https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180606/k10011466671000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_056
ガソリン小売価格152円に 7週連続値上がり
2018年6月6日 22時10分
今週のレギュラーガソリンの平均小売価格は7週連続で値上がりし、1リットル当たり152.1円となりました。
国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、レギュラーガソリンの今週の小売価格は、4日時点の1リットル当たりの全国平均で前の週より1.1円値上がりし、152.1円となりました。
先週、3年5か月ぶりに150円を超えましたが、これで7週連続の上昇となります。
これは、アメリカのイラン核合意からの離脱や、南米の産油国、ベネズエラの経済的な混乱によって原油の供給量が減るという見方が出て、国際的な原油価格が高止まっているためです。
今後の見通しについて石油情報センターは、「原油価格は、いくぶん落ち着いてきているが、今月開かれるOPEC=石油輸出国機構の総会を控え、サウジアラビアなどの動向を注視していく必要がある」と話しています。 >原油価格は、いくぶん落ち着いてきている
うそーん!
あれれ
国際原油価格って下がってましたよね
なんで値上げしとりますん、元売さん?
そのうち化石燃料を使わなくなって石油産出国はゴーストタウン化するんだぜ、ドバイなんかヤバイに改名するかも
今余った金で砂漠に太陽光パネル設置してんじゃねw?
またまた下痢ピーミクス大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
20数年前に乗ってたRX-7(FC)の燃費がリッター3kmだった。
次に乗った80型スープラ(RZ)が5km
で、色々乗り継いで今のプリウスPHVは平均30km
燃費が良いって素晴らしい
原油価格下がってるのに。高い時に買ったからすぐには下げられないのか?
150円超えなんて1980年〜1985年、2007年〜2008年、2011年〜2014年についで4度目。
いい加減に対策考えろよ。
ガソリンに掛けてる税金を下げれば、ガソリン代は下がるはず。
>>14
GC8インプレッサがリッター5で
次に乗ったE50エルグランドがリッター3だったな。 前向きに検討する→永遠にやらない。
暫定税率→永遠に続く。
>>14
千葉なんてその頃ハイオク90円代だったからねw
首都高走る前に満タンにして、走りまくってまた入れても1万行かなかったからなぁ…。 収入は増えないが税金と物価だけは上がるアベノミクス
>>1
オジイオバア「かつて送料無料という言葉があってだな、、」 遠出する気がなくなるわ、出ると金使うしちょうどいいのか。
みんなこういう思考になるし景気に悪影響だろ
ガソリンが上がると道路が空くからガンガン上がれ。
しかし、世界情勢を見てると65ドル前後にしておきたいみたいだね。
70ドルを超えると中東が困るらしい。
>>8
原油価格が下がり始めたのが5月下旬だからだからまだ下がらないでしょw 一年間500円位にして、いっそガソリン関連無くしてもらいたい
もう中東に振り回されんのやめようぜ
>>33
バスや電車を使えばいいよ。普段車ばかりでたまにバスや電車乗ると疲れるけど、
意外と面白い発見があったりする。 原発フル稼働して、ガスや石油からバイバイすればいいだけなのに
反原発厨のアホなやつらと来たらw
>>14
今もFC乗ってるけど、19万kmOH無しでも街乗り6km/L走るよ リッター20kmのプリウスが基準の時代になったからなぁ
3京が空いてて助かるよ最近
ガソリン、原子力なんかのエネルギー利権から逃れて
上手く再生産できる水素エネルギーとかあればなぁ
こんな糞な価格調整なんかに支配されずに自立できる国になって欲しいわ
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
うちのC-HRハイブリで東京福島を往復したら、行きが31km/Lで帰りが34km/Lだった。
ガソリン代がかからなくて、しょっちゅう遠出してしまう・・・ ゲリノミクス始動!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
www
燃料関係の販売は国営でやれば全国均一価格、電気ガス水素ガソリン軽油等の価格は原油価格や為替の影響を少なくする、野党に出来るかな〜
ところでケーサツとかショボーの方々はセルフで給油したらあかんの?
お客様各位
WTI下げまくってるようですが,将来また上がる可能性がありますので,
値下げは一切致しません。
尚、過去の未転嫁分回収の為,値上げすることは,有ります。
店主
>>49
パトカーはしょっちゅうGSに給油に来るけど。消防は自前でスタンドがある。 ガソリン値下げ隊ーーー!!!
はやくきてくれーー!!!
>>42
そんな画期的な発明をする日本人がもしいたら
石油メジャーと原子力ムラの住民から24時間体制で命を狙われること間違いなしだろw >>39アペックスシールが1mmくらいしか残ってなさそう ガソリン代が値上がりする代わりに
高速代を安くするとかしてくれれば嬉しいが
絶対に無いんだろうなぁw
そういえばガソリンが高い時は緊急的にガソリン税を無くす処置ってなかったっけ?
何年か前に作ってたような