◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【アメフト】「内田前監督」にあった理事長就任の可能性。1プレーで壊したのは日大「危機管理学部」の看板 YouTube動画>14本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1527726322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180531-00542859-shincho-soci 日大には2016年に新設された危機管理学部が存在する。学生に危機管理を教えても自分たちの問題には対応できず、
騒動は警察沙汰になった。同大アメフト部の内田正人前監督が「潰せ」と指示した1プレーは、皮肉なことに学部の看板を
壊してしまったのである。
***
内田前監督とはいかなる人物か。単なるアメフトの監督ではないと、日大の元評議員は打ち明ける。
「日大の学生時代にアメフト部の主力として活躍し卒業後に大学職員になった。日大を牛耳る田中(英壽)理事長に目をかけられ、
トントン拍子で要職を経験し、ナンバー2の常務理事に去年から就いています。理事長のことは“センセイ”と呼んでいますね。
来年10月、日大は創立130周年になりますが、そこに今上天皇をお迎えしようという計画がありました。それを花道に田中が
名誉理事長に退き、後を内田が襲うという脚本だったんですね。一私大がそんな大それたことをできるはずもなく、
退位問題もありプランの成就はぐらつくばかりですが……」
年収は2000万円を下らず、運転手付きのレクサスが送迎を担当する。
「BMWのM5にも乗っています。レクサスが付くまでは自宅のある埼玉から運転して通っていましたね」
監督が駆るM5はひとつ前のタイプだが、それでも1500万円超の価格となる。ホントのクルマ好きかスピード狂か見栄っ張りか、
あるいはその全部が乗りたがるモデルなのだとか。
本件について元東京地検検事の郷原信郎弁護士は、
「日大アメフト部は、指導と選手の受け取り方に乖離が起きていたと回答していましたね。つまり、言葉の上では厳しい表現を使ったが
反則を指示するはずがない、言葉通りに受け取った選手がバカだったと内田監督は言い訳した。それならプレー後に選手を注意すべきでした。
ところが、そうはしていないと監督は言っている。ならば反則行為が監督の指示に反していないということになります」
と批判し、こう続ける。
「監督は大学の役職は辞めないと言っています。事後対応を含め監督としてデタラメな行動を取っていたことで、著しく大学の信頼を損なった。
従って、常務理事の職を辞するのは当たり前です。危機管理学部があり、危機管理の真似事のようなものを教えているからといって、
大学自体の危機管理の対応がまともにできるとは到底思えません」
「現代には疎いんです」
そう、この間、おなじく黙して語ることがなかったのが、危機管理学部で教鞭を執る面々である。同学部は「日本初」を謳い、
2016年4月2日に新設された学部である。まず福田弥夫学部長に電話すると、取材趣旨を伝える前から、
「すみませんが、今回取材は勘弁してください」
と繰り返すばかりで、電話は切れた。続く瀧川修吾准教授は、
「私は幕末から明治時代が専門なので、現代のことには疎いんです。すみません」
と、干からびたお答え。
他方、元陸将補の吉富望教授はこう話す。
「選手と関西学院大に申し訳なく、(日大には)適切に対応してもらいたいと思います。危機管理学部は、学生に危機管理を教えるところで、
日大自身の危機管理には対応していません。危機管理のためには情報を正確に知ることが重要ですが、そこまでの情報が来ていないので、
判断できないということでもあります」
放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は、
「なんでこんなことをしてしまったのか。課題が多いですよ、大学だけに」
と突き放すが、たった1プレーが最新学部に突きつけたものは過大なようだ。
>危機管理学部は、学生に危機管理を教えるところで、 日大自身の危機管理には対応していません。
これが現実なのに、危機管理部を叩く奴が多すぎ
危機管理学部の危機って黒船来航のことだったのか!?
医学部のある大学で、学長が健康診断を受けたらすでに手の施しようのない末期がん、多数の臓器に転移してステージ4の終末段階だった。
みたいなものか。
>>3 >危機管理学部の危機って黒船来航のことだったのか!?
教授によって専門分野が違うってことだよ
危機管理学部がまともな学部だったとしても内田批判したらクビになるからなんも言えないんだよ
それが日大教授の正しい危機管理w
>危機管理学部は、学生に危機管理を教えるところで、 日大自身の危機管理には対応していません。
日大の中の由々しき事態を収束する事さえ適わない危機管理学部の中の人とか
存在理由があるとでも思ってるのかね?
この事態を終息出来たら最高のお手本になるんだけど?
>>2 学生のうちしか役に立たない事を大学で教えてどうするんだ?
あちこち広告出稿して広告費だけで億単位使ってそうだけどその数倍のマイナスイメージ与えてるよね
日大の危機管理学部は、大学ではなく理事長を守る為にあるからじゃねーの?
【アメフト】日大「危機管理学部」開校祝賀会に亀井静香、国松元警察庁長官、元警視総監らが出席 亀井氏「俺が田中に作らせた」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1527688972/ >>1 いや、まったく
アメフトより正直、そっちにたまげた
日大が、体育会系ヤクザに経営乗っ取られていて、しかも「危機管理学部」で亀井、安倍、加計まで全部繋がっているなんて、まったく知らなかった!
大学がいつのまにか自民党のマネロンの隠れ蓑になっていたなんて
もうびっくりだわ
履歴書に恥ずかしくて日大危機管理学部なんてまじで書けないよね
>>3 まあ、一般教養の語学とか歴史の教員も各学部所属だからねぇ
学部とは別の教養教育センターみたいな部署を置いてそこの所属にする大学もあるけど
危機管理学部となんの関係があるんだ
冗談半分の遊びで言ってるならまあ分かるが、本気で結びつけて考えてるやつ居たら馬鹿すぎるわ
それにしても、今回の騒動の危機管理の正解は何だったのだろう?
答えは一つではないだろうが。あるいはゼロかも知れない。
家計森友日大
教育事業家って補助金に集るクズばっかり
>>22 危機管理学部で何教えてるかは関係ない
日大に危機管理学部が存在する事が笑われている
こいうのわかんないと危機管理できないよ
では日大の危機管理学部に、「今回の騒動の正しい危機管理方法を教えてください。」と
質問したら、どう答えるのだろう?
答えられないようじゃあ、名に値しない学部だ。
>>1 今回の事件は、
見るからに内田ツブシの策謀だな。
鉄砲玉の宮川が在日であることから、おそらく在日勢力の仕事だろう。
しかし、宮川も何等かの弱みを握られてやむ得ず実行したのだろうな。
とりあえず、在日の黒幕をアブリだすために、宮川を「暴行傷害」て捕らえて自白させるしかないだろう。
警察がスグに動かぬようだと、市民が宮川を告発すればいい。
日大危機管理学部は、嘲笑の対象。
どう繕っても、現在ではこれが事実です。
>>2 大学が危機管理も出来てないのに学生に教えられるのか?
>>22 だからそういう考えを公言するから日大は馬鹿だと思われるんだろ。
危機管理学部は日大の一つの営業品目だろ。
危機管理学部を抱えているのに危機管理に疎かったら馬鹿にされて、価値が下がるのは当然だろ。
危機管理学部が悪いというのではなく危機管理が全くできてない日大首脳部がおかしいということだよ。
プロの教授陣を抱えながら活用してないからな。
>>30 まるで働いた事もないニートが、国の政治とか社会の常識を説くが如く。
>>33 例えが馬鹿だろ。
危機管理ぐらいできるだろ。
間抜けw
狭義にリスクアセスメント。技術者倫理(ヒヤリ・ハットなんか)と思ったが
単なるおバカな警備員専門学校だったね
危機管理学部って、
経営学部があるからって、大学の経営がうまくいってるかどうかとは無関係
とか
国際学部があるからって、その大学が国際的かどうかとは無関係
とか
シティライフ学部があるのに、大学は宇都宮にあるとか
っていうのとおなじなんだろう
薬学部があっても、薬剤師の試験すら受けれない学生が大部分の千葉なんとか大
とか
獣医学部ができたけど、きっと大部分は獣医になれそうにないなんとか大学獣医学部
なんてのもあるけど
もし仮に大学が不正会計してバレたら商学部で何教えてんだよって言われるだろう?
>学生のうちしか役に立たない事を大学で教えてどうするんだ?
そんなことは誰もいっていないぞ
教えるための組織であって実践する組織じゃないって話だ
危機管理学部の対応は、もっと前なら、
「本件についてアドバイスの要請がないので、何も対応していません。」
は、当学部にとっての危機管理としては、あながち間違いではなかった。
しかし今や、当学部自体が危機の当事者になっているのだから、危機管理能力を
発揮すべき状況になっている。
>>33 全然例えになってない
物理学部があるのに学校が「リンゴは木から落ちない。地球がリンゴに近寄ってきた」みたいな説明してるようなもん
こんな大学行きたいか?
日本大学全学部の人事権を持っているのが、
日本大学本部常務理事の内田。
日本大学の危機管理とは、内田から嫌われない様に徹底的に媚びる事。
>>38 >もし仮に大学が不正会計してバレたら商学部で何教えてんだよって言われるだろう?
それは言う奴がバカだろ
不正会計した奴がその学部卒業なら話は別だけどそうじゃなければ無関係の話だ
>>37 経営学部があるのに大学の経営が悪ければ、それも笑われると思うよ。
国際学部があるのに大学の国際感覚に問題があれば、同じく。
ようするに、「使えねーよw」「大丈夫かよw」と嘲笑されてんの。
英語の先生が、アメリカ人と会話できなかった位の恥ずかしさだと思う。
>>1 【アメフト】日大「危機管理学部」開校祝賀会に亀井静香、国松元警察庁長官、元警視総監らが出席 亀井氏「俺が田中に作らせた」★2 (398レス)
この日大のケースて初期段階で誠実な対応とってればボヤで済んだ問題なんだよね
まさに危機管理の初歩というか
こんな状況下なんだから黙ってりゃいいのにわざわざ「危機管理学部は関係ない」なんて火に油注ぐコメント出してる時点で、自学部の危機管理はできてないけどね
看板学部なんだから、こんな時に「さすが!」と言われることしないと。
未来永劫語り継がれるぞ。
いまや危機管理学部自身が、その能力を疑われて危機にある。
だから自分自身に対して危機管理を実践せねばならない。
日大の校訓が「我関せず」と疑われるくらい何事に関しても「関係ない」と詭弁ばかりで逃げるのな。
世間が馬鹿扱いするのがよくわかる。
そんな校風に染まった学生を企業は採用しくいだろ。
学生が集まり理事会全員の解任要求ぐらいやれよ。
へたれどもが!
限定的な対応しかできず一般的に応用が利かない、のであれば
せめて今回の事件を授業に活かしてモラルハザードへの対応を学べるようにしろよ
ぐらいの表向きの前向き発言なんかしとかないと学生来ないし就職できないぞ
変わった学部名で目立つんだからw
こういうこと言いたくないんだけれどさ、日本大学ってレベル低いよな。
>>51 理屈は教えても実務は知りませんと自爆しているのは致命的かと思う。
危機管理を研究する学部で
危機を回避する学部じゃないから
研究すると実践するは距離があるんだよ。
地元でフィールドワーク出来て良かったねw
日大のが駄目だからって危機管理学部すべてをバカにしちゃいけないぞ
日大以外の危機管理学部は、ほかに2校だけだ。
=千葉科学大学 と 倉敷芸術科学大学
いずれも加計学園だ。
加計理事長を一切おもてに出さずに1年間隠れつづけさせてほとぼりをさます、というみごとな危機管理をやったじゃないか
ひさびさにひとまえに出たのは入学式だけど、コスプレでわからないようにしたし。
みごとだぞ、加計学園の危機管理学部。
【アメフト】「内田前監督」にあった理事長就任の可能性。1プレーで壊したのは日大「危機管理学部」の看板
日大の看板だろ
此奴人間として最低だな、全責任は自分に有るとして置きながら自分の指示では無いと責任を弱いものに転嫁する。
責任の取り方は監督を辞める事と勘違いするバカ者。
反則を犯した選手と考え方に乖離が有った?
大嘘である事は明らかだが、その言い訳をするのなら反則を犯してしまった選手に対し勘違いさせてしまった監督の自分が矢張り悪かった事を何故認めない?
只逃げ回り挙句には病院に逃げ込む、人間として最低だ。 この様な輩が日大の経営に関わっている事が絶対に許されないし、その責任で理事長が辞職をしないのが不思議ならない。
日本大学は最低最悪の教育機関と言われても良いのか?
日大危機管理学部は最高の成果を出した
日大閉店ガラガラまで持って行ったのはすごい社会貢献だと思う
社会悪の組織崩壊させたあの燃料投下作戦は真似なんてなかなかできない
自滅も危機管理の一つなんだよ。
>>23 日大的には試合を撮影禁止にしなかった関東学連と関係者にSNSを禁止しなかった関学サイドに問題があるんだろうな
>>46 まさか、宇都宮の シティライフ学部 を嘲笑してるんじゃないだろうな!
ありとあらゆる信用とかスポーツに掛ける情熱や希望を、この親父は打ち砕いたわな
>>2 「日本初」と銘打った危機管理学部があるのに危機管理が出来ておらず、
危機管理を教えてるってことは専門家の端くれだろうに、
今回の対応にアドバイザーとして参加したとかの話もなく、
黙して語ることがなかった教授連中。そりゃ笑われて当然だよw
>>57 つまり実践では役に立たない研究をやってる学部なんだね
クソ学部だな
>>16 昔サヨクが猛威を振るってた学校だからそれを排除するために体育会に頼ったんだよ
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は孫正義を許さない
ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったらそれはもう致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640 まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html 「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論
↑
安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない
↓
戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html ↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec 売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818 前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/ .NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html ↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/ .立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4 ↑
そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>63 ごめん、そのシティライフと言う学問は、ハイパーメディアクリエイター並みに何をやっている物なのか全然疎くて知らないんだよ。
>危機管理学部は、学生に危機管理を教えるところで、 日大自身の危機管理には対応していません。
そらそうだけど、法的問題が発生したら法学部の教授、関係者が病気になったら医学部附属病院とかがまず対応すると思うぞ
まともな学部であることが前提だけどね
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判
https://jijinewspress.com/archives/7687 【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706 【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html 捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
@YouTube 【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400 高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>61 たしかに
理事長派という強大で不可侵な体制を打ち崩すためには世論に訴えるのが一番なわけで
そのために米倉というリーサルウエポンの使用を止めなかった(止められなかったw)のは
神の一手だわな
問題はこのままだと田中は逃げ切りそうだから次の一手が欲しいところ
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→
https://archive.is/yBn3b 魚拓その2
https://archive.is/3ewHj 今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456 ↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
@YouTube 安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は、
「なんでこんなことをしてしまったのか。課題が多いですよ、大学だけに」
んなこと言いだしたら、投資に失敗している有名私大だってあるだろw
それで、経済学部や経営学部を同じように批判したメディアがあっただろうか?
マスゴミも失敗が多いわりに、自己批判はしないだろ?(シンチョーお前もだw)
他人事となると、うれしそうに記事書くのはやめろwww
警察OBの教える危機管理ってなに?
防犯対策とか?
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
↓
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117 安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/ >> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>22 どうして危機管理学部が批判されているかというと
例えば、消防署が火事を出しても自分達で消火出来ない状態
最先端の危機管理業界では
危機を回避するのではなく
危機を利用して組織改善する手法が主流
とか
>>66 >つまり実践では役に立たない研究をやってる学部なんだね
学問っていうのはそういうものだぞ
研究者がいて実践者がいる
なんだってそうだ
>>82 って2ちゃんとかで揶揄すんのはわかるけど
ただの揶揄だからね。
本気で言ってるとしたらマヌケもいいとこ。
>>78 だから、投資に失敗した大学の経営学部も笑われるっつってんだろ。
「医学部教授だけど,微生物の研究が専門で医師免許持ってません」みたいなもんか
まあ学部の中の人たちにはとばっちりだろうな
でも日大全体で見たら危機管理学部があるのに何の活用もしていないのは嘲笑されるのも仕方ないわ
>>82 >例えば、消防署が火事を出しても自分達で消火出来ない状態
だから、違うって
この場合は消防署ではなくて消防学校が火事になるってことだろ
教えることと実践することは違う
いや危機管理は発生したあとを適切に管理する事のほうが本質。
つまりは日大の事後対応があまりにもお粗末だったことで危機管理学部が自滅したに近い。
アメフト壊れた
一緒に楽しく遊んでいたのに
選手に指示を出し
猛烈なタックルで敵を壊した
>>2 例えば、
大学が法的に支離滅裂な主張をした →法学部あるのに……
大学が経営破綻した→経営学部あるのに……
みたいな?
>>89 それも的外れだと思うけど。
そもそも権限がないんだから。
まあ、日大はどんどん世間に笑えるネタを提供し続けて、国民が日大の名前を見たり聴いたりした瞬間に条件反射で「ぷっ!w」と吹くぐらいになってくれたまえよw
>>86 >だから、投資に失敗した大学の経営学部も笑われるっつってんだろ。
だから笑う奴がおかしんだよ
経営学部が大学の経営にタッチしていないのは常識で考えれば分かる話
就活生は気の毒だね。
「あーあの日大サンね。ふふっw」と、まずここから入って、
「しかも危機管理学部?ぶわっはっはっwwwwひー、勘弁してよー」と大爆笑される。
まだアメフット部とかだと、立派な学生さんもいるからって見てもらえるのに。
最悪だー
元理事長もだけどなんで脳筋クズが大学の理事長やるの?
井上も監督、理事へのレールが敷かれてると思ってただろうに、残念だったなアッー!
しかし、日本中に顔と過去が知られてこの先どう生きてゆくのだろうか。
>>97 そこは今回の件に関して面接できかれた時に
「あれはこういう風に対応すべきでした」と危機管理学部の学生としての
見識をアピールすれば挽回できるのではないか?
>>99 日大は学園紛争の時体育会の連中が過激派学生を制圧して大学を救ったんだよ
以来体育会の連中の学内における地位は物凄く高くなった
そして体育会のボスの田中は交際してる闇組織の連中をつかって理事会を制圧して理事長になり、
理事長になったあとはどんどんイエスマンを起用して現在に至る。
>>33 物理学科はあるけど、物理学部って無いな。何故だか自分の頭で考えてみたら?。
>>84 学問と言う割には危機管理とかいう実践的な看板を
上げちゃうもんだから。学問らしい名前に変えた方が
良いかも。
>>2 危機管理学部を叩いてる奴はそんなにいないだろ
危機管理を謳う学部つくっておきながらコントみたいな危機管理しかできないポン大を笑ってるだけ
>>101 >役に立たない研究ほどクソなものはないw
役に立たないんじゃないよ
研究者の机上の空論の積み重ねがやがて実践者に応用されて
社会の役に立って行くのだから
明らかに弱者の学生を公開でスケープゴートにしたので
義憤、公憤を買ってしまって傷口が拡がってしまった例やね
★悪の帝国、日大を支えるのはこの企業!
日本大学(日大)主な就職先2017
JR東日本 64人
みずほFG 46人
大和ハウス 41人
積水ハウス 29人
スズキ 28人
セブン&アイホールディングス 28人
メイテック 25人
第一生命 24人
JR東海 22人
大京グループ 21人
明治安田生命 20人
大塚商会 19人
参考文献
サンデー毎日2017/8/20号
http://new-research.com/2017/08/10/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%97%A5%E5%A4%A7%E4%B8%BB%E3%81%AA%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%85%882017/ 市議の息子を潰す命令系統が機能する時点で反社集団だしな
>>96 あんたは大学生だったら社会人になってはダメな人だな。
危機管理学部を立ち上げたばかりなら理事会は危機管理学部の教授らと近い関係だろ。
なんで炎上前に頼まない。
投資なんてのはプロかやっても失敗するのは世間が常識で知っているからあえて指摘しないんだよ。
>>2 日大って役人みたいな対応だな。
まずは常務理事の内田正人を解任できないと。
研究職出身の教授とか経営や教育のプロじゃなくて相撲部とアメフト部のOBが大学経営握ってたのも凄いな
そらスポーツ日大とか部活全面推しのプロモーションになるわな
>>103 そだねー。
上手くやれば、日大危機管理学部の割にはやるじゃないかと言う話になる。
でも、この学部が笑われる事には変わりはないか。
理論より組織の掟のが最優先の日本 人命より会社の存続が先
キム教授だかが、大丈夫、問題ないとか言ってなかった?
>>104 なるほどねぇ
じゃあこれを機に体育会系を追い出せれば良いな
ヤクザとつるむ理事長に暴力監督とか危ない大学ってばれたしね
>>109 あいつは共同通信のアカだな
アカと右翼と脳筋が三位一体で織り成す日大曼陀羅
内田の人事責任が理事長ならば理事長が内田を解任するなり公の場で言及するのが筋だが
マスコミも日大は叩くも理事長に関する明確な言及避けまくりだね
スポンサー絡みの圧力ですかね
日大の危機管理学部に「今回の危機管理の対応はどうすればいいですか?」と質問するのはアリ。
どう答えるのだろう?
教授連は危機管理のアドバイスくらい出来ただろ、実践で使えない学問なのかよ
実際アメフト騒動とは関係ないんだろうけど無神経なコメント発表しちゃうあたり危機管理なんて無理だろうと思う
次の焦点は内田と井上の警報罰の有無、
内田の日大常務理事辞任および日大グループからの追放があるかどうか
このまま日大にとどまるならずーっと際限なく日大批判続く
>>2 はぁ?
危機管理学部が「こんな現実」だから
叩かれても仕方がないだろ?
お前の頭もかなり危機だな!?ww
内田は大学職員でむしろ良かったな 民間企業にいたらもっと大勢自殺に追い込んで人殺しするだろ
>>123 学部長「ノーコメント」
若手「僕は近代専用だから現代は知りません」
軍人「学生さんには申し訳ないっす、なお」
キム「なーに問題ない!」
警察の天下りのためにつくった学部のようだな
そりゃ役にたたん
優しさを育てるのが学校の意味だと思うけどね。
ココは其れは邪魔だと教えてる。
方針は軍隊と同じ。
さえぎる者は潰せ。
膨張主義、つまり帝国覇権主義。
一時的効果はあるがナチスと同じ大破滅になる。
回りを敵だらけにすればそうなるわねww
内田に罰金刑となれば、普通の企業では有罪となったら理事職は辞めるのが普通だが
日大の場合、なんか知らん顔して逃げ切ろうとしている。
>>78 >投資に失敗している有名私大だってあるだろw
>経済学部や経営学部を同じように
>批判したメディアがあっただろうか?
あったか、ないか?だったら
10年近く前だったかな?
駒沢大学が、多大な損失を出した時、
叩かれた記憶はあるよ。
(1)傷害罪に問われるか、というプレーを単純なファールで終わらせた審判団は問題。
(2)同じく、それに断固抗議しなかった関学も問題。
(3)それらを見て、ぼんやりした反応しか示さなかった観客も問題。
(4)日大はもちろん問題。
つまり、日本のアメフト界全体が問題であり、いち日大の問題ではない。
と問題を拡大して、日大自身の問題から逸らすのどうだろう?
佐々淳行内閣危機管理室長「宇野総理の女性スキャンダルは内閣危機管理室の所管事項ではありません」→左遷
>「私は幕末から明治時代が専門なので、現代のことには疎いんです。すみません」
笑わせないでくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>2 日大の危機管理能力は、爆笑問題とか日大OBに備わってるだろ
他のことは茶化すくせに だんまりクソ野郎
常務理事の内田正人を解任できないのは内田が日本大学株式会社の社長だからです。
これは冗談ではなく本当にある会社の社長なんですよ。金を握っているわけです。
>>34 マルクスさんを非難するのは止めてあげて…
内田が叩かれてるのは選手に全責任を負わせようとしてるからでしょ。
こんな外道はヤクザでもなかなかいないよ。
>>119 そもそも特亜の人間が内部にいる時点で危機管理できてないよ、この学部は
まぁ全く役に立たない事を教えているって事はわかった、学費返還してやれww
日大OBの警官も災難やな。現場レベルの兵隊さんたちやろうに
外国人に英語で話しかけられて何も答えられない人間が運営してる英会話教室に行きたいか?
例え教師は違うと弁解したとしても、その教師は横で見てて助け船も出さずに「学生に教える立場ですから」とか言ってるんだぞ
>>111 就職できなければ学生も来ないからな
しかしスズキ以外クソだな
相撲部とアメフト部の馬鹿が大学運営を牛耳ってるポン大に 税金で私学助成金を払うのはおかしい
結局危機管理どうこう謳っても現実の危機には手も足もでないって事じゃねえかwww
映画のアフューグッドメンみたい
あれは米海軍が舞台だけど
この前司会やって大不評を買った奴も危機管理部の講師で元共同通信の記者なんだってなw
>>130 余計なこと言わないのは危機管理学部の危機管理としてはあながち間違っていないかも
何しろ本部があれだから・・・
>>125 そもそも危機管理学というものに中身がない
災害情報とかそんなのばかり
>>131 学生募集枠が広がり補助金も増えて儲かるから設置したんだろな。
理事会が活用しないんだから、「実生活に役に立たない学問」というお墨付きを与えたようなものww
儲かれば何でもいいんだろw
内田ひとりを守るために日大グループ全体の評価が失墜する面白事例
>>156 どこぞの大学のマンガ学部とか声優学部みたいなもんか?
大学側は古い頭で「なーに、来年にはみーんな忘れとるわ」と思っていそうだが、今は「日本大学危機管理学部」…と検索一発だからねぇ…未来永劫
むしろ内田を1プレーで潰せたのは、危機管理上ファインプレーにあたるんじゃね
>日大自身の危機管理には対応していません。危機管理のためには情報を正確に知ることが重要ですが、そこまでの情報が来ていないので、
判断できないということでもあります
言われなければ動かない・・・無能くん
1500万円の車に乗ってるだけで批判されるのかよ?貧乏人の僻みかw
昨日時点で日大の第三者委員会(w?)ってまだ発足してないんだってな
笑えるわ
日大の志願者が激減しようと内田を守るって
どんだけ利権握ってるんだよ
アメフトコーチ陣の屑っぷりからして日大の
悪質さがうかがえる
暴力、パワハラ、隠蔽、ヤクザ
もう潰した方が良いんじゃないか?
こんな大学
>>2 大学内でそんな日陰者学部では卒業しても先の見込みがないな…
>>103 日大流模範解答
面「君は危機管理学部とのことだが、わが社の危機管理を担当する自信はあるか?」
学「いいえ、危機管理の理論と歴史を学んだだけですので、実務は厳しいと思います。ただし、危機管理の対応について事後に検証する能力は持っています。」
日大トップの理事長
噂じゃ理事長選挙で報復が恐ろしくて毎回立候補すら誰も出ないらしいね
バックに怖い人がいるということかな?
文春さんそのへんお願いします
内田は理事は辞めても日本大学株式会社の社長は辞めません。
朝鮮人整形准教授
世界ランクでランク外の大学は全部助成金カットにしろよ
研究機関なのにまともな研究できないなら存在してる価値無いから
おい
鴨下一郎
理事のくせにダンマリか?
代議士もチャンコ屋の手下なのね
>>60 >日本大学は最低最悪の教育機関と言われても良いのか?
色々言われてるけど平気っぽい
まああの理事長を決して表に出さないということだけは評価できるw
>>61 守っちゃいけないものは守るなということか
反社会勢力なのは間違いないわけだから早急に潰すべきだな
日大生の書き込みを読んでいると、役所の窓口がたらい回しにするような内容ばかりで滅入る。
日大卒は多いから、たらい回しをする窓口は日大卒が多い可能性は高いかもな。
理事長は北の海に似た朝鮮人
副理事長も朝鮮人くさい
壊れるも何も学術的に有意義な貢献をしてない日大ですからw
>>2 料理学校の先生が「あくまで私は作り方を教えるだけです。」って料理作れなかったら生徒来ないわw
指示系統、レポートラインがインフォーマルだったり
複線的だったりしてごちゃごちゃしてると
外部に臨まないといけない危機管理イベントで
組織のエゴや都合をさらけ出して自滅する教訓やね
ここの理事には小沢一郎と鴨下一郎の両一郎が入ってるなw
2人とも政権批判派だからこの件で政府から助け舟が入る可能性は絶無だなwww
危機管理は日大理事の危機を隠蔽する
機関なの明かした
>>96 見解の違い。
そして悔しいかもしれないが君の見解の方が少数派だと認識するところから危機管理はスタートするんだよ
火だるまになりゆく勤務先をテレビで見つつも
知らん顔で勤務を続ける教授先生
内田は東京電力の会長みたいだな
責任回避と保身の塊
にほん大学 ×
ニッポン大学 ×
イルボン大学 ○
単なる学問であって危機管理対応の実践を教えるような場ではないってだけだろうに。
>>2 危機管理の基本は、チョンボしてもいつかは主導権を握る事だと思ってたが、
ここじゃ違うのか、テレビにでて来る専門家を称する人もそう言う方向で話してると思ってたが
危機管理学部は風評被害で可哀相だと思ってたけど、こいつらもアホなんだなw
>>2 危機管理学部が実際に日大の危機管理を担う部署ではないというのはその通りだろうが
日大の危機管理が機能するように助言するとかいくらでもやれることはあるはずだろう
実践に役立たない危機管理学っていったいなんなんだって話
田中が相撲部監督で、内田がアメフト部監督
ということは、二人とも失脚したら、次期理事長は野球部監督とか?
>>11 その評価方式でいくと、物凄いことになってるだろうな。
その責任が内田にあるわけだから、当然の帰結として理事クビ、人事部長クビだなあ。
http://brog.keiten.net/?eid=1098045 「問題の本質は「日大の闇」田中理事長夫妻の独裁体制」
どこまで本当かわからないが、これによると
・日大は田中理事長夫妻の独裁体制
・それを支えるのが橋本女史とその弟、井ノ口忠男、内田正人の3人
・日大を防衛しているのは亀井静香の息のかかった弁護団だが、権力の源泉は
大物暴力団との交遊。要は警察と暴力団が綱引きしてお互いを排除しようとしてる。
田中理事長「山口組若頭の高山(清司)親分とは兄弟の盃を交わしている」
週刊文春
大学自体については管轄外だとしても学部自体がこれだけダメージ受けている以上無能としか言いようがない
>>5 いや違う
ステージ2で発見できて手術すればちゃんと治せるはずだったのに、ド下手な腕前のせいで手術中に大量出血して死んでしまったようなもんだろ
そもそも亀井が田中理事長に言って作らせた学部に、何を期待できようか
■日本大学、理事(経営陣)が絶大な権力をもつワケ
日本大学は、日本のすべての大学のなかで、理事ら経営陣がもっとも絶大な権力をもつ学校法人だと言ってよいでしょう。
理由は、大学学校法人のなかで、予算(収入)ランキングはダントツ日本一!主な大学の年間予算(年間収入)を見てみましょう。
関西学院大学は627億円、早稲田大学は1362億円、近年注目度アップの近畿大学は2053億円、
金集めが上手といわれる慶応大学でさえ2312億円。
それらの日本の名だたる大学でもまったくかなわない日本一収入の多い、日本大学は2698億円!
これほど巨額の予算を、毎年動かせる日本大学のトップ経営陣(理事長、理事ら)が、どれほど絶大な権力をもっているのかは、容易に想像がつきますね。
■日本大学、巨額予算の内訳
日本大学の総予算2698億円、主な内訳は、
「学生生徒等納付金1069億円」
「国からの補助金100億円」
「都や県からの補助金55億円」
「医療収入499億円」。
まあ、「危機管理」の名称を安易に使わないことが危機管理ということでしょう。
出落ち、は笑いの対象だけどあんまり長続きしないとおもう。
本質的でないことは確か。
そこに触れ出したマスコミは、ネタ切れでもあるんでしょう。
ここって街宣右翼団体の大学なんですか?
生徒も職員もみんな出自の怪しいなりすまし日本人なんて事はありますか??
http://keiten.net/paper/3004/238-3.html 「実録!日本大学ドキュメント 仁義なき田中理事長誕生秘話」
こっちはもっとヤバい。
>>8 いや、この問題を課題にして勉強中。
16年開講なんだね。
第一期卒業生が就活に突入するのは来年からか。
在日・帰化韓国・朝鮮塵ヤフーライブドアニコニコパンチョッパリニュース速報+記者で層化ガキ会印兼日本凶惨盗
印で山本浩二・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木主浩・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンの電
通舎弟ナマポ受給チンパンブタキョッポマン記憶たどり。が電通・ソフトバンク・ドワンゴからからカネを貰ってデンツ
ウソフトバンクドワンゴゲノムプロレスプロヤキュウパチンコエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てし
たこのスレッドは川上量生カドカワ社長・深谷友尋遊技関連事業協会・斉藤惇日本野球機構コミッショナー・榊原信
行RIZIN代表・山本敏博電通社長・孫正義ソフトバンク会長兼社長・荒木隆司ドワンゴ社長に認定されますた。
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y プロレス・野球・MMA・アメフト・バスケは日本の国技で漫画・パチンコ・
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. 層化信者l i アニメ・スマホゲー・ポルノは日本独特の伝統文化だ!
.! 鮮塵 :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl 川上社長のお墨付きでプロレス・プロ野球・プロ格・アニメ関連のエン
.i、 . ヾ=、__./共産党党員 ト= タメスポーツワイドショースレッドをここに立てて盛り上げてやるからな!
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.softbank.jp/
http://info.dwango.co.jp/
http://www.nichiyukyo.or.jp/
http://npb.jp/
http://jp.rizinff.com/ >>214 内田さんですか?
一人の常務理事のせいで、日大全体が、ひどいことに。
日大の補助金はまっとうに使われてるかも疑問だな
なんせ嘘つき
学校内部と外部の情報の流れを
危機管理本部的な横断組織で一元的に見るのが
基本だったんだろうな
>>2 トップの脳が足りないといくら優秀な部下がいっぱいいても機能しないんだろ
内田の言い訳見ただろ学生以下だぜ
>>208 半島の独裁政権国家のように頭が代わらないと国は変わらないわな。
お先真っ暗なんじゃね。
井上コーチがあそこまで内田監督に隷属したか?
井上コーチの実家が日大関係への卸が関係しているのか?
>>2 少なくとも日大に危機管理のエキスパートはいないってことだな
>>5 例えが間違ってる
医学部のある大学の理事と広報がインチキ健康法を宣伝してるようなもの
消防署が燃えてるのに自分で消火できないくらい滑稽なのを自覚してなくて草
来年の危機管理学部の受験者は激減するだろうなあ
学生に教えるのが仕事で自分ところの危機には対応してない、と言ってみたところで
肝心な時に上層部から頼られない学内専門家ってなんなのとしか思わんし
自動車で追突事故を起こし免停になるのを恐れ、被害者を殺し、被害車両に放火した後、駆けつけた当局
に「目の前の車が突然爆発した」とほざく根性を養うための学部、それが日大危機管理学部
学生がどのようなつもりで入学したかはさておき、少なくとも日大本部が目指す目的地はそれ
経済学や地震学や生物進化学みたいなもんだろ
過去に起きた現象を理論的に説明ははできるが、将来の予想は必ずしも当たらない
>>181 何処に反社会勢力が?
お前キチガイだな。
>>218 ヤクザに流れる
あとはポケットとバレないように裏金
辞任しても大丈夫
裏金口座あるから高飛び
今まで被害を受けてきた他の学生も刑事、民事で告訴すべき
黙っていることはない
>>200 大学の上層部が危機管理学部の専門家を活用してないんだろうね。
若しくは、専門家が口を挟むのを許してないとか。
>>2 ま、せやろね。
組織のTOP1、2がアレなら、危機管理なんぞは出来まいて。
>>2 危機管理学部が大学の危機管理の役割がないのはそうだろう。
ただし取材を受けたら専門家としてのコメントはするべきだ。
宮川くんGJ
あのタックルよりも反省と心に淀みがない態度で会見にのぞんだからこそ日大の膿にメスが入ったんだよ。
>>223 関係しているに決まってんだろ
後、井上はホモビデオの件もあるから
例えアメフト界から永久追放でも内田の指示は認めないで罪を被る
そもそも次の井上を育てるために言うこと聞くか宮川を干し手駒にすべく
反則を指示をした
>後を内田が襲う
襲名の方なんだろうってのはわかるんだが
どうしても天皇陛下にタックルする画しか浮かんでこない
炎上商法に決まってるだろこうやって世間の話題を集めれば学生が集まると思ってんだよ
週刊文春読んだけど
田中理事長は、内田に「辞表を出せ」
と迫ったら、「私を切り捨てるんですか」と激怒して
それならいままで理事長のためにやった、★裏の後ろ暗い仕事を
全部ぶちまける、と叫んだので、理事長はなにもいえなくなったそうだ。
内田は、一日数万円の豪華病室にいるそうだ。
田中理事長は、まわりに「★あいつはもうおしまいだ」
と話しているそう。
退職金は凄く多いそうで1億円を超えるらしい。
>>2 本来危機管理学部があろうとタックルには何の関係もないよなw
なのに今回ばかりは危機管理学部があるのに…がまかり通ってしまう出鱈目さが今件を物語ってるわw
内田の本性が明らかになっていくにつれて、小沢一郎に似てるなって思う
たぶん誰の人生でも一人は出会ったことあると思うけど、口数は少ないが裏で他人の悪口を言って人間関係をコントロールする腹黒いやついたでしょ?
それと同じ種類のやつだ
>>2 痩せられないデブにダイエットのやり方聞くアホはおらんわ
何があろうが、来年この反社会的勢力大学そして付属を受験する学生はゼロだから
自然的に消滅でしょう。自浄能力など欠片もないですからね。
内田って人物を日大から追放しないと何も変わらないだろ
1プレーどころか、1stダウン更新しまくってプレーし続けてるぞ
>>186 いやいや、くぞまずい料理だして
料理を教えてるんであって
うまい料理を食わせる所じゃないんで、不味くても当たり前です
って、逆ギレしてる料理学校みたいなもの
通う生徒の頭がおかしい
内田のジジイは悪徳政治家向きだな
アメフトやめたら選挙にでも出たらいい
>>91 監督も壊れた。
ワケわからない事を言って入院した。
>>186 今の日大なら「料理の作り方は知りませんが、料理について批評することはできます。」くらいの内容かと思われ。
>>7 今回のことで分かったのは
どんなに危機管理を学んでも
権力絡みの人災には役に立たないということだな
配下の選手の暴力で人生潰されるのなら、高校野球なんてすべてアウト。
危機管理学部が今大学が直面する危機に手を打たないなら、世間の法学博士とやらに政府を批判する資格もないわな
>>1 最後のデーブ・スペクターのダジャレ必要か?
>>109 ひょっとして、例の司会者が止めを指した?
>>3 再び黒船来航したら日大危機管理学部大活躍するんやな
ちょっとペリーに電話してくるわ
「Hey Perry! go go Japan Welcome big black ship Want You」
>>96 馬鹿だろ、お前www
常識で考えればこうだ
●自分の大学の経営学部が優秀なら、経営に教授陣の意見を採り入れよう
●もし、その経営学部が実際の役に立たないことを教えているなら、役に立たない教授陣の意見は聞く必要ない
経営学部と自分の大学の経営が関係ない、
と言い切ることは、
自分の大学の経営学部は無能、
とアピールしてるのと同じ
お前、馬鹿すぎるわw
>>111 そんな入ったばかりの企業じゃなく日本一社長が多い企業を出さないと
たかだか日大の130周年式典に今上お招きして花道にするだって?
頭おかしい
>>260 壊れたってマジか?
日刊ゲンダイには一泊5〜7万円の高級ホテルに潜伏と書かれていたみたいだが、誰か一緒に見張り役をつけてんのかな?
どんな感じに壊れたか知りたい。
>>271 中途半端な130年で今上天皇呼ぶんやったら
150年や200年の節目はもっと凄い人呼ぶんやろな
歴代天皇全員とか
大川隆法をお招きして
問
内田監督の地位を守りつつ事態を速やかに終息させるにはどうすべきだったか述べよ(30点)
>>2 危機管理学部が今できる最善のことは、俺たちはアメフトとは無関係だと突っぱね続けることだろう。
きちんと危機管理してると言えなくもない。
年収2,000万そこそこで1,500万からの車に乗る?
見栄っ張りの極みだな。
と俺は妬む。
今回の事件で理事会側が危機管理部に対応を依頼しなかったんだから、危機管理学部は口出しできなかったんだろうな。だけどこんな時に理事会から依頼されなかったと言う事は学内でもあてにされていないと言う事だ。
>>278 名前が疑念を呼んでるから、命名した時点で危機管理できてなかった。
いや、あの日大危機管理学部なんですよーと、つかみはいけるだろ。
想定外の危機でした。ゴメンね😛。
創立100周年に当たる平成元年(1989)10月4日、品川の高輪プリンスホテルに天皇・皇后両陛下をお迎えして、記念式典が行われました。
関連して同年には、護国寺にある山田顕義の墓所改装や、兵庫県生野での「山田顕義終焉之地」記念碑除幕式などの各種事業・式典が行われました
http://www.nihon-u.ac.jp/history/historia/26.php 危機管理学部って警察やら警備会社の天下り先&人財供給源になる予定なんじゃね?
大企業の危機管理部門に日大卒が行けるとは思えんし
東大の有名な経営学の教授が起業したら速攻で倒産したとか。
内田は自民党の参議院選挙に出るぞ。
日大票と自民票で受かる。
医学部の教授だって不治の病に冒されることがあるんだから
危機管理学部の手に負えないバカ理事が出てもしょうがない
>>274 ボールをもっているQBにタックルして怪我させろと指示したが
ボールをもっていないQBにタックルしたのには驚いたとコメントを出すべきだった。
>>258 全て秘書の責任と言い逃れして本人は入院して雲隠れすると分かり切ってるのに投票する奴いるのか?
>>1 >幕末から明治時代が専門なので、現代のことには疎いんです
普通に「史学科」だな!?ww
今、テレ朝を見ていたら日大の教職員組合が、理事長、学長、内田の退陣要求書をだしたって。
日大の内部抗争がはじまった。
学生が一番迷惑して可哀想。
>>278 専門家としての意見も言わず「俺関係ねぇもん。知らねぇよ」じゃ・・・
危機管理学部はとばっちりだけど今後の就活でアメフト部以上の被害を被る事確定だな
>>113 ここの学部開講は16年だそうだから、最上級生が3年生だそうだね。
で、今就職シーズンだからニュースでも就職ネタを取り上げてたけど
早い生徒は3年から動き始めるんだってね
>>291 そのとおりだけど、今の危機管理学部は、ほとんどの病気は治せませんという医者を育てる医学部みたいなもんじゃないの?
危機管理学部っていう学問的な名前がよくなかった
防犯学部とかセキュリティー学部とかなら元警察や元力士がいても納得するしw
危機管理を教えていることと自分が危機管理をできるかは別問題。
名コーチ必ずしも名選手にあらずだな。
そもそも危機管理学部ってなにすんの?
HPには社会のあらゆる危機とかやけにでかいことがかいてあるけど、
どうせ既存の学部で教えてたことの延長なんでしょ?
マスコミに対策の専門家みたいなのはいないんじゃない?
そもそも、学部のカリキュラム的に災害やテロとかのリスクマネジメントを扱ってるんだから、身内の不祥事の事後対応は専門外なんじゃないのか?
でも仮によその企業不祥事に対してコメント求められたらドヤ顔で解説するよね
それと同じように自分の所属大学に対してもコメント出来るだろ
学長「部員達も依存心強すぎて盲目的になり過ぎたと反省してますのでどうかこれくらいで勘弁してください」
危機管理学部があろうとなかろうと日大はクソってことですよね
そんなことはわかってますよ
>>296 ひたすら知らぬ存ぜぬを貫く。
これが危機管理。
>>2 つかテロ・災害・犯罪の対策が専門で企業や組織の運営みたいな危機管理は専門外ですって言うべきだろうに
この言い訳じゃあ実践出来ない学問てなんだよwwって言われても仕方ないじゃん
>>271 それはダメだ。
それを実現したいなら、内田だけでなく田中理事長とその仲間たち全員の退職が必要だ。
陛下はマスコミ報道で日大の腐敗を目にしておられるだろう。
皇太子も。
もう嫌悪と軽蔑でいっぱいだろうな。
>>132 学校法人が学生を守らず理事を守る、それが日大
>>301 自分じゃなくて、大学の危機管理担当者へアドバイスくらいはすべきかと…。
>>302 いなさそうだね。
で、マスコミ対策の専門家が広報部顧問で元共同通信の「日大ブランドは落ちません!」と記者会見で言い切ったじじいとw
>>315 アドバイスする前に広報黙らせる方が先だったけどな
>>302 学部のサイト見たらテロや国際紛争・犯罪対策・災害対策・情報管理とサイバー攻撃 の4領域らしい
だからマスコミ対策とか企業組織の問題解決は専門外なんだろうけど
こんなに説明下手だと授業の内容はお察し
>>3 医学部だけどウチ医師がいないんですわ
てのと同じくらいなトンデモ理論だな
>>5 最初はステージ1か2だったよ手術すればほぼ後遺症なく治ってた
癌の切除手術を嫌がってゴマカシ療法を選りごのみしている間に全身に転移して手遅れになりつつある
>>5 早稲田大学理工学部の51号館(高さ :65m)は
設計ミスで傾いてて、責任をとって建築学科が最上階に入った
大学運営・経営に携わる者の要件
1.暴力団等 反社会的勢力と関係のないこと
2.学生・教職員等を威力を以て脅迫などしないこと
3.資産公開をすること
>>295 >日大の教職員組合が、理事長、学長、内田の退陣要求書
>学生が一番迷惑して可哀想。
昔の話をしても仕方がないが、1960年代なら
学生が立ち上がって、大学の膿を出した。
学生らがゲバ棒を振り回し日大本部に突入。
理事長を吊し上げにしていたよ。
>>234 若い頃は許永中と住吉会会長と親交が深かったみたいじゃん。
海外には「ヤクザオリンピック」と言う記事で山口組6代目との写真が載ってるし。
いくらなんでも6代目の顔は理事長も知ってるだろ。それで写真に写るなんて
とんでもない。
バカの癖に時勢にのって偉そうにしてたやつが墜ちるときはこんな感じなんだろ。
でも、おそらくまだまだ悪あがき続くはず。
危機管理学部の信用を落としてるのは内部のお偉いさんだろ
叩く外野を押さえつけても信用は回復しない
苦情は上に言え
まあそれができないからこんな事態になってるんだろうけど
恐怖体制の欠陥だな
>>111はつまり893と関わっている可能性が高い企業
>>2 危機管理の実務能力が無い奴が、危機管理を教えられるの?って話じゃね?
能力があるなら手弁当でも、大学助けるべきじゃね?って話じゃね?
抽象的な学問ならともかく、問題解決の手法を教える学部じゃないの?
>>161 職員が声明を出してたけどあの中には危機管理学部からは入ってないとか
>>315 日大の管理は何ら間違っていない。
宮川は指示されたと主張しているのだから内田は指示していないと
主張するのは裁判に対する危機管理として正しい。指示されたことを
証明する証拠を宮川は持っていないという点をついた素晴らしい危機管理だ。
やっぱエセ愛国のネトウヨじゃんwww
田中理事長が就任してから、わざわざ総長を廃止して大塚を学長に格下げとかもしてるし。
卒業生を出す前に役立たず認定されちゃった、危機管理学部の学生も可哀想だな。
>>167 そもそも、こんなことやってるのに日本なんてつけるな
森友、加計、そして日大。 ネトウヨのエセ愛国商法とその利権。
>>200 この先どうなるかを想定して危機管理的に任せっきりにはできない!と乗り出すぐらいやっての危機管理じゃないのかと、
一般人は愚考しての反応なわけで、歴史しかわからないとか言い訳しかできないのも危機管理能力を問われる事態だと思う。
そして危機管理として歴史的国家的な危機しか教えてないとしたら就職の幅は狭そうだなあと思う。
893の理事長が恐怖支配している大学が
存在すること自体、信じられんw
危機管理もそうだが、
それ以前に言ったことを守るという気持ちがあれば、
つまり内田が、宮川に責任は俺が取ると言ったんだから、全ての責任は自分にあると、
誠意を持って被害者、関大、関係者に詫びていれば、
別に辞める必要も、部が無期限活動停止になることもなかった。
>>297 とばっちりじゃ無いだろ。
危機管理のプロを養成する学部が自大学の危機管理をできない様では話にならん。
マスコミが騒いでいるだけで日大にとっては大した危機じゃない。
6月になればマスコミの関心は米朝会談に移るからそれまでの
辛抱だ。嵐が過ぎるまで待つのが最良の危機管理。
>>2 このタイミングで「逆張り」すると
凄い人気を得るな!
日大出身、爆笑問題の太田みたいだ!
>>348 いや、米朝会議でも何が起ころうとも
また、下手に騒いで墓穴を掘るのが
日大クオリティー!
今度は、真打、田中理事長がやってくれそうな
気がする。
>>2 この教授連に助言を得て、危機管理部を作るくらいは出来るだろうに。
そうすりゃ、「私が助言して大学に発足した危機管理部がございますので、そちらにお問い合わせください」くらい言えるぞw
危機管理学部としては、危機管理として最悪のデータを最も身近な立場で入手できるんだから、
そこのところを今後アピールすればよいのでは?
>>348 米朝首脳会談が終わった後東京地検が宮川、井上、内田の処罰ウを言い渡す
ここで罰金刑であっても有罪確定なので、理事を辞任する決断に迫られる
辞めなければやめるまで続く
ふかわりょうがまたわけのわからないこと
を言って論点をはぐらかそうとしてる
ひるおび
>>325 学生運動してる連中が暴れていろいろな組織をぶち壊して回ったから、日大が怒って体育会を組織して学生運動を潰して回ったと聞いている。
その結果、明治とか法政と違い日大は学生運動の残党がほぼいなくなってるし、日大内で体育会が権力を持つようになったと聞いた。
@日大卒業生
ひるおびに内田正人が出てると思ったら
青島健太だった
>>1 同じ3年だが、当時迷ったが行かないで良かった。
同じ様にブラックなボクシング連盟の山根明会長が危機管理学部の客員教授になってるんだがw
しっかし東大出てこんなところに食わしてもらう天下りって
どんだけ惨めなんだよw
ほとんどの大学は経営が赤字で補助金なしではやっていけないが、
だからと言って、その大学の経営学部がバカにされるわけではない。
なにを言っても、
このスレでは
>>2の人気には勝てない!
危機感学部は無関係として、そこに所蔵する危機管理のプロフェッショナル(笑)は、大学当局から全く頼りにされていないことは分かった
田中理事長は警視庁とはズボズボの仲
ヤクザともズボズボの仲
だから何も恐れるものはない
つまり危機管理体勢は十分過ぎるほどであがってるってこと
危機管理ガーッと騒いでるのは
そのことを十分に認識できてない世間のザコどもだけw
>>354 米朝会談は決裂するだろうからその後は半島有事が現実味を帯びてくる。
世間もマスコミも日大どころではなくなる。
>>362 経営学部教授ってめちゃくちゃバカにされとるぞw
>>1 創立130周年の花道直前ときいて
スマップもTOKIOも25周年だったぢょと思いました
>>370 元共同通信の米倉さんは経営学修士だわね
宮川のタックルしたんは日大の看板やったんや〜
て感じか
危機管理学会ってヤバイなw
ただの日本会議系の安倍友団体じゃんw
【危機管理学会の役員一覧】
http://www.jssc.gr.jp/yakuin.html 危機管理学会は学会を名乗ってはいるが実際は学者ではなく権力者の集まり。名誉会長は「安倍晋三」
【危機管理学部のある大学一覧】
日本大学、千葉科学大学(加計学園)、倉敷芸術科学大学(加計学園)、以上
>>374 違う
亀井静香と森元がやることには首相は口出さないでしょう
>>229 殆どの学生は就職の踏み台程度にしか考えてないだろうし、
それがこんな体たらくじゃ基本他大学に流れるだろうし、受けても滑り止めだろうな。
危機管理って、日大よりもまえに無かったっけ?
うろ覚えなんだが、千葉なんとか大学って
危機管理学部があるのが命取りみたいな書き方は、他の危機管理があるまっとうな大学に失礼だろ
>>362 消防署が火事になったらバカにされるだろう。
>>36 リスクマネジメントとの違いを教えろ下さい
>>376 他にきちんとした危機管理学部があるからな
日大ロースクールからの合格者を見てろ。流石、日大だ。
>>342 余計な口を出すと首になる
自分の危機管理優先になるのは当たり前
>>381 https://ja.wikipedia.org/wiki/危機管理学部
日本では千葉科学大学(2004年4月)[2]、日本大学(2016年4月)[3]、倉敷芸術科学大学(2017年04月)[4]などに設置されている。
千葉科学大学と倉敷芸術科学大学は加計学園なんだけど、まとも?
ってか、危機管理学部って警察や検察の天下り先だから、加計問題で佐川も不起訴なわけ
>>1 学問として危機管理を教えているからと、
そこの教授に今回の対応を依頼してないだろ。
内田がその教授の指示に従うわけもなく。
その学部の存在意義と今回の対応は
関係ないんじゃね?
内田にものを言える人物が学内にいないから、本人が暴走してる。日大内部の権力を握って誰もが従うから対外的なシーンでも他人が従ってくれるなんて甘い考えに陥ってるとかな。
>>272 映像とかいりした会見をそう表しただけです。
>>265 日大ごときが何を偉そうに、と言われるぞ。
>>386 ある意味
日大以外は危機管理ができていると
【速 報】
関学大QBの父・奧野氏、内田前監督と井上前コーチへの告訴状を提出。
受理された模様。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1527734248/ かりに危機管理部の教授レンガ有能だとしても
責任者が聞くく耳を持っていればこそだろ
危機管理部に相談して
「内田さんは辞職すべき 一刻の猶予もなりません 今すぐ!」
とアドバイスされたって
どーせ聞くわけないんだしさ
聞くつもりも最初からない
だから相談してない
>>391 日大への警察や検察の対応も大甘になるって
>>2 叩くというか完全に笑いものにされてるだけw
>>373 監督がタックルしてこいって示したのが日大の看板だった。
>>31 一応、前監督らの記者会見の司会に使ってみたけど、あのザマだったね。
>>286 何かあったら出てくるマネジメント会社も無理だろうな、もう。
>>393 つまり自分とこのトップからすら、全く信用されてないって事ですよね
>>2 まあ、資産運用に失敗した大学は慶應とかあったけど、
それで経済学部が叩かれたかと言うと・・
日大理事長には内田前監督みたいな人がふさわしい
企業が求めているのはトップが右を向けといったら
素直に右を向く人間
まさに内田前監督がやっていたようなことに
ちゃんと従う学生に来てもらいたいのだ
日大はそんな企業の要請に応えて
大学の伝統を守って行くのだろう
>>401 皆、経済学なんかに何も期待してないからでは?
>>239バカだな。
専門家だからコメントを出さない。
自分は日大所属であり
利害関係のある事案であり
裁判もあり得ますから
お答えできないって
のが正解。
でマスコミはそんなコメントは載せない
安倍と日本会議が税金を食い物にするために作ったのが危機管理学部
危機管理能力なんてあるわけないしそもそも学問ですらない
危機管理学部がある大学は日大と加計学園だけw
>>65 創設二年の下っ端学部なんだから、
田中や内田に助言を聞く意思がなければ何も語れないし、
語らないことが危機管理学部自体の最善の危機管理。
危機管理学部が悪いとは思わないけど、自分とこの危機管理もろくにできてないとこの危機管理学部になんか入ろうとは思えないわな
まぁそもそも内田に物申せる人がいるのかどうか
>>402 それはトップに居座ってる奴の都合であって、
企業の都合ではないな。
そういう切り分けが出来てないのが多いけど、
それだとボンクラがトップに居ると、滅ぶしかないからな。
>>403 国家資格・学部を除き、役立つ学問って機電系くらいか
今回と全く同じ構図だから
「経済学部あるのに100億以上の損失ってwww」て
言われてもおかしくないんだよな
テレビに出ているアメフト関係者はみんなイケメンね。
わたしもチアやりたくなったわ。
チアと選手はセックスしてますか?
教えてください
そこは危機管理を任されてないだろ。
聞く耳を持つ理事たちではあるまい。
>>409 経済学は本来、金を稼ぐ方法を研究する学問じゃないけどね。
金融工学ならそういう要素あるけど、これは経済学じゃないし。
>>412 その言い訳は危機管理もやってるけど
同じ理屈なので通らんでしょw
>>413 危機管理学部の詳しい中身は知らんが、
経済学に関しては、単に君たちが中身を理解してないってだけ。
>>386 加計さんならまともだろ
これで獣医学部も日大よりも加計さんの方が優秀だと証明されたね
危機管理学会自体が日本会議系の警察・自衛隊OBのためにこさえた天下り団体 真っ当な学者なんて殆どいない
なお名誉会長は安倍晋三
監督会議がを面白かった
何か下手なこと言ったり、目立ったりするとやぶへびになるという表情が、監督達から読み取れて面白かった
大体、テレビで解説してる経験者たちも、アメフトが本当はとても危険なスポーツで、戦争のシュミレーションがベースになってることを言わない時点で、インチキ臭い
>>412 >金融工学ならそういう要素あるけど、これは経済学じゃないし
でも、その分野で、ノーベル経済学賞をもらってたよね。
あれは、銀行賞だと言い訳するかもしれないけど。
そしてそれで勇ましく、ファンド立ち上げて、それを破綻させてしまったというオマケ付き。
そもそも日本のアメフトは、ドーピングがステロイドの検査をキチンとやってるのか?
井上コーチも、見た目はどうみてもステロイダーに見えるが
今回の件を研究して論文でも発表すれば学部としての顔は立つんじゃないの
今の体制だとそんなことできないと思うけど
2016年新設ってことはまだ卒業生出してないと思うが、
危機管理学部という珍しい学歴を売り物にしようと思っていた
学生は内情がこうだと周知されてしまった以上、
どういう戦術をとるのが適切だろうか。
という課題を出してみたい。
危機管理学部の看板があるのに、肝心な時に呼ばれない。その程度の学部。
危機管理の専門家じゃないってことだよ。
ここの学部生は就活どうするんだろうねぇ。役立たずの看板倒れだったことが
世間に周知されてしまったわけだが?最初の卒業生は再来年?
>>335 でも、学連の規律委員会は傍証からひっくり返した
>>422 え 警察か自衛隊行くんじゃないの そのための思想教育する学部でしょ? 安倍ちゃん主体思想を叩き込まれた安倍ちゃんユーゲント育成して送り出すの
>>421 危機管理学部卒です!会社の危機に対応します。
出身校は?
日大です!
不採用
まぁ、日大=内田みたいな状況で、危機管理のために内田を切るような提案しても認めてもらえんわな
>>211 >元陸将補の吉富望教授
階級的には陸自のNo.2でも無理なんだから仕方ないよな
まぁヒトラーも奪った美術品とか最後には破壊したし。
この絵に描いたような内田監督の失脚っぷりは理事長戦でライバル理事に陥れられた可能性も有るのかな?
国家転覆を企むパヨクからみたら邪魔な学部だからマスゴミが叩く
しかも相手はウリナラ学院
>>422 それな。
古くからある学部だと学部と理事会が近しい関係じゃないことがあるけど、まだ新設間もなければ理事会と学部の教授陣が近しい関係じゃないと変だし、せっかく危機管理の専門家が来てくれたんだから大学存亡の時を協力を得て切り抜けたいと考えるのが普通だよな。
はじめから期待してないから自分たち(理事会)で乗り切る感ありありw
まあ、これは活用しない理事会が頭悪いんだけどな。
相撲取りやアメフトの脳筋が理事長になる事が危機な訳だから、
その危機を防いだという立派な危機管理能力。
>>429 だから階級的に言うとるだろ?
大将にあたる幕僚長は階級じゃなく役職なんだから
>>348 6月になって就活生の悲鳴が上がっても聞いてもらえなくなるぞ
「俺はアメフトのことは知らねえ」とか言いながら、
騒動の最中にパチンコをやってる「日大の相撲部出身の低脳」が理事長なんてろくな大学ではないな。日大は。
体育会系のバカが運営している総合大学ってどうよ?
>>418 ノーベル経済学賞が(既存の)経済学の範疇を超えて授与された例。
金融工学は経済学とみなされてないから、違和感を表明する経済学者もおったのよ。
>>439 >ノーベル経済学賞が(既存の)経済学の範疇を超えて授与された例。
そんな古臭い認識で、学問分野として正しいのかな。
既存を重視なら、行動経済学でのノーベル経済学賞の受賞も、なかったわけだよね。
よく「既存とは言い難い」アプローチでの業績で、それがノーベル賞(銀行賞)を受賞しているようなら、
それらに「違和感を表明」しても、それは学問分野としての先進性に関して閉じているといったような
後ろ向きの姿勢と態度としか思えないんだけど。
誇る点やその基準を、かなり間違っているとしか思えないな。
>>374 そう言う所にあまり近づかないのも危機管理
流石おバカの頭領ってとこだな
ブランドなんて消し飛んだんじゃね?
ヤクザがケツもちの相撲取りが、
ちゃんこ屋で大学の経営に関する事を決定する
今の体勢を続ける事が危機。
学長も会見の場で「第三者委員会を立ち上げたいが、なかなかお願いしても担当してくれる人が見付からない」とか平気で口にしてズッこけたw
そりゃあ、これだけ世間から注目されて叩かれたら第三者委員会のメンバー入りを頼んでも断る人が大半だろ。
火中の栗を喜んで拾う人はいない。下手すれば大火傷を負う。
しかし、公の場で成り手がいないと言えば頼まれた人は一層および腰になるだろw
普通は裏で大枚を払ってでも設置するわな。
まあ、日大の立場に立てばの話だが。
そんな点を一つ取り上げても危機管理なんて出来ない大学だと思うわw
第三者委員会さえ設置できなければ更に笑いもの。
設置しても日大の息がかかった人なら叩かれる。
学長が公言したことって結構大学の首を絞めたんだが。
黙ってさっさと上手く設置すれば良かったのにと大学の立場に立てばそう思える。
>>444 実際に力士になって横綱とまでなるよりも、
更にもっと上の出世コースを歩んだというのも確かだろうね。
だから「成り上がり学部」とかいうのを、作った方が良かったのではないのか。
いわゆる善悪を別とすれば、確かに成り上がりの立派なモデルではあるだろうから。
>>445 もうね、中身が小学生以下、というか、
人間としてどうなのってレベルの奴らしかいないw
よくこれで組織の対面が保てたなあ…と。
日本大学と名乗るのは辞退するしかねえな
日大と名乗りたければ日吉に高校があったからそこ本部にすれば
日大こと日吉大学となってまるくおさまる
今までの経緯を見る限り
とてもじゃないがやり手とは思えない
ここまで打つ手が全てダメなのも珍しい
小学校から高校までのイジメ自殺事件の第三者委員会は自治体の教育委員会が設置するが、だいたいが被害者よりも学校寄りの調査報告をするインチキが多いが、まずい報告ならば遺族や自治体の住民らが不服を申し立て新たな第三者委員会を設置しろと迫る。
最初の報告は叩き台になるからそれはそれで意味はある。
日大も先ずは第三者委員会を立てればいいだろ。日大寄りの報告をする委員ばかりでも仕方ない。
日大が設置するならどうせそう見られる。
第三者委員会も設置できなかったら、危機管理学部を抱える大学として天下の笑い物だ。
>>402 理事長の上のトップって…
田中理事長のことか?
>>430 日大の今までの登場人物たちを見ていて、そんな頭使える人がいるとは思えない
とにかくこのちゃんこ屋のデブが理事長を続けない事、
内田の脳筋が理事長にならない事が日大の危機管理なんで、
多少の犠牲は払ってでも、この危機を乗り切る事が
真の危機管理と言えるだろう。
>>445 あれだけ、後手後手に対応して尚且つあんな会見しちまったらての施しようがない。
と断られる。んだろうな。
>>457 面倒臭いなら、もうゴルゴに頼むとかね。
あの二人がいなくなれば、まあ事態は収束するんじゃないの。
国税などから日大は年間150億円もらってるそうだし。ゴルゴ雇うのも楽勝だろう。
>>222 言い訳が酷かったぞ
現代における危機管理が専門じゃないとか
幕末から明治時代ww
史学科で食い詰めたやつが歴史上の危機管理とかこじつけて潜り込んでるのかww
大学あるあるw
今、日大に重要なのは外部から優秀な危機管理のスペシャリストを雇うことだなw
マジ腹痛いんですけど…
>>462 維新政府の国家神道的国家観が専門・・・と
危機管理ができてたらアメフト全コーチ陣を解雇するハズ
これからもコーチ陣が3人も残るなんて恐ろしい
1人も残さず解雇しろや
>>425 千葉科学大学か倉敷芸術科学大学だったら優秀なのにな
日大医学部の教授より上
日大医学部の医学部部長より上
田中理事長から見切りをつけられ四面楚歌になるのかな>内田
内田を心から信奉する幹部がどれだけいるか見てみたい
天下ってきた元官僚は理事長がヤクザと近いと知ってたん?
危機管理学部は大学院でいいのに経営のセンスがないな
危機管理学部を持つ大学本体がいずれも大問題を抱えている。
危機管理学という大学教育では新しい分野が今後成り立つのか否かの岐路に立ったと言えるわな。
あのさ俺は駅伝でケニア人を使う大学は大嫌いで日大は普段から叩いてる人間だけど今回は世間が日大を叩き過ぎだと思うよ
西武の菊地雄星の花巻東のチームメートだった小さい子が某大学の野球部でいじめられて自殺した事件のほうこそ俺は世間が叩くべきだったと思う
死人が出てる事件が世間的にはスルーに近くて、今回みたいなやられた人間がもう復帰してる軽いけがはフルボッコてのは違和感ありすぎ
まあ日大は保健体育審議会が卓球部の監督に頼まれてもないのに突然上海から中国人を連れてきちゃうような学校だから同情はしてないけどね
ただ騒動が時津風親方がトキタイザンをビール瓶で撲殺したときより大きくないか?これは異常だろ
日大のやり口で選手同士殴らせるとか聞くと
暴力団はもちろん、まるで
・洗脳宗教団体
・昔の日本赤軍
・北九州一家監禁殺人の松永や尼崎の角田
だよな
部活動のテイをなしていない件について
新設ならしょうがない
理事も学生も馬鹿しかいないんだから
早く日本マスゴミは、日大と山口組の関係書けよ
海外メディアだけ報道してるとか恥だと思わんのかね
実務なんて就職してから叩き込めばいいとアホ学生も企業も思ってんだから
こんな事で机上の危機管理が機能するわきゃねえだろw
>>470 そもそも、霞が関自体がヤクザとずぶずぶ
神格化されている篠竹さんだが、
内田というクズを産んだのも篠竹さん。
超偉大なアメフトコーチではあったが、
優れた指導者とは必ずしも言えないって事。
スポーツが人格を作るなんて嘘っぱちだという証明にもなってる
>>470 当たり前だろw
許永中と義兄弟である亀井静香の紹介で天下ってるんだぞ。
キャリア官僚が、ヤクザに汚れ仕事をやらせてる、
何でこんな事すら、知らん奴が居るの?
>>436 日大に手が届かないと思っていた層が、もしやと思って受けるだろうから、受験者数は減らんのでは?
レベルは落ちるだろうが。
危機管理学会の安倍による号令で出来た学部なんだろ?w
叩いては無いな
笑って馬鹿にしてるだけで
敢えて言うなら、危機管理できねーのに、何教えるの?って話
役に立たない勉強させられてるなら、遊びに来たようなもんだと企業から思われるわ
企業としては、危機管理勉強したんだから、企業の危機管理に役に立ちそうだから総務に配属しようかと思ってたけど、カリキュラム確認したら、全く役に立たないっていう
前職の肩書きだけで論文の一つも書いたことないようなのが
危機管理以前に人を教える能力すらねえよ
国連・ケナタッチ教授「法律は守るものです。解釈するのをやめなさい」
東大「ホーカイシャクガー ホーカイシャクガー ホーカイシャクガー」
国連・ケナタッチ教授「法解釈なる宗教をやめなさい」
東大「ホーカイシャクガー ホーカイシャクガー ホーカイシャクガー」
https://hyogen-tsutaeru.jimdo.com/2017%E5%B9%B45%E6%9C%88-%E5%9B%BD%E9%80%A3%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%A0%B1%E5%91%8A%E8%80%85%E3%81%8C%E5%85%B1%E8%AC%80%E7%BD%AA%E3%81%AB%E6%87%B8%E5%BF%B5/ 法的明確性の原則は、刑事的責任が法律の明確かつ正確な規定により限定されなければならないことを求め、もって何が法律で禁止される行為なのかについて合理的に認識できるようにし、不必要に禁止される行為の範囲が広がらないようにしています。
現在の「共謀罪法案」は、抽象的かつ主観的な概念が極めて広く解釈され、法的な不透明性をもたらすことから、この原則に適合しているようには見えません。
.
国家神道主体思想を叩き込んだ安倍衣兵を警察や自衛隊に送り出すための学部だからねここは
今TBSでフェニックスの指導陣の体質をOBの証言を交えて報道。
すげー暴力体質で驚いた。
暴力とパワハラが嫌で辞めると言うと、コーチが家まで行き恫喝やてw
おまえが辞めたら高校の後輩らの日大への道を閉ざすとまで言って脅したりしたらしいw
学部自体は危機管理をするための組織じゃないが、危機管理の専門家を大勢雇ったのだから、その人達から
適宜意見を聞いて対応することは出来て当たり前だよな。
身内に危機管理の専門家が居ても、仕事が違うから頼れないので危機管理が適切にできませんって、頭が悪
すぎる話だろう。
役所の縦割りじゃないのだし、危機管理なのだし、ここ一番に必要な対応ができない大学で、どうやって危機管理
を教えるんだよ。
>>462 テロ・国際紛争の専攻領域のところで国際政治史とかをやってるんじゃ?学部の学科案内みたらそんな科目があるらしい
こないだTVに出た准教授も国際政治が専門みたいだったし
いずれにしても大学ブランドの危機には無力だったがw
>>38 それはちがう。
今回は正しい会計処理をしてたつもりが、正しくなく不正だった。
という話。
そんな基本的なことも知らず、学校でよく教えれるな。
恥ずかしくないのか?ということ。
>>491 実は既に危機管理学部の協力を得て会見にのぞんだり、アメフト部員らを黙らせたが、すべて裏目に出たってことだったりしてw
そうだとしたら目が当てられないなw
経営側から依頼があればともかく、危機管理学部の教員がずかずか踏み込んでいくなんてできるわけない
ネタとしては面白いが本気の学部批判は筋違い
>>284 調べると慶應、上智、拓殖の100周年にもおいで頂いてるようだな。
私学の記念式典までお顔を出されなくてもいいと思うがね。
しかし100周年の節目はまだしも130年とか半端なものにテメーの箔付けのために陛下をお呼びするとか、この大学は頭がおかしい。
先生がどいつもこいつも危機管理を知らず実践出来ないのに、学生に何を教えるのか?
日本大学は実務に役立つことは何一つ教えず、上の者の命令はどんな理不尽でも黙って従うようなチンピラを養成する教育機関なんだね!
あっ、察し
危機管理学部創設の亀井静香は鳩山・菅内閣の時の金融担当大臣だから、立民は叩かないよ。
日大は加計の100倍悪いが、野党から叩かれないよ。
今後、危機管理学部にまともな講師陣は勤めることがあるのか。
だってトップがヤクザとお友達の学校なんて警察や官僚のOBとか相手にしないでしょう?
危機管理学部って何から何まで中身がない学部。
あのタックルさえなければ、大学アメフトの名伯楽、日大の権力者として安泰だっただろうに、あっという間に瓦解してしまったなあ
内田が理事長の疚しいところ知ってるから切れんのやろ。二人ともクビにする請求は正しい
>>495 え?壮大なフィールドワークじゃないの?
【東大はテロリスト製造所か】
<公文書偽造隠滅事件>
黒川弘務 ← 東大
<森友公文書改ざん事件>
佐川宣寿 ← 東大
迫田秀則 ← 東大
太田 充 ← 東大
<山口レイプ隠蔽事件>
北村 滋 ← 東大
中村 格 ← 東大
<A級戦犯>
岸 信介 ← 東大
正力松太郎 ← 東大
>>499 有罪認定してたやん!日大の安倍化って日大が有罪であることが前提だろう?
来年の入学者数どうなるんだろなw
20校ぐらいある付属の下位5%を全入させて1万人維持するのか?w
毎夜変な音出るバイクでツーリングやってて薬物やっててオレオレ詐欺やってて殺しやるような層だぞw
そもそも危機管理学等という学問は存在しない、所詮商材ですよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00225436-nksports-spo 5/31(木) 16:29 掲載
日大教職員組合が理事長、内田氏ら辞任要求書提出へ
日大の学生や卒業生らが被る社会的不利益を最小化するために、
★田中理事長、★大塚学長の辞職、★内田氏を含む5人全員の常務理事の解任を要求した。
組織改革も要求。職員採用において★保健体育審議会出身者の優遇など、
不透明な仕組みを改めること、同審議会下の運動部の監督、部長を
常務理事・理事に登用することや、兼任を禁止することなどを求めた。
すぐに入院して雲隠れする所なんかは、
優秀な危機管理の賜物だと思うよ。
悪党をかばうクソみたいな学問だ。
危機管理学部、、、あの糞司会みたいなのが集まってる老害の肥だめか。。。
そりゃあ対応の相談とかはなから無理なワケだw
しかし、誰が受験すんの?
答案に名前書けば受かるだろうけど
安倍総理. = 内田前監督
「私は指示していない」 「私は指示していない」
.
麻生副総理 = 田中日大理事長
「安倍昭恵がやったこと。 「アメフト部がやったこと。
財務省は無関係(893風に)」 大学は無関係(893風に)」
.
佐川前理財局長 = 井上前コーチ
「首相の指示はなかった」 「監督の指示はなかった」
.
菅義偉官房長官 = 米倉久邦日大広報部顧問
「内閣支持率は落ちない」 「(日大)ブランドは落ちない」
.
近畿財務局の担当官 = 宮川泰介
自殺 関東学連の温情処分により
選手生命の危機を脱する
何が一番ダメかというと,危機管理学部の教職員や学生がどうして日大に異を唱えないのかと
それを行っていれば,さすが危機管理学部だわと評価されたのに
危機管理学部とて日大の一部であり,役員から押さえつけられているのは十分分かる
しかし,この事態でどんな行動をしないと学校法人日本大学という組織が崩壊してしまうかという事態だ
危機管理学部が組織としての日大を守らないで,これからどうやって組織が成り立っていくんだ
>>503 最新号の週刊文春に掲載
田中理事長は早期の段階で内田常務理事に退職を迫った。
内田は激怒して、今までのことをあらいざらいぶちまけるぞと脅迫。
内田は真っ青な顔で理事長室をでた。
田中は激怒して「あいつはもうおしまいだ。退職金も一切払わない。入院している
一日6万円の病室の入院費もあいつからちゃんと徴収しろ!」
と息巻いている。
>>522 逆だよ。危機管理学部こそ田中理事長によって生み出された親衛隊組織だから。
【アメフト】日大「危機管理学部」開校祝賀会に亀井静香、国松元警察庁長官、元警視総監らが出席 亀井氏「俺が田中に作らせた」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1527688972/ 最新号の★週刊文春に掲載
★田中理事長は早期の段階で★内田常務理事に★退職を迫った。
内田は激怒して、★今までのことを★あらいざらいぶちまけるぞと脅迫。
田中は驚いて二の句がつげなかった。
内田は真っ青な顔で理事長室をでた。
田中は激怒して「あいつはもうおしまいだ。★退職金も一切払わない。入院している
一日★6万円の病室の★入院費もあいつからちゃんと徴収しろ!」
と息巻いている。
2人は★冷戦状態にある。
日大の危機管理なんて暴力・恫喝・逆ギレしか教えないんでしょw
>>2 自身の危機管理が出来ない大学が、その学部作って教育してるのをなじってんだよ 何が可笑しいか?
反則しても選手交代や叱責をせず
→選手の成長のため
試合終了後に俺の指示でやらせた発言
→選手を守った
――マスコミが玩具にして―――
関学の会見1
選手謝罪会見で選手は被害者に一転
関学の会見2
日大アメフト部監督コーチ会見
声明文で他選手も被害者に一転
結果的に独りだけ犯人扱い
面接で日大の危機管理学部です
とか言われて笑わない自信がない
>>1 篠竹も相当反スポーツ的な人物,と写ったが、内田は論外だな、篠竹も草葉の陰で泣いてるぞ
田中理事長は反社会的勢力2団体と交流があるし、
一時期反社会的勢力から借金してたわけだろ
その忠実な舎弟が内田
危機管理学部は、加計学園開設してる学部で
安倍総理の影がチラチラしてる
出てきた情報を控え目に勘案してさえ
非常にきな臭い大学だわな
>>537 内田によって人生が狂ったのは今回の事件の関係者だけじゃないようだからな。
アメフト部だけでなく大学まで去った若者もかなりの数らさいからな。
そんな奴が社会からボコられるのは当然で、たしかにスキッ!とするわな。
日大危機管理学部卒業とか恥ずかしくて生きていけないわな
まあ英語教えてる教師が大して英語上手くなかったりするし
危機管理学部は危機管理に関して
その程度の教育者がその程度の教育をしているという事だろw
その事に優れた奴はそもそも教師なんてやってない
危機管理能力を有効に使う職に就いてるさw
内田とか騙されているんだよ。
悪いのは青学のHCだよ。
「日大に悪人無し」と言うだろ
>>378 その例えは
貴乃花部屋で暴力事件が起きて笑われただろ!?
の方が分かりやすい。
>>2 自ら、机上の空論を教えてます、って喧伝してて満足ですか?
「・・・・のようなもの」を4年間かけて
講義のようなものをするシステムだね。
簡単に言うと、
4年間金を払い続ける失業者プールです。
>>42 「地球がりんごに」って説明正しいんじゃね?
>>269 ごめん、そんなことやったら統制取れなくなるわ。
大学の経営は経営学部教授陣の実践の場ではない。
>>89 それも、消火作業が出来ないのが教えてるのか?ってなるぞ
>>108 なら、俺もクソみたいな空論唱えてやるから大学講師に雇ってよ
>>550 会計学教えてる教授が実際の企業の会計できるわけないじゃん。お子様かよ
https://allsports.jp/event/00320108.html 宮川もいい顔してる。
井上はめっさ良い笑顔してはるし。
井上は本当は良い奴だったかもな。
>>269 日大の危機管理部の壮大な実験に参加させられてるだけかもしれんがなw
>>553 井上は良い奴が間違った上についた典型例には思える。忠実なだけに、大義を考えれない感じ。でも、実家を人質に取られてたら仕方ないか
「危機管理学部」って名前がまずかったと思うんだが
それ以外だとどういう名前なら良かったんだろうと思ったら代案がにわかに浮かばない
「危機管理が専門だけど組織の危機対策管理はやってません学部」?
>>556 法学部だって裁いてないし経済学部だって経営してない。
まあ、危機管理学部が良いスパイスにはなったけど
危機管理したんじゃない。
学部の教員(企業で言えば単なる平社員)が下手に理事に助言なんてしようものなら、クビが飛ぶ。
>>556 本当は忠実な権力の狗を警察や自衛隊に送り込むために作られた国家神道カルトの洗脳機関なのを誤魔化す為の名前だから
危機管理学部なら内田を追い出し事こそ危機管理だろうに何やってる
この事件が発覚して無かったら、普通に理事に就任してTVマスゴミから
「おめでとう日本一のアメフト監督!」と持て囃されたろうになぁw
いや、よかったな
あんなキチガイが理事長就任しちゃう前に、化けの皮が剥がせて
就任した後だったら、大学内の全組織が頭のてっぺんからつま先まで内田色の世界になっちゃってたぞ
誰か大きな方が、護って下さったのかもな。誰かは知らんけど
たかがラグビーで優勝するためにこれだけのリスクをおかした理由がわかったわ。
そら理事になるためだったらここまでのことするわな。
>>10 学生のうちに社会の厳しさが分かったから良かっただろ。
>危機管理学部は、学生に危機管理を教えるところで、
>日大自身の危機管理には対応していません。
まあ、その答えでいいならナットクしてもう突っ込まないけどね。
その答えでいいならね・・・
まあ内田は何が何でも辞めたくはないよな
金も地位も失うんだからどんな手使ってでも阻止してくるはず
>>1 >危機管理の真似事のようなものを教えている
真似事、ってヒドスww
ゴミ学部でしかないってズバリ言っちゃったなw
危機管理学部なんていうすごい名前をつけてしまった時点でもう危機が始まってる
たとえば商学部とかの中に危機管理学科を作ればいいものを
なんでまたこんなトンチキな学部にしてしまうのか
高校卒業時点でここを選択してしまうのもかなり怖いと思うのだがどうして
内田は恩師の篠竹が病気になったら碌に見舞いにも行かなかったらしいじゃないか?
これは呪いだな!
>>571 医学部が貴社の真似事教えているようなもんか?恐いな。
>続く瀧川修吾准教授は、「私は幕末から明治時代が専門なので、現代のことには疎いんです。すみません」
>と、干からびたお答え。
いったい何を教えてるんだ
なんで危機管理の話に幕末が出てくる
佐々淳行でも教授に迎えれば、危機管理学部として形になったんだろうけど、高齢だから無理だよね。
日本の大学で危機管理学部があるのは日大と加計グループの千葉科学大学と倉敷芸術科学大学だけみたい。
これが何を意味するか。
利権にまたも多大な税金が投入されて、、、
庶民は奴隷
来年春以降の日大入学生は日大の内実のひどさがわかっているのにあえて日大を選んだってことになる
>>578 そう
2018年度入学までの学生は被害者だが、2019年度入学以降の学生は何かあっても自業自得
まあ今までに入れなかった学力の学生が入ってこられる大学になるってことですよね
危機管理と言う言葉が曖昧。
情報セキュリティなのか、
警備員や警察などのセキュリティをさすのか、
ウイルスや細菌などの生物対策を指すのか、
テロ対策なのか、震災対策なのか、防災対策なのか、
それとも法的な対策を指すのか、
それともここで話題に上がっている世論や人類行動学を指すのか。
それぞれ必要とする知識は全く違うし、全てをやっていたら中途半端。
>>581 学部の中で専攻が分かれるんだろ?
法学部法律学科ですら、内部で
憲法、民事法、刑事法……
アメリカ法、イギリス法、大陸法……
色々分かれるし
東京地検特捜部が内田の金銭トラブル掘り起こして捕まえてくれないかな
危機管理学部の教授がエベモンキーなんじゃねーの?
まずは理事達を教育すべきだったな
内田「1プレー目で破壊してこい」
選手「うす」
選手「1プレー目で(監督の理事長就任の可能性を)破壊してきますた」
内田「よし」
危機管理学部と日大本部が事実上の別組織だからどうしようも無かった
しかも、危機管理学部からは日大本部の位置が判らず攻撃のしようがないのに、
日大本部からは攻撃し放題という不条理無理ゲー
危機とは何か。
日大という組織にとって、回避すべき事態とは何か。
取り去るべき・解決すべき問題は何か。
こういった点を考慮すると、日大は正しい危機管理を
行っていると言えなくもない。
>>586 田中理事長が危機管理学部を作ったんだから、危機管理学部の仕事は日大じゃなくて、田中理事長を守ることだよ。
テレビが理事長に触れないんだから、それは成功してるんだろ。
【アメフト】日大「危機管理学部」開校祝賀会に亀井静香、国松元警察庁長官、元警視総監らが出席 亀井氏「俺が田中に作らせた」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1527688972/ >>2 そりゃそうだろwだが「今それを言うな。空気嫁」って話。
チョンはやっぱバカ
>>570 内田は金も地位も失いたくないにしろ、信頼は失った
「課題が多いですよ、大学だけに」
えーーーイマイチだな
せめて
「課題が大きいですよ、大学だけに」
じゃないと伝わりにくい
不正隠しが横行してるだろうから医学部すら信用できない
医療ミスがあっても即効で集団で隠ぺいするだろ
この組織
>>1 【速報】日大アメフト部 内田前監督 日大理事会が常務理事の辞任を承認(14:23)
http://2chb.net/r/newsplus/1527830889/ 第4Q。14−10関学リード。残り2分01秒、
関学25吉川君スピアリングの反則で、QB11山城君は負傷退場(救急車まで登場)。
後ろから突っ込んで体当りするなどの危険な行為という15ヤードの反則らしいのですが、
日大QBは立ちあることが出来ません。衝撃的なシーンでした
内田の信頼が一瞬で失くなりましてから
>>592 成る程 嘘をした不正隠しを咎めないから
医学部も信用無理でしょうなあ
医療ミスを集団で隠蔽はあり得ますなあ
>>592 10年くらい前に日大の内部文書がネットに流出したんだけど、医療ミスの書類も含まれてたなw
>>2 よりによって日本に2校しか無い危機管理学部が日大にあるから、格好のネタになってるなw
>>2 危機管理できないゴミに危機管理を教えられるわけないだろアホ
ボールに関係ない位置で酷いプレーをして大きく罰退させた選手に「よくやった」と言う監督、コーチがこの世に存在するのがおかしいだろ。
あんなもん監督が100%ケガさせに行かせたんだろ。
誰でもそう思うわ。
幕末から明治でも、こんなお粗末な危機管理してたら
維新なんて出来んわ
1日の入院費が10万内田に入ってくる自販機の権利だけでもが7億だとよ
退職金1億なんて目じゃねえ
なんにせよ来年からこの学部に入る奴おらんだろ
絶対に就職先ないわw
少子化で潰す大学探していたところに降って湧いた話。
8万なので日大が潰れれば私大は大いに助かる。ちょうどいいじゃん。
少子高齢化が進み、生徒減少を食い止めるために各大学は集客力の強化に追われている。
今回の日大問題は降ってわいた好チャンス。
集荷力の大きい日大を、その他大学連合はマスコミや識者OBを使って徹底的にたたく。
果たして来春の日大集客力はどのくらい落ちるか、事態の本質を冷静に報道できる社はあるか。
賢い諸君の論評を待つ!
日本大学 常務理事←6/1辞任
日本大学 人事部長←継続中
保健体育審議会 事務局長←継続中
(株)日本大学事業部 取締役←継続中
「外野」がウルセーから常務理事を辞任してやるよ
これで「外野」は表舞台から消えたと思うから沈静化に向かうだろう
逃げ切れば悠悠自適&左うちわだぜ〜
日本大学 常務理事←6/1辞任
日本大学 人事部長←継続中
保健体育審議会 事務局長←継続中
(株)日本大学事業部 取締役←継続中
チッ「外野」がウルセーから常務理事は辞任してやるよ
>>1 巨大になりすぎて組織として機能してない
解体したほうがいい
>>609 これば酷いね。逮捕されなきゃだめだわ。、
今回の騒動で、日大当局は危機管理としては最悪の対応を続け、
火に油を注ぎ続けた。
日大危機管理学部は、身近で格好の危機管理対応の研究素材が
手に入るんだから、良かったなw
学生が大学で習うのは理論ばかりで実践経験が無いのは仕方が無い。
入社してきてから経験してくれれば良い。
でも、危機管理学部で教えている方にも実践経験が無いと知ってびっくりしたわ。
>>609 内田氏はやはりやり手だな。
結局理事長も守りきったし。
>>613 会計学教えてる先生で企業の会計やったことある人はいない。
工学部で本当の製品を作ってた人なんていない
でも、日大の危機管理部は危機管理経験してんだからすげくね?w
>>2 やってることを見ると
とても人に教えられるような見識を持ってるとは思えんが
危機管理部の学生たち就職面接で貴方が学んでいたことを教えてくださいとの質問になんと答えるんだか。
>>2 実践の場でないことは象牙の塔としては当然だが、もうちょっと言い方あるだろうwww
こんな言い方しかできない奴が本当に危機管理研究してるとは思えんわwww
>>26 答えられるわけないやん
理事長に消されるぞ。
法曹、警察の天下り学部だからこれからの刑事事件でがんばるんだろう
安倍総理 = 内田前監督・元常務理事
「私は指示していない」 「私は指示していない」
.
麻生副総理・財務相. = 田中日大理事長
「安倍昭恵がやったこと。 「アメフト部がやったこと。
財務省は無関係(893風に)」 大学は無関係(893風に)」
.
佐川前理財局長 = 井上前コーチ
「首相の指示はなかった」 「監督の指示はなかった」
.
菅義偉官房長官 = 米倉久邦日大広報部顧問
「内閣支持率は落ちない」 「(日大)ブランドは落ちない」
.
大阪地検特捜部 ⇔ 関東学連
告発された38人全員を 内田・井上を除名し
不起訴とする 事実上の永久追放とする
.
近畿財務局の担当官 ⇔ 宮川泰介
自殺 選手生命を絶たれそうになるが
関東学連の温情処分により救われる
なんかあっても他人にまかせっきりだから加減がわからなくなる上司はおるよ
>>625 まあ、内田に関してはそれで言い逃れするだろう。
で、現役の証言だけが頼りだとは思う
危機管理学部が日大の警察コネクションの象徴なんだな
>>2 ほんとそれ
どの大学でも学部教員が出しゃばってあれこれやるなんてことはあまりないだろうにな
更に、一般的に考えられる大学を守る危機管理と、
日大本部が考えた「理事を守る危機管理」で相反したからな
危機管理学部が口を挟んだところで理事共は確実に聞かない
ということが、見えない奴ってのは社会経験ないか、大学出てないか、どっちかだわな
大体が、学長だって理事長の手下なんだぜ
防衛、警察OBったって学内ではペーペーの学部教官にまともに発言させないだろって
>>1 この日大問題、マスゴミは別として、
ジャーナリストは、
最初から危機管理学部と田中理事長を
世間の表舞台に引っ張り出すのが
目的でしょ。
ヤクザ、警察、司法、政治家に守られてたら、普通じゃ手が出せない。
しかも、大学の学生達を人質にしてるのと同じだしね。
キチンと暴かれたらあとで映画になりそうだな…。
-curl
lud20250122052702このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1527726322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アメフト】「内田前監督」にあった理事長就任の可能性。1プレーで壊したのは日大「危機管理学部」の看板 YouTube動画>14本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【アメフト】『かんさいがくいん』のタックルなど恐くない!?日大・内田正人前監督 強気会見の“後ろ盾”「危機管理学部」とは[05/23] ©bbspink.com
・結局日大の危機管理学部と理事長の作戦勝ちじゃね?会見なしで完全スルーでレスリング地震サッカーと勝手に風化すると立証されただろ
・【アメフト】元警察庁長官、元警視総監…大物警察OBが出席 日大「危機管理学部」式典の記念写真
・【アメフト】日大、出願者が激減 前年比で32%、激減率最高は「危機管理学部」で前年比17% 阿吽絶叫
・【教育】一人の選手を追い込んだ日大アメフト部危険タックル問題 なぜ穏便に解決したのか 危機管理学部のあやしげな面々[12/22] ©bbspink.com
・日大 危機管理学部 もしかして有能説?
・【アメフト】日大理事会、内田前監督の常任理事辞任を承認
・【大学入試】日大は全体的に出願が減少で志願者数32%、危機管理学部は志願者数17%と激減
・【アメフト】 日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授、宮川選手フォローを力説[05/26]
・【アメフト】日大・内田前監督と井上コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任 ★30
・【アメフト】日大・内田前監督と井上コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任 ★29
・【アメフト】日大危機管理学部のキム・ヘギョン准教授「当学部は学問を教える場なのに、危機管理の部署と勘違いする人がいて困る」★7
・【相撲】春日野親方 北の湖理事長、貴乃花危機管理部長、小林顧問、宗像危機管理委員長らに報告した★4
・【週刊文春】日大アメフト部OBが決死の告発「私は内田前監督に裏金1500万円を渡した」水増し請求で裏金工作
・【サッカー】<日本代表>W杯出場危機で「森保監督」解任の可能性も...ドーハから28年。再び悲劇が起こりそうな気配 [Egg★]
・【サッカー】移籍後初ゴールの本田が来季ネフチ監督就任の可能性か…報酬は1試合10万ドル? [砂漠のマスカレード★]
・【アメフト】内田前監督、謝罪を止めた理由「相手監督に電話して、質問状が来て、文書の行き来でやっていくと思ったので」
・日大内田前監督にかけたいプロレス技
・【アメフト】日大・内田前監督を除名処分へ 方針固める
・【タックル】日本大学危機管理学部 1ヤード【偶然】
・【大相撲】<春日野親方>理事長と危機管理部長には報告...
・内田前監督 井上前コーチを除名処分 日大アメフト問題で関東学連
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145851 日本大学危機管理学部
・【LIVE】アメフト 日大 内田前監督と井上コーチが緊急会見 午後8時〜★8
・日大アメフト悪質タックル 内田前監督井上コーチ不起訴 宮川選手起訴猶予
・【アメフト】 内田前監督 井上前コーチを除名処分 日大アメフト問題で関東学連★2
・【アメフット】<日大の内田前監督>コーチの沫ヘ問題も隠ぺい?「部を辞めるなら退学しろ」
・【速報】アメフト 日大・内田前監督と井上奨コーチが緊急会見中! 午後8時から 指示否定中★8
・【速報】関東学生連盟が「反則は監督とコーチの指示」と認定。日大内田前監督と井上コーチの主張を退ける
・【アメフト】内田前監督の「常務理事」など全ての職を解任するよう要求。日本大学教職員組合★2
・【アメフト】日大の森前コーチが関東学連の処分に異議申し立て。内田前監督も異議申し立てをする意向
・【アメフト】内田前監督、常務理事の職を一時的に停止し謹慎「第三者委員会を立ち上げ、その結果から大学の判断に任せる」
・【テレビ】坂上忍、日大アメフト部の悪質タックル事件で内田前監督ら立件見送りに「切なくなる。どうしても納得できない」
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★55
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★47
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★43
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★53
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★50
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★46
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★39
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★48
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★73
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★70
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★32
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★69
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★34
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★53
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★76
・【日大アメフト】大塚学長「内田正人前監督は会見当日、点滴をして臨んだ。食事が喉を通らなかったと思う」
・【日大アメフト】大塚学長「内田正人前監督は会見当日、点滴をして臨んだ。食事が喉を通らなかったと思う」★3
・【日大アメフト】警視庁「内田正人前監督と井上前コーチは指示していなかった。完全無実。起訴しないで」検察に報告★2
・【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★36
・【MLB】「48時間以内に、大谷翔平と危機管理チームから声明が発表される可能性が高い」 米敏腕記者が署名記事★4 [jinjin★]
・【日大アメフト】内田正人監督「試合に出場したくば1プレー目で相手のQBを壊せ」コーチ「やらないというのはないからな」反則選手に★9
・【日大アメフト】内田正人監督「試合に出場したくば1プレー目で相手のQBを壊せ」コーチ「やらないというのはないからな」反則選手に★12
・【アメフト】内田正人監督「反則行為指示してない。頑張れと言い、その受け止め方があのプレーに繋がってしまったのかな」日大調査に★6
・【アメフト】日大現役アメフト部員ら、近く声明文発表「内田正人前監督らの“嘘”を暴く内容になる」
・【北ミサイル】民進・野田佳彦幹事長「危機管理意識がなさ過ぎ、公邸に住むべき」安倍晋三首相の官邸入り遅れを批判[07/31]
・安倍首相に「お前は人間じゃない!叩き斬ってやる」と言った法政大学・山口二郎「日大の危機管理は安倍政権から学んでいる」
・【福岡】「危機管理をしっかりと」 福岡市新教育長に環境局長の星子明夫氏が就任 [西日本新聞]
・サムギョプサルが危機 韓国の豚コレラ拡大止まらず。養豚産業壊滅の可能性。日本は徹底防疫せよ
13:53:49 up 20 days, 14:57, 1 user, load average: 10.74, 9.65, 9.36
in 5.0052928924561 sec
@5.0052928924561@0b7 on 020303
|