブも無料、グーグルマップも無料
漫画なんか無料で良いだろ PC燃やしちゃえば、証拠残らないんじゃね?w
アクセス履歴があるって?
どーせ日本にいないか、日本人じゃないかもしれんねwww
無料で読ませてくれるサイトだと思っていたんだが違うの?
>>521
お前は漫画読まなくいいというか見る資格ないから口出すな
お前に無料で見せても誰も何も得がないし
自分が何かの役に立ってるとかまさか思ってないよな? >>520
乞食の感覚ではない
いまや時代はそういう流れになっている。
例えば昔は写真を撮影するのにフィルムや現像代でお金がかかった
それが今やタダ。ほんの一例だが世の中がそう言う流れになっている >>526
金出さない奴に用は無いから
お前の存在が誰の徳になってる? 今、中古の漫画すら売れないもんな。
1冊50円の特売やっても売れない。
もう、末期だと思うわw
>>521
ネットは全部有料だよ回線に払ってんだろ
他には広告なんか使って集金形態が違うだけだよ
全部金で動いてるのは間違いない >>521
5ちゃんが完全有料になったらちょっと嫌だな >>525
残念だが漫画なんて殆ど読まない。
漫画なんて退屈だから
そういうものは無料でいいと思ってる
自宅のポストに地域の新聞が無料で配られるが
まさにそういう感覚。漫画でお金なんか取る必要は無い 風俗に行って
無料でやらせろ
好評価をネットで書いてやる
たくさん客が来てその中には大金払ってくれる人もいるかもしれない
だから俺を大切にしろ
無料でやらせろ
こういうスタンスで挑んでほしいね>>526にはw >>531
じゃあもうお前はこのサイクルに必要ないから
今まで無料読みした賠償金払ってさっさと失せてくれ
今まで窃盗した分の賠償金払って失せてくれw >>529
回線は回線業者にお金が入ってるだけ
その昔はアナログ回線でやたら高料金
それが今や光で使い放題の定額
これからもっと下がるだろう
電気水道ガスネット
そういわれる日も近いかもな
>>521
5ちゃんは偉大だよ
ほぼ全ての話題を網羅しているから
それが無料で利用できる
漫画みたいなそんなの屁でもない
無料でいいよ >>532
昔の日本は夜這いの風習があって
風俗なんて必要なかった
それを誰かが規制して商売で儲ける様になった
実に浅ましい
>>533
漫画なんて読まないw >>534
根本的にサービスそれぞれの内容を理解しないで
ただただ自分がケチることしか考えていないんだろう
乞食には乞食相応の食い扶持があるので
漫画というコンテンツはお前には分不相応
金払えないなら無関係だし
無料読みしてたなら犯罪幇助だから
言及するの止めろよな迷惑だから >>535
漫画なんて読まない(キリッ
でも無料なら読んでもいい(チラッチラッ
何だよこの醜い生き物はキモチワルイ >>531
なんとか漫画をダシに使いたいからって必死に漫画の価値下げるレスしてんなよ
どんだけ漫画欲してんだよコイツら >>536-537
漫画でお金を取る必要なんて無いだろ。
著作権を連呼してお金を無心するような者こそ乞食。
テレビの民放番組と同じようにタダでいいんじゃねーの?
そんなに凄いの?漫画ってw 別に見るだけなら問題ないしな
YouTubeもエロ動画もみんな見てるし皆で渡れば怖くない
>>537なんとか漫画を安くダシに使いたいと目論んでる他人の才能利用するしか生きてく道の無い無能なネット産業のカス共だよ ひろゆき大好きそうだしアフィカス関係者なんだろうな
>>542
生活のために必死に漫画書くなよ
人を喜ばすためにサービス精神で書いたらいいのに
日本人の多くはサービス精神がゼロなんだよなあ
何でも金を取るのが当たり前だと思ってる
特にジジイ 捕まえろ!
こんなの利用してた糞乞食どもは一匹残らず捕まえろ!
>>539
いや漫画は凄いよ
今の料金でも格安だよ >>546
今やそう思わない人が大勢いるから無料で読むんだろ >>547
それは苦労を知らない人が大半なだけだからね
でもそんな仕組みは潰されるわけさ
労働に対して公平じゃないからね >>544
ならまずお前がサービスで何年間か漫画描き続けてそれ示してやれ
話はそれからや けしからんかどうかは別として
漫画村を見たり私的複製したりするのは違法ではない
なぜそれがわからないんだ
>>550
漫画村なんてなくなっても別に困らんからどうでもいいけど >>547
違うよ。自分の価値が低いから、色んな物の価値を低く感じてるだけ。
これは万引き犯と同じ感覚なんだよ。自分の仕事は無価値なんだから、他の人間の仕事も無価値だと思い込んでるんだ。
本当は価値があるけど、自分が無価値だから理解出来ないだけ。 >>4
漫画家が大勢住んでいるからじゃない?
住民税→県警の給料 >>555
エセ社会学者みたいなことを言ってるなあ
買ったら500円するものがタダで読める、
しかも本屋まで行って買わなくていい
そしたら買う奴いるかよw 現行法では漫画村に象徴されるネタバレサイトを読む人は止められない
モラルに訴えても無駄
どうしてそういう現実が認められないんだろう?
>>558
バズーカ砲装備(噂)の
福岡県警と戦うか?
モラル?
無駄だと心に言い聞かせつつ
震えて眠れw >>559
別スレにも書いたけど
もしかしたら「閲覧者を逮捕しようとしてる」って
勘違いしてるの?
夢の址と同じくアップロード側を責めてるだけだよ 著作権は憲法違反
表現の自由と職業選択の自由への侵害
表現の既得権
廃止しろ
>>457
検索してみたら偶然漫画の画像に出くわしただけ その行為が違法とは言えないだろ >>562
ダウンロードして自分のパソコンに著作物が複製されたことには変わりないんだよ・・・
違法アップロードの認識は著作権者以外がアップロードしてるサイトの検索が行われたことは
ネットを利用する通常一般人ならすぐわかるだろ・・・
ってこういう議論を前回の法改正のときさんざしてるんだよw
2chでもいろんなスレがあった >>554
お前が逮捕されるかどうかにお前の認識は関係ないって意味じゃね >>553
ネットからダウンロードする行為を私的複製というのか?www >>563
ほとんどのパンピーはネットやPCに疎いから
ネットで画像を見る=ダウンロードされたローカルファイルを見ている
とは思ってないぞ
ダウンロードとは「リンクをクリックしてファイルを保存ダイアログを出してOKボタンを押す」
だと思ってる .
【ひろゆき】漫画村 潰しで暴かれた大人達の大嘘 理不尽すぎてヤバイ
.
.
.
茶化してたけど死亡だな、民事でもやられるし
これ管理人が日本国籍だったらマジで逃げ場無し
【ひろゆき】漫画村を消した今、出版会社がすべき事 ※業界関係者は聴いて下さい!
.
.
.
;t=852s >>566もうアホの相手しなくていいよ
アイツの理論でいったらワンクリック詐欺も合法なるしな
まぁ小難しい話グダグダ持ち出してくる奴ってのはそうやって話煙に巻こうとしてるだけの私利私欲のみのハイエナ野郎だから相手しない方がいいよ こんなもん追いかけるより在日チョンと左翼テロリストの犯罪を潰せや
>>403
すぐじゃないよ
結構時間かかったと思う
合法化の落としどころは簡単には見つからなかったんじゃないの
今でもレコード会社などが公式にあげてるもの以外は、厳密にいえば違法なものも多いのではないかなあ まだブタ捕まってないのかよ
つーかツイッターは公式アカつぶせよなめてんのか
>>474
海賊版サイトを擁護するつもりはない
ただ、漫画の売り上げが減少してるのは違法サイトのせいだけではないだろ
P2Pなんか壊滅したけどCDの売り上げは上がってない
逆に携帯代は格安が出ても従来高額キャリアへ残ってる者もいる。俺もそう。
高かろうが原価に対してボッタクリだろうが満足してるなら客は金を払う
俺が言いたいのは漫画にはゲームや動画配信など競合となるサービスが多くあり
ライバルが業界努力してるのに出版業界にはそれが見られない
責任を海賊版サイトへ擦り付けてるけど
ホントの原因は業界の怠慢だよと
定額制にして閲覧数に応じて単行本の何十分の1でも作者へ回せば若手も潤うのにね >>472
わりいな
乞食する暇ないし
漫画とかコンビニ立ち読みしかしない >>474
もっといえば
業界が守ろうとしてるのはクリエーターではなくて出版システムズそのもの
客も作家も求めてない輪転機を回し続け
問屋を守ろうとしてるだけだろ >>464
閲覧してるだけだし、その例えを使うなら盗んだ果物を見てるだけの状態なんだが 読む時点で食べてるのと同じ
見てるだけで済むわけないだろ
この犯罪幇助者
>>99
もともと金落とさない奴に無料提供するメリット一切無し
漫画村は利用者にコイン掘らせてるってどっかで見たけどな
この人数にやらせてたなら相当な額儲けたんじゃね 買ってくれてこそ面白い漫画が作れます
スタッフがやらない分俺たちで頑張るぞ〜
>>577そりゃ売り上げ落ちてるのは
過去に比べてゲームや動画配信といった他の娯楽が対等してきてる事もあるかもしれない
しかしだからといってあんなあからさまに海賊版サイトによりただ同然まで漫画の価値を落とされた中で企業努力を怠ってるとかそっちの方向に話を持ってくのは違うと思うぞ
第一動画配信なんて基本ネタ探して配信するだけで済むしゲームにしても基本定価は据え置きで尚且つバージョンアップ機能等の特性生かして更に課金で儲けられる仕様なってんじゃねぇか
そういったネットによる恩恵の受けやすさを度外視して企業努力が足りないと言い放つのはちょっと殺生だろ
大体今回の問題にしても根本的にデータに於ける著作権の条文の設け辛さを突かれた様なもんなのに
そんな現状でそう吐き捨てるのはある意味ちょっと無知としか言えんわ
後携帯については例え格安が出回っても詐欺紛いな広告出してたとこもあるしそんな簡単に信用は得れない
よって現状の通信料に満足してるからではなくそれが市場価格だと割り切りそうせざるを得ないから支払ってるだけだよ
つうか客が満足してたら幾らボッてもいいみたいなそんな原価等度外視した価値観麻痺した考え方してんなよ >>544
朝鮮人が日本の老人を嫌っているという良い例 >>579つうか
これはあくまでも俺の憶測に過ぎないが
今回の海賊版サイト問題含めネットに関する漫画利権について
その一大マーケットになり得る利権に関し一枚噛もうと目論んでる腹黒い輩が裏で暗躍してると思うんだよ
まぁ漫画村はそういった方向からの一つの嫌がらせであって出版業界の首を絞め音を上げさせ自分らに下らそうと目論んでたのではないのかと
しかし
著作権の盲点をつき海賊版サイトを立ち上げあからさまにトコトン出版業界を詰めたにも関わらず出版業界は音を上げず結果もう世論が目を瞑れない状況まで至ってしまった
さて次はどうしたもんだろう
恐らく今そういう状況だろこれ
でなきゃおかし過ぎるんだよ
こんな状態になるまで国が放置してた事やそんな状態にあるのにまだ矛盾した動機で漫画並びに出版業界を必要以上に叩く輩が多々存在する事が
だが俺の憶測通りなら辻褄合うだろ
かなりの大物が漫画利権を奪う為に裏で絵を描いてんだよ 恐らくな
お前も世の中ちゃんと理解してたら解るだろ 俺の言ってるこの意味が マンガ論なんて、権利の前にはなーんも関係あれへんから
被害額意見も、権利と法令の前にはなーんも関係あれへん
どっちも馬鹿どもが世迷い言をいじくってるだけ
被害金額の算定って、どうしても読みたい奴が買わずに読んだ分だけじゃなくて
無料だから見てみるかってやつまでカウントされるからな
観るなら同人だけにしろとあれほどいったのに…
震えて眠れ
たった1人のネットワーカーがブタロミまで辿れたんだから、ネットワーク専門家の村井氏とかに依頼すりゃ特定容易だろうに。
数千億円の被害?
恣意的などんぶり勘定にもほどがある
ざっくり言って、コミック誌を含めた全体の売上が、この20年間でじわじわ6千億円から3千億円に減少
グラフの推移を見るかぎり、漸減でほぼ自然減
少子化、所得減少にともなう可処分所得減少、スマホ携帯料金負担、趣味嗜好の多様化等が主因だろう
どんなに多く見積もっても、実質被害額が1千億円を超えることはあるまい
福岡県警はまずヤクザをどうにかしろって。
漫画村も摘発していいけどさw
>>563
ネットに溢れている画像が違法か合法かなんていちいち判断してらんねーだろ >>597
食いたかろうが食いたくなかろうが
飯食ったなら金払え
馬鹿か >>605
だからその食われた分を無許可で販売してた奴に請求する形になってんじゃねぇか
二重取りする気かよお前
馬鹿かよ 日本政府に説明して賠償責任とったほうが良いんじゃない?
>>607
誤魔化すなよ
無料読みした奴は窃盗したのと同じなんだよ
何が無料じゃなきゃ読まないだよw
読んだんだろ、ん? >>609落ち着け
俺はそんな事一言も言ってないから相手間違うな
一度冷静になって考えてくれ 無料じゃなきゃ読まないし
何の被害も出てないじゃん
新たなイノベーションを生み出す漫画村を潰そうとする抵抗勢力だな
これだから日本経済は停滞するんだ
>>611なーにがイノベーションだよ
好き勝手人の褌で相撲取る事正当化して真っ当に生きてる奴から必要以上に利益をクスねてる正当性を著しく損ねたお前らみたいな口八丁のズル賢いだけの性悪共がええわええわで蔓延ってるから
国民達が労働意欲を失い日本経済が荒んでいくんだよ
本当今の日本は腐敗しまくっとるわ
こいつみたいに私利私欲で戯言吐かして事実ひん曲げようと目論んでる奴しかいやしねぇ
マジいっぺん政権交代しなきゃ駄目だな 漫画村って数千億円も被害与える、そんな凄いアクセスの多いサイトだったのか
俺もどんなサイトか一度位見ておくべきだったな
アクセス履歴を捜査して利用者から被害額を賠償させるべきだな
一度でも賠償させた実績さえ有れば、ビビって利用者も居なくなるだろう
>>616
ネットオークションで知らずに盗品落札した奴からも全て賠償させるんかい
なん
つうかお前は無料の展示会催しててそれ見学しただけで後から泥棒扱いされて金払えって言われて払うんかい
賠償請求するとこ間違っとるわ
常識弁えて物言えよおい 閉鎖されたわけだしこれでマンガ業界の売り上げが数千億円上昇しなければ嘘の被害額について説明してもらおう
>>618嘘じゃねぇだろ
馬鹿が定価ある物を無料で棚に並べて安売りした結果だろ
そりゃその分の差額の賠償責任は海賊版サイトにいくわな
馬鹿かよ本当 なんか「閲覧者も逮捕」みたいなへんなデマ飛ばそうとしてるなあ
見るだけなら今の法律では完全にセーフだから全く心配いらない
>>620常識的にもセーフだしな
大体そんな事なったら出版社が裏で海賊版サイト作って無料で見せまくれば幾らでも詐欺れるしな >>614
月間アクセス数1億2000万アクセスだった >>617
なにマジでビビってんだよ利用者ニートw >>622
お前が見てた奴に責任押し付けるのに必死になってんだろ粕
アホみたいに海賊版サイト運営して姑息に儲け倒してたんだからその賠償ちゃんとしろよおい
責任転嫁して逃げようとしてんな雑魚 >>621
それ出版社に何のメリットがあるんだよ
これだから乞食は >>626
どんだけ責任逃れすんのに必死よお前
笑われまっせ 福岡県警がなんで?
サーバーが福岡にあるとか???
>>628
メリットデメリットでどこでもかんでも請求出来たら苦労しねぇよ常識無し >>627
責任の押し付け?
やっぱり乞食の言ってることは支離滅裂だわ
お前のような社会のダニは駆除されてしかるべきだろ >>629
昼間から常駐して即レスしてるお前程必死ではない
その必死さを就職に活かせよ不正利用ニート様w 泥棒のくせにアベガーしながら開き直ってたキムチ臭いのがいたが結構な大事件だったんだなぁ
>>631
意味不明
日本語でレスしろよカス
そもそも出版社がお前の言う詐欺を働くメリットがどこにも無いだろ
日本語意味分かるか?乞食くんw >>632それ
勝手に人の褌で相撲取ってがっぽり儲け倒してた漫画村側を何一つ叩かないお前の方だろ?
何必死になって支離滅裂な事言ってんだお前 被害額の根拠はなんだろうね?
推定閲覧数*小売価格ならあり得ないけどね。
圧倒的多数はタダだからこそヒマな時間に読んでるだけだろ。
わざわざ漫画村検索して訪れるような人間のうち、カネだして書籍買うのなんて10000人に1人か2人くらいじゃないの。
>>637
漫画村に責任が無いなんて誰も一言も言ってないw
お前本当にバカだなぁ >>636意味解らないならもういいよ
そんな訳の分からないレス返してくる馬鹿に何言っても無駄そうだし >>641
なら見てた奴が何の犯罪に該当するのかきっちり説明してみろ >>638
本当に頭悪いのか往生際が悪いな
無銭飲食して「無料だと思ったから食った。有料なら食べなかった」が通じるとでも思ってるのか?
無料だと思った(=勘違いした)のはお前の責任だし、そう思った頭の悪さはお前が負うべき
いい加減に観念しろよ
この犯罪幇助者が >>642
と、バカが申しておりますw
出版社が得しない意味不明な詐欺を懸念とか、滑稽なことこの上ない
お前本当にバカだなw さすがに数千億は言いすぎだろ。
サイトが無かったらその分コミックが売れてたという仮定はおかしい。
その6億2千万人の内90%はタダじゃなきゃわざわざ読まない層だと思うぜ!
>>643
やっぱり支離滅裂だわw
話が全く繋がってないw
「漫画村に責任が無いなんて言ってない」って話なのに何で「見てた奴の罪」なんて聞いてくるの?
お前本当にどうしようもないバカだなぁw >>644
そんなワンクリック詐欺やってる粕共理論通用しねぇからw
本当アホ丸出しやなコイツら
煽ったら湧いてくる湧いてくるw
>>645
お前もなんか地味に頑張っとるな
まぁ俺で良ければいつまでも減らず口叩いとけよ
俺は心広いからいくらでも受け止めてやるから >>649気持ちわるコイツ
なら何で叩いてたんやーゆうねんな >>649
コイツって
「見てただけの人には責任無いし罪にも問われないよ」
という甘い言葉を聞いて安心したいだけなんだよな
ゴメンね
言ってやらない
お前は犯罪幇助者 >>609
君のとこの法だとコンビニでの立ち読みも逮捕されるんだろうなw >>ID:z20EPHxF0
今回の件では逮捕されないだろうけど
お前はこの件で犯罪者の片棒担いでいたという事実は消せないから
まあ忘れるなり記憶を塗り替えるなりして
この先の人生まっとうしろよ
でも犯罪幇助者という事実はあるけどなw
>>651
>気持ちわるコイツ
反論できないからって酷い言い草だなぁ
心が広いんじゃなかったのか? さすが漫画関連のスレだけあって擁護も責めてる奴も法論理の欠如した馬鹿ばっかりだな
開いて時間を損したわ
>>654
幇助になるとしたら漫画村を宣伝した奴くらいじゃないかな >>652
別に俺が見てたとしても全然動じないしw
てか単純にそうやって俺を見てた奴に仕立て上げたいだけだろw
俺犯罪に該当するかどうかとか責任の所在についてレスしてるだけで海賊版サイト見てたなんて一言も言ってないからなw
そんな濡れ衣着せてまで俺を叩きたいとかどんだけ切羽詰まってんだよお前らw >>653
コンビニが許容してるなら問題ないだろ
お前は本当にバカだな >>654何でもいいから
俺が見てたという証拠提示してから戯言吐かせよ >>609
窃盗罪で捕まえられると思ってるの?
アホだね >>595
レスアンカーもないに、自意識過剰やなwww
パーやわ 本当小悪党共は解りやすくて堪りませんな
正論述べる俺の口を塞ぎたくて塞ぎたくて堪らん様ですわ
本当こういった心の底から根腐りまくった腐敗した輩共をちゃっちゃとお縄にして世の中綺麗に浄化して下さいな
今後の日本の為にたのんまっせ
>>655あーすまん
レスしてくれてたんだなすまんすまん
見落としてたわ
勿論俺は寛大だよ
お前らみたいな屑でもちゃんと接してあげてる時点で察してくれよ 去年告訴状受け取っておきながらなんで今まで着手しなかったんですかねぇ
怠慢にも程がある。
なのに緊急避難でブロッキング?
ふざけるのもいい加減にしろ
まあID:z20EPHxF0みたいなVPNとかでID擬装する知恵すらない糞ニートは必死になるだろうね
入院していたとか判り易い嘘とかつかなくても文章見れば職歴無しの昭和生まれな糞ニートってバレバレ
>>ID:z20EPHxF0は自分は現行法では無罪だと言って欲しいのね
漫画村で無料読みして読めなくなったらマンガ読まないようなカスどもに比べれば
恥というものを知ってるからまだ話が通じる相手だと思う
>>675アホかほんまやw
急性腹膜炎なって腹きって入院してたが退屈過ぎて耐えられなくて友達に頼んで病院抜け出して今に至っとんねんw
つうか俺みたいにまともな事吐かすニート5ちゃんのどこにいるよw
ってID偽装とかw
何故そんな事する必要があるw
その場その場で文句言う事しか考えてないお前らと一緒にすんなやw
俺は常に真っ当な意見してるだけだからんなもん必要ねぇから >>676
今まだ腹の切り口にテープみたいなの貼ってあるしあんま動けへんーゆうねん >>677
だから俺が見てたという証拠上げてから吐かせって
どんだけ俺を見てた奴に仕立て上げて話進めたいんだよお前はw 漫画村の利用者が漫画村潰れたからといって漫画を買って読むことはない
漫喫行くか、漫画自体を読むの止めるか
>>682
だからそういう層のことをそもそも問題にしてない
むしろまっとうに金銭支払ってるユーザーに対する不快感を与える害毒でしかないから
排除しようというのが全体的な考え
別にオマエごときに漫画読んでもらわなくて結構w
これが出版業界漫画家たちの考え >>463
ありまーす
何故なら本来はコピーが問題なのではなく
コンテンツの消費にかかるはずの金がかからないことが問題だからでーす
あなたの言ってることがOKなら、
ソシャゲで増殖バグ使って不正にアイテム増やしまくってもロールバックできませーん
ちょっとは考えて書き込んでね? >>686
何でもいいが
海賊版サイト見てた奴らは結果的に加担した形になるだけでその責任の所在は海賊版サイトにあるだろ
訳の分からん話持ってきて煙に巻こうとするな
大体必死で見てる奴叩いてる時点でお前の魂胆見え見えやねん
いつまでも必死に責任転嫁考えてないで海賊版サイト叩け粕 >>687
見てる奴も犯罪幇助者だってば
何話を誤魔化そうと必死なんだよ >>688
だからそれは無許可と分かった上で見てた場合だろ
それどう証明するよ
そんな勝手なお前の憶測だけで犯罪者に仕立て上げれないんだぞ
常識弁えてレスしろよマジで
アホ丸出しやぞお前 >>688
幇助、というのは「正犯の実行行為を容易にする」ということだよ
要するに犯罪行為を手助けすること
犯罪行為の反射的利益を受けることは幇助とは言わない
俺も漫画村はけしからんと思うが
けしからんと思うなら言葉はちゃんと使わないと
非難してる方がアホみたいに見えるよ 被害額数億とか言ってるけどその八割くらいは無料だから読んだだけで
買ってまで読まない人達でしょ
本当のファンなら応援する意味でも買うはずだし
>>1
児ポの時みたいにアクセスした人のリスト公開して逮捕していくの?w >>693
アクセスした人も見た人もダウンロードした人も犯罪じゃないから
そんなことはできない >>692だから
そんな八割くらの無料だから見る層に無料でその機会与えてたんだから結果総計に違いはないだろ
被害総額の意味を知れよ 電子を含めたコミックスの販売額は減少傾向ではあるが極端に減ってるわけではない
減少傾向は1995年から続いている
ユーチューバーがアニソンメドレーをガンガン流しながら
漫画村批判してるの見た時はワロタ
>>695
見ても減らないものが
盗まれたら減るものと同じ被害算定になるのはおかしいね。
それがなかったら売れた分の額が被害額になるのが妥当だな。 >>699ん?
見ても減らないの意味が全く解らんのだが
著作権が何故あるか知ってるか?
それと定価って解るか? >>700
無料なら見る、有料なら買わない、
ってヤツが無料で見ても損害ゼロだろ。
一体、なんの損害が発生してるのだ?
10人に売れる著作権物があったとして、
誰かが3人に勝手に売ったら、著作権者が
7人分の金しか手に出来ない。3人分の損害だ
・・・ってのが著作権だな。 >>701
果樹園からの盗品の果物を
無料なら食べる、有料なら買わないし食べない、
ってヤツが無料で食べて損害ゼロか?
屁理屈にもなってない
買わないなら見られる権利も無いんだよ
おい乞食
少しは遠慮して生きろや タダで読ませる権利は権利者にしかないのに
別人が勝手に複製してタダで読ませたらその分損害だろ
閲覧者の動機なんて関係ない
無料だから読んだって言い放つ奴のメンタリティって
スーパーで返金しますって時に買ってもいないのに金せびりに行く奴と似てるな
>>701何言ってるのか全く意味解らん
何言ってんの?馬鹿なの?
とりあえずお前が言うその有料なら見ないって作品にもちゃんと市場価格ってのがあんだから
それを海賊版サイトが勝手に無料で見せてたらその分の市場価格の賠償請求されて当然だろ
お前居酒屋行って誰かに酒勧められて仕方なく注文して飲んで会計の時にそれ本当は飲みたくなかったって言えば無料にしてくれると思ってる訳?
市場価格度外視して勝手な価値観で勝手に商品の金額決めてんなよ
コイツ底無しのヌケ作だな
アホ過ぎてビックリだわ >>701
こいつ本当馬鹿
何でこういう奴が死なずに生きているのだろう >>705ちょいこの例えでは海賊版サイトで漫画見た奴にも賠償責任生じてしまいそうに捉えられてしまいそうだがそこは別な
海賊版サイトについては海賊版サイトが無許可なのを理解した上で勝手に無料で提供してた訳だから見られたその賠償責任は海賊版サイトが担う形になる訳な
見てた奴に関しては
海賊版サイトが無料で提供してたのをただ見てただけで著作物を営利目的で利用した訳でも無いし著者が知的財産による利益を損ねた訳では無いので賠償責任は全く及ばないから >漫画村による被害は数千億円に上るとされ
そんなにもうかるなら何で公式にやらないのさ
読みたいヤツは無料で読めて
著作権者は数千億円ももうかる
ウィンウィンじゃないか
>>699
誰も困らないなら違法行為をしても良いって訳でも無いって事なんだろうが
この感覚って誰にも迷惑かけて無いからいいじゃないかって
言い張る困った人には絶対に平行線になる話なんでしょうね >>708
普通に売っててそんなに儲かる訳無いだろが馬鹿かよ
馬鹿が勝手に無料で提供してたからその無料で提供した分の市場価格の総計をその馬鹿に賠償請求するだけの話じゃねぇか
普通に売っててそんな飛ぶように売れたら苦労しねぇわ
勝手気儘やってた馬鹿がその自分のケツ拭くのに必要になる金額ってだけの話だよ 広告とマイニングでそれくらい儲かってたってことじゃね
>>701
サイトが漫画を提供する際に本来払われなければならないライセンス料が損害額 >>450
各種出版社公式のマンガアプリ、、、読み放題サービスよりも中身充実してるのはどうゆうことだ、、、 >>715
権利や法律を違法に無視してるからだよ乞食
しかもインタフェースが充実してるとかほざく馬鹿もいたけど
どう見ても自分が使うことを正当化するために無理に褒めてただけ
公式アプリの方が機能あるわ馬鹿 ヘビーユーザーは震えて眠れwwwww
来週くらいに警官がピンボーンってお邪魔するよ
>>718
部外者の乞食には関係ない話
きちんと金だしてるお客様が不愉快な思いしなくて済むから
無料読みしてる奴なんて潜在顧客と見なされてない害虫なの自覚しな あんな糞重で裏で掘りさせてるサイトの
インターフェース誉めるとか管理人かな
漫画村の有料サービスに手を出した人は・・・sage
>>677
単に漫画zipの方に戻るだけじゃね?
漫画村は今まであった漫画のzip配信サイトをよりユーザーの利便性を上げる為にビューワーを用意しただけのもんだしね
それがなくなったら今まで通りダウンロードする方に戻るだけだろうな >>723
俺をダシにシレ〜っと漫画村が有能だったアピールしてんな粕
お前らみたいに精通してないから何吐かしてるかすらさっぱり解らんわ
いつまでも俺を見てた奴に仕立て上げて己の立ち位置示してんなハイエナ
大人しくお縄を頂戴して臭い飯でも食ってこい 「利用者を罪に問う法的根拠が無い」って話なら分からんでもないが、
「どうせ利用者は金出して買わないから被害無い、だから罪に問われない」とか言っちゃう乞食はなぁ
本当に乞食って頭悪い
>>9
つーか
頑張ってサーバー探してくれ
仮想マシンだったらもう消えて無くなってるだろうけどw >>712
んなに儲かってるわけない。閲覧された著作権物の定価の価格だよ。 これさ、誰かが死ぬとか実際に被害が出た訳でもないし
閉鎖したのなら放っておけばええやん
マジしつこくてキモいわ
>>730
この国の被害者ビジネスにもうウンザリなんだよw
実際に被害が出てから文句言え 実のところ出版社公式アプリで制限付きとはいえ、時間かければ結構最新作まで無料で読める作品は多いのに、読み放題サービスのラインナップが異様に狭いのはなんでなんだろうか?
>>702
うーんどうだろ
少なくとも自分なら、無料で転がってれば読むけど、有料なら読まない
無料で読めるところがなければ別に読まないから無料サイトがなくなっても別に消費しないし漫画に貢献もしない
まぁ数年に一度漫喫に行くかもしれない機会がゼロになる程度かな >>735
何か勘違いしてない?
金を払わない奴はそもそも蚊帳の外で
まともに金を払って購入しているお客様に不公平感を抱かせる「害虫」でしかないんだから
むしろ近寄らないでもらいたい存在
おまえの行動や嗜好なんて知らねえよ
何人並みに口きいてるんだ?
潜在顧客として遇してもらいたいなんて身分不相応なことほざくなバーカ >>732
まだ言ってるのかw
お前は本当にどうしようもないバカだなw >>736
お前とかネットに向いてないよ
ネットを見なければ不公平感とか感じないからw
そんな細かいことを気にするなら何も買うなよ
道にお前が持ってる漫画が落ちていたとして、拾った奴が読んでたら
不公平ニダとかいつもファビってるのか?お前は
ちなみに俺は漫画とか読まないからな〜んも気にならないぞw 別のところで見た意見なんだけど
漫画はすべて無料公開しろ
その代わりに無料公開版は広告入り
広告無しは有料にする
このビジネスモデルで漫画業界も活性化する
とか書いてた
乞食って本当に浅ましくて頭悪いなと思ったわ
>>739
お前はネットどころか社会生活に向いてないよ乞食くん サイト管理者自信満々に逃げ切る感じで挑発してたけど
捕まえられるのか?
>>739
俺は金出して漫画なんて読まねえよ!!!
(でも無料なら見てやってもいいよ チラッチラッ)
ダメ人間って本当にダメなんだなw
ごみクズは俺に対して敬語を使うように
これ命令だから >>741
向いてなくて結構w
お前みたいにどーでもいいことにストレス溜めないで
好き勝手に生きてるから
そもそも人間がみんな平等だとか思ってないから
不公平感など感じた経験すらないわ >>744
あーあ、自ら社会不適格者な乞食だって認めてるよw >>743
俺は金出してるから偉いんだってか?w
そもそも大して金払ってないだろ?
そもそも前提が違うんだが、俺はただ読みなんかしねーよ
それに多分お前より高収入だと思う ネット上でのMP3の不正配信がなくなれば莫大な利益が音楽業界に入ってくると偉い人が言ってたなー
利用者は10代の子供が多そうだけどな
マジコン騒動と似たようなもんでしょ
>>747
>金出してるから偉い
違うね
対価を払うのが普通
>高収入
それって尚更恥ずかしいよ
仕方なくでなくてモラルが欠如してるということだから
あと
敬語使えって命令したよな
お願いじゃなくて命令だからな 重罪にして欲しいわ
対価が払われないと中国や韓国みたいに何も生まれなくなる
見ても減るものじゃ無かろうに
触っても減るものじゃ無かろうに
まだこんなこと言ってるバカな乞食がいるんだな
けしからんのは事実だけど
違法アップロードのマンガを見るのは犯罪ではない
ここははっきりさせておかないと
>>753
やっぱり想像してた通りだわ
俺はお前みたいな常識人ぶってキレイごと言う奴が死ぬほど嫌いやわ
偽善者ぶってるんじゃねーよって思うわ
お前が常識人でありたいのは勝手だが他人のことなんか放っておけよ
どうせこの世は全て自己責任なんやからな
モラルなど一文のタシにもならんわ >>756
こういう馬鹿乞食がまだあがいてるけど
世間的に「漫画村を見てることを公言するのは恥ずかしい」
という認識が広まったのは良かったね
モラル崩壊もなんとか防げそう >>757
偽善者で結構
だからさ
敬語使えって命令してるだろ
この犯罪者 >>747
もう腐った女みたいにビィビィビィビィ論点ズレてる話必死にしなくていいから黙っとけ
人の売り物勝手に無料で提供してる時点で被害者有りの問題なんだから
実際に被害が出てないとかそんな見当違いな解釈してる時点でお前の意見なんて論外だからいつまでも醜態晒してないでとっとと失せろ
滑稽過ぎて憐れだから ツイッターで流れてくる盗用画像やようつべの違法アップロードはなんで捜査しないの?
fbkといい最高だったのにな
馬鹿共に知れ渡るとロクな事ねーな
有料でもいいからやればいいのに
>>761
その問題を本気で解決したいなら別スレ立ててやってくれ
本気で解決したいならw 主婦の賃金換算と同じだな無ければ買うと思ってるのか
>>760
いや、お前らみたいな偽善者をからかって遊んでるだけなのだが? アニメはカラーで音楽とかの演出もあって最新話無料なのに
マンガは白黒で有料
そりゃ衰退するわな
>>757
うわぁ自称高収入な社会不適格乞食ってだけでもアレなのに
言ってることが「常識人ぶるな」「キレイゴトガー」「偽善者ガー」って幼稚極まりないw
こりゃ冗談抜きで前科持ちかね >>767
ただの無料見でないと漫画読めない乞食でしょ
屁理屈こねても結局「無料見させてー」という悲願がひしひしと伝わってくるからw 漫画家が時間をかけて調査をしたり、ストーリーを考えて書き上げた絵が売り物だ
その売り物をコピーして喜んでいるのは窃盗と変わらんわw
・
● ビジネスエリートはイケメン「慶応ボーイ」がダントツ!
・ ・
「高所得ビジネスエリート輩出数の順位にみる日本の大学・学部の評価」
・ <<年収1000万円以上のビジネスエリートの出身学部ベスト20>> より
(週刊ダイヤモンド2014.5.3)
・慶應大学→ブッチギリ状態。
・早稲田大→ガッツで健闘。
東大→??
京大→??
■01慶応大学・経済学部 ←←←サスガ!
■02早稲田大・政経学部
■03慶応大学・・法学部 ←←←サスガ!
■04慶応大学・・商学部 ←←←サスガ!
■05早稲田大・理工学部
■06早稲田大・・商学部
■07早稲田大・・法学部
□08東京大学・・法学部
□09東京大学・・工学部
□10東京大学・経済学部
■11明治大学・・商学部
■12中央大学・・法学部
■13中央大学・・商学部 慶應大、 コスパ最高!
■14中央大学・経済学部
■15慶応大学・理工学部←←サスガ!
■16明治大学・政経学部
■17早稲田大・教育学部
■18早稲田大・・文学部
■19日本大学・理工学部
■20明治大学・・法学部
「慶應ボーイ」→:♥モテる、出世する、お金持ちになる
・
>>765
からかうならもっとおもろい事言えや
センス0かお前
許したるからおもろい事言うてみ >>768
いや、それならいいんだが
「俺は好き勝手に生きる!」「金出してる奴が偉いのか!」「キレイゴトガー」「偽善者ガー」ってのがいかにも思春期拗らせた奴の言動でなぁ >>772
案外おっさんおばさんだったりするだよねこの手の奴は >>773
だからヤバいんでしょうよ
いい年こいて思春期拗らせるレベルの精神年齢って完全にDQN?とかいうカテゴリでしょ
真っ当な社会生活を営んでいるなんてありえない >>773ただの住む場所失ってトチ狂ってる元漫画村民だろ >>774
問題になってた小中高生は見られなくなったらあっさり諦めるよね
それから対価を払って見るものだと学習していけばいい
ほんといい大人が世の中のルール分かっててごねるのは浅ましいわ 著作権著作権とケツの穴の小さい。物理的な雑誌の万引きと違ってちょっとやそっと公開したからと言って
減るもんじゃなし。
採算割れや、ましてや出版社が倒産するほどの被害は出ていないのだから、
あまり目くじら立てると正規購読者からも反感買うぞ。
そもそも海外サイトに対し日本の警察権が及ぶのか?
まぁ>>777←コイツのこの言ってる事が所謂海賊版サイト運営してた粕の言い分でありネットに於いての漫画の著作権規定の設け辛さを逆手に取った盲点をついた卑劣なやり口なんだわ
解りやすく説明すると
内容は全く関係ないが誰かに物を頼んで借りて 返却を求められたら期日については約束してないといって返却を拒み続けるみたいな
まぁ要するに屁理屈吐かして落ち度に付けむしらこいやり口なんだわ
まぁ屑の専売特許みたいなもんだ 運営者がわざわざこんなところに書き込むかな?
利用者のほうじゃないか?
漫画村の正体は、千駄ヶ谷の広告代理店と東中野のスパム業者だったそうだな
つーか無料じゃなきゃマンガなんて見ないし
なんにも被害が出てないわけなんだけど
他人が儲かるのが許せないという
ただの嫌儲がファビョってるだけにしか見えない
マンガ村が育てたマンガキッズは将来のお客になったかもしれないのに
若者の娯楽を奪い自らの首も絞めるとは
>>780
盲点ってw
違法ダウンロードの時も表現の自由を侵害されるからって言って静止画のダウンロードだけは違法にしないように主張したのは著作権者側だよ
まぁ漫画界は二次創作の同人みたいな著作権違反してるものをグレーってことにして容認したりしてるせいで著作権を厳格に運用ってのをしないのが悪いんだよなぁ
カスラックみたいな著作権管理団体作って著作権をしっかり守れば良かったんだよ 漫画村の件を知り、anitubeがビビってサービス停止してしまったって話は本当なん?
どうせすぐまた似たようなサイトが出来るんだから
全出版社が協力して全漫画を網羅したレンタル閲覧アプリをとっとと作れよ
広告付ければ無料でも出来る事は漫画村が証明してくれたんだからw
最新話1日1話1円〜の超低価格で始めれば乞食共も払うだろ
違法サイトの方が先を進んでるとか出版社として恥ずかしくないのか
>>786
やめろカスラックみたいなとこに著作権管理させたら漫画が衰退するだけ
せめてsteamみたいなって言えよ
steamは著作権管理みごとに行ってんじゃん
ああいうのモデルにして欲しいわ pcゲームは割れのおかげで全滅するって言われてたけど
steamみたいなののおかげですげー盛り上がった
そういう風にできんものかな
>>780
盲点では無く漫画村は合法なのは世界的なルール
国交の無い国では法律は適応外
ちなみに北朝鮮が日本に対し北朝鮮のニュース映像の無断使用を訴えた
もちろん日本の最高裁は国交が無いので無罪で当たり前の結果 >>786盲点は盲点だろ
JASRACみたいに何でもかんでもガチガチに権利主張する事が正解とは思えないしあれはあれで逆にやり過ぎなんだよ
まぁ>>793こういった書籍の価値観度外視して屁理屈で塗り固めて正当化しようとする屑がいなくなれば世の中丸く収まるんだけどな
国が鎮圧に乗り出してもまだこんな事言ってんだから本当ハイエナ共の往生際の悪さは天下一品だわ >>790お前なぁ
>広告付ければ無料でも出来る事は漫画村が証明してくれたんだからw
こんな盗品並べて提供してる一番重要な部分度外視していつまでも戯言吐かしてんな
本当コイツら小悪党共は常に一番肝心なとこ度外視して語りよるからタチが悪い
いっぺん死んでこい >>766
漫画とアニメじゃ値段違うのに同じクオリティを要求してどうするww
そんなこといったら小説なんて絵すら挿絵だけだぞ >>795
うわあ…アホだなあ
盗品も何も出版社はよそから仕入れてる問屋じゃなくて
著作隣接権を持っているれっきとした生産者とみなされる存在だろ
出版社はアウトプットの種類を増やせ、と言ってるのに
そんな事も理解できないのに絡んでくるなよw >>788
ビビったのかは知らんが閉鎖はしたな
まぁ別のサイトが生まれたけども
>>789
キャッシュは複製にはならないよ
だから閲覧だけなら違法性を問えないんだわ
静止画はそもそもダウンロードしても違法性はないが、音楽や動画も視聴だけなら何ら違法性はないのよ
だからブロッキングしかないって極端な方法論が出てきたんだわ >>798
著作権料の有無については、どう考えるんだい? >>798なら広告付ければ無料でも出来るとかそんな広告収入みたいな割の合わない小銭で運営する事当然の様に吐かしてんな
割合うかよそんなはした金
どんだけ漫画を安くダシに使いたいんだよお前ら 各出版社が使ってる出版権から独占の項目も無くさない限りは出版社の垣根を超えた漫画サービスは生まれないだろうな
>>802
別にそこ無効にしなくても協力関係なんて幾らでも築けるだろ
第一そこ無効にしたら各出版社である意味すら無くなるわ
既得権益は一番肝心で重要だろ 利用者もダウンロードし分に追徴金を足して賠償だといいな
>>794
自分の都合で理屈を勝手に屁理屈にしてはいけない
あなたこそ北朝鮮のニュース映像の価値を度外視してダブルスタンダードで語るなよ
書籍の価値では無く、価値観てどういう意味だよ
国交の無い国の著作権は価値がなく無視でOKで
日本の書籍は価値があるから違法って事?
それって韓国人がよく使う愛国無罪とどう違うの? しっかし、違法ダウンロードの時も児ポでのブロッキングの時も漫画家や出版社側が表現の自由を盾にして静止画のダウンロードを違法化しないように働きかけたくせに今更何を言ってるんだとは思うな
著作権にある通りに著作物をしっかり守ってればこうはならなかったと思うけどな
二次創作はグレーとかさ、著作物を自分達で軽視してどうするんだよ
>>805
ダウンロードしてる人はほぼいないんじゃね?
そもそも静止画のダウンロードは合法だからどっちにしても罪には問えんが >>801
オマエは本当に、本当にアホなんだなあ…
今は週間連載契約料だけじゃ漫画家は赤字なんだよ
単行本を出しても売れてくれない限り赤字自転車操業が漫画家の実情
アウトプットを一つでも多く作らないと漫画家はいつまでも搾取されるだけだろ
金になる手段を馬鹿みたいに自分からドブに捨てて
どうやって漫画家の所得を増やすの?
どうやって面白い漫画を維持するの?
割に合わないのはオマエが出版社目線でしかものを見ようとしてないからだろw
小銭だの割に合わないだのマジで言ってんの?
漫画家無視して高飛車すぎるだろアホw >>794
ライブハウスなんかはライブハウス側の自己申告がないとカウントされないからそういうとこで著作者に本来入るはずの著作権料が入らなかったってトラブルはあるけど、それ申告しなかったライブハウスのせいだし、基本的に著作者にしっかり還元されてるんだしいいんじゃね?
ただ、カスラックがやり過ぎってのはわからなくもないが、漫画界隈は著作権に対しての扱いが緩すぎるのがこういうのを産み出してるんでしょ >>806
なんだ北朝鮮のニュースはちゃんと商品化されてマーケットに参入したりしてるのか?
重要なのは国交の有無ではなくそういった商品価値を明確に提示してるかどうかだろ
もし北朝鮮がそういった形でちゃんと放映権を樹立してて日本が勝手にその映像流してたらそら日本が悪いだろ
何屁理屈塗り重ねて訳の分からない事言ってんだよお前 >>811
日本の裁判の判決が商品価値云々で決まった訳ではありません
国交がないので著作権が認められなかったのです。
なに勝手にルール作ってんだよ >>809あのなぁ
お前もうちょっと世の中ってもん理解しろ
漫画家ってのは出版業界の地盤があって初めて商売として成り立ってんだよ
解るか?
こんなもんどこの業界でも同じなんだよ
そりゃ右も左も理解してない力無き若手から摂取し過ぎてる業界も中にはあるだろう
でもそんな事言い出したらキリないんだよ
そいつらが築いた地盤の中で生きていってるんだから
ゴタゴタ他所の家庭の問題にまで口挟むならお前が新たに家庭こしらえてそこで若手をお前の思う様に伸び伸び育ててやればいいだけだろ
何他所の家庭に首突っ込んで勝手な事吐かしてんだよ
そこまで言うなら一から十まで育ててそいつら面倒みたれや
都合良い事ばかり吐かしてんだよお前は >>812もっと詳しく説明しろよ
北朝鮮は放映権請求してきてるのか? >>701
風俗かなんかで
うーんコイツはタダなら抱いてもいいかな・・・って奴をやり逃げしてみて
店員の兄ちゃんにつかまったら「有料ならやるつもりねえんだから、損害ねえだろ?」って言ってみてw まだ利用者も罪に問えると思ってる人がいるのか・・・
>>810扱いが緩いのは理解してるよ
でもそうなったのは漫画業界だけのせいではないだろ
業界から漫画利権を摂取しようと目論む対抗勢力の法を翳した執拗な攻撃によって雁字搦めにされて身動き取れなくなってるってのが本当のとこだろ 利用してませんが
著作権でユーザー突き放して
凋落した業界は多い
悪い方向に行かなければ良いですが
利用者は合法、なんだよな今の所は。
法律が対応していないだけだろこれ、
もう違法にしても良いんじゃないかね。
画像一枚がキャッシュに入るだけで逮捕みたいなのはアレとして。
>>823いやそれは無理だろ
お前はどっかで販売してる品物を盗品と知らず購入して後から警察来て盗っ人呼ばわりされたらどう思うよ アクセスした奴も何人か追跡して捕まえれば落ち着くんじゃね
見る=ダウンロード って事になってるので著作権の有る画像を見れば賠償金を求められても不思議では無い。
日本人は海外で犯罪を犯した場合、日本の法律でも処罰可能です。
サーバーが海外でも管理者が日本人の場合、逮捕は可能ですよ。
漫画村のような所に串も通さずにアクセスするバカは損害賠償されればいいよ。(о´∀`о)
>>828
改正時に書籍は除外になったから無理
違法アップロード動画は厳しくできる可能性はある
違法ダウンロードは法的にアウトでも現実には告訴まで行くのも難しい
安倍が非親告罪するとか言ってたが・・・それすら現実的でもない >>828いや無ぇから
大体賠償金ってのは不正行為によって生じる利益の損失に対して求めるものだから
そのきっかけである勝手に無料で提供してた海賊版サイトにその分も引っ括めて損害賠償請求するのに
そんな全く損失発生してないとこにええわええわ好き勝手賠償金請求出来る訳ないだろ
第一そんな事許してたらワンクリック詐欺も合法なるわ
って何回同じ事言わせるんだよコイツら
ワンクリック詐欺合法化目論んでる粕かお前 だいたい著作権を持って無い画像には損益発生しないし、ワンクリックは見る事を意図せずに見せている点で漫画村とは大いに違う。
意図して(本来は有料で有る著作物を)見るのは作者の利益を損失してます。
見る側に意図、悪意がある場合は処罰されますよ。
>>833
処罰する法がないって何回説明したらわかってくれるの? >>833だから
んな事言い出したら権利持ってる奴が海賊版サイト立ち上げたら幾らでも詐欺れるだろ
馬鹿も休み休み言えよ >>828
どこの国の法律だ?
少なくとも日本では見る=ダウンロードなんて解釈できる法律は無いが 現行法では取り締まれないけど
危惧されていた小中学生やPTAに関しては
漫画村的な違法サイトの閲覧するような奴はイジメやハブの対象にされるな
学生なんかでも蔑視されるだろうし公務員会社員なら懲罰の対象になるだろう
こうして徐々に違法行為だと広まっていけばいいよ
屁理屈こねてる乞食の悪あがきも断末魔と考えれば耳当たりの良い響きw
>>834
漫画村に関しては運営者やアップロードしてる奴は違法にあたるじゃん >>834
運営会社の特定まで進んでいるから、摘発は時間の問題 海賊版サイトに行く奴が何を詐欺られるの?
違法行為で出た損失は法律で守ってもらえませんよ。
違法賭博と一緒
>> ID:uKMpSQMa0がいくらイキっても漫画村は復活できないし
「違法じゃないからタダ見する権利を奪うな」の叫びにも誰も共感しないから遠吠えでしかない
この乞食は漫画をタダ読み出来なくなったストレスを屁理屈ぶつけて発散させてるだけの
憐れな負け犬でしかないから
まあ嘲笑ってあげましょう
コイツがそうかは断定できんが
「漫画なんて興味無いし」と言いながら必死で書き込むのが悲しすぎるw
>>838
そもそも匿名じゃないとこでいちいち海賊サイト利用してるって公言するような馬鹿っておるのか?w >>838
見てた奴を悪に仕立て上げて必死で責任逃れ目論んでる漫画村村民乙 >>842
ん?漫画村なんて潰れて当然だろw
あんなの利用してる乞食なんてどうでもいいだけだよ
もっと徹底的に著作権を守れよって言ってるだけだぞ? >>843
ニュースでも出てたけど小中学生とか当たり前に漫画村見てて親も一緒に見てたみたいだよ
「合法だ」という屁理屈を信じて見ていることを公言していたらしい
それ以外でも通勤電車で漫画村見てる奴を下は20代から上は60代?まで幅広く見ていたのを
目撃したことがあってよくもまあ恥知らずにと思ってた >>841アホかお前
課金必要なサイトは事前に同意求める事義務付けられてんだよ
同意確認無い時点で見る奴も海賊版サイトに詐欺られてる事に気付けよ
必死になって粕みたいな事いつまでも言ってんな屑
俺の飼い猫のがまだ聞き分けあるぞ 捜査するのは間違ってないが被害額がどんどん膨らんでいってるな
これ捕まる頃には兆単位請求されんじゃねーの?
>>846
海賊版サイト詰めてる時点で守ってるーゆうねん
人の著作権奪ってがめつく儲け倒してるJASRACの回し者かお前は 漫画村はマンガ図書館にすれば問題なかった
図書館とやってること同じなんだから
Winny潰さなきゃ被害額は抑えられたのにwww
何度同じ失敗を繰り返すのか。
漫画村潰しても次はもっとカジュアルで使いやすソリューションが現れる。
原始的な初期のFTP割れからずっとこの繰り返し。進化し続けてる。
つまりね、次のサービスの開発動機が生まれる
突然空き地になった市場に殴り込み
漫画村からシェア取るのはコスパ合わなくても
漫画村が消えた直後なら勝負になる
当然旧サービスよりも使いやすくなければユーザーは寄ってこない
>>813
消費者目線も漫画家目線も持ってない実力不足でも戯言だけはペラペラと言えるんだねw
いやあ本当に出版社目線でしかモノが言えないドアホなんだなあ…w
オマエの飯の種を稼いでくれるのは漫画家と消費者だろ
出版社の権威でも業界のシステムでもないわ、勘違いすんなよ実力不足君w
そうやって漫画家にだけ薄利多売を押し付けて酷使してぶっ壊して
何人の故障者を出したんだろうねえ
小売のアウトプットを増やすことやネット進出自体にそこまで過剰な拒否反応って
経済のけの字も知らんアホはもう黙ってたほうがいいよw
なんか高尚な事を言ってるつもりみたいだけど
その結果が漫画村を生み出して多大な利益を違法サイトに横取りされた能無しの証明でしかないじゃんwww
オマエみたいなクソ編集まがいが漫画家から無駄に搾取して
日本の漫画を駄目にしてるってちゃんと理解したほうが良いよー >>855
無 料 読 み さ せ ろ
オマエの屁理屈の根源がこれだからこっぽっちも説得力がありません
他人の努力に金払う習慣付けろよw 盗人猛々しいとはこの事だな_(:3 」∠)_
漫画は買って読むと言う小学生でも解りそうなルールも解らないなんて呆れるわ。:(;゙゚'ω゚'):
>>853
なら馬鹿はまた好き勝手やって勝手にお縄になってりゃいいんだよ
大体旧サービスて
海賊版サイトを正規のサイトに置き換えて話してる時点でお粗末だしある意味その健気さが憐れだわ 出版社が共同出資して漫画村みたいなサイト作ったほうがええって事は理解出来たわ
>>855え?
俺はただ世の中の仕組みを説明しただけで出版社の人間では無いんだが
寧ろ俺の職業はエンジニア系だからそういった面に憤りを覚えながら過ごし要約社会の仕組みを理解した口なんだがw
そんな事吐かしてるお前の方こそまだまだ何も理解出来てない若輩者だろ
言ってる事がまんま20年前の俺だから それが実現したとしても「無料」は無いからあんまり期待しないように
違法や灰色サイトはなくならない、
通信の自由や検閲禁止は憲法で守られている
法律で対処するのは無理なんだ
作家が広告料を取って自分の作品を公開するほうが利益は大きい
最近漫画から離れていたが
タダでマンガ読もうとかとんでもない犯罪だな
ネットの世界は犯罪の巣窟でしたってことでいいかな?
漫画位気軽に買えないほど貧困者が多いんだなぁ
(´;ω;`)
哀れすぎて悲しくなって来たわ。。゚(゚´Д`゚)゚。
>>857
バカは黙ってろよw
オマエに妥協しまくって俺の"屁理屈の根源"を言うのなら
>超低価格で始めれば乞食共も払うだろ
と、ちゃんと書いてるだろw
バカが背伸びして噛み付くような問題じゃないぞ?
市場開放・規制緩和、こういう自由経済の基礎の基礎すら
無視した時代錯誤の囲い込み殿様商売ばかりやってるから漫画村なんてもんが台頭したんだろ
全部出版社のせいだろ、こうなったのは
時代に乗れなかったからって勝手に消費者に責任を押し付けんなアホ
こういうのは公式サービスが最先端を走ってないとイリーガルに取って代わられるのは常識だろ サイバーに強いと定評があるのは東の神奈川、西の福岡
さてどっちが良い?
>>864
2chの西村が同じことを言ってたけどさ
そういう考えだとネットにいるのはカスばっかになるよ
俺からするとネットの世界の犯罪に合わせて法律を作るよりも
トップレベルの技術屋が官憲の都合に合わせてシステムを作ったほうがいいんじゃねーかな >>868
無料読みしたい乞食サン
当事者でもなく行動力もないくせに
うだうだ五月蠅いです
しかも浅ましいw >時代に乗れなかったからって勝手に消費者に責任を押し付けんなアホ
横レスすまないが、おまいら情報世界の強者たちは
司法の連中に合わせて彼らを時代に乗せてあげれば社会的もいいポストにつけると思うの
おまわりさんにネットの犯罪行為を何度か見せたことがあるが
ネット産業は寄生虫みたいなこと言ってたぞ
>>855
ちょっと同意だ
わしは漫画などという低俗なものは読まんがなwww
手塚治虫は許してやるwww まあネタはともかくとして
>>866
多かれ少なかれ問題になるのはさけられなかったろうな
このままでは漫画産業そのものが衰退してしまうし、いいことだよ >>861
なぜ出版社が自分とこの事業を投げ出して
そんなことをせにゃならんのだよ >>864
何が何でもそっちの方向に話持っていきたいんだなお前
そんなもん無理に決まってんだろ戯け
安く漫画をダシに使いたいからってそんな力無き個人レベルでしか喜ばない広告収入費みたいなはした金で人気漫画抱えてる権利者側が採算合うと思ってんな粕
なーにが利益は大きいだよ
私利私欲で糞みたいなはした金貰えるだけの無能相手の手法を進めてるな
魂胆バレバレだぞ能無し >>868
公式サイトはすでに電子書籍やってるし無料で数ページ立ち読みもできる
アホはお前だわw >>862
社会の仕組みってw
社会も経済もまったくの無知のIT土方がイキったところで
漫画村の台頭を始めとしてあらゆる違法閲覧サイトを生み出した事が出版社のやってきた結果だろw
隙だらけの運営で犯罪者に良いようにカモられてるだけじゃんw
現実を受け止めろよ
若輩者とか20年前とかそんなセリフが吐ける年齢だとして
オマエの言ってることはまったく現実社会を無視した脳内お花畑の保護主義妄想だけだったぞw
エンジニアとか誤魔化してるけど、単なる仕事が来ないフリーランスの引きこもりだろw
社会を知らないやつが社会を語るなよwサブいわ マンガ以外のユーチューバーやらゲーム配信やらスマホゲーやら無料で時間潰せるコンテンツが溢れてるから
どのみちマンガはもうちょっと縮小して実力ある人だけにしていくしかないんじゃないかな
まずもう電子書籍も普及してるんだから雑誌の読みたいマンガだけ切り取って売るところから始めた方がいいと思う
>>875
定額制で閲覧回数に応じた出版社、作家に配分したほーが良くない? >>877数ページの話引き合いに出してんなよw
馬鹿かよコイツw
必死過ぎて笑えるわ 漫画業界の将来だのビジネスモデルだの言ってるけど
結局は「無料読みさせろ!」が動機の屁理屈なんだよね
浅ましい
本当に浅ましい
みた奴らも全員パクられればいいのにな…
しかも、実刑…www
漫画村の広告収入なんて作者や出版社に金払ったら採算取れずに大赤字だからな
公式で漫画村みたいなサイト作れとか言ってる奴はどんだけ馬鹿なん?w
講談社「無料で漫画を読みやがって!金よこせ!」
ユーザー「はい。それではこの10万円金貨を見せてあげましょう」
>>878
頭がいいのにおしいなぁ
寄生虫の擁護をするよりも
寄生虫の集落を裏切っておまわりさんやお国に売り飛ばして
金を稼げる道を選んだ方がいいポストにつけるのになぁ
漫画村もニコニコも削ジェンヌも大っ嫌いwww
汚らわしいのでみないことにしていたが >>881
全ページ無料で読めたら意味ないから
ほんと想像力のない馬鹿だなw >>883
刑務所に収容しきれないから無理
暴力団が壊滅できないのと同じ
ただうまーく行けば漫画コジキを罰金刑にはできるかもな >>884
隣のヤンジャンとか
裏サンデーとかそういうのはあるにはあるけどさ
そこに出ている作品が恐ろしくつまんねえんだよな
どうにかならねえのかな、漫画文化の衰退ってさ >>877
>>790
>全出版社が協力して全漫画を網羅したレンタル閲覧アプリをとっとと作れよ
オマエは本当に黙ってろよw
簡単に言えば
一番の被害者は漫画家なんだから
出版社風情が被害者ヅラして違法サイトに良いようにやられてないで
違法サイトを乗っ取るくらいの気概で業界が手を取り合って漫画作品の保護のためにネット進出しろよ
ってことだよ
角川とかラノベ原作漫画やコミコあたりが個別でちまちまやってどうすんだよw
網羅してるからこそ不特定多数が集まったんだろ
何も学んでないんだな ある日の早朝
お前らの家のチャイムが鳴る
たった1回見ただけなのにと悔やんでももう遅い
>>878
お前の方こそ商売上での駆け引き事とか何一つ理解してないただのリーマンだろ
なんかひたすら出版社に摂取されてる漫画家が可愛そうみたいめでたい勘違いしてるみたいだがそれも全部その漫画家自身の責任だから
良い作品作ったら当たり前の様に相手が評価してくれて高額支給してくれるとかそんなめでたい勘違いしてんなよおい
どっかの業界内で金貰って成り立ってる商売ならその中で駆け引きあって初めて報酬ってのは高騰すんだよ
解るか?
成長して相手が欲する人間なったら幾らでも納得いく交渉成立すんだよ
そこんとこ理解してから物言えよ小僧 >>890
言ってる事が的外れで誰ひとり君に共感してないけど頭は大丈夫か?? >>881
こればっかりはアナタに完全同意
数の問題 >一番の被害者は漫画家
銀魂の作者に言わせれば「出版社風情」もひがいぢゃでちよ。
スランプに陥る漫画家とかネタ切れ起こしてる漫画家とかに
一緒にネタ考えたりケアしてあげるのは出版社様なんだから
今やるべきなのは「国賊だー!」「犯罪だー!」と騒ぎたてること
そうすりゃ確実にネットの屑の中から裏切り者が出ていい方向に向かう
>>895
まるで麻薬の蔓延で犯罪地獄になったアメリカや
麻薬戦争に敗北したイギリスみたいっすね、この問題って >>891
・・・まだ言ってる奴いる・・・(´・ω・`)
利用者を罰する法なんてない
そもそも誰が来るのw
お前の妄想の中ではw 西村の手下どもがエヴァ板で腐女子の悪口で盛り上がったり
アスカと綾波の悪口書い殴ってた10年前が懐かしいわい
西村追放と同時に激減したがな
>>880
よくないよ
漫画村の虚言を信じすぎなんじゃないの 古本がどんなに売れても作家には一円も入らない、作家は版元が印刷した時にだけ儲かる
鉄腕アトムやアラレちゃんみたいな名作は何年たっても利益を生み出すが
並みの作品は公開した時しか金にならない
それより広告付きサイトで公開すれば、閲覧回数に応じて利益が出る
作家が集まって出版社に頼らないで収入を得るサイトを作ったほうが、作家の利益になる
>>906
つか万引きそのものじゃん
利用者が億単位とか国の恥っす >>895いやちょっと勘違いしてただけだ
漫画に於いてのサービスなんて数ページ晒す程度で当然だろ
どこの映画の宣伝やサービスで全て晒してる馬鹿居るよ
昔の映画とかそう言った賞味期限切れの収入見込めない作品等をダシとして一作丸ごとサービスとして提供する事はあるかも知れんが
そういった商法については販売する側の勝手であり経営面を知らない外野がゴタゴタ吐かす筋合いないしな 最近の若い子とかは無料で読めて当たり前だって思ってる人も少なくないだろうな
無料コンテンツが溢れてるし
いつまでも古臭い商売してるから犯罪者に出し抜かれるんだよ
>>892
とりあえずおまえが全く世の中を知らん引きこもりフリーランスIT土方だってことはよく理解したw
>良い作品作ったら当たり前の様に相手が評価してくれて高額支給してくれるとかそんなめでたい勘違いしてんなよおい
オマエ発のオマエだけの妄想を俺に押し付けないでね
そんな浅い理解で絡んできてたんだな
なんか可愛そうになってきたわw
漫画の原稿料なんてオマエの浅はかな妄想なんか話にならないくらいの仕組みだよ
音楽レーベルよりかは幾分マシ程度の世界だわ
規制緩和も市場開放も行わない保護主義にどっぷり使った出版社が
そんな交渉だの評価だのキレイな言葉が出てくるわけ無いだろw
酷いところは新人もベテランも一律同じ原稿料だよ
マジで現実見ろよ
部屋から出てさ
どうせ仕事なくて暇なんだろ?w つーか、古本の売上の一部(少額)を作家に還元するシステム作ったほうがいいんじゃね。
漫画村は終わったよ
漫画村が死んでから漫画の電子書籍版の売り上げ伸びたから、漫画村利用者の一部が正規の電子書籍市場に流れたようだな
あとは漫画村を運営してたクズに罰がくだればメデタシメデタシ
ID:xtEnkE+l0とID:T0gpGgBG0が同一人物と思うの俺だけ?
文章の癖が二人ともそっくりなんで
まるで一人の人間の葛藤のように見えるぜ
>>907
何れにせよそういった漫画家の足元みて安く買い叩こうとしてんだろ
そんなもん成長によって収入面でも徐々に交渉出来るようになってくってのに
誰がそんな人気に関わらず一生二束三文のゼニ貰えるだけのチンケな方選ぶと思ってんだよ >>907
そう思うんなら君がやりなよ
いいアイデアなんだから
漫画家を口説き落とすのも簡単で
あなたも大金持ちになれていいことしかない
なんでやらないの? >>913
だわな
漫画村の経営者は刑務所から出たら早く更生してほしいぜ
ネット世界がもうちょっとクリーンになりますように >>890
今回の問題で出版社が簡単に動けなかったのは仕方ないんだよ
出版社は出版権って形で著作権者から一部の権利を貰ってるが、著作権者から公衆送信権を与えられてない場合もあったせいで出版社が動けなかったってのもあるんやで >>898
被害ガー被害ガーと叫ぶ暇があるなら
とっとと市場コントロールに乗り出せ
って思いますよ
盾も鎧も装備せずにフィールド出りゃ
そりゃモンスターに良いようにやられるに決まってんだろ
というごくごく簡単な話なんだけどね >>911
なら具体的にその出版業界の悪質な内部事情とやらについてを俺が納得出来るようにちゃんと説明してくれよ
そんな上っ面だけ語ったところで誰一人納得させること出来ないんだから
俺の文句言うならお前の正当性をちゃんと示してからにしろ
でなきゃ説得力全く無いから >>912
俺もそれは思う
でも過去に裁判で負けたからどうする事も出来ないんだろ? >一生二束三文
なんかいいなこの言葉
>1日1話1円〜
よりもゴロが良いかも知れん
>>919
まあ俺馬鹿だからそういう批判に論駁はできないんだけど
無法地帯としかいいようがないところでは
日本人ってすんげえカルト化するなーって思ってさ
頭のいい情報強者が管理する側の世界に現れねーかな 出版社はWEBも各社独自のサービスで個別化を図りたいんだろうけど
ユーザーはそんなことより共通して使いやすい、見やすいサイトを望んでると
>>914
おいおい俺そんなお前らみたいに器用じゃねぇからw 曲がりなりにも4000億弱稼げてる既存のシステムを壊滅させかねない定額読み放題モデル
仮に月2000円取って常時200万人集めても月40億、広告費入れて60億、年間720億
全然足りないわな
乞食村なんて元手がゼロだからできることに尽きる
>>910
その犯罪者がこれから処罰されるんだけど話見えてるか? >>914
おいおい俺そんなお前らみたいに器用じゃねぇからw >>907
>>作家が集まって出版社に頼らないで収入を得るサイトを作ったほうが、作家の利益になる
絶対無理
ワンピース作者に出版物1年分の給料払うのに、漫画村10年分の広告収入あっても足らんわ >>925
元祖ヤマザキ荒らしとかその手の自演を本当にやって
後になってから「4回線の喧嘩は全部自演でした」ってカミングアウトしてたよ
後になって学歴公開されてK5系の荒らし家業を引退したけど
北海道大学の出身でドロップアウトし
荒らし時代は向精神薬のジャンキーだったんだと
ガチで精神病院に入院しなおしたそうだが
今頃元気にしてるかなあ… >>930
なんや知らんけど俺そこまで出来る程達者じゃねぇし勘弁してくれなw 何人か見せしめに告訴されて、痛い目に会えば良いよ。( ^ω^ )
漫画村程度の収益じゃ漫画家に給料払った時点で赤字
元手0円で違法に著作物を載せてるから利益出てるってだけだぞ?
公式でああいうサイト作れとか言ってる奴は本当に馬鹿
>>934
大丈夫大丈夫、言ってみただけだし
ただ漫画村経営の犯罪者にしろヤマザキ荒らしにしろ
「才能の無駄遣い」って点では共通してるね
ルパンやジョーカーを気取ってるけど、実は幸福をスルーしてる >>846
潰しかたが法に乗っ取らないアクセス遮断って時点でな
誰よりも自由を守るための盾にならないといけない出版社が政府にアクセス遮断を要求とか客観的に見たら漫画村のテロ大成功やろ
今回の件で日本の自由は死んだ
漫画村の管理人とか金が主目的じゃなくてテロが一番の行動理由だろ
大勝利じゃん >>847
恥知らずなのは法の外で国家権力使ったことと
アクセス遮断を推進した出版社の方だろ
この国はなんでもありだな
任意という建前の職務質問
転び公妨
軍隊もたないので自衛隊という言葉遊び 最近、間違った情報で軽率な行動して訴えられたり、和解金要求されたりするバカが多いな。(・ω・)
>>923
日本人、という言葉に焦点を当てるなら
国防以外にも経済でもやっぱり性善説が大前提なんだよ
普通なら一回やられりゃ対応策を立てるもんだけど
今回の漫画村で何回目だよwって話
「違法サイトなんて犯罪者の営利システムを我々が一考する必要はない」
「そもそも普通の人間なら逮捕されるリスクを無視して違法なことをするはずがない」
というのが根本にある
だからいつまで経っても違法閲覧サイトに限らず違法ダウンロードサイトもどんどん生まれる
日本の出版業界は完全に舐められてるんだよ
違法サイトのいいとこ取りをした公式ビジネスモデルは日本人には生み出せないだろうってね >>941
その前にない袖を振れないで民事の判決が紙切れになる現実をなんとかしろよ 人間は自分の都合良い嘘に騙されやすい悲しい生き物(/ _ ; )
>>940
ルーティングとかフィルタリングについて説明できる?
国家権力とかそういう次元じゃなくてL3でのごくごく当たり前の機能なんだけどw >>945
金盾とやってること同じだな
いずれ天安門をバカに出来なくなるなその理屈で行けば あとはサイトは賠償請求されるのは当然として読んでた側はどうなるかだな
少なくともただ読みした分は請求されても仕方ないけどそれも恥ずかしくてご近所付き合いとかできないよな
>>946
いやいや
L3の話をしてるのになんで金盾?
ルーティングとかDNSとか意味わかる? >>936
漫画村って月に6000万くらいの売上げがあるんだってさ 見た奴ら全員逮捕でいいよ
どうせ税金払ってない乞食だろ
>>134
死刑にはできないけどやり得にならない程度の罰は必要だと思う >>937
まぁ自演乙の奴は大義名分も糞も無いとこで無駄にエネルギー消費してるだけに過ぎんから馬鹿としか言えんが
法の盲点ついて海賊版サイトみたいな形で一儲け目論んでる様な輩はある意味今のこの詐欺が横行してる時代の一つの象徴でもあるんじゃねぇかな
合法なビジネスでも考え方によっては詐欺紛いな商法なんて幾らでもあるからな
腹黒くてしらこい奴が結構大金せしめてるから資本主義的な考えからいったら善も悪も紙一重って感じだよな >>951
弁護士が提訴してることが全て正しいの?
金盾のステートフルインスペクションと
L3は違う話なの理解してる? >>954
バカじゃないのか
偉そうに専門用語出してるけど転送経路とかこの問題の主目的でもなんでもない
通信に国家が介入する時点でどこが金盾と違うかをまず説明してくんない? 就活売り手有利なこの時代に見せしめで傷物になって就職出来なくなる学生が一番惨めだな
フィルタリングを是とするのが出版社の時点で色々ヤバいってことにも気が付いてないんだな
>>955
通信の国家が介入するというのはL4以上のレベルで
特定の語句のフォルタリングならまだこじつけることは可能
金盾はこのクラスだな
L3の通信はすべてのIPヘッダは機器に対して明示されて
それによって行先を判断されて通信している
プライバシーの侵害だの検閲だの言うなら
L3のIP通信なんて成り立たないんだけど
理解してる? >>957
L4以上ならともかくL3でのフィルタリングで何がヤバいの? >>956
そりゃ自業自得だろうよ
いくら売り手市場だからってゴミを買いたがる企業はない >>955
自由云々の前に著作権法が機能不全起こして正当な権利に多大なる被害及んでたら国が介入して当然だろ
自由云々の前に秩序があるんだよ秩序が
そんな屁理屈で固めた不正行為をいつまでも許してたら正当性保てなくなって一番肝心な善悪見失うんだよ 漫画村何回か使ったことあるんだよな
ガクブルして待つわ
というか、DLしても逮捕無理そうだな
利用者数多すぎw
>>961
ならまず著作権法を見直すか法治国家らしく新たに法を作れってのが筋
特定のパケットを遮断するフィルタリングを是とするならそういう法を作りその上でアクションを起こすのが筋
無法に対して無法で対処することを是とする危険性と文化や表現や思想を担う出版社が自己利益のためだけに通信遮断を政府に要求する時点でもう終わってる >>49
ほんとそう
立ち読みみたいなモノだろう
数千億とかアホすぎるw >>963
特定のパケットヘッダを見るのは通信の常識
逆にベッダを見ないと通信出来ない
わかってる?
はがきに例えたら
はがきの本文なんてみないけど
はがき表の郵便番号住所を見て送り先へ届ける
その中で現時点で犯行中の犯罪組織あてのものがあったら留める
これの何が問題なの?
理解してないだろw >>962
torrent使ってたならマジで身辺整理しといたほうがいい
あれは違法ダウンロードどころか違法アップロードもしてるからな >>965
乞食の頭ってこの程度なんだよな
貧すれば鈍するってやつか
お前の場合は裕福だろうが貧乏だろうが頭の出来に違いはなさそうだがw あ、漫画村って、漫画をスキャンして無断公開してやがったのか。
てっきり漫画の動画、アニメを
不法にストリーミングしてるサイトだと勘違いしてたよ。
わざわざ自分で読むのは面倒だと思うけど、
マニアやヲタってのは、そういうのを苦痛に感じないんだね。
現時点で犯罪を続けている組織に送金する自由なんてあるの?
現時点で犯罪(著作権法違反)を続けている組織(漫画村)に送金(アクセス数寄与)する自由なんてありません
>>966
郵便局は暴力団事務所にもはがきを届ける 漫画村サイコーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>966
理解してないのはお前の方
その例えでいえば
ポストは差出人が誰であれ相手に届ける義務がある
ポストが勝手な判断でこの差出人は嫌いだから届けず破棄しようってのを是とするべきではない >>963
いや無法に対して無法で対処してる訳では無く
法の機能不全が明確でありそれにより正当な利益を著しく損ね産業崩壊にまで追いやられて朽ちかけてる国民居るからもう目を瞑れなくなり介入してるだけだよ
法の前に法は正当性あって初めて成立するんもんだからいつまでもそんな不当な行為に目を瞑ってられなくなってるだけだよ >>973
それ本気で言ってる?
世の中最大多数の最大幸福が最優先で社会秩序の保全を行うもんだよ
無知だな
誘拐事件で「犯人のプライバシーがあるから盗聴はするな」とか無いだろ
馬鹿だな >>974
法が機能不全を起こしているならまずそこを正すのが法治主義国家の政府の仕事
機能不全と理解してから何年経ってると思ってるのか
法改正も十分できたのにそれをしないで臭いものに蓋するやり方には賛成できない >>976
事実を指摘されて傷ついちゃった?
ごめんね
でも君の頭が悪いのが原因だよ >>979
立ち読みとの違いを説明できないから罵倒とか低脳にもほどがあるだろ 漫画無料読みが切実な願望の乞食どもの拠り所
「弁護士や文化人が漫画村アクセス遮断は違法だと言ってる!」
だけど
これもう期待するなよ
L3レベルのアクセス制御は盗聴も思想の自由も検閲も関係ないレイヤーの話だから
まったく話にならない(だから無視されてる)
>>977
さいたま地裁で暴力団幹部の乗用車に放火したなどとして、建造物等以外放火罪や覚醒剤取締法違反などに問われた、無職渡辺一也被告(37)の判決があった。
・裁判長はは被告宅の近くで県警の警察官が撮影した映像について
「長期にわたり撮影を続けており、プライバシー侵害の度合いが高い」
として証拠能力を認めず、建造物等以外放火罪などについて無罪とした。
地裁の裁判官は少なくともお前より司法の面では賢いはずだけどな >>456
違法コピーだと知りつつ読んでるなら、そこに善意は無い >>980
コンビニや書店が許容してる立ち読みとの違いも理解できないとか低脳にもほどがあるだろ >>978
そんなお前みたいに悠長な事言ってられない様なもうそんな状況なんだよ
つうか十分出来たのならやってるしな
腐敗しきってんだよ政府の中核も
理解しろよ粕
腐敗臭プンプンだなお前 >>985
その腐敗した政府の中枢を批判してるんだが
政府が腐敗してると認識してるのに腐敗に声をあげる奴を叩くとか政府だけじゃなく国民まで腐敗してるな >>982
その例えがL3レベルでのアクセス制御と何の関係があるんだ?
しかも地裁判決だろ
どうせ高裁で逆転になるんだろうしw >>987
お前が誘拐を例に出したから合わせてやったんだろ
郵便物や誘拐を例に出してるからそっちに合わせてやってそのいい草とか頭悪そう
そして何より自分が地裁とは言え裁判官より正しいと盲目的に思い込んでる輩とは話にならない せめて立って漫画村にアクセスしてから立ち読みと変わらんとほざけ
リクライニングチェアに埋まってマウスカチカチやって立ち読みも何もねーだろ
>>980
代わりに応えると立ち読みさせてる本が違法にコピーしたものかどうか
漫画村は紛れもなく違法コピーしたもの
コンビニで違法コピーした本を立ち読みさせるとアウトだよね
図書館でも一緒 >>988
だからL3レベルでのアクセス制御に対してなんで検閲とかいう話になるんだ?
まともに答えろよ >>986
法を何より掲げてる時点でお前が何者かは察しはつくし
正当性を何一つ尊重せずそうやって屁理屈並べて法のみを翳して
要約動いた政府を叩いてる時点でお前が人の権利を食い物にしてる腐敗した屑共の類って事は一目瞭然だからもうそんな必死になって自己弁護してんなよ 不備か見つかりゃまず手を止め改善するのが当たり前であり
法が機能不全起こしてたらまず手を止めその後で今後機能不全起こさない様に改善するのが当たり前でありそこに難癖付ける必要は何一つ無いよ
>>964
違法でもない事で見せしめってどういうことだよw >>995
そうやって屁理屈並べて法の機能不全をええわええわ悪用する輩共に対してだよ
つうか気付けよ
ええわええわでとことんまでやり過ぎたんだよお前らは
てかお前らに比べたらヤクザのがもっと人権すら無視したエゲツない事国にされとるわ
だからやり過ぎたら問答無用でやられんのもある意味当然なんだよ
良くも悪くもそんな国なんだよ日本は lud20220112040012ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1526281941/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【海賊版サイト】「漫画村」捜査に着手 著作権侵害容疑 延べ約6億2千万人が利用 被害額は数千億円 福岡県警など★3 YouTube動画>7本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【海賊版サイト】「漫画村」捜査に着手 著作権侵害容疑 延べ約6億2千万人が利用 被害額は数千億円 福岡県警など★2
・【海賊版サイト】「漫画村」捜査に着手 著作権侵害容疑 被害は数千億円 福岡県警など
・【講談社:進撃の巨人作者など】海賊版サイトを大手出版社告訴 「漫画村は著作権侵害」【福岡県警など複数の県警で鋭意捜査中】
・漫画村、新たに男1人逮捕 中心的役割か 著作権法違反容疑 福岡県警
・【福岡県警】「漫画村」関与の男女逮捕=著作権法違反容疑
・【社会】「リリカルなのは」抱き枕カバー不正販売 著作権侵害容疑で中国人を逮捕-栃木県警
・【福岡地裁】漫画村元運営者に実刑判決 著作権法違反罪 罰金1千万円、追徴金約6200万円 [香味焙煎★]
・【漫画村】フィリピンで拘束された星野ロミ容疑者(27)について、福岡県警などが逮捕状。日本に送還され次第、逮捕する方針
・【悲報】googleに「漫画村」著作権侵害申請を出したのは日本の出版社ではなくカナダのハーレクインとその友達だった
・【ネット通販】「漫画村」の違法データをKindleで販売? アマゾンが削除対応「著作権侵害を容認しません」
・【しばき隊】岡山で起きた暴行事件で被害者側が李信恵に対して被害届を提出…岡山県警、傷害罪の容疑で捜査に着手[4/23]
・【海賊版サイト】「漫画村」を運営していた星野ロミ容疑者(28)、フィリピンで逮捕 著作権法違反の疑い 強制送還へ ★3
・【海賊版サイト】「漫画村」を運営していた星野ロミ容疑者(28)、フィリピンで逮捕 著作権法違反の疑い 強制送還へ ★2
・【著作権法違反】漫画のせりふ、無断掲載疑い 「ネタバレサイト」運営者書類送検へ―福岡県警 [香味焙煎★]
・【事件】佐賀銀行数千万円窃盗 行員が事件に関与している疑い 福岡県警が捜査
・【婚活パーティ】結婚詐欺容疑で50代男を再逮捕 1億円被害か 福岡県警 [アッキー★]
・「1億数千万円盗まれた」福岡県警に 容疑者間のトラブルが端緒 コロナ融資詐取事件 [蚤の市★]
・【社会】起業セミナー称しマルチ商法勧誘法教える…2億円不正集金か、詐欺容疑で福岡県警捜査
・【福岡地裁】漫画村の運営者に懲役4年6カ月求刑 著作権法違反など [少考さん★]
・サピックス試験問題を複製販売 著作権侵害容疑で書類送検 警視庁 [爆笑ゴリラ★]
・政府、悪質著作権侵害サイトとして漫画村、Anitube、MioMioを名指し遮断検討。ひま動とx○は赦されたか
・【漫画村】海賊版サイトに広告は「著作権侵害ほう助」、代理店2社に1100万円の賠償命令 [夜のけいちゃん★]
・【社会】MSソフト不正コピーのパソコン800台販売、3千万円利益 著作権法違反容疑で岡山の無職夫婦逮捕 兵庫県警
・アニメ動画を違法に公開 著作権法違反の疑いで韓国籍の男(20代)を逮捕 被害額は10億円以上 ファイル共有ソフト「ビットトレント」使う
・【著作権法違反】タダ読み誘導サイト「はるか夢の址」、月1400万人閲覧 被害4千億円 過去最大か★2
・【著作権法違反】タダ読み誘導サイト「はるか夢の址」、月1400万人閲覧 被害4千億円 過去最大か
・【宮城県警】フリマアプリで漫画データ販売=著作権法違反容疑、東京都日野市の27歳男逮捕
・【速報】「Torrent」ユーザー、3人を著作権侵害容疑で書類送致 「BitTorrent」を使ってガンダムを視聴しアップロード [スペル魔★]
・【社会】架空のサイトアダルト登録料で詐欺未遂容疑...被害額は5千万円か - 愛知県警 [14/07/19]
・【横領】顧客の現金横領容疑で元郵便局員逮捕…被害総額8500万円か「ギャンブルなどのためにやった」/福岡県警
・【博多金塊】愛知県警の複数の警官、逮捕前の容疑者に捜査情報漏えいか 福岡県警が傍受
・【はるか夢の址】講談社、海賊版に誘導の「リーチサイト」開設者を著作権侵害で提訴 1億6千万円求める
・【社会】スクウェア・エニックス、漫画「ハイスコアガール」の一時休載を発表 著作権侵害で刑事告訴された問題を受けて
・【二次創作】知財高裁が判決「漫画(同人誌)のキャラクターが原著作物と同一・類似でも著作権侵害にはならない」 [雷★]
・【西日本新聞】外国産アサリを熊本産に偽装 容疑で荒尾の業者を逮捕 10数億円売り上げか 福岡県警[2/6] [仮面ウニダー★]
・わいせつ動画販売容疑 産総研主任研究員ら逮捕 茨城県警など 自ら出演、売り上げ2億数千万円超か [朝一から閉店までφ★]
・【社会】豊田真由子議員の暴行疑惑、元秘書が埼玉県警に被害届…警察は傷害容疑で捜査★2
・【福岡県警】コンビニ女子トイレに侵入容疑、巡査部長(47)逮捕「入ってみたかった」 トイレットペーパーが詰まる被害6回で警戒中に来店
・【はれのひ閉鎖】晴れ着被害数千万円か 神奈川県警、詐欺容疑視野
・【ハゲー!】埼玉県警、元秘書の被害届を受理。傷害容疑で豊田真由子議員を捜査へ
・【社会】豊田真由子議員の暴行疑惑、元秘書が埼玉県警に被害届…警察は傷害容疑で捜査
・【社会】豊田真由子議員の暴行疑惑、元秘書が埼玉県警に被害届…警察は傷害容疑で捜査★3
・【社会】豊田真由子議員の暴行疑惑、元秘書が埼玉県警に被害届…警察は傷害容疑で捜査★5
・【社会】豊田真由子議員の暴行疑惑、元秘書が埼玉県警に被害届…警察は傷害容疑で捜査★4
・【福岡】捜査名目、女性宅でビール要求=職権乱用容疑、巡査部長書類送検−福岡県警 「下心があった」
・【芸能】女性アイドルら複数被害? 盗撮動画ネット配信にリベンジポルノ防止法適用、福岡県警が容疑の運営者ら逮捕
・【社会】「警察に黙っておいてほしければ、3千万払え」 福岡の金塊窃盗巡り、被告へ恐喝容疑 山口組系傘下の組員逮捕-愛知県警
・【JASRAC】BGM無断利用店に全国初の著作権侵害行為の差止めと損害賠償を請求★2
・【企業】スクウェア・エニックス、SNKプレイモアを提訴 漫画『ハイスコアガール』著作権侵害の事実ないと主張★2
・【悲報】漫画家、漫画サイトを著作権侵害で警察に相談する
・移転延期のせいで豊洲の維持費+業者の被害額+風評被害+環状2号線延期の経済的損失は数千億円規模か?これぜーんぶ都民の税負担に
・【著作権侵害】日本漫画家協会、「ダウンロード違法化」見直し求める声明発表
・【社会】「配信中継で著作権侵害に加担」 米ITを提訴 漫画無断公開で、出版社「竹書房」と漫画家の男性
・マリオ、アンパンマン…著作権侵害商品を中国から輸入か 関税法違反容疑で神戸の男逮捕 (5/15)【兵庫】 [少考さん★]
・【福岡は今日も通常運転】自宅訪れた地裁執行官を包丁で脅す 公務執行妨害容疑で無職男(63)を現行犯逮捕 福岡県警筑後署
・【漫画村】関与容疑で男逮捕 熊本県警など
・【社会】国際ロマンス詐欺容疑で5人再逮捕 福岡県警など
・【遮断】 漫画村など3サイトでの被害額4000億円 ひまわり動画は入っていない
・出版3社「漫画村」に19億円の賠償求め提訴 『ONE PIECE』など17作品の被害分 [夜のけいちゃん★]
・【福岡】暴力団組員の犬が警官かむ 重過失傷害容疑で逮捕 福岡県警
・【福岡・佐賀県警】偽手形行使容疑 逮捕へ 金融機関に数十億円 著名人訴訟の男ら2人
・【福岡】野村証券元社員、4700万円横領容疑 2月に懲戒解雇 福岡県警に告訴状を提出
・【パソコン窃盗】防衛省職員(41)「借金返済に使った」 被害総額は1億円に上ると見て捜査 千葉県警
・【東京】銀座の飲食店からみかじめ料を徴収、容疑の暴力団組員ら本格捜査 被害総額は1億円を超える可能性
・持続化給付金詐欺容疑で菖蒲大晟社長容疑者ら4人を逮捕 130人が不正受給に関わり被害額は1億3000万円か 内ゲバで発覚・福岡 [水星虫★]
・【社会】福岡市早良区の民家敷地に首を切断されるなどした複数の猫の死骸。県警が動物愛護法違反容疑で捜査
20:46:59 up 19 days, 21:50, 0 users, load average: 9.23, 9.59, 15.32
in 0.50865197181702 sec
@0.50865197181702@0b7 on 020210
|