【ブリュッセル八田浩輔】海洋ごみを減らすため、欧州連合(EU)の欧州委員会は28日、ストローや皿など、一部の使い捨てプラスチック製品の使用を禁止する方針を発表した。来年5月までに加盟国と欧州議会の承認につなげ、2021年からの実施を目指す。深刻な海洋汚染を背景に、欧米では使い捨てのプラスチック製品を禁止する動きが急速に進んでいる。 欧州委の方針では、使い捨てのプラスチック製品について対象別に規制を定める。ストローやマドラー、皿などの食器類は原則禁止。コップは課金の対象とすることで、使用量の減少を目指す。ペットボトルについては、加盟国に対して25年までに回収率90%を達成するよう義務づける。また、プラスチックを含む釣り具は、製造者側にごみ回収コストの負担を求める。 プラスチックは海洋ごみの85%を占めるとされ、欧州委は今年初め、30年までに包装に使うプラスチックをすべて再生利用可能なものに替える方針を公表。今回は、こうした取り組みをさらに進める意思を示した形だ。 EU加盟国の中で取り組みが先行する英政府は今年4月、軸部分にプラスチックを使う綿棒やストローなどの使い捨て製品を来年にも禁止する方針を発表。米国ではシアトル市が今夏から飲食店でストローや食器類を禁止する他、ニューヨーク市議会にも飲食店でのストロー使用禁止に向けた動きがある。 2018年5月29日 09時50分(最終更新 5月29日 10時16分) 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00e/030/215000c ストローが使えないなんて どうやって缶ジュースを飲めばいいんだよ(困惑
なんかだんだん「そこまで神経質になる必要なくね?」と思えてくるな
こういう馬鹿げた議論で金もらってる連中をクビにしてその金でリサイクル工場つくったら?
海洋ゴミなら海に捨てずきちんと回収リサイクルするよう人間を教育しなきゃダメでしょ本質見えてなくね?
>>1 「おまえらま〜だ分かんねえのか! いいか、必要なのはプラスチップだ! こんなものは再生したってエネルギーになんねえんだよ!」 こういう事? 32 名無しさん@1周年 2018/05/29(火) 13:05:22.74
>>15 アメリカって紙の使い方すごいよな 紙袋とかペーパーナプキンとか山と使うしw オレとっくの昔にストロー使わなくなったわ 環境問題とか関係なく、ただ、ストロー使うのが面倒くさいってだけw 紙容器飲料でも、直接口につけて飲んでいるから 周りから普通じゃないと言われ続けていたけど オレのやり方が正しかったことが証明されたなw
>>13 >水に溶けるストローの出番 そういう製品なのは分かるけど笑うよな、どうしてもww 綿棒の軸やマドラーは中国産の竹になりそうやな あとプラスチックワームは値上げ必死
稲藁とか麦藁の茎の中が空洞になった部分を使って飲み物を飲んだことからきてる。ストローって。
>>23 これ ヨーロッパ人ってバカで気持悪い EU抜けたイギリスは価値組だな 比べてジャップは遅れている 使い捨て商品で溢れかえっている
ストローって必要のないものもあるよな 紙パック式の飲み物以外はいらないと思う あとはちびっこは必要かな コップで直接飲めばいいし
面倒くさ、藁で代用すんのかな? いっそのことEUは、プラ全面禁止にしろよ
廃プラって分別してるけどリサイクルはしてないよね。 中国に資源ゴミとして売りつけて、中国はリサイクルしてもコストが合わないから埋めてる。
プラスチックなんて燃やせばいいだけなのに 無駄に規制を増やして何がしたいんだ?
>>42 1リットルサイズの牛乳にストローつけるコンビニの店員がいる・・・ 耐水ペーパーの方が自然に悪かったなんてオチはないだろうな?
なんで海洋投棄するの?!? 韓国も、そうだけど 燃やせよ!
外国人って日本の飲食店は残した食べ物を持ち帰れないからエコじゃないとかいうけど 持ち帰るプラスチック容器のほうがエコじゃないと思うわ 残した食べ物と、プラスチック容器 どっちが捨てて悪影響なのかを考えろと思う
ちゃんとゴミ捨てできない奴らを焼却処分したほうが確実だろうな。
>>1 こういうのはいいと思うんだけど EUのやることは、ちょっとね 結局、まとめて圧縮して建材屋土木資材に使う事は無理だったって訳だなwww
>>42 カナダは缶ジュース飲むのにストロー使うんだよ ちょっとしたカルチャーショックだったわ 麦わらストロー アメリカなら麦わらは捨てる程あるやろ 何で紙? 紙でもパラフィンコーティングしたらプラ製と一緒やろ 同じ石油製品だろ?
ン?EU在住のチョンは乳出しチマチョゴリを着るの?朝鮮人の文化だもんなw
これは白人様のおフェラ豚である我々も いつものようにオウベイデワオウベイデワー と醜い鳴き声あげて早急に真似しないとね
>>37 コンセプトデザインで実際に販売はされてないよ 生分解性プラスチックにすればいいじゃない コストは上昇するだろうけど
困りますよねぇ、そこで本日ご紹介するのはこちら! FinalStraw, the world's first collapsible, reusable straw VIDEO >>51 手が震えるなら、文字通り浴びる程飲めばいいんだよ コンビニで売ってるカップ氷に引っ付いてるストローいらん
>>58 厳密にいえば、缶ジュースの飲み口は衛生的に問題あるよね >>51 片方の肩を平面にして角をちょっと切ってチューチューするんだよ ストローなんて使ってるやつはまだまだ子供 海洋動物への害になるんだと。 個人的には釣り具への規制は必要と思う。 売るなとは言わんが、生物分解性の素材を採用すべきだ。釣り針やナイロンの釣り糸 など害になってるからね。
炭素排出量と同じように国の商売にするんやろなあ また日本にガヤガヤ文句言いに来るで
ストローにすればいいじゃん、稲わらでも麦わらでも。
>>29 昔は麦わらなんかが使われていたらしい この際原点に戻ればいいなw ストローは最初に使って逆さを使ってひっくり返して三回使えば十分元取れるやん
白人は偽善が大好きだからな それで自家中毒起こしてれば世話無いわw 移民政策もそうだしww
重箱の隅を突くように下らない規制をかけるEU。 EUで販売される枕には300ぐらいの規制がかけられてるらしい。 そのあまりにものバカバカしさで英国がEU離脱。 官僚主義がはびこり過ぎ。
バイオストローとかできるだろう 紫外線で分解してすぐに土になるやつみたいなの
>>41 糞尿で溢れかえっている祖国に帰れゴキブリ まあしかし俺はストロー好きじゃないんだよな唾液が一部戻るし
今まで通りに使い捨てプラスティック使ってても、深刻な問題になるのは50年後とかだろ? どうせその頃はもう俺は死んでるんだから、どうなったってかまわない。今まで通り させてもらう。
>>72 厳密に言わなくても、店で陳列中に誰でも触ることが可能な部分に直接口をつけるなんて危険だよ。 衛生的にも不潔だし今の時代だと外国人テロ犯に毒物を塗られてる可能性もあるしな。 子供のころから、ちゃんと包装されたもの以外は洗わないで口をつけちゃダメと教育すべきだよ。 それよか洗顔剤のスクラブ(マイクロプラスチック)問題どうなったの? マイクロビーズを食べた魚を人間が食べて体内に蓄積 こっちの方が問題だろ 排水口から普通に海まで流れていくし
長時間のパネルディスカッションとかでよく使われてるね 女の人は口紅が付くから必須なんじゃないの?
プラスチックを分解して石油をつくる細菌っていつできるの?
>>96 気にしすぎ、多少はいいよ 汚いものを食わなくなってアレルギーが増えたという説もある ブリュッセルにあるEU本部ではこういうバカな規制に関して毎日毎日激論が交わされている。 環境に優しい俺たち私たちカッコいいw
>>97 >>99 全く、ストローがダメとかアホな事を言う前に、化粧を禁止すべきだよな。 ブスが化粧で美人のふりをする事は詐欺罪に当たるとして厳罰に処すべき。 マクドナルドやスタバがコールドドリンクをどうするのか見物
シアトルのはちょっと前にNHKでやってたな。 パスタを利用するとかなんとか。 店側としてはコスト上がって大変とか、スムージーなどのドロドロした奴はパスタじゃ無理とか 不平たらがらだった
ストロー使うのはパック飲料飲むときくらいだな 其れも滅多に無い
>>110 その通りだよな。 なんで人はゴミをポイ捨てして海に流れるという狂った前提を元に製品を禁止するんだか。 >>44 中国がプラゴミ輸入禁止したから世界中でペットボトルとか溢れかえってきてるんだよな >>110 以前は各所にごみ箱があったけど 今はテロ対策でほとんど見かけない だから捨てていいことにはならないけど >>1 ちゃんとゴミとして燃やせば良いわけで、ポイ捨て禁止を強化しろよ・・ 結局、片づけが出来ない、ポイ捨てを平気でするヨーロッパ人の苦肉の策でもあるわな 燃やせば紙だろうとプラスチックだろうとCO2は出るしな
これは素晴らしい取り組み。 環境破壊が結局自分の首を絞めると理解できれば みんな賛成するだろう。
燃やせば熱が出て 地球温暖化にもなる。 ゴミは減らすのが一番。
プラスチックを減らすより。人間の数を減らした方が 何万倍も環境対策になるよ 世界人口は1億で十分
こいつら白豚のエコに騙されんなよw クリーンディーゼルとかなw
>>1 NHKのワールドニュースでみた 紙やパスタで代用か 本当にECOだな 課金の対象とすることで これで集めたお金はどう使うんだろ。プラを燃やしても大丈夫は炉を作るとかすればいいのにね
プラスチックのがダメになるだけで 多分紙製のストローになるんじゃないかな 使い捨てなら紙でも十分
究極は、出先で飲料が欲しければマイコップ持って来いとかなりそうだなw
厳しすぎる。何がしたいの?何の利権なの? ビジネスエコじゃなくて本当に 地球優しいことをするなら、人を抹殺するしかないんだぜ?
牛を鶏にかえれば環境にいいってどっかの大統領がいってた
不衛生だなあ そのうち注射針も使いまわせとか言い出しそう
ゴミのポイ捨て禁止なんて高度なことは諦めて ポイ捨てしても問題無いように規制するとか流石だな あとで日本は遅れているとか言い出すぞ。。
>>113 そういう事をいうならまずボランティアで街角の清掃をしてみたらどう? イギリスのマクドナルドは紙製のストローを試験的に使ってるみたいだね
太平洋のとある場所には、世界中のプラスチックごみが集まって浮かんでるところがあるらしいな
>>140 意味がわからない ?昔はタダでした だからジジババが発狂してんの 意味も判らずに ストロー使わなければいいだけ 酒飲むようになってから、ストローを何年も使ってない
ストローロケットをどうやって飛ばせっていうんだよ・・・ >>146 何回もラリーしたくないから どこか書いてくれたらいいのに、無駄が多いわ >>1 EUのトンデモルール爆再来www こりゃ、イタリア抜けるな EU人の民度向上は無理臭いんだろうさw まあその辺が白人の限界だ
>>151 木が売れなくて手入れされない山のニュースみたこともある 日本ではリサイクルは止めてくれよ 紙ストローとか検討してくれ ブスや臭いオバハンの使いまわしとか死ぬわ
EUディスってるやつ多いけど中国が受け入れ拒否したんだし良いんじゃね 使い捨てプラスチックの削減を、米版編集長が声明 http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/052200223/ >これまでに作られてきたプラスチックの約半分が、過去15年間で製造されたというのは本当だろうか? 世界では毎年1兆枚のビニール袋が使われており、その平均的な“寿命”はわずか15分間であること、 毎年800万トンのプラスチックごみが海に流れ込んでいること、プラスチックが生分解されずに残ると される期間は450年とも永久とも言われていること。これらは現実なのだろうか? その答えは、残念ながらイエスだ。 >>154 イタリアは新大統領がアレだから どうかな ストローは禁止で使い捨てブラはOKって女性に理解示しすぎ
EUって自分たちが最先端、ほかの国も見習ってって思ってるよな
つい最近まで毒ガス製造器を次世代のエコカーなどと宣伝して世界中にばらまいていた国がストロー禁止とか(笑) テメーらの国で近々発売禁止になる物を人様の国の意識高い情弱に売り付ける詐欺まがいの商売も止めてくれませんか?
基本は製造業者負担だろな 自己責任がEUでも進んでいく 原発事故とかも、メーカーが全額払うべきだし 道路とか、車の製造会社が作るべきだし
原油高来てるじゃん あーあ 日本はこれから大丈夫なの?
>>162 組閣に失敗してもう一度総選挙するかとか言ってるらしいが。 ストローなんて女が使う物だろ。女々しいから使わないは。ポッキーも食わない・
ストローは麦だといいけどね。 大体病人以外必要ないけど。 惣菜屋のプラケース ペットボトルを使用禁止 世界中廃プラの山だ。 環境汚染は確実に広がってるし禁止で良いと思う。
これは仕方ない。 従わない国には、懲罰的関税をかけろ。
プラスチックはあらゆる場所で使われてるし 食い物を全部プラスチックというのがおかしい だんだん世間も気づいてきたな 店は決めて、金属容器をレンタルの時代になる
100均でストローを買うと150本位入ってるけど、 サッと水洗いすれば何度でも使えるから、 この2年間で10本も使ってない。 別にケチってるつもりじゃないんだけど、使えるからね。 90%位税金をかけて、5本100円位で売っても良いよ。
>>189 日本的にはそういうものを安価に開発すべきだな 飲んでる間だけ使えればいいんだから、ストローは紙とかに代替しやすい気もするけどな。
氷が入ったジュースはストロー無いと飲みにくいから必要 それにしてもストローって箸と違って筒だから洗ってもイマイチ汚れが取れなそう
な〜んだ・・・紙か・・・びっくりした。 彡 ⌒ヽミ ( ´・ω・/ ̄ ̄ ̄/ __Lつ__/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
分別とかいってるから めんどくさくて海にすてるんだろ 一律燃やせばいいのに
そういやストローって使い捨てが当たり前と思ってたけど 洗って使えるストローもあるんだよね?
使い捨て時代の終わりだな プラスチックが85%の汚れの原因だった ペットボトルとか禁止だな、コンビニの袋も禁止 豆腐とか、プラスチックに入れてるし、そういうのも全部禁止
街中ゴミだらけ国ジャップ 行政がガラ悪で怠慢で街中にゴミ箱がない底辺国ジャップ 世界に類を見ないゴミ国ジャップ
そういやストローなんて、ここ数年使った記憶が無いな。
ペットボトル禁止でいいよ 水や茶なんて、水筒にすればいいだけ
今年の3月に 中国が廃プラスチックを引き取るのをやめたから 中国廃プラ輸入全面禁止 1月11日、中国国家環境保護部と中国国家質量監督検験検疫総局(AQSIQ)は、 中国への輸入固体廃棄物に関する国家標準(GB)を共同発表した。 また、この基準は2018年3月1日から適用されることが明らかとなった。 http://www.pantechco.jp/blog/?p=463 今日BSのニュースでこのネタ見たけど、EUでドイツ以外の国だとプラごみ海洋投棄してるんだよ。 どの国かは言ってなかったけど、あいつらマジでバカなんじゃないかと思ったわ。 海洋投棄したプラごみが生態系に深刻な影響をおよぼすからプラ製食器使用禁止とか頭おかしい。
釣りやってる奴らっていつもその場にポイ捨てするよな 本当マナー悪いよ
そう言えば昔ストローが使えない友達がいたな 吸うのができないらしくてストローくわえたらぶくぶく吹いてたわ
ハワイに持っていってマグマに投棄したらいいんじゃないか
>>206 すまんのぉ、日本の街中はゴミのような在日がうろついてるんだよ 奴らを隔離するか強制送還するか殺処分しないといつまで経ってもゴミがうろつくハメになるんだよ >>110 四六時中見張れないし個々のモラルの問題だから厳しくしてもあまり意味がないかと 日本は廃プラスチックをタイに押し付けているが、 タイにも限界がくるかもな。 中国規制で廃プラ輸入が急増 日本からは16倍、ごみ削減対策も 中国が昨年12月末から生活由来の廃プラスチックや古紙などの 輸入を制限したことを受けて、タイの廃プラスチックの輸入量が急増している。 輸入元トップの日本からは16倍に増え、仕向先を中国からタイに変えているとみられる。 専門家はタイ国内のリサイクル能力の向上が課題になると…
>>50 1リットルの麦茶勝った時はストロー付けてもらってるわ いろいろ出てるけど シリコンストローに移行するんじゃないのか 弾力があるし型で作れるし いっぱい作れそう(安くできそう)
こういうの見て欧米はすすんでる!さすが!とか言ってる池沼を海に投棄したい。日本人も民度は下がってきてるとはいえ、ゴミ捨て文化だけは世界一。
幼女なら俺の極太ストロー貸してやらんでもない 沢山カルピスが飲めるぞ
ペットボトルとか紙パックにストローブッ指して飲んでる馬鹿みると張り倒したくなんもんな 気取ってんじゃねーよ!ボンクラ!って
>>1 いしきたかいいしきたかい 実際のごみの分別とかみると、ヨーロッパって言うことはでかいが全く… 有言不実行 ストローの使いまわし 微妙だな 洗いきれない気がする もしストローを洗うために次亜塩素酸ハイターを毎回やったら水じたいがダメになりそうw
>>50 歩きながらとか車内だとこぼすかもしれないからじゃない? ストローならこぼす可能性がだいぶ減る。 1991年ロシア革命後のソ連でのクーデたー失敗までの期間中に アメリカは25年のマルクス悪魔教イエズス会戦闘軍団のカトリック系 アメリカ国家軍とテキサス王国のブッシュ一家も救出して 昔の残酷なニコライ2世の塵イースたー島の卵核爆弾で モアイの赤い目の魔術師ハプスブルグ家メキシコ帝国の皇帝一家を島で核爆破炎上させないようにとめないといけないですね、カールマルクス悪魔教の黒魔術がソ連崩壊した1991年から25年満期終了までに撤退してください 北朝鮮豊渓里の中野金鉱山の廃坑の中には 日本人や中国華僑や韓国人マレーシア人や 東南アジアの王侯貴族だけでなくアメリカ合衆国やテキサス王国や中南米ヨーロッパの人質も多く残っているはず
そもそもストローなんてあんな細いもの使って吸うって、下品だよな
>>231 この場合シリコンも広義のプラスチックの範疇だろアフォかw 自作クエン酸ドリンク飲む関係で元々ガラスストロー使ってるワシ余裕 4本入り・清掃用のブラシつきで1000円もしなかったような記憶 >>218 どうやって哺乳瓶や母乳飲んでたんだ?w ていうかまあストローじゃないと飲めないものって無いよな実際 はしたないとかそういう心理的なアレだけで
>>220 酒をストロー飲みすると早く酔うんだよな >>244 介護現場では必須やけどな まあ紙に移行するんだろう >>221 ちゃんと掃除すりゃ良いだけだ すぐ傷つくプラスチックより全然衛生的だぞ? 熱々のホットコーヒーにストローつける店員って何考えているの ?
スマホとかもプラスチックだし、車も家も プラスチックメイン、そういう事から変革だな 地球を85%も汚したらいけないよ
プラゴミをなんとかしたいなら、古い焼却炉を廃炉にして高性能にして全部燃やすのが一番いいだろ。 こんな細かい事、達成出来る訳が無い。
チタン製のストローとか無駄に高級なのが出てきろうでワクワクする
>>236 中のほうは汚れたままで 細菌の巣になりそう EUはスゲえよwマジで人工的な近未来実験国家共同体コスモポリタンにする気だからw そのうちやっていい事まで法律で制定しだすから
>>253 シリコン製とかあるけどね 中が洗えないってちょっと躊躇する プラスチックでジュゴンも、ウミガメも苦しんでる ウミガメてタマゴ産むときは涙を流す 全部プラスチックへの怒りが原因
>>253 喫茶店で消毒済みストローやりそうだなw 中まで洗う技術も確立されそうだ。 >>250 プラスチック燃やさないで投棄とか20年前以上昔の考えだわな ヨーロッパはいったいどんな焼却炉使ってんだか お客さんの持ち帰り用の食品容器を紙製にしたいんだがコストが高くて値上げしなきゃ難しい。 飲み物は紙コップ、スプーンは木製と、最悪ポイ捨てされてもなるべく環境負荷小さい物をと考えてはいるんだが。 持ち帰りのポリ袋も自然に分解されるプラ製の物を探さなきゃと思ってる。
日本じゃストローをそこら辺に捨てるようなのはいないしな 欧州ではストローをそこら辺に捨てるのが日常か
>>264 そもそもゴミをその辺に捨てまくるせいじゃねえの? あくまで筆頭となってる問題が海洋ゴミだしさ 日本でも近海や路上はたいがいゴミまみれで汚いけど 欧州なんかじゃゴミ捨てるなって道徳大違いでもっと気軽に捨てるってんじゃなあ イギリスもフランスも路上がゴミであふれかえってるんじゃ海も散々じゃね >>254 飲食店では強化紙製などのストローに置き換えだろうな それもオプション扱いで高額にすればみんな敬遠するようになり ストロー無しを選ぶか、ガラス製などのマイストローを持ち込む習慣が根付くだろう >>255-256 日本だと業界を黙らせることが出来なくてすぐ何でもウヤムヤになっちまうから こういう大英断をバシバシやれるのは羨ましいし、見てて気持ち良い 日本だと本当になんにも進まない…(´Д` ) 使い捨て製品をNGにしてるだけで 使い捨てじゃなきゃプラ製もOKだぞ
日本は対策しても、それ以上に対岸から流れてくるんだよなぁ
>>268 金属やガラスは熱で殺菌できるから衛生面は大丈夫でしょ 殺菌はできても固形物のカスが残るようなものには無理っぽいねえ >>263 これのニュースでガチで海外のパスタストローやってたぞ おばさんがカフェのテラスでジュース飲みながらもぐもぐしてた >>262 生分解性がどうのと言ってるけど、結局細かくなって海に流れ込むだけ 本当に綺麗に自然に還るものはほとんど無い 日本人は今ちょうどプラスチック様様状態だが、この低い意識が変わるのはもっと先だよな… >>241 使い捨てが禁止なんであって使い捨てなきゃプラでもおkなんだろ 現状のプラストローは洗うと痛むし 痛まなくてシリコンじゃないプラストローって硬いやつしか見たことない シリコンストローはストロー付水筒についてておなじみだし 洗って使うには一番近道かなーと >>276 日本でも海の家だの海岸で販売されるものは飲みこんでも消化可能なものを推進したほうがいいと思うがな コップからストローまで全部プラの飲物って普通に売っていて砂浜に堕ちてるしさ ショッピングモールや街中なんかはほとんどがゴミ箱行くからどうでもいいけど プラスチックは燃えるゴミだから気にしたとはない ペットボトルは資源ごみだけど
>>265 以前オーストラリアから持ち帰ったプラスチックバッグ=所謂スーパーの白い買い物袋は 室内保管1年ほどで勝手に粉々に崩壊してばらけてしまったが 日本のプラスチックバッグは絶対そんなこと無く、丈夫すぎて何年でも持ってしまう コレだけでも恐ろしいことだよ 無駄なコストかけ過ぎだし無駄に長持ちしすぎだというのを見せつけられたね >>19 昔はプラスチックは分解されないから永久に残るとか言われてたけど太陽浴びたらボロボロになるよね 海なんて内陸の人間には関係ないのにとんだとばっちりだな 一生海見ないような人間まで禁止されるとは
>>268 細いブラシで洗えるぞ ガラスや金属なら熱にも強い オーバーロードで映り込んでるのが見つかっちゃったんだな
>>286 ボロボロにはなるが細かく砕けてマイクロプラスチックになり魚や鳥に蓄積するからな 道路に馬が走ってるわけでもないのに、もうストローなんか使わないだろ
>>292 と 思われてるだけで 調査もしてないだろ 全ての飲み物をワンカップ方式にすればストロー要らず
>>247 細くて長い穴はきちんと洗えないし、ガラスは噛み砕いて口の中で割れて危険 棒状は扱いも難しく、引っ掛けたりして折れて割れやすい >>298 日本くらいじゃぶじゃぶ使える国って限られているうえで 日本でも採算合わないのにどうするんだろうな 欧州全体でみれば特別水が貧しい地域いくらでもあるってのも >>13 トウモロコシ由来の食べられる楊枝があるから それで作れば大丈夫なんじゃね? コストがどうなるかは知らんけど 紙だって木を切る云々 使い捨てじゃ無くすと洗うのに水が云々
欧米人はキチガイだとは思うけどそれはそれとして、冷静に考えてストローって要るか?
ストローっているか? ここ10年ぐらい使ってないんだが
>>269 むしろ使い捨てブラのほうがリサイクル効くだろーな 十分再利用可だろう ニュースでやってるのは海岸に流れ着くゴミ問題だけどな 俺も使い捨てプラ嫌いだけど、市場はどうなることやら
>>1 英国は離脱が国是として決定されたのに何いつまでも 大陸欧州と協調しているのか? 大陸に対して独自性が出せないとむしろ衰退するぞ。 樹脂製の粘着テープも禁止? 俺の元いた会社ピーンチ
なお、日本ではプラスチックの代用品となる 紙が主原料で従来のプラスチックと同様に整形できるMAPKAや 資源が無尽蔵な石灰石を主原料とした新素材のLIMEXなんてものが開発されてる このEUの規制が追い風になるのはまず間違いないだろう。
>>319 外食やテイクアウトでソフトドリンク避けると自然に減るだろ ランチじゃ水か茶しか飲まないし晩は酒だけだし 付き合いでしかアイスコーヒーやテイクアウトのドリンクは飲まないな >>311 マックに行くと ストロー、蓋がプラスチック 欧州って環境とか景観とかあんなにうるさいのに なんで基本的なゴミをゴミ箱に捨てるというのができないの? 犬のうんkもほったらかしだし先進国でも汚いもんなぁ
相変わらずヨーロピアンの頭はおかしいな ちなみに代替品は紙ストローが有力だそうな 結局捨てるっていうね
水に溶けるプラスチックとかなかったっけ?そういうのは除外されないのかな。
ストローは、医療でも使っているしな 体を起こせない病人や怪我人は、コップを口につけて水を飲めないから、曲がるストロー状のものを使わないと水分補給ができない 舌癖を直すトレーニングや、呼吸法のトレーニングでも使われている
>>1 プラストローだめなら 原点回帰でわらを使うのか >深刻な海洋汚染を背景に 中国様にプラゴミ受け入れて貰えなくなったからだろw
>>325 せめてもっと路上の清掃に励めばいいのにな それも自治体じゃなくて個人の力も入れて 路上にゴミなければそれだけでも増えるの抑えられるのに 風邪など体調悪くて寝込んでいる時に 寝転がったままストロー使って水やスポーツドリンク飲むのに便利なんだがなぁ これはどの国でも同じだと思うんだが 今後は紙製の使い捨てストローになるんだろうな
馬鹿馬鹿しいww 温暖化対策とか言う信仰も進展しないのに 今度はプラスチックかww 単なる馬鹿の綺麗事だなww では先ずはその量からして使い捨てにされているプラスチック製品たる 雑貨の規制から入らないとなw 先進各国の製造業が全滅するなwww 落ちぶれた役人ほど規制に利権を求めて、結局は 国を滅ぼす。先進国の自滅だなww いよいよ中国中心のアジアの途上国中進国に下克上を 思い知らされることになる。
ストロー作る会社や梱包する会社からすればたまったもんじゃねえ
一方、中国人・インド人をはじめ、世界の50億人以上がポイ捨てを続けるのであった……
セルロース系かね 枝豆の内側にあるプラスチックみたいな半透明のあれを合成できりゃ けっこう使いみちありそうだけどな
>>342 域内にそんな工場ほとんどないからいいんでしょ フランスなんか家電の工場すらほとんどない >>327 バイオプラスチックもいいことばかりじゃなさそう >>341 今世紀は中国だね 教会を爆破できる中国だけが新時代を生き残る >>341 今の時代輸入の消耗品に単価で勝てないんだから 内需特化での囲い込み、独自ルールは悪いものでもなさそうだがな ガソリン車の締め出しこそ環境配慮じゃなくて ボロクソディーゼルの販促、自国や身内企業の商品しか手を出せないような状態を作るためじゃね >>319 注文はしたことあるぞ でも女子供みたいにチューチュー吸ってられっかよw >>326 末期症状だよww 欧州の分裂とそこからくる衰退がいよいよ現実化しつつ あるからだろ。 まぁ海にプラスチックやビニール製品が投棄されて 亀がそれ食べて沈めなくてプカプカ浮いてるのがいるって、テレビでやってたな こういうの知ると、この方針正しいと思う
日本って遅れてる。お菓子やパンでもトランス脂肪酸満載のマーガリンやショートニング使いまくってるし。
プラスティック製以外の使い捨て製品をごみ焼却で石油を使って燃やすのであったw
正直ストロー使ってアイスコーヒーとか飲むと美味しくないってのはある プラ臭い
>プラスチックは海洋ごみの85%を占めるとされ つまり民度の問題?
喘息持ちにはストローはNG 気管に入りやすいので発作起きんねん バニラシェーキとか命取り
今の規模でプラスチック使わないと紙や木製品多くなって自然破壊に繋がるんじゃないの 割り箸は端材を使ってると思い込んでる人も多いけど 普通に割り箸用に途上国で伐採してるし
>>367 そういえば、環境破壊ビジネスの嘘がバれて 最近日本でも爪楊枝の話しなくなったね ちょうど昨日これ買った 捨てる度にエコじゃないなーと思ってたから ただ車移動の時じゃないと荷物になっちゃうからあんまり普及してなさそう >>321 既に消滅した東欧の社会主義社会では紙を混ぜて自動車を作っていたなww いよいよ先進国の没落が加速するだろう。 規制だらけの世界には未来は無い。 インターネットに対するテレビ業界と似ているな。 護送船団で食べているアンシャンレジームは規制をしたくて仕方ない。 >>362 そんな特殊例を出されても それは、本人に気を付けてもらうか、マックにいらんねんと言ってください >>364 自分の国の事じゃないからどうでもいいぜHAHAHAだと思う 特に白豚どもは自分達以外は猿だと思ってるから 欧州ではいまだにプラスチックごみは 燃やしてないってことだな。技術力がないな〜
欧州って自ら中世に戻りつつあるよな。 愚かなことだ。 女に権力を与えた社会はこうなるという実例として後世に語り継がれるだろう。
>>351 単価で勝てないなら素材なんか規制しても勝てない。 法規制で守られると返って競争力は落ちる。 米国自動車業界が落ちぶれた原因がそれだな。 ではどうする? 紙ストロー 価格は現状の5倍ぐらい 耐久性に難あり リサイクル可能 麦わら 価格は不明 カットしたものなら3−5倍ぐらいだけど衛生処理をすると価格上昇 使用後は燃やすしかない ステンレス 価格は100倍以上 使用後は洗浄・滅菌する必要あり リサイクル可能 直飲み コスト削減
>>299 2015年10月29日(木)放送のクローズアップ現代で調査結果についてもやっていたよ 海に漂う“見えないゴミ” 〜マイクロプラスチックの脅威〜 プラやビニール 自治体にもよるけど日本ではリサイクル出来るものも多いから このスレ見てる人なんかは分別して出してくれてると信じてる。
>>355 政府のゴタゴタを見てても分かるように、日本は後進国なんだよ >>377 ペットボトルはリサイクル率を90%に上げるんだと ストローや容器はいいけど、ビニール袋やラップなんかを規制されると困る
>>382 でも集めた廃プラの1割くらいは輸出してんだよね〜 >>5 最近、缶ジュースってモノを買わないな マイボトルにお茶入れて飲んでばかりだからストローもいらない NHKBSでやっていたが、ストロー替わりに中が空洞になったパスタをプラスチックスストロー の代用として普及してんだと。飲めることは飲める、曲がらんけど。
フランスでちょっと前に規制されたプラ芯の綿棒みたいなもんか。 あれは確かトイレが浴室(洗面所)にあるから使った人がゴミ箱じゃなくてトイレに流すからって理由だったかな。
単なるゴミ以上に石油製品だから油性の有害物質を吸着してしまうのも良くないらしい >>300 ストローの次はレジ袋だって言われてるね >>394 そのパスタどうするんだろう? 捨てるなら本末転倒すぎる 石油の廃棄物の処理のために、石油製品を開発したのにな 石油の副産物の処理をどうするんだろ? 石油系洗剤も石油から出る廃棄物を処理するために、とられた方法だしな 石油から出る副産物の処理を新しく考えないとな
>>397 マイストロー持ってないと10円プラスされるのか ニュースで見たけどイギリス人はゴミを川に捨てるのかね もっと意識高いんちゃうんか?アジアの河川みたいになってたけど。 川の名前とか覚えてないけどTV局のイメージ画像なのか?
>>13 ストローって水系のものに使うものだからアカンやん 生物に対する害が規制理由なので生物分解性(腐るし)だから、 パスタの方が良いんだろう。 分解するプラスチックは時間がかかるし、高価だからね。
まあ紙に変えりゃいいんだからどうとでもなるんだろうけどな そして森林資源ガーとなって禁止になる未来も決まっている
資源ごみを回収した際に報酬出してくれたら皆率先して海岸や公園のごみ拾ってくれそうだがね
男のくせにストローでチューチュー吸うのって恥ずかしくないか? 俺はマクドのドリンク飲むときとか、フタ取って直のみしてるわ
石油系洗剤って、廃棄する方法がないから作り出された。 石油系の廃棄物の処理はどうしていくんだろ?
>>403 食物廃棄物減らす方向なのに廃棄物増やすのはどうなのか?という意味 ストローに加工したら食物じゃないと言う理論なのかな? >>113 フランスですら川がゴミだらけだったからなあ イタリアスペインあたりだともっと酷そう 植物繊維セルロースでできないもんかね?つまりとうもろこしや小麦の収穫クズ。 コストは低いと思うが技術がないのかな?
>>408 キャー素敵 シェイクもそうやってイッキ飲みしてねはぁと >>413 麦か何かがストローの原型じゃなかったかな 日本は廃棄物発電が増えているけど 環境テロリストはそれも反対するからなぁ 環境テロリストの本番EUでは厳しいか
>>409 政治家や会社役員の半分を無理矢理女にしてしまうような 狂った社会だからな、欧州は。 当然のことだが、その国の自然環境を破壊している最大の 勢力は人間である。人口減少は歓迎すべきと考えるがどうかな? 先進国は先ずは人口規制をすべきである。 最大の原因を規制しない限りは何をしても無駄である。 人口を増やしたい? 経済成長のため?福祉維持のため? ならば経済成長や福祉は自然界の最大の敵である。 最大の原因を絶たない限りは何しても無駄だよww 欧州殆ど末期症状だなww 規制と利権で食べていくなんて発想自体が終わっているわww もうまともに競争しても勝てないってことだな。 トランプの方が正直に関税かけているだけましだなw
>>418 ステンレスのストローとかでいいんじゃね? 竹輪を売り出せ イタリアではストローサイズのマカロニ売り出すかも
日本は、政府があれだから何もしなくて世界から批判を浴びる。 中国は独裁だから来年から何らかの規制が始まる。
>>428 すでにストローに使えるパスタが出ている。乾麺の状態で使っていた。 アメリカやら中国のやりたい放題をなんとかせんと 結局EUと日本あたりが馬鹿見るだけじゃないかな? いや、なんでも先取りするあんたらは偉いとは思うんだ。
>>346 喉の方に引っ張って喉から引き出したほうが良かったな パスタとかww 要は小麦じゃねーかよww 世界で何十億人もの人が小麦ストロー使うと 選挙区の農家が儲かるのか?wwww ねーよwあー馬鹿馬鹿しいww 上手いパンでも考えるほうがナンボかましだなw
土に帰るプラスチックとかのあるのに EUはそういう技術がないからな 自国が劣ってる分野はなんでもやめるって方向にもっていく
>>420 未だにマリア信仰に代表されるゲルマン社会の 母性信仰が強いんだと思うよ。 ソフトクリームの持つとこみたいに 最後に食べられる素材がええな。 飴とか、ガムとか。
生分解性プラスチックでおk 海に捨ててる中国や韓国北を 放置して減るわけない プラは燃やせば燃料なのに呆れる
>>441 トンキン湾見てこい。この低民度民族が。 >>439 台湾は北京政府国の存在するので、欧米基準をいち早く導入することで 国家として欧米社会に認められたいってのがあるそうな。 同性婚導入もこれが背景にあるそうだ。 まぁ、ストロー規制には賛成だ。不便なことだが、ちゃんとゴミの始末しないバカが 悪いんだから仕方ない。 どうせ、製紙業者がロビー活動したんだろ。この後のプラスチック業者の巻き返しでグズグズきなる。
>>439 馬鹿馬鹿しいww 使い捨てじゃないプラスチック製品の方が 圧倒的に多いだろw 例えばベンQやエイサーやエイスースのIT機器とかなw 日本の紙パックの飲み物ってほとんどストローついてるよな。
>>449 黒酢とかトマトジュースとかあのサイズのだけだろ 多分紙に変わるだろうな >>1 廃棄物なんてたくさん地中に埋めているくせに 何が海洋汚染だよww 土壌汚染は正義で海洋汚染は悪かねww >ストローなど使用禁止 賛成。 コンビニでも(パック牛乳買った時に)デフォで入れなくていい 断るの面倒だし。
>>452 はしいらん、ストローいらんで済むだろコミュ障か? テレビでイタリアでマカロニの工場で作ったマカロニストロー見たぞ 多分紙のストローが主流になるな 日本は数年遅れでやるだろうね 東京都がオリンピック前に規制するんじゃない?
スーパーで食材買い出しの際、 どの食材も必要以上に包装やら容器やら付いていて、これは本当にどうにかしたほうがええぞ
>>253 そう言うのは何度も使いまわし再利用が前提だよな どうやって内側洗うんだ >>459 完全に筒じゃなくて、クルクルっとまるまるタイプでええんじゃないの? ていうかストローってなくても問題ないだろ 幼児はマイストロー持参で
死刑廃止、移民受け入れに次いでGDPR法、プラスチック廃止とかEUがますます現実を見ない馬鹿地域になりつつあるな。 イギリスが脱退を決めたのも当然だな。
マックシェイクとかスタバのフラペチーノはどうすんだろ
とにかくポイ捨ての可能性のある 食器類のプラ製品にはデポジット料金を加算して販売して 返却時にデポジット料金を返すことにすればゴミの減量化に役立つはずなのだが。
日本みたいに細かく分類回収して再資源化する国は他にないだろう 一律使用禁止にするしかないだろうな
ヨーロッパはやはり進んでいるな 日本はまだまだチンパンジーレベルだ
代替品としてヨーロッパは麦わらと紙、台湾は竹と紙 それぞれの企業は開発に腐心してるそうだ。 まあ、そもそも規制って新産業育成に刺激を与えるという戦略的な目的もあると思う
こんなの 一部の国がやったって意味ねぇんだよなw 全世界的な規模でやらないと フロンガス規制もそうだろが
レジ袋(プラスティックバッグ)禁止とか、アホだろ。 日本はアレで家庭用ごみ出ししてる地域もあるんだから無視しとけ。
>>473 中東やアフリカから大量の外国人が入ってきたから教育は無理だろ。最近、自衛隊が南スーダンで整備した道路は現地人がポイ捨てをするから、水捌けが悪くなってしまったし。 あいつらに支援や教育だのは無駄だな。 燃やせるから別にいいと思うが紙でも作れるから問題もないな
生物分解だろうが紙だろうが、ポイ捨てしてりゃ環境汚染だろが。ポイ捨てやめさせなきゃ意味ねーわ。 石油由来のストローだってちゃんと燃やすごみとして出せばごみ焼却炉の助燃材だ。
>>475 うちではあれでゴミ出してるから 袋だけを不用で捨てたことがない >>5 >30年までに包装に使うプラスチックをすべて再生利用可能なものに替える方針 だから、紙製などのストローになるんじゃない? ★2018年>イギリスのマクドナルドは、店舗で試験的に紙のストローを使用すると発表した。 プラスティック製ストローを段階的に廃止し、環境を保護する目的だ。 >>1 >包装に使うプラスチックをすべて再生利用可能なものに替える方針を公表。 再生利用、とは? 回収する前提? だったら紙とか生物分解とかおかしくね? >>486 プラ製のストローじゃないとだめってこだわりでもあるのか >>483 結局ビニールコーティングしてるから意味ないぜ こういうポーズがキライなんだよなぁ >>490 ジャガイモしか食っていないと思っているのか 飲み物は蛇口から飲むようにすればいいよ 食べ物は………新聞紙にでもくるんでもらおう 自宅から鍋持っていくのもよかたい
そんなもん中止にする前に 処女オークションとか禁止にさせるほうが先だろ なにやってんだ
ストローみたいな中空の植物あるやん それ使えば素敵やん
>どうするスターバックス? >シアトルのストローレス運動での不確定要素は地元の巨大企業,スターバックスです. >自社店舗と認定店で26,000店以上を運営しており,自社の計算によると毎年20億本のプラスチックストローを使用しています(Sierra). >条例をどう順守するのか,今後の動きに注目が集まっています.
>>494 そもそもストローstrawって 麦わらのことで寿司 >>489 記事で紹介されてるAardvark社の紙ストローはどうなってる? https://www.aardvarkstraws.com/why-aardvark/ AardvarkR only uses materials that are non-toxic, BPA-free, and elemental chlorine free. In fact, many straws made overseas claim to use safe inks, but the colorants and processes used to dry the inks are anything but safe. AardvarkR doesn't use un-safe dyes or materials in our straws, and we have had independent, 3rd party testing done to prove it. を読むと塩化ビニルなどは使ってないのか? いずれ日本もこうなるんだろうな そしてサーモスや象印の熾烈なMyストロー販売大戦が今…始まる! 5chもストロースレが乱立 紙派スパゲッティ派チタン派スチール派の醜い争い勃発
>>498 印刷していると言うことは樹脂でコーティングしてるのと同意 あと浸水しない紙は結合材に樹脂成分が含まれるのは確実 店ではともかく、家庭で使うなら太いストローと洗えるブラシに すればいい
>>502 具体的にはどんな問題のある成分が含まれてる? >>500 みるとBPAフリーって書いてるようだ お前ら、この件はポイ捨てが根本原因なのに、再利用可能なものに替えるってとこにツッコミを入れないんか?
>>41 いずれ、お前みたいな在チョン乞食も、 使い捨てになる予定だからな。 うーん、これさ、自然環境とか考えてるんだろうけど 衛生面を考えると、使い捨ての食器って廃止すべきじゃないと思うよ 使い捨て食器を利用すりゃ、食器由来の食中毒は防げるからな
ポイ捨てしたゴミが雨で溶けて下水に流れて廃棄完了になるような素材の製品発明しろよ
>>519 紙のストローとか分解できるものにしましょうって話では BB弾ですら10年以上前から自然に返るやつあるのに
麦わら 風流でいいじゃないか 今なら殺菌も脱臭も簡単だろ
EUが環境どうのこうの言うときは、金儲けのネタづくりってもう分かってるから
これは日本も禁止にした方がいい 人間が生態系に与える影響は大きすぎる
>>529 じゃあお前は文明的な生活をすべて捨てろ ここに書き込むこと自体が環境負荷になってるんだし 反対するのはこういった極端なこと言うおかしな奴しかいないのか
どんどん禁止w ・たばこ禁止 ・お酒禁止 ・ストロー禁止 ←NEW
馬鹿欧州がまた馬鹿なことをした。 日本では欧州は「悪いお手本」として有名だ。
まぁストローって必須じゃないよなw 介護用品としては必要だろうけど
>>286 >>299 日本人はこんなにも無知なのか ガラパゴス過ぎてみっともないわ >>532 ストロー禁止がそのレベルで極端だとなんで思わないのか? その前にやることあるしストロー禁止してもなんにも始まらない >>1 海底に溜まってるマイクロプラスチックの問題は海外では言われてんのに、日本じゃ全く言われないから、なんで規制されるか分からなくてピンと来ない人が多いだろうね >>541 実効性のある解決策が他にあればよいがなかなか難しいだろう ストローなどを使用禁止にすることはそれほど極端な方法とは思わない 禁止にすれば新しい容器ができる 欧州は生肉をどうやって、売ってんのかな。 油紙で包む? どうしても、ビニール袋は要りそうだが・・
>>541 今回禁止されたリストについては >これらの製品は、すでに実用化段階にある代替製品が存在する というものが対象になってるようだ 決められたところに捨てないし掃除もしない どうにもならないから禁止 いかにもヨーロッパらしい
>>543 日本でも言われてるがw そのほとんどが衣類の化学繊維や研磨剤等でプラスチック廃棄物なんて少なくとも日本では問題にならない プラスチック類は高温処理の焼却炉で燃やすのがエネルギーコスト考えても最適なんだよ 行き当たりばったり感がハンパないな ノー「プラ」ンではダメだろう
>>551 チンコ吸ってもニガイのしか出てこないもん(><) >>459 漬けおき洗い。しかし>>253 は当たり感ありそう。ストローが使い捨てで ある必然性はないんだよな、フォーク、ナイフ同様に金属製ってのは 普通にありかもしれん、「画期的」と思ったら、既に存在したわw 洗浄機ないし漂白で洗えば問題ないわな。 >>292 プラスチックを分解するバクテリアの話があったぞ ストローのかわりに EUならマカロニで 日本はチクワで アメリカはドーナツで
本物の麦わらか 金属製のストローか。凶器になりそう
食べ物でストローの代用するのがいい。 マカロニ、うまい棒、ふきのとうが第一候補だな。
>>355 遅れてる日本の平均寿命は世界平均でかなりしたの方なんだろうな 割り箸も禁止で 文明人ならナイフとフォークで食事をしよう
地球温暖化対策とか意味不明な事を理由にする日本よりはまし
>>187 957 名無しさん@1周年 sage 2018/05/29(火) 17:49:58.32 ID:I7NpEJaS0 結局、レイシストのID:00Fc1I000は謝罪もせずに逃亡かな? 見下げ果てたクズでしたねw >>100 石油メジャーが困るので、実用化されません >>271 日本はマスゴミとノイジーマイノリティのせいで何も進まない >>355 で、なんなん? 健康被害出てる? あなたが、日頃何かにつけてイライラするとか? 海外は分別ゴミ箱作ればいいのに、ファストフードでも全て同じ箱に捨てさせるからな
>>548 禁止の前にゴミ回収手段を考えるべき つーかポイ捨て文化を何とかしろと思う 海藻みたいなので作ればいいのか? ふやけて吸えなくなるな
>>578 そりゃ全員にゴミを分ける手間を課すよりゴミを分ける仕事を作ったほうがいいだろ >>50 え?当たり前だろ 1Lの紙パックに口直付けって飲みづらいぞ 気を付けないと口の端からダバッとこぼれる >>569 普通に藁しべ(ストロー)でいいんじゃね? ストローメーカーとか潰れるん? EUの事情は知らんけど。 日本だと国内生産の八割がシバセ工業だったと思う。 あそこはプラスチック以外のあらゆるストローもつくっているから対応できるだろうけど。
>>1 部落解放同盟 <丶`∀´>NPOフェミ が、自己主張を表現する分かりやすい運動するために、飛びつくだろー >>588 よくぶきっちょとかどんくさいとか言われない? 紙の包み紙から紙のストローがでてくることになるのか
EUはバカばっか 何でもそれを禁止にするだけで済むと思ってるバカ ゴミで汚染が進むから禁止w 汚染しないようゴミを出さない散らかさない汚さない事は頭にない 行ってみれば汚さがわかる 汚してるのは人間だから人間禁止にしたらいいw
大人はともかく、小さな子供とかどうすんだよ ストロー無いとまともに飲めねえぞ 家ならマグに入れるとかできるが、外食困るだろ 洗って使うストローが発売されても、衛生的にアレだし、長時間の外出や旅行だと何本も持ち歩くハメになる
進んでるな やっぱり人類でアングロサクソンは優れてる 日本人は
ストロー使う状況というとファーストフードでの飲料とか紙パック飲料だな。 特に紙パック飲料はストローがないとコップに移し換えない限り飲むのが難しい。
琵琶湖も急げ。釣り具汚染で酷いもんだよ。外来魚どころの話じゃない。
EUはくだらんことは熱心にやる 衆愚政治の良い見本だ
>>20 あるよーーに あるよーーに あるよーーに あるよーーに あー回り出したやん。。 >>604 おいーら三平ー 釣りキーチ 三平ーー んだどもーまだまだ未熟ものー 一方、朝鮮では未だに海洋投棄していて特に日本の海岸線に流れつくのであった
>>610 せめてもの抵抗w ジャーップの風船爆弾みたいなもん 日本にも波及しそうだね。 どこにでもコンビニ弁当の空箱が捨ててあるし、人間のマナーが良くならない以上、 多分こうなる。
>>29 麦わら帽子をストローハットって言うんだっけか >>1 こいつらタイあたりのビニール袋にストロー刺しただけのフルーツジュース売ってるの見たら発狂でもすんのかね >>616 母さん あの麦わら帽子 どうしたんでしょうね 手術後、ストローないと飲めない状況とかどうするんだろう 洗うのに動けないとかあるんだぞ
ストローなんか燃えるゴミとして燃やせばいいじゃないか
日本海側に来たハングルが書かれた漂着物は、太平洋側に運んで放流してやろう。 何がしたいか、意図はわかるね?
>>35 俺もストローは使わないね。 氷なしにして貰って、口付けて飲む。 海洋汚染が問題なのはプラが問題なのは浮くからで全部ビンにして沈めりゃいいのさwって話だなw
>>620 紙のストローを使う 禁止対象になったのは代替物があるもの 紙のストロー アルミのストロー 菓子で出来てる食べられるストロー
海洋汚染防止でプラスチックから紙に代えたら、今度は森林破壊で大気汚染が問題に成るだろ。
海に捨てなければ良い話なんだけど、白人は環境問題の意識が低いんだな。
梱包を全面禁止にすれば良い 食材はコップや鍋持って買いに行く
金属ストローで再利用するか、パスタストローでウンコにするか。
>>638 観光客の存在は? 意識の低い奴はどこにでもいる、言っても聞かないんだからこいつらに 基準を合わさざるを得んだろ。 喫茶店とかで水はコップに口をつけて飲んでるのに ジュースやアイスコーヒーはストローがないと飲めないってのがまず変な話
麦の茎を干して使ってみたら? まさにストローだし。
>>598 なにせ政治家の半分を無理矢理女にしてしまったような狂った社会だから 社会全体としてどんどん馬鹿になって行く。 欧州は自ら中世に戻りつつあるのさ。 スタバで女子高生が使ったストローなら再利用してもいいよね
日本人なら海洋分解性の高いプラスチック作るとこだな。
ストロー無いんじゃどうやってホットコーヒーとか紅茶を飲むんだよ?
>>4 紙じゃ飲んでるうちにふにゃふにゃになるよ。 これは悪い話じゃないだろ。 漆器は軽くプラスチック容器の代わりになり、 使い込むほどに味が出て大事に使えば100年持ちますと、ヨーロッパの金持ちに売り込むチャンスw
クールビズ推進でネクタイ屋は潰れたみたいだが プラ製品業界から票とってたら規制なし? それとも日本だと分別でリサイクルできる?
>>648 ヨーロッパ行けば判るが田舎町とか観光地以外は道端はゴミだらけ ボイ捨て文化が根付いている上に分別する文化もない 根本的にそこをなんとかせんと意味がない 珍しいグッズが好きだからつい買っちゃったけど、チタンのストローがあるぞw でも付け替えできる呑み口を付けたほうがいいな。金属だと歯に当たったりするのがちょっと不快
規則で雁字搦めの官僚国家になってるんだよなw 極端なエリート主義だからそのうち普通選挙も否定し始めるぜw ポピュリズムが横行して社会が間違った方向に行くからってなw
量的に全然大したことのないストロー禁止するより飲料のPETボトル使用を禁止しろよw 最近はワインやオリーブオイルまでペットボトルに詰めてるだろw
ストロー事業部を立ち上げるよう、会社に提案するか…